-
博士(工学)(東北大学)
研究者詳細
経歴 11
-
2023年6月 ~ 継続中北海道大学 客員教授
-
2020年4月 ~ 継続中熊本大学 客員教授
-
2013年4月 ~ 継続中東北大学大学院工学研究科 教授
-
2016年4月 ~ 2022年3月京都大学 構造材料元素戦略研究拠点ユニット 拠点教授
-
2016年4月 ~ 2016年9月九州大学工学部 非常勤講師
-
2012年4月 ~ 2013年3月東北大学大学院工学研究科 准教授
-
2007年4月 ~ 2012年3月東北大学大学院環境科学研究科 准教授
-
2005年4月 ~ 2007年3月東北大学大学院環境科学研究科 助教授
-
2003年4月 ~ 2005年3月東北大学金属材料研究所 助教授
-
1990年6月 ~ 2003年3月東北大学金属材料研究所 助手
-
1997年7月 ~ 1999年7月米国オークリッジ国立研究所 日本学術振興会 海外特別研究員
学歴 2
-
東北大学 工学研究科 材料加工学
~ 1990年3月28日
-
東北大学 工学部 材料物性学科
~ 1987年3月25日
委員歴 37
-
(社)日本金属学会 会長
2025年4月 ~ 継続中
-
一般社団法人日本耐熱材料協会 会長
2023年8月 ~ 継続中
-
(独)日本学術振興会 協力会 評議員
2023年7月 ~ 継続中
-
(社)日本金属学会 東北支部 理事
2023年4月 ~ 継続中
-
(独)日本学術振興会 R054カーボンニュートラル実現のための耐熱材料委員会 委員長
2023年4月 ~ 継続中
-
文部科学省 データ創出・活用型マテリアル研究開発プロジェクト 極限環境対応構造材料研究拠点 拠点長
2022年9月 ~ 継続中
-
(財)青葉工学振興会 常務理事
2021年6月 ~ 継続中
-
東北大学萩友会 エグゼクティブフェロー
2020年4月 ~ 継続中
-
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 技術委員
2018年8月 ~ 継続中
-
(社)日本鉄鋼協会 東北支部委員
2014年4月 ~ 継続中
-
東北大学 総長特別補佐(社会連携担当)
2018年4月 ~ 2024年3月
-
東北大学 産学共創大学院プログラム部門 教務委員
2021年4月 ~ 2023年3月
-
(社)日本金属学会 東北支部長
2021年4月 ~ 2023年3月
-
(独)日本学術振興会 耐熱金属材料第123委員会 委員長
2021年4月 ~ 2023年3月
-
(社)日本金属学会 副会長
2021年4月 ~ 2023年3月
-
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 航空機エンジン向け材料開発・評価システム基盤整備事業 採択審査委員
2021年3月 ~ 2022年3月
-
(社)日本金属学会 理事
2020年4月 ~ 2021年4月
-
東北大学 社会連携推進室副室長
2020年4月 ~ 2021年3月
-
(社)日本金属学会 講演大会委員会、調査研究委員会 第八分野委員会 委員長
2019年4月 ~ 2021年3月
-
(社)日本金属学会 東北支部 代議員
2015年4月 ~ 2021年3月
-
(独)日本学術振興会 耐熱金属材料第123委員会 先進耐熱材料・プロセス分科会主査
2012年1月 ~ 2021年3月
-
東北大学大学院工学研究科知能デバイス材料学 専攻長
2019年4月 ~ 2020年3月
-
東北大学 国際交流室長
2017年4月 ~ 2019年3月
-
(社)日本金属学会 第一分野委員会 委員長
2017年4月 ~ 2019年3月
-
(社)日本金属学会 分科会幹事
2011年4月 ~ 2019年3月
-
(社)日本複合材料学会 代議員
2017年3月 ~ 2019年2月
-
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 次世代火力発電等技術開発 / ②高効率ガスタービン技術実証事業 研究評価委員
2018年8月 ~ 2018年12月
-
東北大学 安全保障輸出全学管理責任者
2015年4月 ~ 2018年3月
-
(独)日本学術振興会 特別研究員等審査会専門委員・国際事業委員会書面審査委員
2014年8月 ~ 2016年3月
-
(社)軽金属学会 東北支部委員
2014年4月 ~ 2016年3月
-
(独)科学技術振興機構 国際科学技術推進委員
2013年7月 ~ 2015年3月
-
(社)日本金属学会 会誌・欧文誌編集委員
2008年3月 ~ 2014年3月
-
(社)日本金属学会 分科会 格子欠陥制御工学研究会 世話人
2008年3月 ~ 2013年3月
-
(独)日本学術振興会 耐熱金属材料第123委員会 庶務幹事
2006年1月 ~ 2011年12月
-
(社)日本金属学会 第149回秋期講演大会実行委員
2010年5月 ~ 2011年11月
-
(社)日本金属学会 分科会委員
2005年3月 ~ 2011年3月
-
(社)日本金属学会 会報編集委員
2005年3月 ~ 2009年3月
所属学協会 7
-
(社)日本セラミックス協会
-
(社)日本鉄鋼協会
-
(社)日本ガスタービン学会
-
The Minerals, Metals & Materials Society
-
Materials Research Society
-
(社)日本複合材料学会
-
(社)日本金属学会
研究キーワード 5
-
金属間化合物
-
超高温セラミックス
-
結晶塑性
-
耐環境特性
-
超高温材料
研究分野 4
-
ナノテク・材料 / 材料加工、組織制御 / 超高温プロセッシング
-
ナノテク・材料 / 複合材料、界面 / 金属基超高温複合材料
-
ナノテク・材料 / 金属材料物性 / 高温固体物性
-
ナノテク・材料 / 構造材料、機能材料 / 超高温構造材料
受賞 56
-
2024年秋期講演大会 ポスターセッション 優秀ポスター賞
2024年9月 (公社)日本金属学会 機械学習を使ったMoSiBTiC合金のミクロ組織と硬度の相関の評価
-
第188回秋季講演大会 学生ポスターセッション 優秀賞
2024年9月 (一社)日本鉄鋼協会 レーザ粉末床溶融結合法で作製した改良9Cr-1Mo鋼の高温強度発現メカニズム
-
春季(第174回)講演大会 優秀ポスター賞
2024年3月12日 (公社)日本金属学会東北支部 B1型Ti(C,N,O)xの物性に対する非化学量論効果
-
第22回東北支部研究発表大会 優秀ポスター賞
2023年10月30日 (公社)日本金属学会東北支部 ナノインデンテーション法を応用したMoSiBTiC合金の力学応答シミュレーション
-
秋期(第167回)講演大会 優秀ポスター賞
2023年9月1日 (公社)日本金属学会 Ta添加MoSiBTiC合金のミクロ組織と機械的性質
-
第186回秋季講演大会 学生ポスターセッション 奨励賞
2023年9月1日 (一社)日本鉄鋼協会 Fe-Al二元系ならびにFe-Cr-Al三元系内y-Fe固溶体中におけるAlの拡散性
-
第186回秋季講演大会 学生ポスターセッション 優秀賞
2023年9月1日 (一社)日本鉄鋼協会 ASME Grade P91銅におけるクリープ延性低下の組織学的因子
-
第186回秋季講演大会 学生ポスターセッション 優秀賞
2023年9月1日 (一社)日本鉄鋼協会 固相反応を利用したNi基酸化物分散強化型合金の新規創製法の開発
-
秋期(第167回)講演大会 優秀ポスター賞
2023年9月1日 (公社)日本金属学会 機械学習を利用したMoSiBTiC合金のミクロ組織に対する画像セグメンテーション解析
-
第36回秋季シンポジウム 優秀セッション奨励賞
2023年9月1日 (公社)日本セラミックス協会 B1型TiXXの弾性率に及ぼす非化学量論性の影響
-
年会優秀ポスター発表賞優秀賞
2023年3月1日 (公社)日本セラミックス協会 第一原理計算による非化学量論TiXxの物性評価
-
優秀ポスター発表賞
2022年10月1日 (公社)日本金属学会東北支部 ムライトの表面構造の第一原理計算
-
第35回秋季シンポジウム 最優秀賞
2022年9月1日 (公社)日本セラミックス協会 第一原理計算による非化学量論 MCxの表面エネルギーとへき開破壊の異方性評価
-
第169回秋季講演大会 第37回優秀ポスター賞
2021年9月1日 (公社)日本金属学会 MoSiBZrC合金のミクロ組織と高温酸化挙動に及ぼすCrとNb添加の効果
-
第169回秋季講演大会 第37回優秀ポスター賞
2021年9月1日 (公社)日本金属学会 Elastic properties of off-stoichiometry C14 Laves phase in the Fe-Cr-Nb ternary system
-
第180回秋季大会 学生ポスターセッション 奨励賞
2020年10月1日 (一社)日本鉄鋼協会 固体窒素源を用いた高窒素鋼創製プロセスの開発
-
第180回秋季大会 学生ポスターセッション 奨励賞
2020年10月1日 (一社)日本鉄鋼協会 Fe-Ti-C三元合金におけるTiC相の凝固組織形成過程および元素置換挙動
-
第178回秋季講演大会ポスターセッション努力賞
2019年9月1日 (一社)日本鉄鋼協会 α-Fe中におけるBの固溶度と拡散性に関する実験的研究
-
Third Place Poster Award
2019年8月1日 The 10th Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing Microstructure and Oxidation Resistance of Ti, Cr, and Al co-added MoSiBTiC Alloy
-
第58回谷川・ハリス賞
2019年3月1日 (公社)日本金属学会 超高温材料の創製と超高温特性の評価に関する研究
-
第122回講演大会 優秀講演発表賞
2018年10月1日 (一社)粉体粉末冶金協会 Fe-Al合金中における固相反応を介した Al酸化物の微細分散
-
第176回秋季講演大会学生ポスターセッション努力賞
2018年9月1日 (一社)日本鉄鋼協会 Al含有フェライト系耐熱鋼におけるLaves相の析出挙動
-
第176回秋季講演大会学生ポスターセッション努力賞
2018年9月1日 (一社)日本鉄鋼協会 拡散対法を用いたγ-Fe中Bの固溶限測定
-
第30回優秀ポスター賞
2018年3月1日 (公社)日本金属学会 Ti5Si3を含む多相MoSiBTiC合金の高温酸化挙動
-
第30回優秀ポスター賞
2018年3月 (社)日本金属学会 MoSiBTiC合金における熱処理条件と室温破壊靭性の関係
-
Poster Award
2017年11月 日本学術振興会 耐熱金属材料第123委員会 Effect of Ti Addition on the Microstructure, Mechanical Properties and Oxidation Resistance of MoSiBTiC Alloys
-
第174回秋季講演大会学生ポスターセッション最優秀賞
2017年9月 (社)日本鉄鋼協会 酸化物の固相反応を利用したFe基酸化物分散強化型合金の創製
-
第174回秋季講演大会学生ポスターセッション努力賞
2017年9月 (社)日本鉄鋼協会 Nb添加フェライト系ステンレス鋼の再結晶およびLaves相析出挙動に及ぼすB添加の影響
-
第29回優秀ポスター賞
2017年9月 (社)日本金属学会 MoSiBTiC合金のミクロ組織,機械的性質および酸化挙動に及ぼすTiの影響
-
第28回優秀ポスター賞
2017年3月15日 (社)日本金属学会 黒体放射を用いた超高温熱分析装置の開発とMo系合金への適用
-
Best Poster Award
2016年12月 Materials Research Society Tensile Creep Behavior of Mo-5Si-10B-10TiC (at.%) Alloy at 1500°C
-
第27回優秀ポスター賞
2016年9月 (社)日本金属学会 MoSiBTiC合金の室温破壊靱性とき裂伝播に及ぼすミクロ組織の影響
-
Best Student Poster Award
2016年7月 Engineering Conferences International (ECI) Effect of ZrC phase on high-temperature strength and room-temperature fracture toughness of ZrC-added Mo-Si-B alloys
-
第25回優秀ポスター賞
2015年9月17日 (社)日本金属学会 鋳造法によって作製されたZrC添加Mo-Si-B合金の機械的性質
-
第5回まてりあ論文賞
2015年9月16日 (社)日本金属学会 構造用金属間化合物研究から派生した様々な新しい研究展開~新構造用材料から生体材料・生体組織研究まで~
-
Excellent Poster Award
2015年7月 日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会 Element-Partitioning Behavior in Al-Added Ferritic Steels Containing Fe2(Nb,W) Laves Phase
-
第24回優秀ポスター賞
2015年3月 (社)日本金属学会 傾角鋳造法によって作製したMosibtic合金高温強度に及ぼすミクロ組織の影響
-
第23回優秀ポスター賞
2014年9月25日 (社)日本金属学会 Mo-Si-B-合金のMoss-Mo3Si-T2共晶点周辺における液相面投影図の確立
-
第23回 優秀ポスター賞
2014年9月25日 (社)日本金属学会 TiC添加Mo-Si-B合金(MoSiBTiC合金)のクリープ変形挙動
-
第23回優秀ポスター賞
2014年9月25日 (社)日本金属学会 Al含フェライト系耐熱鋼に晶出するFe2(Nb,W)Laves相の組成に依存したミクロ組織変化
-
第22回優秀ポスター賞
2014年3月23日 (社)日本金属学会 B2型FeAl単結晶の弾性定数および弾性異方性定数の温度依存性
-
Intermetallics 2013 Best Poster Presentation Award
2013年10月 German Society for Materials Science Effect of Re on phase stability and hardness of Mo5SiB2
-
第20回優秀ポスター賞
2013年3月28日 (社)日本金属学会 1800°CにおけるMo5SiB2単相組成の検討
-
第20回優秀ポスター賞
2013年3月28日 (社)日本金属学会 Mo-Si-B合金の組織形成と高温強度に及ぼすD88型シリサイド安定化元素の効果
-
第19回優秀ポスター賞
2012年9月 (社)日本金属学会 放電プラズマ焼結法によるバルクMo5SiB2基合金の作製
-
第68回 日本金属学会功績賞
2010年3月28日 (社)日本金属学会
-
優秀ポスター賞
2007年9月20日 (社)日本金属学会 B2型金属間化合物における過飽和熱空孔の自己組織化挙動
-
優秀ポスター賞
2007年3月27日 (社)日本金属学会 NiAl急冷凝固薄帯における過飽和熱空孔の自己組織化挙動
-
優秀ポスター賞
2006年9月17日 (社)日本金属学会 ナノポーラス表面構造を有するNiAl単結晶基板の作製
-
優秀ポスター賞
2005年3月30日 (社)日本金属学会 FeAl単結晶における過飽和熱空孔のクラスタリング挙動
-
優秀ポスター賞
2004年3月30日 (社)日本金属学会 B2型Fe-48mol%Al単結晶表面の自己組織化と表面酸化
-
本間記念賞
2003年5月21日 東北大学金属材料研究所 自己組織化による金属表面のナノ構造制御に関する研究
-
2002 MRS Fall Meeting Best Poster Award
2002年12月4日 Materials Research Society Nanoporous Behavior Induced by Excess Vacancy Clustering in Rapidly-Solidified B2 FeAl Ribbons
-
最優秀ポスター賞
2002年5月23日 東北大学金属材料研究所 空孔クラスタリングを利用したFeAl金属間化合物表面のナノポーラス化
-
原田研究奨励賞
2000年11月6日 財団法人 金属研究助成会 金属間化合物B2型FeAlの欠陥構造と強度の異常性に関する研究
-
第6回 日本金属学会奨励賞
1996年9月28日 (社)日本金属学会
論文 334
-
Enhanced deformability of TiC in Mo-Ti-C ternary system by off-stoichiometry
Shuntaro Ida, Eri Nakagawa, Viola Paul, Takahito Ohmura, Kyosuke Yoshimi
Materialia 102412-102412 2025年4月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.mtla.2025.102412
ISSN:2589-1529
-
Effect of Al content on microstructure and oxidation behavior of Si-Al co-deposition coatings on MoSiBTiC alloy
Yanqiang Qiao, Xi Nan, Xinyu Yan, Shuntaro Ida, Nobuaki Sekido, Kyosuke Yoshimi
Corrosion Science 112668-112668 2024年12月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.corsci.2024.112668
ISSN:0010-938X
-
Liquidus surface projection and vertical sections of the phase diagram for the Mo–Mo5SiB2–TiC pseudo-ternary system
Xi Nan, Ryogo Sawada, Haruki Nakashima, Masayoshi Adachi, Makoto Ohtsuka, Kyosuke Yoshimi, Hiroyuki Fukuyama
International Journal of Refractory Metals and Hard Materials 106998-106998 2024年12月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.ijrmhm.2024.106998
ISSN:0263-4368
-
Improvement of the strength of ternary eutectic V-Si-B alloys at ambient and high temperatures due to Cr additions
G. Hasemann, L. Thielemann, W. Yang, S. Ida, R. Schwaiger, K. Yoshimi, M. Krüger
Journal of Alloys and Compounds 1005 2024年11月15日
DOI: 10.1016/j.jallcom.2024.176041
ISSN:0925-8388
-
Can the MoSiBTiC Alloy Continue Down a Pathless Path?
Kyosuke Yoshimi, Nobuaki Sekido, Shuntaro Ida
Materia Japan 63 (11) 764-769 2024年11月1日
出版者・発行元: Japan Institute of MetalsISSN:1340-2625
eISSN:1884-5843
-
Oxidation and Mechanical Properties of Ultrafine-Grained MoSiBTiC Alloy Produced by Rapid Solidification
Kyosuke Yoshimi, Naoma Abe, Xi Nan, Shuntaro Ida, Takeshi Wada, Hidemi Kato
Advances in Materials Technology for Power Plants 84871 1279-1288 2024年10月15日
出版者・発行元: ASM InternationalDOI: 10.31399/asm.cp.am-epri-2024p1279
ISSN:2994-4023
eISSN:2994-4031
-
Off-Stoichiometric Effect on Properties of TiC
Hiromu Matsuura, Kotaro Hoshizaki, Shuntaro Ida, Kyosuke Yoshimi
Advances in Materials Technology for Power Plants 84871 662-668 2024年10月15日
出版者・発行元: ASM InternationalDOI: 10.31399/asm.cp.am-epri-2024p0662
ISSN:2994-4023
eISSN:2994-4031
-
Liquidus surface projection and isothermal section at 1500 °C of (Mo 5Nb)-Ti-C pseudo-ternary system
Xinyu Yan, Xi Nan, Shuntaro Ida, Kyosuke Yoshimi
International Journal of Refractory Metals and Hard Materials 106766-106766 2024年6月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.ijrmhm.2024.106766
ISSN:0263-4368
-
Experimental investigations of 9 mol.% Mo5SiB2 isopleth phase diagram in Mo–Mo5SiB2–TiC pseudo-ternary system
Xi Nan, Ryogo Sawada, Haruki Nakashima, Masayoshi Adachi, Makoto Ohtsuka, Kyosuke Yoshimi, Hiroyuki Fukuyama
Materials Today Communications 39 109239-109239 2024年6月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.mtcomm.2024.109239
ISSN:2352-4928
-
Precipitation Behavior of M23C6 and Fe2W in 9Cr3W3CoVNbBN Steel during Tempering in the Temperature Range of 500-790°C
Takumi Osanai, Nobuaki Sekido, Mitsuharu Yonemura, Kouichi Maruyama, Kyosuke Yoshimi
ISIJ International 64 (2) 286-294 2024年1月30日
出版者・発行元: Iron and Steel Institute of JapanDOI: 10.2355/isijinternational.isijint-2023-125
ISSN:0915-1559
eISSN:1347-5460
-
Microstructure Development during Creep Deformation of 9Cr-1Mo-V-Nb Steel with Excess Nitrogen Introduced by Solution Nitriding – Multidimensional Scatter Diagram Analysis of STEM-EDS Maps by Machine Learning –
Tomotaka Hatakeyama, Shuntaro Ida, Kota Sawada, Kyosuke Yoshimi
Tetsu-to-Hagane 2024年
出版者・発行元: Iron and Steel Institute of JapanDOI: 10.2355/tetsutohagane.tetsu-2024-115
ISSN:0021-1575
eISSN:1883-2954
-
Influence of Nitrogen Introduced by Solution Nitriding on Microstructure and Room-temperature Mechanical Properties of Grade 91 Steel
Shuntaro Ida, Kyosuke Yoshimi
Tetsu-to-Hagane 2024年
出版者・発行元: Iron and Steel Institute of JapanDOI: 10.2355/tetsutohagane.tetsu-2024-064
ISSN:0021-1575
eISSN:1883-2954
-
Solidification microstructure and mechanical properties of B1-type TiC in Fe-Ti-C ternary alloys
Shuntaro Ida, Kengo Watanabe, Kyosuke Yoshimi
ISIJ International 2024年
出版者・発行元: Iron and Steel Institute of JapanDOI: 10.2355/isijinternational.isijint-2024-166
ISSN:0915-1559
eISSN:1347-5460
-
Site-occupation and structure relaxation behavior of C14-type stoichiometric and iron-rich Fe2Nb Laves phases with addition of aluminum or chromium
Ryosuke Yamagata, Junya Nakamura, Takaomi Itoi, Masao Takeyama, Kyosuke Yoshimi
Materials Characterization 206 113447-113447 2023年12月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.matchar.2023.113447
ISSN:1044-5803
-
金属固溶体相と平衡する非化学量論(Ti, Mo)Cxの室温破壊挙動
井田駿太郎, 米村虎太朗, 南茜, 関戸信彰, 仲川枝里, 大村孝仁, 吉見享祐
日本学術振興会R054カーボンニュートラル実現のための耐熱材料委員会研究報告 1 (1) 45-54 2023年11月
-
機械学習によるモシブチック合金のミクロ組織のキャラクタリゼーション
工藤千英, Natalia ZAMBRANO ORTEGA, Xinyu Yan, 吉見享祐
日本学術振興会R054カーボンニュートラル実現のための耐熱材料委員会研究報告 1 (1) 55-66 2023年11月
-
Off-stoichiometry and molybdenum substitution effects on elastic moduli of B1-type titanium carbide
Shuntaro Ida, Kotaro Hoshizaki, Takahiro Kaneko, Xi Nan, Nobuaki Sekido, Kyosuke Yoshimi
Scientific Reports 13 (1) 2023年8月21日
出版者・発行元: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1038/s41598-023-40969-x
eISSN:2045-2322
-
高耐熱フェライト系ステンレス鋼SUS444の 熱疲労破壊形態に及ぼすAl添加の影響
中村徹之, 吉見享祐
鉄と鋼 109 (8) 704-714 2023年8月
出版者・発行元:DOI: 10.2355/tetsutohagane.tetsu-2022-125
ISSN:0021-1575
eISSN:1883-2954
-
Preparation of high‐strength (Ta,W)C solid‐solutions by spark plasma sintering
Dmytro Demirskyi, Kyosuke Yoshimi, Tohru S. Suzuki, Oleg O. Vasylkiv
International Journal of Applied Ceramic Technology 20 (5) 2747-2759 2023年5月
出版者・発行元: WileyDOI: 10.1111/ijac.14438
ISSN:1546-542X
eISSN:1744-7402
-
High-temperature compression tests of Ti(C, N)–70 wt% W cermet and isothermal forging of Inconel 718 alloys using cermet molds
Takashi Murakami, Masahito Katoh, Daisuke Matsukura, Kyosuke Yoshimi
Journal of Materials Research and Technology 24 6578-6587 2023年5月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.jmrt.2023.04.237
ISSN:2238-7854
-
Reactive consolidation of tough, deformation resistant tantalum monoboride
D. Demirskyi, K. Yoshimi, T.S. Suzuki, O. Vasylkiv
Scripta Materialia 229 115383-115383 2023年5月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.scriptamat.2023.115383
ISSN:1359-6462
-
A simulation of softening during creep exposure of grade 91 steel in a time range over 100,000 h around 600°C
K. Maruyama, R.P. Chen, M. Yaguchi, K. Yoshimi
International Journal of Pressure Vessels and Piping 202 104923-104923 2023年4月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.ijpvp.2023.104923
ISSN:0308-0161
-
High-strength, medium entropy Zr-Ta-Nb diboride ceramics
D. Demirskyi, T. Nishimura, K. Yoshimi, O. Vasylkiv
Scripta Materialia 225 115170-115170 2023年3月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.scriptamat.2022.115170
ISSN:1359-6462
-
Variations in the elastic properties and lattice parameters of Mo–Ti and Mo–Cr BCC solid solutions, as estimated by DFT calculations
Takahiro Kaneko, Kyosuke Yoshimi
Computational Materials Science 220 112026-112026 2023年3月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.commatsci.2023.112026
ISSN:0927-0256
-
Enhanced oxidation resistance of the 1st generation MoSiBTiC alloy by pack cementation and heat treatment
Xi Nan, Kohei Umeda, Shuntaro Ida, Nobuaki Sekido, Kyosuke Yoshimi, John H. Perepezko
Report of the 123rd Committee on Heat-Resisting Materials and Alloys Japan Society for the Promotion of Science 64 (1) 87-95 2023年3月
-
B添加フェライト系耐熱鋼における低温焼もどしに伴う組織変化
関戸信彰, 小山内匠, 米村光治, 丸山公一, 吉見享祐
耐熱金属材料第123委員会研究報告 64 (1) 1-5 2023年3月
-
Fe-Ti-C三元系合金におけるB1型TiCの凝固ミクロ組織と機械的性質
井田駿太郎, 渡邉憲郷, 吉見享祐
鉄と鋼 109 (3) 224-233 2023年
出版者・発行元:DOI: 10.2355/tetsutohagane.tetsu-2022-118
ISSN:0021-1575
eISSN:1883-2954
-
Oxidation behaviour of a MoSiBTiC alloy coated by a (Si+B) co-deposition pack cementation method
Xi Nan, Shuntaro Ida, Nobuaki Sekido, Kyosuke Yoshimi, John H. Perepezko
Corrosion Science 214 110990-110990 2023年1月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.corsci.2023.110990
ISSN:0010-938X
-
Influence of Carbides Precipitated by Low-temperature Tempering on the Room-temperature Mechanical Properties of Grade 91 Steel
Kengo Watanabe, Shuntaro Ida, Kyosuke Yoshimi
ISIJ International 62 (11) 2389-2396 2022年11月15日
出版者・発行元: Iron and Steel Institute of JapanDOI: 10.2355/isijinternational.isijint-2022-213
ISSN:0915-1559
eISSN:1347-5460
-
超微細組織を有するMoSiBTiC 合金の強度と耐酸化性
阿部尚馬, 井田駿太郎, 関戸信彰, 和田武, 加藤秀実, 吉見享祐
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会研究報告 63 (3) 307-316 2022年11月
-
第一原理計算による非化学量論 (Ti, TM) Cx (TM = Zr, Nb, Mo) の 線形弾性破壊力学に基づく破壊靭性値の評価
星崎 航太朗, 金子 昂弘, 井田 駿太郎, 吉見 享祐
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会研究報告 63 (3) 293-305 2022年11月
-
Grade91鋼多ヒートクリープ破断データの領域区分法による定式化
丸山 公一, D. Dewees, 阿部 冨士雄, 吉見 享祐
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会研究報告 63 (3) 185-195 2022年11月
-
High‐temperature reactive synthesis of the Zr–Ta multiboride with a supercomposite structure
Dmytro Demirskyi, Tohru S. Suzuki, Kyosuke Yoshimi, Oleg Vasylkiv
Journal of the American Ceramic Society 105 (11) 6989-7002 2022年11月
出版者・発行元: WileyDOI: 10.1111/jace.18653
ISSN:0002-7820
eISSN:1551-2916
-
Examinations of equations for creep rupture life with a large creep database on grade 91 steel
Kouichi Maruyama, Dave Dewees, Fujio Abe, Kyosuke Yoshimi
International Journal of Pressure Vessels and Piping 199 104738-104738 2022年10月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.ijpvp.2022.104738
ISSN:0308-0161
-
ZrSi2の酸化皮膜形成挙動に及ぼす第三元素添加の影響
大関啓吾, 関戸信彰, 吉見享祐
日本金属学会2022年秋期(第171回)講演大会 予稿集 2022年9月
-
急冷凝固法で作製した第1世代MoSiBTiC合金のミクロ組織と材料特性
阿部尚馬, 南茜, 井田駿太郎, 関戸信彰, 和田武, 加藤秀実, 吉見享祐
日本金属学会2022年秋期(第171回)講演大会 予稿集 2022年9月
-
シリサイドコーティングによる第1世代MoSiBTiC合金の耐酸化性の向上
NAN XI, 井田駿太郎, 関戸信彰, 吉見享祐
日本金属学会2022年秋期(第171回)講演大会 予稿集 2022年9月
-
Mo-Ti-C三元系のA2金属相と平衡するB1型TiC相のミクロ組織
井田駿太郎, 南茜, 関戸信彰, 吉見享祐
日本金属学会2022年秋期(第171回)講演大会 予稿集 2022年9月
-
(Mo95Nb5)-Ti-C 擬三元系における凝固過程と相平衡
Yan Xinyu, 南茜, 井田駿太郎, 関戸信彰, 吉見享祐
日本金属学会2022年秋期(第171回)講演大会 予稿集 2022年9月
-
第一原理計算による非化学量論 MCxの表面エネルギーとへき開破壊の異方性評価
星崎 航太朗, 金子 昂弘, 井田 駿太郎, 吉見 享祐
日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウム講演予稿集 2022年9月
-
Consolidation and high‐temperature properties of ceramics in the TaC–NbC system
Dmytro Demirskyi, T. Nishimura, T. S. Suzuki, K. Yoshimi, Oleg Vasylkiv
Journal of the American Ceramic Society 105 (12) 7567-7581 2022年7月27日
出版者・発行元: WileyDOI: 10.1111/jace.18660
ISSN:0002-7820
eISSN:1551-2916
-
ガスアトマイズ法によって作製されたMoSiBTiC合金粉末の放電プラズマ焼結体のミクロ組織と材料特性Ⅱ -プロセス中の組成変化を注視した合金及び粉体の作り込み-
井田駿太郎, 梅田晃平, 南茜, 関戸信彰, 吉見享祐
耐熱金属材料第123委員会研究報告 63 (2) 167-177 2022年6月
-
ZrSi2の酸化皮膜形成挙動に及ぼすCu, Mn, Pt, V, Mo添加の影響
大関啓吾, 関戸信彰, 吉見享祐
耐熱金属材料第123委員会研究報告 63 (2) 161-166 2022年6月
-
DFT calculations on BCC-based ordered or disordered Mo-Ti binary alloys
Kaneko T, Yoshimi K
Proceedings of International Conference on Refractory Metals and Hard Materials 2022年5月
-
Microstructure, high-temperature strength and oxidation resistance of spark-plasma sintered compact of gas-atomized MoSiBTiC powder
Yoshimi K, Arai H, Umeda K, Nan X, Ida S, Sekido N
Proceedings of International Conference on Refractory Metals and Hard Materials 2022年5月
-
Reactive consolidation and high-temperature strength of HfB2–SiB6
D. Demirskyi, T. Nishimura, T.S. Suzuki, K. Yoshimi, O. Vasylkiv
Journal of the European Ceramic Society 42 (12) 4783-4792 2022年5月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.jeurceramsoc.2022.05.004
ISSN:0955-2219
eISSN:1873-619X
-
Mechanical responses of additively manufactured MoSiBTiC alloy under tensile and compressive loadings
Tomo Takeda, Weiwei Zhou, Naoyuki Nomura, Kyosuke Yoshimi
Materials Science and Engineering: A 839 142848-142848 2022年4月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.msea.2022.142848
ISSN:0921-5093
-
MoSiBTiC合金急冷凝固体のミクロ組織と材料特性
阿部尚馬, 南茜, 井田駿太郎, 関戸信彰, 吉見享祐
日本金属学会2022年春期(第170回)講演大会 予稿集 2022年3月
-
ZrSi2の酸化挙動に及ぼす第三元素添加の影響
大関啓吾, 吉見享祐
日本金属学会2022年春期(第170回)講演大会 予稿集 2022年3月
-
MoSiBZrC合金のミクロ組織と高温酸化挙動に及ぼすCrとNb添加の効果
Yan Xinyu, 南茜, 井田駿太郎, 吉見享祐
日本金属学会2022年春期(第170回)講演大会 予稿集 2022年3月
-
シリサイドコーティングによるMoSiBTiC 合金耐酸化性の向上
南茜, 井田駿太郎, 関戸信彰, 吉見享祐
日本金属学会2022年春期(第170回)講演大会 予稿集 2022年3月
-
Mo-Ti BCC 固溶体の耐酸化性に及ぼすAl, Si添加の効果
金子昂弘, 石田和也, 南茜, 井田駿太郎, 関戸信彰, 吉見享祐
日本金属学会2022年春期(第170回)講演大会 予稿集 2022年3月
-
Mo-Ti-C 三元系における TiC の非化学量論性に伴う弾性率変化
井田 駿太郎, 星崎 航太朗, 金子 昂弘, 南 茜, 関戸信彰, 吉見 享祐
日本セラミックス協会2022年年会講演予稿集 2022年3月
-
M-Ti-C 三元系 MX セラミックスの非化学量論性と弾性率に関する第一原理計算
星崎 航太朗, 金子 昂弘, 井田 駿太郎, 吉見 享祐
日本セラミックス協会2022年年会講演予稿集 2022年3月
-
Ultra-high temperature flexure and strain driven amorphization in polycrystalline boron carbide bulks
D. Demirskyi, H. Sepehri-Amin, T.S. Suzuki, K. Yoshimi, O. Vasylkiv
Scripta Materialia 210 114487-114487 2022年3月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.scriptamat.2021.114487
ISSN:1359-6462
-
Consolidation and high‐temperature strength of monolithic lanthanum hexaboride
Dmytro Demirskyi, Tohru S. Suzuki, Kyosuke Yoshimi, Oleg O. Vasylkiv
Journal of the American Ceramic Society 105 (6) 4277-4290 2022年1月29日
出版者・発行元: WileyDOI: 10.1111/jace.18331
ISSN:0002-7820
eISSN:1551-2916
-
Deformation‐resistant Ta 0.2 Hf 0.8 C solid‐solution ceramic with superior flexural strength at 2000°C
Dmytro Demirskyi, Hanna Borodianska, Toshiyuki Nishimura, Tohru S. Suzuki, Kyosuke Yoshimi, Oleg Vasylkiv
Journal of the American Ceramic Society 105 (1) 512-524 2022年1月
出版者・発行元: WileyDOI: 10.1111/jace.18072
ISSN:0002-7820
eISSN:1551-2916
-
Liquidus projection and solidification paths in the Zr-Si-Al ternary system
Nobuaki Sekido, Kazumasa Soeta, Kyosuke Yoshimi
Journal of Alloys and Compounds 885 2021年12月10日
DOI: 10.1016/j.jallcom.2021.160911
ISSN:0925-8388
-
High-temperature deformation in bulk polycrystalline hafnium carbide consolidated using spark plasma sintering
D. Demirskyi, O. Vasylkiv, K. Yoshimi
Journal of the European Ceramic Society 41 (15) 7442-7449 2021年12月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.jeurceramsoc.2021.08.038
ISSN:0955-2219
eISSN:1873-619X
-
An interpretation of creep rupture properties of grade 91 steel service- exposed for 100,000 hours at 600 °C
K. Maruyama, M. Yaguchi, Y. Minami, K. Tamura, K. Yoshimi
Materials at High Temperatures 1-11 2021年11月27日
出版者・発行元: Informa UK LimitedDOI: 10.1080/09603409.2021.2007004
ISSN:0960-3409
eISSN:1878-6413
-
Electron beam surface melting of MoSiBTiC alloys: Effect of preheating on cracking behavior and microstructure evolution
Masaya Higashi, Kyosuke Yoshimi
Materials & Design 209 110010-110010 2021年11月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.matdes.2021.110010
ISSN:0264-1275
-
Allotropic strengthening and in situ phase transformations during ultra-high-temperature flexure of bulk tantalum nitride
D. Demirskyi, O. Vasylkiv, K. Yoshimi
Materials Science and Engineering: A 826 141954-141954 2021年10月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.msea.2021.141954
ISSN:0921-5093
-
Evolution of boron segregation during tempering in B doped 9%Cr ferritic steel
Takumi Osanai, Nobuaki Sekido, Mitsuharu Yonemura, Kouichi Maruyama, Miyuki Takeuchi, Kyosuke Yoshimi
Materials Characterization 177 2021年7月
DOI: 10.1016/j.matchar.2021.111192
ISSN:1044-5803
-
Effect of Cr and Al alloying on the oxidation resistance of a Ti5Si3-incorporated MoSiBTiC alloy
Xi Nan, Tomotaka Hatakeyama, Shuntaro Ida, Nobuaki Sekido, Kyosuke Yoshimi
High Temperature Materials and Processes 40 (1) 204-213 2021年6月28日
出版者・発行元: Walter de Gruyter GmbHISSN:0334-6455
eISSN:2191-0324
-
In situ Observation of Ternary Eutectic Growth in a Directionally Solidified Mo–Si–B Alloy Using High‐Energy Synchrotron X‐Rays
Georg Hasemann, Linye Zhu, Katja Hauschildt, Malte Blankenburg, Schuntaro Ida, Florian Pyczak, Kyosuke Yoshimi, Manja Krüger
Advanced Engineering Materials 2100111-2100111 2021年5月4日
出版者・発行元: WileyISSN:1438-1656
eISSN:1527-2648
-
Oxidation Resistance, Creep Strength and Room-Temperature Fracture Toughness of Mo–28Ti–14Si–6C–6B Alloy
Tomotaka Hatakeyama, Alexander Kauffmann, Susanne Obert, Camelia Gombola, Martin Heilmaier, Kyosuke Yoshimi
Materialia 16 101108-101108 2021年5月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.mtla.2021.101108
ISSN:2589-1529
-
Microstructural characterization of arc-melted and directionally solidified near-eutectic molybdenum–silicon–boron alloys 査読有り
Linye Zhu, Shuntaro Ida, Georg Hasemann, Manja Krüger, Kyosuke Yoshimi
Intermetallics 132 107131-107131 2021年5月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.intermet.2021.107131
ISSN:0966-9795
-
非化学量論性を利用した高靭性TiC相
井田駿太郎, 渡邊憲郷, 関戸信彰, 吉見享祐
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会研究報告 62 (1) 105-117 2021年3月
-
Influence of Carbides Precipitated by Low-temperature Tempering on Room-temperature Mechanical Properties of Grade 91 Steel
Kengo Watanabe, Shuntaro Ida, Kyosuke Yoshimi
Tetsu-to-Hagane 107 (10) 825-834 2021年
出版者・発行元: Iron and Steel Institute of JapanDOI: 10.2355/tetsutohagane.tetsu-2021-033
ISSN:0021-1575
eISSN:1883-2954
-
Diversified biomineralization roles of pteria penguin pearl shell lectins as matrix proteins 査読有り
Tomohisa Ogawa, Rie Sato, Takako Naganuma, Kayeu Liu, Saho Sato, Shizuka Sakaue, Makoto Osada, Kyosuke Yoshimi and Koji Muramoto
International Journal of Molecular Sciences 22 (3) 1-12 2021年
出版者・発行元: MDPI AGDOI: 10.3390/ijms22031081
eISSN:1422-0067
-
Changes in strengthening mechanisms in creep of 9Cr-1.8W-0.5Mo-VNb steel tested over wide ranges of creep conditions 査読有り
Kouichi Maruyama, Nobuaki Sekido, Kyosuke Yoshimi
International Journal of Pressure Vessels and Piping 190 2021年
DOI: 10.1016/j.ijpvp.2021.104312
ISSN:0308-0161
-
先進9%Crフェライト系耐熱鋼の焼戻し過程におけるBの偏析と炭化物の析出挙動
小山内匠, 関戸信彰, 米村光治, 丸山公一, 吉見享祐
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会研究報告 61 (3) 283-292 2020年11月
-
鋳造法で作製されたFe/TiC過共晶三元合金のミクロ組織と室温変形挙動
渡邊憲郷, 井田駿太郎, 吉見享祐
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会研究報告 61 (3) 309-321 2020年11月
-
Significant improvement of the oxidation resistance of MoSiBTiC-based multiphase alloys by Ti enrichment 査読有り
Tomotaka Hatakeyama, Shuntaro Ida, Nobuaki Sekido, Kyosuke Yoshimi
Corrosion Science 176 108937-108937 2020年11月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.corsci.2020.108937
ISSN:0010-938X
-
Microstructures and mechanical properties of Mg/Zr nanostructured multilayers with coherent interface
Y. Lu, N. Sekido, K. Yoshimi, S. N. Yarmolenko, Q. Wei
Thin Solid Films 712 2020年10月31日
DOI: 10.1016/j.tsf.2020.138314
ISSN:0040-6090
-
High-temperature oxidation behavior of a Ti5Si3-incorporated MoSiBTiC alloy 査読有り
Xi Nan, Mi Zhao, Yuanyuan Lu, Nobuaki Sekido, Kyosuke Yoshimi
Intermetallics 125 106895-106895 2020年10月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.intermet.2020.106895
ISSN:0966-9795
-
Orientation relationship between bcc precipitates and Ti5Si3 matrix in Mo–Si–B–Ti–C quinary alloys 査読有り
Tomotaka Hatakeyama, Nobuaki Sekido, Yuta Kimura, Kyosuke Yoshimi
Intermetallics 124 106863-106863 2020年9月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.intermet.2020.106863
ISSN:0966-9795
-
Dynamic observation of MoSiBTiC alloy phase transitions using in situ ultrahigh-temperature X-ray diffraction measurement 査読有り
Hiroyuki Fukuyama, Makoto Ohtsuka, Ryogo Sawada, Haruki Nakashima, Yasuo Ohishi, Naohisa Hirao, Masaki Takata, Kyosuke Yoshimi
Materialia 13 100867-100867 2020年9月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.mtla.2020.100867
ISSN:2589-1529
eISSN:2589-1529
-
Synthesis and high-temperature properties of medium-entropy (Ti,Ta,Zr,Nb)C using the spark plasma consolidation of carbide powders
D. Demirskyi, T.S. Suzuki, K. Yoshimi, O. Vasylkiv
Open Ceramics 2 100015-100015 2020年7月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.oceram.2020.100015
ISSN:2666-5395
-
TiとAlを共添加したMoSiBTiC合金のミクロ組織と相安定性 査読有り
束村 基行, 山室 賢輝, 関戸 信彰, 連川 貞弘, 吉見 享祐
日本金属学会誌 84 (7) 217-226 2020年7月1日
出版者・発行元:DOI: 10.2320/jinstmet.j2019050
ISSN:0021-4876
eISSN:2433-7501
-
Microstructures and mechanical properties of TiC-particulate-reinforced Ti–Mo–Al intermetallic matrix composites 査読有り
Y. Lu, M. Watanabe, R. Miyata, J. Nakamura, J. Yamada, H. Kato, K. Yoshimi
Materials Science and Engineering: A 790 139523-139523 2020年7月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.msea.2020.139523
ISSN:0921-5093
-
Solidification pathways and phase equilibria in the Mo–Ti–C ternary system 査読有り
Shuntaro Ida, Nobuaki Sekido, Kyosuke Yoshimi
High Temperature Materials and Processes 39 (1) 164-170 2020年5月20日
出版者・発行元: Walter de Gruyter GmbHISSN:0334-6455
eISSN:2191-0324
-
Microstructural evolution during high-temperature tensile creep at 1,500°C of a MoSiBTiC alloy 査読有り
Sojiro Uemura, Shiho Yamamoto Kamata, Kyosuke Yoshimi, Sadahiro Tsurekawa
High Temperature Materials and Processes 39 (1) 136-145 2020年4月29日
出版者・発行元: Walter de Gruyter GmbHISSN:0334-6455
eISSN:2191-0324
-
Novel laser additive-manufactured Mo-based composite with enhanced mechanical and oxidation properties 査読有り
Weiwei Zhou, Keiko Kikuchi, Naoyuki Nomura, Kyosuke Yoshimi, Akira Kawasaki
JOURNAL OF ALLOYS AND COMPOUNDS 819 2020年4月
DOI: 10.1016/j.jallcom.2019.152981
ISSN:0925-8388
eISSN:1873-4669
-
Effect of Cr addition on microstructure and oxidation resistance of a Ti5Si3-containing MoSiBTiC alloy 査読有り
Tomotaka Hatakeyama, Nobuaki Sekido, Kyosuke Yoshimi
Corrosion Science 166 108418-108418 2020年4月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.corsci.2019.108418
ISSN:0010-938X
-
Negative Poisson's ratio in Heusler-type Cu–Al–Mn shape memory alloy 査読有り
Sheng Xu, Ryota Tsukuda, Mi Zhao, Xiao Xu, Toshihiro Omori, Kyosuke Yoshimi, Ryosuke Kainuma
Scripta Materialia 177 74-78 2020年3月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.scriptamat.2019.10.015
ISSN:1359-6462
-
How Nanoscale Dislocation Reactions Govern Low- Temperature and High-Stress Creep of Ni-Base Single Crystal Superalloys 査読有り
David Bürger, Antonin Dlouhý, Kyosuke Yoshimi, Gunther Eggeler
Crystals 10 (2) 134-134 2020年2月22日
出版者・発行元: MDPI AGeISSN:2073-4352
-
High-temperature mechanical behavior of B2-ordered Ti–Mo–Al alloys 査読有り
Y.Lu, J.Yamada, R.Miyata, H.Kato, K.Yoshimi
Intermetallics 117 106675 2020年2月
DOI: 10.1016/j.intermet.2019.106675
-
Effect of hot isostatic pressing on the microstructure and fracture toughness of laser additive-manufactured MoSiBTiC multiphase alloy 査読有り
Weiwei Zhou, Kengo Tsunoda, Naoyuki Nomura, Kyosuke Yoshimi
Materials and Design 196 2020年
DOI: 10.1016/j.matdes.2020.109132
ISSN:0264-1275
eISSN:1873-4197
-
In-situ formation of ceramic layer on Mo-based composites via laser powder bed fusion 査読有り
Weiwei Zhou, Keiko Kikuchi, Naoyuki Nomura, Kyosuke Yoshimi, Akira Kawasaki
Materialia 10 100655-100655 2020年
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.mtla.2020.100655
ISSN:2589-1529
-
Phase equilibria and thermodynamic assessment of the Mo–Nb-Re ternary system 査読有り
Shao-yu Yen, Shu-chang Wu, M. Anshar Makhraja, Kai-chi Lo, An-chou Yeh, Kyosuke Yoshimi, Chuan Zhang, Shih-kang Lin
Calphad: Computer Coupling of Phase Diagrams and Thermochemistry 70 2020年
DOI: 10.1016/j.calphad.2020.101797
-
A grain size-dependent equation for creep rupture life of grade 91 steel verified up to 233,000 hours 査読有り
K. Maruyama, N. Sekido, K. Yoshimi, Y. Yamamoto
Journal of Pressure Vessel Technology 142 (6) 2020年
出版者・発行元: ASME InternationalDOI: 10.1115/1.4047442
ISSN:0094-9930
eISSN:1528-8978
-
Synthesis of medium-entropy (Zr1/3Hf1/3Ta1/3)B2 using the spark plasma consolidation of diboride powders 査読有り
Dmytro DEMIRSKYI, Tohru S. SUZUKI, Kyosuke YOSHIMI, Oleg VASYLKIV
Journal of the Ceramic Society of Japan 128 (11) 977-980 2020年
ISSN:1882-0743
eISSN:1348-6535
-
High-temperature toughening in ternary medium-entropy (Ta1/3Ti1/3Zr1/3)C carbide consolidated using spark-plasma sintering 査読有り
D. Demirskyi, T. Nishimura, T.S. Suzuki, Y. Sakka, O. Vasylkiv and K. Yoshimi
Journal of Asian Ceramic Societies 8 (4) 1262-1270 2020年
DOI: 10.1080/21870764.2020.1840703
eISSN:2187-0764
-
On the stress and temperature dependence of low temperature and high stress shear creep in Ni-base single crystal superalloys 査読有り
D. Bürger, A. Dlouhý, K. Yoshimi, G. Eggeler
Materials Science and Engineering A 795 2020年
DOI: 10.1016/j.msea.2020.139961
-
高周波グロー放電発光分析法を用いた鉄固溶体におけるホウ素の固溶限測定 査読有り
関戸 信彰, 木村 勇太, 小山内 匠, 宮城 俊美, 沼倉 宏, 吉見 享祐
鉄と鋼 106 (6) 292-301 2020年
出版者・発行元:DOI: 10.2355/tetsutohagane.tetsu-2019-114
ISSN:0021-1575
eISSN:1883-2954
-
Experimental assessment of the microstructure evolution and liquidus projection in the Mo-rich Mo–Si–B system 査読有り
G. Hasemann, S. Ida, L. Zhu, T. Iizawa, K. Yoshimi, M. Krüger
Materials & Design 185 108233-108233 2020年1月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.matdes.2019.108233
ISSN:0264-1275
-
Effect of Off-stoichiometry on Elastic Modulus of TiC Phase in Mo-TiC ternary System 査読有り
Shuntaro Ida, Nobuaki Sekido, Kyosuke Yoshimi
Proceedings from JOINT EPRI-123HIMAT INTERNATIONAL CONFERNCE ON ADVANCES IN HIGH TEMPERATURE MATERIALS 830-835 2019年10月
-
Study of solidification pathway of a MoSiBTiC alloy by optical thermal analysis and in-situ observation with electromagnetic levitation 査読有り
Hiroyuki Fukuyama, Ryogo Sawada, Haruki Nakashima, Makoto Ohtsuka, Kyosuke Yoshimi
SCIENTIFIC REPORTS 9 15049 2019年10月
DOI: 10.1038/s41598-019-50945-z
ISSN:2045-2322
-
粉末冶金法を用いたFe-Al合金におけるAl酸化物析出と固体酸素源種の影響 査読有り
佐藤 雄大, 関戸 信彰, 吉見 享祐
粉体および粉末冶金 66 (10) 478-484. 2019年10月
-
MICROSTRUCTURE EVOLUTION IN A HIGH-BORON FERRITIC STEEL DURING CREEP AT 650 ℃ 査読有り
Nobuaki Sekido, Tomoyuki Hatta, Kouichi Maruyama, Kyosuke Yoshimi, Mitsuharu Yoneyama
Proceedings from EPRI’s 9th International Conference on Advances in Materials Technology for Fossil Power Plants and 2nd International 123 HiMAT Conference on High-temperature Materials 156-161 2019年10月
-
ULTRAHIGH-TEMPERATURE TENSILE CREEP BEHAVIOR OF 1ST GENERATION MoSIBTiC ALLOY 査読有り
Kyosuke Yoshimi, Shiho Kamata, Ryuta Yanagiya, Shuntaro Ida, Sojiro Uemura, Sadahiro Tsurekawa
Proceedings from EPRI’s 9th International Conference on Advances in Materials Technology for Fossil Power Plants and 2nd International 123 HiMAT Conference on High-temperature Materials 795-802 2019年10月
-
Glycan Binding Profiling of Jacalin-Related Lectins from the Pteria Penguin Pearl Shell. 国際誌 査読有り
Tomohisa Ogawa, Rie Sato, Takako Naganuma, Kayeu Liu, Agness Ethel Lakudzala, Koji Muramoto, Makoto Osada, Kyosuke Yoshimi, Keiko Hiemori, Jun Hirabayashi, Hiroaki Tateno
International journal of molecular sciences 20 (18) 2019年9月18日
DOI: 10.3390/ijms20184629
-
A new development strategy of light weight solid oxide fuel cells for electrified airplane system 査読有り
S. Hashimoto, K. Yashiro, T. Kawada, N. Kijima, T. Tsuchiya, T. Manabe, T. Kojima, K. Okai, T. Hirota, K. Suzuki, T. Namioka, H. Ito, R. Miyata, H. Takamura, K. Yoshimi, K. Kobayashi
2019 AIAA/IEEE Electric Aircraft Technologies Symposium, EATS 2019 2019年8月
出版者・発行元: American Institute of Aeronautics and AstronauticsDOI: 10.2514/6.2019-4470
-
Recent Research Progress from Mo-Si-based Intermetallics to MoSiBTiC Alloy
Kyosuke Yoshimi, Nobuaki Sekido, Shuntaro Ida
Materia Japan 58 (7) 363-370 2019年7月1日
出版者・発行元: Japan Institute of MetalsISSN:1340-2625
eISSN:1884-5843
-
Mo-Ti-C3元系における凝固過程およびMo/TiC/Mo2C3相間の相平衡
井田駿太郎, 関戸信彰, 吉見享祐
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会研究報告 60 (2) 272-281 2019年7月
-
超高温引張クリープ下における第1世代モシブチック合金中の変形ミクロ組織の発達
吉見享祐, 柳谷隆太, Zhu Linye, 井田駿太郎, 関戸信彰, 連川貞弘, 上村宗二朗
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会研究報告 60 (2) 282-289 2019年7月
-
Mo-Si基金属間化合物からMoSiBTiC合金への展開 査読有り
吉見享祐, 関戸信彰, 井田駿太郎
まてりあ 58 (7) 363-370 2019年7月
-
Fabrication of oxide dispersion strengthened alloys through solid-state reactions between FeAl and Fe2O3 powders 査読有り
Katsuhiro Sato, Nobuaki Sekido, Kyosuke Yoshimi
Materials Science & Engineering A 754 68-74 2019年4月
DOI: 10.1016/j.msea.2019.03.060
-
High-temperature flexural strength performance of ternary high-entropy carbide consolidated via spark plasma sintering of TaC, ZrC and NbC 査読有り
D. Demirskyi, H. Borodianska, T.S. Suzuki, Y. Sakka, K. Yoshimi, O. Vasylkiv
Scripta Materialia 164 12-16 2019年4月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.scriptamat.2019.01.024
ISSN:1359-6462
-
Changes in Monkman-Grant relation among four creep regions of modified 9Cr-1Mo steel 査読有り
Kouichi Maruyama, Nobuaki Sekido, Kyosuke Yoshimi
Materials Science & Engineering A 749 223-234 2019年3月
DOI: 10.1016/j.msea.2019.02.003
-
Effect of Cr Addition on the Phase Equilibria and Oxidation Behavior of NbSi2 査読有り
Nobuaki Sekido, Ryoma Aizawa, Shunkichi Ueno
Materials Transactions 60 (5) 666-673 2019年
出版者・発行元: Japan Institute of Metals (JIM)DOI: 10.2320/matertrans.MB201809
ISSN:1345-9678
-
Phase Equilibria Among γ/TCP/GCP Phases in Nb-Poor Region of Ni-Nb-Co Ternary System at Elevated Temperatures 査読有り
Shuntaro Ida, Ryosuke Yamagata, Hirotoyo Nakashima, Satoru Kobayashi, Masao Takeyama
Journal of Phase Equilibria and Diffusion 40 (4) 570-582 2019年
DOI: 10.1007/s11669-019-00744-w
ISSN:1547-7037
eISSN:1863-7345
-
Special issue on Recent Advances in Indentation Technique Preface 査読有り
Takahito Ohmura, Nobuaki Sekido
Materials Transactions 60 (8) 2019年
DOI: 10.2320/matertrans.MPR2019905
-
Evaluation of titanium based alloys as interconnects for the light weight SOFC system 査読有り
K. Kobayashi, R. Miyata, K. Yashiro, H. Takamura, K. Yoshimi, T. Kawada, S. Hashimoto, K. Okai
ECS Transactions 91 (1) 2279-2290 2019年
ISSN:1938-6737
eISSN:1938-5862
-
Material development strategy of lightweight solid oxide fuel cells for airplane system electrification 査読有り
S. Hashimoto, T. Hirota, K. Suzuki, T. Namioka, H. Ito, R. Miyata, K. Kobayashi, K. Yashiro, H. Takamura, T. Kawada, K. Yoshimi, N. Kijima, T. Manabe, T. Tsuchiya, T. Kojima, K. Okai
ECS Transactions 91 (1) 311-318 2019年
ISSN:1938-6737
eISSN:1938-5862
-
Powder fabrication and laser additive manufacturing of MoSiBTiC alloy 査読有り
Weiwei Zhou, Xiaohao Sun, Kengo Tsunoda, Keiko Kikuchi, Naoyuki Nomura, Kyosuke Yoshimi, Akira Kawasaki
Intermetallics 104 33-42 2019年1月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.intermet.2018.10.012
ISSN:0966-9795
-
フェライト系耐熱鋼における長時間クリープ変形後の析出物の三次元観察 査読有り
八田智之, 関戸信彰, 米村光治, 丸山公一, 吉見享祐
まてりあ 57 (12) 619 2018年12月
-
MoSiBTiC合金の機械的性質及び耐酸化性に及ぼすTi5Si3相の影響 査読有り
畠山 友孝, 関戸 信彰, 吉見 享祐
日本ガスタービン学会誌 46 (6) 486-494 2018年11月
-
MoSiBTiC合金の室温破壊靱性に対する時効熱処理の効果
齋藤哲也, 関戸信彰, 束村基行, 上村宗二朗, 山室賢輝, 連川貞弘, 吉見享祐
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会研究報告 59 (3) 505-513 2018年11月
-
高耐熱フェライト系ステンレス鋼SUS444の熱疲労挙動に及ぼす塑性ひずみと回復速度の影響 査読有り
中村 徹之, 石川 伸, 吉見 享祐
鉄と鋼 104 (9) 517-523 2018年9月
DOI: 10.2355/tetsutohagane.TETSU-2018-017
-
Ultrahigh-temperature tensile creep of TiC-reinforced Mo-Si-B-based alloy 査読有り
Shiho Yamamoto Kamata, Daiki Kanekon, Yuanyuan Lu, Nobuaki Sekido, Kouichi Maruyama, Gunther Eggeler, Kyosuke Yoshimi
Scientific Reports 8 (10487) 2018年7月
出版者・発行元: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1038/s41598-018-28379-w
eISSN:2045-2322
-
In situ synthesized TiC/Mo-based composites via laser powder bed fusion 査読有り
Weiwei Zhou, Xiaohao Sun, Keiko Kikuchi, Naoyuki Nomura, Kyosuke Yoshimi, Akira Kawasaki
Materials & Design 146 116-124 2018年5月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.matdes.2018.03.001
ISSN:0264-1275
-
Gr.91鋼の長時間クリープ破断強度評価の検証
丸山公一, 関戸信彰, 吉見享祐
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会研究報告 59 (1) 75-86 2018年3月
-
A proposal for post-assessment test of long-term creep rupture strength of grade 91 steel 査読有り
Kouichi Maruyama, Nobuaki Sekido, Kyosuke Yoshimi
ASME 2018 Symposium on Elevated Temperature Application of Materials for Fossil 2018年
-
Grain boundary precipitation behavior of δ-Ni3Nb(D0a) phase in a Ni-Nb-Fe ternary model alloy 査読有り
Shuntaro Ida, Satoru Kobayashi, Masao Takeyama
Journal of Alloys and Compounds 764 1033-1038 2018年
DOI: 10.1016/j.jallcom.2018.05.169
-
In situ Neutron Diffraction Study on Ferrite and Pearlite Transformations for a 1.5Mn-1.5Si-0.2C Steel 査読有り
Yo TOMOTA, Yan Xu WANG, Takahito OHMURA, Nobuaki SEKIDO, Stefanus HARJO, Takuro KAWASAKI, Wu GONG and Akira TANIYAMA
ISIJ International 58 (11) 2125-2132 2018年
DOI: 10.2355/isijinternational.ISIJINT-2018-336
ISSN:0915-1559
eISSN:1347-5460
-
Quantitative evaluation of microstructure in mo-si-b-tic alloy produced by melting and tilt casting methods 査読有り
Sojiro Uemura, Takateru Yamamuro, Joung Wook Kim, Yasuhiro Morizono, Sadahiro Tsurekawa, Kyosuke Yoshimi
Materials Transactions 59 (1) 136-145 2018年
出版者・発行元: Japan Institute of Metals (JIM)DOI: 10.2320/matertrans.M2017194
ISSN:1345-9678
-
On the physical basis of a Larson-Miller constant of 20 査読有り
K. Maruyama, F. Abe, H. Sato, J. Shimojo, N. Sekido, K. Yoshimi
International Journal of Pressure Vessels and Piping 159 93-100 2018年1月1日
出版者・発行元: Elsevier LtdDOI: 10.1016/j.ijpvp.2017.11.013
ISSN:0308-0161
-
Deformation microstructure developed by nanoindentation of a MAX Phase Ti2AlC 査読有り
Yusuke Wada, Nobuaki Sekido, Takahito Ohmura, Kyosuke Yoshimi
Materials Transactions 59 (5) 771-778 2018年
出版者・発行元: Japan Institute of Metals (JIM)DOI: 10.2320/matertrans.MBW201703
ISSN:1345-9678
-
Effect of Microstructural Continuity on Room-Temperature Fracture Toughness of ZrC-Added Mo–Si–B Alloys 査読有り
Shunichi Nakayama, Nobuaki Sekido, Sojiro Uemura, Sadahiro Tsurekawa, Kyosuke Yoshimi
Materials Transactions 59 (4) 518-527 2018年
出版者・発行元:DOI: 10.2320/matertrans.MJ201613
ISSN:1345-9678
-
MAX相Ti2AlCにおける塑性変形開始挙動の圧入方位依存性 査読有り
和田悠佑, 関戸信彰, 大村孝仁, 吉見享祐
日本金属学会誌 82 (5) 162-168 2018年
出版者・発行元:DOI: 10.2320/jinstmet.J2017042
ISSN:0021-4876
-
Carbon nanotubes as a unique agent to fabricate nanoceramic/metal composite powders for additive manufacturing 査読有り
Weiwei Zhou, Xiaohao Sun, Keiko Kikuchi, Naoyuki Nomura, Kyosuke Yoshimi, Akira Kawasaki
MATERIALS & DESIGN 137 276-285 2018年1月
DOI: 10.1016/j.matdes.2017.10.034
ISSN:0264-1275
eISSN:1873-4197
-
Microstructure, high-temperature deformability and oxidation resistance of a Ti5Si3-containing multiphase MoSiBTiC alloy 査読有り
Mi Zhao, Shunichi Nakayama, Tomotaka Hatakeyama, Junya Nakamura, Kyosuke Yoshimi
INTERMETALLICS 90 169-179 2017年11月
DOI: 10.1016/j.intermet.2017.07.018
ISSN:0966-9795
eISSN:1879-0216
-
A Postassessment Test of 100,000 h Creep Rupture Strength of Grade 91 Steel at 600 degrees C 査読有り
K. Maruyama, N. Sekido, K. Yoshimi
JOURNAL OF PRESSURE VESSEL TECHNOLOGY-TRANSACTIONS OF THE ASME 139 (5) 051404-1-051404-7 2017年10月
DOI: 10.1115/1.4037446
ISSN:0094-9930
eISSN:1528-8978
-
Causes of heat-to-heat variation of creep strength in grade 91 steel 査読有り
K. Maruyama, J. Nakamura, N. Sekido, K. Yoshimi
MATERIALS SCIENCE AND ENGINEERING A-STRUCTURAL MATERIALS PROPERTIES MICROSTRUCTURE AND PROCESSING 696 104-112 2017年6月
DOI: 10.1016/j.msea.2017.04.050
ISSN:0921-5093
eISSN:1873-4936
-
Room-temperature fracture toughness of MoSiBTiC alloys 査読有り
Takahiro Moriyama, Kyosuke Yoshimi, Mi Zhao, Tiffany Masnou, Tomohiro Yokoyama, Junya Nakamura, Hirokazu Katsui, Takashi Goto
INTERMETALLICS 84 92-102 2017年5月
DOI: 10.1016/j.intermet.2017.01.004
ISSN:0966-9795
eISSN:1879-0216
-
電磁超音波共鳴法を用いたMo-Si-B合金の弾性率測定
中村純也, 関戸信彰, 吉見享祐
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会研究報告 58 (1) 95-104 2017年3月
-
Gr.91鋼におけるヒート間のクリープ強度差の原因
丸山公一, 中村純也, 関戸信彰, 吉見享祐
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会研究報告 58 (1) 9-22 2017年3月
-
Effect of B2-ordered phase on the deformation behavior of Ti-Mo-Al alloys at elevated temperature 査読有り
Yuanyuan Lu, Jyunpei Yamada, Junya Nakamura, Kyosuke Yoshimi, Hidemi Kato
JOURNAL OF ALLOYS AND COMPOUNDS 696 130-135 2017年3月
DOI: 10.1016/j.jallcom.2016.11.211
ISSN:0925-8388
eISSN:1873-4669
-
Application of Radio Frequency Glow Discharge Sputtering for Nanoindentation Sample Preparation 査読有り
N. Sekido, T. Ohmura, K. Tsuzaki
Journal of Materials Engineering and Performance 26 (3) 1245-1250 2017年
出版者・発行元: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1007/s11665-017-2521-1
ISSN:1059-9495
eISSN:1544-1024
-
The evaluation of the composition dependence of fracture toughness of Al3Nb alloys by using micro-size fracture testing 査読有り
N. Matsuzaki, K. Ikeda, S. Miura, N. Sekido, T. Ohmura
MRS Advances 2 (26) 1405-1410 2017年
DOI: 10.1557/adv.2017.167
-
Cause of Heat-to-Heat Variation in Creep Strength of Gr.91 Steel
Kouichi MARUYAMA, Junya NAKAMURA, Nobuaki SEKIDO and Kyosuke YOSHIMI
Report of the 123 Committee on Heat-Resisting Materials and Alloys Japan Society for the Promotion of Science 58 (1) 9-22 2017年
-
Elastic Moduli Measurement of Mo-Si-B Alloys by the Electro-Magnetic Acoustic Resonance (EMAR) Method
Junya NAKAMURA, Nobuaki SEKIDO and Kyosuke YOSHIMI
Report of the 123 Committee on Heat-Resisting Materials and Alloys Japan Society for the Promotion of Science 58 (1) 95-104 2017年
-
長時間熱処理した"IN738LC"における粒界近傍組織の3次元観察
関戸信彰, 吉見享祐, 齊藤大蔵, 吉岡洋明
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会研究報告 58 (2) 161-165 2017年
-
種々な方法によるMn-Si-C鋼の残留オーステナイト体積率測定の比較 査読有り
友田陽, 関戸信彰, 徐平光, 川崎卓郎, ハルヨステファヌス, 田中雅彦, 篠原武尚, 蘇玉華, 谷山明
鉄と鋼 103 (10) 570-578 2017年
DOI: 10.2355/tetsutohagane.TETSU-2017-045
ISSN:0021-1575
eISSN:1883-2954
-
第1世代モシブチック合金の高温クリープ変形によるミクロ組織劣化
鎌田詩歩, Yuanyuan Lu, 吉見享祐
第45回日本ガスタービン学会定期講演会(松山)講演論文集 229-234 2017年
-
MoSiBTiC合金のミクロ組織形成と材料特性に及ぼすTiの効果
畠山友孝, 吉見享祐
第45回日本ガスタービン学会定期講演会(松山)講演論文集 223-228 2017年
-
Mechanical properties and dislocation character of YB4 and YB6 査読有り
N. Sekido, T. Ohmura, J.H. Perepezko
Intermetallics 89 86-91 2017年
DOI: 10.1016/j.intermet.2017.05.024
-
In situ Observations of Transformation Behavior upon Heating for a 1.5Mn-1.5Si-0.2C Steel -Comparison between Neutron Diffraction, XRD, EBSD and Dilatometry- 査読有り
Y. Tomota, N. Sekido, S. Harjo, T. Kawasaki, W. Gong, A. Taniyama
ISIJ International 57 (12) 2237-2240 2017年
DOI: 10.2355/isijinternational.ISIJINT-2017-272
-
第1世代MoSiBTiC合金の引張クリープ挙動
鎌田詩歩, 吉見享祐
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会研究報告 57 (3) 256-265 2016年11月
-
Characterization of Mo/Mo2C interface in MoSiBTiC alloy 査読有り
Junya Nakamura, Daiki Kanekon, Kyosuke Yoshimi
MATERIALS LETTERS 180 340-343 2016年10月
DOI: 10.1016/j.matlet.2016.04.133
ISSN:0167-577X
eISSN:1873-4979
-
Erratum to “Determination of ɑ/β phase boundaries and mechanical characterization of Mg-Sc binary alloys” [Mater. Sci. Eng. A 670 (2016) 335–341] 査読有り
Yukiko Ogawa, Daisuke Ando, Yuji Sutou, Kyosuke Yoshimi, Junichi Koike
Materials Science and Engineering A 674 713 2016年9月30日
出版者・発行元: Elsevier LtdDOI: 10.1016/j.msea.2016.08.016
ISSN:0921-5093
-
Determination of α/β phase boundaries and mechanical characterization of Mg-Sc binary alloys 査読有り
Yukiko Ogawa, Daisuke Ando, Yuji Sutou, Kyosuke Yoshimi, Junichi Koike
Materials Science & Engineering A 670 335-341 2016年7月
DOI: 10.1016/j.msea.2016.06.028
ISSN:0921-5093
eISSN:1873-4936
-
Assessment of Long-Term Creep Rupture Strength of T91 Steel by Multiregion Rupture Data Analysis 査読有り
K. Maruyama, J. Nakamura, K. Yoshimi
JOURNAL OF PRESSURE VESSEL TECHNOLOGY-TRANSACTIONS OF THE ASME 138 (3) 031407 2016年6月
DOI: 10.1115/1.4032647
ISSN:0094-9930
eISSN:1528-8978
-
ZrC添加したMo-Si-B合金の高温圧縮強度と室温破壊靱性
中山俊一, 吉見享祐
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会研究報告 57 (1) 93-102 2016年3月
-
Solidification of Bcc/T1/T2 three-phase microstructure in Mo–Nb–Si–B alloys 査読有り
N. Takata, N. Sekido, M. Takeyama, J.H. Perepezko, M. Follett-Figueroa, C. Zhang
Intermetallics 72 1-8 2016年
出版者・発行元: Elsevier LtdDOI: 10.1016/j.intermet.2016.01.001
ISSN:0966-9795
-
低炭素鋼中に相界面析出したVCナノ析出物の三次元観察 査読有り
関戸信彰, 紙川尚也, 津﨑兼彰, 大村孝仁, 原徹, 宮本吾郎, 古原忠
まてりあ(日本金属学会報) 55 (12) 593-593 2016年
出版者・発行元: 公益社団法人 日本金属学会 -
鋳造法によって作製されたZrC添加Mo-Si-B合金のミクロ組織と機械的性質 査読有り
中山俊一, 吉見享祐
日本金属学会誌 80 (1) 92-101 2016年
DOI: 10.2320/jinstmet.JB201505
ISSN:0021-4876
eISSN:1880-6880
-
TiC添加したMo-Si-B合金の高温強度に及ぼすミクロ組織の影響 査読有り
山本詩歩, 吉見享祐, 金正旭, 横山健太郎
日本金属学会誌 80 (1) 51-59 2016年
DOI: 10.2320/jinstmet.JB201504
ISSN:0021-4876
eISSN:1880-6880
-
アーク溶解・傾角鋳造法で作製したMo-Si-B-TiC 合金の微細組織の定量評価 査読有り
上村宗二朗, 山室賢輝, 金正旭, 森園靖浩, 連川貞弘, 吉見享祐
日本金属学会誌 80 (8) 529-538 2016年
DOI: 10.2320/jinstmet.J2016010
ISSN:0021-4876
eISSN:1880-6880
-
Fe-Cr-Al-Nb-W合金中のFe2(Nb, W)Laves 相形成に対するNb/W比の影響 査読有り
山形遼介, 吉見享祐
日本金属学会誌 80 (10) 646-654 2016年
DOI: 10.2320/jinstmet.J2016027
ISSN:0021-4876
eISSN:1880-6880
-
EVALUATION OF LONG-TERM CREEP RUPTURE LIFE OF GR.91 STEEL BY ANALYSIS OF ON-GOING CREEP CURVES 査読有り
Kouichi Maruyama, Junya Nakamura, Kyosuke Yoshimi, Yuji Nagae
ADVANCES IN MATERIALS TECHNOLOGY FOR FOSSIL POWER PLANTS: PROCEEDINGS FROM THE EIGHTH INTERNATIONAL CONFERENCE, 2016 466-477 2016年
-
第一原理クラスター変分法によるNi3Alの熱膨張係数および体積弾性率の温度依存性のシミュレーション
束村 基行, 吉見 享祐, 毛利 哲夫
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会研究報告 56 (3) 207-216 2015年11月
-
領域区分解析によるT91鋼のクリープ破断強度評価
丸山 公一, 中村 純也, 吉見 享祐
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会研究報告 56 (3) 173-183 2015年11月
-
Prediction of Long-Term Creep Rupture Life of Grade 122 Steel by Multiregion Analysis 査読有り
K. Maruyama, J. Nakamura, K. Yoshimi
JOURNAL OF PRESSURE VESSEL TECHNOLOGY-TRANSACTIONS OF THE ASME 137 (2) 021403-1-021403-5 2015年4月
DOI: 10.1115/1.4028203
ISSN:0094-9930
eISSN:1528-8978
-
Effect of Ti addition on density and microstructure development of MoSiBTiC alloy 査読有り
Joung Wook Kim, Kyosuke Yoshimi, Hirokazu Katsui, Takashi Goto
Materials Research Society Symposium Proceedings 1760 73-78 2015年
出版者・発行元: Materials Research SocietyDOI: 10.1557/opl.2015.8
ISSN:0272-9172
-
TENSILE CREEP PROPERTIES OF TiC-ADDED Mo-Si-B ALLOYS IN THE ULTRAHIGH TEMPERATURE REGION 査読有り
Kyosuke Yoshimi, Daiki Kanekon, Shiho Yamamoto, Joung-Wook Kim, Junya Nakamura, Kouichi Maruyama
Proceedings of 123HiMAT-2015 350-353 2015年
-
Phase Stability, Microstructure and Ultrahigh-Temperature Strength of Mo-Si-B-Based Alloys for the Applications in Uncooling Turbine Systems 査読有り
Kyosuke Yoshimi, Takafumi Iizawa, Shiho Yamamoto, Junya Nakamura, Kouichi Maruyama, Hirokazu Katsui, Takashi Goto
Proceedings of International Gas Turbine Congress 2015 Tokyo 319-327 2015年
-
Wavelength-dependent magnetic transitions of self-organized iron–aluminum stripesinduced by pulsed laser irradiation 査読有り
Yutaka Yoshida, Seiichi Watanabe, Hideo Kaiju, Junji Nishii, Kyosuke Yoshimi
Journal of Applied Physics 117 (4) 2015年1月
DOI: 10.1063/1.4906523
ISSN:0021-8979
eISSN:1089-7550
-
Novel Matrix Proteins of Pteria penguin Pearl Oyster Shell Nacre Homologous to the Jacalin-Related β-Prism Fold Lectins 査読有り
Takako Naganuma, Wataru Hoshino, Yukihiro Shikanai, Rie Sato, Kaiyue Liu, Saho Sato, Koji Muramoto, Makoto Osada, Kyosuke Yoshimi, Tomohisa Ogawa
PLOS ONE 9 (11) e112326 2014年11月
DOI: 10.1371/journal.pone.0112326
ISSN:1932-6203
-
Al含有フェライト系耐熱鋼に晶出するLaves相の元素分配挙動とミクロ組織の発達過程
山形遼介, 吉見享祐
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会研究報告 55 (3) 257-263 2014年11月
-
Site-occupation behavior and solid-solution hardening effect of rhenium in Mo5SiB2 査読有り
Junya Nakamura, Takahiro Kaneko, Takashi Hara, Kyosuke Yoshimi, Kouichi Maruyama, Hirokazu Katsui, Takashi Goto
INTERMETALLICS 53 85-91 2014年10月
DOI: 10.1016/j.intermet.2014.04.009
ISSN:0966-9795
eISSN:1879-0216
-
High-Temperature Compressive Properties of TiC-Added Mo-Si-B Alloys 査読有り
Kyosuke Yoshimi, Junya Nakamura, Daiki Kanekon, Shiho Yamamoto, Kouichi Maruyama, Hirokazu Katsui, Takashi Goto
JOM 66 (9) 1930-1938 2014年9月
DOI: 10.1007/s11837-014-1097-6
ISSN:1047-4838
eISSN:1543-1851
-
Nanoplastic deformation on Ti–39 at.% Al single crystals for manipulation of every single γ lamella 査読有り
Dai-Xiu Wei, Yuichiro Koizumi, Hiroaki Nishiyama, Akinori Yamanaka, Masahiko Yoshino, Shinpei Miyamoto, Kyosuke Yoshimi, Akihiko Chiba
Acta Materialia 76 331-341 2014年9月
DOI: 10.1016/j.actamat.2014.05.031
ISSN:1359-6454
eISSN:1873-2453
-
Magnetic Properties on FeAl Stripes and Dots Induced by Nanosecond Pulsed Laser Irradiation 査読有り
H. Kaiju, Y. Yoshida, S. Watanabe, K. Kondo, A. Ishibashi, K. Yoshimi
Journal of The Magnetics Society of Japan 38 (4) 157-161 2014年8月
出版者・発行元: The Magnetics Society of JapanISSN:1882-2924
-
High-temperature elastic anisotropy of B2-type FeAl 査読有り
Mi Zhao, Kyosuke Yoshimi, Junya Nakamura, Kunio Yubuta, Takamasa Sugawara
SCRIPTA MATERIALIA 82 37-40 2014年7月
DOI: 10.1016/j.scriptamat.2014.03.016
ISSN:1359-6462
-
Mo-Si-B三元系合金の高温強度と変形組織に対する合金組成の影響
中村純也, 森山貴裕, 金今大樹, 丸山公一, 吉見享祐
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会研究報告 55 (2) 165-172 2014年7月
-
Magnetic properties on the surface of FeAl stripes induced by nanosecond pulsed laser irradiation 査読有り
H. Kaiju, Y. Yoshida, S. Watanabe, K. Kondo, A. Ishibashi, K. Yoshimi
JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 115 (17) 2014年5月
DOI: 10.1063/1.4862376
ISSN:0021-8979
eISSN:1089-7550
-
Experimental study of Mo-ss-T-2, Mo-ss-Mo3Si-T-2, and Mo3Si-T-2 eutectic reactions in Mo-rich Mo-Si-B alloys 査読有り
Seong-Ho Ha, Kyosuke Yoshimi, Junya Nakamura, Takahiro Kaneko, Kouichi Maruyama, Rong Tu, Takashi Goto
JOURNAL OF ALLOYS AND COMPOUNDS 594 52-59 2014年5月
DOI: 10.1016/j.jallcom.2014.01.089
ISSN:0925-8388
eISSN:1873-4669
-
第1世代モシブチック合金の室温破壊靭性
森山貴裕, 中村純也, 吉見享祐, 丸山公一
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会研究報告 55 (1) 63-72 2014年3月
-
Mo5SiB2中のTiのサイト占有挙動
金子昂弘, 中村純也, 吉見享祐, 丸山公一
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会研究報告 55 (1) 55-62 2014年3月
-
Phase Equilibria, Microstructure, and High-Temperature Strength of TiC-Added Mo-Si-B Alloys 査読有り
Shimpei Miyamoto, Kyosuke Yoshimi, Seong-Ho Ha, Takahiro Kaneko, Junya Nakamura, Tetsuya Sato, Kouichi Maruyama, Rong Tu, Takashi Goto
METALLURGICAL AND MATERIALS TRANSACTIONS A-PHYSICAL METALLURGY AND MATERIALS SCIENCE 45A (3) 1112-1123 2014年3月
DOI: 10.1007/s11661-013-1779-7
ISSN:1073-5623
eISSN:1543-1940
-
Thermal vacancy behavior analysis through thermal expansion, lattice parameter and elastic modulus measurements of B2-type FeAl 査読有り
Mi Zhao, Kyosuke Yoshimi, Kouichi Maruyama, Kunio Yubuta
ACTA MATERIALIA 64 382-390 2014年2月
DOI: 10.1016/j.actamat.2013.10.051
ISSN:1359-6454
eISSN:1873-2453
-
High temperature creep behavior and effects of stacking fault energy in Mg-Y and Mg-Y-Zn dilute solid solution alloys 査読有り
Mayumi Suzuki, Yasuyuki Murata, Kyosuke Yoshimi
Materials Science Forum 783-786 491-496 2014年
DOI: 10.4028/www.scientific.net/msf.783-786.491
-
Evaluation of long-term creep rupture life of strength enhanced high Cr ferritic steel on the basis of its temperature dependence 査読有り
K. Maruyama, J. Nakamura, K. Yoshimi
Proceedings from the Seventh International Conference (Advances in Materials Technology for Fossil Power Plants) 732-743 2014年
-
Evaluation of tool performance of recycle-typed Fe3Al based alloy for pure Cu 査読有り
Itoi. T, Sudo. T, Yoshimi. K
Materials Science Forum 783-786 1142-1146 2014年
DOI: 10.4028/www.scientific.net/MSF.783-786.1142
-
高クロムフェライト鋼のクリープ破断時間における温度依存性の変化 査読有り
丸山公一, 中村純也, 吉見享祐
鉄と鋼 100 (3) 414-420 2014年
DOI: 10.2355/tetsutohagane.100.414
ISSN:0021-1575
eISSN:1883-2954
-
先進高クロムフェライト鋼のクリープ破断時間における温度依存性の変化
丸山公一, 中村純也, 吉見享祐
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会研究報告 54 (3) 255-264 2013年11月
-
第一世代モシブチック合金の高温強度と室温破壊靱性
吉見享祐, 中村純也, 森山貴裕, 宮本慎平, 金子昂弘, 金今大樹, 丸山公一
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会研究報告 54 (3) 293-301 2013年11月
-
Mo5SiB2の相安定性に対するRe添加の効果
中村純也, 原崇, 金子昂弘, 吉見享祐, 丸山公一
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会研究報告 54 (2) 183-191 2013年7月
-
Analysis of Thermal Vacancy Behavior through Thermal Expansion, Lattice Parameter and Elastic Modulus Measurements for B2-type FeAl
Mi Zhao, Kyosuke Yoshimi, Kouichi Maruyama, Kunio Yubuta
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会研究報告 54 (2) 193-205 2013年7月
-
Nanopatterns induced by pulsed laser irradiation on the surface of an Fe-Al alloy and their magnetic properties 査読有り
Yutaka Yoshida, Kazuya Oosawa, Seiichi Watanabe, Hideo Kaiju, Kenji Kondo, Akira Ishibashi, Kyosuke Yoshimi
APPLIED PHYSICS LETTERS 102 (18) 183109 2013年5月
DOI: 10.1063/1.4804363
ISSN:0003-6951
-
Intermetallic-Based Alloys-Science, Technology and Applications: Preface
Ian Baker, Martin Heilmaier, Sharvan Kumar, Kyosuke Yoshimi
Intermetallic-Based Alloys-Science 2013年
DOI: 10.1557/opl.2013.437
-
Role of thermal vacancies on temperature dependence of lattice parameter and elastic moduli in B2-type FeAl 査読有り
Mi Zhao, Kyosuke Yoshimi, Kouichi Maruyama, Kunio Yubuta
Materials Research Society Symposium Proceedings 1516 169-175 2013年
ISSN:0272-9172
-
Compositional regions of single phases at 1800 °C in Mo-rich Mo-Si-B ternary system 査読有り
Seong-Ho Ha, Kyosuke Yoshimi, Kouichi Maruyama, Rong Tu, Takashi Goto
Materials Science and Engineering A 552 179-188 2012年8月
DOI: 10.1016/j.msea.2012.05.028
ISSN:0921-5093
-
電磁超音波共鳴法によって測定された弾性定数およびその温度依存性の最適化
篠崎一平, 吉見享祐, 丸山公一, 長谷川泰士
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会研究報告 53 (2) 141-150 2012年7月
-
電子プローブマイクロアナライザの定量性改善によるMo-Si-B合金の液相投影図ならびに状態図の再検討
河星鎬, 吉見享祐, 丸山公一, 中村純也, 金子昂弘, 塗溶, 後藤孝
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会研究報告 53 (2) 151-162 2012年7月
-
三相共晶反応を利用したMo-Mo5SiB2-TiC合金の組織制御
宮本慎平, 佐藤徹也, 河星鎬, 吉見享祐, 丸山公一
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会研究報告 53 (1) 51-58 2012年3月
-
Novel Low-temperature Solid-carburizing Using C-60 Fullerene for Austenitic Stainless Steel SUS316L 査読有り
Yuya Miyazaki, Shimpei Miyamato, Kyosuke Yoshimi, Kouichi Maruyama
ISIJ INTERNATIONAL 52 (11) 2076-2082 2012年
DOI: 10.2355/isijinternational.52.2076
ISSN:0915-1559
-
希土類元素を添加したMg-Al-Ca熱間押出合金の組織とクリープ強度
角田直彬, 吉見享祐, 丸山公一
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会研究報告 52 (1) 41-49 2011年3月
-
Materials Research Society Symposium: Preface 査読有り
M. Palm, B. Bewlay, S. Kumar, K. Yoshimi
Intermetallic-Based Alloys for Structural and Functional Applications (MRS SYMPOSIUM PROCEEDINGS 2010) 1295 2011年
-
Analysis of Vacancy Agglomeration Processes by Matusita’s Method for B2 FeAl 査読有り
Kyosuke Yoshimi, Masafumi Tsunekane, Kouichi Maruyama
MRS Symposium Proceeding 1295 177-182 2011年
DOI: 10.1557/opl.2011.528
ISSN:0272-9172
-
Microstructure Evolution of Mo-Si-B Ternary Alloys Through Heat Treatment at 1800 °C 査読有り
Kyosuke Yoshimi, Seong-Ho Ha, Kouichi Maruyama, Rong Tu, Takashi Goto
Advanced Materials Research 278 527-+ 2011年
DOI: 10.4028/www.scientific.net/AMR.278.527
ISSN:1022-6680
-
Fabrication and wear properties of Fe3Al-based composites 査読有り
T. Itoi, S. Mineta, H. Kimura, K. Yoshimi, M. Hirohashi
INTERMETALLICS 18 (11) 2169-2177 2010年11月
DOI: 10.1016/j.intermet.2010.07.014
ISSN:0966-9795
eISSN:1879-0216
-
Mo-Si-B合金中のReの分配挙動と組織形成に及ぼす影響
山口亮, 河星鎬, 吉見享祐, 丸山公一
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会研究報告 51 (3) 245-252 2010年11月
-
Phase Formation and Solidification Routes Near Mo-Mo5SiB2 Eutectic Point in Mo-Si-B System 査読有り
Seong-Ho Ha, Kyosuke Yoshimi, Kouichi Maruyama, Rong Tu, Takashi Goto
MATERIALS TRANSACTIONS 51 (9) 1699-1704 2010年9月
DOI: 10.2320/matertrans.M2010153
ISSN:1345-9678
eISSN:1347-5320
-
Differential scanning calorimetry study on annihilation behavior of supersaturated thermal vacancies in B2-type FeAl 招待有り 査読有り
Kyosuke Yoshimi, Masafumi Tsunekane, Kouichi Maruyama
INTERMETALLICS 18 (7) 1265-1272 2010年7月
DOI: 10.1016/j.intermet.2010.02.019
ISSN:0966-9795
-
Preparation of recycle-typed Fe3Al alloy and its application for cutting tool materials 査読有り
T. Itoi, Y. Watanabe, Y. Nishikawa, H. Kimura, K. Yoshimi, M. Hirohashi
INTERMETALLICS 18 (7) 1396-1400 2010年7月
DOI: 10.1016/j.intermet.2010.01.030
ISSN:0966-9795
-
Cr concentration dependence of overestimation of long term creep life in strength enhanced high Cr ferritic steels 査読有り
K. Maruyama, H. Ghassemi Armaki, R. P. Chen, K. Yoshimi, M. Yoshizawa, M. Igarashi
INTERNATIONAL JOURNAL OF PRESSURE VESSELS AND PIPING 87 (6) 276-281 2010年6月
DOI: 10.1016/j.ijpvp.2010.03.012
ISSN:0308-0161
-
Influence of vacuum annealing conditions on the surface oxidation and vacancy condensation in the surface of an FeAl single crystal 査読有り
A. Yamauchi, M. Tsunekane, Kazuya Kurokawa, Shuji Hanada, Kyosuke Yoshimi
INTERMETALLICS 18 (4) 412-416 2010年4月
DOI: 10.1016/j.intermet.2009.08.014
ISSN:0966-9795
-
改良9Cr-1Mo鋼での早期クリープ破断と破断時間の過大評価 査読有り
Chen R. P., Ghassemi Armaki H., Yoshimi Kyosuke, Maruyama Kouichi, Minami Yusuke, Igarashi Masaaki
Tetsu-to-Hagane 96 (9) 564-571 2010年
DOI: 10.2355/tetsutohagane.96.564
ISSN:0021-1575
eISSN:1883-2954
-
Effects of lamellar thickness on misfit dislocation introduction and mechanical properties of gamma/alpha(2) nano-lamellar TiAl alloys 査読有り
K. Maruyama, A. Tabata, Y. Toriyama, M. Suzuki, K. Yoshimi
15TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON THE STRENGTH OF MATERIALS (ICSMA-15) 240 2010年
DOI: 10.1088/1742-6596/240/1/012101
ISSN:1742-6588
-
As-cast Microstructure of Mo-Si-B Ternary Alloys and Their Evolution by Heat Treatment 査読有り
Seong-Ho Ha, Kyosuke Yoshimi, Kouichi Maruyama
Proceedings of 18th international symposium on Processing and Fabrication of Advanced Materials (PFAM XVIII) 2 937-946 2009年12月
-
Annihilation Behavior of Supersaturated Thermal Vacancies in Water-Quenched FeAl Single Crystal 招待有り 査読有り
Kyosuke Yoshimi, Masafumi Tsunekane, Kouichi Maruyama
Proceedings of 18th International Symposium on Processing and Fabrication of Advanced Materials (PFAM XVIII) 4 1733-1742 2009年12月
-
構造用材料としてのFe-Al金属間化合物の現状と今後の展望 招待有り
吉見享祐, 丸山公一, 花田修治
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会研究報告 50 (3) 439-449 2009年11月
-
リサイクル型Fe3Al基複合材料の摩耗および切削工具特性 招待有り
糸井貴臣, 西川幸弘, 木村久道, 吉見享祐, 広橋光治
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会研究報告 50 (3) 451-459 2009年11月
-
Effect of heat treatment on microstructure evolution in Mo/Mo5SiB2 alloys
Seong-Ho Ha, Kyosuke Yoshimi, Kouichi Maruyama
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会研究報告 50 (3) 315-324 2009年11月
-
Nanostructure controlling in Zr-based metallic glasses using icosahedral local structure 査読有り
J. Saida, H. Kato, A. D. Setyawan, K. Yoshimi, A. Inoue
JOURNAL OF ALLOYS AND COMPOUNDS 483 (1-2) 231-234 2009年8月
DOI: 10.1016/j.jallcom.2008.07.182
ISSN:0925-8388
-
As-cast microstructure and their changes by heat treatment in Mo-Si-B ternary alloys
Seong-Ho Ha, Kyosuke Yoshimi, Kouichi Maruyama
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会研究報告 50 (2) 243-254 2009年7月
-
Temperature and stress dependence of creep life of welded joints in strength enhanced high cr ferritic steels 査読有り
K. Maruyama, K. Yoshimi, Y. Hasegawa, H. Morimoto, F. Masuyama
Energy Materials: Materials Science and Engineering for Energy Systems 4 (2) 70-75 2009年6月
DOI: 10.1179/174892310X12811032100150
ISSN:1748-9237 1748-9245
-
Effects of samarium (Sm) additions on the microstructure and mechanical properties of as-cast and hot-extruded Mg-5 wt%Al-3 wt%Ca-based alloys 査読有り
Hyeon-Taek Son, Jae-Seol Lee, Dae-Guen Kim, Kyosuke Yoshimi, Kouichi Maruyama
JOURNAL OF ALLOYS AND COMPOUNDS 473 (1-2) 446-452 2009年4月
DOI: 10.1016/j.jallcom.2008.06.016
ISSN:0925-8388
-
Cr Concentration Dependence of Overestimation of Long Term Creep Life in Strength Enhanced High Cr Ferritic Steels 査読有り
K. Maruyama, H. Ghassemi Armaki, R. P. Chen, K. Yoshimi, M. Yoshizawa, M. Igarashi
CREEP & FRACTURE IN HIGH TEMPERATURE COMPONENTS: DESIGN & LIFE ASSESSMENT ISSUES, PROCEEDINGS 964-+ 2009年
-
Effect of Particle Size of Mo Solid Solution on Hardness of Mo(5)SiB(2)/Mo-Based Alloys 査読有り
Kyosuke Yoshimi, Yusuke Kondo, Kouichi Maruyama
ADVANCED INTERMETALLIC-BASED ALLOYS FOR EXTREME ENVIRONMENT AND ENERGY APPLICATIONS 1128 431-436 2009年
ISSN:0272-9172
-
Carbon Coating on Iron Substrate Produced by Plasma Spraying Using Fullerene Granules 査読有り
Kyosuke Yoshimi, Tatsuo Ohba, Kouichi Maruyama
Journal of the Japan Society for Heat Treatment, Special Issue for the Proceedings of the17th IFHTSE Congress 49 (S1) 225-228 2009年
-
Heat Treatment Effect on Self-Assembling Process of Supersaturated Thermal Vacancies in B2-Type Aluminides 査読有り
Masafumi Tsunekane, Kyosuke Yoshimi, Kouichi Maruyama
Journal of the Japan Society for Heat Treatment, Special Issue for the Proceedings of the17th IFHTSE Congress 49 (S1) 292-295 2009年
-
Self-assembling behavior of supersaturated thermal vacancies in FeA1 single-crystal 査読有り
Masafumi Tsunekane, Kyosuke Yoshimi, Kouichi Maruyama
ACTA MATERIALIA 56 (13) 3162-3168 2008年8月
DOI: 10.1016/j.actamat.2008.03.002
ISSN:1359-6454
-
Mo5SiB2/Mo基in-situ複合材の高靭化に及ぼすMo粒子径の効果
吉見享祐, 近藤祐介, 丸山公一
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会研究報告 49 (2) 215-225 2008年7月15日
-
The effects of yttrium element on microstructure and mechanical properties of Mg-5 mass% Al-3 mass% Ca based alloys fabricated by gravity casting and extrusion process 査読有り
Hyeon-Taek Son, Jae-Seol Lee, Chang-Seog Kang, Jung-Chan Bae, Kyosuke Yoshimi, Kouichi Maruyama
MATERIALS TRANSACTIONS 49 (5) 945-951 2008年5月
DOI: 10.2320/matertrans.MC200777
ISSN:1345-9678
eISSN:1347-5320
-
Microstructure and mechanical properties of Mg-Al-Ca-Nd alloys fabricated by gravity casting and extrusion process 査読有り
Hyeon-Taek Son, Jae-Seol Lee, Ik-Hyun Oh, Dae-Guen Kim, Kyosuke Yoshimi, Kouichi Maruyama
MATERIALS TRANSACTIONS 49 (5) 1025-1031 2008年5月
DOI: 10.2320/matertrans.MC200774
ISSN:1345-9678
eISSN:1347-5320
-
フラーレンを使ったプラズマ溶射法による純鉄基板の表面改質
大場建穂, 吉見享祐, 丸山公一
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会研究報告 49 (1) 99-107 2008年3月3日
-
Methodology of creep data analysis for advanced high Cr ferritic steel 査読有り
Koulchi Maruyama, Kyosuke Yoshimi
PROCEEDINGS OF THE ASME PRESSURE VESSELS AND PIPING CONFERENCE 2007, VOL 9 631-636 2008年
-
Methodology of creep data analysis for advanced high Cr ferritic steel 招待有り 査読有り
Kouichi Maruyama, Kyosuke Yoshimi
2007 Proceedings of the ASME Pressure Vessels and Piping Conference - 8th International Conference on Creep and Fatigue at Elevated Temperatures - CREEP8 26150 631-636 2008年
-
Influence of data analysis method and allowable stress criterion on allowable stress of Gr.122 heat resistant steel 査読有り
Kouichi Maruyama, Kyosuke Yoshimi
JOURNAL OF PRESSURE VESSEL TECHNOLOGY-TRANSACTIONS OF THE ASME 129 (3) 449-453 2007年8月
DOI: 10.1115/1.2748825
ISSN:0094-9930
-
フラーレンを使ったプラズマ溶射法による鉄基板上への炭素皮膜の合成
大場建穂, 吉見享祐, 丸山公一, 藤原正志
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会研究報告 48 (2) 161-170 2007年7月
-
Deformation-induced nanoscale dynamic transformation studies in Zr-Al-Ni-pd and Zr-Al-Ni-Cu bulk metallic glasses 査読有り
Junji Saida, Hidemi Kato, Albertus Deny Heri Setyawan, Kyosuke Yoshimi, Akihisa Inoue
MATERIALS TRANSACTIONS 48 (6) 1327-1335 2007年6月
DOI: 10.2320/matertrans.MF200615
ISSN:1345-9678
eISSN:1347-5320
-
Synthesis of Mo-Si-B in situ composites by mechanical alloying 査読有り
Akira Yamauchi, Kyosuke Yoshimi, Kazuya Kurokawa, Shuji Hanada
JOURNAL OF ALLOYS AND COMPOUNDS 434 420-423 2007年5月
DOI: 10.1016/j.jallcom.2006.08.218
ISSN:0925-8388
eISSN:1873-4669
-
Multiregion analysis of creep rupture data of 316 stainless steel 査読有り
Kouichi Maruyama, Hassan Ghassemi Armaki, Kyosuke Yoshimi
INTERNATIONAL JOURNAL OF PRESSURE VESSELS AND PIPING 84 (3) 171-176 2007年3月
DOI: 10.1016/j.ijpvp.2006.09.015
ISSN:0308-0161
-
Supersaturated vacancies and vacancy complexes in rapidly solidified B2 aluminide ribbons 査読有り
Ryusuke Nakamura, Kyosuke Yoshimi, Sadahiro Tsurekawa
MATERIALS SCIENCE AND ENGINEERING A-STRUCTURAL MATERIALS PROPERTIES MICROSTRUCTURE AND PROCESSING 449 1036-1040 2007年3月
DOI: 10.1016/j.msea.2006.07.030
ISSN:0921-5093
-
Oxidation behavior of Mo-Si-B In-situ composites 査読有り
Akira Yamauchi, Kyosuke Yoshimi, Yoshihiro Murakami, Kazuya Kurokawa, Shuji Hanada
Solid State Phenomena 127 215-220 2007年
出版者・発行元: Trans Tech Publications LtdDOI: 10.4028/www.scientific.net/SSP.127.215
ISSN:1662-9779
eISSN:1662-9779
-
TEM observation of vacancy clustering process in FeAl single crystal 査読有り
Masafumi Tsunekane, Kyosuke Yoshimi, Kouichi Maruyama
ADVANCED INTERMETALLIC-BASED ALLOYS 980 69-+ 2007年
ISSN:0272-9172
-
Room temperature plasticity of Zr65Al7.5Ni10Cu17.5-xPdx bulk metallic glasses 査読有り
Kyosuke Yoshimi, Hidemi Kato, Junji Saida, Akihisa Inoue
THERMEC 2006, PTS 1-5 539-543 2054-+ 2007年
ISSN:0255-5476
-
Effects of samarium on microstructure and mechanical properties of Mg-Al-Ca alloys 査読有り
H. T. Son, J. S. Lee, Y. K. Kim, I. H. Oh, K. Yoshimi, K. Maruyama
ECO-MATERIALS PROCESSING AND DESIGN VIII 544-545 295-+ 2007年
ISSN:0255-5476
-
Oxidation behavior of Mo-Si-B in-situ composites 査読有り
Akira Yamauchi, Kyosuke Yoshimi, Yoshihiro Murakami, Kazuya Kurokawa, Shuji Hanada
DESIGNING OF INTERFACIAL STRUCTURES IN ADVANCED MATERIALS AND THEIR JOINTS 127 215-+ 2007年
DOI: 10.4028/www.scientific.net/SSP.127.215
ISSN:1012-0394
-
Control of Misfit Dislocations on Gamma/Alpha2 Boundaries by Alloy Addition to Lamellar TiAl Alloy 査読有り
Yasunari Toriyama, Hanliang Zhu, Kyosuke Yoshimi, Kouichi Maruyama
Ti-2007 Science and Technology (JIM) 655-658 2007年
-
Microstructure and Mechanical Properties of Mg-Al-Ca-Sm alloys at high temperature 査読有り
H. T. Son, J. S. Lee, J. M. Hong, I. H. Oh, K. Yoshimie, K. Maruyama
MECHANICAL BEHAVIOR OF MATERIALS X, PTS 1AND 2 345-346 653-+ 2007年
ISSN:1013-9826
-
Attempt to Control Spatial Distribution of Nano-Gold Particles Using Nanoporous Surfaces of FeAl Single Crystal 査読有り
Masafumi Tsunekane, Kyosuke Yoshimi, Kouichi Maruyama
ADVANCED MATERIALS AND PROCESSING 26-28 185-+ 2007年
DOI: 10.4028/www.scientific.net/AMR.26-28.185
ISSN:1022-6680
-
Microstructure and Dynamic Ultra-micro Hardness of the as-Cast and Extruded Mg-Al-Ca-Sm Alloys 査読有り
Hyeon-Taek Son, Jae-Seol Lee, Ji-Min Hong, Dae-Guen Kim, K. Yoshimi, K. Maruyama
ADVANCED MATERIALS AND PROCESSING 26-28 153-+ 2007年
DOI: 10.4028/www.scientific.net/AMR.26-28.153
ISSN:1022-6680
-
Creep damage evaluation by hardness in advanced high Cr ferritic steels 査読有り
Hassan Ghassemi Armaki, Kyosuke Yoshimi, Kouichi Maruyama, Mitsuru Yoshizawa, Masaaki Igarashi
PRICM 6: SIXTH PACIFIC RIM INTERNATIONAL CONFERENCE ON ADVANCED MATERIALS AND PROCESSING, PTS 1-3 561-565 2217-+ 2007年
ISSN:0255-5476
-
Microstructure of rapidly solidified Co-Sn-Ti and Co-Sn-Si alloys 査読有り
Sachiko Fujisawa, Kyosuke Yoshimi, Hidemi Kato, Kouichi Maruyama
PRICM 6: SIXTH PACIFIC RIM INTERNATIONAL CONFERENCE ON ADVANCED MATERIALS AND PROCESSING, PTS 1-3 561-565 1357-+ 2007年
ISSN:0255-5476
-
High temperature oxidation behavior of MoSi2 in low pressure atmosphere 査読有り
Akira Ibano, Kyosuke Yoshimi, Akira Yamauchi, Rong Tu, Kouichi Maruyama, Kazuya Kurokawa, Takashi Goto
PRICM 6: SIXTH PACIFIC RIM INTERNATIONAL CONFERENCE ON ADVANCED MATERIALS AND PROCESSING, PTS 1-3 561-565 427-430 2007年
ISSN:0255-5476
-
完全層状組織TiAl合金におけるalpha2/gamma界面への界面転位の導入と格子ミスフィット変化に及ぼすNbおよびZr添加の影響 査読有り
鳥山康成, 吉見享祐, 丸山公一
日本金属学会誌 71 (1) 96-102 2007年1月
ISSN:0021-4876
eISSN:1880-6880
-
SPS法によって合成したAl添加およびB添加MoSi2多結晶体の1500℃・低圧下での耐酸化特性
伊庭野朗, 吉見享祐, 丸山公一, 山内啓, 黒川一哉, 塗溶, 後藤孝
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会研究報告 47 (3) 381-392 2006年11月
-
Nanoscale surface self-patterning of FeAl single crystals by vacancy absorption process 査読有り
K. Yoshimi, M. Tsunekane, R. Nakamura, A. Yamauchi, S. Hanada
APPLIED PHYSICS LETTERS 89 (7) 073110 2006年8月
DOI: 10.1063/1.2245215
ISSN:0003-6951
-
Thermal analysis of lattice defects in LaNi5 査読有り
R Nakamura, K Asano, K Yoshimi, Y Iijima
JOURNAL OF ALLOYS AND COMPOUNDS 413 (1-2) 211-213 2006年3月
DOI: 10.1016/j.jallcom.2005.03.112
ISSN:0925-8388
-
リサイクル型鉄アルミナイド基複合材料の創製とその耐摩耗特性
2006.14 261-262 2006年
出版者・発行元:DOI: 10.1299/jsmemp.2006.14.261
eISSN:2424-287X
-
MESO-STRUCTURE CONTROLLING OF B2-TYPE FEAL BY VACANCY ABSORPTION PROCESS 招待有り 査読有り
K. Yoshimi
PROCESSING AND FABRICATION OF ADVANCED MATERIALS XV 307-330 2006年
-
Characteristics of shear bands and fracture surfaces of Zr65Al7.5Ni10Pd17.5 bulk metallic glass 査読有り
K Yoshimi, H Kato, J Saida, A Inoue
MATERIALS TRANSACTIONS 46 (12) 2870-2874 2005年12月
DOI: 10.2320/matertrans.46.2870
ISSN:1345-9678
eISSN:1347-5320
-
Vacancy clustering and relaxation behavior in rapidly solidified B2FeAl ribbons 査読有り
T Haraguchi, K Yoshimi, MH Yoo, H Kato, S Hanada, A Inoue
ACTA MATERIALIA 53 (13) 3751-3764 2005年8月
DOI: 10.1016/j.actamat.2005.04.027
ISSN:1359-6454
-
Substructure development in rapidly solidified B2-type TiCo ribbons 査読有り
K Yoshimi, M Sung, S Tsurekawa, A Yamauchi, R Nakamura, S Hanada, K Kawahara, T Watanabe
PRICM 5: THE FIFTH PACIFIC RIM INTERNATIONAL CONFERENCE ON ADVANCED MATERIALS AND PROCESSING, PTS 1-5 475-479 (1) 849-852 2005年
ISSN:0255-5476
-
Effect of heat treatments on microstructure of rapidly solidified TiCo ribbons 査読有り
K Yoshimi, A Yamauchi, R Nakamura, S Tsurekawa, S Hanada
Integrative and Interdisciplinary Aspects of Intermetallics 842 449-454 2005年
ISSN:0272-9172
-
Thermal analysis of relaxation processes of supersaturated vacancies in B2-type aluminides 査読有り
R Nakamura, K Yoshimi, A Yamauchi, S Hanada
Integrative and Interdisciplinary Aspects of Intermetallics 842 535-540 2005年
ISSN:0272-9172
-
High temperature oxidation behavior of Al added Mo/Mo5SiB2 in-situ composites 査読有り
A Yamauchi, K Yoshimi, S Hanada
INTEGRATIVE AND INTERDISCIPLINARY ASPECTS OF INTERMETALLICS 842 315-320 2005年
ISSN:0272-9172
-
Surface mesostructure change of B2-type FeAl single crystals by condensation of supersaturated thermal vacancies 査読有り
K Yoshimi, T Kobayashi, A Yamauchi, T Haraguchi, S Hanada
PHILOSOPHICAL MAGAZINE 85 (2-3) 331-344 2005年1月
DOI: 10.1080/14786430412331315743
ISSN:1478-6435
-
Al添加したMo/Mo5SiB2 In-situ複合材料の耐酸化特性と皮膜構造
山内啓, 吉見享祐, 花田修治
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会研究報告 45 (2) 201-208 2004年7月
-
Microstructure and orientation distribution of aragonite crystals in nacreous layer of pearl shells 査読有り
K Yoshimi, M Shoji, T Ogawa, A Yamauchi, T Naganuma, K Muramoto, S Hanada
MATERIALS TRANSACTIONS 45 (4) 999-1004 2004年4月
DOI: 10.2320/matertrans.45.999
ISSN:1345-9678
eISSN:1347-5320
-
Mo/Mo5SiB2 In-situ複合材料の組織と高温耐熱特性
吉見享祐, 山内啓, 常包将史, 花田修治
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会研究報告 45 (1) 89-94 2004年3月
-
Surface oxidation of Fe-48 mol % Al single crystal under a high vacuum 査読有り
A Yamauchi, K Yoshimi, T Haraguchi, S Hanada
MATERIALS TRANSACTIONS 45 (2) 365-368 2004年2月
DOI: 10.2320/matertrans.45.365
ISSN:1345-9678
eISSN:1347-5320
-
Relaxation process in quenched-in vacancies during annealing in B2FeAl single crystals 査読有り
T Haraguchi, F Hori, K Yoshimi, S Hanada, R Oshima, A Iwase, H Hashimoto
POSITRON ANNIHILATION, ICPA-13, PROCEEDINGS 445-6 99-101 2004年
ISSN:0255-5476
-
貝殻の組織を材料学的視点で観察すると
吉見享祐, 庄子真由美, 山内啓, 小川智久, 永沼孝子, 村本光二
バウンダリー 19 (9) 8-11 2003年9月
-
Thermal expansion, strength and oxidation resistance of Mo/Mo5SiB2 in-situ composites at elevated temperatures 査読有り
K Yoshimi, S Nakatani, N Nomura, S Hanada
INTERMETALLICS 11 (8) 787-794 2003年8月
DOI: 10.1016/S0966-9795(03)00073-6
ISSN:0966-9795
-
Internal-friction study of the interstitial-substitutional effect on the deformation behaviour of Nb-O, Nb-Ta-O and Nb-Mo-O single crystals 査読有り
Eri Miura, Ken'ichi Ota, Kyosuke Yoshimi, Shuji Hanada
Philosophical Magazine 83 (20) 2343-2357 2003年7月11日
DOI: 10.1080/0141861031000113334
ISSN:1478-6435
-
Determination of density and vacancy concentration in rapidly solidified FeAl ribbons 査読有り
T Haraguchi, K Yoshimi, H Kato, S Hanada, A Inoue
INTERMETALLICS 11 (7) 707-711 2003年7月
DOI: 10.1016/S0966-9795(03)00066-9
ISSN:0966-9795
-
Microstructure and oxidation resistance of a plasma sprayed Mo-Si-B multiphase alloy coating 査読有り
N Nomura, T Suzuki, K Yoshimi, S Hanada
INTERMETALLICS 11 (7) 735-742 2003年7月
DOI: 10.1016/S0966-9795(03)00069-4
ISSN:0966-9795
-
Internal-friction study of the interstitial-substitutional effect on the deformation behaviour of Nb-O, Nb-Ta-O and Nb-Mo-O single crystals 査読有り
E Miura, K Ota, K Yoshimi, S Hanada
PHILOSOPHICAL MAGAZINE 83 (20) 2343-2357 2003年7月
DOI: 10.1080/0141861031000113334
ISSN:1478-6443
-
Nanopore formation in B2 iron aluminide by vacancy clustering 査読有り
T Haraguchi, K Yoshimi, H Kato, S Hanada, A Inoue
SURFACE ENGINEERING: IN MATERIALS SCIENCE II 111-120 2003年
-
Nanoporous behavior induced by excess vacancy clustering in rapidly-solidified B2FeAl ribbons 査読有り
T Haraguchi, K Yoshimi, MH Yoo, H Kato, S Hanada, A Inoue
DEFECT PROPERTIES AND RELATED PHENOMENA IN INTERMETALLIC ALLOYS 753 273-278 2003年
ISSN:0272-9172
-
Nanostructure of surface formed by vacancy clustering in FeAl 査読有り
K Yoshimi, T Haraguchi, T Ogawa, T Kobayashi, MS Sung, S Hanada
SELF-ASSEMBLED NANOSTRUCTURED MATERIALS 775 307-312 2003年
ISSN:0272-9172
-
Composition dependence of Young's modulus in beta titanium binary alloys 査読有り
S Hanada, T Ozaki, E Takahashi, S Watanabe, K Yoshimi, T Abumiya
THERMEC'2003, PTS 1-5 426-4 3103-3108 2003年
ISSN:0255-5476
-
Effect of excess vacancies on hydrogen absorption-desorption characteristics in rapidly solidified B2TiCo 査読有り
M Sung, T Haraguchi, K Yoshimi, S Hanada
THERMEC'2003, PTS 1-5 426-4 3727-3731 2003年
ISSN:0255-5476
-
Joining of oxidation-resistant Mo-Si-B multiphase alloy to heat-resistant Mo-ZrC in-situ composite 査読有り
N Nomura, T Suzuki, S Nakatani, K Yoshimi, S Hanada
INTERMETALLICS 11 (1) 51-56 2003年1月
DOI: 10.1016/S0966-9795(02)00166-8
ISSN:0966-9795
-
金属表面のナノ構造制御と金属ナノ容器の合成
吉見享祐, 原口友秀, 花田修治
バウンダリー 18 (12) 7-9 2002年12月
出版者・発行元: コンパス社ISSN:0916-2402
-
Nanoporous surfaces of FeAl formed by vacancy clustering 査読有り
K Yoshimi, S Hanada, T Haraguchi, H Kato, T Itoi, A Inoue
MATERIALS TRANSACTIONS 43 (11) 2897-2902 2002年11月
DOI: 10.2320/matertrans.43.2897
ISSN:1345-9678
eISSN:1347-5320
-
Deformation behavior Of Mo5Si3 single crystal at high temperatures 査読有り
K Yoshimi, MH Yoo, AA Wereszczak, SM Borowicz, EP George, E Miura, S Hanada
MATERIALS SCIENCE AND ENGINEERING A-STRUCTURAL MATERIALS PROPERTIES MICROSTRUCTURE AND PROCESSING 329 228-234 2002年6月
DOI: 10.1016/S0921-5093(01)01578-7
ISSN:0921-5093
-
Oxygen-molybdenum interaction with dislocations in Nb-Mo single crystals at elevated temperatures 査読有り
E Miura, K Yoshimi, S Hanada
ACTA MATERIALIA 50 (11) 2905-2916 2002年6月
DOI: 10.1016/S1359-6454(02)00115-5
ISSN:1359-6454
-
Oxidation behavior of Mo5SiB2-based alloy at elevated temperatures 査読有り
K Yoshimi, S Nakatani, T Suda, S Hanada, H Habazaki
INTERMETALLICS 10 (5) 407-414 2002年5月
DOI: 10.1016/S0966-9795(02)00013-4
ISSN:0966-9795
eISSN:1879-0216
-
Synthesis and high temperature oxidation of Mo-Si-B-O pseudo in situ composites 査読有り
Kyosuke Yoshimi, Shinya Nakatani, Shuji Hanada, Se-Hyun Ko, Yong-Ho Park
SCIENCE AND TECHNOLOGY OF ADVANCED MATERIALS 3 (2) 181-192 2002年3月
DOI: 10.1016/S1468-6996(02)00015-3
ISSN:1468-6996
eISSN:1878-5514
-
High Temperature Oxidation Resistance of Mo-Si-B Intermetallics Based Pseudo In-situ Composites
K. Yoshimi, S. Nakatani, T. Haraguchi, S. Hanada
Proceedings of 9th Annual International Conference on Composites Engineering 879-880 2002年
-
Yielding and flow behavior of Mo5Si3 single crystals 査読有り
K. Yoshimi, M.H. Yoo, A.A. Wereszczak, S.M. Borowicz, E.P. George, R.H. Zee
Scripta Materialia 45 (11) 1321-1326 2001年11月
DOI: 10.1016/S1359-6462(01)01170-8
-
Mo-Si-B-O Pseudo In-situ複合材料のプロセッシングと酸化挙動
吉見享祐, 花田修治, 中谷伸也, Yong-Ho Park, Se-Hyon Ko
第45回日本学術会議材料研究連合会講演会講演論文集 101-102 2001年9月
-
Solid-solution strengthening by oxygen in Nb-Ta and Nb-Mo single crystals 査読有り
E Miura, K Yoshimi, S Hanada
PHYSICA STATUS SOLIDI A-APPLIED RESEARCH 185 (2) 357-372 2001年6月
DOI: 10.1002/1521-396X(200106)185:2<357::AID-PSSA357>3.0.CO;2-9
ISSN:0031-8965
-
STRUCTURAL IN-SITU COMPOSITES AT VERY HIGH TEMPERATURES 査読有り
S. Hanada, T. Suzuki, K. Yoshimi, N. Nomura
The Second International Conference on Light Materials for Transportation Systems (LiMAT-2001) 1 31-38 2001年
-
Strength and Oxidation of Mo5SiB2-based In-situ Composites at High Temperatures 査読有り
K. Yoshimi, S. Nakatani, T. Suda, S. Hanada
Transactions of the Materials Research Society of Japan 26 (1) 141-144 2001年
-
Microstructures and Mechanical Properties of Eutectic Mo-XC(X=Ti, Zr, Hf)In-situ Composites 査読有り
Teppei Suzuki, Hiroaki Matsumoto, Naoyuki Nomura, Kyosuke Yoshimi, Shuji Hanada
Transactions of the Materials Research Society of Japan 26 (1) 307-310 2001年
-
Design of Mo-Si-B-O pseudo in-situ composites for high temperature applications 査読有り
S Nakatani, K Yoshimi, S Hanada, SH Ko, YH Park
PRICM 4: FORTH PACIFIC RIM INTERNATIONAL CONFERENCE ON ADVANCED MATERIALS AND PROCESSING, VOLS I AND II 971-974 2001年
-
Analysis of protective oxide scale on Mo5SiB2-based alloy oxidized at high temperature 査読有り
K Yoshimi, S Hanada, E Aoyagi
PRICM 4: FORTH PACIFIC RIM INTERNATIONAL CONFERENCE ON ADVANCED MATERIALS AND PROCESSING, VOLS I AND II 975-978 2001年
-
Dissolution of molybdenum-silicon (-boron) alloys using a mixture of sulfuric, nitric and hydrofluoric acids and a sequential correction method for ICP-AES analysis 査読有り
Y Danzaki, K Wagatsuma, T Syogji, K Yoshimi
FRESENIUS JOURNAL OF ANALYTICAL CHEMISTRY 369 (2) 184-186 2001年1月
ISSN:0937-0633
-
Mechanical properties of Mo-Nb-TiC in-situ composites synthesized by hot-pressing 査読有り
N Nomura, K Yoshimi, S Hanada
MATERIALS TRANSACTIONS JIM 41 (12) 1599-1604 2000年12月
DOI: 10.2320/matertrans1989.41.1599
ISSN:0916-1821
-
Fracture toughness improvement of TiC by Nb and Mo precipitates 査読有り
N Nomura, K Yoshimi, T Konno, S Hanada
JOURNAL OF MATERIALS SCIENCE LETTERS 19 (21) 1879-1881 2000年11月
ISSN:0261-8028
-
An empirical model for ideal work of adhesion: transition-metal aluminides and silicides 査読有り
MH Yoo, K Yoshimi
INTERMETALLICS 8 (9-11) 1215-1224 2000年9月
DOI: 10.1016/S0966-9795(00)00082-0
ISSN:0966-9795
eISSN:1879-0216
-
Microstructure and creep of Mo-ZrC in-situ composite 査読有り
T Suzuki, N Nomura, K Yoshimi, S Hanada
MATERIALS TRANSACTIONS JIM 41 (9) 1164-1167 2000年9月
DOI: 10.2320/matertrans1989.41.1164
ISSN:0916-1821
-
材料の循環機能とPoint Defect Engineering
吉見享祐
バウンダリー 16 (9) 4-5 2000年9月
-
Deformation and Fracture of TiC/Mo(Nb)In-situ Composites 査読有り
Shuji Hanada, Naoyuki Nomura, Kyosuke Yoshimi
Properties of Complex Inorganic Solids 2 393-400 2000年
-
Mechanical properties and oxidation resistance of Ir-added FeAl alloys 査読有り
H Hosoda, K Yoshimi, S Miyazaki, S Watanabe, S Hanada
IRIDIUM 295-301 2000年
-
Defect and Strength Properties of D8m-type Mo5Si3 Single Crsytal
K. Yoshimi, M. H. yoo, A. A. Wereszczak, S. M. Borowicz, E, P. George, E. Miura, S. Hanada
Abstract Book of 1st Asian Conf. Cryst. Growth Cryst. Tech. W-P-126 2000年
-
過共晶組織を有するMo-ZrC In-situ複合材料の高温強度と室温靭性 査読有り
鈴木哲平, 野村直之, 吉見享祐, 花田修治
日本金属学会誌 64 (11) 1082-1088 2000年
出版者・発行元:DOI: 10.2320/jinstmet1952.64.11_1082
ISSN:0021-4876
-
TiC/Mo-Nb In-situ複合材料の組織と強度
野村直之, 吉見享祐, 花田修治
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会研究報告 40 (3) 365-368 1999年11月
-
Dislocation stability and deformation mechanisms of iron aluminides and silicide 査読有り
MH Yoo, K Yoshimi, S Hanada
ACTA MATERIALIA 47 (13) 3579-3588 1999年10月
DOI: 10.1016/S1359-6454(99)00221-9
ISSN:1359-6454
-
Effect of oxygen on yield stress and slip plane in Nb, Nb-Ta and Nb-Mo single crystals 査読有り
E Miura, K Yoshimi, S Hanada
MATERIALS TRANSACTIONS JIM 40 (5) 365-368 1999年5月
DOI: 10.2320/matertrans1989.40.365
ISSN:0916-1821
-
Ideal Cleavage Fracture of Transition-Metal Silicides : A Comparison Analysis 査読有り
M. H. Yoo, K. Yoshimi
High Temperature Order Intermetallic Alloys VIII MRS Symposium Proceedings 552 KK6.6.1-KK6.6.6 1999年
-
Effect of wet environment on hardness and yield stress of B2 Fe-Al alloys 査読有り
H Hosoda, K Yoshimi, K Inoue, S Hanada
MATERIALS SCIENCE AND ENGINEERING A-STRUCTURAL MATERIALS PROPERTIES MICROSTRUCTURE AND PROCESSING 258 (1-2) 135-145 1998年12月
ISSN:0921-5093
-
Room temperature tensile properties of Fe-Al single crystals strengthened by excess vacancies 査読有り
K Yoshimi, Y Saeki, MH Yoo, S Hanada
MATERIALS SCIENCE AND ENGINEERING A-STRUCTURAL MATERIALS PROPERTIES MICROSTRUCTURE AND PROCESSING 258 (1-2) 75-83 1998年12月
ISSN:0921-5093
-
Slip band propagation and slip vector transition in B2 FeAl single crystals 査読有り
K Yoshimi, MH Yoo, S Hanada
ACTA MATERIALIA 46 (16) 5769-5776 1998年10月
DOI: 10.1016/S1359-6454(98)00228-6
ISSN:1359-6454
-
Room-temperature serrated-flow behavior in Fe-rich FeAl under vacancy supersaturation 査読有り
K Yoshimi, MH Yoo, S Hanada
INTERSTITIAL AND SUBSTITUTIONAL SOLUTE EFFECTS IN INTERMETALLICS 39-49 1998年
-
Microstructure and Mechanical Properties of Nb-Mo-TiC in-situ Composites 査読有り
N. Nomura, K. Yoshimi, T. Konno, S. Hanada
Proceedings of the 3rd Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing (PRICM 3) 543-548 1998年
-
The strength properties of iron aluminides 招待有り 査読有り
K Yoshimi, S Hanada
JOM-JOURNAL OF THE MINERALS METALS & MATERIALS SOCIETY 49 (8) 46-49 1997年8月
DOI: 10.1007/BF02914403
ISSN:1047-4838
-
Yield stress anomaly in B2 FeAl
K. Yoshimi, S. Hanada, M. H. Yoo
Materials Research Society Symposium - Proceedings 460 313-324 1997年
出版者・発行元: Materials Research SocietyISSN:0272-9172
-
Superplasticity in intermetallics 査読有り
S Hanada, WY Kim, K Yoshimi, K Sato, T Sakai
THERMEC '97 - INTERNATIONAL CONFERENCE ON THERMOMECHANICAL PROCESSING OF STEELS AND OTHER MATERIALS, VOLS I-II 1883-1889 1997年
-
Yield stress anomaly in B2 FeAl 招待有り 査読有り
K Yoshimi, S Hanada, MH Yoo
HIGH-TEMPERATURE ORDERED INTERMETALLIC ALLOYS VII 460 313-324 1997年
ISSN:0886-7860
-
Transmission electron microscopic observation of thermally introduced planar faults in Fe-35 mol.% Al alloys 査読有り
K Yoshimi, S Hanada, T Onuma, MH Yoo
PHILOSOPHICAL MAGAZINE A-PHYSICS OF CONDENSED MATTER STRUCTURE DEFECTS AND MECHANICAL PROPERTIES 73 (2) 443-456 1996年2月
DOI: 10.1080/01418619608244393
ISSN:0141-8610
-
Tensile properties of B2-type Fe-39mol%Al single crystals at elevated temperatures 査読有り
K Yoshimi, S Hanada, MH Yoo
INTERMETALLICS 4 (2) 159-168 1996年
DOI: 10.1016/0966-9795(95)00032-1
ISSN:0966-9795
-
On lattice defects and strength anomaly of B2-type FeAl 招待有り 査読有り
K Yoshimi, S Hanada, MH Yoo
INTERMETALLICS 4 (Suppl.1) S159-S169 1996年
DOI: 10.1016/0966-9795(96)80194-4
ISSN:0966-9795
-
回転電極法を用いたNb3Al基合金の作製と組織制御 査読有り
野村直之, 吉見享祐, 花田修治, 田原竜夫, 木村久道, 井上明久
粉体および粉末冶金 43 (2) 256-261 1996年
出版者・発行元:DOI: 10.2497/jjspm.43.256
ISSN:0532-8799
-
Microstructure and creep resistance of Nb3Al/Nb in-situ composites 査読有り
N Nomura, K Yoshimi, S Hanada
STRUCTURAL INTERMETALLICS 1997 923-928 1996年
-
YIELDING AND PLASTIC-FLOW BEHAVIOR OF B2-TYPE FE-39.5 MOL.PERCENT AL SINGLE-CRYSTALS IN COMPRESSION 査読有り
K YOSHIMI, S HANADA, MH YOO
ACTA METALLURGICA ET MATERIALIA 43 (11) 4141-4151 1995年11月
DOI: 10.1016/0956-7151(95)00098-G
ISSN:0956-7151
-
EFFECT OF APB TYPE ON TENSILE PROPERTIES OF CR ADDED FE3AL WITH DO3 STRUCTURE 査読有り
K YOSHIMI, H TERASHIMA, S HANADA
MATERIALS SCIENCE AND ENGINEERING A-STRUCTURAL MATERIALS PROPERTIES MICROSTRUCTURE AND PROCESSING 194 (1) 53-61 1995年4月
DOI: 10.1016/0921-5093(94)09659-7
ISSN:0921-5093
-
STRENGTH ANOMALY IN B2 FEAL SINGLE CRYSTALS 招待有り 査読有り
K YOSHIMI, N MATSUMOTO, S HANADA, MH YOO
PROCESSING, PROPERTIES, AND APPLICATIONS OF IRON ALUMINIDES 205-216 1994年
-
EFFECT OF FROZEN-IN VACANCIES ON HARDNESS AND TENSILE PROPERTIES OF POLYCRYSTALLINE B2 FEAL 査読有り
K YOSHIMI, S HANADA, H TOKUNO
MATERIALS TRANSACTIONS JIM 35 (1) 51-57 1994年1月
DOI: 10.2320/matertrans1989.35.51
ISSN:0916-1821
-
Mechanical Properties in B2 FeAl without Frozen-in Vacancies 査読有り
K. Yoshimi, N. Matsumoto, S. Hanada, S. Watanabe
Proceedings of the 3rd Japan International SAMPE Symposium (2) 1404-1409 1993年12月
-
POSITIVE TEMPERATURE-DEPENDENCE OF YIELD STRESS IN B2 FEAL 査読有り
K YOSHIMI, S HANADA
STRUCTURAL INTERMETALLICS 475-482 1993年
-
MEASUREMENT OF RECRYSTALLIZATION TEXTURE IN HCP STRUCTURES BY THE SELECTED AREA CHANNELING PATTERN METHOD 査読有り
K YOSHIMI, S ISHIYAMA, S HANADA, Y MURAYAMA
PHYSICA STATUS SOLIDI A-APPLIED RESEARCH 124 (1) 81-94 1991年3月
ISSN:0031-8965
-
ANALYSIS OF ORIENTATION DISTRIBUTION IN YBA2CU3O7-X POLYCRYSTALS BY ELECTRON CHANNELING PATTERNS 査読有り
WJ KANG, K YOSHIMI, S HANADA, S SAITO, Y MURAYAMA, S HAYASHI, A NAGATA
JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 68 (12) 6341-6346 1990年12月
DOI: 10.1063/1.346879
ISSN:0021-8979
-
純チタン再結晶材における集合組織と粒界性格分布との関連性 査読有り
吉見享祐, 村山洋之介, 花田修治, 石山成志
日本金属学会誌 54 (9) 962-969 1990年9月
DOI: 10.2320/jinstmet1952.54.9_962
ISSN:0021-4876
eISSN:1880-6880
-
TEXTURE AND GRAIN-BOUNDARY CHARACTER DISTRIBUTION (GBCD) IN RAPIDLY SOLIDIFIED AND ANNEALED FE-6.5 MASS-PERCENT-SI RIBBONS 査読有り
T WATANABE, K ARAI, K YOSHIMI, H OIKAWA
PHILOSOPHICAL MAGAZINE LETTERS 59 (2) 47-52 1989年2月
DOI: 10.1080/09500838908214776
ISSN:0950-0839
MISC 52
-
モシブチック合金は道なき道を歩み続けることができるか
吉見享祐, 関戸信彰, 井田駿太郎
まてりあ 63 (11) 764 2024年11月
-
ミクロ組織制御によって進化を続けるモシブチック合金 − 開発と材料特性の現状 −
吉見享祐
日本ガスタービン学会誌 50 (5) 318-326 2022年9月
-
超高温耐熱材料MoSiBTiC合金のレーザ三次元積層造形への試み—Challenges for the Fabrication of Heat-resistant MoSiBTiC Alloy Using Laser Powder Bed Fusion for Ultrahigh Temperature Applications—特集 レーザーテクノロジーとセラミックス
野村 直之, 周 偉偉, 周 振興, 吉見 享祐
Ceramics Japan = セラミックス : bulletin of the Ceramic Society of Japan 55 (2) 90-92 2020年2月
出版者・発行元: 日本セラミックス協会ISSN: 0009-031X
-
凍結乾燥POEM法を用いたMoSiBTiC複合粉末の作製とそのレーザ積層造形
加藤駿平, 周振興, 清野雄太, 周偉偉, 吉見享祐, 野村直之
日本金属学会講演大会(Web) 167th 2020年
-
超高温度域まで強じんな新しいモリブデン超合金の発明
吉見 享祐, 佐藤 裕
溶接技術 66 (12) 64-69 2018年12月
-
状態図に基づいたモシブチック合金の合金設計とミクロ組織制御 招待有り
吉見 享祐
溶射 55 (2) 73-79 2018年4月
-
黒体放射を用いた熱分析法による10mol%TiC含有Moss‐T2‐TiC合金の高温状態図の検討
澤田龍伍, 中島治樹, 大塚誠, 宮田龍一, 吉見享祐, 福山博之
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 162nd ROMBUNNO.16 2018年3月5日
ISSN: 2433-3093
-
静磁場印加電磁浮遊法を用いたMoss初晶MoSiBTiC合金浮遊液滴の凝固組織
大塚誠, 中島治樹, 澤田龍伍, 宮田龍一, 吉見享祐, 福山博之
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 162nd ROMBUNNO.15 2018年3月5日
ISSN: 2433-3093
-
黒体放射を用いた超高温熱分析法によるMoSiBTiC合金の状態図作成
澤田龍伍, 中島治樹, 大塚誠, 福山博之, 吉見享祐
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 161st ROMBUNNO.S1.20 2017年8月23日
ISSN: 2433-3093
-
黒体放射を用いた超高温熱分析装置の開発とMo系合金への適用
澤田龍伍, 中島治樹, 大塚誠, 福山博之, 富樫陽色, 吉見享祐
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 160th ROMBUNNO.P83 2017年3月1日
ISSN: 2433-3093
-
溶融MoSiBTiC合金の冷却過程における多段階復熱現象と凝固組織の関係
中島治樹, 大塚誠, 福山博之, 富樫陽色, 吉見享祐
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 160th ROMBUNNO.62 2017年3月1日
ISSN: 2433-3093
-
新しいエネルギー変換技術を創製するモリブデン基超高温材料
吉見享祐
翠巒 (30) 27-30 2017年2月
出版者・発行元: 一般財団法人青葉工学振興会 -
高強度・高靱性で高耐熱性の超モリブデン合金
吉見享祐
化学工業 68 (1) 1-7 2017年1月1日
出版者・発行元: 化学工業社ISSN: 0451-2014
-
MoSiBTiC合金の液相線温度と溶融状態の密度に及ぼすTiC添加の影響
中島治樹, 大塚誠, 東英生, 福山博之, 富樫陽色, 吉見享祐
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 159th ROMBUNNO.S1.36 2016年9月7日
ISSN: 2433-3093
-
MoSiBTiC合金の液相線温度の決定と静磁場印加電磁浮遊法による溶融状態の密度測定
中島治樹, 東英生, 大塚誠, 福山博之, 富樫陽色, 吉見享祐
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 158th ROMBUNNO.280 2016年3月9日
ISSN: 2433-3093
-
溶融MoSiBTiC合金の静磁場中電磁浮遊と密度計測
福山博之, 中島治樹, 東英生, 大塚誠, 富樫陽色, 吉見享祐
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 157th ROMBUNNO.409 2015年9月2日
ISSN: 2433-3093
-
国民との対話のための公開講演会「グリーン・ライフイノベーションへの材料研究最前線」を開催して
御手洗 容子, 吉見 享祐, 細田 秀樹, 中野 貴由
まてりあ : 日本金属学会会報 52 (1) 32-35 2013年1月1日
出版者・発行元: 公益社団法人 日本金属学会ISSN: 1340-2625
-
構造用金属間化合物研究から派生した様々な新しい研究展開 : 新構造用材料から生体材料・生体組織研究まで
吉見 享祐, 細田 秀樹, 中野 貴由
まてりあ : 日本金属学会会報 51 (4) 168-178 2012年4月1日
出版者・発行元: 公益社団法人 日本金属学会ISSN: 1340-2625
-
マベガイ由来ジャッカリン関連レクチンの真珠バイオミネラリゼーション機構の解析
佐藤紗保, 佐藤理恵, 鹿内之寛, 永沼孝子, 村本光二, 尾定誠, 吉見享祐, 小川智久
日本糖質学会年会要旨集 30th 151 2011年6月27日
-
ナノポーラス金属間化合物の作製
吉見享祐
金属 80 (9) 751-756 2010年9月1日
出版者・発行元: アグネ技術センター -
マベ貝(Pteria penguin)足糸由来線維タンパク質の大腸菌による発現と機能解析
佐伯友理, 永沼孝子, 吉見享祐, 村本光二, 小川智久
生化学 ROMBUNNO.2T16-11 2010年
ISSN: 0037-1017
-
マベガイADPリボシルトランスフェラーゼタンパク質による真珠アラゴナイト形成機構の解析
小川智久, 荒川香織, 堀田俊英, 永沼孝子, 村本光二, 渡辺精一, 谷内哲夫, 吉見享祐
生化学 ROMBUNNO.3P-0249 2010年
ISSN: 0037-1017
-
マベガイ真珠バイオミネラリゼーションに関わるADPリボシルトランスフェラーゼの構造と機能
小川智久, 荒川香織, 永沼孝子, 谷内哲夫, 村本光二, 尾定誠, 吉見享祐
生化学 ROMBUNNO.4P-869 2009年9月25日
ISSN: 0037-1017
-
マベ真珠貝足糸線維の形状を制御するTIMP様タンパク質
佐伯友理, 鹿内之寛, 荒川香織, 永沼孝子, 吉見享祐, 村本光二, 小川智久
生化学 ROMBUNNO.4P-870 2009年9月25日
ISSN: 0037-1017
-
リサイクル型鉄アルミナイド基合金のブレーキ特性
糸井 貴臣, 渡部 慶紀, 吉見 享祐, 木村 久道, 広橋 光冶
大会講演概要 113 105-106 2007年10月10日
-
リサイクル型鉄アルミナイド基合金の切削性能の評価
西川 幸弘, 渡部 慶紀, 糸井 貴臣, 吉見 享祐, 木村 久道, 広橋 光冶
大会講演概要 113 109-110 2007年10月10日
-
リサイクル型鉄アルミナイド基合金の実用材への検討
渡部 慶紀, 西川 幸弘, 権田 要, 糸井 貴臣, 吉見 享祐, 木村 久道, 広橋 光冶
大会講演概要 113 369-370 2007年10月10日
-
Mo-Si系金属間化合物基超高温耐熱材料の合金設計と組織制御
吉見享祐
塑性と加工(日本塑性加工学会誌) 48 (561) 17-21 2007年10月
出版者・発行元: 日本塑性加工学会DOI: 10.9773/sosei.48.887
ISSN: 0038-1586
-
統計にみる金属間化合物研究の変遷と今後の新展開
三島良直, 乾晴行, 竹山雅夫, 高梨弘毅, 中谷亮一, 三浦誠司, 吉見享祐, 細田秀樹, 中野貴由, 木村好里, 安田弘行, 波多聰
日本金属学会報まてりあ 46 (4) 278-283 2007年4月
出版者・発行元: The Japan Institute of Metals and MaterialsISSN: 1340-2625
-
第5分科(社会基盤材料) : 21世紀の社会基盤整備に向けた材料開発
三浦 誠司, 吉見 享祐
まてりあ : 日本金属学会会報 46 (3) 215-215 2007年3月1日
出版者・発行元: The Japan Institute of Metals and MaterialsISSN: 1340-2625
-
ナノポーラス金属材料とボトムアップ型ナノ組織制御
吉見享祐
日本金属学会報まてりあ 46 (3) 220-224 2007年3月
出版者・発行元: 日本金属学会ISSN: 1340-2625
-
マベガイ真珠バイオミネラリゼーションに関わる新規26kDaタンパク質の単離と特性
荒川香織, 小川智久, 永沼孝子, 尾定誠, 村本光二, 吉見享祐
生化学 4P-0357 2007年
ISSN: 0037-1017
-
マベ真珠におけるアラゴナイト結晶の積層構造と結晶配向性
山田尚, 黒澤利行, 植木定雄, 前田英哉, 吉見享祐, 丸山公一, 白石孝信, 小川智久
日本金属学会講演概要 139th 309 2006年9月16日
ISSN: 1342-5730
-
原子空孔を利用したB2型金属間化合物のナノ表面形態の制御とナノテンプレートへの応用
吉見享祐
金属 76 (7) 37-42 2006年7月
出版者・発行元: アグネ技術センター -
ハーモニックバイオマテリアル‐界面制御型生体調和材料創製の可能性‐マベガイ真珠層におけるアラゴナイト結晶の積層構造と光学特性
吉見享祐, 丸山公一, 前田英哉, 山田尚, 白石孝信, 小川智久
日本金属学会講演概要 138th 107 2006年3月21日
ISSN: 1342-5730
-
走査型電子顕微鏡によるマベガイ真珠層の観察
前田英哉, 吉見享祐, 丸山公一, 小川智久, 山田尚, 白石孝信
日本金属学会講演概要 138th 486 2006年3月21日
ISSN: 1342-5730
-
マベガイ由来新規ジャカリン様レクチンの構造と特性
佐藤理恵, 小川智久, 星野亘, 永沼孝子, 吉見享祐, 村本光二
日本農芸化学会大会講演要旨集 2006 141 2006年3月5日
-
企画に当たって
三浦 誠司, 吉見 享祐, 杉山 昌章, 津崎 兼彰
まてりあ : 日本金属学会会報 45 (2) 83-83 2006年2月20日
ISSN: 1340-2625
-
マベガイの貝殻における炭酸カルシウム結晶の配向性
山田尚, 黒沢利行, 植木定雄, 吉見享祐, 小川智久
日本金属学会講演概要 136th 234 2005年3月29日
ISSN: 1342-5730
-
金属間化合物中の過飽和熱空孔の自己組織化と機械的性質への影響(OS11f 材料の組織・強度に関するマルチスケールアナリシス)
吉見 享祐, 山内 啓, 仲村 龍介, 常包 将史, 花田 修治
計算力学講演会講演論文集 2004 (17) 561-562 2004年11月17日
出版者・発行元: 一般社団法人日本機械学会ISSN: 1348-026X
-
マベ真珠の輝きの秘密
吉見享祐, 花田修治, 小川智久, 永沼孝子, 村本光二, 山田尚, 黒沢利行
バウンダリー 20 (11) 16-19 2004年11月15日
出版者・発行元: コンパス社ISSN: 0916-2402
-
マベ真珠の光学特性とアラゴナイト結晶の組織
吉見享祐, 花田修治, 山田尚, 小川智久, 永沼孝子, 村本光二
日本金属学会講演概要 135th 213 2004年9月28日
ISSN: 1342-5730
-
結晶格子中の点欠陥を自己組織化させた金属材料
吉見享祐
化学と教育 52 (8) 524-525 2004年8月20日
出版者・発行元: 日本化学会DOI: 10.20665/kakyoshi.52.8_524
ISSN: 0386-2151
-
FeAl単結晶のナノ表面構造の自己パターンニングとレクチンタンパク質の固定化
吉見享祐, 小川智久, 村本光二, 花田修治
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 51st (3) 1349 2004年3月28日
-
2次元PSPC搭載型X線回折装置による真珠貝の構造解析
山田尚, 植木定雄, 黒沢利行, 吉見享祐, 小川智久
日本金属学会講演概要 135th 2004年
ISSN: 1342-5730
-
過飽和空孔を利用したB2型金属間化合物表面の自己組織化
吉見享祐
日本金属学会報まてりあ 42 (4) 304-310 2003年4月20日
出版者・発行元: 日本金属学会ISSN: 1340-2625
-
28aWD-3 B2 型 NiAl 合金の表面ナノポアーにおよぼす過飽和空孔量の影響
原口 友秀, 吉見 享祐, 花田 修治
日本物理学会講演概要集 58 (1) 832-832 2003年3月6日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
陽電子消滅法を利用したB2型FeAlにおける過飽和空孔の緩和過程
原口友秀, 堀史説, 吉見享祐, 花田修治, 岩瀬彰宏, 橋本等, 中川聡子, 室田勝幸
日本金属学会講演概要 133rd 2003年
ISSN: 1342-5730
-
Mo-Si-B基超高温耐熱複合材料の材料設計と高温特性
吉見享祐
日本金属学会報まてりあ 41 (3) 146-149 2002年3月20日
出版者・発行元: 日本金属学会ISSN: 1340-2625
-
地球環境とエントロピーと金属材料学
吉見享祐
月刊うちゅう 17 (11) 4-10 2001年2月10日
出版者・発行元: 大阪市立科学館 友の会 -
21世紀の境界領域研究を考えるシンポジウム
吉見享祐
日本金属学会報まてりあ 39 (9) 774 2000年9月
出版者・発行元: 日本金属学会 -
境界領域研究を模索する
吉見享祐
日本金属学会報まてりあ 38 (4) 342 1999年4月
出版者・発行元: 日本金属学会
書籍等出版物 6
-
基礎から学ぶ構造金属材料学
丸山公一, 藤原雅美, 吉見享祐
内田老鶴圃 2014年9月
-
マクロおよびナノポーラス金属の開発最前線
吉見享祐
シーエムシー出版 2011年7月
-
レアメタル便覧
吉見 享祐
丸善出版 2011年1月
-
ナノマテリアル工学大系 第2巻ナノ金属
吉見享祐
フジテクノシステム 2006年1月11日
-
ナノコンポジットマテリアル
吉見享祐
フロンティア出版 2005年11月
-
ナノメタルの最新技術と応用開発
吉見享祐
シーエムシー出版 2003年8月
講演・口頭発表等 89
-
ミクロ組織のデジタル解析と材料強度予測 招待有り
吉見享祐
2024年度日本金属学会東北支部地区講演会 2024年12月20日
-
モシブチック合金の研究開発とマテリアルズ・インフォマティクス 招待有り
吉見享祐
特殊無機材料研究所講演会 2024年12月18日
-
新規超耐熱材料開発のためのDXアプローチ
吉見享祐
日本学術振興会 R054カーボンニュートラル実現のための耐熱材料委員会「脱炭素社会の実現に向けた耐熱材料の最新動向」研究会 2024年11月26日
-
超耐熱材料の研究開発に向けたマテリアル DX の取り組み 招待有り
吉見享祐
東京科学大学 耐熱金属材料特別シンポジウム 2024年11月9日
-
構造材料研究のためのデジタル・トランスフォーメーション技術を模索する
吉見享祐
東北大学 強度材料物性学セミナー 2024年10月11日
-
モビリティの未来に貢献する材料技術の最新動向
吉見享祐
第6回自動車関連材料合同シンポジウム 2024年9月18日
-
構造材料研究のためのデジタル・トランスフォーメーション(DX)技術の検討 招待有り
吉見享祐
自動車技術会フォーラム 2024年7月24日
-
構造材料のミクロ組織と材料特性を繋ぐDX技術への挑戦 招待有り
吉見享祐
公益社団法人日本金属学会東海支部・一般社団法人日本鉄鋼協会東海支部2023年度 学術討論会・技術交流フォーラム 2024年2月8日
-
構造材料研究のためのデジタル・トランスフォーメーションの推進 招待有り
吉見享祐
グリーンイノベーションシンポジウム「かけ算の技術と地域活性化」第2弾 2024年1月16日
-
Strategies for DX-Driven Research & Development on Mo-based Ultra-High Temperature Materials 招待有り
Kyosuke Yoshimi
MRM2023/IUMRS-ICA2023 2023年12月
-
Future Prospects of MoSiBTiC Alloys as Ultra-High Temperature Materials 招待有り
Kyosuke Yoshimi
TMS Annual Meeting 2023 2023年3月20日
-
東北大学の安全保障輸出管理体制と希少元素を含む超耐熱合金に関する国際連携 招待有り
吉見享祐
東北大学知的財産シンポジウム2023 2023年3月13日
-
Mo-Si 金属間化合物の基礎研究から超耐熱モシブチック合金の開発へ 招待有り
吉見享祐
金属第 62 回 鉄鋼第 65 回 中国四国支部講演大会 2022年8月23日
-
Mo-Si金属間化合物の基礎研究から超耐熱モシブチック合金の開発へ 招待有り
吉見享祐
日本金属学会・日本鉄鋼協会両北海道支部合同サマーセッション 2022年7月15日
-
Microstructure, high-temperature strength and oxidation resistance of spark-plasma sintered compact of gas-atomized MoSiBTiC powder
Yoshimi K, Arai H, Umeda K, Nan X, Ida S, Sekido N
20th Plansee Seminar 2022年5月30日
-
High Temperature Creep Behavior of MoSiBTiC Alloy 招待有り
Kyosuke Yoshimi, Ryuta Yanagiya, Shiho Kamata, Shuntaro Ida, Nobuaki Sekido
2020 MRS Virtual Fall Meeting 2000年
-
Mechanical Performance of TiC-Reinforced Mo-Si-B-Based Ultrahigh Temperature Materials 国際会議
The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies(PACRIM13) 2019年10月31日
-
Ultrahigh-Temperature Tensile Creep Behavior of 1st Generation MoSiBTiC Alloy 国際会議
Kyosuke YOSHIMI, Ryuta YANAGIYA, Sojiro UEMURA, Shuntaro IDA, Sadahiro TSUREKAWA, Shiho KAMATA
JOINT EPRI-123HIMAT INTERNATIONAL CONFERNCE ON ADVANCES IN HIGH TEMPERATURE MATERIALS 2019年10月23日
-
Good Compatibility of Ultrahigh-Temperature Strength and Room-Temperature Fracture Toughness for MoSiBTiC Alloy 国際会議 招待有り
The 10th Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing(PRICM10) 2019年8月19日
-
Mechanical Performance and High-Temperature Applications of MoSiBTiC Alloy 国際会議 招待有り
Beyond Nickel-Based Superalloys III 2019年6月11日
-
状態図に基づいたMo基超高温材料の材料設計とミクロ組織制御 招待有り
吉見 享祐
2019年日本結晶成長学会特別講演会 2019年6月7日
-
MoSiBTiC合金の超高温特性と応用展開 招待有り
吉見 享祐
日本金属学会春期(第164回)講演大会 2019年3月21日
-
MoSiBTiC Alloy: Ultrahigh-Temperature Performance and Applications 国際会議
Kyosuke Yoshimi
The 2nd Symposium for World Leading Research Centers -Materials Science and Spintronics- jointly organized with AMIS 2019 2019年2月17日
-
超耐熱モリブデン合金=モシブチック合金の高温クリープ強度と室温破壊靭性 招待有り
吉見 享祐
第七回 電力エネルギー未来技術シンポジウム 2018年12月10日
-
Role of Mo Solid Solution on Ultrahigh-Temperature Tensile Creep Deformation of MoSiBTiC Alloy 国際会議
Kyosuke Yoshimi, Shiho Kamata, Shunichi Nakayama, Sojiro Uemura, Sadahiro Tsurekawa, Gunther Eggeler, Kouichi Maruyama
2018 MRS Fall Meeting 2018年11月26日
-
モシブチック合金の開発思想と材料特性
吉見 享祐
日本鉄鋼協会第176回秋季講演大会 2018年9月19日
-
超高温MoSiBTiC合金の金属/セラミックス複合化デザインと材料特性 招待有り
吉見 享祐
第23回バルクセラミックス研究会 2018年3月15日
-
High-Temperature Strength and Room-Temperature Fracture Toughness of MoSiBTiC Alloy 国際会議
Kyosuke YOSHIMI, Sadahiro TSUREKAWA, Hiroyuki FUKUYAMA, Takashi GOTO
JSPM International Conference on Powder and Powder Metallurgy 2017年11月6日
-
Mechanical properties and high-temperature applications of MoSiBTiC alloy 国際会議
Kyosuke Yoshimi, Sadahiro Tsurekawa, Hiroyuki Fukuyama, Yutaka S.Sato
Intermetallcs 2017 2017年10月2日
-
MoSiB基合金の機械的性質に及ぼすTiC添加の効果 (ガスタービンやジェットエンジン用の新しい合金組成の組織最適化と高温強度の向上)
第20回バルクセラミックス研究会 2017年6月17日
-
High-temperature creep strength and room-temperature fracture toughness of MoSiBTiC alloy 国際会議
Kyosuke Yoshimi, Shiho Yamamoto, Mi Zhao, Junya Nakamura, Kouichi Maruyama
Beyond Nickel-Based Superalloys II 2016年7月17日
-
Phase Stability, Microstructure and Ultrahigh-Temperature Strength of Mo-Si-B-Based Alloys for the Application in Uncooling Turbine Systems 国際会議
Shiho Yamamoto, Junya Nakamura, Kouichi Maruyama, Hirokazu Katui, Takashi Goto
International Gas Turbine Congress 2015 Tokyo 2015年11月15日
-
多成分Mo-Si-B基合金の相平衡デザインと超高温材料開発
吉見 享祐
第3回グリーンエネルギー材料のマルチスケール創製研究会 2015年11月5日
-
シェブロンノッチ法によるMoSiBTiC合金の室温破壊靭性評価
森山 貴裕, 横山 智弘, Masnou Tiffany
日本金属学会2015年(第157回)秋期講演大会 2015年9月16日
-
Tensile Creep Properties of TiC-Added Mo-Si-B Alloys in the Ultrahigh Temperature Region 国際会議
Kyosuke YOSHIMI, Daiki KANEKON, Shiho YAMAMOTO, Joung Wook KIM, Junya NAKAMURA, Kouichi MARUYAMA
Advanced High-Temperature Materials Technology for Sustainable and Reliable Power Engineering(123HiMAT-2015) 2015年6月29日
-
熱機関の高効率化に向けた超高温材料の役割 先進超高温材料開発の現状と展望
吉見 享祐
日本機械学会 動力・技術エネルギーシンポジウム 2015年6月18日
-
Microstructure and Mechanical Properties of TiC-Added Mo-Si-B Alloys 国際会議
Junya Nakamura, Joung-Wook Kim, Kouichi Maruyama, Hirokazu Katsui, Takashi Goto
2014 MRS Fall Meeting 2014年11月30日
-
Ultra-High Temperature Materials for Higher-Efficiency Energy Conversion of Heat Engines 国際会議
ECO Balance 2014 2014年10月27日
-
Processing, Microstructure and Mechanical Properties of TiC-Added Mo-Si-B Alloys 国際会議
Shimpei Miyamoto, Takahiro Moriyama, Takahiro Kaneko, Daiki Kanekon, Junya Nakamura, Joung-Wook Kim, Kouichi Maruyama, Hirokazu Katsui, Takashi Goto
MS&T2014 2014年10月12日
-
TiCによって改良された新規なMoSiB基超高温材料の材料特性
日本金属学会2013年秋期(第153回)大会 2013年9月17日
-
Advanced Molybdenum Alloys for Ultra-high Temperature Structural Applications 国際会議
Seong-Ho Ha, Shimpei Miyamoto, Tomohiro Arai, Takahiro Kaneko, Takahiro Moriyama, Junya Nakamura, Kouichi Maruyama, Rong Tu, Takashi Goto
8th Pacific Rim International Congress on Advanced Materials and Processing (PRICM-8) 2013年8月4日
-
Ultra-High Temperature Materials for Higher-Efficiency Energy Conversion 国際会議
Joint Symposium on Materials Science and Engineering for the 21st Century 2013年6月23日
-
モリブデン基超高温材料の開発の現状と今後の展望
河星鎬, 宮本慎平, 新井智大, 金子昂弘, 森山貴裕, 中村純也, 丸山公一, 塗溶, 後藤孝
日本金属学会2013年春期(第152回)大会 2013年3月27日
-
Strength Anomaly of B2-type FeAl
第291回材料科学談話会 2013年2月28日
-
Effect of TiC Addition on Microstructure Evolution in Mo-rich Mo-Si-B Alloys 国際会議
Shimpei Miyamoto, Seong-Ho Ha, Kouichi Maruyama, Rong Tu, Takashi Goto
Materials Science & Technology 2012 Conference & Exhibition (MS&T '12) 2012年10月7日
-
Microstructure of Mo-Si-B / TiC In-situ Composites for Ultra-High Temperature Applications
材料物性工学談話会 平成24年度第1回講演会 2012年6月1日
-
Microstructure and phase stability of Mo-Si-B based alloys at 1800 °C 国際会議
Seong-Ho Ha, Kouichi Maruyama
12th International Conference on Creep and Fracture of Engineering Materials and Structures (CREEP2012) 2012年5月27日
-
Mo基超高温材料の可能性と期待される役割
日本金属学会2012年春期(第150回)大会 2012年3月28日
-
Mo-Si-B基超高温材料の材料設計と組織制御
(独)物質・材料研究機構 第2回構造材料国際クラスターシンポジウム 2011年11月21日
-
Protective Coatings for Refractory Metals and Alloys 国際会議
Seong-Ho Ha, Kouichi Maruyama, Naoyuki Nomura, Shuji Hanada
Materials Science & Technology 2011 Conference & Exhibition (MS&T’11) 2011年10月16日
-
Intermetallics 国際会議
A. Yamaguchi, S.-H. Ha, K. Maruyama
European Congress and Exhibition on Advanced Materials and Processes (EUROMAT2011) 2011年9月12日
-
David Pope Honorary Symposium on Fundamentals of Deformation and Fracture of Advanced Metallic Materials 国際会議
Seong-Ho Ha, Kouichi Maruyama
TMS 2011 140th Annual Meeting & Exhibition 2011年2月27日
-
Intermetallics-Based Alloys for Structural and Functional Applications 国際会議
Masafumi Tsunekane, Kouichi Maruyama
2010 MRS Fall Meeting 2010年11月29日
-
Thin Films and Surface Engineering 国際会議
The 7th Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing (PRICM7) 2010年8月2日
-
S9格子欠陥制御工学V –超格子・階層構造体の自己組織化を中心として–
宮崎雄也, 丸山公一
日本金属学会2010年春期(第146回)大会 2010年3月28日
-
Advanced Intermetallic-Based Alloys for Extreme Environment and Energy Applications 国際会議
Yusuke Kondo, Kouichi Maruyama
2008 MRS Fall Meeting 2008年12月1日
-
Carbon Coating on Iron Substrate Produced by Plasma Spraying Using Fullerene Granules 国際会議
Tatsuo Ohba, Kouichi Maruyama
The 17th International Federation for Heat Treatment and Surface Engineering 2008年10月27日
-
Novel Low-Temperature Solid Carburizing Process for SUS316L Using Fullerenes 国際会議
KIM-JIM Symposium 2008年10月23日
-
S1金属間化合物材料の新たな可能性
日本金属学会2008年秋期(第143回)大会 2008年9月23日
-
Nanostructure Development by Supersaturated Vacancy Absorption and Condensation in B2-type Aluminides 国際会議
M. Tsunekane, D. Watanabe, K. Maruyama
The 7th International Workshop on Advanced Intermetallics and Metallic Materials 2008年5月18日
-
Strength and Deformability of Mo/Mo5SiB2 In-situ Composites at Ultra-High Temperature 国際会議
Kouichi Maruyama, Shuji Hanada
The 14th International Symposium on Plasticity & Its Current Applications 2008年1月3日
-
Nanoscale Surface Morphology Design by Vacancy Engineering in B2-type Aluminides 国際会議
Masafumi Tsunekane, Kouichi Maruyama
2nd International Workshop on NANO and AMORPHOUS MATERIALS 2007年12月12日
-
High Temperature Oxidation Behavior of MoSi2 in Low Pressure Atmosphere 国際会議
Akira Ibano, Akira Yamauchi, Rong Tu, Kouichi Maruyama, Kazuya Kurokawa, Takashi Goto
The Sixth Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing 2007年11月5日
-
Nanostructure controlling of B2-type FeAl intermetallic compounds by vacancy adsorption process 国際会議
International Workshop on NANO and AMORPHOUS MATERIALS 2006年11月22日
-
第94回研究会 過飽和熱空孔の自己組織化による金属材料中のナノ組織成長とその制御
日本学術振興会 アモルファス・ナノ材料第147委員会 2006年10月24日
-
15th International Symposium on Processing and Fabrication of Advanced Materials 国際会議
Materials Science & Technology 2006 2006年10月15日
-
S1格子欠陥制御工学 –材料機能のイノベーション–
日本金属学会2006年春期(第138回)大会 2006年3月21日
-
Nanopre Formation Behavior in Rapidly Solidified FeAl and CoAl by Vacancy Engineering 国際会議
R. Nakamura, A. Yamauchi, M. Tsunekane, S. Hanada
4th International Conference on Porous Metals and Metal Foaming Technology 2005年9月21日
-
Tensile properties of Zr65Al7.5Ni10Cu17.5-xPdx (x = 0, 17.5) bulk metallic glasses 国際会議
H. Kato, J. Saida, N. Yamada, A. Inoue
The 12th International Conference on Rapidly Quenched & Metastable Materials 2005年8月21日
-
Tensile and Fracture Behavior of Zr65Al7.5Ni10Pd17.5 Bulk Metallic Glass 国際会議
H. Kato, J. Saida, N. Yamada, A. Inoue
Bulk Metallic Glasses IV 2005年5月1日
-
Integrative and Interdisciplinary Aspects of Intermetallics 国際会議
Akira Yamauchi, Ryusuke Nakamura, Sadahiro Tsurekawa, Shuji Hanada
2004 MRS Fall Meeting 2004年11月29日
-
材料の組織・強度に関するマルチスケールアナリシス
山内啓, 仲村龍介, 常包将史, 花田修治
日本機械学会 第17回計算力学講演会 2004年11月20日
-
Grain Boundary, Interfaces & Surface Engineering 国際会議
Akira Yamauchi, Masafumi Tsunekane, Shuji Hanada
The Fifth Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing 2004年11月2日
-
Intermetallics & High Temperature Alloys 国際会議
Min Seok Sung, Sadahiro Tsurekawa, Akira Yamauchi, Ryusuke Nakamura, Shuji Hanada, Koichi Kawahara, Tadao Watanabe
The Fifth Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing 2004年11月2日
-
Nano-structured and non-equilibrium Materials 国際会議
A. Yamauchi, M.S. Sung, T. Haraguchi, M. Tsunekane, S. Hanada
The 6th KIM-JIM Symposium 2004年3月31日
-
Beyond Nickel-Base Superalloys 国際会議
Akira Yamauchi, Masafumi Tsunekane, Shuji Hanada
TMS 2004 Annual Meeting 2004年3月14日
-
公募シンポジウム S2金属間化合物材料の新たな可能性
花田修治
日本金属学会2003年秋期(第133回)大会 2003年10月11日
-
Self-Assembled Nanostructured Materials 国際会議
Tomohide Haraguchi, Tomohisa Ogawa, Takayuki Kobayashi, Min Seok Sung, Shuji Hanada
2003 MRS Spring Meeting 2003年4月21日
-
Defects and Deformation in Crystalline Solids in Honor of Dr. M.H. Yoo 国際会議
S. Hanada, T. Haraguchi
TMS 2003 Annual Meeting 2003年3月3日
-
Defect Properties and Related Phenomena in Intermetallic Alloys 国際会議
Tomohide Haraguchi, Hidemi Kato, Shuji Hanada, Akihisa Inoue
2002 MRS Fall Meeting 2002年12月2日
-
High Temperature Oxidation Resistance of Mo-Si-B Intermetallics Based Pseudo In-situ Composites 国際会議
S. Nakatani, T. Haraguchi, S. Hanada
9th Annual International Conference on Composites Engineering 2002年7月1日
-
High Temperature Oxidation and Phase Stability of Mo5SiB2-based In-situ Composites 国際会議
T. Suda, H. Habazaki, S. Hanada
International Symposium on Oxidation and Corrosion on Advanced Materials and Related Phenomena 2000年9月25日
-
Deformation II 国際会議
M.H.Yoo, A.A. Wereszczak, S.M. Borowicz, E.P. George, E. Miura, S. Hanada
5th International Conference on Structural & Functional Intermetallics 2000年7月16日
-
Interstitial and Substitutional Solute Effects in Intermetallics 国際会議
M.H. Yoo, S. Hanada
TMS Fall Meeting '98 1998年10月11日
-
Iron Aluminides: Alloy Design, Processing, Properties and Applications 国際会議
Y. Saeki, M.H. Yoo, S. Hanada
TMS 1998 Annual Meeting 1998年2月15日
-
High Temperature Ordered Intermetallic Alloys VII 国際会議
Shuji Hanada, Man Hyong Yoo
1996 MRS Fall Meeting 1996年12月2日
-
Processing, Properties, and Applications of Iron Aluminides 国際会議
Nobuhiko Matsumoto, Shuji Hanada, Man Hyong Yoo
TMS 1994 Annual Meeting 1994年2月27日
-
R&D Trends in Mo-Based Ultra-High Temperature Alloys 招待有り
Kyosuke Yoshimi
PRICM11 2023年11月21日
-
デジタル・トランスフォーメーションが拓く超耐熱材料研究 招待有り
吉見享祐
第26回 東京工業大学 未来産業技術研究所 生体医歯工学公開セミナー 「材料とデバイスの最新動向」 2023年6月9日
産業財産権 12
-
浸炭処理された金属材料
吉見 享祐, 松尾 武士, 鈴木 光雄, 新実 高明, 古川 雄一, 早川 説勇
特許5701713
産業財産権の種類: 特許権
-
摩擦撹拌接合用撹拌工具
佐藤裕, 吉見享祐, 粉川博之
特許5156948
産業財産権の種類: 特許権
-
浸炭処理された金属材料、及びその製造方法
吉見享祐, 松尾武士, 鈴木光雄, 新実高明, 古川雄一, 早川説勇
特許4832918
産業財産権の種類: 特許権
-
擦撹拌接合用ツール及び摩擦撹拌接合装置
朴勝煥, 平野聡, 佐藤裕, 吉見享祐, 粉川博之
特許4325875
産業財産権の種類: 特許権
-
B2型金属間化合物およびその製造方法
吉見享祐, 花田修治, 井上明久
特許3536095
産業財産権の種類: 特許権
-
Mo-Si-Ti-C系合金およびMo-Si-Ti-C系合金の製造方法
吉見享祐, 鎌田詩歩, 束村基行, 中山俊一, 黄金崎琢也, 畠山友孝
産業財産権の種類: 特許権
-
Mo-Si-B系合金、Mo-Si-B系合金の製造方法および摩擦撹拌接合用ツール
吉見享祐, 中山俊一, 佐藤裕
産業財産権の種類: 特許権
-
合金およびその製造方法
吉見享祐, 丸山公一, 後藤孝, 宮本慎平, 金子昂弘, 森山貴裕
特許第5876943号
産業財産権の種類: 特許権
-
カーボン膜およびその製造方法
吉見享祐, 松尾武士, 鈴木光雄, 古川雄一, 早川説勇
特許4963362
産業財産権の種類: 特許権
-
合金鋼およびその製造方法
吉見享祐, 松尾武士, 鈴木光雄, 古川雄一, 早川説勇
特許4799291
産業財産権の種類: 特許権
-
リサイクル型Fe-Al複合材料の製造方法
糸井貴臣, 峰田暁, 広橋光治, 吉見享祐, 花田修治
特許第4852737号
産業財産権の種類: 特許権
-
Mo-Si-B合金
野村直之, 吉見享祐, 花田修治
特許3735717
産業財産権の種類: 特許権
共同研究・競争的資金等の研究課題 24
-
フラーレン改質金属材料の合成と性質 競争的資金
制度名:The Other Research Programs
2005年4月 ~ 継続中
-
超高温材料の創製と超高温特性の評価 競争的資金
制度名:The Other Research Programs
1997年7月 ~ 継続中
-
金属間化合物材料の結晶塑性 競争的資金
制度名:Grant-in-Aid for Scientific Research
1993年4月 ~ 継続中
-
耐酸化性を克服したMo-Ti基超耐熱モシブチック合金のミクロ組織制御と超高温特性
吉見 享祐
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
研究機関:Tohoku University
2021年4月 ~ 2026年3月
-
超フェライト耐熱鋼を創造するラーベス強化相の多成分デザイン
吉見 享祐
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2016年4月1日 ~ 2019年3月31日
-
高強度・高延性の両立を可能にする次世代金属材料のための多結晶構造最適化
加藤 準治, 高瀬 慎介, 高木 知弘, 京谷 孝史, 寺田 賢二郎, 吉見 享祐
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
2016年4月1日 ~ 2019年3月31日
-
フラーレンと鉄合金間の固体反応メカニズムの解明と低温固体浸炭原理の確立
吉見 享祐, 中村 純也
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
研究機関:Tohoku University
2014年4月1日 ~ 2016年3月31日
-
六方晶マグネシウム基合金の低積層欠陥エネルギー化による高強度化とその学理
鈴木 真由美, 吉見 享祐, 村田 泰之, 近藤 史樹
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Toyama Prefectural University
2012年4月1日 ~ 2016年3月31日
-
フラーレンと鉄合金間の固体反応に基づいた新規な低温固体浸炭プロセス
吉見 享祐
2011年4月28日 ~ 2012年3月31日
-
モリブデン金属間化合物基合金の超高温特性の解明と材料設計原理の確立
吉見 享祐
2009年 ~ 2011年
-
マベ真珠アラゴナイトナノ結晶配向制御機構の解明とフォトニック機能材料創製への応用
小川 智久, 吉見 享祐, 白井 剛
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2008年 ~ 2011年
-
ナノラメラ材料の界面理工学
丸山 公一, 吉見 享祐, 鈴木 真由美
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
研究機関:Tohoku University
2007年 ~ 2009年
-
界面ナノ構造制御によるナノラメラ材料の強化機構
丸山 公一, 吉見 享祐, 鈴木 真由美
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:TOHOKU UNIVERSITY
2005年 ~ 2006年
-
原子空孔制御による金属間化合物表面のナノ自己パターンニングと材料機能
吉見 享祐
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2004年 ~ 2006年
-
金属ガラスにおけるき裂先端近傍での降伏と塑性変形挙動
吉見 享祐
2004年 ~ 2005年
-
メソポーラス金属間化合物と機能性タンパク質のハイブリッド化
吉見 享祐, 小川 智久
2002年 ~ 2003年
-
長サイクル寿命型水素吸蔵合金の合金設計
花田 修治, 吉見 享祐, 正橋 直哉, 細田 秀樹
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
研究機関:TOHOKU UNIVERSITY
1999年 ~ 2002年
-
再利用・リサイクル型鉄アルミナイド基多元系複合材料の創製とその材料特性
吉見 享祐, 細田 秀樹
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:TOHOKU UNIVERSITY
1999年 ~ 2001年
-
複合機能化プロセス・材料開発
花田 修治, 吉見 享祐, 村山 洋之介, 正橋 直哉, 野村 直之, 相原 智康
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (B)
研究機関:Tohoku University
1999年 ~ 2001年
-
超高温用複合材料のマトリックスとしてのニオブ固溶体合金の評価
花田 修治, 村山 洋之介, 吉見 享祐
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
研究機関:TOHOKU UNIVERSITY
1996年 ~ 1998年
-
機能性金属間化合物の水素化による粉末作製と固化成形用クローズドシステムの開発
花田 修治, 村橋 紀昭, 河野 通, 吉見 享祐, 村山 洋之介
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
研究機関:TOHOKU UNIVERSITY
1995年 ~ 1997年
-
鉄アルミナイド中の侵入型元素の濃度変化とそれらが及ぼす機械的性質への影響
吉見 享祐
1995年 ~ 1995年
-
金属間化合物基複合材料の界面反応制御による高強度化
花田 修治, 吉見 享祐, 斎藤 栄
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
1991年 ~ 1993年
-
B2型FeAl基複合材料の組織制御と高温での高強度化
吉見 享祐
1992年 ~ 1992年
メディア報道 3
-
文部科学省 データ創出・活用型マテリアル研究開発プロジェクト(DxMT) 第1回マテリアル革新力強化に向けた総合シンポジウム
日刊工業新聞
2023年5月26日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
tbcラジオ en Voyage(エンボヤージュ)
東北放送
2022年1月20日
メディア報道種別: テレビ・ラジオ番組
-
耐熱1400度の合金
日本経済新聞
2016年9月19日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
その他 9
-
"マテリアル・開発系(旧金属系)が大きく変わります”, 青葉工業会報No,20 創立60周年記念特集,pp.27
-
無冷却高圧タービン動翼を実現する最先端超高温材料の研究開発
-
MoSiB基超高温材料の先進的デザインと鋳造プロセスの確立
-
究極の耐熱性を有する超高温材料の創製と超高温特性の評価
-
フラーレンを使った合金鋼に対する新規な低温固体浸炭技術の開発
-
フラーレンを使った合金鋼に対する新規な低温固体浸炭プロセスの開発とそのメカニズムの解明
-
原子レベルで表面形状を制御したナノ物質のための金属テンプレート
-
モリブデン基耐熱材料の高温力学特性と高温酸化
-
金属間化合物単結晶の力学特性