-
博士(理学)(筑波大学)
-
修士(理学)(筑波大学)
研究者詳細
経歴 6
-
2020年 ~ 継続中東北大学 国際放射光イノベーション・スマート研究センター (兼務) 教授
-
2013年 ~ 継続中東北大学 大学院医学系研究科 教授
-
2012年 ~ 2013年東北大学 大学院医学系研究科 准教授
-
2009年 ~ 2012年東北大学 大学院医学系研究科 講師
-
2005年 ~ 2009年東北大学 大学院医学系研究科 助教
-
2005年 ~ 2008年東北大学 先進医工学研究機構 助教
委員歴 2
-
ナノ学会 理事、副会長
2014年4月 ~ 継続中
-
日本ナノメディシン交流協会 理事
2011年4月 ~ 継続中
所属学協会 4
-
日本バイオマテリアル学会
-
日本生物物理学会
-
ナノ学会
-
日本癌学会
研究キーワード 12
-
放射光
-
薬効
-
治療
-
診断
-
ナノ粒子
-
蛍光
-
X線
-
動脈硬化症
-
がん
-
イメージング
-
放射線科学
-
ナノ医療
研究分野 3
-
ライフサイエンス / 放射線科学 /
-
ライフサイエンス / 腫瘍診断、治療学 /
-
ナノテク・材料 / ナノバイオサイエンス /
受賞 2
-
技術賞
2018年6月 日本写真学会 蛍光ナノ粒子を用いた高感度タンパク質定量in vitro/in vivoイメージング技術
-
コニカミノルタ画像科学奨励賞
2010年3月 コニカミノルタ画像科学振興財団 In vivo ナノイメージング法を用いた抗がん剤の開発
論文 89
-
Development of Gold Nanoparticles Coated with Bismuth Oxide for X-ray Computed Tomography Imaging 査読有り
Soichiro Takiguchi, Ayumi Takahashi, Noriko Yamauchi, Shohei Tada, Takumu Takase, Mone Kimura, Kohsuke Gonda, Yoshio Kobayashi
Journal of Cluster Science 36 (1) 2024年12月2日
出版者・発行元: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1007/s10876-024-02724-8
ISSN:1040-7278
eISSN:1572-8862
-
Synthesis of gold nanoparticle-immobilized biodegradable polymer nanoparticles and their degradation properties 査読有り
Keisuke Akino, Ayumi Takahashi, Noriko Yamauchi, Shohei Tada, Takumu Takase, Mone Kimura, Shigeharu Nakao, Kohsuke Gonda, Yoshio Kobayashi
Chemical Papers 78 (5) 3343-3353 2024年2月8日
出版者・発行元: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1007/s11696-024-03315-7
ISSN:0366-6352
eISSN:2585-7290
-
Mitochondrial dynamics as a novel treatment strategy for triple-negative breast cancer. 国際誌 査読有り
Yuechen Wang, Narumi Harada-Shoji, Narufumi Kitamura, Yuto Yamazaki, Akiko Ebata, Masakazu Amari, Mika Watanabe, Minoru Miyashita, Hiroshi Tada, Takaaki Abe, Takashi Suzuki, Kohsuke Gonda, Takanori Ishida
Cancer medicine 13 (2) e6987 2024年1月
DOI: 10.1002/cam4.6987
-
Synthesis of Single Nanometer-Sized Au Nanoparticles Coated with Silica Toward X-Ray Contrast Agent 査読有り
Takeru Sakamoto, Noriko Yamauchi, Takumu Takase, Mone Kimura, Kohsuke Gonda, Yoshio Kobayashi
Solid State Phenomena 354 119-128 2023年12月20日
出版者・発行元: Trans Tech Publications, Ltd.DOI: 10.4028/p-5loba0
eISSN:1662-9779
-
Clinical Significance of ABCG2/BCRP Quantified by Fluorescent Nanoparticles in Breast Cancer Patients Undergoing Neoadjuvant Chemotherapy 査読有り
Hiroshi Tada, Kohsuke Gonda, Narufumi Kitamura, Takanori Ishida
Cancers 15 (8) 2365-2365 2023年4月18日
出版者・発行元: MDPI AGeISSN:2072-6694
-
Synthesis of Au nanoparticles coated with silica containing polyethylene glycol for extracorporeally dischargeable X-ray contrast agents 査読有り
Takeru Sakamoto, Noriko Yamauchi, Shohei Tada, Takumu Takase, Mone Kimura, Chihiro Nishidate, Kohsuke Gonda, Yoshio Kobayashi
Journal of Nanoparticle Research 25 (4) 2023年3月27日
出版者・発行元: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1007/s11051-023-05726-1
ISSN:1388-0764
eISSN:1572-896X
-
Development of gold-coated magnetic nanoparticles as a theranostic agent for magnetic hyperthermia and CT imaging applications 査読有り
Loi Tonthat, Mone Kimura, Tomoyuki Ogawa, Narufumi Kitamura, Yoshio Kobayashi, Kohsuke Gonda, Shin Yabukami
AIP Advances 13 (2) 025239-025239 2023年2月1日
出版者・発行元: AIP PublishingDOI: 10.1063/9.0000592
eISSN:2158-3226
-
X-ray irradiation negatively affects immune responses in the lymphatic network 査読有り
Sawa Kanabuchi, Narufumi Kitamura, Mayumi Takano-Kasuya, Tomoya Inose, Chihiro Nishidate, Mizuki Yamanashi, Makoto Kudo, Tatsuki Ito, Naho Ito, Hiroshi Okamoto, Yusuke Taniyama, Yoshio Kobayashi, Takashi Kamei, Kohsuke Gonda
Microvascular Research 104511-104511 2023年2月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.mvr.2023.104511
ISSN:0026-2862
-
Development of methods for fabricating nanoparticles composed of magnetite, gold, and silica toward diagnostic imaging 査読有り
Yukina Kobayashi, Michi Nagatsuka, Keisuke Akino, Noriko Yamauchi, Kouichi Nakashima, Tomoya Inose, Chihiro Nishidate, Keisuke Sato, Kohsuke Gonda, Yoshio Kobayashi
Colloids and Surfaces A: Physicochemical and Engineering Aspects 643 128773-128773 2022年6月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.colsurfa.2022.128773
ISSN:0927-7757
-
Fabrication and fluorescence imaging properties of indocyanine green-loaded poly(lactic-co-glycolic acid) nanoparticles 査読有り
Mayu Tayama, Tomoya Inose, Noriko Yamauchi, Kouichi Nakashima, Masayuki Tokunaga, Chihiro Kato, Kohsuke Gonda, Yoshio Kobayashi
Colloid and Polymer Science 299 (8) 1271-1283 2021年8月
DOI: 10.1007/s00396-021-04844-3
ISSN:0303-402X
eISSN:1435-1536
-
Fabrication of gold-immobilized quantum dots/silica core–shell nanoparticles and their multimodal imaging properties 査読有り
M. Tayama, T. Inose, N. Yamauchi, K. Nakashima, M. Tokunaga, C. Kato, K. Gonda, Y. Kobayashi
Particulate Science and Technology 1-9 2021年6月8日
出版者・発行元: Informa UK LimitedDOI: 10.1080/02726351.2021.1934918
ISSN:0272-6351
eISSN:1548-0046
-
The anti-angiogenic agent lenvatinib induces tumor vessel normalization and enhances radiosensitivity in hepatocellular tumors. 国際誌 査読有り
Norikazu Une, Mayumi Takano-Kasuya, Narufumi Kitamura, Mineto Ohta, Tomoya Inose, Chihiro Kato, Ryuichi Nishimura, Hiroshi Tada, Shigehito Miyagi, Takanori Ishida, Michiaki Unno, Takashi Kamei, Kohsuke Gonda
Medical oncology (Northwood, London, England) 38 (6) 60-60 2021年4月21日
DOI: 10.1007/s12032-021-01503-z
-
Development of X-ray contrast agents using single nanometer-sized gold nanoparticles and lactoferrin complex and their application in vascular imaging. 国際誌 査読有り
Tomoya Inose, Narufumi Kitamura, Mayumi Takano-Kasuya, Masayuki Tokunaga, Norikazu Une, Chihiro Kato, Mayu Tayama, Yukina Kobayashi, Noriko Yamauchi, Daisuke Nagao, Takuji Aimiya, Naoko Furusawa, Yasushi Nakano, Yoshio Kobayashi, Kohsuke Gonda
Colloids and surfaces. B, Biointerfaces 203 111732-111732 2021年4月1日
DOI: 10.1016/j.colsurfb.2021.111732
-
Development of composite nanoparticles composed of silica-coated nanorods and single nanometer-sized gold particles toward a novel X-ray contrast agent 査読有り
Tomoya Inose, Takahiro Oikawa, Masayuki Tokunaga, Noriko Yamauchi, Kouichi Nakashima, Chihiro Kato, Keiichiro Hatoyama, Takashi Kamei, Kohsuke Gonda, Yoshio Kobayashi
Materials Science and Engineering: B 262 114716-114716 2020年12月
DOI: 10.1016/j.mseb.2020.114716
ISSN:0921-5107
eISSN:1873-4944
-
Heterogeneous Drug Efficacy of an Antibody-Drug Conjugate Visualized Using Simultaneous Imaging of Its Delivery and Intracellular Damage in Living Tumor Tissues 査読有り
Kohsuke Gonda, Hiroshi Negishi, Mayumi Takano-Kasuya, Narufumi Kitamura, Naoko Furusawa, Yasushi Nakano, Yoh Hamada, Masayuki Tokunaga, Hideo Higuchi, Hiroshi Tada, Takanori Ishida
Translational Oncology 13 (6) 100764-100764 2020年6月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.tranon.2020.100764
ISSN:1936-5233
-
A millisecond structured illumination microscope for super-resolution live cell imaging 査読有り
Tomu Suzuki, Shinji Kajimoto, Narufumi Kitamura, Mayumi Takano-Kasuya, Naoko Furusawa, Yasushi Nakano, Hiroshi Fukumura, Kohsuke Gonda, Takakazu Nakabayashi
Applied Physics Express 13 (4) 045002 (4 page) 2020年3月
DOI: 10.35848/1882-0786/ab7cef
-
Au nanoparticles coated with chitosan 査読有り
Akitoshi Tokumasu, Tomoya Inose, Noriko Yamauchi, Kouichi Nakashima, Masayuki Tokunaga, Chihiro Kato, Keiichiro Hatoyama, Takashi Kamei, Kohsuke Gonda, Yoshio Kobayashi
COLLOID AND POLYMER SCIENCE 297 (7-8) 1143-1148 2019年8月
DOI: 10.1007/s00396-019-04524-3
ISSN:0303-402X
eISSN:1435-1536
-
Fabrication and dual-modal imaging properties of quantum dot/silica core-shell particles with immobilized single-nanometer-sized gold nanoparticles 査読有り
Mayu Tayama, Tomoya Inose, Noriko Yamauchi, Kouichi Nakashima, Masayuki Tokunaga, Chihiro Kato, Keiichiro Hatoyama, Takashi Kamei, Kohsuke Gonda, Yoshio Kobayashi
COLLOIDS AND SURFACES A-PHYSICOCHEMICAL AND ENGINEERING ASPECTS 574 162-170 2019年8月
DOI: 10.1016/j.colsurfa.2019.04.055
ISSN:0927-7757
eISSN:1873-4359
-
Electron Microscopy Observations of the Au Nanorods and Au Nanorod/SiO2 Nanocapsules 査読有り
Kouichi NAKASHIMA, Tomoya INOSE, Takahiro OIKAWA, Masayuki TOKUNAGA, Keiichiro HATOYAMA, Masato KAKIHANA, Kohsuke GONDA, Yoshio KOBAYASHI
Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy 66 (5) 210-214 2019年5月15日
出版者・発行元: Japan Society of Powder and Powder MetallurgyDOI: 10.2497/jjspm.66.210
ISSN:0532-8799
eISSN:1880-9014
-
Automated Quantification of Extranuclear ERα using Phosphor-integrated Dots for Predicting Endocrine Therapy Resistance in HR+/HER2- Breast Cancer. 国際誌 査読有り
Guo Z, Tada H, Kitamura N, Hamada Y, Miyashita M, Harada-Shoji N, Sato A, Hamanaka Y, Tsuboi K, Harada N, Takano-Kasuya M, Okada H, Nakano Y, Ohuchi N, Hayashi SI, Ishida T, Gonda K
Cancers 11 (4) 2019年4月12日
-
Influence of hydrolysis susceptibility and hydrophobicity of Sn-38 nano-prodrugs on their anticancer activity 査読有り
Yoshitaka Koseki, Yoshikazu Ikuta, Liman Cong, Mayumi Takano-Kasuya, Hiroshi Tada, Mika Watanabe, Kohsuke Gonda, Takanori Ishida, Noriaki Ohuchi, Keita Tanita, Farsai Taemaitree, Anh Thi Ngoc Dao, Tsunenobu Onodera, Hidetoshi Oikawa, Hitoshi Kasai
Bulletin of the Chemical Society of Japan 92 (8) 1305-1313 2019年
ISSN:0009-2673
eISSN:1348-0634
-
Quantitative analyses of amount and localization of radiosensitizer gold nanoparticles interacting with cancer cells to optimize radiation therapy 査読有り
Keiichiro Hatoyama, Narufumi Kitamura, Mayumi Takano-Kasuya, Masayuki Tokunaga, Takahiro Oikawa, Mineto Ohta, Yoh Hamada, Hiroshi Tada, Yoshio Kobayashi, Takashi Kamei, Kohsuke Gonda
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 508 (4) 1093-1100 2019年1月
DOI: 10.1016/j.bbrc.2018.12.016
ISSN:0006-291X
eISSN:1090-2104
-
Synthesis on aggregation of colloidal solutions of ICG-active silica nanoparticles and their application in in-vivo fluorescence imaging 査読有り
Yuta Shindo, Tomoya Inose, Yohsuke Kubota, Takahiro Oikawa, Masayuki Tokunaga, Takashi Kamei, Kohsuke Gonda, Yoshio Kobayashi
MATERIALS CHEMISTRY AND PHYSICS 220 201-207 2018年12月
DOI: 10.1016/j.matchemphys.2018.08.073
ISSN:0254-0584
eISSN:1879-3312
-
The development of quantum dot/silica particles for fluorescence imaging and medical diagnostics
Yoshio Kobayashi, Kohsuke Gonda
Handbook of Sol-Gel Science and Technology: Processing, Characterization and Applications 3393-3430 2018年7月9日
出版者・発行元: Springer International PublishingDOI: 10.1007/978-3-319-32101-1_126
-
Thermo-triggered Release of CRISPR-Cas9 System by Lipid-Encapsulated Gold Nanoparticles for Tumor Therapy 査読有り
Peng Wang, Lingmin Zhang, Wenfu Zheng, Liman Cong, Zhaorong Guo, Yangzhouyun Xie, Le Wang, Rongbing Tang, Qiang Feng, Yoh Hamada, Kohsuke Gonda, Zhijian Hu, Xiaochun Wu, Xingyu Jiang
Angewandte Chemie - International Edition 57 (6) 1491-1496 2018年2月5日
ISSN:1521-3773 1433-7851
-
Fabrication and dual imaging properties of quantum dot/silica core-shell particles immobilized with gold nanoparticles 査読有り
Li Ting-ting, Inose Tomoya, Oikawa Takahiro, Tokunaga Masayuki, Hatoyama Keiichiro, Nakashima Kouichi, Kamei Takashi, Gonda Kohsuke, Kobayashi Yoshio
MATERIALS TECHNOLOGY 33 (11) 737-747 2018年
DOI: 10.1080/10667857.2018.1502504
ISSN:1066-7857
eISSN:1753-5557
-
A comparison of five partial volume correction methods for Tau and Amyloid PET imaging with [F-18]THK5351 and [C-11]PIB 査読有り
Miho Shidahara, Benjamin A. Thomas, Nobuyuki Okamura, Masanobu Ibaraki, Keisuke Matsubara, Senri Oyama, Yoichi Ishikawa, Shoichi Watanuki, Ren Iwata, Shozo Furumoto, Manabu Tashiro, Kazuhiko Yanai, Kohsuke Gonda, Hiroshi Watabe
ANNALS OF NUCLEAR MEDICINE 31 (7) 563-569 2017年8月
DOI: 10.1007/s12149-017-1185-0
ISSN:0914-7187
eISSN:1864-6433
-
Prediction of the Clinical SUV Ratio in Amyloid PET Imaging Using a Biomathematic Modeling Approach Toward the Efficient Development of a Radioligand 査読有り
Yuma Arakawa, YingHwey Nai, Miho Shidahara, Shozo Furumoto, Chie Seki, Nobuyuki Okamura, Manabu Tashiro, Yukitsuka Kudo, Kazuhiko Yanai, Kohsuke Gonda, Hiroshi Watabe
JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE 58 (8) 1285-1292 2017年8月
DOI: 10.2967/jnumed.116.183566
ISSN:0161-5505
eISSN:1535-5667
-
Quantitative diagnostic imaging of cancer tissues by using phosphor-integrated dots with ultra-high brightness 査読有り
Kohsuke Gonda, Mika Watanabe, Hiroshi Tada, Minoru Miyashita, Yayoi Takahashi-Aoyama, Takashi Kamei, Takanori Ishida, Shin Usami, Hisashi Hirakawa, Yoichiro Kakugawa, Yohei Hamanaka, Ryuichi Yoshida, Akihiko Furuta, Hisatake Okada, Hideki Goda, Hiroshi Negishi, Kensaku Takanashi, Masaru Takahashi, Yuichi Ozaki, Yuka Yoshihara, Yasushi Nakano, Noriaki Ohuchi
SCIENTIFIC REPORTS 7 2017年8月
DOI: 10.1038/s41598-017-06534-z
ISSN:2045-2322
-
Fabrication of silica-coated gold nanorods and investigation of their property of photothermal conversion 査読有り
Tomoya Inose, Takahiro Oikawa, Kyosuke Shibuya, Masayuki Tokunaga, Keiichiro Hatoyama, Kouichi Nakashima, Takashi Kamei, Kohsuke Gonda, Yoshio Kobayashi
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 484 (2) 318-322 2017年3月
DOI: 10.1016/j.bbrc.2017.01.112
ISSN:0006-291X
eISSN:1090-2104
-
Fabrication of multilayered Au/silica/gadolinium compound core-shell particles and their imaging properties 査読有り
Y. Kobayashi, Y. Shindo, T. Oikawa, M. Tokunaga, Y. Kubota, K. Gonda
MATERIALS SCIENCE AND TECHNOLOGY 33 (8) 963-970 2017年
DOI: 10.1080/02670836.2016.1246120
ISSN:0267-0836
eISSN:1743-2847
-
Quantitative diagnosis of HER2 protein expressing breast cancer by single-particle quantum dot imaging 査読有り
Minoru Miyashita, Kohsuke Gonda, Hiroshi Tada, Mika Watanabe, Narufumi Kitamura, Takashi Kamei, Hironobu Sasano, Takanori Ishida, Noriaki Ohuchi
CANCER MEDICINE 5 (10) 2813-2824 2016年10月
DOI: 10.1002/cam4.898
ISSN:2045-7634
-
Preparation of high-concentration colloidal solution of silica-coated gold nanoparticles and their application to X-ray imaging 査読有り
Yoshio Kobayashi, Kyosuke Shibuya, Masayuki Tokunaga, Yohsuke Kubota, Takahiro Oikawa, Kohsuke Gonda
JOURNAL OF SOL-GEL SCIENCE AND TECHNOLOGY 78 (1) 82-90 2016年4月
DOI: 10.1007/s10971-015-3921-z
ISSN:0928-0707
eISSN:1573-4846
-
Fabrication of gadolinium hydroxide nanoparticles usingion-exchange resin and their MRI property 査読有り
Kobayashi Y, Morimoto H, Nakagawa T, Kubota Y, Gonda K, Ohuchi N
Journal of Asian Ceramic Societies 4 (1) 138-142 2016年3月
出版者・発行元:DOI: 10.1016/j.jascer.2016.01.005
eISSN:2187-0764
-
Fabrication of quantum dot/silica core-shell particles immobilizing Au nanoparticles and their dual imaging functions 査読有り
Yoshio Kobayashi, Hiromu Matsudo, Ting-ting Li, Kyosuke Shibuya, Yohsuke Kubota, Takahiro Oikawa, Tomohiko Nakagawa, Kohsuke Gonda
APPLIED NANOSCIENCE 6 (3) 301-307 2016年3月
DOI: 10.1007/s13204-015-0440-8
ISSN:2190-5509
eISSN:2190-5517
-
Preparation of a Colloid Solution of Au/Silica Core-Shell Nanoparticles Surface-Modified with Cellulose and Its X-ray Imaging Properties 査読有り
Kobayashi, Y Nagasu R, Nakagawa T, Kubota Y, Gonda K, Ohuchi N
Journal of Nanomaterials & Molecular Nanotechnology 5 4 2016年
DOI: 10.1080/02670836.2016.1246120
-
Performance evaluation of the small-animal PET scanner ClairvivoPET using NEMA NU 4-2008 Standards 査読有り
K. Sato, M. Shidahara, H. Watabe, S. Watanuki, Y. Ishikawa, Y. Arakawa, Y. H. Nai, S. Furumoto, M. Tashiro, T. Shoji, K. Yanai, K. Gonda
PHYSICS IN MEDICINE AND BIOLOGY 61 (2) 696-711 2016年1月
DOI: 10.1088/0031-9155/61/2/696
ISSN:0031-9155
eISSN:1361-6560
-
Stabilization of silica-coated silver iodide nanoparticles by ethanol-washing 査読有り
Yoshio Kobayashi, Tetsuya Ayame, Kyosuke Shibuya, Tomohiko Nakagawa, Yohsuke Kubota, Kohsuke Gonda, Noriaki Ohuchi
PIGMENT & RESIN TECHNOLOGY 45 (2) 99-105 2016年
ISSN:0369-9420
eISSN:1758-6941
-
X-ray computed tomography imaging of a tumor with high sensitivity using gold nanoparticles conjugated to a cancer-specific antibody via polyethylene glycol chains on their surface 査読有り
Tomohiko Nakagawa, Kohsuke Gonda, Takashi Kamei, Liman Cong, Yoh Hamada, Narufumi Kitamura, Hiroshi Tada, Takanori Ishida, Takuji Aimiya, Naoko Furusawa, Yasushi Nakano, Noriaki Ohuchi
SCIENCE AND TECHNOLOGY OF ADVANCED MATERIALS 17 (1) 387-397 2016年
DOI: 10.1080/14686996.2016.1194167
ISSN:1468-6996
eISSN:1878-5514
-
Cytotoxicity of Pure Nanodrugs of SN-38 and Podophyllotoxin Dimers in Human Cancer HepG2, KPL-4, and MCF-7 Cells 査読有り
Yoshitaka Koseki, Yoshikazu Ikuta, Tatsuya Murakami, Tsunenobu Onodera, Hidetoshi Oikawa, Liman Cong, Hiroshi Tada, Kohsuke Gonda, Noriaki Ohuchi, Hitoshi Kasai
MOLECULAR CRYSTALS AND LIQUID CRYSTALS 622 (1) 1-5 2015年11月
DOI: 10.1080/15421406.2015.1096483
ISSN:1542-1406
eISSN:1563-5287
-
Predictive diagnosis of the risk of breast cancer recurrence after surgery by single-particle quantum dot imaging. 国際誌
Kohsuke Gonda, Minoru Miyashita, Hideo Higuchi, Hiroshi Tada, Tomonobu M Watanabe, Mika Watanabe, Takanori Ishida, Noriaki Ohuchi
Scientific reports 5 14322-14322 2015年9月22日
DOI: 10.1038/srep14322
-
Quantitative kinetic analysis of PET amyloid imaging agents [C-11]BF227 and [F-18]FACT in human brain 査読有り
Miho Shidahara, Hiroshi Watabe, Manabu Tashiro, Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Shoichi Watanuki, Katsutoshi Furukawa, Yuma Arakawa, Yoshihito Funaki, Ren Iwata, Kohsuke Gonda, Yukitsuka Kudo, Hiroyuki Arai, Kiichi Ishiwata, Kazuhiko Yanai
NUCLEAR MEDICINE AND BIOLOGY 42 (9) 734-744 2015年9月
DOI: 10.1016/j.nucmedbio.2015.05.001
ISSN:0969-8051
eISSN:1872-9614
-
Alternating current magnetic susceptibility and heat dissipation by Mn1-xZnxFe2O4 nanoparticles for hyperthermia treatment 査読有り
T. Kondo, K. Mori, M. Hachisu, T. Yamazaki, D. Okamoto, M. Watanabe, K. Gonda, H. Tada, Y. Hamada, M. Takano, N. Ohuchi, Y. Ichiyanagi
JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 117 (17) 17D157 2015年5月
DOI: 10.1063/1.4919327
ISSN:0021-8979
eISSN:1089-7550
-
Clinical significance of subtype classification in metastatic lymph nodes of breast cancer patients undergoing neoadjuvant chemotherapy 査読有り
Noriko Nemoto, Yukiko Shibahara, Hiroshi Tada, Keiko Uchida, Keely M. McNamara, Monica S. M. Chan, Mika Watanabe, Kentaro Tamaki, Minoru Miyashita, Yasuhiro Miki, Kohsuke Gonda, Takanori Ishida, Noriaki Ohuchi, Hironobu Sasano
INTERNATIONAL JOURNAL OF BIOLOGICAL MARKERS 30 (2) E174-E183 2015年4月
DOI: 10.5301/jbm.5000128
ISSN:0393-6155
eISSN:1724-6008
-
Direct immobilization of gadolinium complex on silica particles and their MRI properties 査読有り
Yoshio Kobayashi, Kyosuke Shibuya, Tomohiko Nakagawa, Yohsuke Kubota, Kohsuke Gonda, Noriaki Ohuchi
e-Journal of Surface Science and Nanotechnology 13 42-46 2015年2月21日
ISSN:1348-0391
-
Preparation of Silica-Coated Quantum Dot Nanoparticle Colloid Solutions and Their Application in in-vivo Fluorescence Imaging 査読有り
Yoshio Kobayashi, Hiromu Matsudo, Yohsuke Kubota, Tomohiko Nakagawa, Kohsuke Gonda, Noriaki Ohuchi
JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN 48 (2) 112-117 2015年2月
DOI: 10.1252/jcej.14we218
ISSN:0021-9592
-
Highly Sensitive Imaging of Cancer with Functional Nanoparticles 査読有り
Kohsuke Gonda, Yoh Hamada, Narufumi Kitamura, Hiroshi Tada, Minoru Miyashita, Takashi Kamei, Takanori Ishida, Noriaki Ohuchi
JOURNAL OF PHOTOPOLYMER SCIENCE AND TECHNOLOGY 28 (6) 731-736 2015年
DOI: 10.2494/photopolymer.28.731
ISSN:0914-9244
-
Preparation of Au/silica/poly(ethylene glycol) nanoparticle colloid solution and its use in x-ray imaging process 査読有り
Kobayashi Yoshio, Nagasu Ryoko, Nakagawa Tomohiko, Kubota Yohsuke, Gonda Kohsuke, Ohuchi Noriaki
NANOCOMPOSITES 1 (2) 83-88 2015年
DOI: 10.1179/2055033215Y.0000000003
ISSN:2055-0324
-
Synthesis of a colloid solution of silica-coated gold nanoparticles for X-ray imaging applications 査読有り
Yoshio Kobayashi, Ryoko Nagasu, Kyosuke Shibuya, Tomohiko Nakagawa, Yohsuke Kubota, Kohsuke Gonda, Noriaki Ohuchi
JOURNAL OF NANOPARTICLE RESEARCH 16 (8) 2014年7月
DOI: 10.1007/s11051-014-2551-7
ISSN:1388-0764
eISSN:1572-896X
-
X-ray imaging technique using colloid solution of Au/silica/poly(ethylene glycol) nanoparticles 査読有り
Y. Kobayashi, H. Inose, R. Nagasu, T. Nakagawa, Y. Kubota, K. Gonda, N. Ohuchi
Materials Research Innovations 17 (7) 507-514 2013年11月
DOI: 10.1179/1433075X13Y.0000000100
ISSN:1432-8917 1433-075X
-
Single Quantum Dot Tracking Reveals that an Individual Multivalent HIV-1 Tat Protein Transduction Domain Can Activate Machinery for Lateral Transport and Endocytosis 査読有り
Yasuhiro Suzuki, Chandra Nath Roy, Warunya Promjunyakul, Hiroyasu Hatakeyama, Kohsuke Gonda, Junji Imamura, Biju Vasudevanpillai, Noriaki Ohuchi, Makoto Kanzaki, Hideo Higuchi, Mitsuo Kaku
MOLECULAR AND CELLULAR BIOLOGY 33 (15) 3036-3049 2013年8月
DOI: 10.1128/MCB.01717-12
ISSN:0270-7306
eISSN:1098-5549
-
In-vivo fluorescence imaging technique using colloid solution of multiple quantum dots/silica/poly(ethylene glycol) nanoparticles 査読有り
Yoshio Kobayashi, Hiromu Matsudo, Tomohiko Nakagawa, Yohsuke Kubota, Kohsuke Gonda, Noriaki Ohuchi
JOURNAL OF SOL-GEL SCIENCE AND TECHNOLOGY 66 (1) 31-37 2013年4月
DOI: 10.1007/s10971-013-2962-4
ISSN:0928-0707
eISSN:1573-4846
-
Preparation of silica-coated gadolinium compound particle colloid solution and its application in imaging 査読有り
Kobayashi Y, Morimoto H, Nakagawa T, Gonda K, Ohuchi N
Advanced in Nano Research 1 (3) 159-169 2013年
DOI: 10.1252/jcej.14we218
-
X-ray imaging technique using colloid solution of Au/silica core-shell nanoparticles 査読有り
Kobayashi Y, Inose H, Nakagawa T, Kubota Y, Gonda K, Ohuchi N
Journal of Nanostructure in Chemistry 3 62 2013年
-
Preparation of AgI/silica/poly(ethylene glycol) nanoparticle colloid solution and X-ray imaging using it 査読有り
Kobayashi Y, Ayame T, Nakagawa T, Kubota Y, Gonda K, Ohuchi N
ISRN Nanomaterials 670402 1-5 2013年
DOI: 10.1179/1433075X13Y.0000000100
-
Fabrication of multilayered Au/silica/gadolinium compound/silica core-shell particles 査読有り
Kobayashi Y, Inose H, Nakagawa T, Kubota Y, Gonda K, Ohuchi N
Materials Focus 2 369-373 2013年
DOI: 10.1080/02670836.2016.1246120
-
Fabrication of hollow particles composed of silica containing gadolinium compound and magnetic resonance imaging using them 査読有り
Kobayashi Y, Morimoto H, Nakagawa T, Kubota Y, Gonda K, Ohuchi N
Journal of Nanostructure in Chemistry 3 11 2013年
-
Preparation of Gd Complex-Immobilized Silica Particles and Their Application to MRI 査読有り
Kobayashi Y, Morimoto H, Nakagawa T, Kubota Y, Gonda K, Ohuchi N
ISRN Nanotechnology 908614 1-6 2013年
-
Development of Silica-Coated Silver Iodide Nanoparticles and Their Biodistribution 査読有り
Yu Sakurai, Hiroshi Tada, Kohsuke Gonda, Motohiro Takeda, Liman Cong, Masakazu Amari, Yoshio Kobayashi, Mika Watanabe, Takanori Ishida, Noriaki Ohuchi
TOHOKU JOURNAL OF EXPERIMENTAL MEDICINE 228 (4) 317-323 2012年12月
DOI: 10.1620/tjem.228.317
ISSN:0040-8727
eISSN:1349-3329
-
Multilayered, core/shell nanoprobes based on magnetic ferric oxide particles and quantum dots for multimodality imaging of breast cancer tumors 査読有り
Qiang Ma, Yuko Nakane, Yuki Mori, Miyuki Hasegawa, Yoshichika Yoshioka, Tomonobu M. Watanabe, Kohsuke Gonda, Noriaki Ohuchi, Takashi Jin
BIOMATERIALS 33 (33) 8486-8494 2012年11月
DOI: 10.1016/j.biomaterials.2012.07.051
ISSN:0142-9612
-
Mouse respiratory cilia with the asymmetric axonemal structure on sparsely distributed ciliary cells can generate overall directional flow 査読有り
Hironori Ueno, Takuji Ishikawa, Khanh Huy Bui, Kohsuke Gonda, Takashi Ishikawa, Takami Yamaguchi
NANOMEDICINE-NANOTECHNOLOGY BIOLOGY AND MEDICINE 8 (7) 1081-1087 2012年10月
DOI: 10.1016/j.nano.2012.01.004
ISSN:1549-9634
-
Development of a quantitative diagnostic method of estrogen receptor expression levels by immunohistochemistry using organic fluorescent material-assembled nanoparticles 査読有り
Kohsuke Gonda, Minoru Miyashita, Mika Watanabe, Yayoi Takahashi, Hideki Goda, Hisatake Okada, Yasushi Nakano, Hiroshi Tada, Masakazu Amari, Noriaki Ohuchi
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 426 (3) 409-414 2012年9月
DOI: 10.1016/j.bbrc.2012.08.105
ISSN:0006-291X
-
Synthesis of High Concentration Colloid Solution of Silica-Coated AgI Nanoparticles 査読有り
Yoshio Kobayashi, Marie Minato, Kazuaki Ihara, Tomohiko Nakagawa, Kohsuke Gonda, Motohiro Takeda, Noriaki Ohuchi, Atsuo Kasuya
JOURNAL OF NANOSCIENCE AND NANOTECHNOLOGY 12 (8) 6741-6745 2012年8月
ISSN:1533-4880
-
Synthesis of Au-silica core-shell particles by sol-gel process 査読有り
Y. Kobayashi, H. Inose, T. Nakagawa, K. Gonda, M. Takeda, N. Ohuchi, A. Kasuya
SURFACE ENGINEERING 28 (2) 129-133 2012年3月
DOI: 10.1179/1743294411Y.0000000069
ISSN:0267-0844
-
Fabrication and fluorescence properties of multilayered core-shell particles composed of quantum dot, gadolinium compound, and silica 査読有り
Yoshio Kobayashi, Takuya Nozawa, Tomohiko Nakagawa, Kohsuke Gonda, Motohiro Takeda, Noriaki Ohuchi
JOURNAL OF MATERIALS SCIENCE 47 (4) 1852-1859 2012年2月
DOI: 10.1007/s10853-011-5972-z
ISSN:0022-2461
eISSN:1573-4803
-
Immobilization of magnetite on core-shell particles 査読有り
Kobayashi Y, Fujisaku T, Mine E, Takezawa T, Nakagawa T, Gonda K, Takeda M, Ohuchi N
International Journal on Intelligent Electronic Systems 6 40-45 2012年
-
X-ray imaging technique using colloid solution of AgI/silica/poly(ethylene glycol) nanoparticles 査読有り
Kobayashi Y, Ayame T, Nakagawa T, Gonda K, Ohuchi N
Materials Focus 1 127-130 2012年
DOI: 10.1007/s10971-013-2962-4
-
X-ray imaging of newly-developed gadolinium compound/silica core-shell particles 査読有り
Hikaru Morimoto, Marie Minato, Tomohiko Nakagawa, Masahide Sato, Yoshio Kobayashi, Kohsuke Gonda, Motohiro Takeda, Noriaki Ohuchi, Noboru Suzuki
JOURNAL OF SOL-GEL SCIENCE AND TECHNOLOGY 59 (3) 650-657 2011年9月
DOI: 10.1007/s10971-011-2540-6
ISSN:0928-0707
-
In vivo imaging of the molecular distribution of the VEGF receptor during angiogenesis in a mouse model of ischemia 査読有り
Yoh Hamada, Kohsuke Gonda, Motohiro Takeda, Akira Sato, Mika Watanabe, Tomoyuki Yambe, Susumu Satomi, Noriaki Ohuchi
BLOOD 118 (13) E93-E100 2011年9月
DOI: 10.1182/blood-2010-12-322842
ISSN:0006-4971
-
Control of shell thickness in silica-coating of Au nanoparticles and their X-ray imaging properties 査読有り
Yoshio Kobayashi, Hiromitsu Inose, Tomohiko Nakagawa, Kohsuke Gonda, Motohiro Takeda, Noriaki Ohuchi, Atsuo Kasuya
JOURNAL OF COLLOID AND INTERFACE SCIENCE 358 (2) 329-333 2011年6月
DOI: 10.1016/j.jcis.2011.01.058
ISSN:0021-9797
-
Preparation of silica-coated AgI nanoparticles by an amine-free process and their X-ray imaging properties 査読有り
Tetsuya Ayame, Yoshio Kobayashi, Tomohiko Nakagawa, Kohsuke Gonda, Motohiro Takeda, Noriaki Ohuchi
JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN 119 (1390) 397-401 2011年6月
ISSN:1882-0743
eISSN:1348-6535
-
Single Particle Tracking Confirms That Multivalent Tat Protein Transduction Domain-induced Heparan Sulfate Proteoglycan Cross-linkage Activates Rac1 for Internalization 査読有り
Junji Imamura, Yasuhiro Suzuki, Kohsuke Gonda, Chandra Nath Roy, Hiroyuki Gatanaga, Noriaki Ohuchi, Hideo Higuchi
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 286 (12) 10581-10592 2011年3月
ISSN:0021-9258
-
Uniform Silica Coated Fluorescent Nanoparticles: Synthetic Method, Improved Light Stability and Application to Visualize Lymph Network Tracer 査読有り
Liman Cong, Motohiro Takeda, Yohei Hamanaka, Kohsuke Gonda, Mika Watanabe, Masutaka Kumasaka, Yoshio Kobayashi, Masaki Kobayashi, Noriaki Ohuchi
PLOS ONE 5 (10) e13167-e13167 2010年10月
DOI: 10.1371/journal.pone.0013167
ISSN:1932-6203
-
Direct coating of quantum dots with silica shell 査読有り
Yoshio Kobayashi, Takuya Nozawa, Tomohiko Nakagawa, Kohsuke Gonda, Motohiro Takeda, Noriaki Ohuchi, Atsuo Kasuya
JOURNAL OF SOL-GEL SCIENCE AND TECHNOLOGY 55 (1) 79-85 2010年7月
DOI: 10.1007/s10971-010-2218-5
ISSN:0928-0707
-
Myosin-X Induces Filopodia by Multiple Elongation Mechanism 査読有り
Tomonobu M. Watanabe, Hiroshi Tokuo, Kohsuke Gonda, Hideo Higuchi, Mitsuo Ikebe
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 285 (25) 19605-19614 2010年6月
ISSN:0021-9258
-
Nano-imaging of the lymph network structure with quantum dots 査読有り
Makoto Hikage, Kohsuke Gonda, Motohiro Takeda, Takashi Kamei, Masaki Kobayashi, Masutaka Kumasaka, Mika Watanabe, Susumu Satomi, Noriaki Ohuchi
NANOTECHNOLOGY 21 (18) 185103-185103 2010年5月
DOI: 10.1088/0957-4484/21/18/185103
ISSN:0957-4484
-
In Vivo Nano-imaging of Membrane Dynamics in Metastatic Tumor Cells Using Quantum Dots 査読有り
Kohsuke Gonda, Tomonobu M. Watanabe, Noriaki Ohuchi, Hideo Higuchi
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 285 (4) 2750-2757 2010年1月
ISSN:0021-9258
eISSN:1083-351X
-
Intracellular imaging of targeted proteins labeled with quantum dots 査読有り
Jungwoo Ybo, Taketoshi Kambara, Kohsuke Gonda, Hideo Higuchi
EXPERIMENTAL CELL RESEARCH 314 (19) 3563-3569 2008年11月
DOI: 10.1016/j.yexcr.2008.09.014
ISSN:0014-4827
-
Centrin controls the activity of the ciliary reversal-coupled volt-age-gated Ca2+ channels Ca2+-dependently 査読有り
Kohsuke Gonda, Kazunori Oami, Mihoko Takahashi
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 362 (1) 170-176 2007年10月
DOI: 10.1016/j.bbrc.2007.07.173
ISSN:0006-291X
-
Three-dimensional nanometry of vesicle transport in living cells using dual-focus imaging optics 査読有り
Tornonobu M. Watanabe, Takashi Sato, Kohsuke Gonda, Hideo Higuchi
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 359 (1) 1-7 2007年7月
DOI: 10.1016/j.bbrc.2007.04.168
ISSN:0006-291X
-
2P243 Imaging of membrane protrusion of cellular migration in tumor using quantum dots(39. Cell motility,Poster Session,Abstract,Meeting Program of EABS & BSJ 2006)
Gonda Kohsuke, Watanabe Tomonobu M, Higuchi Hideo
生物物理 46 (2) S356 2006年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本生物物理学会DOI: 10.2142/biophys.46.S356_3
-
Centrin is essential for the activity of the ciliary reversal-coupled voltage-gated Ca2+ channels 査読有り
K Gonda, A Yoshida, K Oami, M Takahashi
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 323 (3) 891-897 2004年10月
DOI: 10.1016/j.bbrc.2004.08.172
ISSN:0006-291X
-
Identification of elongation factor-1 alpha as a Ca2+/calmodulin-binding protein in Tetrahymena cilia 査読有り
H Ueno, K Gonda, T Takeda, O Numata
CELL MOTILITY AND THE CYTOSKELETON 55 (1) 51-60 2003年5月
DOI: 10.1002/cm.10111
ISSN:0886-1544
-
p85 binds to G-actin in a Ca2+/calmodulin-dependent manner, thus regulating the initiation of cytokinesis in Tetrahymena 査読有り
K Gonda, O Numata
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 292 (4) 1098-1103 2002年4月
ISSN:0006-291X
-
Calmodulin and Ca2+/calmodulin-binding proteins are involved in Tetrahymena thermophila phagocytosis 査読有り
K Gonda, M Komatsu, O Numata
CELL STRUCTURE AND FUNCTION 25 (4) 243-251 2000年8月
DOI: 10.1247/csf.25.243
ISSN:0386-7196
eISSN:1347-3700
-
Cloning and sequencing of the gene for a Tetrahymena fimbrin-like protein 査読有り
A Watanabe, Yonemura, I, K Gonda, O Numata
JOURNAL OF BIOCHEMISTRY 127 (1) 85-94 2000年1月
DOI: 10.1093/oxfordjournals.jbchem.a022587
ISSN:0021-924X
-
Tetrahymena elongation factor-1 alpha is localized with calmodulin in the division furrow 査読有り
O Numata, Y Kurasawa, K Gonda, Y Watanabe
JOURNAL OF BIOCHEMISTRY 127 (1) 51-56 2000年1月
DOI: 10.1093/oxfordjournals.jbchem.a022583
ISSN:0021-924X
eISSN:1756-2651
-
Molecular cloning of the gene for p85 that regulates the initiation of cytokinesis in Tetrahymena 査読有り
K Gonda, K Nishibori, H Ohba, A Watanabe, O Numata
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 264 (1) 112-118 1999年10月
ISSN:0006-291X
-
Ca2+/calmodulin and p85 cooperatively regulate an initiation of cytokinesis in Tetrahymena 査読有り
Kohsuke Gonda, Mariko Katoh, Kazuko Hanyu, Yoshio Watanabe, Osamu Numata
Journal of Cell Science 112 (21) 3619-3626 1999年
ISSN:0021-9533
MISC 37
-
ナノ粒子の医学利用 機能性ナノ粒子を用いた生体情報の可視化および病態の定量評価 招待有り
北村成史, 多田寛, 高野真由美, 小林芳男, 石田孝宣, 亀井尚, 権田幸祐
化学工業 72 (4) 2021年
ISSN: 0451-2014
-
蛍光イメージングと癌治療 蛍光イメージングによる抗体医薬の創薬支援および薬効予測診断 招待有り
権田幸祐, 根岸洋, 高野真由美, 北村成史, 古澤直子, 中野寧, 多田寛, 石田孝宣
癌と化学療法 48 (2) 2021年
ISSN: 0385-0684
-
超高輝度蛍光ナノ粒子を用いたイメージングによるがん抗体医薬の薬効予測診断 招待有り
権田幸祐, 中野寧, 多田寛, 石田孝宣
化学工業 (5月号) 42-47 2019年5月
-
蛍光ナノ粒子を用いたがん組織の高感度定量イメージング
権田 幸祐, 宮下 穣, 多田 寛, 中野 寧
がん分子標的治療 16 (3) 287-292 2018年10月
出版者・発行元: (株)メディカルレビュー社ISSN: 1347-6955
-
蛍光ナノ粒子を用いたがん組織の高感度定量イメージング 招待有り
権田幸祐
がん分子標的治療 16 (3) 59-64 2018年9月
-
【in vivoイメージングとセラノスティクスの新展開】 がん病態の定量的ナノバイオイメージング 招待有り
権田幸祐, 古澤直子, 中野寧, 小林芳男
Drug Delivery System 33 (3) 179-189 2018年7月
出版者・発行元: 日本DDS学会ISSN: 0913-5006
-
Quantitative nano-bio-imaging of cancer disease state
Kohsuke Gonda, Naoko Furusawa, Yasushi Nakano, Yoshio Kobayashi
Drug Delivery System 33 (3) 179-189 2018年
出版者・発行元: Japan Society of Drug Delivery SystemDOI: 10.2745/dds.33.179
ISSN: 1881-2732 0913-5006
-
1粒子蛍光イメージングによる高精度がん組織診断法 招待有り
権田幸祐, 中野寧
ファルマシア 54 (1) 36-40 2018年1月
出版者・発行元: (公社)日本薬学会DOI: 10.14894/faruawpsj.54.1_36
ISSN: 0014-8601
-
【乳癌学-最新の診断と治療-】 乳癌最新の基礎研究動向 ナノテクノロジーの乳癌診療への応用
多田 寛, 郭 照蓉, 宮下 穣, 権田 幸祐, 大内 憲明
日本臨床 75 (増刊3 乳癌学) 181-185 2017年4月
出版者・発行元: (株)日本臨床社ISSN: 0047-1852
-
【『診る』バイオマテリアル】 機能性ナノ粒子でがんの病態を診る 招待有り
権田幸祐, 小林芳男
バイオマテリアル-生体材料- 34 (3) 224-229 2016年7月
出版者・発行元: 日本バイオマテリアル学会ISSN: 1347-7080
-
【がんの先制医療のための画像診断技術】 蛍光ナノバイオによるがん病態イメージング 招待有り
権田幸祐, 大内憲明
MEDICAL IMAGING TECHNOLOGY 34 (2) 61-67 2016年3月
出版者・発行元: 日本医用画像工学会DOI: 10.11409/mit.34.61
ISSN: 0288-450X
-
生体数学モデルを用いたアミロイドPETイメージングにおける臨床SUVR予測
荒川 悠真, 志田原 美保, Nai Ying Hwey, 古本 祥三, 関 千江, 岡村 信行, 田代 学, 工藤 幸司, 谷内 一彦, 権田 幸祐, 渡部 浩司
核医学 52 (3) 260-260 2015年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
-
ナノメディシンが拓く医学・医療研究の新領域 招待有り
権田幸祐
東北医学雑誌 126 (2) 153-158 2014年12月
出版者・発行元: 東北医学会ISSN: 0040-8700
-
X線CTと蛍光を用いたリンパ節のデュアルイメージング (特集号 ナノメディシン特集記事)
久保田 洋介, 権田 幸祐, 小林 芳男
ナノ学会会報 = The bulletin of the Society of Nano Science and Technology 12 (2) 69-72 2014年3月
出版者・発行元: ナノ学会ISSN: 1347-8028
-
X線CTイメージングへのナノ粒子造影剤の応用 招待有り
権田幸祐, 中川智彦, 櫻井遊, 多田寛, 小林芳男, 大内憲明
東北大学医学部保健学科紀要 22 (2) 61-66 2013年7月
出版者・発行元: 東北大学医学部保健学科ISSN: 1348-8899
-
Imaging of Sentinel Lymph Node in an Animal Model with Silica-Coated Fluorescent Nanoparticles
叢莉蔓, 権田幸祐, 多田寛, 濱中洋平, 甘利正和, 石田孝宣, 大内憲明
東北医学雑誌 125 171-173 2013年
-
金ナノ粒子を用いた腫瘍のCTイメージング 招待有り
中川智彦, 権田幸祐, 亀井尚
ナノ学会会報 = The bulletin of the Society of Nano Science and Technology 11 (1) 27-30 2012年10月
出版者・発行元: ナノ学会ISSN: 1347-8028
-
血管新生における血管内皮増殖因子受容体分布の生体分子イメージング
濱田 庸, 権田 幸祐, 佐藤 成
ナノ学会会報 10 (1) 35-39 2011年10月
出版者・発行元: ナノ学会ISSN: 1347-8028
-
【癌と生体イメージング】 ナノイメージングで探る癌転移の仕組み (Surgery Frontier) 招待有り
権田幸祐, 樋口秀男, 渡邉朋信, 武田元博, 大内憲明
Surgery Frontier 18 (1) 50-57 2011年3月
-
がん転移の生体ナノイメージング (生物物理) 招待有り
権田幸祐, 渡邉朋信, 大内憲明, 樋口秀男
生物物理 51 (2) 82-83 2011年3月
出版者・発行元: The Biophysical Society of Japan General Incorporated AssociationISSN: 0582-4052
-
バイオ1分子メージングとナノ計測 招待有り
樋口秀男, 茅元司, 権田幸祐
Molecular electronics and bioelectronics 21 (4) 247-252 2010年11月
-
量子ドットを用いたリンパネットワークの微細構造イメージング 招待有り
日景允, 権田幸祐, 武田元博
ナノ学会会報 9 (1) 13-17 2010年10月
出版者・発行元: ナノ学会ISSN: 1347-8028
-
ナノサイズ抗がん剤の創薬へ応用可能なin vivoナノイメージング法の開発 (東北医学雑誌) 招待有り
権田幸祐
東北医学雑誌 122 (1) 113-115 2010年6月
-
ナノ粒子を用いた内視鏡手術下蛍光センチネルリンパ生検 (東北医学雑誌) 招待有り
日景允, 権田幸祐, 武田元博, 亀井尚, 大内憲明
東北医学雑誌 122 (1) 91-94 2010年6月
-
【ナノテクノロジーの外科領域への応用】 蛍光ナノトレーサーを用いたセンチネルリンパ節生検 (Surgery Frontier) 招待有り
武田元博, 日景允, 権田幸祐, 叢莉蔓, 大内憲明
Surgery Frontier 17 (2) 131-134 2010年6月
-
ナノ医療のためのin vivoナノイメージング (現代化学) 招待有り
権田幸祐, 武田元博, 大内憲明
現代化学 (464) 49-54 2009年11月
出版者・発行元: 東京化学同人ISSN: 0386-961X
-
【ナノ粒子メディスン】 ナノテクノロジーと乳腺外科 (医学のあゆみ) 招待有り
武田元博, 権田幸祐, 大内憲明
医学のあゆみ 230 (8) 507-511 2009年8月
-
機能性ナノ粒子を用いたDDS並びに腫瘍細胞動態のin vivoイメージング 招待有り
大内 憲明, 武田 元博, 権田 幸祐
ナノ医工学年報 2 (1) 183-190 2009年3月
出版者・発行元: 東北大学グローバルCOEプログラム「新世紀世界の成長焦点に築くナノ医工学拠点」ISSN: 1882-4692
-
Bio-imaging by functional nano-particles of nano to macro scale
M. Takeda, H. Tada, M. Kawai, Y. Sakurai, H. Higuchi, K. Gonda, T. Ishida, N. Ohuchi
IFMBE Proceedings 23 2272-2274 2009年
DOI: 10.1007/978-3-540-92841-6_570
ISSN: 1680-0737
-
分子イメージング In vivoナノイメージングで解き明かすがん転移とDDSの仕組み (Drug Delivery System)
権田幸祐, 渡邉朋信, 河合賢朗, 武田元博, 樋口秀男, 大内憲明
Drug Delivery System 24 (3) 276-276 2009年
-
【がん分子イメージングの新展開】 がん分子イメージングの新展開 (癌と化学療法) 招待有り
武田元博, 権田幸祐, 樋口秀男, 大内憲明
癌と化学療法 35 (8) 1277-1280 2008年8月
-
[In vivo single molecular fluorescence imaging for analysis of pharmacokinetics]
Takeda Motohiro, Gonda Kohsuke, Higuchi Hideo, Ohuchi Noriaki
Gan To Kagaku Ryoho 35 (8) 1277-1280 2008年
-
医学領域におけるナノ粒子展開をめぐる話題 機能性ナノ粒子による生体イメージングの臨床検査への応用 (臨床病理)
武田元博, 権田幸祐, 桜井遊, 河合賢朗, 石田孝宣, 大内憲明
臨床病理 56 (補冊) 60-60 2008年
-
生体超微細1分子可視化技術によるナノDDSとがん標的治療
大内 憲明, 渡邉 朋信, 武田 元博, 石田 直理雄, 川添 良幸, 粕谷 厚生, 水関 博志, 小林 正樹, 小林 芳男, 名嘉 尚, 亀井 尚, 甘利 正和, 権田 幸祐, 仲田 栄子, 多田 寛, 魚森 昌彦
新しい医療機器研究 12 21-22 2007年
出版者・発行元: (財)医療機器センター情報サービス部ISSN: 0918-435X
-
Determination of division plane and organization of contractile ring in Tetrahymena 招待有り 査読有り
Osamu Numata, Kohsuke Gonda
Cell Structure and Function 26 (6) 593-601 2001年
DOI: 10.1247/csf.26.593
ISSN: 0386-7196
-
Cytokinesis in Tetrahymena: Determination of division plane and organization of contractile ring 招待有り 査読有り
O Numata, K Gonda, A Watanabe, Y Kurasawa
MICROSCOPY RESEARCH AND TECHNIQUE 49 (2) 127-135 2000年4月
ISSN: 1059-910X
eISSN: 1097-0029
-
Macronuclear division and cytokinesis in Tetrahymena 招待有り 査読有り
O Numata, K Fujiu, K Gonda
CELL BIOLOGY INTERNATIONAL 23 (12) 849-857 1999年
ISSN: 1065-6995
書籍等出版物 7
-
Functionalized nanomaterials II (1st Edition)
Kobayashi Y, Gonda K
Engineering & Technology, Physical Sciences 2021年4月
-
Handbook of Sol-Gel Science and Technology
Kobayashi Y, Gonda K
Springer International Publishing 2016年
-
マイクロ/ナノカプセルの調製、徐放性制御と応用事例
小林芳男, 権田幸祐, 大内憲明
技術情報協 2014年
-
1分子生物学
権田幸祐
化学同人 2014年
-
先端バイオマテリアルハンドブック
樋口秀男, 権田幸祐
NTS出版 2012年
-
乳癌 テーラーメード治療の理論と実践
武田元博, 権田幸祐, 大内憲明
金原出版 2009年
-
有機分散系の分散・凝集技術
小林芳男, 権田幸祐, 大内憲明
シーエムシー出版 2008年
産業財産権 58
-
蛍光ナノ粒子を用いた、病理学的完全奏効(pCR)の予測を支援するための検査支援方法
郷田 秀樹, 高橋 優, 高梨 健作, 岡田 尚大, 尾崎 雄一, 吉原 由佳, 中野 寧, 権田 幸祐, 大内 憲明, 渡邉 みか, 多田 寛, 宮下 穣, 増田 慎三, 戸井 雅和
産業財産権の種類: 特許権
-
生体物質定量方法、病理診断支援システム及びプログラム
郷田 秀樹, 高梨 健作, 権田 幸祐, 大内 憲明, 渡邉 みか
産業財産権の種類: 特許権
-
生体物質定量方法、病理診断支援システム及びプログラム
磯田 武寿, 古澤 直子, 元杭 康之, 権田 幸祐, 大内 憲明, 渡邉 みか
産業財産権の種類: 特許権
-
ソラフェニブを含有する標識剤
相宮 拓司, 古澤 直子, 川岸 直樹, 権田 幸祐, 村上 圭吾, 渡邉 みか, 大内 憲明
産業財産権の種類: 特許権
-
多重免疫染色法に基づく生体物質の定量方法
郷田 秀樹, 磯田 武寿, 渡辺 泰宏, 権田 幸祐, 大内 憲明, 渡邉 みか
産業財産権の種類: 特許権
-
画像処理装置、病理診断支援システム、画像処理プログラム及び画像処理方法
渡辺 泰宏, 一谷 修司, 権田 幸祐, 大内 憲明, 渡邉 みか
産業財産権の種類: 特許権
-
染色方法
高橋 優, 中野 寧, 岡田 文徳, 権田 幸祐, 大内 憲明, 渡邉 みか
産業財産権の種類: 特許権
-
染色方法
高橋 優, 中野 寧, 岡田 文徳, 権田 幸祐, 大内 憲明, 渡邉 みか
特許第6237194号
産業財産権の種類: 特許権
-
組織染色方法および生体物質検出方法
相宮 拓司, 郷田 秀樹, 岡田 尚大, 中野 寧, 権田 幸祐, 武田 元博, 大内 憲明
産業財産権の種類: 特許権
-
組織染色方法および生体物質検出方法
相宮 拓司, 郷田 秀樹, 岡田 尚大, 中野 寧, 権田 幸祐, 武田 元博, 大内 憲明
特許第6128153号
産業財産権の種類: 特許権
-
組織切片における生体物質の定量法
岡田 文徳, 相宮 拓司, 権田 幸祐, 大内 憲明, 渡邉 みか
産業財産権の種類: 特許権
-
画像処理装置、病理診断支援システム、画像処理プログラム及び病理診断支援方法
渡辺 泰宏, 磯田 武寿, 権田 幸祐, 大内 憲明, 渡邉 みか
産業財産権の種類: 特許権
-
生体物質検出方法
高梨 健作, 郷田 秀樹, 高野 敬三, 星野 秀樹, 中野 寧, 権田 幸祐, 大内 憲明, 渡邉 みか
産業財産権の種類: 特許権
-
医用画像処理装置及びプログラム
角森 昭教, 岡田 尚大, 権田 幸祐, 大内 憲明, 渡邉 みか
産業財産権の種類: 特許権
-
医用画像処理装置及びプログラム
角森 昭教, 岡田 尚大, 権田 幸祐, 大内 憲明, 渡邉 みか
産業財産権の種類: 特許権
-
組織染色方法
郷田 秀樹, 星野 秀樹, 高梨 健作, 中野 寧, 権田 幸祐, 大内 憲明, 渡邉 みか
産業財産権の種類: 特許権
-
生体物質の検出方法
星野 秀樹, 郷田 秀樹, 高梨 健作, 中野 寧, 権田 幸祐, 大内 憲明, 渡邉 みか
産業財産権の種類: 特許権
-
組織評価方法
岡田 尚大, 郷田 秀樹, 高梨 健作, 相宮 拓司, 中野 寧, 権田 幸祐, 大内 憲明, 渡邉 みか, 角森 昭教, 石光 義幸
産業財産権の種類: 特許権
-
組織評価方法
岡田 尚大, 郷田 秀樹, 高梨 健作, 相宮 拓司, 中野 寧, 権田 幸祐, 大内 憲明, 渡邉 みか, 角森 昭教, 石光 義幸
特許第5887823号
産業財産権の種類: 特許権
-
蛍光物質内包ナノ粒子およびこれを用いた生体物質の検出方法
古澤 直子, 相宮 拓司, 中野 寧, 権田 幸祐, 大内 憲明, 渡邉 みか
産業財産権の種類: 特許権
-
蛍光物質内包ナノ粒子およびこれを用いた生体物質の検出方法
古澤 直子, 相宮 拓司, 中野 寧, 権田 幸祐, 大内 憲明, 渡邉 みか
特許第5790352号
産業財産権の種類: 特許権
-
生体物質発現レベル評価システム
相宮 拓司, 角森 昭教, 郷田 秀樹, 中野 寧, 権田 幸祐, 大内 憲明, 渡邉 みか
特許第5906623号
産業財産権の種類: 特許権
-
生体物質発現レベル評価システム
相宮 拓司, 角森 昭教, 郷田 秀樹, 中野 寧, 権田 幸祐, 大内 憲明, 渡邉 みか
産業財産権の種類: 特許権
-
生体物質検出方法
高梨 健作, 岡田 尚大, 中野 寧, 権田 幸祐, 大内 憲明, 渡邉 みか
産業財産権の種類: 特許権
-
組織染色方法
郷田 秀樹, 岡田 尚大, 中野 寧, 権田 幸祐, 大内 憲明, 渡邉 みか
産業財産権の種類: 特許権
-
X線吸収蛍光ナノ粒子
古澤 直子, 相宮 拓司, 中野 寧, 権田 幸祐, 大内 憲明, 中川 智彦
産業財産権の種類: 特許権
-
病理診断情報生成方法及び病理診断情報生成システム
岡田 尚大, 郷田 秀樹, 中野 寧, 角森 昭教, 権田 幸祐, 武田 元博, 大内 憲明
産業財産権の種類: 特許権
-
病理診断情報生成方法及び病理診断情報生成システム
岡田 尚大, 郷田 秀樹, 中野 寧, 角森 昭教, 権田 幸祐, 武田 元博, 大内 憲明
特許第5858461号
産業財産権の種類: 特許権
-
免疫組織化学染色方法及び反応試薬
高野 敬三, 星野 秀樹, 岡田 尚大, 中野 寧, 権田 幸祐, 武田 元博, 大内 憲明
産業財産権の種類: 特許権
-
免疫組織染色法、およびこれを用いた抗体医薬の有効性を判定する方法
郷田 秀樹, 中野 寧, 岡田 尚大, 権田 幸祐, 武田 元博, 大内 憲明
産業財産権の種類: 特許権
-
組織評価方法
岡田 尚大, 郷田 秀樹, 高梨 健作, 相宮 拓司, 中野 寧, 権田 幸祐, 武田 元博, 大内 憲明
産業財産権の種類: 特許権
-
抗体を成分として含む医薬品の有効性の判定方法
宮下 穣, 権田 幸祐, 大内 憲明, 武田 元博
産業財産権の種類: 特許権
-
生体物質検出方法
高梨 健作, 郷田 秀樹, 岡田 尚大, 中野 寧, 権田 幸祐, 武田 元博, 大内 憲明
産業財産権の種類: 特許権
-
がん発症又はがん発症リスクの判定方法
権田 幸祐, 宮下 穣, 武田 元博, 大内 憲明
産業財産権の種類: 特許権
-
組織染色方法、組織評価方法および生体物質検出方法
相宮 拓司, 郷田 秀樹, 岡田 尚大, 中野 寧, 権田 幸祐, 武田 元博, 大内 憲明
産業財産権の種類: 特許権
-
半導体ナノ粒子集積体及び半導体ナノ粒子集積体の製造方法
星野 秀樹, 高橋 優, 権田 幸祐, 武田 元博, 大内 憲明
産業財産権の種類: 特許権
-
半導体ナノ粒子集積体
高橋 優, 高梨 健作, 星野 秀樹, 権田 幸祐, 武田 元博, 大内 憲明
産業財産権の種類: 特許権
-
輸入リンパ管流入部検出方法及び特定細胞同定方法
日景 允, 権田 幸祐, 武田 元博, 亀井 尚, 大内 憲明, 郷田 秀樹, 中野 寧
産業財産権の種類: 特許権
-
がん細胞運動およびがん細胞浸潤抑制剤
権田 幸祐, 樋口 秀男, 大内 憲明, 武田 元博
産業財産権の種類: 特許権
-
多重免疫染色法に基づく生体物質の定量方法
郷田 秀樹, 磯田 武寿, 渡辺 泰宏, 権田 幸祐, 大内 憲明, 渡邉 みか
特許第5843054号
産業財産権の種類: 特許権
-
画像処理装置、病理診断支援システム、画像処理プログラム及び画像処理方法
渡辺 泰宏, 一谷 修司, 権田 幸祐, 大内 憲明, 渡邉 みか
特許第5822054号
産業財産権の種類: 特許権
-
生体物質検出方法
高梨 健作, 郷田 秀樹, 高野 敬三, 星野 秀樹, 中野 寧, 権田 幸祐, 大内 憲明, 渡邉 みか
特許第6265119号
産業財産権の種類: 特許権
-
医用画像処理装置及びプログラム
角森 昭教, 岡田 尚大, 権田 幸祐, 大内 憲明, 渡邉 みか
特許第5804194号
産業財産権の種類: 特許権
-
医用画像処理装置及びプログラム
角森 昭教, 岡田 尚大, 権田 幸祐, 大内 憲明, 渡邉 みか
特許第5892238号
産業財産権の種類: 特許権
-
組織染色方法
郷田 秀樹, 星野 秀樹, 高梨 健作, 中野 寧, 権田 幸祐, 大内 憲明, 渡邉 みか
特許第6168047号
産業財産権の種類: 特許権
-
生体物質の検出方法
星野 秀樹, 郷田 秀樹, 高梨 健作, 中野 寧, 権田 幸祐, 大内 憲明, 渡邉 みか
特許第6194882号
産業財産権の種類: 特許権
-
生体物質検出方法
高梨 健作, 岡田 尚大, 中野 寧, 権田 幸祐, 大内 憲明, 渡邉 みか
特許第5812095号
産業財産権の種類: 特許権
-
組織染色方法
郷田 秀樹, 岡田 尚大, 中野 寧, 権田 幸祐, 大内 憲明, 渡邉 みか
特許第6127972号
産業財産権の種類: 特許権
-
免疫組織染色法、およびこれを用いた抗体医薬の有効性を判定する方法
郷田 秀樹, 中野 寧, 岡田 尚大, 権田 幸祐, 武田 元博, 大内 憲明
特許第5900489号
産業財産権の種類: 特許権
-
組織評価方法
岡田 尚大, 郷田 秀樹, 高梨 健作, 相宮 拓司, 中野 寧, 権田 幸祐, 武田 元博, 大内 憲明
特許第5863057号
産業財産権の種類: 特許権
-
生体物質検出方法
高梨 健作, 郷田 秀樹, 岡田 尚大, 中野 寧, 権田 幸祐, 武田 元博, 大内 憲明
特許第5974892号
産業財産権の種類: 特許権
-
抗体を成分として含む医薬品の有効性の判定方法
宮下 穣, 権田 幸祐, 大内 憲明, 武田 元博
特許第5682976号
産業財産権の種類: 特許権
-
がん発症又はがん発症リスクの判定方法
権田 幸祐, 宮下 穣, 武田 元博, 大内 憲明
特許第5682975号
産業財産権の種類: 特許権
-
半導体ナノ粒子集積体の製造方法
星野 秀樹, 高橋 優, 権田 幸祐, 武田 元博, 大内 憲明
特許第5915529号
産業財産権の種類: 特許権
-
組織評価方法
相宮 拓司, 郷田 秀樹, 岡田 尚大, 中野 寧, 権田 幸祐, 武田 元博, 大内 憲明
特許第5915531号
産業財産権の種類: 特許権
-
半導体ナノ粒子集積体
高橋 優, 高梨 健作, 星野 秀樹, 権田 幸祐, 武田 元博, 大内 憲明
特許第5716029号
産業財産権の種類: 特許権
-
輸入リンパ管流入部検出方法及び特定細胞同定方法
日景 允, 権田 幸祐, 武田 元博, 亀井 尚, 大内 憲明, 郷田 秀樹, 中野 寧
特許第5698131号
産業財産権の種類: 特許権
-
がん細胞運動およびがん細胞浸潤抑制剤
権田 幸祐, 樋口 秀男, 大内 憲明, 武田 元博
特許第5483023号
産業財産権の種類: 特許権
共同研究・競争的資金等の研究課題 38
-
次世代放射光と質量分析イメージングで明らかにする腹部大動脈壁構造と瘤径拡大の関連
梅津 道久, 赤松 大二朗, 芹澤 玄, 鈴木 峻也, 権田 幸祐
2024年4月1日 ~ 2027年3月31日
-
非標準的遺伝子四重鎖への効果的薬剤送達を基盤とする新規光線力学療法の開発
北村 成史, 石田 孝宣, 亀井 尚, 多田 寛, 金野 智浩, 権田 幸祐
2022年4月1日 ~ 2025年3月31日
-
プロテオーム・メタボローム解析による乳癌の新規悪性度評価と代謝標的治療効果予測
多田 寛, 権田 幸祐, 石田 孝宣, 原田 成美, 北村 成史
2022年4月1日 ~ 2025年3月31日
-
リンパネットワークのメカノバイオ解析に基づくリンパ節転移機序の解明と診断技術開発
高野 真由美, 北村 成史, 権田 幸祐
2022年4月1日 ~ 2025年3月31日
-
放射線治療に有用なアブスコパル効果の発現機序解明と応用
権田 幸祐, 多田 寛, 北村 成史
2022年4月1日 ~ 2025年3月31日
-
慢性関節炎の微小血管塞栓術に関する基礎実験
小黒 草太, 高瀬 圭, 石幡 浩志, 権田 幸祐, 太田 信, 中村 保宏, 大田 英揮, 佐藤 友美, 鎌田 裕基
2022年4月1日 ~ 2025年3月31日
-
ジラジカル錯体をがん認識光熱変換プローブとするがんの未来型セラノスティクス
壹岐 伸彦, 西條 芳文, 高橋 透, 唐島田 龍之介, 権田 幸祐
2022年4月1日 ~ 2025年3月31日
-
重症下肢虚血における組織障害因子の解明と新たな救肢治療法の開発
土田 憲, 後藤 均, 赤松 大二朗, 藤島 史喜, 多田 寛, 権田 幸祐, 綿貫 宗則
2019年4月1日 ~ 2023年3月31日
-
腹部大動脈瘤の拡大速度を規定する病理組織学的因子に関する前向きコホート研究
濱田 庸, 後藤 均, 赤松 大二朗, 今井 陽介, 菅原 宏文, 権田 幸祐
2019年4月1日 ~ 2023年3月31日
-
腫瘍血管特異的な放射線治療による新たながん兵糧攻め療法の開発
権田 幸祐, 北村 成史, 高野 真由美
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
研究機関:Tohoku University
2019年6月28日 ~ 2022年3月31日
-
極小金ナノ粒子を基盤とした微小がんの検出および放射線治療技術の開発研究
北村 成史, 石田 孝宣, 多田 寛, 高野 真由美, 権田 幸祐
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2019年4月1日 ~ 2022年3月31日
-
管腔外から認識可能な蛍光消化管クリップの開発と応用
亀井 尚, 藤島 史喜, 多田 寛, 権田 幸祐, 大内 憲明, 櫻井 直, 岡本 宏史
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2017年4月1日 ~ 2022年3月31日
-
乳癌バイオマーカーの蛍光ナノ同時多重染色と高感度定量化による遅発性再発予測
多田 寛, 石田 孝宣, 北村 成史, 宮下 穣, 権田 幸祐
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2017年4月1日 ~ 2022年3月31日
-
薬剤による腫瘍血管の病態変化を可視化する技術開発
権田幸祐
2021年4月 ~ 2022年3月
-
大腸癌肝転移に対する金ナノ粒子を用いた早期診断法と新規薬剤送達法の開発
西村 隆一, 亀井 尚, 原 康之, 権田 幸祐
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2018年4月1日 ~ 2021年3月31日
-
薬剤による腫瘍血管の病態変化を可視化する技術開発
権田幸祐
2020年4月 ~ 2021年3月
-
金ナノ粒子造影剤を用いた肝細胞癌の新規画像診断法の開発
原 康之, 川岸 直樹, 宮城 重人, 亀井 尚, 権田 幸祐, 大内 憲明
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2016年4月1日 ~ 2019年3月31日
-
マルチモダルイメージングによる乳がん骨転移の浸潤・進展メカニズムの解明
桜井 遊, 権田 幸祐, 大内 憲明, 石田 孝宣, 多田 寛
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2015年4月1日 ~ 2019年3月31日
-
リンパ節がん微小転移の高精度診断法の開発 競争的資金
権田 幸祐
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
2016年4月 ~ 2019年3月
-
ナノバイオ材料を用いた高分解能イメージングによるがん生物学の主要分子機序の解明 競争的資金
権田 幸祐
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grant-in-Aid for the A3 foresight program
2013年8月 ~ 2018年7月
-
がんの検出と治療の効果を同時に併せ持つナノ粒子造影剤の開発 競争的資金
権田 幸祐
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
2016年4月 ~ 2018年3月
-
乳癌術前化学療法後の転移リンパ節での乳癌幹細胞の量・機能の高感度蛍光ナノ解析
多田 寛, 根本 紀子, 権田 幸祐, 大内 憲明
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2014年4月1日 ~ 2017年3月31日
-
乳癌HER familyの高感度ナノ定量化による分子標的治療効果予測の基盤整備
大内 憲明, 石田 孝宣, 梅田 みか, 多田 寛, 宮下 穣, 権田 幸祐, 樋口 秀男, 甘利 正和
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
研究機関:Tohoku University
2013年4月1日 ~ 2017年3月31日
-
金ナノ粒子を用いた腫瘍のCTイメージング
大内 憲明, 権田 幸祐, 多田 寛
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
研究機関:Tohoku University
2014年4月1日 ~ 2016年3月31日
-
チロシンキナーゼ型受容体の超高精度蛍光イメージングによる肝細胞がん組織診断法開発
原 康之, 大内 憲明, 川岸 直樹, 梅田 みか, 権田 幸祐, 武田 郁央, 関口 悟
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2013年4月1日 ~ 2016年3月31日
-
ナノメディシン分子科学
石原 一彦, 樋口 秀男, 岩田 博夫, 夏目 敦至, 宇理須 恒雄, 福田 紀男, 由井 伸彦, 丸山 厚, 三宅 淳, 権田 幸祐
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)
研究機関:The University of Tokyo
2011年4月1日 ~ 2016年3月31日
-
がんリンパ行性転移の分子機構解明に基づく新治療法創発 競争的資金
権田 幸祐
提供機関:Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology
制度名:Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas
2011年4月 ~ 2016年3月
-
分散凝集技術を利用した無毒性画像医療診断ナノカプセルの精密合成法の開発
小林 芳男, 佐藤 正秀, 鈴木 昇, 権田 幸祐, 大内 憲明
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Ibaraki University
2012年4月1日 ~ 2015年3月31日
-
エピジェネティック異常の超高精度蛍光イメージングによるがん悪性度診断法開発 競争的資金
権田 幸祐
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
2012年4月 ~ 2015年3月
-
1粒子蛍光ナノイメージングによる超高精度がん組織診断システムの研究開発 競争的資金
兒玉篤
提供機関:New Energy and Industrial Technology Development Organization
制度名:Comprehensive Research and Development of an Early Stage Diagnosis Method and Instruments to Treat Cancer
2010年9月 ~ 2015年3月
-
生体内超微細構造可視化技術を用いた抗体医薬品の革新的創薬法の開発 競争的資金
権田 幸祐
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
2010年4月 ~ 2012年3月
-
多光子励起顕微鏡によるDDS製剤体内動態の新規評価法の開発
大内 憲明, 権田 幸祐, 甘利 正和, 多田 寛
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
研究機関:Tohoku University
2011年 ~ 2012年
-
ナノスケール蛍光粒子を用いた新規センチネルリンパ節生検法の開発
亀井 尚, 大内 憲明, 権田 幸祐, 谷山 裕亮, 里見 進, 星田 徹, 日景 允, 武田 元博
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2010年 ~ 2012年
-
蛍光ナビゲーション内視鏡による消化器癌手術システムの開発
武田 元博, 亀井 尚, 権田 幸祐, 大内 憲明, 里見 進, 日景 允
2010年 ~ 2011年
-
癌疾患モデルマウスのin vivoナノイメージング法の開発とナノ医療への応用 競争的資金
権田 幸祐
提供機関:Japan Science and Technology Agency
制度名:Research for Promoting Technological Seeds
2009年7月 ~ 2010年3月
-
新規抗体医薬品と革新的免疫染色法を用いたがん治療法の開発 競争的資金
権田 幸祐
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
2009年4月 ~ 2010年3月
-
転移性乳がん細胞を標的とした抗がん剤の開発と応用 競争的資金
権田 幸祐
提供機関:Japan Science and Technology Agency
制度名:Research for Promoting Technological Seeds
2008年7月 ~ 2009年3月
-
電位依存性Ca2+チャンネルの新規調節因子Centrinの分子機能の解明 競争的資金
権田 幸祐
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
2005年4月 ~ 2007年3月