-
博士(学術)(東京大学)
-
修士(学術)(東京大学)
研究者詳細
委員歴 3
-
国際開発学会 理事
2021年10月 ~ 2023年10月
-
日本政治学会 企画委員会委員
2018年11月 ~ 2019年10月
-
日本国際政治学会 ラテンアメリカ分科会責任者
2015年10月 ~ 2016年10月
研究分野 1
-
人文・社会 / 政治学 /
受賞 1
-
特別賞
2019年11月 国際開発学会 岡部恭宜編著『青年海外協力隊は何をもたらしたか――-開発協力とグローバル人材育成50年の成果』ミネルヴァ書房、2018年。
論文 13
-
Role of Social Capital in International Volunteering: Evidence From Japan Overseas Cooperation Volunteers 査読有り
Mayuko Onuki, Yasunobu Okabe
Nonprofit and Voluntary Sector Quarterly 2025年6月25日
出版者・発行元: SAGE PublicationsDOI: 10.1177/08997640251344847
ISSN:0899-7640
eISSN:1552-7395
-
What Motivates Japan’s International Volunteers?: Categorizing Japan Overseas Cooperation Volunteers (JOCVs) 査読有り
OKABE Yasunobu, co-authored with, SHIRATORI Sakiko, SUDA Kazuya
VOLUNTAS: International Journal of Voluntary and Nonprofit Organizations 30 (5) 1069-1089 2019年10月
DOI: 10.1007/s11266-019-00110-x
ISSN:0957-8765
eISSN:1573-7888
-
国際ボランティアが織りなすグローバル市民社会——試論 招待有り
岡部恭宜
法学(東北大学法学部) 81 (2) 1-30 2017年6月
-
Japan overseas cooperation volunteers: Its genesis and development 査読有り
Yasunobu Okabe
Japan's Development Assistance: Foreign Aid and the Post-2015 Agenda 222-236 2016年1月1日
出版者・発行元: Palgrave Macmillan -
新興民主主義国における執政府の抑制——司法府と独立国家機関 招待有り
岡部恭宜
日本比較政治学会年報——執政制度の比較政治学 (18) 157-179 2016年
-
青年海外協力隊の50年 招待有り
岡部恭宜
国際問題 (637) 26-36 2014年12月
出版者・発行元: 日本国際問題研究所ISSN:0452-3377
-
Political Origins of the Japan Overseas Cooperation Volunteers, 1960-1965: Why the State Sends Young Volunteers Abroad 査読有り
Yasunobu Okabe
JICA-RI Working Paper (JICA Research Institute) (72) 2014年3月
-
現在の脅威と将来の脅威——タイと韓国の中央銀行の独立性 招待有り
岡部恭宜
レヴァイアサン (55) 36-58 2014年
出版者・発行元: 木鐸社ISSN:1343-8166
-
韓国とタイにおける二つの金融危機と政治変動——内生的危機と外生的危機 招待有り
岡部恭宜
日本政治学会編『危機と政治変動』年報政治学 2013-Ⅱ 86-108 2014年1月
-
「経済制裁と国家のコスト--キューバと南アフリカの民主化分析」 査読有り
日本国際政治学会編『国際政治』第128号「比較政治と国際政治の間」 (128) 130-145 2001年10月
-
"Financial Restructuring after the 1997 Crisis and Impact of the Lehman Shock: Path Dependence of Financial Systems in Korea and Thailand," JICA-RI Working Paper, No. 51 (January 2013), JICA Research Institute 査読有り
岡部 恭宜
-
「金融システムの多様性とその政治的起源--韓国、タイ、メキシコの比較歴史分析」、『アジア経済』第51巻第5号、2010年5月号: 22-48頁。 査読有り
岡部 恭宜
-
* 「千載一遇の好機――タイの政治変動と中央銀行の独立性」、『年報タイ研究』第11号、2011年、1-19頁 査読有り
岡部 恭宜
MISC 1
-
The Politics of Uneven Development: Thailand's Economic Growth in Comparative Perspective
Yasunobu Okabe
DEVELOPING ECONOMIES 49 (3) 347-350 2011年9月
DOI: 10.1111/j.1746-1049.2011.00138.x
ISSN: 0012-1533
書籍等出版物 13
-
「制度論の歴史」「中央銀行制度」日本比較政治学会編『比較政治学事典』
丸善出版 2025年
-
State-Managed International Voluntary Service: The Case of Japan Overseas Cooperation Volunteers
Springer Singapore (OPEN ACCESS) 2024年10月
ISBN: 9789819736157
-
「米国平和部隊から青年海外協力隊へ──国際ボランティア事業の伝播」村田晃嗣編『外交と戦略』
彩流社 2023年10月
ISBN: 9784779129292
-
「第4章 権威主義体制1〜3」岩崎正洋、松尾秀哉、岩坂将充編『よくわかる比較政治学』
ミネルヴァ書房 2022年12月
ISBN: 9784623094646
-
「第3部Xー7 ODAとボランティア」大森佐和、西村幹子編『よくわかる開発学』
ミネルヴァ書房 2022年10月
ISBN: 9784623094554
-
国境を越える危機・外交と制度による対応 : アジア太平洋と中東
東京大学社会科学研究所, 保城, 広至
東京大学出版会 2020年6月
ISBN: 9784130302180
-
高橋直樹、松尾秀哉、吉田徹編『現代政治のリーダーシップ——危機を生き抜いた8人の政治家』
岡部 恭宜
岩波書店 2019年
-
岡部恭宜編『青年海外協力隊は何をもたらしたか——開発協力とグローバル人材育成50年の成果』
岡部 恭宜
ミネルヴァ書房 2018年5月
-
金泰旭、浦上拓也、西田竜也編『アジア共同体構築への視座――政治・経済協力から考える』
岡部 恭宜
中央経済社 2018年
-
Hiroshi Kato, John Page, Yasutami Shimomura, eds., Japan's Development Assistance: Foreign Aid and the Post-2015 Agenda
Yasunobu Okabe
Palgrave Macmillan 2016年
-
T.J. Pempel and Keiichi Tsunekawa, eds., Two Crises, Different Outcomes: East Asia and Global Finance
Yasunobu Okabe
Cornell University Press 2015年
-
通貨金融危機の歴史的起源--韓国、タイ、メキシコにおける金融システムの経路依存性』、木鐸社、2009年12月、322頁。
岡部 恭宜
-
高橋直樹との共編)『構造と主体--比較政治学からの考察』、東京大学社会科学研究所研究シリーズ、No.35、2010年3月、110頁。
岡部 恭宜
講演・口頭発表等 5
-
Two Financial Crises in East Asia: Origins, Resilience and Vulnerability 国際会議
岡部 恭宜
World Social Science Forum 25-28 September 2018, Fukuoka 2018年9月
-
Diffusion of international voluntary service: U.S. Peace Corps, Japan Overseas Cooperation Volunteers, and Korea Overseas Volunteers 国際会議
岡部 恭宜
The 13th Conference of the International Society of Third-Sector Research (ISTR) 2018年7月11日
-
Diffusion of International Voluntary Service: U.S. Peace Corps, Japan Overseas Cooperation Volunteers, and Korea Overseas Volunteers 国際会議
岡部 恭宜
International Volunteer Co-operation Organisations' Conference (IVCO) 2017, Seoul 2017年10月
-
Social Capital Formation and the Role of Japan Overseas Cooperation Volunteers (JOCVs) 国際会議
岡部 恭宜
International Volunteer Co-operation Organisations' Conference (IVCO) 2016, Bonn 2016年10月9日
-
Japan Overseas Cooperation Volunteers: Its Genesis and Development from a Comparative Perspective
岡部 恭宜
International Volunteer Co-operation Organisations' Conference (IVCO) 2015, Tokyo 2015年10月4日
共同研究・競争的資金等の研究課題 7
-
民主化の「第三の波」再訪:体制移行論の新たな視角
横田 正顕, 松本 充豊, 岡部 恭宜, 中井 遼, 馬場 香織, 永田 智成, 大澤 傑, 出岡 直也, ZAVARCE・VELASQUEZ CARLOS・DAVID, 中田 瑞穂, 増原 綾子, 藤嶋 亮, 李 東俊, 上野 貴彦, 平田 武
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
研究機関:Tohoku University
2024年4月1日 ~ 2028年3月31日
-
国際開発ボランティア事業の起源とアイデアの伝播――欧米とアジア
岡部 恭宜
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2019年4月1日 ~ 2023年3月31日
-
国際ボランティアが途上国にもたらす変化とグローバル市民社会の形成
岡部 恭宜, 細野 昭雄, 関根 久雄, 犬塚 元, 大貫 真友子
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2016年7月19日 ~ 2020年3月31日
-
人口・復興・地方創生――「人口減少社会」論の構築に向けて
渡辺 達徳, 宇野 重規, 嵩 さやか, 飯島 淳子, 岡部 恭宜, 北島 周作, 宇野 瑛人, 姥浦 道生, 伏見 岳人, 犬塚 元, 水野 紀子, 坂田 宏, 島村 健, 巻 美矢紀, 稲葉 馨, 森田 果, 馬奈木 俊介
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
研究機関:Tohoku University
2016年4月1日 ~ 2019年3月31日
-
1997-98年経済危機以後の東アジア諸国ポリティカル・エコノミーの比較研究
恒川 惠市, 大西 裕, 三宅 康之, 松本 充豊, 河野 元子, 岡部 恭宜
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:National Graduate Institute for Policy Studies
2012年4月1日 ~ 2015年3月31日
-
タイ中央銀行の独立性に関する政治学研究――韓国、メキシコとの比較分析
岡部 恭宜
2010年 ~ 2010年
-
金融再建の政策過程:韓国,タイ,メキシコの比較研究
岡部 恭宜
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)
研究機関:The University of Tokyo
2008年 ~ 2009年