-
博士(工学)(東京大学)
-
ファイナンス修士(専門職)(早稲田大学)
研究者詳細
経歴 4
-
2024年4月 ~ 継続中東北大学 准教授
-
2020年4月 ~ 2024年3月日本経済大学 准教授
-
2016年4月 ~ 2020年3月文部科学省 科学技術・学術政策研究所 第2調査研究グループ 主任研究官
-
2015年4月 ~ 2016年3月大阪大学大学院 国際公共政策研究科 助教
学歴 2
-
東京大学 経済学部
-
東京大学 大学院工学系研究科 技術経営戦略学専攻
委員歴 6
-
研究・イノベーション学会 編集委員会委員長
2024年1月 ~ 継続中
-
研究イノベーション学会 編集委員
2021年4月 ~ 継続中
-
日本知財学会 編集委員
2021年4月 ~ 継続中
-
女性エンジニア活性分科会 理事
2019年4月 ~ 継続中
-
特許庁 / 一般財団法人知的財産研究教育財団 「令和4年度我が国の知的財産制度が経済に果たす役割に関する調査」委員会 委員
2022年8月 ~ 2023年3月
-
経済産業省 人材を介した技術流出の実態調査プロジェクト アドバイザー
2020年4月 ~ 2022年3月
所属学協会 3
-
組織学会
-
研究・イノベーション学会
-
日本知財学会
研究キーワード 4
-
グローバリゼーション
-
イノベーション
-
人材流動化
-
人の移動
研究分野 1
-
人文・社会 / 経営学 /
受賞 1
-
The Alex Gofman Best Paper Award
2025年6月 The ISPIM Innovation Conference 2025 The Dynamics of International Talent Mobility and Knowledge Spillovers — Career Trajectories and Cross-Country Gaps in the Semiconductor Industry
論文 32
-
Who Leads in Immigrant Engineer Innovation? The Shift from Developed to Developing Countries 査読有り
Ayano Fujiwara
Journal of the Knowledge Economy 2025年3月20日
出版者・発行元: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1007/s13132-025-02691-z
eISSN:1868-7873
-
特許データを用いた外国人エンジニア受け入れの状況分析~高度外国人材の獲得とイノベーション~
藤原綾乃, 藤原綾乃
パテント 77 (8) 2024年
ISSN:0287-4954
-
Highly Skilled Foreign Engineer Innovation in Developed Countries: Evidence from Patent Data Analysis in Japan
Ayano Fujiwara
CSRDA Discussion Paper, 67, Center for Social Research and Data Archives, The University of Tokyo. (67) 2023年12月
-
大学研究チーム単位での海外移動の決定要因に ついての実証分析: 研究者のネットワークが移動形態に与える影響 招待有り
藤原綾乃
組織科学 56 (4) 2023年6月
ISSN:0286-9713
-
An empirical analysis of the impact of semiconductor engineer characteristics on outflows and inflows: evidence from six major semiconductor countries
Ayano Fujiwara
SN Business & Economics 3 (6) 2023年5月4日
DOI: 10.1007/s43546-023-00470-z
eISSN:2662-9399
-
Effective Recruitment of Engineers From Other Companies: Whether to Pull Individuals or Teams?
Ayano Fujiwara, Toshiya Watanabe
International Journal of Innovation and Technology Management 19 (3) 2022年5月1日
DOI: 10.1142/S0219877021400162
ISSN:0219-8770
-
Impact of the COVID-19 Outbreak on Engineers' Mobility: Evidence from Patent Data in the Semiconductor Industry
Ayano Fujiwara
International Journal of Innovation and Technology Management 387-404 2022年
DOI: 10.1142/S0219877022420032
ISSN:0219-8770
-
Who is Generating New Innovations? : An Analysis of Blockchain Engineers
Ayano Fujiwara
2020 6th IEEE International Conference on Information Management, ICIM 2020 289-294 2020年3月
DOI: 10.1109/ICIM49319.2020.244713
-
When can academic researchers rest? :An Event History Analysis on Researchers’ Research Productivity and Promotion in Academia in Japan 査読有り
Ayano Fujiwara
Open Review of Educational Research 5 (1) 128-142 2018年11月
出版者・発行元:DOI: 10.1080/23265507.2018.1546552
eISSN:2326-5507
-
Researcher Mobility and Innovation: The Effect of Researcher Mobility on Organizational R&D Performance: Researcher Mobility and Innovation in the Emerging Nations' Companies 査読有り
Ayano Fujiwara
Asian Culture and History 10 (2) 36-44 2018年5月
-
研究発表空白期間がアカデミア昇進に与える影響分析
藤原綾乃
NISTEP DISCUSSION PAPER (155) 2018年3月
-
女性教員の現状と課題
藤原綾乃
IDE現代の高等教育 (10月号) 2017年10月
-
The effect of employing knowledge workers from technologically advanced countries: The knowledge spillover caused by the mobility of knowledge workers in electronic industries in Asia 査読有り
Ayano Fujiwara
Advances in Science, Technology and Engineering Systems Journal 2 (3) 1342-1349 2017年8月
DOI: 10.25046/aj0203169
eISSN:2415-6698
-
総合研究大学院大学 長谷川 眞理子 学長インタビュー 深い専門性と広い視野の両立にむけた総研大の取組と、 進化人類学が明かすより自然な社会像
赤池 伸一, 小林 淑恵, 藤原 綾乃
STI Horison 3 (2) 4-8 2017年6月25日
出版者・発行元: 文部科学省 科学技術・学術政策研究所DOI: 10.15108/stih.00077
ISSN:2189-8693
-
Who Works at the Interface in Knowledge Spillover Across Organizational Boundaries? 査読有り
Ayano Fujiwara
The Review of Socionetwork Strategies 11 (1) 1-17 2017年6月
DOI: 10.1007/S12626-017-0005-2
-
変革期の人材育成への示唆~新経済連盟との共同調査結果に基づく考察~
奥和田久美, 新村和久, 藤原綾乃, 小柴等
NISTEP DISCUSSION PAPER No.151 2017年6月
-
The knowledge spillover resulting from the mobility of knowledge workers
Ayano Fujiwara
2017 6th International Conference on Industrial Technology and Management, ICITM 2017 181-191 2017年5月2日
出版者・発行元: Institute of Electrical and Electronics Engineers Inc.DOI: 10.1109/ICITM.2017.7917918
-
Knowledge management using external knowledge
Ayano Fujiwara, Toshiya Watanabe
International Journal of Innovation Management 21 (4) 2017年5月1日
出版者・発行元: World Scientific Publishing Co. Pte LtdDOI: 10.1142/S1363919617500311
ISSN:1363-9196
-
KNOWLEDGE MANAGEMENT USING EXTERNAL KNOWLEDGE 査読有り
Ayano Fujiwara, Toshiya Watanabe
International Journal of Innovation Management 21 (4) 17500_1-17500_36 2017年4月
-
一連の大学改革と教授の多様性拡大に関する一考察~ 研究者の属性と昇進に関するイベントヒストリー分析~
藤原綾乃
科学技術・学術政策研究所 DISCUSSION PAPER;144 2017年3月
-
The Knowledge Spillover Resulting from the Mobility of Knowledge Workers 査読有り
Ayano Fujiwara
2017 6TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON INDUSTRIAL TECHNOLOGY AND MANAGEMENT (ICITM) 181-191 2017年
DOI: 10.1109/ICITM.2017.7917918
-
人材流動化とイノベーション:新興国に移動する発明者の分析
藤原綾乃
組織学会大会論文集 5 (2) 26-32 2016年12月
-
The effect of Research-Unit Member Diversity on R&D Performance: A case study of foreign employees in Korea’s electronics industry. 査読有り
Ayano Fujiwara
Proceedings of R&D Management Conference 2016, University of Cambridge 2016年7月
-
Mobility of Engineers
Ayano Fujiwara
Transactions of the Academic Association for Organizational Science 5 (2), 26-32 5 (2) 26-32 2016年
出版者・発行元: 特定非営利活動法人 組織学会 -
知財担保融資の将来性~中小企業の知的資産経営と金融機関~ 査読有り
藤原綾乃
パテント 68 (5) 90-99 2015年5月
出版者・発行元: 日本弁理士会ISSN:0287-4954
-
人を介した技術情報の流出と獲得~技術と発明者の距離に関する実証分析~
藤原綾乃, 渡部俊也
日本知財学会年次学術研究発表会(CD-ROM) 12th ROMBUNNO.2H12 2014年11月29日
-
新興国における企業の研究開発~高度人材の獲得~
藤原綾乃, 渡部俊也
研究・技術計画学会年次学術大会講演要旨集(CD-ROM) 29th ROMBUNNO.2I19-927 2014年10月18日
出版者・発行元: 研究・イノベーション学会 -
2I19 新興国における企業の研究開発 : 高度人材の獲得(技術経営(戦略・R&Dマネジメント)(4),一般講演)
藤原 綾乃, 渡部 俊也
年次学術大会講演要旨集 29 922-927 2014年10月18日
出版者・発行元: 研究・イノベーション学会 -
人材移動に伴う技術流出の実証分析
藤原綾乃
IAM Discussion Paper Series 32 2014年5月
-
The Effect of Researcher Mobility on organizational R&D performance 査読有り
Ayano Fujiwara
Proceedings of The 6th ISPIM Innovation Symposium, Australia, Melbourne 2013年12月
-
ネットワーク理論の知財情報への応用 (データによる分析と評価)
渡部 俊也, 小林 徹, 藤原 綾乃
Japio year book 218-220 2013年
出版者・発行元: 日本特許情報機構 -
イノベーションの収益化における知財の役割~日本企業と韓国企業の新興国における研究開発の比較~
藤原綾乃, 渡部俊也
日本知財学会年次学術研究発表会(CD-ROM) 10th ROMBUNNO.2D9 2012年
MISC 8
-
データ分析で見るジェンダー平等の日本の課題 招待有り
藤原綾乃
学術の動向 12月号 36-41 2019年12月
-
朝日新聞 朝刊経済面「(波聞風問)電機の敗因 海を渡った技術者たち」(2018年10月23日)
藤原綾乃
2018年10月
-
日本経済新聞社・インタビュー「トップ技術者1000人流出」(2017年10月7日)
藤原綾乃
2017年10月
-
総合研究大学院大学 長谷川 眞理子 学長インタビュー
赤池 伸一, 小林 淑恵, 藤原綾乃
STI Horizon 2017 夏号 3 (2) 2017年6月
-
朝日新聞・朝刊科学面「 女性研究者 低い教授昇進率」(2017年5月11日)
藤原綾乃
2017年5月
-
日本経済新聞インタビュー「情報漏洩リスクに 新日鉄住金・ポスコ訴訟」(2015年10月1日)
藤原綾乃
2015年10月
-
知的財産制度と企業の研究開発 : 人材移動に伴う技術流出の実証分析
藤原綾乃
知的財産研究所 2014年
-
東京大学政策ビジョン研究センター・リレーコラム 「日本から新興国への発明者移動」
藤原綾乃
2013年9月
書籍等出版物 4
-
技術流出の構図:エンジニアたちは世界へとどう動いたか
藤原綾乃
白桃書房 2016年2月
ISBN: 4561266682
-
技術獲得のグローバルダイナミクス: 国境を越える人材移動が導く日本企業再生へのパスウェイ
藤原 綾乃
白桃書房 2025年7月7日
ISBN: 4561268006
-
Trends in Innovation and Entrepreneurship Research Ecosystems, Digital Technologies and Responses to Shocks
2023年7月
ISBN: 9789811273285
-
グローバルな公共倫理とソーシャル・イノベーション
藤原綾乃
金子書房 2018年3月
ISBN: 9784760824175
講演・口頭発表等 38
-
Impact of International University - Industry Collaboration Experience on Innovation Outcomes
ISPIM Osaka 2024年12月4日
-
SHIFT IN INNOVATION DRIVERS: BREAKTHROUGH BY ENGINEERS FROM E7, NOT G7
Ayano Fujiwara
Academy of Innovation, Entrepreneurship, and Knowledge (ACIEK) SORBONNE 2024 2024年6月4日
-
Relationship between changes in human networks in engineers and innovation be-fore and after Covid-19 : Social Network Analysis of Employee Ties
Ayano Fujiwara
R&D management Conference 2023 (Seville, Spain) 2023年7月21日
-
研究者のキャリア構築に関するイベントヒストリー分析に基づいて 招待有り
藤原綾乃
京都大学「若手研究者の 海外留学・海外転職、再考 ̶パンデミック後の 研究キャリア選択」 2023年1月27日
-
Learning by hiring team units
Ayano Fujiwara
ISPIM ATHENS 2022 2022年11月29日
-
Current status and research subjects of international industry-academia collaborative research
Yukiko Murakami, Anna Araki, Akihiro Suzuki, Ayano Fujiwara
The Max Planck Institutes: Innovation & Entrepreneurship Seminar 2021年10月20日
-
Analysis of the impact of COVID-19 on the international mobility of engineers
Ayano Fujiwara
R&D management Conference 2021年7月
-
"Effective recruitment of ENGINEERS from other companies : Whether to pull individuals or teams? "
Ayano Fujiwara
Academy of Innovation, Entrepreneurship, and Knowledge 2021年6月
-
Who is Generating New Innovations? :An Analysis of Blockchain Engineers
Ayano Fujiwara
ICIM2020 2020年5月
-
データ分析でみるGender Equality 2.0への日本の課題
藤原綾乃
公開シンポジウム「Gender Equality 2.0からSDGsを展望する―架け橋―」 2019年7月4日
-
研究者の属性に関するイベントヒストリー分析 招待有り
藤原綾乃
広島大学高等教育研究開発センター 第7回公開研究会『日本の大学における女性教員のキャリア:現状と課題を多角的に考察する』 2019年1月25日
-
「研究する」という働き方と社会 招待有り
藤原綾乃
京都大学 アカデミックデイ2018座談会 2018年9月22日
-
技術流出の構図:エンジニアたちの移動に関するデータ分析
藤原綾乃
JST/CRDSフェロー会議 2018年9月18日
-
技術流出の構図:アジアへ転出したエンジニアたち
藤原綾乃
技術同友会 卓話 2018年9月14日
-
アジア企業へ転出した技術者たち~技術流出と獲得の狭間で~
藤原綾乃
JST広報カフェ 2018年2月22日
-
研究者の属性と昇進に関するイベントヒストリー分析
藤原綾乃
第10回政策研究レビューセミナー 2017年12月15日
-
女性研究者の活躍促進の現状と課題~研究者データベースを用いた実証分析
藤原綾乃
研究イノベーション学会第32回年次学術大会 2017年10月28日
-
The effects of policies for gender equality in Japanese academia: Empirical analysis using researcher database 国際会議
Ayano Fujiwara
GS10 (Gender Summit Asia-Pacific 10) 2017年5月25日
-
The knowledge spillover resulting from the mobility of knowledge workers 国際会議
Ayano Fujiwara
The 6th International Conference on Industrial Technology and Management (ICITM 2017) 2017年3月
-
Case of empirical study on IPR
Ayano Fujiwara
International IPR Management 2016 2016年12月12日
-
女性研究者の活躍状況に関するデータ分析
藤原綾乃
研究イノベーション学会 2016年11月9日
-
人材流動化とイノベーション:新興国に移動する発明者の分析 招待有り
藤原綾乃
2017年度組織学会年次大会 2016年10月6日
-
技術流出の構図 - エンジニアたちは世界へとどう動いたか
藤原綾乃
研究・イノベーション学会 分科会 2016年7月20日
-
技術流出の構図:エンジニアたちは世界へとどう動いたか
藤原綾乃
戦略タスクフォースセミナー 2016年7月9日
-
The effect of Research-Unit Member Diversity on R&D Performance: A case study of foreign employees in Korea’s electronics industry. 国際会議
Ayano Fujiwara
R&D Management Conference 2016, University of Cambridge 2016年7月6日
-
我が国技術者たちは海外にどう動いたか 招待有り
藤原綾乃
営業秘密保護推進協会講演会 2016年6月3日
-
ネットワーク分析の使い方
藤原綾乃
2015年8月
-
技術流出と技術獲得の狭間で
藤原綾乃
東京大学政策ビジョンセンターセミナー 2015年7月
-
人を介した技術情報の流出と獲得~技術と発明者の距離に関する実証分析~
藤原綾乃
日本知財学会 2014年11月
-
新興国における企業の研究開発~高度人材の獲得~
藤原綾乃
研究技術計画学会 2014年10月
-
新興国における経営戦略
藤原綾乃
東京大学・渡部研究室主催セミナー 2014年9月
-
技術キャッチアップと人材移動
藤原綾乃
東京大学政策ビジョンセンターPARI研究報告会 2014年8月
-
知的財産制度と企業の研究開発 ~人材移動に伴う技術流出の実証分析
藤原綾乃
知的財産研究所 研究成果報告会 2014年3月
-
The Effect of Researcher Mobility on organizational R&D performance 国際会議
Ayano Fujiwara
The 6th ISPIM Innovation Symposium 2013年12月
-
企業の研究開発と知財制度
藤原綾乃
知的財産研究所・特別研究員中間報告会 2013年9月
-
技術流出と技術獲得の狭間で
藤原綾乃
東京大学・渡部研究室主催特別セミナー 2013年8月
-
イノベーションの収益化における知財の役割~日本企業と韓国企業の新興国における研究開発の比較
藤原綾乃
日本知財学会 2012年12月
-
The Dynamics of International Talent Mobility and Knowledge Spillovers — Career Trajectories and Cross-Country Gaps in the Semiconductor Industry
Ayano Fujiwara
ISPIM Innovation Conference 2025 2025年6月17日
共同研究・競争的資金等の研究課題 4
-
チーム単位での人材移動に伴うナレッジスピルオーバーに関する実証分析
藤原 綾乃
2023年4月1日 ~ 2028年3月31日
-
国際産学連携の人材:キャリアと環境
村上 由紀子, 藤原 綾乃, 鈴木 章浩
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Waseda University
2021年4月1日 ~ 2025年3月31日
-
アジアにおける人材移動に伴うナレッジスピルオーバー阻害要因に関する実証分析 競争的資金
藤原 綾乃
2019年4月1日 ~ 2023年3月31日
-
人材流出を介した技術流出の経済的影響に関する実証分析 競争的資金
藤原 綾乃
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
研究機関:National Institute of Science and Technology Policy
2016年4月1日 ~ 2020年3月31日
担当経験のある科目(授業) 7
-
技術と経営 第一工業大学
-
修士課程ゼミ・修士論文指導 日本経済大学
-
ゼミナール・卒業論文指導 日本経済大学
-
経営組織論(英語授業) 日本経済大学
-
International IPR Management 2016(2016年12月12日・使用言語英語) 東京大学
-
グローバルな公共政策の倫理とイノベーション論Ⅱ 大阪大学大学院
-
グローバルな公共政策の倫理とイノベーション論Ⅰ 大阪大学大学院
メディア報道 6
-
企業活動も最高学府も隙だらけ ここが危ない 浮かぶ3大流出リスク
日経ビジネス 特集 part 2
2022年12月2日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
かんさい熱視線
NHK NHK大阪 かんさい熱視線 拙著『技術流出の構図』に関するインタビュー
2022年7月22日
メディア報道種別: テレビ・ラジオ番組
-
朝日新聞 朝刊経済面「(波聞風問)電機の敗因 海を渡った技術者たち」(2018年10月23日)
朝日新聞
2018年10月23日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
日本経済新聞社・インタビュー「トップ技術者1000人流出」(2017年10月7日)
日本経済新聞社
2017年10月7日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
朝日新聞・朝刊科学面「 女性研究者 低い教授昇進率」(2017年5月11日)
朝日新聞
2017年5月11日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
日本経済新聞インタビュー「情報漏洩リスクに 新日鉄住金・ポスコ訴訟」(2015年10月1日)
日本経済新聞社
2015年10月1日
メディア報道種別: 新聞・雑誌