-
修士(理学)(京都大学)
-
博士(理学)(京都大学)
研究者詳細
経歴 8
-
2020年10月 ~ 継続中東北大学 大学院生命科学研究科 生態発生適応科学専攻 教授
-
2021年4月 ~ 2026年3月サントリー生命科学財団 SunRiSE フェロー
-
2013年4月 ~ 2020年9月名古屋大学 トランスフォーマティブ生命分子研究所 (名古屋大学大学院理学研究科生命理学専攻兼任) 特任講師
-
2010年10月 ~ 2013年3月奈良先端科学技術大学院大学 助教
-
2008年4月 ~ 2010年9月名古屋大学大学院理学研究科 生命理学専攻 日本学術振興会特別研究員PD
-
2007年4月 ~ 2008年3月ドイツ フライブルグ大学 生物学第三研究所 ポスドク研究員
-
2005年4月 ~ 2007年3月ドイツ フライブルグ大学 生物学第三研究所 日本学術振興会海外特別研究員
-
2002年4月 ~ 2005年3月京都大学大学院理学研究科 生物科学専攻 日本学術振興会特別研究員DC1
学歴 3
-
京都大学 大学院理学研究科 生物科学専攻
2002年4月 ~ 2005年3月
-
京都大学 大学院理学研究科 生物科学専攻
2000年4月 ~ 2002年3月
-
京都大学 理学部
1996年4月 ~ 2000年3月
所属学協会 3
-
国際植物生殖学会
-
日本植物生理学会
-
日本植物学会
研究キーワード 3
-
細胞内動態
-
体軸形成
-
植物胚発生
研究分野 1
-
ライフサイエンス / 発生生物学 /
受賞 4
-
日本学術振興会賞
2022年12月 日本学術振興会 受精から始まる植物のかたち作りの時空間動態と分子機構の解明
-
日本植物生理学会奨励賞
2022年3月 日本植物生理学会 植物胚における体軸形成機構
-
ITbM Research Award
2013年10月 ITbM Research 動物生物学者および合成化学者との融合研究「Discovery of new molecules that control the cell cycle; Understanding the mechanism of animal and plant」
-
日本植物形態学会奨励賞
2011年9月 日本植物形態学会
論文 35
-
Deep learning-based cytoskeleton segmentation for accurate high-throughput measurement of cytoskeleton density
Ryota Horiuchi, Asuka Kamimura, Yuga Hanaki, Hikari Matsumoto, Minako Ueda, Takumi Higaki
Protoplasma 2024年12月18日
DOI: 10.1007/s00709-024-02019-9
-
HD-ZIP IV genes are essential for embryo initial cell polarization and the radial axis formation in Arabidopsis. 国際誌
Sayuri Tanaka, Yuuki Matsushita, Yuga Hanaki, Takumi Higaki, Naoya Kamamoto, Katsuyoshi Matsushita, Tetsuya Higashiyama, Koichi Fujimoto, Minako Ueda
Current biology : CB 2024年9月15日
DOI: 10.1016/j.cub.2024.08.038
-
Polarity establishment in the plant zygote at a glance. 国際誌
Hikari Matsumoto, Minako Ueda
Journal of cell science 137 (5) 2024年3月1日
DOI: 10.1242/jcs.261809
-
A viscoelastic-plastic deformation model of hemisphere-like tip growth in Arabidopsis zygotes. 国際誌
Zichen Kang, Tomonobu Nonoyama, Yukitaka Ishimoto, Hikari Matsumoto, Sakumi Nakagawa, Minako Ueda, Satoru Tsugawa
Quantitative plant biology 5 e13 2024年
DOI: 10.1017/qpb.2024.13
-
Comprehensive and quantitative analysis of intracellular structure polarization at the apical–basal axis in elongating Arabidopsis zygotes
Yukiko Hiromoto, Naoki Minamino, Suzuka Kikuchi, Yusuke Kimata, Hikari Matsumoto, Sakumi Nakagawa, Minako Ueda, Takumi Higaki
Scientific Reports 13 (1) 2023年12月18日
出版者・発行元: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1038/s41598-023-50020-8
eISSN:2045-2322
-
Coordinate Normalization of Live-Cell Imaging Data Reveals Growth Dynamics of the Arabidopsis Zygote 査読有り
Zichen Kang, Hikari Matsumoto, Tomonobu Nonoyama, Sakumi Nakagawa, Yukitaka Ishimoto, Satoru Tsugawa, Minako Ueda
Plant and Cell Physiology 2023年3月20日
出版者・発行元: Oxford University Press (OUP)DOI: 10.1093/pcp/pcad020
ISSN:0032-0781
eISSN:1471-9053
-
Novel inhibitors of microtubule organization and phragmoplast formation in diverse plant species 査読有り
Yusuke Kimata, Moé Yamada, Takashi Murata, Keiko Kuwata, Ayato Sato, Takamasa Suzuki, Daisuke Kurihara, Mitsuyasu Hasebe, Tetsuya Higashiyama, Minako Ueda
Life Science Alliance 6 (5) e202201657-e202201657 2023年2月27日
出版者・発行元: Life Science Alliance, LLCeISSN:2575-1077
-
Behavior of Male Gamete Fusogen GCS1/HAP2 and the Regulation in Arabidopsis Double Fertilization 査読有り
Yuka Shiba, Taro Takahashi, Yukino Ohashi, Minako Ueda, Amane Mimuro, Jin Sugimoto, Yuka Noguchi, Tomoko Igawa
Biomolecules 13 (2) 208-208 2023年1月20日
出版者・発行元: MDPI AGDOI: 10.3390/biom13020208
eISSN:2218-273X
-
Dynamic Rearrangement and Directional Migration of Tubular Vacuoles are Required for the Asymmetric Division of the Arabidopsis Zygote 査読有り
Hikari Matsumoto, Yusuke Kimata, Takumi Higaki, Tetsuya Higashiyama, Minako Ueda
Plant and Cell Physiology 62 (8) 1280-1289 2021年11月10日
出版者・発行元: Oxford University Press (OUP)DOI: 10.1093/pcp/pcab075
ISSN:0032-0781
eISSN:1471-9053
-
What is quantitative plant biology? 査読有り
Daphné Autran, George W. Bassel, Eunyoung Chae, Daphne Ezer, Ali Ferjani, Christian Fleck, Olivier Hamant, Félix P. Hartmann, Yuling Jiao, Iain G. Johnston, Dorota Kwiatkowska, Boon L. Lim, Ari Pekka Mahönen, Richard J. Morris, Bela M. Mulder, Naomi Nakayama, Ross Sozzani, Lucia C. Strader, Kirsten ten Tusscher, Minako Ueda, Sebastian Wolf
Quantitative Plant Biology 2 2021年5月20日
出版者・発行元: Cambridge University Press (CUP)DOI: 10.1017/qpb.2021.8
eISSN:2632-8828
-
Dynamics of the cell fate specifications during female gametophyte development in Arabidopsis 査読有り
Daichi Susaki, Takamasa Suzuki, Daisuke Maruyama, Minako Ueda, Tetsuya Higashiyama, Daisuke Kurihara
PLOS Biology 19 (3) e3001123-e3001123 2021年3月26日
出版者・発行元: Public Library of Science (PLoS)DOI: 10.1371/journal.pbio.3001123
eISSN:1545-7885
-
Mitochondrial dynamics and segregation during the asymmetric division of Arabidopsis zygotes 査読有り
Yusuke Kimata, Takumi Higaki, Daisuke Kurihara, Naoe Ando, Hikari Matsumoto, Tetsuya Higashiyama, Minako Ueda
Quantitative Plant Biology 1 2020年11月30日
出版者・発行元: Cambridge University Press (CUP)DOI: 10.1017/qpb.2020.4
eISSN:2632-8828
-
A new role for histone demethylases in the maintenance of plant genome integrity 査読有り
Javier Antunez-Sanchez, Matthew Naish, Juan Sebastian Ramirez-Prado, Sho Ohno, Ying Huang, Alexander Dawson, Korawit Opassathian, Deborah Manza-Mianza, Federico Ariel, Cecile Raynaud, Anjar Wibowo, Josquin Daron, Minako Ueda, David Latrasse, R Keith Slotkin, Detlef Weigel, Moussa Benhamed, Jose Gutierrez-Marcos
eLife 9 2020年10月27日
出版者・発行元: eLife Sciences Publications, LtdDOI: 10.7554/elife.58533
eISSN:2050-084X
-
Intracellular dynamics and transcriptional regulations in plant zygotes: a case study of Arabidopsis
Yusuke Kimata, Minako Ueda
Plant Reproduction 33 (2) 89-96 2020年6月
出版者・発行元: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1007/s00497-020-00389-7
ISSN:2194-7953
eISSN:2194-7961
-
Live-Cell Imaging of Zygotic Intracellular Structures and Early Embryo Pattern Formation in Arabidopsis thaliana. 国際誌 査読有り
Minako Ueda, Yusuke Kimata, Daisuke Kurihara
Methods in molecular biology (Clifton, N.J.) 2122 37-47 2020年1月
DOI: 10.1007/978-1-0716-0342-0_4
-
New cues for body axis formation in plant embryos 査読有り
Minako Ueda, Frédéric Berger
Current Opinion in Plant Biology 47 16-21 2019年2月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.pbi.2018.08.005
ISSN:1369-5266
-
Polar vacuolar distribution is essential for accurate asymmetric division of Arabidopsis zygotes. 国際誌 査読有り
Kimata Y, Kato T, Higaki T, Kurihara D, Yamada T, Segami S, Morita MT, Maeshima M, Hasezawa S, Higashiyama T, Tasaka M, Ueda M
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 116 (6) 2338-2343 2019年2月
ISSN:0027-8424
-
シロイヌナズナ受精卵の極性化動態
植田美那子, 植田美那子, 木全祐資, 加藤壮英, 桧垣匠, 桧垣匠, 山田朋美, 山田朋美, 栗原大輔, 栗原大輔, 森田(寺尾)美代, 森田(寺尾)美代, 馳澤盛一郎, 東山哲也, 東山哲也, 東山哲也, 田坂昌生
Plant Morphology 30 (1) 2018年
ISSN:0918-9726
-
In Vitro Ovule Cultivation for Live-cell Imaging of Zygote Polarization and Embryo Patterning in Arabidopsis thaliana 招待有り 査読有り
Daisuke Kurihara, Yusuke Kimata, Tetsuya Higashiyama, Minako Ueda
JOVE-JOURNAL OF VISUALIZED EXPERIMENTS (127) 2017年9月
DOI: 10.3791/55975
ISSN:1940-087X
-
Transcriptional integration of paternal and maternal factors in the Arabidopsis zygote 査読有り
Minako Ueda, Ernst Aichinger, Wen Gong, Edwin Groot, Inge Verstraeten, Lam Dai Vu, Ive De Smet, Tetsuya Higashiyama, Masaaki Umeda, Thomas Laux
GENES & DEVELOPMENT 31 (6) 617-627 2017年3月
ISSN:0890-9369
eISSN:1549-5477
-
シロイヌナズナ受精卵の極性化動態
木全祐資, 栗原大輔, 栗原大輔, 栗原大輔, 桧垣匠, 河島友和, 佐藤良勝, 山田朋美, BERGER Frederic, 馳澤盛一郎, 東山哲也, 東山哲也, 東山哲也, 植田美那子, 植田美那子
Plant Morphology 29 (1) 2017年
ISSN:0918-9726
-
Cytoskeleton dynamics control the first asymmetric cell division in Arabidopsis zygote 査読有り
Yusuke Kimata, Takumi Higaki, Tomokazu Kawashima, Daisuke Kurihara, Yoshikatsu Sato, Tomomi Yamada, Seiichiro Hasezawa, Frederic Berger, Tetsuya Higashiyama, Minako Ueda
PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA 113 (49) 14157-14162 2016年12月
ISSN:0027-8424
-
Combination of Synthetic Chemistry and Live-Cell Imaging Identified a Rapid Cell Division Inhibitor in Tobacco and Arabidopsis thaliana. 査読有り
Masakazu Nambo, Daisuke Kurihara, Tomomi Yamada, Taeko Nishiwaki-Ohkawa, Naoya Kadofusa, Yusuke Kimata, Keiko Kuwata, Masaaki Umeda, Minako Ueda
Plant & cell physiology 57 (11) 2255-2268 2016年11月
DOI: 10.1093/pcp/pcw140
eISSN:1471-9053
-
Live-Cell Imaging and Optical Manipulation of Arabidopsis Early Embryogenesis 査読有り
Keita Gooh, Minako Ueda, Kana Aruga, Jongho Park, Hideyuki Arata, Tetsuya Higashiyama, Daisuke Kurihara
DEVELOPMENTAL CELL 34 (2) 242-251 2015年7月
DOI: 10.1016/j.devcel.2015.06.008
ISSN:1534-5807
eISSN:1878-1551
-
Rapid Elimination of the Persistent Synergid through a Cell Fusion Mechanism 査読有り
Daisuke Maruyama, Ronny Voelz, Hidenori Takeuchi, Toshiyuki Mori, Tomoko Igawa, Daisuke Kurihara, Tomokazu Kawashima, Minako Ueda, Masaki Ito, Masaaki Umeda, Shuh-ichi Nishikawa, Rita Gross-Hardt, Tetsuya Higashiyama
CELL 161 (4) 907-918 2015年5月
DOI: 10.1016/j.cell.2015.03.018
ISSN:0092-8674
eISSN:1097-4172
-
Environment-Sensitive Fluorescent Probe: A Benzophosphole Oxide with an Electron-Donating Substituent 査読有り
Eriko Yamaguchi, Chenguang Wang, Aiko Fukazawa, Masayasu Taki, Yoshikatsu Sato, Taeko Sasaki, Minako Ueda, Narie Sasaki, Tetsuya Higashiyama, Shigehiro Yamaguchi
ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION 54 (15) 4539-4543 2015年4月
ISSN:1433-7851
eISSN:1521-3773
-
A dual-color marker system for in vivo visualization of cell cycle progression in Arabidopsis 査読有り
Ke Yin, Minako Ueda, Hitomi Takagi, Takehiro Kajihara, Shiori Sugamata Aki, Takashi Nobusawa, Chikage Umeda-Hara, Masaaki Umeda
PLANT JOURNAL 80 (3) 541-552 2014年11月
DOI: 10.1111/tpj.12652
ISSN:0960-7412
eISSN:1365-313X
-
ATM-mediated phosphorylation of SOG1 is essential for the DNA damage response in Arabidopsis 査読有り
Okamoto-Yoshiyama, K, Kobayashi, J, Ueda, M, Kimura, S, Maki, H, Umeda, M
EMBO Reports 14 (9) 817-822 2013年8月2日
-
The origin of the plant body axis
Minako Ueda, Thomas Laux
Current Opinion in Plant Biology 15 (6) 578-584 2012年12月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.pbi.2012.08.001
ISSN:1369-5266
-
Arabidopsis RPT2a Encoding the 26S Proteasome Subunit is Required for Various Aspects of Root Meristem Maintenance, and Regulates Gametogenesis Redundantly with its Homolog, RPT2b 査読有り
Minako Ueda, Keisuke Matsui, Sumie Ishiguro, Tomohiko Kato, Satoshi Tabata, Masatomo Kobayashi, Motoaki Seki, Kazuo Shinozaki, Kiyotaka Okada
PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 52 (9) 1628-1640 2011年9月
DOI: 10.1093/pcp/pcr093
ISSN:0032-0781
-
Transcriptional Activation of Arabidopsis Axis Patterning Genes WOX8/9 Links Zygote Polarity to Embryo Development 査読有り
Minako Ueda, Zhongjuan Zhang, Thomas Laux
DEVELOPMENTAL CELL 20 (2) 264-270 2011年2月
DOI: 10.1016/j.devcel.2011.01.009
ISSN:1534-5807
-
植物初期胚における発生軸の獲得機構
22 (1) 23-31 2010年
出版者・発行元:ISSN:0918-9726
eISSN:1884-4154
-
Differential Expression of WOX Genes Mediates Apical-Basal Axis Formation in the Arabidopsis Embryo 査読有り
Holger Breuninger, Enno Rikirsch, Marita Hermann, Minako Ueda, Thomas Laux
Developmental Cell 14 (6) 867-876 2008年6月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.devcel.2008.03.008
ISSN:1534-5807
-
Stepwise understanding of root development
Minako Ueda, Yoshihiro Koshino-Kimura, Kiyotaka Okada
Current Opinion in Plant Biology 8 (1) 71-76 2005年2月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.pbi.2004.11.014
ISSN:1369-5266
-
The HALTED ROOT gene encoding the 26S proteasome subunit RPT2a is essential for the maintenance of Arabidopsis meristems
M. Ueda
Development 131 (9) 2101-2111 2004年3月31日
出版者・発行元: The Company of BiologistsDOI: 10.1242/dev.01096
ISSN:0950-1991
eISSN:1477-9129
MISC 5
-
増大特集 学術研究支援の最先端 Ⅰ.先端バイオイメージング支援プラットフォーム(ABiS) ⅳ.画像解析支援 植物の細胞分裂を阻害する新たな薬剤の発見
木全 祐資, 植田 美那子
生体の科学 75 (5) 422-423 2024年10月15日
出版者・発行元: 株式会社医学書院ISSN: 0370-9531
eISSN: 1883-5503
-
植物受精卵が極性化する動態のライブイメージング
植田 美那子
PLANT MORPHOLOGY 29 (1) 23-26 2017年
出版者・発行元: 日本植物形態学会ISSN: 0918-9726
eISSN: 1884-4154
-
植物の初期胚イメージング系の発展
植田 美那子
植物科学の最前線 7 (D) 177-181 2016年
出版者・発行元: 公益社団法人 日本植物学会DOI: 10.24480/bsj-review.7d5.00093
eISSN: 2432-9819
-
シロイヌナズナの頂端―基部軸形成を担うWRKY2-WOX8転写因子カスケード
植田 美那子
PLANT MORPHOLOGY 24 (1) 89-96 2012年
出版者・発行元: 日本植物形態学会ISSN: 0918-9726
eISSN: 1884-4154
-
根端分裂組織-根端分裂組織の維持に関わる制御因子
植田 美那子
蛋白質核酸酵素増刊 植物の形づくり 第47巻第12号 1530-1534 2002年
書籍等出版物 3
-
エッセンシャル遺伝学・ゲノム科学
植田美那子, 栗原大輔, 水多陽子
化学同人 2021年1月
ISBN: 9784759820485
-
テイツ/ザイガー植物生理学・発生学
植田美那子, 金岡雅浩, 東山哲也
講談社 2017年2月
ISBN: 9784061538962
-
細胞履歴に基づく植物の形態形成
植田美那子
国際高等研究所 2011年7月29日
講演・口頭発表等 37
-
Intra-cellular dynamics in zygotes and early embryos 招待有り
Minako Ueda
Joint Meeting of JSCB 77th and JSDB 58th 2025年7月17日
-
Live-cell imaging and mechanical simulation of plant axis formation during early embryogenesis 招待有り
Minako Ueda
Cold Spring Harbor Asia Conference “Plant Reproductive Development and Genomics” 2025年5月21日
-
Live-cell imaging of Marchantia zygote 招待有り
Minako Ueda
International Marchantia Workshop 2024 2024年11月19日
-
⾮モデル⽣物とイメージング
植田美那子, 佐藤良勝
第76回日本細胞生物学会大会 2024年7月18日
-
Live-cell imaging and quantitative modeling of the body axis formation during Arabidopsis embryogenesis. 招待有り
Minako Ueda
The 27th International Congress on Sexual Plant Reproduction (27th ICSPR) 2024年7月9日
-
Plant axis formation during early embryogenesis. 招待有り
Minako Ueda
Gordon Research Conference “Plant Molecular Biology” 2024年6月10日
-
ライブセルイメージングで解き明かす植物初期胚の内部流動ダイナミクス 招待有り
植田美那子
第46回日本分子生物学会年会 2023年12月6日
-
Live-cell imaging of the body axis formation during Arabidopsis embryogenesis.
Minako Ueda
Taiwan-Japan Plant Biology 2023 (TJPB2023) 2023年10月14日
-
ライブイメージングと定量数理解析で迫る植物受精卵の極性化機構
植田 美那子
第75回日本細胞生物学会大会 2023年6月28日
-
Quantification of zygote polarization dynamics for body axis formation in Arabidopsis.
Minako Ueda
The 33rd International Conference on Arabidopsis Research (ICAR2023) 2023年6月6日
-
植物受精卵における細胞内動態のライブイメージング 招待有り
植田美那子
植物生理学会第64回年会関連集会「第25 回植物オルガネラワークショップ」 2023年3月14日
-
植物発生のライブイメージング 〜たった一つの受精卵から植物体ができる仕組み〜 招待有り
植田美那子
異分野融合研究セミナーiSeminar 2023年2月14日
-
植物発生のライブイメージング 〜たった一つの細胞から、何がどうなって植物体になるの? 招待有り
植田美那子
第68 回 MNTC 講演会 2022年11月4日
-
ライブイメージングと画像解析で迫る植物受精卵の極性化動態 招待有り
植田美那子, 檜垣匠
生命科学連携推進協議会 4プラットフォーム成果シンポジウム 2022年6月3日
-
Live-cell imaging of body axis formation in plant embryos. 招待有り
発生生物学会のサテライトシンポジウム 2022年5月30日
-
植物胚における体軸形成機構 招待有り
植田美那子
第63回日本植物生理学会年会 日本植物生理学会奨励賞受賞講演, オンライン 2022年3月23日
-
Live-cell imaging of the polarization dynamics of plant zygote. 招待有り
第44回日本分子生物学会年会 2021年12月3日
-
受精卵と初期胚における周期と変調から解き明かす植物の体軸形成機構 招待有り
植田美那子, 小松大鳳, 田中小百合, 檜垣匠, 松本光梨, 木全祐資, 鎌本直也, 藤本仰一, 東山哲也
日本植物学会第85回大会, オンライン 2021年9月18日
-
Spatiotemporal dynamics of axis formation in Arabidopsis embryos. 招待有り
Ueda M., Kimata Y., Matsumoto H., Higaki T., Kurihara D., Higashiyama T.
国際ウェビナーシリーズ “From Cellular Dynamics to Morphology” 2020年12月8日
-
ライブイメージングで迫るシロイヌナズナの体軸形成機構
植田美那子, 木全祐資, 松本光梨, 桧垣匠, 小松大鳳, 田中小百合, 栗原大輔, 東山哲也
東北植物学会第10 回山形オンライン大会 2020年12月13日
-
Live imaging of asymmetric cell division of plant zygote. 招待有り
第43回日本分子生物学会年会 2020年12月3日
-
ライブイメージングと画像解析で迫る植物の体軸形成機構 招待有り
植田美那子
東北大学・理化学研究所連携シンポジウム 2020年12月1日
-
Live-cell imaging from zygote polarization to embryo patterning in plant. 招待有り
日本発生生物学会JSDB Online Trial Meeting 2020 2020年9月24日
-
受精卵の内部動態から迫る植物の体軸形成機構
植田美那子, 木全祐資, 松本光梨, 檜垣匠, 栗原大輔, 東山哲也
日本植物学会第84回大会 2020年9月19日
-
Live-cell imaging of the polarization dynamics of plant zygote: Polar vacuolar distribution is essential for accurate asymmetric division. 招待有り
第42回日本分子生物学会年会 2019年12月4日
-
ライブイメージングで迫る植物の初期発生機構 招待有り
植田美那子
首都大学東京バイオコンファレンス2019 2019年11月15日
-
Live-cell imaging of the intracellular dynamics of Arabidopsis zygote. 招待有り
Genomic Arabidopsis Resource Network 2018 (GARNet 2018) 2018年9月19日
-
Live-cell imaging of the axis formation in Arabidopsis zygote. 招待有り
The 25th International Congress on Sexual Plant Reproduction (25th ICSPR) 2018年6月14日
-
受精による細胞極性の破壊と再構成〜ライブイメージングで迫る受精前後の細胞内変化〜 招待有り
植田美那子, 木全祐資, 加藤壮英, 桧垣匠, 山田朋美, 栗原大輔, 森田(寺尾) 美代, 馳澤盛一郎, 東山哲也, 田坂昌生
日本植物学会第81回大会 2017年9月8日
-
Live-cell imaging of the plant axis formation responding to fertilization signals. 招待有り
2017年7月9日
-
Live-cell imaging of the intracellular dynamics during zygote polarization. 招待有り
2017年6月27日
-
Live imaging of microtubule dynamics during plant zygote polarization. 招待有り
第69回日本細胞生物学会大会 2017年6月14日
-
How plant body is generated from a single cell? 招待有り
第13回日独先端科学シンポジウム 2016年10月7日
-
受精卵の極性化動態 〜植物の体軸形成のしくみ〜 招待有り
木全祐資, 栗原大輔, 東山哲也, 植田美那子
第38回日本分子生物学会年会 2015年12月2日
-
シロイヌナズナ受精卵のイメージングとケミカルスクリーニング:細胞極性と不等分裂を制御する仕組みとは? 招待有り
植田美那子, 木全祐資, 栗原大輔, 山田朋美, 南保正和, 大川(西脇)妙子, 桑田啓子, 梅田正明, 東山哲也
日本植物学会第79回大会 2015年9月6日
-
Combination of live imaging and chemical approach to understand the axis formation mechanism of Arabidopsis zygote. 招待有り
2015年8月27日
-
Integration of paternal and maternal factors directly regulates transcription of Arabidopsis embryo patterning gene WOX8. 招待有り
2014年6月15日
産業財産権 1
-
植物細胞分裂抑制剤
植田美那子, 南保正和, 栗原大輔, 桑田啓子, 大川(西脇)妙子
産業財産権の種類: 特許権
共同研究・競争的資金等の研究課題 20
-
植物生殖の鍵分子ネットワーク
東山 哲也, 土松 隆志, 岩田 洋佳, 河内 孝之, 那須田 周平, 工藤 洋, 植田 美那子, 大林 武, 榊原 恵子, 佐藤 良勝
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Fund for the Promotion of Joint International Research (International Leading Research )
研究種目:Fund for the Promotion of Joint International Research (International Leading Research )
研究機関:The University of Tokyo
2023年1月 ~ 2029年3月
-
受精卵に特徴的な微小管構造から植物の体軸形成機構を解き明かす
植田 美那子
2023年4月 ~ 2026年3月
-
生命情報の低次元化を起点とする多階層モデル駆動型研究戦略の創出
植田 美那子
2021年10月 ~ 2026年3月
-
たった一つの受精卵から、何がどうなって植物の形ができるの?
植田美那子
研究機関:Tohoku University
2021年4月 ~ 2026年3月
-
細胞システムの自律周期とその変調が駆動する植物の発生
中島 敬二, 上田 貴志, 植田 美那子, 望月 敦史, 近藤 洋平, 稲見 昌彦, 遠藤 求, 深城 英弘, 河内 孝之, 小田 祥久, 塚谷 裕一
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)
研究機関:Tohoku University
2019年6月 ~ 2024年3月
-
受精卵の周期的動態が非対称性と体軸を生み出す原理の解明
植田 美那子
2019年6月 ~ 2024年3月
-
植物の体軸を作る分子機構の解明
植田美那子
研究機関:Tohoku University
2021年 ~ 2023年
-
植物の上下軸の決定と上下軸に沿ったパターン形成を担う分子機構
植田 美那子
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2019年4月 ~ 2022年3月
-
細胞内動態の網羅的イメージングとホームメイド薬剤による植物の不等分裂機構の解明
植田 美那子
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
研究機関:Tohoku University
2019年6月 ~ 2021年3月
-
2つの鍵穴をもつ転写因子が父鍵と母鍵と結合することで胚の体軸が形成される
植田 美那子
2019年4月 ~ 2020年3月
-
環境刺激によるクロマチン動態制御機構の解明
松永 幸大, 植田 美那子
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)
研究機関:Tokyo University of Science
2015年6月 ~ 2020年3月
-
植物の成長可塑性を支える環境認識と記憶の自律分散型統御システム
木下 俊則, 松林 嘉克, 福田 裕穂, 角谷 徹仁, 白須 賢, 篠崎 和子, 杉本 慶子, 松永 幸大, 多田 安臣, 鈴木 孝征, 望田 啓子, 植田 美那子
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)
研究機関:Nagoya University
2015年6月 ~ 2020年3月
-
2つの鍵穴をもつ転写因子が父鍵と母鍵と結合することで胚の体軸が形成される
植田 美那子
2017年4月 ~ 2019年3月
-
新規イメージング法とホームメイド薬剤による植物の不等分裂機構の解明
植田 美那子
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
研究機関:Nagoya University
2016年4月 ~ 2019年3月
-
受精によって活性化される転写ネットワークの下流で植物体軸を構築する実働機構の解明
植田 美那子
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
研究機関:Nagoya University
2014年4月 ~ 2017年3月
-
父母性因子の協働により植物初期胚の体軸が形成される分子機構の解明
植田 美那子
2014年4月 ~ 2016年3月
-
父母性因子の協働により植物初期胚の体軸が形成される分子機構の解明
植田 美那子
2012年4月 ~ 2015年3月
-
大規模発現解析とレーザー操作で迫る植物受精卵の体軸獲得機構
植田 美那子
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
2012年4月 ~ 2015年3月
-
細胞極性と遺伝子発現プログラムの可視化を基盤とした植物初期胚の体軸獲得機構の解明
植田 美那子
2008年 ~ 2010年
-
根端分裂組織の維持機構における解析
植田 美那子
2002年 ~ 2004年