-
博士(歯学)(東北大学)
日本補綴歯科学会専門医・指導医
研究者詳細
博士(歯学)(東北大学)
日本補綴歯科学会専門医・指導医
東北大学 歯学研究科
~ 2005年3月31日
東北大学 歯学部
~ 2001年3月31日
日本補綴歯科学会 代議員
2019年4月 ~ 継続中
日本補綴歯科学会 編集委員会委員
2025年6月 ~ 2027年5月
日本補綴歯科学会 研究企画推進委員会幹事
2019年4月 ~ 2021年3月
日本老年歯科医学会 第30回学術大会準備委員長
2017年 ~ 2019年6月
日本補綴歯科学会 第二特命委員会幹事
2017年4月 ~ 2019年3月
International Association for Dental, Oral, and Craniofacial Research
日本老年歯科医学会
日本補綴歯科学会
認知症
医療画像
MRI
顎口腔機能
歯科補綴学
その他 / その他 / 医療画像解析
ライフサイエンス / 社会系歯学 /
ライフサイエンス / 補綴系歯学 /
第33回日本老年学会総会(一般社団法人日本老年歯科医学会第34回学術大会) 最優秀合同ポスター賞
2023年6月 現在歯数と歯周炎の交互作用が海馬形態と認知機能に与える影響 ー大迫研究における縦断MRI解析ー
公益社団法人日本補綴歯科学会第131回学術⼤会 優秀ポスター賞(デンツプライシロナ賞)
2022年7月 公益社団法人日本補綴歯科学会 現在歯数と歯周炎の交互作用が脳形態変化に与える影響:大迫研究における縦断MRI解析
Associations of Dental Health With the Progression of Hippocampal Atrophy in Community-Dwelling Individuals 国際誌 査読有り
Satoshi Yamaguchi, Takahisa Murakami, Michihiro Satoh, Takamasa Komiyama, Takashi Ohi, Yoshitada Miyoshi, Kosei Endo, Takako Hiratsuka, Azusa Hara, Yukako Tatsumi, Tomoko Totsune, Kei Asayama, Masahiro Kikuya, Kyoko Nomura, Atsushi Hozawa, Hirohito Metoki, Yutaka Imai, Makoto Watanabe, Takayoshi Ohkubo, Yoshinori Hattori
Neurology 101 (10) e1056-e1068 2023年7月5日
出版者・発行元: Ovid Technologies (Wolters Kluwer Health)DOI: 10.1212/wnl.0000000000207579
ISSN:0028-3878
eISSN:1526-632X
「要介護高齢者における補綴診療の目標設定を考える」 臨床倫理の観点から考える要介護高齢者に対する補綴診療 招待有り
山口 哲史
日本補綴歯科学会誌 15 (3) 288-293 2023年7月
出版者・発行元: (公社)日本補綴歯科学会ISSN:1883-4426
eISSN:1883-6860
Expression of matrix metalloproteinase-3 and -10 is up-regulated in the periodontal tissues of aged mice. 国際誌 査読有り
Yoko Kageyama, Megumi Nakamura, Yohei Igari, Satoshi Yamaguchi, Akiko Oguchi, Yasuhiro Murakawa, Yoshinori Hattori, Yasuyuki Sasano
Journal of periodontal research 57 (4) 733-741 2022年8月
DOI: 10.1111/jre.12996
Statistical parametric mapping of three-dimensional local activity distribution of skeletal muscle using magnetic resonance imaging (MRI). 国際誌 査読有り
Satoshi Yamaguchi, Makoto Watanabe, Yoshinori Hattori
Scientific reports 11 (1) 4808-4808 2021年2月26日
DOI: 10.1038/s41598-021-84247-0
Expression of tartrate-resistant acid phosphatase and cathepsin K during osteoclast differentiation in developing mouse mandibles 査読有り
Megumi NAKAMURA, Naoki AOYAMA, Satoshi YAMAGUCHI, Yasuyuki SASANO
Biomedical Research 42 (1) 13-21 2021年2月10日
出版者・発行元: Biomedical Research PressISSN:0388-6107
eISSN:1880-313X
Caregiver‐reported dementia as a predictor of oral health among patients receiving home‐visit dental treatment: A retrospective cohort study 国際誌 査読有り
Satoshi Yamaguchi, Yukari Horigome, Kosei Endo, Moritoshi Komagata, Shinya Komai, Kenichiro Komaki, Hideki Miyata, Kazuhiko Sugano, Setsuko Ito, Shiho Itabashi, Harumi Sato, Minako Okahashi, Sayaka Kishi, Rika Abe, Yoshinori Hattori
Clinical and Experimental Dental Research 7 (1) 49-55 2021年2月
出版者・発行元: WileyDOI: 10.1002/cre2.333
ISSN:2057-4347
eISSN:2057-4347
Correlation between Changes in the Transverse Relaxation Time and Electromyographic Measurements of the Superficial Masseter and Temporal Muscles 査読有り
Tsuyoshi Fujii, Satoshi Yamaguchi, Yul Wan Sung, Makoto Watanabe, Yoshinori Hattori
Magnetic resonance in medical sciences : MRMS : an official journal of Japan Society of Magnetic Resonance in Medicine 19 (3) 268-275 2020年8月3日
DOI: 10.2463/mrms.tn.2019-0035
eISSN:1880-2206
とろみ調整食品が口腔テクスチャー感覚に及ぼす影響
伊藤 佳彦, 古川 奈緒, 伊藤 和花菜, 田中 恭恵, 山口 哲史, 服部 佳功
日本顎口腔機能学会雑誌 25 (1) 36-37 2018年9月
出版者・発行元: 日本顎口腔機能学会ISSN:1340-9085
eISSN:1883-986X
Analysis of masticatory muscle coordination during unilateral single-tooth clenching using muscle functional magnetic resonance imaging 国際誌 査読有り
S. Yamaguchi, C. Okada, Y. Watanabe, M. Watanabe, Y. Hattori
Journal of Oral Rehabilitation 45 (1) 9-16 2017年11月15日
DOI: 10.1111/joor.12583
ISSN:0305-182X
eISSN:1365-2842
mfMRIによる咀嚼筋局所活動分布における多様性の可視化と共通傾向の解析
山口哲史, 岡田知佳, 渡部芳彦, 渡辺誠, 服部佳功
東北大学歯学雑誌 35 (2) 20-26 2017年
舌-硬口蓋間のテクスチャー感覚と舌乳頭の形態的特徴との関係:予備的研究 査読有り
伊藤佳彦, 遠藤耕生, 田中恭恵, 山口哲史, 服部佳功
日本顎口腔機能学会雑誌 23 (2) 85-95 2017年
出版者・発行元: 日本顎口腔機能学会DOI: 10.7144/sgf.23.85
ISSN:1340-9085
eISSN:1883-986X
Contribution of each masticatory muscle to the bite force determined by MRI using a novel metal-free bite force gauge and an index of total muscle activity 査読有り
Minoru Takahashi, Satoshi Yamaguchi, Tsuyoshi Fujii, Makoto Watanabe, Yoshinori Hattori
JOURNAL OF MAGNETIC RESONANCE IMAGING 44 (4) 804-813 2016年10月
DOI: 10.1002/jmri.25223
ISSN:1053-1807
eISSN:1522-2586
Evaluation of masticatory activity during unilateral single tooth clenching using muscle functional magnetic resonance imaging 査読有り
C. Okada, S. Yamaguchi, Y. Watanabe, M. Watanabe, Y. Hattori
JOURNAL OF ORAL REHABILITATION 43 (8) 583-590 2016年8月
DOI: 10.1111/joor.12404
ISSN:0305-182X
eISSN:1365-2842
Calcification during bone healing in a standardised rat calvarial defect assessed by micro-CT and SEM-EDX 査読有り
H. Okata, M. Nakamura, A. Henmi, S. Yamaguchi, Y. Mikami, H. Shimauchi, Y. Sasano
ORAL DISEASES 21 (1) 74-82 2015年1月
DOI: 10.1111/odi.12212
ISSN:1354-523X
eISSN:1601-0825
機能画像を利用した新しい顎口腔機能検査の可能性~mfMRIによる咀嚼筋活動の3次元解析~ 招待有り
山口哲史
日本補綴歯科学会誌 6 (1) 38-40 2014年1月
出版者・発行元: 公益社団法人 日本補綴歯科学会DOI: 10.2186/ajps.6.38
ISSN:1883-4426
高齢者の歯科治療における最適時間帯を探る -アンケート調査からの考察- 査読有り
玉澤佳純, 玉澤かほる, 岩松正明, 山口哲史
老年歯科医学 27 (2) 69-76 2012年
DOI: 10.11259/jsg.27.69
The Influence of Mastication on the Dopaminergic System in the Rat Brain
Hiroki Takahashi, Toshihito Funaki, Akito Tsuboi, Makoto Watanabe, Satoshi Yamaguchi
Interface oral Health Science 2011 2012年
Quantitative analysis of masticatory activity during unilateral mastication using muscle fMRI 査読有り
S. Yamaguchi, S. Itoh, Y. Watanabe, A. Tsuboi, M. Watanabe
ORAL DISEASES 17 (4) 407-413 2011年5月
DOI: 10.1111/j.1601-0825.2010.01767.x
ISSN:1354-523X
eISSN:1601-0825
口腔環境の変化による全身的影響の検討 -オクルーザルスプリント装着による脳活動の変化と心理的順応-
渡辺誠, 山口哲史, 伊藤進太郎, 小牧健一朗, 佐藤智昭, 高津匡樹, 坪井明人, 服部佳功, 渡部芳彦, 阿部一彦, 山本光璋
感性福祉研究所年報 7 73-85 2006年8月
Overall activity of all masticatory muscles during lateral excursion 査読有り
S Yamaguchi, H Rikimaru, K Yamaguchi, M Itoh, M Watanabe
JOURNAL OF DENTAL RESEARCH 85 (1) 69-73 2006年1月
DOI: 10.1177/154405910608500112
ISSN:0022-0345
Measurement of masticatory activity by application of PET-MRI registration technique
S. Yamaguchi, H. Rikimaru, K. Yamaguchi, M. Itoh, M. Watanabe
International Congress Series 1284 61-62 2005年9月
DOI: 10.1016/j.ics.2005.06.103
ISSN:0531-5131
都市部住宅地域における在宅高齢者の口腔状態 鶴ヶ谷プロジェクト
大井 孝, 菊池 雅彦, 玉澤 佳純, 服部 佳功, 坪井 明人, 高津 匡樹, 佐藤 智昭, 岩松 正明, 伊藤 進太郎, 小牧 健一朗, 山口 哲史, 寶沢 篤, 辻 一郎, 渡邉 誠
東北大学歯学雑誌 24 (1) 16-23 2005年6月
出版者・発行元: 東北大学歯学会ISSN:0287-3915
マウス実験的歯周炎モデルを用いた加齢と炎症が及ぼす歯槽骨吸収への影響
中村 恵, Yang Mu-Chen, 山口 哲史, 大方 広志, 笹野 泰之
日本歯周病学会会誌 65 (秋季特別) 129-129 2023年10月
出版者・発行元: (NPO)日本歯周病学会ISSN: 0385-0110
eISSN: 1880-408X
部分床義歯を用いて骨隆起と咬合高径低下による咀嚼障害を回復した症例
山口 哲史
日本補綴歯科学会誌 15 (3) 417-420 2023年7月
出版者・発行元: (公社)日本補綴歯科学会ISSN: 1883-4426
eISSN: 1883-6860
現在歯数と歯周炎の交互作用が海馬形態と認知機能に与える影響 大迫研究における縦断MRI解析
山口 哲史, 村上 任尚, 小宮山 貴将, 大井 孝, 三好 慶忠, 山田 唱, 関 大蔵, 大久保 孝義, 服部 佳功
日本老年歯科医学会総会・学術大会プログラム・抄録集 34回 [GP4-3] 2023年6月
出版者・発行元: (一社)日本老年歯科医学会
要介護高齢者における補綴診療の目標設定を考える 臨床倫理の観点から考える要介護高齢者に対する補綴診療
山口 哲史
日本補綴歯科学会誌 14 (東北・北海道支部学術大会特別号) 21-21 2022年10月
出版者・発行元: (公社)日本補綴歯科学会ISSN: 1883-4426
eISSN: 1883-6860
部分床義歯を用いて顕著な骨隆起と咬合高径低下による咀嚼障害を回復した症例
山口 哲史
日本補綴歯科学会誌 14 (特別号) 373-373 2022年7月
出版者・発行元: (公社)日本補綴歯科学会ISSN: 1883-4426
eISSN: 1883-6860
現在歯数と歯周炎の交互作用が脳形態変化に与える影響 大迫研究における縦断MRI解析
山口 哲史, 小宮山 貴将, 大井 孝, 村上 任尚, 佐藤 倫広, 沼崎 貴子, 三好 慶忠, 遠藤 耕生, 山田 唱, 目時 弘仁, 大久保 孝義, 服部 佳功
日本補綴歯科学会誌 14 (特別号) 256-256 2022年7月
出版者・発行元: (公社)日本補綴歯科学会ISSN: 1883-4426
eISSN: 1883-6860
東北大学病院口腔内科・リエゾンセンターにおける初診患者の動向
庄司 憲明, 千葉 雅俊, 永井 宏和, 佐藤 しづ子, 菅原 由美子, 小川 徹, 重光 竜二, 岩間 亮介, 鈴木 飛佳理, 工藤 葉子, 安田 真, 水田 健太郎, 田中 恭恵, 山口 哲史, 八幡 祥生, 五十嵐 薫
東北大学歯学雑誌 39/40/41 (2/1-2/1) 52-53 2022年6月
出版者・発行元: 東北大学歯学会ISSN: 0287-3915
網羅的遺伝子解析を用いた高齢マウスの下顎における細胞外マトリックス分解酵素の発現
影山 曜子, 中村 恵, 猪狩 洋平, 山口 哲史, 服部 佳功, 笹野 泰之, 小口 綾貴子, 村川 泰裕
Journal of Oral Biosciences Supplement 2019 230-230 2019年10月
出版者・発行元: (一社)歯科基礎医学会ISSN: 2187-2333
eISSN: 2187-9109
訪問歯科症例において初診時の認知症がその後の歯科口腔保健に及ぼす影響の解析
堀込 ゆかり, 山口 哲史, 駒形 守俊, 駒井 伸也, 小牧 健一朗, 宮田 英樹, 菅野 和彦, 伊藤 勢津子, 板橋 志保, 佐藤 はるみ, 岡橋 美奈子, 岸 さやか, 服部 佳功
老年歯科医学 32 (2) 130-130 2017年9月
出版者・発行元: (一社)日本老年歯科医学会ISSN: 0914-3866
訪問歯科症例において初診時の認知症がその後の歯科口腔保健に及ぼす影響の解析
堀込 ゆかり, 山口 哲史, 駒形 守俊, 駒井 伸也, 小牧 健一朗, 宮田 英樹, 菅野 和彦, 伊藤 勢津子, 板橋 志保, 佐藤 はるみ, 岡橋 美奈子, 岸 さやか, 服部 佳功
日本老年歯科医学会総会・学術大会プログラム・抄録集 28回 126-126 2017年6月
出版者・発行元: (一社)日本老年歯科医学会
舌乳頭の形態計測的特徴と口腔のテクスチャー感覚の関連
伊藤佳彦, 遠藤耕生, 田中恭恵, 山口哲史, 服部佳功
日本顎口腔機能学会雑誌 23 (2) 118‐119-119 2017年3月31日
出版者・発行元: 日本顎口腔機能学会DOI: 10.7144/sgf.23.118
ISSN: 1340-9085
eISSN: 1883-986X
mfMRIによる咀嚼筋活動解析の基礎的検証~筋電図との相関~
藤居剛志, 山口哲史, 渡辺誠, 服部佳功
日本顎口腔機能学会雑誌 23 (2) 144‐145-145 2017年3月31日
出版者・発行元: 日本顎口腔機能学会DOI: 10.7144/sgf.23.144
ISSN: 1340-9085
舌乳頭の形態計測的特徴と口腔のテクスチャー感覚の関連
伊藤佳彦, 遠藤耕生, 田中恭恵, 山口哲史, 服部佳功
日本顎口腔機能学会学術大会プログラム・事前抄録集 57th 14‐15 2016年
mfMRIによる咀嚼筋活動解析の基礎的検証~筋電図との相関~
藤居剛志, 山口哲史, 渡辺誠, 服部佳功
日本顎口腔機能学会学術大会プログラム・事前抄録集 57th 40‐41 2016年
咬合支持状態の異なるクレンチングにおける全咀嚼筋の活動様相~新たな咬合力計を応用したmfMRIによる解析~
高橋実, 山口哲史, 渡辺誠, 服部佳功
日本顎口腔機能学会雑誌 21 (2) 150-151 2015年3月31日
出版者・発行元: 日本顎口腔機能学会DOI: 10.7144/sgf.21.150
ISSN: 1340-9085
【補綴臨床イノベーションのための若手研究者の挑戦 2 治療、検査法の新たな展開】機能画像を利用した新しい顎口腔機能検査の可能性 mfMRIによる咀嚼筋活動の3次元解析
山口 哲史
歯界展望 123 (5) 1006-1011 2014年5月
出版者・発行元: 医歯薬出版(株)ISSN: 0011-8702
咬合支持状態の異なるクレンチングにおける全咀嚼筋の活動様相~新たな咬合力計を応用したmfMRIによる解析~
高橋実, 山口哲史, 渡辺誠, 服部佳功
日本顎口腔機能学会学術大会プログラム・事前抄録集 53rd 42-43 2014年
臨床イノベーションのための若手研究者の挑戦 治療、検査法の新たな展開 機能画像を利用した新しい顎口腔機能検査の可能性 mfMRIによる咀嚼筋活動の3次元解析
山口 哲史
日本補綴歯科学会誌 5 (特別号) 98-98 2013年5月
出版者・発行元: (公社)日本補綴歯科学会ISSN: 1883-4426
eISSN: 1883-6860
muscle functional MRIによる咀嚼筋活動の3次元可視化
山口 哲史, 岡田 知佳, 渡部 芳彦, 渡辺 誠
日本顎口腔機能学会雑誌 18 (2) 180-181 2012年2月
出版者・発行元: 日本顎口腔機能学会ISSN: 1340-9085
eISSN: 1883-986X
muscle functional MRIを用いた片側クレンチングにおける咀嚼筋活動の定量的解析
岡田 知佳, 山口 哲史, 渡部 芳彦, 渡辺 誠
日本顎口腔機能学会雑誌 16 (2) 134-135 2010年2月
出版者・発行元: 日本顎口腔機能学会ISSN: 1340-9085
eISSN: 1883-986X
居宅高齢者における口腔状態と大脳白質病変の関連
水尻 大希, 伊藤 進太郎, 木之村 重男, 大井 孝, 山口 哲史, 辻 一郎, 福田 寛, 渡邉 誠
老年歯科医学 23 (2) 181-181 2008年9月
出版者・発行元: (一社)日本老年歯科医学会ISSN: 0914-3866
eISSN: 1884-7323
咬合支持・咬合力と転倒骨折発生との関連
大井孝, 服部佳功, 坪井明人, 佐藤智昭, 伊藤進太郎, 小牧健一朗, 土谷昌広, 山口哲史, 水戸祐子, 菊池雅彦, 辻一郎, 渡邉誠
日本補綴歯科学会学術大会プログラム・抄録集 117th 109 2008年6月
ISSN: 1883-4426
地域高齢者における口腔状態と精神機能の縦断的検討
西村一将, 高津匡樹, 大井孝, 菊池雅彦, 玉澤佳純, 服部佳功, 坪井明人, 佐藤智昭, 岩松正明, 伊藤進太郎, 小牧健一朗, 土谷昌広, 山口哲史, 大森芳, 辻一郎, 渡辺誠
老年歯科医学 22 (2) 146-147 2007年9月30日
出版者・発行元: (一社)日本老年歯科医学会ISSN: 0914-3866
中高齢者における抑うつスコアの高値に関わる歯科的要因:大迫研究
大井孝, 伊藤進太郎, 山口哲史, 菊池雅彦, 服部佳功, 福田寛, 星晴久, 今井潤, 渡邉誠
老年歯科医学 22 (2) 178-179 2007年9月30日
出版者・発行元: (一社)日本老年歯科医学会ISSN: 0914-3866
骨格筋機能的磁気共鳴画像を用いた咀嚼筋活動の測定
山口 哲史, 伊藤 進太郎, 渡部 芳彦, 今泉 修, 渡辺 誠
日本補綴歯科学会雑誌 51 (116回特別) 217-217 2007年5月
出版者・発行元: (公社)日本補綴歯科学会ISSN: 0389-5386
eISSN: 1883-177X
高齢者の歯科治療における最適時間帯を探る
玉澤 佳純, 岩松 正明, 玉澤 かほる, 山口 哲史, 渡辺 誠
老年歯科医学 21 (3) 275-276 2006年12月
出版者・発行元: (一社)日本老年歯科医学会ISSN: 0914-3866
eISSN: 1884-7323
健常高齢者における歯数と脳灰白質容積の関連 A morphometric study
伊藤 進太郎, 山口 哲史, 高津 匡樹, 菊池 雅彦, 渡辺 誠, 木之村 重男, 後藤 了以, 井上 健太郎, 瀧 靖之, 佐藤 和則, 福田 寛, 辻 一郎
日本医学放射線学会雑誌 64 (8) 578-578 2004年11月
出版者・発行元: (公社)日本医学放射線学会ISSN: 0048-0428
eISSN: 1347-7951
FDG-PETによる下顎側方運動時の咀嚼筋活動の測定
山口 哲史, 力丸 尚, 渡辺 誠, 山口 慶一郎, 伊藤 正敏
核医学 41 (2) 174-174 2004年5月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
パーシャルデンチャー治療失敗回避のためのポイント47
山口哲史, 高橋正敏, 服部佳功
クインテッセンス出版 2017年
バウチャー 無歯顎患者の補綴治療 原著第12版
田中久敏, 小谷野潔, 市川哲雄, 渡辺誠, 山口哲史
医歯薬出版株式会社 2008年4月25日
高齢肺炎患者への急性期における歯科介入と転帰との関連
大井 孝, 菊地 真友, 服部 佳功, 山口 哲史, 田中 恭恵, 猪狩 洋平, 小宮山 貴将, 伊藤 佳彦, 伊藤 有希, 小林 誠一, 矢内 勝
一般社団法人日本老年歯科医学会 第36回学術大会 2025年6月27日
高齢マウスにおける頭頂骨規格化骨欠損修復に関する形態学的検討
猪狩 洋平, 中村 恵, 山口 哲史, 服部 佳功
一般社団法人日本老年歯科医学会第36回学術大会 2025年6月29日
エビデンスに基づく舌機能訓練タスクの選択:mfMRIによる舌筋活動分布解析の応用
佐藤 全弘, 山口 哲史, 服部 佳功
公益社団法人日本補綴歯科学会第134回学術大会 2025年5月18日
多角的な視点から見る口腔と全身の関連 招待有り
山口哲史
第34回日本全身咬合学会学術大会 2024年11月23日
A New Perspective on the Number of Teeth in Older Adults 招待有り
Satoshi Yamaguchi
CAMPUS Asia Plus in Dentistry International Symposium 2024 2024年10月20日
家族介護者の介護負担感と口腔保健指標との関連
岸 さやか, 山口 哲史, 小宮山 貴将, 猪狩 洋平, 田中 恭恵, 伊藤 佳彦, 伊藤 有希, 内ケ崎 一徹, 黒田 雅博, 齋藤 貫, 佐藤 全弘, 関 大蔵, 大道寺 明也, 岡橋 美奈子, 阿部 吏芳, 小牧 健一朗, 成田 憲司, 小菅 玲, 服部 佳功
日本老年歯科医学会第35回学術大会 2024年6月30日
舌抵抗訓練における舌圧方向が筋活動分布と舌圧向上効果に及ぼす影響:骨格筋機能的磁気共鳴画像による検討
佐藤 全弘, 山口 哲史, 服部 佳功
日本老年歯科医学会第35回学術大会 2024年6月29日
急性期高齢者肺炎患者の転帰と歯科介入に関する後ろ向き調査
大井 孝, 菊地 真友, 服部 佳功, 山口 哲史, 田中 恭恵, 猪狩 洋平, 小宮山 貴将, 伊藤 佳彦, 小林 誠一, 矢内 勝
日本老年歯科医学会第35回学術大会 2024年6月29日
現在歯数と歯周炎の交互作用が海馬形態と認知機能に与える影響 ー大迫研究における縦断MRI解析ー
山口 哲史, 村上 任尚, 小宮山 貴将, 大井 孝, 三好 慶忠, 山田 唱, 関 大蔵, 大久保 孝義, 服部 佳功
第33回日本老年学会総会(一般社団法人日本老年歯科医学会第34回学術大会) 2023年6月16日
臨床倫理の観点から考える要介護高齢者に対する補綴診療 招待有り
山口 哲史
令和4年度 公益社団法人 日本補綴歯科学会 東北・北海道支部学術大会 2022年10月16日
現在歯数と歯周炎の交互作用が脳形態変化に与える影響:大迫研究における縦断MRI解析
山口哲史, 小宮山貴将, 大井 孝, 村上任尚, 佐藤倫広, 沼崎貴子, 三好慶忠, 遠藤耕生, 山田 唱, 目時弘仁, 大久保孝義, 服部佳功
公益社団法人日本補綴歯科学会第131回学術大会 2022年7月17日
マウス下顎のトランスクリプトーム解析による老化関連細胞外マトリックス分解酵素 の同定
影山曜子, 中村恵, 猪狩洋平, 山口哲史, 服部佳功, 笹野泰之
第125回日本解剖学会総会・全国学術集会 2020年3月26日
網羅的遺伝子解析を用いた高齢マウスの下顎における細胞外マトリック ス分解酵素の発現
影山曜子, 中村恵, 猪狩洋平, 山口哲史, 服部佳功, 笹野泰之
第61回歯科基礎医学会学術大会 2019年10月12日
とろみ調整食品が口腔テクスチャー感覚に及ぼす影響
伊藤佳彦, 古川奈緒, 伊藤和花菜, 田中恭恵, 山口哲史, 服部佳功
日本顎口腔機能学会第60回学術大会 2018年4月
骨格筋機能的磁気共鳴画像による咀嚼筋活動評価の特性
藤居剛志, 山口哲史, 渡邉誠, 服部佳功
日本補綴歯科学会平成29年度東北・北海道支部学術大会 2017年10月
舌乳頭の形態計測的特徴と口腔テクスチャー感覚の関連
伊藤佳彦, 遠藤耕生, 田中恭恵, 山口哲史, 服部佳功
日本顎口腔機能学会第57回学術大会 2016年10月
mfMRIによる咀嚼筋活動解析の基礎的検証~筋電図との相関~
藤居剛志, 山口哲史, 渡邉誠, 服部佳功
日本顎口腔機能学会第57回学術大会 2016年10月
咬合支持状態の異なるクレンチングにおける全咀嚼筋の活動様相 -新たな咬合力計を応用したmfMRIによる解析-
高橋実, 山口哲史, 渡邉誠, 服部佳功
日本顎口腔機能学会第53回学術大会 2014年10月5日
機能画像を利用した 新しい顎口腔機能検査の可能性 ~mfMRIによる咀嚼筋活動の3次元解析~ 招待有り
山口哲史
日本補綴歯科学会第122回学術大会 イブニングセッション2 2013年5月
muscle functional MRIによる咀嚼筋活動の3次元可視化
山口哲史, 岡田知佳, 渡部芳彦, 渡辺誠
日本顎口腔機能学会第47回学術大会 2011年10月22日
muscle functional MRI を用いた片側クレンチングにおける咀嚼筋活動の定量的解析
岡田知佳, 山口哲史, 渡部芳彦, 渡辺誠
日本顎口腔機能学会 第34回学術大会 2009年11月28日
骨格筋機能的磁気共鳴画像を用いた咀嚼筋活動の測定
山口哲史, 伊藤進太郎, 渡部芳彦, 今泉 修, 渡辺 誠
第116回(社)日本補綴歯科学会学術大会 2007年5月18日
Measurement of masticatory activity by application of PET-MRI registration technique
S.Yamaguchi, H.Rikimaru, K.Yamaguchi, M.Itoh, M.Watanabe
インターフェイス口腔健康科学国際シンポジウム 2005年2月2日
地域の医療と介護を支えるための補綴歯科治療 招待有り
山口 哲史
令和6年度宮城県歯科医師会 日本補綴歯科学会共催生涯学習セミナー 2024年10月19日
3次元機能画像を応用した咀嚼筋活動分布解析による咬合評価の可能性 招待有り
山口哲史
第28回日本全身咬合学会学術大会 2018年11月24日
3次元画像処理装置、3次元画像処理方法及びプログラム
山口 哲史, 中村 恵
産業財産権の種類: 特許権
海馬形態の縦断解析による口腔状態が認知症リスクに及ぼす影響とメカニズムの解明
山口 哲史, 大久保 孝義, 佐藤 倫広, 戸恒 智子
2024年4月 ~ 2028年3月
咀嚼筋fMRIを応用した口腔機能とフレイルの多角的関連解析
山口 哲史
2021年4月1日 ~ 2024年3月31日
大規模縦断コホートデータを用いた義歯の認知症予防効果のエビデンスの探索
坪井 明人, 瀧 靖之, 大井 孝, 山口 哲史
2021年4月 ~ 2024年3月
骨格筋fMRIを用いた舌内部における筋機能分布の3次元解析
山口 哲史
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2018年4月1日 ~ 2021年3月31日
骨修復に破骨細胞は必要か:破骨細胞分化抑制モデルマウスを用いた実験的検討
中村 恵, 笹野 泰之, 山口 哲史
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2018年4月1日 ~ 2021年3月31日
解剖学的標準化と統計画像を応用した咀嚼筋局所活動の3次元解析
山口 哲史, 渡辺 誠
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2015年4月1日 ~ 2019年3月31日
咬合支持喪失に伴う顎口腔系の負荷を可視化するMR画像診断法の確立
山口 哲史
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
研究種目:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
研究機関:Tohoku University
2012年4月1日 ~ 2016年3月31日
抗ヒスタミン薬を応用した新しい抗ブラキシズム療法の確立
渡辺 誠, 遠藤 康男, 山口 哲史, 土谷 昌広, 三好 慶忠
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2011年4月1日 ~ 2015年3月31日
口腔内の環境変化に適応する脳の可塑性を脳内分子を基盤として探索する
渡辺 誠, 坪井 明人, 山口 哲史, 菊池 雅彦, 伊藤 進太郎, 福田 寛
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2008年 ~ 2010年
顎口腔機能の加齢変化を骨格筋fMRIによる咀嚼筋活動様相解析から探る
山口 哲史
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
研究種目:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
研究機関:Tohoku University
2008年 ~ 2010年
加齢が嚥下動態に及ぼす影響に関する研究
坪井 明人, 坪井 明人, 山口 哲史, 渡辺 誠, 伊藤 進太郎
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2007年 ~ 2008年
口腔環境の適応能力を脳可塑性の観点から探る
渡辺 誠, 坪井 明人, 伊藤 進太郎, 山口 哲史, 竹島 秀俊
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2006年 ~ 2007年
骨格筋fMRIの応用による口腔顔面痛の原因究明
山口 哲史
2006年 ~ 2007年
口腔環境の変化がもたらす脳の可塑性と機能的・心理的順応性の研究
渡辺 誠, 服部 佳功, 伊藤 進太郎, 小牧 健一朗, 坪井 明人, 山口 哲史, 渡部 芳彦
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:TOHOKU UNIVERSITY
2003年 ~ 2005年
口腔機能回復学Ⅱ(老年歯学)
口腔機能回復学Ⅱ(全部床義歯学・実習)
口腔機能回復学Ⅱ(全部床義歯学・講義)
Evidence Grows for the Association Between Oral Health and Neurologic Disorders
NeurologyToday
2025年7月17日
メディア報道種別: インターネットメディア
生老病死の秘密 [超高齢社会特集 逆老化生存公式 - 第3部 咀嚼力、脳老化予防の先兵]
韓国放送公社(KBS) 生老病死の秘密
2025年6月25日
メディア報道種別: テレビ・ラジオ番組
Research Suggests Good Oral Health May Reduce Risk of Cognitive Decline
American Academy of Neurology Brain & Life
2023年12月
メディア報道種別: 会誌・広報誌
重度の歯周病の歯を残すことで海馬の萎縮が速まる可能性あり。
Dentalism 2023 SEPTEMBER No.59
2023年9月25日
メディア報道種別: 会誌・広報誌
GOOD DENTAL CARE TIED TO BETTER BRAIN HEALTH
The Fisher Center for Alzheimer's Research Foundation
2023年9月20日
メディア報道種別: インターネットメディア
Missing Teeth and Inflamed Gums May Be Tied to Brain Health
NeurologyToday
2023年8月15日
メディア報道種別: インターネットメディア
海馬の萎縮速度との関連性を解明 重度の歯周病⇒痛みなくても抜歯を
公益財団法人認知症予防財団 新時代
2023年8月
メディア報道種別: 会誌・広報誌
Poor dental health may increase Alzheimer's risk
Medical News Today
2023年7月7日
メディア報道種別: インターネットメディア
Scientists Reveal Link Between Brushing Teeth and Dementia
Newsweek (International)
2023年7月7日
メディア報道種別: インターネットメディア
TAKING GOOD CARE OF YOUR TEETH MAY BE GOOD FOR YOUR BRAIN
American Academy of Neurology Press Release
2023年7月5日
メディア報道種別: その他
Periodontitis May Accelerate Hippocampal Atrophy in Older Adults
Neurology ADVISOR
2023年8月28日
メディア報道種別: インターネットメディア
重度の歯周病の歯を無理に残しても「海馬の萎縮を早める」可能性
ナゾロジー
2023年8月15日
メディア報道種別: インターネットメディア
歯を健康に保つことが「海馬」の縮小を遅らせる!? 日本の研究でわかったオーラルヘルスと脳の関係
FYTTE
2023年8月11日
メディア報道種別: インターネットメディア
歯周病と海馬萎縮との関連性解明 重度なら痛みなくても抜歯を
公益財団法人認知症予防財団 トピックス
2023年8月
メディア報道種別: インターネットメディア
I'm a neurologist - these are the six things I do every day to keep my mind sharp
Daily Mail
2023年7月22日
メディア報道種別: インターネットメディア
La santé de vos dents serait liée à celle de votre cerveau
Sciences et Avenir (France)
2023年7月20日
メディア報道種別: インターネットメディア
Evidence mounts that gum disease shrinks and inflames your brain
The New Daily
2023年7月15日
メディア報道種別: インターネットメディア
Une mauvaise hygiène dentaire favoriserait le déclin cognitif
Futura Sciences (France)
2023年7月10日
メディア報道種別: インターネットメディア
https://www.mirror.co.uk/news/health/silent-killer-disease-could-caused-30416846
The Mirror
2023年7月9日
メディア報道種別: インターネットメディア
Disturbing New Finding Links Cognitive Decline to Dental Hygiene
Science Alert
2023年7月8日
メディア報道種別: インターネットメディア
Gum Disease and Tooth Loss Linked to Shrinking Hippocampus
LabRoots
2023年7月7日
メディア報道種別: インターネットメディア
Denti curati, cervello in salute
Scienza e Farmaci (Italia)
2023年7月7日
メディア報道種別: インターネットメディア
Poor Oral Health May Increase Risk for Memory Issues
Newsmax
2023年7月7日
メディア報道種別: インターネットメディア
Esto es lo que le pasa al cerebro cuando no te lavas los dientes
La Razón (Spain)
2023年7月7日
メディア報道種別: インターネットメディア
This Is What Happens To Your Brain When You Don’t Brush Your Teeth
Then24
2023年7月7日
メディア報道種別: インターネットメディア
Brushing, Flossing Could Help Shield Your Brain From Dementia
U.S. News & World Report
2023年7月6日
メディア報道種別: インターネットメディア
Number of Teeth, Periodontitis in Older Adults Linked to Hippocampal Atrophy
Southern Iowa Mental Health Center
2023年7月6日
メディア報道種別: インターネットメディア