-
医学博士(東北大学)
研究者詳細
経歴 14
-
2017年4月 ~東北大学 医学部 保健学科長
-
2012年4月 ~東北大学大学院医学系研究科 分子内分泌学分野 教授
-
2011年6月 ~東北大学大学院医学系研究科 病態検査学分野 教授
-
2009年4月 ~宮城県立がんセンター 糖尿病・内分泌代謝科 診療科長・医療部長
-
2007年4月 ~東北大学大学院医学系研究科 先端再生生命科学寄附講座 教授
-
2002年7月 ~東北大学医学部附属病院 総合診療部 医局長
-
2002年3月 ~東北大学医学部附属病院 総合診療部 講師
-
2001年4月 ~東北大学医学部附属病院(腎・高血圧・内分泌科) 助手
-
2000年4月 ~町立岩出山病院内科 医長
-
1997年2月 ~岩手県立高田病院内科 医長
-
1994年11月 ~東北大学医学部附属病院(第二内科) 助手
-
1992年9月 ~ハーバード医科大学/ハワード・ヒューズ医学研究所 研究員
-
1991年9月 ~ハーバード医科大学/ブリガム&ウイメンズ病院内科学教室遺伝学部門 研究員
-
1991年6月 ~国保若柳病院内科
学歴 2
-
東北大学 医学研究科
~ 1991年3月31日
-
東北大学 医学部
~ 1987年3月31日
委員歴 22
-
日本内分泌学会 理事
2023年4月 ~ 継続中
-
日本甲状腺学会 理事
2021年11月 ~ 継続中
-
日本内分泌学会 幹事
2021年4月 ~ 継続中
-
日本内分泌学会東北支部 支部長
2019年4月 ~ 継続中
-
日本間脳下垂体腫瘍学会 理事
2012年2月 ~ 継続中
-
日本内分泌学会 Endocrine Journal 編集委員
2009年4月 ~ 継続中
-
日本内科学会東北支部 評議員
2008年9月 ~ 継続中
-
日本心脈管作動物質学会 評議員
2008年2月 ~ 継続中
-
日本神経内分泌学会 評議員
2007年8月 ~ 継続中
-
日本内分泌学会東北支部 評議員
2007年4月 ~ 継続中
-
成長科学協会 成人成長ホルモン分泌不全症地区委員
2007年1月 ~ 継続中
-
日本ステロイドホルモン学会 評議員
2005年11月 ~ 継続中
-
日本内分泌学会 評議員
2005年7月 ~ 継続中
-
高血圧関連疾患モデル(SHR)学会 評議員
2003年6月 ~ 継続中
-
日本甲状腺学会 評議員
2002年11月 ~ 継続中
-
日本心血管内分泌代謝学会 評議員
2002年11月 ~ 継続中
-
心血管内分泌代謝学会 評議員
2002年11月 ~ 継続中
-
日本甲状腺学会 評議員
2002年11月 ~ 継続中
-
日本心血管内分泌代謝学会 評議員
2002年11月 ~ 継続中
-
心血管内分泌代謝学会 評議員
2002年11月 ~ 継続中
-
日本高血圧学会 特別正会員
2002年10月 ~ 継続中
-
日本高血圧学会 評議員
2002年10月 ~ 継続中
所属学協会 35
-
FASEB Society(1994/01-)
-
アメリカ甲状腺学会(1994/01-)
-
アメリカ内分泌学会(1994/01-)
-
日本在宅医学会(2003/12-)
-
日本総合診療医学会(2002/02-)
-
日本間脳下垂体腫瘍学会(1997/01-)
-
日本心脈管作動物質学会(2002/02-)
-
日本神経内分泌学会(2003/12-)
-
心血管内分泌代謝学会(2002/11- 評議員)
-
日本心血管内分泌代謝学会(2000/11-)
-
日本ステロイドホルモン学会(2002/10-)
-
日本甲状腺学会(1997/11-)
-
高血圧自然発症ラット(SHR)学会(2003/06- 評議員)
-
高血圧自然発症ラット(SHR)学会(1998/06-)
-
日本高血圧学会(2002/10- 特別正会員)
-
日本高血圧学会(1999/05-)
-
日本腎臓学会(2002/04-)
-
日本糖尿病学会(2001/04-)
-
日本医学教育学会(2003/12-)
-
日本内分泌学会(1998/06- 代議員)
-
日本内分泌学会(1987/04-)
-
日本内科学会(1988/04-)
-
間脳・下垂体・副腎系研究会(2011/09- 幹事)
-
日本間脳下垂体腫瘍学会(2012/02- 理事)
-
日本心脈管作動物質学会(2008/02- 評議員)
-
日本内分泌学会 Endocrine Journal(2009/04- 編集委員)
-
日本内分泌学会東北支部(2007/04- 評議員)
-
東北内分泌研究会(2007/04-)
-
日本神経内分泌学会(2007/08- 評議員)
-
日本心血管内分泌代謝学会(2002/11- 評議員)
-
日本ステロイドホルモン学会(2005/11- 評議員)
-
日本甲状腺学会(2002/11- 評議員)
-
高血圧関連疾患モデル(SHR)学会(2003/06- 評議員)
-
日本高血圧学会(2002/10- 評議員)
-
日本内分泌学会(2005/07- 評議員)
研究キーワード 3
-
受容体
-
ホルモン
-
血管
研究分野 1
-
ライフサイエンス / 代謝、内分泌学 /
受賞 10
-
山口内分泌疾患研究振興協会研究助成金
2007年1月 山口内分泌疾患研究振興協会
-
武田科学振興財団医学系研究奨励
2006年9月 武田科学振興財団
-
平成18年度日本内分泌学会研究奨励賞(内科)
2006年5月19日 日本内分泌学会
-
平成17年度東北大学医学部教育貢献賞
2006年3月15日 東北大学医学部
-
レチノイドと脳神経疾患研究助成
2006年3月 乙卯研究所
-
中冨健康科学振興財団研究助成金
2006年3月 中冨健康科学振興財団
-
平成17年度東北大学医学部奨学賞金賞および坂田賞
2006年1月20日 東北大学医学部
-
25 平成17年度宮城県医師会医学奨励賞
2006年1月5日 宮城県医師会
-
日本財団法人日本応用酵素協会平成16年度研究助成金
2004年3月26日 財団法人 日本応用酵素協会 血管内皮でのレチノイン酸による一酸化窒素合成酵素(eNOS)の発現調節機構
-
第8回高血圧と動脈硬化研究会優秀賞
2003年6月14日 高血圧と動脈硬化研究会 レチノイドによる血管内皮細胞eNOS活性化/NO産生亢進の分子機構
論文 245
-
初回手術後14年後に転移性腫瘍を摘出して寛解に至った異所性ACTH産生腫瘍の一例
菅原 明, 笹野 公伸, 阿部 二郎, 鈴木 貴, 佐藤 郁郎, 伊藤 貞嘉
日本内分泌学会雑誌 100 (1) 409-409 2024年5月
出版者・発行元: (一社)日本内分泌学会ISSN:0029-0661
eISSN:2186-506X
-
副腎におけるKCNJ5変異体を標的とした原発性アルドステロン症の新規創薬
尾坪 優李, 島田 洋樹, 横山 敦, 中村 保宏, 菅原 明
日本内分泌学会雑誌 100 (1) 362-362 2024年5月
出版者・発行元: (一社)日本内分泌学会ISSN:0029-0661
eISSN:2186-506X
-
初診時に高レニン高アルドステロン血症を呈した片側性原発性アルドステロン症の一例
手塚 雄太, 矢浦 一磨, 久保 晴丸, 尾股 慧, 小野 美澄, 菅原 明, 高瀬 圭, 伊藤 明宏, 山崎 有人, 鈴木 貴, 片桐 秀樹
日本内分泌学会雑誌 99 (5) 1501-1501 2024年4月
出版者・発行元: (一社)日本内分泌学会ISSN:0029-0661
eISSN:2186-506X
-
初診時に高レニン高アルドステロン血症を呈した片側性原発性アルドステロン症の一例
手塚 雄太, 矢浦 一磨, 久保 晴丸, 尾股 慧, 小野 美澄, 菅原 明, 高瀬 圭, 伊藤 明宏, 山崎 有人, 鈴木 貴, 片桐 秀樹
日本内分泌学会雑誌 99 (5) 1501-1501 2024年4月
出版者・発行元: (一社)日本内分泌学会ISSN:0029-0661
eISSN:2186-506X
-
Postnatal expression of CD38 in astrocytes regulates synapse formation and adult social memory. 国際誌
Tsuyoshi Hattori, Stanislav M Cherepanov, Ryo Sakaga, Jureepon Roboon, Dinh Thi Nguyen, Hiroshi Ishii, Mika Takarada-Iemata, Takumi Nishiuchi, Takayuki Kannon, Kazuyoshi Hosomichi, Atsushi Tajima, Yasuhiko Yamamoto, Hiroshi Okamoto, Akira Sugawara, Haruhiro Higashida, Osamu Hori
The EMBO journal 42 (15) e111247 2023年6月26日
-
Primary aldosteronism and obstructive sleep apnea: the strong ties between them. 国際誌
Akira Sugawara, Hiroki Shimada, Yuri Otsubo, Takumi Kouketsu, Atsushi Yokoyama
Hypertension research : official journal of the Japanese Society of Hypertension 46 (7) 1712-1713 2023年5月9日
DOI: 10.1038/s41440-023-01303-0
-
CYP11B2とKCNJ5変異体を標的とした原発性アルドステロン症の新規創薬
尾坪 優李, 横山 敦, 島田 洋樹, 中村 保宏, 菅原 明
ACTH RELATED PEPTIDES 34 64-65 2023年3月
出版者・発行元: 間脳・下垂体・副腎系研究会ISSN:1340-4512
-
腎血管性高血圧症を疑わせたループス腎炎の一例
菅原 明, 佐藤 博, 石井 智徳, 伊藤 貞嘉
診療と新薬 60 (2) 93-94 2023年2月
出版者・発行元: (株)医事出版社ISSN:0037-380X
-
YM750, an ACAT Inhibitor, Acts on Adrenocortical Cells to Inhibit Aldosterone Secretion Due to Depolarization. 国際誌
Hiroki Shimada, Shuko Hata, Yuto Yamazaki, Yuri Otsubo, Ikuko Sato, Kazue Ise, Atsushi Yokoyama, Takashi Suzuki, Hironobu Sasano, Akira Sugawara, Yasuhiro Nakamura
International journal of molecular sciences 23 (21) 2022年10月24日
-
Expression of p11 and heteromeric TASK channels in mouse adrenal cortical cells and H295R cells. 国際誌
Hidetada Matsuoka, Keita Harada, Akira Sugawara, Donghee Kim, Masumi Inoue
Acta histochemica 124 (5) 151898-151898 2022年7月
DOI: 10.1016/j.acthis.2022.151898
-
IRF2BP2 is a novel HNF4α co-repressor: Its role in gluconeogenic gene regulation via biochemically labile interaction. 国際誌
Takumi Kouketsu, Rina Monma, Yuri Miyairi, Shun Sawatsubashi, Hiroki Shima, Kazuhiko Igarashi, Akira Sugawara, Atsushi Yokoyama
Biochemical and biophysical research communications 615 81-87 2022年5月18日
DOI: 10.1016/j.bbrc.2022.04.133
-
The physiological and pathophysiological roles of carbohydrate response element binding protein in the kidney.
Atsushi Yokoyama, Susumu Suzuki, Koji Okamoto, Akira Sugawara
Endocrine journal 69 (6) 605-612 2022年4月26日
DOI: 10.1507/endocrj.EJ22-0083
-
A novel 8.57-kb deletion of the upstream region of PRKAR1A in a family with Carney complex. 国際誌
Shin Ito, Aya Hashimoto, Kazunori Yamaguchi, Sadafumi Kawamura, Shingo Myoen, Maki Ogawa, Ikuro Sato, Takamichi Minato, Shingo Miyabe, Akira Nakazato, Keitaro Fujii, Mai Mochizuki, Haruna Fujimori, Keiichi Tamai, Tetsuya Niihori, Yoko Aoki, Akira Sugawara, Hironobu Sasano, Hiroshi Shima, Jun Yasuda
Molecular genetics & genomic medicine 10 (3) e1884 2022年3月
DOI: 10.1002/mgg3.1884
-
Identification and Functional Characterization of a Novel Androgen Receptor Coregulator, EAP1. 国際誌
Atsushi Yokoyama, Takumi Kouketsu, Yuri Otsubo, Erika Noro, Shun Sawatsubashi, Hiroki Shima, Ikuro Satoh, Sadafumi Kawamura, Takashi Suzuki, Kazuhiko Igarashi, Akira Sugawara
Journal of the Endocrine Society 5 (11) bvab150 2021年11月1日
-
両側副腎腫瘍を呈した原発性アルドステロン症の一例
菅原 明, 山崎 有人, 笹野 公伸, 伊藤 貞嘉
ACTH RELATED PEPTIDES 31 24-25 2021年9月
出版者・発行元: 間脳・下垂体・副腎系研究会ISSN:1340-4512
-
Molecular Mechanisms of Functional Adrenocortical Adenoma and Carcinoma: Genetic Characterization and Intracellular Signaling Pathway
Hiroki Shimada, Yuto Yamazaki, Akira Sugawara, Hironobu Sasano, Yasuhiro Nakamura
Biomedicines 9 (8) 892-892 2021年7月26日
出版者・発行元: MDPI AGDOI: 10.3390/biomedicines9080892
eISSN:2227-9059
-
The usefulness of angiotensin-(1-7) and des-Arg9-bradykinin as novel biomarkers for metabolic syndrome. 国際誌
Akira Sugawara, Hiroki Shimada, Yuri Otsubo, Takumi Kouketsu, Susumu Suzuki, Atsushi Yokoyama
Hypertension research : official journal of the Japanese Society of Hypertension 44 (8) 1034-1036 2021年5月27日
DOI: 10.1038/s41440-021-00671-9
-
膵β細胞におけるグルコース応答性転写因子ChREBPの機能制御因子の探索
横山 敦, 野呂 英理香, 岡本 好司, 松澤 拓郎, 吉川 雄朗, 島 弘季, 五十嵐 和彦, 菅原 明
日本内分泌学会雑誌 97 (1) 319-319 2021年4月
出版者・発行元: (一社)日本内分泌学会ISSN:0029-0661
eISSN:2186-506X
-
Discovery of a chemical compound that suppresses expression of BEX2, a dormant cancer stem cell-related protein. 国際誌
Satoshi Saijoh, Mao Nakamura-Shima, Rie Shibuya-Takahashi, Ryo Ito, Akira Sugawara, Tomoko Yamazaki, Takayuki Imai, Yukinori Asada, Kazuto Matsuura, Wataru Iwai, Yuta Wakui, Makoto Abue, Sadafumi Kawamura, Yu Katayose, Haruna Fujimori, Mai Mochizuki, Jun Yasuda, Kazunori Yamaguchi, Kazuo Sugamura, Kennichi Satoh, Yukio Katori, Keiichi Tamai
Biochemical and biophysical research communications 537 132-139 2021年1月22日
DOI: 10.1016/j.bbrc.2020.11.022
-
The establishment of a novel high-throughput screening system using RNA-guided genome editing to identify chemicals that suppress aldosterone synthase expression. 国際誌
Ryo Ito, Masanobu Morita, Taichi Nakano, Ikuko Sato, Atsushi Yokoyama, Akira Sugawara
Biochemical and biophysical research communications 534 672-679 2021年1月1日
DOI: 10.1016/j.bbrc.2020.11.020
-
Comparative proteomic analysis to identify the novel target gene of angiotensin II in adrenocortical H295R cells.
Ryo Ito, Hiroki Shima, Koji Masuda, Ikuko Sato, Hiroki Shimada, Atsushi Yokoyama, Katsuhiko Shirahige, Kazuhiko Igarashi, Akira Sugawara
Endocrine journal 68 (4) 441-450 2020年12月26日
DOI: 10.1507/endocrj.EJ20-0144
-
FABP7 Regulates Acetyl-CoA Metabolism Through the Interaction with ACLY in the Nucleus of Astrocytes
Yoshiteru Kagawa, Banlanjo Abdulaziz Umaru, Hiroki Shima, Ryo Ito, Ryo Zama, Ariful Islam, Shin-ichiro Kanno, Akira Yasui, Shun Sato, Kosuke Jozaki, Subrata Kumar Shil, Hirofumi Miyazaki, Shuhei Kobayashi, Yui Yamamoto, Hiroshi Kogo, Chie Shimamoto-Mitsuyama, Akira Sugawara, Norihiro Sugino, Masayuki Kanamori, Teiji Tominaga, Takeo Yoshikawa, Kohji Fukunaga, Kazuhiko Igarashi, Yuji Owada
Molecular Neurobiology 57 (12) 4891-4910 2020年12月
出版者・発行元: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1007/s12035-020-02057-3
ISSN:0893-7648
eISSN:1559-1182
-
O-linked β-N-acetylglucosamine transferaseは、グルココルチコイドと協調してACTH産生下垂体細胞におけるproopiomelanocortin転写を抑制する
高安 忍, 牧田 興志, 蔭山 和則, 臼谷 真理, 中山 有紀, 菅原 明, 大門 眞
日本内分泌学会雑誌 95 (4) 1455-1455 2020年2月
出版者・発行元: (一社)日本内分泌学会ISSN:0029-0661
eISSN:2186-506X
-
Expression and pathophysiological significance of carbohydrate response element binding protein (ChREBP) in the renal tubules of diabetic kidney. 査読有り
Suzuki S, Yokoyama A, Noro E, Aoki S, Shimizu K, Shimada H, Sugawara A.
Endocrine J 67 (3) 335-345 2020年
出版者・発行元:DOI: 10.1507/endocrj.ej19-0133
ISSN:0918-8959
eISSN:1348-4540
-
未知の脂肪細胞由来因子による副腎CYP11B2発現誘導機序の解明
坂本 純, 島田 洋樹, 横山 敦, 菅原 明
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 42回 225-225 2019年10月
出版者・発行元: (NPO)日本高血圧学会 -
脂肪細胞由来の未知のアルドステロン合成酵素(CYP11B2)発現誘導因子の探索
島田 洋樹, 佐藤 郁子, 坂本 純, 横山 敦, 菅原 明
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 42回 226-226 2019年10月
出版者・発行元: (NPO)日本高血圧学会 -
Effects of Adipocyte-derived Factors on the Adrenal Cortex. 査読有り
Shimada H, Noro E, Suzuki S, Sakamoto J, Sato I, Parvin R, Yokoyama A, Sugawara A
Current molecular pharmacology 13 (1) 2-6 2019年10月
出版者・発行元:DOI: 10.2174/1874467212666191015161334
ISSN:1874-4672
-
Long-term assessment of intrarenal blood flow with Doppler ultrasonography for hypertensive patients after percutaneous transluminal renal angioplasty. 国際誌 査読有り
Michiaki Abe, Kaori Araya, Tetsuya Akaishi, Takashi Miki, Mika Miki, Akira Sugawara, Takaaki Abe, Tadashi Ishii, Sadayoshi Ito
Hypertension research : official journal of the Japanese Society of Hypertension 42 (10) 1649-1651 2019年10月
DOI: 10.1038/s41440-019-0272-0
ISSN:0916-9636
-
O-linked β-N-acetylglucosamine transferase is involved in pro-opiomelanocortin gene expression in mouse pituitary corticotroph AtT-20 cells. 国際誌 査読有り
Makita K, Takayasu S, Usutani M, Nakada-Nakayama Y, Kageyama K, Sugawara A, Daimon M
Neuroscience letters 711 134407-134407 2019年10月
DOI: 10.1016/j.neulet.2019.134407
ISSN:0304-3940
-
膵β細胞におけるグルコース応答性転写因子ChREBPの機能制御因子の探索
横山 敦, 野呂 英理香, 松澤 拓郎, 吉川 雄朗, 島 弘季, 五十嵐 和彦, 菅原 明
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 92回 [3T15m-04] 2019年9月
出版者・発行元: (公社)日本生化学会 -
肝臓におけるHnf4αを介した糖新生遺伝子の転写メカニズムの解明
門間 里奈, 横山 敦, 島 弘季, 五十嵐 和彦, 菅原 明
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 92回 [1T13a-06] 2019年9月
出版者・発行元: (公社)日本生化学会 -
膵β細胞におけるグルコース応答性転写因子ChREBPの機能制御因子の探索
横山 敦, 野呂 英理香, 松澤 拓郎, 吉川 雄朗, 島 弘季, 五十嵐 和彦, 菅原 明
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 92回 [3T15m-04] 2019年9月
出版者・発行元: (公社)日本生化学会 -
内分泌代謝とエピゲノム 膵β細胞におけるグルコース応答性転写因子ChREBPの機能制御因子の探索
横山 敦, 野呂 英理香, 菅原 明
日本内分泌学会雑誌 95 (1) 206-206 2019年4月
出版者・発行元: (一社)日本内分泌学会ISSN:0029-0661
eISSN:2186-506X
-
アカデミア発創薬による糖尿病性腎症の新規治療薬の開発
鈴木 歩, 野呂 英理香, 清水 恭子, 横山 敦, 菅原 明
日本内分泌学会雑誌 95 (1) 333-333 2019年4月
出版者・発行元: (一社)日本内分泌学会ISSN:0029-0661
eISSN:2186-506X
-
CYP11B2を標的とした原発性アルドステロン症の新規創薬の試み
星 啓太, 伊藤 亮, 佐藤 郁子, 坂本 純, 島田 洋樹, 横山 敦, 菅原 明
日本内分泌学会雑誌 95 (1) 501-501 2019年4月
出版者・発行元: (一社)日本内分泌学会ISSN:0029-0661
eISSN:2186-506X
-
アルドステロン合成酵素の転写制御因子の同定
野呂 英理香, 横山 敦, 小林 真, 島田 洋樹, 西澤 翔輝, 門間 里奈, 鈴木 歩, 島 弘季, 五十嵐 和彦, 菅原 明
日本内分泌学会雑誌 95 (1) 439-439 2019年4月
出版者・発行元: (一社)日本内分泌学会ISSN:0029-0661
eISSN:2186-506X
-
Deletion of CD38 Suppresses Glial Activation and Neuroinflammation in a Mouse Model of Demyelination. 国際誌 査読有り
Jureepon Roboon, Tsuyoshi Hattori, Hiroshi Ishii, Mika Takarada-Iemata, Thuong Manh Le, Yoshitake Shiraishi, Noriyuki Ozaki, Yasuhiko Yamamoto, Akira Sugawara, Hiroshi Okamoto, Haruhiro Higashida, Yasuko Kitao, Osamu Hori
Frontiers in cellular neuroscience 13 258-258 2019年
-
アンジオテンシンIIはFXRのリガンド活性化と相乗的な効果をもたらす
島田 洋樹, 野呂 英理香, 佐藤 郁子, 鈴木 歩, 坂本 純, 横山 敦, 菅原 明
日本内分泌学会雑誌 94 (4) 1596-1596 2018年12月
出版者・発行元: (一社)日本内分泌学会ISSN:0029-0661
eISSN:2186-506X
-
Heparan sulfate in pancreatic β-cells contributes to normal glucose homeostasis by regulating insulin secretion. 査読有り
Matsuzawa T, Yoshikawa T, Iida T, Kárpáti A, Kitano H, Harada R, Nakamura T, Sugawara A, Yamaguchi Y, Yanai K
Biochemical and biophysical research communications 499 (3) 688-695 2018年5月15日
出版者・発行元:DOI: 10.1016/j.bbrc.2018.03.213
ISSN:1090-2104 0006-291X
-
Endogenous purification of NR4A2 (Nurr1) identified poly(ADP-ribose) polymerase 1 as a prime coregulator in human adrenocortical H295R cells 査読有り
Erika Noro, Atsushi Yokoyama, Makoto Kobayashi, Hiroki Shimada, Susumu Suzuki, Mari Hosokawa, Tomohiro Takehara, Rehana Parvin, Hiroki Shima, Kazuhiko Igarashi, Akira Sugawara
International Journal of Molecular Sciences 19 (5) 2018年5月8日
出版者・発行元: MDPI AGDOI: 10.3390/ijms19051406
ISSN:1422-0067 1661-6596
-
Time and dose-dependent effects of dexamethasone on Pttg expression in AtT20 cells. 査読有り
Parvin R, Sugawara A
Barisal University J 235-247 2018年5月
-
Inhibitory Effects of a Novel PPAR-γ Agonist MEKT1 on Pomc Expression/ACTH Secretion in AtT20 Cells. 査読有り
Parvin R, Noro E, Saito-Hakoda A, Shimada H, Suzuki S, Shimizu K, Miyachi H, Yokoyama A, Sugawara A
PPAR research 2018 5346272 2018年4月23日
出版者・発行元:DOI: 10.1155/2018/5346272
ISSN:1687-4765 1687-4757
-
グルコース応答性転写因子ChREBPの腎組織における発現・機能解析
鈴木 歩, 野呂 英理香, 横山 敦, 菅原 明
日本内分泌学会雑誌 94 (1) 391-391 2018年4月
出版者・発行元: (一社)日本内分泌学会ISSN:0029-0661
eISSN:2186-506X
-
アンジオテンシンIIはFXRのリガンド活性化と相乗的な効果をもたらす
島田 洋樹, 野呂 英理香, 佐藤 郁子, 鈴木 歩, 坂本 純, 横山 敦, 菅原 明
日本内分泌学会雑誌 94 (1) 427-427 2018年4月
出版者・発行元: (一社)日本内分泌学会ISSN:0029-0661
eISSN:2186-506X
-
膵β細胞におけるグルコース応答性転写因子ChREBPの機能制御因子のRIME法を用いた探索
野呂 英理香, 横山 敦, 小暮 直敬, 鈴木 歩, 清水 恭子, 島 弘季, 五十嵐 和彦, 菅原 明
日本内分泌学会雑誌 94 (1) 360-360 2018年4月
出版者・発行元: (一社)日本内分泌学会ISSN:0029-0661
eISSN:2186-506X
-
Crucial role of Reg I from acinar-like cell cluster touching with islets (ATLANTIS) on mitogenesis of beta cells in EMC virus-induced diabetic mice 査読有り
Kaoru Aida, Tetsuro Kobayashi, Akira Takeshita, Erika Jimbo, Yoriko Nishida, Soroku Yagihashi, Mitsuko Hosoi, Tomoyasu Fukui, Akira Sugawara, Shin Takasawa
Biochemical and Biophysical Research Communications 503 (2) 963-969 2018年
出版者・発行元: Elsevier B.V.DOI: 10.1016/j.bbrc.2018.06.103
ISSN:1090-2104 0006-291X
-
The reduction of heparan sulphate in the glomerular basement membrane does not augment urinary albumin excretion 査読有り
Satoshi Aoki, Akiko Saito-Hakoda, Takeo Yoshikawa, Kyoko Shimizu, Kiyomi Kisu, Susumu Suzuki, Kiyoshi Takagi, Shuji Mizumoto, Shuhei Yamada, Toin H. Van Kuppevelt, Atsushi Yokoyama, Taiji Matsusaka, Hiroshi Sato, Sadayoshi Ito, Akira Sugawara
Nephrology Dialysis Transplantation 33 (1) 26-33 2018年1月1日
出版者・発行元: Oxford University PressDOI: 10.1093/ndt/gfx218
ISSN:1460-2385 0931-0509
-
High glucose stimulates expression of aldosterone synthase (CYP11B2) and secretion of aldosterone in human adrenal cells 査読有り
Hiroki Shimada, Naotaka Kogure, Erika Noro, Masataka Kudo, Kaori Sugawara, Ikuko Sato, Kyoko Shimizu, Makoto Kobayashi, Dai Suzuki, Rehana Parvin, Takako Saito-Ito, Akira Uruno, Akiko Saito-Hakoda, William E. Rainey, Sadayoshi Ito, Atsushi Yokoyama, Akira Sugawara
FEBS OPEN BIO 7 (9) 1410-1421 2017年9月
ISSN:2211-5463
-
Suppressive effects of RXR agonist PA024 on adrenal CYP11B2 expression, aldosterone secretion and blood pressure 査読有り
Dai Suzuki, Akiko Saito-Hakoda, Ryo Ito, Kyoko Shimizu, Rehana Parvin, Hiroki Shimada, Erika Noro, Susumu Suzuki, Ikuma Fujiwara, Hiroyuki Kagechika, William E. Rainey, Shigeo Kure, Sadayoshi Ito, Atsushi Yokoyama, Akira Sugawara
PLOS ONE 12 (8) e0181055 2017年8月
DOI: 10.1371/journal.pone.0181055
ISSN:1932-6203
-
A ubiquitin-proteasome inhibitor bortezomib suppresses the expression of CYP11B2, a key enzyme of aldosterone synthesis 査読有り
Ryo Ito, Ikuko Sato, Tadayuki Tsujita, Atsushi Yokoyama, Akira Sugawara
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 489 (1) 21-28 2017年7月
DOI: 10.1016/j.bbrc.2017.05.109
ISSN:0006-291X
eISSN:1090-2104
-
炭水化物応答配列結合蛋白(ChREBP)関連遺伝子の探索
鈴木 歩, 野呂 英理香, 清水 恭子, 横山 敦, 菅原 明
日本内分泌学会雑誌 93 (1) 365-365 2017年4月
出版者・発行元: (一社)日本内分泌学会ISSN:0029-0661
eISSN:2186-506X
-
グルコース応答性転写因子ChREBPの機能制御因子の探索
野呂 英理香, 横山 敦, 小暮 直敬, 鈴木 歩, 清水 恭子, 島 弘季, 五十嵐 和彦, 菅原 明
日本内分泌学会雑誌 93 (1) 363-363 2017年4月
出版者・発行元: (一社)日本内分泌学会ISSN:0029-0661
eISSN:2186-506X
-
Role of NeuroD1 on the negative regulation of Pomc expression by glucocorticoid 査読有り
Rehana Parvin, Akiko Saito-Hakoda, Hiroki Shimoda, Kyoko Shimizu, Erika Noro, Yasumasa Iwasaki, Ken Fujiwara, Atsushi Yokoyama, Akira Sugawara
PLOS ONE 12 (4) e0175435 2017年4月
DOI: 10.1371/journal.pone.0175435
ISSN:1932-6203
-
Effects of retinoids on vasculatures. 査読有り
Parvin R, Saito-Hakoda A, Suzuki S, Noro E, Shimada H, Yokoyama A, Sugawara A
J Endocrinol Thyroid Res 2 (555587) 2017年
-
Biochemical analysis of histone succinylation 査読有り
Atsushi Yokoyama, Shogo Katsura, Akira Sugawara
Biochemistry Research International 2017 8529404 2017年
出版者・発行元: Hindawi LimitedDOI: 10.1155/2017/8529404
ISSN:2090-2255 2090-2247
-
新たな翻訳後修飾の探索
横山 敦, 菅原 明
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 89回 [3P-102] 2016年9月
出版者・発行元: (公社)日本生化学会 -
脂肪細胞由来の未知のアルドステロン合成酵素(CYP11B2)発現誘導因子の探索
島田 洋樹, 伊藤 亮, 佐藤 恵美子, 横山 敦, 菅原 明
日本内分泌学会雑誌 92 (1) 216-216 2016年4月
出版者・発行元: (一社)日本内分泌学会ISSN:0029-0661
eISSN:2186-506X
-
デキサメサゾンによるPOMC遺伝子転写抑制における転写因子NeuroD1の作用
パービン・レハナ, 箱田 明子, 島田 洋樹, 横山 敦, 菅原 明
ACTH RELATED PEPTIDES 27 5-5 2016年3月
出版者・発行元: 間脳・下垂体・副腎系研究会ISSN:1340-4512
-
Improving Physical Activity Ensures the Long-Term Survival of Pneumonia Patients in a Super-Aged Society: A Retrospective Study in an Acute-Care Hospital in Japan. 査読有り
Sato K, Okada S, Sugawara A, Tode N, Watanuki Z, Suzuki K, Ichinose M
The Tohoku journal of experimental medicine 238 (3) 237-245 2016年3月
DOI: 10.1620/tjem.238.237
ISSN:0040-8727
-
Hydroxylation of methylated DNA by TET1 in chondrocyte differentiation of C3H10T1/2 cells 査読有り
Ryo Ito, Hiroki Shimada, Kengo Yazawa, Ikuko Sato, Yuuki Imai, Akira Sugawara, Atsushi Yokoyama
Biochemistry and Biophysics Reports 5 134-140 2016年3月1日
出版者・発行元: ElsevierDOI: 10.1016/j.bbrep.2015.11.009
ISSN:2405-5808
-
Diagnosis and treatment of adrenal insufficiency including adrenal crisis: a Japan Endocrine Society clinical practice guideline 査読有り
Toshihiko Yanase, Toshihiro Tajima, Takuyuki Katabami, Yasumasa Iwasaki, Yusuke Tanahashi, Akira Sugawara, Tomonobu Hasegawa, Tomoatsu Mune, Yutaka Oki, Yuichi Nakagawa, Nobuhiro Miyamura, Chikara Shimizu, Michio Otsuki, Masatoshi Nomura, Yuko Akehi, Makito Tanabe, Soji Kasayama
ENDOCRINE JOURNAL 63 (9) 765-784 2016年
DOI: 10.1507/endocrj.EJ16-0242
ISSN:0918-8959
eISSN:1348-4540
-
グルコース応答性転写因子ChREBPの機能制御因子の探索
野呂 英理香, 横山 敦, 小暮 直敬, 清水 恭子, 島 弘季, 五十嵐 和彦, 菅原 明
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 88回・38回 [3LBA034]-[3LBA034] 2015年12月
出版者・発行元: (公社)日本生化学会 -
Effects of RXR Agonists on Cell Proliferation/Apoptosis and ACTH Secretion/Pomc Expression 査読有り
Akiko Saito-Hakoda, Akira Uruno, Atsushi Yokoyama, Kyoko Shimizu, Rehana Parvin, Masataka Kudo, Takako Saito-Ito, Ikuko Sato, Naotaka Kogure, Dai Suzuki, Hiroki Shimada, Takeo Yoshikawa, Ikuma Fujiwara, Hiroyuki Kagechika, Yasumasa Iwasaki, Shigeo Kure, Sadayoshi Ito, Akira Sugawara
PLOS ONE 10 (12) e0141960 2015年12月
DOI: 10.1371/journal.pone.0141960
ISSN:1932-6203
-
レチノイドX受容体アゴニストPA024が副腎CYP11B2発現・アルドステロン分泌に及ぼす影響の検討
鈴木 大, 箱田 明子, 清水 恭子, パービン・レハナ, 宇留野 晃, 青木 聡, 佐藤 郁子, 島田 洋樹, 小暮 直敬, 藤原 幾磨, 伊藤 貞嘉, 影近 弘之, 横山 敦, 菅原 明
日本内分泌学会雑誌 91 (1) 400-400 2015年4月
出版者・発行元: (一社)日本内分泌学会ISSN:0029-0661
eISSN:2186-506X
-
Pomc遺伝子のグルココルチコイドによるネガティブ・レギュレーションにおけるNeuroD1の関与
パービン・レハナ, 箱田 明子, 清水 恭子, 宇留野 晃, 鈴木 大, 青木 聡, 島田 洋樹, 小暮 直敬, 工藤 正孝, 岩崎 泰正, 伊藤 貞嘉, 横山 敦, 菅原 明
日本内分泌学会雑誌 91 (1) 266-266 2015年4月
出版者・発行元: (一社)日本内分泌学会ISSN:0029-0661
eISSN:2186-506X
-
種々のレチノイドX受容体アゴニストは、AtT20細胞の増殖・アポトーシス・Pomc発現・ACTH分泌に異なる影響を及ぼす
箱田 明子, 宇留野 晃, 清水 恭子, パービン・レハナ, 横山 敦, 吉川 雄朗, 工藤 正孝, 影近 弘之, 岩崎 泰正, 伊藤 貞嘉, 菅原 明
日本内分泌学会雑誌 91 (1) 269-269 2015年4月
出版者・発行元: (一社)日本内分泌学会ISSN:0029-0661
eISSN:2186-506X
-
高血糖刺激による副腎アルドステロン合成酵素遺伝子(CYP11B2)発現亢進
小暮 直敬, 菅原 香織, 工藤 正孝, 島田 洋樹, 箱田 明子, 伊藤 亮, 横山 敦, 菅原 明
糖尿病 58 (Suppl.1) S-356 2015年4月
出版者・発行元: (一社)日本糖尿病学会ISSN:0021-437X
eISSN:1881-588X
-
Role of histamine H3 receptor in glucagon-secreting αTC1.6 cells. 査読有り
Nakamura T, Yoshikawa T, Naganuma F, Mohsen A, Iida T, Miura Y, Sugawara A, Yanai K
FEBS open bio 5 36-41 2015年
DOI: 10.1016/j.fob.2014.12.001
ISSN:2211-5463
-
Retinoic acid receptor-α up-regulates proopiomelanocortin gene expression in AtT20 corticotroph cells. 査読有り
Uruno A, Saito-Hakoda A, Yokoyama A, Kogure N, Matsuda K, Parvin R, Shimizu K, Sato I, Kudo M, Yoshikawa T, Kagechika H, Iwasaki Y, Ito S, Sugawara A
Endocrine journal 61 (11) 1105-1114 2014年11月
DOI: 10.1507/endocrj.EJ14-0115
ISSN:0918-8959
eISSN:1348-4540
-
高血糖刺激による副腎アルドステロン合成酵素遺伝子(CYP11B2)発現亢進の分子機構
小暮 直敬, 菅原 香織, 松田 謙, 宇留野 晃, 佐藤 郁子, 清水 恭子, レハナ・パービン, 島田 洋樹, 吉川 雄朗, 工藤 正孝, 箱田 明子, 伊藤 亮, 横山 敦, 伊藤 貞嘉, 菅原 明
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 37回 333-333 2014年10月
出版者・発行元: (NPO)日本高血圧学会 -
アルドステロン合成酵素遺伝子(CYP11B2)をターゲットとした新規創薬
伊藤 亮, 島田 洋樹, 松田 謙, 宇留野 晃, 横山 敦, 菅原 明
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 37回 393-393 2014年10月
出版者・発行元: (NPO)日本高血圧学会 -
高血糖刺激は副腎11β-水酸化酵素遺伝子(CYP11B1)の発現を誘導する
菅原 香織, 小暮 直敬, 松田 謙, 宇留野 晃, 佐藤 郁子, 清水 恭子, レハナ・パービン, 島田 洋樹, 吉川 雄朗, 工藤 正孝, 箱田 明子, 伊藤 亮, 横山 敦, 伊藤 貞嘉, 菅原 明
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 37回 399-399 2014年10月
出版者・発行元: (NPO)日本高血圧学会 -
High-Glucose Stimulates Aldosterone Synthase Gene (CYP11B2) Expression Via the Induction of T-Type Calcium Channels in H295R Cells 査読有り
Naotaka Kogure, Ken Matsuda, Akira Uruno, Kaori Sugawara, Ikuko Sato, Kyoko Shimizu, Rehana Parvin, Takeo Yoshikawa, Masataka Kudo, Akiko Saito-Hakoda, Ryo Ito, Atsushi Yokoyama, Sadayoshi Ito, Akira Sugawara
ENDOCRINE REVIEWS 35 (3) 2014年6月
ISSN:0163-769X
eISSN:1945-7189
-
Effects of RXR Agonist HX630 on Pomc Promoter Activity and in Vivo Tumor Formation 査読有り
Akiko Saito-Hakoda, Akira Uruno, Kyoko Shimizu, Naotaka Kogure, Rehana Parvin, Ikuko Sato, Ikuma Fujiwara, Hiroyuki Kagechika, Yasumasa Iwasaki, Atsushi Yokoyama, Sadayoshi Ito, Akira Sugawara
ENDOCRINE REVIEWS 35 (3) 2014年6月
ISSN:0163-769X
eISSN:1945-7189
-
Generation of a Stable H295R Cell Line Expressing 11beta-Hydroxylase Gene Promoter and the Effect of High-Glucose on Its Expression 査読有り
Sugawara Kaori, Matsuda Ken, Kogure Naotaka, Uruno Akira, Sato Ikuko, Shimizu Kyoko, Parvin Rehana, Yoshikawa Takeo, Kudo Masataka, Saito-Hakoda Akiko, Ito Ryo, Yokoyama Atsushi, Ito Sadayoshi, Sugawara Akira
ENDOCRINE REVIEWS 35 (3) 2014年6月
ISSN:0163-769X
-
The Innovation of a Novel Drug Screening System for the Inhibitors of Aldosterone Synthase Gene (CYP11B2) Expression 査読有り
Ito Ryo, Matsuda Ken, Uruno Akira, Yokoyama Atsushi, Sugawara Akira
ENDOCRINE REVIEWS 35 (3) 2014年6月
ISSN:0163-769X
-
Identification of Myelin Transcription Factor 1 (MyT1) as a Subunit of the Neural Cell Type-specific Lysine-specific Demethylase 1 (LSD1) Complex 査読有り
Atsushi Yokoyama, Katsuhide Igarashi, Tetsuya Sato, Kiyoshi Takagi, Maky Otsuka, Yurina Shishido, Takashi Baba, Ryo Ito, Jun Kanno, Yasuyuki Ohkawa, Ken-ichirou Morohashi, Akira Sugawara
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 289 (26) 18152-18162 2014年6月
ISSN:0021-9258
eISSN:1083-351X
-
PCP4: a regulator of aldosterone synthesis in human adrenocortical tissues 査読有り
Saulo J. A. Felizola, Yasuhiro Nakamura, Yoshikiyo Ono, Kanako Kitamura, Kumi Kikuchi, Yoshiaki Onodera, Kazue Ise, Kei Takase, Akira Sugawara, Namita Hattangady, William E. Rainey, Fumitoshi Satoh, Hironobu Sasano
JOURNAL OF MOLECULAR ENDOCRINOLOGY 52 (2) 159-167 2014年4月
DOI: 10.1530/JME-13-0248
ISSN:0952-5041
-
HPA系の基礎研究Update 高血糖刺激による副腎11β-水酸化酵素遺伝子(CYP11B1)の発現誘導
菅原 香織, 小暮 直敬, 宇留野 晃, 松田 謙, 佐藤 郁子, 清水 恭子, 工藤 正孝, 箱田 明子, 島田 洋樹, 伊藤 亮, 横山 敦, 伊藤 貞嘉, 菅原 明
ACTH RELATED PEPTIDES 25 20-21 2014年3月
出版者・発行元: 間脳・下垂体・副腎系研究会ISSN:1340-4512
-
レチノイドX受容体アゴニストHX630によるPomc遺伝子転写抑制機構の解明ならびにin vivo腫瘍抑制効果の検討
箱田 明子, 宇留野 晃, 清水 恭子, 小暮 直敬, 佐藤 郁子, 藤原 幾磨, 影近 弘之, 岩崎 泰正, 横山 敦, 伊藤 貞嘉, 菅原 明
ACTH RELATED PEPTIDES 25 28-29 2014年3月
出版者・発行元: 間脳・下垂体・副腎系研究会ISSN:1340-4512
-
Aberrant gonadotropin-releasing hormone receptor (GnRHR) expression and its regulation of CYP11B2 expression and aldosterone production in adrenal aldosterone-producing adenoma (APA) 査読有り
Yasuhiro Nakamura, Namita G. Hattangady, Ping Ye, Fumitoshi Satoh, Ryo Morimoto, Takako Ito-Saito, Akira Sugawara, Koji Ohba, Kazuhiro Takahashi, William E. Rainey, Hironobu Sasano
MOLECULAR AND CELLULAR ENDOCRINOLOGY 384 (1-2) 102-108 2014年3月
DOI: 10.1016/j.mce.2014.01.016
ISSN:0303-7207
-
Angiotensin II receptor blockers differentially affect CYP11B2 expression in human adrenal H295R cells 査読有り
Ken Matsuda, Akira Uruno, Naotaka Kogure, Kaori Sugawara, Hiroki Shimada, Masahiro Nezu, Takako Saito-Ito, Yuko Iki, Masataka Kudo, Kyoko Shimizu, Ikuko Sato, Takeo Yoshikawa, Fumitoshi Satoh, Ryo Ito, Atsushi Yokoyama, William E. Rainey, Akiko Saito-Hakoda, Sadayoshi Ito, Akira Sugawara
MOLECULAR AND CELLULAR ENDOCRINOLOGY 383 (1-2) 60-68 2014年3月
DOI: 10.1016/j.mce.2013.12.004
ISSN:0303-7207
-
Nrf2 protects pancreatic β-cells from oxidative and nitrosative stress in diabetic model mice. 査読有り
Yagishita Y, Fukutomi T, Sugawara A, Kawamura H, Takahashi T, Pi J, Uruno A, Yamamoto M
Diabetes 63 (2) 605-618 2014年2月
DOI: 10.2337/db13-0909
ISSN:0012-1797
eISSN:1939-327X
-
Assisting the diagnosis of Cushing syndrome by pattern recognition methods, using a combination of eight routine tests and their multiple correlation with serum cortisol 査読有り
Masataka Kudo, Fumitoshi Satoh, Sorama Aoki, Ryo Morimoto, Yoshitsugu Iwakura, Yoshikiyo Ono, Ken Matsuda, Akira Sugawara, Katsumi Yoshida, Kenichi Sato, Sadayoshi Ito
Biomedicine and Aging Pathology 4 (3) 257-264 2014年
出版者・発行元: Elsevier Masson SASDOI: 10.1016/j.biomag.2014.04.001
ISSN:2210-5220
-
s heparan sulfate in the glomerular basement membrane necessary for the etiology of diabetic nephropathy? 査読有り
菅原 明
J Biomol Res Ther 3 e127 2014年
-
ARB affects nicotine-induced gene expression profile in human coronary artery endothelial cells. 査読有り
菅原 明
World J Hypertens 4 7-14 2014年
-
The expression and function of histamine H3 receptor in pancreatic β-cells. 査読有り
菅原 明
Br J Pharmacol 171 (1) 171-185 2014年1月
DOI: 10.1111/bph.12429
ISSN:0007-1188
eISSN:1476-5381
-
Identification of Posttranslational Modifications in Peroxisome Proliferator-Activated Receptor γ Using Mass Spectrometry. 査読有り
Katsura S, Okumura T, Ito R, Sugawara A, Yokoyama A
PPAR research 2014 468925 2014年
DOI: 10.1155/2014/468925
ISSN:1687-4757
eISSN:1687-4765
-
TET3-OGT interaction increases the stability and the presence of OGT in chromatin 査読有り
Ryo Ito, Shogo Katsura, Hiroki Shimada, Hikaru Tsuchiya, Masashi Hada, Tomoko Okumura, Akira Sugawara, Atsushi Yokoyama
GENES TO CELLS 19 (1) 52-65 2014年1月
DOI: 10.1111/gtc.12107
ISSN:1356-9597
eISSN:1365-2443
-
災害時の内分泌・代謝疾患
菅原 明, 工藤 正孝, 森本 玲, 箱田 明子, 菅野 潤子, 藤原 幾磨, 佐藤 文俊, 石垣 泰, 片桐 秀樹, 伊藤 貞嘉
日本内分泌学会雑誌 89 (3) 923-923 2013年12月
出版者・発行元: (一社)日本内分泌学会ISSN:0029-0661
eISSN:2186-506X
-
The Keap1-Nrf2 System Prevents Onset of Diabetes Mellitus 査読有り
Akira Uruno, Yuki Furusawa, Yoko Yagishita, Toshiaki Fukutomi, Hiroyuki Muramatsu, Takaaki Negishi, Akira Sugawara, Thomas W. Kensler, Masayuki Yamamoto
MOLECULAR AND CELLULAR BIOLOGY 33 (15) 2996-3010 2013年8月
DOI: 10.1128/MCB.00225-13
ISSN:0270-7306
-
高血糖刺激は副腎アルドステロン合成酵素の発現をT型Caチャネルの発現増加を介して誘導する
小暮 直敬, 伊藤 貴子, 菅原 香織, 松田 謙, 壹岐 裕子, 佐藤 郁子, 皆川 敬治, 勝木 将人, 清水 恭子, 吉川 雄朗, 工藤 正孝, 宇留野 晃, 箱田 明子, 伊藤 貞嘉, 菅原 明
日本内分泌学会雑誌 89 (1) 278-278 2013年4月
出版者・発行元: (一社)日本内分泌学会ISSN:0029-0661
eISSN:2186-506X
-
高血糖刺激はヒト副腎H295R細胞における11β-水酸化酵素遺伝子(CYP11B1)発現を誘導する
菅原 香織, 伊藤 貴子, 小暮 直敬, 皆川 敬治, 壹岐 裕子, 勝木 将人, 宇留野 晃, 佐藤 郁子, 田中 智博, 太田 翔, 木谷 優介, 塚田 晃也, 大熊 崇生, 角田 亮, 清水 恭子, 工藤 正孝, 松田 謙, 箱田 明子, 伊藤 貞嘉, 菅原 明
日本内分泌学会雑誌 89 (1) 278-278 2013年4月
出版者・発行元: (一社)日本内分泌学会ISSN:0029-0661
eISSN:2186-506X
-
ニコチンのヒト冠動脈血管内皮細胞の遺伝子発現に及ぼす影響ならびにそれに対するARBの効果
壹岐 裕子, 工藤 正孝, 伊藤 貴子, 菅原 香織, 松田 謙, 小暮 直敬, 皆川 敬治, 勝木 将人, 佐藤 郁子, 宇留野 晃, 清水 恭子, 吉川 雄朗, 箱田 明子, 伊藤 貞嘉, 菅原 明
日本内分泌学会雑誌 89 (1) 313-313 2013年4月
出版者・発行元: (一社)日本内分泌学会ISSN:0029-0661
eISSN:2186-506X
-
The effects of GLP-1 receptor agonists on endothelial function: do they function directly or indirectly? 査読有り
菅原 明
J Autacoids 2 e121 2013年
-
Effects of thyroid dysfunction on lipid profile with and without diabetes subjects. 査読有り
菅原 明
OJEMD 3 113-119 2013年
-
下垂体ACTH産生腺腫細胞における転写因子Hypoxia-responsible factor 1およびNFATの役割
岩崎 泰正, 西山 充, 田口 崇文, 次田 誠, 岡崎 瑞穂, 中山 修一, 江間 宏樹, 寺田 典生, 菅原 明, 蔭山 和則, 沖 隆, 神林 真知子, 川村 和夫
日本内分泌学会雑誌 88 (2) 642-642 2012年9月
出版者・発行元: (一社)日本内分泌学会ISSN:0029-0661
eISSN:2186-506X
-
Identification of a major enzyme for the synthesis and hydrolysis of cyclic ADP-ribose in amphibian cells and evolutional conservation of the enzyme from human to invertebrate 査読有り
Takayuki Ikeda, Shin Takasawa, Naoya Noguchi, Koji Nata, Akiyo Yamauchi, Iwao Takahashi, Takeo Yoshikawa, Akira Sugawara, Hideto Yonekura, Hiroshi Okamoto
MOLECULAR AND CELLULAR BIOCHEMISTRY 366 (1-2) 69-80 2012年7月
DOI: 10.1007/s11010-012-1284-0
ISSN:0300-8177
-
Assisting the diagnosis of overt hypothyroidism with pattern recognition methods, making use of a set of routine tests, and their multiple correlation with total T4 査読有り
Sorama Aoki, Kenji Hoshi, Junko Kawakami, Kenichi Sato, Wataru Sato, Ken Satoh, Kouki Mori, Akira Sugawara, Yoshinori Nakagawa, Katsumi Yoshida
BIOMEDICINE & PHARMACOTHERAPY 66 (3) 195-205 2012年4月
DOI: 10.1016/j.biopha.2011.11.018
ISSN:0753-3322
-
種々のレチノイドX受容体(RXR)アゴニストは、AtT20細胞の増殖・アポトーシス・POMC発現・ACTH分泌に異なる影響を及ぼす 査読有り
箱田明子, 宇留野晃, 清水恭子, 伊藤貴子, 吉川雄朗, 藤原幾磨, 松田謙, 工藤正孝, 影近弘之, 岩崎泰正, 伊藤貞嘉, 菅原明
ACTH RELATED PEPTIDES 23 15-16 2012年3月
-
Diabetes and hepatitis c infection in dialysis patients: The present situation in Japan 査読有り
Akira Sugawara, Hiroshi Sato, Sadayoshi Ito
Nephro-Urology Monthly 4 (1) 391-392 2012年
出版者・発行元: Kowsar Medical Publishing CompanyDOI: 10.5812/kowsar.22517006.2162
ISSN:2251-7014 2251-7006
-
UF-1, a human acute promyelocytic leukemia cell line carrying the mutant PML-RARα, exhibits different maturation pattern in response to ATRA or Am80, a RARα-selective synthetic retinoid. 査読有り
菅原 明
Jpn J Pediatr Hematol Oncol 49 24-30 2012年
-
Effects of PPARγ agonists against vascular and renal dysfunction. 査読有り
Sugawara A, Uruno A, Matsuda K, Saito-Ito T, Funato T, Saito-Hakoda A, Kudo M, Ito S
Current molecular pharmacology 5 (2) 248-254 2012年
出版者・発行元:DOI: 10.2174/1874467211205020248
ISSN:1874-4702 1874-4672
-
The expression of REG 1A and REG 1B is increased during acute amebic colitis 査読有り
Kristine M. Peterson, Xiaoti Guo, Abdel G. Elkahloun, Dinesh Mondal, Pradip K. Bardhan, Akira Sugawara, Priya Duggal, Rashidul Haque, William A. Petri
PARASITOLOGY INTERNATIONAL 60 (3) 296-300 2011年9月
DOI: 10.1016/j.parint.2011.04.005
ISSN:1383-5769
-
All-trans retinoic acid and a novel synthetic retinoid tamibarotene (Am80) differentially regulate CD38 expression in human leukemia HL-60 cells: possible involvement of protein kinase C-delta 査読有り
Akira Uruno, Naoya Noguchi, Ken Matsuda, Koji Nata, Takeo Yoshikawa, Youichiro Chikamatsu, Hiroyuki Kagechika, Hideo Harigae, Sadayoshi Ito, Hiroshi Okamoto, Akira Sugawara
JOURNAL OF LEUKOCYTE BIOLOGY 90 (2) 235-247 2011年8月
DOI: 10.1189/jlb.0109025
ISSN:0741-5400
eISSN:1938-3673
-
Retinoid receptors in human esophageal squamous cell carcinoma: Retinoid X receptor as a potent prognostic factor 査読有り
Fumiyoshi Fujishima, Takashi Suzuki, Yasuhiro Nakamura, Yusuke Taniyama, Katsuhiko Ono, Akira Sugawara, Shukiti Miyazaki, Takuya Moriya, Akira Sato, Susumu Satomi, Hironobu Sasano
PATHOLOGY INTERNATIONAL 61 (7) 401-408 2011年7月
DOI: 10.1111/j.1440-1827.2011.02674.x
ISSN:1320-5463
-
PPARγ agonist beyond glucose lowering effect. 査読有り
Sugawara A, Uruno A, Kudo M, Matsuda K, Yang CW, Ito S
The Korean journal of internal medicine 26 (1) 19-24 2011年3月
DOI: 10.3904/kjim.2011.26.1.19
ISSN:1226-3303 2005-6648
-
Assisting the diagnosis of Graves' hyperthyroidism with pattern recognition methods and a set of three routine tests parameters, and their correlations with free T4 levels: Extension to male patients 査読有り
Sorama Aoki, Kenji Hoshi, Junko Kawakami, Kenichi Sato, Ken Satoh, Kouki Mori, Akira Sugawara, Yoshihiko Saito, Katsumi Yoshida
BIOMEDICINE & PHARMACOTHERAPY 65 (2) 95-104 2011年3月
DOI: 10.1016/j.biopha.2010.10.005
ISSN:0753-3322
-
Peroxisome proliferator-activated receptor-gamma suppresses CYP11B2 expression and aldosterone production 査読有り
Akira Uruno, Ken Matsuda, Naoya Noguchi, Takeo Yoshikawa, Masataka Kudo, Fumitoshi Satoh, William E. Rainey, Xiao-Gang Hui, Jun-ichi Akahira, Yasuhiro Nakamura, Hironobu Sasano, Hiroshi Okamoto, Sadayoshi Ito, Akira Sugawara
JOURNAL OF MOLECULAR ENDOCRINOLOGY 46 (1) 37-49 2011年2月
DOI: 10.1677/JME-10-0088
ISSN:0952-5041
-
Transfection of endothelial nitric oxide synthase gene improves angiogenic efficacy of endothelial progenitor cells in rabbits with hindlimb ischemia. 査読有り
菅原 明
J Clinic Experiment Cardiol 2:140 2011年
-
Expression Profile of the REG Gene Family in Colorectal Carcinoma 査読有り
Hua-chuan Zheng, Akira Sugawara, Hiroshi Okamoto, Shin Takasawa, Hiroyuki Takahashi, Shinji Masuda, Yasuo Takano
JOURNAL OF HISTOCHEMISTRY & CYTOCHEMISTRY 59 (1) 106-115 2011年1月
ISSN:0022-1554
-
Effects of PPARγ on hypertension, atherosclerosis, and chronic kidney disease. 査読有り
Sugawara A, Uruno A, Kudo M, Matsuda K, Yang CW, Ito S
Endocrine journal 57 (10) 847-852 2010年10月
ISSN:0918-8959
eISSN:1348-4540
-
Upregulation of REG I alpha accelerates tumor progression in pancreatic cancer with diabetes 査読有り
Lin Zhou, Ruifeng Zhang, Lishun Wang, Shaoming Shen, Hiroshi Okamoto, Akira Sugawara, Li Xia, Xiaoling Wang, Naoya Noguchi, Takeo Yoshikawa, Akira Uruno, Weiyan Yao, Yaozong Yuan
INTERNATIONAL JOURNAL OF CANCER 127 (8) 1795-1803 2010年10月
DOI: 10.1002/ijc.25188
ISSN:0020-7136
-
Role of Heparan Sulfate in Glucose-Induced Insulin Secretion in MIN6 Cells 査読有り
Takeo Yoshikawa, Shiori Takayanagi, Naoya Noguchi, Akira Uruno, Hiroshi Okamoto, Akira Sugawara, Kazuhiko Yanai
DIABETES 59 A456-A456 2010年6月
ISSN:0012-1797
-
Novel effects of beraprost sodium on vasculatures 査読有り
A. Sugawara, M. Kudo, A. Saito, K. Matsuda, A. Uruno, S. Ito
INTERNATIONAL ANGIOLOGY 29 (2) 28-32 2010年4月
ISSN:0392-9590
-
SLEに合併した自己免疫性下垂体炎の2例 査読有り
田島結実, 工藤正孝, 村上治, 森本玲, 石井智徳, 宇留野晃, 菅原明, 佐藤文俊, 伊藤貞嘉
ACTH RELATED PEPTIDES 21 113-116 2010年3月
-
Role of retinoic acid receptor on ACTH secretion and POMC gene expression in AtT20 corticotroph cells 査読有り
Akira Uruno, Akira Sugawara, Ken Matsuda, Yasumasa Iwasaki, Akiko Saito, Masataka Kudo, Sadayoshi Ito
ENDOCRINE JOURNAL 57 S328-S328 2010年3月
ISSN:0918-8959
-
Negative regulation of CYP11B2 expression and aldosterone production in adrenocortical carcinoma H295R cells by PPAR gamma 査読有り
Akira Uruno, Ken Matsuda, Naoya Noguchi, Takeo Yoshikawa, Masataka Kudo, Fumitoshi Satoh, William E. Rainey, Sadayoshi Ito, Hiroshi Okamoto, Akira Sugawara
ENDOCRINE JOURNAL 57 S351-S351 2010年3月
ISSN:0918-8959
-
Prostacyclin analogs rapidly stimulates endothelial nitric oxide synthase phosphorylation through cAMP/PKA pathway in vascular endothelial cells 査読有り
Masataka Kudo, Akira Sugawara, Akiko Saito, Fumitoshi Satoh, Akira Uruno, Sadayoshi Ito
ENDOCRINE JOURNAL 57 S572-S573 2010年3月
ISSN:0918-8959
-
Measurements of aldosterone in human plasma by liquid chromatography-electrospray ionization tandem mass spectrometry(LC-ESI-MS/MS): Comparison to radioimmunoassays 査読有り
Masataka Kudo, Fumitoshi Satoh, Ryo Morimoto, Osamu Murakami, Akira Sugawara, Akira Uruno, Kouwa Yamashita, Mitsuteru Numazawa, Sadayoshi Ito
ENDOCRINE JOURNAL 57 S634-S634 2010年3月
ISSN:0918-8959
-
FK506結合蛋白質12.6ノックアウトマウスではブドウ糖刺激インスリン分泌が低下する
吉川雄朗, 野口直哉, 高柳詩織, 宇留野晃, 菅原明, 谷内一彦
日本薬理学雑誌 135 (1) 7P-7P 2010年1月
-
Assisting the diagnosis of Graves’ hyperthyroidism with Bayesian-type and SOM-type neural networks by making use of a set of three routine tests and their correlation with free T4. 査読有り
菅原 明
Biomed Pharmacother 64 (1) 7-15 2010年1月
DOI: 10.1016/j.biopha.2009.02.007
ISSN:0753-3322
-
Genetic engineering with endothelial nitric oxide synthase improves functional properties of endothelial progenitor cells from patients with coronary artery disease: an in vitro study 査読有り
Savneet Kaur, T. R. Santhosh Kumar, Akira Uruno, Akira Sugawara, Karunakaran Jayakumar, Chandrasekharan Cheranellore Kartha
BASIC RESEARCH IN CARDIOLOGY 104 (6) 739-749 2009年11月
DOI: 10.1007/s00395-009-0039-x
ISSN:0300-8428
-
Predominant role of REG R#945; among the REG gene family in the proliferation of human colorectal adenocarcinoma 査読有り
Takeo Yoshikawa, Takayuki Ikeda, Kazuko Sakai, Naoya Noguchi, Iwao Takahashi, Nausheen Shervani, Akira Uruno, Akiyo Yamauchi, Eiichi Sakai, Tohru Onogawa, Mitsunori Okabe, Toshinori Ando, Makoto Kinouchi, Koh Miura, Michiaki Unno, Tomohiro Emura, Masahiko Fujiwara, Shin Takasawa, Hiroshi Okamoto, Akira Sugawara
CANCER RESEARCH 69 2009年5月
ISSN:0008-5472
eISSN:1538-7445
-
Peroxisome proliferator-activated receptor gamma in human prostate carcinoma 査読有り
Yasuhiro Nakamura, Takashi Suzuki, Akira Sugawara, Yoichi Arai, Hironobu Sasano
PATHOLOGY INTERNATIONAL 59 (5) 288-293 2009年5月
DOI: 10.1111/j.1440-1827.2009.02367.x
ISSN:1320-5463
-
Important role of heparan sulfate in postnatal islet growth and insulin secretion 査読有り
Iwao Takahashi, Naoya Noguchi, Koji Nata, Shuhei Yamada, Tomoyuki Kaneiwa, Shuji Mizumoto, Takayuki Ikeda, Kazushi Sugihara, Masahide Asano, Takeo Yoshikawa, Akiyo Yamauchi, Nausheen Jamal Shervani, Akira Uruno, Ichiro Kato, Michiaki Unno, Kazuyuki Sugahara, Shin Takasawa, Hiroshi Okamoto, Akira Sugawara
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 383 (1) 113-118 2009年5月
DOI: 10.1016/j.bbrc.2009.03.140
ISSN:0006-291X
-
マウス膵β細胞におけるヘパラン硫酸の発現とインスリン分泌の維持 査読有り
野口直哉, 高橋巌, 吉川雄朗, ShervaniNausheen Jamal, 宇留野晃, 海野倫明, 岡本宏, 菅原明
糖尿病 52 (Suppl.1) S-216 2009年4月
-
Thiazolidinediones inhibit REG I alpha gene transcription in gastrointestinal cancer cells 査読有り
Akiyo Yamauchi, Iwao Takahashi, Shin Takasawa, Koji Nata, Naoya Noguchi, Takayuki Ikeda, Takeo Yoshikawa, Nausheen J. Shervani, Iwao Suzuki, Akira Uruno, Michiaki Unno, Hiroshi Okamoto, Akira Sugawara
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 379 (3) 743-748 2009年2月
DOI: 10.1016/j.bbrc.2008.12.113
ISSN:0006-291X
-
PROSTACYCLIN ANALOGS RAPIDLY INDUCE NITRIC OXIDE PRODUCTION THROUGH ENDOTHELIAL NITRIC OXIDE SYNTHASE PHOSPHORYLATION IN VASCULAR ENDOTHELIAL CELLS 査読有り
Masataka Kudo, Akira Sugawara, Akiko Saito, Fumitoshi Satoh, Akira Uruno, Sadayoshi Ito
JOURNAL OF VASCULAR RESEARCH 46 157-157 2009年
ISSN:1018-1172
-
ヘパラン硫酸はマウス膵ランゲルハンス島の形態形成やβ細胞増殖、インスリン分泌機能に重要な役割を果たしている 査読有り
高橋巌, 野口直哉, 那谷耕司, 山田修平, 金岩知之, 水本秀二, 池田崇之, 杉原一司, 浅野雅秀, 吉川雄朗, ShervaniNausheen J, 宇留野晃, 海野倫明, 菅原一幸, 高澤伸, 岡本宏, 菅原明
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 81回・31回 1T22-3 2008年11月
出版者・発行元: (公社)日本生化学会 -
Stimulatory Effects of Low-Dose 3-Hydroxy-3-Methylglutaryl Coenzyme A Reductase Inhibitor Fluvastatin on Hepatocyte Growth Factor-Induced Angiogenesis: Involvement of p38 Mitogen-Activated Protein Kinase 査読有り
Akira Uruno, Akira Sugawara, Masataka Kudo, Fumitoshi Satoh, Akiko Saito, Sadayoshi Ito
HYPERTENSION RESEARCH 31 (11) 2085-2096 2008年11月
ISSN:0916-9636
-
Pancreatic Regenerating Protein I in Chronic Pancreatitis and Aging Implications for New Therapeutic Approaches to Diabetes 査読有り
Martin Bluth, Cathy M. Mueller, Joelle Pierre, Gordon Callender, Emad Kandil, Domenico Viterbo, Sophia L. Fu, Akira Sugawara, Hiroshi Okamoto, Michael E. Zenilman
PANCREAS 37 (4) 386-395 2008年11月
DOI: 10.1097/MPA.0b013e31817f7893
ISSN:0885-3177
-
FKBP12.6 disruption impairs glucose-induced insulin secretion 査読有り
Naoya Noguchi, Takeo Yoshikawa, Takayuki Ikeda, Iwao Takahashi, Nausheen Jamal Shervani, Akira Uruno, Akiyo Yamauchi, Koji Nata, Shin Takasawa, Hiroshi Okamoto, Akira Sugawara
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 371 (4) 735-740 2008年7月
DOI: 10.1016/j.bbrc.2008.04.142
ISSN:0006-291X
-
FK506結合蛋白質12.6ノックアウトマウスにおけるグルコース刺激インスリン分泌の低下
吉川 雄朗, 野口 直哉, 池田 崇之, 高橋 巌, Shervani Nausheen Jamal, 宇留野 晃, 山内 晶世, 那谷 耕司, 高澤 伸, 岡本 宏, 菅原 明
糖尿病 51 (Suppl.1) S-209 2008年4月
出版者・発行元: (一社)日本糖尿病学会ISSN:0021-437X
eISSN:1881-588X
-
膵β細胞特異的糖転移酵素EXTL3欠損マウスはβ細胞増殖能低下と耐糖能異常を生じる 査読有り
高橋巌, 那谷耕司, 野口直哉, 池田崇之, 吉川雄朗, 山内晶世, ShervaniNausheen J, 宇留野晃, 杉原一司, 浅野雅秀, 海野倫明, 高澤伸, 岡本宏, 菅原明
糖尿病 51 (Suppl.1) S-318 2008年4月
出版者・発行元: (一社)日本糖尿病学会ISSN:0021-437X
eISSN:1881-588X
-
FK506-binding protein 12.6ノックアウトマウスにおけるブドウ糖刺激インスリン分泌の低下
吉川 雄朗, 野口 直哉, 池田 崇之, 高橋 巌, Shervani Nausheen Jamal, 宇留野 晃, 山内 晶世, 那谷 耕司, 高澤 伸, 岡本 宏, 菅原 明
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 80回・30回 2T15-13 2007年11月
出版者・発行元: (公社)日本生化学会 -
糖転移酵素EXTL3の膵β細胞特異的欠損マウスにおけるβ細胞増殖能の低下と耐糖能異常 査読有り
高橋巌, 那谷耕司, 野口直哉, 池田崇之, 吉川雄朗, 山内晶世, ShervaniNausheen J, 杉原一司, 浅野雅秀, 宇留野晃, 海野倫明, 高澤伸, 岡本宏, 菅原明
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 80回・30回 3T6-2 2007年11月
出版者・発行元: (公社)日本生化学会 -
Prognostic significance of vitamin D receptor and retinoid X receptor expression in renal cell carcinoma 査読有り
Wataru Obara, Ryuichiro Konda, Shuntaro Akasaka, Shinichi Nakamura, Akira Sugawara, Tomoaki Fujioka
JOURNAL OF UROLOGY 178 (4) 1497-1503 2007年10月
DOI: 10.1016/j.juro.2007.05.119
ISSN:0022-5347
-
Agitated depression successfully treated with electroconvulsive therapy combined with steroid cover in a patient with Addison's disease 査読有り
Kazumasa Suzuki, Shuichi Awata, Yasunori Oyama, Megumi Fujiyama, Takehisa Takano, Akira Sugawara, Hiroo Matsuoka
PROGRESS IN NEURO-PSYCHOPHARMACOLOGY & BIOLOGICAL PSYCHIATRY 31 (4) 956-958 2007年5月
DOI: 10.1016/j.pnpbp.2007.01.017
ISSN:0278-5846
-
Induction of PPAR gamma mRNA and protein expression by rosiglitazone in chronic cyclosporine nephropathy in the rat 査読有り
Kyung Ohk Ahn, Sun Woo Lim, Hyun Joo Yang, Can Li, Akira Sugawara, Sadayoshi Ito, Bum Soon Choi, Yong Soo Kim, Jin Kim, Chul Woo Yang
YONSEI MEDICAL JOURNAL 48 (2) 308-316 2007年4月
DOI: 10.3349/ymj.2007.48.2.308
ISSN:0513-5796
eISSN:1976-2437
-
All-trans retinoic acid induces in vitro angiogenesis via retinoic acid receptor: Possible involvement of paracrine effects of endogenous vascular endothelial growth factor signaling 査読有り
Akiko Saito, Akira Sugawara, Akira Uruno, Masataka Kudo, Hiroyuki Kagechika, Yasufumi Sato, Yuji Owada, Hisatake Kondo, Mayumi Sato, Masahiko Kurabayashi, Masue Imaizumi, Shigeru Tsuchiya, Sadayoshi Ito
ENDOCRINOLOGY 148 (3) 1412-1423 2007年3月
DOI: 10.1210/en.2006-0900
ISSN:0013-7227
-
Differential effects of angiotensin-converting enzyme inhibitor and angiotensin II receptor blocker on gene expression in vascular endothelial cells revealed by DNA microarray analyses 査読有り
Akira Sugawara, Masataka Kudo, Akiko Saito, Michio Hongo, Akira Uruno, Sadayoshi Ito
JOURNAL OF HYPERTENSION 24 238-238 2006年12月
ISSN:0263-6352
-
Effects of pioglitazone, belaprost, and fluvastatin on gene expression in vascular endothelial cells revealed by DNA microarray analyses 査読有り
Masataka Kudo, Akira Sugawara, Akiko Saito, Akira Uruno, Sadayoshi Ito
JOURNAL OF HYPERTENSION 24 238-238 2006年12月
ISSN:0263-6352
-
Effects of hepatocyte growth factor and fluvastatin co-administration on in vitro angiogenesis and endothelial cell proliferation 査読有り
Akira Uruno, Akira Sugawara, Akiko Saito, Masataka Kudo, Sadayoshi Ito
JOURNAL OF HYPERTENSION 24 325-325 2006年12月
ISSN:0263-6352
-
Effects of all-trans retinoic acid on in vitro angiogenesis 査読有り
Akiko Saito, Akira Sugawara, Akira Uruno, Masataka Kudo, Masue Imaizumi, Shigeru Tsuchiya, Sadayoshi Ito
JOURNAL OF HYPERTENSION 24 368-368 2006年12月
ISSN:0263-6352
-
Assisting the diagnosis of thyroid diseases with Bayesian-type and SOM-type neural networks making use of routine test data 査読有り
Kenji Hoshi, Junko Kawakami, Wataru Sato, Kenichi Sato, Akira Sugawara, Yoshihiko Saito, Katsumi Yoshida
CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN 54 (8) 1162-1169 2006年8月
DOI: 10.1248/cpb.54.1162
ISSN:0009-2363
-
Accelerated diabetic nephropathy in mice lacking the peroxisome proliferator-activated receptor alpha 査読有り
CW Park, HW Kim, SH Ko, HW Chung, SW Lim, CW Yang, YS Chang, A Sugawara, YF Guan, MD Breyer
DIABETES 55 (4) 885-893 2006年4月
DOI: 10.2337/diabetes.55.04.06.db05-1329
ISSN:0012-1797
-
Peroxisome proliferator-activated receptorγ(PPARγ) in human breast carcinoma: a possible modulator of estrogenic actions. 査読有り
菅原 明
Endocr Relat Cancer 13 233-250 2006年
-
両側性副腎腺腫によるクッシング症候群の一例
菅原明, 笹野公伸, 井上実, 鈴木貴, 伊藤貞嘉
ACTH RELATED PEPTIDES 16 209-214 2005年12月
-
Protective effect of peroxisome proliferator activated receptor gamma agonists on diabetic and non-diabetic renal diseases 査読有り
BH Chung, SW Lim, KO Ahn, A Sugawara, S Ito, BS Choi, YS Kim, BK Bang, CW Yang
NEPHROLOGY 10 S40-S43 2005年10月
DOI: 10.1111/j.1440-1797.2005.00456.x
ISSN:1320-5358
-
Upregulation of nitric oxide production in vascular endothelial cells by all-trans retinoic acid through the phosphoinositide 3-kinase/Akt pathway 査読有り
A Uruno, A Sugawara, H Kanatsuka, H Kagechika, A Saito, K Sato, M Kudo, K Takeuchi, S Ito
CIRCULATION 112 (5) 727-736 2005年8月
DOI: 10.1161/CIRCULATIONAHA.104.500959
ISSN:0009-7322
-
Rosiglitazone protects against cyclosporine-induced pancreatic and renal injury in rats 査読有り
BH Chung, C Li, BK Sun, SW Lim, KO Ahn, JH Yang, YH Choi, KH Yoon, A Sugawara, S Ito, J Kim, CW Yang
AMERICAN JOURNAL OF TRANSPLANTATION 5 (8) 1856-1867 2005年8月
DOI: 10.1111/j.1600-6143.2005.00979.x
ISSN:1600-6135
-
Primary care in the treatment of functional gastrointestinal symptoms in Japan: prescription preferences and impression of results 査読有り
M Hongo, H Kanatsuka, A Sugawara, Y Nagasaki, Y Endo, K Karahashi, T Shoji, Y Sagami, Aoki, I
ALIMENTARY PHARMACOLOGY & THERAPEUTICS 21 (Suppl 2) 47-54 2005年6月
ISSN:0269-2813
-
副腎皮質癌治療におけるmitotane療法の意義 術後再発自験例の検討
森本玲, 佐藤文俊, 村上治, 菅原明, 鈴木恵綾, 種本雅之, 阿部高明, 中川晴夫, 徳山聡, 石戸谷滋人, 山下慎一, 相馬文彦, 笹野公伸, 荒井陽一, 伊藤貞嘉
日本内分泌学会雑誌 81 (1) 188-188 2005年4月
-
【内分泌 興味ある症例】 間脳・下垂体 111Inオクトレオタイドスキャンにて確定診断のついた気管支カルチノイドによる異所性ACTH症候群の1例
菅原明, 井樋慶一, 山崎哲郎, 鈴木貴, 笹野公伸, 伊藤貞嘉
ホルモンと臨床 52 (増刊) 11-16 2004年12月
ISSN:0045-7167
-
両側性副腎腺腫によるクッシング症候群の一例
菅原明, 笹野公伸, 井上実, 鈴木貴, 伊藤貞嘉
日本内分泌学会雑誌 80 (3) 633-633 2004年12月
-
Hepatocyte growth factor stimulates nitric oxide production through endothelial nitric oxide synthase activation by the phosphoinositide 3-kinase/Akt pathway and possibly by mitogen-activated protein kinase kinase in vascular endothelial cells 査読有り
A Uruno, A Sugawara, H Kanatsuka, S Arima, Y Taniyama, M Kudo, K Takeuchi, S Ito
HYPERTENSION RESEARCH 27 (11) 887-895 2004年11月
ISSN:0916-9636
-
Decreased expression of retinoid X receptor isoforms in human thyroid carcinomas 査読有り
Y Takiyama, N Miyokawa, A Sugawara, S Kato, K Ito, K Sato, K Oikawa, H Kobayashi, S Kimura, M Tateno
JOURNAL OF CLINICAL ENDOCRINOLOGY & METABOLISM 89 (11) 5851-5861 2004年11月
ISSN:0021-972X
-
Transcription suppression of peroxisome proliferator-activated receptor gamma 2 gene expression by tumor necrosis factor alpha via an inhibition of CCAAT/enhancer-binding protein delta during the early stage of adipocyte differentiation 査読有り
M Kudo, A Sugawara, A Uruno, K Takeuchi, S Ito
ENDOCRINOLOGY 145 (11) 4948-4956 2004年11月
DOI: 10.1210/en.2004-0180
ISSN:0013-7227
-
A mutation of the glucocorticoid receptor gene in patients with systemic lupus erythematosus 査読有り
YM Lee, J Fujiwara, Y Munakata, T Ishii, A Sugawara, M Kaku, S Kokubun, T Sasaki, T Funato
TOHOKU JOURNAL OF EXPERIMENTAL MEDICINE 203 (2) 69-76 2004年6月
DOI: 10.1620/tjem.203.69
ISSN:0040-8727
eISSN:1349-3329
-
Expression of peroxisome proliferator-activated receptor isoform proteins in the rat kidney 査読有り
K Sato, A Sugawara, M Kudo, A Uruno, S Ito, K Takeuchi
HYPERTENSION RESEARCH 27 (6) 417-425 2004年6月
ISSN:0916-9636
-
Endothelium-derived nitric oxide modulates vascular action of aldosterone in renal arteriole 査読有り
S Arima, K Kohagura, HL Xu, A Sugawara, A Uruno, F Satoh, K Takeuchi, S Ito
HYPERTENSION 43 (2) 352-357 2004年2月
DOI: 10.1161/01.HYP.0000111138.78714.1a
ISSN:0194-911X
-
Novel RXR antagonists enhance transactivation of PPAR gamma and ST 13 preadipocyte differentiation 査読有り
M Sato, A Sugawara, N Egawa, Y Yajima, H Kato, H Kagechika
PROCEEDINGS OF THE 12TH INTERNATIONAL CONGRESS OF ENDOCRINOLOGY 12 547-551 2004年
-
Regulation of skeletal muscle peroxisome proliferator-activated receptor gamma expression by exercise and angiotensin-converting enzyme inhibition in fructose-fed hypertensive rats 査読有り
T Kawamura, K Yoshida, A Sugawara, M Nagasaka, N Mori, K Takeuchi, M Kohzuki
HYPERTENSION RESEARCH 27 (1) 61-70 2004年1月
DOI: 10.1291/hypres.27.61
ISSN:0916-9636
-
Transcription suppression of thromboxane receptor gene expression by retinoids in vascular smooth muscle cells 査読有り
A Uruno, A Sugawara, M Kudo, M Sato, K Sato, S Ito, K Takeuchi
HYPERTENSION RESEARCH 26 (10) 815-821 2003年10月
ISSN:0916-9636
-
Nongenomic vascular action of aldosterone in the glomerular microcirculation 査読有り
S Arima, K Kohagura, HL Xu, A Sugawara, T Abe, F Satoh, K Takeuchi, S Ito
JOURNAL OF THE AMERICAN SOCIETY OF NEPHROLOGY 14 (9) 2255-2263 2003年9月
DOI: 10.1097/01.ASN.0000083982.74108.54
ISSN:1046-6673
-
A case of aldosterone-producing adrenocortical adenoma associated with a probable post-operative adrenal crisis: Histopathological analyses of the adrenal gland 査読有り
A Sugawara, K Takeuchi, T Suzuki, K Itoi, H Sasano, S Ito
HYPERTENSION RESEARCH 26 (8) 663-668 2003年8月
ISSN:0916-9636
-
Effects of mitogen-activated protein kinase pathway and co-activator CREP-binding protein on peroxisome proliferator-activated receptor-gamma-mediated transcription suppression of angiotensin II type 1 receptor gene 査読有り
A Sugawara, K Takeuchi, A Uruno, M Kudo, K Sato, S Ito
HYPERTENSION RESEARCH 26 (8) 623-628 2003年8月
ISSN:0916-9636
-
興味ある症例 特異な臨床像を呈したCushing病 111Inオクトレオタイドスキャンにて確定診断のついた気管支カルチノイドによる異所性ACTH症候群の1例
菅原明, 井樋慶一, 竹内和久, 山崎哲郎, 鈴木貴, 笹野公伸, 伊藤貞嘉
日本内分泌学会雑誌 79 (1) 76-76 2003年4月
-
マウスPPARγ2遺伝子転写調節領域の単離およびTNFαによる転写抑制メカニズム
工藤正孝, 菅原明, 宇留野晃, 佐藤和則, 竹内和久, 伊藤貞嘉
血圧 10 (3) 256-259 2003年
-
Peroxisome Proliferators-Activated Receptor(PPAR)-γによるトロンボキサン受容体遺伝子転写発現抑制
竹内和久, 菅原明, 佐藤和則, 工藤正孝, 宇留野晃, 伊藤貞嘉
代謝異常治療研究基金研究業績集 30 12-15 2003年1月
-
Successful localization and treatment for ectopic adrenocorticotrophic hormone secretion in a rare case of possible Tx N2 M0 carcinoid tumor with Cushing syndrome 査読有り
T Sugawara, M Sato, K Itoi, A Sugawara, Y Matsuda, K Shimada, T Sado, SL Wu, T Kondo
JOURNAL OF THORACIC AND CARDIOVASCULAR SURGERY 124 (6) 1237-1238 2002年12月
ISSN:0022-5223
-
Impact of exercise and angiotensin converting enzyme inhibition on tumor necrosis factor-alpha and leptin in fructose-fed hypertensive rats 査読有り
T Kawamura, K Yoshida, A Sugawara, M Nagasaka, N Mori, K Takeuchi, M Kohzuki
HYPERTENSION RESEARCH 25 (6) 919-926 2002年11月
ISSN:0916-9636
-
家族性高アルドステロン症(II型)の一家系 査読有り
工藤正孝, 菅原明, 宇留野晃, 佐藤和則, 佐藤文俊, 村上治, 鈴木貴, 笹野公伸, 竹内和久, 伊藤貞嘉
日本内分泌学会雑誌 78 (Suppl.) 101-103 2002年10月
-
オクトレオタイドスキャンにて確定診断のついた気管支カルチノイドによる異所性ACTH症候群の1例
菅原明, 竹内和久, 山崎哲郎, 佐藤文俊, 菅原崇史, 島田和佳, 鈴木貴, 笹野公伸, 井樋慶一, 伊藤貞嘉
ACTH RELATED PEPTIDES 13 99-105 2002年3月
-
Transcription suppression of thromboxane receptor gene by peroxisome proliferator-activated receptor-gamma via an interaction with Sp1 in vascular smooth muscle cells 査読有り
A Sugawara, A Uruno, M Kudo, Y Ikeda, K Sato, Y Taniyama, S Ito, K Takeuchi
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 277 (12) 9676-9683 2002年3月
ISSN:0021-9258
-
家族性高アルドステロン症(2型)の一家系 査読有り
工藤正孝, 竹内和久, 菅原明, 宇留野晃, 佐藤和則, 佐藤文俊, 村上治, 伊藤貞嘉, 鈴木貴, 笹野公伸
日本内分泌学会雑誌 78 133-133 2002年2月
-
オクトレオタイドスキャンで診断のついた異所性ACTH症候群の一例 査読有り
菅原明, 井樋慶一, 竹内和久, 佐藤文俊, 阿部高明, 菅原崇史, 島田和佳, 鈴木貴, 笹野公伸, 伊藤貞嘉
日本内分泌学会雑誌 78 126-126 2002年2月
-
Biphasic vasodilator action of troglitazone on the renal microcirculation 査読有り
S Arima, K Kohagura, K Takeuchi, Y Taniyama, A Sugawara, Y Ikeda, M Abe, K Omata, S Ito
JOURNAL OF THE AMERICAN SOCIETY OF NEPHROLOGY 13 (2) 342-349 2002年2月
ISSN:1046-6673
-
脈管作動物質関連遺伝子の血管・腎における発現調節に関する研究 ラットサイアザイド感受性NaCl共輸送体遺伝子の腎尿細管組織特異的遺伝子転写機構
佐藤和則, 谷山佳弘, 菅原明, 伊藤貞嘉, 竹内和久
代謝異常治療研究基金研究業績集 29 31-36 2002年1月
-
2型家族性高アルドステロン症の一家系 査読有り
工藤正孝, 竹内和久, 菅原明, 宇留野晃, 佐藤和則, 佐藤文俊, 村上治, 伊藤貞嘉, 鈴木貴, 笹野公伸
日本内分泌学会雑誌 77 (2) 446-446 2001年9月
-
原発性アルドステロン症におけるコルチゾール自律分泌群
菅原明, 井樋慶一, 竹内和久, 伊藤貞嘉
日本内分泌学会雑誌 77 (Suppl.) 128-131 2001年8月
ISSN:0029-0661
-
Renal tubule-specific transcription and chromosomal localization of rat thiazide-sensitive Na-Cl cotransporter gene 査読有り
Y Taniyama, K Sato, A Sugawara, A Uruno, Y Ikeda, M Kudo, S Ito, K Takeuchi
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 276 (28) 26260-26268 2001年7月
ISSN:0021-9258
-
Transcriptional suppression of type-1 angiotensin II receptor gene expression by peroxisome proliferator-activated receptor-γ in vascular smooth muscle cells. 査読有り
菅原 明
Endocrinology 142 (7) 3125-3134 2001年7月
ISSN:0013-7227
-
Retinoid receptors in the human endometrium and its disorders: a possible modulator of 17β-hydroxysteroid dehydrogenase. 査読有り
菅原 明
J Clin Endocrinol Metab 86 (6) 2721-2727 2001年6月
DOI: 10.1210/jc.86.6.2721
ISSN:0021-972X
-
Differential effects among thiazolidinediones on the transcription of thromboxane receptor and angiotensin II type 1 receptor genes 査読有り
A Sugawara, K Takeuchi, A Uruno, Y Ikeda, S Arima, K Sato, M Kudo, Y Taniyama, S Ito
HYPERTENSION RESEARCH 24 (3) 229-233 2001年5月
ISSN:0916-9636
-
Decreased expression of transcription factor GATA-2 in haematopoietic stem cells in patients with aplastic anaemia 査読有り
S Fujimaki, H Harigae, T Sugawara, N Takasawa, T Sasaki, M Kaku
BRITISH JOURNAL OF HAEMATOLOGY 113 (1) 52-57 2001年4月
DOI: 10.1046/j.1365-2141.2001.02736.x
ISSN:0007-1048
-
下垂体におけるレチノイドX受容体(RXR):その発現、調節および機能に関する検討
菅原明, 竹内和久, 宇留野晃, Poul M.Yen、Ronald, M.Lechan, 山王なほ子, 長村義之, 永田年, William W.Chin, 伊藤貞嘉
ホルモンと臨床 49 143-151 2001年
-
Peroxisome Proliferator-Activated Receptor-γによるトロンボキサン合成酵素遺伝子の転写抑制機構
竹内和久, 池田勧夫, 菅原明, 伊藤貞嘉
代謝異常治療研究基金研究業績集 28 108-114 2001年1月
-
Retinoid receptors in human breast carcinoma: possible modulators of in situ estrogen metabolism 査読有り
T Suzuki, T Moriya, A Sugawara, N Ariga, H Takabayashi, H Sasano
BREAST CANCER RESEARCH AND TREATMENT 65 (1) 31-40 2001年1月
ISSN:0167-6806
-
Suppression of rat thromboxane synthase gene transcription by peroxiosme proliferator-activated receptor γ in macrophagesvia an interaction with NF-E2 related factor 2. 査読有り
菅原 明
J Biol Chem 275 (42) 33142-33150 2000年10月
ISSN:0021-9258
-
ラットサイアザイド感受性Na-Cl共輸送体の部位特異的発現調節機構についての検討
谷山佳弘, 竹内和久, 菅原明, 池田勧夫, 佐藤和則, 宇留野晃, 工藤正孝, 近藤泰輝, 伊藤貞嘉
Therapeutic Research 21 (5) 1055-1058 2000年5月
出版者・発行元: ライフサイエンス出版(株)ISSN:0289-8020
-
サイアザイド感受性Na-Cl共輸送体の部位特異的発現機構
谷山 佳弘, 竹内 和久, 菅原 明, 池田 勧夫, 佐藤 和則, 宇留野 晃, 工藤 正孝, 近藤 泰輝, 有馬 秀二, 伊藤 貞嘉
日本腎臓学会誌 42 (3) 278-278 2000年4月
出版者・発行元: (一社)日本腎臓学会ISSN:0385-2385
eISSN:1884-0728
-
ステロイドによるサイアザイド感受性Na-Cl共輸送体遺伝子の転写調節
谷山 佳弘, 竹内 和久, 菅原 明, 池田 勧夫, 佐藤 和則, 宇留野 晃, 工藤 正孝, 近藤 泰輝, 伊藤 貞嘉
日本内分泌学会雑誌 76 (1) 158-158 2000年4月
出版者・発行元: (一社)日本内分泌学会ISSN:0029-0661
eISSN:2186-506X
-
【分子高血圧 最新の進歩】血管内皮細胞における15-deoxy-Δ12,14-プロスタグランジンJ2によるラット-トロンボキサン合成酵素遺伝子の転写性発現調節
池田 勧夫, 竹内 和久, 菅原 明, 宇留野 晃, 谷山 佳弘, 有馬 秀二, 佐藤 和則, 工藤 正孝, 近藤 泰輝, 伊藤 貞嘉
血圧 7 (3) 285-287 2000年3月
出版者・発行元: (株)先端医学社ISSN:1340-4598
-
Gene transcription of thiazide-sensitive Na-Cl cotransporter: effect of steroid hormones 査読有り
Y Taniyama, K Takeuchi, A Sugawara, Y Ikeda, K Sato, A Uruno, M Kudo, Y Kondo, S Ito
CONTROL AND DISEASES OF SODIUM DEPENDENT TRANSPORT PROTEINS AND ION CHANNELS 1208 53-54 2000年
ISSN:0531-5131
-
Loss of function by a mutation in thiazide-sensitive Na-Cl cotranspoter gene found in Gitelman's syndrome
Y Taniyama, K Takeuchi, N Takahashi, A Sugawara, Y Ikeda, K Sato, S Ito
CONTROL AND DISEASES OF SODIUM DEPENDENT TRANSPORT PROTEINS AND ION CHANNELS 1208 55-56 2000年
ISSN:0531-5131
-
Effect of steroid hormones on gene transcription of thiazide-sensitive Na-Cl cotransporter: Taniyama Y, Hitomi H, Shah H, Alexander RW, Griendling KK
Taniyama Y, Takeuchi K, Sugawara A, Ikeda Y, Sato K, Kondo Y, Kudo A, Uruno A, Ito S
Control and Disease of Sodium Dependent Transporter Proteins and Ion Channels. ed. by E. Calafoli, M 53-54 2000年
-
Differential effects among thiazolidinediones on the transcription of thromboxane receptor and angiotensin II type 1 receptor genes 査読有り
A Sugawara, K Takeuchi, A Uruno, Y Ikeda, S Arima, K Sato, M Kudo, Y Taniyama, S Ito
JOURNAL OF HYPERTENSION 18 S6-S6 2000年
ISSN:0263-6352
-
ヒト乳癌組織におけるretinoid receptorsの発現 査読有り
鈴木貴, 森谷卓也, 菅原明, 有賀直宏, 笹野公伸
日本癌学会58回総会記事 377-377 1999年8月
-
Transcriptional suppression of rat angiotensin AT1a receptor gene expression by interferon-γ in vascular smooth muscle cells. 査読有り
菅原 明
Biochem Biophys Res Commun 262 (2) 494-498 1999年8月
ISSN:0006-291X
-
Human trabecular meshwork cells as a thyroid hormone target tissue: Presence of functional thyroid hormone receptors 査読有り
KG Duncan, MD Jumper, RCJ Ribeiro, KR Bailey, PM Yen, A Sugawara, A Patel, R Stern, WW Chin, JD Baxter, DM Schwartz
GRAEFES ARCHIVE FOR CLINICAL AND EXPERIMENTAL OPHTHALMOLOGY 237 (3) 231-240 1999年3月
ISSN:0721-832X
-
ヒトサイアザイド感受性Na-Cl共輸送体(hTSC)機能発現系の確立とこれを用いた構造機能連関の検討 査読有り
谷山 佳弘, 竹内和久, 菅原明, 池田勧夫, 加藤太郎, 高橋信行, 伊藤貞嘉
セラピューティック・リサーチ 20 (5) 1364-1367 1999年
-
ヒトサイアザイド感受性Na-Cl共輸送体(hTSC)機能発現系の確立とこれを用いた構造機能関連の検討
谷山佳弘, 竹内和久, 菅原明, 池田勧夫, 加藤太郎, 高橋信行, 伊藤貞嘉
Therapeutic Research 20 (5) 134-137 1999年
-
Retinoid X receptors (RXRs) mRNA expression in human pituitary adenomas 査読有り
Naoko Sanno, A. Sugawara, S. Tahara, R. Y. Osamura, A. Teramoto
Endocrine Pathology 10 (1) 73-83 1999年
出版者・発行元: Humana PressDOI: 10.1007/BF02738818
ISSN:1046-3976
-
Mutations in the E-domain of RARα portion of the PML/RARα chimeric gene may confer clinical resistance to all-trans retinoic acid in acute promyelocytic leukemia. 査読有り
菅原 明
Blood 92 (2) 374-382 1998年7月
ISSN:0006-4971
-
Characterization of mouse retinoid X receptor (RXR)-β gene promoter: negative regulation by tumor necrosis factor (TNF)-α. 査読有り
菅原 明
Endocrinology 139 (6) 3030-3033 1998年6月
ISSN:0013-7227
eISSN:1945-7170
-
Structure and transcriptional function of the 5 '-flanking region of rat thromboxane receptor gene 査読有り
N Takahashi, K Takeuchi, A Sugawara, Y Taniyama, T Kato, CS Wilcox, K Abe, S Ito
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 244 (2) 489-493 1998年3月
ISSN:0006-291X
-
IL-6によるラット・トロンボキサン受容体遺伝子の発現調節 査読有り
谷山 佳弘, 竹内和久, 高橋信行, 菅原 明, 加藤太郎, 阿部倫明, 阿部圭志, 伊藤貞嘉
血圧 5 (3) 250-254 1998年
-
A case of inherited GH deficiency with a 6.7-kb deletion of GH-1 gene 査読有り
Akira Sugawara, Kunihiko Hanew, Masamichi Ogawa, Takashi Kamijo, Aki Tanaka, Keiichi Itoi, Yutaka Igarashi, Noritaka Iwatani, Hitoshi Kohno, Junichi Koga, Sadayoshi Ito
Clinical Pediatric Endocrinology 7 (1) 41-46 1998年
DOI: 10.1297/cpe.7.41
ISSN:0918-5739
-
Retinoid X receptors in the kidney: Their protein expression and functional significance 査読有り
A Sugawara, N Sanno, N Takahashi, RY Osamura, K Abe
ENDOCRINOLOGY 138 (8) 3175-3180 1997年8月
ISSN:0013-7227
-
Immunohistochemical expression of retinoid X receptor isoforms in human pituitaries and pituitary adenomas 査読有り
N Sanno, A Sugawara, A Teramoto, Y Abe, PM Yen, WW Chin, RY Osamura
NEUROENDOCRINOLOGY 65 (4) 299-306 1997年4月
ISSN:0028-3835
-
Immunolocalization of rat thromboxane receptor in the kidney 査読有り
N Takahashi, K Takeuchi, T Abe, A Sugawara, K Abe
ENDOCRINOLOGY 137 (11) 5170-5173 1996年11月
ISSN:0013-7227
eISSN:1945-7170
-
Plasma GH, TSH and PRL responses to recombinant human insulin-like growth factor-I (IGF-I) in normal and acromegalic subjects 査読有り
Kunihiko Hanew, Aki Tanaka, Akira Sugawara, Keiichi Itoi, Keishi Abe
Endocrine Journal 43 S81-S83 1996年10月
DOI: 10.1507/endocrj.43.Suppl_S81
ISSN:0918-8959
-
The inhibitory effects of growth hormone-releasing hormone (GHRH)-antagonist on GHRH, L-dopa, and clonidine-induced GH secretion in normal subjects 査読有り
K Hanew, A Tanaka, A Utsumi, A Sugawara, K Abe
JOURNAL OF CLINICAL ENDOCRINOLOGY & METABOLISM 81 (5) 1952-1955 1996年5月
ISSN:0021-972X
eISSN:1945-7197
-
Vitamin D receptors repress basal transcription and exert dominant negative activity on triiodothyronine-mediated transcriptional activity 査読有り
PM Yen, Y Liu, A Sugawara, WW Chin
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 271 (18) 10910-10916 1996年5月
ISSN:0021-9258
-
Plasma GH responses to human GHRH-antagonist in normal subjects 査読有り
K Hanew, A Tanaka, A Utsumi, A Sugawara, K Abe
EUROPEAN JOURNAL OF ENDOCRINOLOGY 134 (1) 67-72 1996年1月
ISSN:0804-4643
-
Factors that enhance E. coli expressed TRβ binding to T3 and DNA. 査読有り
菅原 明
Thyroid 5 (4) 309-313 1995年8月
ISSN:1050-7256
-
Evidence that retinoid X receptors mediate retinoid-dependent transcriptional activation of the retinoic acid receptor β gene in S91 melanoma cells. 査読有り
菅原 明
J Biol Chem 270 (29) 17429-17436 1995年7月
ISSN:0021-9258
-
ISOFORM-SPECIFIC RETINOID-X RECEPTOR (RXR) ANTIBODIES DETECT DIFFERENTIAL EXPRESSION OF RXR PROTEINS IN THE PITUITARY-GLAND 査読有り
A SUGAWARA, PM YEN, YP QI, RM LECHAN, WW CHIN
ENDOCRINOLOGY 136 (4) 1766-1774 1995年4月
ISSN:0013-7227
eISSN:1945-7170
-
ENHANCED PLASMA GH RESPONSES TO SIMULTANEOUS ADMINISTRATION OF TRH AND GHRH IN PATIENTS WITH PRIMARY HYPOTHYROIDISM 査読有り
K HANEW, A UTSUMI, A SUGAWARA, A TANAKA, H FUKAZAWA, K YOSHIDA, K ABE
ENDOCRINE JOURNAL 42 (1) 43-47 1995年2月
ISSN:0918-8959
-
9-CIS RETINOIC ACID REGULATION OF RAT GROWTH-HORMONE GENE-EXPRESSION - POTENTIAL ROLES OF MULTIPLE NUCLEAR HORMONE RECEPTORS 査読有り
A SUGAWARA, PM YEN, WW CHIN
ENDOCRINOLOGY 135 (5) 1956-1962 1994年11月
ISSN:0013-7227
-
THE EVALUATION OF HYPOTHALAMIC SOMATOSTATIN TONE USING PYRIDOSTIGMINE AND THYROTROPIN-RELEASING-HORMONE IN PATIENTS WITH ACROMEGALY 査読有り
K HANEW, A UTSUMI, A SUGAWARA, Y SHIMIZU, H IKEDA, K ABE
JOURNAL OF ENDOCRINOLOGICAL INVESTIGATION 17 (5) 313-321 1994年5月
ISSN:0391-4097
-
HALF-SITE ARRANGEMENT OF HYBRID GLUCOCORTICOID AND THYROID-HORMONE RESPONSE ELEMENTS SPECIFIES THYROID-HORMONE RECEPTOR COMPLEX BINDING TO DNA AND TRANSCRIPTIONAL ACTIVITY 査読有り
PM YEN, M IKEDA, EC WILCOX, JH BRUBAKER, RA SPANJAARD, A SUGAWARA, WW CHIN
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 269 (17) 12704-12709 1994年4月
ISSN:0021-9258
-
ENHANCED GH RESPONSES TO COMBINED ADMINISTRATION OF GHRP AND GHRH IN PATIENTS WITH ACROMEGALY 査読有り
K HANEW, A UTSUMI, A SUGAWARA, Y SHIMIZU, K ABE
JOURNAL OF CLINICAL ENDOCRINOLOGY & METABOLISM 78 (3) 509-512 1994年3月
ISSN:0021-972X
eISSN:1945-7197
-
ROLES OF V-ERBA HOMODIMERS AND HETERODIMERS IN MEDIATING DOMINANT-NEGATIVE ACTIVITY BY V-ERBA 査読有り
PM YEN, M IKEDA, JH BRUBAKER, M FORGIONE, A SUGAWARA, WW CHIN
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 269 (2) 903-909 1994年1月
ISSN:0021-9258
-
PHOSPHORYLATION SELECTIVELY INCREASES TRIIODOTHYRONINE RECEPTOR HOMODIMER BINDING TO DNA 査読有り
A SUGAWARA, PM YEN, JW APRILETTI, RCJ RIBEIRO, DB SACKS, JD BAXTER, WW CHIN
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 269 (1) 433-437 1994年1月
ISSN:0021-9258
-
REGION-SPECIFIC ANTITHYROID HORMONE-RECEPTOR (TR) ANTIBODIES DETECT CHANGES IN TR STRUCTURE DUE TO LIGAND-BINDING AND DIMERIZATION 査読有り
PM YEN, A SUGAWARA, M FORGIONE, RA SPANJAARD, E MACCHIA, SY CHENG, WW CHIN
MOLECULAR AND CELLULAR ENDOCRINOLOGY 97 (1-2) 93-99 1993年11月
DOI: 10.1016/0303-7207(93)90214-5
ISSN:0303-7207
-
CHARACTERIZATION AND TISSUE EXPRESSION OF MULTIPLE TRIIODOTHYRONINE RECEPTOR-AUXILIARY PROTEINS AND THEIR RELATIONSHIP TO THE RETINOID X-RECEPTORS 査読有り
A SUGAWARA, PM YEN, DS DARLING, WW CHIN
ENDOCRINOLOGY 133 (3) 965-971 1993年9月
ISSN:0013-7227
-
PLASMA GH RESPONSE TO THE SEQUENTIAL 3 DAY ADMINISTRATIONS OF GHRH FOLLOWED BY ARGININE INFUSION IN PATIENTS WITH IDIOPATHIC GH DEFICIENCY AND NORMAL SHORT CHILDREN 査読有り
K HANEW, A UTSUMI, A SUGAWARA, Y SHIMIZU, S TAZAWA, K ABE
TOHOKU JOURNAL OF EXPERIMENTAL MEDICINE 169 (2) 91-101 1993年2月
DOI: 10.1620/tjem.169.91
ISSN:0040-8727
eISSN:1349-3329
-
Orientation and spacing of half-sites differentially affect T3-receptor (TR) monomer, homodimer, and heterodimer binding to thyroid hormoneresponse elements (TREs). 査読有り
菅原 明
Endocrine J 1 461-466 1993年
-
TRIIODOTHYRONINE (T3) DIFFERENTIALLY AFFECTS T3-RECEPTOR RETINOIC ACID RECEPTOR AND T3-RECEPTOR RETINOID-X RECEPTOR HETERODIMER BINDING TO DNA 査読有り
PM YEN, A SUGAWARA, WW CHIN
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 267 (32) 23248-23252 1992年11月
ISSN:0021-9258
-
NEW INSIGHTS ON THE MECHANISM(S) OF THE DOMINANT NEGATIVE EFFECT OF MUTANT THYROID-HORMONE RECEPTOR IN GENERALIZED RESISTANCE TO THYROID-HORMONE 査読有り
PM YEN, A SUGAWARA, S REFETOFF, WW CHIN
JOURNAL OF CLINICAL INVESTIGATION 90 (5) 1825-1831 1992年11月
ISSN:0021-9738
-
SIMULTANEOUS ADMINISTRATION OF TRH AND SULPIRIDE CAUSED ADDITIVE BUT NOT SYNERGISTIC PRL RESPONSES IN NORMAL SUBJECTS 査読有り
K HANEW, A UTSUMI, A SUGAWARA, Y SHIMIZU, K YOSHINAGA
ENDOCRINOLOGIA JAPONICA 39 (5) 465-468 1992年10月
DOI: 10.1507/endocrj1954.39.465
ISSN:0013-7219
-
PLASMA GROWTH-HORMONE (GH) RESPONSES TO CORTICOTROPIN-RELEASING HORMONE IN PATIENTS WITH ACROMEGALY - THE EFFECT OF DEXAMETHASONE PRETREATMENT AND THE COMPARISON WITH GH RESPONSES TO THYROTROPIN-RELEASING-HORMONE, GONADOTROPIN-RELEASING-HORMONE AND GH-RELEASING HORMONE 査読有り
A UTSUMI, K HANEW, A SUGAWARA, Y SHIMIZU, O MURAKAMI, H IKEDA, K YOSHINAGA
JOURNAL OF ENDOCRINOLOGICAL INVESTIGATION 15 (3) 167-171 1992年3月
ISSN:0391-4097
-
SEQUENCE OF THE CHICKEN RIG GENE ENCODING RIBOSOMAL-PROTEIN S15 査読有り
A SUGAWARA, K SHIGA, S TAKASAWA, H YONEKURA, H YAMAMOTO, H OKAMOTO
GENE 108 (2) 313-314 1991年12月
DOI: 10.1016/0378-1119(91)90453-I
ISSN:0378-1119
-
THE RELATION BETWEEN PITUITARY MAGNETIC-RESONANCE-IMAGING FINDINGS AND GH, TSH, PRL DYNAMICS IN PATIENTS WITH IDIOPATHIC GH DEFICIENCY 査読有り
K HANEW, A UTSUMI, A SUGAWARA, Y SHIMIZU, S TAZAWA, K YOSHINAGA
ACTA ENDOCRINOLOGICA 125 (4) 342-347 1991年10月
ISSN:0001-5598
-
EVIDENCE FOR DOPAMINE-RELATED AND TRH-RELATED PITUITARY TSH AND PRL POOLS IN PATIENTS WITH PROLACTINOMA 査読有り
K HANEW, A UTSUMI, A SUGAWARA, Y SHIMIZU, K YOSHINAGA
ACTA ENDOCRINOLOGICA 124 (5) 545-552 1991年5月
ISSN:0001-5598
-
[Structure and expression of rig]
Shiga K, Unno M, Takasawa S, Sugawara A, Inoue C, Kitagawa M, Tohgo A, Yamamoto H, Okamoto H
Nippon Rinsho 49 Suppl 760-768 1991年2月
-
GHRH AND TRH TESTS IN PATIENTS WITH IDIOPATHIC AND SECONDARY GH DEFICIENCY - WITH SPECIAL REFERENCE TO GH RESPONSE PATTERNS TO GHRH 査読有り
K HANEW, A SUGAWARA, A UTSUMI, Y SHIMIZU, K YOSHINAGA
TOHOKU JOURNAL OF EXPERIMENTAL MEDICINE 160 (3) 189-202 1990年3月
DOI: 10.1620/tjem.160.189
ISSN:0040-8727
eISSN:1349-3329
-
NUCLEOTIDE-SEQUENCE DETERMINATION OF MOUSE, CHICKEN AND XENOPUS-LAEVIS RIG CDNAS - THE RIG-ENCODED PROTEIN IS EXTREMELY CONSERVED DURING VERTEBRATE EVOLUTION 査読有り
A SUGAWARA, K NATA, C INOUE, S TAKASAWA, H YAMAMOTO, H OKAMOTO
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 166 (3) 1501-1507 1990年2月
DOI: 10.1016/0006-291X(90)91037-S
ISSN:0006-291X
-
Growth hormone releasing hormone and thyrotrophin releasing hormone in idiopathic growth hormone deficiency and secondary growth hormone deficiency
A. Utsumi, K. Hanew, A. Sugawara, Y. Shimizu, O. Murakami, K. Yoshinaga
Acta Paediatrica Scandinavica, Supplement 79 (366) 134 1990年
ISSN:0300-8843
-
THE COMBINATION THERAPY WITH BROMOCRIPTINE AND CYPROHEPTADINE IN PATIENTS WITH ACROMEGALY 査読有り
K HANEW, A SUGAWARA, Y SHIMIZU, S SATO, A SASAKI, S TAZAWA, K ISHII, T SAITOH, S SASO, K YOSHINAGA
ENDOCRINOLOGIA JAPONICA 36 (3) 429-438 1989年6月
DOI: 10.1507/endocrj1954.36.429
ISSN:0013-7219
-
THE SPECTRUM OF GH RESPONSES TO GHRH AND SOMATOSTATIN IN PATIENTS WITH ACROMEGALY 査読有り
K HANEW, S SATO, M GOH, A SASAKI, Y SHIMIZU, A SUGAWARA, T OHTSUKA, K YOSHINAGA
TOHOKU JOURNAL OF EXPERIMENTAL MEDICINE 155 (3) 233-239 1988年7月
DOI: 10.1620/tjem.155.233
ISSN:0040-8727
eISSN:1349-3329
-
PEPTIDE HISTIDINE METHIONINE MAY BE A PROLACTIN-RELEASING HORMONE IN HUMANS 査読有り
A SASAKI, S SATO, O SHINKAWA, M GO, T OTSUKA, A SUGAWARA, Y SHIMIZU, O MURAKAMI, K HANEW, N ANDOH, N SASANO, K YOSHINAGA
JOURNAL OF CLINICAL ENDOCRINOLOGY & METABOLISM 66 (6) 1202-1207 1988年6月
ISSN:0021-972X
MISC 128
-
間脳下垂体機能障害と先天性腎性尿崩症および関連疾患の診療ガイドライン2023年版
有馬 寛, 大月 道夫, 蔭山 和則, 高橋 裕, 田原 重志, 西山 充, 槙田 紀子, 水野 晴夫, 山田 正信, 有安 宏之, 井下 尚子, 井野元 智恵, 内田 信一, 菅原 明, 杉野 法広, 椙村 益久, 高野 幸路, 伊達木 澄人, 中里 雅光, 西岡 宏, 堀川 玲子, 松野 彰, 山下 美保, 横山 徹爾, 浜中 奈美, 曽根田 瞬, 青山 幸平, 浅利 ゆう子, 安藤 史顕, 井口 元三, 池谷 章, 石坂 栄太郎, 磯島 豪, 岩間 信太郎, 浦木 進丞, 大山 健一, 岡田 満夫, 尾上 剛史, 柿沢 圭亮, カロリナブゼン, 川口 頌平, 鞁嶋 有紀, 工藤 正孝, 小杉 理英子, 小林 朋子, 近藤 友里, 佐藤 潤一郎, 澤部 史一, 須賀 英隆, 菅原 大輔, 杉山 摩利子, 鈴木 敦詞, 鈴木 幸二, 蘇原 映誠, 高木 博史, 高見澤 哲也, 高安 忍, 竹下 章, 竹島 健, 辰島 啓太, 田村 功, 中野 依莉子, 祢津 昌広, 萩原 大輔, 服部 裕次郎, 坂東 弘教, 引間 雄介, 福岡 秀規, 福原 紀章, 藤沢 治樹, 藤本 正伸, 堀口 和彦, 前川 亮, 間中 勝則, 萬代 新太郎, 光井 悠人, 宮田 崇, 三善 陽子, 向井 康祐, 虫本 雄一, 村澤 真吾, 森 崇寧, 安田 康紀, 八ツ賀 秀一, 山田 早耶香, 山本 雅昭, 吉井 啓介, 綿貫 裕, 小川 佳宏, 柴田 洋孝, 下村 伊一郎, 間脳下垂体機能障害と先天性腎性尿崩症および関連疾患の診療ガイドライン作成委員会, 厚生労働科学研究費補助金難治性疾患政策研究事業「間脳下垂体機能障害に関する調査研究」班, 一般社団法人日本内分泌学会
日本内分泌学会雑誌 99 (Suppl.) i-171 2023年7月
出版者・発行元: (一社)日本内分泌学会ISSN: 0029-0661
eISSN: 2186-506X
-
脂肪細胞由来未知因子による副腎CYP11B2発現誘導機序の解明
島田洋樹, 尾坪優李, 横山敦, 菅原明, 中村保宏
間脳・下垂体・副腎系研究会プログラム・抄録集(Web) 34th 2023年
-
核内受容体新規転写共役因子の探索
横山敦, 纐纈拓海, 尾坪優李, 沢津橋俊, 島弘季, 佐藤郁郎, 川村貞文, 鈴木貴, 五十嵐和彦, 菅原明
日本アンドロロジー学会総会記事 41st 2022年
ISSN: 0918-6239
-
アンドロゲン受容体新規転写共役因子の探索
横山敦, 纐纈拓海, 尾坪優李, 沢津橋俊, 島弘季, 佐藤郁郎, 川村貞文, 鈴木貴, 五十嵐和彦, 菅原明
日本アンドロロジー学会総会記事 41st 2022年
ISSN: 0918-6239
-
アルドステロン合成酵素(CYP11B2)とKCNJ5変異体を標的とした原発性アルドステロン症の新規創薬
尾坪優李, 横山敦, 島田洋樹, 中村保宏, 菅原明
日本内分泌学会雑誌 98 (1) 2022年
ISSN: 0029-0661
-
CYP11B2とKCNJ5変異体を標的とした原発性アルドステロン症の新規治療薬の開発
尾坪優李, 五十嵐萌, 横山敦, 島田洋樹, 中村保宏, 菅原明
日本臨床内分泌病理学会学術総会プログラム・抄録集 25th 2021年
-
軟骨細胞の分化におけるIGF-1遺伝子のエピジェネティック制御と成長ホルモンの作用
菅原明, 横山敦
成長科学協会研究年報 (42) 113 2019年10月
-
間脳下垂体機能障害の診断と治療の手引(平成30年度改訂)
有馬 寛, 井野元 智恵, 岩崎 泰正, 大月 道夫, 沖 隆, 蔭山 和則, 神崎 晋, 菅原 明, 杉野 法広, 椙村 益久, 高野 幸路, 高橋 裕, 田原 重志, 中里 雅光, 西岡 宏, 堀川 玲子, 松野 彰, 水野 晴夫, 柳瀬 敏彦, 山田 正信, 横山 徹爾, 厚生労働科学研究費補助金難治性疾患等政策研究事業「間脳下垂体機能障害に関する調査研究」班, 一般社団法人日本内分泌学会
日本内分泌学会雑誌 95 (Suppl.) ii-60 2019年5月
出版者・発行元: (一社)日本内分泌学会ISSN: 0029-0661
eISSN: 2186-506X
-
糸球体足細胞特異的Extl3欠損マウスを用いた糸球体チャージバリアの検討
青木聡, 箱田明子, 吉川雄朗, 松阪泰二, 佐藤博, 伊藤貞嘉, 菅原明
日本腎臓学会誌 59 (3) 253 2017年4月25日
ISSN: 0385-2385
-
未知の脂肪細胞由来アルドステロン合成酵素(CYP11B2)発現誘導因子の探索
島田洋樹, 伊藤亮, 佐藤恵美子, 伊藤貞嘉, 横山敦, 菅原明
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 39th 331-331 2016年9月30日
出版者・発行元: (NPO)日本高血圧学会 -
高血圧患者における腎動脈エコーによる腎内血流評価の7年間の推移について
菅原 香織, 阿部 倫明, 三木 俊, 庄子 睦美, 鎌田 真希, 三木 未佳, 齊藤 奈津美, 有田 龍太郎, 沼田 健裕, 田中 淳一, 菊地 章子, 黒田 仁, 高山 真, 菅原 明, 石井 正
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 39回 321-321 2016年9月
出版者・発行元: (NPO)日本高血圧学会 -
軟骨細胞の分化におけるIGF‐1遺伝子のエピジェネティック制御と成長ホルモンの作用
菅原明, 横山敦, 伊藤亮
成長科学協会研究年報 (39) 115 2016年9月1日
ISSN: 0386-7617
-
レチノイドX受容体(RXR)アゴニストPA024が副腎CYP11B2発現、アルドステロン分泌および血圧に及ぼす影響
鈴木 大, 箱田 明子, 伊藤 亮, 清水 恭子, 小暮 直敬, 青木 聡, 影近 弘之, 呉 繁夫, 伊藤 貞嘉, 横山 敦, 菅原 明
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 39回 336-336 2016年9月
出版者・発行元: (NPO)日本高血圧学会 -
軟骨細胞の分化におけるIGF‐1遺伝子のエピジェネティック制御と成長ホルモンの作用
菅原明, 横山敦, 伊藤亮
東北医学雑誌 128 (1) 72 2016年6月25日
ISSN: 0040-8700
-
レチノイド受容体と内分泌・代謝疾患
菅原明, 宇留野晃, 横山敦, 箱田明子, 影近弘之
日本応用酵素協会誌 (50) 21-24 2016年6月1日
ISSN: 0913-3348
-
転移性腫瘍を摘出して寛解に至った異所性ACTH産生腫瘍の一例
菅原 明, 笹野 公伸, 阿部 二郎, 佐藤 郁郎, 田中 遼太, 笠島 敦子, 高橋 里美, 伊藤 貞嘉
ACTH RELATED PEPTIDES 27 60-60 2016年3月
出版者・発行元: 間脳・下垂体・副腎系研究会ISSN: 1340-4512
-
組織特異的な転写制御をつかさどるピストン修飾因子複合体
横山敦, 菅原明
生化学 87 (5) 621-624 2015年10月25日
DOI: 10.14952/SEIKAGAKU.2015.870621
ISSN: 0037-1017
-
副腎クリーゼを含む副腎皮質機能低下症の診断と治療に関する指針
柳瀬 敏彦, 笠山 宗正, 岩崎 泰正, 宗 友厚, 菅原 明, 沖 隆, 長谷川 奉延, 中川 祐一, 宮村 信博, 清水 力, 方波見 卓行, 田島 敏広, 野村 政壽, 大月 道夫, 棚橋 祐典, 田邉 真紀人, 明比 祐子, 高柳 涼一, 成瀬 光栄, 西川 哲男, 笹野 公伸, 勝又 規行, 柴田 洋孝, 山田 正信, 武田 仁勇, 曽根 正勝, 三宅 吉博, 佐藤 文俊, 上芝 元, 日本内分泌学会, 日本小児内分泌学会, 日本ステロイドホルモン学会, 厚生労働科学研究費補助金政策研究事業, 副腎ホルモン産生異常に関する調査研究, 班, 副腎クリーゼを含む副腎皮質機能低下症の診断と治療に関する指針, 作成委員会
日本内分泌学会雑誌 91 (Suppl.) 1-78 2015年9月
出版者・発行元: (一社)日本内分泌学会ISSN: 0029-0661
-
動き出した創薬オープンイノベーションネットワーク アカデミック創薬 東北からの発信
青木 淳賢, 可野 邦行, 濱 直人, 辻田 忠志, 土井 隆行, 菅原 明, 清水 律子, 大島 吉輝, 山本 雅之
日本薬学会年会要旨集 135年会 (1) 155-155 2015年3月
出版者・発行元: (公社)日本薬学会ISSN: 0918-9823
-
Usefulness of Novel Screening System Which Assists the Diagnosis of Cushing Syndrome By the Pattern Recognition Methods Using Combination of Routine Tests
Masataka Kudo, Fumitoshi Satoh, Sorama Aoki, Ryo Morimoto, Yoshitsugu Iwakura, Yoshikiyo Ono, Ken Matsuda, Akira Sugawara, Katsumi Yoshida, Kenichi Sato, Sadayoshi Ito
ENDOCRINE REVIEWS 35 (3) 2014年6月
ISSN: 0163-769X
eISSN: 1945-7189
-
クッシング病の臨床Update パターン認識手法を用いたクッシング病患者の術前後の基本的血液検査データの時系列解析の臨床的有用性について
工藤 正孝, 佐藤 文俊, 青木 空眞, 森本 玲, 岩倉 芳倫, 小野 美澄, 松田 謙, 尾股 慧, 菅原 明, 佐藤 憲一, 伊藤 貞嘉
ACTH RELATED PEPTIDES 25 114-115 2014年3月
出版者・発行元: 間脳・下垂体・副腎系研究会ISSN: 1340-4512
-
レチノイン酸/レチノイドの抗動脈硬化作用
菅原明, 宇留野晃, 箱田明子, 清水恭子, 佐藤郁子, 松田謙, 壱岐裕子, 吉川雄朗, 工藤正孝, 伊藤貴子, 伊藤貞嘉
東北大学医学部保健学科紀要 21 (2) 61-63 2012年7月
-
再発後14年を経過した副腎癌の一例
菅原 明, 村上 治, 在原 善英, 鈴木 貴, 麦倉 俊司, 笹野 公伸, 伊藤 貞嘉
ACTH RELATED PEPTIDES 23 29-31 2012年3月
出版者・発行元: 間脳・下垂体・副腎系研究会ISSN: 1340-4512
-
PPARγと高血圧・動脈硬化
菅原明, 宇留野晃, 工藤正孝, 松田謙, 清水恭子, 吉川雄朗, 伊藤貴子, 箱田明子, 伊藤貞嘉
東北大学医学部保健学科紀要 21 (1) 1-5 2012年1月
出版者・発行元: 東北大学医学部保健学科ISSN: 1348-8899
-
レチノイドX受容体(RXR)によるACTH分泌・POMC遺伝子発現抑制作用の検討
宇留野晃, 箱田明子, 松田謙, 工藤正孝, 岩崎泰正, 伊藤貞嘉, 菅原明
ACTH RELATED PEPTIDES 2011年9月
-
Histamine Receptor H3 Regulates the Functions of Pancreatic [beta]-Cells
Tadaho Nakamura, Takeo Yoshikawa, Naoya Noguchi, Hiroshi Okamoto, Akira Sugawara, Kazuhiko Yanai
Diabetes 60 (Supplement_1) A539-A540 2011年7月1日
出版者・発行元: American Diabetes Association -
ACE阻害薬およびアンジオテンシンⅡ受容体拮抗薬の血管内皮細胞における遺伝子発現に及ぼす影響 マイクロアレイを用いた検討
菅原明, 宇留野晃, 松田謙, 箱田明子, 工藤正孝, 伊藤貞嘉
感性福祉研究所年報 2011年7月
-
ACE阻害薬およびアンジオテンシン2受容体拮抗薬の血管内皮細胞における遺伝子発現に及ぼす影響--マイクロアレイを用いた検討
菅原 明, 宇留野 晃, 松田 謙
感性福祉研究所年報 (12) 175-177 2011年3月
出版者・発行元: 東北福祉大学感性福祉研究所ISSN: 1344-9966
-
Measurements of Aldosterone and Cortisol in Human Plasma by Liquid Chromatography-Electrospray Ionization Tandem Mass Spectrometry (LC-ESI-MS/MS): Comparison to Radioimmunoassays or Immunoassays.
M. Kudo, F. Satoh, R. Morimoto, O. Murakami, A. Sugawara, A. Uruno, K. Yamashita, M. Numazawa, S. Ito
ENDOCRINE REVIEWS 31 (3) 2010年6月
ISSN: 0163-769X
-
【核内受容体と内分泌疾患UPDATE】 PPARγと生活習慣病 (ホルモンと臨床)
菅原明, 宇留野晃, 松田謙, 工藤正孝, 伊藤貞嘉
ホルモンと臨床 58 (2) 143-148 2010年2月
-
A study on the effect of autoanitibodies to human REG (Regenerating gene) family proteins in type 1 and type2 diabetes.
Shervani, N. J, Takahashi, I, Ohashi, K, Noguchi, N, Takasawa, S, Okamoto, H, Sugawara, A, Nata, K
糖尿病 53 (Suppl. 1) S-239 2010年
-
Autoantibodies to REG family proteins in Japanese diabetes patients
N. J. Shervani, N. Noguchi, T. Ikeda, I. Takahashi, T. Yoshikawa, A. Yamauchi, A. Uruno, K. Nata, S. Takasawa, H. Okamoto, A. Sugawara
DIABETOLOGIA 52 S114-S114 2009年9月
ISSN: 0012-186X
-
ニューラルネットワークによる基本的検査を用いた甲状腺疾患の診断支援
佐藤 研, 青木 空眞, 星 憲司, 川上 準子, 佐藤 憲一, 佐藤 渉, 菅原 明, 齋藤 芳彦, 吉田 克己
人間ドック 24 (2) 379-379 2009年8月
出版者・発行元: (公社)日本人間ドック学会ISSN: 1880-1021
eISSN: 2186-5027
-
ニューラルネットワークを用いた基本的検査による甲状腺疾患の診断支援 バセドウ病予測の男女間比較と検診施設に於けるスクリーニング
青木 空眞, 中塚 梢, 星 憲司, 川上 準子, 佐藤 憲一, 佐藤 渉, 菅原 明, 齋藤 芳彦, 佐藤 研, 吉田 克己
日本薬学会年会要旨集 129年会 (4) 196-196 2009年3月
出版者・発行元: (公社)日本薬学会ISSN: 0918-9823
-
チアゾリン誘導体はPPARγおよびCa2+/カルモジュリン依存症キナーゼ(CaMK)を介して副腎皮質癌H295R細胞におけるアルドステロン分泌を抑制する
宇留野晃, 松田謙, 野口直哉, 吉川雄朗, 工藤正孝, 佐藤文俊, 伊藤貞嘉, 岡本宏, 菅原明
ACTH RELATED PEPTIDES 20 36-37 2009年3月
-
過去八年間の当科におけるCushing病・Cushing症候群の治療成績の検討
工藤正孝, 佐藤文俊, 森本玲, 松田謙, 宇留野晃, 菅原明, 村上治, 伊藤貞嘉
日本内分泌学会雑誌 85 (1) 315-315 2009年
-
サブクリニカル・クッシング症候群の診断基準の改訂 デキサメサゾン抑制試験でのサブクリニカルクッシング症候群診断基準 ms/msデータ100症例で本邦の汎用測定キットの低濃度コルチゾール測定の信頼性を検証する
佐藤文俊, 森本玲, 工藤正孝, 宇留野晃, 菅原明, 村上治, 伊藤貞嘉
日本内分泌学会雑誌 85 (1) 229-229 2009年
-
2型リアノジン受容体遺伝子にはGG-AG配列で切断されるイントロンが存在する
池田崇之, 野口直哉, 吉川雄朗, 宇留野 晃, 那谷耕司, 高沢 伸, 岡本 宏, 米倉秀人, 菅原 明
第82回日本生化学会大会プログラム・要旨集 82回 3T18a-6-6 2009年
出版者・発行元: (公社)日本生化学会 -
Sera from Japanese diabetes patients show autoimmunity to REG family protein.
Shervani, N. J, Nata, K, Noguchi, N, Takahashi, I, Ikeda, T, Ohashi, K, Yoshikawa, T, Uruno, A, Takasawa, S, Okamoto, H, Sugawara, A
第82回日本生化学会大会プログラム・要旨集 3P-733 2009年
-
実地医家にて見落とされやすい高カルシウム血症
菅原 明, 佐藤 博, 伊藤 貞嘉
日本医事新報 (4409) 53-56 2008年10月25日
出版者・発行元: 日本医事新報社ISSN: 0385-9215
-
Reduced beta cell proliferation and impaired glucose tolerance in pancreatic beta cell specific Extl3 knockout mice
I. Takahashi, K. Nata, N. Noguchi, T. Ikeda, K. Sugihara, M. Asano, T. Yoshikawa, A. Yamauchi, N. J. Shervani, A. Uruno, M. Unno, S. Takasawa, H. Okamoto, A. Sugawara
DIABETOLOGIA 51 S307-S307 2008年9月
ISSN: 0012-186X
-
Impaired glucose-induced insulin secretion in FK506-binding protein 12.6-deficient mice
Takeo Yoshikawa, Naoya Noguchi, Takayuki Ikeda, Iwao Takahashi, Nausheen J. Shervani, Akira Uruno, Akiyo Yamauchi, Koji Nata, Shin Takasawa, Hiroshi Okamoto, Akira Sugawara
DIABETES 57 (Suppl. 1) A55-A55 2008年6月
ISSN: 0012-1797
-
【副腎不全 診断と治療の進歩】 原発性副腎機能低下症の診断 Adrenoleukodystrophy (日本内科学会雑誌)
菅原明, 伊藤貞嘉
日本内科学会雑誌 97 (4) 732-735 2008年4月
出版者・発行元: The Japanese Society of Internal MedicineDOI: 10.2169/naika.97.732
ISSN: 0021-5384
-
ニューラルネットワークを用いた甲状腺機能亢進症の診断支援〜実用化に向けて
佐藤 渉, 星 憲司, 川上 準子, 佐藤 憲一, 菅原 明, 齋藤 芳彦, 佐藤 研, 吉田 克己
日本薬学会年会要旨集 128年会 (4) 232-232 2008年3月
出版者・発行元: (公社)日本薬学会ISSN: 0918-9823
-
Embryonic lethality and impaired beta cell replication by disruption of Reg receptor gene
S. Takasawa, K. Nata, I. Takahashi, T. Ikeda, N. Noguchi, M. Asano, K. Sugihara, A. Yamauchi, T. Yoshikawa, N. J. Shervani, A. Uruno, M. Unno, A. Sugawara, H. Okamoto
DIABETOLOGIA 50 (Suppl. 1) S206-S206 2007年9月
ISSN: 0012-186X
-
東北大学における地域医療実習の改善と新たな展開
金村 政輝, 菅原 明, 石井 誠一, 木村 秀樹, 小笠原 博信, 溝口 二郎, 金塚 完, 伊藤 恒敏, 本郷 道夫
医学教育 38 (Suppl.) 60-60 2007年6月
出版者・発行元: (一社)日本医学教育学会ISSN: 0386-9644
-
Impaired beta-cell replication in reterozygous mutant mice of Reg receptor gene
Shin Takasawa, Koji Nata, Iwao Takahashi, Takayuki Ikeda, Naoya Noguchi, Akiyo Yamauchi, Takeo Yoshikawa, Nausheen J. Shervani, Kazusir Sugihara, Masahide Asano, Michiaki Unno, Akira Sugawara, Hiroshi Okamoto
DIABETES 56 (Suppl. 1) A417-A418 2007年6月
ISSN: 0012-1797
-
ホルモン核内受容体の活性化を介した脈管系調節機構の解明 (東北医学雑誌)
菅原明
東北医学雑誌 119 (1) 56-58 2007年6月
-
ピタバスタチンが唯一良好な忍容性を示した二次性高脂血症の1例
菅原 明, 伊藤 貞嘉
ホルモンと臨牀 55 (4) 401-404 2007年4月1日
出版者・発行元: 医学の世界社ISSN: 0045-7167
-
ニューラルネットワークを用いた甲状腺機能亢進症の診断支援
佐藤 渉, 星 憲司, 川上 準子, 佐藤 憲一, 菅原 明, 齋藤 芳彦, 吉田 克己
日本薬学会年会要旨集 127年会 (3) 58-58 2007年3月
出版者・発行元: (公社)日本薬学会ISSN: 0918-9823
-
外来実習におけるポートフォリオの意義
奈良正之, 金塚完, 長崎裕, 菅原明, 本郷道夫
医学教育 38 (Suppl.) 79-79 2007年
-
東北大学における地域医療実習の改善と新たな展開
金村政輝, 菅原明, 石井誠一, 木村秀樹, 小笠原博信, 溝口二郎, 金塚完, 伊藤恒敏, 本郷道夫
医学教育 38 (Suppl.) 60-60 2007年
-
レチノイン酸とAm80による血管新生促進作用の検討
斉藤明子, 菅原明, 宇留野晃, 工藤正孝, 今泉益栄, 土屋滋, 伊藤貞嘉
日本内分泌学会雑誌 83 (1) 132-132 2007年
-
【ストレスと循環器疾患】 ストレスとしてのホルモン疾患と心疾患 (Cardiac Practice)
菅原明, 伊藤貞嘉
Cardiac Practice 18 (1) 37-39 2007年1月
-
抗動脈硬化作用を有する心血管作動物質としてのレチノイン酸:その血管内皮機能および血管新生に及ぼす影響の検討 (脈管学)
菅原 明, 宇留野晃, 斉藤明子, 工藤正孝, 伊藤貞嘉
脈管学 46 365-368 2006年8月18日
-
高血圧と脈管疾患 心血管作動物質研究の新展開 抗動脈硬化作用を有する心血管作動物質としてのレチノイン酸 その血管内皮機能および血管新生に及ぼす影響の検討 (脈管学)
菅原明, 宇留野晃, 斉藤明子, 工藤正孝, 伊藤貞嘉
脈管学 46 (4) 365-368 2006年8月
-
東北大学における地域医療実習の開始とその評価 受入病院と実習学生に対するアンケート調査結果から
金村 政輝, 本郷 道夫, 伊藤 恒敏, 溝口 二郎, 石井 誠一, 菅原 明, 木村 秀樹
医学教育 37 (Suppl.) 55-55 2006年7月
出版者・発行元: (一社)日本医学教育学会ISSN: 0386-9644
-
【高血圧 最新の研究動向】 基礎編 血圧調節因子 R-A-A系 AIIの多面的作用 血管新生促進作用 (日本臨床)
菅原明, 伊藤貞嘉
日本臨床 64 (増刊5 高血圧(上)) 67-69 2006年7月
-
総合診療データを用いたニューラルネットによる甲状腺疾患診断支援(2)
星 憲司, 川上 準子, 佐藤 渉, 佐藤 憲一, 菅原 明, 齋藤 芳彦, 吉田 克己
日本薬学会年会要旨集 126年会 (2) 39-39 2006年3月
出版者・発行元: (公社)日本薬学会ISSN: 0918-9823
-
Stimulatory effects of angiotensin II on angiogenesis
Akira Sugawara, Sadayoshi Ito
Nippon rinsho. Japanese journal of clinical medicine 64 67-69 2006年
ISSN: 0047-1852
-
東北大学病院総合診療部を受診した糖尿病患者の解析
菅原明, 五味瑠美子, 金塚完, 長崎裕, 小川晋, 檜尾好徳, 鈴木進, 片桐秀樹, 伊藤貞嘉, 岡芳知, 本郷道夫
糖尿病 49 (Suppl.1) S189-S189 2006年
-
東北大学医学部における在宅医療実習の現況
菅原明, 金塚完, 長崎裕, 本郷道夫, 川島孝一郎, 石井誠一
医学教育 37 (Suppl.) 103-104 2006年
-
医療面接教育実習効果の評価
長崎裕, 菅原明, 金塚完, 本郷道夫
医学教育 37 (Suppl.) 71-71 2006年
-
医師の人間性形成に関する医学生の意識調査
金塚完, 菅原明, 長崎裕, 本郷道夫
医学教育 37 (Suppl.) 47-47 2006年
-
レチノイン酸による血管新生促進作用の検討
斉藤明子, 菅原明, 宇留野晃, 工藤正孝, 今泉益栄, 土屋滋, 伊藤貞嘉
日本内分泌学会雑誌 82 (2) 512-512 2006年
-
全トランス型レチノイン酸および合成レチノイドAm80の血管内皮細胞における遺伝子発現に及ぼす影響-マイクロアレイを用いた検討- 招待有り
菅原明, 斉藤明子, 宇留野晃, 今泉益栄, 工藤正孝, 影近弘之, 本郷道夫, 伊藤貞嘉
血圧 13 (3) 18-20 2006年
-
乳癌組織における核内受容体peroxisome proliferator-activated receptor(PPAR)γの発現意義
鈴木貴, 三木康宏, 森谷卓也, 石田孝宣, 菅原明, 林慎一, 大内憲明, 笹野公伸
日本内分泌学会雑誌 82 (1) 108-108 2006年
-
基本的検査からの甲状腺機能亢進症患者のスクリーニング
川上 準子, 星 憲司, 佐藤 渉, 佐藤 憲一, 菅原 明, 齋藤 芳彦, 吉田 克己
東北薬科大学研究誌 52 (52) 141-148 2005年12月
出版者・発行元: 東北薬科大学ISSN: 1345-157X
-
ステロイド補充治療中に激越うつ病を発症したアジソン病の一例
菅原 明, 粟田 主一, 深澤 洋, 松岡 洋夫, 伊藤 貞嘉
ACTH RELATED PEPTIDES 16 279-283 2005年12月
出版者・発行元: 間脳・下垂体・副腎系研究会ISSN: 1340-4512
-
【臨床で出遭う内分泌疾患】 一般検査から読みとる内分泌疾患 検血,血液・生化学検査 (Medicina)
菅原明
Medicina 42 (7) 1158-1160 2005年7月
-
抗動脈硬化作用を有する心脈管作動性物質としてのレチノイン酸とプロスタサイクリン : それらの血管内皮機能および血管新生に及ぼす影響
菅原 明, 宇留野 晃, 斉藤 明子, 工藤 正孝, 伊藤 貞嘉
臨床化学 34 71-71 2005年6月10日
ISSN: 0370-5633
-
【核内オーファン受容体 最新トピックス】 PPARと脂肪細胞分化 (医学のあゆみ)
菅原明
医学のあゆみ 213 (13) 1096-1100 2005年6月
-
OO11-1 レチノイン酸の血管新生に対する作用(口演 神経芽腫(TR),第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
斉藤 明子, 菅原 明, 今泉 益栄, 工藤 正孝, 宇留野 晃, 伊藤 貞嘉
小児がん : 小児悪性腫瘍研究会記録 42 (3) 569-569 2005年
出版者・発行元: がんの子供を守る会ISSN: 0389-4525
-
臨床実習における基本的臨床能力の実施頻度とOSCEの課題としての妥当性に関するアンケート調査
石井誠一, 本郷道夫, 金塚完, 加賀谷豊, 菅原明
医学教育 36 (Suppl.) 31-31 2005年
-
東北大学医学部における在宅医療実習
菅原明, 金塚完, 長崎裕, 本郷道夫, 川島孝一郎
日本在宅医学会雑誌 7 (1) 57-57 2005年
-
当院総合診療外来の動向
長崎裕, 菅原明, 金塚完, 本郷道夫
総合診療医学 10 (1) 152-152 2005年
-
プロスタサイクリンによる血管内皮細胞でのNO産生亢進作用および血管新生促進作用 招待有り
工藤正孝, 菅原明, 斎藤明子, 宇留野晃, 伊藤貞嘉
血圧 12 (3) 343-345 2005年
-
ステロイド補充治療中に激越うつ病を発症したアジソン病の一例
菅原 明, 粟田 主一, 深澤 洋, 松岡 洋夫, 伊藤 貞嘉
日本内分泌学会雑誌 80 (3) 663-663 2004年12月
出版者・発行元: (一社)日本内分泌学会ISSN: 0029-0661
-
【分子甲状腺学の進歩2004】 レチノイン酸の血管系に及ぼす影響 (ホルモンと臨床)
宇留野晃, 菅原明, 工藤正孝, 伊藤貞嘉
ホルモンと臨床 52 (3) 207-211 2004年3月
ISSN: 0045-7167
-
血管内皮細胞における肝細胞増殖因子(HGF)によるNO産生亢進機序の解明
宇留野晃, 菅原明, 金塚完, 工藤正孝, 竹内和久, 伊藤貞嘉
血管 27 (1) 9-9 2004年
-
血管内皮細胞における肝細胞増殖因子(HGF)によるNO産生亢進機序の解明
宇留野晃, 菅原明, 金塚完, 工藤正孝, 谷山佳弘, 竹内和久, 伊藤貞嘉
日本内分泌学会雑誌 80 (1) 137-137 2004年
-
【新臨床研修制度と地域医療】 派遣側から見た臨床研修 大学病院の立場から(1)
菅原明, 金塚完, 長崎裕, 本郷道夫
クリニカルプラクティス 23 (8) 759-761 2004年
-
在宅医療と卒後研修必修化 東北大学における試み
菅原明, 金塚完, 長崎裕, 本郷道夫
日本在宅医学会雑誌 6 (1) 48-48 2004年
-
血管内皮細胞におけるHGFによるNO産生亢進・eNOSリン酸化機構の解明およびVEGFとの差異の検討
宇留野晃, 菅原明, 金塚完, 工藤正孝, 竹内和久, 伊藤貞嘉
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 27回 110-110 2004年
-
ラット甲状腺におけるレチノイドX受容体(RXR)の発現および機能 招待有り
宇留野晃, 菅原明, 工藤正孝, 飯高誠, 山王なほ子, 伊藤貞嘉
診断と治療 41 (11) 3-6 2004年
-
血管内皮細胞での肝細胞増殖因子(HGF)によるNo産生亢進機序の解明:P13キナーゼとMAPキナーゼによるeNOSリン酸化の関与 招待有り
宇留野晃, 菅原明, 工藤正孝, 伊藤貞嘉, 竹内和久, 伊藤貞嘉
血圧 11 (3) 29-31 2004年
-
SLEにおけるグルココルチコイド受容体遺伝子の変異解析
舩渡忠男, 李栄茂, 藤原淳子, 宗像靖彦, 石井智徳, 菅原明, 張替秀郎, 賀来満夫, 国分正一, 佐々木毅
臨床化学 33 (Suppl.3) 110-110 2004年
-
State of the ART PPARと血管機能 (臨床高血圧)
菅原明, 伊藤貞嘉
臨床高血圧 9 (6) 388-397 2003年12月
-
Nongenomic vascular action of aldosterone in the glomerular microcirculation
S Arima, K Kohagura, HL Xu, A Sugawara, T Abe, K Takeuchi, S Ito
HYPERTENSION 42 (3) 427-427 2003年9月
ISSN: 0194-911X
-
All-trans retinoic acid(ATRA)による血管内皮細胞nitric oxide(NO)産生調節機構の検討
宇留野晃, 菅原明, 金塚完, 竹内和久, 伊藤貞嘉
血管 26 (1) 10-10 2003年
-
レチノイン酸による血管内皮細胞におけるNO産生亢進及びeNOS活性化メカニズムの解明
宇留野晃, 菅原明, 金塚完, 竹内和久, 伊藤貞嘉
日本内分泌学会雑誌 79 (1) 219-219 2003年
-
血管内皮細胞での肝細胞増殖因子(HGF)によるNO産生亢進機序の解明 PI3キナーゼとMAPキナーゼによるeNOSリン酸化の関与
宇留野晃, 菅原明, 金塚完, 工藤正孝, 竹内和久, 伊藤貞嘉
日本内分泌学会雑誌 79 (2) 526-526 2003年
-
レチノイン酸による血管内皮細胞でのeNOS活性化及びNO産生亢進機構の解明 血管内皮機能障害に対する意義
宇留野晃, 菅原明, 金塚完, 工藤正孝, 竹内和久, 伊藤貞嘉
日本内分泌学会雑誌 79 (2) 526-526 2003年
-
レチノイン酸による血管内皮細胞でのeNOS活性化およびNO産生亢進:そのメカニズムの解明および血管内皮機能障害に対する意義
宇留野晃, 菅原明, 金塚完, 竹内和久, 伊藤貞嘉
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 26回 104-104 2003年
-
Transcriptional suppression of mPPAR-gamma 2 of gene expression by TNF-alpha via inhibition of C/EBP delta during 3T3L1 adipocyte differention
M Kudo, A Sugawara, J Sakai, K Sato, A Uruno, K Takeuchi, S Ito
JOURNAL OF HYPERTENSION 20 S63-S63 2002年6月
ISSN: 0263-6352
-
Transgenic rat model for renal tubule-specific transcription of thiazide-sensitive Na-Cl cotransporter gene
K Takeuchi, Y Taniyama, K Sato, A Sugawara, A Uruno, M Kudo, S Ito
JOURNAL OF HYPERTENSION 20 S97-S97 2002年6月
ISSN: 0263-6352
-
Transcription suppression of thromboxane receptor gene expression by retinoic acid in vascular smooth muscle cells
A Sugawara, K Takeuchi, A Uruno, M Kudo, K Sato, S Ito
JOURNAL OF HYPERTENSION 20 S173-S173 2002年6月
ISSN: 0263-6352
-
Transcriptional regulation of rat heme oxygenase-1 gene by retinoblastoma zinc finger protein
A Uruno, K Tekeuchi, A Sugawara, M Kudo, K Sato, S Shibahara, S Ito
JOURNAL OF HYPERTENSION 20 S106-S106 2002年6月
ISSN: 0263-6352
-
両側副腎からアルドステロンの分泌が亢進していた高血圧の3症例
佐藤文俊, 阿部高明, 大島瑞保, 笠井暁史, 菅原明, 有馬秀二, 村上治, 竹内和久, 石橋忠司, 伊藤貞嘉
日本内分泌学会雑誌 78 119-119 2002年
-
GHRP負荷サンプリングにてCushing病の診断をした先端肥大症(double pituitary adenoma)の1例
助川 泉, 石塚 恒夫, 菅原 明, 小川 晋, 村上 治, 竹内 和久, 伊藤 貞嘉, 池田 秀敏
ホルモンと臨牀 50 (夏季増刊) 30-35 2002年
ISSN: 0045-7167
-
All-trans Retinoic Acidによる血管内皮細胞内Nitric Oxideの調節
宇留野晃, 菅原明, 金塚完, 竹内和久, 伊藤貞嘉
日本内分泌学会雑誌 78 (2) 455-455 2002年
-
アンジオテンシン(AⅡ)タイプ1(AT1)受容体遺伝子のチアゾリジン系薬剤による負の転写調節:薬剤間における差異の検討 招待有り
菅原明, 竹内和久, 宇留野晃, 工藤正孝, 池田勧夫, 佐藤和則, 伊藤貞嘉
血圧 3月号 57-59 2002年
-
下垂体におけるレチノイドX受容体(RXR) : その発現, 調節および機能に関する検討
菅原 明, 竹内 和久, 宇留野 晃, YEN Paul M., LECHAN Ronald M., 山王 なほ子, 長村 義之, 永田 年, CHIN William W., 伊藤 貞嘉
ホルモンと臨牀 49 (2) 35-43 2001年2月1日
ISSN: 0045-7167
-
GHRP負荷サンプリングにてCushing病の診断をした先端肥大症(double pituitary adenoma)の一例
助川泉, 石塚恒夫, 菅原明, 小川晋, 村上治, 竹内和久, 伊藤貞嘉, 池田秀敏
日本内分泌学会雑誌 77 (1) 143-143 2001年
-
Decreased expression of transcription factor GATA-2 in hematopoietic stem cells in patients with aplastic anemia.
S Fujimaki, H Harigae, T Sugawara, N Takasawa, T Sasaki, M Kaku
BLOOD 96 (11) 11B-11B 2000年11月
ISSN: 0006-4971
-
尿量コントロールにhydrochrolothiazideが有効であった腎性尿崩症の1例
太田 昌宏, 佐畑 貴之, 森 建文, 竹内 和久, 菅原 明, 有馬 秀二, 菊谷 昌浩, 伊藤 貞嘉, 木村 時久, 太田 耕造
日本内科学会雑誌 89 (11) 2342-2344 2000年11月
出版者・発行元: (一社)日本内科学会ISSN: 0021-5384
-
0703 マクロファージ及び血管壁におけるPPAR-γactivatorによるトロンボキサン合成酵素遺伝子の転写性発現調節機構
池田 勧夫, 竹内 和久, 菅原 明, 谷山 佳弘, 佐藤 和則, 伊藤 貞嘉
Japanese circulation journal 64 362-362 2000年3月1日
出版者・発行元: 社団法人日本循環器学会ISSN: 0047-1828
-
【高血圧(下)巻】 二次性高血圧症 臨床 ホルモン補充療法と高血圧 (日本臨床)
菅原明, 伊藤貞嘉
日本臨床 58 (増刊 高血圧 (下)) 599-602 2000年2月
-
【高血圧(下)巻】 二次性高血圧症 臨床 ピルと高血圧 (日本臨床)
菅原明, 伊藤貞嘉
日本臨床 58 (増刊 高血圧 (下)) 596-598 2000年2月
-
【高血圧(下)巻】 二次性高血圧症 臨床 内分泌性高血圧症 エンドセリン産生腫瘍 (日本臨床)
菅原明, 伊藤貞嘉
日本臨床 58 (増刊 高血圧 (下)) 550-552 2000年2月
-
Differential transcription regulation of rat thromboxane synthase gene by 15-deoxy-Delta(12,14) prostaglandin J(2) between macrophages and endothelial cells
Y Ikeda, K Takeuchi, A Sugawara, Y Taniyama, K Sato, A Uruno, M Kudo, S Arima, S Ito
JOURNAL OF HYPERTENSION 18 S182-S182 2000年
ISSN: 0263-6352
-
Site specific gene expression of thiazide-sensitive Na-Cl cotransporter
Y Taniyama, K Takeuchi, A Sugawara, Y Ikeda, K Sato, S Arima, S Ito
JOURNAL OF HYPERTENSION 18 S206-S206 2000年
ISSN: 0263-6352
-
Biphasic vasodilator action of troglitazone on the renal microcirculation
S Arima, K Takeuchi, K Kohagura, Y Taniyama, A Sugawara, Y Ikeda, K Omata, S Ito
JOURNAL OF HYPERTENSION 18 S31-S31 2000年
ISSN: 0263-6352
-
尿量コントロールにhydrochrolothiazideが有効であった腎性尿崩症の1例 招待有り
太田昌宏, 佐畑 貴之, 森 健文, 竹内 和久, 菅原 明, 有馬 秀二, 菊地 昌浩, 伊藤貞嘉
日本内科学会雑誌 89 (11) 106-108 2000年
出版者・発行元: The Japanese Society of Internal MedicineISSN: 0021-5384
-
フォ−ラム 高血圧と臓器障害 組織特異的 招待有り
谷山佳弘, 竹内和久, 菅原明, 池田勧夫, 佐藤和則, 工藤佳孝, 宇留野晃, 伊藤貞嘉
血圧 7 (7) 8-11 2000年
-
Transcriptional regulation of rat thiazide-sensitive Na-Cl cotransporter gene.
Y Taniyama, K Takeuchi, A Sugawara, Y Ikeda, S Ito
HYPERTENSION 34 (2) 360-360 1999年8月
ISSN: 0194-911X
-
Negative regulation of angiotensin II type 1 receptor (ATIR) gene expression by peroxisome proliferator-activated receptor (PPAR)-gamma in vascular smooth muscle cells
A Sugawara, K Takeuchi, Y Ikeda, A Uruno, M Kudo, Y Taniyama, S Ito
HYPERTENSION 34 (2) 363-363 1999年8月
ISSN: 0194-911X
-
【分子高血圧 最新の進歩】15-deoxy-Δ12,14-プロスタグランジンJ2及びトログリタゾンによるトロンボキサン受容体遺伝子の負の転写調節
菅原 明, 竹内 和久, 宇留野 晃, 池田 勧夫, 工藤 正孝, 谷山 佳弘, 高橋 信行, 阿部 倫明, 伊藤 貞嘉
血圧 6 (3) 213-215 1999年3月
出版者・発行元: (株)先端医学社ISSN: 1340-4598
-
ラットサイアザイド感受性Na-Cl共輸送体遺伝子転写調節機構の解析
谷山佳弘, 竹内和久, 菅原明, 池田勧夫, 佐藤和則, 近藤泰輝, 伊藤貞嘉
日本人類遺伝学会大会プログラム・抄録集 44th 1999年
-
視床下部下垂体疾患における分子生物学的アプローチ 下垂体腺腫におけるRetinoid X Receptorの発現 in situ reverse transcriptase‐polymerase chain reaction法による検討
山王なほ子, 菅原明, 太組一朗, 杉山誠, 田原重志, 小松原清光, 長村義之, 寺本明
ホルモンと臨床 46 104-107 1998年12月
ISSN: 0045-7167
-
Mutation analysis or human thiazide-sensitive Na-Cl cotransporter
Y Taniyama, K Takeuchi, A Sugawara, N Takahashi, T Kato, Y Ikeda, K Abe, S Ito
JOURNAL OF HYPERTENSION 16 S38-S38 1998年6月
ISSN: 0263-6352
-
"Functional exprssion of human thiazide-sensitive Na-Cl cotransporter"
Yoshihiro Taniyama, Kazuhisa Takeuchi, Akira Sugawara, Yukio Ikeda, Sadayoshi Ito
31st Annual Meeting of the American Sosiety of Nephrology 1998年
-
ACTH 同時投与が TRH,LHRH, GRF 試験に及ぼす影響に関する検討
井樋慶一, 菅原明, 木村時久, 阿部圭志, 佐々木毅
日本内分泌学会雑誌 73 (3) 471-476 1997年5月20日
出版者・発行元: 一般社団法人 日本内分泌学会DOI: 10.1507/endocrine1927.73.3_471
ISSN: 0029-0661
-
下垂体腺腫におけるRetinoid X ReceptorおよびPit‐1の発現 Combined in situ hybridization‐immunohistochemistry法による検討
山王なほ子, 寺本明, 太組一郎, 杉山誠, 田原重志, 菅原明, 長村義之
脳神経外科速報 7 (5) 379-384 1997年5月
ISSN: 0917-1495
-
ORIENTATION OF THYROID-HORMONE RECEPTOR (TR) COMPLEX DNA-BINDING AFFECTS TRANSCRIPTIONAL ACTIVITY
PM YEN, M IKEDA, EC WILCOX, RA SPANJAARD, A SUGAWARA, WW CHIN
CLINICAL RESEARCH 42 (2) A267-A267 1994年4月
ISSN: 0009-9279
-
REGION-SPECIFIC ANTITHYROID HORMONE RECEPTOR (TR) ANTIBODIES DETECT CONFORMATIONAL-CHANGES IN NORMAL TRS AND MUTANT TR-BETA-S FROM PATIENTS WITH GENERALIZED RESISTANCE TO THYROID-HORMONE (GRTH)
PM YEN, A SUGAWARA, M FORGIONE, WW CHIN
CLINICAL RESEARCH 41 (2) A192-A192 1993年4月
ISSN: 0009-9279
-
NOVEL MECHANISM(S) FOR THE DOMINANT NEGATIVE EFFECT OF MUTANT THYROID-HORMONE RECEPTOR (TR) IN GENERALIZED RESISTANCE TO THYROID-HORMONE SYNDROME (GRTH)
PM YEN, A SUGAWARA, S REFETOFF, WW CHIN
CLINICAL RESEARCH 40 (2) A338-A338 1992年4月
ISSN: 0009-9279
-
下垂体照射中に下垂体卒中をきたし寛解状態となったCushing病の1例
大塚 勤, 羽二生 邦彦, 菅原 明, 呉 明彦, 佐藤 秀一, 清水 泰行, 村上 治, 吉永 馨
日本内科学会雑誌 77 (7) 1095-1096 1988年
出版者・発行元: The Japanese Society of Internal MedicineISSN: 0021-5384 1883-2083
書籍等出版物 8
-
シンプル生化学(改訂第5版)
林 典夫, 広野治子, 菅原 明
南江堂 2008年4月
-
シンプル生化学(改訂第5版)
林 典夫, 広野治子, 菅原 明
南江堂 2007年4月
-
平成18年度 総括・分担研究報告書
千原和夫, 菅原 明, 伊藤貞嘉
厚生労働科学研究費補助金(難治性疾患克服研究事業)間脳下垂体機能障害調査研究班 2007年3月
-
家庭医学大百科(1)
須田俊宏, d. 菅原明
法研 2004年4月
-
家庭医学大百科(2)
須田俊宏, d. 菅原明
法研 2004年4月
-
平成15年度 総括・分担研究報告書
厚生労働科学研究費補助金, 難治性疾患克服研究事業, 間脳下垂体機能障害調査研究班, ed. 菅原明
厚生労働科学研究費補助金(難治性疾患克服研究事業)間脳下垂体機能障害調査研究班 2004年4月
-
シンプル生化学(改訂第4版)
林 典夫, 広野治子, 編, ed. 菅原明
南江堂 2003年4月
-
平成14年度 総括・分担研究報告書
間脳下垂体機能障害に関する調査研究班, d. 菅原明
間脳下垂体機能障害に関する調査研究班 2003年4月
講演・口頭発表等 27
-
高齢者高血圧の治療
菅原 明
明日からの診療のための勉強会 2008年1月31日
-
プロスタサイクリンとNO産生および血管新生
菅原 明
第3回ASO薬物治療研究会 2008年1月26日
-
ARBとスタチンの最近の話題
菅原 明
内分泌診療に関する懇談会 2008年1月12日
-
東北大学医学部附属病院第二内科を受診したクッシング病・クッシング症候群の解析(第三報)
菅原 明, 伊藤貞嘉
厚生労働省難治性疾患克服研究事業間脳下垂体機能障害調査研究班平成19年度班会議 2008年1月11日
-
FK506-binding protein 12.6 ノックアウトマウスにおけるブドウ糖刺激インスリン分泌の低下
吉川雄朗, 野口直哉, 池田崇之, 高橋 巌, Nausheen J. Shervani, 宇留野晃, 山内晶世, 那谷耕司, 高澤 伸, 岡本 宏, 菅原 明
第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会 2007年12月11日
-
糖転移酵素EXTL3の膵β細胞特異的欠損マウスにおけるβ細胞増殖能の低下と耐糖能異常
高橋 巌, 那谷耕司, 野口直哉, 池田崇之, 吉川雄朗, 山内晶世, Nausheen J. Shervani, 杉原一司, 浅野雅秀, 宇留野晃, 海野倫明, 高澤 伸, 岡本 宏, 菅原 明
第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会 2007年12月11日
-
全トランス型レチノイン酸による血管新生促進機構の解明‐レチノイン酸受容体及びVEGFシグナルの関与‐
斉藤明子, 菅原 明, 宇留野晃, 工藤正孝, 影近弘之, 佐藤靖史, 今泉益栄, 土屋 滋, 伊藤貞嘉
日本レチノイド研究会第18回学術集会 2007年11月23日
-
グレリンの血管内皮細胞における遺伝子発現に及ぼす影響
工藤正孝, 菅原 明, 宇留野晃, 斉藤明子, 伊藤貞嘉
第11回日本心血管内分泌代謝学会総会 2007年11月16日
-
糖尿病新規発症予防とARB
菅原 明
来るべきARB高用量時代の到来〜臓器保護を念頭に置いたARB高用量使用の意義〜 2007年11月13日
-
日本人の脂質異常症の治療について
菅原 明
Statin treatment, Current and Future Vascular Statinの可能性 2007年10月12日
-
レチノイン酸による血管新生促進作用
菅原 明
「レチノイドと脳神経疾患」研究成果発表講演会 2007年9月21日
-
メタボリック症候群における脂質代謝異常症:最近の話題
菅原 明
第135回泉南談話会学術講演会 2007年9月18日
-
Embryonic lethality and impaired beta-cell replication by disruption of Reg receptor gene. 国際会議
Takasawa S, Nata K, Takahashi I, Ikeda T, Noguchi N, Sugihara K, Asano M, Yamauchi A, Yoshikawa T, Shervani NJ, Unno M, Sugawara A, Okamoto H
43rd Annual Meeting of the European Association for the Study of Diabetes. 2007年9月17日
-
メタボリック症候群における基礎研究の意義
菅原 明
山形県立中央病院・教育講演会 2007年8月24日
-
インフォームド・コンセントと医療情報/医療倫理と患者の権利
菅原 明
第5回宮城県放射線技師会医療学セミナー 2007年8月19日
-
p38 mitogen-activated protein kinase is involved in up-regulation of angiogenesis in vitro by HMG-CoA reductase inhibitor fluvastatin. 国際会議
Uruno A, Sugawara A, Saito A, Kudo M, Ito S
13th World Congress on Heart Disease. 2007年7月28日
-
東北大学における地域医療実習の改善と新たな展開
金村政輝, 菅原 明, 石井誠一, 木村秀樹, 小笠原博信, 溝口二郎, 金塚 完, 伊藤恒敏, 本郷道夫
第39回日本医学教育学会大会 2007年7月27日
-
外来実習におけるポートフォリオの意義
奈良正之, 金塚 完, 長崎 裕, 菅原 明, 本郷道夫
第39回日本医学教育学会大会 2007年7月27日
-
メタボリック症候群:最近の話題と治療戦略
菅原 明
県北民医連ミニ講演会 2007年7月20日
-
Impaired beta-cell replication in heterozygous mutant mice of Reg receptor gene. 国際会議
Takasawa S, Nata K, Takahashi I, Ikeda T, Noguchi N, Yamauchi A, Yoshikawa T, Shervani NJ, Sugihara K, Asano M, Unno M, Sugawara A, Okamoto H
American Diabetes Association 67th Scientific Sessions. 2007年6月22日
-
核内レセプターを標的とした生活習慣病治療:PPRAγとレチノイン酸受容体。
菅原 明, 宇留野晃, 斉藤明子, Yang Chul Woo, 工藤正孝, 伊藤貞嘉
第80回日本内分泌学会学術総会 2007年6月14日
-
フルバスタチンによる管腔形成促進作用はp38 MAPキナーゼに依存する。
宇留野晃, 菅原 明, 斉藤明子, 工藤正孝, 伊藤貞嘉
第80回日本内分泌学会学術総会 2007年6月14日
-
レチノイン酸とAm80による血管新生促進作用の検討
斉藤明子, 菅原 明, 宇留野晃, 工藤正孝, 今泉益栄, 土屋 滋, 伊藤貞嘉
第80回日本内分泌学会学術総会 2007年6月14日
-
メタボリック症候群とその対策。
菅原 明
第30回県民公開講演 2007年5月27日
-
メタボリック症候群とその対策。
菅原 明
NTT東日本東北病院と近隣開業医の勉強会 2007年4月24日
-
東北大学医学部附属病院第二内科を受診したクッシング病・クッシング症候群の解析(第二報)
菅原 明, 伊藤貞嘉
第18回CRH・ACTH研究会 2007年3月17日
-
東北大学医学部附属病院第二内科を受診したクッシング病・クッシング症候群の解析(第二報)
菅原 明, 伊藤貞嘉
厚生労働省難治性疾患克服研究事業間脳下垂体機能障害調査研究班平成18年度班会議 2007年1月12日
産業財産権 3
-
「 アルドステロン合成酵素発現阻害剤 」
菅原 明
産業財産権の種類: 特許権
-
「予後予測のための大腸癌組織の検査方法」
菅原 明
産業財産権の種類: 特許権
-
1,3-ジオキソラン誘導体
菅原 明
産業財産権の種類: 特許権
共同研究・競争的資金等の研究課題 25
-
糖質応答転写因子ChREBPの新規阻害薬を用いた糖尿病性腎臓病の病態解明・制御
菅原 明, 岩渕 好治, 広川 貴次, 横山 敦, 沢津橋 俊, 岡本 好司
2024年4月 ~ 2027年3月
-
ゲノムワイドCRISPRスクリーニング法を用いた糖尿病性腎症の新規創薬・病態解明
菅原 明, 岩渕 好治, 横山 敦
2021年7月9日 ~ 2023年3月31日
-
糖質応答転写因子ChREBPを標的とした糖尿病性腎症の病態解明・新規創薬
菅原 明, 岩渕 好治, 横山 敦, 岡本 好司
2020年4月1日 ~ 2023年3月31日
-
新たなゲノム編集技術VIKING法を用いた脂肪細胞由来の新規昇圧因子の同定 競争的資金
菅原 明
2019年 ~ 2021年
-
ミネラロコルチコイド受容体コリプレッサーを標的にした糖尿病性腎症治療薬の創薬
工藤 正孝, 菅原 明
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2016年4月1日 ~ 2019年3月31日
-
腎メサンギウム細胞からのChREBP複合体の同定による糖尿病性腎症創薬標的の探索
横山 敦, 島 弘季, 菅原 明, 野呂 英理香
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2016年4月1日 ~ 2019年3月31日
-
脂肪細胞由来の未知の液性昇圧因子を標的とした肥満高血圧の新規診断・治療法の開発 競争的資金
菅原 明
2016年 ~ 2019年
-
レチノイドX受容体活性化によるCYP11B2抑制を標的にした新規降圧療法の開発
箱田 明子, 菅原 明
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2015年4月1日 ~ 2018年3月31日
-
糖質応答転写因子ChREBPをターゲットとした糖尿病性腎症の新規治療法の開発 競争的資金
菅原 明
2016年 ~ 2018年
-
副腎アルドステロン合成酵素の発現制御を基盤とした糖尿病性腎症の新規治療法の開発 競争的資金
菅原 明
2013年 ~ 2016年
-
アルドステロン合成酵素CYP11B2発現抑制に基づく新規降圧両方の開発 競争的資金
菅原 明
2010年 ~ 2012年
-
インスリン産生膵β細胞の発生・分化、機能における糖転移酵EXTL3の関与
那谷 耕司, 菅原 明
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Iwate Medical University
2008年 ~ 2010年
-
消化器がんにおけるREG蛋白質の発現と患者予後判定
菅原 明, 高澤 伸, SHERVANI Nausheen Jamal
2006年 ~ 2007年
-
レチノイン酸受容体の活性化を利用した抗動脈硬化療法および血管新生療法の開発 競争的資金
菅原 明
2006年 ~ 2006年
-
レチノイン酸および合成レチノイドによる血管内皮機能改善効果の検討と分子機構の解明-レチノイドの動脈硬化治療応用への展望 競争的資金
菅原 明
2004年 ~ 2005年
-
急性前骨髄性白血病のATRA耐性におけるキメラ遺伝子変異の多様性と分子病態の研究
藤井 邦裕, 今泉 益栄, 菅原 明, 田中 高志, 藤井 邦裕, 佐藤 篤
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:TOHOKU UNIVERSITY
2003年 ~ 2004年
-
血圧調節遺伝子の機能および転写性発現調節に関する研究
竹内 和久, 菅原 明, 有馬 秀二
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2002年 ~ 2003年
-
核受容体PPAR-γの血管特異的新規コアクチベーターの単離および機能解析-動脈硬化性病変の治療・制御への新たな試み 競争的資金
菅原 明
2002年 ~ 2003年
-
核受容体PPAR-γによる脈管作動性ホルモン受容体遺伝子転写調節機構の解明 競争的資金
菅原 明
1999年 ~ 2000年
-
視床下部CRH遺伝子発現を調整する脳内神経路および細胞内メカニズムに関する研究
井樋 慶一, 菅原 明
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:TOHOKU UNIVERSITY
1998年 ~ 1999年
-
:腎に発現する受容体、チャネル、トランスポーターの機能発現に関する研究
竹内 和久, 菅原 明, 伊藤 貞嘉
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
1997年 ~ 1999年
-
リン酸化による甲状腺ホルモンレセプターの機能発現の解明 競争的資金
菅原 明
1997年 ~ 1998年
-
甲状腺ホルモンレセプターの生体内リン酸化の機序及びその機能の解明に関する共同研究 競争的資金
菅原 明
1996年 ~ 1996年
-
リン酸化がレチノイドXレセプターの転写活性とDNA結合に及ぼす影響に関する研究 競争的資金
菅原 明
1996年 ~ 1996年
-
視床下部・下垂体細胞におけるレチノイドXレセプターのホルモンによる調節機構 競争的資金
菅原 明
1995年 ~ 1995年
その他 8
-
ホルモン核内受容体の活性化を介した脈管系調節機構の解明および抗動脈硬化療法・治療的血管再生療法の開発
-
全トランス型レチノイン酸を用いた脳梗塞に対する治療的血管再生療法の検討
-
REG遺伝子発現によるがんの予後診断法の実用化と治療薬のグランドデザインの確立
-
ホルモン核内受容体-PPARγおよびレチノイン酸受容体-の活性化を用いた新しい抗動脈硬化療法の開発
-
東北大学医学部における地域医療体験教育プログラムの構築
-
難治性疾患克服研究事業「間脳下垂体機能障害に関する調査研究」
-
難治性疾患克服研究事業
-
特定疾患対策研究事業間脳下垂体機能障害調査研究