研究者詳細

顔写真

マツウラ マサシ
松浦 昌志
Masashi Matsuura
所属
大学院工学研究科 知能デバイス材料学専攻 情報デバイス材料学講座(先端マグネト材料学分野)
職名
講師
学位
  • 博士(工学)(東北大学)

  • 修士(工学)(東北大学)

委員歴 9

  • 電気学会 ナノスケールソフト磁性体の創製とデバイス応用調査専門委員会 幹事

    2022年7月 ~ 継続中

  • 粉体粉末冶金協会 参事

    2022年6月 ~ 継続中

  • 日本金属学会 ソフト磁性材料研究グループ 委員

    2021年4月 ~ 継続中

  • 日本金属学会 会報編集委員

    2021年4月 ~ 継続中

  • 電気学会 永久磁石の研究開発動向と応用に関する調査専門員会 委員

    2021年4月 ~ 継続中

  • 日本金属学会 講演大会委員

    2019年4月 ~ 継続中

  • 電気学会 ナノスケール磁性体を用いた機能性材料開発調査専門委員会 幹事

    2019年7月 ~ 2022年6月

  • 日本金属学会 若手研究グループ「次世代高性能磁性材料研究グループ」委員長

    2019年3月 ~ 2022年2月

  • 電気学会 ナノスケール磁性体の構造・組織解析と創製調査専門委員会 幹事補佐

    2016年4月 ~ 2019年6月

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

所属学協会 4

  • 粉体粉末冶金協会

  • 電気学会

  • 日本磁気学会

  • 日本金属学会

研究キーワード 3

  • 電磁波吸収材料

  • 永久磁石

  • 磁性材料

研究分野 1

  • ナノテク・材料 / 構造材料、機能材料 /

受賞 10

  1. 第45回研究進歩賞

    2021年6月 一般社団法人 粉体粉末冶金協会 新規粉末作製プロセスによる⾼特性 Sm‐Fe‐N 系磁⽯の開発

  2. 電気学会優秀論文発表賞

    2019年9月 一般社団法人 電気学会 低酸素化によるSm-Fe-N系バルク磁石の高特性化

  3. 青葉工学研究奨励賞

    2017年12月 一般財団法人 青葉工学振興会 新規永久磁石材料応用FeCo基薄膜の磁気異方性向上と磁性複合ナノ粒子の形態制御に関する研究

  4. 原田研究奨励賞

    2017年7月 公益財団法人 本多記念会 Nd-Fe-B系磁石における保磁力メカニズムの解明と新規磁石材料開発への挑戦

  5. トーキン科学技術賞

    2015年3月 公益財団法人 トーキン科学技術振興財団 Nd-Fe-B薄膜におけるNd2Fe14B/Nd-rich界面組織と保磁力メカニズム

  6. トーキン特別賞

    2015年3月 公益財団法人 トーキン科学技術振興財団

  7. The 22nd International Workshop on Rare Earth Permanent Magnets and Their Applications (REPM12), Poster Presentation Award for Young Researchers, Nagasaki, Japan, Sep 2-5, 2012

    2012年9月4日 REPM'12

  8. 平成24年度 学生講演賞(櫻井講演賞)

    2012年8月 社団法人 日本磁気学会 Nd-Fe-B薄膜の酸化に伴う保磁力と組織の変化

  9. マグネティックス研究会研究奨励賞

    2010年3月 電気学会 Nd-Fe-B薄膜の保磁力に及ぼす酸化状態とCu添加の影響

  10. 及川研究奨励賞

    2009年12月 財団法人青葉工学振興会

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

論文 78

  1. Magnetic properties and microstructures of HDDR-treated (Nd,Ce)–Fe–B magnet powders

    Ryo Shimbo, Takashi Horikawa, Masao Yamazaki, Masashi Matsuura, Ryosuke Kainuma, Satoshi Sugimoto

    AIP Advances 15 (3) 2025年3月1日

    出版者・発行元: AIP Publishing

    DOI: 10.1063/9.0000894  

    eISSN:2158-3226

    詳細を見る 詳細を閉じる

    In recent years, to reduce manufacturing costs and decrease the rare-earth supply/demand imbalance in the Nd–Fe–B magnet market, (Nd,Ce)–Fe–B magnets, in which Nd is replaced by Ce, have gained significant attention. In this study, we investigated the magnetic properties and microstructures of anisotropic (Nd,Ce)–Fe–B powders treated by hydrogenation–disproportionation–desorption–recombination (HDDR). The demagnetization curve of Nd12.5Febal.B6.5Nb0.2 after the grain boundary diffusion (GBD) process exhibited high squareness, whereas that of (Nd0.5Ce0.5)12.5Febal.B6.5Nb0.2 exhibited low squareness with a knick. Generally, the low squareness of the demagnetization curve is caused by the presence of different HcJ regions in the material. The XRD, SEM, and STEM-EDX analyses revealed the generation of different HcJ regions owing to two factors. The first was the presence of a ferromagnetic RFe2 (R = Ce and Nd) phase surrounding the R2Fe14B phase, which was observed in the starting material after HDDR and GBD. Consequently, this region showed a lower HcJ than other typical regions in which the R2Fe14B grains were surrounded by an R-rich phase. The second was the inhomogeneous distribution of Ce and Nd in each R2Fe14B grain. This inhomogeneity stemmed from differences in the equilibrium conditions of the HDDR reaction between Nd2Fe14B and Ce2Fe14B, leading to variations in the magnetocrystalline anisotropy and HcJ in the R2Fe14B grains.

  2. Magnetic Haptic Device using Miniature SmFeN Powder Magnets in PCB-on-MEMS System

    Shusuke Yamada, Jifu Zhang, Huayu Wang, Masashi Matsuura, Satoshi Sugimoto, Shuji Tanaka, Hiroshi Miyaguchi

    Sensors and Actuators A: Physical 114792-114792 2023年11月

    出版者・発行元: Elsevier BV

    DOI: 10.1016/j.sna.2023.114792  

    ISSN:0924-4247

  3. Development of Sm-Fe Based Magnet Powder for Bonded-magnets

    Masashi Matsuura, Satoshi Sugimoto

    Materia Japan 62 (11) 727-733 2023年11月1日

    出版者・発行元: Japan Institute of Metals

    DOI: 10.2320/materia.62.727  

    ISSN:1340-2625

    eISSN:1884-5843

  4. Relationship between Hydrogen Pressure and Temperature for Recombination Reactions in the HDDR Processing of Ce–Fe–B Alloys

    Ryo Shimbo, Takashi Horikawa, Masao Yamazaki, Masashi Matsuura, Ryosuke Kainuma, Satoshi Sugimoto

    MATERIALS TRANSACTIONS 64 (11) 2665-2672 2023年11月1日

    出版者・発行元: Japan Institute of Metals

    DOI: 10.2320/matertrans.mt-m2023094  

    ISSN:1345-9678

    eISSN:1347-5320

  5. Effects of Nb and B addition on intrinsic magnetic properties and phase of TbCu7-type Sm-Fe-Co-Nb-B alloys

    Naoki Kurokawa, Masashi Matsuura, Shinya Sakurada, Satoshi Sugimoto

    2023 IEEE International Magnetic Conference - Short Papers (INTERMAG Short Papers) 2023年5月

    出版者・発行元: IEEE

    DOI: 10.1109/intermagshortpapers58606.2023.10228543  

  6. Magnetic Switching Properties for Synthetic Antiferromagntic Layers with Perpendicular Easy Magnetic Anisotropy

    N. Tezuka, S. Fujikawa, H. Akatani, M. Matsuura, S. Sugimoto, Y. Saito

    2023 IEEE International Magnetic Conference - Short Papers (INTERMAG Short Papers) 2023年5月

    出版者・発行元: IEEE

    DOI: 10.1109/intermagshortpapers58606.2023.10228461  

  7. Microwave absorption properties of Fe/Fe16N2 nanoparticles prepared from iron oxide

    Saijian Ajia, Mitsuharu Sato, Masashi Matsuura, Satoshi Sugimoto

    2023 IEEE International Magnetic Conference - Short Papers (INTERMAG Short Papers) 2023年5月

    出版者・発行元: IEEE

    DOI: 10.1109/intermagshortpapers58606.2023.10228395  

  8. Sm-Fe-N 系Zn ボンド磁石の高性能化およびSm2Fe17–Zn 界面での微細組織変化 査読有り

    松浦 昌志, 杉本 諭

    粉体および粉末冶金 70 (2) 61-70 2023年2月15日

    出版者・発行元:

    DOI: 10.2497/jjspm.70.61  

    ISSN:0532-8799

    eISSN:1880-9014

  9. Enhancement of microwave absorption properties using spinodally decomposed Fe–Cr–Co flakes 査読有り

    Saijian Ajia, Hirotaka Asa, Mitsuharu Sato, Masashi Matsuura, Nobuki Tezuka, Satoshi Sugimoto

    Journal of Magnetism and Magnetic Materials 564 (Part2) 170200-1-170200-11 2022年12月15日

    出版者・発行元: Elsevier BV

    DOI: 10.1016/j.jmmm.2022.170200  

    ISSN:0304-8853

  10. Enhancement of magnetic properties and microstructural changes in TbCu<inf>7</inf>-type Sm-Fe-Co-Nb-B melt-spun ribbons 査読有り

    N. Kurokawa, M. Matsuura, S. Sakurada, S. Sugimoto

    Journal of Magnetism and Magnetic Materials 556 2022年8月15日

    DOI: 10.1016/j.jmmm.2022.169414  

    ISSN:0304-8853

  11. Three-Degree-of-Freedom Electromagnetic Microactuator With Powder-Based Sm-Fe-N Magnets and Parylene Beams

    Huayu Wang, Shunsuke Yamada, Masashi Matsuura, Satoshi Sugimoto, Shuji Tanaka

    Journal of Microelectromechanical Systems 31 (4) 634-643 2022年8月

    出版者・発行元: Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)

    DOI: 10.1109/jmems.2022.3183611  

    ISSN:1057-7157

    eISSN:1941-0158

  12. 還元拡散法により表面修飾したSm-Fe-N系粉末のSm-rich相と磁気特性 査読有り

    松浦昌志, 松田瑠香, 手束展規, 杉本諭, 石川尚, 米山幸伸

    電気学会論文誌A 142 (7) 335-340 2022年7月1日

    出版者・発行元:

    DOI: 10.1541/ieejfms.142.335  

    ISSN:0385-4205

    eISSN:1347-5533

  13. High-coercivity SmFe<inf>10</inf>V<inf>2</inf> powder with Sm-rich layers prepared by a reduction-diffusion process 査読有り

    Luo Zhao, Masashi Matsuura, Kuniko Yamamoto, Satoshi Sugimoto

    Journal of Magnetism and Magnetic Materials 552 2022年6月15日

    DOI: 10.1016/j.jmmm.2022.169239  

    ISSN:0304-8853

  14. Development of an alternative approach for electromagnetic wave absorbers using Fe–Cr–Co alloy powders 査読有り

    Saijian Ajia, Hirotaka Asa, Yuichiro Toyoda, Mitsuharu Sato, Masashi Matsuura, Nobuki Tezuka, Satoshi Sugimoto

    Journal of Alloys and Compounds 903 2022年5月15日

    DOI: 10.1016/j.jallcom.2022.163920  

    ISSN:0925-8388

  15. Microstructural changes during interfacial diffusion at t he Sm2 Fe17–Zn interface 査読有り

    Masashi Matsuura, Kuniko Yamamoto, Satoshi Sugimoto, Noritsugu Sakuma, Masaaki Ito

    Materials transactions 63 (3) 363-372 2022年3月1日

    DOI: 10.2320/matertrans.MT-M2021184  

  16. 扁平Fe粉末を用いた樹脂複合体の透磁率とノイズ抑制特性 査読有り

    豊田雄一朗, 阿加賽見, 佐藤光晴, 松浦昌志, 手束展規, 遠藤恭, 杉本諭

    電気学会論文誌A 142 (2) 45-51 2022年2月1日

    出版者・発行元:

    DOI: 10.1541/ieejfms.142.45  

    ISSN:0385-4205

    eISSN:1347-5533

  17. 希土類-鉄化合物を用いた高性能ボンド磁石の開発における最新動向 査読有り

    堀川高志, 山崎理央, 松浦昌志, 杉本諭

    69 (Supplement) S14-S29 2022年1月30日

    出版者・発行元:

    DOI: 10.2497/jjspm.69.s14  

    ISSN:0532-8799

    eISSN:1880-9014

  18. Recent progress in the development of high-performance bonded magnets using rare earth–Fe compounds 査読有り

    Takashi Horikawa, Masao Yamazaki, Masashi Matsuura, Satoshi Sugimoto

    Science and Technology of Advanced Materials 22 (1) 729-747 2021年9月17日

    出版者・発行元: Informa UK Limited

    DOI: 10.1080/14686996.2021.1944780  

    ISSN:1468-6996

    eISSN:1878-5514

  19. α-Fe/Co0.5Fe2.5O4混合粉末-樹脂複合体における電磁波吸収特性 査読有り

    麻 博隆, 阿加 賽見, 佐藤 光晴, 松浦 昌志, 手束 展規, 杉本 諭

    粉体および粉末冶金 68 (9) 347-355 2021年9月15日

    出版者・発行元:

    DOI: 10.2497/jjspm.68.347  

    ISSN:0532-8799

    eISSN:1880-9014

  20. Temperature stable rare earth magnetic powder Sm-Fe-N based micro magnets with remanence enhanced by easy axis alignment and its application in MEMS actuator 査読有り

    Huayu Wang, Masashi Matsuura, Shusuke Yamada, Satoshi Sugimoto, Shuji Tanaka

    Journal of Micromechanics and Microengineering 31 (7) 075002-075002 2021年7月1日

    出版者・発行元: IOP Publishing

    DOI: 10.1088/1361-6439/abfeb3  

    ISSN:0960-1317

    eISSN:1361-6439

  21. W,La添加Sm2Fe17N3粉末の磁気特性と微細組織 査読有り

    松浦昌志, 鈴木志歩, 山本邦子, 手束展規, 杉本諭

    粉体および粉末冶金 67 (12) 682-687 2020年12月15日

    出版者・発行元:

    DOI: 10.2497/jjspm.67.682  

    ISSN:0532-8799

    eISSN:1880-9014

  22. Preparation of Highly Heat–Resistant Sm–Fe–N Magnetic Powder by Reduction–Diffusion Process 査読有り

    Ruka Matsuda, Masashi Matsuura, Nobuki Tezuka, Satoshi Sugimoto, Takashi Ishikawa, Yukinobu Yoneyama

    MATERIALS TRANSACTIONS 61 (11) 2201-2207 2020年11月1日

    出版者・発行元: Japan Institute of Metals

    DOI: 10.2320/matertrans.mt-m2020185  

    ISSN:1345-9678

    eISSN:1347-5320

  23. Microstructural changes in high-coercivity Zn-bonded Sm-Fe-N magnets 査読有り

    Masashi Matsuura, Kuniko Yamamoto, Nobuki Tezuka, Satoshi Sugimoto

    Journal of Magnetism and Magnetic Materials 510 166943-166943 2020年9月

    出版者・発行元: Elsevier BV

    DOI: 10.1016/j.jmmm.2020.166943  

    ISSN:0304-8853

  24. Preparation of Sm−Fe−N Bulk Magnets with High Maximum Energy Products 査読有り

    R. Matsunami, M. Matsuura, N. Tezuka, S. Sugimoto

    Journal of the Magnetics Society of Japan 44 (3) 64-69 2020年5月1日

    出版者・発行元: The Magnetics Society of Japan

    DOI: 10.3379/msjmag.2005r003  

    ISSN:1882-2924

    eISSN:1882-2932

  25. Fabrication of Co2Fe(Al,Si) and Co2Fe(Al,Si)/MgO on Ge(111) Substrate and Its Magnetic Properties 査読有り

    Kohei Kataoka, Nobuki Tezuka, Masashi Matsuura, Satoshi Sugimoto

    Journal of Electronic Science and Technology 17 (2) 109-115 2019年6月

  26. Fabrication of Anisotropic Nd–Fe–B Powders by Ta Sputtering 査読有り

    Moe Kimura, Masashi Matsuura, Nobuki Tezuka, Satoshi Sugimoto

    MATERIALS TRANSACTIONS 60 (5) 830-836 2019年5月1日

    出版者・発行元: Japan Institute of Metals

    DOI: 10.2320/matertrans.m2019003  

    ISSN:1345-9678

    eISSN:1347-5320

  27. 還元拡散法によるCr拡散Sm2Fe17Nxコア・シェル磁石粉末の作製 査読有り

    松田瑠香, 鑓水啓介, 松浦昌志, 手束展規, 杉本諭, 石川尚, 米山幸伸

    66 (3) 116-121 2019年3月15日

    出版者・発行元:

    DOI: 10.2497/jjspm.66.116  

    ISSN:0532-8799

    eISSN:1880-9014

  28. Magnetic anisotropy and crystallographic alignment in Fe and NdH2 during d-HDDR process of Nd-Fe-B-Ga-Nb powders 査読有り

    Takashi Horikawa, Masao Yamazaki, Chisato Mishima, Masashi Matsuura, Satoshi Sugimoto

    AIP Advances 9 (3) 035244-035244 2019年3月

    出版者・発行元: AIP Publishing

    DOI: 10.1063/1.5079953  

    eISSN:2158-3226

  29. Preparation of Mn-diffused Sm-Fe-N core-shell powder by reduction-diffusion process 査読有り

    Masashi Matsuura, Keisuke Yarimizu, Yohei Osawa, Nobuki Tezuka, Satoshi Sugimoto, Takashi Ishikawa, Yukinobu Yoneyama

    Journal of Magnetism and Magnetic Materials 471 310-314 2019年2月

    出版者・発行元: Elsevier BV

    DOI: 10.1016/j.jmmm.2018.09.084  

    ISSN:0304-8853

  30. Increase of energy products of Zn-bonded Sm-Fe-N magnets with low oxygen content 査読有り

    Masashi Matsuura, Yuki Nishijima, Nobuki Tezuka, Satoshi Sugimoto, Tetsuya Shoji, Noritsugu Sakuma

    Journal of Magnetism and Magnetic Materials 467 64-68 2018年12月

    出版者・発行元: Elsevier BV

    DOI: 10.1016/j.jmmm.2018.07.064  

    ISSN:0304-8853

  31. Voltage control of a magnetic switching field for magnetic tunnel junctions with low resistance and perpendicular magnetic anisotropy 査読有り

    N. Tezuka, S. Oikawa, M. Matsuura, S. Sugimoto, K. Nishimura, T. Irisawa, Y. Nagamine, K. Tsunekawa

    AIP Advances 8 (5) 055922-055922 2018年5月

    出版者・発行元: AIP Publishing

    DOI: 10.1063/1.5006398  

    ISSN:2158-3226

    eISSN:2158-3226

  32. High coercive Zn-bonded Sm-Fe-N magnets prepared using fine Zn particles with low oxygen content 査読有り

    Masashi Matsuura, Tomoki Shiraiwa, Nobuki Tezuka, Satoshi Sugimoto, Tetsuya Shoji, Noritsugu Sakuma, Kazuaki Haga

    Journal of Magnetism and Magnetic Materials 452 243-248 2018年4月

    出版者・発行元: Elsevier BV

    DOI: 10.1016/j.jmmm.2017.12.059  

    ISSN:0304-8853

  33. Interfacial Crystal Structures and Non-Local Spin Signals of Co2FeAl0.5Si0.5/n-GaAs Junctions 査読有り

    Kohei Kataoka, Tatsuya Saito, Nobuki Tezuka, Masashi Matsuura, Satoshi Sugimoto

    IEEE Transactions on Magnetics 54 (1) 1-3 2018年1月

    出版者・発行元: Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)

    DOI: 10.1109/tmag.2017.2756986  

    ISSN:0018-9464

    eISSN:1941-0069

  34. Microstructure Formation in Strip-Cast RE-Fe-B Alloys for Magnets 査読有り

    Kazuhiko Yamamoto, Masashi Matsuura, Satoshi Sugimoto

    Metallurgical and Materials Transactions A 48 (7) 3482-3489 2017年7月

    DOI: 10.1007/s11661-017-4124-8  

    ISSN:1073-5623

    eISSN:1543-1940

  35. Effect of hydrogenation disproportionation conditions on magnetic anisotropy in Nd-Fe-B powder prepared by dynamic hydrogenation disproportionation desorption recombination 査読有り

    Masao Yamazaki, Takashi Horikawa, Chisato Mishima, Masashi Matsuura, Nobuki Tezuka, Satoshi Sugimoto

    AIP Advances 7 (5) 056220-056220 2017年5月

    出版者・発行元: AIP Publishing

    DOI: 10.1063/1.4975697  

    eISSN:2158-3226

  36. Crystal, electronic structures and spin signals Co<inf>2</inf>FeAl<inf>0.5</inf>Si<inf>0.5</inf>/n-GaAs junctions

    N. Tezuka, K. Kataoka, T. Saito, M. Matsuura, S. Sugimoto

    2017 IEEE International Magnetics Conference (INTERMAG) 2017年4月

    出版者・発行元: IEEE

    DOI: 10.1109/intmag.2017.8007723  

  37. Improvement of Coercivity of Nd-Fe-B Powder by Nd-Cu Sputtering

    Ami Iijima, Masashi Matsuura, Nobuki Tezuka, Satoshi Sugimoto, Yasuhiro Une, Hirokazu Kubo, Masato Sagawa

    MATERIALS TRANSACTIONS 58 (5) 825-828 2017年

    DOI: 10.2320/matertrans.m2016448  

    ISSN:1345-9678

    eISSN:1347-5320

  38. アークプラズマ蒸着法による複合磁性ナノ粒子の作製 査読有り

    松浦昌志, 五十嵐拓也, 山本鉄郎, 手束展規, 杉本諭

    粉体および粉末冶金 64 (7) 364-371 2017年

    出版者・発行元: 一般社団法人 粉体粉末冶金協会

    DOI: 10.2497/jjspm.64.364  

    ISSN:0532-8799

    eISSN:1880-9014

  39. First-principles Study of Stability of Cu in the Nd-rich and Nd Oxide Phases of Nd-Fe-B Permanent Magnet 査読有り

    Arkapol Saengdeejing, Ying Chen, Masashi Matsuura, Satoshi Sugimoto

    Journal of the Chinese Chemical Society 63 (6) 506-512 2016年6月

    出版者・発行元: Wiley

    DOI: 10.1002/jccs.201500393  

    ISSN:0009-4536

    eISSN:2192-6549

  40. Crystallographic alignment in the recombination stage in d-HDDR process of Nd-Fe-B-Ga-Nb powders 査読有り

    Takashi Horikawa, Masashi Matsuura, Satoshi Sugimoto, Masao Yamazaki, Chisato Mishima

    AIP Advances 6 (5) 056017-056017 2016年5月

    DOI: 10.1063/1.4944073  

    ISSN:2158-3226

    eISSN:2158-3226

  41. FeCo-Ti-N薄膜における格子歪と磁気異方性 査読有り

    河原 崇範, 松浦 昌志, 手束 展規, 杉本 諭

    電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌) 136 (12) 804-811 2016年

    出版者・発行元: 一般社団法人 電気学会

    DOI: 10.1541/ieejfms.136.804  

    ISSN:0385-4205

    eISSN:1347-5533

    詳細を見る 詳細を閉じる

    <p>The magnetic properties and the microstructure of Rh(001)/FeCo-Ti-N thin film, which showed uniaxial magnetic anisotropy were investigated. Uniaxial magnetic anisotropy constant (Ku) was calculated as 0.98 MJ・m-3 in the film with the thickness of 23 nm, and the c/a was estimated to 1.08. The analysis of Fast Fourier Transform (FFT) patterns taken from HR-TEM image showed that the c/a of the FeCo-Ti-N film reached to 1.12 at the interface of Rh/FeCo-Ti-N layers, and it decreased with increasing distance from the interface. These results indicate that the lattice strain induced at the Rh/FeCo-Ti-N interface could increase Ku.</p>

  42. High-Coercivity Fe-Co Nanoparticles Prepared by Pulsed Arc Plasma Deposition 査読有り

    Horiyama Daiki, Matsuura Masashi, Yamamoto Tetsuro, Tezuka Nobuki, Sugimoto Satoshi

    MATERIALS TRANSACTIONS 57 (2) 207-211 2016年

    DOI: 10.2320/matertrans.maw201510  

    ISSN:1345-9678

    eISSN:1347-5320

  43. Perpendicular Magnetic Tunnel Junctions With Low Resistance-Area Product: High Output Voltage and Bias Dependence of Magnetoresistance 査読有り

    N. Tezuka, S. Oikawa, I. Abe, M. Matsuura, S. Sugimoto, K. Nishimura, T. Seino

    IEEE Magnetics Letters 7 1-4 2016年

    DOI: 10.1109/lmag.2016.2584582  

    ISSN:1949-307X

    eISSN:1949-3088

  44. Enhancement of Coercivity of Nd-Fe-B Ultrafine Powders Comparable With Single-Domain Size by the Grain Boundary Diffusion Process 査読有り

    Satoshi Sugimoto, Michihide Nakamura, Masashi Matsuura, Yasuhiro Une, Hirokazu Kubo, Masato Sagawa

    IEEE Transactions on Magnetics 51 (11) 1-4 2015年11月

    DOI: 10.1109/tmag.2015.2434889  

    ISSN:0018-9464

    eISSN:1941-0069

  45. Hydrogen Pressure and Temperature Dependence of the Disproportionated State and Magnetic Anisotropy in the ${d}$ -HDDR Process of Nd–Fe–B–Ga–Nb Powders 査読有り

    Takashi Horikawa, Masashi Matsuura, Satoshi Sugimoto, Masao Yamazaki, Chisato Mishima

    IEEE Transactions on Magnetics 51 (11) 1-4 2015年11月

    DOI: 10.1109/tmag.2015.2442620  

    ISSN:0018-9464

    eISSN:1941-0069

  46. Toward for Improvement of Magnetic Properties in Permanent Magnets

    Satoshi Sugimoto, Masashi Matsuura, Yasuhiro Une, Hirokazu Kubo, Masato Sagawa

    Critical Metal Symposium in Sendai Proceedings 2015年10月28日

  47. Structural, Magnetic and Electric Transport Properties for Co2FeAl0.5Si0.5/n-GaAs Junctions

    Nobuki Tezuka, Tatsuya Saito, Masashi Matsuura, Satoshi Sugimoto

    Solid State Phenomena 233-234 411-414 2015年7月

    出版者・発行元: Trans Tech Publications, Ltd.

    DOI: 10.4028/www.scientific.net/ssp.233-234.411  

    ISSN:1662-9779

    eISSN:1662-9779

  48. Increased uniaxial perpendicular anisotropy in tetragonally distorted FeCo-Ti-N films 査読有り

    Masashi Matsuura, Nobuki Tezuka, Satoshi Sugimoto

    Journal of Applied Physics 117 (17) 17A738-17A738 2015年5月7日

    DOI: 10.1063/1.4916763  

    ISSN:0021-8979

    eISSN:1089-7550

  49. Effects of Hydrogenation-Disproportionation-Desorption-Recombination Processing Parameters on the Particle Size of Ultrafine Jet-Milled Nd-Fe-B Powders 査読有り

    Michihide Nakamura, Masashi Matsuura, Nobuki Tezuka, Satoshi Sugimoto, Yasuhiro Une, Hirokazu Kubo, Masato Sagawa

    MATERIALS TRANSACTIONS 56 (1) 129-134 2015年

    出版者・発行元: Japan Institute of Metals

    DOI: 10.2320/matertrans.m2014273  

    ISSN:1345-9678

    eISSN:1347-5320

  50. Preparation of solid–solution type Fe–Co nanoalloys by synchronous deposition of Fe and Co using dual arc plasma guns 査読有り

    Masaaki Sadakiyo, Minako Heima, Tomokazu Yamamoto, Syo Matsumura, Masashi Matsuura, Satoshi Sugimoto, Kenichi Kato, Masaki Takata, Miho Yamauchi

    Dalton Transactions 44 (36) 15764-15768 2015年

    DOI: 10.1039/c5dt02815a  

    ISSN:1477-9226

    eISSN:1477-9234

  51. Influence of Swaging on the Magnetic Properties of Zn-Bonded Sm-Fe-N Magnets 査読有り

    Kohei Kataoka, Masashi Matsuura, Nobuki Tezuka, Satoshi Sugimoto

    MATERIALS TRANSACTIONS 56 (10) 1698-1702 2015年

    DOI: 10.2320/matertrans.m2015190  

    ISSN:1345-9678

    eISSN:1347-5320

  52. Comparison of Spin Signals Between 3T Hanle and 4T Non-Local Methods for Co2Fe(Al,Si)/n-GaAs Junctions 査読有り

    Nobuki Tezuka, Tatsuya Saito, Masashi Matsuura, Satoshi Sugimoto

    IEEE Transactions on Magnetics 50 (11) 1-4 2014年11月

    出版者・発行元: Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)

    DOI: 10.1109/tmag.2014.2325942  

    ISSN:0018-9464

    eISSN:1941-0069

  53. Microstructure and coercivity of nitrided Mn–Sn-based alloys

    Masashi Matsuura, Keita Isogai, Keita Shinaji, Nobuki Tezuka, Satoshi Sugimoto

    Journal of Alloys and Compounds 605 208-212 2014年8月

    DOI: 10.1016/j.jallcom.2014.03.158  

    ISSN:0925-8388

    eISSN:1873-4669

  54. Formation of the Face-Centered Cubic (FCC)-NdO x Phase at Nd/Nd-Fe-B Interface: A First-Principles Modeling 査読有り

    Ying Chen, Arkapol Saengdeejing, Masashi Matsuura, Satoshi Sugimoto

    JOM 66 (7) 1133-1137 2014年7月

    DOI: 10.1007/s11837-014-1004-1  

    ISSN:1047-4838

    eISSN:1543-1851

  55. Effect of Annealing on Magnetic Properties of Ultrafine Jet-Milled Nd-Fe-B Powders 査読有り

    Michihide Nakamura, Masashi Matsuura, Nobuki Tezuka, Satoshi Sugimoto, Yasuhiro Une, Hirokazu Kubo, Masato Sagawa

    MATERIALS TRANSACTIONS 55 (10) 1582-1586 2014年

    出版者・発行元: Japan Institute of Metals

    DOI: 10.2320/matertrans.maw201402  

    ISSN:1345-9678

    eISSN:1347-5320

  56. Magnetic properties of amorphous Fe-B / spinel-ferrite composite particles prepared by the ferrite plating method 査読有り

    K. Shimba, Y. Hoshi, M. Matsuura, N. Tezuka, S. Sugimoto

    Funtai Oyobi Fummatsu Yakin/Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy 61 S231-S233 2014年

    出版者・発行元: Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy

    DOI: 10.2497/jjspm.61.S231  

    ISSN:0532-8799

  57. Spin Injection, Transport, and Detection at Room Temperature in a Lateral Spin Transport Device with Co₂FeAl₀.₅Si₀.₅/n-GaAs Schottky Tunnel Junctions 査読有り

    Saito Tatsuya, Tezuka Nobuki, Matsuura Masashi

    Applied physics express : APEX 6 (10) 103006-103006 2013年10月1日

    出版者・発行元: Japan Society of Applied Physics

    DOI: 10.7567/apex.6.103006  

    ISSN:1882-0778

    eISSN:1882-0786

  58. Four-terminal nonlocal signals in lateral spin transport devices with variously ordered Co2FeAl0.5Si0.5 full-Heusler alloy electrodes 査読有り

    Tatsuya Saito, Nobuki Tezuka, Masashi Matsuura, Satoshi Sugimoto

    Applied Physics Letters 103 (12) 122401-122401 2013年9月16日

    出版者・発行元: AIP Publishing

    DOI: 10.1063/1.4821451  

    ISSN:0003-6951

    eISSN:1077-3118

  59. Preparation of ultrafine jet-milled powders for Nd-Fe-B sintered magnets using hydrogenation–disproportionation–desorption–recombination and hydrogen decrepitation processes 査読有り

    Michihide Nakamura, Masashi Matsuura, Nobuki Tezuka, Satoshi Sugimoto, Yasuhiro Une, Hirokazu Kubo, Masato Sagawa

    Applied Physics Letters 103 (2) 022404-022404 2013年7月8日

    DOI: 10.1063/1.4813399  

    ISSN:0003-6951

    eISSN:1077-3118

  60. Microstructure and Magnetic Properties of Mn-Sn-N and Mn-Sn-Co-N Alloys

    Isogai Keita, Shinaji Keita, Mase Tsuyoshi, MATSUURA Masashi, TEZUKA Nobuki, SUGIMOTO Satoshi

    Materials transactions 54 (7) 1236-1239 2013年7月1日

    出版者・発行元: 公益社団法人 日本金属学会

    DOI: 10.2320/matertrans.M2013113  

    ISSN:1345-9678

    詳細を見る 詳細を閉じる

    The microstructure and magnetic properties of Mn&ndash;Sn&ndash;N and Mn&ndash;Sn&ndash;Co&ndash;N alloys were investigated. All the samples showed low remanences, although high coercivity of 876 kA/m was observed in the Mn&ndash;Sn&ndash;Co&ndash;N alloys. The substitution of Co for Mn increased coercivity. The sample with high coercivity consisted of a fine two-phase microstructure of 0.5&ndash;2 &micro;m in size.

  61. Non-Local and Local Spin Signals in a Lateral Spin Transport Device With ${\rm Co}_{2}{\rm FeAl}_{0.5}{\rm Si}_{0.5}/n$-GaAs Schottky Tunnel Junctions 査読有り

    Tatsuya Saito, Nobuki Tezuka, Masashi Matsuura, Satoshi Sugimoto

    IEEE Transactions on Magnetics 49 (7) 4327-4330 2013年7月

    DOI: 10.1109/tmag.2013.2248053  

    ISSN:0018-9464

    eISSN:1941-0069

  62. Three-Terminal Hanle Signals in Schottky Tunnel Junctions with Co₂FeAl₀.₅Si₀.₅ Full-Heusler Alloy Electrodes Deposited at Various Temperatures 査読有り

    Saito Tatsuya, Tezuka Nobuki, Matsuura Masashi

    Japanese journal of applied physics : JJAP 52 (6R) 063001-063001 2013年6月1日

    DOI: 10.7567/jjap.52.063001  

    ISSN:0021-4922

    eISSN:1347-4065

  63. Influence of Heat Treatment on the Microstructure and Magnetic Properties of Mn-Sn-Co-N Alloys 査読有り

    Shinaji Keita, Mase Tsuyoshi, Isogai Keita, MATSUURA Masashi, TEZUKA Nohuki, SUGIMOTO Satoshi

    Materials transactions 54 (10) 2007-2010 2013年

    DOI: 10.2320/matertrans.maw201312  

    ISSN:1345-9678

    eISSN:1347-5320

  64. Crystal Structures and Spin Injection Signals of Si/Mg/MgO/Co₂FeAl₀.₅Si₀.₅ Junctions 査読有り

    Onodera Takashi, Yoshida Masahiro, Tezuka Nobuki, MATSUURA Masashi, SUGIMOTO Satoshi, SAITO Yoshiaki

    Materials transactions 54 (8) 1392-1395 2013年

    DOI: 10.2320/matertrans.m2013139  

    ISSN:1345-9678

    eISSN:1347-5320

  65. Magnetic properties of mnbi fine particles fabricated using hydrogen plasma metal reaction 査読有り

    Keita Isogai, Masashi Matsuura, Nobuki Tezuka, Satoshi Sugimoto

    Materials Transactions 54 (9) 1673-1677 2013年

    出版者・発行元: Japan Institute of Metals

    DOI: 10.2320/matertrans.MAW201306  

    ISSN:1345-9678

    eISSN:1347-5320

  66. Microstructure evaluation for Dy-free Nd-Fe-B sintered magnets with high coercivity 査読有り

    R. Goto, M. Matsuura, S. Sugimoto, N. Tezuka, Y. Une, M. Sagawa

    Journal of Applied Physics 111 (7) 07A739-07A739 2012年4月

    DOI: 10.1063/1.3680190  

    ISSN:0021-8979

    eISSN:1089-7550

  67. Nd-Fe-B薄膜におけるNd2Fe14B/Nd-Rich界面組織と保磁力 査読有り

    Matsuura Masashi, Goto Ryota, Tezuka Nobuki, Sugimoto Satoshi

    Journal of the Japan Institute of Metals 76 (1) 65-71 2012年

    DOI: 10.2320/jinstmet.76.65  

    ISSN:0021-4876

    eISSN:1880-6880

  68. Evaluation of the Microstructural Contribution to the Coercivity of Fine-Grained Nd-Fe-B Sintered Magnets 査読有り

    Fukada Togo, Matsuura Masashi, Goto Ryota, TEZUKA Nobuki, SUGIMOTO Satoshi, UNE Yasuhiro, SAGAWA Masato

    Materials transactions 53 (11) 1967-1971 2012年

    DOI: 10.2320/matertrans.maw201207  

    ISSN:1345-9678

    eISSN:1347-5320

  69. Transmission Electron Microscopy Study on Nd-Rich Phase at the Surface of ${\hbox {Nd } }_{2}{\hbox {Fe } }_{14}{\hbox {B } }$ Phase in Nd-Fe-B Films 査読有り

    Masashi Matsuura, Ryota Goto, Nobuki Tezuka, Satoshi Sugimoto

    IEEE Transactions on Magnetics 47 (10) 3273-3275 2011年10月

    DOI: 10.1109/tmag.2011.2148111  

    ISSN:0018-9464

    eISSN:1941-0069

  70. Influence of microstructural change of the interface between Nd2Fe14B and Nd-O phases on coercivity of Nd-Fe-B films by oxidation and subsequent low-temperature annealing 査読有り

    Masashi Matsuura, Ryota Goto, Nobuki Tezuka, Satoshi Sugimoto

    Journal of Physics: Conference Series 266 012039-012039 2011年1月1日

    DOI: 10.1088/1742-6596/266/1/012039  

    ISSN:1742-6588

    eISSN:1742-6596

  71. Nd-Fe-B sintered magnets fabrication by using atomized powders 査読有り

    R Goto, S Sugimoto, M Matsuura, N Tezuka, Y Une, M Sagawa

    Journal of Physics: Conference Series 266 012029-012029 2011年1月1日

    DOI: 10.1088/1742-6596/266/1/012029  

    ISSN:1742-6588

    eISSN:1742-6596

  72. Effect of Cu addition on coercivity and interfacial state of Nd-Fe-B/Nd-rich thin films 査読有り

    M Matsuura, S Sugimoto, T Fukada, R Goto, N Tezuka

    Journal of Physics: Conference Series 200 (8) 082019-082019 2010年1月1日

    DOI: 10.1088/1742-6596/200/8/082019  

    ISSN:1742-6588

    eISSN:1742-6596

  73. Influence of Nd Oxide Phase on the Coercivity of Nd-Fe-B Thin Films

    Matsuura Masashi, Goto Ryota, Tezuka Nobuki, SUGIMOTO Satoshi

    Materials transactions 51 (10) 1901-1904 2010年

    DOI: 10.2320/matertrans.maw201019  

    ISSN:1345-9678

    eISSN:1347-5320

  74. Interfacial state and magnetic properties of Nd-Fe-B/Nd thin films

    Masashi Matsuura, Satoshi Sugimoto, Ryota Goto, Nobuki Tezuka

    Journal of Applied Physics 105 (7) 07A741-07A741 2009年4月

    DOI: 10.1063/1.3076050  

    ISSN:0021-8979

    eISSN:1089-7550

  75. Effect of Cu Addition on the Phase Equilibria in Nd-Fe-B Sintered Magnets 査読有り

    Nishio Shota, Sugimoto Satoshi, Goto Ryota, MATSUURA Masashi, TEZUKA Nobuki

    Materials transactions 50 (4) 723-726 2009年

    DOI: 10.2320/matertrans.mbw200824  

    ISSN:1345-9678

    eISSN:1347-5320

  76. Influences of Oxidation State of Nd-Rich Phase on the Coercivity of Nd-Fe-B/Nd Thin Films

    Masashi Matsuura, Togo Fukada, Ryota Goto, Nobuki Tezuka, Satoshi Sugimoto

    MATERIALS TRANSACTIONS 50 (9) 2139-2142 2009年

    DOI: 10.2320/matertrans.maw200913  

    ISSN:1345-9678

    eISSN:1347-5320

  77. Wettability and Interfacial Microstructure Between ${\hbox {Nd } }_{2}{\hbox {Fe } }_{14}{\hbox {B } }$ and Nd-Rich Phases in Nd–Fe–B Alloys

    R. Goto, S. Nishio, M. Matsuura, N. Tezuka, S. Sugimoto

    IEEE Transactions on Magnetics 44 (11) 4232-4234 2008年11月

    DOI: 10.1109/tmag.2008.2001544  

    ISSN:0018-9464

  78. Nd-Fe-B 系合金における Nd2Fe14B 相とNd-Rich 相間の濡れ性 査読有り

    Nishio Shota, Goto Ryota, Matsuura Masashi, Tezuka Nobuki, Sugimoto Satoshi

    Journal of the Japan Institute of Metals 72 (12) 1010-1014 2008年

    DOI: 10.2320/jinstmet.72.1010  

    ISSN:0021-4876

    eISSN:1880-6880

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

MISC 26

  1. Fe-Cr-Co系伸長合金粉末の電磁波吸収特性

    石島知樹, 佐藤光晴, 阿加賽見, 松浦昌志, 手束展規, 杉本諭

    MAG-23 (172) 25-32 2023年12月

  2. Fe3O4ナノ粒子の還元・窒化によるFe-Fe16N2粉末の作製と電磁波吸収特性

    阿加賽見, 佐藤光晴, 松浦昌志, 杉本諭

    電気学会マグネティックス研究会資料 MAG-23 (169) 21-24 2023年12月

  3. TbCu7型 Sm-Fe-Co-Nb-B 系急冷薄帯における相変化温度の組成依存性

    日向 陽介, 黒川 直樹, 桜田 新哉, 松浦 昌志, 手束 展規, 杉本 諭

    電気学会マグネティックス研究会 MAG-22 (086) 37-44 2022年8月

  4. 扁平Fe粉末-樹脂複合シートにおける透磁率とノイズ抑制特性

    豊田雄一朗, 松浦昌志, 阿加賽見, 佐藤光晴, 手束展規, 遠藤恭, 杉本諭

    電気学会マグネティックス研究会資料 MAG-21 (137) 15-18 2021年12月

  5. Fe粉末における扁平化と高周波磁気特性

    豊田 雄一朗, 阿加 賽見, 佐藤 光晴, 松浦 昌志, 手束 展規, 杉本 諭

    電気学会マグネティックス研究会資料 MAG-20-065 35-40 2020年8月

  6. 高保磁力Sm-Fe-Ti系粉末の作製

    江上 章裕, Zhao Luo, 松浦 昌志, 手束 展規, 杉本 諭

    電気学会マグネティックス研究会資料 MAG-20-065 11-16 2020年8月

  7. 高特性Sm-Fe-N系バルク磁石の組織と磁気特性

    松浦 昌志, 松南 諒, 西島 佑樹, 手束 展規, 杉本 諭

    電気学会マグネティックス研究会資料 MAG-18 61-64 2019年12月

  8. 低酸素化によるSm-Fe-N系バルク磁石の高特性化

    松浦 昌志, 西島 佑樹, 手束展規, 杉本 諭

    電気学会マグネティックス研究会資料 MAG-18 41-45 2018年12月

  9. d-HDDR処理したNd-Fe-B-Ga-Nb磁石粉末の磁気異方性と微細組織および結晶方位との関係

    堀川 高志, 山崎 理央, 三嶋 千里, 松浦 昌志, 杉本 諭

    電気学会マグネティックス研究会資料 MAG-18 37-42 2018年12月

  10. e-Fe2O3微粒子の水素還元による相変化と磁気特性

    阿部格, 片桐直人, 松浦昌志, 手束展規, 杉本諭

    電気学会マグネティックス研究会資料 MAG-18 (094) 71-75 2018年8月

  11. Nd-CuスパッタリングによるNd-Fe-B系超微細粉末の高保磁力化

    飯島亜美, 松浦昌志, 手束展規, 宇根康裕, 久保博一, 溝口徹彦, 入山恭彦, 佐川眞人

    電気学会マグネティックス研究会資料 MAG-17 83-88 2017年8月

  12. α-Fe/FePd複合粉末の作製と磁気特性

    阿部 格, 小川 智之, 松浦 昌志, 手束 展規, 齊藤 伸, 杉本 諭

    電気学会マグネティックス研究会資料 MAG-17 69-74 2017年8月

  13. Changes in crystallographic relationship and magnetic anisotropy in d-HDDR process of Nd-Fe-B-Ga-Nb powders

    T. Horikawa, M. Matsuura, S. Sugimoto, M. Yamazaki, C. Mishima

    Proceedings of the 24th International Workshop on Rare-Earth and Future Permanent Magnets and Their Applications (REPM 16) 69-72 2016年8月29日

  14. FeCo-Ti-N系異方性薄膜における結晶構造と磁気特性の膜厚依存性

    河原崇範, 松浦昌志, 手束展規, 杉本諭

    電気学会マグネティックス研究会資料 MAG-15-160 33-37 2015年12月

  15. Enhancement of Coercivity of Nd-Fe-B Ultrafine Powders Comparable to Single Domain Size by Grain Boundary Diffusion Process.

    S. Sugimoto, M. Nakamura, M. Matsuura, Y. Une, H. Kubo, M. Sagawa

    2015 IEEE MAGNETICS CONFERENCE (INTERMAG) 2015年

  16. Effect of temperature and pressure conditions on phase evolution and magnetic anisotropy in d-HDDR process for Nd-Fe-B powders.

    T. Horikawa, M. Matsuura, S. Sugimoto, M. Yamazaki, C. Mishima

    2015 IEEE MAGNETICS CONFERENCE (INTERMAG) 2015年

  17. Effect of Annealing on Magnetic Properties and Microstructure of Ultrafine Nd-Fe-B Powders

    Michihide Nakamura, Masashi Matsuura, Nobuki Tezuka, Satoshi Sugimoto

    Proceedings of the 23nd International Workshop on Rare-Earth Permanent Magnets and their Applications (REPM’ 14) 57-60 2014年8月

  18. Recent Progress in High-Performance Magnets

    Satoshi Sugimoto, Michihide Nakamura, Keita Isogai, Masashi Matsuura

    Proceedings of the 23nd International Workshop on Rare-Earth Permanent Magnets and their Applications (REPM’ 14) 34-38 2014年8月

  19. HDDR法利用によるNd-Fe-B系焼結磁石向け超微細原料粉末作製法の開発

    中村 通秀, 松浦 昌志, 手束 展規, 杉本 諭, 宇根 康裕, 久保 博一, 佐川 眞人

    電気学会 マグネティックス研究会資料 MAG-13-107 25-30 2013年12月

  20. CRYSTAL STRUCTURE AND LATTICE CONSTANT OF ND-RICH PHASE IN ND-FE-B FILMS

    M. Matsuura, N. Tezuka, S. Sugimoto

    Proceeding of the 21st Workshop on Rare-Earth Permanent Magnets and their applications (REPM' 12), Nagasaki, Japan, 2-5 September 2012. 2012年

  21. Enhancement of Coercivity of Zn-bonded Sm-Fe-N Magnets Prepared by Hot-rolling

    D. Ishihara, M. Matsuura, N. Tezuka, S. Sugimoto

    Proceeding of the 21st Workshop on Rare-Earth Permanent Magnets and their applications (REPM' 12), Nagasaki, Japan, 2-5 September 2012. 2012年

  22. Influence of Nd2Fe14B/Nd(-O) Interfacial Microstructure on Coercivity in Nd-Fe-B Thin Films

    M. Matsuura, R Goto, N Tezuka, S. Sugimoto

    Proceeding of the 21st Workshop on Rare-Earth Permanent Magnets and their applications (REPM' 10), Bled, Slovenia, 29 Augast -2 September 2010 2010年

  23. Microstructure During the Fabrication Process of Nd-Fe-B Sintered Magnets Using Atomized Powders

    Ryota Goto, Satoshi Sugimoto, Masashi Matsuura, Nobuki Tezuka, Yasuhiro Une, Masato Sagawa

    Proceeding of the 21st Workshop on Rare-Earth Permanent Magnets and their applications (REPM' 10), Bled, Slovenia, 29 Augast -2 September 2010 2010年

  24. Nd-Fe-B/Nd薄膜における酸化状態と保磁力

    松浦 昌志, 深田 東吾, 後藤 龍太, 手束 展規, 杉本 諭

    電気学会マグネティックス研究会資料 MAG-09-71 2009年

  25. Nd-Fe-B薄膜の保磁力に及ぼす酸化状態とCu添加の影響

    松浦 昌志, 深田 東吾, 後藤 龍太, 手束 展規, 杉本 諭

    電気学会マグネティックス研究会資料 MAG-09-184 2009年

  26. Influence of Dy addition on wettability between Nd2Fe14B and Nd-rich phases in Nd-Fe-B alloys

    R. Goto, S. Nishio, M. Matsuura, S. Sugimoto, N. Tezuka

    Proceedings of 20th International Workshop on Rare Earth Permanent Magnet and Their Applications 118-121 2008年9月8日

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

書籍等出版物 1

  1. 次世代永久磁石の開発最前線 磁性の解明から構造解析、省・脱レアアース磁石、モータ応用まで

    松浦 昌志

    株式会社エヌ・ティー・エス 2019年2月

講演・口頭発表等 117

  1. 高温環境下での使用を目指したSm-Fe系永久磁石の組織と磁気特性 招待有り

    松浦昌志, 杉本諭

    日本MRS年次大会 2024年12月16日

  2. Magnetic properties and Microstructure of TbCu7-type Sm-Fe-Co-Nb-B alloy 招待有り

    日本磁気学会第48回学術講演会 2024年9月24日

  3. 高特性TbCu7型Sm-Fe系磁石合金の開発 招待有り

    松浦昌志, 杉本諭, 桜田新哉

    電気学会モータドライブ/回転機/自動車 合同研究会 2024年7月11日

  4. TbCu7型Sm-Fe-Co-Nb-B系ガスアトマイズ粉末の磁気特性

    日向陽介, 松浦昌志, 手束展規, 杉本諭, 桜田新哉

    日本金属学会2023年秋期講演大会 2023年9月21日

  5. Fe3B-Fe複相粉末を用いた電磁波吸収体の作製

    松浦昌志, 宮崎修平, 石田岳, 阿加賽見, 佐藤光晴, 手束展規, 杉本諭

    日本金属学会2023年秋期講演大会 2023年9月20日

  6. Development of High Anisotropic Nd-Fe-B HDDR Powders 招待有り

    Satoshi Sugimoto, Takashi Horikawa, Masao Yamazaki, Masashi Matsuura, Hironari Mitarai

    27TH INTERNATIONAL WORKSHOP ON RARE EARTH AND FUTURE PERMANENT MAGNETS AND THEIR APPLICATIONS 2023年9月5日

  7. Microstructural Changes at The Sm2Fe17 and Zn Interface

    Masashi Matsuura, Kuniko Yamamoto, Satoshi Sugimoto

    27th International Workshop on Rare Earth and Future Permanent Magnets and Their Applications 2023年9月7日

  8. 窒素を含まない省レアアースSm-Fe系磁石材料の開発 招待有り

    桜田 新哉, 杉本 諭, 松浦 昌志

    JABM 日本ボンド磁性材料協会 第101回技術例会 2023年5月26日

  9. Magnetic Switching Properties for Synthetic Antiferromagntic Layers with Perpendicular Easy Magnetic Anisotropy

    Nobuki Tezuka, Shuhei Fujikawa, Hajime Akatani, Masashi Matsuura, Satoshi Sugimoto, Yoshiaki Saito

    Intermag 2023 2023年5月16日

  10. Microwave absorption properties of Fe/Fe16N2 nanoparticles prepared from iron oxide

    Saijian Ajia, Mitsuharu Sato, Masashi Matsuura, Satoshi Sugimoto

    Intermag 2023 2023年5月18日

  11. Effects of Nb and B addition on intrinsic magnetic properties and phase on TbCu7-type Sm-Fe-Co-Nb-B alloy

    Masashi Matsuura, Naoki Kurokawa, Yosuke Hinata, Shinya Sakurada, Satoshi Sugimoto

    Intermag 2023 2023年5月17日

  12. スピノーダル分解したFe-Cr-Co系磁石合金による高性能電磁波吸収体の開発

    佐藤 光晴, 阿加 賽見, 松浦 昌志, 杉本 諭, 五十嵐 利行, 茶谷 健一, 池田 昌

    日本金属学会2023年春期第172回講演大会 2023年3月9日

  13. Ce-Fe-B系合金のHDDRプロセスにおける再結合反応の水素圧力と温度の関係

    新保 遼, 堀川 高志, 山崎 理央, 松浦 昌志, 貝沼 亮介, 杉本 諭

    日本金属学会2023年春期第172回講演大会 2023年3月9日

  14. Sm-Fe-N 系磁石の磁気特性向上と微細組織変化 招待有り

    松浦昌志, 杉本諭

    BMシンポジウム2022「パワーエレクトロニクス用磁気デバイスの展望と希土類磁石の最新開発動向」 2022年12月2日

  15. Fabrication of high-performance microwave absorbers and noise suppression sheets using spinodal decomposed Fe-Cr-Co flakes

    粉体粉末冶金協会2022年度秋季大会(第130回講演大会) 2022年11月15日

  16. 還元拡散法を用いたSm-Fe-N系コアシェル粉末の作製と磁気特性 招待有り

    松浦昌志, 松田瑠香, 石川尚, 米山幸伸, 杉本諭

    令和4年電気学会基礎・材料・共通部門大会 2022年9月13日

  17. TbCu7型Sm-Fe-Co-Nb-B系急冷薄帯における相変化温度の組成依存性

    日向陽介, 黒川直樹, 桜田新哉, 松浦昌志, 手束展規, 杉本諭

    電気学会 マグネティックス研究会 2022年8月4日

  18. 新規粉末作製プロセスによる高性能Sm-Fe-N系磁石の開発 招待有り

    松浦昌志, 杉本諭

    粉体粉末冶金協会2022年度春季大会(第129回講演大会) 2022年5月24日

  19. Fe-Cr-Co系合金粉末を用いた新たな電磁波吸収体の開発

    阿加 賽見, 麻 博隆, 豊田 雄一郎, 佐藤 光晴, 松浦 昌志, 手束 展規, 杉本 諭

    日本金属学会2022年春期第170回講演大会 2022年3月17日

  20. TbCu7型Sm-Fe-Co-Nb-B系急冷薄帯の磁気特性と微細組織

    黒川 直樹, 松浦 昌志, 手束 展規, 杉本 諭, 桜田 新哉

    日本金属学会2022年春期第170回講演大会 2022年3月16日

  21. Preparation of High-coercivity SmFe10V2 Powders by a Reduction-diffusion Process

    ZHAO LUO, 松浦 昌志, 杉本 諭

    日本金属学会2022年春期第170回講演大会 2022年3月16日

  22. Nd-Fe-B系磁石粉末のd-HDDR処理における高異方性の発現と磁気特性の向上 招待有り

    堀川 高志, 山崎 理央, 三嶋 千里, 松浦 昌志, 杉本 諭

    日本金属学会2022年春期第170回講演大会 2022年3月15日

  23. 扁平Fe粉末-樹脂複合シートにおける透磁率とノイズ抑制特性

    豊田雄一朗, 松浦昌志, 阿加賽見, 佐藤光晴, 手束展規, 遠藤恭, 杉本諭

    電気学会マグネティックス研究会 2021年12月16日

  24. Sm2(Fe, Co, Ga)17Cx 微粉末の磁気特性

    中山 徳行, 松浦 昌志, 杉本 諭

    粉体粉末冶金協会2021年度秋季大会(第128回講演大会) 2021年11月19日

  25. Sm2Fe17/Zn拡散対における微細組織観察

    松浦昌志, 山本邦子, 杉本諭, 佐久間紀次, 伊東正朗

    日本金属学会 2021年秋期講演(第169回)大会 2021年9月16日

  26. Fabrication of high heat resistant Sm-Fe-N magnetic powder by reduction-diffusion process

    Masashi Matsuura, Ruka Matsuda, Satoshi Sugimoto, Nobuki Tezuka, Takashi Ishikawa, Yukinobu Yoneyama

    The 26th International Workshop on Rare-Earth and Future Permanent Magnets and their Applications 2021年6月9日

  27. 高温水素解砕処理による高異方性Nd-Fe-B系d-HDDR粉末の開発

    山崎 理央, 堀川 高志, 三嶋 千里, 松浦 昌志, 杉本 諭

    日本金属学会2021年春期(第168回)講演大会 2021年3月18日

  28. Nd-Fe-B系d-HDDR粉末のDR処理過程前後における組織・結晶方位関係の比較観察

    堀川 高志, 山崎 理央, 三嶋 千里, 松浦 昌志, 杉本 諭

    日本金属学会2021年春期(第168回)講演大会 2021年3月18日

  29. 還元拡散法により表面修飾したSm-Fe-N系粉末の洗浄方法に伴う耐熱性と微細組織の変化

    松浦 昌志, 松田 瑠香, 手束 展規, 杉本 諭, 石川 尚, 米山 幸伸

    日本金属学会2021年春期(第168回)講演大会 2021年3月18日

  30. Fe系粉末-樹脂複合体の高周波特性と電磁ノイズ抑制効果

    佐藤 光晴, 豊田 雄一朗, 阿加 賽見, 松浦 昌志, 手束 展規, 杉本 諭

    粉体粉末冶金協会 2020年度秋季大会(第126回講演大会) 2020年10月27日

  31. α-Fe/Co0.5Fe2.5O4混合粉末-樹脂複合体における電磁波吸収特性

    麻 博隆, 阿加 賽見, 佐藤 光晴, 松浦 昌志, 手束 展規, 杉本 諭

    粉体粉末冶金協会 2020年度秋季大会(第126回講演大会) 2020年10月27日

  32. Fe粉末における扁平化と高周波磁気特性

    豊田 雄一朗, 阿加 賽見, 佐藤 光晴, 松浦 昌志, 手束 展規, 杉本 諭

    マグネティックス研究会 2020年8月3日

  33. 高保磁力Sm-Fe-Ti系粉末の作製

    江上 章裕, Zhao Luo, 松浦 昌志, 手束 展規, 杉本 諭

    マグネティックス研究会 2020年8月3日

  34. Co-Si-B系粉末における結晶化と電磁波吸収特性

    桐澤 一輝, 松浦昌志, 手束展規, 杉本 諭

    日本金属学会2019年春期講演大会 2020年3月19日

  35. 還元拡散法による高耐熱Sm-Fe-N系磁石粉末の作製

    松田 瑠香, 松浦昌志, 手束展規, 杉本 諭, 石川 尚, 米山 幸伸

    日本金属学会2019年春期講演大会 2020年3月19日

  36. WおよびLa添加Sm-Fe-N系粉末の微細組織と磁気特性

    松浦 昌志, 松浦昌志, 鈴木志歩, 山本邦子, 手束展規, 杉本 諭

    令和2年電気学会全国大会 2020年3月13日

  37. 低酸素プロセスによる高特性Sm-Fe-N系バルク磁石の開発

    松浦 昌志, 松南 諒, 西島 佑樹, 手束 展規, 杉本 諭

    第4回元素戦略プロジェクト連携シンポジウム 2020年2月4日

  38. 高特性Sm-Fe-N系バルク磁石の組織と磁気特性

    松浦 昌志, 松南 諒, 手束 展規, 杉本 諭

    電気学会マグネティックス研究会 2019年12月19日

  39. La, W添加Sm2Fe17N3粉末の磁気特性と組織

    松浦 昌志, 鈴木 志歩, 山本 邦子, 手束 展規, 杉本 諭

    粉体粉末冶金協会2019年度秋季大会(第124回講演大会) 2019年10月22日

  40. Development of Sm-Fe-N bulk magnets showing high maximum energy products

    Ryo Matsunami, Masashi Matsuura, Nobuki Tezuka, Satoshi Sugimoto

    日本磁気学会 第43回学術講演会 2019年9月25日

  41. Magnetic properties and microstructure of high coercivity Zn-bonded Sm-Fe-N magnets 招待有り

    Masashi Matsuura, Ryo Matsunami, Nobuki Tezuka, Satoshi Sugimoto, Tetsuya Shoji, Noritsugu Sakuma

    The 10th Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing (PRICM10),Xi'an, China 2019年8月19日

  42. Fabrication of;Anisotropic;Nd-Fe-B Powders by Ta Sputtering

    Moe Kimura, Masashi Matsuura, Nobuki Tezuka, Satoshi Sugimoto

    Joint Symposium on Materials Science and Engineering for the 21st Century 2019年6月27日

  43. Preparation of high performance Sm-Fe-N bulk magnets with low oxygen content

    Masashi Matsuura, Yuki Nishijima, Nobuki Tezuka, Satoshi Sugimoto, Tetsuya Shoji, Noritsugu Sakuma

    The 2nd Symposium for World Leading Research Centers-Materials Science and Spintronics- 2019年2月16日

  44. Magnetic Anisotropy and Crystallographic Alignment in Fe and NdH2 during d-HDDR Process of Nd-Fe-B-Ga-Nb Powders

    Takashi Horikawa, Masao Yamazaki, Chisato Mishima, Masashi Matsuura, Satoshi Sugimoto

    2019 Joint MMM-Intermag Conference 2019年1月16日

  45. d-HDDR処理したNd-Fe-B-Ga-Nb磁石粉末の磁気異方性と微細組織および結晶方位との関係

    堀川 高志, 山崎 理央, 三嶋 千里, 松浦 昌志, 杉本 諭

    マグネティックス研究会 2018年12月17日

  46. 低酸素化によるSm-Fe-N系バルク磁石の高特性化

    松浦 昌志, 西島 佑樹, 手束 展規, 杉本 諭

    マグネティックス研究会 2018年12月11日

  47. 高保磁力 Sm-Fe-N系 Znボンド磁石の微細組織

    松浦 昌志, 手束 展規, 杉本 諭, 庄司 哲也, 佐久間 紀次

    粉体粉末冶金協会 平成30 年度秋季大会(第122回講演大会) 2018年10月

  48. Preparation of high performance Sm-Fe-N bulk magnets

    Masashi Matsuura, Yuki Nishijima, Nobuki Tezuka, Satoshi Sugimoto

    NIMS-WEEK2018 2018年10月

  49. High performance Sm-Fe-N Zn-bonded magnets prepared using powders with low oxygen content 招待有り

    Satoshi Sugimoto, Yuki Nishijima, Ryo Matsunami, Masashi Matsuura, Nobuki Tezuka, Noritsugu Sakuma, Tetsuya Shoji

    The 25th International Workshop on Rare-Earth and Future Permanent Magnets and their Applications (REPM2018) 2018年8月

  50. Fabrication of Cr diffused Sm2Fe17Nx core-shell powder by reduction diffusion process

    Ruka Matsuda, Keisuke Yarimizu, Masashi Matsuura, Nobuki Tezuka, Satoshi Sugimoto, Takashi Ishikawa, Yukinobu Yoneyama

    The 25th International Workshop on Rare-Earth and Future Permanent Magnets and their Applications (REPM2018) 2018年8月

  51. Microstructure and magnetic anisotropy with different HD conditions in d-HDDR process of Nd-Fe-B powders

    Masao Yamazaki, Takashi Horikawa, Chisato Mishima, Masashi Matsuura, Nobuki Tezuka, Satoshi Sugimoto

    The 25th International Workshop on Rare-Earth and Future Permanent Magnets and their Applications (REPM2018) 2018年8月

  52. Magnetic properties of Mn diffused Sm2Fe17Nx core-shell powder by reduction diffusion process 国際会議

    Masashi MATSUURA, Keisuke YARIMIZU, Nobuki TEZUKA, Satoshi SUGIMOTO, Takashi ISHIKAWA, Yukinobu YONEYAMA

    The 25th International Workshop on Rare-Earth Permanent Magnets and their Applications (REPM2018) 2018年8月27日

  53. ε-Fe2O3微粒子の水素還元による相変化と磁気特性

    阿部 格, 片桐 直人, 松浦 昌志, 手束 展規, 杉本 諭

    マグネティックス研究会 2018年8月

  54. Magnetic properties of α-Fe/ L10-FePd composite nanoparticles

    Itaru Abe, Tomoyuki Ogawa, Masashi Matsuura, Nobuki Tezuka, Shin Saito, Satoshi Sugimoto

    2018 Joint Symposium on MSE for 21st Century 2018年6月

  55. High performance Sm-Fe-N Zn-bonded magnets prepared using hydrogen plasma-metal reaction and arc plasma deposition 招待有り

    Satoshi Sugimoto, Masashi Matsuura, Yuki Nishijima, Nobuki Tezuka, Tomoki Shiraiwa, Noritsugu Sakuma, Tetsuya Shoji

    5th International Conference of Asian Union of Magnetics Societies (IcAUMS 2018) 2018年6月

  56. 還元拡散法によるCr拡散Sm2Fe17Nxコア・シェル磁石粉末の作製

    松田 瑠香, 鑓水 啓介, 松浦 昌志, 手束 展規, 杉本 諭

    粉体粉末冶金協会 平成30年度春季大会 (第121回講演大会) 2018年5月

  57. Relationship between microstructure and anisotropy of Nd-Fe-B magnetic powder prepared by d-HDDR

    M.Yamazaki, T.Horikawa, C.Mishima, M.Matsuura, N.Tezuka, S.Sugimoto

    2018 Annual Meeting of Excellent Graduate Schools for Materials Integration Center and Materials Science Center in conjunction with 2018 Russia-Japan Conference “Advanced Materials: Synthesis, Processing and Properties of Nanostructures” 2018年3月

  58. Magnetic Properties of Co2Fe(Al,Si) Heusler alloy deposited on MgO/Ge(111) Substrates

    K.Kataoka, N.Tezuka, M.Matsuura, S.Sugimoto

    2018 Annual Meeting of Excellent Graduate Schools for Materials Integration Center and Materials Science Center in conjunction with 2018 Russia-Japan Conference “Advanced Materials: Synthesis, Processing and Properties of Nanostructures” 2018年3月

  59. Fabrication and magnetic properties of α-Fe/FePd composite particles

    I.Abe, T.Ogawa, M.Matsuura, N.Tezuka, S.Sugimoto

    2018 Annual Meeting of Excellent Graduate Schools for Materials Integration Center and Materials Science Center in conjunction with 2018 Russia-Japan Conference “Advanced Materials: Synthesis, Processing and Properties of Nanostructures” 2018年3月

  60. 垂直磁化を有する反平行結合膜の磁化過程

    藤川 修平, 手束 展規, 松浦 昌志, 杉本 諭

    日本金属学会 2018年春期大会(第162回講演大会) 2018年3月

  61. Bi-X-Y(X=Co、Ir; Y=Ti、Zr、Hf)合金の構造と磁気・電気伝導特性

    手束 展規, 米澤 隆宏, 松浦 昌志, 杉本 諭

    日本金属学会 2018年春期大会(第162回講演大会) 2018年3月

  62. 還元拡散法により作製したSm-Fe-N/Sm-(Fe, Mn)-Nコアシェル粒子の作製

    鑓水 啓介, 大澤 洋平, 松浦 昌志, 手束 展規, 杉本 諭

    日本金属学会 2018年春期大会(第162回講演大会) 2018年3月

  63. 低酸素 Sm-Fe-N 系 Zn ボンド磁石の磁気特性

    西島 佑樹, 松浦 昌志, 手束 展規, 杉本 諭

    日本金属学会 2018年春期大会(第162回講演大会) 2018年3月

  64. Magnetic Properties of Co2Fe(Al,Si) and Co2Fe(Al,Si)/MgO deposited on Ge(111) Substrate

    K.Kataoka, N.Tezuka, M.Matsuura, S.Sugimoto

    Kick-off Symposium for World Leading Research Centers -Materials Science and Spintronics- 2018年2月20日

  65. Magnetic Properties for Synthetic Anti-Ferromagnetic Free Layer with Perpendicular Easy Magnetic Anisotropy

    S.Fujikawa, N.Tezuka, M.Matsuura, S.Sugimoto

    Kick-off Symposium for World Leading Research Centers -Materials Science and Spintronics- 2018年2月20日

  66. Fabrication of Co2Fe(Al,Si) and Co2Fe(Al,Si)/MgO on Ge(111) Substrate and its Magnetic Properties

    K. Kataoka, N. Tezuka, M. Matsuura, S. Sugimoto

    EMN Meeting on Spintronics 2017 2017年11月14日

  67. Voltage control of magnetic switching field for magnetic tunnel junctions with low resistance and perpendicular magnetic anisotropy

    N. Tezuka, S. Oikawa, M. Matsuura, S. Sugimoto, K. Nishimura, T. Irisawa, Y. Nagamine, K. Tsunekawa

    62nd ANNUAL CONFERENCE ON MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS 2017年11月7日

  68. 低酸素・微細Zn粉末によるSm-Fe-N系Znボンド磁石の高保磁力化

    松浦 昌志, 白岩知己, 西島佑樹, 手束展規, 杉本 諭, 庄司哲也, 佐久間紀次, 芳賀一昭

    第41回 日本磁気学会学術講演会 2017年9月21日

  69. 垂直磁化を有する反強磁性結合膜の磁化過程

    藤川 修平, 手束 展規, 松浦 昌志, 杉本 諭

    日本金属学会 2017年秋期(第161回)講演大会 2017年9月6日

  70. TaスパッタリングによるNd-Fe-B系異方性粉末の作製

    木村 萌, 松浦 昌志, 手束 展規, 杉本 諭

    日本金属学会 2017年秋期(第161回)講演大会 2017年9月6日

  71. Nd-CuスパッタリングによるNd-Fe-B系超微細粉末の高保磁力化

    飯島 亜美, 松浦 昌志, 手束 展規, 杉本 諭, 宇根 康裕, 久保 博一, 溝口 徹彦, 入山 恭彦, 佐川 眞人

    マグネティックス研究会 2017年8月8日

  72. α-Fe/FePd複合粉末の作製と磁気特性

    阿部 格, 小川 智之, 松浦 昌志, 手束 展規, 齊藤 伸, 杉本 諭

    マグネティックス研究会 2017年8月8日

  73. Crystal, Electronic Structures and Spin Signals Co2FeAl0.5Si0.5/n-GaAs Junctions

    N. Tezuka, K. Kataoka, T. Saito, M. Matsuura, S. Sugimoto

    IEEE International Magnetics Conference, INTERMAG Europe 2017 2017年4月

  74. Magnetoresistance ratio through Si semiconductor using a magnetic tunnel junction

    N. Tezuka, S. Oikawa, M. Matsuura, S. Sugimoto, Y. Saito

    IEEE International Magnetics Conference, INTERMAG Europe 2017 2017年4月

  75. Nd-Fe-B系磁石粉末のd-HDDR過程におけるNd2Fe14BとFeとの結晶方位関係

    堀川 高志, 松浦 昌志, 杉本 諭, 山崎 理央, 三嶋千里

    日本金属学会 2017年春期大会(第160回講演大会) 2017年3月16日

  76. Magnetic anisotropy and crystallographic alignment in d-HDDR process of Nd-Fe-B-Ga-Nb powders

    Takashi Horikawa, Masashi Matsuura, Satoshi Sugimoto, Graduate School of Engineering, Tohoku University, Masao Yamazaki, Chisato Mishima, Aichi Steel Corporation

    TMS2017 146th Annual Meeting and Exhibition 2017年3月1日

  77. Microstructure formation of strip-cast R-Fe-B alloys for magnets

    Kazuhiko Yamamoto, Masashi Matsuura, Satoshi Sugimoto

    TMS2017 146th Annual Meeting and Exhibition 2017年3月1日

  78. Nd-Fe-B-Ga-Nb磁石粉末のd-HDDR過程におけるB分布の水素圧力依存性/Hydrogen pressure dependence of boron distribution during d-HDDR treatment of Nd-Fe-B-Ga-Nb magnet powders

    堀川 高志, 松浦 昌志, 杉本 諭, 山崎 理央, 三嶋 千里

    粉体粉末冶金協会 平成28年度秋季大会 (第118回講演大会) 2016年11月9日

  79. Fe/Mn-Bi複合ナノ粒子の作製

    河原 崇範, 五十嵐 拓也, 松浦 昌志, 手束 展規, 杉本 諭

    粉体粉末冶金協会 平成28年度秋季大会 (第118回講演大会) 2016年11月9日

  80. Microstructure change of anisotropic d-HDDR Nd-Fe-B powder prepared with several hydrogen disproportionation conditions

    Masao Yamazaki, Takashi Horikawa, Chisato Mishima, Masashi Matsuura, Nobuki Tezuka, Satoshi Sugimoto

    61st Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials (2016 MMM) 2016年11月4日

  81. Sm-Fe-N系メタルボンド磁石の高特性化

    松浦 昌志, 西島 佑樹, 片岡紘平, 手束 展規, 杉本 諭

    第一回ナノスケール磁性体研究会(電気学会ナノスケール磁性体の構造・組織解析と創製調査専門委員会) 2016年10月6日

  82. Nd-Fe-B系HDDR粉末における不均化過程の水素圧力による微細組織と結晶方位の変化

    堀川 高志, 松浦 昌志, 杉本 諭, 山崎 理央, 三嶋 千里

    日本金属学会 2016年秋期大会 2016年9月21日

  83. d-HDDR処理を施したNd-Fe-B磁石粉末の微細組織と異方性の関係

    山崎 理央, 堀川 高志, 三嶋 千里, 松浦 昌志, 手束 展規, 杉本 諭

    第40回 日本磁気学会学術講演会 2016年9月8日

  84. アークプラズマ蒸着法により作製したSm-Fe-N/Zn複合粉末の磁気特性/Magnetic properties of Sm-Fe-N/Zn powders prepared by arc plasma deposition

    Y. Nishijima, M. Matsuura, N. Tezuka, S. Sugimoto

    第40回 日本磁気学会学術講演会 2016年9月8日

  85. Preparation of Rare-earth-saved hard magnetic materials 招待有り

    松浦 昌志, 手束 展規, 杉本 諭

    The 40th Annual Conference on MAGNETICS in Japan 2016年9月8日

  86. Changes in crystallographic relationship and magnetic anisotropy in d-HDDR process of Nd-Fe-B-Ga-Nb powders

    T. Horikawa, M. Matsuura, S. Sugimoto, M. Yamazaki, C. Mishima

    The 24th International Workshop on Rare-Earth Permanent Magnets and their Applications (REPM’16) 2016年8月29日

  87. Improvement of Coercivity of Nd-Fe-B Powder by Nd-Cu Sputtering

    A. Iijima, T. Kawahara, M. Matsuura, N. Tezuka, S.Sugimoto, Y. Une, H. Kubo, M. Sagawa

    9th Pacific Rim International Congress on Advanced Materials and Processing (PRICM-9) 2016年8月3日

  88. Magnetic Properties and Microstructure of High Coercivity Mn-Sn-Co Nitrided Alloys 国際会議

    Masashi Matsuura, Nobuki Tezuka, Satoshi Sugimoto

    9 th Pacific Rim International Congress on Advanced Materials and Processing (PRICM-9) 2016年8月

  89. Coercivity enhancement in Nd-Fe-B powder by sputtering of Nd-rich phase 国際会議

    Masashi Matsuura, Satoshi Sugimoto, Ami Iijima, Takanori Kawahara, Nobuki Tezuka, Yasuhiro Une, Hirokazu Kubo, Masato Sagawa

    The 24th International Workshop on Rare-Earth Permanent Magnets and their Applications (REPM’ 16) 2016年8月

  90. Nd-CuスパッタリングによるNd-Fe-B系粉末の高保磁力化

    河原 崇範, 飯島 亜美, 松浦 昌志, 手束 展規, 杉本 諭, 宇根 康裕, 久保 博一, 佐川 眞人

    日本金属学会 2016年春季講演大会 (第158回) 2016年3月23日

  91. Nd-Fe-B系磁石粉末のd-HDDR処理過程における微細組織および結晶方位の関係

    堀川 高志, 松浦 昌志, 杉本 諭, 山崎 理央, 三嶋 千里

    日本金属学会 2016年春季講演大会 (第158回) 2016年3月22日

  92. Bias voltage and temperature dependence of magnetoresistance ratio in low resistance magnetic tunnel junction with perpendicular magnetization

    Sogo Oikawa, Nobuki Tezuka, Masashi Matsuura, Satoshi Sugimoto, Toshikazu Irisawa, Kazumasa Nishimura, Takuya Seino

    第63回応用物理学会春季学術講演大会 2016年3月20日

  93. Crystallographic Alignment in the Recombination Stage in d-HDDR Process of Nd-Fe-B-Ga-Nb Powders

    Takashi Horikawa, Masashi Matsuura, Satoshi Sugimoto, Masao Yamazaki, Chisato Mishima

    13th Joint MMM-Intermag Conference 2016年1月

  94. FeCo-Ti-N系異方性薄膜における結晶構造と磁気特性の膜厚依存性

    河原 崇範, 松浦 昌志, 手束 展規, 杉本 諭

    電気学会マグネティックス研究会 2015年12月1日

  95. 垂直磁化型強磁性トンネル接合におけるトンネル磁気抵抗比のバイアス電圧依存性

    及川 颯吾, 手束 展規, 松浦 昌志, 杉本 諭, 西村 和正, 清野 拓哉

    第157回日本金属学会秋期大会 2015年9月16日

  96. Improvement of Magnetic Properties of Nd-Fe-B Magnet Powders and A Research for Development of New -type Permanent Magnets

    Satoshi Sugimoto, Masashi Matsuura, Yasuhiro Une, Hirokazu Kubo, Masato Sagawa

    ESICMM-G8 on Next Generation Permanent Magnets 2015年6月19日

  97. Enhancement of Coercivity of Nd-Fe-B Ultrafine Powders Comparable to Single Domain Size by Grain Boundary Diffusion Process

    S.Sugimoto, M.Nakamura, M.Matsuura, Y.Une, H.Kubo, M.Sagawa

    IEEE International Magnetics Conference 2015 2015年5月11日

  98. Effect of treatment conditions on the hydrogen disproportionated state and magnetic anisotropy in the d-HDDR process of Nd-Fe-B powders

    T.Horikawa, M.Matsuura, S.Sugimoto, M.Yamazaki, C.Mishima

    IEEE International Magnetics Conference 2015 2015年5月11日

  99. 水素アークプラズマ反応法により作製されたFe16N2ナノ粉末の磁気特性に及ぼす添加元素の影響

    磯谷 桂太, 松浦 昌志, 手束 展規, 杉本 諭

    第156回日本金属学会春期大会 2015年3月20日

  100. アークプラズマ蒸着法によるFe-Co系ナノ粒子の作製と磁気特性

    堀山 大樹, 松浦 昌志, 山本 鉄郎, 手束 展規, 杉本 諭

    第156回日本金属学会春期大会 2015年3月20日

  101. Sm-Fe-N系Znボンド磁石の磁気特性に及ぼすスエージング加工の影響

    片岡 紘平, 松浦 昌志, 手束 展規, 杉本 諭

    第156回日本金属学会春期大会 2015年3月18日

  102. Nd-Fe-B系磁石粉末におけるd-HDDR処理条件と相変化および磁気異方性との関係

    堀川 高志, 松浦 昌志, 杉本 諭, 三嶋 千里, 山崎 理央

    第156回日本金属学会春期大会 2015年3月18日

  103. 粒界拡散法を利用した高保磁力Nd-Fe-B系超微細粉末の作製

    中村 通秀, 松浦 昌志, 手束 展規, 杉本 諭, 宇根 康裕, 久保 博一, 佐川 眞人

    第156回日本金属学会春期大会 2015年3月18日

  104. Magnetic properties and microstructure of anisotropic FeCo-based thin films 国際会議

    Masashi Matsuura, Nobuki Tezuka, Satoshi Sugimoto

    The 59th Annual Magnetism and Magnetic Materials (MMM) Conference 2014年11月

  105. アークプラズマ蒸着により作製したFe系ナノ粒子の磁気特性

    松浦 昌志, 山本 鉄郎, 手束 展規, 杉本 諭

    日本金属学会2014年春期大会 2014年9月

  106. Recent Progress in High-Performance Magnets

    The 23rd International Workshop on Rare-Earth Permanent Magnets and their Applications (REPM2014) 2014年8月18日

  107. Effect of Annealing on Magnetic Properties and Microstructure of Ultrafine Nd-Fe-B Powders

    Michihide Nakamura, Masashi Matsuura, Nobuki Tezuka, Satoshi Sugimoto, Yasuhiro Une, Hirokazu Kubo, Masato Sagawa

    The 23rd International Workshop on Rare-Earth Permanent Magnets and their Applications (REPM2014) 2014年8月18日

  108. Preparation of ultrafine jet-milled powders for Nd-Fe-B sintered magnets using HDDR and hydrogen decrepitation processes

    Michihide Nakamura, Masashi Matsuura, Nobuki Tezuka, Satoshi Sugimoto

    Joint Symposium on Materials Science and Engineering for the Next Generation(MSE2014) 2014年6月23日

  109. Microstructure and Coercivity of Mn-Sn-Co Nitrided Alloys 国際会議

    Masashi Matsuura, Keita Shinaji, Keita Isogai, Nobuki Tezuka, Satoshi Sugimoto

    IEEE International Magnetic Conference (INTERMAG) 2014年5月

  110. 水素プラズマ-金属反応法を用いたSm-Coナノ粒子の作製

    松浦 昌志, 大井洋介, 磯谷桂太, 手束展規, 杉本諭

    日本金属学会秋期大会 2013年9月

  111. Microstructure and Coercivity of Nitrided Mn-Sn based alloy 国際会議

    Masashi Matsuura, Keita Isogai, Keita Shinaji, Tsuyoshi Mase, Nobuki Tezuka, Satoshi Sugimoto

    8th Pacific Rim International Congress on Advanced Materials and Processing (PRICM-8) 2013年8月

  112. Enhancement of Coercivity of Zn-bonded Sm-Fe-N Magnets Prepared by Hot-rolling 国際会議

    Masashi Matsuura, Daisuke Ishihara, Nobuki Tezuka, Satoshi Sugimoto

    The 22nd International Workshop on Rare-Earth Permanent Magnets and their Applications (REPM’ 12) 2012年8月

  113. Crystal Structure and Lattice Constant of Nd-rich Phase in Nd-Fe-B Film 国際会議

    Masashi Matsuura, Nobuki Tezuka, Satoshi Sugimoto

    The 22nd International Workshop on Rare-Earth Permanent Magnets and their Applications (REPM’ 12) 2012年8月

  114. Influence of oxidation and annealing on the microstructure and coercivity of Nd-Fe-B films 国際会議

    2011年4月

  115. Effect of Cu Addition on Coercivity and Interfacial State of Nd-Fe-B/Nd-rich Thin Films 国際会議

    International Conference on Magnetism 2009年7月

  116. Interfacial state and magnetic properties of Nd-Fe-B/Nd thin films 国際会議

    53RD Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials 2008年

  117. 還元拡散法により表面修飾したSm-Fe-N系粉末のSm組成と磁気特性

    松浦昌志, 松田瑠香, 手束展規, 杉本諭, 石川尚, 米山幸伸

    マグネティックス研究会 2021年8月6日

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

産業財産権 13

  1. 希土類磁石及びその製造方法

    木下昭人, 佐久間紀次, 庄司哲也, 一期崎大輔, 平野竜彦, 芳賀一昭, 杉本諭, 松浦昌志, 高田幸生

    特許7099924

    産業財産権の種類: 特許権

  2. 希土類遷移金属合金粉末の製造方法

    杉本諭、松浦昌志、石川尚、米山幸伸

    特許7044304

    産業財産権の種類: 特許権

  3. 希土類磁石及びその製造方法

    佐久間紀次、庄司哲也、芳賀一昭、杉本諭、松浦昌志

    特許7025230

    産業財産権の種類: 特許権

  4. 希土類鉄窒素系磁性粉末とその製造方法

    杉本諭, 松浦昌志, 石川尚, 米山幸伸

    特許6980207

    産業財産権の種類: 特許権

  5. 希土類鉄窒素系磁性粉末

    杉本諭, 松浦昌志, 石川尚, 米山幸伸

    特許6963251

    産業財産権の種類: 特許権

  6. 希土類磁石の製造方法

    佐久間紀次, 庄司哲也, 中島悟, 杉本諭, 松浦昌志

    特許6813443

    産業財産権の種類: 特許権

  7. RFeB系焼結磁石の製造方法

    佐川眞人, 宇根康裕, 久保博一, 杉本諭, 松浦昌志, 中村通秀

    特許620551

    産業財産権の種類: 特許権

  8. RFeB系焼結磁石の製造方法及びそれにより製造されるRFeB系焼結磁石

    宇根康裕, 久保博一, 佐川眞人, 杉本諭, 松浦昌志, 中村通秀

    特許6177877

    産業財産権の種類: 特許権

  9. 希土類鉄炭素系磁性粉末及びその製造方法

    杉本 諭, 松浦 昌志, 中山 徳行

    産業財産権の種類: 特許権

  10. 希土類鉄窒素系磁性粉末、ボンド磁石用コンパウンド、ボンド磁石及び希土類鉄窒素系磁性粉末の製造方法

    杉本 諭, 松浦 昌志, 石川 尚, 米山 幸伸

    産業財産権の種類: 特許権

  11. 希土類鉄窒素系磁性粉末、ボンド磁石用コンパウンド、ボンド磁石及び希土類鉄窒素系磁性粉末の製造方法

    杉本 諭, 松浦 昌志, 石川 尚, 米山 幸伸

    産業財産権の種類: 特許権

  12. 希土類磁石及びその製造方法

    佐久間 紀次, 庄司 哲也, 芳賀 一昭, 一期崎 大輔, 木下 昭人, 杉本 諭, 松浦 昌志, 高田 幸生

    産業財産権の種類: 特許権

  13. RFeB系焼結磁石

    宇根康裕, 久保博一, 佐川眞人, 杉本諭, 松浦昌志, 中村通秀

    産業財産権の種類: 特許権

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

共同研究・競争的資金等の研究課題 5

  1. デュアルフェーズエンジニアリングによるIoT社会に貢献する広帯域電波吸収体の創製

    杉本 諭, 松浦 昌志, 渡邉 雅人

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (S)

    研究機関:Tohoku University

    2019年6月26日 ~ 2024年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    本研究では、ソフト磁性相・ハード磁性相を含み、その二相組織が制御されたモディファイド磁性微粒子によって、次世代通信帯域で機能できる広帯域かつ薄型の電波吸収体の開発を目的とする。令和3(2021)年度は、メカニカル混合を継続するほか、アークプラズマ蒸着法(APD)、有機金属分解法、エアロゾルデポジション法(AD)などのコーティング技術を駆使し、交換結合の効果も検証したモディファイド磁性粒子を作製することを試みる。また、二相分離変態を利用した複合組織からなるモディファイド磁性粒子も作製する。これらの組織、磁気特性、高周波特性を調べ、その可能性を検討した。 その結果、APD法によって、コアをハード磁性相のCoFe2O4(以下CFOと略す)、シェルをソフト磁性相のFeとしたモディファイド粒子の作製に成功した。得られた粉末を用いて樹脂複合体を作製し、高周波磁気特性を測定したところ、シェル相の分率変化によってノイズ吸収周波数をシフトできることが明らかになった。また、AD法によりグラフェンとFeからなる複合膜の作製に成功し、組成を変化させることによって複合膜の面抵抗の制御が可能となり、高い電磁ノイズ抑制効果を得ることができた。さらにFe-Cr-Co系合金のスピノーダル分解を用いて、非強磁性のCrリッチ相(α2)相内に単磁区粒子サイズの強磁性FeCoリッチ相(α1)を出現させた二相分離組織を有する粉末の作製し成功した。この粉末において最終時効処理温度を制御することによって両相間の組成差を変化させることができ、その結果、目的周波数にチューナブルに対応できる電磁波吸収体になることが分かった。この結果は、二相分離変態を示す合金においてGHz帯の電磁波吸収体になることを示したものであり、世界初の結果であると考えられる。

  2. モディファイド磁性粉末による次世代ICT社会対応GHz帯電波吸収体の開発

    杉本 諭, 松浦 昌志

    2019年4月1日 ~ 2020年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    【目的】本研究では,磁性ソフト相・ハード相を含み,その二相組織が制御されたモディファイド磁性微粒子によって,次世代通信帯域で機能できる広帯域かつ薄型の電磁波吸収体の開発を目的とする。令和元(2019)年度は,ハードフェライト微粉末としてFe3O4,ソフト磁性粒子としてFeを購入し,共鳴周波数,電磁波吸収特性を測ることを目的とした。 【実験方法】(1) 上述の通りハード磁性フェライトとしてFe3O4,ソフト磁性としてFeの微粒子を購入し、まずこれらの磁気特性を調べた。(2)また,微粒子の充填率を変えた樹脂複合体を作製し,複素比透磁率μrの周波数依存性と共鳴周波数frを調べた。(3) 次に両者の充填率を変化させた混合粉末からなる樹脂複合体を作製し,(2)と同様,μrの周波数依存性と共鳴周波数frを調べた。(4)上述した(2),(3)の結果から電磁波吸収特性を調べ,電磁波吸収体としての可能性を評価した。 【結果】得られた結果をまとめると以下のようになる。1.Feの樹脂複合体において樹脂の大きさを20μm以下に砕き,40%以上の量にすると誘電率は安定して低下するが、μrには大きな変化は見られなかった。2.FeならびにFe3O4とも樹脂複合体における樹脂の量を多くすることで飽和磁化ならびにμrが低下する。3.FeとFe3O4の混合粉末において飽和磁化はFe量が多くなるほど高く、保磁力は低下する。4.3の樹脂複合体においてFeとFe3O4の量比を変化させることによりfrの制御が可能である。5.4の樹脂複合体は,厚さは厚いものの0.9GHz~2GHzの周波数帯で反射損失RLも-20dB以下となり,電磁波吸収体として機能できる可能性があることが判明した。

  3. Fe基ホイスラー合金のナノ構造制御と高保磁力化

    松浦 昌志

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

    研究機関:Tohoku University

    2014年4月1日 ~ 2017年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    本研究では,Fe基ホイスラー合金組成のFe基合金薄膜を作製し,その薄膜の結晶構造と磁気特性の関係を調べ,保磁力向上の指針を得ることを目的とした。Fe2CuAl, Fe2CuGa, Fe2GaNi, Fe2NiGe, Fe2Ga合金薄膜を作製し磁気特性を調べた結果,高保磁力が得られる可能性のある系としてはFe-Ga系,Fe-Ga-Cu系であった。さらにFe-Ga-Cu系については熱処理に伴い保磁力が増大し,500℃の熱処理で保磁力は76 kA/mをとり,このとき異方的な結晶構造を有する相の出現が示唆された。

  4. FeCo薄膜のナノ構造制御による高保磁力化

    松浦 昌志

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Research Activity Start-up

    研究機関:Tohoku University

    2012年8月31日 ~ 2014年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    本研究では薄膜技術を用いてFeCoの格子を制御し、格子歪などを導入することで格子の軸比を変化させたときの磁気特性の変化を調べた。 1. Rh下地層上にFeCoエピタキシャル薄膜を作製し、熱処理することで保磁力が増大し、このときRh/FeCo界面においてFeCo層に格子歪がみられた。 2. FeCoにさらなる格子歪の導入を目指し、Rh/FeCo-X, Rh/FeCo-X-N薄膜(X= V, Cr, Zr, Sn)を作製した。その結果、FeCoのc/aが最大で5%増大し、膜面直方向に異方的な磁化曲線が得られた。

  5. Nd-Fe-B系磁石のナノ構造制御による保磁力機構解明と高保磁力磁石の研究開発

    松浦 昌志

    2010年 ~ 2011年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    【目的】本研究では、薄膜技術を用いNd_2Fe_<14>B/Nd-richモデル界面を作製し、Nd-rich相の酸化状態と界面組織ならびに保磁力との関連を調べている。本年度はNd-rich相の酸化状態を変化させ、界面に出現する各種Nd-rich相の存在割合を定量的に調べ、Nd-rich相の相変化ならびに組織変化が保磁力に及ぼす影響を調べた。 【実験方法】UHVマグネトロンスパッタリングにてNd-Fe-B層を成膜した。Nd-Fe-B層を低真空雰囲気下(O_2濃度~0.02Vol.ppm)またはArガス雰囲気下(O_2濃度~2Vol.ppm)で保持することで酸化処理し、250-650℃で60分間熱処理した。最後にTaキャップ層を成膜した。 【結果】1.Arガス雰囲気下で酸化処理後、350℃で熱処理すると保磁力は未酸化(as-depo.)試料の約20%まで低下したが、このときNd_2Fe_<14>B/Nd-rich界面にはhcp Nd_2O_3相の存在割合が高かった。一方、650℃で熱処理すると保磁力はas-depo.試料と同等の値まで回復した。このとき非平衡相であるアモルファス相などが界面に支配的であることを定量的に明らかにした。 2.酸素濃度の異なる雰囲気下でNd-Fe-B薄膜を酸化処理した場合の熱処理に伴う保磁力と組織の変化の違いを調べた。酸素濃度の低い低真空雰囲気下で酸化した試料では、350℃での熱処理に伴う保磁力の低下が抑制された。このとき、Nd_2Fe_<14>B/hcp Nd_2O_3界面の形成が抑えられている事が明らかとなった。一方、酸化条件によらず、650℃で熱処理すると保磁力は回復し、界面には非平衡なNd-rich相が支配的に存在することを定量的に示した。さらに、この非平衡なNd-rich相中にはNdだけでなくFeも含まれていることを明らかにした。 3.以上より、高保磁力型Nd-Fe-B焼結磁石の実現には界面にhcp Nd_2O_3相の形成を抑えるように酸素含有量を低減することが重要であると言える。また、650℃近傍で熱処理するとNd-Feからなる液相が出現し、その液相がNd_2Fe_<14>B/hcp Nd_2O_3界面に侵入することでNd_2Fe_<14>B相表面の格子の乱れを修復して保磁力が回復したと考えられる。さらに冷却後に界面に出現する非平衡相(アモルファス相)が、Nd_2Fe_<14>B相とhcp Nd_2O_3相を分断することも保磁力回復の一因と考えられる。