-
博士(農学)(東北大学)
-
修士(農学)(東北大学)
研究者詳細
経歴 1
-
2021年4月 ~ 継続中東北大学大学院農学研究科附属次世代食産業創造センター 副センター長
学歴 2
-
東北大学 農学研究科 畜産学専攻
~ 1997年3月
-
東北大学 農学部 畜産学科
~ 1992年3月
委員歴 20
-
東北畜産学会評議員会 評議員
2016年4月 ~ 継続中
-
日本草地学会評議員会 評議員
2015年4月 ~ 継続中
-
日本草地学会 英文誌編集委員会
2015年4月 ~ 継続中
-
産肉研究会 評議員
2007年4月 ~ 継続中
-
日本草地学会 和文誌編集委員会
2024年4月 ~ 2026年3月
-
全国大学附属農場協議会 教育研究担当幹事
2018年5月 ~ 2024年5月
-
日本草地学会 学会賞選考委員会委員
2022年4月 ~ 2024年3月
-
日本草地学会・企画委員会 企画委員
2013年4月 ~ 2024年3月
-
Organizing Committee of the 24th International Grassland Congress/the 11th International Rangeland Congress Proceedings Reviewer
2019年12月 ~ 2021年10月
-
東北畜産学会編集委員会 編集委員
2015年4月 ~ 2017年3月
-
日本草地学会・学会賞推薦委員会 学会賞推薦委員
2014年4月 ~ 2016年3月
-
畜産学教育協議会 幹事長
2011年9月 ~ 2013年3月
-
日本草地学会・英文誌編集委員会 編集委員
2009年4月 ~ 2013年3月
-
東北畜産学会 編集委員会委員
2006年4月 ~ 2013年3月
-
日本草地学会 国際情報委員委員会委員
2005年4月 ~ 2012年3月
-
東北畜産学会 幹事長
2010年4月 ~ 2011年3月
-
日本草地学会 草地学教育委員会委員
2006年11月 ~ 2010年3月
-
日本草地学会・若手の会 代表
2008年8月 ~ 2009年3月
-
日本草地学会 学術幹事
2003年4月 ~ 2005年3月
-
日本草地学会九州支部会 編集委員会委員
2000年4月 ~ 2002年3月
所属学協会 8
-
哺乳類学会
2023年1月 ~ 継続中
-
復興農学会
2020年6月 ~ 継続中
-
日本産肉研究会
-
システム農学会
-
東北畜産学会
-
動物の行動と管理学会
-
日本畜産学会
-
日本草地学会
研究キーワード 7
-
植生-草食動物間相互作用
-
植生変化
-
消化
-
採食
-
草地利用
-
反芻家畜
-
放牧
研究分野 1
-
ライフサイエンス / 動物生産科学 / 草地学,家畜飼養学,動物行動学
受賞 8
-
東北大学総長教育賞
2017年3月 東北大学総長 農学研究科 附属東北復興農学センター
-
東北大学総長教育賞
2015年3月28日 東北大学総長 農学研究科 農学研究科附属複合生態フィールド教育研究センター
-
東北大学大学院農学研究科先端農学研究奨励賞
2013年10月3日 東北大学大学院農学研究科長 最新リモートセンシング技術を用いた震災被災地(里山-里海)における農林水産業の復興評価
-
東北大学大学院農学研究科長特別奨励賞
2008年11月13日 東北大学大学院農学研究科長 未利用桑資源の多面的利用の可能性を探る
-
東北大学大学院農学研究科長研究奨励賞
2007年11月 東北大学大学院農学研究科長 桑有用成分を効率的に蓄積させたカイコ蛹の作出とその多面的利用技術の開発
-
東北大学大学院農学研究科長研究奨励賞
2006年11月9日 東北大学大学院農学研究科長 桑葉含有機能性成分の開拓による遊休桑園の多面的利用と新たな桑園の持続的利用システムの構築
-
日本農学進歩賞
2005年11月28日 財団法人農学会 放牧反芻家畜における餌選択-摂取-利用過程の実態解明
-
日本草地学会研究奨励賞(三井賞)
2005年3月30日 日本草地学会 生態学的・ルミノロジー的手法による植物-反芻家畜間相互作用の解析:放牧家畜の草選択,摂取および養分利用性の解明
論文 168
-
Individual Variation in Salt Block Licking and Its Relationship With the Social Hierarchy of Resource Access in Beef Cows: A Case Study
Hirohiko Kume, Kaoru Sato, Michiru Fukasawa, Shin‐ichiro Ogura
Animal Science Journal 2025年1月
DOI: 10.1111/asj.70070
-
Effects of Rumen Fermentation Characteristics on Stress-Related Hormones and Behavior in Sheep
Qianrige, Sanggun Roh, Da-Hye Kim, Tetsuro Shishido, Shin-Ichiro Ogura
Animals 13 (23) 3701-3701 2023年11月29日
出版者・発行元: MDPI AGDOI: 10.3390/ani13233701
eISSN:2076-2615
-
東北地方の山地草地に生息する小型哺乳類の営巣と草地の土壌および植生条件との関係 査読有り
瀬尾昂佑, 宍戸哲郎, 柿原秀俊, 深澤充, 小倉振一郎
日本草地学会誌 69 (1) 1-6 2023年4月
DOI: 10.14941/grass.69.1
-
Effect of soil acidification on regrowth of orchardgrass (Dactylis glomerata) under application of grazing cattle dung, cattle manure compost, and chemical fertilizer 国際誌 査読有り
Hidetoshi Kakihara, Shin‐ichiro Ogura
Grassland Science 68 (3) 255-262 2022年7月
DOI: 10.1111/grs.12361
-
Relationship between orchardgrass (Dactylis glomerata) dominance and the soil chemical characteristics of nonallophanic Andosol under cutting and cattle grazing
Hidetoshi Kakihara, Shin‐ichiro Ogura
Grassland Science 68 (2) 165-173 2022年4月
出版者・発行元: WileyDOI: 10.1111/grs.12354
ISSN:1744-6961
eISSN:1744-697X
-
Relationship between exchangeable acidity and persistence of orchardgrass (Dactylis glomerata) in temperate pastures under different management 査読有り
Kakihara H, Ogura S
Proceedings of the Joint 24th International Grassland and 11th Rangeland 2021 Congress 2021年10月
-
Polyphenol concentration of native plant species, and its effect on blood antioxidant capacity in grazing cattle in a species-rich vegetation in Japan 査読有り
Ogura S, Tamura A, Kakihara H, Shishido T, Shimoda K
Proceedings of the Joint 24th International Grassland and 11th Rangeland 2021 Congress 2021年10月
-
The effect of daily calf stroking frequency during the postnatal period on the establishment of the human-calf relationship 査読有り
Wada S, Fukasawa M, Chiba T, Shishido T, Tozawa A, Ogura S
Animal Bioscience 34 (10) 1717-1722 2021年10月
出版者・発行元: Asian Australasian Association of Animal Production SocietiesDOI: 10.5713/ab.20.0745
ISSN:2765-0189
eISSN:2765-0235
-
Soil erosion and radiocesium migration during the snowmelt period in grasslands and forested areas of Miyagi prefecture, Japan 査読有り
Mikhail Komissarov, Shin-ichiro Ogura
Environmental Monitoring and Assessment 192 (9) 2020年9月
出版者・発行元: Springer Science and Business Media {LLC}DOI: 10.1007/s10661-020-08542-5
-
Erosion control by application of soil conditioners: scientific review
Mikhail Sergeevich Zverkov, Mikhail Aleksandrovih Komissarov, Shin-ichiro Ogura
Ekologiya i stroitelstvo 2020年7月1日
DOI: 10.35688/2413-8452-2020-02-006
-
The influence of stroking way on the establishment of human-cattle relationships
Satoko Wada, Michiru Fukasawa, Takashi Chiba, Tetsuro Shishido, Akitsu Tozawa, Shin-ichiro Ogura
Abstract of the 17th International Symposium of Integrated Field Science 20 2020年3月
-
Estimation of the contribution of salt-block feeding to mineral intake of cattle under grazing and indoor conditions
Hirohiko Kume, Hidetoshi Kakihara, Tetsuro Shishido, Michiru Fukasawa, Shin-ichiro Ogura
Abstract of the 17th International Symposium of Integrated Field Science 32 2020年3月
-
Effect of rumen fermentation characteristics on stress-related hormone concentration and behavior of sheep
Chirag Hsu, Sangun Roh, Dahe Kim, Tetsuro Shishido, Shin-ichiro Ogura
Abstract of the 17th International Symposium of Integrated Field Science 31 2020年3月
-
遊休桑園における放牧経験の違いがウシの桑葉摂食様式に及ぼす影響 査読有り
小倉振一郎, 前川悠衣, 田中繁史
日本草地学会誌 65 (4) 231-235 2020年1月
ISSN:0447-5933
-
Siltation and radiocesium pollution of small lakes in different catchment types far from the Fukushima Daiichi nuclear power plant accident site 査読有り
Mikhail Komissarov, Shin-ichiro Ogura
International Soil and Water Conservation Research 8 (1) 56-65 2019年10月
出版者・発行元: Elsevier {BV}DOI: 10.1016/j.iswcr.2019.10.003
-
Nutritional characteristics of forage plants and foraging behavior of grazing animals in species-rich vegetation 招待有り
Ogura S
Abstract of the International Symposium on New Insights on Animal Nutrition, Breeding and Reproduction, Yangzhou, China 2 2019年9月
-
学生の搾乳実習に伴う泌乳牛のストレスレベルの変化 査読有り
山本佐藤理恵, 戸澤あきつ, 小倉振一郎
複合生態フィールド教育研究センター報告 34 1-6 2019年3月
-
東北地方の山地放牧地におけるシバ苗の初期定着に及ぼす糞上移植と蹄傷裸地移植の効果 査読有り
田中繁史, 小倉振一郎, 佐藤衆介
東北畜産学会報 68 (3) 33-36 2019年2月
出版者・発行元: 東北畜産学会ISSN:1341-626X
-
Current welfare level of small housing dairy farms in north-eastern region of Japan 査読有り
Tozawa A, Ogura S, Nakai Y
Animal Welfare across Borders 2018年10月
-
我が国の小規模酪農家における福祉レベルの現状把握と改善点の検討 査読有り
戸澤 あきつ, 小倉 振一郎, 中井 裕
日本畜産学会報 89 345-356 2018年10月
-
Measurement of physiological substances in milk for evaluating welfare level of cows 査読有り
Tozawa A, Ogura S, Maeda Y, Kato Y, Nakai Y
Book of Abstracts of the 68th Annual Meeting of the European Federation of Animal Science 408 2018年8月
-
The Efficiency of moldboard plowing upon deactivation and rehabilitation of radioactively contaminated pastures in the north of Japan 査読有り
Komissarov M, Ogura S
Eurasian Soil Science 51 947-954 2018年8月
-
Effects of cattle dung pats on physical and chemical properties of compressed pasture soil 査読有り
Yin L, Shishido T, Ogura S
Proceedings of the 7th Japan-China-Korea Grassland Congress 302-303 2018年7月
-
Drone-based remote sensing for mapping herbage biomass in alpine grazed pasture: a case study in a goat farm in Republic of Korea 査読有り
Kawamura K, Ogura S, Yayota M, Lim J-H, Jang S-Y, Moon S-H
Proceedings of the 7th Japan-China-Korea Grassland Congress 364-365 2018年7月
-
Characteristics of nutrient uptake by domestic herbivores in species-rich alpine pastures in Eastern Asia 査読有り
Ogura S, Yayota M, Kawamura K, Jang S-Y, Lim J-H, Park J-H, Moon S-H
Proceedings of the 7th Japan-China-Korea Grassland Congress 3662-363 2018年7月
-
Free Dietary Choice and Free-Range Rearing Improve the Product Quality, Gait Score, and Microbial Richness of Chickens 査読有り
Shin-ichiro Ogura
Animals 8 (6) 84-97 2018年6月
DOI: 10.3390/ani8060084
-
Effects of plowing on vertical distribution of radioactive Cs and soil physicochemical properties in temperate pastures 査読有り
Mikhail Komissarov, Shin-ichiro Ogura, Hiroaki Kato, Masanori Saito
GRASSLAND SCIENCE 63 (4) 265-272 2017年10月
DOI: 10.1111/grs.12172
ISSN:1744-6961
eISSN:1744-697X
-
Effect of water temperature on drinking behavior and stress response of sheep 査読有り
Ogura S, Kajiwara I, Sato S
Proceedings of the 51st Congress of the International Society for Applied Ethology 98 2017年8月
-
Distribution and Migration of Radiocesium in Sloping Landscapes Three Years after the Fukushima-1 Nuclear Accident 査読有り
M. A. Komissarov, S. Ogura
EURASIAN SOIL SCIENCE 50 (7) 861-871 2017年7月
DOI: 10.1134/S1064229317070043
ISSN:1064-2293
eISSN:1556-195X
-
飼料用トウモロコシ圃場における高張力線電気柵設置がツキノワグマの防除に及ぼす効果 査読有り
小倉振一郎, 遊佐良一, 遊佐健司, 狩野 広, 菊池恭則, 齋藤雅典
東北畜産学会報 67 (1) 2017年6月
-
川渡フィールドセンター草地・飼料畑における放射性セシウム汚染の実態と耕起除染の効果
小倉振一郎, 渋谷暁一, 遊佐良一, 千葉 孝, 遊佐健司, 狩野 広, 齋藤雅典
複合生態フィールド教育研究センター報告 32 1-8 2017年6月
-
Relationship of serum oxytocin concentration to positive social behaviors in cattle. 査読有り
Chen S, Ogura S, Roh S-G, Sato S
Journal of Integrated Field Science 14 15-21 2017年3月
出版者・発行元: Field Science Center, Graduate School of Agricultural Science, Tohoku UniversityISSN:2433-6122
-
Effect of plant diversity on ruminal degradability of goats grazing in a semi-natural pasture 査読有り
Tamiya S, Doi K, Nakajima N, Ogura S, Yayota M
Journal of Integrated Field Science 14 107-107 2017年3月
出版者・発行元: Field Science Center, Graduate School of Agricultural Science, Tohoku UniversityISSN:2433-6122
-
Does species richness of diet affect ruminal digestion characteristics of plants? -A preliminary study 査読有り
Takamizawa S, Shishido T, Ogura S
Journal of Integrated Field Science 14 108-108 2017年3月
出版者・発行元: Field Science Center, Graduate School of Agricultural Science, Tohoku UniversityISSN:2433-6122
-
Application of a wearable camera to analyze ingestive behavior of grazing cattle 査読有り
Futahashi R, Yayota M, Hatakeyama N, Shishido T, Ogura S
Journal of Integrated Field Science 14 109-109 2017年3月
出版者・発行元: Field Science Center, Graduate School of Agricultural Science, Tohoku UniversityDOI: 10.1080/1943815X.2017.1400981
ISSN:2433-6122
-
Foraging behavior of cattle in a diverse, mountainous grazing land: Bite size estimation of plants by hand-plucking method 査読有り
Hatakeyama N, Futahashi R, Shishido T, Ogura S
Journal of Integrated Field Science 14 110-110 2017年3月
出版者・発行元: Field Science Center, Graduate School of Agricultural Science, Tohoku UniversityISSN:2433-6122
-
Monitoring temporal vegetation changes on ungrazed grassland by satellite and paramotor remote sensing 査読有り
Yonezawa C, Ogura S, Saito M
Journal of Integrated Field Science 14 112-112 2017年3月
出版者・発行元: Field Science Center, Graduate School of Agricultural Science, Tohoku UniversityISSN:2433-6122
-
Nutritional characteristics of forbs and tree leaves and their contribution to animal production in species-rich vegetation 招待有り
Ogura S, Mizuno H, Takamizawa S, Yayota M, Kawamura K
Journal of Integrated Field Science 14 95-95 2017年3月
出版者・発行元: Field Science Center, Graduate School of Agricultural Science, Tohoku UniversityISSN:2433-6122
-
Seasonal changes in forage and animal productivity of Korean native goats grazed at different forage type 招待有り
Jang SY, Ogura S, Kawamura K, Yayota M, Yun YS, Seong HJ, Moon SH, Jeon BT
Journal of Integrated Field Science 14 96-96 2017年3月
出版者・発行元: Field Science Center, Graduate School of Agricultural Science, Tohoku UniversityISSN:2433-6122
-
Effect of environmental enrichment on pituitary gland hormones and behavior of cattle 招待有り
Chen S, Ogura S, Sato S
Journal of Integrated Field Science 14 100-100 2017年3月
出版者・発行元: Field Science Center, Graduate School of Agricultural Science, Tohoku UniversityISSN:2433-6122
-
Spatial heterogeneity in grazing pasture from small unmanned aerial vehicle (sUAV) with structure from motion (SfM) photogrammetry 招待有り
Kawamura K, Lim JH, Yayota M, Ogura S, Jang SY, Moon SH
Journal of Integrated Field Science 14 101-101 2017年3月
出版者・発行元: Field Science Center, Graduate School of Agricultural Science, Tohoku UniversityISSN:2433-6122
-
Hyperspectral assessment for legume contents and forage nutrient status in pasture 招待有り
Lim JH, Kawamura K, Yoshitoshi R, Yayota M, Ogura S
Journal of Integrated Field Science 14 67-75 2017年3月
出版者・発行元: Field Science Center, Graduate School of Agricultural Science, Tohoku UniversityISSN:2433-6122
-
パラモータ観測による放射線量モニタリング手法の検討 査読有り
米澤千夏, 小倉振一郎, 齋藤雅典
システム農学 32 (3) 95-102 2016年10月
-
ウシ放牧下での遊休桑園の牧草地化:播種牧草の定着に及ぼす播種量と裸地率の影響 査読有り
小倉振一郎, 田中繁史
日本草地学会誌 62 (2) 70-74 2016年7月
DOI: 10.14941/grass.62.70
ISSN:0447-5933
-
Diet composition and nutrient uptake of cattle in a pasture-forest combining grazing area of northeast Japan 査読有り
Takamizawa S, Shishido T, Ogura S
Proceedings of 10th International Rangeland Congress 1171-1173 2016年7月
-
Effect of native grasses, forbs and trees on nutrient uptake of grazing cattle in a temperate region of Japan 査読有り
Takamizawa S, Shishido T, Ogura S
Proceedings of 10th International Rangeland Congress 1174-1176 2016年7月
-
パラモータ空撮画像による草地の植生変化の抽出
米澤千夏, 小倉振一郎, 齋藤雅典
(社)日本リモートセンシング学会第60回(平成28年度春季)学術講演会講演論文集: 137-138 2016年5月12日
-
Aerial measurement of radiation dose distribution on grassland area in Kawatabi Field Science Center 査読有り
Yonezawa C, Ogura, S, Saito, M
Journal of Integrated Field Science 13 45-45 2016年3月
出版者・発行元: Field Science Center, Graduate School of Agricultural Science, Tohoku University -
遊休桑園におけるウシの放牧がクワの葉部生産量およびウシの栄養状態に及ぼす影響 査読有り
小倉振一郎, 佐藤衆介, 田中繁史, 清水俊郎, 小寺 文
日本草地学会誌 61 (4) 213-223 2016年1月
出版者・発行元: 日本草地学会ISSN:0447-5933
-
Effect of Suckling Systems on Serum Oxytocin and Cortisol Concentrations and Behavior to a Novel Object in Beef Calves 査読有り
Siyu Chen, Shigefumi Tanaka, Shin-ichiro Ogura, Sanggun Roh, Shusuke Sato
ASIAN-AUSTRALASIAN JOURNAL OF ANIMAL SCIENCES 28 (11) 1662-1668 2015年11月
DOI: 10.5713/ajas.15.0330
ISSN:1011-2367
eISSN:1976-5517
-
Effect of topographical condition on radioactive cesium pollution of herbaceous plants in a mountainous grazing pasture after Fukushima Dai-Ichi Nuclear Power Plant accident 査読有り
Ogura, S, Saito, M
Proceedings of 23rd International Grassland Congress 1184-1184 2015年11月
-
Effect of reduction of human activity in a mountainous area on the utilization of farmlands by wild boars (Sus scrofa) 査読有り
Sato, Y, Ogura, S, Yoshihara, H, Tamate, B.H
Proceedings of 5th International Wildlife Management Congress 310-310 2015年7月26日
-
Distribution of radiocesium in soil and its uptake by herbaceous plants in temperate pastures after the Fukushima Dai-Ichi Nuclear Power Station accident 査読有り
Saito, M, Suzuki, T, Hoshino, T, Ogura, S
Proceedings of 13th International conference on Biochemistry of Trace Elements 234-234 2015年6月12日
-
中山間地域における人間活動の低下がイノシシの農地利用に及ぼす影響 査読有り
佐藤 悠, 小倉振一郎, 吉原 佑, 玉手英利
システム農学 31 (2) 41-49 2015年4月
出版者・発行元: システム農学会ISSN:0913-7548
-
東北大学川渡フィールドセンター山地放牧地における植物体地上部の放射能汚染に及ぼす地形の影響
小倉振一郎, 米澤千夏, 斎藤雅典
2015年度日本草地学会信州大会講演要旨集 2015年3月25日
-
The effect of grazing on fecal shedding of pathogenic Escherichia coli in beef cattle 査読有り
Sasaki H, Awais R, Takahashi J, Tanji Y, Tada C, Ogura S, Sato S, Nakai Y
Journal of Integrated Field Science 12 39-42 2015年3月
出版者・発行元: Field Science Center, Graduate School of Agricultural Science, Tohoku UniversityDOI: 10.1080/1943815X.2014.980747
-
Distribution of radioactive cesium in soil and its uptake by herbaceous plants in temperate pastures with different management after the Fukushima Dai-Ichi Nuclear Power Station accident 査読有り
Shin-ichiro Ogura, Takae Suzuki, Masanori Saito
SOIL SCIENCE AND PLANT NUTRITION 60 (6) 790-800 2014年11月
DOI: 10.1080/00380768.2014.954269
ISSN:0038-0768
eISSN:1747-0765
-
Rumen conditions of cattle and sheep grazed in pastures with different plant species richness 査読有り
Mizuno, H, Nakano, M, Tohno, M, Kimura K, Ogura S
Proceedings of the 5th Japan-China-Korea Grassland Congress 207-207 2014年8月
-
Distribution of radioactive cesium in soil and its uptake by herbaceous plants in temperate pastures with different management after Fukushima Dai-Ichi Nuclear Power Plant accident 査読有り
Ogura, S, Suzuki, T, Saito, M
Proceedings of the 20th World Congress of Soil Science O-4-O-6 2014年6月
-
ブタの土壌耕起能力を活用した荒廃草地の更新 査読有り
田中繁史, 小倉振一郎, 小原 愛, 佐藤衆介
東北畜産学会報 63 (3) 30-37 2014年3月1日
-
Effect of interannual application of cattle manure compost on yield and quality of herbage and soil chemical condition in a temperate grass meadow 査読有り
Ogura, S, Shishido, T, Tanaka, S, Tannai, M, Sato, S, Yusa, K
Abstract of the 11th International Symposium of Integrated Field Science 70-70 2013年8月
-
オーチャードグラス/トールフェスク混播草地おける牛ふん完熟堆肥の経年施用が草地土壌の物理化学性に及ぼす影響 査読有り
小倉 振一郎, 宍戸 哲郎, 田中 繁史, 丹内 正樹, 遊佐 健司
東北畜産学会報 63 (1) 7-14 2013年6月
ISSN:1341-626X
-
牛ふん完熟堆肥の施用が新播採草地の雑草発生に及ぼす影響
小倉振一郎, 田中繁史, 遊佐健司, 狩野 広, 丹内正樹, 遊佐良一
複合生態フィールド教育研究センター報告 28 1-6 2013年6月
-
北山放牧地における水および土壌のミネラル濃度
水野速人, 吉原 佑, 佐藤衆介, 木村和彦, 田中繁史, 小倉振一郎
複合生態フィールド教育研究センター報告 28 7-11 2013年6月
-
フィールドセンター北山地区における草地の面積と傾斜度の推定
米澤千夏, 小倉振一郎, 井上晋平, 佐々木 栄, 國井大輔, 波浪史子, 齋藤元也
複合生態フィールド教育研究センター報告 28 21-23 2013年6月
-
Increasing the number of plant species in a pasture improves the mineral balance of grazing beef cattle 査読有り
Y. Yoshihara, H. Mizuno, S. Ogura, T. Sasaki, S. Sato
Animal Feed Science and Technology 179 (1-4) 138-143 2013年1月31日
DOI: 10.1016/j.anifeedsci.2012.11.009
ISSN:0377-8401
-
オーチャードグラス/トールフェスク混播草地おける牛ふん堆肥の連年施用が牧草の収量と化学成分に及ぼす影響 査読有り
小倉振一郎, 遊佐健司, 宍戸哲郎, 田中繁史, 丹内正樹, 佐藤衆介
東北畜産学会報 62 (1) 6-16 2012年6月
ISSN:1341-626X
-
The effect of species richness of vegetation on mineral condition of grazing cattle in a Japanese alpine pasture 査読有り
Mizuno, H, Yoshihara, Y, Inoue T, Kimura K, Tanaka S, Sato S, Ogura S
Proceedings of the 4th japan-China-Korea Grassland Congress 242-243 2012年3月
-
Development of establishment methods of silvergrass (Miscanthus sinensis) grassland by using macro seed pellet made from cattle manure 査読有り
Shimoda, K, Ide, Y, Ogura S
Proceedings of the 4th japan-China-Korea Grassland Congress 94-95 2012年3月
-
林地残材を用いた火入れが山地放牧地における雑草の生存に及ぼす効果 査読有り
田中繁史, 小倉振一郎, 佐藤衆介
東北畜産学会報 61 (3) 41-46 2012年2月
ISSN:1341-626X
-
日本草地学会「若手の会」設立の経緯と目指すもの.-草地学分野における若手研究者の活性化の意義と展望- 招待有り 査読有り
小倉振一郎, 江波戸宗大, 黄川田智洋, 清 多佳子, 正岡淑邦
日本草地学会誌 57 (2) 99-107 2011年11月
出版者・発行元: 日本草地学会DOI: 10.14941/grass.57.99
ISSN:0447-5933
-
Factors affecting plant selection of grazing cattle in a diverse, native grassland in Japan 査読有り
Yokoyama, M, Tanaka, S, Hori, M, Ogura, S
The 9th International Rangeland Congress 460 2011年4月
-
A non-destructive method to estimate plant biomass in a Miscanthus-dominant pasture 査読有り
Tomimatsu, H, Ogura, S
The 9th International Rangeland Congress 339 2011年4月
-
Changes of plant selectivity in cattle with depletion of plant availability in a Japanese native pasture 査読有り
Tomimatsu, H, Yokoyama, M, Ogura, S
The 9th International Rangeland Congress 616 2011年4月
-
Home range size of beef cattle under a pasture-forest complex grazing system 査読有り
Ogura, S, Iino, Y, Sato, S
The 9th International Rangeland Congress 660 2011年4月
-
Fine-scale spatial distribution of herbage mass, herbage consumption and fecal deposition by cattle in a pasture under intensive rotational grazing 査読有り
Masahiko Hirata, Shin-ichiro Ogura, Mizuho Furuse
ECOLOGICAL RESEARCH 26 (2) 289-299 2011年3月
DOI: 10.1007/s11284-010-0782-3
ISSN:0912-3814
-
Diet selection and foraging behavior of cattle in species-rich vegetation of native grasslands, Japan 招待有り
Ogura, S
Journal of Integrated Field Science 8 25-33 2011年3月
-
ディスクハローを用いた山地放牧地の簡易更新における蹄耕法の併用が牧草の定着に及ぼす影響 査読有り
小倉振一郎, 狩野 広, 千葉 孝, 赤坂臣智, 宍戸哲郎, 千葉力男, 八嶋康広
東北畜産学会報 60 (3) 99-107 2011年2月
-
牛肉,豚肉および鶏肉の購入に対する消費者の意識調査
横田祥子, 池田直史, 鈴木 裕, 古澤早耶, 小倉振一郎, 佐藤衆介
複合生態フィールド教育研究センター報告 26 (26) 1-8 2010年12月
出版者・発行元: 東北大学大学院農学研究科附属複合生態フィールド教育研究センター -
Diet selection and foraging behavior of cattle in species-rich vegetation 招待有り
Ogura, S
International Symposium on Integrated Field Science 11 2010年9月
-
Quantification of bite size, bite rate and intake rate in cattle foraging Japanese native grasses
Tomimatsu, H, Yokoyama, M, Ogura, S
International Symposium on Integrated Field Science 31 2010年9月
-
Do cattle choose preferred plant species without visual sense?
Yokoyama, M, Hori, M, Ogura, S
International Symposium on Integrated Field Science 32 2010年9月
-
牛糞コンポストの採草地への施用が牧草の生産性および品質に及ぼす影響
小倉振一郎, 宍戸哲郎, 田中繁史, 遊佐健司, 佐藤衆介
コンポスト総合科学研究プロジェクト(PICS)平成21年度成果報告書 44-51 2010年3月
-
放牧牛の行動圏サイズに及ぼす植生およびフィーディングステーション行動の影響 査読有り
小倉振一郎, 飯野祥行, 佐藤衆介
東北畜産学会報 59 (3) 41-48 2010年2月
-
牛乳パックに対する消費者の意識調査
横山美沙, 岡崎 新, 小倉振一郎, 佐藤衆介
複合生態フィールド教育研究センター報告 25 (25) 1-6 2009年12月
出版者・発行元: 東北大学大学院農学研究科附属複合生態フィールド教育研究センター -
Productivity and quality of mulberry leaves under cattle grazing in a wasted mulberry plantation
Ogura, S, Sato, S, Tanaka, S, Matsumoto, S, Abe, K, Shimizu, T, Takahashi, Y, Yoshida, H
Proceedings of the 3rd Korea-China-Japan Joint Symposium on Grassland Agriculture and Livestock Production 18-19 2009年8月
-
Improvement of understory vegetation by seeding of herbage plants in a wasted mulberry plantation under cattle grazing
Ogura, S, Tanaka, S, Matsumoto, S, Abe, K, Shimizu, T, Takahashi, Y, Yoshida, H
Proceedings of the 3rd Korea-China-Japan Joint Symposium on Grassland Agriculture and Livestock Production 58-59 2009年8月
-
放牧牛による地上部の損傷がススキ(Miscanthus sinensis Anderss.)分げつの生存および再生に及ぼす影響 査読有り
高橋友継, 宍戸哲郎, 小倉振一郎, 佐藤衆介
日本草地学会誌 55 (1) 15-20 2009年4月
出版者・発行元: 日本草地学会DOI: 10.14941/grass.55.15
ISSN:0447-5933
-
セッションA3:Soil-Plant-Animal Interrelationships(第21回国際草地学会議および第8回国際牧野会議合同会議報告)
小倉 振一郎
日本草地学会誌 54 (4) 354-354 2009年
出版者・発行元: 日本草地学会 -
第21回国際草地学会議および第8回国際牧野会議合同会議報告
梨木 守, 田村 良文, 山田 敏彦, 金子 真, 菅野 勉, 小倉 振一郎, 秋山 侃, 平野 清, 平田 昌彦, 小倉 振一郎, 池田 堅太郎, 中野 美和, 堤 道生, 伊東 睦泰, 長谷川 信美, 塩見 正衛
日本草地学会誌 54 (4) 352-352 2009年
出版者・発行元: 日本草地学会ISSN:0447-5933
-
Accessibility and availability of individual leaves on a tiller in bahiagrass (Paspalum notatum Flügge) swards: effects of nitrogen fertilizer and defoliation intensity 査読有り
Hirata, M, Sugino, A, Ogura, S
Grassland Science 55 (3) 155-163 2009年
DOI: 10.1111/j.1744-697X.2009.00152.x
ISSN:1744-6961 1744-697X
-
Effects of ruminal and abomasal digestion on seed germinability of Japanese wild plants 査読有り
Michihiro Obara, Shin-Ichiro Ogura, Tetsuro Shishido, Kazuo Sugawara
Grassland Science 55 (4) 225-229 2009年
DOI: 10.1111/j.1744-697X.2009.00164.x
ISSN:1744-6961 1744-697X
-
牛糞コンポストの施用が牧草サイレージの品質に及ぼす影響
宍戸哲郎, 小倉振一郎
複合生態フィールド教育研究センター報告 24 (24) 7-12 2008年12月
出版者・発行元: 東北大学大学院農学研究科附属複合生態フィールド教育研究センター -
桑成木の移植による実験桑園造成と生育状況
大村道明, 小倉振一郎, 堀 雅敏, 中野俊樹, 仲川清隆, 川島滋和, 結城 眞, 佐藤伸洋, 小野隆夫, 鈴木秀人, 田中繁史, 中鉢 広, 狩野 広, 遊佐健司, 遊佐良一, 遊佐文博
複合生態フィールド教育研究センター報告 24 19-28 2008年12月
-
Grazing behaviour, diet selection and feed intake of cattle in a young tree plantation in southern Kyushu, Japan 査読有り
M. Hirata, N. Hasegawa, T. Takahashi, R. Chowdappa, S. Ogura, K. Nogami, T. Sonoda
TROPICAL GRASSLANDS 42 (3) 170-180 2008年9月
ISSN:0049-4763
-
宮城県南三陸町における遊休桑園の放牧利用.桑(Morus sp.)の現存量と化学成分ならびに肉用牛の行動と健全性. 査読有り
小倉振一郎, 佐藤衆介, 田中繁史, 菅原英俊, 松本伸, 阿部國博, 清水俊郎, 小寺文
日本草地学会誌 54 (2) 153-159 2008年7月
出版者・発行元: 日本草地学会ISSN:0447-5933
-
Role of grazing cattle on seed dispersal of plants in a hill pasture 1. Effect of sward structure on grass seed ingestion by cattle 査読有り
Obara, M, Ogura, S, Shishido, T, Sugawara, K
Proceedings of the 21st International Grassland and Rangeland Congress 1 466 2008年6月
-
Role of grazing cattle on seed dispersal of plants in a hill pasture 2. Effects of ruminal digestion on seed germinability of five plant species 査読有り
Obara, M, Ogura, S, Shishido, T, Sugawara, K
Proceedings of the 21st International Grassland and Rangeland Congress 1 467 2008年6月
-
Role of grazing cattle on seed dispersal of plants in a hill pasture 3. Seasonal variation of locations of defecation by cattle and its effects on germination of seeds in dung pats 査読有り
Ogura, S, Obara, M, Shishido, T, Sugawara, K
Proceedings of the 21st International Grassland and Rangeland Congress 1 469 2008年6月
-
Role of grazing cattle on seed dispersal of plants in a hill pasture 4. Effects of dung patch on environmental condition in dung and seedling establishment 査読有り
Ogura, S, Tanaka, S, Sato, S
Proceedings of the 21st International Grassland and Rangeland Congress 1 470 2008年6月
-
Vertical distribution of plant parts and the selectivity of harvesting heights by cattle in Miscanthus sinensis 査読有り
Takahashi, T, Ogura, S, Sugawara, K
Proceedings of the 21st International Grassland and Rangeland Congress 1 521 2008年6月
-
Effects of cattle grazing on survival and regrowth of Miscanthus sinensis tillers 査読有り
Takahashi, T, Shishido, T, Ogura, S, Sugawara, K
Proceedings of the 21st International Grassland and Rangeland Congress 1 522 2008年6月
-
牛糞コンポストの採草地への施用が土壌の化学性および牧草の生産性と品質に及ぼす影響 招待有り
小倉振一郎, 宍戸哲郎, 田中繁史, 赤坂臣智, 千葉 孝, 八嶋康広, 佐藤衆介
コンポスト総合科学研究プロジェクト(PICS)平成19年度東北大学総長裁量経費成果報告書 62-69 2008年3月
-
Relationship between liveweight change of cattle and forage supply in a young tree plantation in southern Kyushu, Japan 査読有り
Hirata, M, Hasegawa, N, Takahashi, T, Chowdappa, R, Ogura, S, Nogami, K, Sonoda, T
Grassland Science 54 (4) 203-210 2008年1月
DOI: 10.1111/j.1744-697X.2008.00125.x
-
ディスクハローによる粗耕法下におけるオーチャードグラス(Dactylis glomerata L.)およびペレニアルライグラス(Lolium perenne L.)の初期定着に及ぼす放牧強度の影響
八嶋康広, 狩野 広, 千葉 孝, 赤坂臣智, 宍戸哲郎, 千葉力男, 小倉振一郎
複合生態フィールド教育研究センター報告 23 17-22 2007年12月27日
出版者・発行元: 東北大学大学院農学研究科附属複合生態フィールド教育研究センター -
Effect of herbage mass on the selection and use by cattle of fine-scale locations in a progressively grazed tropical grass pasture 査読有り
Hirata, M, Ogura, S, Hasegawa, H, Maćešić, D
Grassland Science 53 (4) 226-239 2007年12月
出版者・発行元: Japanese Society of Grassland ScienceDOI: 10.1111/j.1744-697X.2007.00097.x
ISSN:1744-6961
-
Development and establishment of centipede grass (Eremochloa ophiuroides) in south-western Japan 査読有り
M. Hirata, Y. Nagakura, N. Yuki, K. Adachi, R. Fujii, T. Koyakumaru, S. Ogura, H. Moritake, C. Watanabe, K. Fukuyama
TROPICAL GRASSLANDS 41 (2) 100-112 2007年6月
ISSN:0049-4763
-
草食家畜の排糞を介した植物の種子散布 査読有り
小原道宏, 小倉振一郎, 佐藤衆介
東北畜産学会報 57 (1) 1-6 2007年6月
-
イネ科野草における葉部の垂直分布と放牧牛による捕捉高 査読有り
高橋友継, 小倉振一郎, 菅原和夫
日本草地学会誌 53 (1) 1-5 2007年4月
出版者・発行元: 日本草地学会DOI: 10.14941/grass.53.1
ISSN:0447-5933
-
肉用牛に与える桑園放牧の効用 招待有り
小倉振一郎, 佐藤衆介
ソーラー電牧による移動放牧マニュアル 2007年3月
-
家畜糞尿コンポストの草地への施用が牧草生産性および発酵粗飼料の品質に及ぼす効果 招待有り
小倉振一郎, 宍戸哲郎, 田中繁史, 赤坂臣智, 千葉 孝, 八嶋康広, 佐藤衆介
コンポスト総合科学研究プロジェクト(PICS)平成18年度東北大学総長裁量経費成果報告書 59-68 2007年3月
-
オーチャードグラス(Dactylis glomerata L.)採草地に生育するワルナスビ(Solanum carolinense L.)に対するトリクロピルおよびアシュラムの効果
赤坂臣智, 狩野広, 宍戸哲郎, 小倉振一郎
複合生態フィールド教育研究センター報告 22 5-8 2006年12月27日
-
A new technique to evaluate the effects of height of available forage on selectivity and intake rate by cattle
Ogura, S, Shishido, T, Sugawara, K
Proceedings of the 40th International Congress of the ISAE 246 2006年8月
-
牧草地-野草地輪換放牧下における牛の排糞による植物の種子散布 査読有り
小原道宏, 小倉振一郎, 宍戸哲郎, 菅原和夫
日本草地学会誌 52 (1) 6-16 2006年4月15日
出版者・発行元: 日本草地学会DOI: 10.14941/grass.52.6
ISSN:0447-5933
-
Productivity of bahiagrass pastures in south-western Japan: Synthesis of data from grazing trials 査読有り
M. Hirata, Y. Ogawa, N. Koyama, K. Shindo, Y. Sugimoto, M. Higashiyama, S. Ogura, K. Fukuyama
Journal of Agronomy and Crop Science 192 (2) 79-91 2006年4月
DOI: 10.1111/j.1439-037X.2006.00182.x
ISSN:0931-2250 1439-037X
-
Effect of patch characteristics on progressive pasture utilization by cattle 査読有り
Ksiksi, T, Hirata, M, Ogura, S, Fukuyama, K
World Journal of Agricultural Science 2 (2) 162-168 2006年3月
-
Heterogeneous impacts of grazing animals and vegetational change in Japanese native pastures 招待有り
Ogura, S, Shinsho, H, Takahashi, T, Obara, M, Sato, S, Sugawara, K
Journal of Integrated Field Science 3 21-26 2006年3月
-
野草地における放牧牛の養分摂取速度 査読有り
高橋友継, 小倉振一郎, 菅原和夫
日本草地学会誌 51 (4) 405-407 2006年1月15日
出版者・発行元: 日本草地学会ISSN:0447-5933
-
放牧牛の排糞による植物の種子散布-単子葉草本3種の発芽能および放牧牛による種子摂取の経時変化
小原道宏, 小倉振一郎, 宍戸哲郎, 菅原和夫
複合生態フィールド教育研究センター報告 21 1-4 2005年12月27日
出版者・発行元: 東北大学大学院農学研究科附属複合生態フィールド教育研究センター -
ワラビ優占草地における植生回復技術の開発-ワラビの刈り払い,土壌中和および播種時期がペレニアルライグラスの発芽定着に及ぼす効果
宍戸哲郎, 小倉振一郎, 菅原和夫
複合生態フィールド教育研究センター報告 21 9-11 2005年12月27日
出版者・発行元: 東北大学大学院農学研究科附属複合生態フィールド教育研究センター -
Heterogeneous impacts of grazing animals and vegetational change in Japanese native pastures 招待有り
Ogura, S, Shinsho, H, Takahashi, T, Obara, M, Sato, S, Sugawara, K
International Symposium on Recent Advance in Animal Science 12 2005年11月
-
Estimation of herbage mass in a bahia grass (Paspalum notatum) and a centipede grass (Eremochloa ophiuroides) pasture using a capacitance probe, a sward stick and a rising plate 査読有り
S Ogura, Y Nagatomo, M Hirata
TROPICAL GRASSLANDS 39 (1) 22-30 2005年3月
ISSN:0049-4763
-
川渡フィールドセンター搾乳牛群の現状と課題-等間隔搾乳の実施が乳生産性に及ぼす効果の検討-
小倉振一郎, 佐藤和也, 千葉純子, 遊佐健司, 中井裕
複合生態フィールド教育研究センター報告 20 11-14 2004年12月
出版者・発行元: 東北大学大学院農学研究科附属複合生態フィールド教育研究センター -
Foraging behavior of cattle in a bahiagrass (Paspalum notatum Flügge) pasture: investigation at a feeding station scale 査読有り
Ogura S, Sekino R, Hirata M
日本草地学会誌 50 (2) 147-153 2004年6月
出版者・発行元: 日本草地学会ISSN:0447-5933
-
人工草地および野草地における植物型の特徴および放牧牛による選択性
高橋友継, 小倉振一郎, 菅原和夫
東北大学大学院農学研究科附属複合生態フィールド教育研究センター報告 19 13-17 2003年12月
出版者・発行元: 東北大学大学院農学研究科附属複合生態フィールド教育研究センター -
Fine-scale monitoring of vegetation dynamics in a sown grazed pasture (1): seasonal and yearly changes in herbage mass 査読有り
Hirata M, Ogura S
Proceedings of the 7th International Rangeland Congress 707-709 2003年7月
-
Fine-scale monitoring of vegetation dynamics in a sown grazed pasture (2): two-dimensional monitoring of the distribution of herbage mass and herbage consumption by cattle 査読有り
Ogura S, Hirata M
Proceedings of the 7th International Rangeland Congress 745-748 2003年7月
-
Fine-scale monitoring of vegetation dynamics in a sown grazed pasture (3): tiller population density and herbage mass in individual quadrats 査読有り
Hirata M, Pakiding W, Ogura S
Proceedings of the 7th International Rangeland Congress 710-712 2003年7月
-
Fine-scale monitoring of vegetation dynamics in a sown grazed pasture (4): comparison of non-destructive techniques for estimating herbage mass of two tropical grasses 査読有り
Ogura S, Hirata M
Proceedings of the 7th International Rangeland Congress 749-752 2003年7月
-
Herbage production and utilization in a bahiagrass (Paspalum notatum Flügge) pasture grazed by breeding beef cows 査読有り
Hirata M, Ogura S, Fukuyama K, Kuroki S, Inoue T, Hidaka T, Yuge T, Takahashi M, Nomura K
日本草地学会誌 48 (6) 477-484 2003年2月
出版者・発行元: 日本草地学会ISSN:0447-5933
-
2-15 九州低・中標高地帯における飼料資源としてのセンチピードグラスの評価 : 植生の定着に及ぼす立地条件および造成・管理方法の影響 (2)
平田 昌彦, 小倉 振一郎, 長倉 由記, 幸伸 枝, 安達 和子, 藤井 里枝, 福山 喜一, 盛武 紘行, 渡辺 親弘
日本草地学会誌 49 106-107 2003年
出版者・発行元: 日本草地学会 -
3-13 バヒアグラス草地における放牧牛の採食行動のフィーディングステーション・スケールでの解析 (2) : 小区画内における草量の分布と採食行動との重ね合わせの試み
小倉 振一郎, 関野 玲子, 平田 昌彦
日本草地学会誌 49 176-177 2003年
出版者・発行元: 日本草地学会 -
Spatial distribution of herbage consumption by cattle in a bahiagrass (Paspalum notatum Flügge) pasture monitored two-dimensionally 査読有り
Ogura S, Nakahara T, Hirata M
日本草地学会誌 48 (5) 317-325 2002年12月
出版者・発行元: 日本草地学会ISSN:0447-5933
-
Effects of herbage mass and herbage quality on spatially heterogeneous grazing by cattle in a bahia grass (Paspalum notatum) pasture 査読有り
S Ogura, H Hasegawa, M Hirata
TROPICAL GRASSLANDS 36 (3) 172-179 2002年9月
ISSN:0049-4763
-
Grazing cattle modify utilization of small-scale patches in a pasture in response to overall feed availability in the pasture 査読有り
Hirata M, Ogura S
Proceedings of the 8th INTECOL International Congress of Ecology 76-76 2002年8月
-
Spatiotemporal dynamics in pasture utilization by grazing cattle: an approach at a small patch scale 査読有り
Hirata M, Ogura S
Proceedings of the 8th INTECOL International Congress of Ecology 76-77 2002年8月
-
Effects of progressive grazing of a pasture on the spatial distributions of herbage mass and utilization by cattle: A preliminary study 査読有り
M Hirata, R Sato, S Ogura
ECOLOGICAL RESEARCH 17 (3) 381-393 2002年5月
DOI: 10.1046/j.1440-1703.2002.00496.x
ISSN:0912-3814
-
3-15 幼齢ヒノキ造林地放牧における牛・植物相互作用に関する研究 : 12. 放牧牛による主要採食植物の選択性
高橋 友継, 平田 昌彦, 長谷川 信美, 小倉 振一郎, 野上 寛五郎, 園田 立信
日本草地学会誌 48 158-159 2002年
出版者・発行元: 日本草地学会 -
3-5 牛放牧下のセンチピードグラス-バヒアグラス連結草地の生産・利用 (1) : 放牧牛の採食行動
平田 昌彦, 小倉 振一郎, 田中 聡
日本草地学会誌 48 138-139 2002年
出版者・発行元: 日本草地学会 -
3-6 牛放牧下のセンチピードグラス-バヒアグラス連結草地の生産・利用 (2) : 草地植生の特徴と生産・利用
平田 昌彦, 小倉 振一郎, 原田 栄里子
日本草地学会誌 48 140-141 2002年
出版者・発行元: 日本草地学会 -
Two-dimensional monitoring of spatial distribution of herbage mass in a bahiagrass (Paspalum notatum Flügge) pasture grazed with cattle 査読有り
Ogura S, Hirata M
日本草地学会誌 47 (5) 453-459 2001年12月
出版者・発行元: 日本草地学会ISSN:0447-5933
-
2-19 九州低・中標高地帯における飼料資源としてのセンチピードグラスの評価: 植生の定着に及ぼす立地条件および造成・管理方法の影響
平田 昌彦, 小倉 振一郎, 長倉 由記, 幸 伸枝, 福山 喜一, 盛武 紘行, 渡辺 親弘
日本草地学会誌 47 116-117 2001年
出版者・発行元: 日本草地学会ISSN:0447-5933
-
3-24 幼齢ヒノキ造林地放牧における牛・植物相互作用に関する研究 10. 放牧牛の食餌行動
高橋 友継, 平田 昌彦, 長谷川 信実, 小倉 振一郎, 難波 強, 野上 寛五郎, 園田 立信
日本草地学会誌 47 188-189 2001年
出版者・発行元: 日本草地学会ISSN:0447-5933
-
3-23 牛放牧下のバヒアグラス草地における草量の空間パターンの安定性: 空間パターンは逆転するのか?
平田 昌彦, 小倉 振一郎, 福山 喜一
日本草地学会誌 47 186-187 2001年
出版者・発行元: 日本草地学会ISSN:0447-5933
-
3-22 バヒアグラス放牧草地における植生と家畜による利用性の空間パターン 解析 : フイーディングステーションベルの採食行動の季節変化
小倉 振一郎, 関野 玲子, 平田 昌彦
日本草地学会誌 47 184-185 2001年
出版者・発行元: 日本草地学会ISSN:0447-5933
-
3-21 バヒアグラス放牧草地における植生と家畜による利用性の空間パターン 解析 : 放牧家畜による被食速度および利用率の空間分布図作成の試み
小倉 振一郎, 中原 琢磨, 平田 昌彦
日本草地学会誌 47 182-183 2001年
出版者・発行元: 日本草地学会ISSN:0447-5933
-
3-25 幼齢ヒノキ造林地放牧における牛・植物相互作用に関する研究 11. 放牧牛の食餌行動と植生および地形との関係
高橋 友継, 平田 昌彦, 長谷川 信実, 小倉 振一郎, 難波 強, 野上 寛五郎, 園田 立信
日本草地学会誌 47 190-191 2001年
出版者・発行元: 日本草地学会ISSN:0447-5933
-
In sacco ruminal degradation characteristics of chemical components in fresh Zoysia japonica and Miscanthus sinensis growing in Japanese native pasture 査読有り
S Ogura, T Kosako, Y Hayashi, H Dohi
ASIAN-AUSTRALASIAN JOURNAL OF ANIMAL SCIENCES 14 (1) 41-47 2001年1月
ISSN:1011-2367
-
The effect of progressive grazing of a pasture on the spatial distribution of herbage mass and utilization by cattle 査読有り
A Hirata, S Ogura
PROCEEDINGS OF THE XIX INTERNATIONAL GRASSLAND CONGRESS 286-287 2001年
-
Relationships between spatial distributions of herbage mass and utilization in a pasture progressively grazed by cattle 査読有り
M Hirata, S Ogura
PROCEEDINGS OF THE XIX INTERNATIONAL GRASSLAND CONGRESS 288-289 2001年
-
The effect of herbage mass of a pasture on the spatially heterogeneous grazing by cattle 査読有り
S Ogura, M Hirata
PROCEEDINGS OF THE XIX INTERNATIONAL GRASSLAND CONGRESS 289-291 2001年
-
Two-dimensional monitoring of spatial distribution of herbage mass under grazing 査読有り
S Ogura, M Hirata
PROCEEDINGS OF THE XIX INTERNATIONAL GRASSLAND CONGRESS 291-292 2001年
-
Effects of foaming in the rumen with white clover ingestion on ruminal digestion and duodenal nutrient flow in sheep 査読有り
Ogura S, Sugawara K
日本草地学会誌 46 (1) 15-21 2000年4月
出版者・発行元: 日本草地学会ISSN:0447-5933
-
9-19 バヒアグラス放牧草地における植生の空間的不均一性の解析 : 非破壊的測定法による草量の空間分布の二次元モニタリング
小倉 振一郎, 平田 昌彦
日本草地学会誌 46 348-349 2000年
出版者・発行元: 日本草地学会 -
9-21 幼齢ヒノキ造林地放牧における牛・植物相互作用に関する研究 : 6. 里毛和種雌牛の選択採食といくつかの主要採食植物種の植生変化(1)
高橋 友継, 平田 昌彦, 長谷川 信美, 小倉 振一郎, 権藤 聖子, 野上 寛五郎, 園田 立信
日本草地学会誌 46 352-353 2000年
出版者・発行元: 日本草地学会 -
9-23 幼齢ヒノキ造林地放牧における牛・植物相互作用に関する研究 : 8. 糞の排泄と消失ならびにこれらのバランス : 1997〜99年の結果
長谷川 信美, 平田 昌彦, 小倉 振一郎, 野村 真希, 塩川 智之, 野上 寛五郎, 園田 立信
日本草地学会誌 46 356-357 2000年
出版者・発行元: 日本草地学会 -
9-22 幼齢ヒノキ造林地放牧における牛・植物相互作用に関する研究 : 7. 黒毛和種雌牛の選択採食といくつかの主要採食植物種の植生変化(2)
高橋 友継, 平田 昌彦, 長谷川 信美, 小倉 振一郎, 権藤 聖子, 野上 寛五郎, 園田 立信
日本草地学会誌 46 354-355 2000年
出版者・発行元: 日本草地学会 -
9-24 幼齢ヒノキ造林地放牧における牛・植物相互作用に関する研究 : 9. 俳糞行動が土壌中窒素成分に与える影響 : 1997〜99年の結果
長谷川 信美, 高木 正博, 平田 昌彦, 小倉 振一郎, 内田 希, 塩川 智之, 野上 寛五郎, 園田 立信
日本草地学会誌 46 358-359 2000年
出版者・発行元: 日本草地学会 -
9-20 バヒアグラス放牧草地における植生の空間的不均一性の解析 : 草量と窒素含量との関係
小倉 振一郎, 平田 昌彦
日本草地学会誌 46 350-351 2000年
出版者・発行元: 日本草地学会 -
9-18 放牧家畜は草地をどのように採食するのか? : 牛放牧下のバヒアグラス草地における草量, 被食速度および摂取行動の空間分布とこれらの関係に及ぼす滞牧日数の影響
平田 昌彦, 小倉 振一郎
日本草地学会誌 46 346-347 2000年
出版者・発行元: 日本草地学会 -
緬羊のシロクローバ採食に伴うルーメン内泡沫形成が微生物発酵に及ぼす影響
小倉 振一郎, 阿部 健太郎, 菅原 和夫
日本草地学会誌 44 (4) 310-314 1999年
出版者・発行元: 日本草地学会ISSN:0447-5933
-
8-4 シバおよびススキ生草におけるルーメン内分解性の季節変化
小倉 振一郎, 小迫 孝実, 林 義朗, 土肥 宏志
日本草地学会誌 45 278-279 1999年
出版者・発行元: 日本草地学会ISSN:0447-5933
-
シバ, ススキおよびオーチャードグラスのin vitro ルーメン内分解性に及ぼす採食時の咀嚼の効果
小倉 振一郎, 小迫 孝実, 林 義朗, 土肥 宏志
日本草地学会誌 45 (1) 92-94 1999年
出版者・発行元: 日本草地学会ISSN:0447-5933
-
シロクローバ採食下における緬羊のルーメン内性状 : 1.シロクローバおよびオーチャードグラス制限給餌下でのルーメン液泡沫安定性,ルーメン発酵およびルーメン運動
小倉 振一郎, 太田 実, 菅原 和夫
日本草地学会誌 43 (4) 368-373 1998年
出版者・発行元: 日本草地学会ISSN:0447-5933
-
9-12 シバを基幹草種とする放牧地におけるウシの採食草と飼料成分
小迫 孝実, 小倉 振一郎, 林 義朗, 土肥 宏志, 大谷 一郎, 山本 直之, 小山 信明
日本草地学会誌 44 352-353 1998年
出版者・発行元: 日本草地学会ISSN:0447-5933
-
8-26 シバおよびススキ生草のルーメン内分解性
小倉 振一郎, 小迫 孝実, 林 義朗, 土肥 宏志
日本草地学会誌 44 314-315 1998年
出版者・発行元: 日本草地学会ISSN:0447-5933
-
シロクローバ葉のルーメン内分解に伴うシロクローバサポニンの消失
小倉 振一郎, 菅原 和夫
日本草地学会誌 44 (3) 292-293 1998年
出版者・発行元: 日本草地学会ISSN:0447-5933
-
反芻家畜によるシロクローバ(Trifolium repsens L.)の利用性 : 定時給餌および不断給餌下における緬羊のシロクローバ採食性
小倉 振一郎, 菅原 和夫
日本草地学会誌 42 (2) 134-140 1996年
出版者・発行元: 日本草地学会ISSN:0447-5933
MISC 82
-
震災から10 年:これまでの復興の歩みと今後の展望 -葛尾村長インタビュー- 招待有り 査読有り
篠木 弘, 八嶋 哲也, 小倉 振一郎, 新田 洋司, 横山 正
復興農学会誌 2 (1) 39-48 2022年1月
-
川渡ススキ調査地 招待有り 査読有り
小倉振一郎
草地の動態に関する研究(最終報告) 15-30 2021年4月
-
強酸性土壌に立地する採草地および放牧草地における土壌交換酸度と土壌中無機態窒素およびオーチャードグラスの被度との関係
柿原秀俊, 小倉振一郎
コンポスト総合研究プロジェクト(PICS)令和2年度成果報告書 2021年3月
-
草地・飼料畑における雑草対策の現状と課題 ―はじめに― 招待有り 査読有り
小倉振一郎
日本草地学会誌 66 (1) 21-22 2020年4月
-
家畜の新鮮糞が草地土壌酸性化および牧草生育に及ぼす影響
柿原秀俊, 小倉振一郎
コンポスト総合研究プロジェクト(PICS)令和元年度成果報告書 38-41 2020年3月
-
東北の復興と発展を担う人材の育成-東北復興農学センターの取り組み- 招待有り 査読有り
小倉振一郎
まなびの杜 87 1 2019年3月
-
草地土壌中の交換性アルミニウムがイネ科牧草の永続性に与える影響
柿原秀俊, 小倉振一郎
コンポスト総合研究プロジェクト(PICS)平成30年度成果報告書 32-38 2019年3月
-
多様な植生下における放牧反すう家畜の養分摂取の特徴 招待有り 査読有り
小倉 振一郎
日本草地学会誌 64 (2) 114-118 2018年7月
-
多様な植生を活用した放牧家畜生産の展望と課題 ―はじめに― 招待有り 査読有り
小倉 振一郎
日本草地学会誌 64 (2) 112-113 2018年7月
-
パラモータによる川渡FSCの放射線量計測と植生モニタリング
米澤千夏, 小倉振一郎, 齋藤雅典
コンポスト総合研究プロジェクト(PICS)平成29年度成果報告書 62-67 2018年3月
-
草地における牛糞の役割:放牧草地と採草地における牛糞の活用
小倉振一郎, 尹麗瑛, 田中繁史, 宍戸哲郎, 佐藤衆介
コンポスト総合研究プロジェクト(PICS)平成29年度成果報告書 49-54 2018年3月
-
牛糞の性状の違いが排糞地点の土壌の物理性に与える効果の比較(予報)
尹麗瑛, 宍戸哲郎, 小倉振一郎
コンポスト総合研究プロジェクト(PICS)平成28年度成果報告書 48-51 2017年3月
-
Effect of environmental enrichment on welfare of cattle 招待有り 査読有り
Chen S, Ogura S
Journal of Integrated Field Science 14 55-59 2017年3月
出版者・発行元: Field Science Center, Graduate School of Agricultural Science, Tohoku UniversityISSN: 2433-6122
-
Seasonal changes in forage and animal productivity of Korean native goats grazed at different forage type 招待有り
Jang SY, Ogura S, Kawamura K, Yayota M, Yun YS, Seong HJ, Moon SH, Jeon BT
Journal of Integrated Field Science 14 6-96 2017年3月
出版者・発行元: Field Science Center, Graduate School of Agricultural Science, Tohoku UniversityISSN: 2433-6122
-
Monitoring spatial heterogeneity of pasture within paddock scale using small Unmanned Aerial Vehicle (sUAV) 招待有り 査読有り
Kawamura K, Lim JH, Yayota M, Ogura S, Jang SY, Moon SH
Journal of Integrated Field Science 14 61-66 2017年3月
出版者・発行元: Field Science Center, Graduate School of Agricultural Science, Tohoku UniversityISSN: 2433-6122
-
Hyperspectral assessment for legume contents and forage nutrient status in pasture 招待有り 査読有り
Lim JH, Kawamura K, Yoshitoshi R, Yayota M, Ogura S
Journal of Integrated Field Science 14 67-75 2017年3月
出版者・発行元: Field Science Center, Graduate School of Agricultural Science, Tohoku UniversityISSN: 2433-6122
-
Nutritional characteristics of forbs and tree leaves and their contribution to animal production in species-rich vegetation 招待有り 査読有り
Ogura S, Mizuno H, Takamizawa S, Yayota M, Kawamura K
Journal of Integrated Field Science 14 23-27 2017年3月
出版者・発行元: Field Science Center, Graduate School of Agricultural Science, Tohoku UniversityISSN: 2433-6122
-
Monitoring foraging behavior in ruminants in a diverse pasture 招待有り 査読有り
Yayota M, Doi K, Kawamura K, Ogura S
Journal of Integrated Field Science 14 39-47 2017年3月
出版者・発行元: Field Science Center, Graduate School of Agricultural Science, Tohoku UniversityDOI: 10.1080/1943815X.2017.1335329
ISSN: 2433-6122
-
Effect of plant-species richness on microbial composition and rumen function 招待有り 査読有り
Nakano M, Ogura S
Journal of Integrated Field Science 14 33-37 2017年3月
出版者・発行元: Field Science Center, Graduate School of Agricultural Science, Tohoku UniversityISSN: 2433-6122
-
川渡ススキ草地における長期草地動態研究 招待有り 査読有り
小倉 振一郎
日本草地学会誌 62 (2) 87-90 2016年7月
-
18 東北大学川渡フィールドセンターにおける牧草の放射性セシウム濃度に及ぼす草地管理の影響(東北支部講演会,2013年度各支部会)
齋藤 雅典, 鈴木 貴恵, 小倉 振一郎
日本土壌肥料学会講演要旨集 (60) 257-257 2014年9月9日
出版者・発行元: 一般社団法人日本土壌肥料学会ISSN: 0288-5840
-
ブタの掘り返しが荒廃草地のワラビ(Pteridium aquilinum)除去と播種牧草の初期定着に及ぼす影響
田中繁史, 小倉振一郎, 小原愛, 佐藤衆介
東北畜産学会報 63 (3) 2014年
ISSN: 1341-626X
-
激しく変化する社会における畜産学教育の在り方
佐藤衆介, 小倉振一郎, 眞鍋 昇, 古瀬充宏, 竹田謙一
畜産の研究 67 (10) 992-994 2013年10月
出版者・発行元: 養賢堂ISSN: 0009-3874
-
東日本大震災に伴う被災した民俗文化財調査2012年度報告集.山元町笠野地区.
高倉浩樹, 小倉振一郎
東北アジア研究センター報告 (9) 52-56 2013年9月
-
飼料の垂直分布がウシの摂食行動に及ぼす影響
小倉振一郎, 冨松元, 佐藤和也, 山本理恵, 田中繁史
日本草地学会誌 59 41 2013年3月22日
ISSN: 0447-5933
-
放牧地の植物種多様性が放牧反すう家畜のルーメン環境に及ぼす影響
水野速人, 中野美和, 遠野雅徳, 木村和彦, 小倉振一郎
日本草地学会誌 59 89 2013年3月22日
ISSN: 0447-5933
-
川渡旧IBP地区におけるススキ型草地の植生遷移:2002–2011 招待有り
板野志郎, 堤道生, 坂上清一, 中神弘詞, 下田勝久, 冨松元, 小倉振一郎, 吉原佑, 田中繁史, 山本嘉人, 東山雅一, 池田堅太郎
草地の動態に関する研究(第8次中間報告) 38-46 2013年3月
-
川渡旧IBP地区におけるススキ型草地の植生遷移:2002-2011
板野志郎, 堤 道生, 坂上清一, 中神弘詞, 下田勝久, 冨松 元, 小倉振一郎, 吉原 佑, 田中繁史, 山本嘉人, 東山雅一, 池田堅太郎
草地の動態に関する研究(第8次中間報告) 38-46 2013年
出版者・発行元: 畜産草地研究所 -
平成23年度畜産学教育協議会シンポジウムの概要
佐藤衆介, 小倉振一郎, 田島淳史, 森田哲夫, 河合正人, 広岡博之, 佐藤英明
畜産の研究 66 (11) 1069-1072 2012年11月
出版者・発行元: 養賢堂 -
放牧地の植物種多様性の違いがウシのミネラル利用性に与える影響
水野速人, 佐藤衆介, 吉原佑, 井上達志, 木村和彦, 田中繁史, 小倉振一郎
日本草地学会誌 58 2012年
ISSN: 0447-5933
-
日本草地学会「若手の会」設立の経緯と目指すもの.-草地学分野における若手研究者の活性化の意義と展望- 招待有り 査読有り
小倉振一郎, 江波戸宗大, 黄川田智洋, 清 多佳子, 正岡淑邦
日本草地学会誌 57 (2) 99-107 2011年7月
出版者・発行元: 日本草地学会DOI: 10.14941/grass.57.99
ISSN: 0447-5933
-
Do Cattle Choose Preferred Plant Species Without Visual Sense? (Advanced Studies on Sustainable Animal Production: Interrelationships among Human, Animal and Environment, 8th International Symposium of Integrated Field Science)
YOKOYAMA Misa, HORI Masatoshi, OGURA Shin-ichiro
Journal of Integrated Field Science 8 123-123 2011年3月
出版者・発行元: Field Science Center, Graduate School of Agricultural Science, Tohoku University -
Quantification of Bite Size, Bite Rate and Intake Rate in Cattle Foraging Japanese Native Grasses (Advanced Studies on Sustainable Animal Production: Interrelationships among Human, Animal and Environment, 8th International Symposium of Integrated Field Science)
TOMIMATSU Hajime, YOKOYAMA Misa, OGURA Shin-ichiro
Journal of Integrated Field Science 8 (8) 122-122 2011年3月
出版者・発行元: Field Science Center, Graduate School of Agricultural Science, Tohoku UniversityISSN: 2433-6122
-
Diet selection and foraging behavior of cattle in species-rich vegetation of native grasslands, Japan
Ogura S
Journal of Integrated Field Science 8 25-33 2011年3月
出版者・発行元: Field Science Center, Graduate School of Agricultural Science, Tohoku University -
放牧牛のミネラル摂取と血液性状に対する植物多様性の機能
水野速人, 佐藤衆介, 吉原佑, 井上達志, 木村和彦, 田中繁史, 小倉振一郎
日本草地学会誌 57 2011年
ISSN: 0447-5933
-
ウシの粗飼料選択性と摂取量に及ぼす植物由来香気物質および味覚物質の効果
横山美沙, 堀雅敏, 小倉振一郎
日本草地学会誌 57 2011年
ISSN: 0447-5933
-
放牧牛のパッチ選択における植物の草高,味覚物質および香気物質の効果
横山美沙, 堀雅敏, 田中繁史, 佐藤和也, 小倉振一郎
日本草地学会誌 57 2011年
ISSN: 0447-5933
-
3)生態適応GCOE拠点の整備に関する報告 : シバ草地の効率的造成法の検討 (技術研究発表会要旨,1.平成21年度複合生態フィールド教育研究センター技術発表研究会,III.資料)
田中 繁史, 小倉 振一郎, 佐藤 衆介, 千葉 孝, 中鉢 広
複合生態フィールド教育研究センター報告 = Bulletin of Integrated Field Science Center 26 81-81 2010年12月
出版者・発行元: 東北大学大学院農学研究科附属複合生態フィールド教育研究センター -
シンポジウムの概要など(第3回日本・中国・韓国合同国際シンポジウム報告)
平田 昌彦, 秋山 侃, 花田 正明, 菅野 勉, 江波戸 宗大, 相馬 幸作, 王 鵬, 平野 清, 八代田 真人, 千田 雅之, 小路 敦, 小倉 振一郎
日本草地学会誌 55 (4) 373-374 2010年1月15日
出版者・発行元: 日本草地学会ISSN: 0447-5933
-
ブタ放牧跡地の植生および土壌動物相について
大竹秀男, 鈴木悠里, 小倉振一郎, 田中繁史, 佐藤衆介
日本草地学会誌 56 2010年
ISSN: 0447-5933
-
遊休桑園における放牧経験の違いがウシの桑葉摂取行動に及ぼす影響
小倉振一郎, 前川悠衣, 田中繁史
日本草地学会誌 56 2010年
ISSN: 0447-5933
-
シバ苗の糞上移植法の有利性とその要因の可能性
田中繁史, 小倉振一郎, 千葉孝, 中鉢広, 佐藤衆介
東北畜産学会報 60 (2) 2010年
ISSN: 1341-626X
-
多様な植生下における草食家畜の採餌メカニズムの解明.4.植物の選択性と糖分含量との関係
横山美沙, 堀雅敏, 小倉振一郎
日本草地学会誌 56 2010年
ISSN: 0447-5933
-
多様な植生下における草食家畜の採餌メカニズムの解明。3.ウシの植物種選択における嗅覚の役割
横山美沙, 堀雅敏, 小倉振一郎
日本草地学会誌 56 2010年
ISSN: 0447-5933
-
ススキ優占草地における非破壊的バイオマス推定法の提案
冨松元, 小倉振一郎
日本草地学会誌 56 2010年
ISSN: 0447-5933
-
植物量の減少にともなう野草地放牧牛の植物種選択性の変化
冨松元, 横山美沙, 小倉振一郎
日本草地学会誌 56 2010年
ISSN: 0447-5933
-
宮城県南三陸町における遊休桑園の放牧利用 5.桑葉の現存量および化学成分の3年間の変化
小倉振一郎, 田中繁史, 佐藤衆介, 松本伸, 阿部國博, 清水俊郎, 高橋芳浩, 吉田洋
日本草地学会誌 55 2009年
ISSN: 0447-5933
-
宮城県南三陸町における遊休桑園の放牧利用 6.桑園下繁植生の違いが播種牧草の定着に及ぼす影響
小倉振一郎, 田中繁史, 松本伸, 阿部國博, 清水俊郎, 高橋芳浩, 吉田洋
日本草地学会誌 55 2009年
ISSN: 0447-5933
-
牛によるススキ草地の放牧利用が小型哺乳頃の生息に及ぼす影響
丸山紗知, 田中繁史, 佐藤衆介, 小倉振一郎
日本草地学会誌 55 2009年
ISSN: 0447-5933
-
牛放牧下または刈払い下のススキ草地における小型哺乳類の生息実態
丸山紗知, 田中繁史, 佐藤衆介, 小倉振一郎
日本草地学会誌 55 2009年
ISSN: 0447-5933
-
草地更新を目的としたブタの放牧:ブタの掘り返しが植生の破壊と播種牧草の定着に及ぼす効果
田中繁史, 小倉振一郎, 赤坂千晶, 佐藤衆介
日本草地学会誌 55 2009年
ISSN: 0447-5933
-
ブタの放牧が草地の土壌動物相に及ぼす影響
大竹秀男, 鈴木里恵, 小倉振一郎, 田中繁史, 佐藤衆介
日本草地学会誌 55 2009年
ISSN: 0447-5933
-
肉用牛による遊休桑園の放牧利用:桑葉生産性の変化および下繁植生の牧草地化の検討
小倉振一郎, 田中繁史, 佐藤衆介, 松本伸, 阿部國博, 清水俊郎, 高橋芳浩, 吉田洋
東北畜産学会報 59 (2) 2009年
ISSN: 1341-626X
-
東北大学附属複合生態フィールド教育研究センターで実施した放牧養豚の実際
田中繁史, 二宮茂, 小倉振一郎, 赤坂千晶, 門脇宏, 鈴木英作, 鈴木里恵, 大竹秀男, 佐藤衆介
東北畜産学会報 59 (2) 2009年
ISSN: 1341-626X
-
多様な植生下における草食家畜の採餌メカニズムの解明.1.野草地における植生と放牧牛の採餌行動の重ね合わせによる植物種選択性の評価
横山美沙, 堀雅敏, 小倉振一郎
日本草地学会誌 55 2009年
ISSN: 0447-5933
-
多様な植生下における放牧牛の選択採食の実態とその要因の解明
横山美沙, 堀雅敏, 田中繁文, 小倉振一郎
東北畜産学会報 59 (2) 2009年
ISSN: 1341-626X
-
宮城県南三陸町における遊休桑園の放牧利用 3.牛放牧にともなう桑の現存量および化学成分の年次変化
小倉振一郎, 田中繁史, 佐藤衆介, 松本伸, 阿部國博, 清水俊郎, 高橋芳浩
日本草地学会誌 54 2008年
ISSN: 0447-5933
-
ススキ放牧草地における小型哺乳類生息痕跡と植生環境
丸山紗知, 田中繁史, 佐藤衆介, 小倉振一郎
日本草地学会誌 54 2008年
ISSN: 0447-5933
-
宮城県南三陸町における遊休桑園の放牧利用 4.牧草播種による桑園下繁植生の草地化の試み
小倉振一郎, 田中繁史, 松本伸, 阿部國博, 清水俊郎, 吉田洋, 高橋芳浩
日本草地学会誌 54 2008年
ISSN: 0447-5933
-
ブタの土壌耕起能力を活用した荒廃放牧草地の省力的更新
田中繁史, 小原愛, 小倉振一郎, 佐藤衆介
日本草地学会誌 54 2008年
ISSN: 0447-5933
-
肉用牛における桑葉の選択性 1.桑葉に対する選択性の強さと桑葉の採食経験との関係
前川悠衣, 田中繁史, 二宮茂, 小倉振一郎
日本草地学会誌 54 2008年
ISSN: 0447-5933
-
肉用牛における桑葉の選択性 2.牛による桑葉選択性に関与する香気成分
前川悠衣, 堀雅敏, 田中繁史, 二宮茂, 小倉振一郎
日本草地学会誌 54 2008年
ISSN: 0447-5933
-
草食家畜の排糞を介した植物の種子散布
小原道宏, 小倉振一郎, 佐藤衆介
東北畜産学会報 57 (1) 1-6 2007年6月
-
宮城県南三陸町における遊休桑園の放牧利用 2.放牧牛の行動および健康性
佐藤衆介, 小倉振一郎, 田中繁史, 小寺文, 清水俊郎, 菅原英俊, 松本伸, 阿部國博
日本草地学会誌 53 2007年
ISSN: 0447-5933
-
放牧地における植物の種子散布,発芽および実生の定着に及ぼす反芻家畜の役割 4.不食過繁地における糞中環境と糞中種子の発芽
小倉振一郎, 田中繁史, 佐藤衆介
日本草地学会誌 53 2007年
ISSN: 0447-5933
-
宮城県南三陸町における遊休桑園の放牧利用 1.遊休桑園における桑の現存量および栄養価
小倉振一郎, 佐藤衆介, 田中繁史, 菅原英俊, 松本伸, 阿部國博, 清水俊郎
日本草地学会誌 53 2007年
ISSN: 0447-5933
-
荒廃放牧草地の簡易更新における火入れの効果
田中繁史, 小倉振一郎, 飯野祥行, 佐藤衆介
日本草地学会誌 53 2007年
ISSN: 0447-5933
-
放牧牛の行動圏面積に影響する要因の探査
飯野祥行, 小倉振一郎, 田中繁史, 佐藤衆介
東北畜産学会報 57 (2) 2007年
ISSN: 1341-626X
-
ホルスタイン種搾乳牛における放牧による白血球およびT細胞サブセットの変化
遠藤幸洋, 佐藤和也, 田中沙智, 田中繁史, 小倉振一郎, 山口高弘, 佐藤衆介
日本畜産学会大会講演要旨 107th 2007年
ISSN: 1342-4688
-
Heterogeneous impacts of grazing animals and vegetational change in Japanese native pastures
Ogura, S, Shinsho, H, Takahashi, T, Obara, M, Sato, S, Sugawara, K
Journal of Integrated Field Science 3 21-26 2006年3月
-
B-1. Heterogeneous impacts of grazing animals and vegetational change in Japanese native pastures(Abstracts of the International Symposium on Recent Advances in Animal Science(IS-RAAS),Joint meeting of 2^<nd> IS-AS and 3^<rd> IS-IFS)
Shin-ichiro Ogura, Hisanao Shinsho, Tomotsugu Takahashi, Michihiro Obara, Shusuke Sato, Kazuo Sugawara, Laboratory of Land Ecology Graduate School of Agricultural Science Tohoku University, Laboratory of Land Ecology Graduate School of Agricultural Science Tohoku University, Laboratory of Land Ecology Graduate School of Agricultural Science Tohoku University, Laboratory of Land Ecology Graduate School of Agricultural Science Tohoku University, Laboratory of Land Ecology Graduate School of Agricultural Science Tohoku University, Laboratory of Land Ecology Graduate School of Agricultural Science Tohoku University
Tohoku journal of agricultural research 56 (1) 22-22 2005年11月25日
ISSN: 0040-8719
-
混播草地に優占するアーバスキュラー菌根菌群集のPCR-DGGE法による解析
佐藤 航一, 小倉 振一郎, 菅原 和夫
日本草地学会誌 50 332-333 2004年3月26日
-
連結されたセンチピードグラス草地とバヒアグラス草地に放牧される黒毛和種牛の餌選択 : 大パッチスケール
平田 昌彦, 酒匂 麻美, 寺山 由絵, 難波 強, 古谷 美穂, 國枝 えり, 小倉 振一郎
日本草地学会誌 50 46-47 2004年3月26日
-
野草地植物の可食部の空間分布と放牧家畜による選択
高橋 友継, 小倉 振一郎, 菅原 和夫
日本草地学会誌 50 36-37 2004年3月26日
-
Grazing use of native pastures by beef cattle in Japan: recent researches on plant-animal interactions in native pastures
Ogura S, Sugawara K
Tohoku Journal of Agricultural Research 55 (1-2) 39-44 2004年3月
-
放牧草地における草量の時空的変動:フィーディングステーション・スケールでのアプローチ
平田昌彦, 小倉振一郎
日本草地学会誌 49 (3) 280-285 2003年8月
出版者・発行元: 日本草地学会ISSN: 0447-5933
-
在来野草の飼料評価における「放牧ルミノロジー」の重要性
小倉振一郎
日本草地学会誌 47 (2) 196-203 2001年6月
出版者・発行元: 日本草地学会ISSN: 0447-5933
-
The Change of Feeding Behavior and Intra-Ruminal Property with Intake of White Clover on Sheep
Shin-ichiro OGURA, Kazuo SUGAWARA, Laboratory of Land Ecology Department of Bio-remediation Faculty of Agrioulture Tohoku University, Laboratory of Land Ecology Department of Bio-remediation Faculty of Agrioulture Tohoku University
Tohoku journal of agricultural research 48 (3) 63-73 1998年3月31日
ISSN: 0040-8719
-
緬羊のシロクローバ採食に伴うルーメン内泡沫形成が採食および反芻行動に及ぼす影響
小倉 振一郎, 菅原 和夫
川渡農場報告 13 29-34 1997年12月
出版者・発行元: 東北大学 -
反芻家畜のシロクローバ採食に伴うルーメン運動の変化 : 血圧測定キットを用いた緬羊ルーメン内圧変化の測定
小倉 振一郎, 太田 実, 菅原 和夫
川渡農場報告 12 15-19 1996年11月
出版者・発行元: 東北大学 -
反芻家畜のシロクローバ放牧利用における混生イネ科草の役割
小倉 振一郎, 菅原 和夫, 八嶋 康広
川渡農場報告 11 25-31 1995年11月
出版者・発行元: 東北大学 -
薄層クロマトグラフィー(TLC)によるシロクローバサポニンの検出
小倉 振一郎, 菅原 和夫
川渡農場報告 9 37-40 1993年11月
出版者・発行元: 東北大学
書籍等出版物 6
-
災害ドキュメンタリー映画の扉 : 東日本大震災の記憶と記録の共有をめぐって
是恒, さくら, 高倉, 浩樹
新泉社 2021年1月
ISBN: 9784787720016
-
コンポスト科学 −環境の時代の研究最前線−
小倉振一郎他
東北大学出版会 2015年3月
-
最新畜産ハンドブック
小倉振一郎他
講談社 2014年
-
草地科学シリーズ 2 草地の生態と保全-家畜生産と生物多様性の調和に向けて-
小倉振一郎
学会出版センター 2010年3月
-
新編畜産ハンドブック
小倉振一郎他
講談社 2006年9月10日
-
草地科学実験・調査法
小倉振一郎他
全国農村教育協会 2004年3月
講演・口頭発表等 152
-
オーチャードグラスの永続性に及ぼす土壌酸性条件と放牧牛糞の影響
柿原秀俊, 小倉振一郎
日本草地学会2021年度岩手大会(オンライン) 2022年3月25日
-
小型哺乳類による冬季の地表面のトンネル形成が翌春の牧草生育と土壌成分に及ぼす影響
瀬尾昂佑, 柿原秀俊, 宍戸哲郎, 深澤 充, 小倉振一郎
日本草地学会2021年度岩手大会(オンライン) 2022年3月25日
-
放牧牛の採食植物種の多様性がルーメン内および糞中細菌群集の多様性に与える影響:初夏と秋の調査
後藤佑理子, 柿原秀俊, 宍戸哲郎, 福田康弘, 瀧澤修平, 陶山佳久, 松尾 歩, 中野美和, 小倉振一郎
日本草地学会2021年度岩手大会(オンライン) 2022年3月25日
-
強酸性土壌に立地する採草地および放牧草地における土壌交換酸度と土壌中無機態窒素およびオーチャードグラスの被度との関係
柿原秀俊, 小倉振一郎
日本草地学会2021年度新潟大会(オンライン) 2021年3月
-
東北地方の草地における小型哺乳類の巣周辺環境条件の検討
瀬尾昂佑, 柿原秀俊, 宍戸哲郎, 深澤 充, 小倉振一郎
日本草地学会2021年度新潟大会(オンライン) 2021年3月
-
放牧地の植物種多様性がウシの採食種構成とルーメンおよび糞中細菌叢に与える影響
後藤佑理子, 柿原秀俊, 宍戸哲郎, 福田康弘, 瀧澤修平, 陶山佳久, 松尾 歩, 中野美和, 小倉振一郎
日本草地学会2021年度新潟大会(オンライン) 2021年3月
-
搾乳牛の睡眠姿勢の日内発現パターンに対する季節の影響
深澤 充, 高橋理沙子, 小倉振一郎
日本畜産学会第128回大会 2021年3月
-
ミネラルサプリメントの形状がウシの行動とミネラルサプリメント摂取量に及ぼす影響
粂 寛彦, 柿原秀俊, 深澤 充, 佐藤 薫, 小倉振一郎
日本草地学会2021年度新潟大会(オンライン) 2021年3月
-
ジャガイモ根茎由来の軟腐病によるワルナスビ防除
宍戸哲郎, 小倉振一郎
日本草地学会2020年度静岡大会(バーチャル) 2020年3月
-
放牧牛糞,牛糞完熟堆肥および化学肥料の施用が異なる土壌酸性条件下におけるオーチャードグラスの再生長に及ぼす影響
柿原秀俊, 小倉振一郎
日本草地学会2020年度静岡大会(バーチャル) 2020年3月
-
ウシの舐め塩行動からの固形塩摂取量の推定とミネラル摂取に及ぼす固形塩の影響
粂 寛彦, 柿原秀俊, 宍戸哲郎, 深澤 充, 小倉振一郎
日本草地学会2020年度静岡大会(バーチャル) 2020年3月
-
異なる人為処理下におけるススキ型草地の長期植生動態
包蘇日, 柿原秀俊, 小倉振一郎, 板野志郎, 下田勝久
日本草地学会2020年度静岡大会(バーチャル) 2020年3月
-
ウシの1日の総睡眠時間に影響を及ぼす要因の解明
髙橋理沙子, 深澤充, 東山由美, 小倉振一郎
日本畜産学会第126回大会 2019年9月
-
肉用牛および乳用牛の鉱塩摂取量とミネラル摂取量に及ぼす鉱塩の寄与率評価
粂寛彦, 柿原秀俊, 深澤充, 宍戸哲郎, 小倉振一郎
日本畜産学会第125回大会 2019年3月
-
出生直後の馴致時間と馴致日数の違いがヒト-ウシ間のその後の親和性に与える影響
和田沙都子, 深澤充, 宍戸哲郎, 千葉孝, 小倉振一郎
日本畜産学会第125回大会 2019年3月
-
形状の異なる飼料給与に伴うルーメン発酵の違いが反芻家畜の内分泌と行動に及ぼす影響
乾日格, 宍戸哲郎, Dahye Kim, 盧尚建, 小倉振一郎
動物の行動と管理学会2019年度春季研究発表会 2019年3月
-
草地と林地を含む山地放牧地におけるウシのポリフェノール摂食量と血中抗酸化能
小倉振一郎, 田村亜香音, 柿原秀俊, 宍戸哲郎, 下田勝久
日本草地学会2019年度広島大会 2019年3月
-
木本類のポリフェノール、カロテンおよびキサントフィル含量
下田勝久, 田村亜香音, 小倉振一郎
日本草地学会2019年度広島大会 2019年3月
-
非アロフェン質黒ボク土の放牧草地における交換酸度と優占草種の関係
柿原秀俊, 小倉振一郎
日本草地学会2019年度広島大会 2019年3月
-
非アロフェン質黒ボク土の採草地における交換酸度とオーチャードグラスの優占度の関係
柿原秀俊, 小倉振一郎
日本草地学会2019年度広島大会 2019年3月
-
給与飼料の違いに伴うルーメン発酵の違いが反芻家畜の内分泌と行動に及ぼす影響
乾日格, 宍戸哲郎, Dahye Kim, 盧尚建, 小倉振一郎
日本家畜管理学会・応用動物行動学会2018年度春季合同研究発表会 2018年3月
-
採乳段階の違いによる搾乳牛の乳中コルチゾール濃度の比較と給餌場での社会行動との関係
戸澤あきつ, 佐藤理恵, 丹内正樹, 小倉振一郎
日本家畜管理学会・応用動物行動学会2018年度春季合同研究発表会 2018年3月
-
出生直後の馴致条件の違いがヒト-ウシ間のその後の親和性に与える影響
和田沙都子, 深澤充, 宍戸哲郎, 千葉孝, 小倉振一郎
日本畜産学会第124回大会 2018年3月
-
放牧地の植物種数の違いが放牧ヤギの栄養摂取および 反芻胃内消化率に及ぼす影響
田宮早恵, 八代田真人, 土井和也, 中嶋紀覚, 川村健介, 小倉振一郎
日本草地学会2018年度熊本大会 2018年3月
-
ウェアラブルカメラを用いた放牧牛の摂食行動モニタリング: 多様な植生下での放牧牛の摂食様式の解析
二階莉紗, 八代田真人, 宍戸哲郎, 小倉振一郎
日本草地学会2018年度熊本大会 2018年3月
-
植物種多様性の高い放牧地におけるウシの血中養分の特徴
小倉振一郎, 高見澤真太, 八代田真人, 川村健介, 中野美和, 宍戸哲郎
日本草地学会2018年度熊本大会 2018年3月
-
地表面分光反射計測による植物種多様性の高い放牧地の草量推定
川村健介, 小倉 振一郎, 八代田真人, 林志炫, 吉利怜奈, 安田泰輔, 黒川勇三, 小櫃剛人
日本草地学会2018年度熊本大会 2018年3月
-
ウシの糞塊が草地土壌の物理性と化学性に及ぼす影響(予報)
尹麗瑛, 宍戸哲郎, 小倉振一郎
日本草地学会2018年度熊本大会 2018年3月
-
飼育形態が異なる小規模酪農家における生理と行動からみたウェルフェア状態の実態把握
戸澤あきつ, 小倉振一郎, 前田由香, 加藤佑樹, 中井 裕
日本家畜管理学会・応用動物行動学会2017年度春季合同研究発表会 2017年3月26日
-
小規模酪農家におけるウェルフェアレベルの現状把握による問題点抽出と改善点の検討
戸澤あきつ, 前田由香, 加藤佑樹, 中井 裕, 小倉振一郎
日本畜産学会第122回神戸大会 2017年3月26日
-
摂取植物種の多様性がウシのルーメン消化に及ぼす影響
高見澤 真太, 中野 美和, 宍戸 哲郎, 小倉振一郎
日本草地学会 2017年度弘前大会 2017年3月20日
-
手摘み法による放牧牛のバイトサイズ推定:山地放牧地における植物種,高さ,季節によるバイトサイズの比較
畠山 紀智, 小倉振一郎, 二階 莉紗, 宍戸 哲郎
日本草地学会 2017年度弘前大会 2017年3月20日
-
ウェアラブルカメラを用いた放牧牛の摂食行動モニタリング
二階 莉紗, 八代田 真人, 畠山 紀智, 宍戸 哲郎, 小倉振一郎
日本草地学会 2017年度弘前大会 2017年3月20日
-
放牧地の植生の違いが放牧ヤギの反芻胃内消化に及ぼす影響
田宮 早恵, 土井 和也, 中嶋 紀覚, 小倉振一郎, 八代田真人
日本草地学会 2017年度弘前大会 2017年3月20日
-
ドローン空撮画像を用いた放牧地の植被と植生指数の季節変化
川村 健介, 小倉 振一郎, 八代田, 真人, Lim Jihyun, 安田 泰輔, 黒川 勇三, 小櫃 剛人
日本草地学会 2017年度弘前大会 2017年3月20日
-
多様な植生下における放牧家畜の養分摂取の特徴
小倉 振一郎
日本草地学会 2017年度弘前大会 2017年3月20日
-
Nutritional characteristics of forbs and tree leaves, and their contribution to animal production in species-rich vegetation 国際会議
Ogura S, Mizuno H, Takamizawa S, Yayota M, Kawamura K
International Symposium on Integrated Field Science 2016年11月26日
-
Effect of plant diversity on ruminal degradability of goats grazing in a semi-natural pasture 国際会議
Tamiya S, Doi K, Nakajima N, Ogura S, Yayota M
International Symposium on Integrated Field Science 2016年11月26日
-
Does species richness of diet affect ruminal digestion characteristics of plants? -A preliminary study 国際会議
Takamizawa S, Shishido T, Ogura S
International Symposium on Integrated Field Science 2016年11月26日
-
Application of a wearable camera to analyze ingestive behavior of grazing cattle 国際会議
Futahashi R, Yayota M, Hatakeyama N, Shishido T, Ogura S
International Symposium on Integrated Field Science 2016年11月26日
-
Foraging behavior of cattle in a diverse, mountainous grazing land: Bite size estimation of plants by hand-plucking method 国際会議
Hatakeyama N, Futahashi R, Shishido T, Ogura S
International Symposium on Integrated Field Science 2016年11月26日
-
Monitoring temporal vegetation changes on ungrazed grassland by satellite and paramotor remote sensing 国際会議
Yonezawa C, Ogura S, Saito M
International Symposium on Integrated Field Science 2016年11月26日
-
Diet composition and nutrient uptake of cattle in a pasture-forest combining grazing area of northeast Japan. Proceedings of 10th International Rangeland Congress 国際会議
Takamizawa S, Shishido T, Ogura S
10th International Rangeland Congress 2016年7月16日
-
Effect of native grasses, forbs and trees on nutrient uptake of grazing cattle in a temperate region of Japan 国際会議
Takamizawa S, Shishido T, Ogura S
10th International Rangeland Congress 2016年7月16日
-
パラモータ空撮画像による草地の植生変化の抽出
米澤千夏, 小倉振一郎, 齋藤雅典
リモートセンシング学会2016年度春季大会 2016年5月
-
草地と林地を含む山地放牧地におけるウシの摂食植物と摂取養分:初夏と秋の比較
高見澤真太, 宍戸哲郎
日本草地学会 2016年度金沢大会 2016年3月29日
-
放牧牛の摂取植物種の多様性の違いが植物体のルーメン内消化性に及ぼす影響
高見澤真太, 宍戸哲郎
日本草地学会 2016年度金沢大会 2016年3月29日
-
韓国の山地放牧地における草地植生-放牧家畜の摂食植物-家畜の摂取養分:2年間の結果
八代田 真人, 川村 健介, Jang Se-Young・Lim Jihyun, Park Jae-Hyun, Moon Sang-Ho
日本草地学会 2016年度金沢大会 2016年3月29日
-
UAVと地上ハイパースペクトル計測を用いた韓国の山地放牧地の草地診断
川村健介, 八代田真人, Lim Jihyun・Jang Se-Young, Moon Sang-Ho
日本草地学会 2016年度金沢大会 2016年3月29日
-
ウェアラブルカメラによる放牧ヤギの採食行動の解析(予報)
八代田真人, 川村健介, 土井和也, Jang Se-Young, Moon Sang-Ho
日本草地学会 2016年度金沢大会 2016年3月29日
-
放射性セシウム耕起除染後の採草地で生産される牧草の放射性セシウム低減施肥方法の検討
宍戸哲郎, 高見澤真太
日本草地学会 2016年度金沢大会 2016年3月29日
-
Spatial distribution of radiation dose in grassland area on Kawatabi Field Science Center 国際会議
Yonezawa, C, Ogura, S, Saito, M
International Symposium on Integrated Field Science 2016年3月9日
-
飼料用トウモロコシ畑に侵入するツキノワグマ対策:東北大学川渡フィールドセンターの取り組み
小倉振一郎, 遊佐良一, 菊池恭則, 齋藤雅典
東北野生動物交流会 2015年11月28日
-
Effect of topographical condition on radioactive cesium pollution of herbaceous plants in a mountainous grazing pasture after Fukushima Dai-Ichi Nuclear Power Plant accident 国際会議
Ogura, S, M. Saito
23rd International Grassland Congress 2015年11月20日
-
Effect of reduction of human activity in a mountainous area on the utilization of farmlands by wild boars (Sus scrofa) 国際会議
Sato, Y, Ogura, S, Yoshihara, Y, Tamate, B.H
5th International Wildlife Management Congress 2015年7月26日
-
Distribution of radiocesium in soil and its uptake by herbaceous plants in temperate pastures after the Fukushima Dai-Ichi Nuclear Power Station accident 国際会議
Saito, M, T. Suzuki, T. Hoshino, S. Ogura
13th International conference on Biochemistry of Trace Elements 2015年7月12日
-
異なる飲水温がヒツジの飲水行動、飲水量ならびに摂食量に及ぼす影響
梶原惟央璃, 佐藤衆介
日本家畜管理学会・応用動物行動学会2015年度春季合同研究発表会 2015年3月30日
-
UAV空撮による韓国の山地放牧地における高解像度DEMの作成
川村 健介, Lim Jihyun, 八代田 真人, Park Jae-Hyun, Moon Sang-Ho
日本草地学会 2015年度信州大会 2015年3月25日
-
韓国の山地放牧地における草地植生と放牧家畜の摂食植物
八代田 真人, 川村 健介, Lim Jihyun, Park Jae-Hyun, Moon Sang-Ho
日本草地学会 2015年度信州大会 2015年3月25日
-
東北大学川渡フィールドセンター山地放牧地における植物体地上部の放射能汚染に及ぼす地形の影響
米澤千夏, 齋藤雅典
日本草地学会 2015年度信州大会 2015年3月25日
-
草地と林地を含む山地放牧地におけるウシの摂食植物と摂取養分
高見澤 真太, 宍戸 哲郎
日本草地学会 2015年度信州大会 2015年3月25日
-
広葉草本および木本の存在が放牧家畜の養分摂取に及ぼす影響
高見澤 真太, 宍戸 哲郎
日本草地学会 2015年度信州大会 2015年3月25日
-
川渡ススキ草地における長期草地動態調査
日本草地学会 2015年度信州大会 2015年3月25日
-
Rumen conditions of cattle and sheep grazed in pastures with different plant species richness 国際会議
Mizuno, H, Nakano, M, Tohno, M, Kimura K, Ogura S
The 5th Japan-China-Korea Grassland Congress 2014年8月
-
Distribution of radioactive cesium in soil and its uptake by herbaceous plants in temperate pastures with different management after Fukushima Dai-Ichi Nuclear Power Plant accident 国際会議
Ogura, S, Suzuki, T, Saito, M
20th World Congress of Soil Science 2014年6月
-
東北大学川渡フィールドセンターにおける草地の放射能汚染および更新の状況
齋藤雅典
日本草地学会 2014年度宮崎大会 2014年4月2日
-
東北大学川渡フィールドセンター山地放牧地における植物体地上部の放射能汚染
小倉振一郎, 齋藤雅典
日本草地学会 2014年度宮崎大会 2014年3月
-
東北ススキ草地の人為処理条件下における植生動態:30年間の変化
小倉振一郎, 板野志郎, 進藤和政, 平野 清, 山本嘉人
日本草地学会 2014年度宮崎大会 2014年3月
-
Effect of interannual application of cattle manure compost on yield and quality of herbage and soil chemical condition in a temperate grass meadow 国際会議
Ogura, S, Shishido, T, Tanaka, S, Tannai, M, Sato, S, Yusa, K
International Symposium on Integrated Field Science 2013年8月11日
-
東北大学川渡フィールドセンターにおける牧草の放射性セシウム濃度に及ぼす草地管理の影響
齋藤雅典, 鈴木貴恵, 小倉振一郎
日本土壌肥料学会東北支部会 2013年度福島大会 2013年7月
-
航空機リモートセンシングと数値標高モデルによる草地の評価
米澤千夏, 小倉振一郎, 井上晋平, 浪波史子, 國井大輔, 齋藤元也
システム農学会 2013年度春季大会 2013年5月
-
放牧家畜の採食行動のメカニズム解明:多様な植生下でウシはどのように植物を認識し,摂取するか?
日本草地学会 2013年度山形大会 2013年3月
-
東北大学川渡フィールドセンターの牧草および土壌の放射性セシウムの分布状況
齋藤雅典
日本草地学会 2013年度山形大会 2013年3月
-
放牧反芻家畜における餌選択-摂取-利用過程の実態解明
日本畜産学会第116回大会 2013年3月
-
飼料の垂直分布がウシの摂食行動に及ぼす影響
冨松 元, 佐藤和也, 山本理恵, 田中繁史
日本草地学会 2013年度山形大会 2013年3月
-
東北大学川渡フィールドセンターにおける草地の放射能汚染の実態
齋藤雅典
日本草地学会 2013年度山形大会 2013年3月
-
放牧地の植物種多様性が放牧反すう家畜のルーメン環境に及ぼす影響
水野速人, 中野美和, 遠野雅徳, 木村和彦
日本草地学会 2013年度山形大会 2013年3月
-
植物種多様性の違いが放牧牛のミネラル摂取および利用性に与える影響
水野速人, 佐藤衆介, 吉原 佑, 井上達志, 木村和彦, 田中繁史, 小倉振一郎
日本草地学会大会 2012年8月29日
-
桑と牛をつなぐ-未利用養蚕資源の畜産的利用-
南三陸町復興支援キックオフイベント 2012年3月22日
-
The effect of species richness of vegetation on mineral condition of grazing cattle in a Japanese alpine pasture 国際会議
Mizuno, H, Yoshihara, Y, Inoue T, Kimura K, Tanaka S, Sato S, Ogura S
The 4th Japan-China-Korea Joint Symposium on Grassland Agriculture and Livestock Production 2012年3月
-
Development of establishment methods of silvergrass (Miscanthus sinensis) grassland by using macro seed pellet made from cattle manure 国際会議
Shimoda, K, Ide, Y, Ogura S
The 4th Japan-China-Korea Joint Symposium on Grassland Agriculture and Livestock Production 2012年3月
-
ウシの粗飼料選択性と摂取量に及ぼす植物由来香気物質および味覚物質の効果
横山美沙, 堀 雅敏, 小倉振一郎
日本草地学会大会 2011年3月
-
放牧牛のパッチ選択における植物の草高,味覚物質および香気物質の効果
横山美沙, 堀 雅敏, 田中繁史, 佐藤和也, 小倉振一郎
日本草地学会大会 2011年3月
-
放牧牛のミネラル摂取と血液性状に対する植物多様性の機能
水野速人, 佐藤衆介, 吉原 佑, 井上達志, 木村和彦, 田中繁史, 小倉 振一郎
日本草地学会大会 2011年3月
-
草地には何種類の草が必要か?―放牧牛のミネラル要求量からの視点―
吉原 佑, 水野速人, 小倉振一郎, 佐藤衆介
日本草地学会大会 2011年3月
-
Diet selection and foraging behavior of cattle in species-rich vegetation 国際会議
Ogura, S
International Symposium on Integrated Field Science 2010年9月18日
-
牛糞コンポストの採草地への施用が牧草の生産性および品質に及ぼす影響
小倉 振一郎, 宍戸 哲郎, 田中 繁史, 遊佐 健司, 佐藤 衆介
東北畜産学会大会 2010年8月25日
-
遊休桑園における放牧経験の違いがウシの桑葉摂取行動に及ぼす影響
小倉振一郎, 前川悠衣, 田中繁史
日本草地学会大会 2010年3月26日
-
ブタ放牧跡地の植生および土壌動物相について
大竹秀男, 鈴木悠里, 小倉振一郎, 田中繁史, 佐藤衆介
日本草地学会大会 2010年3月26日
-
ススキ優占草地における非破壊的バイオマス推定法の提案
冨松 元, 小倉振一郎
日本草地学会大会 2010年3月26日
-
植物量の減少にともなう野草地放牧牛の植物種選択性の変化
冨松 元, 横山美沙, 小倉振一郎
日本草地学会大会 2010年3月26日
-
多様な植生下における草食家畜の採餌メカニズムの解明 3.ウシの植物種選択における嗅覚の役割
横山美沙, 堀 雅敏, 小倉振一郎
日本草地学会大会 2010年3月26日
-
多様な植生下における草食家畜の採餌メカニズムの解明 4.植物の選択性と糖分含量との関係
横山美沙, 堀 雅敏, 小倉振一郎
日本草地学会大会 2010年3月26日
-
多様な植生下における放牧牛の選択採食の実態とその要因の解明
横山美沙, 堀 雅敏, 田中繁史, 小倉振一郎
東北畜産学会大会 2009年9月2日
-
東北大学附属複合生態フィールド教育研究センターで実施した放牧養豚の実際
田中繁史, 二宮 茂, 小倉振一郎, 赤坂千晶, 門脇 宏, 鈴木英作, 鈴木里恵, 大竹秀男, 佐藤衆介
東北畜産学会大会 2009年9月2日
-
肉用牛による遊休桑園の放牧利用:桑葉生産性の変化および下繁植生の牧草地化の検討
小倉振一郎, 田中繁史, 佐藤衆介, 松本 伸, 阿部國博, 清水俊郎, 高橋芳浩, 吉田 洋
東北畜産学会大会 2009年9月2日
-
Productivity and quality of mulberry leaves under cattle grazing in a wasted mulberry plantation 国際会議
Ogura, S, Sato, S, Tanaka, S, Matsumoto, S, Abe, K, Shimizu, T, Takahashi, Y, Yoshida, H
The 3rd Korea-China-Japan Joint Symposium on Grassland Agriculture and Livestock Production 2009年8月10日
-
Improvement of understory vegetation by seeding of herbage plants in a wasted mulberry plantation under cattle grazing 国際会議
Ogura, S, Tanaka, S, Matsumoto, S, Abe, K, Shimizu, T, Takahashi, Y, Yoshida, H
The 3rd Korea-China-Japan Joint Symposium on Grassland Agriculture and Livestock Production 2009年8月10日
-
多様な植生下における草食家畜の採餌メカニズムの解明.1.野草地における植生と放牧牛の採餌行動の重ね合わせによる植物種選択性の評価
横山美沙, 堀 雅敏, 小倉振一郎
日本草地学会大会 2009年3月29日
-
多様な植生下における草食家畜の採餌メカニズムの解明.2.植物の選択性とバイトサイズ,養分含有量および香気成分との関係
横山美沙, 堀 雅敏, 小倉振一郎
日本草地学会大会 2009年3月29日
-
宮城県南三陸町における遊休桑園の放牧利用.5.桑葉の現存量および化学成分の3年間の変化
小倉振一郎, 田中繁史, 佐藤衆介, 松本 伸, 阿部國博, 清水俊郎, 高橋芳浩, 吉田 洋
日本草地学会大会 2009年3月29日
-
宮城県南三陸町における遊休桑園の放牧利用.6.桑園下繁植生の違いが播種牧草の定着に及ぼす影響
小倉振一郎, 田中繁史, 松本 伸, 阿部國博, 清水俊郎, 高橋芳浩, 吉田 洋
日本草地学会大会 2009年3月29日
-
牛放牧下または刈払い下のススキ草地における小型哺乳類の生息実態
丸山紗知, 田中繁史, 佐藤衆介, 小倉振一郎
日本草地学会大会 2009年3月29日
-
牛によるススキ草地の放牧利用が小型哺乳類の生息に及ぼす影響
丸山紗知, 田中繁史, 佐藤衆介, 小倉振一郎
日本草地学会大会 2009年3月29日
-
草地更新を目的としたブタの放牧:ブタの掘り返しが植生の破壊と播種牧草の定着に及ぼす効果
田中繁史, 小倉振一郎, 赤坂千晶, 佐藤衆介
日本草地学会大会 2009年3月29日
-
ブタの放牧が草地の土壌動物相に及ぼす影響
大竹秀男, 鈴木里恵, 小倉振一郎, 田中繁史, 佐藤衆介
日本草地学会大会 2009年3月29日
-
草地-林地混在放牧地における肉用牛の1日行動圏面積の季節変動および土地利用の実態
飯野祥行, 佐藤衆介, 小倉振一郎
日本草地学会大会 2009年3月29日
-
草地-林地混在放牧地における肉用牛の1日行動圏面積の変動要因の解明
飯野祥行, 佐藤衆介, 小倉振一郎
日本草地学会大会 2009年3月29日
-
Role of grazing cattle on seed dispersal of plants in a hill pasture 4. Effects of dung patch on environmental condition in dung and seedling establishment 国際会議
Ogura, S, Tanaka, S, Sato, S
International Grassland and Rangeland Congress 2008年6月28日
-
Role of grazing cattle on seed dispersal of plants in a hill pasture 3. Seasonal variation of locations of defecation by cattle and its effects on germination of seeds in dung pats 国際会議
Ogura, S, Obara, M, Shishido, T, Sugawara, K
International Grassland and Rangeland Congress 2008年6月28日
-
Role of grazing cattle on seed dispersal of plants in a hill pasture 2. Effects of ruminal digestion on seed germinability of five plant species 国際会議
Obara, M, Ogura, S, Shishido, T, Sugawara, K
International Grassland and Rangeland Congress 2008年6月28日
-
Role of grazing cattle on seed dispersal of plants in a hill pasture 1. Effect of sward structure on grass seed ingestion by cattle 国際会議
Obara, M, Ogura, S, Shishido, T, Sugawara, K
International Grassland and Rangeland Congress 2008年6月28日
-
Effects of cattle grazing on survival and regrowth of Miscanthus sinensis tillers 国際会議
Takahashi, T, Shishido, T, Ogura, S, Sato, S
International Grassland and Rangeland Congress 2008年6月28日
-
Vertical distribution of plant parts and the selectivity of harvesting heights by cattle in Miscanthus sinensis 国際会議
Takahashi, T, Ogura, S, Sugawara, K
International Grassland and Rangeland Congress 2008年6月28日
-
ブタの土壌耕起能力を活用した荒廃放牧草地の省力的更新
田中繁史, 小原 愛, 小倉振一郎, 佐藤衆介
日本草地学会大会 2008年3月24日
-
GPSおよびアクティビティセンサーを用いた放牧牛の採食期推定法の評価
飯野祥行, 佐藤衆介, 小倉振一郎
日本草地学会大会 2008年3月24日
-
肉用牛における桑葉の選択性.2.牛による桑葉選択性に関与する香気成分
前川悠衣, 堀 雅敏, 田中繁史, 二宮 茂, 小倉振一郎
日本草地学会大会 2008年3月24日
-
肉用牛における桑葉の選択性.1.桑葉に対する選択性の強さと桑葉の採食経験との関係
前川悠衣, 田中繁史, 二宮 茂, 小倉振一郎
日本草地学会大会 2008年3月24日
-
宮城県南三陸町における遊休桑園の放牧利用.4.牧草播種による桑園下繁植生の草地化の試み
小倉振一郎, 田中繁史, 松本 伸, 阿部國博, 清水俊郎, 吉田 洋, 高橋芳浩
日本草地学会大会 2008年3月24日
-
宮城県南三陸町における遊休桑園の放牧利用.3.牛放牧にともなう桑の現存量および化学成分の年次変化
小倉振一郎, 田中繁史, 佐藤衆介, 松本 伸, 阿部國博, 清水俊郎, 高橋芳浩
日本草地学会大会 2008年3月24日
-
ススキ放牧草地における小型哺乳類生息痕跡と植生環境
丸山紗知, 田中繁史, 佐藤衆介, 小倉振一郎
日本草地学会大会 2008年3月24日
-
放牧牛の行動圏面積に影響する要因の探査
飯野祥行, 小倉振一郎, 田中繁史, 佐藤衆介
東北畜産学会大会 2007年8月
-
ホルスタイン種搾乳牛における放牧による白血球およびT細胞サブセットの変化
遠藤幸洋, 佐藤和也, 田中沙智, 田中繁史, 小倉振一郎, 山口高弘, 佐藤衆介
日本畜産学会大会 2007年3月
-
荒廃放牧草地の簡易更新における火入れの効果
田中繁史, 小倉振一郎, 飯野祥行, 佐藤衆介
日本草地学会大会 2007年3月
-
放牧地における植物の種子散布,発芽および実生の定着に及ぼす反芻家畜の役割 4. 不食過繁地における糞中環境と糞中種子の発芽
小倉振一郎, 田中繁史, 佐藤衆介
日本草地学会大会 2007年3月
-
宮城県南三陸町における遊休桑園の放牧利用 2. 放牧牛の行動および健康性
佐藤衆介, 小倉振一郎, 田中繁史, 小寺 文, 清水俊郎, 菅原英俊, 松本 伸, 阿部國博
日本草地学会大会 2007年3月
-
宮城県南三陸町における遊休桑園の放牧利用 1. 遊休桑園における桑の現存量および栄養価
小倉振一郎, 佐藤衆介, 田中繁史, 菅原英俊, 松本 伸, 阿部國博, 清水俊郎
日本草地学会大会 2007年3月
-
小スケールでとらえた山地放牧地における植生の動態 3.主要4草種の被度の変化と植生の安定性
小倉振一郎, 宍戸哲郎, 高橋友継, 小原道宏
日本草地学会大会 2006年10月
-
放牧が乳牛の福祉性改善並びにそれを介した健康性に及ぼす効果
遠藤幸洋, 佐藤和也, 宍戸哲郎, 石黒裕敏, 小倉振一郎, 佐藤衆介
日本草地学会大会 2006年10月
-
放牧地における植物の種子散布,発芽および実生の定着に及ぼす反芻家畜の役割 3. 排糞地点環境の違いが糞中種子の発芽に及ぼす影響
小原道宏, 小倉振一郎, 宍戸哲郎, 菅原和夫
日本草地学会大会 2006年10月
-
小スケールでとらえた山地放牧地における植生の動態 2.優占植物の変化
小倉振一郎, 宍戸哲郎, 高橋友継, 小原道宏
日本草地学会大会 2006年10月
-
小スケールでとらえた山地放牧地における植生の動態 1.地形別にみた被度および草高の変化
小倉振一郎, 宍戸哲郎, 高橋友継, 小原道宏
日本草地学会大会 2006年10月
-
Vertical distribution of plant parts and the selectivity of harvesting heights by cattle in Miscanthus sinensis 国際会議
Ogura, S, Shishido, T, Sugawara, K
International Symposium on Applied Ethology 2006年8月
-
放牧牛による地上部の損傷がススキの衰退に及ぼす影響 2.ススキ草地の適正放牧圧および放牧適期の推定
高橋友継, 宍戸哲郎, 小倉振一郎, 佐藤衆介
日本草地学会大会 2006年3月
-
放牧牛による地上部の損傷がススキの衰退に及ぼす影響 1.放牧圧の違いがススキの損傷部位に及ぼす影響
高橋友継, 宍戸哲郎, 小倉振一郎, 佐藤衆介
日本草地学会大会 2006年3月
-
放牧地における植物の種子散布,発芽および実生の定着に及ぼす反芻家畜の役割 2. 牛の反芻胃および第四胃における消化作用が植物種子に及ぼす影響
小原道宏, 小倉振一郎, 宍戸哲郎, 菅原和夫
日本草地学会大会 2006年3月
-
放牧地における植物の種子散布,発芽および実生の定着に及ぼす反芻家畜の役割 1. 単子葉草本3種の種子発芽能および放牧牛による種子摂取の経時変化
小原道宏, 小倉振一郎, 宍戸哲郎, 菅原和夫
日本草地学会大会 2006年3月
-
Heterogeneous impacts of grazing animals and vegetational change in Japanese native pastures 国際会議
Ogura, S, Shinsho, H, Takahashi, T, Obara, M, Sato, S, Sugawara, K
International Symposium on Recent Advance in Animal Science 2005年11月16日
-
飼料の立体配置が牛の採食行動および採餌効率に及ぼす影響 2.高さの違いが牛の飼料摂取速度に及ぼす影響
小倉振一郎, 宍戸哲郎, 菅原和夫
日本草地学会大会 2005年3月
-
飼料の立体配置が牛の採食行動および採餌効率に及ぼす影響 1.飼料の高さが牛による選択性に及ぼす影響
小倉振一郎, 宍戸哲郎, 菅原和夫
日本草地学会大会 2005年3月
-
造成時の幼植物へのアーバスキュラー菌根菌初期感染に対するリン酸施肥の影響
佐藤航一, 小倉振一郎, 菅原和夫
日本草地学会大会 2005年3月
-
野草地における放牧牛のバイトレートおよびバイトサイズの変動に及ぼす採食植物種と捕捉高の影響
高橋友継, 小倉振一郎, 菅原和夫
日本草地学会大会 2005年3月
-
牧草地-野草地輪換放牧下における牛の排糞による植物の種子散布 2.移牧時の牛糞から発芽する植物種および実生数
小原道宏, 小倉振一郎, 宍戸哲郎, 菅原和夫
日本草地学会大会 2005年3月
-
牧草地-野草地輪換放牧下における牛の排糞による植物の種子散布 1.牧草地および野草地の植生および放牧牛による採食
小原道宏, 小倉振一郎, 宍戸哲郎, 菅原和夫
日本草地学会大会 2005年3月
-
レーザー距離計による放牧牛のフィーディングステーション位置測定の試み
小倉振一郎, 平田昌彦
日本草地学会大会 2004年3月
-
混播草地に優占するアーバスキュラー菌根菌群集のPCR-DGGE法による解析
佐藤航一, 小倉振一郎, 菅原和夫
日本草地学会大会 2004年3月
-
連結されたセンチピードグラス草地とバヒアグラス草地に放牧される黒毛和種牛の餌選択:大パッチスケール
平田昌彦, 酒匂麻美, 寺山由絵, 難波 強, 古谷美穂, 國枝えり, 小倉振一郎
日本草地学会大会 2004年3月
-
野草地植物の可食部の空間分布と放牧家畜による選択
高橋友継, 小倉振一郎, 菅原和夫
日本草地学会大会 2004年3月
-
Fine-scale monitoring of vegetation dynamics in a sown grazed pasture (1): seasonal and yearly changes in herbage mass. 国際会議
Hirata, M, Ogura, S
International Rangeland Congress 2003年7月
-
Fine-scale monitoring of vegetation dynamics in a sown grazed pasture (3): tiller population density and herbage mass in individual quadrats. 国際会議
Hirata, M, Ogura, S
International Rangeland Congress 2003年7月
-
Fine-scale monitoring of vegetation dynamics in a sown grazed pasture (2): two-dimensional monitoring of the distribution of herbage mass and herbage consumption by cattle. 国際会議
Ogura, S, Hirata, M
International Rangeland Congress 2003年7月
-
Fine-scale monitoring of vegetation dynamics in a sown grazed pasture (4): comparison of non-destructive techniques for estimating herbage mass of two tropical grasses. 国際会議
Ogura, S, Hirata, M
International Rangeland Congress 2003年7月
共同研究・競争的資金等の研究課題 15
-
乳牛のアニマルウェルフェアに関する研究 競争的資金
2015年10月 ~ 継続中
-
草地における放射能汚染の実態解明 競争的資金
制度名:Ordinary Research
2012年4月 ~ 継続中
-
放牧地の植物多様性が家畜生産性・健康性に及ぼす影響の解明 競争的資金
制度名:Grant-in-Aid for Scientific Research
2010年4月 ~ 継続中
-
草地植生の時空的動態解析 競争的資金
2003年4月 ~ 継続中
-
放牧家畜が草地植生に及ぼす影響 競争的資金
2003年4月 ~ 継続中
-
大型草食動物の採餌メカニズムの解明 競争的資金
2003年4月 ~ 継続中
-
鳥獣による農作物被害の防止に向けたWi-Fiセンシングに関する研究
鈴木 利則, 松浦 寛, 小倉 振一郎, 森島 佑
2023年4月1日 ~ 2026年3月31日
-
ルーメン内環境とルーメン消化機能の解析による在来植物資源の栄養学的機能の開拓
小倉 振一郎
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2020年4月1日 ~ 2023年3月31日
-
東アジアの生物多様性の保全と家畜生産性/健全性の関係解明に向けた日韓協働研究
小倉 振一郎, 八代田 真人, 川村 健介
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2014年4月1日 ~ 2018年3月31日
-
被災地における農村・農業の復興 競争的資金
制度名:The Other Research Programs
2012年3月 ~
-
遊休桑園の畜産的利用法の確立 競争的資金
2006年4月 ~ 2010年3月
-
化学生態学と行動生態学の融合による多様な植生下での草食家畜の採餌行動制御法の開発
小倉 振一郎, 堀 雅敏
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2008年 ~ 2010年
-
東北アジア地域の肉用牛遺伝資源の開拓とその活用技術の基盤形成に関する調査研究
山口 高弘, 佐藤 衆介, 鈴木 啓一, 麻生 久, 小倉 振一郎, 渡邊 康一
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2006年 ~ 2007年
-
野草地放牧下における家畜の行動特性からみた草類の種子散布の定量的解析
小倉 振一郎
2004年 ~ 2006年
-
放牧草地における草質の空間的不均一性の動態と家畜の採食戦略の二次元解析
小倉 振一郎
2000年 ~ 2001年
メディア報道 6
-
復興農学第7期生募集 執筆者本人
エフエムたいはく 鈴木はるみのソーシャルでいこう!
2020年3月
メディア報道種別: テレビ・ラジオ番組
-
アニマルウェルフェアとは 執筆者本人
エフエムたいはく 鈴木はるみの「ソーシャルでいこう!」
2019年12月
メディア報道種別: テレビ・ラジオ番組
-
健康な牛 低コストで生産可 県など 桑園放牧研究を継続
河北新報
2008年9月27日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
桑活用へ分野横断研究 東北大院農学研究科
河北新報
2008年5月5日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
桑樹勢 衰えはっきり -南三陸の放牧実験-
河北新報
2006年10月22日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
フィールドセンター開放講座「牧場の科学-ウシと牧草をしらべよう」の紹介
NHK
2006年7月29日
メディア報道種別: テレビ・ラジオ番組
その他 11
-
コンポスト総合科学研究プロジェクト
-
いまべつ牛のブランド化に向けた飼育技術開発及び販売戦略検討事業
-
生物多様性利用型放牧による省力型和牛繫殖経営に関する実証研究
-
草地へのソーラーパネルの設置が植生,牧草収量および品質に及ぼす影響の解明
-
乳牛のアニマルウェルフェアに関する研究
-
山地放牧草地におけるセシウム汚染の空間予測モデルの開発
-
南三陸町コミュニティ復興支援プログラム:地域資源のカスケード利用を推進した有機農業の構築
-
大学間連携を通じた広域アジアにおける地球環境学リポジトリの構築-自然と調和した社会構築を目指す新たな知の拠点形成事業-
-
宮城県震災無形民俗文化財調査
-
牛の行動特性利用による低投入・軽労型肉用牛林間放牧技術の開発:牛の行動特性利用による軽労的集畜・監視システムの開発
-
南三陸町における遊休桑園の放牧利用