-
工学博士(東北大学)
研究者詳細
委員歴 8
-
日本伝熱学会企画部 委員
2009年4月 ~ 継続中
-
日本伝熱学会企画部 委員
2009年4月 ~ 継続中
-
化学工学会熱工学部会 副部会長(2007, 2008), 部会長(2009~)
2007年4月 ~ 継続中
-
日本結晶成長学会 評議員
2007年4月 ~ 継続中
-
化学工学会熱工学部会 副部会長(2007, 2008), 部会長(2009~)
2007年4月 ~ 継続中
-
日本結晶成長学会 評議員
2007年4月 ~ 継続中
-
化学工学会論文誌編集委員会 委員,副編集委員長(2009~)
2006年4月 ~ 継続中
-
化学工学会論文誌編集委員会 委員,副編集委員長(2009~)
2006年4月 ~ 継続中
所属学協会 10
-
日本鉄鋼協会
-
日本農芸化学会
-
精密工学会
-
日本マイクログラビティ応用学会
-
日本熱物性学会
-
日本伝熱学会
-
応用物理学会
-
日本結晶成長学会
-
日本機械学会
-
化学工学会
研究キーワード 3
-
モデリング
-
材料プロセス
-
輸送現象
研究分野 1
-
ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 移動現象、単位操作 /
受賞 8
-
2019年度日本伝熱学会学術賞
2020年5月 日本伝熱学会 "溶融Cu基合金の伝熱・流動特性の解明及び相分離構造との相関に関する研究"
-
2018年度日本マイクログラビティ応用学会論文賞
2018年10月 日本マイクログラビティ応用学会 "SiGe Crystal Growth by the Travelling Liquidus-Zone Method abroad the International Space Station"
-
Outstanding Paper Award of 2018
2018年9月 "Effect of Surface Modifier of Nanoparticles on Dewetting Behaviors of Polymer Nanocomposite Thin Films"
-
Outstanding Paper Award of 2011
2012年9月 "Relationship between Applied Static Magnetic Field Strength and Thermal Conductivity Values of Molten Materials Measured Using the EML Technique", J. Chem. Eng. Japan, 44, 321-327 (2011).
-
研究賞 實吉雅郎記念賞
2012年3月 公益社団法人化学工学会 "高温融体材料プロセスにおける熱輸送特性の精密解析と評価に関する研究"
-
Outstanding Paper Award (Sensors and Sensing Systems)
2011年5月 “Noncontact modulated laser calorimetry in a dc magnetic field for stable and supercooled liquid silicon” Meas. Sci. Technol. 21, 025901, (2010)
-
俵論文賞
2011年3月 (社)日本鉄鋼協会 “非接触レーザー周期加熱カロリメトリー法による溶融Feの熱物性計測法の開発”
-
化学工学協会賞論文賞
1988年4月 化学工学協会 CZ法によるシリコン単結晶成長に及ぼす輻射熱遮蔽体の影響
論文 171
-
Superspreading Wetting of Nanofluid Droplet Laden with Highly Dispersed Nanoparticles
Eita Shoji, Akira Hoshino, Tetsushi Biwa, Masaki Kubo, Takao Tsukada, Takaaki Tomai, Tadafumi Adschiri
Langmuir 2024年12月2日
出版者・発行元: American Chemical Society (ACS)DOI: 10.1021/acs.langmuir.4c03347
ISSN:0743-7463
eISSN:1520-5827
-
Molecular dynamics simulations for interfacial structure and affinity between carboxylic acid-modified Al2O3 and polymer melts
Takamasa Saito, Masaki Kubo, Takao Tsukada, Eita Shoji, Gota Kikugawa, Donatas Surblys, Momoji Kubo
The Journal of Chemical Physics 159 (16) 2023年10月27日
出版者・発行元: AIP PublishingDOI: 10.1063/5.0169721
ISSN:0021-9606
eISSN:1089-7690
-
Cooling rate of reactant solution in a flow-type supercritical hydrothermal reactor estimated using neutron radiography
Ryosuke Sasaki, Kosei Sato, Bo Xie, Seiichi Takami, Masaki Kubo, Takao Tsukada, Katsumi Sugimoto, Naoya Odaira, Daisuke Ito, Yasushi Saito
Journal of Physics: Conference Series 2605 (1) 012029-012029 2023年9月1日
出版者・発行元: IOP PublishingDOI: 10.1088/1742-6596/2605/1/012029
ISSN:1742-6588
eISSN:1742-6596
-
Comparison of Phase Separation Structures between Undercooled Cu–Fe and Cu–Co Alloys Solidified Under a Static Magnetic Field
Taiki Okuyama, Rikuto Suzuki, Masaki Kubo, Takao Tsukada, Eita Shoji, Hiroyuki Fukuyama
Journal of Chemical Engineering of Japan 56 (1) 2023年5月17日
出版者・発行元: Informa UK LimitedDOI: 10.1080/00219592.2023.2211117
ISSN:0021-9592
eISSN:1881-1299
-
Effects of the mixer shape in a flow-type supercritical hydrothermal reactor as evaluated by neutron radiography and CeO2 nanoparticle synthesis
Kosei Sato, Ryosuke Sasaki, Bo Xie, Seiichi Takami, Masaki Kubo, Takao Tsukada, Katsumi Sugimoto, Naoya Odaira, Daisuke Ito, Yasushi Saito
Reaction Chemistry & Engineering 2023年
DOI: 10.1039/D3RE00018D
-
Effect of surface modifier and solvent on the affinity between the surface-modified solid and organic solvent: A molecular dynamics study
Takamasa Saito, Ryo Takebayashi, Masaki Kubo, Takao Tsukada, Eita Shoji, Gota Kikugawa, Donatas Surblys
AIP Advances 12 (10) 105206-105206 2022年10月1日
出版者・発行元: AIP PublishingDOI: 10.1063/5.0119681
eISSN:2158-3226
-
Control of the temperature responsiveness of poly(N-isopropylacrylamide-co-2-hydroxyethyl methacrylate) copolymer using ultrasonic irradiation
Masaki Kubo, Masato Higuchi, Tomoyuki Koshimura, Eita Shoji, Takao Tsukada
Ultrasonics Sonochemistry 79 2021年11月
DOI: 10.1016/j.ultsonch.2021.105752
ISSN:1350-4177
eISSN:1873-2828
-
Measurement of dynamic wetting using phase-shifting imaging ellipsometer: comparison of pure solvent and nanoparticle suspension on film thickness profile, apparent contact angle, and precursor film length
Eita Shoji, Takahiro Kaneko, Tatsuya Yonemura, Masaki Kubo, Takao Tsukada, Atsuki Komiya
Experiments in Fluids 62 (10) 2021年10月
DOI: 10.1007/s00348-021-03296-3
ISSN:0723-4864
eISSN:1432-1114
-
Erratum: "Evaluation of the work of adhesion at the interface between a surface-modified metal oxide and an organic solvent using molecular dynamics simulations" [J. Chem. Phys. 154, 114703 (2021)]. 国際誌
Takamasa Saito, Eita Shoji, Masaki Kubo, Takao Tsukada, Gota Kikugawa, Donatas Surblys
The Journal of chemical physics 155 (6) 069901-069901 2021年8月14日
DOI: 10.1063/5.0062003
-
Numerical investigation of growth interface shape and compositional distributions in SiGe crystals grown by the TLZ method in the International Space Station 査読有り
Satoshi Baba, Yoshiaki Nakamura, Masahiro Mikami, Eita Shoji, Masaki Kubo, Takao Tsukada, Kyoichi Kinoshita, Yasutomo Arai, Yuko Inatomi
Journal of Crystal Growth 566-567 126157-126157 2021年7月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.jcrysgro.2021.126157
ISSN:0022-0248
-
Numerical Simulation of Laminar-Turbulent Transition in Magnetohydrodynamic Convection in an Electromagnetically Levitated Molten Droplet of Cu-Co Alloys Under a Static Magnetic Field 査読有り
Eita Shoji, Koki Tanada, Ryuji Takahashi, Shosei Isogai, Rikuto Suzuki, Masaki Kubo, Takao Tsukada, Atsuki Komiya, Hiroyuki Fukuyama
Metallurgical and Materials Transactions B 52 (2) 896-902 2021年4月
出版者・発行元: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1007/s11663-021-02063-3
ISSN:1073-5615
eISSN:1543-1916
-
Evaluation of the work of adhesion at the interface between a surface-modified metal oxide and an organic solvent using molecular dynamics simulations 査読有り
Takamasa Saito, Eita Shoji, Masaki Kubo, Takao Tsukada, Gota Kikugawa, Donatas Surblys
The Journal of Chemical Physics 154 (11) 114703-114703 2021年3月21日
出版者・発行元: AIP PublishingDOI: 10.1063/5.0040900
ISSN:0021-9606
eISSN:1089-7690
-
Compositional Dependence of Thermal Conductivity of Molten Cu-Fe Alloy at Low Fe Contents 査読有り
Eita Shoji, Naoto Ito, Masaki Kubo, Takao Tsukada, Hiroyuki Fukuyama
Metallurgical and Materials Transactions B 51 (6) 2504-2509 2020年12月
出版者・発行元: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1007/s11663-020-01965-y
ISSN:1073-5615
eISSN:1543-1916
-
In-situ visualization of heavy oil behavior in supercritical water using neutron radiography 査読有り
Eita Shoji, Takahiro Kikuchi, Koshiro Yamagiwa, Masaki Kubo, Takao Tsukada, Seiichi Takami, Katsumi Sugimoto, Daisuke Ito, Yasushi Saito
Chemical Engineering Science 225 115816 2020年11月
出版者・発行元:DOI: 10.1016/j.ces.2020.115816
ISSN:0009-2509
-
Spatial structures formation of surface-modified nanoparticles in polymer nanocomposite thin films 査読有り
Naoto Kobayashi, Shogo Yagawa, Yusaku Nakamura, Masaki Kubo, Eita Shoji, Takao Tsukada, Tadafumi Adschiri
Chemical Engineering and Processing - Process Intensification 155 108054-108054 2020年9月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.cep.2020.108054
ISSN:0255-2701
-
Prediction of surface tension of heavy oil based on principle of corresponding states combined with detailed composition and molecular structure analysis 査読有り
Yuichi Mukawa, Koshiro Yamagiwa, Eita Shoji, Masaki Kubo, Takao Tsukada, Shogo Teratani, Keita Katano
Journal of the Japan Institute of Energy 99 (7) 75-81 2020年7月
DOI: 10.3775/jie.99.75
ISSN:0916-8753
-
Corrigendum to ‘Neutron computed tomography of phase separation structures in solidified Cu-Co alloys and investigation of relationship between the structures and melt convection during solidification’ (Scripta Materialia (2020) 175 (29–32), (S1359646219305263), (10.1016/j.scriptamat.2019.08.041))
Eita Shoji, Shosei Isogai, Rikuto Suzuki, Masaki Kubo, Takao Tsukada, Tetsuya Kai, Takenao Shinohara, Yoshihiro Matsumoto, Hiroyuki Fukuyama
Scripta Materialia 178 244 2020年3月15日
出版者・発行元: Acta Materialia IncDOI: 10.1016/j.scriptamat.2019.11.038
ISSN:1359-6462
-
A precise deconvolution method to derive methane hydrate cage occupancy ratios using Raman spectroscopy 査読有り
Yuya Hiraga, Takuya Sasagawa, Shinichiro Yamamoto, Hiroyuki Komatsu, Masaki Ota, Takao Tsukada, Richard L. Smith
Chemical Engineering Science 214 115361-115361 2020年3月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.ces.2019.115361
ISSN:0009-2509
-
Neutron computed tomography of phase separation structures in solidified Cu-Co alloys and investigation of relationship between the structures and melt convection during solidification 査読有り
Eita Shoji, Shosei Isogai, Rikuto Suzuki, Masaki Kubo, Takao Tsukada, Tetsuya Kai, Takenao Shinohara, Yoshihiro Matsumoto, Hiroyuki Fukuyama
Scripta Materialia 175 (15) 29-32 2020年1月
DOI: 10.1016/j.scriptamat.2019.08.041
-
Compositional Dependence of Normal Spectral Emissivity of Molten Cu-Fe Alloy 査読有り
EITA SHOJI, RYUJI TAKAHASHI, SHOSEI ISOGAI, NAOTO ITO, MASAKI KUBO, TAKAO TSUKADA, HIROYUKI FUKUYAMA
METALLURGICAL AND MATERIALS TRANSACTIONS B 50 (5) 2454-2458 2019年10月
DOI: 10.1007/s11663-019-01638-5
-
Numerical Simulation of Structure Formation of Surface-Modified Nanoparticles during Solvent Evaporation 査読有り
S. Usune, T. Takahashi, M. Kubo, E. Shoji, T. Tsukada, O. Koike, R. Tatsumi, M. Fujita, T. Adschiri
Journal of Chemical Engineering of Japan 52 (8) 680-693 2019年8月
DOI: 10.1252/jcej.19we012
ISSN:0021-9592
-
Methane clathrate hydrate dissociation analyzed with Raman spectroscopy and a thermodynamic mass transfer model considering cage occupancy 査読有り
Hiroyuki Komatsu, Takuya Sasagawa, Shinichiro Yamamoto, Yuya Hiraga, Masaki Ota, Takao Tsukada, Richard, L. Smith
Fluid Phase Equilibria 489 41-47 2019年6月15日
DOI: 10.1016/j.fluid.2019.02.004
ISSN:0378-3812
eISSN:1879-0224
-
ISS での複合液滴振動法による溶融スラグ/溶融鉄界面張力測定条件の 数値的評価 査読有り
庄司衛太, 高橋龍司, 伊藤那央人, 久保正樹, 塚田隆夫, 渡邉匡人
International Journal of Microgravity Science and Application 36 (2) 360200 2019年4月
-
Flow visualization of heavy oil in a packed bed using real-time neutron radiography 査読有り
SHOJI Eita, YAMAGIWA Koshiro, KUBO Masaki, TSUKADA Takao, TAKAMI Seiichi, SUGIMOTO Katsumi, ITO Daisuke, SAITO Yasushi, TERATANI Shogo
CHEMICAL ENGINEERING SCIENCE Vol.196 425-432 2019年3月
出版者・発行元:DOI: 10.1016/j.ces.2018.11.021
ISSN:0009-2509
-
Numerical simulations of dispersion and aggregation behavior of surface-modified nanoparticles under shear flow 査読有り
S.Usune, M.Kubo, T. Tsukada, O.Koike, R.Tatsumi, M.Fujita, S.Takami, T. Adschiri
Powder Technology 343 113-121 2019年2月
DOI: 10.1016/j.powtec.2018.10.057
ISSN:0032-5910
eISSN:1873-328X
-
Effects of vertical, horizontal and rotational magnetic fields on convection in an electromagnetically levitated droplet 査読有り
Feng L, Shi W.-Y, Shoji E, Kubo M, Tsukada T
International Journal of Heat and Mass Transfer 787-796 2019年
DOI: 10.1016/j.ijheatmasstransfer.2018.10.101
-
Three-step phase-shifting imaging ellipsometry to measure nanofilm thickness profiles 査読有り
Eita Shoji, Atsuki Komiya, Junnosuke Okajima, Masaki Kubo, Takao Tsukada
Optics and Lasers in Engineering 112 145-150 2019年1月1日
DOI: 10.1016/j.optlaseng.2018.09.005
ISSN:0143-8166
-
Numerical Simulation of Dispersion and Aggregation Behavior of Surface-modified Nanoparticles in Organic Solvents 査読有り
S. Usune, M.Ando, M. Kubo, T. Tsukada, K. Sugioka, O.Koike, R.Tatsumi, M.Fujita, S.Takami, T.Adschiri
Journal of Chemial Engineering of Japan 51 (6) 492-500 2018年6月
DOI: 10.1252/jcej.17we197
ISSN:0021-9592
-
Study of SiGe Crystal Growth Interface Processed in Microgravity 査読有り
Y. Arai, K. Kinoshita, T. Tsukada, M. Kubo, K. Abe, S. Sumioka, S. Baba, Y. Inatomi
Crystal Growth and Design 18 (6) 3697-3703 2018年5月
ISSN:1528-7483
eISSN:1528-7505
-
Crack Formation in Polymer Nanocomposite Thin Films Containing Surface-Modified Nanoparticles during Solution Casting 査読有り
N. Kobayashi, S. Sakai, Y. Sasaki, M. Kubo, T. Tsukada, K.Sugioka, S.Takami, T. Adschiri
Journal of Chemical Engineering of Japan 51 (5) 460-468 2018年5月
DOI: 10.1252/jcej.17we323
ISSN:0021-9592
-
Effect of Surface Modifier of Nanoparticles on Dewetting Behaviors of Polymer Nanocomposite Thin Films 査読有り
T. Kato, Y. Liu, Y. Murai, M. Kubo, E. Shoji, T. Tsukada, S. Takami, T. Adschiri
Journal of Chemical Engineering of Japan 51 (3) 282-288 2018年3月
DOI: 10.1252/jcej.17we241
ISSN:0021-9592
-
Synthesis of poly(N-isopropylacrylamide-co-2-hydroxyethyl methacrylate) with low polydispersity using ultrasonic irradiation 査読有り
Kubo M, Sone T, Ohata M, Tsukada T
Ultrasonics Sonochemistry 49 310-315 2018年
DOI: 10.1016/j.ultsonch.2018.08.022
-
Thermal Conductivity Measurement of Molten Cu-Co Alloy Using an Electromagnetic Levitator Superimposed with a Static Magnetic Field 査読有り
Yuki Nakamura, Ryuji Takahashi, Eita Shoji, Masaki Kubo, Takao Tsukada, Masahito Uchikoshi, Hiroyuki Fukuyama
Metallurgical and Materials Transactions B 48 (6) 3213-3218 2017年12月
DOI: 10.1007/s11663-017-1103-9
-
Normal Spectral Emissivity Measurement of Molten Cu–Co Alloy Using an Electromagnetic Levitator Superimposed with a Static Magnetic Field 査読有り
Shoya Ueno, Yuki Nakamura, Ken-Ichi Sugioka, Masaki Kubo, Takao Tsukada, Masahito Uchikoshi, Hiroyuki Fukuyama
Int. J. Thermophys. 38 (2) 16 2017年2月
DOI: 10.1007/s10765-016-2136-z
ISSN:0195-928X
eISSN:1572-9567
-
Effects of temperature gradient in the growth of Si0.5Ge0.5 crystals by the traveling liquidus-zone method on board the International Space Station 査読有り
K. Kinoshita, Y. Arai, Y. Inatomi, T. Tsukada, H. Miyata, R. Tanaka
JOURNAL OF CRYSTAL GROWTH 455 49-54 2016年12月
DOI: 10.1016/j.jcrysgro.2016.09.024
ISSN:0022-0248
eISSN:1873-5002
-
Relationship between size distribution of synthesized nanoparticles and flow and thermal fields in a flow-type reactor for supercritical hydrothermal synthesis 査読有り
Ken-ichi Sugioka, Kyohei Ozawa, Masaki Kubo, Takao Tsukada, Seiichi Takami, Tadafumi Adschiri, Katsumi Sugimoto, Nobuyuki Takenaka, Yasushi Saito
JOURNAL OF SUPERCRITICAL FLUIDS 109 43-50 2016年3月
DOI: 10.1016/j.supflu.2015.11.008
ISSN:0896-8446
eISSN:1872-8162
-
Interfacial phenomena and thermophysical properties of molten steel and oxides
Masahito Watanabe, Kenta Onodera, Shoya Ueno, Takao Tsukada, Toshihiro Tanaka, Haruka Tamaru, Takehiko Ishikawa
Advances in Molten Slags, Fluxes, and Salts: Proceedings of the 10th International Conference on Molten Slags, Fluxes and Salts 2016 1245-1252 2016年
出版者・発行元: Springer International Publishing AGDOI: 10.1007/978-3-319-48769-4_134
-
P01 感温性コポリマーの超音波合成における共重合組成および応答温度の制御
越村 友幸, 曽根 拓也, 久保 正樹, 塚田 隆夫
ソノケミストリー討論会講演論文集 25 33-34 2016年
出版者・発行元: 日本ソノケミストリー学会 -
2-2-3 メタンハイドレートに関する複合解離反応モデルの構築
小野 優太朗, 大田 昌樹, 渡邉 賢, 塚田 隆夫, Smith Richard Lee Jr., 小松 博幸
日本エネルギー学会大会講演要旨集 25 30-31 2016年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本エネルギー学会DOI: 10.20550/jietaikaiyoushi.25.0_30
-
Experimental and theoretical studies on compressive deformation characteristics of particle aggregates in water 査読有り
Masaki Kubo, Ryutaro Ishibashi, Ken-ichi Sugioka, Takao Tsukada, Osamu Koike, Masahiro Fujita
POWDER TECHNOLOGY 287 431-438 2016年1月
DOI: 10.1016/j.powtec.2015.10.010
ISSN:0032-5910
eISSN:1873-328X
-
重質油の減圧留分および残渣油の表面張力の測定および推算 査読有り
武川湧一, 辻村 将, 山際幸士郎, 久保正樹, 塚田隆夫, 寺谷彰悟
日本エネルギー学会誌 95 (12) 1142-1148 2016年
出版者・発行元:DOI: 10.3775/jie.95.1142
ISSN:0916-8753
-
SiGe Crystal Growth by the Traveling Liquidus-Zone Method aboard the International Space Station 査読有り
Kyoichi KINOSHITA, Yasutomo ARAI, Yuko INATOMI, Takao TSUKADA, Hiroaki MIYATA, Ryota TANAKA, Keita ABE, Sara SUMIOKA, Masaki KUBO, Satoshi BABA
Int. J. Microgravity Sci. Appl. 33 (2) 330213 2016年
-
Effect of Static Magnetic Field on Recalescence and Surface Velocity Field in Electromagnetically Levitated Molten CuCo Droplet in Undercooled State 査読有り
Tsubasa Kitahara, Koki Tanada, Shoya Ueno, Ken-Ichi Sugioka, Masaki Kubo, Takao Tsukada, Masahito Uchikoshi, Hiroyuki Fukuyama
METALLURGICAL AND MATERIALS TRANSACTIONS B-PROCESS METALLURGY AND MATERIALS PROCESSING SCIENCE 46 (6) 2706-2712 2015年12月
DOI: 10.1007/s11663-015-0441-8
ISSN:1073-5615
eISSN:1543-1916
-
Annealing-promoted unidirectional migration of organic-modified nanoparticles embedded two-dimensionally in polymer thin films 査読有り
Yang Liu, Takumi Kato, Masaki Kubo, Ken-Ichi Sugioka, Takao Tsukada, Seiichi Takami, Tadafumi Adschiri
JOURNAL OF APPLIED POLYMER SCIENCE 132 (45) 42760 2015年12月
DOI: 10.1002/app.42760
ISSN:0021-8995
eISSN:1097-4628
-
Development of a Global Model of Heat Transfer in the Czochralski Furnace Taking into Account Specular Reflection at the Crystal Surface 査読有り
Keita Abe, Yuta Nagato, Ken-ichi Sugioka, Masaki Kubo, Takao Tsukada, Shigenao Maruyama
NUMERICAL HEAT TRANSFER PART A-APPLICATIONS 67 (12) 1311-1323 2015年6月
DOI: 10.1080/10407782.2014.965090
ISSN:1040-7782
eISSN:1521-0634
-
Compositional uniformity of a Si0.5Ge0.5 crystal grown on board the International Space Station 査読有り
K. Kinoshita, Y. Arai, Y. Inatomi, T. Tsukada, H. Miyata, R. Tanaka, J. Yoshikawa, T. Kihara, H. Tomioka, H. Shibayama, Y. Kubota, Y. Warashina, Y. Ishizuka, Y. Harada, S. Wada, T. Ito, N. Nagai, K. Abe, S. Sumioka, M. Takayanagi, S. Yoda
JOURNAL OF CRYSTAL GROWTH 419 47-51 2015年6月
DOI: 10.1016/j.jcrysgro.2015.02.086
ISSN:0022-0248
eISSN:1873-5002
-
SiGe crystal growth aboard the international space station 査読有り
K. Kinoshita, Y. Arai, T. Tsukada, Y. Inatomi, H. Miyata, R. Tanaka
JOURNAL OF CRYSTAL GROWTH 417 31-36 2015年5月
DOI: 10.1016/j.jcrysgro.2014.09.048
ISSN:0022-0248
eISSN:1873-5002
-
Direct numerical simulations of drag and lift forces acting on a spherical bubble near a plane wall 査読有り
Ken-ichi Sugioka, Takao Tsukada
INTERNATIONAL JOURNAL OF MULTIPHASE FLOW 71 32-37 2015年5月
DOI: 10.1016/j.ijmultiphaseflow.2014.12.001
ISSN:0301-9322
eISSN:1879-3533
-
A08 感温性コポリマーの超音波合成プロセスに関する反応速度解析(口頭発表)
久保 正樹, 曽根 拓也, 塚田 隆夫
ソノケミストリー討論会講演論文集 24 17-18 2015年
出版者・発行元: 日本ソノケミストリー学会 -
Study on Interfacial Phenomena High Temperature Liquids by Electrostatic Levitation Furnace in ISS -Interfacial Tension between Molten Oxides and Molten Steel-
Watanabe Masahito, Tanaka Toshihiro, Tsukada Takao, Ishikawa Takehiko, Tamaru Haruka, Mizuno Akitoshi
INTERNATIONAL JOURNAL OF MICROGRAVITY SCIENCE AND APPLICATION 32 (1) 2015年
ISSN:0915-3616
-
In-situ neutron tomography on mixing behavior of supercritical water and room temperature water in a tubular flow reactor 査読有り
Seiichi Takami, Ken-ichi Sugioka, Kyohei Ozawa, Takao Tsukada, Tadafumi Adschiri, Katsumi Sugimoto, Nobuyuki Takenaka, Yasushi Saito
PROCEEDINGS OF THE 10TH WORLD CONFERENCE ON NEUTRON RADIOGRAPHY (WCNR-10) 69 564-569 2015年
DOI: 10.1016/j.phpro.2015.07.080
ISSN:1875-3892
-
国際宇宙ステーションでの液滴振動法による溶融スラグ/溶融鉄界面張力の測定に関する数値解析的検討 査読有り
上野翔也, 久保正樹, 塚田隆夫, 杉岡健一, 渡邉匡人
International Journal of Microgravity Science and Application 32 320408 2015年
-
Numerical simulations of SiGe crystal growth by the traveling liquidus-zone method in a microgravity environment 査読有り
K. Abe, S. Sumioka, K. -I. Sugioka, M. Kubo, T. Tsukada, K. Kinoshita, Y. Arai, Y. Inatomi
JOURNAL OF CRYSTAL GROWTH 402 71-77 2014年9月
DOI: 10.1016/j.jcrysgro.2014.05.007
ISSN:0022-0248
eISSN:1873-5002
-
Study on the Effect of Melt Convection on Phase Separation Structures in Undercooled CuCo Alloys Using an Electromagnetic Levitator Superimposed with a Static Magnetic Field 査読有り
Ken-ichi Sugioka, Takamitsu Inoue, Tsubasa Kitahara, Ryo Kurosawa, Masaki Kubo, Takao Tsukada, Masahito Uchikoshi, Hiroyuki Fukuyama
METALLURGICAL AND MATERIALS TRANSACTIONS B-PROCESS METALLURGY AND MATERIALS PROCESSING SCIENCE 45 (4) 1439-1445 2014年8月
DOI: 10.1007/s11663-014-0052-9
ISSN:1073-5615
eISSN:1543-1916
-
Thermal Dewetting Behavior of Polystyrene Composite Thin Films with Organic-Modified Inorganic Nanoparticles 査読有り
Masaki Kubo, Yosuke Takahashi, Takeshi Fujii, Yang Liu, Ken-ichi Sugioka, Takao Tsukada, Kimitaka Minami, Tadafumi Adschiri
LANGMUIR 30 (29) 8956-8964 2014年7月
DOI: 10.1021/la502009x
ISSN:0743-7463
-
Neutron Radiography and Numerical Simulation of Mixing Behavior in a Reactor for Supercritical Hydrothermal Synthesis 査読有り
Ken-ichi Sugioka, Kyohei Ozawa, Takao Tsukada, Seiichi Takami, Tadafumi Adschiri, Katsumi Sugimoto, Nobuyuki Takenaka, Yasushi Saito
AICHE JOURNAL 60 (3) 1168-1175 2014年3月
DOI: 10.1002/aic.14313
ISSN:0001-1541
eISSN:1547-5905
-
Growth of a Si0.50Ge0.50 crystal by the traveling liquidus-zone (TLZ) method in microgravity 査読有り
K. Kinoshita, Y. Arai, Y. Inatomi, T. Tsukada, S. Adachi, H. Miyata, R. Tanaka, J. Yoshikawa, T. Kihara, H. Tomioka, H. Shibayama, Y. Kubota, Y. Warashina, Y. Sasaki, Y. Ishizuka, Y. Harada, S. Wada, C. Harada, T. Ito, M. Takayanagi, S. Yoda
JOURNAL OF CRYSTAL GROWTH 388 12-16 2014年2月
DOI: 10.1016/j.jcrysgro.2013.11.020
ISSN:0022-0248
eISSN:1873-5002
-
P8 感温性コポリマーの超音波合成およびその特性評価(ポスターセッション)
曽根 拓也, 久保 正樹, 杉岡 健一, 塚田 隆夫
ソノケミストリー討論会講演論文集 23 45-46 2014年
出版者・発行元: 日本ソノケミストリー学会 -
Concentration Dependence of Molar Volume of Binary Si Alloys in Liquid State 査読有り
Akitoshi Mizuno, Hiroya Kawauchi, Mitsuhiro Tanno, Kentaro Murai, Hidekazu Kobatake, Hiroyuki Fukuyama, Takao Tsukada, Masahito Watanabe
ISIJ INTERNATIONAL 54 (9) 2120-2124 2014年
DOI: 10.2355/isijinternational.54.2120
ISSN:0915-1559
eISSN:1347-5460
-
Densities and thermal conductivities of N-alkylpyridinium tetrafluoroborates at high pressure 査読有り
Daisuke Tomida, Satoshi Kenmochi, Kun Qiao, Takao Tsukada, Chiaki Yokoyama
FLUID PHASE EQUILIBRIA 340 31-36 2013年2月
DOI: 10.1016/j.fluid.2012.12.008
ISSN:0378-3812
-
P26 超音波を用いたポリ(N-イソプロピルアクリルアミド-co-メタクリル酸2-ヒドロキシエチル)の合成(ポスターセッション)
大畠 雅裕, 久保 正樹, 杉岡 健一, 塚田 隆夫
ソノケミストリー討論会講演論文集 22 73-74 2013年
出版者・発行元: 日本ソノケミストリー学会 -
RADIATION HEAT TRANSFER ANALYSIS IN A SEMITRANSPARENT SINGLE CRYSTAL WITH SPECULAR SURFACES: APPLICATION OF REM2 査読有り
Keita Abe, Ken-ichi Sugioka, Masaki Kubo, Takao Tsukada, Shigenao Maruyama
NUMERICAL HEAT TRANSFER PART A-APPLICATIONS 63 (1) 1-13 2013年
DOI: 10.1080/10407782.2012.725008
ISSN:1040-7782
-
Normal spectral emissivity measurement of molten copper using an electromagnetic levitator superimposed with a static magnetic field 査読有り
Ryo Kurosawa, Takamitsu Inoue, Yuya Baba, Ken-ichi Sugioka, Masaki Kubo, Takao Tsukada, Hiroyuki Fukuyama
MEASUREMENT SCIENCE AND TECHNOLOGY 24 (1) 015603 2013年1月
DOI: 10.1088/0957-0233/24/1/015603
ISSN:0957-0233
eISSN:1361-6501
-
Application of neutron radiography to flow visualization in supercritical water 査読有り
N. Takenaka, K. Sugimoto, S. Takami, K. Sugioka, T. Tsukada, T. Adschiri, Y. Saito
7TH INTERNATIONAL TOPICAL MEETING ON NEUTRON RADIOGRAPHY (ITMNR-7) 43 264-268 2013年
DOI: 10.1016/j.phpro.2013.03.030
ISSN:1875-3892
-
Viscosity and Thermal Conductivity of 1-Hexyl-3-methylimidazolium Tetrafluoroborate and 1-Octyl-3-methylimidazolium Tetrafluoroborate at Pressures up to 20 MPa 査読有り
Daisuke Tomida, Satoshi Kenmochi, Takao Tsukada, Kun Qiao, Quanxi Bao, Chiaki Yokoyama
International Journal of Thermophysics 33 959-969 2012年6月
DOI: 10.1007/s10765-012-1233-x
-
Thermal conductivity measurement of molten copper using an electromagnetic levitator superimposed with a static magnetic field 査読有り
Yuya Baba, Takamitsu Inoue, Ken-ichi Sugioka, Hidekazu Kobatake, Hiroyuki Fukuyama, Masaki Kubo, Takao Tsukada
MEASUREMENT SCIENCE AND TECHNOLOGY 23 (4) 045103 2012年4月
DOI: 10.1088/0957-0233/23/4/045103
ISSN:0957-0233
eISSN:1361-6501
-
Neutron radiography on tubular flow reactor for hydrothermal synthesis: In situ monitoring of mixing behavior of supercritical water and room-temperature water 査読有り
Seiichi Takami, Ken-ichi Sugioka, Takao Tsukada, Tadafumi Adschiri, Katsumi Sugimoto, Nobuyuki Takenaka, Yasushi Saito
JOURNAL OF SUPERCRITICAL FLUIDS 63 46-51 2012年3月
DOI: 10.1016/j.supflu.2011.11.010
ISSN:0896-8446
eISSN:1872-8162
-
Noncontact Laser Modulation Calorimetry for High-Purity Liquid Iron 査読有り
Kazutoshi Sugie, Hidekazu Kobatake, Masahito Uchikoshi, Minoru Isshiki, Ken-ichi Sugioka, Takao Tsukada, Hiroyuki Fukuyama
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 50 (11) 11RD04 2011年11月
ISSN:0021-4922
-
Relationship between Applied Static Magnetic Field Strength and Thermal Conductivity Values of Molten Materials Measured Using the EML Technique 査読有り
Yuya Baba, Ken-ichi Sugioka, Masaki Kubo, Takao Tsukada, Kazutoshi Sugie, Hidekazu Kobatake, Hiroyuki Fukuyama
JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN 44 (5) 321-327 2011年
DOI: 10.1252/jcej.11we035
ISSN:0021-9592
-
Development of Thermophysical Property Measurement for Liquid Fe Using Noncontact Laser Modulation Calorimetry 査読有り
Kazutoshi Sugie, Hidekazu Kobatake, Hiroyuki Fukuyama, Yuya Baba, Ken-ichi Sugioka, Takao Tsukada
TETSU TO HAGANE-JOURNAL OF THE IRON AND STEEL INSTITUTE OF JAPAN 96 (12) 673-682 2010年12月
ISSN:0021-1575
-
Thermal Conductivities of Imidazolium-Based Ionic Liquid + CO2 Mixtures 査読有り
D. Tomida, S. Kenmochi, T. Tsukada, K. Qiao, C. Yokoyama
INTERNATIONAL JOURNAL OF THERMOPHYSICS 31 (10) 1888-1895 2010年10月
DOI: 10.1007/s10765-008-0506-x
ISSN:0195-928X
-
Effect of static magnetic field on thermal conductivity measurement of a molten Si droplet by an EML technique: Comparison between numerical and experimental results 査読有り
Ken-ichi Sugioka, Takao Tsukada, Hiroyuki Fukuyama, Hidekazu Kobatake, Satoshi Awaji
INTERNATIONAL JOURNAL OF HEAT AND MASS TRANSFER 53 (19-20) 4228-4232 2010年9月
DOI: 10.1016/j.ijheatmasstransfer.2010.05.045
ISSN:0017-9310
-
Global analysis of heat transfer in CZ crystal growth of oxide taking into account three-dimensional unsteady melt convection: Investigation of the coupling method between 2D and 3D models 査読有り
T. Tsukada, K. -I. Sugioka, C. J. Jing, M. Kobayashi
JOURNAL OF CRYSTAL GROWTH 312 (7) 997-1004 2010年3月
DOI: 10.1016/j.jcrysgro.2009.12.072
ISSN:0022-0248
-
Numerical simulation of GaN single-crystal growth process in ammonothermal autoclave - Effects of baffle shape 査読有り
Y. Masuda, A. Suzuki, Y. Mikawa, Y. Kagamitani, T. Ishiguro, C. Yokoyama, T. Tsukada
INTERNATIONAL JOURNAL OF HEAT AND MASS TRANSFER 53 (5-6) 940-943 2010年2月
DOI: 10.1016/j.ijheatmasstransfer.2009.11.027
ISSN:0017-9310
-
静磁場による電磁浮遊炉内の溶融液滴内対流の層流遷移
杉岡 健一, 塚田 隆夫, 小畠 秀和, 奮 博之
化学工学会 研究発表講演要旨集 2010 523-523 2010年
出版者・発行元: 公益社団法人 化学工学会DOI: 10.11491/scej.2010f.0.523.0
-
Noncontact modulated laser calorimetry in a dc magnetic field for stable and supercooled liquid silicon 査読有り
H.Kobatake, H.Fukuyama, T.Tsukada, S.Awaji
Measurement Science & Technology 21 25901-1-25901-9 2010年
DOI: 10.1088/0957-0233/21/2/025901
-
Thermal Conductivities of Imidazolium-Based Ionic Liquid + CO2 Mixtures 査読有り
Hidekazu Kobatake, Hiroyuki Fukuyama, Takao Tsukada, Satoshi Awaji
Measurement Science and Technology 21 025901 2010年
-
非接触レーザー周期加熱カロリメトリー法による溶融Feの熱物性計測法の開発 査読有り
杉江一寿, 小畠秀和, 福山博之, 馬場雄也, 杉岡健一, 塚田隆夫
鉄と鋼 96 (12) 673-682 2010年
DOI: 10.2355/tetsutohagane.96.673
ISSN:0021-1575
-
Effect of static magnetic field on a thermal conductivity measurement of a molten droplet using an electromagnetic levitation technique 査読有り
Takao Tsukada, Ken-ichi Sugioka, Tomoya Tsutsumino, Hiroyuki Fukuyama, Hidekazu Kobatake
INTERNATIONAL JOURNAL OF HEAT AND MASS TRANSFER 52 (21-22) 5152-5157 2009年10月
DOI: 10.1016/j.ijheatmasstransfer.2009.04.020
ISSN:0017-9310
-
電磁浮遊炉内の溶融液滴内対流に及ぼす静磁場印加効果
杉岡 健一, 塚田 隆夫, 小畠 秀和, 奮 博之
化学工学会 研究発表講演要旨集 2009 452-452 2009年
出版者・発行元: 公益社団法人 化学工学会DOI: 10.11491/scej.2009.0.452.0
-
一様な脈動流中の球形粒子に働く抗力の評価
杉岡 健一, 見上 信, 塚田 隆夫, 小森 悟
化学工学会 研究発表講演要旨集 2009 134-134 2009年
出版者・発行元: 公益社団法人 化学工学会DOI: 10.11491/scej.2009.0.134.0
-
酸化物CZ炉総合熱解析 -2D及び3Dモデルの統合法の検討
塚田 隆夫, 杉岡 健一, 小林 正樹, 敬 成君
化学工学会 研究発表講演要旨集 2009 536-536 2009年
出版者・発行元: 公益社団法人 化学工学会DOI: 10.11491/scej.2009f.0.536.0
-
Numerical Simulation of Natural Convection Heat Transfer in a ZnO Single-Crystal Growth Hydrothermal Autoclave – Effects of Fluid Properties 査読有り
Y. Masuda, A. Suzuki, Y. Mikawa, C. Yokoyama, T. Tsukada
Journal of Crystal Growth 311 (3) 675-679 2009年1月
DOI: 10.1016/j.jcrysgro.2008.09.068
ISSN:0022-0248
-
流れ方向の変動を伴う一様流中の球形固体粒子に働く流体力の評価 査読有り
杉岡健一, 見上 信, 塚田隆夫, 小森 悟
日本機械学会論文集 75 (759) 2128-2134 2009年
出版者・発行元:DOI: 10.1299/kikaib.75.759_2128
ISSN:0387-5016
-
Noncontact Modulated Laser Calorimetry for Liquid Austenitic Stainless Steel in dc Magnetic Field 査読有り
Hiroyuki Fukuyama, Kakeru Takahashi, Shoji Sakashita, Hidekazu Kobatake, Takao Tsukada, Satoshi Awaji
ISIJ INTERNATIONAL 49 (9) 1436-1442 2009年
DOI: 10.2355/isijinternational.49.1436
ISSN:0915-1559
-
Thermophysical Properties of Molten Silicon 査読有り
Taketoshi Hibiya, Hiroyuki Fukuyama, Takao Tsukada, Masahito Watanabe
Crystal Growth Technology: From Fundamentals and Simulation to Large-scale Production 103-136 2008年11月25日
出版者・発行元: Wiley-VCH Verlag GmbH & Co. KGaADOI: 10.1002/9783527623440.ch4
-
Noncontact modulated laser calorimetry of liquid silicon in a static magnetic field 査読有り
Hidekazu Kobatake, Hiroyuki Fukuyama, Lzuru Minato, Takao Tsukada, Satoshi Awaji
JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 104 (5) 054901 2008年9月
DOI: 10.1063/1.2966455
ISSN:0021-8979
-
静磁場印加電磁浮遊法による高温融体の熱伝導率測定に及ぼす対流の影響
杉岡 健一, 堤之 朋也, 塚田 隆夫, 小畠 秀和, 奮 博之
化学工学会 研究発表講演要旨集 2008 691-691 2008年
出版者・発行元: 公益社団法人 化学工学会DOI: 10.11491/scej.2008f.0.691.0
-
温度・濃度勾配共存下での相分離挙動に関する数値シミュレーション
小野木 大介, 杉岡 健一, 塚田 隆夫, 小林 正樹
化学工学会 研究発表講演要旨集 2008 443-443 2008年
出版者・発行元: 公益社団法人 化学工学会DOI: 10.11491/scej.2008.0.443.0
-
Numerical Simulation of Hydrothermal Autoclave for Single-Crystal Growth Process 査読有り
Yoshio Masuda, Akira Suzuki, Yutaka Mikawa, Valery Chani, Chiaki Yokoyama, Takao Tsukada
JOURNAL OF THERMAL SCIENCE AND TECHNOLOGY 3 (3) 540-551 2008年
DOI: 10.1299/jtst.3.540
ISSN:1880-5566
-
Global analysis of heat transfer in CZ crystal growth of oxide taking into account three-dimensional unsteady melt convection: Effect of meniscus shape 査読有り
C. J. Jing, S. Ihara, K. -I. Sugioka, T. Tsukada, M. Kobayashi
JOURNAL OF CRYSTAL GROWTH 310 (1) 204-213 2008年1月
DOI: 10.1016/j.jcrysgro.2007.10.001
ISSN:0022-0248
-
Thermophysical Property Measurement of Molten Semiconductors: Preparatory Work for SEMITHERM Program 査読有り
Taketoshi Hibiya, M. Watanabe, S. Ozawa, T. Tsukada
HIGH TEMPERATURE MATERIALS AND PROCESSES 27 (6) 449-460 2008年
ISSN:0334-6455
eISSN:2191-0324
-
Global analysis of heat transfer considering three-dimensional IN unsteady melt flow in CZ crystal growth of oxide 査読有り
C. J. Jing, S. Hara, K.-I Sugioka, T. Tsukada, M. Kobayashi, M. Mito, C. Yokoyama
JOURNAL OF CRYSTAL GROWTH 307 (1) 235-244 2007年9月
DOI: 10.1016/j.jcrysgro.2007.06.012
ISSN:0022-0248
-
Thermal Conductivities of [bmim][PF6], [hmim][PF6], and [omim][PF6] from 294 to 335 K at Pressures up to 20 MPa 査読有り
D. Tomida, S. Kenmochi, T. Tsukada, K. Qiao, C. Yokoyama
INTERNATIONAL JOURNAL OF THERMOPHYSICS 28 (4) 1147-1160 2007年8月
DOI: 10.1007/s10765-007-0241-8
ISSN:0195-928X
-
Determination of thermal conductivity and emissivity of electromagnetically levitated high-temperature droplet based on the periodic laser-heating method: Theory 査読有り
Takao Tsukada, Hiroyuki Fukuyama, Hidekazu Kobatake
INTERNATIONAL JOURNAL OF HEAT AND MASS TRANSFER 50 (15-16) 3054-3061 2007年7月
DOI: 10.1016/j.ijheatmasstransfer.2006.12.026
ISSN:0017-9310
-
Development of modulated laser calorimetry using a solid platinum sphere as a reference 査読有り
Hiroyuki Fukuyama, Hidekazu Kobatake, Kakeru Takahashi, Izuru Minato, Takao Tsukada, Satoshi Awaji
MEASUREMENT SCIENCE AND TECHNOLOGY 18 (7) 2059-2066 2007年7月
DOI: 10.1088/0957-0233/18/7/036
ISSN:0957-0233
eISSN:1361-6501
-
A global analysis of heat transfer in the CZ crystal growth of oxide: Recent developments in the model 査読有り
Takao Tsukada, Masaki Kobayashi, Chengjun Jing
JOURNAL OF CRYSTAL GROWTH 303 (1) 150-155 2007年5月
DOI: 10.1016/j.jcrysgro.2006.11.344
ISSN:0022-0248
-
Noncontact measurement of thermal conductivity of liquid silicon in a static magnetic field 査読有り
Hidekazu Kobatake, Hiroyuki Fukuyama, Izuru Minato, Takao Tsukada, Satoshi Awaji
APPLIED PHYSICS LETTERS 90 (9) 094102 2007年2月
DOI: 10.1063/1.2710220
ISSN:0003-6951
eISSN:1077-3118
-
3次元非定常融液対流を考慮した酸化物単結晶CZ炉の総合熱解析
敬 成君, 猪原 俊介, 杉岡 健一, 塚田 隆夫, 小林 正樹
化学工学会 研究発表講演要旨集 2007 305-305 2007年
出版者・発行元: 公益社団法人 化学工学会DOI: 10.11491/scej.2007.0.305.0
-
超臨界水を用いたバルク単結晶育成時の炉内流動解析
増田 善雄, 鈴木 明, 横山 千昭, 三川 豊, 塚田 隆夫
化学工学会 研究発表講演要旨集 2007 306-306 2007年
出版者・発行元: 公益社団法人 化学工学会DOI: 10.11491/scej.2007.0.306.0
-
微粒子凝集体固有の圧縮変形特性の測定
猪口 剛, 杉岡 健一, 塚田 隆夫, 菊地 洋介, 横山 千昭
化学工学会 研究発表講演要旨集 2007 243-243 2007年
出版者・発行元: 公益社団法人 化学工学会DOI: 10.11491/scej.2007.0.243.0
-
水熱合成法によるバルク単結晶育成時のオートクレーブの熱解析 査読有り
増田善雄, 鈴木 明, 三上 豊, Valery Chani, 横山千昭, 塚田隆夫
Thermal Science & Engineering 15 (4) 189-196 2007年
出版者・発行元: 社団法人 日本伝熱学会DOI: 10.11368/tse.15.189
ISSN:0918-9963
-
高圧下における1-buthyl-3- methylimidazolium tetrafluoroborateの熱伝導率測定 査読有り
冨田大輔, 剱持智, 塚田隆夫, 横山千昭
熱物性 20 173-178 2006年
DOI: 10.2963/jjtp.20.173
-
Phase separation behavior in a binary mixture fluid layer subjected to vertical temperature and concentration gradients 査読有り
T Kinoshita, T Tsukada, M Hozawa, C Yokoyama, M Kobayashi
CHEMICAL ENGINEERING SCIENCE 60 (24) 6939-6946 2005年12月
DOI: 10.1016/j.ces.2005.06.017
ISSN:0009-2509
eISSN:1873-4405
-
Aggregation behavior of latex particles in shear flow confined between two parallel plates 査読有り
Y Kikuchi, H Yamada, H Kunimori, T Tsukada, M Hozawa, C Yokoyama, M Kubo
LANGMUIR 21 (8) 3273-3278 2005年4月
DOI: 10.1021/la048011j
ISSN:0743-7463
-
Sensitivity analyses of the thermophysical properties of silicon melt and crystal 査読有り
M Mito, T Tsukada, M Hozawa, C Yokoyama, YR Li, N Imaishi
MEASUREMENT SCIENCE AND TECHNOLOGY 16 (2) 457-466 2005年2月
DOI: 10.1088/0957-0233/16/2/018
ISSN:0957-0233
eISSN:1361-6501
-
Numerical Simulation of CZ Crystal Growth of Oxide 招待有り 査読有り
T. Tsukada, M. Kobayashi, C.J. Jing, N. Imaishi
Fluid Dynamics and Materials Processing 1 45-62 2005年
-
Numerical simulation of the Czochralski growth process of oxide crystals with a relatively thin optical thickness 査読有り
A Hayashi, M Kobayashi, C Jing, T Tsukada, M Hozawa
INTERNATIONAL JOURNAL OF HEAT AND MASS TRANSFER 47 (25) 5501-5509 2004年12月
DOI: 10.1016/j.ijheatmasstransfer.2004.06.036
ISSN:0017-9310
-
Oxygen-transport phenomena in a small silicon Czochralski furnace 査読有り
YR Li, MW Li, N Imaishi, Y Akiyama, T Tsukada
JOURNAL OF CRYSTAL GROWTH 267 (3-4) 466-474 2004年7月
DOI: 10.1016/j.jcrysgro.2004.04.049
ISSN:0022-0248
-
Phase-separation behavior in a binary mixture fluid layer subjected to a vertical temperature gradient 査読有り
Y Seki, T Okabe, Y Oshida, M Kobayashi, T Tsukada, M Hozawa, M Kubo
CHEMICAL ENGINEERING SCIENCE 59 (13) 2685-2693 2004年7月
DOI: 10.1016/j.ces.2004.04.008
ISSN:0009-2509
-
Numerical studies of wave pattern in an oxide melt in the Czochralski crystal growth 査読有り
CJ Jing, T Tsukada, M Hozawa, K Shimamura, N Ichinose, T Shishido
JOURNAL OF CRYSTAL GROWTH 265 (3-4) 505-517 2004年5月
DOI: 10.1016/j.jcrysgro.2004.02.078
ISSN:0022-0248
-
Effects of temperature coefficient of surface tension on oxygen transport in a small silicon Cz furnace 査読有り
YR Li, N Imaishi, Y Akiyama, L Peng, SY Wu, T Tsukada
JOURNAL OF CRYSTAL GROWTH 266 (1-3) 48-53 2004年5月
DOI: 10.1016/j.jcrysgro.2004.02.085
ISSN:0022-0248
-
Electrohydrodynamic effect on phase separation morphology in polymer blend films 査読有り
T Kikuchi, M Kudo, C Jing, T Tsukada, M Hozawa
LANGMUIR 20 (4) 1234-1238 2004年2月
DOI: 10.1021/la0302100
ISSN:0743-7463
-
Sensitivity analyses of the thermophysical properties of silicon melt and crystal 査読有り
Mitsumasa Mito, Takao Tsukada, Mitsnori Hozawa, Chiaki Yokoyama, You-Rong Li, Nobuyuki Imaishi
Meas.Sci.Technol. 15 1-10 2004年1月
-
Effect of internal radiative heat transfer on spoke pattern on oxide melt surface in Czochralski crystal growth 査読有り
CJ Jing, A Hayashi, M Kobayashi, T Tsukada, M Hozawa, N Imaishi, K Shimamura, N Ichinose
JOURNAL OF CRYSTAL GROWTH 259 (4) 367-373 2003年12月
DOI: 10.1016/j.jcrysgro.2003.07.033
ISSN:0022-0248
-
Global analysis of a small Czochralski furnace with rotating crystal and crucible 査読有り
YR Li, Y Akiyama, N Imaishi, T Tsukada
JOURNAL OF CRYSTAL GROWTH 255 (1-2) 81-92 2003年7月
DOI: 10.1016/S0022-0248(03)01239-9
ISSN:0022-0248
-
Full finite element analyses for leveling of a polymer/solvent film accompanying with drying shrinkage 査読有り
Takayuki Komoda, Tetsuya Yokoyama, Masaki Kobayashi, Chengjun Jing, Takao Tsukada, Mitsunori Hozawa
Journal of Chemical Engineering of Japan 36 (6) 668-675 2003年6月
DOI: 10.1252/jcej.36.668
ISSN:0021-9592
-
Effect of RF coil position on spoke pattern on oxide melt surface in Czochralski crystal growth 査読有り
CJ Jing, M Kobayashi, T Tsukada, M Hozawa, T Fukuda, N Imaishi, K Shimamura, N Ichinose
JOURNAL OF CRYSTAL GROWTH 252 (4) 550-559 2003年5月
DOI: 10.1016/S0022-0248(03)00942-4
ISSN:0022-0248
-
Effect of wetting of melt against die surface on the edge-defined film-fed growth of oxide crystals 査読有り
M Kobayashi, T Tsukada, M Hozawa
JOURNAL OF CRYSTAL GROWTH 249 (1-2) 230-239 2003年2月
DOI: 10.1016/S0022-0248(02)02105-X
ISSN:0022-0248
-
Effect of feed solution dilution on the extraction rate of gallium from the leaching solution of a zinc refinery residue using a liquid surfactant membrane 査読有り
M Sato, A Shono, T Tsukada, M Hozawa
SOLVENT EXTRACTION RESEARCH AND DEVELOPMENT-JAPAN 10 37-50 2003年
ISSN:1341-7215
-
Effect of internal radiation on thermal stress fields in CZ oxide crystals 査読有り
M Kobayashi, T Tsukada, M Hozawa
JOURNAL OF CRYSTAL GROWTH 241 (1-2) 241-248 2002年5月
DOI: 10.1016/S0022-0248(02)01241-1
ISSN:0022-0248
-
Oscillatory double-diffusive convection in a porous enclosure due to opposing heat and mass fluxes on the vertical walls 査読有り
Y Masuda, M Yoneya, T Ikeshoji, S Kimura, F Alavyoon, T Tsukada, M Hozawa
INTERNATIONAL JOURNAL OF HEAT AND MASS TRANSFER 45 (6) 1365-1369 2002年3月
DOI: 10.1016/S0017-9310(01)00237-X
ISSN:0017-9310
-
Numerical analysis for photothermal poling process of nonlinear optical polymer film 査読有り
H Kobayashi, M Kubo, T Tsukada, M Hozawa
INTERNATIONAL JOURNAL OF HEAT AND MASS TRANSFER 45 (4) 865-875 2002年2月
DOI: 10.1016/S0017-9310(01)00156-9
ISSN:0017-9310
-
Effect of internal radiative heat transfer on interface inversion in Czochralski crystal growth of oxides 査読有り
M Kobayashi, T Hagino, T Tsukada, M Hozawa
JOURNAL OF CRYSTAL GROWTH 235 (1-4) 258-270 2002年2月
DOI: 10.1016/S0022-0248(01)01786-9
ISSN:0022-0248
-
Global simulation of a silicon Czochralski furnace 査読有り
MW Li, YR Li, N Imaishi, T Tsukada
JOURNAL OF CRYSTAL GROWTH 234 (1) 32-46 2002年1月
DOI: 10.1016/S0022-0248(01)01634-7
ISSN:0022-0248
-
Numerical Analysis for Manufacturing Process of Waveguides with Grating Patterns on NLO Polymer Film by Photoassisted Electrical Poling 査読有り
HIROAKI KOBAYASHI, TAKAO TSUKADA AND MITSUNORI HOZAWA
Nonlinear Optics 28 (4) 307-327 2001年12月
-
F209 酸化物単結晶内熱応力に及ぼす融液内対流及び内部輻射伝熱の影響(オーガナイズドセッション17 : 材料およびデバイス製造の熱工学)
小林 正樹, 塚田 隆夫, 宝沢 光紀
熱工学講演会講演論文集 2001 575-576 2001年
出版者・発行元: 一般社団法人日本機械学会DOI: 10.1299/jsmeptec.2001.0_575
-
Nonlinear oscillations of molten silicon drops in electromagnetic levitator 査読有り
Y Asakuma, T Hirata, T Tsukada, M Hozawa, K Nogi, N Imaishi
JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN 33 (6) 861-868 2000年12月
DOI: 10.1252/jcej.33.861
ISSN:0021-9592
-
Measurement of thermal diffusivity of nonlinear optical polymer thin films using photoacoustic method 査読有り
H Kobayashi, K Yoshida, M Kubo, T Tsukada, M Hozawa, M Sato
JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN 33 (6) 918-922 2000年12月
DOI: 10.1252/jcej.33.918
ISSN:0021-9592
-
Equilibrium shape of a molten silicon drop in an electromagnetic levitator in microgravity environment 査読有り
Y Asakuma, SH Hahn, Y Sakai, T Tsukada, M Hozawa, T Matsumoto, H Fujii, K Nogi, N Imaishi
METALLURGICAL AND MATERIALS TRANSACTIONS B-PROCESS METALLURGY AND MATERIALS PROCESSING SCIENCE 31 (2) 327-329 2000年4月
ISSN:1073-5615
-
Development of probe for thermal conductivity measurement of food materials under heated and pressurized conditions 査読有り
M Shariaty-Niassar, M Hozawa, T Tsukada
JOURNAL OF FOOD ENGINEERING 43 (3) 133-139 2000年2月
DOI: 10.1016/S0260-8774(99)00141-7
ISSN:0260-8774
-
Finite element analysis of electrohydrodynamic time-dependent deformation of dielectric drop under uniform DC electric field 査読有り
T Hirata, T Kikuchi, T Tsukada, M Hozawa
JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN 33 (1) 160-167 2000年2月
DOI: 10.1252/jcej.33.160
ISSN:0021-9592
-
Effect of internal radiative heat transfer on transition of flow modes in CZ oxide melt 査読有り
M Kobayashi, T Tsukada, M Hozawa
JOURNAL OF CRYSTAL GROWTH 208 (1-4) 459-465 2000年1月
DOI: 10.1016/S0022-0248(99)00509-6
ISSN:0022-0248
-
Global heat transfer analysis in Czochralski silicon furnace with radiation on curved specular surfaces 査読有り
Z Guo, SH Hahn, S Maruyama, T Tsukada
HEAT AND MASS TRANSFER 35 (3) 185-190 1999年8月
ISSN:0042-9929
-
Global analysis of heat transfer in Si CZ furnace with specular and diffuse surfaces 査読有り
SH Hahn, T Tsukada, M Hozawa, S Maruyama, N Imaishi, S Kitagawa
JOURNAL OF CRYSTAL GROWTH 191 (3) 413-420 1998年7月
DOI: 10.1016/S0022-0248(98)00213-9
ISSN:0022-0248
-
Effect of processing conditions on drop behavior in an electromagnetic levitator 査読有り
SH Hahn, Y Sakai, T Tsukada, M Hozawa, N Imaishi, S Kitagawa
METALLURGICAL AND MATERIALS TRANSACTIONS B-PROCESS METALLURGY AND MATERIALS PROCESSING SCIENCE 29 (1) 223-228 1998年2月
ISSN:1073-5615
-
Radiative heat transfer in curved specular surfaces in Czochralski crystal growth furnace 査読有り
ZX Guo, S Maruyama, T Tsukada
NUMERICAL HEAT TRANSFER PART A-APPLICATIONS 32 (6) 595-611 1997年11月
DOI: 10.1080/10407789708913908
ISSN:1040-7782
eISSN:1521-0634
-
Numerical and experimental studies on crack formation in LiNbO3 single crystal 査読有り
T Tsukada, K Kakinoki, M Hozawa, N Imaishi, K Shimamura
JOURNAL OF CRYSTAL GROWTH 180 (3-4) 543-550 1997年10月
DOI: 10.1016/S0022-0248(97)00242-X
ISSN:0022-0248
-
Effect of internal radiative heat transfer on the convection in CZ oxide melt 査読有り
M Kobayashi, T Tsukada, M Hozawa
JOURNAL OF CRYSTAL GROWTH 180 (1) 157-166 1997年9月
DOI: 10.1016/S0022-0248(97)00188-7
ISSN:0022-0248
-
Effect of coexisting aluminum on solvent extraction of gallium from mixed aqueous solutions with 2-bromodecanoic acid 査読有り
M Sato, T Tsukada, M Hozawa, A Shono
JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN 30 (2) 210-214 1997年4月
DOI: 10.1252/jcej.30.210
ISSN:0021-9592
-
Theoretical and experimental studies on the behavior of a compound drop under a uniform DC electric field 査読有り
T Tsukada, J Mayama, M Sato, M Hozawa
JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN 30 (2) 215-222 1997年4月
DOI: 10.1252/jcej.30.215
ISSN:0021-9592
-
Numerical simulation of heat transfer in floating zone single crystal growth process with radiofrequency induction heating 査読有り
Y Masuda, T Tsukada, M Hozawa, N Imaishi, N Ohnishi
INTERNATIONAL JOURNAL OF HEAT AND MASS TRANSFER 39 (14) 3035-3043 1996年9月
ISSN:0017-9310
-
Quantitative assessment for cracking in oxide bulk single crystals during Czochralski growth: Development of a computer program for thermal stress analysis 査読有り
N Miyazaki, H Uchida, T Tsukada, T Fukuda
JOURNAL OF CRYSTAL GROWTH 162 (1-2) 83-88 1996年4月
DOI: 10.1016/0022-0248(95)00934-5
ISSN:0022-0248
-
Experimental and theoretical studies on drying of food materials 査読有り
K Buvanasundaram, N Mukai, T Tsukada, M Hozawa
JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN 29 (1) 105-111 1996年2月
DOI: 10.1252/jcej.29.105
ISSN:0021-9592
-
Effect of EHD convection on motion of a bubble under microgravity 査読有り
T Tsukada, Y Yamamoto, M Sato, M Hozawa
JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN 28 (6) 810-815 1995年12月
DOI: 10.1252/jcej.28.810
ISSN:0021-9592
-
EFFECT OF INTERNAL RADIATION WITHIN CRYSTAL AND MELT ON CZOCHRALSKI CRYSTAL-GROWTH OF OXIDE 査読有り
T TSUKADA, K KAKINOKI, M HOZAWA, N IMAISHI
INTERNATIONAL JOURNAL OF HEAT AND MASS TRANSFER 38 (15) 2707-2714 1995年10月
DOI: 10.1016/0017-9310(95)00077-M
ISSN:0017-9310
-
TRANSITION OF FLOW MODE IN A MODEL CZ MELT 査読有り
K KAKINOKI, M SUZUKI, T TSUKADA, M HOZAWA, N IMAISHI
JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN 27 (6) 790-794 1994年12月
DOI: 10.1252/jcej.27.790
ISSN:0021-9592
-
EFFECT OF AN ELECTRIC-FIELD ON THE BEHAVIOR OF A DROP MOVING IN A QUIESCENT LIQUID 査読有り
T TSUKADA, Y YAMAMOTO, T KATAYAMA, M HOZAWA
JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN 27 (5) 662-666 1994年10月
DOI: 10.1252/jcej.27.662
ISSN:0021-9592
-
GLOBAL ANALYSIS OF HEAT-TRANSFER IN CZ CRYSTAL-GROWTH OF OXIDE 査読有り
T TSUKADA, M HOZAWA, N IMAISHI
JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN 27 (1) 25-31 1994年2月
DOI: 10.1252/jcej.27.25
ISSN:0021-9592
-
THEORETICAL AND EXPERIMENTAL STUDIES OF CIRCULATIONS INSIDE AND OUTSIDE A DEFORMED DROP UNDER A UNIFORM ELECTRIC-FIELD 査読有り
T TSUKADA, T KATAYAMA, Y ITO, M HOZAWA
JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN 26 (6) 698-703 1993年12月
DOI: 10.1252/jcej.26.698
ISSN:0021-9592
-
酸化物バルク単結晶CZ育成過程に生じる割れの定量的評価(第1報, 熱応力解析プログラムの開発) 査読有り
宮崎則幸, 内田仁, 塚田隆夫, 宗像健, 福田承生
日本機械学会論文集(A編) 59 (567) 2764-2769 1993年11月
出版者・発行元: 一般社団法人日本機械学会ISSN:0387-5008
-
A THEORETICAL-STUDY OF THE TEMPERATURE-FIELD IN A PANCAKE CVD REACTOR 査読有り
T TSUKADA, M HOZAWA, N IMAISHI
JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN 25 (6) 692-697 1992年12月
DOI: 10.1252/jcej.25.692
ISSN:0021-9592
-
HEAT AND MOISTURE WITH THERMODYNAMICALLY INTERACTIVE FLUXES AND VOLUMETRIC CHANGES .3. COMPUTER-SIMULATION 査読有り
T FURUTA, T TSUKADA, KI HAYAKAWA
TRANSACTIONS OF THE ASAE 35 (5) 1553-1557 1992年9月
ISSN:0001-2351
-
EFFECT OF A FUNNEL-SHAPED RADIATION SHIELD ON THE CHARACTERISTICS OF A SILICON CZ FURNACE 査読有り
K HONDA, N IMAISHI, T TSUKADA, M HOZAWA
JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN 25 (1) 84-89 1992年2月
DOI: 10.1252/jcej.25.84
ISSN:0021-9592
-
NUMERICAL STUDY OF THE CZOCHRALSKI GROWTH OF OXIDE SINGLE-CRYSTAL 査読有り
N IMAISHI, T TSUKADA, M HOZAWA, Y OKANO, A HIRATA
HEAT AND MASS TRANSFER IN MATERIALS PROCESSING 123-136 1992年
-
COMPUTERIZED MODEL FOR STRAIN-STRESS ANALYSIS OF FOOD UNDERGOING SIMULTANEOUS HEAT AND MASS-TRANSFER 査読有り
T TSUKADA, N SAKAI, K HAYAKAWA
JOURNAL OF FOOD SCIENCE 56 (5) 1438-1445 1991年9月
DOI: 10.1111/j.1365-2621.1991.tb04792.x
ISSN:0022-1147
eISSN:1750-3841
-
MARANGONI CONVECTION DURING STEAM ABSORPTION INTO AQUEOUS LIBR SOLUTION WITH SURFACTANT 査読有り
M HOZAWA, M INOUE, J SATO, T TSUKADA, N IMAISHI
JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN 24 (2) 209-214 1991年4月
DOI: 10.1252/jcej.24.209
ISSN:0021-9592
-
NUMERICAL STUDY ON CZOCHRALSKI GROWTH OF OXIDE SINGLE-CRYSTALS 査読有り
Y OKANO, T FUKUDA, A HIRATA, N TAKANO, T TSUKADA, M HOZAWA, N IMAISHI
JOURNAL OF CRYSTAL GROWTH 109 (1-4) 94-98 1991年2月
ISSN:0022-0248
-
EFFECT OF INTERFACE INVERSION ON THERMAL-STRESS FIELD IN CZ CRYSTAL-GROWTH OF OXIDE 査読有り
T TSUKADA, M HOZAWA, N IMAISHI
JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN 23 (3) 286-290 1990年6月
DOI: 10.1252/jcej.23.286
ISSN:0021-9592
-
THEORETICAL AND EXPERIMENTAL STUDIES OF THE DEFORMATION OF BUBBLES MOVING IN QUIESCENT NEWTONIAN AND NON-NEWTONIAN LIQUIDS 査読有り
T TSUKADA, H MIKAMI, M HOZAWA, N IMAISHI
JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN 23 (2) 192-198 1990年4月
DOI: 10.1252/jcej.23.192
ISSN:0021-9592
-
Effect of a radiation shield on thermal stress field during czochralski crystal growtwkiwyh of silicon 査読有り
Takao Tsukada, Mttstjnort Hozawa, Nobuyuki Imaishi
JOURNAL of CHEMICAL ENGINEERING of JAPAN 23 (2) 186-191 1990年
DOI: 10.1252/jcej.23.186
ISSN:0021-9592
-
EFFECT OF A RADIATION SHIELD ON MELT CRYSTAL INTERFACE SHAPE AND PULL RATE OF SILICON CZ PULLER 査読有り
T TSUKADA, N IMAISHI, M HOZAWA
JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN 21 (4) 381-387 1988年8月
DOI: 10.1252/jcej.21.381
ISSN:0021-9592
-
THEORETICAL-STUDY OF THE FLOW AND TEMPERATURE-FIELDS IN CZ SINGLE-CRYSTAL GROWTH 査読有り
T TSUKADA, N IMAISHI, M HOZAWA
JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN 21 (2) 184-191 1988年4月
DOI: 10.1252/jcej.21.184
ISSN:0021-9592
-
EFFECT OF A RADIATION SHIELD ON SILICON CZ GROWTH 査読有り
T TSUKADA, N IMAISHI, M HOZAWA, K FUJINAWA
JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN 20 (2) 146-151 1987年4月
DOI: 10.1252/jcej.20.146
ISSN:0021-9592
-
A THEORETICAL AND EXPERIMENTAL-STUDY ON THE OSCILLATION OF A HANGING DROP 査読有り
T TSUKADA, M SATO, N IMAISHI, M HOZAWA, K FUJINAWA
JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN 20 (1) 88-93 1987年2月
DOI: 10.1252/jcej.20.88
ISSN:0021-9592
-
STATIC DROP FORMATION IN AN ELECTROSTATIC-FIELD 査読有り
T TSUKADA, M SATO, N IMAISHI, M HOZAWA, K FUJINAWA
JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN 19 (6) 537-542 1986年12月
DOI: 10.1252/jcej.19.537
ISSN:0021-9592
-
AN EXPERIMENTAL AND THEORETICAL-STUDY ON COMBINED EFFECT OF FREE AND FORCED CONVECTIONS ON MASS-TRANSFER BETWEEN 2 LIQUIDS 査読有り
M HOZAWA, T TSUKADA, T KONDO, N IMAISHI, K FUJINAWA
JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN 18 (4) 318-325 1985年
DOI: 10.1252/jcej.18.318
ISSN:0021-9592
-
COMPUTER-SIMULATIONS OF DEFORMATION OF MOVING DROPS AND BUBBLES BY USE OF THE FINITE-ELEMENT METHOD 査読有り
T TSUKADA, M HOZAWA, N IMAISHI, K FUJINAWA
JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN 17 (3) 246-251 1984年
DOI: 10.1252/jcej.17.246
ISSN:0021-9592
-
STATIC DROP FORMATION ON AN INCLINED FLAT-PLATE 査読有り
T TSUKADA, M HOZAWA, N IMAISHI, K FUJINAWA
JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN 15 (6) 421-426 1982年
DOI: 10.1252/jcej.15.421
ISSN:0021-9592
-
EFFECT OF WETTABILITY ON STATIC DROP FORMATION FROM A HOLE IN HORIZONTAL FLAT-PLATE 査読有り
M HOZAWA, T TSUKADA, N IMAISHI, K FUJINAWA
JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN 14 (5) 358-364 1981年
DOI: 10.1252/jcej.14.358
ISSN:0021-9592
-
NaOH水溶液による炭酸ガス吸収時の界面攪乱 査読有り
今石宣之, 塚田隆夫, 藤縄勝彦
化学工学論文集 6 (4) 431-433 1980年7月
MISC 171
-
接触線近傍ナノ液膜の観測に基づくナノフルイド液滴の超拡張濡れのメカニズム検討
庄司衛太, 星野瑛, 齋藤大河, 琵琶哲志, 久保正樹, 塚田隆夫, 笘居高明, 阿尻雅文
日本伝熱シンポジウム講演論文集(CD-ROM) 60th 2023年
ISSN: 1346-1532
-
ナノフルイド液滴蒸発時の動的濡れと堆積ナノ粒子層の光学測定
庄司衛太, 齋藤大河, 琵琶哲志, 久保正樹, 塚田隆夫, 笘居高明, 阿尻雅文
化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) 87th 2022年
-
ナノフルイド液滴蒸発時の動的濡れと堆積ナノ粒子層の光学測定
庄司衛太, 齋藤大河, 琵琶哲志, 久保正樹, 塚田隆夫, 笘居高明, 阿尻雅文
化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) 52nd 2021年
-
Neutron CT to Investigate Relationship between the Phase Separation Structures and Melt Convection during Solidification in Cu-Co Alloys
E. Shoji, S. Isogai, R. Suzuki, M. Kubo, T. Tsukada, T. Kai, T. Shinohara, Y. Matsumoto, H. Fukuyama
MLF Annual Report 2019 57-58 2021年
-
コンポジット薄膜のdewetting挙動に及ぼすナノ粒子の表面修飾鎖の影響
加藤巧, 劉洋, 村井優太, 久保正樹, 庄司衛太, 塚田隆夫, 高見誠一, 阿尻雅文
化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) 85th 2020年
-
中性子ラジオグラフィを用いた超臨界水中の重質油流動の可視化
庄司衛太, 菊池隆寛, 山際幸士郎, 久保正樹, 塚田隆夫, 高見誠一, 杉本勝美, 伊藤大介, 齊藤泰司
化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) 85th 2020年
-
表面修飾ナノ粒子デザインのための分散・凝集挙動に関する数値シミュレーション
久保正樹, 塚田隆夫
セラミックス 55 23-26 2020年
-
A study on nano-scale interfacial phenomena of surface-modified nanoparticle suspensiondy on nano-scale interfacial phenomena of surface-modified nanoparticle suspension
Eita Shoji, Masaki Kubo, Takao Tsukada, Atsuki Komiya, Gota Kikugawa
Proceedings of the 19th International Symposium on Advanced Fluid Information 174-175 2019年11月
-
中性子CTによるCu-Co合金の三次元相分離構造の観察および相分離構造-融体内対流の相関
庄司衛太, 磯谷祥世, 鈴木陸人, 久保正樹, 塚田隆夫, 甲斐哲也, 篠原武尚, 松本吉弘, TREMSIN Anton, 福山博之
化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) 84th 2019年
-
溶媒蒸発に伴う表面修飾ナノ粒子系の構造形成に及ぼす溶媒と修飾鎖の影響の数値解析
薄根真, 高橋太郎, 久保正樹, 庄司衛太, 塚田隆夫, 小池修, 辰巳怜, 藤田昌大, 阿尻雅文
化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) 84th 2019年
-
せん断流中における表面修飾ナノ粒子含有ナノフルイドのレオロジー特性の数値解析
豊田慎一郎, 薄根真, 久保正樹, 庄司衛太, 塚田隆夫, 小池修, 辰巳怜, 藤田昌大, 阿尻雅文
化学工学会大会(Web) 2019 2019年
-
高分子ナノコンポジット薄膜表面の相分離構造に及ぼす溶媒とナノ粒子の親和性の影響
小平修, 矢川省吾, 小林直登, 久保正樹, 庄司衛太, 塚田隆夫, 阿尻雅文
化学工学会大会(Web) 2019 2019年
-
高温材料プロセスのシミュレーションと熱物性
塚田 隆夫
シミュレーション 38 117-119 2019年
-
中性子イメージングの高度化
齊藤泰司, 伊藤大介, 浅野等, 村川英樹, 杉本勝美, 塚田隆夫, 庄司衛太, 久保正樹, 梅川尚嗣, 松本亮介, 網健行, 山形豊, 森田晋也, 松嶋卯月, 沼尾達弥, 原田隆郎, 酒井卓郎, 松林征仁, 兼松学, 水田敬, 玉置昌義, 辻義之, 高見誠一
KURNS-EKR (Web) (3) 55‐59 (WEB ONLY) 2019年1月
ISSN: 2434-1088
-
溶液キャスト法により作製した高分子ナノコンポジット薄膜中のナノ粒子の構造形成
小林直登, 中村優作, 久保正樹, 庄司衛太, 塚田隆夫, 阿尻雅文
化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) 50th 2018年
-
溶媒蒸発に伴う表面修飾ナノ粒子の構造形成機構の数値解析
薄根真, 高橋太郎, 久保正樹, 庄司衛太, 塚田隆夫, 小池修, 辰巳怜, 藤田昌大, 阿尻雅文
日本伝熱シンポジウム講演論文集(CD-ROM) 55th 2018年
ISSN: 1346-1532
-
高濃度ナノ粒子分散液の溶媒蒸発に伴うナノ粒子系構造形成過程の数値解析
久保正樹, 薄根真, 高橋太郎, 庄司衛太, 塚田隆夫, 小池修, 辰巳怜, 藤田昌大, 阿尻雅文
日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集(CD-ROM) 31st 2018年
-
中性子ラジオグラフィを用いた充填層反応器内の重質油の流動挙動の可視化
山際幸士郎, 庄司衛太, 久保正樹, 塚田隆夫, 高見誠一, 杉本勝美, 齊藤泰司, 伊藤大介
化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) 83rd 2018年
-
充填層型反応器内の重質油流動挙動の中性子ラジオグラフィによるin situ観察
山際幸士郎, 磯谷祥世, 庄司衛太, 久保正樹, 塚田隆夫, 高見誠一, 杉本勝美, 齊藤泰司, 伊藤大介
石油・石油化学討論会講演要旨 48th 2018年
-
A Study on Flow Characteristics of Suspensions of Surface-modified Nanoparticles, Using Numerical Simulations
Shin Usune, Masaki Kubo, Eita Shoji, Atsuki Komiya, Takao Tsukada
Proceedings of the 18th International Symposium on Advanced Fluid Information (AFI-2018) CRF-85 2018年
-
A Study on Flow Characteristics of High Concentration Nanofluids Using a Coupled Particle-Fluid Flow Simulation
Shin Usune, Masaki Kubo, Eita Shoji, Atsuki Komiya, Takao Tsukada
Proceedings of the Seventeenth International Symposium on Advanced Fluid Information (AFI2017) CRF-81 2017年11月1日
-
Analysis of Transport Phenomena at Methane Hydrate Particle-Fluid Interface with a Multiple Dissociation Model
Hiroyuki Komatsu, Yutaro Ono, Masaki Ota, Takao Tsukada, Richard, L. Smith Jr, Yuki Kanda, Junnosuke Okajima, Atsuki Komiya, Shigenao Maruyama
Proceedings of the 9th International Conference on Gas Hydrates 2017年6月25日
-
ナノコンポジット薄膜のクラック形態,高分子分子量及び薄膜構造の相関
小林直登, 中村優作, 久保正樹, 庄司衛太, 塚田隆夫, 阿尻雅文
化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) 49th 2017年
-
溶媒蒸発に伴う表面修飾ナノ粒子の構造形成に関する数値シミュレーション
高橋太郎, 薄根真, 久保正樹, 庄司衛太, 塚田隆夫, 小池修, 辰巳怜, 藤田昌大, 阿尻雅文
化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) 49th 2017年
-
Compositionally Uniform SiGe Crystal Growth aboard the International Space Station (1) Hicari project summary
Yasutomo Arai, Kyoichi Kinoshita, Yuko Inatomi, Takao Tsukada
INTERNATIONAL JOURNAL OF MICROGRAVITY SCIENCE AND APPLICATION 34 (1) 2017年
DOI: 10.15011//jasma.34.340112
ISSN: 0915-3616
eISSN: 2188-9783
-
Compositionally Uniform SiGe Crystal Growth aboard the International Space Station (2) Growth Experiments by the TLZ Method and Microgravity Effects
Kyoichi Kinoshita, Yasutomo Arai, Yuko Inatomi, Takao Tsukada
INTERNATIONAL JOURNAL OF MICROGRAVITY SCIENCE AND APPLICATION 34 (1) 2017年
DOI: 10.15011//jasma.34.340113
ISSN: 0915-3616
eISSN: 2188-9783
-
国際宇宙ステーションを利用した均一組成SiGe結晶の育成(1) Hicariプロジェクト総括
荒井康智, 木下恭一, 稲富裕光, 塚田隆夫
Int. J. Microgravity Sci. Appl. 34 340112 2017年
-
国際宇宙ステーションを利用した均一組成SiGe結晶の育成(2) Traveling Liquidus Zone (TLZ)法による育成実験と微小重力効果
木下恭一, 荒井康智, 稲富裕光, 塚田隆夫
Int. J. Microgravity Sci. Appl. 34 340113 2017年
-
高分子コンポジット薄膜の熱dewetting挙動に及ぼす薄膜表面ナノ粒子凝集構造の影響
加藤巧, 劉洋, 久保正樹, 塚田隆夫, 高見誠一, 阿尻雅文
化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) 81st 2016年
-
数値シミュレーションによるナノフルイドの設計及びそのレオロジー特性評価
久保正樹, 薄根真, 塚田隆夫, 小池修, 藤田昌大, 阿尻雅文
日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集(CD-ROM) 29th 2016年
-
熱アニーリングによる高分子ナノコンポジット薄膜の構造変化に及ぼす分子量の影響
村井優太, 劉洋, 久保正樹, 庄司衛太, 塚田隆夫, 高見誠一, 阿尻雅文
化学工学会大会(Web) 2016 2016年
-
有機修飾ナノ粒子を含むナノ流体の分散・凝集挙動ならびにレオロジー特性の数値シミュレーション
薄根真, 久保正樹, 塚田隆夫, 杉岡健一, 小池修, 藤田昌大, 阿尻雅文
日本伝熱シンポジウム講演論文集(CD-ROM) 53rd 2016年
ISSN: 1346-1532
-
高分子ナノコンポジット薄膜内の有機修飾ナノ粒子の空間構造に及ぼすthermal annealingの影響
LIU Yang, 加藤巧, 村井優太, 久保正樹, 塚田隆夫, 高見誠一, 阿尻雅文
日本伝熱シンポジウム講演論文集(CD-ROM) 53rd 2016年
ISSN: 1346-1532
-
中性子イメージングの高度化と応用
齊藤泰司, 伊藤大介, 竹中信幸, 浅野等, 塚田隆夫, 梅川尚嗣, 松本亮介, 山形豊, 松嶋卯月, 沼尾達弥, 香河英史, 飯倉寛, 兼松学, 水田敬, 瓜谷章, 辻義之
KURRI-EKR (Web) (1) 2016年
ISSN: 2189-7107
-
ISS 静電浮遊炉を用いた高温融体界面現象の研究 -酸化物・鉄鋼融体の界面張力測定用試料作成-
渡邉 匡人, 小野寺 健太, 田中 健大, 田口 正二郎, 芹澤 留依, 袴田 信也, 中村 藍莉, 後藤 弘樹, 田中 敏宏, 中本 将嗣, 上野 翔也, 塚田 隆夫, 石川 毅彦, 田丸 晴香, Watanabe Masahito, Onodera Kenta, Tanaka Kenta, Taguchi Seijiro, Serizawa Rui, Hakamada Shinya, Nakamura Airi, Goto Hiroiki, Tanaka Toshihiro, Nakamoto Masashi, Ueno Shoya, Tsukada Takao, Ishikawa Takehiko, Tamaru Haruka
宇宙環境利用シンポジウム 第30回: 平成27年度 = Space Utilization Research, Vol. 30 2015: Proceedings of The Thirtieth Space Utilization Symposium (30) 2016年1月
出版者・発行元: 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所(JAXA)(ISAS) -
Interfacial Phenomena and Thermophysical Properties of Molten Steel and Oxides – Fundamental Research of Steel Processing using Electrostatic Levitation Furnace (ELF)
Masahito WATANABE, Kenta ONODERA, Kenta TANAKA, Seijiro TAGUCHI, Rui SERIZAWA, Shinya HAKAMADA, Airi NAKAMURA, Akitoshi MIZUNO, Shoya UENO, Takao TSUKADA, Hiroki GOTOH, Toshihiro TANAKA, Haruka TAMARU, Takehiko ISHIKAWA
Int. J. Microgravity Sci. Appl. 33 (2) 330212 2016年
-
ナノ粒子/高分子コンポジット薄膜のthermal dewetting挙動に及ぼすナノ粒子空間構造の影響
加藤巧, LIU Yang, 久保正樹, 杉岡健一, 塚田隆夫, 高見誠一, 阿尻雅文
日本伝熱シンポジウム講演論文集(CD-ROM) 52nd 2015年
ISSN: 1346-1532
-
ナノ粒子/高分子コンポジット薄膜のクラック形成に及ぼす溶媒蒸発条件の影響
小林直登, 坂井慎次, 久保正樹, 杉岡健一, 塚田隆夫, 高見誠一, 阿尻雅文
化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) 47th 2015年
-
高分子コンポジット薄膜中のナノ粒子分散・凝集構造と薄膜の熱dewetting挙動との相関
久保正樹, 加藤巧, 劉洋, 杉岡健一, 塚田隆夫, 高見誠一, 阿尻雅文
化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) 80th 2015年
-
せん断流中における表面修飾無機ナノ粒子の分散・凝集挙動の数値シミュレーション
薄根真, 久保正樹, 杉岡健一, 塚田隆夫, 小池修, 藤田昌大, 阿尻雅文
化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) 80th 2015年
-
<研究報告>コア・シェル型液滴の界面自由エネルギー
渡邉 匡人, 小野寺 健太, 水野 章敏, 塚田 隆夫, 上野 翔也
学習院大学計算機センター年報 36 24-34 2015年1月1日
ISSN: 0913-4514
-
ISSにおけるTLZ法によるSiGe結晶成長時の偏析現象の数値シミュレーション
馬場嵯登史, 阿部敬太, 住岡沙羅, 久保正樹, 塚田隆夫, 木下恭一, 荒井康智, 稲富裕光
結晶成長国内会議予稿集(CD-ROM) 45th 2015年
ISSN: 0385-6275
-
微小重力下でTLZ法により育成したSiGe結晶分析
荒井康智, 木下恭一, 阿部敬太, 住岡沙羅, 久保正樹, 塚田隆夫, 馬場嵯登史, 稲富裕光
結晶成長国内会議予稿集(CD-ROM) 45th 2015年
ISSN: 0385-6275
-
微小重力下におけるTLZ法による均一組成SiGe結晶育成
木下 恭一, 荒井 康智, 稲富 裕光, 塚田 隆夫, 宮田 浩旭, 田中 涼太, 阿部 敬太, 住岡 沙羅, Kinoshita Kyoichi, Arai Yasutomo, Inatomi Yuko, Tsukada Takao, Miyata Hiroaki, Tanaka Ryota, Abe Keita, Sumioka Sara
宇宙環境利用シンポジウム 第29回: 平成26年度 = Space Utilization Research, Vol. 29 2014: Proceedings of The Twenty-ninth Space Utilization Symposium (29) 42-43 2015年1月
出版者・発行元: 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所(JAXA)(ISAS) -
バルク結晶成長機構研究チーム活動報告
早川 泰弘, 稲富 裕光, 岡野 泰則, 新船 幸二, Arivanandhan M., 小澤 哲夫, 木下 恭一, 荒井 康智, 塚田 隆夫, 久保 正樹, 杉岡 健一, Hayakawa Yasuhiro, Inatomi Yuko, Okano Yasunori, Arafune Kouji, Arivanandhan Mukannan, Ozawa Tetsuo, Kinosita Kyouichi, Arai Yasukoto, Tsukada Takao, Kubo Masaki, Sugioka Kenich
宇宙環境利用シンポジウム 第29回: 平成26年度 = Space Utilization Research, Vol. 29 2014: Proceedings of The Twenty-ninth Space Utilization Symposium (29) 48-52 2015年1月
出版者・発行元: 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所(JAXA)(ISAS) -
高温融体の界面現象 -静電浮遊法を用いた鉄鋼精錬プロセスの基礎研究-
渡邉 匡人, 小野寺 健太, 水野 章敏, 田中 敏宏, 中本 将嗣, 上野 翔也, 塚田 隆夫, 石川 毅彦, 田丸 晴香, Watanabe Masahito, Onodera Kenta, Mizuno Akitoshi, Tanaka Toshihiro, Nakamoto Masashi, Ueno Shoya, Tsukada Takao, Ishikawa Takehiko, Tamaru Haruka
宇宙環境利用シンポジウム 第29回: 平成26年度 = Space Utilization Research, Vol. 29 2014: Proceedings of The Twenty-ninth Space Utilization Symposium (29) 129-132 2015年1月
出版者・発行元: 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所(JAXA)(ISAS) -
ISS静電浮遊炉を用いた高温融体界面現象の研究 -酸化物・鉄鋼融体の界面張力測定-
渡邉匡人, 田中敏宏, 塚田隆夫, 石川毅彦, 田丸晴香, 水野章敏
Int. J. Microgravity Sci. Appl. 32 320102 2015年
-
中性子ラジオグラフィーを用いた流通式反応装置内での超臨界水と室温水の混合場の観察
高見 誠一, 塚田 隆夫, 竹中 信幸
化学工学 79 614-617 2015年
-
流通式超臨界水熱合成反応器内の熱流動場と生成ナノ粒子の粒径分布との相関
杉岡健一, 小澤恭兵, 高見誠一, 久保正樹, 塚田隆夫, 阿尻雅文, 杉本勝美, 竹中信幸
日本伝熱シンポジウム講演論文集(CD-ROM) 51st 2014年
ISSN: 1346-1532
-
有機修飾無機ナノ粒子の分散・凝集挙動に関する数値計算
久保正樹, 安藤宗弘, 杉岡健一, 塚田隆夫, 小池修, 藤田昌大, 高見誠一, 阿尻雅文
化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) 79th 2014年
-
流通式超臨界水熱合成反応器内の熱流動場と生成ナノ粒子の粒径分布との相関
杉岡健一, 小澤恭兵, 高見誠一, 久保正樹, 塚田隆夫, 阿尻雅文, 竹中信幸
化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) 79th 2014年
-
熱アニーリングによる高分子ナノコンポジット薄膜内2次元配列ナノ粒子の一方向移動
劉洋, 加藤巧, 久保正樹, 杉岡健一, 塚田隆夫, 高見誠一, 阿尻雅文
化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) 46th 2014年
-
有機溶媒中における表面修飾無機ナノ粒子の分散・凝集挙動の数値シミュレーション
安藤宗弘, 久保正樹, 杉岡健一, 塚田隆夫, 小池修, 藤田昌大, 阿尻雅文
化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) 79th 2014年
-
超臨界水熱法によるナノ粒子合成プロセスにおける熱流動場の可視化と解析-中性子ラジオグラフィと数値シミュレーションを利用して-
塚田隆夫, 高見誠一, 杉岡健一, 久保正樹, 阿尻雅文, 杉本勝美, 竹中信幸, 齊藤泰司
結晶成長国内会議予稿集(CD-ROM) 44th 2014年
ISSN: 2188-7268
-
微小重力下でのTLZ法によるSiGe結晶成長プロセスの数値解析並びに結晶内組成均一化条件の提案
阿部敬太, 住岡沙羅, 杉岡健一, 久保正樹, 塚田隆夫, 木下恭一, 荒井康智, 稲富裕光
日本伝熱シンポジウム講演論文集(CD-ROM) 51st 2014年
ISSN: 1346-1532
-
微小重力下でTLZ法により成長したSiGe結晶の詳細な軸方向・径方向組成分布計測
荒井康智, 木下恭一, 稲富裕光, 塚田隆夫, 阿部敬太, 住岡沙羅
結晶成長国内会議予稿集(CD-ROM) 44th 2014年
ISSN: 0385-6275
-
微小重力下でTLZ法により成長したSiGe結晶の軸方向・径方向組成分布の数値シミュレーション
住岡沙羅, 阿部敬太, 杉岡健一, 久保正樹, 塚田隆夫, 木下恭一, 荒井泰智, 稲富裕光
結晶成長国内会議予稿集(CD-ROM) 44th 2014年
ISSN: 0385-6275
-
TLZ法による微小重力下SiGe結晶成長実験
木下恭一, 荒井康智, 稲富裕光, 塚田隆夫, 宮田浩旭, 田中涼太, 阿部敬太, 住岡沙羅
結晶成長国内会議予稿集(CD-ROM) 44th 2014年
ISSN: 0385-6275
-
微小重力環境下におけるTLZ法による均一組成SiGe結晶成長条件の数値解析的検討
住岡沙羅, 阿部敬太, 杉岡健一, 久保正樹, 塚田隆夫, 木下恭一, 荒井康智, 稲富裕光
化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) 46th 2014年
-
ナノ粒子合成のための超臨界水・常温水混合状態の中性子ラジオグラフィによる可視化
竹中信幸, 高見誠一, 塚田隆夫
Isotope News (721) 2014年
-
流通式ナノ粒子合成装置における管内流動状態の中性子線ラジオグラフィー観察
高見誠一, 小澤恭兵, 杉岡健一, 塚田隆夫, 阿尻雅文, 杉本勝美, 竹中信幸, 齊藤泰司
セラミックス基礎科学討論会講演要旨集 51st 2013年
-
ナノ粒子/高分子コンポジット薄膜内のナノ粒子空間構造に及ぼす諸因子の影響
LIU Yang, 藤井岳史, 久保正樹, 杉岡健一, 塚田隆夫, 高見誠一, 阿尻雅文
日本伝熱シンポジウム講演論文集(CD-ROM) 50th 2013年
ISSN: 1346-1532
-
ナノ粒子/高分子コンポジット薄膜の溶媒蒸発現象およびこれに伴う構造形成過程
坂井慎次, 佐々木優大, 久保正樹, 杉岡健一, 塚田隆夫, 高見誠一, 阿尻雅文
日本伝熱シンポジウム講演論文集(CD-ROM) 50th 2013年
ISSN: 1346-1532
-
高分子ナノコンポジット薄膜内のナノ粒子空間構造に及ぼす諸因子の影響
劉洋, 藤井岳史, 久保正樹, 杉岡健一, 塚田隆夫, 高見誠一, 阿尻雅文
化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) 45th 2013年
-
ナノ粒子/高分子コンポジット薄膜のdewettingに及ぼす諸因子の影響
藤井岳史, 劉洋, 久保正樹, 杉岡健一, 塚田隆夫, 高見誠一, 阿尻雅文
化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) 45th 2013年
-
溶液キャスト法を用いたナノ粒子/高分子コンポジット薄膜の形成プロセスの解明
坂井慎次, 佐々木優大, 久保正樹, 杉岡健一, 塚田隆夫, 高見誠一, 阿尻雅文
化学工学会大会講演要旨集(CD-ROM) 2013 2013年
-
超臨界水熱合成反応器内の流動,水密度及び温度分布の数値シミュレーション
小澤恭兵, 杉岡健一, 高見誠一, 塚田隆夫, 阿尻雅文, 杉本勝美, 竹中信幸, 齊藤泰司
化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) 78th 2013年
-
中性子ラジオグラフィによる超臨界水熱合成反応器内の混合状態に及ぼす反応器幾何学形状の影響の検討
小澤恭兵, 杉岡健一, 高見誠一, 塚田隆夫, 阿尻雅文, 杉本勝美, 竹中信幸, 齊藤泰司
日本伝熱シンポジウム講演論文集(CD-ROM) 50th 2013年
ISSN: 1346-1532
-
中性子線CTを用いた流通式超臨界水熱合成装置内での混合状態のin situ観察
高見誠一, 小澤恭兵, 杉岡健一, 塚田隆夫, 阿尻雅文, 杉本勝美, 竹中信幸, 齊藤泰司
化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) 78th 2013年
-
ナノ粒子/ポリマー複合薄膜の溶媒蒸発現象および構造形成過程
佐々木優大, 坂井慎次, 杉岡健一, 久保正樹, 塚田隆夫, 高見誠一, 阿尻雅文
化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) 78th 2013年
-
微小重力下におけるTLZ法によるSiGe単結晶成長プロセスの数値シミュレーション
阿部敬太, 住岡沙羅, 杉岡健一, 久保正樹, 塚田隆夫, 木下恭一, 荒井康智, 稲富裕光
化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) 45th 2013年
-
TLZ法による微小重力下SiGe結晶成長実験(その4-数値解析による考察)
住岡沙羅, 阿部敬太, 杉岡健一, 久保正樹, 塚田隆夫, 木下恭一, 荒井康智, 稲富裕光
結晶成長国内会議予稿集(CD-ROM) 43rd 2013年
ISSN: 0385-6275
-
TLZ法による微小重力下SiGe結晶成長実験(その2-実験結果考察)
木下恭一, 荒井康智, 稲富裕光, 塚田隆夫, 阿部敬太, 住岡沙羅
結晶成長国内会議予稿集(CD-ROM) 43rd 2013年
ISSN: 0385-6275
-
TLZ法による微小重力下SiGe結晶成長実験(その3-TLZ法の数値解析)
阿部敬太, 住岡沙羅, 杉岡健一, 久保正樹, 塚田隆夫, 木下恭一, 荒井康智, 稲富裕光
結晶成長国内会議予稿集(CD-ROM) 43rd 2013年
ISSN: 0385-6275
-
TLZ法による微小重力下SiGe結晶成長実験(その1-実験概要)
木下恭一, 荒井康智, 稲富裕光, 塚田隆夫, 宮田浩旭, 田中涼太
結晶成長国内会議予稿集(CD-ROM) 43rd 2013年
ISSN: 0385-6275
-
無機ナノ粒子/高分子コンポジット薄膜のdewetting現象と粒子空間分布との相関
高橋洋祐, 久保正樹, 杉岡健一, 塚田隆夫, 南公隆, 阿尻雅文
化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) 77th 2012年
-
中性子線ラジオグラフィーを用いた流通式超臨界水熱合成装置における混合部近傍の可視化
高見誠一, 足立潤, 杉岡健一, 塚田隆夫, 阿尻雅文, 杉本勝美, 竹中信幸, 齊藤泰司
化学工学会年会研究発表講演要旨集(CD-ROM) 77th 2012年
-
中性子ラジオグラフィ及び数値シミュレーションによる超臨界水熱合成反応器内の混合状態の可視化
杉岡健一, 高見誠一, 足立潤, 塚田隆夫, 阿尻雅文, 杉本勝美, 竹中信幸, 齊藤泰司
日本伝熱シンポジウム講演論文集(CD-ROM) 49th 2012年
ISSN: 1346-1532
-
超臨界水を利用した超重質油分解プロセスのフィージビリティースタディー
阿尻雅文, 猪股宏, 塚田隆夫, 山本悟, 木下睦, 渡辺賢
石油エネルギー技術センター技術開発・調査事業成果発表会要旨集(CD-ROM) 2012 2012年
-
SiGe結晶宇宙実験条件の精密化
木下恭一, 荒井康智, 稲富裕光, 宮田浩旭, 田中涼太, 塚田隆夫, 高柳昌弘, 依田眞一
宇宙利用シンポジウム 28th 2012年
-
TLZ法によって育成したSiGe単結晶の組成均一性評価
冨岡浩, 木下恭一, 荒井康智, 稲富裕光, 塚田隆夫, 宮田浩旭, 田中涼太, 田口恵祐, 高柳昌弘
結晶成長国内会議予稿集(CD-ROM) 42nd 2012年
ISSN: 0385-6275
-
微小重力下におけるTLZ法による均一組成SiGe結晶の育成
木下恭一, 荒井康智, 稲富裕光, 塚田隆夫
日本結晶成長学会誌 39 (1) 17-22 2012年
出版者・発行元: 日本結晶成長学会ISSN: 0385-6275
-
WG活動報告 微小重力下での酸素分圧制御による金属性融体の表面張力測定—WG activity report: Measurement of Oxygen Partial Pressure Dependence of Surface Tension for High Temperature
渡邉, 匡人, 小澤, 俊平, 水野, 章敏, 日比谷, 孟俊, 田川, 俊夫, 塚田, 隆夫, 杉岡, 健一, 福山, 博之, 小畠, 秀和, 田中, 敏宏, 吉川, 健, 安田, 秀幸, 景山, 大郎, 石川, 毅彦, Watanabe, Masahito, Ozawa, Shunpei, Mizuno, Akitoshi, Hibiya, Taketoshi, Tagawa, Toshio, Tsukada, Takao, Sugioka, Kenichi, Fukuyama, Hiroyuki, Kobatake, Hidekazu, Tanaka, Toshihiro, Yoshikawa, Ken, Yasuda, Hideyuki, Kageyama, Dairo, Ishikawa, Takehiko
宇宙利用シンポジウム: 第27回: 平成22年度 = Space Utilization Research, Vol. 27 2011: Proceedings of The Twenty-seventh Space Utilization Symposium 27 62-65 2011年3月
出版者・発行元: 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所 (JAXA)(ISAS) -
二液相分離を伴うCu基合金融液の電熱特性の解明
塚田隆夫, 馬場雄也, 杉岡健一, 杉江一寿, 小畠秀和, 福山博之
物質・デバイス領域共同研究拠点 研究成果報告書(平成22年度) 164-165 2011年3月
-
中性子ラジオグラフィによる超臨界水熱合成反応器内の流動・混合状態のその場観察
高見誠一, 杉岡健一, 塚田隆夫, 阿尻雅文, 杉本勝美, 竹中信幸, 齊藤泰司
日本伝熱シンポジウム講演論文集(CD-ROM) 48th 2011年
ISSN: 1346-1532
-
超臨界水を利用した超重質油分解プロセスのフィージビリティースタディー
阿尻雅文, 猪股宏, 塚田隆夫, 山本悟, 木下睦, 渡邊賢
石油産業活性化センター技術開発・調査事業成果発表会要旨集(技術開発事業関連)(CD-ROM) 2011 2011年
-
中性子線を用いた流通式超臨界水熱合成装置における管内混合・流動状態のその場観察
高見誠一, 杉岡健一, 塚田隆夫, 阿尻雅文, 杉本勝美, 竹中信幸, 齊藤泰司
化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM) 43rd 2011年
-
中性子ラジオグラフィによる超臨界水・亜臨界水混合状態の可視化
竹中信幸, 杉本勝美, 高見誠一, 杉岡健一, 塚田隆夫, 阿尻雅文, 齊藤泰司
日本混相流学会年会講演会講演論文集 2011 2011年
-
金属融体の周期加熱カロリメトリー - 溶融Feを例として
福山博之, 杉江一寿, 小畠秀和, 塚田隆夫
金属 81 461-467 2011年
-
電磁浮遊技術を利用した高温融体の熱物性測定を支援する統合プラットフォーム
塚田隆夫
金属 81 (6) 481-485 2011年
出版者・発行元: アグネ技術センターISSN: 0368-6337
-
電磁浮遊技術による溶融金属の熱伝導率測定に及ぼす静磁場印加効果
馬場 雄也, 杉岡 健一, 塚田 隆夫, 杉江 一寿, 小畠 秀和, 福山 博之
Thermophysical properties 31 85-87 2010年11月17日
ISSN: 0911-1743
-
非接触レーザー周期加熱カロリメトリー法による溶融高純度Feの熱物性計測
杉江 一寿, 小畠 秀和, 福山 博之, 打越 雅仁, 一色 実, 杉岡 健一, 塚田 隆夫
Thermophysical properties 31 170-172 2010年11月17日
ISSN: 0911-1743
-
Density, Viscosity, and Thermal Conductivity of [HMIM][BF4] and [OMIM][BF4] at High Pressure
Daisuke Tomida, Satoshi Kenmochi, Takao, Tsukada, Kun Qiao, Quanxi Bao, Chiaki Yokoyama
Proceedings of the 9th Asian Thermophysical Properties Conference Paper Number: 109145 2010年10月19日
-
WG活動報告: 微小重力下での酸素分圧制御による金属性融体の表面張力測定—WG activity report: Measurement of Oxygen Partial Pressure Dependence of Surface Tension for High Temperature
渡邉, 匡人, 小澤, 俊平, 水野, 章敏, 日比谷, 孟俊, 田川, 俊夫, 塚田, 隆夫, 杉岡, 健一, 福山, 博之, 小畠, 秀和, 田中, 敏宏, 吉川, 健, 安田, 秀幸, 景山, 大郎, 石川, 毅彦, Watanabe, Masahito, Ozawa, Shunpei, Mizuno, Akitoshi, Hibiya, Taketoshi, Tagawa, Toshio, Tsukada, Takao, Sugioka, Kenichi, Fukuyama, Hiroyuki, Kobatake, Hidekazu, Tanaka, Toshihiro, Yoshikawa, Ken, Yasuda, Hideyuki, Kageyama, Dairo, Ishikawa, Takehiko, Fecht, H. J., Wunderlich, R., Ricci, E., Arato, E.
宇宙利用シンポジウム = Space Utilization Research: Proceedings of Space Utilization Symposium 26 2010年2月
出版者・発行元: 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部 -
超臨界水を利用した超重質油分解プロセスのフィージビリティースタディー
阿尻雅文, 猪股宏, 塚田隆夫, 山本悟, 渡邉賢, 木下睦
石油産業活性化センター技術開発・調査事業成果発表会要旨集(技術開発事業関連)(CD-ROM) 24th 2010年
-
Investigation of convection in an electromagnetically levitated molten droplet under a static magnetic field
Ken-ichi Sugioka, Takao Tsukada, Hiroyuki Fukuyama, Hidekazu Kobatake
Proceedings of International Workshop on Process Intensification 2010 2010年
-
In-Situ Observation of Mixing Behavior in a Flow-Type Reactor for supercritical Hydrothermal synthesis Using Neutron Radiography
T.Tsukada, K.Sugioka, S.Takami, T.Adschiri, K.Sugimoto, N.Takenaka, Y.Saito, Y.Kawabata
KURRI Progress Report 114-114 2010年
-
レーザー周期加熱カロリメトリ―法による高温融体の熱物性計測
福山博之, 小畠秀和, 杉岡健一, 塚田隆夫
日本結晶成長学会誌 37 135-139 2010年
-
高温熱物性計測に対する数値シミュレーションの援用
杉岡健一, 塚田隆夫, 小畠秀和, 福山博之
日本結晶成長学会誌 37 (2) 140-144 2010年
出版者・発行元: 日本結晶成長学会ISSN: 0385-6275
-
化学工学年鑑2010「4.3 相変化制御」
塚田隆夫
化学工学 74 544-545 2010年
-
静磁場印加電磁浮遊法を用いたレーザー周期加熱カロリメトリ―法による高温融体の熱物性計測
福山博之, 小畠秀和, 杉江一寿, 馬場雄也, 杉岡健一, 塚田隆夫
日本マイクログラビティ応用学会誌 27 (4) 210-214 2010年
出版者・発行元: 日本マイクログラビティ応用学会ISSN: 0915-3616
-
静磁場重畳(ガスジェット+電磁浮遊)法による高温活性融体の熱物性測定
福山博之, 小畠秀和, 塚田隆夫, 淡路 智
東北大学金属材料研究所 強磁場超伝導材料研究センター 平成20年度年次報告書 146-149 2009年6月
-
WG活動報告: 微小重力下での酸素分圧制御による金属性融体の表面張力測定—WG activity report: Measurement of oxygen partial pressure dependence of surface tension for high temperature
渡邉, 匡人, 小澤, 俊平, 水野, 章敏, 日比谷, 孟俊, 田川, 俊夫, 樋口, 健介, 塚田, 隆夫, 福山, 博之, 小畠, 秀和, 田中, 敏宏, 安田, 秀幸, 景山, 大郎, 石川, 毅彦, Watanabe, Masahito, Ozawa, Shunpei, Mizuno, Akitoshi, Hibiya, Taketoshi, Tagawa, Toshio, Higuchi, Kensuke, Tsukada, Takao, Fukuyama, Hiroyuki, Kobatake, Hidekazu, Tanaka, Toshihiro, Yasuda, Hideyuki, Kageyama, Diro, Ishikawa, Takehiko, Fecht, Hans-Jurgen, Wunderlich, Rainer, Ricci, Enrica, Arato, ElizabettaDipartimento di Ingegneria Ambientale Universita di Genova
宇宙利用シンポジウム = Space Utilization Research: Proceedings of Space Utilization Symposium 25 2009年3月
出版者・発行元: 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部 -
Noncontact Measurements of Heat Capacity, Thermal Conductivity and Emissivity of High Temperature Melts by Modulated Laser Calorimetry
H.Fukuyama, H.Kobatake, T.Tsukada, S. Awaji
Journal of Technical Association of Refractories 28 (4) 2008年12月
-
非接触レーザー周期加熱カロリメトリーによるシリコン融体の熱容量および熱伝導率測定の高精度化
小畠 秀和, 杉江 一寿, 福山 博之, 塚田 隆夫, 淡路 智
Thermophysical properties 29 275-277 2008年10月8日
ISSN: 0911-1743
-
静磁場重畳(ガスジェット+電磁浮遊)法による高温活性融体の熱物性測定
福山博之, 小畠秀和, 高橋 翔, 塚田隆夫, 淡路 智
東北大学金属材料研究所 強磁場超伝導材料研究センター 131-134 2008年6月
-
D132 温度・濃度勾配共存下での相分離構造形成の数値シミュレーション(熱の基礎と諸現象)
小野木 大介, 杉岡 健一, 塚田 隆夫, 小林 正樹
熱工学コンファレンス講演論文集 2007 149-150 2007年11月23日
出版者・発行元: 一般社団法人日本機械学会 -
A STUDY ON THE EFFECT OF UNSTEADY THREE-DIMENTIONAL MELT FLOW ON CZ OXIDE CRYSTAL GROWTH PROCESS USING A GLOBAL ANALYSIS OF HEAT TRANSFER
C. Jing, S. Ihara, K.-I. Sugioka, T. Tsukada, M. Kobayashi
Proc. of the 1st Asian Symposium on Computational Heat Transfer and Fluid Flow 2007年10月
-
レーザー周期加熱カロリメトリー法による高温融体の熱容量,熱伝導率,放射率の非接触測定
福山博之, 小畠秀和, 塚田隆夫, 淡路 智
耐火物, 59 (2007), 475-482. 59 (9) 475-482 2007年9月
-
Measurements of thermal conductivity of 1-butyl-3-methylimidazolium tetrafluoroborate at high pressure
Daisuke Tomida, Satoshi Kenmochi, Takao Tsukada, Chiaki Yokoyama
Heat Transfer - Asian Research 36 (6) 361-372 2007年9月
DOI: 10.1002/htj.20166
ISSN: 1099-2871 1523-1496
-
THERMAL CCONDUCTIVITY OF IONIC LIQUIDS CONTAINING 1-BUTYL-3- METHYLIMIDAZOLIUM CATION + CO2 MIXTURES
Daisuke TOMIDA, Satoshi KENMOCHI, Takao TSUKADA, Kun QIAO, Chiaki YOKOYAMA
Proc. of the 8th Asian Thermophysical Properties Conference 2007年8月
-
Noncontact modulated laser calorimetry for liquid stainless steel with suppressed convections in a static magnetic field
Kakeru Takahashi, Shoji Sakashita, Hidekazu Kobatake, Hiroyuki Fukuyama, Takao Tsukada, Satoshi Awaji
Proc. of the 8th Asian Thermophysical Properties Conference 2007年8月
-
NONCONTACT MODULATED LASER CALORIMETRY FOR UNDERCOOLED LIQUID SILICON WITH SUPRESSED CONVECTIONS
Hidekazu KOBATAKE, Kakeru TAKAHASHI, Syoji SAKASHITA, Hiroyuki FUKUYAMA, Takao TSUKADA, Satoshi AWAJI
Proc. of the 8th Asian Thermophysical Properties Conference, 2007年8月
-
単結晶育成用CZ炉の数値解析
柿本浩一, 塚田隆夫, 今石宣之
伝熱 46 (196) 49-57 2007年7月
-
巻頭言-数値シミュレーションと熱物性
塚田隆夫
熱物性 21 (4) 192 2007年4月
-
静磁場を重畳した電磁浮遊法による非平衡メルトの熱物性測定
福山博之, 小畠秀和, 高橋 翔, 坂下翔士, 塚田隆夫, 淡路 智
東北大学金属材料研究所 強磁場超伝導材料研究センター 平成18年度年次報告 164-167 2007年
-
巻頭言-数値シミュレーションと熱物性
塚田隆夫
熱物性 21 192 2007年
-
単結晶成長プロセスのシミュレーション技術の現状と将来
塚田 隆夫
日本結晶成長学会誌 33 (4) 305-306 2006年11月30日
出版者・発行元: 日本結晶成長学会ISSN: 0385-6275
-
溶融シリコンの非接触レーザーACカロリメトリー
福山 博之, 小畠 秀和, 塚田 隆夫, 淡路 智
JASMA : Journal of the Japan Society of Microgravity Application = 日本マイクログラビティ応用学会誌 23 (4) 325-325 2006年11月30日
ISSN: 0915-3616
-
静磁場印加電磁浮遊技術による熱物性値測定法の数値解析による評価
杉岡 健一, 塚田 隆夫, 福山 博之, 小畠 秀和, 淡路 智
JASMA : Journal of the Japan Society of Microgravity Application = 日本マイクログラビティ応用学会誌 23 (4) 326-326 2006年11月30日
ISSN: 0915-3616
-
25pZA-7 静磁場を重畳した電磁浮遊液滴の熱容量,熱伝導率,放射率同時測定法の開発(25pZA 領域6シンポジウム:浮遊法が開く液体・過冷却液体・ガラスの科学,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
福山 博之, 小畠 秀和, 塚田 隆夫, 淡路 智
日本物理学会講演概要集 61 (2) 654-654 2006年8月18日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
Establishment of Noncontact AC Calorimetry of High-Temperature Melts using Solid Platinum Sphere as a Reference
Hiroyuki Fukuyama, Hidekazu Kobatake, Izuru Minato, Kakeru Takahashi, Takao Tsukada, Satoshi Awaji
Proc. of the 16th Symposium on Thermophysical Properties 2006年8月
-
Noncontact AC calorimetry of liquid silicon with suppressing convections in a static magnetic field
H. Kobatake, H. Fukuyama, I. Minato, T. Tsukada, S. Awaji
Proc. of the 16th Symposium on Thermophysical Properties 2006年8月
-
静磁場を重畳した電磁浮遊法による非平衡メルトの熱物性測定
福山博之, 小畠秀和, 塚田隆夫, 淡路 智
東北大学金属材料研究所 強磁場超伝導材料研究センター 平成17年度年次報告 181-183 2006年6月
-
静磁場と電磁浮遊による高温融体の新しい熱容量,放射率,熱伝導率同時測定法の開発
福山博之, 小畠秀和, 塚田隆夫, 淡路智
まてりあ 45 (7) 523-526 2006年
出版者・発行元: The Japan Institute of Metals and MaterialsISSN: 1340-2625
-
静磁場中非接触ACカロリメトリーによる溶融シリコンの熱容量,放射率,熱伝導率同時測定法の開発
福山博之, 小畠秀和, 塚田隆夫, 淡路智
熱測定 33 (5) 204-210 2006年
出版者・発行元: 日本熱測定学会DOI: 10.11311/jscta1974.33.204
ISSN: 0386-2615
-
微粒子凝集体の力学的特性の測定と変形ダイナミクスの解明
塚田隆夫
ANNUAL REPORT OF HOSOKAWA POWDER TECHNOLOGY FUNDATION 14 139-144 2006年
-
超臨界流体を利用した材料製造プロセスの数値シミュレーション(OS23b 相変化・超臨界流体の計算力学)
塚田 隆生, 阿尻 雅文
計算力学講演会講演論文集 2004 (17) 151-152 2004年11月17日
出版者・発行元: 一般社団法人日本機械学会ISSN: 1348-026X
-
超臨界水熱合成法による機能性微粒子合成プロセスと特性評価
阿尻雅文, 高見誠一, 梅津光央, 大原 智, 塚田隆夫
粉体と工業 36 (5) 59-69 2004年5月
-
二液相分離過程を伴うベナール対流系のパターン形成メカニズム
関 雄一郎, 小林 正樹, 塚田 隆夫, 宝沢 光紀
JASMA : Journal of the Japan Society of Microgravity Application 20 34-34 2003年10月23日
ISSN: 0915-3616
-
酸化物融液表面上のスポークパターンに及ぼす諸因子の影響
敬 成君, 小林 正樹, 塚田 隆夫, 宝沢 光紀, 今石 宣之, 島村 清史, 一ノ瀬 昇
日本結晶成長学会誌 30 (3) 70-70 2003年7月5日
出版者・発行元: 日本結晶成長学会ISSN: 0385-6275
-
シリコン単結晶成長に関わる最近の数値シミュレーション技術と熱物性値
塚田隆夫
熱物性 17 (3) 228-232 2003年7月
-
シリコン結晶成長プロセスシミュレーションに要求される熱物性値調査
福山博之, 塚田隆夫, 渡辺匡人, 田中敏宏, 馬場哲也, 日比谷孟俊
熱物性 17 (3) 218-222 2003年7月
-
超臨界水熱合成によるナノ粒子合成
阿尻雅文, 高見誠一, 塚田隆夫
材料の科学と工学 40 (3) 96-100 2003年6月
出版者・発行元: 日本材料科学会ISSN: 1347-4774
-
食品の熱伝導率測定用プローブの開発
塚田隆夫, 宝沢光紀
熱物性 17 (1) 70-75 2003年1月
-
シリコン単結晶成長に関する最近の数値シミュレーション技術と熱物性値
塚田隆夫, 水戸光将, 宝沢光紀, You-Rong Li, 今石宣之
日本結晶成長学会誌 30 (5) 357-363 2003年1月
-
シリコン単結晶成長プロセスの数値シミュレーションに要求される熱物性値
福山博之, 塚田隆夫, 渡邉匡人, 田中敏宏, 馬場哲也, 日比谷孟俊
日本結晶成長学会誌 30 (5) 364-369 2003年1月
-
化学工学年鑑2002「6.7 電子材料単結晶育成」
塚田隆夫
化学工学 66 (10) 618-619 2002年10月
-
多成分流体混合系のパターン形成に及ぼす重力の影響
岡部 高弘, 大信田 佳宏, 小林 正樹, 久保 正樹, 塚田 隆夫, 宝沢 光紀
JASMA : Journal of the Japan Society of Microgravity Application 18 46-46 2001年10月1日
ISSN: 0915-3616
-
あわのメカニズム
塚田隆夫
MATERIAL STAGE 1 (4) 28-32 2001年7月
-
小型のシリコンCZ炉内の酸素輸送とマランゴニ効果
今石宣之, 李 明偉, 塚田隆夫
日本結晶成長学会誌, 27 (2000), 281-287. 27 (5) 281-287 2000年12月
-
化学工学年鑑2000「6.5 電子材料単結晶育成」
塚田隆夫
化学工学 64 (10) 521 2000年10月
-
EFFECT OF INTERNAL RADIATIVE HEAT TRANSFER ON INTERFACE INVERSION IN CZ GROWTH OF AN OXIDE SINGLE CRYSTAL
M. Kobayashi, T. Hagino, T. Tsukada, M. Hozawa
Proc. of 2000 IAMS International Seminar 138-143 2000年10月
-
CMPプロセスにおける研磨粒子ダイナミクスの解明
久保 正樹, 国守 博巳, 福田 晃, 塚田 隆夫, 寶澤 光紀
精密工学会大会学術講演会講演論文集 2000 (1) 390-390 2000年3月1日
-
電磁浮遊液滴の挙動に関する数値解析
朝熊裕介, 平田琢也, S.-H. HAHN, 塚田隆夫, 宝沢光紀, 松本大平, 藤井英俊, 野城清, 今石宣之
化学工学シンポジウムシリーズ72 142-151 2000年2月
-
光音響法による非線形光学高分子の熱拡散率測定
小林弘明, 吉田欽一, 久保正樹, 塚田隆夫, 宝沢光紀, 佐藤正秀
化学系7学協会連合東北地方大会プログラムおよび講演予稿集 1999 161 1999年10月2日
-
総合熱解析によるCZ酸化物単結晶育成プロセスに及ぼす諸因子の検討
小林 正樹, 萩野 貴子, 塚田 隆夫, 宝沢 光紀
日本結晶成長学会誌 26 (2) 127-127 1999年7月1日
出版者・発行元: 日本結晶成長学会ISSN: 0385-6275
-
高周波加熱によるFloating Zone法による単結晶育成プロセスの熱解析
増田 善雄, 塚田 隆夫, 宝沢 光紀
東北工業技術研究所報告 (31) 13-21 1998年3月
出版者・発行元: 東北工業技術研究所ISSN: 0919-8881
-
クエスチョンボックス・ワンポイント
塚田隆夫
化学工学 62 (3) 163 1998年3月
-
高分子薄膜の熱拡散率に及ぼす諸因子の影響
吉田欽一, 小林弘明, 塚田隆夫, 宝沢光紀, 佐藤正秀
化学工学会年会研究発表講演要旨集 63rd 20 1998年2月
-
非線形光学高分子薄膜の熱拡散率測定
小林弘明, 吉田欽一, 久保正樹, 塚田隆夫, 宝沢光紀, 佐藤正秀
Thermophys Prop 19th 223-226 1998年
ISSN: 0911-1743
-
電磁浮遊炉内のシリコン液滴の挙動に及ぼす操作条件の影響
酒井 義典, 韓 丞皓, 塚田 隆夫, 宝沢 光紀, 松本 太平, 野城 清, 今石 宣之, 北川 貞雄
JASMA : Journal of the Japan Society of Microgravity Application 14 67-68 1997年10月1日
ISSN: 0915-3616
-
Si Cz 炉総合熱解析に及ぼす結晶面輻射特性の影響
韓 丞皓, 塚田 隆夫, 宝沢 光紀, 円山 重直, 今石 宣之, 北川 貞雄
日本結晶成長学会誌 24 (2) 93-93 1997年7月1日
出版者・発行元: 日本結晶成長学会ISSN: 0385-6275
-
レアメタル資源の分離回収技術と溶媒抽出 乳化液膜法によるGaの抽出に及ぼす外水相希釈の影響
佐藤正秀, 塚田隆夫, 宝沢光紀
化学工学シンポジウムシリーズ 60 193-200 1997年3月
-
複合液滴の挙動に及ぼす直流電場の影響
佐藤 正秀, 真山 淳哉, 塚田 隆夫, 宝沢 光紀
JASMA : Journal of the Japan Society of Microgravity Application 13 (4) 378-379 1996年10月31日
ISSN: 0915-3616
-
結晶成長時の界面挙動及びその制御
塚田隆夫
化学工学 60 (4) 241-243 1996年4月
出版者・発行元: 化学工学会ISSN: 0375-9253
-
Effect of various parameters on flow and temperature fields during CZ growth of oxide single crystals
Y. Okano, A. Hirata, S. Nishizawa, T. Tsukada, M. Hozawa, N. Imaishi
Proc. of the International Conference on Computational Engineering Science 1 550-555 1995年8月
-
微小重力環境下での気泡の運動に及ぼす不平等電場の影響
山本幸弘, 佐藤正秀, 塚田隆夫, 宝沢光紀
化学工学会年会研究発表講演要旨集 60th (Pt 3) 84 1995年3月
-
一様直流電場下での誘電性液体中の液滴の挙動
塚田 隆夫, 真山 淳哉, 佐藤 正秀, 宝沢 光紀
微粒化シンポジウム講演論文集 = Symposium (ILASS-Japan) on Atomization 4 101-105 1995年
ISSN: 1341-6030
-
2‐ブロモデカン酸によるGaの抽出速度に及ぼすAlの影響
佐藤正秀, 宝沢光紀, 塚田隆夫
化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集 27th (Pt 1) 32 1994年9月
-
非イオン性W/Oマイクロエマルションを利用するTiO2超微粒子の調製
小林正樹, 佐藤正秀, 宝沢光紀, 塚田隆夫
化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集 27th (Pt 2) 92 1994年9月
-
W/Oエマルションの連続式解乳化
佐藤正秀, 塚田隆夫, 宝沢光紀
化学工学シンポジウムシリーズ39 147-152 1994年2月
-
Simultaneous heat and moisture transfer with hygrostrain-stress formation in food undergoing drying
K Hayakawa, T Tsukada, T Furuta, N Sakai
DEVELOPMENTS IN FOOD ENGINEERING, PTS 1 AND 2 418-420 1994年
-
酸化物単結晶育成における数値計算
塚田隆夫, 宝沢光紀, 今石宣之
日本結晶成長学会誌 20 (1) 21-26 1993年6月
-
軸対称系における角関係の一計算法
塚田隆夫, 宝沢光紀, 大庭雄次, 今石宣之
九州大学機能物質科学研究所報告 7 (1) 39-46 1993年
-
液膜を用いるガリウム, インジウムの分離濃縮プロセスに関する実験的, 理論的研究
宝沢光紀, 今石宣之, 塚田隆夫
旭硝子財団研究報告 57 101-110 1990年7月
-
チョクラルスキー炉内の流速・温度分布と熱応力解析
今石宣之, 塚田隆夫, 宝沢光紀
九州大学機能物質科学研究所報告 3 (1) 9-19 1989年9月
出版者・発行元: 九州大学DOI: 10.15017/6552
ISSN: 0914-3793
-
CZ法によるシリコン単結晶成長に及ぼす輻射熱遮蔽体の影響
塚田隆夫
化学工学 53 (6) 388-390 1989年6月
-
CZ法によるSi単結晶成長に及ぼす輻射熱遮蔽体の影響 : 融液成長II
塚田 隆夫, 今石 宣之, 宝沢 光紀
日本結晶成長学会誌 14 (1) 11-11 1987年7月10日
出版者・発行元: 日本結晶成長学会ISSN: 0385-6275
-
CZ法による単結晶育成時の流動及び温度場の理論的解析 : 融液成長II
塚田 隆夫, 今石 宣之, 宝沢 光紀
日本結晶成長学会誌 14 (1) 10-10 1987年7月10日
出版者・発行元: 日本結晶成長学会ISSN: 0385-6275
-
Supercritical Hydrothermal Synthesis of Nanoparticles
Nanoparticle Technology Handbook (Third Edition)
書籍等出版物 20
-
Supercritical Hydrothermal Synthesis of Nanoparticles. In: M. Naito, T. Yokoyama, K. Hosokawa and K. Nogi, editors. Nanoparticle Technology Handbook 3rd edition
A. Yoko, T. Aida, N. Aoki, D. Hojo, M. Koshimizu, S. Ohara, G. Seong, S. Takami, T. Togashi, T. Tomai, T. Tsukada, T. Adschiri
Elsevier 2018年
-
The Role of Marangoni Convection in Crystal Growth. In: T. Nishinaga, P. Rudolph, editors. Handbook of Crystal Growth, Vol. II
Takao Tsukada
Elsevier 2015年
-
基礎から理解する化学4,化学工学
塚田隆夫
みみずく舎 2012年
-
改訂7版 化学工学便覧, 化学工学会編
塚田隆夫
丸善 2011年
-
High-Temperature Measurements of Materials
Hiroyuki Fukuyama, Hidekazu Kobatake, Takao Tsukada, Satoshi Awaji
Springer 2009年
-
Crystal Growth Technology : From Fundamentals and Simulation to Large-scale Production, H.J. Scheel and P. Capper Eds.
Taketoshi Hibiya, Hiroyuki Fukuyama, Takao Tsukada, Masahito Watanabe
Wiley-VCH 2008年
-
ナノマテリアル工学大系 第1巻ニューセラミクス・ガラス
阿尻雅文, 高見誠一, 梅津光央, 大原 智, 塚田隆夫
フジ・テクノシステム 2005年
-
超臨界流体とナノテクノロジー,阿尻雅文監修
塚田隆夫, 阿尻雅文
シーエムシー出版 2004年
-
泡トラブルの対策と消泡技術
塚田隆夫
技術情報協会 2002年
-
シリーズ:結晶成長のダイナミクス7巻 流れのダイナミクスと結晶成長,柿本浩一編
塚田隆夫
共立出版 2002年
-
軌道上実験概論, 小田原修監修/日本マイクログラビティ応用学会編
塚田隆夫
海文堂出版 2000年
-
計算力学 [VI] -電子デバイス/機器設計における計算力学の適用-, 宮崎則幸/白鳥正樹共編
塚田隆夫
養賢堂 1999年
-
高圧バイオテクノロジー,功刀滋/林力丸編
M. SHARIATY-NIASSAR, 大塚雅彦, 向展正, 塚田隆夫, 宝沢光紀
さんえい出版 1998年
-
Creative Chemical Engineering Course 6 拡散と移動現象,化学工学会監修
塚田隆夫
培風館 1996年
-
結晶成長ハンドブック,日本結晶成長学会編
今石宣之, 塚田隆夫
共立出版 1995年
-
新編伝熱工学の進展 第1巻,日本機械学会編
今石宣之, 塚田隆夫
養賢堂 1995年
-
抽出技術集覧,化学工学会関東支部/分離技術会編
塚田隆夫
化学工業社 1995年
-
最近の化学工学46 材料化学工学:新材料プロセッシング,化学工学会関東支部編
塚田隆夫
化学工業社 1994年
-
図説地球環境 温室の中の地球,J. Erickson著/小島紀徳監訳
塚田隆夫
オーム社 1992年
-
HEAT AND MASS TRANSFER IN MATERIALS PROCESSING, I. Tanasawa and N. Lior Eds.
NOBUYUKI IMAISHI, TAKAO TSUKADA, MITSUNORI HOZAWA, YASUNORI OKANO, AKIRA HIRATA
Hemisphere 1992年
講演・口頭発表等 29
-
水熱合成法によるバルク単結晶育成時の三次元伝熱解析 -バッフル板の影響
増田善雄, 鈴木 明, 三川 豊, 鏡谷勇二, 石黒 徹, 横山千昭, 塚田隆夫
第70回応用物理学学術講演会 2009年9月
-
電磁浮遊技術を利用した高温融体の熱物性測定
塚田隆夫
化学工学会東北支部第14回東北ジョイント夏季セミナー 2009年8月
-
一様な脈動流中の球形粒子に働く抗力の評価
杉岡 健一, 見上 信, 塚田 隆夫, 小森 悟
化学工学会74年会 2009年3月
-
電磁浮遊炉内の溶融液滴内対流に及ぼす静磁場印加効果
杉岡 健一, 塚田 隆夫, 小畠 秀和, 福山 博之
化学工学会74年会 2009年3月
-
非接触レーザー周期加熱カロリメトリーによるシリコン融体の熱容量,半球全放射率および熱伝導率の精密測定
小畠秀和, 福山博之, 塚田隆夫, 淡路智
日本鉄鋼協会 第157回春季講演大会 2009年3月
-
高温融体の高精度熱物性(比熱,熱伝導率,放射率,密度,表面張力)計測システムの開発
福山博之, 小畠秀和, 小澤俊平, 諸星圭祐, 日比谷孟俊, 青柳智勇, 水野章敏, 渡邉匡人, 杉岡健一, 塚田隆夫, 遠藤聡, 小島真一郎, 高橋洋一, 真造謹爾, 本河光博
第38回結晶成長国内会議(NCCG-38) 2008年11月
-
3次元非定常融液対流を考慮した酸化物CZ炉総合熱解析―時空間平均化法の検討
塚田隆夫, 杉岡健一, 小林正樹, 敬成君
第38回結晶成長国内会議(NCCG-38) 2008年11月
-
非接触レーザー周期加熱カロリメトリーによるシリコン融体の熱容量および熱伝導率測定の高精度化
小畠秀和, 杉江一寿, 福山博之, 塚田隆夫, 淡路 智
第29回日本熱物性シンポジウム 2008年10月
-
Measurement of Heat Capacity and Thermal Conductivity of Supercooled Liquid Silicon 国際会議
Hidekazu Kobatake, Hiroyuki Fukuyama, Kakeru Takahashi, Takao Tsukada, Satoshi Awaji
18th European Conference on Thermophysical Properties 2008年9月
-
Noncontact modulated laser calorimetry for liquid stainless steel in dc magnetic field 国際会議
Hiroyuki Fukuyama, Kakeru Takahashi, Hidekazu Kobatake, Takao Tsukada, Satoshi Awaji
18th European Conference on Thermophysical Properties 2008年9月
-
無機ナノ粒子/高分子コンポジット薄膜におけるdewetting現象
安藤 宏和, 杉岡 健一, 塚田 隆夫, 南 公隆, 阿尻 雅文
化学工学会第40回秋季大会 2008年9月
-
静磁場印加電磁浮遊法による高温融体の熱伝導率測定に及ぼす対流の影響
杉岡 健一, 堤之 朋也, 塚田 隆夫, 小畠 秀和, 福山 博之
化学工学会第40回秋季大会 2008年9月
-
ソルボサーマル炉内における自然対流熱伝達の三次元解析
増田善雄, 鈴木明, 三川豊, 横山千昭, 塚田隆夫
第69回応用物理学会学術講演会 2008年9月
-
レーザー周期加熱カロリメトリーによるシリコン融体の熱容量・熱伝導率の精密測定
小畠秀和, 杉江一寿, 福山博之, 塚田隆夫, 淡路 智
日本金属学会2008年秋期大会 2008年9月
-
非接触レーザー周期加熱カロリメトリーによるシリコン融体の熱容量および熱伝導率の精密測定
小畠秀和, 杉江一寿, 福山博之, 塚田隆夫, 淡路智
日本鉄鋼協会第156回秋季講演大会 2008年9月
-
液中での微粒子の凝集挙動及び微粒子凝集体固有の変形ダイナミクスの解明
塚田隆夫
平成20年度第1回粉体接合グループ会 2008年6月
-
単結晶成長プロセスの高効率化に向けた数値シミュレーション技術
塚田隆夫
化学工学会関西支部「環境・廃棄物研究会」及び「資源・エネルギー研究会」合同研究会 2008年6月
-
Numerical simulation of natural convection heat transfer in a ZnO single crystal growth hydrothermal autoclave 国際会議
Y. Masuda, A. Suzuki, Y. Mikawa, C. Yokoyama, T. Tsukada
The 4th Asian Conference on Crystal Growth and Crystal Technology (CGCT4) 2008年5月
-
Numerical analysis of CZ oxide crystal growth process by a global model of heat transfer considering unsteady three-dimensional melt flow 国際会議
Y.Tsujimoto, K. Sugioka, T. Tsukada, C.J. Jing, M. Kobayashi
The 4th Asian Conference on Crystal Growth and Crystal Technology (CGCT4) 2008年5月
-
Solubility of GaN in Supercritical Ammonia with Ammonium Halides as Mineralizers 国際会議
C. Yokoyama, K. Kuroda, Y. Mikawa, Y. Masuda, T. Tsukada, D. Tomida
The 4th Asian Conference on Crystal Growth and Crystal Technology (CGCT4) 2008年5月
-
温度勾配存在下における二成分液体混合系液膜層内の相分離過程に及ぼす対流の影響
小野木大介, 杉岡 健一, 塚田 隆夫, 小林正樹
第45回伝熱シンポジウム 2008年5月
-
3次元非定常融液対流を考慮した酸化物単結晶CZ炉の総合熱解析
辻本優子, 杉岡健一, 塚田隆夫, 敬成君, 小林正樹
第10回化学工学学生発表会 2008年3月
-
微粒子凝集体固有の圧縮変形特性に関する実験並びに理論的検討
猪口 剛, 杉岡 健一, 塚田 隆夫, 藤田 昌大, 山口 由岐夫
化学工学会第73年会 2008年3月
-
温度・濃度勾配共存下での相分離挙動に関する数値シミュレーション
小野木大介, 杉岡 健一, 塚田 隆夫, 小林正樹
化学工学会第73年会 2008年3月
-
電磁浮遊技術を利用した高温融体の熱物性測定
塚田隆夫
化学工学会粒子・流体プロセス部会気泡塔分科会第11回気泡塔サロン 2008年3月
-
静磁場で対流を抑制したステンレス融体に対する非接触レーザー周期加熱カロリメトリー
小畠秀和, 高橋翔, 福山博之, 塚田隆夫, 淡路智
日本金属学会2008年春期大会 2008年3月
-
過冷却シリコン融体の熱容量および熱伝導率測定
小畠秀和, 高橋翔, 福山博之, 塚田隆夫, 淡路智
日本鉄鋼協会第155回春季講演大会 2008年3月
-
漏斗形バッフル板を用いた場合のGaN単結晶育成時のアノモサーマル炉内熱解析
増田善雄, 鈴木明, 三川豊, 横山千昭, 塚田隆夫
第55回応用物理学関係連合講演会 2008年3月
-
酸化物単結晶成長プロセスの数値シミュレーション
塚田隆夫, 杉岡健一, 小林正樹, 敬 成君
第55回応用物理学関係連合講演会 2008年3月
共同研究・競争的資金等の研究課題 35
-
液相中での微粒子凝集体のダイナミクスの解明 競争的資金
2003年4月 ~ 継続中
-
不均一場での多成分系相分離現象の解明 競争的資金
2002年4月 ~ 継続中
-
機能性高分子薄膜の製造プロセスにおける輸送現象の解明 競争的資金
2000年4月 ~ 継続中
-
電磁浮遊炉内の溶融金属・半導体材料内輸送現象の解明 競争的資金
1998年4月 ~ 継続中
-
半導体及び酸化物単結晶成長プロセスにおける輸送現象の解明 競争的資金
1987年4月 ~ 継続中
-
プロセス-構造-物性相関に基づく高熱伝導コンポジット材料プロセス設計指針の確立
塚田 隆夫
2022年4月1日 ~ 2025年3月31日
-
多元系合金のプロセス-相分離構造相関の解明と新たな材料プロセス設計指針の確立
塚田 隆夫, 福山 博之
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2019年4月1日 ~ 2022年3月31日
-
分子シミュレーションによる有機無機界面の親和性評価とコンポジット材料設計への展開
塚田 隆夫
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
研究機関:Tohoku University
2019年6月28日 ~ 2021年3月31日
-
高濃度ナノフルイドの動的界面挙動に関するメゾスコピック解析
塚田 隆夫, 阿尻 雅文, 小宮 敦樹
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2016年4月1日 ~ 2019年3月31日
-
超臨界水雰囲気下における超重質油の流動挙動の中性子ラジオグラフィによる可視化
塚田 隆夫, 高見 誠一, 竹中 信幸, 齊藤 泰司, 杉本 勝美, 久保 正樹
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
研究機関:Tohoku University
2016年4月1日 ~ 2018年3月31日
-
高分子薄膜内のナノ粒子2次元配列構造形成機構の解明及び構造制御指針の確立
塚田 隆夫, 阿尻 雅文, 久保 正樹, 杉岡 健一
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
研究機関:Tohoku University
2014年4月1日 ~ 2016年3月31日
-
高温融体の過冷却凝固・組織形成プロセス解析システムの創製
塚田 隆夫, 福山 博之, 久保 正樹, 杉岡 健一
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2013年4月1日 ~ 2016年3月31日
-
中性子CTによる超臨界水反応場の3次元in-situ観察
塚田 隆夫, 高見 誠一, 竹中 信幸, 齊藤 泰司, 久保 正樹, 杉岡 健一
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
研究機関:Tohoku University
2012年4月1日 ~ 2014年3月31日
-
ナノ粒子/高分子コンポジット薄膜内流動・拡散現象とナノ粒子空間構造との相関の解明
塚田 隆夫, 阿尻 雅文, 久保 正樹
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2009年 ~ 2011年
-
不均一場における相分離構造形成の数理モデリング手法の開発
塚田 隆夫
2005年 ~ 2006年
-
ナノ粒子/高分子コンポジット薄膜の塗布欠陥過程の精密解析
塚田 隆夫, 阿尻 雅文, 今石 宣之
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Osaka Prefecture University
2005年 ~ 2006年
-
化学的機械研磨(CMP)プロセスにおける研磨粒子凝集体の圧縮・ずり変形挙動の解明
塚田 隆夫, 久保 正樹, 小林 正樹, 宝沢 光紀
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2003年 ~ 2004年
-
EHD対流を利用した多成分流体混合系の流動-相分離過程の相関の解明
宝沢 光紀, 敬 成君, 塚田 隆夫, 宝沢 光紀
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2002年 ~ 2003年
-
二液相分離過程を伴うベナール対流のパターン形成メカニズムの解明
塚田 隆夫, 小林 正樹, 宝沢 光紀
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2001年 ~ 2002年
-
低エミッションエネルギーシステムに適合した高効率酸素分離の研究
圓山 重直, 塚田 隆夫, 小林 秀昭, 上條 謙二郎, 藤間 克巳, 尾池 守
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
研究機関:Tohoku University
2000年 ~ 2002年
-
EHD対流を利用した非相溶性ポリマーブレンド膜のモルフォロジー制御
寳澤 光紀, 小林 正樹, 塚田 隆夫
2000年 ~ 2001年
-
化学的機械研磨(CMP)プロセスにおける微粒子ダイナミクスの解明
宝沢 光紀, 久保 正樹, 塚田 隆夫
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
1999年 ~ 2001年
-
非線形光学高分子材料を利用した導波路素子化プロセスの最適化
塚田 隆夫, 久保 正樹, 宝沢 光紀
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
1999年 ~ 2000年
-
高温.高圧下での天然及び合成高分子複合化材料の構造と熱物性との相関
塚田 隆夫, 宝沢 光紀
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
1997年 ~ 1998年
-
高分子薄膜のレーザー加熱ポーリングプロセスにおける伝熱過程の解明とその制御
宝沢 光紀, 塚田 隆夫, 及川 英俊
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
1997年 ~ 1998年
-
光・電子材料用バルク単結晶作製プロセスの化学工学的検討および制御法の体系化
今石 宣之, 干川 圭吾, 熊川 征司, 塚田 隆夫, 平田 彰, 尾添 紘之
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:KYUSHU UNIVERSITY
1995年 ~ 1997年
-
複合液膜を用いる脱塩プロセスの研究
宝沢 光紀, 佐藤 正秀, 庄野 厚, 塚田 隆夫
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:TOHOKU UNIVERSITY
1995年 ~ 1996年
-
溶融食品材料の急縮小流れに及ぼす諸因子の影響
宝沢 光紀, ブバナスンダラム カナチ, 塚田 隆夫
1995年 ~ 1995年
-
凝固課程のミクロ/マクロ複合モデリング
大中 逸雄, 中山 恒, 塚田 隆夫, 林 勇二郎, 長島 昭, 服部 賢
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
研究機関:OSAKA UNIVERSITY
1993年 ~ 1995年
-
有機薄膜のモルフォロジーと薄膜作製時に発生する膜内対流構造との相関
塚田 隆夫, 宝沢 光紀
1994年 ~ 1994年
-
マランゴニ効果によるCO_2のガス吸収促進現象の可視化と機構解明の研究
宝沢 光紀, DMITRIEVICH O.A., 塚田 隆夫
1993年 ~ 1993年
-
高温・高圧下における食品タンパク質の熱伝導率の測定
塚田 隆夫, 宝沢 光紀
1992年 ~ 1992年
-
磁場印加単結晶引き上げ法における熱・物質移動現象の解明の研究
福田 承生, 塚田 隆夫, 宝沢 光紀, 岡野 泰則, 干川 圭吾
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
1990年 ~ 1991年
-
引上げ法による単結晶育成時の流動ならびに伝熱特性に関する研究
塚田 隆夫
1986年 ~ 1987年
-
非劣化性支持液膜の実用装置の開発
藤縄 勝彦, 塚田 隆夫, 今石 宣之, 宝沢 光紀
1986年 ~ 1986年
その他 5
-
高度ものづくり支援―超高温熱物性計測システムの開発
-
単結晶成長炉内の輸送現象と結晶欠陥との相関
-
ナノ粒子分散高分子薄膜の塗膜欠陥形成過程の精密解析
-
酸化物・フッ化物単結晶成長プロセスの革新的シミュレーション技術の確立
-
不均一温度・濃度場において発現する対流パターンと相分離構造との相関