-
博士(薬学)(東北大学)
-
修士(薬学)(東北大学)
東北大学薬学部卒業、同大学院薬学研究科修了(学位取得)。日本学術振興会特別研究員(PD)、東北大学助手・助教(TUBERO、IDAC)、 講師(医学系研究科)、准教授(医学系研究科、CYRIC、FRIS)を経て、2015年より現職。薬剤師。第一種放射線取扱主任者。
研究者詳細
博士(薬学)(東北大学)
修士(薬学)(東北大学)
東北大学薬学部卒業、同大学院薬学研究科修了(学位取得)。日本学術振興会特別研究員(PD)、東北大学助手・助教(TUBERO、IDAC)、 講師(医学系研究科)、准教授(医学系研究科、CYRIC、FRIS)を経て、2015年より現職。薬剤師。第一種放射線取扱主任者。
東北大学 薬学系研究科
1997年 ~ 2002年
東北大学 薬学部
1993年 ~ 1997年
日本薬学会物理系部会 部会世話人
2023年4月 ~ 継続中
Society of Radiopharmaceutical Sciences 理事
2021年5月 ~ 継続中
Frontiers in Nuclear Medicine Specialty Chief Editor
2021年 ~ 継続中
EJNMMI Radiopharmacy and Chemistry Editor Board Member
2020年 ~ 継続中
日本核医学会分科会 放射性薬品科学研究会 運営委員
2016年11月 ~ 継続中
PET化学ワークショップ 世話人
2016年2月 ~ 継続中
小動物インビボイメージング研究会 世話人
2015年7月 ~ 継続中
日本分子イメージング学会 理事
2019年5月 ~ 2023年5月
米国化学会
米国核医学会
Society of Radiopharmaceutical Sciences
日本分子イメージング学会
日本薬学会
日本核医学会
セラノスティクス
放射性薬品科学
PETトレーサー研究
分子イメージング
ライフサイエンス / 放射線科学 /
第60回日本核医学会賞
2021年11月 日本核医学会
SNMMI Image of the Year
2014年6月 米国核医学会 PET tau imaging with [18F]THK-5117
Visualization of Apolipoprotein E-Binding Amyloid Plaques in Postmortem Alzheimer's Disease Brains Using a Novel Fluorescent Probe THK-5320. 国際誌
Ryuichi Harada, Kaede Kudo, Gonzalo Carmona Soto, Ren Iwata, Kazuhiko Yanai, Yasuyuki Taki, Yukitsuka Kudo, Shozo Furumoto, Nobuyuki Okamura
ACS chemical neuroscience 2025年4月28日
DOI: 10.1021/acschemneuro.4c00882
Current Progress and Future Directions in Non-Alzheimer's Disease Tau PET Tracers. 国際誌
Hendris Wongso, Ryuichi Harada, Shozo Furumoto
ACS chemical neuroscience 16 (2) 111-127 2025年1月15日
DOI: 10.1021/acschemneuro.4c00319
Transmembrane protein 106B amyloid is a potential off-target molecule of tau PET tracers in the choroid plexus. 国際誌
Yuka Yokoyama, Ryuichi Harada, Kaede Kudo, Ren Iwata, Yukitsuka Kudo, Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto
Nuclear medicine and biology 142-143 108986-108986 2024年12月2日
DOI: 10.1016/j.nucmedbio.2024.108986
認知症疾患の層別化における[18F]SMBT-1の有用性の検討プロジェクトの最終報告2024
田代 学, Wu Yingying, 平岡 宏太良, 冨田 尚希, 小林 良太, Tekea Berihu, 原田 龍一, 菊地 飛鳥, 武田 和子, 草場 美津江, 菊池 昭夫, 古川 勝敏, 渡部 浩司, 麦倉 俊司, 川勝 忍, 石井 賢二, 二橋 尚志, 加藤 隆司, 古本 祥三, 岡村 信行
Dementia Japan 38 (4) 677-677 2024年10月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN:1342-646X
Highlight selection of radiochemistry and radiopharmacy developments by editorial board. 国際誌
Peter Jh Scott, Ivan Penuelas, Ana Rey, Silvio Aime, Pillai M R Ambikalmajan, Ines Farinha Antunes, Frederik Cleeren, Zhaofei Liu, Beverley Ellis, Maryke Kahts, Fany Pricile Ekoume, Ivis F Chaple, Emerson Bernardes, Martin Behe, Ya-Yao Huang, Renata Mikolajczak, Shozo Furumoto, Amal Elrefaei, Klaus Kopka
EJNMMI radiopharmacy and chemistry 9 (1) 67-67 2024年9月16日
DOI: 10.1186/s41181-024-00296-6
クリニカルトピックス タウ・神経炎症のPETトレーサー開発
岡村 信行, 原田 龍一, 古本 祥三
BIO Clinica 39 (4) 334-338 2024年4月
出版者・発行元: (株)北隆館ISSN:0919-8237
Amyloid accumulation in cases of suspected comorbid cerebral amyloid angiopathy and isolated cortical venous thrombosis. 国際誌
Yuya Kobayashi, Kotaro Hiraoka, Ryo Itabashi, Takuya Saito, Yuichi Kawabata, Yukako Yazawa, Yoshihito Funaki, Shozo Furumoto, Nobuyuki Okamura, Katsutoshi Furukawa, Aiko Ishiki, Hiroyuki Arai, Kazuhiko Yanai, Manabu Tashiro, Yoshiki Sekijima
Journal of the neurological sciences 457 122892-122892 2024年1月20日
DOI: 10.1016/j.jns.2024.122892
The neuromodulatory role of dopamine in improved reaction time by acute cardiovascular exercise. 国際誌
Soichi Ando, Toshihiko Fujimoto, Mizuki Sudo, Shoichi Watanuki, Kotaro Hiraoka, Kazuko Takeda, Yoko Takagi, Daisuke Kitajima, Kodai Mochizuki, Koki Matsuura, Yuki Katagiri, Fairuz Mohd Nasir, Yuchen Lin, Mami Fujibayashi, Joseph T Costello, Terry McMorris, Yoichi Ishikawa, Yoshihito Funaki, Shozo Furumoto, Hiroshi Watabe, Manabu Tashiro
The Journal of physiology 2024年1月2日
DOI: 10.1113/JP285173
神経炎症イメージングのためのPET薬剤[18F]SMBT-1の動態解析
平岡 宏太良, Mesfin Berihu, 菊地 飛鳥, 船木 善仁, 原田 龍一, 石木 愛子, 古本 祥三, 岡村 信行, 菊池 昭夫, 渡部 浩司, 田代 学
核医学 61 (Suppl.) S153-S153 2024年
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN:0022-7854
eISSN:2189-9932
新規タウPETトレーサー[18F]SNFT-1の前臨床評価
岡村 信行, 原田 龍一, ルーッスィリスック・プラディット, 清水 悠暉, 横山 裕香, 堵 怡青, 工藤 幸司, 古本 祥三
日本臨床薬理学会学術総会抄録集 44回 2-J1 2024年1月
出版者・発行元: (一社)日本臨床薬理学会eISSN:2436-5580
A Novel Near-Infrared Fluorescence Probe THK-565 Enables In Vivo Detection of Amyloid Deposits in Alzheimer's Disease Mouse Model. 国際誌
Fumito Naganuma, Daiki Murata, Marie Inoue, Yuri Maehori, Ryuichi Harada, Shozo Furumoto, Yukitsuka Kudo, Tadaho Nakamura, Nobuyuki Okamura
Molecular imaging and biology 2023年8月14日
DOI: 10.1007/s11307-023-01843-4
タウ・神経炎症のPETトレーサー開発
岡村 信行, 原田 龍一, 古本 祥三
BIO Clinica 38 (7) 613-617 2023年7月
出版者・発行元: (株)北隆館ISSN:0919-8237
タウ・神経炎症のPETトレーサー開発—Development of PET tracers for tau and neuroinflammation
岡村 信行, 原田 龍一, 古本 祥三
Bio clinica = バイオクリニカ 38 (7) 613-617 2023年7月
出版者・発行元: 東京 : 北隆館ISSN:0919-8237
Preclinical Characterization of the Tau PET Tracer [18F]SNFT-1: Comparison of Tau PET Tracers
Ryuichi Harada, Pradith Lerdsirisuk, Yuki Shimizu, Yuka Yokoyama, Yiqing Du, Kaede Kudo, Michinori Ezura, Yoichi Ishikawa, Ren Iwata, Miho Shidahara, Aiko Ishiki, Akio Kikuchi, Yuya Hatano, Tomohiko Ishihara, Osamu Onodera, Yasushi Iwasaki, Mari Yoshida, Yasuyuki Taki, Hiroyuki Arai, Yukitsuka Kudo, Kazuhiko Yanai, Shozo Furumoto, Nobuyuki Okamura
Journal of Nuclear Medicine jnumed.123.265593-jnumed.123.265593 2023年6月15日
出版者・発行元: Society of Nuclear MedicineDOI: 10.2967/jnumed.123.265593
ISSN:0161-5505
eISSN:2159-662X
Evaluation of 18F labeled glial fibrillary acidic protein binding nanobody and its brain shuttle peptide fusion proteins using a neuroinflammation rat model
Takahiro Morito, Ryuichi Harada, Ren Iwata, Yoichi Ishikawa, Nobuyuki Okamura, Yukitsuka Kudo, Shozo Furumoto, Kazuhiko Yanai, Manabu Tashiro
PLOS ONE 18 (6) e0287047-e0287047 2023年6月14日
出版者・発行元: Public Library of Science (PLoS)DOI: 10.1371/journal.pone.0287047
ISSN:1866-3370
eISSN:1932-6203
In vivo [18F]THK-5351 imaging detected reactive astrogliosis in argyrophilic grain disease with comorbid pathology: A clinicopathological study. 国際誌
Ryota Kobayashi, Tadaho Nakamura, Fumito Naganuma, Ryuichi Harada, Daichi Morioka, Masafumi Kanoto, Shozo Furumoto, Yukitsuka Kudo, Takanobu Kabasawa, Koichi Otani, Mitsuru Futakuchi, Shinobu Kawakatsu, Nobuyuki Okamura
Journal of neuropathology and experimental neurology 82 (5) 427-437 2023年4月20日
DOI: 10.1093/jnen/nlad018
Evaluation of 18F labeled glial fibrillary acidic protein binding nanobody and its brain shuttle peptide fusion proteins using a neuroinflammation rat model. 国際誌
Takahiro Morito, Ryuichi Harada, Ren Iwata, Yoichi Ishikawa, Nobuyuki Okamura, Yukitsuka Kudo, Shozo Furumoto, Kazuhiko Yanai, Manabu Tashiro
PloS one 18 (6) e0287047 2023年
DOI: 10.1371/journal.pone.0287047
Highlight selection of radiochemistry and radiopharmacy developments by editorial board. 国際誌
Jun Toyohara, Mohammed Al-Qahtani, Ya-Yao Huang, Emiliano Cazzola, Sergio Todde, Shozo Furumoto, Renata Mikolajczak, Clemens Decristoforo, Nic Gillings, Min Yang, Raymond Reilly, Adriano Duatti, Antonia Denkova, Ralf Schirrmacher, Giuseppe Carlucci, Yann Seimbille, Zhaofei Liu, Beverley Ellis, Bart T Cornelissen, Klaus Kopka, Emerson Bernardes
EJNMMI radiopharmacy and chemistry 7 (1) 25-25 2022年10月1日
DOI: 10.1186/s41181-022-00177-w
Assessing Reactive Astrogliosis with 18F-SMBT-1 Across the Alzheimer Disease Spectrum. 国際誌 査読有り
Victor L Villemagne, Ryuichi Harada, Vincent Doré, Shozo Furumoto, Rachel Mulligan, Yukitsuka Kudo, Samantha Burnham, Natasha Krishnadas, Pierrick Bourgeat, Ying Xia, Simon Laws, Svetlana Bozinovski, Kun Huang, Milos D Ikonomovic, Jürgen Fripp, Kazuhiko Yanai, Nobuyuki Okamura, Christopher C Rowe
Journal of nuclear medicine : official publication, Society of Nuclear Medicine 63 (10) 1560-1569 2022年10月
DOI: 10.2967/jnumed.121.263255
First-in-Humans Evaluation of 18F-SMBT-1, a Novel 18F-Labeled Monoamine Oxidase-B PET Tracer for Imaging Reactive Astrogliosis. 国際誌 査読有り
Victor L Villemagne, Ryuichi Harada, Vincent Doré, Shozo Furumoto, Rachel Mulligan, Yukitsuka Kudo, Samantha Burnham, Natasha Krishnadas, Svetlana Bozinovski, Kun Huang, Brian J Lopresti, Kazuhiko Yanai, Christopher C Rowe, Nobuyuki Okamura
Journal of nuclear medicine : official publication, Society of Nuclear Medicine 63 (10) 1551-1559 2022年10月
DOI: 10.2967/jnumed.121.263254
Imaging of Reactive Astrogliosis by Positron Emission Tomography. 国際誌 査読有り
Ryuichi Harada, Shozo Furumoto, Yukitsuka Kudo, Kazuhiko Yanai, Victor L Villemagne, Nobuyuki Okamura
Frontiers in neuroscience 16 807435-807435 2022年2月8日
DOI: 10.3389/fnins.2022.807435
The Role of Chirality of [18F]SMBT-1 in Imaging of Monoamine Oxidase-B. 国際誌 査読有り
Ryuichi Harada, Yuki Shimizu, Yiqing Du, Yoichi Ishikawa, Ren Iwata, Yukitsuka Kudo, Kazuhiko Yanai, Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto
ACS chemical neuroscience 13 (3) 322-329 2022年2月2日
DOI: 10.1021/acschemneuro.1c00655
18F-THK5351 Positron Emission Tomography Imaging in Neurodegenerative Tauopathies 査読有り
Michinori Ezura, Akio Kikuchi, Nobuyuki Okamura, Aiko Ishiki, Takafumi Hasegawa, Ryuichi Harada, Shoichi Watanuki, Yoshihito Funaki, Kotaro Hiraoka, Toru Baba, Naoto Sugeno, Shun Yoshida, Junpei Kobayashi, Michiko Kobayashi, Ohito Tano, Shun Ishiyama, Takaaki Nakamura, Ichiro Nakashima, Shunji Mugikura, Ren Iwata, Yasuyuki Taki, Katsutoshi Furukawa, Hiroyuki Arai, Shozo Furumoto, Manabu Tashiro, Kazuhiko Yanai, Yukitsuka Kudo, Atsushi Takeda, Masashi Aoki
Frontiers in Aging Neuroscience 13 2021年11月29日
DOI: 10.3389/fnagi.2021.761010
eISSN:1663-4365
Targeting Amino Acid Metabolic Reprogramming via L-Type Amino Acid Transporter 1 (LAT1) for Endocrine-Resistant Breast Cancer. 国際誌 査読有り
Haruhiko Shindo, Narumi Harada-Shoji, Akiko Ebata, Miku Sato, Tomoyoshi Soga, Minoru Miyashita, Hiroshi Tada, Masaaki Kawai, Shinkichi Kosaka, Koji Onuki, Shin Usami, Shozo Furumoto, Shinichi Hayashi, Takaaki Abe, Takashi Suzuki, Takanori Ishida, Hironobu Sasano
Cancers 13 (17) 2021年8月30日
アストロサイト画像化を目的としたPETプローブ[18F]SMBT-1の代謝特性の検討
原田 龍一, 堵 怡青, 工藤 幸司, 岡村 信行, 古本 祥三, 谷内 一彦
JSMI Report 14 (2) 131-131 2021年5月
出版者・発行元: 日本分子イメージング学会ISSN:1882-6490
Synthesis and evaluation of 2-pyrrolopyridinylquinoline derivatives as selective tau PET tracers for the diagnosis of Alzheimer's disease. 国際誌 査読有り
Pradith Lerdsirisuk, Ryuichi Harada, Yoshimi Hayakawa, Yuki Shimizu, Yoichi Ishikawa, Ren Iwata, Yukitsuka Kudo, Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto
Nuclear Medicine and Biology 93 11-18 2021年2月
DOI: 10.1016/j.nucmedbio.2020.10.002
18F-SMBT-1: A Selective and Reversible PET Tracer for Monoamine Oxidase-B Imaging. 国際誌 査読有り
Ryuichi Harada, Yoshimi Hayakawa, Michinori Ezura, Pradith Lerdsirisuk, Yiqing Du, Yoichi Ishikawa, Ren Iwata, Miho Shidahara, Aiko Ishiki, Akio Kikuchi, Hiroyuki Arai, Yukitsuka Kudo, Kazuhiko Yanai, Shozo Furumoto, Nobuyuki Okamura
Journal of nuclear medicine : official publication, Society of Nuclear Medicine 62 (2) 253-258 2021年2月
DOI: 10.2967/jnumed.120.244400
L-type amino acid transporter 1 is associated with chemoresistance in breast cancer via the promotion of amino acid metabolism. 国際誌 査読有り
Miku Sato, Narumi Harada-Shoji, Takafumi Toyohara, Tomoyoshi Soga, Masatoshi Itoh, Minoru Miyashita, Hiroshi Tada, Masakazu Amari, Naohiko Anzai, Shozo Furumoto, Takaaki Abe, Takashi Suzuki, Takanori Ishida, Hironobu Sasano
Scientific Reports 11 (1) 589-589 2021年1月12日
DOI: 10.1038/s41598-020-80668-5
Skp2 dictates cell cycle-dependent metabolic oscillation between glycolysis and TCA cycle 国際誌
古本 祥三
Cell research 31 (1) 80-93 2021年1月
DOI: 10.1038/s41422-020-0372-z
Author Correction: Skp2 dictates cell cycle-dependent metabolic oscillation between glycolysis and TCA cycle. 国際誌
Jing Liu, Yunhua Peng, Le Shi, Lixin Wan, Hiroyuki Inuzuka, Jiangang Long, Jianping Guo, Jinfang Zhang, Min Yuan, Shuangxi Zhang, Xun Wang, Jing Gao, Xiangpeng Dai, Shozo Furumoto, Lijun Jia, Pier Paolo Pandolfi, John M Asara, William G Kaelin Jr, Jiankang Liu, Wenyi Wei
Cell Research 31 (1) 104-104 2021年1月
DOI: 10.1038/s41422-020-00406-4
A concentration-based microscale method for 18F-nucleophilic substitutions and its testing on the one-pot radiosynthesis of [18F]FET and [18F]fallypride. 国際誌 査読有り
Ren Iwata, Kazunori Terasaki, Yoichi Ishikawa, Ryuichi Harada, Shozo Furumoto, Kazuhiko Yanai, Claudio Pascali
Applied Radiation and Isotopes 166 109361-109361 2020年12月
DOI: 10.1016/j.apradiso.2020.109361
Longitudinal changes in 18 F-THK5351 positron emission tomography in corticobasal syndrome. 国際誌 査読有り
M Ezura, A Kikuchi, A Ishiki, N Okamura, T Hasegawa, R Harada, S Watanuki, Y Funaki, K Hiraoka, T Baba, N Sugeno, R Oshima, S Yoshida, J Kobayashi, M Kobayashi, O Tano, I Nakashima, S Mugikura, R Iwata, Y Taki, K Furukawa, H Arai, S Furumoto, M Tashiro, K Yanai, Y Kudo, A Takeda, M Aoki
European Journal of Neurology 26 (9) 1205-1211 2019年9月
DOI: 10.1111/ene.13966
Characterization of the binding of tau imaging ligands to melanin-containing cells: putative off-target-binding site. 査読有り
Tetsuro Tago, Jun Toyohara, Ryuichi Harada, Shozo Furumoto, Nubuyuki Okamura, Yukitsuka Kudo, Junko Takahashi-Fujigasaki, Shigeo Murayama, Kenji Ishii
Annals of Nuclear Medicine 33 (6) 375-382 2019年6月
DOI: 10.1007/s12149-019-01344-x
Association of deposition of tau and amyloid-β proteins with structural connectivity changes in cognitively normal older adults and Alzheimer's disease spectrum patients. 国際誌 査読有り
Shigemoto Y, Sone D, Maikusa N, Okamura N, Furumoto S, Kudo Y, Ogawa M, Takano H, Yokoi Y, Sakata M, Tsukamoto T, Kato K, Sato N, Matsuda H
Brain and Behavior 8 (12) e01145 2018年12月
DOI: 10.1002/brb3.1145
Neuroimaging-pathological correlations of [18F]THK5351 PET in progressive supranuclear palsy. 国際誌 査読有り
Aiko Ishiki, Ryuichi Harada, Hideaki Kai, Naomi Sato, Tomoko Totsune, Naoki Tomita, Shoichi Watanuki, Kotaro Hiraoka, Yoichi Ishikawa, Yoshihito Funaki, Ren Iwata, Shozo Furumoto, Manabu Tashiro, Hironobu Sasano, Tetsuyuki Kitamoto, Yukitsuka Kudo, Kazuhiko Yanai, Katsutoshi Furukawa, Nobuyuki Okamura, Hiroyuki Arai
Acta neuropathologica communications 6 (1) 53-53 2018年6月29日
DOI: 10.1186/s40478-018-0556-7
Practical microscale one-pot radiosynthesis of 18F-labeled probes 査読有り
Ren Iwata, Claudio Pascali, Kazunori Terasaki, Yoichi Ishikawa, Shozo Furumoto, Kazuhiko Yanai
Journal of Labelled Compounds and Radiopharmaceuticals 61 (7) 540-549 2018年6月15日
出版者・発行元: John Wiley and Sons LtdDOI: 10.1002/jlcr.3618
ISSN:1099-1344 0362-4803
Correlations of 18F-THK5351 PET with Postmortem Burden of Tau and Astrogliosis in Alzheimer Disease. 査読有り
Harada R, Ishiki A, Kai H, Sato N, Furukawa K, Furumoto S, Tago T, Tomita N, Watanuki S, Hiraoka K, Ishikawa Y, Funaki Y, Nakamura T, Yoshikawa T, Iwata R, Tashiro M, Sasano H, Kitamoto T, Yanai K, Arai H, Kudo Y, Okamura N
Journal of Nuclear Medicine 59 (4) 671-674 2018年4月
出版者・発行元:DOI: 10.2967/jnumed.117.197426
ISSN:0161-5505
eISSN:2159-662X
Case of progressive supranuclear palsy detected by tau imaging with [18F]THK-5351 before the appearance of characteristic clinical features 査読有り
Soichiro Shimizu, Etsuko Imabayashi, Naoto Takenoshita, Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Yukitsuka Kudo, Hiroshi Matsuda, Haruo Hanyu
Geriatrics and Gerontology International 18 (3) 501-502 2018年3月1日
出版者・発行元: Blackwell PublishingDOI: 10.1111/ggi.13229
ISSN:1447-0594 1444-1586
[18F]-THK5351 PET Imaging in Patients with Semantic Variant Primary Progressive Aphasia 査読有り
Hyon Lee, Seongho Seo, Sang-Yoon Lee, Hye Jin Jeong, Sung-Ho Woo, Kyoung-Min Lee, Yeong-Bae Lee, Kee Hyung Park, Jae-Hyeok Heo, Cindy W. Yoon, Jae Myeong Kang, Jaelim Cho, Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Kazuhiko Yanai, Duk L. Na, Tatsuo Ido, Victor L. Villemagne, Young Noh
Alzheimer Disease and Associated Disorders 32 (1) 62-69 2018年
出版者・発行元: Lippincott Williams and WilkinsDOI: 10.1097/WAD.0000000000000216
ISSN:0893-0341
Dissociation of Tau Deposits and Brain Atrophy in Early Alzheimer's Disease: A Combined Positron Emission Tomography/Magnetic Resonance Imaging Study. 国際誌 査読有り
Yoko Shigemoto, Daichi Sone, Etsuko Imabayashi, Norihide Maikusa, Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Yukitsuka Kudo, Masayo Ogawa, Harumasa Takano, Yuma Yokoi, Masuhiro Sakata, Tadashi Tsukamoto, Koichi Kato, Noriko Sato, Hiroshi Matsuda
Frontiers in Aging Neuroscience 10 223-223 2018年
Imaging Protein Misfolding in the Brain Using β-Sheet Ligands. 国際誌 査読有り
Harada R, Okamura N, Furumoto S, Yanai K
Frontiers in Neuroscience 12 585-585 2018年
ISSN:1662-4548
Corrigendum: Imaging Protein Misfolding in the Brain Using β-Sheet Ligands. 国際誌 査読有り
Harada R, Okamura N, Furumoto S, Yanai K
Frontiers in neuroscience 12 675-675 2018年
ISSN:1662-4548
Full automatic synthesis of [F-18]THK-5351 for tau protein PET imaging in Alzheimer's disease patients: 1 year experience 査読有り
Sang Ju Lee, Seung Jun Oh, Eun Hye Cho, Da Hye Kim, Shozo Furumoto, Nobuyuki Okamura, Jae Seung Kim
Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry 314 (3) 1587-1593 2017年12月
DOI: 10.1007/s10967-017-5573-7
ISSN:0236-5731
eISSN:1588-2780
Characterization of the radiosynthesis and purification of [F-18]THK-5351, a PET ligand for neurofibrillary tau 査読有り
Tobey J. Betthauser, Paul A. Ellison, Dhanabalan Murali, Patrick J. Lao, Todd E. Barnhart, Shozo Furtunoto, Nobuyuki Okamura, Sterling C. Johnson, Jonathan W. Engle, Robert J. Nickles, Bradley T. Christian
Applied Radiation and Isotopes 130 230-237 2017年12月
DOI: 10.1016/j.apradiso.2017.10.002
ISSN:0969-8043
Tau positron emission tomography using [F-18]THK5351 and cerebral glucose hypometabolism in Alzheimer's disease 査読有り
Jae Myeong Kang, Sang-Yoon Lee, Seongho Seo, Hye Jin Jeong, Sung-Ho Woo, Hyon Lee, Yeong-Bae Lee, Byeong Kil Yeon, Dong Hoon Shin, Kee Hyung Park, Hyejin Kang, Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Kazuhiko Yanai, Victor L. Villemagne, Joon-Kyung Seong, Duk L. Na, Tatsuo Ido, Jaelim Cho, Kyoung-Min Lee, Young Noh
Neurobiology of Aging 59 210-219 2017年11月
DOI: 10.1016/j.neurobiolaging.2017.08.008
ISSN:0197-4580
eISSN:1558-1497
Tau PET in neurodegenerative diseases manifesting dementia
Nobuyuki Okamura, Ryuichi Harada, Shozo Furumoto, Yukitsuka Kudo
Neuroimaging Diagnosis for Alzheimer's Disease and Other Dementias 199-210 2017年8月29日
出版者・発行元: Springer JapanDOI: 10.1007/978-4-431-55133-1_10
A comparison of five partial volume correction methods for Tau and Amyloid PET imaging with [F-18]THK5351 and [C-11]PIB 査読有り
Miho Shidahara, Benjamin A. Thomas, Nobuyuki Okamura, Masanobu Ibaraki, Keisuke Matsubara, Senri Oyama, Yoichi Ishikawa, Shoichi Watanuki, Ren Iwata, Shozo Furumoto, Manabu Tashiro, Kazuhiko Yanai, Kohsuke Gonda, Hiroshi Watabe
Annals of Nuclear Medicine 31 (7) 563-569 2017年8月
DOI: 10.1007/s12149-017-1185-0
ISSN:0914-7187
eISSN:1864-6433
Prediction of the Clinical SUV Ratio in Amyloid PET Imaging Using a Biomathematic Modeling Approach Toward the Efficient Development of a Radioligand 査読有り
Yuma Arakawa, YingHwey Nai, Miho Shidahara, Shozo Furumoto, Chie Seki, Nobuyuki Okamura, Manabu Tashiro, Yukitsuka Kudo, Kazuhiko Yanai, Kohsuke Gonda, Hiroshi Watabe
Journal of Nuclear Medicine 58 (8) 1285-1292 2017年8月
DOI: 10.2967/jnumed.116.183566
ISSN:0161-5505
eISSN:1535-5667
Minimization of the amount of Kryptofix 222-KHCO3 for applications to microscale F-18-radiolabeling 査読有り
Ren Iwata, Claudio Pascali, Kazunori Terasaki, Yoichi Ishikawa, Shozo Furumoto, Kazuhiko Yanai
Applied Radiation and Isotopes 125 113-118 2017年7月
DOI: 10.1016/j.apradiso.2017.04.021
ISSN:0969-8043
In Vivo Comparison of Tau Radioligands F-18-THK-5351 and F-18-THK-5317 査読有り
Tobey J. Betthauser, Patrick J. Lao, Dhanabalan Murali, Todd E. Barnhart, Shozo Furumoto, Nobuyuki Okamura, Charles K. Stone, Sterling C. Johnson, Bradley T. Christian
Journal of Nuclear Medicine 58 (6) 996-1002 2017年6月
DOI: 10.2967/jnumed.116.182980
ISSN:0161-5505
eISSN:1535-5667
Optimization of specific binding quantification using dynamic and static PET acquisition and comparison of F-18-THK-5317 and F-18-THK-5351 査読有り
T. Betthauser, P. Lao, D. Murali, T. Barnhart, S. Furumoto, N. Okamura, C. Stone, S. Johnson, B. Christian
Journal of Cerebral Blood Flow and Metabolism 37 (1) 85-86 2017年4月
ISSN:0271-678X
eISSN:1559-7016
Development of [C-11]/[H-3-1]THK-5351-A potential novel carbon-11 tau imaging PET radioligand 査読有り
Vladimir Stepanov, Marie Svedberg, Zhisheng Jia, Raisa Krasikova, Laetitia Lemoine, Nobujuki Okamura, Shozo Furumoto, Nicholas Mitsios, Jan Mulder, Bengt Langstrom, Agneta Nordberg, Christer Halldin
Nuclear Medicine and Biology 46 50-53 2017年3月
DOI: 10.1016/j.nucmedbio.2016.12.004
ISSN:0969-8051
eISSN:1872-9614
A report of the automated radiosynthesis of the tau positron emission tomography radiopharmaceutical, [18F]-THK-5351 査読有り
Ramesh Neelamegam, Daniel L. Yokell, Peter A. Rice, Shozo Furumoto, Yukitsuka Kudo, Nobuyuki Okamura, Georges El Fakhri
Journal of Labelled Compounds and Radiopharmaceuticals 60 (2) 140-146 2017年2月
DOI: 10.1002/jlcr.3482
ISSN:0362-4803
eISSN:1099-1344
Regional tau deposition and subregion atrophy of medial temporal structures in early Alzheimer's disease: A combined positron emission tomography/magnetic resonance imaging study 国際誌
Daichi Sone, Daichi Sone, Etsuko Imabayashi, Norihide Maikusa, Nobuyuki Okamura, Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Yukitsuka Kudo, Masayo Ogawa, Harumasa Takano, Yuma Yokoi, Masuhiro Sakata, Tadashi Tsukamoto, Koichi Kato, Hiroshi Matsuda
Alzheimer's and Dementia: Diagnosis, Assessment and Disease Monitoring 9 35-40 2017年1月1日
DOI: 10.1016/j.dadm.2017.07.001
F-18-Labeled 2-Arylquinoline Derivatives for Tau Imaging: Chemical, Radiochemical, Biological and Clinical Features 査読有り
Shozo Furumoto, Tetsuro Tago, Ryuichi Harada, Yukitsuka Kudo, Nobuyuki Okamura
CURRENT ALZHEIMER RESEARCH 14 (2) 178-185 2017年
DOI: 10.2174/1567205013666160620121811
ISSN:1567-2050
eISSN:1875-5828
Tau imaging with [F-18]THK-5351 in progressive supranuclear palsy 査読有り
A. Ishiki, R. Harada, N. Okamura, N. Tomita, C. C. Rowe, V. L. Villemagne, K. Yanai, Y. Kudo, H. Arai, S. Furumoto, M. Tashiro, K. Furukawa
EUROPEAN JOURNAL OF NEUROLOGY 24 (1) 130-136 2017年1月
DOI: 10.1111/ene.13164
ISSN:1351-5101
eISSN:1468-1331
Characterization of the radiolabeled metabolite of tau PET tracer 18F-THK5351 (vol 43, pg 2211, 2016) 査読有り
Ryuichi Harada, Shozo Furumoto, Tetsuro Tago, Katsutoshi Furukawa, Aiko Ishiki, Naoki Tomita, Ren Iwata, Manabu Tashiro, Hiroyuki Arai, Kazuhiko Yanai, Yukitsuka Kudo, Nobuyuki Okamura
EUROPEAN JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE AND MOLECULAR IMAGING 44 (1) 177-177 2017年1月
DOI: 10.1007/s00259-016-3547-6
ISSN:1619-7070
eISSN:1619-7089
Characterization of the radiolabeled metabolite of tau PET tracer F-18-THK5351 査読有り
Ryuichi Harada, Shozo Furumoto, Tetsuro Tago, Furukawa Katsutoshi, Aiko Ishiki, Naoki Tomita, Ren Iwata, Manabu Tashiro, Hiroyuki Arai, Kazuhiko Yanai, Yukitsuka Kudo, Nobuyuki Okamura
EUROPEAN JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE AND MOLECULAR IMAGING 43 (12) 2211-2218 2016年11月
DOI: 10.1007/s00259-016-3453-y
ISSN:1619-7070
eISSN:1619-7089
In vivo visualization of tau deposits in corticobasal syndrome by F-18-THK5351 PET 査読有り
Akio Kikuchi, Nobuyuki Okamura, Takafumi Hasegawa, Ryuichi Harada, Shoichi Watanuki, Yoshihito Funaki, Kotaro Hiraoka, Toru Baba, Naoto Sugeno, Ryuji Oshima, Shun Yoshida, Junpei Kobayashi, Michinori Ezura, Michiko Kobayashi, Ohito Tano, Shunji Mugikura, Ren Iwata, Aiko Ishiki, Katsutoshi Furukawa, Hiroyuki Arai, Shozo Furumoto, Manabu Tashiro, Kazuhiko Yanai, Yukitsuka Kudo, Atsushi Takeda, Masashi Aoki
NEUROLOGY 87 (22) 2309-2316 2016年11月
DOI: 10.1212/WNL.0000000000003375
ISSN:0028-3878
eISSN:1526-632X
Effects of rearranging the domain order of a diabody-based IgG-like bispecific antibody on antitumor activity, degradation resistance, and pharmacokinetics 査読有り
Ryutaro Asano, Ippei Shimomura, Shozo Furumoto, Mitsuo Umetsu, Izumi Kumagai
PROTEIN SCIENCE 25 (S1) 166-167 2016年10月
ISSN:0961-8368
eISSN:1469-896X
Advances in the development of tau PET radiotracers and their clinical applications 査読有り
Nobuyuki Okamura, Ryuichi Harada, Katsutoshi Furukawa, Shozo Furumoto, Tetsuro Tago, Kazuhiko Yanai, Hiroyuki Arai, Yukitsuka Kudo
AGEING RESEARCH REVIEWS 30 (SI) 107-113 2016年9月
DOI: 10.1016/j.arr.2015.12.010
ISSN:1568-1637
eISSN:1872-9649
AMYLOID AND TAU DEPOSITION IN ALZHEIMER'S DISEASE PROGRESSION USING [C-11]PIB AND [F-18]THK-5117 査読有り
T. Betthauser, P. Lao, D. Murali, A. Higgins, T. Barnhart, S. Furumoto, N. Okamura, C. Stone, S. Johnson, B. Christian
JOURNAL OF CEREBRAL BLOOD FLOW AND METABOLISM 36 (1) 647-648 2016年6月
ISSN:0271-678X
eISSN:1559-7016
Anti-EGFR scFv tetramer (tetrabody) with a stable monodisperse structure, strong anticancer effect, and a long in vivo half-life 査読有り
Ryutaro Asano, Noriaki Koyama, Yasuyo Hagiwara, Yosuke Masakari, Ryota Orimo, Kyoko Arai, Hiromi Ogata, Shozo Furumoto, Mitsuo Umetsu, Izumi Kumagai
FEBS OPEN BIO 6 (6) 594-602 2016年6月
ISSN:2211-5463
Dynamic PET Measures of Tau Accumulation in Cognitively Normal Older Adults and Alzheimer's Disease Patients Measured Using [18F] THK-5351 査読有り
Samuel N. Lockhart, Suzanne L. Baker, Nobuyuki Okamura, Katsutoshi Furukawa, Aiko Ishiki, Shozo Furumoto, Manabu Tashiro, Kazuhiko Yanai, Hiroyuki Arai, Yukitsuka Kudo, Ryuichi Harada, Naoki Tomita, Kotaro Hiraoka, Shoichi Watanuki, William J. Jagust
PLOS ONE 11 (6) e0158460 2016年6月
DOI: 10.1371/journal.pone.0158460
ISSN:1932-6203
Preclinical Evaluation of [F-18]THK-5105 Enantiomers: Effects of Chirality on Its Effectiveness as a Tau Imaging Radiotracer 査読有り
Tetsuro Tago, Shozo Furumoto, Nobuyuki Okamura, Ryuichi Harada, Hajime Adachi, Yoichi Ishikawa, Kazuhiko Yanai, Ren Iwata, Yukitsuka Kudo
MOLECULAR IMAGING AND BIOLOGY 18 (2) 258-266 2016年4月
DOI: 10.1007/s11307-015-0879-8
ISSN:1536-1632
eISSN:1860-2002
Structure-Activity Relationship of 2-Arylquinolines as PET Imaging Tracers for Tau Pathology in Alzheimer Disease 査読有り
Tetsuro Tago, Shozo Furumoto, Nobuyuki Okamura, Ryuichi Harada, Hajime Adachi, Yoichi Ishikawa, Kazuhiko Yanai, Ren Iwata, Yukitsuka Kudo
JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE 57 (4) 608-614 2016年4月
DOI: 10.2967/jnumed.115.166652
ISSN:0161-5505
eISSN:1535-5667
Synthesis and Characterization of F-18-Interleukin-8 Using a Cell-Free Translation System and 4-F-18-Fluoro-L-Proline 査読有り
Ryuichi Harada, Shozo Furumoto, Takeo Yoshikawa, Yoichi Ishikawa, Katsuhiko Shibuya, Nobuyuki Okamura, Kiichi Ishiwata, Ren Iwata, Kazuhiko Yanai
JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE 57 (4) 634-639 2016年4月
DOI: 10.2967/jnumed.115.162602
ISSN:0161-5505
eISSN:1535-5667
Tau imaging
Yukitsuka Kudo, Shozo Furumoto, Ryuichi Harada, Nobuyuki Okamura
Nihon rinsho. Japanese journal of clinical medicine 74 404-409 2016年3月1日
ISSN:0047-1852
Characteristics of Tau and Its Ligands in PET Imaging 査読有り
Harada, Ryuichi Okamura, Nobuyuki Furumoto, Shozo Tago, Tetsuro Yanai, Kazuhiko Arai, Hiroyuki Kudo, Yukitsuka
Biomolecules 6 (1) 2016年3月
DOI: 10.3390/biom6010007
Radiosynthesis and preliminary biological evaluation of a new F-18-labeled triethylene glycol derivative of triphenylphosphonium 査読有り
Takahiro Tominaga, Hiroaki Ito, Yoichi Ishikawa, Ren Iwata, Kiichi Ishiwata, Shozo Furumoto
JOURNAL OF LABELLED COMPOUNDS & RADIOPHARMACEUTICALS 59 (3) 117-123 2016年3月
DOI: 10.1002/jlcr.3379
ISSN:0362-4803
eISSN:1099-1344
F-18-THK5351: A Novel PET Radiotracer for Imaging Neurofibrillary Pathology in Alzheimer Disease 査読有り
Ryuichi Harada, Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Katsutoshi Furukawa, Aiko Ishiki, Naoki Tomita, Tetsuro Tago, Kotaro Hiraoka, Shoichi Watanuki, Miho Shidahara, Masayasu Miyake, Yoichi Ishikawa, Rin Matsuda, Akie Inami, Takeo Yoshikawa, Yoshihito Funaki, Ren Iwata, Manabu Tashiro, Kazuhiko Yanai, Hiroyuki Arai, Yukitsuka Kudo
JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE 57 (2) 208-214 2016年2月
DOI: 10.2967/jnumed.115.164848
ISSN:0161-5505
eISSN:1535-5667
Performance evaluation of the small-animal PET scanner ClairvivoPET using NEMA NU 4-2008 Standards 査読有り
K. Sato, M. Shidahara, H. Watabe, S. Watanuki, Y. Ishikawa, Y. Arakawa, Y. H. Nai, S. Furumoto, M. Tashiro, T. Shoji, K. Yanai, K. Gonda
PHYSICS IN MEDICINE AND BIOLOGY 61 (2) 696-711 2016年1月
DOI: 10.1088/0031-9155/61/2/696
ISSN:0031-9155
eISSN:1361-6560
Longitudinal Assessment of Tau Pathology in Patients with Alzheimer's Disease Using [F-18] THK-5117 Positron Emission Tomography 査読有り
Aiko Ishiki, Nobuyuki Okamura, Katsutoshi Furukawa, Shozo Furumoto, Ryuichi Harada, Naoki Tomita, Kotaro Hiraoka, Shoichi Watanuki, Yoichi Ishikawa, Tetsuro Tago, Yoshihito Funaki, Ren Iwata, Manabu Tashiro, Kazuhiko Yanai, Yukitsuka Kudo, Hiroyuki Arai
PLOS ONE 10 (10) e0140311 2015年10月
DOI: 10.1371/journal.pone.0140311
ISSN:1932-6203
Quantitative kinetic analysis of PET amyloid imaging agents [C-11]BF227 and [F-18]FACT in human brain 査読有り
Miho Shidahara, Hiroshi Watabe, Manabu Tashiro, Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Shoichi Watanuki, Katsutoshi Furukawa, Yuma Arakawa, Yoshihito Funaki, Ren Iwata, Kohsuke Gonda, Yukitsuka Kudo, Hiroyuki Arai, Kiichi Ishiwata, Kazuhiko Yanai
NUCLEAR MEDICINE AND BIOLOGY 42 (9) 734-744 2015年9月
DOI: 10.1016/j.nucmedbio.2015.05.001
ISSN:0969-8051
eISSN:1872-9614
Amyloid deposits and response to shunt surgery in idiopathic normal-pressure hydrocephalus 査読有り
Kotaro Hiraoka, Wataru Narita, Hirokazu Kikuchi, Toru Baba, Shigenori Kanno, Osamu Iizuka, Manabu Tashiro, Shozo Furumoto, Nobuyuld Okamura, Katsutoshi Furukawa, Hiroyuki Arai, Ren Iwata, Etsuro Mori, Kazuhiko Yanai
JOURNAL OF THE NEUROLOGICAL SCIENCES 356 (1-2) 124-128 2015年9月
DOI: 10.1016/j.jns.2015.06.029
ISSN:0022-510X
eISSN:1878-5883
[F-18]THK-5117 PET for assessing neurofibrillary pathology in Alzheimer's disease 査読有り
Ryuichi Harada, Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Katsutoshi Furukawa, Aiko Ishiki, Naoki Tomita, Kotaro Hiraoka, Shoichi Watanuki, Miho Shidahara, Masayasu Miyake, Yoichi Ishikawa, Rin Matsuda, Akie Inami, Takeo Yoshikawa, Tetsuro Tago, Yoshihito Funaki, Ren Iwata, Manabu Tashiro, Kazuhiko Yanai, Hiroyuki Arai, Yukitsuka Kudo
EUROPEAN JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE AND MOLECULAR IMAGING 42 (7) 1052-1061 2015年6月
DOI: 10.1007/s00259-015-3035-4
ISSN:1619-7070
eISSN:1619-7089
Cortical Laminar Binding of PET Amyloid and Tau Tracers in Alzheimer Disease 査読有り
Yi Li, Wai Tsui, Henry Rusinek, Tracy Butler, Lisa Mosconi, Elizabeth Pirraglia, David Mozley, Shankar Vallabhajosula, Ryuichi Harada, Shozo Furumoto, Katsutoshi Furukawa, Hiroyuki Arai, Yukitsuka Kudo, Nobuyuki Okamura, Mony J. de Leon
JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE 56 (2) 270-273 2015年2月
DOI: 10.2967/jnumed.114.149229
ISSN:0161-5505
eISSN:1535-5667
Voyage au bout de la nuit: A beta and tau imaging in dementias 査読有り
M. D. Zwan, N. Okamura, M. T. Fodero-Tavoletti, S. Furumoto, C. L. Masters, C. C. Rowe, V. L. Villemagne
QUARTERLY JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE AND MOLECULAR IMAGING 58 (4) 398-412 2014年12月
ISSN:1824-4785
eISSN:1827-1936
Tau PET Imaging in Alzheimer's Disease 招待有り 査読有り
Nobuyuki Okamura, Ryuichi Harada, Shozo Furumoto, Hiroyuki Arai, Kazuhiko Yanai, Yukitsuka Kudo
CURRENT NEUROLOGY AND NEUROSCIENCE REPORTS 14 (11) 500 2014年11月
DOI: 10.1007/s11910-014-0500-6
ISSN:1528-4042
eISSN:1534-6293
タウプローブ開発の最先端 招待有り 査読有り
古本 祥三, 岡村 信行
JSMI Report 8 (1) 3-7 2014年11月
出版者・発行元: 日本分子イメージング学会ISSN:1882-6490
Rearranging the domain order of a diabody-based IgG-like bispecific antibody enhances its antitumor activity and improves its degradation resistance and pharmacokinetics 査読有り
Ryutaro Asano, Ippei Shimomura, Shota Konno, Akiko Ito, Yosuke Masakari, Ryota Orimo, Shintaro Taki, Kyoko Arai, Hiromi Ogata, Mai Okada, Shozo Furumoto, Masayoshi Onitsuka, Takeshi Omasa, Hiroki Hayashi, Yu Katayose, Michiaki Unno, Toshio Kudo, Mitsuo Umetsu, Izumi Kumagai
MABS 6 (5) 1243-1254 2014年9月
DOI: 10.4161/mabs.29445
ISSN:1942-0862
eISSN:1942-0870
18F標識PETプローブの現状と展望 招待有り
古本 祥三
INNERVISION 29 (7) 11-14 2014年6月25日
Non-invasive assessment of Alzheimer's disease neurofibrillary pathology using F-18-THK5105 PET 査読有り
Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Michelle T. Fodero-Tavoletti, Rachel S. Mulligan, Ryuichi Harada, Paul Yates, Svetlana Pejoska, Yukitsuka Kudo, Colin L. Masters, Kazuhiko Yanai, Christopher C. Rowe, Victor L. Villemagne
BRAIN 137 (6) 1762-1771 2014年6月
DOI: 10.1093/brain/awu064
ISSN:0006-8950
eISSN:1460-2156
In vivo evaluation of a novel tau imaging tracer for Alzheimer's disease 査読有り
Victor L. Villemagne, Shozo Furumoto, Michelle T. Fodero-Tavoletti, Rachel S. Mulligan, John Hodges, Ryuichi Harada, Paul Yates, Olivier Piguet, Svetlana Pejoska, Vincent Dore, Kazuhiko Yanai, Colin L. Masters, Yukitsuka Kudo, Christopher C. Rowe, Nobuyuki Okamura
EUROPEAN JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE AND MOLECULAR IMAGING 41 (5) 816-826 2014年5月
DOI: 10.1007/s00259-013-2681-7
ISSN:1619-7070
eISSN:1619-7089
In vivo selective imaging of tau pathology in Alzheimer's disease with F-18-THK5117 査読有り
Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Ryuichi Harada, Katsutoshi Furukawa, Aiko Ishiki, Ren Iwata, Manabu Tashiro, Kazuhiko Yanai, Hiroyuki Arai, Yukitsuka Kudo
JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE 55 (1) 2014年5月
ISSN:0161-5505
eISSN:1535-5667
Analysis of early phase [C-11]BF-227 PET, and its application for anatomical standardization of late-phase images for 3D-SSP analysis 査読有り
Tomohiro Kaneta, Nobuyuki Okamura, Akira Arai, Kentaro Takanami, Katsutoshi Furukawa, Manabu Tashiro, Shozo Furumoto, Ren Iwata, Shoki Takahashi, Hiroyuki Arai, Kazuhiko Yanai, Yukitsuka Kudo
JAPANESE JOURNAL OF RADIOLOGY 32 (3) 138-144 2014年3月
DOI: 10.1007/s11604-013-0276-7
ISSN:1867-1071
eISSN:1867-108X
Use of a Benzimidazole Derivative BF-188 in Fluorescence Multispectral Imaging for Selective Visualization of Tau Protein Fibrils in the Alzheimer's Disease Brain 査読有り
Ryuichi Harada, Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Takeo Yoshikawa, Hiroyuki Arai, Kazuhiko Yanai, Yukitsuka Kudo
MOLECULAR IMAGING AND BIOLOGY 16 (1) 19-27 2014年2月
DOI: 10.1007/s11307-013-0667-2
ISSN:1536-1632
eISSN:1860-2002
Effects of a vascular disrupting agent for cancer treatment on normal tissue evaluated by PIXE analysis using quantum dots 査読有り
A. Terakawa, K. Ishii, S. Matsuyama, Y. Kikuchi, K. Kusano, M. Karahashi, Y. Nozawa, S. Yamauchi, K. Kikuchi, S. Furumoto, Y. Funaki, N. Ito, S. Wada, K. Sera
International Journal of PIXE Vol. 24 (Nos. 1 & 2) 59-65 2014年
DOI: 10.1142/S0129083514500077
Assessing THK523 selectivity for tau deposits in Alzheimer's disease and non-Alzheimer's disease tauopathies 査読有り
Michelle T. Fodero-Tavoletti, Shozo Furumoto, Leanne Taylor, Catriona A. McLean, Rachel S. Mulligan, Ian Birchall, Ryuichi Harada, Colin L. Masters, Kazuhiko Yanai, Yukitsuka Kudo, Christopher C. Rowe, Nobuyuki Okamura, Victor L. Villemagne
ALZHEIMERS RESEARCH & THERAPY 6 (1) 11 2014年
DOI: 10.1186/alzrt240
ISSN:1758-9193
Synthesis and preliminary evaluation of 2-arylhydroxyquinoline derivatives for tau imaging 査読有り
Tetsuro Tago, Shozo Furumoto, Nobuyuki Okamura, Ryuichi Harada, Yoichi Ishikawa, Hiroyuki Arai, Kazuhiko Yanai, Ren Iwata, Yukitsuka Kudo
JOURNAL OF LABELLED COMPOUNDS & RADIOPHARMACEUTICALS 57 (1) 18-24 2014年1月
DOI: 10.1002/jlcr.3133
ISSN:0362-4803
eISSN:1099-1344
Tau PET Imaging in Alzheimer’s Disease 査読有り
Nobuyuki Okamura, Ryuichi Harada, Shozo Furumoto, Hiroyuki Arai, Kazuhiko Yanai, Yukitsuka Kudo
Current Neurology and Neuroscience Reports 14 (11) 500 2014年
出版者・発行元: Current Medicine Group LLC 1DOI: 10.1007/s11910-014-0500-6
ISSN:1534-6293 1528-4042
PET分子イメージング(ヘッドライン:医療現場を支える化学) 招待有り 査読有り
古本 祥三
化学と教育 61 (11) 522-525 2013年11月20日
出版者・発行元: 公益社団法人 日本化学会DOI: 10.20665/kakyoshi.61.11_522
ISSN:0386-2151
eISSN:2424-1830
Multimerization of anti-(epidermal growth factor receptor) IgG fragments induces an antitumor effect: The case for humanized 528 scFv multimers 査読有り
Ryutaro Asano, Yasuyo Hagiwara, Noriaki Koyama, Yosuke Masakari, Ryota Orimo, Kyoko Arai, Hiromi Ogata, Shozo Furumoto, Mitsuo Umetsu, Izumi Kumagai
FEBS Journal 280 (19) 4816-4826 2013年10月
DOI: 10.1111/febs.12451
ISSN:1742-464X 1742-4658
Imaging of Tau Pathology in a Tauopathy Mouse Model and in Alzheimer Patients Compared to Normal Controls 査読有り
Masahiro Maruyama, Hitoshi Shimada, Tetsuya Suhara, Hitoshi Shinotoh, Bin Ji, Jun Maeda, Ming-Rong Zhang, John Q. Trojanowski, Virginia M. -Y. Lee, Maiko Ono, Kazuto Masamoto, Harumasa Takano, Naruhiko Sahara, Nobuhisa Iwata, Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Yukitsuka Kudo, Qing Chang, Takaomi C. Saido, Akihiko Takashima, Jada Lewis, Ming-Kuei Jang, Ichio Aoki, Hiroshi Ito, Makoto Higuchi
NEURON 79 (6) 1094-1108 2013年9月
DOI: 10.1016/j.neuron.2013.07.037
ISSN:0896-6273
eISSN:1097-4199
In Vitro and In Vivo Characterization of 2-Deoxy-2-F-18-Fluoro-D-Mannose as a Tumor-Imaging Agent for PET 査読有り
Shozo Furumoto, Ryo Shinbo, Ren Iwata, Yoichi Ishikawa, Kazuhiko Yanai, Takashi Yoshioka, Hiroshi Fukuda
JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE 54 (8) 1354-1361 2013年8月
DOI: 10.2967/jnumed.112.113571
ISSN:0161-5505
Novel 18F-labeled arylquinoline derivatives for noninvasive imaging of tau pathology in Alzheimer disease. 国際誌 査読有り
Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Ryuichi Harada, Tetsuro Tago, Takeo Yoshikawa, Michelle Fodero-Tavoletti, Rachel S Mulligan, Victor L Villemagne, Hiroyasu Akatsu, Takayuki Yamamoto, Hiroyuki Arai, Ren Iwata, Kazuhiko Yanai, Yukitsuka Kudo
Journal of nuclear medicine : official publication, Society of Nuclear Medicine 54 (8) 1420-7 2013年8月
DOI: 10.2967/jnumed.112.117341
A F-18-Labeled BF-227 Derivative as a Potential Radioligand for Imaging Dense Amyloid Plaques by Positron Emission Tomography 査読有り
Shozo Furumoto, Nobuyuki Okamura, Katsutoshi Furukawa, Manabu Tashiro, Yoichi Ishikawa, Kentaro Sugi, Naoki Tomita, Masaaki Waragai, Ryuichi Harada, Tetsuro Tago, Ren Iwata, Kazuhiko Yanai, Hiroyuki Arai, Yukitsuka Kudo
MOLECULAR IMAGING AND BIOLOGY 15 (4) 497-506 2013年8月
DOI: 10.1007/s11307-012-0608-5
ISSN:1536-1632
Evaluation of the biodistribution and radiation dosimetry of the 18F-labelled amyloid imaging probe [18F]FACT in humans. 国際誌 査読有り
Miho Shidahara, Manabu Tashiro, Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Katsutoshi Furukawa, Shoichi Watanuki, Kotaro Hiraoka, Masayasu Miyake, Ren Iwata, Hajime Tamura, Hiroyuki Arai, Yukitsuka Kudo, Kazuhiko Yanai
EJNMMI research 3 (1) 32-32 2013年4月24日
Noninvasive detection of misfolded proteins in the brain using [11C]BF-227 PET
Nobuyuki Okamura, Katsutoshi Furukawa, Shozo Furumoto, Hiroyuki Arai, Manabu Tashiro, Yukitsuka Kudo, Kazuhiko Yanai
Bioinformatics: Concepts, Methodologies, Tools, and Applications 1 438-445 2013年3月31日
DOI: 10.4018/978-1-4666-3604-0.ch025
Brain accumulation of amyloid beta protein visualized by positron emission tomography and BF-227 in Alzheimer's disease patients with or without diabetes mellitus 査読有り
Naoki Tomita, Katsutoshi Furukawa, Nobuyuki Okamura, Manabu Tashiro, Kaori Une, Shozo Furumoto, Ren Iwata, Kazuhiko Yanai, Yukitsuka Kudo, Hiroyuki Arai
GERIATRICS & GERONTOLOGY INTERNATIONAL 13 (1) 215-221 2013年1月
DOI: 10.1111/j.1447-0594.2012.00880.x
ISSN:1444-1586
Comparison of the binding characteristics of [F-18]THK-523 and other amyloid imaging tracers to Alzheimer's disease pathology 査読有り
Ryuichi Harada, Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Tetsuro Tago, Masahiro Maruyama, Makoto Higuchi, Takeo Yoshikawa, Hiroyuki Arai, Ren Iwata, Yukitsuka Kudo, Kazuhiko Yanai
EUROPEAN JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE AND MOLECULAR IMAGING 40 (1) 125-132 2013年1月
DOI: 10.1007/s00259-012-2261-2
ISSN:1619-7070
Rapid biochemical synthesis of C-11-labeled single chain variable fragment antibody for immuno-PET by cell-free protein synthesis 査読有り
Takayoshi Matsuda, Shozo Furumoto, Kae Higuchi, Jun Yokoyama, Ming-Rong Zhang, Kazuhiko Yanai, Ren Iwata, Takanori Kigawa
BIOORGANIC & MEDICINAL CHEMISTRY 20 (22) 6579-6582 2012年11月
DOI: 10.1016/j.bmc.2012.09.038
ISSN:0968-0896
Clairvivo PETを用いた小動物PET研究の実際 招待有り
古本 祥三, 岩田 錬
RadFan 10 (12) 59-62 2012年9月25日
IN VIVO TAU IMAGING WITH PET IN ALZHEIMER'S DISEASE 査読有り
V. L. Villemagne, S. Furumoto, M. Fodero-Tavoletti, R. Mulligan, K. Young, Y. Kudo, C. L. Masters, K. Yanai, C. C. Rowe, N. Okamura
INTERNAL MEDICINE JOURNAL 42 (3 SI) 32-33 2012年9月
ISSN:1444-0903
Amyloid imaging and biomarkers in MCI and Alzheimer's disease
Katsutoshi Furukawa, Nobuyuki Okamura, Manabu Tashiro, Shozo Furumoto, Ren Iwata, Kazuhiko Yanai, Yukitsuka Kudo, Hiroyuki Arai
Amyloids: Composition, Functions and Pathology 231-240 2012年8月1日
PIXE Analysis of a Murine Fibrosarcoma Tumor Treated With a Vasucular Disrupting Agent AVE8062
Terakawa A, Ishii K, Matsuyama S, Kikuchi Y, Yasunaga S, Ito Y, Tagawa A, Kawamura T, Takahashi Y, Sugai H, Hamada N, Fujiki K, Hatori Y, Yamazaki H, Funaki Y, Furumoto S, Itoh N, Wada S
CYRIC Annual Report 2010-2011 49-51 2012年7月
The challenges of tau imaging 査読有り
Victor L. Villemagne, Shozo Furumoto, Michelle Fodero-Tavoletti, Ryuichi Harada, Rachel S. Mulligan, Yukitsuka Kudo, Colin L. Masters, Kazuhiko Yanai, Chistopher C. Rowe, Nobuyuki Okamura
Future Neurology 7 (4) 409-421 2012年7月
DOI: 10.2217/fnl.12.34
ISSN:1479-6708 1748-6971
主要PET施設紹介 日本をリードするPET橋渡し研究拠点 東北大学サイクロトロン・ラジオアイソトープセンター 招待有り
古本 祥三, 田代 学, 岩田 錬
PET journal = PETジャーナル / 寺田国際事務所先端医療技術研究所 編 18 (18) 4-6 2012年
出版者・発行元: 東京 : 寺田国際事務所先端医療技術研究所ISSN:2186-022X
Synthesis of [C-11]interleukin 8 using a cell-free translation system and L-[C-11]methionine 査読有り
Ryuichi Harada, Shozo Furumoto, Takeo Yoshikawa, Yoichi Ishikawa, Katsuhiko Shibuya, Nobuyuki Okamura, Ren Iwata, Kazuhiko Yanai
NUCLEAR MEDICINE AND BIOLOGY 39 (1) 155-160 2012年1月
DOI: 10.1016/j.nucmedbio.2011.07.005
ISSN:0969-8051
Reactivity of electrochemically concentrated anhydrous [F-18]fluoride for microfluidic radiosynthesis of F-18-labeled compounds 査読有り
Rebecca Wong, Ren Iwata, Hidekazu Saiki, Shozo Furumoto, Yoichi Ishikawa, Eiichi Ozeki
APPLIED RADIATION AND ISOTOPES 70 (1) 193-199 2012年1月
DOI: 10.1016/j.apradiso.2011.09.022
ISSN:0969-8043
Cardiac Positron-Emission Tomography Images With an Amyloid-Specific Tracer in Familial Transthyretin-Related Systemic Amyloidosis 査読有り
Katsutoshi Furukawa, Shu-ichi Ikeda, Nobuyuki Okamura, Manabu Tashiro, Naoki Tomita, Shozo Furumoto, Ren Iwata, Kazuhiko Yanai, Yukitsuka Kudo, Hiroyuki Arai
CIRCULATION 125 (3) 556-557 2012年1月
DOI: 10.1161/CIRCULATIONAHA.111.045237
ISSN:0009-7322
Quantitative analysis of amyloid β deposition in patients with Alzheimer's disease using positron emission tomography
Manabu Tashiro, Nobuyuki Okamura, Shoichi Watanuki, Shozo Furumoto, Shozo Furumoto, Katsutoshi Furukawa, Yoshihito Funaki, Ren Iwata, Yukitsuka Kudo, Hiroyuki Arai, Hiroshi Watabe, Kazuhiko Yanai, Kazuhiko Yanai
Early Detection and Rehabilitation Technologies for Dementia: Neuroscience and Biomedical Applications 220-230 2011年12月1日
DOI: 10.4018/978-1-60960-559-9.ch029
A modified method of 3D-SSP analysis for amyloid PET imaging using [ 11C]BF-227 査読有り
Tomohiro Kaneta, Nobuyuki Okamura, Satoshi Minoshima, Katsutoshi Furukawa, Manabu Tashiro, Shozo Furumoto, Ren Iwata, Hiroshi Fukuda, Shoki Takahashi, Kazuhiko Yanai, Yukitsuka Kudo, Hiroyuki Arai
Annals of Nuclear Medicine 25 (10) 732-739 2011年12月
DOI: 10.1007/s12149-011-0518-7
ISSN:0914-7187 1864-6433
A modified method of 3D-SSP analysis for amyloid PET imaging using [C-11]BF-227 査読有り
Tomohiro Kaneta, Nobuyuki Okamura, Satoshi Minoshima, Katsutoshi Furukawa, Manabu Tashiro, Shozo Furumoto, Ren Iwata, Hiroshi Fukuda, Shoki Takahashi, Kazuhiko Yanai, Yukitsuka Kudo, Hiroyuki Arai
ANNALS OF NUCLEAR MEDICINE 25 (10) 732-739 2011年12月
DOI: 10.1007/s12149-011-0518-7
ISSN:0914-7187
F-18-THK523: a novel in vivo tau imaging ligand for Alzheimer's disease 査読有り
Michelle T. Fodero-Tavoletti, Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Rachel S. Mulligan, Andrea R. Connor, Catriona A. McLean, Diana Cao, Angela Rigopoulos, Glenn A. Cartwright, Graeme O'Keefe, Sylvia Gong, Paul A. Adlard, Kevin J. Barnham, Christopher C. Rowe, Colin L. Masters, Yukitsuka Kudo, Roberto Cappai, Kazuhiko Yanai, Victor L. Villemagne
BRAIN 134 (Pt 4) 1089-1100 2011年4月
DOI: 10.1093/brain/awr038
ISSN:0006-8950
F-18-THK523: a novel in vivo tau imaging ligand for Alzheimer's disease 査読有り
Michelle T. Fodero-Tavoletti, Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Rachel S. Mulligan, Andrea R. Connor, Catriona A. McLean, Diana Cao, Angela Rigopoulos, Glenn A. Cartwright, Graeme O'Keefe, Sylvia Gong, Paul A. Adlard, Kevin J. Barnham, Christopher C. Rowe, Colin L. Masters, Yukitsuka Kudo, Roberto Cappai, Kazuhiko Yanai, Victor L. Villemagne
BRAIN 134 (4) 1089-1100 2011年4月
DOI: 10.1093/brain/awr038
ISSN:0006-8950
新しいPET製剤の開発.アミロイド・タウイメージングプローブ開発の現状 招待有り
岡村信行, 古本祥三, 谷内一彦, 工藤幸司
インナービジョン 26 (1) 50-53 2011年1月10日
Noninvasive detection of misfolded proteins in the brain using [11C]BF-227 PET 査読有り
Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Manabu Tashiro, Katsutoshi Furukawa, Hiroyuki Arai, Yukitsuka Kudo, Kazuhiko Yanai
Early Detection and Rehabilitation Technologies for Dementia: Neuroscience and Biomedical Applications 212-219 2011年
出版者・発行元: IGI GlobalDOI: 10.4018/978-1-60960-559-9.ch028
PET Imaging in Cardiac Amyloidosis with [11C]BF-227
Furukawa K, Ikeda S, Okamura M, Tashiro M, Tomita N, Furumoto S, Iwata R, Yanai K, Kudo Y, Arai H
CYRIC Annual Report 97-99 2011年
In vivo Detection of Amyloid Plaques in the Mouse Brain using the Near-Infrared Fluorescence Probe THK-265 査読有り
Nobuyuki Okamura, Masanori Mori, Shozo Furumoto, Takeo Yoshikawa, Ryuichi Harada, Satoshi Ito, Yosuke Fujikawa, Hiroyuki Arai, Kazuhiko Yanai, Yukitsuka Kudo
JOURNAL OF ALZHEIMERS DISEASE 23 (1) 37-48 2011年
ISSN:1387-2877
画像バイオマーカーとしての分子イメージングの利用:分子イメージングによる受容体占拠率の解析 招待有り
谷内 一彦, 古本 祥三
「創薬研究への分子イメージング応用」遺伝子MOOK18(佐治英郎編集メデイカルドゥ) 18 133-139 2010年12月25日
Pharmacokinetics of [F-18]FACT, a new F-18-labeled amyloid imaging agent, in the brain of Alzheimer's disease patients 査読有り
Tashiro, M. Okamura, N. Watanuki, S. Furumoto, S. Furukawa, K. Funaki, Y. Iwata, R. Kudo, Y. Arai, H. Yanai, K
EUROPEAN JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE AND MOLECULAR IMAGING 37 (2) S234-S234 2010年10月
【創薬技術の革新 マイクロドーズからPET分子イメージングへの新展開】PET分子イメージング マイクロドーズからバイオマーカー開発へ PETが着目する課題(個別課題) ヒスタミンH1受容体占拠率による脳内移行性評価 招待有り
谷内 一彦, 田代 学, 古本 祥三, 吉川 雄朗, 岡村 信行
遺伝子医学MOOK 別冊 (創薬技術の革新 マイクロドーズからPET分子イメージングへの新展開) 147-152 2010年10月
出版者・発行元: (株)メディカルドゥISSN:1349-2527
Electrochemical concentration of no-carrier-added [F-18]fluoride from [O-18]water in a disposable microfluidic cell for radiosynthesis of F-18-labeled radiopharmaceuticals 査読有り
Hidekazu Saiki, Ren Iwata, Hiroaki Nakanishi, Rebecca Wong, Yoichi Ishikawa, Shozo Furumoto, Ryo Yamahara, Katsumasa Sakamoto, Eiichi Ozeki
APPLIED RADIATION AND ISOTOPES 68 (9) 1703-1708 2010年9月
DOI: 10.1016/j.apradiso.2010.02.005
ISSN:0969-8043
脳神経受容体イメージングの臨床応用とこれからの課題 招待有り
古本祥三, 田代学, 谷内一彦
BIO Clinica 779-784 2010年7月10日
In vivo visualization of alpha-synuclein deposition by carbon-11-labelled 2-[2-(2-dimethylaminothiazol-5-yl)ethenyl]-6-[2-(fluoro)ethoxy]benzoxazole positron emission tomography in multiple system atrophy 査読有り
Akio Kikuchi, Atsushi Takeda, Nobuyuki Okamura, Manabu Tashiro, Takafumi Hasegawa, Shozo Furumoto, Michiko Kobayashi, Naoto Sugeno, Toru Baba, Yasuo Miki, Fumiaki Mori, Koichi Wakabayashi, Yoshihito Funaki, Ren Iwata, Shoki Takahashi, Hiroshi Fukuda, Hiroyuki Arai, Yukitsuka Kudo, Kazuhiko Yanai, Yasuto Itoyama
BRAIN 133 (6) 1772-1778 2010年6月
DOI: 10.1093/brain/awq091
ISSN:0006-8950
In vivo detection of prion amyloid plaques using [C-11]BF-227 PET 査読有り
Nobuyuki Okamura, Yusei Shiga, Shozo Furumoto, Manabu Tashiro, Yoshio Tsuboi, Katsutoshi Furukawa, Kazuhiko Yanai, Ren Iwata, Hiroyuki Arai, Yukitsuka Kudo, Yasuhito Itoyama, Katsumi Doh-ura
EUROPEAN JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE AND MOLECULAR IMAGING 37 (5) 934-941 2010年5月
DOI: 10.1007/s00259-009-1314-7
ISSN:1619-7070
Amyloid PET in mild cognitive impairment and Alzheimer's disease with BF-227: comparison to FDG-PET 査読有り
Katsutoshi Furukawa, Nobuyuki Okamura, Manabu Tashiro, Masaaki Waragai, Shozo Furumoto, Ren Iwata, Kazuhiko Yanai, Yukitsuka Kudo, Hiroyuki Arai
JOURNAL OF NEUROLOGY 257 (5) 721-727 2010年5月
DOI: 10.1007/s00415-009-5396-8
ISSN:0340-5354
Quantitative analysis of amyloid beta deposition in the brain of alzheimer's disease patients using PET and [ 11C]BF-227 and [ 18F]FACT.
Tashiro, M, Okamura, N, Watanuki, S, Furumoto, S, Furukawa, K, Funaki, Y, Shibuya, K, Yanai, K
IFMBE Proceedings 1648-1651 2010年
DOI: 10.1007/978-3-642-14515-5_419
Quantitative Analysis of Amyloid Beta Deposition in the Brain of Alzheimer's Disease Patients using PET and [11C]BF-227 and [18F]FACT.
Tashiro M, Okamura N, Watanuki S, Furumoto S, Furukawa K, Funaki Y, Shibuya K, Iwata R, Kudo Y, Arai H, Yanai K
Proceedings of 13th International Symposium of Tohoku University Global COE Program Nano-Biomedical Engineering Education and Research Network Centre. 2-3 2010年
Voxel-Based Analysis of Amyloid Positron Emission Tomography Probe [C-11]BF-227 Uptake in Mild Cognitive Impairment and Alzheimer's Disease 査読有り
He Shao, Nobuyuki Okamura, Kentaro Sugi, Shozo Furumoto, Katsutoshi Furukawa, Manabu Tashiro, Ren Iwata, Hiroshi Matsuda, Yukitsuka Kudo, Hiroyuki Arai, Hiroshi Fukuda, Kazuhiko Yanai
DEMENTIA AND GERIATRIC COGNITIVE DISORDERS 30 (2) 101-111 2010年
DOI: 10.1159/000318754
ISSN:1420-8008
認知症のアミロイド分子イメージング—特集 脳疾患の分子イメージング 招待有り
岡村 信行, 古本 祥三, 渋谷 勝彦
PET journal = PETジャーナル / 寺田国際事務所先端医療技術研究所 編 (10) 28-30 2010年
出版者・発行元: 東京 : 寺田国際事務所先端医療技術研究所ISSN:2186-022X
Advances in molecular imaging for the diagnosis of dementia. 査読有り
Okamura N, Fodero-Tavoletti MT, Kudo Y, Rowe CC, Furumoto S, Arai H, Masters CL, Yanai K, Villemagne VL
Expert opinion on medical diagnostics 3 (6) 705-716 2009年11月
DOI: 10.1517/17530050903133790
ISSN:1753-0059
Therapeutic efficacy of proton therapy combined with tumor blood flow interruption evaluated by high-resolution [18F]FDGPET A. Terakawa 査読有り
K. Ishii, H. Yamazaki, Y. Funaki, M. Tashiro, S.Furumoto, S. Matsuyama, Y. Kikuchi, J. Arikawa, T. Togashi, W.Yamashita, H. Akiyama, K. Koyata, S. Wada, N. Itoh
European Journal of Nuclear Medicine & Molecular Imaging 36 (sup2) S290 2009年10月
Comparison study of amyloid PET and voxel-based morphometry analysis in mild cognitive impairment and Alzheimer's disease 査読有り
Masaaki Waragai, Nobuyuki Okamura, Katsutoshi Furukawa, Manabu Tashiro, Shozo Furumoto, Yoshihito Funaki, Motohisa Kato, Ren Iwata, Kazuhiko Yanai, Yukitsuka Kudo, Hiroyuki Arai
JOURNAL OF THE NEUROLOGICAL SCIENCES 285 (1-2) 100-108 2009年10月
DOI: 10.1016/j.jns.2009.06.005
ISSN:0022-510X
eISSN:1878-5883
In vitro characterisation of BF227 binding to alpha-synuclein/Lewy bodies 査読有り
Michelle T. Fodero-Tavoletti, Rachel S. Mulligan, Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Christopher C. Rowe, Yukitsuka Kudo, Colin L. Masters, Roberto Cappai, Kazuhiko Yanai, Victor L. Villemagne
EUROPEAN JOURNAL OF PHARMACOLOGY 617 (1-3) 54-58 2009年9月
DOI: 10.1016/j.ejphar.2009.06.042
ISSN:0014-2999
Imaging Prion Amyloid Plaques Using [11C]BF-227.
Okamura N, Shiga Y, Furumoto S, Tashiro M, Tsuboi Y, Furukawa K, Yanai K, Iwata R, Arai H, Kudo Y, Itoyama Y, Doh-ura K
CYRIC Annual Report 146-149 2009年
In vivo Visualization of α-Synuclein Deposition by [11C]BF-227 PET in Multiple System Atrophy
Kikuchi A., Takeda A., Okamura N., Tashiro M., Hasegawa T., Furumoto S., Kobayashi M., Sugeno N., Baba T., Miki Y., Mori F., Wakabayashi K., Funaki Y., Iwata R., Takahashi S., Fukuda H., Arai H., Kudo Y., Yanai K., Itoyama Y.
CYRIC annual report 2009 150-154 2009年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University
Amyloid Imaging in MCI and Alzheimer's Disease with BF-227, a New PET Tracer: Comparison to FDG-PET
Furukawa K., Okamura N., Tashiro M., Waragai M., Furumoto S., Iwata R., Yanai K., Kudo Y., Arai H.
CYRIC annual report 2009 155-160 2009年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University
Voxel-Based Analysis of Cerebral Amyloid Deposition Using [11C]BF-227 PET
Shao H., Okamura N., Furukawa K., Furumoto S., Tashiro M., Iwata R., Ku do
CYRIC annual report 2009 161-163 2009年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University
Quantification of Amyloid β Deposition in Alzheimer's Disease Patients Using PET and [11C]BF-227
Tashiro M., Okamura N., Watanuki S., Furumoto S., Furukawa K., Funaki Y., Iwata R., Kudo Y., Arai H., Watabe H., Yanai K.
CYRIC annual report 2009 164-170 2009年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University
プリオン病患者におけるBF227-PET画像所見
岡村 信行, 志賀 裕正, 古本 祥三, 田代 学, 岩田 錬, 工藤 幸司, 谷内 一彦
核医学 45 (3) S182-S182 2008年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN:0022-7854
eISSN:2189-9932
光イメージングを用いた生体における脳内蓄積アミロイドの検出
森雅憲, 岡村信行, 古本祥三, 藁谷正明, 工藤幸司, 荒井啓行, 谷内一彦
Dementia Japan 22 (2) 184-184 2008年8月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN:1342-646X
BF227-PETによる脳内沈着アミロイド斑の検出
岡村信行, 古川勝敏, 藁谷正明, 古本祥三, 田代学, 森雅憲, 岩田錬, 谷内一彦, 荒井啓行, 工藤幸司
Dementia Japan 22 (2) 183-183 2008年8月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN:1342-646X
Tumor blood flow interruption after radiotherapy strongly inhibits tumor regrowth 査読有り
Katsuyoshi Hori, Shozo Furumoto, Kazuo Kubota
CANCER SCIENCE 99 (7) 1485-1491 2008年7月
DOI: 10.1111/j.1349-7006.2008.00834.x
ISSN:1347-9032
アミロイドイメージング—第9回 感情・行動・認知研究会
岡村 信行, 古本 祥三, 工藤 幸司
分子精神医学 = Japanese journal of molecular psychiatry / 「分子精神医学」編集委員会 編 8 (2) 188-190 2008年4月
出版者・発行元: 東京 : 先端医学社ISSN:1345-9082
Imaging amyloid pathology in the living brain 査読有り
Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Hiroyuki Arai, Ren Iwata, Kazuhiko Yanai, Yukitsuka Kudo
CURRENT MEDICAL IMAGING REVIEWS 4 (1) 56-62 2008年2月
DOI: 10.2174/157340508783502840
ISSN:1573-4056
アミロイド画像化用プローブ—The probes for amyloid imaging—アルツハイマー病--基礎研究から予防・治療の新しいパラダイム ; アルツハイマー病の診断
工藤 幸司, 古本 祥三, 岡村 信行
日本臨床 = Japanese journal of clinical medicine 66 (-) 300-306 2008年1月
出版者・発行元: 東京 : 日本臨床社ISSN:0047-1852
Tumor Growth Delay Caused by Proton Therapy in Combination with the Vascular Disrupting Agent AVE8062
Terakawa A., Ishii K., Matsuyama S., Kikuchi Y., Akiyama H., Koyata K., Ito Y., Tagawa A., Yasunaga S., Yamazaki H., Tashiro M., Funaki Y., Furumoto S., Itoh N., Wada S., Orihara H.
CYRIC annual report 2008 61-64 2008年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University
Amyloid PET and Voxel-based Morphometry Analysis Using MRI in Mild Cognitive Impairment and Alzheimer's Disease
Waragai M., Okamura N., Furukawa K., Tashiro M., Watanuki S., Furumoto S., Funaki Y., Kato M., Iwata R., Yanai K., Kudo Y., Arai H.
CYRIC annual report 2008 154-159 2008年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University
Binding and safety profile of novel benzoxazole derivative for in vivo imaging of amyloid deposits in Alzheimer's disease 査読有り
Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Yoshihito Funaki, Takahiro Suemoto, Motohisa Kato, Yoichi Ishikawa, Satoshi Ito, Hiroyasu Akatsu, Takayuki Yamamoto, Tohru Sawada, Hiroyuki Arai, Yukitsuka Kudo, Kazuhiko Yanai
GERIATRICS & GERONTOLOGY INTERNATIONAL 7 (4) 393-400 2007年12月
DOI: 10.1111/j.1447-0594.2007.00430.x
ISSN:1444-1586
Quantitative analysis of amyloid deposition in human brain using PET and a new imaging probe [11C]BF-227
Manabu Tashiro, K. Kumagai, N. Okamura, S. Furumoto, K. Furukawa, Y. Funaki, M. Maruyama, Y. Kimura, M. Itoh, R. Iwata, Y. Kudo, H. Arai, K. Yanai
Journal of Cerebral Blood Flow and Metabolism 27 (1) PO02-03 2007年11月13日
ISSN:0271-678X
2-(2-[2-dimethylaminothiazol-5-yl]ethenyl)-6-(2-[fluoro]ethoxy)benzoxazole: A novel PET agent for in vivo detection of dense amyloid plaques in Alzheimer's disease patients 査読有り
Yukitsuka Kudo, Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Manabu Tashiro, Katsutoshi Furukawa, Masahiro Maruyama, Masatoshi Itoh, Ren Iwata, Kazuhiko Yanai, Hiroyuki Arai
JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE 48 (4) 553-561 2007年4月
DOI: 10.2967/jnumed.106.037556
ISSN:0161-5505
蛋白コンフォメーションのインビボ画像診断 招待有り
工藤幸司, 古本祥三, 岡村信行, 谷内一彦, 堂浦克美, 荒井啓行
新しい医療機器研究 12 103-104 2007年3月
出版者・発行元: (財)医療機器センター情報サービス部ISSN:0918-435X
Initial evaluation of dynamic human imaging using F-18-FRP170 as a new PET tracer for imaging hypoxia 査読有り
Tomohiro Kaneta, Yoshihiro Takai, Ren Iwata, Takashi Hakamatsuka, Hiroyasu Yasuda, Katsutoshi Nakayama, Yoichi Ishikawa, Shoichi Watanuki, Shozo Furumoto, Yoshihito Funaki, Eiko Nakata, Keiichi Jingu, Michihiko Tsujitani, Masatoshi Ito, Hiroshi Fukuda, Shoki Takahashi, Shogo Yamada
ANNALS OF NUCLEAR MEDICINE 21 (2) 101-107 2007年2月
DOI: 10.1007/BF03033987
ISSN:0914-7187
O-[18F]fluoromethyl-L-tyrosine for differentiation between Tumor and Inflammation.
Suzuki M, Yamaguchi K, Honda G, Iwata R, Furumoto S, Jeong M, Tashiro M, Fukuda H, Itoh M
Future Medical Engineering Based on Bio-nanotechnology Proceedings of the Final Symposium of Tohoku University 21st Century Center of Excellence Programme. 829-836 2007年
Recent advances in the development of amyloid Imaging agents 査読有り
Shozo Furumoto, Nobuyuki Okamura, Ren Iwata, Kazuhiko Yanai, Hiroyuki Arai, Yukitsuka Kudo
CURRENT TOPICS IN MEDICINAL CHEMISTRY 7 (18) 1773-1789 2007年
DOI: 10.2174/156802607782507402
ISSN:1568-0266
Comparison of F-18-fluoromethylcholine and 2-deoxy-D-glucose in the distribution of tumor and inflammation 査読有り
Kazuo Kubota, Shozo Furumoto, Ren Iwata, Hiroshi Fukuda, Kazunori Kawamura, Kiichi Ishiwata
ANNALS OF NUCLEAR MEDICINE 20 (8) 527-533 2006年10月
DOI: 10.1007/BF03026816
ISSN:0914-7187
O-[F-18]fluoromethyl-L-tyrosine is a potential tracer for monitoring tumour response to chemotherapy using PET: an initial comparative in vivo study with deoxyglucose and thymidine 査読有り
Gengo Yamaura, Takashi Yoshioka, Hiroshi Fukuda, Keichiro Yamaguchi, Manami Suzuki, Shozo Furumoto, Ren Iwata, Chikashi Ishioka
EUROPEAN JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE AND MOLECULAR IMAGING 33 (10) 1134-1139 2006年10月
DOI: 10.1007/s00259-006-0126-2
ISSN:1619-7070
2-(2-[2-Dimethylaminothiazol-5-yl]ethenyl)-6-(2-fluoroethoxy)-benzoxazole: A Novel PET Agent for In Vivo Detection of Dense Amyloid Plaques in Alzheimer's Disease Patients
Kudo Y., Okamura N., Furumoto S., Tashiro M., Furukawa K., Maruyama M., Itoh M., Iwata R., Yanai K., Arai H.
CYRIC annual report 2006 101-104 2006年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University
Quinoline and benzimidazole derivatives: Candidate probes for in vivo imaging of tau pathology in Alzheimer's disease 査読有り
N Okamura, T Suemoto, S Furumoto, M Suzuki, H Shimadzu, H Akatsu, T Yamamoto, H Fujiwara, M Nemoto, M Maruyama, H Arai, K Yanai, T Sawada, Y Kudo
JOURNAL OF NEUROSCIENCE 25 (47) 10857-10862 2005年11月
DOI: 10.1523/JNEUROSCI.1738-05.2005
ISSN:0270-6474
An experimental study on O-[F-18]fluoromethyl-L-tyrosine for differentiation between tumor and inflammatory tissues 査読有り
M Suzuki, K Yamaguchi, G Honda, R Iwata, S Furumoto, MG Jeong, H Fukuda, M Itoh
ANNALS OF NUCLEAR MEDICINE 19 (7) 589-595 2005年10月
DOI: 10.1007/BF02985052
ISSN:0914-7187
Simple automated preparation of O-[C-11]methyl-L-tyrosine for routine clinical use 査読有り
Y Ishikawa, R Iwata, S Furumoto, C Pascall, A Bogni, K Kubota, K Ishiwata
APPLIED RADIATION AND ISOTOPES 63 (1) 55-61 2005年7月
DOI: 10.1016/j.apradiso.2005.01.014
ISSN:0969-8043
Automated preparation of hypoxic cell marker [F-18]FRP-170 by on-column hydrolysis 査読有り
Y Ishikawa, R Iwata, S Furumoto, Y Takai
APPLIED RADIATION AND ISOTOPES 62 (5) 705-710 2005年5月
DOI: 10.1016/j.apradiso.2004.09.008
ISSN:0969-8043
Synthesis and in vivo biodistribution of BPA-Gd-DTPA complex as a potential MRI contrast carrier for neutron capture therapy 査読有り
K Takahashi, H Nakamura, S Furumoto, K Yamamoto, H Fukuda, A Matsumura, Y Yamamoto
BIOORGANIC & MEDICINAL CHEMISTRY 13 (3) 735-743 2005年2月
DOI: 10.1016/j.bmc.2004.10.046
ISSN:0968-0896
Evaluation of O-[C-11]methyl-L-tyrosine and O-[F-18]fluoromethyl-L-tyrosine as tumor imaging tracers by PET 査読有り
K Ishiwata, K Kawamura, WF Wang, S Furumoto, K Kubota, C Pascali, A Bogni, R Iwata
NUCLEAR MEDICINE AND BIOLOGY 31 (2) 191-198 2004年2月
DOI: 10.1016/S0969-8051(03)00149-5
ISSN:0969-8051
New radiopharmaceuticals for cancer imaging and biological characterization using PET 査読有り
H Fukuda, S Furumoto, R Iwata, K Kubota
PET AND MOLECULAR IMAGING: STATE OF THE ART AND FUTURE PERSPECTIVES 1264 158-165 2004年
DOI: 10.1016/j.ics.2004.01.007
ISSN:0531-5131
Radiosynthesis of O-[C-11]methyl-L-tyrosine and O-[F-18]fluoromethyl-L-tyrosine as potential PET tracers for imaging amino acid transport 査読有り
R Iwata, S Furumoto, C Pascali, A Bogni, K Ishiwata
JOURNAL OF LABELLED COMPOUNDS & RADIOPHARMACEUTICALS 46 (6) 555-566 2003年5月
DOI: 10.1002/jlcr.696
ISSN:0362-4803
Tumor detection using F-18-labeled matrix metalloproteinase-2 inhibitor 査読有り
S Furumoto, K Takashima, K Kubota, T Ido, R Iwata, H Fukuda
NUCLEAR MEDICINE AND BIOLOGY 30 (2) 119-125 2003年2月
DOI: 10.1016/S0969-8051(02)00393-1
ISSN:0969-8051
Design and synthesis of fluorine-18 labeled matrix metalloproteinase inhibitors for cancer imaging 査読有り
S Furumoto, R Iwata, T Ido
JOURNAL OF LABELLED COMPOUNDS & RADIOPHARMACEUTICALS 45 (11) 975-986 2002年10月
DOI: 10.1002/jlcr.616
ISSN:0362-4803
[F-18]Fluoromethyl triflate, a novel and reactive [F-18]fluoromethylating agent: preparation and application to the on-column preparation of [F-18]fluorocholine 査読有り
R Iwata, C Pascali, A Bogni, S Furumoto, K Terasaki, K Yanai
APPLIED RADIATION AND ISOTOPES 57 (3) 347-352 2002年9月
DOI: 10.1016/S0969-8043(02)00123-9
ISSN:0969-8043
Synthesis of 1-O-(8-[F-18] fluorooctanoyl)-2-O-palmitoyl-rac-glycerol for imaging intracellular signal transduction 査読有り
S Furumoto, R Iwata, T Ido
JOURNAL OF LABELLED COMPOUNDS & RADIOPHARMACEUTICALS 43 (12) 1159-1172 2000年10月
DOI: 10.1002/1099-1344(20001030)43:12<1159::AID-JLCR402>3.0.CO;2-Z
ISSN:0362-4803
Synthesis of 18F-labeled diacylglycerol for PET imaging of intracellular signaling
S. Furumoto, S. Nagata, R. Iwata, T. Ido
Journal of Labelled Compounds and Radiopharmaceuticals 42 (1) S644-S645 1999年
出版者・発行元: John Wiley and Sons LtdISSN:0362-4803
Design, reactivities, and practical application of dialkylzinc hydride ate complexes generated in situ from dialkylzinc and metal hydride. A new methodology for activation of NaH and LiH under mild conditions 査読有り
M Uchiyama, S Furumoto, M Saito, Y Kondo, T Sakamoto
JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 119 (47) 11425-11433 1997年11月
DOI: 10.1021/ja9718477
ISSN:0002-7863
Functional anatomy of GO/NO-GO discrimination and response selection - A PET study in man 査読有り
R Kawashima, K Satoh, H Itoh, S Ono, S Furumoto, R Gotoh, M Koyama, S Yoshioka, T Takahashi, K Takahashi, T Yanagisawa, H Fukuda
BRAIN RESEARCH 728 (1) 79-89 1996年7月
DOI: 10.1016/0006-8993(96)00389-7
ISSN:0006-8993
Changes in regional cerebral blood flow during self-paced arm and finger movements. A PET study 査読有り
R Kawashima, H Itoh, S Ono, K Satoh, S Furumoto, R Gotoh, M Koyama, S Yoshioka, T Takahashi, K Takahashi, T Yanagisawa, H Fukuda
BRAIN RESEARCH 716 (1-2) 141-148 1996年4月
DOI: 10.1016/0006-8993(96)00032-7
ISSN:0006-8993
ACTIVITY IN THE HUMAN PRIMARY MOTOR CORTEX RELATED TO ARM AND FINGER MOVEMENTS 査読有り
R KAWASHIMA, H ITOH, S ONO, K SATOH, S FURUMOTO, R GOTOH, M KOYAMA, S YOSHIOKA, T TAKAHASHI, T YANAGISAWA, H FUKUDA
NEUROREPORT 6 (2) 238-240 1995年1月
DOI: 10.1097/00001756-199501000-00003
ISSN:0959-4965
Possible off-target binding of the C-terminal fragment of TMEM106B(TMEM106B CFT) aggregate in the tau-PET tracers
Yuka Yokoyama, Ryuichi Harada, Kaede Kudo, Yukitsuka Kudo, Ren Iwata, Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto
JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE 65 2024年6月1日
ISSN: 0161-5505
eISSN: 1535-5667
クリニカルトピックス タウ・神経炎症のPETトレーサー開発
岡村 信行, 原田 龍一, 古本 祥三
BIO Clinica 39 (4) 334-338 2024年4月
出版者・発行元: (株)北隆館ISSN: 0919-8237
アルドステロン産生腺腫を標的としたPETプローブ開発 構造活性相関と比較研究
大高 憧子, 清水 悠暉, 山崎 有人, 手塚 雄太, 鷹尾 月舟, 尾股 慧, 小野 美澄, 外山 由貴, 原田 龍一, 金田 朋洋, 古本 祥三
核医学 61 (Suppl.) S149-S149 2024年
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
グルコーストランスポーター1を標的とする脳PETイメージングリガンドの開発
境 崇行, 池沼 宏, 山田 貴史, 小縣 綾, 市瀬 正則, 他田 真理, 柿田 明美, 加藤 隆司, 伊藤 健吾, 古本 祥三, 木村 泰之
核医学 61 (Suppl.) S149-S149 2024年
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
Transmembrane protein106B(TMEM106B)凝集体はタウPETトレーサーへのオフターゲット分子としての可能性を持つ
横山裕香, 横山裕香, 原田龍一, 原田龍一, 原田龍一, 工藤楓, 工藤幸司, 岩田錬, 岡村信行, 古本祥三, 古本祥三
日本薬学会年会要旨集(Web) 144th 2024年
ISSN: 0918-9823
新規タウPETトレーサー[18F]SNFT-1の前臨床評価
岡村 信行, 原田 龍一, ルーッスィリスック・プラディット, 清水 悠暉, 横山 裕香, 堵 怡青, 工藤 幸司, 古本 祥三
日本臨床薬理学会学術総会抄録集 44回 2-J1 2024年1月
出版者・発行元: (一社)日本臨床薬理学会eISSN: 2436-5580
Radiosynthesis and evaluation of [18F]SNFT-1 for imaging early tau deposition
Ryuichi Harada, Yuki Shimizu, Pradith Lerdsirisuk, Yuka Yokoyama, Aiko Ishiki, Yoichi Ishikawa, Ren Iwata, Kazuhiko Yanai, Yukitsuka Kudo, Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto
NUCLEAR MEDICINE AND BIOLOGY 126 S133-S134 2023年11月
ISSN: 0969-8051
eISSN: 1872-9614
新規PET薬剤[18F]SMBT-1を用いたAD疾患連続体の進行予後予測に関する早期観察結果
田代 学, 平岡 宏太良, 冨田 尚希, 石木 愛子, Tekea Berihu, Wu Yingying, 原田 龍一, 菊地 飛鳥, 武田 和子, 草場 美津江, 菊池 昭夫, 古川 勝敏, 渡部 浩司, 麦倉 俊司, 小林 良太, 川勝 忍, 石井 賢二, 加藤 隆司, 古本 祥三, 岡村 信行
Dementia Japan 37 (4) 669-669 2023年10月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN: 1342-646X
認知症疾患の層別化における[18F]SMBT-1の有用性の検討プロジェクトの経過報告2023
田代 学, 平岡 宏太良, 冨田 尚希, 小林 良太, Tekea Berihu, Wu Yingying, 原田 龍一, 菊地 飛鳥, 武田 和子, 草場 美津江, 菊池 昭夫, 古川 勝敏, 渡部 浩司, 麦倉 俊司, 川勝 忍, 石井 賢二, 二橋 尚志, 加藤 隆司, 古本 祥三, 岡村 信行
Dementia Japan 37 (4) 668-668 2023年10月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN: 1342-646X
Analysis of [18F]SMBT-1 binding to reactive astrogliosis in postmortem brain tissues from patients with Alzheimer's disease and frontotemporal lobar degeneration
Ryuichi Harada, Nobuyuki Okamura, Yiqing Du, Yuka Yokoyama, Yukitsuka Kudo, Manabu Tashiro, Shozo Furumoto
JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE 64 2023年6月1日
ISSN: 0161-5505
eISSN: 1535-5667
TMEM106BはFTLD-TDP-A脳内で認められたクロスβリガンド陽性アストロサイトーシスの主要成分である
原田 龍一, 松井 崇, 横山 裕香, 工藤 楓, 工藤 幸司, 小寺 義男, 田中 良和, 谷内 一彦, 古本 祥三, 岡村 信行
JSMI Report 16 (2) 56-56 2023年5月
出版者・発行元: 日本分子イメージング学会ISSN: 1882-6490
TMEM106BはFTLD-TDP-A脳内で認められたクロスβリガンド陽性アストロサイトーシスの主要成分である
原田 龍一, 松井 崇, 横山 裕香, 工藤 楓, 工藤 幸司, 小寺 義男, 田中 良和, 谷内 一彦, 古本 祥三, 岡村 信行
JSMI Report 16 (2) 66-66 2023年5月
出版者・発行元: 日本分子イメージング学会ISSN: 1882-6490
TMEM106B凝集体に対するアミロイド染色化合物の特性解析
横山 裕香, 原田 龍一, 工藤 楓, 工藤 幸司, 岡村 信行, 谷内 一彦, 古本 祥三
JSMI Report 16 (2) 67-67 2023年5月
出版者・発行元: 日本分子イメージング学会ISSN: 1882-6490
脳内の補体分子のイメージングを目的とした新規18F標識PETトレーサーの合成と評価
清水 悠暉, 原田 龍一, 横山 裕香, 石川 洋一, 岩田 錬, 古本 祥三
JSMI Report 16 (2) 69-69 2023年5月
出版者・発行元: 日本分子イメージング学会ISSN: 1882-6490
In vitroオートラジオグラフィーによる[18F]SMBT-1 PETの妥当性の検証
工藤 楓, 原田 龍一, 工藤 幸司, 瀧 靖之, 田代 学, 古本 祥三, 岡村 信行
JSMI Report 16 (2) 71-71 2023年5月
出版者・発行元: 日本分子イメージング学会ISSN: 1882-6490
TMEM106BはFTLD-TDP-A脳内で認められたクロスβリガンド陽性アストロサイトーシスの主要成分である
原田 龍一, 松井 崇, 横山 裕香, 工藤 楓, 工藤 幸司, 小寺 義男, 田中 良和, 谷内 一彦, 古本 祥三, 岡村 信行
JSMI Report 16 (2) 56-56 2023年5月
出版者・発行元: 日本分子イメージング学会ISSN: 1882-6490
TMEM106B凝集体に対するアミロイド染色化合物の特性解析
横山 裕香, 原田 龍一, 工藤 楓, 工藤 幸司, 岡村 信行, 谷内 一彦, 古本 祥三
JSMI Report 16 (2) 67-67 2023年5月
出版者・発行元: 日本分子イメージング学会ISSN: 1882-6490
TMEM106BはFTLD-TDP-A脳内で認められたクロスβリガンド陽性アストロサイトーシスの主要成分である
原田 龍一, 松井 崇, 横山 裕香, 工藤 楓, 工藤 幸司, 小寺 義男, 田中 良和, 谷内 一彦, 古本 祥三, 岡村 信行
JSMI Report 16 (2) 66-66 2023年5月
出版者・発行元: 日本分子イメージング学会ISSN: 1882-6490
In vitroオートラジオグラフィーによる[18F]SMBT-1 PETの妥当性の検証
工藤 楓, 原田 龍一, 工藤 幸司, 瀧 靖之, 田代 学, 古本 祥三, 岡村 信行
JSMI Report 16 (2) 71-71 2023年5月
出版者・発行元: 日本分子イメージング学会ISSN: 1882-6490
TMEM106B凝集体:タウイメージング剤のオフターゲット分子としての可能性
横山裕香, 横山裕香, 原田龍一, 原田龍一, 清水悠暉, 清水悠暉, 工藤楓, 工藤幸司, 石川洋一, 岩田錬, 岡村信行, 古本祥三, 古本祥三
核医学(Web) 60 (Supplement) 2023年
ISSN: 2189-9932
神経変性疾患における[18F]SMBT-1のミスフォールディングタンパク質代替のバイオマーカーとしての有用性
横山裕香, 横山裕香, 原田龍一, 清水悠暉, 清水悠暉, 石川洋一, 岩田錬, 工藤幸司, 荒井啓行, 谷内一彦, 岡村信行, 古本祥三, 古本祥三
日本薬理学雑誌 158 (Supplement) 2023年
ISSN: 0015-5691
TMEM106B凝集体 タウイメージング剤のオフターゲット分子としての可能性
横山 裕香, 原田 龍一, 清水 悠暉, 工藤 楓, 工藤 幸司, 石川 洋一, 岩田 錬, 岡村 信行, 古本 祥三
核医学 60 (Suppl.) S179-S179 2023年
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
標識合成装置における18F-TAPの精製条件最適化
古本 祥三, 掛川 明希, 石川 洋一, 原田 龍一, 岩田 錬
核医学 60 (Suppl.) S201-S201 2023年
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
[18F]SMBT-1のHPLC分析条件の最適化
池沼 宏, 木村 泰之, 戸次 雄一, 阿部 潤一郎, 原田 龍一, 岡村 信行, 古本 祥三, 田代 学, 加藤 隆司
核医学 60 (Suppl.) S202-S202 2023年
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
神経炎症の画像化を目的としたPET薬剤の結合性の比較
原田 龍一, 工藤 楓, 石川 洋一, 岩田 錬, 工藤 幸司, 田代 学, 古本 祥三, 岡村 信行
核医学 60 (Suppl.) S203-S203 2023年
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
新規タウPET薬剤[18F]SNFT-1の注射液製造法の確立
原田 龍一, 清水 悠暉, 石川 洋一, 工藤 幸司, 岡村 信行, 岩田 錬, 古本 祥三
核医学 60 (Suppl.) S205-S205 2023年
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
原発性アルドステロン症診断に向けた新規CYP11B2 PETプローブの開発
清水 悠暉, 田中 暉之, 鷹尾 月舟, 外山 由貴, 山崎 有人, 手塚 雄太, 石川 洋一, 原田 龍一, 古本 祥三
核医学 60 (Suppl.) S218-S218 2023年
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
TMEM106B凝集体 タウイメージング剤のオフターゲット分子としての可能性
横山 裕香, 原田 龍一, 清水 悠暉, 工藤 楓, 工藤 幸司, 石川 洋一, 岩田 錬, 岡村 信行, 古本 祥三
核医学 60 (Suppl.) S179-S179 2023年
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
[18F]SMBT-1のHPLC分析条件の最適化
池沼 宏, 木村 泰之, 戸次 雄一, 阿部 潤一郎, 原田 龍一, 岡村 信行, 古本 祥三, 田代 学, 加藤 隆司
核医学 60 (Suppl.) S202-S202 2023年
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
神経炎症の画像化を目的としたPET薬剤の結合性の比較
原田 龍一, 工藤 楓, 石川 洋一, 岩田 錬, 工藤 幸司, 田代 学, 古本 祥三, 岡村 信行
核医学 60 (Suppl.) S203-S203 2023年
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
新規タウPET薬剤[18F]SNFT-1の注射液製造法の確立
原田 龍一, 清水 悠暉, 石川 洋一, 工藤 幸司, 岡村 信行, 岩田 錬, 古本 祥三
核医学 60 (Suppl.) S205-S205 2023年
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
前頭側頭葉変性症における[18F]SMBT-1 PET所見
小林良太, 川勝忍, 森岡大智, 平岡宏太良, 平岡宏太良, 冨田尚希, 四月朔日聖一, 四月朔日聖一, MESFIN Berihu, WU Yingying, 武田和子, 草場美津江, 菊池昭夫, 渡部浩司, 渡部浩司, 麦倉俊司, 古川勝敏, 石井賢二, 加藤隆司, 原田龍一, 古本祥三, 古本祥三, 岡村信行, 岡村信行, 田代学, 田代学
Dementia Japan 37 (4) 2023年
ISSN: 1342-646X
認知症疾患の層別化における[18F]SMBT-1の有用性の検討プロジェクトの経過報告2022
田代 学, 平岡 宏太良, 冨田 尚希, 石木 愛子, 小林 良太, 四月朔日 聖一, メスフィン・ベリフ, 武田 和子, 草場 美津江, 菊池 昭夫, 渡部 浩司, 麦倉 俊司, 古川 勝敏, 加藤 隆司, 石井 賢二, 川勝 忍, 原田 龍一, 古本 祥三, 岡村 信行
老年精神医学雑誌 33 (増刊II) 341-341 2022年11月
出版者・発行元: (株)ワールドプランニングISSN: 0915-6305
認知症疾患の層別化における[18F]SMBT-1の有用性の検討プロジェクトの経過報告2022
田代 学, 平岡 宏太良, 冨田 尚希, 石木 愛子, 小林 良太, 四月朔日 聖一, メスフィン・ベリフ, 武田 和子, 草場 美津江, 菊池 昭夫, 渡部 浩司, 麦倉 俊司, 古川 勝敏, 加藤 隆司, 石井 賢二, 川勝 忍, 原田 龍一, 古本 祥三, 岡村 信行
老年精神医学雑誌 33 (増刊II) 341-341 2022年11月
出版者・発行元: (株)ワールドプランニングISSN: 0915-6305
認知症疾患の層別化における[18F]SMBT-1の有用性の検討プロジェクトの経過報告2022
田代 学, 平岡 宏太良, 冨田 尚希, 石木 愛子, 小林 良太, 四月朔日 聖一, メスフィン・ベリフ, 武田 和子, 草場 美津江, 菊池 昭夫, 渡部 浩司, 麦倉 俊司, 古川 勝敏, 加藤 隆司, 石井 賢二, 川勝 忍, 原田 龍一, 古本 祥三, 岡村 信行
Dementia Japan 36 (4) 795-795 2022年10月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN: 1342-646X
ボロン酸ピナコールエステル前駆体を用いる[18F]FDOPA自動合成法の開発
渡辺 利光, 岩田 錬, 古本 祥三, 上野 悟史, 染 佳梨子, 樋口 博紀
核医学 59 (Suppl.) S483-S483 2022年8月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
神経変性疾患における[18F]SMBT-1のα-Synuclein代替バイオマーカーとしての検討
横山 裕香, 原田 龍一, 清水 悠暉, 石川 洋一, 岩田 錬, 工藤 幸司, 谷内 一彦, 岡村 信行, 古本 祥三
応用薬理 102 (5-6) 131-131 2022年8月
出版者・発行元: 応用薬理研究会ISSN: 0300-8533
神経変性疾患における[18F]SMBT-1のα-Synuclein代替バイオマーカーとしての検討
横山 裕香, 原田 龍一, 清水 悠暉, 石川 洋一, 岩田 錬, 工藤 幸司, 谷内 一彦, 岡村 信行, 古本 祥三
応用薬理 102 (5-6) 131-131 2022年8月
出版者・発行元: 応用薬理研究会ISSN: 0300-8533
[18F]SNFT-1と第二世代タウPETトレーサーの結合性の比較
原田 龍一, 横山 裕香, 清水 悠暉, Lerdsirisuk Pradith, 石川 洋一, 岩田 錬, 工藤 幸司, 谷内 一彦, 岡村 信行, 古本 祥三
JSMI Report 15 (2) 96-96 2022年4月
出版者・発行元: 日本分子イメージング学会ISSN: 1882-6490
[18F]SNFT-1と第二世代タウPETトレーサーの結合性の比較
原田 龍一, 横山 裕香, 清水 悠暉, Lerdsirisuk Pradith, 石川 洋一, 岩田 錬, 工藤 幸司, 谷内 一彦, 岡村 信行, 古本 祥三
JSMI Report 15 (2) 96-96 2022年4月
出版者・発行元: 日本分子イメージング学会ISSN: 1882-6490
放射性薬剤の未来 診断と治療の融合
古本 祥三
日本放射線技術学会総会学術大会予稿集 78回 123-123 2022年3月
出版者・発行元: (公社)日本放射線技術学会ISSN: 1884-7846
前頭側頭型変性症で認めるアストロサイト様構造物に対するアミロイド・タウPETプローブの結合性評価
横山裕香, 原田龍一, 荒井啓行, 工藤幸司, 古本祥三, 岡本信行, 谷内一彦
日本薬理学雑誌 157 (Supplement) 2022年
ISSN: 0015-5691
第二世代タウPETトレーサーの結合性比較
横山 裕香, 原田 龍一, Pradith Lerdsirisuk, 清水 悠暉, 堵 怡青, 石川 洋一, 荒井 啓行, 工藤 幸司, 古本 祥三, 岡村 信行, 谷内 一彦
日本薬理学会年会要旨集 95 1-SS-45 2022年
出版者・発行元: 公益社団法人 日本薬理学会DOI: 10.1254/jpssuppl.95.0_1-ss-45
eISSN: 2435-4953
健常者を対象としたPET診断薬18F-SMBT-1の全身臓器における生理的集積の観察
石岡 有生, 四月朔日 聖一, 平岡 宏太良, 石川 洋一, 船木 善仁, 原田 龍一, 岡村 信行, 荒井 啓行, 古本 祥三, 谷内 一彦, 渡部 浩司, 田代 学
日本臨床薬理学会学術総会抄録集 42回 3-4 2021年12月
出版者・発行元: (一社)日本臨床薬理学会DOI: 10.50993/jsptsuppl.42.0_3-p-t-4
eISSN: 2436-5580
分子標的型PETトレーサー開発の現状と展望
古本 祥三
日本臨床薬理学会学術総会抄録集 42回 2-2 2021年12月
出版者・発行元: (一社)日本臨床薬理学会DOI: 10.50993/jsptsuppl.42.0_2-s27-2
eISSN: 2436-5580
反応性アストロサイトを標的としたPETプローブ[18F]SMBT-1
原田 龍一, 工藤 幸司, 荒井 啓行, 田代 学, 古本 祥三, 岡村 信行, 谷内 一彦
日本臨床薬理学会学術総会抄録集 42回 2-8 2021年12月
出版者・発行元: (一社)日本臨床薬理学会DOI: 10.50993/jsptsuppl.42.0_2-p-i-8
eISSN: 2436-5580
Off-target結合のない新規タウPETプローブ開発
清水 悠暉, 原田 龍一, Pradith Lerdsirisuk, Du Yiqing, 工藤 幸司, 石川 洋一, 岩田 錬, 岡村 信行, 谷内 一彦, 古本 祥三
核医学 58 (Suppl.) S220-S220 2021年10月27日
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
第二世代タウPETトレーサーの結合性の比較
原田 龍一, Lerdsirisuk Pradith, 清水 悠暉, 堵 怡青, 石川 洋一, 荒井 啓行, 工藤 幸司, 岩田 錬, 谷内 一彦, 古本 祥三, 岡村 信行
核医学 58 (Suppl.) S220-S220 2021年10月27日
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
第二世代タウPETトレーサーの結合性の比較
原田 龍一, Lerdsirisuk Pradith, 清水 悠暉, 堵 怡青, 石川 洋一, 荒井 啓行, 工藤 幸司, 岩田 錬, 谷内 一彦, 古本 祥三, 岡村 信行
核医学 58 (Suppl.) S220-S220 2021年10月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
Off-target結合のない新規タウPETプローブ開発
清水 悠暉, 原田 龍一, Pradith Lerdsirisuk, Du Yiqing, 工藤 幸司, 石川 洋一, 岩田 錬, 岡村 信行, 谷内 一彦, 古本 祥三
核医学 58 (Suppl.) S220-S220 2021年10月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
PHFタウへの感度・特異度を高めた新規タウプローブ[18F]SNFT-1の開発
岡村 信行, 原田 龍一, 清水 悠暉, Pradith Lerdsirisuk, 堵 怡青, 石川 洋一, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 工藤 幸司, 古本 祥三
Dementia Japan 35 (4) 616-616 2021年10月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN: 1342-646X
アミロイド・タウPETプローブのアストロサイト様構造物に対する結合性評価
横山 裕香, 原田 龍一, 荒井 啓行, 工藤 幸司, 古本 祥三, 岡本 信行, 谷内 一彦
Dementia Japan 35 (4) 624-624 2021年10月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN: 1342-646X
ヒト剖検脳に対するMAO-B PETプローブ[18F]SMBT-1の結合
原田 龍一, 堵 怡青, 横山 裕香, 古本 祥三, 工藤 幸司, 荒井 啓行, 畠野 雄也, 石原 智彦, 小野寺 理, 吉田 眞理, 北本 哲之, 岩崎 靖, 谷内 一彦, 岡村 信行
Dementia Japan 35 (4) 627-627 2021年10月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN: 1342-646X
18F-THK5351 PETによるタウオパチーにおける鑑別診断能の検討
江面 道典, 菊池 昭夫, 岡村 信行, 吉田 隼, 小林 潤平, 菅野 直人, 長谷川 隆文, 石木 愛子, 原田 龍一, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 15回 86-86 2021年7月
出版者・発行元: Movement Disorder Society of Japan (MDSJ)
Off-target結合のない新規タウPETプローブの開発
清水 悠暉, 原田 龍一, Lerdsirisuk Pradith, 堵 怡青, 工藤 幸司, 石川 洋一, 岩田 錬, 岡村 信行, 谷内 一彦, 古本 祥三
JSMI Report 14 (2) 87-87 2021年5月
出版者・発行元: 日本分子イメージング学会ISSN: 1882-6490
アストロサイト画像化を目的としたPETプローブ[18F]SMBT-1の代謝特性の検討
原田 龍一, 堵 怡青, 工藤 幸司, 岡村 信行, 古本 祥三, 谷内 一彦
JSMI Report 14 (2) 131-131 2021年5月
出版者・発行元: 日本分子イメージング学会ISSN: 1882-6490
タウオパチーの鑑別診断における18F-THK5351 PETの有用性の検討
江面 道典, 菊池 昭夫, 岡村 信行, 吉田 隼, 小林 潤平, 菅野 直人, 長谷川 隆文, 石木 愛子, 原田 龍一, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 14回 78-78 2021年2月
出版者・発行元: Movement Disorder Society of Japan (MDSJ)
タウオパチーの鑑別診断における18F-THK5351 PETの有用性の検討
江面 道典, 菊池 昭夫, 岡村 信行, 吉田 隼, 小林 潤平, 菅野 直人, 長谷川 隆文, 石木 愛子, 原田 龍一, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 14回 78-78 2021年2月
出版者・発行元: Movement Disorder Society of Japan (MDSJ)
Off-target結合のない新規タウPETプローブ開発
清水悠暉, 清水悠暉, 原田龍一, 原田龍一, PRADITH Lerdsirisuk, PRADITH Lerdsirisuk, DU Yiqing, 工藤幸司, 石川洋一, 岩田錬, 岡村信行, 谷内一彦, 古本祥三, 古本祥三
核医学(Web) 58 (Supplement) 2021年
ISSN: 2189-9932
クロスβリガンドのモノアミンオキシダーゼBへの結合性評価
原田龍一, 堵怡青, 盛戸貴裕, 横山裕香, 古本祥三, 工藤幸司, 岡村信行, 谷内一彦
日本薬理学雑誌 156 (Supplement) 2021年
ISSN: 0015-5691
第二世代タウPETトレーサーの結合性の比較
原田龍一, LERDSIRISUK Pradith, 清水悠暉, 堵怡青, 石川洋一, 荒井啓行, 工藤幸司, 岩田錬, 谷内一彦, 古本祥三, 岡村信行
核医学(Web) 58 (Supplement) 2021年
ISSN: 2189-9932
反応性アストロサイトの画像化を目的としたPETプローブ18F-SMBT1と3H-BU99008の結合性の比較
堵怡青, 原田龍一, 原田龍一, 盛戸貴裕, 荒井啓行, 工藤幸司, 古本祥三, 岡村信行, 谷内一彦
日本薬理学雑誌 156 (Supplement) 2021年
ISSN: 0015-5691
反応性アストロサイト画像化のための新規MAO-B PETトレーサー[18F]SMBT-1の特性検討
堵 怡青, 原田 龍一, 赤井田 優, 盛戸 貴裕, 荒井 啓行, 吉田 真理, 工藤 幸司, 古本 祥三, 岡村 信行, 谷内 一彦
日本薬理学会年会要旨集 94 3-Y-F3-2 2021年
出版者・発行元: 公益社団法人 日本薬理学会DOI: 10.1254/jpssuppl.94.0_3-y-f3-2
eISSN: 2435-4953
神経変性疾患のイメージング~アミロイドとタウの先をめざす~ MAO-B、反応性アストロサイトのイメージング
原田 龍一, 古本 祥三, 岡村 信行
核医学 57 (Suppl.) S84-S84 2020年10月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
Evaluation of the novel F-18-labeled PET tracer SMBT-1 for imaging astrogliosis in Alzheimer's disease
Nobuyuki Okamura, Ryuichi Harada, Vincent Dore, Shozo Furumoto, Rachel Mulligan, Yukitsuka Kudo, Natasha Krishnadas, Kun Huang, Kazuhiko Yanai, Christopher Rowe, Victor Villemagne
JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE 61 2020年5月
ISSN: 0161-5505
eISSN: 1535-5667
脳内PETイメージングに向けたBBB透過性ペプチド融合Affibodyの薬物動態評価
盛戸貴裕, 原田龍一, 堵怡青, 岩田練, 古本祥三, 谷内一彦, 谷内一彦
日本薬理学雑誌 155 (Supplement) 2020年
ISSN: 0015-5691
新規タウPETトレーサー[18F]THK-5562 の開発と評価
堵 怡青, 原田 龍一, Lerdsirisuk Pradith, 江面 道典, 清水 悠暉, 盛戸 貴裕, 荒井 啓行, 工藤 幸司, 古本 祥三, 谷内 一彦
日本薬理学会年会要旨集 93 2-P-196 2020年
出版者・発行元: 公益社団法人 日本薬理学会DOI: 10.1254/jpssuppl.93.0_2-p-196
eISSN: 2435-4953
MAO-Bの長時間分子動力学シミュレーションによる薬剤結合部位の動力学解析
大多和 克紀, 松倉 里紗, 田中 良奈, 柳野 賀緒梨, 宮下 尚之, 木村 裕一, 古本 祥三
日本物理学会講演概要集 75.1 2873-2873 2020年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyo.75.1.0_2873
eISSN: 2189-0803
18F-THK5351 PETによる進行性核上性麻痺とパーキンソン病の鑑別の検討
菊池 昭夫, 江面 道典, 岡村 信行, 長谷川 隆文, 石木 愛子, 原田 龍一, 菅野 直人, 吉田 隼, 小林 潤平, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
臨床神経学 59 (Suppl.) S228-S228 2019年11月
出版者・発行元: (一社)日本神経学会ISSN: 0009-918X
eISSN: 1882-0654
18F-THK5351 PETによる進行性核上性麻痺とパーキンソン病の鑑別の検討
菊池 昭夫, 江面 道典, 岡村 信行, 長谷川 隆文, 石木 愛子, 原田 龍一, 菅野 直人, 吉田 隼, 小林 潤平, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
臨床神経学 59 (Suppl.) S228-S228 2019年11月
出版者・発行元: (一社)日本神経学会ISSN: 0009-918X
eISSN: 1882-0654
汎用的自動合成装置への導入を目指した18F-ホスホニウム型MPIトレーサーの合成法開発
安藤 與宏, 伊東 由夏, 石川 洋一, 岩田 錬, 古本 祥三
核医学 56 (Suppl.) S157-S157 2019年10月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
原発性アルドステロン症診断を目的としたアルドステロン合成酵素PETプローブの開発
田中 暉之, 鷹尾 月舟, 外山 由貴, 山崎 有人, 手塚 雄太, 石川 洋一, 古本 祥三
核医学 56 (Suppl.) S157-S157 2019年10月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
選択的tau PETトレーサーとしての2-pyrrolopyridinylquinolineの発見(Discovery of 2-pyrrolopyridinylquinoline derivatives as the selective tau PET tracers)
Lerdsirisuk Pradith, 原田 龍一, 早川 佳実, 清水 悠暉, 石川 洋一, 岩田 錬, 岡村 信行, 古本 祥三
核医学 56 (Suppl.) S143-S143 2019年10月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
アストログリオーシスを生体画像化する新規PETプローブ[18F]SMBT-1の開発
岡村 信行, 原田 龍一, 江面 道典, 古本 祥三, 谷内 一彦, 荒井 啓行, 工藤 幸司
Dementia Japan 33 (4) 531-531 2019年10月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN: 1342-646X
選択的tau PETトレーサーとしての2-pyrrolopyridinylquinolineの発見(Discovery of 2-pyrrolopyridinylquinoline derivatives as the selective tau PET tracers)
Lerdsirisuk Pradith, 原田 龍一, 早川 佳実, 清水 悠暉, 石川 洋一, 岩田 錬, 岡村 信行, 古本 祥三
核医学 56 (Suppl.) S143-S143 2019年10月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
アストログリオーシスを生体画像化する新規PETプローブ[18F]SMBT-1の開発
岡村 信行, 原田 龍一, 江面 道典, 古本 祥三, 谷内 一彦, 荒井 啓行, 工藤 幸司
Dementia Japan 33 (4) 531-531 2019年10月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN: 1342-646X
特集 FDG-PETの最近の進歩とこれからの展開 beyond FDG Alzheimer病の神経病理変化を標的とする分子イメージング薬剤の現状と展望 招待有り
古本 祥三, 原田 龍一, Rowe Christopher C., Villemagne Victor L., 岡村 信行
臨床画像 35 (8) 933-942 2019年8月26日
出版者・発行元: (株)メジカルビュー社DOI: 10.18885/j01843.2019335227
ISSN: 0911-1069
18F-THK5351 PETによる進行性核上性麻痺とパーキンソン病の鑑別の検討
菊池 昭夫, 江面 道典, 岡村 信行, 長谷川 隆文, 石木 愛子, 原田 龍一, 菅野 直人, 吉田 隼, 小林 潤平, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 13回 129-129 2019年7月
出版者・発行元: Movement Disorder Society of Japan (MDSJ)
18F-THK5351 PETによる進行性核上性麻痺とパーキンソン病の鑑別の検討
菊池 昭夫, 江面 道典, 岡村 信行, 長谷川 隆文, 石木 愛子, 原田 龍一, 菅野 直人, 吉田 隼, 小林 潤平, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 13回 129-129 2019年7月
出版者・発行元: Movement Disorder Society of Japan (MDSJ)
無細胞蛋白合成系を用いたタンパク質の部位特異的フッ素18標識法
谷内 一彦, 原田 龍一, 谷内 亜衣, 吉川 雄朗, 古本 祥三, 岩田 錬
JSMI Report 12 (2) 97-97 2019年5月
出版者・発行元: 日本分子イメージング学会ISSN: 1882-6490
無細胞蛋白合成系を用いたタンパク質の部位特異的フッ素18標識法
谷内 一彦, 原田 龍一, 谷内 亜衣, 吉川 雄朗, 古本 祥三, 岩田 錬
JSMI Report 12 (2) 97-97 2019年5月
出版者・発行元: 日本分子イメージング学会ISSN: 1882-6490
Affibodyの新規18F標識法によるHER2、PD-L1発現腫瘍の分子イメージング
谷内 亜衣, 原田 龍一, 岩田 錬, 吉川 雄朗, 古本 祥三, 谷内 一彦, 内藤 剛, 海野 倫明, 亀井 尚, 石田 孝宜
日本外科学会定期学術集会抄録集 119回 PS-3 2019年4月
出版者・発行元: (一社)日本外科学会
Affibodyの新規18F標識法によるHER2、PD-L1発現腫瘍の分子イメージング
谷内 亜衣, 原田 龍一, 岩田 錬, 吉川 雄朗, 古本 祥三, 谷内 一彦, 内藤 剛, 海野 倫明, 亀井 尚, 石田 孝宜
日本外科学会定期学術集会抄録集 119回 PS-110 2019年4月
出版者・発行元: (一社)日本外科学会
[18F]標識アミノ酸と無細胞タンパク質合成系を用いたAffibodyの標識合成法の開発
盛戸 貴裕, 原田 龍一, 谷内 亜衣, 岩田 錬, 石川 洋一, 古本 祥三, 谷内 一彦
日本薬理学会年会要旨集 92 1-P-135 2019年
出版者・発行元: 公益社団法人 日本薬理学会DOI: 10.1254/jpssuppl.92.0_1-p-135
eISSN: 2435-4953
大脳皮質基底核症候群における18F-THK5351 PETの経時的変化
菊池 昭夫, 江面 道典, 岡村 信行, 長谷川 隆文, 石木 愛子, 原田 龍一, 菅野 直人, 吉田 隼, 小林 潤平, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
臨床神経学 58 (Suppl.) S212-S212 2018年12月
出版者・発行元: (一社)日本神経学会ISSN: 0009-918X
eISSN: 1882-0654
18F-THK5351 PETによるタウオパチーにおける鑑別診断の検討
江面 道典, 菊池 昭夫, 岡村 信行, 吉田 隼, 小林 潤平, 菅野 直人, 長谷川 隆文, 石木 愛子, 原田 龍一, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
臨床神経学 58 (Suppl.) S261-S261 2018年12月
出版者・発行元: (一社)日本神経学会ISSN: 0009-918X
eISSN: 1882-0654
大脳皮質基底核症候群における18F-THK5351 PETの経時的変化
菊池 昭夫, 江面 道典, 岡村 信行, 長谷川 隆文, 石木 愛子, 原田 龍一, 菅野 直人, 吉田 隼, 小林 潤平, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
臨床神経学 58 (Suppl.) S212-S212 2018年12月
出版者・発行元: (一社)日本神経学会ISSN: 0009-918X
18F-THK5351 PETによるタウオパチーにおける鑑別診断の検討
江面 道典, 菊池 昭夫, 岡村 信行, 吉田 隼, 小林 潤平, 菅野 直人, 長谷川 隆文, 石木 愛子, 原田 龍一, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
臨床神経学 58 (Suppl.) S261-S261 2018年12月
出版者・発行元: (一社)日本神経学会ISSN: 0009-918X
アンバーコドンを用いた無細胞蛋白質合成法による新規18F標識法タンパク質合成法の開発
原田 龍一, 谷内 亜衣, 岩田 錬, 吉川 雄朗, 石川 洋一, 古本 祥三, 谷内 一彦
核医学 55 (Suppl.) S163-S163 2018年11月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
18F-THK5351PETを使用したタウオパチーにおける鑑別診断能の検討
江面 道典, 菊池 昭夫, 岡村 信行, 吉田 隼, 小林 潤平, 菅野 直人, 長谷川 隆文, 石木 愛子, 原田 龍一, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 12回 75-75 2018年7月
出版者・発行元: Movement Disorder Society of Japan (MDSJ)
To tau or to MAO-B? Most of the F-18-THK5351 signal is blocked by selegiline
Victor Villemagne, Vincent Dore, Nobuyuki Okamura, David Baxendale, Ryuichi Harada, Rachel Mulligan, Shozo Furumoto, Olivier Salvado, Kazuhiro Yanai, Colin Masters, Christopher Rowe
JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE 59 2018年5月
ISSN: 0161-5505
eISSN: 1535-5667
Affibodyの新規18F標識法によるHER2発現乳癌の分子イメージング
谷内 亜衣, 原田 龍一, 岩田 錬, 吉川 雄朗, 古本 祥三, 谷内 一彦, 石田 孝宣
日本乳癌学会総会プログラム抄録集 26回 431-431 2018年5月
出版者・発行元: (一社)日本乳癌学会
Affibodyの新規18F標識法によるHER2発現乳癌の分子イメージング
谷内 亜衣, 原田 龍一, 岩田 錬, 吉川 雄朗, 古本 祥三, 谷内 一彦, 石田 孝宣
日本乳癌学会総会プログラム抄録集 26回 431-431 2018年5月
出版者・発行元: (一社)日本乳癌学会
PETを用いた脳タンパク質の可視化—Imaging brain proteins by PET—特集 脳タンパク質老化と認知症制御
原田 龍一, 岡村 信行, 古本 祥三, 谷内 一彦
細胞 50 (6) 295-298 2018年5月
出版者・発行元: 東京 : ニューサイエンス社ISSN: 1346-7557
アンバーコドンを用いた無細胞蛋白質合成法による新規18F標識法タンパク質合成法の開発
原田龍一, 谷内亜衣, 岩田錬, 吉川雄朗, 石川洋一, 古本祥三, 谷内一彦, 谷内一彦
核医学(Web) 55 (Supplement) 2018年
ISSN: 2189-9932
大脳皮質基底核症候群における18F-THK5351 PETの経時的変化
菊池 昭夫, 江面 道典, 岡村 信行, 長谷川 隆文, 石木 愛子, 原田 龍一, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
Dementia Japan 31 (4) 594-594 2017年10月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN: 1342-646X
18F-THK5351 PETによるタウオパチーでの鑑別診断の検討
江面 道典, 菊池 昭夫, 岡村 信行, 長谷川 隆文, 石木 愛子, 原田 龍一, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
Dementia Japan 31 (4) 594-594 2017年10月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN: 1342-646X
18F-THK5351 PETによるタウオパチーでの鑑別診断の検討
江面道典, 菊池昭夫, 岡村信行, 長谷川隆文, 石木愛子, 原田龍一, 原田龍一, 荒井啓行, 谷内一彦, 古本祥三, 田代学, 工藤幸司, 武田篤, 青木正志
核医学(Web) 54 (Supplement) 89-89 2017年10月
出版者・発行元: Movement Disorder Society of Japan (MDSJ)ISSN: 2189-9932
大脳皮質基底核症候群における18F-THK5351 PETの経時的変化
菊池 昭夫, 江面 道典, 岡村 信行, 長谷川 隆文, 石木 愛子, 原田 龍一, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
Dementia Japan 31 (4) 594-594 2017年10月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN: 1342-646X
18F-THK5351 PETによるタウオパチーでの鑑別診断の検討
江面 道典, 菊池 昭夫, 岡村 信行, 長谷川 隆文, 石木 愛子, 原田 龍一, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
Dementia Japan 31 (4) 594-594 2017年10月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN: 1342-646X
[18F]THK-5351のoff-target bindingの解析 画像病理相関症例を含めて
原田 龍一, 石木 愛子, 甲斐 英朗, 佐藤 直美, 古川 勝敏, 冨田 尚希, 古本 祥三, 笹野 公伸, 工藤 幸司, 北本 哲之, 谷内 一彦, 荒井 啓行, 岡村 信行
Dementia Japan 31 (4) 607-607 2017年10月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN: 1342-646X
[18F]THK-5351のoff-target bindingの解析 画像病理相関症例を含めて
原田 龍一, 石木 愛子, 甲斐 英朗, 佐藤 直美, 古川 勝敏, 冨田 尚希, 古本 祥三, 笹野 公伸, 工藤 幸司, 北本 哲之, 谷内 一彦, 荒井 啓行, 岡村 信行
Dementia Japan 31 (4) 607-607 2017年10月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN: 1342-646X
【難治性疾患の治療に向けた基礎研究】アルツハイマー病理を標的とした分子イメージングプローブの開発
岡村 信行, 原田 龍一, 古本 祥三, 中村 正帆, 谷内 一彦, 工藤 幸司
日本薬理学雑誌 150 (4) 172-176 2017年10月
出版者・発行元: (公社)日本薬理学会DOI: 10.1254/fpj.150.172
ISSN: 0015-5691
eISSN: 1347-8397
アルツハイマー病理を標的とした分子イメージングプローブの開発
岡村 信行, 原田 龍一, 古本 祥三, 中村 正帆, 谷内 一彦, 工藤 幸司
日本薬理学雑誌 150 (4) 172-176 2017年10月
出版者・発行元: 公益社団法人 日本薬理学会DOI: 10.1254/fpj.150.172
ISSN: 0015-5691
eISSN: 1347-8397
ラットPETを用いたヒト内部被曝線量の非侵襲的推定手法の検討
志田原 美保, 猪又 嵩斗, 小山 千莉, 船木 善仁, 田代 学, 古本 祥三, 谷内 一彦, 権田 幸祐, 渡部 浩司
核医学 54 (Suppl.) S199-S199 2017年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
18F-THK5351 PETによるタウオパチーでの鑑別診断の検討
江面 道典, 菊池 昭夫, 岡村 信行, 長谷川 隆文, 石木 愛子, 原田 龍一, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
核医学 54 (Suppl.) S210-S210 2017年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
[18F]TKH-5351のアルツハイマー病患者における画像病理相関解析
原田 龍一, 石木 愛子, 甲斐 英朗, 佐藤 直美, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 笹野 公伸, 北本 哲之, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 岡村 信行
核医学 54 (Suppl.) S187-S187 2017年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
ラットPETを用いたヒト内部被曝線量の非侵襲的推定手法の検討
志田原 美保, 猪又 嵩斗, 小山 千莉, 船木 善仁, 田代 学, 古本 祥三, 谷内 一彦, 権田 幸祐, 渡部 浩司
核医学 54 (Suppl.) S199-S199 2017年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
18F-THK5351 PETによるタウオパチーでの鑑別診断の検討
江面 道典, 菊池 昭夫, 岡村 信行, 長谷川 隆文, 石木 愛子, 原田 龍一, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
核医学 54 (Suppl.) S210-S210 2017年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
[18F]THK5351のメラニン含有細胞への結合性評価
多胡 哲郎, 豊原 潤, 原田 龍一, 古本 祥三, 岡村 信行, 工藤 幸司, 藤ヶ崎 純子, 村山 繁雄, 石井 賢二
核医学 54 (Suppl.) S214-S214 2017年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
[18F]TKH-5351のアルツハイマー病患者における画像病理相関解析
原田 龍一, 石木 愛子, 甲斐 英朗, 佐藤 直美, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 笹野 公伸, 北本 哲之, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 岡村 信行
核医学 54 (Suppl.) S187-S187 2017年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
PET用陽電子標識トレーサー 招待有り
古本 祥三
陽電子科学 = Positron sciences (9) 3-13 2017年9月
出版者・発行元: 日本陽電子科学会ISSN: 2188-0107
Optimization of radiochemical synthesis and purification of tau protein PET imaging agent F-18-THK-5351
Tobey Betthauser, Paul Ellison, Dhanabalan Murali, Patrick Lao, Todd Barnhart, Shozo Furumoto, Nobuyuki Okamura, Robert Nickles, Sterling Johnson, Bradley Christian
JOURNAL OF LABELLED COMPOUNDS & RADIOPHARMACEUTICALS 60 S218-S219 2017年5月
ISSN: 0362-4803
eISSN: 1099-1344
Automated radiosynthesis of [F-18]THK-5351 and validation for human use
Daniel L. Yokell, Ramesh Neelamegam, Peter A. Rice, Shozo Furumoto, Yukitsuka Kudo, Nobuyuki Okamura, Georges El Fakhri
JOURNAL OF LABELLED COMPOUNDS & RADIOPHARMACEUTICALS 60 S452-S453 2017年5月
ISSN: 0362-4803
eISSN: 1099-1344
Autmoated radiosynthesis of F-18-THK-5351 using the Sofie ELIXYS
Tobey Betthauser, Paul Ellison, Dhanabalan Murali, Patrick Lao, Todd Barnhart, Shozo Furumoto, Nobuyuki Okamura, Robert Nickles, Sterling Johnson, Bradley Christian
JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE 58 2017年5月
ISSN: 0161-5505
eISSN: 1535-5667
Characterization and optimization of the radiochemical synthesis and purification of F-18-THK-5351: a PET imaging agent for neurofibrillary tau protein aggregates
Tobey Betthauser, Paul Ellison, Dhanabalan Murali, Patrick Lao, Todd Barnhart, Shozo Furumoto, Nobuyuki Okamura, Robert Nickles, Sterling Johnson, Bradley Christians
JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE 58 2017年5月
ISSN: 0161-5505
eISSN: 1535-5667
Development of a lanthanide complex labeled beta-sheet ligand for high-throughput screening using time-resolved fluorescence method
Ryuichi Harada, Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Takeo Yoshikawa, Yukitsuka Kudo, Kazuhiko Yanai
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 133 (3) S131-S131 2017年3月
ISSN: 1347-8613
eISSN: 1347-8648
CHARACTERIZATION OF F-18-BF227 IN A MOUSE MODEL OF STEREOTAXIC alpha-SYNUCLEIN AGGREGATE INJECTIONS
Michael Elmer Jan Stouthandel, Ryuichi Harada, Yoshimi Hayakawa, Takeo Yoshikawa, Shozo Furumoto, Yukitsuka Kudo, Nobuyuki Okamura, Kazuhiko Yanai
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 133 (3) S236-S236 2017年3月
ISSN: 1347-8613
eISSN: 1347-8648
[18F]THK5351のメラニン含有細胞への結合性評価
多胡哲郎, 豊原潤, 原田龍一, 古本祥三, 岡村信行, 工藤幸司, 藤ヶ崎純子, 村山繁雄, 石井賢二
核医学(Web) 54 (Supplement) 2017年
ISSN: 2189-9932
パーキンソン病患者での[11C]BF-227 PETによるα-シヌクレイン蛋白凝集体の画像化
菊池 昭夫, 岡村 信行, 馬場 徹, 長谷川 隆文, 菅野 直人, 大嶋 龍司, 吉田 隼, 小林 潤平, 平岡 宏太良, 古本 祥三, 谷内 一彦, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
臨床神経学 56 (Suppl.) S279-S279 2016年12月
出版者・発行元: (一社)日本神経学会ISSN: 0009-918X
eISSN: 1882-0654
認知症における18F-THK5351-PETのZスコア画像による検討
今林 悦子, Rokicki Jaroslav, 加藤 孝一, 小川 雅代, 舞草 伯秀, 佐藤 典子, 岡村 信行, 古本 祥三, 工藤 幸司, 松田 博史
Dementia Japan 30 (4) 570-570 2016年10月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN: 1342-646X
ミスフォールディング蛋白画像化プローブの開発
工藤 幸司, 原田 龍一, 古本 祥三, 岡村 信行
核医学 53 (Suppl.) S178-S178 2016年10月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
オレフィン型アミロイドベータプローブの光異性化とその生物学的影響
早川 佳実, 多胡 哲郎, 原田 龍一, 石川 洋一, 岩田 錬, 岡村 信行, 工藤 幸司, 古本 祥三
核医学 53 (Suppl.) S264-S264 2016年10月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
アルツハイマー病における18F-THK5351-PET所見について 統計解析とZスコア画像による検討
今林 悦子, ロキツキ・ヤロスラベ, 加藤 孝一, 釋迦堂 充, 小川 雅代, 舞草 伯秀, 佐藤 典子, 岡村 信行, 古本 祥三, 工藤 幸司
核医学 53 (Suppl.) S277-S277 2016年10月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
18F-THK5351 PETによる大脳皮質基底核症候群患者のタウ凝集体の画像化
菊池 昭夫, 岡村 信行, 長谷川 隆文, 江面 道典, 馬場 徹, 小林 潤平, 吉田 隼, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 10回 83-83 2016年10月
出版者・発行元: Movement Disorder Society of Japan (MDSJ)
NEMA NU4-2008に基づいた小動物用PET装置ClairvivoPETの性能評価
志田原 美保, Nai Ying Hway, 四月朔日 聖一, 石川 洋一, 田代 学, 古本 祥三, 谷内 一彦, 権田 幸祐, 渡部 浩司
核医学 53 (Suppl.) S312-S312 2016年10月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
アルツハイマー病の診断バイオマーカーとしてのタウPETイメージング 18F-THK5351の開発と臨床応用
谷内 一彦, 原田 龍一, 田代 学, 古本 祥三, 工藤 幸司, 荒井 啓行, 岡村 信行
日本神経精神薬理学会年会プログラム・抄録集 46回 230-230 2016年7月
出版者・発行元: (一社)日本神経精神薬理学会
Imaging symptomatic and presympotmatic Alzheimer's disease: a [C-11]PiB, [F-18](S)THK5117, and [F-18]THK5351 cross-sectional study
Tobey Betthauser, Patrick Lao, Dhanabalan Murali, Todd Barnhart, Shozo Furumoto, Nobuyuki Okamura, Charles Stone, Sterling Johnson, Bradley Christian
JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE 57 2016年5月
ISSN: 0161-5505
eISSN: 1535-5667
認知症の分子イメージング開発の進歩
工藤 幸司, 岡村 信行, 原田 龍一, 古本 祥三, 石木 愛子, 古川 勝敏, 荒井 啓行
日本老年医学会雑誌 53 (Suppl.) 12-12 2016年5月
出版者・発行元: (一社)日本老年医学会ISSN: 0300-9173
アルツハイマー病の早期診断と薬効評価のための新規画像バイオマーカーの確立
岡村 信行, 古本 祥三, 原田 龍一, 古川 勝敏
先進医薬研究振興財団研究成果報告集 2015年度 6-7 2016年3月
出版者・発行元: (公財)先進医薬研究振興財団ISSN: 2189-1303
【認知症】診断・バイオマーカー タウイメージング 18F-THK5351
原田 龍一, 岡村 信行, 古本 祥三, 工藤 幸司, 谷内 一彦
最新医学 71 (3月増刊) 595-600 2016年3月
出版者・発行元: (株)最新医学社ISSN: 0370-8241
タウイメージング—Tau imaging—特集 認知症と類縁疾患 : 最新の研究動向 ; 診断,鑑別診断の新たな展開
工藤 幸司, 古本 祥三, 原田 龍一
日本臨床 = Japanese journal of clinical medicine 74 (3) 404-409 2016年3月
出版者・発行元: 東京 : 日本臨床社ISSN: 0047-1852
軽度認知障害、アルツハイマー病患者における[18F]THK-5351PET画像の評価
岡村 信行, 平岡 宏太良, 田代 学, 古本 祥三, 岩田 錬, 谷内 一彦, 石木 愛子, 古川 勝敏, 原田 龍一, 工藤 幸司, 荒井 啓行
核医学 53 (1) 509-509 2016年2月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
運動失調症の医療基盤に関する調査研究 シヌクレイノパチー患者での[11C]BF‐227 PETによるα‐シヌクレイン蛋白凝集体の画像化
武田篤, 菊池昭夫, 長谷川隆文, 岡村信行, 谷内一彦, 工藤幸司, 古本祥三, 田代学
運動失調症の医療基盤に関する調査研究 平成27年度 総括・分担研究報告書 65‐67 2016年
アルツハイマー型認知症における18F-THK-5351によるタウPETイメージングの初期的検討
今林 悦子, Rokicki Jaroslav, 加藤 孝一, 松田 博史, 小川 雅代, 舞草 伯秀, 岡村 信行, 古本 祥三, 工藤 幸司
臨床核医学 49 (1) 5-9 2016年1月
出版者・発行元: 放射線診療研究会ISSN: 0912-5817
[11C]BF-227 PETにおける多系統萎縮症脳内α-シヌクレインの経時的変化
菊池 昭夫, 岡村 信行, 馬場 徹, 長谷川 隆文, 菅野 直人, 今野 昌俊, 三浦 永美子, 大嶋 龍司, 吉田 隼, 古本 祥三, 平岡 宏太良, 谷内 一彦, 田代 学, 工藤 幸司, 糸山 泰人, 武田 篤, 青木 正志
臨床神経学 55 (Suppl.) S220-S220 2015年12月
出版者・発行元: (一社)日本神経学会ISSN: 0009-918X
eISSN: 1882-0654
アルツハイマー病のタウ蛋白病理をモニタリングするための新規PETプローブ[18F]THK-5351の臨床評価
岡村 信行, 古川 勝敏, 石木 愛子, 原田 龍一, 古本 祥三, 田代 学, 荒井 啓行, 工藤 幸司, 谷内 一彦
臨床薬理 46 (Suppl.) S139-S139 2015年11月
出版者・発行元: (一社)日本臨床薬理学会ISSN: 0388-1601
eISSN: 1882-8272
Biomathematical modeling approach to predict clinical SUVR in amyloid PET imaging towards efficient radioligand discovery and development
Y. Arakawa, M. Shidahara, Y. Nai, S. Furumoto, C. Seki, N. Okamura, M. Tashiro, M. Tashiro, Y. Kudo, K. Yanai, K. Gonda, H. Watabe
EUROPEAN JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE AND MOLECULAR IMAGING 42 S70-S70 2015年10月
ISSN: 1619-7070
eISSN: 1619-7089
認知症診断におけるタウイメージング研究の最先端 東北大学におけるタウイメージングPET画像(Tau imaging with PET in Tohoku University)
古川 勝敏, 原田 龍二, 石木 愛子, 冨田 尚希, 古本 祥三, 岡村 信行, 田代 学, 谷内 一彦, 工藤 幸司, 荒井 啓行
Dementia Japan 29 (3) 288-288 2015年9月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN: 1342-646X
タウPETプローブ[18F]THK-5351の結合特異性の解析
原田 龍一, 岡村 信行, 古本 祥三, 古川 勝敏, 石木 愛子, 岩田 錬, 谷内 一彦, 荒井 啓行, 工藤 幸司
Dementia Japan 29 (3) 339-339 2015年9月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN: 1342-646X
[18F]THK-5117 PETによるアルツハイマー病タウ病理像の経時的評価
岡村 信行, 石木 愛子, 古川 勝敏, 原田 龍一, 冨田 尚希, 古本 祥三, 田代 学, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 工藤 幸司
Dementia Japan 29 (3) 386-386 2015年9月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN: 1342-646X
軽度認知障害、アルツハイマー病患者におけるタウPETプローブ[18F]THK-5351の臨床評価
大宮 佳奈子, 岡村 信行, 原田 龍一, 古本 祥三, 古川 勝敏, 石木 愛子, 田代 学, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 工藤 幸司
Dementia Japan 29 (3) 386-386 2015年9月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN: 1342-646X
PETによるアルツハイマー病タウイメージングのための2-アリールキノリン誘導体開発
多胡 哲郎, 古本 祥三, 岡村 信行, 原田 龍一, 安立 創, 石川 洋一, 谷内 一彦, 工藤 幸司, 岩田 錬
核医学 52 (3) 247-247 2015年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
タウイメージングトレーサー[18F]THK-5351の代謝解析
原田 龍一, 岡村 信行, 古本 祥三, 多胡 哲郎, 岩田 錬, 谷内 一彦, 工藤 幸司
核医学 52 (3) 247-247 2015年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
[18F]THK-5117 PETによるアルツハイマー病タウ病理像の縦断評価
岡村 信行, 石木 愛子, 古川 勝敏, 原田 龍一, 平岡 宏太良, 田代 学, 荒井 啓行, 古本 祥三, 岩田 錬, 谷内 一彦, 工藤 幸司
核医学 52 (3) 260-260 2015年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
生体数学モデルを用いたアミロイドPETイメージングにおける臨床SUVR予測
荒川 悠真, 志田原 美保, Nai Ying Hwey, 古本 祥三, 関 千江, 岡村 信行, 田代 学, 工藤 幸司, 谷内 一彦, 権田 幸祐, 渡部 浩司
核医学 52 (3) 260-260 2015年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
Development and clinical evaluation of tau PET probe [F-18]THK-5351
Kazuhiko Yanai, Nobuyuki Okamura, Ryuichi Harada, Shozo Furumoto, Tetsuro Tago, Katsutoshi Furukawa, Ren Iwata, Manabu Tashiro, Hiroyuki Arai, Yukitsuka Kudo
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 128 (3) S114-S114 2015年7月
ISSN: 1347-8613
eISSN: 1347-8648
Longitudinal [C-11]BF-227 PET study in MSA-C patients
A. Kikuchi, N. Okamura, M. Tashiro, S. Furumoto, T. Hasegawa, S. Watanuki, K. Hiraoka, Y. Funaki, T. Baba, M. Kobayashi, N. Sugeno, M. Konno, E. Miura, R. Oshima, S. Yoshida, R. Iwata, S. Takahashi, H. Fukuda, Y. Itoyama, H. Arai, Y. Kudo, K. Yanai, M. Aoki, A. Takeda
MOVEMENT DISORDERS 30 S383-S383 2015年6月
ISSN: 0885-3185
eISSN: 1531-8257
【次世代のクリニカルPET(その2)】アミロイド・タウPETイメージングの現状と今後
岡村 信行, 谷内 一彦, 原田 龍一, 工藤 幸司, 古本 祥三
PET Journal (30) 29-31 2015年6月
出版者・発行元: 先端医療技術研究所ISSN: 2186-022X
Production of [F-18]THK-5117 using Siemens Explora chemistry module
Tobey J. Betthauser, Patrick Lao, Andrew T. Higgins, Dhanabalan Murali, Todd E. Barnhart, Robert J. Nickles, Sterling Johnson, Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Bradley T. Christian
JOURNAL OF LABELLED COMPOUNDS & RADIOPHARMACEUTICALS 58 S271-S271 2015年5月
ISSN: 0362-4803
eISSN: 1099-1344
PET imaging of tau pathology in mild cognitive impairment and Alzheimer's disease with [F-18]THK-5351
Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Katsutoshi Furukawa, Aiko Ishiki, Ryuichi Harada, Ren Iwata, Manabu Tashiro, Kazuhiko Yanai, Hiroyuki Arai, Yukitsuka Kudo
JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE 56 (3) 2015年5月
ISSN: 0161-5505
eISSN: 1535-5667
Preclinical characterization of [F-18]THK-5117 enantiomers as a PET probe for tau pathology in Alzheimer's disease
Tetsuro Tago, Shozo Furumoto, Nobuyuki Okamura, Ryuichi Harada, Hajime Adachi, Yoichi Ishikawa, Kazuhiko Yanai, Ren Iwata, Yukitsuka Kudo
JOURNAL OF LABELLED COMPOUNDS & RADIOPHARMACEUTICALS 58 S188-S188 2015年5月
ISSN: 0362-4803
eISSN: 1099-1344
タウイメージングトレーサー[18F]THK-5351の生物学的評価
原田 龍一, 岡村 信行, 古本 祥三, 多胡 哲郎, 岩田 錬, 谷内 一彦, 荒井 啓行, 工藤 幸司
JSMI Report 8 (2) 86-86 2015年4月
出版者・発行元: 日本分子イメージング学会ISSN: 1882-6490
アルツハイマー病患者を対象とした新規タウPETトレーサー[18F]THK-5351の臨床評価
岡村 信行, 原田 龍一, 古本 祥三, 古川 勝敏, 石木 愛子, 田代 学, 岩田 錬, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 工藤 幸司
JSMI Report 8 (2) 92-92 2015年4月
出版者・発行元: 日本分子イメージング学会ISSN: 1882-6490
2-アリールキノリンPETタウイメージング剤の構造活性相関研究
多胡 哲郎, 古本 祥三, 岡村 信行, 原田 龍一, 石川 洋一, 谷内 一彦, 岩田 錬, 工藤 幸司
JSMI Report 8 (2) 180-180 2015年4月
出版者・発行元: 日本分子イメージング学会ISSN: 1882-6490
老年医学の展望 タウイメージングの幕開け—PERSPECTIVE OF AGING SCIENCE : Dawn of the tau imaging
工藤 幸司, 岡村 信行, 古本 祥三
日本老年医学会雑誌 = Japanese journal of geriatrics 52 (2) 115-125 2015年4月
出版者・発行元: 東京 : 日本老年医学会ISSN: 0300-9173
【タウオパチー】タウ イメージングの現状
工藤 幸司, 岡村 信行, 古本 祥三, 原田 龍一, 石木 愛子, 古川 勝敏, 谷内 一彦, 荒井 啓行
Dementia Japan 29 (2) 172-183 2015年4月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN: 1342-646X
【機能と分子のイメージングによる次世代診断】 アルツハイマー病のPET分子画像診断
岡村 信行, 原田 龍一, 古本 祥三, 谷内 一彦, 工藤 幸司
Medical Science Digest 41 (2) 66-69 2015年2月
出版者・発行元: (株)ニュー・サイエンス社ISSN: 1347-4340
フッ素18標識心筋血流プローブの現状と展望—特集 これからの臨床PET薬剤
冨永 隆裕, 古本 祥三
PET journal = PETジャーナル / 寺田国際事務所先端医療技術研究所 編 (31) 25-28 2015年
出版者・発行元: 東京 : 寺田国際事務所先端医療技術研究所ISSN: 2186-022X
運動失調症の医療基盤に関する調査研究 多系統萎縮症での[11C]BF‐227 PETによるα‐シヌクレイン蛋白凝集体の経時的変化
武田篤, 菊池昭夫, 長谷川隆文, 岡村信行, 谷内一彦, 工藤幸司, 古本祥三, 田代学, 青木正志
運動失調症の医療基盤に関する調査研究 平成26年度 総括・分担研究報告書 65‐67 2015年
パーキンソン病における脳内α-シヌクレイン蛋白凝集体のPETによる画像化
菊池 昭夫, 馬場 徹, 長谷川 隆文, 菅野 直人, 今野 昌俊, 三浦 永美子, 大嶋 龍司, 岡村 信行, 古本 祥三, 谷内 一彦, 田代 学, 工藤 幸司, 糸山 泰人, 武田 篤, 青木 正志
臨床神経学 54 (Suppl.) S51-S51 2014年12月
出版者・発行元: (一社)日本神経学会ISSN: 0009-918X
eISSN: 1882-0654
Characterization of [18F]THK-5351, a novel PET tracer for imaging tau pathology in Alzheimer's disease
N. Okamura, S. Furumoto, R. Harada, T. Tago, R. Iwata, M. Tashiro, K. Furukawa, H. Arai, K. Yanai, Y. Kudo
EUROPEAN JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE AND MOLECULAR IMAGING 41 S260-S260 2014年10月
ISSN: 1619-7070
eISSN: 1619-7089
若手研究者による認知症研究の新しい問題提起 タウイメージングPETトレーサーで見る蛋白質のコンフォメーション
原田 龍一, 岡村 信行, 古本 祥三, 古川 勝敏, 田代 学, 岩田 錬, 谷内 一彦, 荒井 啓行, 工藤 幸司
Dementia Japan 28 (4) 460-460 2014年10月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN: 1342-646X
タウイメージング用トレーサー[18F]THK-5351の前臨床評価
原田 龍一, 岡村 信行, 古本 祥三, 多胡 哲郎, 岩田 錬, 谷内 一彦, 荒井 啓行, 工藤 幸司
Dementia Japan 28 (4) 496-496 2014年10月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN: 1342-646X
PET用タウイメージング剤[18F]THK-5105のエナンチオマー体の詳細評価
多胡 哲郎, 古本 祥三, 岡村 信行, 原田 龍一, 安立 創, 石川 洋一, 谷内 一彦, 工藤 幸司, 岩田 錬
核医学 51 (3) 277-277 2014年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
放射線生物影響の分子レベル解明に向けて PETによる生体イメージング
渡部 浩司, 古本 祥三, 谷内 一彦
日本放射線影響学会大会講演要旨集 57回 85-85 2014年9月
出版者・発行元: (一社)日本放射線影響学会ISSN: 1347-8680
18F標識PETプローブの現状と展望
古本 祥三
INNERVISION 29 (7) 11-14 2014年6月25日
【アルツハイマー病の診断と治療の最先端】アルツハイマー病イメージング剤開発の現状
原田 龍一, 岡村 信行, 古本 祥三, 工藤 幸司
PET Journal (26) 31-32 2014年6月
出版者・発行元: 先端医療技術研究所ISSN: 2186-022X
分子イメージングはどこまで進んだか II 分子イメージングの最新動向 3.光イメージングの最新動向 1)バイオイメージングの現状と展望
今村健志, 今村健志, 今村健志, 今村健志, 疋田温彦, 疋田温彦, 疋田温彦, 大嶋佑介, 大嶋佑介, 大嶋佑介, 大嶋佑介, 飯村忠浩, 飯村忠浩, 飯村忠浩
Innervision 29 (7) 11-14 2014年6月
ISSN: 0913-8919
In vivo assessment of four tau protein tracers isomers of [18F]-THK5105 and [18F]-THK5117
Olivier Barret, David Alagille, Danna Jennings, Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Yukitsuka Kudo, Kenneth Marek, John Seibyl, Gilles Tamagnan
JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE 55 2014年5月
ISSN: 0161-5505
eISSN: 1535-5667
In vivo visualization of alpha-synuclein deposition by carbon-11-labeled 2-(2-[2-dimethylaminothiazol-5-yl]ethenyl)-6-(2-[fluoro]ethoxy)benzoxazole positron emission tomography in Parkinson's disease
A. Kikuchi, N. Okamura, M. Tashiro, T. Hasegawa, N. Sugeno, T. Baba, M. Konno, E. Miura, R. Oshima, S. Furumoto, Y. Funaki, R. Iwata, S. Takahashi, H. Fukuda, H. Arai, Y. Kudo, K. Yanai, Y. Itoyama, M. Aoki, A. Takeda
MOVEMENT DISORDERS 29 S77-S77 2014年5月
ISSN: 0885-3185
eISSN: 1531-8257
タウイメージング用PETトレーサー[18F]THK-5117の臨床評価
岡村 信行, 古本 祥三, 原田 龍一, 多胡 哲郎, 石木 愛子, 古川 勝敏, 田代 学, 岩田 錬, 谷内 一彦, 荒井 啓行, 工藤 幸司
JSMI Report 7 (2) 66-66 2014年5月
出版者・発行元: 日本分子イメージング学会ISSN: 1882-6490
タウイメージングトレーサー18F-THK5117の結合メカニズムの検討
原田 龍一, 岡村 信行, 古本 祥三, 多胡 哲郎, 吉川 雄朗, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 工藤 幸司
JSMI Report 7 (2) 108-108 2014年5月
出版者・発行元: 日本分子イメージング学会ISSN: 1882-6490
PET用タウイメージング剤[18F]THK-5105エナンチオマー体の評価
多胡 哲郎, 古本 祥三, 岡村 信行, 原田 龍一, 安立 創, 石川 洋一, 谷内 一彦, 工藤 幸司, 岩田 錬
JSMI Report 7 (2) 109-109 2014年5月
出版者・発行元: 日本分子イメージング学会ISSN: 1882-6490
百聞は一見にしかず 分子イメージング研究の新展開 タウ蛋白を標的とした分子イメージングプローブの開発
原田 龍一, 岡村 信行, 古本 祥三, 多胡 哲郎, 古川 勝敏, 石木 愛子, 冨田 尚希, 岩田 錬, 田代 学, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 工藤 幸司
日本薬学会年会要旨集 134年会 (1) 277-277 2014年3月
出版者・発行元: (公社)日本薬学会ISSN: 0918-9823
タウイメージング薬剤[18F]THK-5117を用いたPET臨床試験(速報)
田代 学, 岡村 信行, 古本 祥三, 四月朔日 聖一, 平岡 宏太良, 古川 勝敏, 志田原 美保, 石木 愛子, 冨田 尚希, 松田 林, 稲見 暁惠, 武田 和子, 三宅 正泰, 船木 善仁, 岩田 錬, 工藤 幸司, 荒井 啓行, 谷内 一彦
核医学 51 (1) 28-28 2014年2月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
PETによる全身性アミロイドーシス患者の心筋アミロイド沈着の可視化
松田 林, 四月朔日 聖一, 平岡 宏太良, 三宅 正泰, 岩田 錬, 池田 修一, 古川 勝敏, 冨田 尚希, 荒井 啓行, 岡村 信行, 古本 祥三, 谷内 一彦, 工藤 幸司, 田代 学
核医学 51 (1) 30-30 2014年2月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
BF-227を用いたアミロイドPET早期像の有用性
金田 朋洋, 荒井 晃, 高浪 健太郎, 高橋 昭喜, 岡村 信行, 古本 祥三, 谷内 一彦, 古川 勝敏, 荒井 啓行, 四月朔日 聖一, 田代 学, 岩田 練, 福田 寛, 工藤 幸司
核医学 51 (1) 23-24 2014年2月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
3P-035 がん細胞成長阻害活性を有する多量体化抗EGFR 一本鎖抗体の精密機能解析(抗体工学,一般講演)
浅野 竜太郎, 小山 典明, 鉞 陽介, 古本 祥三, 荒井 杏子, 尾形 裕未, 梅津 光央, 熊谷 泉
日本生物工学会大会講演要旨集 66 203-203 2014年
出版者・発行元: 日本生物工学会
PET TAU imaging in Alzheimer's disease using F-18-THK5105 and F-18-THK5117
Nobuyuki Okamura, Ryuichi Harada, Shozo Furumoto, Kazuhiko Yanai, Hiroyuki Arai, Yukitsuka Kudo
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 124 63P-63P 2014年
ISSN: 1347-8613
eISSN: 1347-8648
Binding characterization and clinical application of novel PET tracer F-18-THK5117 for in vivo imaging of tau pathology in Alzheimer's disease
Ryuichi Harada, Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Katsutoshi Furukawa, Aiko Ishiki, Naoki Tomita, Tetsuro Tago, Takeo Yoshikawa, Ren Iwata, Manabu Tashiro, Hiroyuki Arai, Yukitsuka Kudo, Kazuhiko Yanai
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 124 120P-120P 2014年
ISSN: 1347-8613
eISSN: 1347-8648
近赤外蛍光イメージングプローブを用いたアルツハイマー病早期診断法の開発
岡村 信行, 古本 祥三, 原田 龍一
研究結果報告書集 : 交通安全等・高齢者福祉 20 75-78 2014年
出版者・発行元: 三井住友海上福祉財団
PET分子イメージング
古本 祥三
化学と教育 61 (11) 522-525 2013年11月20日
DOI: 10.20665/kakyoshi.61.11_522
Characterization of Binding of F-18-Labeled 2-Arylquinoline Derivatives to Tau Deposition in the Brain of Alzheimer's Disease
S. Furumoto, R. Harada, N. Okamura, T. Tago, H. Arai, R. Iwata, K. Yanai, Y. Kudo
EUROPEAN JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE AND MOLECULAR IMAGING 40 S281-S281 2013年10月
ISSN: 1619-7070
eISSN: 1619-7089
新時代に向けたタウオパチー研究集中講座 タウイメージング用PETプローブの現状
工藤 幸司, 岡村 信行, 古本 祥三, 原田 龍一, 古川 勝敏, 樋口 真人, Villemagne Victor L, 谷内 一彦, 荒井 啓行
Dementia Japan 27 (4) 457-457 2013年10月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN: 1342-646X
[18F]THK-5105 PETを用いたアルツハイマー病タウ病理像の生体画像化
岡村 信行, 古本 祥三, 原田 龍一, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 工藤 幸司, レイチェル・マリガン, クリストファー・ロウ, ビクター・ビルマーニ
Dementia Japan 27 (4) 505-505 2013年10月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN: 1342-646X
タウイメージング用トレーサー[18F]THK-5117の前臨床評価
原田 龍一, 岡村 信行, 古本 祥三, 多胡 哲郎, 吉川 雄朗, 荒井 啓行, 岩田 錬, 谷内 一彦, 工藤 幸司
Dementia Japan 27 (4) 505-505 2013年10月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN: 1342-646X
PET用タウイメージング剤[18F]THK-5105のエナンチオマー体の合成と評価
多胡 哲郎, 古本 祥三, 岡村 信行, 原田 龍一, 石川 洋一, 谷内 一彦, 工藤 幸司, 岩田 錬
核医学 50 (3) S181-S181 2013年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
アルツハイマー病患者における[18F]THK-5105の臨床評価
岡村 信行, 古本 祥三, 原田 龍一, 多胡 哲郎, 谷内 一彦, レイチェル・マリガン, クリストファー・ロウ, ビクター・ビルマーニ
核医学 50 (3) S181-S181 2013年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
18F標識-トリフェニルホスホニウム誘導体の合成と評価
冨永 隆裕, 古本 祥三, 伊東 弘晃, 石川 洋一, 谷内 一彦, 岩田 錬
核医学 50 (3) S187-S187 2013年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
アミロイドイメージング用PET薬剤[18F]FACTの内部被ばく線量評価
志田原 美保, 田代 学, 岡村 信行, 古本 祥三, 古川 勝敏, 四月朔日 聖一, 平岡 宏太良, 三宅 正泰, 岩田 錬, 田村 元, 荒井 啓行, 工藤 幸司, 谷内 一彦
核医学 50 (2) 70-70 2013年5月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
フッ素標識アミロイドイメージング薬剤[18F]FACTの動態解析
田代 学, 岡村 信行, 古本 祥三, 四月朔日, 聖一, 平岡 宏太良, 古川 勝敏, 志田原 美保, 三宅 正泰, 船木 善仁, 岩田 錬, 工藤 幸司, 荒井 啓行, 谷内 一彦
核医学 50 (2) 70-70 2013年5月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
脳・心臓 タウイメージング用トレーサー[18F]THK-5117の結合性評価
原田 龍一, 岡村 信行, 古本 祥三, 多胡 哲朗, 吉川 雄朗, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 工藤 幸司
JSMI Report 6 (2) 71-71 2013年5月
出版者・発行元: 日本分子イメージング学会DOI: 10.24546/81005351
ISSN: 1882-6490
脳・心臓 [18F]THK-5105を用いたアルツハイマー病脳内タウ蛋白のPETイメージング
岡村 信行, 古本 祥三, 原田 龍一, 多胡 哲郎, 岩田 錬, 谷内 一彦, 工藤 幸司, Fodero-Tavoletti Michelle T, Rowe Christopher C, Villemagne Victor L
JSMI Report 6 (2) 72-72 2013年5月
出版者・発行元: 日本分子イメージング学会ISSN: 1882-6490
[18F]THK-5105を用いたアルツハイマー病脳内タウ蛋白のPETイメージング
岡村 信行, 古本 祥三, 原田 龍一, 多胡 哲郎, 岩田 錬, 谷内 一彦, 工藤 幸司, Fodero-Tavoletti Michelle T, Rowe Christopher C, Villemagne Victor L
JSMI Report 6 (2) 81-81 2013年5月
出版者・発行元: 日本分子イメージング学会ISSN: 1882-6490
タウイメージング用トレーサー[18]THK-5117の結合性評価
原田 龍一, 岡村 信行, 古本 祥三, 多胡 哲朗, 吉川 雄朗, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 工藤 幸司
JSMI Report 6 (2) 100-100 2013年5月
出版者・発行元: 日本分子イメージング学会ISSN: 1882-6490
IN VIVO TAU IMAGING IN ALZHEIMER'S DISEASE
Victor L. Villemagne, Shozo Furumoto, Michelle T. Fodero-Tavoletti, Rachel S. Mulligan, Ryuichi Harada, Kazuhiko Yanai, Colin L. Masters, Yukitsuka Kudo, Christopher C. Rowe, Nobuyuki Okamura
INTERNAL MEDICINE JOURNAL 43 4-4 2013年4月
ISSN: 1444-0903
Development of a novel near-infrared fluorescence probe X65 for in vivo detection of amyloid fibrils
Nobuyuki Okamura, Ryuichi Harada, Shozo Furumoto, Takeo Yoshikawa, Yukitsuka Kudo, Kazuhiko Yanai
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 121 220P-220P 2013年
ISSN: 1347-8613
Preclinical evaluation of novel F-18-labeled arylquinoline derivatives for in vivo imaging of tau pathology in Alzheimer's disease
Ryuichi Harada, Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Tetsuro Tago, Takeo Yoshikawa, Hiroyuki Arai, Ren Iwata, Kazuhiko Yanai, Yukitsuka Kudo
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 121 88P-88P 2013年
ISSN: 1347-8613
小動物PET/CTを用いた抗ヒスタミン薬レボセチリジンの鎮静性評価
飯田 智光, 船木 善仁, 石渡 喜一, 長沼 史登, 原田 龍一, 吉川 雄朗, 古本 祥三, 岩田 錬, 谷内 一彦
日本薬理学雑誌 141 (1) 3P-3P 2013年1月
出版者・発行元: (公社)日本薬理学会ISSN: 0015-5691
eISSN: 1347-8397
【アルツハイマー病の診断と治療の最先端】アルツハイマー病診断薬florbetapir([18F]AV45)について
原田 龍一, 岡村 信行, 古本 祥三, 谷内 一彦
PET Journal (20) 25-26 2012年12月
出版者・発行元: 先端医療技術研究所ISSN: 2186-022X
バイオマテリアルとイメージング バイオマテリアル研究におけるPETイメージングの可能性
古本 祥三, 小玉 哲也, 佐々木 啓一, 谷内 一彦
日本バイオマテリアル学会大会予稿集 シンポジウム2012 123-123 2012年11月
出版者・発行元: 日本バイオマテリアル学会
Biodistribution and radiation dosimetry of F-18 labeled amyloid imaging probe [18F]FACT in humans
M. Shidahara, M. Tashiro, N. Okamura, S. Furumoto, K. Furukawa, S. Watanuki, K. Hiraoka, M. Miyake, R. Iwata, H. Tamura, H. Arai, Y. Kudo, K. Yanai
EUROPEAN JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE AND MOLECULAR IMAGING 39 S407-S408 2012年10月
ISSN: 1619-7070
Novel Fluorine-18 Labeled Benzothiazole Derivatives for Amyloid Imaging by PET
S. Furumoto, T. Kawauchi, N. Okamura, T. Tago, R. Harada, M. R. Zhang, M. Maruyama, M. Higuchi, K. Yanai, R. Iwata, Y. Kudo
EUROPEAN JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE AND MOLECULAR IMAGING 39 S168-S168 2012年10月
ISSN: 1619-7070
Preliminary investigation of biomathematical modeling approach to predict clinical usefulness of PET amyloid imaging probes
M. Ito, M. Shidahara, S. Furumoto, C. Seki, N. Okamura, M. Tashiro, K. Yanai, Y. Kudo, H. Tamura
EUROPEAN JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE AND MOLECULAR IMAGING 39 S388-S388 2012年10月
ISSN: 1619-7070
Characterization of the Binding Properties of Novel F-18-labeled Quinoline Derivatives to Amyloid and Tau Protein Deposits in Alzheimer's Disease
N. Okamura, S. Furumoto, R. Harada, T. Tago, R. Iwata, K. Yanai, Y. Kudo
EUROPEAN JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE AND MOLECULAR IMAGING 39 S221-S221 2012年10月
ISSN: 1619-7070
Clairvivo PETを用いた小動物PET研究の実際.
古本 祥三, 田代 学, 岩田 錬, 谷内 一彦
Rad Fan 10 (12) 59-62 2012年9月25日
【核医学実践ガイド2012】 Clairvivo PETを用いた小動物PET研究の実際
古本 祥三, 田代, 学, 岩田, 錬, 谷内 一彦
Rad Fan 10 (12) 59-62 2012年9月
無細胞蛋白質合成系を用いた11C標識一本鎖抗体の合成
伊藤 悠一, 古本 祥三, 松田 貴意, 樋口 佳恵, 横山 順, 張 明栄, 谷内 一彦, 岩田 錬, 木川 隆則
核医学 49 (3) S192-S192 2012年8月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
2-アリールキノリンを母核とするフッ素18標識タウ画像化プローブ
古本 祥三, 岡村 信行, 多胡 哲朗, 原田 龍一, 石川 洋一, 岩田 錬, 谷内 一彦, 工藤 幸司
核医学 49 (3) S193-S193 2012年8月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
18F標識プロリンと無細胞蛋白質合成試薬を用いた18F標識Interleukin-8の合成と結合評価
原田 龍一, 古本 祥三, 吉川 雄朗, 渋谷 勝彦, 岡村 信行, 石渡 喜一, 岩田 錬, 谷内 一彦
核医学 49 (3) S193-S193 2012年8月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
新規PET用アミロイドイメージング剤[18F]標識ベンゾチアゾール誘導体の合成と評価
多胡 哲郎, 古本 祥三, 岡村 信行, 川内 岳海, 原田 龍一, 張 明栄, 丸山 将浩, 樋口 真人, 谷内 一彦, 工藤 幸司, 岩田 錬
核医学 49 (3) S231-S231 2012年8月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
アルツハイマー病患者における[18F]THK-523の臨床評価
岡村 信行, 古本 祥三, 工藤 幸司, 谷内 一彦, Mulligan Rachel, Rowe Christopher, Villemagne Victor
核医学 49 (3) S231-S231 2012年8月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
タウイメージングプローブ候補化合物[18F]THK-5129の前臨床評価
岡村 信行, 古本 祥三, 原田 龍一, 多胡 哲郎, 岩田 錬, 谷内 一彦, 工藤 幸司
核医学 49 (3) S232-S232 2012年8月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
アミロイドイメージング用PET薬剤[18F]FACTの体内分布および内部被曝線量評価
志田原 美保, 田代 学, 岡村 信行, 古本 祥三, 古川 勝敏, 四月朔日 聖一, 田村 元, 岩田 錬, 荒井 啓行, 工藤 幸司, 谷内 一彦
核医学 49 (3) S239-S239 2012年8月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
[11C]BF-227による全身性アミロイドーシス患者の心筋アミロイド沈着の画像化
田代 学, 池田 修一, 古川 勝敏, 岡村 信行, 冨田 尚希, 四月朔日 聖一, 古本 祥三, 岩田 錬, 谷内 一彦, 工藤 幸司, 荒井 啓行
核医学 49 (3) S271-S271 2012年8月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
イメージングとDDS PETイメージングによる薬物動態と薬効の評価
古本 祥三, 谷内 一彦
日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 28回 86-86 2012年6月
出版者・発行元: 日本DDS学会
Novel fluorine-18 labeled 2-arylquinoline derivatives for imaging tau-pathology in Alzheimer's disease
Shozo Furumoto, Nobuyuki Okamura, Michelle Fodero-Tavoletti, Victor Villemagne, Ryuichi Harada, Tetsuro Tago, Ren Iwata, Kazuhiko Yanai, Yukitsuka Kudo
JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE 53 2012年5月
ISSN: 0161-5505
eISSN: 1535-5667
[C-11] BF-227 PET study in patients with dementia with Lewy bodies
Nobuyuki Okamura, Katsutoshi Furukawa, Manabu Tashiro, Shozo Furumoto, Ryuichi Harada, Hiroyuki Arai, Ren Iwata, Yukitsuka Kudo, Kazuhiko Yanai
JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE 53 2012年5月
ISSN: 0161-5505
eISSN: 1535-5667
In vivo tau imaging in Alzheimer's disease
Victor Villemagne, Shozo Furumoto, Michelle Fodero-Tavoletti, Rachel Mulligan, John Hodges, Yukitsuka Kudo, Colin Masters, Kazuhiko Yanai, Christopher Rowe, Nobuyuki Okamura
JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE 53 2012年5月
ISSN: 0161-5505
eISSN: 1535-5667
IN VIVO TAU IMAGING WITH PET
Victor L. Villemagne, S. Furumoto, M. T. Fodero-Tavoletti, R. S. Mulligan, G. Jones, O. Piguet, J. Hodges, Y. Kudo, C. L. Masters, K. Yanai, C. C. Rowe, N. Okamura
NEUROBIOLOGY OF AGING 33 S35-S35 2012年5月
ISSN: 0197-4580
脳 アルツハイマー病病理像を生体画像化するための光イメージングプローブの開発
原田 龍一, 岡村 信行, 古本 祥三, 吉川 雄朗, 谷内 一彦, 工藤 幸司
JSMI Report 5 (2) 35-35 2012年5月
出版者・発行元: 日本分子イメージング学会ISSN: 1882-6490
新規18F標識プローブTHK-5105によるタウ蛋白の生体イメージング
岡村 信行, 古本 祥三, 原田 龍一, 多胡 哲郎, 岩田 錬, 谷内 一彦, 工藤 幸司
JSMI Report 5 (2) 93-93 2012年5月
出版者・発行元: 日本分子イメージング学会ISSN: 1882-6490
波長依存性蛍光プローブによるアミロイド・タウの選択的検出
原田 龍一, 岡村 信行, 古本 祥三, 吉川 雄朗, 谷内 一彦, 工藤 幸司
JSMI Report 5 (2) 142-142 2012年5月
出版者・発行元: 日本分子イメージング学会ISSN: 1882-6490
4Ep20 多量体化がん治療抗EGFR一本鎖抗体の高機能化に向けた検討(抗体工学/有機化学,高分子化学,一般講演)
浅野 竜太郎, 小山 典明, 萩原 康世, 鉞 陽介, 古本 祥三, 梅津 光央, 熊谷 泉
日本生物工学会大会講演要旨集 64 213-213 2012年
出版者・発行元: 日本生物工学会
Development of F-18-Labeled PET Probes for Imaging Neuropathology of Alzheimer's Disease
Shozo Furumoto, Nobuyuki Okamura, Makoto Higuchi, Ren Iwata, Yukitsuka Kudo, Kazuhiko Yanai
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 118 252P-252P 2012年
ISSN: 1347-8613
[F-18]THK-523 for In vivo imaging of Tau pathology in Alzheimer's disease
Ryuichi Harada, Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Takeo Yoshikawa, Hiroyuki Arai, Kazuhiko Yanai, Yukitsuka Kudo
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 118 61P-61P 2012年
ISSN: 1347-8613
主要PET施設紹介~日本をリードするPET橋渡し研究拠点~東北大学サイクロトロン・ラジオアイソトープセンター.
古本 祥三, 田代 学, 岩田 錬, 谷内 一彦
PET Journal 18 4-6 2012年
多系統萎縮症における[11C]BF-227 PETの経時的変化
菊池 昭夫, 長谷川 隆文, 小林 理子, 菅野 直人, 馬場 徹, 今野 昌俊, 岡村 信行, 古本 祥三, 谷内 一彦, 田代 学, 工藤 幸司, 糸山 泰人, 武田 篤
臨床神経学 51 (12) 1227-1227 2011年12月
出版者・発行元: (一社)日本神経学会ISSN: 0009-918X
eISSN: 1882-0654
分子イメージング薬剤の標的選択的動態制御 薬物動態評価のPET分子イメージング
古本 祥三, 谷内 一彦
Drug Delivery System 26 (4) 401-409 2011年10月31日
出版者・発行元: 日本DDS学会DOI: 10.2745/dds.26.401
ISSN: 0913-5006
eISSN: 1881-2732
BF-227によるアミロイドイメージング—In vivo amyloid imaging using BF-227—認知症学(上)その解明と治療の最新知見 ; 臨床編 認知症診断に用いられる検査診断学とバイオマーカー
岡村 信行, 原田 龍一, 古本 祥三
日本臨床 = Japanese journal of clinical medicine 69 (-) 556-560 2011年10月
出版者・発行元: 東京 : 日本臨床社ISSN: 0047-1852
糖尿病を合併したアルツハイマー病患者におけるBF227-PET画像の特徴についての検討
冨田 尚希, 古川 勝敏, 岡村 信行, 田代 学, 古本 祥三, 岩田 蓮, 谷内 一彦, 工藤 幸司, 荒井 啓行
Dementia Japan 25 (3) 336-336 2011年10月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN: 1342-646X
αシヌクレイノパチーの画像バイオマーカーとしての[11C]BF-227 PETの検討
岡村 信行, 古川 勝敏, 田代 学, 原田 龍一, 古本 祥三, 荒井 啓行, 工藤 幸司, 谷内 一彦
臨床薬理 42 (Suppl.) S284-S284 2011年10月
出版者・発行元: (一社)日本臨床薬理学会ISSN: 0388-1601
[In vivo amyloid imaging using BF-227]. (Nihon Rinsho)
Okamura Nobuyuki, Harada Ryuichi, Furumoto Shozo, Yanai Kazuhiko, Kudo Yukitsuka
Nihon Rinsho 69 Suppl 8 556-560 2011年10月
小動物PET/CTによるin vivoイメージング研究
渋谷 勝彦, 古本 祥三, 舟木 善仁, 岡村 信行, 石川 洋一, 田代 学, 岩田 錬, 谷内 一彦
核医学 48 (3) S239-S239 2011年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
18F-フロロデオキシマンノースの腫瘍イメージング剤としての特性評価
古本 祥三, 新保 亮, 石川 洋一, 谷内 一彦, 岩田 錬, 福田 寛
核医学 48 (3) S257-S257 2011年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
タウイメージング用プローブの候補化合物としてのTHK-951の検討
岡村 信行, 古本 祥三, 原田 龍一, 岩田 錬, 谷内 一彦, 工藤 幸司
核医学 48 (3) S293-S293 2011年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
分子イメージング法を用いた創薬科学 薬物副作用と疾患病態研究
田代 学, 谷内 一彦, 岡村 信行, 古本 祥三, 張 冬頴, 渋谷 勝彦, 福土 審, 金澤 素, 鹿野 理子, 森下 城, 田中 由佳里, 武田 篤, 菊池 昭夫, 松岡 洋夫, 伊藤 千裕, 佐藤 博俊, 井樋 栄二, 佐野 博高, 岸本 光司, 柏葉 光宏, 近江 礼, 篠崎 晋久, 黒川 大介, 古川 勝敏, 冨田 尚樹, 荒井 啓行, 藤本 敏彦, 関 隆志, 工藤 幸司, 堂浦 克美, 吉岡 孝志, 堀川 悦夫, 伊藤 正敏, 山口 慶一郎, 岩田 錬, 船木 善仁, 石川 洋一, 平岡 宏太良, 四月朔日 聖一, 三宅 正泰, マスド・メヘディ, 小倉 毅, 武田 和子, 馬場 護, 石井 慶造
臨床薬理 42 (4) 245-252 2011年7月
出版者・発行元: (一社)日本臨床薬理学会DOI: 10.3999/jscpt.42.245
ISSN: 0388-1601
eISSN: 1882-8272
薬物動態評価のPET分子イメージング (Drug delivery system 26(4), 401-409, 2011-07 )
古本祥三, 谷内一彦
Drug delivery system 26(4), 401-409, 2011-07 26 (4) 401-409 2011年7月1日
新しい分子標的と分子プローブ創製 キノリン誘導体による脳内タウ蛋白の生体イメージング
岡村 信行, 古本 祥三, 原田 龍一, 多胡 哲郎, 岩田 錬, 谷内 一彦, 工藤 幸司
JSMI Report 4 (2) 27-27 2011年5月
出版者・発行元: 日本分子イメージング学会ISSN: 1882-6490
薬物脳内移行性のPETによる測定 抗ヒスタミン薬を例に
谷内 一彦, 張 冬穎, 原田 龍一, 中村 正帆, 吉川 雄朗, 船木 善仁, 渋谷 勝彦, 古本 祥三, 田代 学, 岩田 錬, 岡村 信行
ナノ医工学年報 4 (1) 119-122 2011年3月
出版者・発行元: 東北大学グローバルCOEプログラム「新世紀世界の成長焦点に築くナノ医工学拠点」ISSN: 1882-4692
新しいPET製剤の開発.アミロイド・タウイメージングプローブ開発の現状
岡村信行, 古本祥三, 谷内一彦, 工藤幸司
インナービジョン 26 (1) 50-53 2011年1月10日
A customized automated microfluidic platform for radiosynthesis of multiple F-18 pet compounds using electrochemically concentrated [(18)f]fluoride
Rebecca Wong, Ren Iwata, Hidekazu Saiki, Shozo Furumoto, Yoichi Ishikawa, Eiichi Ozeki
JOURNAL OF LABELLED COMPOUNDS & RADIOPHARMACEUTICALS 54 S45-S45 2011年
ISSN: 0362-4803
In vitro comparative binding studies: Amyloid and tau imaging probes
Ryuichi Harada, Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Takeo Yoshikawa, Hiroyuki Arai, Yukitsuka Kudo, Kazuhiko Yanai
NEUROSCIENCE RESEARCH 71 E84-E85 2011年
DOI: 10.1016/j.neures.2011.07.361
ISSN: 0168-0102
多系統萎縮症における[11C]BF‐227 PETの経時的変化
菊池昭夫, 長谷川隆文, 小林理子, 菅野直人, 馬場徹, 今野昌俊, 岡村信行, 古本祥三, 谷内一彦, 田代学, 工藤幸司, 糸山泰人, 武田篤
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 5th 90 2011年
多系統萎縮症における[11C]BF‐227 PETの経時的変化
菊池昭夫, 長谷川隆文, 小林理子, 菅野直人, 馬場徹, 今野昌俊, 岡村信行, 古本祥三, 谷内一彦, 田代学, 工藤幸司, 糸山泰人, 武田篤
日本神経学会学術大会プログラム・抄録集 52nd 284 2011年
ヒスタミンH1受容体占拠率による脳内移行性評価
谷内一彦, 田代 学, 古本祥三, 吉川雄朗, 岡村信行
創薬技術の革新 マイクロドーズからPET分子イメージングへの新展開 147-152 2011年
キノリン誘導体による脳内タウ蛋白のイメージング—特集 分子イメージングの最先端
岡村 信行, 古本 祥三, 原田 龍一
PET journal = PETジャーナル / 寺田国際事務所先端医療技術研究所 編 15 (15) 25-27 2011年
出版者・発行元: 東京 : 寺田国際事務所先端医療技術研究所ISSN: 2186-022X
老人斑を可視化するPETプローブの開発と臨床応用
岡村 信行, 古本 祥三, 谷内 一彦
ナノ医工学年報 = Annual report / Tohoku University Global COE Program, Global Nano-Biomedical Engineering Education and Research Network Centre 5 (1) 121-130 2011年
出版者・発行元: 仙台 : 東北大学グローバルCOEプログラム「新世紀世界の成長焦点に築くナノ医工学拠点」ISSN: 1882-4692
【創薬研究への分子イメージング応用】PET・SPECT分子イメージングと医薬品開発 画像バイオマーカーとしての分子イメージングの利用 分子イメージングによる受容体占拠率の解析
谷内一彦, 吉川雄朗, 古本祥三
遺伝子医学MOOK 133-139 2010年12月25日
多系統萎縮症における脳内α-シヌクレイン蛋白凝集体のPETによる画像化
菊池 昭夫, 武田 篤, 長谷川 隆文, 小林 理子, 菅野 直人, 馬場 徹, 岡村 信行, 古本 祥三, 谷内 一彦, 田代 学, 工藤 幸司, 糸山 泰人
臨床神経学 50 (12) 1092-1092 2010年12月
出版者・発行元: (一社)日本神経学会ISSN: 0009-918X
eISSN: 1882-0654
アルツハイマー病早期診断のための脳アミロイド・イメージング薬剤[11C]BF-227および[18F]FACTの動態解析 (臨床薬理)
田代学, 岡村信行, 古本祥三, 四月朔日聖一, 船木善仁, 岩田錬, 工藤幸司, 古川勝敏, 荒井啓行, 谷内一彦
臨床薬理 41 (Suppl.) S206-S206 2010年11月
出版者・発行元: (一社)日本臨床薬理学会ISSN: 0388-1601
eISSN: 1882-8272
【創薬技術の革新:マイクロドーズからPET分子イメージングへの新展開】PET分子イメージング マイクロドーズからバイオマーカー開発へ PETが着目する課題(個別課題) ヒスタミンH1受容体占拠率による脳移行性評価
谷内一彦, 田代学, 古本祥三, 吉川雄朗, 岡村信行
遺伝子医学MOOK 別冊 147-152 2010年10月20日
Fluorine-18 labeled PET probes for imaging of neurofibrillary tangles
S. Furumoto, N. Okamura, M. Fodero-Tavoletti, R. Mulligan, R. Cappai, R. Iwata, Y. Kudo, V. Villemagne, K. Yanai
EUROPEAN JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE AND MOLECULAR IMAGING 37 S205-S205 2010年10月
ISSN: 1619-7070
18F標識アミロイドイメージング用PETプローブFACTの臨床評価 (Dementia Japan)
岡村信行, 古川勝敏, 富田尚希, 藁谷正明, 古本祥三, 田代学, 岩田錬, 工藤幸司, 荒井啓行, 谷内一彦
Dementia Japan 24 (3) 301-301 2010年9月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN: 1342-646X
新規アミロイドイメージング薬剤18F-FACTの動態解析
田代学, 岡村信行, 古本祥三, 四月朔日聖一, 船木善仁, 岩田錬, 工藤幸司, 古川勝敏, 伊藤浩, 荒井啓行, 谷内一彦
核医学 47 (3) 424-424 2010年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
αシヌクレイノパチーにおける[11C]BF-227 PET画像所見
岡村信行, 菊池昭夫, 武田篤, 古本祥三, 田代学, 船木善仁, 工藤幸司, 岩田錬, 谷内一彦
核医学 47 (3) 403-403 2010年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
フッ素18標識タウ画像化プローブの開発
古本祥三, 岡村信行, 石川洋一, 岩田錬, 谷内一彦, 工藤幸司
核医学 47 (3) 364-364 2010年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
脳神経受容体イメージングの臨床応用とこれからの課題
古本祥三, 田代学, 谷内一彦
BIO Clinica 779-784 2010年7月10日
【脳疾患の分子イメージング(前変)】認知症のアミロイドイメージング
岡村信行, 古本祥三, 渋谷勝彦, 原田龍一, 谷内一彦, 工藤幸司
PET Journal 28-30 2010年7月10日
タウイメージング (Dementia Japan)
工藤幸司, 岡村信行, 古本祥三, 古川勝敏, 谷内一彦, 荒井啓行
Dementia Japan 24 (2) 146-154 2010年6月
高磁場MRIと核医学・分子イメージングに基づく動脈硬化の高感度かつ定量的な診断と新しい予防戦略の構築
飯田 秀博, 渡部 浩司, 寺本 昇, 越野 一博, 平野 祥之, 野々木 宏, 野口 輝夫, 内藤 博昭, 山田 直明, 福島 和人, 植田 初江, 飯原 弘二, 宮本 恵宏, 古本 祥三, 田村 元, 久冨 信之
新しい医療機器研究 15 67-68 2010年3月
出版者・発行元: (財)医療機器センター情報サービス部ISSN: 0918-435X
求核置換反応を利用したフルオロデオキシマンノース合成法の確立と腫瘍集積性の評価
新保 亮, 古本 祥三, 吉岡 孝志, 仲田 栄子, 青野 嘉隆, 石川 洋一, 岩田 錬, 福田 寛
日本薬学会年会要旨集 130年会 (4) 99-99 2010年3月
出版者・発行元: (公社)日本薬学会ISSN: 0918-9823
Development of F-18-labeled PET probe and its clinical application for in vivo detection of amyloid-beta protein
Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Kentaro Sugi, Manabu Tashiro, Hiroyuki Arai, Yukitsuka Kudo, Kazuhiko Yanai
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 112 105P-105P 2010年
ISSN: 1347-8613
多系統萎縦症における脳内α‐シヌクレイン蛋白凝集体のPETによる画像化
菊池昭夫, 武田篤, 長谷川隆文, 小林理子, 菅野直人, 馬場徹, 岡村信行, 古本祥三, 谷内一彦, 田代学, 工藤幸司, 糸山泰人
日本神経学会総会プログラム・抄録集 51st 189 2010年
アミロイドーシスに関する調査研究 アミロイドーシス特有の病理像を認識するプローブの探索
工藤幸司, 福田順也, 福田順也, 岡村信行, 古本祥三, 谷内一彦, 古川勝敏, 荒井啓行, 星井嘉信, 宇田裕史, 佐伯修, 奥田恭章, 中村正, 坂井勇仁, 和田庸子, 中野正明, 佐藤弘恵, 小関由美, 田村裕昭, 神谷百合香, 寺井千尋, 江原重幸, 楢崎雅司, 吉崎和幸, 山田正仁
アミロイドーシスに関する調査研究 平成21年度 総括・分担研究報告書 56-68 2010年
脳神経受容体イメージングとこれからの課題
古本祥三, 田代 学, 谷内一彦
BIOCLINICA 25 45-50 2010年
健常者、MCI、アルツハイマー病症例におけるFDG-PETとBF-227アミロイドPETの検討
古川勝敏, 藁谷正明, 岡村信行, 田代学, 谷内一彦, 古本祥三, 工藤幸司, 荒井啓行
臨床神経学 49 (12) 1138-1138 2009年12月
出版者・発行元: (一社)日本神経学会ISSN: 0009-918X
eISSN: 1882-0654
[F-18]FACT PET is Useful for Noninvasive Detection of Amyloid Plaques in Alzheimer's Disease
K. Sugi, N. Okamura, S. Furumoto, M. Tashiro, K. Furukawa, Y. Funaki, H. Arai, Y. Kudo, R. Iwata, K. Yanai
EUROPEAN JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE AND MOLECULAR IMAGING 36 S379-S379 2009年9月
ISSN: 1619-7070
[C-11]BF-227 PET Study in Protein Conformational Diseases
N. Okamura, S. Furumoto, M. Tashiro, Y. Funaki, A. Kikuchi, Y. Shiga, K. Furukawa, H. Arai, K. Doh-ura, R. Iwata, K. Yanai, Y. Kudo
EUROPEAN JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE AND MOLECULAR IMAGING 36 S379-S379 2009年9月
ISSN: 1619-7070
アルツハイマー病診断における[18F]FACT-PETの有用性の検討
岡村信行, 古本祥三, 田代学, 古川勝敏, 杉健太郎, 船木善仁, 岩田錬, 荒井啓行, 工藤幸司, 谷内一彦
核医学 46 (3) 319-319 2009年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
I-125標識ヒト化二重特異性低分子抗体Ex3の動態評価
古本祥三, 浅野竜太郎, 窪田和雄, 谷内一彦, 岩田錬, 熊谷泉
核医学 46 (3) 316-316 2009年9月
2-フロロピリジン誘導体化による代謝安定性の向上を目指した18F標識MMP-2画像化プローブの開発
古本祥三, 酒井英太, 石川洋一, 谷内一彦, 福田寛, 岩田錬
核医学 46 (3) 277-277 2009年9月
臨床応用を目指した11C-ガランタミンの実用的標識合成法
佐藤真梨, 古本祥三, 石川洋一, 森雅憲, 青野嘉隆, 谷内一彦, 岩田錬
核医学 46 (3) 275-275 2009年9月
[11C]BF-227を用いた脳内アミロイド蓄積に関する動脈採血データを用いた定量解析
田代学, 岡村信行, 熊谷和明, 古本祥三, 船木善仁, 木村裕一, 岩田錬, 工藤幸司, 渡部浩司, 荒井啓行, 谷内一彦
核医学 46 (3) 262-262 2009年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
神経原線維変化を検出する18F標識PETプローブの開発
岡村信行, 古本祥三, 荒井啓行, 谷内一彦, 工藤幸司
Dementia Japan 23 (2) 229-229 2009年8月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN: 1342-646X
ELECTROCHEMICAL CONCENTRATION OF AQUEOUS [18F]FLUORIDE INTO AN APROTIC SOLVENT IN A DISPOSABLE MICROFLUIDIC CELL
H. Saiki, R. Iwata, R. Wong Toh Hang, S. Furumoto, Y. Ishikawa, H. Nakanishi, E. Ozeki
JOURNAL OF LABELLED COMPOUNDS & RADIOPHARMACEUTICALS 52 S505-S505 2009年
ISSN: 0362-4803
Early detection of Alzheimer's disease at the mild cognitive impairment stage using [C-11]BF-227 PET
Kentaro Sugi, Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Motohisa Kato, Masanori Mori, Manabu Tashiro, Ren Iwata, Yukitsuka Kudo, Hiroyuki Arai, Kazuhiko Yanai
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 109 163P-163P 2009年
ISSN: 1347-8613
SYNTHESIS AND PRELIMINARY EVALUATION OF [18F]FDM FOR TUMOR IMAGING
S. Furumoto, R. Shinbo, T. Yoshioka, E. Nakata, Y. Ishikawa, R. Iwata, H. Fukuda
JOURNAL OF LABELLED COMPOUNDS & RADIOPHARMACEUTICALS 52 S186-S186 2009年
ISSN: 0362-4803
アミロイドーシスに関する調査研究 アミロイドーシス特有の病理像を認識するプローブの探索
工藤幸司, 森雅憲, 岡村信行, 谷内一彦, 古本祥三, 星井嘉信, 石原得博, 宇田裕史, 佐伯修, 奥田恭章, 中村正, 坂井勇仁, 和田庸子, 中野正明, 吉崎和幸, 山田正仁
アミロイドーシスに関する調査研究 平成20年度 総括・分担研究報告書 28-33 2009年
光イメージング用プローブX50による脳内アミロイドの検出
森雅憲, 岡村信行, 古本祥三, 工藤幸司, 谷内一彦
日本薬理学雑誌 133 (1) 4P-4P 2009年1月
出版者・発行元: (公社)日本薬理学会ISSN: 0015-5691
eISSN: 1347-8397
PET画像プローブの開発研究
谷内 一彦, 古本 祥三, 岩田 練
ナノ医工学年報 = Annual report / Tohoku University Global COE Program, Global Nano-Biomedical Engineering Education and Research Network Centre 3 (1) 123-128 2009年
出版者・発行元: 仙台 : 東北大学グローバルCOEプログラム「新世紀世界の成長焦点に築くナノ医工学拠点」ISSN: 1882-4692
アミロイド斑の可視化によるアルツハイマー病の早期診断
古本 祥三, 工藤 幸司
Isotope news (655) 2-6 2008年11月1日
ISSN: 0285-5518
マウス脳内アミロイド斑のポジトロン断層撮影に成功!(C・物理系薬学)
古本 祥三
ファルマシア 44 (10) 993-994 2008年10月1日
出版者・発行元: 公益社団法人 日本薬学会DOI: 10.14894/faruawpsj.44.10_993
ISSN: 0014-8601
eISSN: 2189-7026
フッ素18標識アミロイドイメージング剤の開発
古本祥三, 岡村信行, 加藤元久, 石川洋一, 丸山将浩, 岩田錬, 谷内一彦, 樋口真人, 須原哲也, 工藤幸司
核医学 45 (3) S190-S190 2008年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
軽度認知障害におけるBF227-PET画像所見
岡村信行, 古本祥三, 田代学, 古川勝敏, 船木善仁, 岩田錬, 荒井啓行, 工藤幸司, 谷内一彦
核医学 45 (3) S182-S182 2008年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
〔11C〕BF-227を用いた脳アミロイド斑の画像化—Imaging amyloid deposits in the brain using 〔11C〕BF-227—特集 脳の核医学分子イメージング
岡村 信行, 谷内 一彦, 古本 祥三
臨床放射線 / 金原出版株式会社 [編] 53 (7) 876-884 2008年7月
出版者・発行元: 東京 : 金原出版ISSN: 0009-9252
腫瘍血管遮断剤AVE8062を併用した陽子線照射の抗腫瘍効果に関する研究
寺川貴樹, 石井慶造, ESMAILI-TORSHABI Ahmad, 千葉俊行, 宮下拓也, 山本竜也, 有川潤, 富樫貴紀, 山下航, 秋山久樹, 小屋田寛, 山崎浩道, 田代学, 船木善仁, 古本祥三, 伊藤伸彦, 和田成一
日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM) 2008 2008年
PET measurement of amyloid deposition in the brain of neurodegenerative disease using BF-227
Nobuyuki Kamura, Yukitsuka Kudo, Shozo Furumoto, Manabu Tashiro, Motohisa Kato, Yoshihito Funaki, Masanori Mori, Katsumi Doh-ura, Hiroyuki Arai, Kazuhiko Yanai
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 106 115P-115P 2008年
ISSN: 1347-8613
アミロイドーシスに関する調査研究 アミロイドーシス特有の病理像を認識するプローブの探索
工藤幸司, 森雅憲, 岡村信行, 谷内一彦, 古本祥三, 樋口真人, 星井嘉信, 石原得博, 山田正仁
アミロイドーシスに関する調査研究 平成19年度 総括・分担研究報告書 39-43 2008年
近赤外線蛍光イメージングによる脳内アミロイドの非侵襲的検出
森雅憲, 岡村信行, 古本祥三, 工藤幸司, 谷内一彦
日本薬理学雑誌 131 (1) 3P-3P 2008年1月
出版者・発行元: (公社)日本薬理学会ISSN: 0015-5691
eISSN: 1347-8397
画像バイオマーカー時代の到来とPET薬剤開発の行方
古本 祥三
核医学 44 (3) S114 2007年10月30日
ISSN: 0022-7854
[^<11>C]BF-227 PETを用いた脳アミロイド斑の画像化
岡村 信行, 谷内 一彦, 古本 祥三, 工藤 幸司
核医学 44 (3) S127 2007年10月30日
ISSN: 0022-7854
[11C]BF-227を用いた脳内アミロイド蓄積に関する定量的検討
田代学, 岡村信行, 熊谷和明, 古本祥三, 船木善仁, 木村雄一, 石渡喜一, 岩田錬, 工藤幸司, 荒井啓行, 谷内一彦
核医学 44 (3) 301-301 2007年10月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
脳の核医学分子イメージング [11C]BF-227 PETを用いた脳アミロイド斑の画像化
岡村信行, 谷内一彦, 古本祥三, 工藤幸司
核医学 44 (3) 205-205 2007年10月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
【分子イメージング 現状と展望】 脳の分子イメージング アルツハイマー病 (日本臨床)
岡村信行, 古本祥三, 工藤幸司, 谷内一彦
日本臨床 65 (2) 320-326 2007年2月
[Alzheimer' s disease] (Nippon Rinsho)
Okamura Nobuyuki, Furumoto Shozo, Kudo Yukitsuka, Yanai Kazuhiko
Nippon Rinsho 65 (2) 320-326 2007年2月
Novel F-18-labeled PET probes for in vivo imaging of A beta pathology in Alzheimer's disease.
Satoshi Ito, Nobuyuki Okamura, Motohisa Kato, Shozo Furumoto, Hiroyuki Akatsu, Takayuki Yamamoto, Hiroyuki Arai, Yukitsuka Kudo, Kazuhiko Yanai
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 103 54P-54P 2007年
ISSN: 1347-8613
A novel tool for detecting amyloidosis by BF-227, a ligand for amyloid A beta fibrils
Yousuke Fujikawa, Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Yoshinobu Hoshii, Tokuhiro Ishihara, Masahiro Yamada, Yukitsuka Kudo, Kazuhiko Yanai
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 103 216P-216P 2007年
ISSN: 1347-8613
アミロイドーシスに関する調査研究 アミロイドーシス特有の病理像を認識するプローブの探索(2)
工藤幸司, 藤川陽介, 伊藤啓, 岡村信行, 谷内一彦, 古本祥三, 星井嘉信, 石原得博, 山田正仁
アミロイドーシスに関する調査研究 平成18年度 総括・分担研究報告書 112-117 2007年
Amyloidosis特有の病理像を認識するPETプローブの開発
藤川陽介, 岡村信行, 古本祥三, 星井嘉信, 石原得博, 山田正仁, 工藤幸司, 谷内一彦
日本薬理学雑誌 129 (1) 8P-8P 2007年1月
出版者・発行元: (公社)日本薬理学会ISSN: 0015-5691
eISSN: 1347-8397
アミロイド画像化用プローブ[11C]BF-227の臨床評価
岡村信行, 古本祥三, 田代学, 加藤元久, 伊藤啓, 稲田義行, 古川勝敏, 荒井啓行, 岩田錬, 工藤幸司, 谷内一彦
日本薬理学雑誌 129 (1) 8P-8P 2007年1月
出版者・発行元: (公社)日本薬理学会ISSN: 0015-5691
eISSN: 1347-8397
アルツハイマー病のアミロイドを検出する新規PETプローブ
伊藤啓, 岡村信行, 加藤元久, 古本祥三, 赤津裕康, 山本孝之, 稲田義行, 荒井啓行, 工藤幸司, 谷内一彦
日本薬理学雑誌 129 (1) 7P-7P 2007年1月
出版者・発行元: (公社)日本薬理学会ISSN: 0015-5691
eISSN: 1347-8397
新規アミロイドイメージング剤[11C]BF227の臨床評価
古本祥三, 岡村信行, 田代学, 船木善仁, 石川洋一, 古川勝敏, 伊藤正敏, 岩田錬, 谷内一彦, 荒井啓行, 工藤幸司
核医学 43 (3) 235-235 2006年10月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
新規低酸素マーカー18F-FRP170を用いたdynamic tumor imaging
金田 朋洋, 高井 良尋, 袴塚 崇, 古本 祥三, 石川 洋一, 丸岡 伸, 岩田 錬, 伊藤 正敏, 福田 寛, 高橋 昭喜, 山田 章吾
核医学 43 (3) 258-258 2006年10月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
脳内アミロイドβ蛋白およびタウ蛋白のPETイメージング技術の開発 (INNERVISION)
岡村信行, 谷内一彦, 古本祥三, 工藤幸司, 荒井啓行
INNERVISION 21 (7) 43-43 2006年6月
出版者・発行元: (株)インナービジョンISSN: 0913-8919
蛋白コンフォメーションのインビボ画像診断 (新しい医療機器研究)
工藤幸司, 古本祥三, 岡村信行, 谷内一彦, 堂浦克美, 荒井啓行
新しい医療機器研究 11 86-87 2006年3月
老人斑画像化プローブ[11C]BF227の合成と評価
古本祥三, 岡村信行, 石川洋一, 船木善仁, 加藤元久, 田代学, 澤田徹, 伊藤正敏, 谷内一彦, 岩田錬, 荒井啓行, 工藤幸司
日本薬学会年会要旨集 126年会 (2) 68-68 2006年3月
出版者・発行元: (公社)日本薬学会ISSN: 0918-9823
Dynamic Human Imaging using 18F-FRP170 as a New PET Tracer for Imaging Hypoxia
Kaneta T., Takai Y., Iwata R., Hakamatsuka T., Yasuda H., Nakayama K., Ishikawa Y., Watanuki S., Furumoto S., Funaki Y., Nakata E., Jingu K., Tsujitani M., Ito M., Fukuda H., Takahashi S., Yamada S.
CYRIC annual report 2006 109-112 2006年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University
Novel PET probes for in vivo imaging of tau pathology in Alzheimer's disease
S Ito, N Okamura, M Katou, S Furumoto, H Akatsu, T Yamamoto, T Sawada, H Arai, Y Kudo, K Yanai
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 100 143P-143P 2006年
ISSN: 1347-8613
Detection of amyloidosis by BF-227, a ligand for amyloid A beta fibrils
Y Fujikawa, N Okamura, S Furumoto, Y Hosii, M Yamada, T Ishihara, Y Kudo, K Yanai
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 100 176P-176P 2006年
ISSN: 1347-8613
アミロイドーシスに関する調査研究 アミロイドーシス特有の病理像を認識するプローブの探索
工藤幸司, 藤川陽介, 伊藤啓, 岡村信行, 谷内一彦, 古本祥三, 星井嘉信, 石原得博, 山田正仁
アミロイドーシスに関する調査研究 平成17年度 総括・分担研究報告書 112-116 2006年
アルツハイマー病脳内のタウ蛋白を検出する新規PETプローブ
伊藤啓, 岡村信行, 加藤元久, 谷内一彦, 古本祥三, 工藤幸司, 赤津裕康, 山本孝之, 澤田徹
日本薬理学雑誌 127 (1) 12P-12P 2006年1月
出版者・発行元: (公社)日本薬理学会ISSN: 0015-5691
eISSN: 1347-8397
PET検査用新規低酸素マーカー18F-FRP170の臨床応用
金田 朋洋, 袴塚 崇, 高橋 昭喜, 神宮 啓一, 菅原 俊幸, 山田 章吾, 高井 良尋, 丸岡 伸, 岩田 錬, 石川 洋一, 船木 善仁, 工藤 幸司, 仲田 栄子, 古本 祥三, 福田 寛
核医学 42 (4) 414-414 2005年12月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
Preliminary Results of Clinical PET Studies Using a New Hypoxia Marker, 18F-FRP170
T. Kaneta, Y. Takai, T. Hakamatsuka, E. Nakata, S. Furumoto, R. Iwata, M. Ito, H. Fukuda, M. Tsujitani, S. Takahashi, S. Yamada
EUROPEAN JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE AND MOLECULAR IMAGING 32 S80-S80 2005年9月
ISSN: 1619-7070
O-[F-18]Fluoromethyl-L-Tyrosine as a powerful tracer for monitoring tumor response to the chemotherapy, compared with deoxyglucose and thymidine in vivo.
G. Yamaura, T. Yoshioka, H. Fukuda, K. Yamaguchi, M. Suzuki, S. Furumoto, R. Iwata, C. Ishioka
EUROPEAN JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE AND MOLECULAR IMAGING 32 S161-S161 2005年9月
ISSN: 1619-7070
期待されるFDG以外の腫瘍PETイメージング製剤 新低酸素細胞イメージング剤[18F]FRP-170の開発と臨床応用
高井 良尋, 金田 朋洋, 袴塚 崇, 岩田 錬, 船木 善仁, 古本 祥三, 仲田 栄子, 工藤 幸司, 山田 章吾
核医学 42 (3) 260-260 2005年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
PET検査用新規低酸素マーカー18F-FRP170の臨床応用
金田 朋洋, 高井 良尋, 袴塚 崇, 石川 洋一, 仲田 栄子, 古本 祥三, 工藤 幸司, 岩田 錬, 伊藤 正敏, 福田 寛, 山田 章吾
核医学 42 (3) 307-307 2005年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
[C-11]BF227: A New C-11-Labeled 2-Ethenylbenzoxazole Derivative for Amyloid-beta Plaques Imaging
S. Furumoto, N. Okamura, Y. Ishikawa, M. Tashiro, M. Kato, Y. Funaki, M. Maruyama, H. Akatsu, T. Suemoto, T. Yamamoto, H. Arai, T. Sawada, R. Iwata, K. Yanai, Y. Kudo
EUROPEAN JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE AND MOLECULAR IMAGING 32 S268-S268 2005年9月
ISSN: 1619-7070
新規アミロイドイメージング剤[11C]BF227の合成と評価
古本祥三, 岡村信行, 岩田錬, 石川洋一, 丸山将浩, 赤津裕康, 澤田徹, 伊藤正敏, 谷内一彦, 荒井啓行, 工藤幸司
核医学 42 (3) 342-342 2005年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
アミロイドイメージング用PETプローブBF-227の開発 (Dementia Japan)
岡村信行, 古本祥三, 加藤元久, 丸山将浩, 荒井啓行, 赤津裕康, 山本孝之, 澤田徹, 谷内一彦, 工藤幸司
Dementia Japan 19 (2) 155-155 2005年8月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN: 1342-646X
特集 アルツハイマー病研究の最前線-基礎と臨床 MCIの概念とアルツハイマー病
丸山 将浩, 冨田 尚希, 根本 都, 藤原 博典, 関 隆志, 岩崎 鋼, 岡村 信行, 古本 祥三, 工藤 幸司, 荒井 啓行, 佐々木 英忠
神経研究の進歩 49 (3) 402-410 2005年6月10日
出版者・発行元: 株式会社医学書院ISSN: 0001-8724
eISSN: 1882-1243
[18F]標識2-nitroimidazole誘導体;[18F]FRP170による脳虚血の画像化に関する基礎研究(組織学的な検討)
袴塚 崇, 金田 朋洋, 丸岡 伸, 高橋 昭喜, 高井 良尋, 山田 章吾, 福田 寛, 古本 祥三, 岩田 錬, 辻谷 典彦
核医学 42 (2) 133-133 2005年5月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
低酸素細胞のPET画像化を目的とする[18F]FRP-170注射液の開発
石川 洋一, 船木 善仁, 岩田 錬, 古本 祥三, 仲田 栄子, 工藤 幸司, 金田 朋洋, 袴塚 崇, 高井 良尋, 山田 章吾
核医学 42 (1) 1-10 2005年
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
[18F]標識2-nitroimidazole誘導体 [18F]FRP170による脳虚血の画像化に関する基礎研究 脳血流および糖代謝との相関
袴塚 崇, 金田 朋洋, 丸岡 伸, 高橋 昭喜, 高井 良尋, 山田 章吾, 福田 寛, 古本 祥三, 岩田 錬, 辻谷 典彦
核医学 41 (4) 430-430 2004年11月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
【痴呆の早期診断・治療と総合的機能評価 もの忘れ外来の現状と役割】痴呆診断の基礎 バイオマーカーを用いた痴呆神経医学の構築
冨田 尚希, 根本 都, 丸山 将浩, 松井 敏史, 古本 祥三, 工藤 幸司, 荒井 啓行, 佐々木 英忠
Progress in Medicine 24 (10) 2425-2432 2004年10月
出版者・発行元: (株)ライフ・サイエンスISSN: 0287-3648
Benzoxazole誘導体のアミロイドイメージング用プローブとしての有用性の検討
岡村信行, 加藤元久, 谷内一彦, 古本祥三, 工藤幸司, 船木善仁, 岩田錬, 島津浩, 澤田徹, 赤津裕康, 山本孝之
核医学 41 (3) 380-380 2004年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
[18F]標識新規放射線マーカー [18F]FRP170による脳虚血の画像化に関する基礎研究
袴塚 崇, 金田 朋洋, 高橋 昭喜, 高井 良尋, 山田 章吾, 丸岡 伸, 古本 祥三, 岩田 錬, 辻谷 典彦
核医学 41 (3) 350-350 2004年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
Radiosynthesis of a carbon-11 labeled combretastatin analogue, [C-11]AVE8062A
S Furumoto, R Iwata, Y Ishikawa, H Fukuda, K Kubota
EUROPEAN JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE AND MOLECULAR IMAGING 31 S256-S256 2004年8月
ISSN: 1619-7070
Imaging cerebral ischemia using a new F-18-labeled 2-nitroimidazole analog, [F-18]FRP-170.
T Hakamatsuka, Y Takai, T Kaneta, S Takahashi, S Yamada, S Furumoto, R Iwata, M Tsujitani
EUROPEAN JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE AND MOLECULAR IMAGING 31 S255-S255 2004年8月
ISSN: 1619-7070
O-[F-18]-fluoromethyl-L-tyrosine(F-18-FMT) as a potential positron tracer for the differentiation between tumor and inflammation.
M Suzuki, K Yamaguchi, R Iwata, G Honda, S Furumoto, M Jeong, M Itoh
JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE 44 (5) 368P-368P 2003年5月
ISSN: 0161-5505
Autoradiographic comparison of intra-tumoral distribution of 18F-fluoromethyl choline, 2DG, methionine, and choline.
K Kubota, S Furumoto, R Iwata, T Ido, T Hara, H Fukuda
JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE 44 (5) 82P-82P 2003年5月
ISSN: 0161-5505
有用な18F-標識前駆体,[18F]CH2FOTfの合成とその利用
岩田錬, 古本祥三, 寺崎一典, 谷内一彦
核医学 39 (3) 349-349 2002年9月
Development of a new F-18-labeled matrix metalloproteinase-2 inhibitor for cancer imaging by PET.
S Furumoto, K Takashima, K Kubota, R Iwata, T Ido, H Fukuda
JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE 43 (5) 364P-364P 2002年5月
ISSN: 0161-5505
新放射化学・放射性医薬品学(改訂第5版)
編集者, 佐治英郎, 向高弘, 月本光俊
南江堂 2021年8月
ISBN: 9784524403820
陽電子科学-基礎から応用まで-
株式会社芳文社・日本陽電子科学会 2021年8月
DDS先端技術の製剤への応用開発
古本祥三
技術情報協会 2017年6月30日
ハーバード大学講義テキスト 臨床薬理学 原書3版
谷内一彦, 古本祥三
丸善出版 2015年6月30日
臨床医のためのクリニカルPET
クリニカルPET編集委員会, 古本祥三, 岡村信行, 工藤幸司
先端医療技術研究所 2007年6月27日
非侵襲・可視化技術ハンドブック-ナノ・バイオ・医療から情報システムまで-
小川誠二, 上野照剛, 工藤幸司, 古本祥三, 岡村信行
エヌ・ティー・エス 2007年6月25日
Transmembrane protein 106B(TMEM106B)凝集体はタウPETトレーサーへのオフターゲット分子としての可能性を持つ
横山 裕香, 原田 龍一, 工藤 楓, 工藤 幸司, 岩田 錬, 岡村 信行, 古本 祥三
日本薬学会第144年会 2024年3月
18F-フルオロピリジン側鎖を有するアミノ酸の開発:標識化の検討
今井 健太, 石川 洋一, 岩田 錬, 古本 祥三
日本薬学会第144年会 2024年3月
原発性アルドステロン症診断を目的とした新規CYP11B2 PETプローブの合成と副腎ホモジネートによる結合性評価
清水 悠暉, 鷹尾 月舟, 田中 暉之, 山崎 有人, 手塚 雄太, 尾股 慧, 小野 美澄, 外山 由貴, 石川 洋一, 原田 龍一, 古本 祥三
日本薬学会第144年会 2024年3月
脳PETトレーサー開発研究の実際と将来展望 招待有り
古本祥三
新潟脳神経研究会特別例会 2024年3月6日
PET創薬:認知症診断薬の開発
古本祥三
放射線創薬セミナー(放射線高度人材の育成プログラム) 2024年1月21日
Transmembrane protein 106B is one of the potential off-target binding substrates of tau PET tracers
Ryuichi Harada, Yuka Yokoyama, Kaede Kudo, Ren Iwata, Yukitsuka Kudo, Shozo Furumoto, Nobuyuki Okamura
The Human Amyloid Imaging 2024 Conference 2024年1月
新規タウPETトレーサー[18F]SNFT-1の前臨床評価
岡村 信行, 原田 龍一, ルーッスィリスック・プラディット, 清水 悠暉, 横山 裕香, 堵 怡青, 工藤 幸司, 古本 祥三
第44回日本臨床薬理学会学術総会 2023年12月
前頭側頭葉変性症における[18F]SMBT-1 PET所見
小林良太, 川勝忍, 森岡大智, 平岡宏太良, 冨田尚希, 四月朔日聖一, MESFIN Berihu WU Yingying, 武田和子, 草場美津江, 菊池昭夫, 渡部浩司, 麦倉俊司, 古川勝敏, 石井賢二, 加藤隆司, 原田龍一, 古本祥三, 岡村信行, 田代学
第42回日本認知症学会学術集会 2023年11月
認知症疾患の層別化における[18F]SMBT-1の有用性の検討プロジェクトの経過報告2023
田代 学, 平岡, 宏太良, 冨田, 尚希, 小林, 良太 Tekea Berihu Wu Yingying, 原田, 龍一, 菊地, 飛鳥, 武田, 和子, 草場, 美津江, 菊池, 昭夫, 古川, 勝敏, 渡部, 浩司, 麦倉, 俊司, 川勝, 忍, 石井, 賢二, 二橋, 尚志, 加藤, 隆司, 古本, 祥三, 岡村 信行
第42回日本認知症学会学術集会 2023年11月
新規PET薬剤[18F]SMBT-1を用いたAD疾患連続体の進行予後予測に関する早期観察結果
田代 学, 平岡, 宏太良, 冨田, 尚希, 石木, 愛子 Tekea Berihu Wu Yingying, 原田, 龍一, 菊地, 飛鳥, 武田, 和子, 草場, 美津江, 菊池, 昭夫, 古川, 勝敏, 渡部, 浩司, 麦倉, 俊司, 小林, 良太, 川勝, 忍, 石井, 賢二, 加藤, 隆司, 古本, 祥三, 岡村 信行
第42回日本認知症学会学術集会 2023年11月
原発性アルドステロン症診断に向けた新規CYP11B2 PETプローブの開発
清水 悠暉, 田中 暉之, 鷹尾 月舟, 外山 由貴, 山崎 有人, 手塚 雄太, 石川 洋一, 原田 龍一, 古本 祥三
第63回日本核医学会学術総会 2023年11月
新規タウPET薬剤[18F]SNFT-1の注射液製造法の確立
原田 龍一, 清水 悠暉, 石川 洋一, 工藤 幸司, 岡村 信行, 岩田 錬, 古本 祥三
第63回日本核医学会学術総会 2023年11月
神経炎症の画像化を目的としたPET薬剤の結合性の比較
原田 龍一, 工藤 楓, 石川 洋一, 岩田 錬, 工藤 幸司, 田代 学, 古本 祥三, 岡村 信行
第63回日本核医学会学術総会 2023年11月
[18F]SMBT-1のHPLC分析条件の最適化
池沼 宏, 木村 泰之, 戸次 雄一, 阿部 潤一郎, 原田 龍一, 岡村 信行, 古本 祥三, 田代 学, 加藤 隆司
第63回日本核医学会学術総会 2023年11月
標識合成装置における18F-TAPの精製条件最適化
古本 祥三, 掛川 明希, 石川 洋一, 原田 龍一, 岩田 錬
第63回日本核医学会学術総会 2023年11月
TMEM106B凝集体 タウイメージング剤のオフターゲット分子としての可能性
横山 裕香, 原田 龍一, 清水 悠暉, 工藤 楓, 工藤 幸司, 石川 洋一, 岩田 錬, 岡村 信行, 古本 祥三
第63回日本核医学会学術総会 2023年11月
18F標識PET薬剤開発におけるFASTlab Developer systemの活用@CYRIC 招待有り
古本祥三, 原田龍一, 岩田錬
第2回FASTlab Developerユーザーミーティング 2023年11月17日
PET Probe Development for Neurodegenerative Diseases Imaging 招待有り
Shozo Furumoto
The 9th Fall Symposium of the Korea Society of Radiopharmaceutical and Molecular Probes (KSRAMP) 2023年10月27日
Current Status of Radiopharmaceutical Research at CYRIC, Tohoku University 招待有り
Shozo Furumoto
Korea Institute of Radiological and Medical Sciences Lecture 2023年10月26日
PET Tracer Development for Tau Imaging in Alzheimer's Disease. 招待有り
Shozo Furumoto
Seoul National University Hospital Lecture 2023年10月26日
ポジトロン標識トレーサー開発の実際 :基礎から臨床応用まで 招待有り
古本祥三
第 15 回陽電⼦科学研究交流会 2023年10月
神経変性疾患に対する PET 画像バイオマーカー開発の新展開 招待有り
古本祥三
日本神経学会難治性神経疾患基礎研究支援事業シンポジウム 2023年10月
実用的[18F]SMBT-1注射液の製造法
原田龍一, 岩田錬, 石川洋一, 古本祥三
第35回バイオメディカル分析科学シンポジウム 2023年7月
DATEプロジェクトで期待される創薬研究 招待有り
古本祥三
株式会社千代田テクノル大洗研究所研究報告会 2023年6月27日
In vitroオートラジオグラフィーによる[18F]SMBT-1 PETの妥当性の検証
工藤 楓, 原田 龍一, 工藤 幸司, 瀧 靖之, 田代 学, 古本 祥三, 岡村 信行
第17回日本分子イメージング学会総会・学術集会 2023年6月
脳内の補体分子のイメージングを目的とした新規18F標識PETトレーサーの合成と評価
清水 悠暉, 原田 龍一, 横山 裕香, 石川 洋一, 岩田 錬, 古本 祥三
第17回日本分子イメージング学会総会・学術集会 2023年6月
TMEM106B凝集体に対するアミロイド染色化合物の特性解析
横山 裕香, 原田 龍一, 工藤 楓, 工藤 幸司, 岡村 信行, 谷内 一彦, 古本 祥三
第17回日本分子イメージング学会総会・学術集会 2023年6月
TMEM106BはFTLD-TDP-A脳内で認められたクロスβリガンド陽性アストロサイトーシスの主要成分である 招待有り
原田 龍一, 松井 崇, 横山 裕香, 工藤 楓, 工藤 幸司, 小寺 義男, 田中 良和, 谷内 一彦, 古本 祥三, 岡村 信行
第17回日本分子イメージング学会総会・学術集会 2023年6月
分子動力学シミュレーションを用いたタウタンパク質ターゲットPET薬剤THK5351とモノアミン酸化酵素Bの相互作用の研究
大多和克紀, 中条貴裕, 松倉里紗, 宮下尚之, 原田龍一, 木村裕一, 古本祥三
日本物理学会第77回年次大会 2022年3月
第二世代タウPETトレーサーの結合性比較
横山 裕香, 原田 龍一, Pradith Lerdsirisuk, 清水 悠暉, 堵 怡青, 石川 洋一, 荒井 啓行, 工藤 幸司, 古本 祥三, 岡村 信行, 谷内 一彦
日本薬理学会年会要旨集 2022年3月
Simulation study of the dynamics of the ligand entrance gate in Monoamine Oxidase B (MAO-B) and PET tracers
Masaki Ottawa, Lisa Matsukura, Naoyuki Miyashita, Ryuichi Harada, Yuichi Kimura, Shozo Furumoto
Pacifichem 2021 2021年12月
反応性アストロサイトを標的としたPETプローブ[18F]SMBT-1
原田 龍一, 工藤 幸司, 荒井 啓行, 田代 学, 古本 祥三, 岡村 信行, 谷内 一彦
第42回日本臨床薬理学会学術総会 2021年12月
分子標的型PETトレーサー開発の現状と展望 招待有り
古本 祥三
第42回日本臨床薬理学会学術総会 2021年12月
健常者を対象としたPET診断薬18F-SMBT-1の全身臓器における生理的集積の観察
石岡 有生, 四月朔日, 聖一, 平岡 宏太良, 石川 洋一, 船木 善仁, 原田 龍一, 岡村 信行, 荒井 啓行, 古本 祥三, 谷内 一彦, 渡部 浩司, 田代 学
第42回日本臨床薬理学会学術総会 2021年12月
第二世代タウPETトレーサーの結合性の比較
原田 龍一, Lerdsirisuk Pradith, 清水 悠暉, 堵 怡青, 石川 洋一, 荒井 啓行, 工藤 幸司, 岩田 錬, 谷内 一彦, 古本 祥三, 岡村 信行
第61回日本核医学会学術総会 2021年11月
Off-target結合のない新規タウPETプローブ開発
清水 悠暉, 原田 龍一, Pradith Lerdsirisuk, Du Yiqing, 工藤 幸司, 石川 洋一, 岩田 錬, 岡村 信行, 谷内 一彦, 古本 祥三
第61回日本核医学会学術総会 2021年11月
ヒト剖検脳に対するMAO-B PETプローブ[18F]SMBT-1の結合
原田 龍一, 堵 怡青, 横山 裕香, 古本 祥三, 工藤 幸司, 荒井 啓行, 畠野 雄也, 石原 智彦, 小野寺 理, 吉田 眞理, 北本 哲之, 岩崎 靖, 谷内 一彦, 岡村 信行
第40回日本認知症学会学術集会 2021年10月
アミロイド・タウPETプローブのアストロサイト様構造物に対する結合性評価
横山 裕香, 原田 龍一, 荒井 啓行, 工藤 幸司, 古本 祥三, 岡本 信行, 谷内 一彦
第40回日本認知症学会学術集会 2021年10月
PHFタウへの感度・特異度を高めた新規タウプローブ[18F]SNFT-1の開発
岡村 信行, 原田 龍一, 清水 悠暉, Pradith Lerdsirisuk, 堵 怡青, 石川 洋一, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 工藤 幸司, 古本 祥三
第40回日本認知症学会学術集会 2021年10月
タウタンパク繊維部分モデルの分子動力学シミュレーションとPET薬剤結合部位
大多和克紀, 松倉里紗, 宮下尚之, 原田龍一, 木村裕一, 古本祥三
日本物理学会2021年秋季大会 2021年9月20日
Interaction between PET tracer and the specific residues around the gate of the open form of Monoamine Oxidase B (MAO-B)
Masaki Ottawa, Lisa Matsukura, Naoyuki Miyashita, Ryuichi Harada, Yuichi Kimura, Shozo Furumoto
CCP2021 2021年8月
18F-THK5351 PETによるタウオパチーにおける鑑別診断能の検討
江面 道典, 菊池 昭夫, 岡村 信行, 吉田 隼, 小林 潤平, 菅野 直人, 長谷川 隆文, 石木 愛子, 原田 龍一, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
第15回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス 2021年7月
モノアミン酸化酵素B(MAO-B)の薬剤結合部位の動力学とそのPETトレーサーSMBT-1との相互作用
大多和克紀, 松倉里紗, 宮下尚之, 原田龍一, 木村裕一, 古本祥三
第23回理論化学討論会 2021年5月14日
アストロサイト画像化を目的としたPETプローブ[18F]SMBT-1の代謝特性の検討
原田 龍一, 堵 怡青, 工藤 幸司, 岡村 信行, 古本 祥三, 谷内 一彦
第15回日本分子イメージング学会学術集会・学術集会 2021年5月
Off-target結合のない新規タウPETプローブの開発
清水 悠暉, 原田 龍一, Lerdsirisuk Pradith, 堵 怡青, 工藤 幸司, 石川 洋一, 岩田 錬, 岡村 信行, 谷内 一彦, 古本 祥三
第15回日本分子イメージング学会学術集会・学術集会 2021年5月
モノアミン酸化酵素B(MAO-B)の薬剤結合部位のダイナミクスとPETトレーサーの結合
大多和克紀, 松倉里紗, 宮下尚之, 原田龍一, 木村裕一, 古本祥三
日本物理学会第76回年次大会 2021年3月14日
反応性アストロサイト画像化のための新規MAO-B PETトレーサー[18F]SMBT-1の特性検討
堵 怡青, 原田 龍一, 赤井田 優, 盛戸 貴裕, 荒井 啓行, 吉田 真理, 工藤 幸司, 古本 祥三, 岡村 信行, 谷内 一彦
第94回日本薬理学会年会 2021年3月
タウオパチーの鑑別診断における18F-THK5351 PETの有用性の検討
江面 道典, 菊池 昭夫, 岡村 信行, 吉田 隼, 小林 潤平, 菅野 直人, 長谷川 隆文, 石木 愛子, 原田 龍一, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
第14回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス 2021年2月
MAO-Bのリガンド結合部の動力学とPET薬剤の結合自由エネルギー計算
大多和克紀, 松倉里紗, 宮下尚之, 原田龍一, 木村裕一, 古本祥三
第34回分子シミュレーション討論会 2020年12月15日
PETトレーサーとMAO-B/タンパク質との薬剤結合
大多和克紀, 田中良奈, 松倉里紗, 宮下尚之, 原田龍一, 木村裕一, 古本祥三
第43回日本分子生物学会年会 2020年12月3日
The dynamics of dopamine-regulated protein MAO-B in the mitochondrial membrane
MasakiOttawa, LisaMatsukura, NaoyukiMiyashita, RyuichiHarada, YuichiKimura, ShozoFurumoto
第58回日本生物物理学会年会 2020年9月
生体膜環境下におけるMAO-Bの長時間分子動力学シミュレーションと薬剤結合
大多和克紀, 松倉里紗, 柳野賀緒梨, 宮下尚之, 原田龍一, 木村裕一, 古本祥三
日本物理学会2020年秋季大会 2020年7月
Molecular Dynamics Simulation of Monoamine Oxidase B (MAO-B) and the drug binding
Masaki Ottawa, Lisa Matsukura, Kaori Yanagino, Naoyuki Miyashita, Ryuichi Harada, Yuichi Kimura, Shozo Furumoto
第20回日本蛋白質科学会年会 2020年7月
MAO-Bの長時間分子動力学シミュレーションによる薬剤結合部位の動力学解析
大多和 克紀, 松倉 里紗, 田中 良奈, 柳野 賀緒梨, 宮下 尚之, 木村 裕一, 古本 祥三
2020年度日本物理学会第75回年次大会 2020年3月
新規タウPETトレーサー[18F]THK-5562 の開発と評価
堵 怡青, 原田 龍一, Lerdsirisuk Pradith, 江面 道典, 清水 悠暉, 盛戸 貴裕, 荒井 啓行, 工藤 幸司, 古本 祥三, 谷内 一彦
第93回日本薬理学会年会 2020年3月
A concentration method for efficient microscale one‐pot radiosynthesis of [18F]FET and [18F]fallypride 国際会議
Ren Iwata, Claudio Pascali, Kazunori Terasaki, Yoichi Ishikawa, Ryuichi Harada, Shozo Furumoto, Kazuhiko Yanai
ISRS2019 2019年5月24日
生活習慣病のPETイメージング
古本 祥三
第92回日本内分泌学会学術総会 2019年5月8日
Development of Fluorine-18 Tracers for AD Brain Imaging. 国際会議
FURUMOTO Shozo
ESNMS 17th Conference 2019年3月24日
[18F]標識アミノ酸と無細胞タンパク質合成系を用いたAffibodyの標識合成法の開発
盛戸 貴裕, 原田 龍一, 谷内 亜衣, 岩田 錬, 石川 洋一, 古本 祥三, 谷内 一彦
第92回日本薬理学会年会
Fluorine-18 Labeled PET Tracers for Imaging Mitochondria 国際会議 招待有り
FURUMOTO Shozo
3rd International Symposium on Molecular Imaging 2019年1月17日
New 18F-Labeled PET Tracers for Myocardial Perfusion Imaging 国際会議 招待有り
FURUMOTO Shozo
National Cyclotron and PET Centre Academic Conference 2018 2018年11月23日
アンバーコドンを用いた無細胞蛋白質合成法による新規18F標識法タンパク質合成法の開発
原田龍一, 谷内亜衣, 岩田錬, 吉川雄朗, 石川洋一, 古本祥三, 谷内一彦
第58回日本核医学会学術総会 2018年11月15日
18F-ホスホニウム型MPIトレーサーの開発と18F-Flurpiridazとの動態比較
伊東由夏, 冨永隆裕, 石川洋一, 岩田錬, 石渡喜一, 古本祥三
第58回日本核医学会学術総会 2018年11月15日
F-18標識PETトレーサー開発の最前線 招待有り
古本 祥三
In vivoイメージングフォーラム2018 2018年10月19日
ポジトロン製剤について 招待有り
古本 祥三
第46回日本放射線技術学会秋季学術大会 2018年10月5日
認知症のPET分子イメージング:プローブ開発の現状と展望 招待有り
古本 祥三
第 67回関東核医学画像処理研究会 2018年9月1日
心筋血流イメージング剤18F-TAP-31の開発と18F-Flurpiridazとの比較評価
冨永隆裕, 秋田諒, 石川洋一, 岩田錬, 石渡喜一, 古本祥三
第13回日本分子イメージング学会総会・学術集会 2018年5月31日
フッ素18標識PET薬剤のドラッグデザインと開発の実際
古本 祥三
平成29年度第2回JSPS第155委員会主催講演会「フッ素と医療の研究最前線」 2018年1月9日
18F-THK5351 PETによるタウオパチーでの鑑別診断の検討
江面 道典, 菊池 昭夫, 岡村 信行, 長谷川 隆文, 石木 愛子, 原田 龍一, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
第11回 パーキンソン病・運動障害疾患コングレス 2017年10月26日
In vitro characterization of [18F]THK5351 binding to melanin-containing cells 国際会議
T. Tago, J. Toyohara, R. Harada, S. Furumoto, N. Okamura, Y., Kudo, J. Takahashi-Fujigasaki, S. Murayama, K. Ishii
30th Annual EANM Congress of the European Association of Nuclear Medicine 2017 2017年10月21日
Novel 18F-labeled triarylphosphonium derivatives for mitochondria imaging 国際会議
S. Furumoto, T. Tominaga, R. Akita, A. Kazama, Y. Ishikawa, R, Iwata, K. Ishiwata
30th Annual EANM Congress of the European Association of Nuclear Medicine 2017 2017年10月21日
基礎研究におけるPET薬剤の生物学的評価手法
古本 祥三
第57回日本核医学会学術総会 2017年10月5日
[18F]THK-5351のアルツハイマー病患者における画像病理相関解析
原田 龍一, 石木 愛子, 甲斐 英朗, 佐藤 直美, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 笹野 公伸, 北本 哲之, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 岡村 信行
第57回日本核医学会学術総会 2017年10月5日
ラットPETを用いたヒト内部被曝線量の非侵襲的推定手法の検討
志田原 美保, 猪又 嵩斗, 小山 千莉, 船木 善仁, 田代 学, 古本 祥三, 谷内 一彦, 権田 幸祐, 渡部 浩司
第57回日本核医学会学術総会 2017年10月5日
18F-THK5351 PETによるタウオパチーでの鑑別診断の検討
江面 道典, 菊池 昭夫, 岡村 信行, 長谷川 隆文, 石木 愛子, 原田 龍一, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
第57回日本核医学会学術総会 2017年10月5日
18F標識ホスホニウム型プローブの構造最適化と集積メカニズムの検証
冨永 隆裕, 秋田 諒, 石川 洋一, 岩田 錬, 石渡 喜一, 古本 祥三
第57回日本核医学会学術総会 2017年10月5日
[18F]THK5351のメラニン含有細胞への結合性評価
多胡 哲郎, 豊原 潤, 原田 龍一, 古本 祥三, 岡村 信行, 工藤 幸司, 藤ヶ崎 純子, 村山 繁雄, 石井 賢二
第57回日本核医学会学術総会 2017年10月5日
Brain Imaging of Alzheimer’s Disease 国際会議
古本 祥三
ISN-APSN-JSN Advanced School 2017年9月2日
18F標識心筋イメージング剤の現状と展望
古本 祥三
PETサマーセミナー2017 2017年8月25日
PET による脳分子イメージングプローブ開発と医薬研究への応用
古本 祥三
第16回生物化学若手研究者セミナー 2017年7月29日
Successful Reduction of Off-Target Binding of Quinoline Derivatives As Tau-Selective Tracers PET Tracers 国際会議
Hayakawa Y, Ezura M, Furumoto S, Iwata R, Arai H, Yanai K, Kudo Y, Okamura N
Alzheimer's Association International Conference 2016 2017年7月16日
Utility of 18F-THK5351 PET in Diagnosis and Differenciation of Neurodegenerative Diseases 国際会議
Sone D, Takano H, Tsukamoto T, Shimizu S, Hanyu H, Okamura N, Furumoto S, Kudo Y, Matsuda H
Alzheimer's Association International Conference 2016 2017年7月16日
Characterization and optimization of the radiochemical synthesis and purification of F-18-THK-5351: a PET imaging agent for neurofibrillary tau protein aggregates 国際会議
Betthauser, Tobey, Ellison, Paul, Murali, Dhanabalan, Lao, Patrick, Barnhart, Todd, Furumoto, Shozo, Okamura, Nobuyuki, Nickles, Robert, Johnson, Sterling, Christians, Bradley
SNMMI 2017 Annual Meeting 2017年6月10日
Autmoated radiosynthesis of F-18-THK-5351 using the Sofie ELIXYS 国際会議
Betthauser, Tobey, Ellison, Paul, Murali, Dhanabalan, Lao, Patrick, Barnhart, Todd, Furumoto, Shozo, Okamura, Nobuyuki, Nickles, Robert, Johnson, Sterling, Christians, Bradley
SNMMI 2017 Annual Meeting 2017年6月10日
Optimization of radiochemical synthesis and purification of tau protein PET imaging agent 18F-THK-5351 国際会議
T. Betthauser, P. Ellison, D. Murali, P. Lao, T. Barnhart, S. Furumoto, N. Okamura, R. Nickles, S. Johnson, B. Christian
22st International Symposium on Radiopharmaceutical Sciences 2017年5月14日
Fully automated radiosynthesis of [18F]THK-5351 for clinical use 国際会議
J. Toyohara, S. Furumoto, T. Tago
22st International Symposium on Radiopharmaceutical Sciences 2017年5月14日
Automated radiosynthesis of [18F]THK-5351 and validation for human use 国際会議
D. L. Yokell, R. Neelamegam, P. A. Rice, S. Furumoto, Y. Kudo, N. Okamura, G. El Fakhri
22st International Symposium on Radiopharmaceutical Sciences 2017年5月14日
Microscale radiosynthesis of 18F-labeled compounds 国際会議
R. Iwata, C. Pascali, K. Terasaki, Y. Ishikawa, S. Furumoto, K. Yanai
22st International Symposium on Radiopharmaceutical Sciences 2017年5月14日
Development of novel 18F-labeled phosphonium derivatives for mitochondria imaging by positron emission tomography 国際会議
Takahiro Tominaga, Ryo Akita, Yoichi Ishikawa, Ren Iwata, Kiichi Ishiwata, Shozo Furumoto
22st International Symposium on Radiopharmaceutical Sciences 2017年5月14日
新しい芳香環の[18F]標識法
古本 祥三
第26回PET化学ワークショップ2017 2017年2月10日
臨床使用を目的としたPET薬剤開発
古本 祥三
H27年度分子イメージング講義シリーズ 2016年12月10日
認知症における18F-THK5351-PETのZスコア画像による検討
今林 悦子, Rokicki Jaroslav, 加藤 孝一, 小川 雅代, 舞草 伯秀, 佐藤 典子, 岡村 信行, 古本 祥三, 工藤 幸司, 松田 博史
第35回日本認知症学会学術集会 2016年12月1日
次世代の核医学イメージング剤 フッ素18標識心筋イメージング剤の開発
古本 祥三
第56回日本核医学会学術総会 2016年11月3日
ミスフォールディング蛋白画像化プローブの開発
工藤 幸司, 原田 龍一, 古本 祥三, 岡村 信行
第56回日本核医学会学術総会 2016年11月3日
BNCTを目的とした18F-標識ボロノホスホニウム誘導体の開発
秋田 諒, 冨永 隆裕, 石川 洋一, 岩田 錬, 古本 祥三
第56回日本核医学会学術総会 2016年11月3日
オレフィン型アミロイドベータプローブの光異性化とその生物学的影響
早川 佳実, 多胡 哲郎, 原田 龍一, 石川 洋一, 岩田 錬, 岡村 信行, 工藤 幸司, 古本 祥三
第56回日本核医学会学術総会 2016年11月3日
ミトコンドリアを標的とした新規18F標識ホスホニウム型プローブの開発
冨永 隆裕, 風間 あずさ, 石川 洋一, 岩田 錬, 石渡 喜一, 古本 祥三
第56回日本核医学会学術総会 2016年11月3日
無細胞タンパク質合成系を利用したHER2イメージング剤の合成と評価
阿部 優樹, 古本 祥三, 岩田 錬, 石川 洋一, 木川 隆則, 樋口 佳恵, 横山 順
第56回日本核医学会学術総会 2016年11月3日
アルツハイマー病における18F-THK5351-PET所見について 統計解析とZスコア画像による検討
今林 悦子, ロキツキ・ヤロスラベ, 加藤 孝一, 釋迦堂 充, 小川 雅代, 舞草 伯秀, 佐藤 典子, 岡村 信行, 古本 祥三, 工藤 幸司
第56回日本核医学会学術総会 2016年11月3日
NEMA NU4-2008に基づいた小動物用PET装置ClairvivoPETの性能評価
志田原 美保, Nai Ying Hway, 四月朔日 聖一, 石川 洋一, 田代 学, 古本 祥三, 谷内 一彦, 権田 幸祐, 渡部 浩司
第56回日本核医学会学術総会 2016年11月3日
Simple and fully automatic production of [F-18]THK-5351 using All-in-One chemistry module 国際会議
Lee, S, Oh, S, Cho, E, Cho, D, Furumoto, S, Okamura, N, Kim, J
29th Annual EANM Congress of the European Association of Nuclear Medicine 2016 2016年10月15日
18F-THK5351 PETによる大脳皮質基底核症候群患者のタウ凝集体の画像化
菊池 昭夫, 岡村 信行, 長谷川 隆文, 江面 道典, 馬場 徹, 小林 潤平, 吉田 隼, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
第10回 パーキンソン病・運動障害疾患コングレス 2016年10月6日
アミロイド・タウイメージングトレーサーの基礎と開発の最先端
古本 祥三
第12回小動物インビボイメージング研究会 2016年7月30日
PET用タウプローブの最適化研究
古本 祥三
第13回近衛研究会 2016年7月23日
アルツハイマー病の診断バイオマーカーとしてのタウPETイメージング 18F-THK5351の開発と臨床応用
谷内 一彦, 原田 龍一, 田代 学, 古本 祥三, 工藤 幸司, 荒井 啓行, 岡村 信行
第46回日本神経精神薬理学会年会 2016年7月2日
認知症の分子イメージング開発の進歩
工藤 幸司, 岡村 信行, 原田 龍一, 古本 祥三, 石木 愛子, 古川 勝敏, 荒井 啓行
第58回日本老年医学会学術集会 2016年6月8日
ポジトロン放出核種を利用する医療画像診断
古本 祥三
平成28年度放射線基礎セミナー 2016年6月7日
パーキンソン病患者での[11C]BF-227 PETによるα-シヌクレイン蛋白凝集体の画像化
菊池 昭夫, 岡村 信行, 馬場 徹, 長谷川 隆文, 菅野 直人, 大嶋 龍司, 吉田 隼, 小林 潤平, 平岡 宏太良, 古本 祥三, 谷内 一彦, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
第57回日本神経学会学術大会 2016年5月18日
新規薬剤立ち上げの話 THK-5351の開発秘話
古本 祥三
第25回PET化学ワークショップ2016 2016年2月5日
東北大学における認知症画像診断戦略
古本 祥三
放射線医学総合研究所第10回画像診断セミナー 2016年2月1日
Metabolite analysis of tau PET tracer [18F]THK-5351 国際会議
Ryuichi Harada, Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Tetsuro Tago, Katsutoshi Furukawa, Aiko Ishiki, Ren Iwata, Manabu Tashiro, Hiroyuki Arai, Kazuhiko Yanai, Yukitsuka Kudo
The 10th Human Amyloid Imaging (HAI) meeting 2016年1月13日
Distinct patterns of [18F]THK-5351 retention in AD and non-AD tauopathies 国際会議
Okamura N, Kikuchi A, Furukawa K, Ishiki A, Harada R, Hasegawa T, Takeda A, Furumoto S, Iwata R, Tashiro M, Yanai K, Aoki M, Arai H, Kudo Y
The 10th Human Amyloid Imaging (HAI) meeting 2016年1月13日
アルツハイマー病のタウ蛋白病理をモニタリングするための新規PETプローブ[18F]THK-5351の臨床評価
岡村 信行, 古川 勝敏, 石木 愛子, 原田 龍一, 古本 祥三, 田代 学, 荒井 啓行, 工藤 幸司, 谷内 一彦
第36回日本臨床薬理学会学術総会 2015年12月9日
Challenges for PET Tau Imaging in Alzheimer’s Disease 国際会議
古本 祥三
2015 Tohoku University-Chungbuk National University-Sungkyunkwan University Joint Symposium on Pharmaceutical Sciences 2015年12月3日
Development of Fluorine-18 Labeled 2-Arylquinoline erivatives for Tau PET Imaging in Alzheimer’s Disease 国際会議
Tetsuro Tago, Shozo Furumoto, Nobuyuki Okamura, Ryuichi Harada, Hajime Adachi, Yoichi Ishikawa, Kazuhiko Yanai, Ren Iwata, Yukitsuka Kudo
日中放射性医薬品化学ジョイントセミナー 2015年11月8日
IN VITRO AND IN VIVO CHARACTERIZATION OF [18F]INTERLEUKIN-8 PRODUCED BY A CELL-FREE TRANSLATION SYSTEM AND [18F]FLUORO-L-PROLINE 国際会議
Ryuichi Harada, Shozo Furumoto, Tago Tetsuro, Ren Iwata, Takeo Yoshikawa, Nobuyuki Okamura, Kazuhiko Yanai
日中放射性医薬品化学ジョイントセミナー 2015年11月8日
PET用タウイメージング剤[18F]THK-5105のエナンチオマー体の詳細評価
多胡 哲郎, 古本 祥三, 岡村 信行, 原田 龍一, 安立 創, 石川 洋一, 谷内 一彦, 工藤 幸司, 岩田 錬
第55回日本核医学会学術総会 2015年11月5日
新規18F標識ミトコンドリアプローブの生物学的評価
冨永 隆裕, 古本 祥三, 風間 あずさ, 石川 洋一, 岩田 錬
第55回日本核医学会学術総会 2015年11月5日
早期アルツハイマー病診断を目的とした脳PET画像に対する部分容積効果補正法の基礎検討
志田原 美保, 荒川 悠眞, 権田 幸祐, 古本 祥三, 渡部 浩司, 加藤 隆司
第55回日本核医学会学術総会 2015年11月5日
生体数学モデルを用いたアミロイドPETイメージングにおける臨床SUVR予測
荒川 悠真, 志田原 美保, Nai Ying Hwey, 古本 祥三, 関 千江, 岡村 信行, 田代 学, 工藤 幸司, 谷内 一彦, 権田 幸祐, 渡部 浩司
第55回日本核医学会学術総会 2015年11月5日
[18F]THK-5117 PETによるアルツハイマー病タウ病理像の縦断評価
岡村 信行, 石木 愛子, 古川 勝敏, 原田 龍一, 平岡 宏太良, 田代 学, 荒井 啓行, 古本 祥三, 岩田 錬, 谷内 一彦, 工藤 幸司
第55回日本核医学会学術総会 2015年11月5日
タウイメージングトレーサー[18F]THK-5351の代謝解析
原田 龍一, 岡村 信行, 古本 祥三, 多胡 哲郎, 岩田 錬, 谷内 一彦, 工藤 幸司
第55回日本核医学会学術総会 2015年11月5日
PETによるアルツハイマー病タウイメージングのための2-アリールキノリン誘導体開発
多胡 哲郎, 古本 祥三, 岡村 信行, 原田 龍一, 安立 創, 石川 洋一, 谷内 一彦, 工藤 幸司, 岩田 錬
第55回日本核医学会学術総会 2015年11月5日
軽度認知障害、アルツハイマー病患者における[18F]THK-5351PET画像の評価
岡村 信行, 平岡 宏太良, 田代 学, 古本 祥三, 岩田 錬, 谷内 一彦, 石木 愛子, 古川 勝敏, 原田 龍一, 工藤 幸司, 荒井 啓行
第78回日本核医学会北日本地方会 2015年10月23日
Biomathematical modeling approach to predict clinical SUVR in amyloid PET imaging towards efficient radioligand discovery and development 国際会議
Arakawa, Y, Shidahara, M, Nai, Y, Furumoto, S, Seki, C, Okamura, N, Tashiro, M, Tashiro, M, Kudo, Y, Yanai, K, Gonda, K, Watabe, H
28th Annual EANM Congress of the European Association of Nuclear Medicine 2015 2015年10月10日
[18F]THK-5117 PETによるアルツハイマー病タウ病理像の経時的評価
岡村 信行, 石木 愛子, 古川 勝敏, 原田 龍一, 冨田 尚希, 古本 祥三, 田代 学, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 工藤 幸司
第34回日本認知症学会学術集会 2015年10月2日
タウPETプローブ[18F]THK-5351の結合特異性の解析
原田 龍一, 岡村 信行, 古本 祥三, 古川 勝敏, 石木 愛子, 岩田 錬, 谷内 一彦, 荒井 啓行, 工藤 幸司
第34回日本認知症学会学術集会 2015年10月2日
認知症診断におけるタウイメージング研究の最先端 東北大学におけるタウイメージングPET画像
古川 勝敏, 原田 龍二, 石木 愛子, 冨田 尚希, 古本 祥三, 岡村 信行, 田代 学, 谷内 一彦, 工藤 幸司, 荒井 啓行
第34回日本認知症学会学術集会 2015年10月2日
Preparation of 11C-Labeled scFv Antibody by Cell Free Protein Synthesis System 国際会議
Shozo Furumoto, Takayoshi Matsuda, Kae Higuchi, Yoichi Ishikawa, Kazuhiko Yanai, Ren Iwata, Jun Yokoyama, Takanori Kigawa
World Molecular Imaging Congress 2015 2015年9月2日
Synthesis and characterization of 18F-interleukin-8 using a cell-free translation system and 18F-fluoro-L-proline 国際会議
Ryuichi Harada, Shozo Furumoto, Ren Iwata, Takeo Yoshikawa, Nobuyuki Okamura, Kazuhiko Yanai
World Molecular Imaging Congress 2015 2015年9月2日
Validation of the binding specificity of tau PET tracer [18F]THK-5351 on postmortem human brain samples 国際会議
Ryuichi Harada, Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Aiko Ishiki, Katsutoshi Furukawa, Tomita Naoki, Tetsuro Tago, Ren Iwata, Kazuhiko Yanai, Hiroyuki Arai, Yukitsuka Kudo
Alzheimer's Association International Conference 2015 2015年7月18日
Distribution of tau pathology in the patients with mild cognitive impairment and Alzheimer’s disease measured with [18F]THK-5351 PET 国際会議
Okamura N, Furumoto S, Furukawa K, Ishiki A, Tomita N, Harada R, Tashiro M, Yanai K, Arai H, Kudo Y
Alzheimer's Association International Conference 2015 2015年7月18日
Longitudinal [C-11]BF-227 PET study in MSA-C patients 国際会議
Kikuchi A, Okamura N, Tashiro M, Furumoto S, Hasegawa T, Watanuki S, Hiraoka K, Funaki Y, Kobayashi M, Sugeno N, Baba T, Konno M, Miura E, Oshima R, Yoshida S, Iwata R, Takahashi S, Fukuda H, Itoyama Y, Arai H, Kudo Y, Yanai K, Aoki M, Takeda A
19th International Congress of Parkinson's Disease and Movement Disorders 2015年6月14日
PETプローブの創製研究~分子設計から橋渡し研究まで~
古本 祥三
平成27年度日本薬学会東北支部総会・学術講演会 2015年6月13日
PET imaging of tau pathology in mild cognitive impairment and Alzheimer's disease with [F-18]THK-5351 国際会議
Okamura, Nobuyuki, Furumoto, Shozo, Furukawa, Katsutoshi, Ishiki, Aiko, Harada, Ryuichi, Iwata, Ren, Tashiro, Manabu, Yanai, Kazuhiko, Arai, Hiroyuki, Kudo, Yukitsuka
SNMMI 2015 Annual Meeting 2015年6月6日
Preclinical characterization of [18F]THK-5117 antiomers as a PET tau probe for tau pathology in Alzheimer’s disease2015 国際会議
T. Tago, S. Furumoto, N. Okamura, R. Harada, H. Adachi, Y. Ishikawa, K. Yanai, R. Iwata, Y. Kudo
21st International Symposium on Radiopharmaceutical Sciences 2015年5月26日
Production of [F-18]THK-5117 using Siemens Explora chemistry module 国際会議
Betthauser, Tobey J, Lao, Patrick, Higgins, Andrew T, Murali, Dhanabalan, Barnhart, Todd E, Nickles, Robert J, Johnson, Sterling, Okamura, Nobuyuki, Furumoto, Shozo, Christian, Bradley T
21st International Symposium on Radiopharmaceutical Sciences 2015年5月26日
2-アリールキノリンPETタウイメージング剤の構造活性相関研究
多胡 哲郎, 古本 祥三, 岡村 信行, 原田 龍一, 石川 洋一, 谷内 一彦, 岩田 錬, 工藤 幸司
第10回日本分子イメージング学会総会・学術集会 2015年5月20日
アルツハイマー病患者を対象とした新規タウPETトレーサー[18F]THK-5351の臨床評価
岡村 信行, 原田 龍一, 古本 祥三, 古川 勝敏, 石木 愛子, 田代 学, 岩田 錬, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 工藤 幸司
第10回日本分子イメージング学会総会・学術集会 2015年5月20日
タウイメージングトレーサー[18F]THK-5351の生物学的評価
原田 龍一, 岡村 信行, 古本 祥三, 多胡 哲郎, 岩田 錬, 谷内 一彦, 荒井 啓行, 工藤 幸司
第10回日本分子イメージング学会総会・学術集会 2015年5月20日
[11C]BF-227 PETにおける多系統萎縮症脳内α-シヌクレインの経時的変化
菊池 昭夫, 岡村 信行, 馬場 徹, 長谷川 隆文, 菅野 直人, 今野 昌俊, 三浦 永美子, 大嶋 龍司, 吉田 隼, 古本 祥三, 平岡 宏太良, 谷内 一彦, 田代 学, 工藤 幸司, 糸山 泰人, 武田 篤, 青木 正志
第56回日本神経学会学術大会 2015年5月20日
タウイメージングを目指したPET薬剤開発研究の最前線
古本 祥三
第10回横浜認知症研究会 2015年5月12日
フッ素18標識ホスホニウム型心筋血流プローブの開発
冨永 隆裕, 古本 祥三, 風間 あずさ, 石川 洋一, 岩田 錬
日本薬学会第135年会 2015年3月25日
First-in-Human PET Study of a Novel Tau Tracer [18F]THK-5351 国際会議
Harada R, Okamura N, Furumoto S, Tago T, Furukawa K, Ishiki A, Iwata R, Tashiro M, Yanai K, Arai H, Kudo Y
9th Human Amyloid Imaging 2015 2015年1月14日
Validation of Automated Analysis of Tracer Binding on THK Tau PET Images 国際会議
Okamura N, Harada R, Furumoto S, Furukawa K, Ishiki A, Iwata R, Tashiro M, Yanai K, Arai H, Kudo Y
9th Human Amyloid Imaging 2015 2015年1月14日
Chirality of [18F]THK-5105 Affects its Preclinical Characteristics as a PET Tau Imaging Probe 国際会議
Tago T, Furumoto S, Okamura N, Harada R, Adachi H, Ishikawa Y, Yanai K, Iwata R, Kudo Y
9th Human Amyloid Imaging 2015 2015年1月14日
タウプローブ開発物語
古本祥三
放射線医学総合研究所 第9回分子イメージング研究センターシンポジウム 2014年12月17日
タウイメージング用トレーサー[18F]THK-5351の前臨床評価
原田 龍一, 岡村 信行, 古本 祥三, 多胡 哲郎, 岩田 錬, 谷内 一彦, 荒井 啓行, 工藤 幸司
第33回日本認知症学会学術集会 2014年11月29日
若手研究者による認知症研究の新しい問題提起 タウイメージングPETトレーサーで見る蛋白質のコンフォメーション
原田 龍一, 岡村 信行, 古本 祥三, 古川 勝敏, 田代 学, 岩田 錬, 谷内 一彦, 荒井 啓行, 工藤 幸司
第33回日本認知症学会学術集会 2014年11月29日
タウイメージング用トレーサー[18F]THK-5117の前臨床評価
原田 龍一, 岡村 信行, 古本 祥三, 多胡 哲郎, 吉川 雄朗, 荒井 啓行, 岩田 錬, 谷内 一彦, 工藤 幸司
第33回日本認知症学会学術集会 2014年11月29日
新時代に向けたタウオパチー研究集中講座 タウイメージング用PETプローブの現状
工藤 幸司, 岡村 信行, 古本 祥三, 原田 龍一, 古川 勝敏, 樋口 真人, Villemagne Victor L, 谷内 一彦, 荒井 啓行
第33回日本認知症学会学術集会 2014年11月29日
PETによる全身性アミロイドーシス患者の心筋アミロイド沈着の可視化
松田 林, 四月朔日, 聖一, 平岡 宏太良, 三宅 正泰, 岩田 錬, 池田 修一, 古川 勝敏, 冨田 尚希, 荒井 啓行, 岡村 信行, 古本 祥三, 谷内 一彦, 工藤 幸司, 田代 学
第54回日本核医学会学術総会 2014年11月6日
タウイメージング薬剤[18F]THK-5117を用いたPET臨床試験(速報)
田代 学, 岡村 信行, 古本 祥三, 四月朔日, 聖一, 平岡 宏太良, 古川 勝敏, 志田原 美保, 石木 愛子, 冨田 尚希, 松田 林, 稲見 暁惠, 武田 和子, 三宅 正泰, 船木 善仁, 岩田 錬, 工藤 幸司, 荒井 啓行, 谷内 一彦
第54回日本核医学会学術総会 2014年11月6日
BF-227を用いたアミロイドPET早期像の有用性
金田 朋洋, 荒井 晃, 高浪 健太郎, 高橋 昭喜, 岡村 信行, 古本 祥三, 谷内 一彦, 古川 勝敏, 荒井 啓行, 四月朔日 聖一, 田代 学, 岩田 練, 福田 寛, 工藤 幸司
第54回日本核医学会学術総会 2014年11月6日
PETプローブ開発における小動物イメージングの役割
古本 祥三
in vivo イメージングフォーラム2014 2014年10月23日
放射線生物影響の分子レベル解明に向けて PETによる生体イメージング
渡部 浩司, 古本 祥三, 谷内 一彦
第57回日本放射線影響学会大会 2014年10月1日
がん細胞成長阻害活性を有する多量体化抗EGFR一本鎖抗体の精密機能解析
浅野 竜太郎, 小山 典明, 鉞 陽介, 古本 祥三, 荒井 杏子, 尾形 裕未, 梅津 光央, 熊谷 泉
第66回日本生物工学会大会 2014年9月9日
循環器領域におけPET薬剤の展望
古本祥三
PETサマーセミナー2014 2014年8月29日
アミロイドイメージング剤の種類と特徴
古本祥三
PETサマーセミナー2014 2014年8月29日
In vivo tau imaging with 18F-THK5105 and 18F-THK5117 国際会議
Villemange V, Rowe C, Tamagnan G, Fodero-Tavoletti M, Okamura N, Furumoto S
Alzheimer's Association International Conference 2014 2014年7月12日
Accumulation of the novel tau imaging tracer, 18F-5117 is associated with brain atrophy in Alzheimer's disease. 国際会議
Ishiki A, Furumoto S, Harada R, Furukawa K, Okamura N, Tashiro M, Yanai K, Kudo Y, Arai H
Alzheimer's Association International Conference 2014 2014年7月12日
Binding characterization of PET tracer 18F-5117 in non-Alzheimer's neurodegenerarive diseases 国際会議
Harada R, Okamura N, Furumoto S, Tago T, Yoshikawa T, Akatsu H, Iwata R, Arai H, Yanai K, Kudo Y
Alzheimer's Association International Conference 2014 2014年7月12日
Comparison of 18F-THK5117 and 11C-PiB PET images in the Patients with Alzheimer's disease 国際会議
Okamura N, Harada R, Furumoto S, Furukawa K, Ishiki A, Tomita N, Tashiro M, Iwata R, Yanai K, Arai H, Kudo Y
Alzheimer's Association International Conference 2014 2014年7月12日
In vivo selective imaging of tau pathology in Alzheimer's disease with 18F-THK5117 国際会議
Okamura N, Furumoto S, Harada R, Furukawa K, Ishiki A, Iwata R, Tashiro M, Yanai K, Arai H, Kudo Y
Society of Nuclear Medicine and Molecular Imaging 2014 2014年6月7日
In vivo assessment of four tau protein tracers isomers of [18F]-THK5105 and [18F]-THK5117 国際会議
Barret O, Alagille D, Jennings D, Okamura N, Furumoto S, Kudo Y, Marek K, Seibyl J, Tamagnan G
Society of Nuclear Medicine and Molecular Imaging 2014 2014年6月7日
Tau Probe Development: From A Molecular Design To A Clinical Research.
Furumoto S, Okamura N, Kudo Y
第9回日本分子イメージング学会総会・学術集会 2014年5月22日
タウイメージング用PETトレーサー[18F]THK-5117の臨床評価
岡村 信行, 古本 祥三, 原田 龍一, 多胡 哲郎, 石木 愛子, 古川 勝敏, 田代 学, 岩田 錬, 谷内 一彦, 荒井 啓行, 工藤 幸司
第9回日本分子イメージング学会総会・学術集会 2014年5月22日
タウイメージングトレーサー18F-THK5117の結合メカニズムの検討
原田 龍一, 岡村 信行, 古本 祥三, 多胡 哲郎, 吉川 雄朗, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 工藤 幸司
第9回日本分子イメージング学会総会・学術集会 2014年5月22日
ミトコンドリアを標的としたPETプローブの開発
古本 祥三, 伊東 弘晃, 冨永 隆祐, 石川 洋一, 岩田 錬
第9回日本分子イメージング学会総会・学術集会 2014年5月22日
PET用タウイメージング剤[18F]THK-5105エナンチオマー体の評価
多胡 哲郎, 古本 祥三, 岡村 信行, 原田 龍一, 安立 創, 石川 洋一, 谷内 一彦, 工藤 幸司, 岩田 錬
第9回日本分子イメージング学会総会・学術集会 2014年5月22日
パーキンソン病における脳内α-シヌクレイン蛋白凝集体のPETによる画像化
菊池 昭夫, 馬場 徹, 長谷川 隆文, 菅野 直人, 今野 昌俊, 三浦 永美子, 大嶋 龍司, 岡村 信行, 古本 祥三, 谷内 一彦, 田代 学, 工藤 幸司, 糸山 泰人, 武田 篤, 青木 正志
第55回日本神経学会学術大会 2014年5月21日
百聞は一見にしかず 分子イメージング研究の新展開 タウ蛋白を標的とした分子イメージングプローブの開発
原田 龍一, 岡村 信行, 古本 祥三, 多胡 哲郎, 古川 勝敏, 石木 愛子, 冨田 尚希, 岩田 錬, 田代 学, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 工藤 幸司
日本薬学会第134年会 2014年3月27日
PET imaging of tau deposits in Alzheimer's disease patients using 18F-THK5105 and 18F-THK5117 国際会議
Okamura N, Furumoto S, Harada R, Furukawa K, Ishiki A, Fodero-Tavoletti MT, Mulligan RS, Iwata R, Tashiro M, Yanai K, Masters CL, Arai H, Rowe CC, Villemagne VL, Kudo Y
Human Amyloid Imaging 2014 2014年1月15日
フッ素標識アミロイドイメージング薬剤[18F]FACTの動態解析
田代 学, 岡村 信行, 古本 祥三, 四月朔日, 聖一, 平岡 宏太良, 古川 勝敏, 志田原 美保, 三宅 正泰, 船木 善仁, 岩田 錬, 工藤 幸司, 荒井 啓行, 谷内 一彦
第53回日本核医学会学術総会 2013年11月8日
アミロイドイメージング用PET薬剤[18F]FACTの内部被ばく線量評価
志田原 美保, 田代 学, 岡村 信行, 古本 祥三, 古川 勝敏, 四月朔日 聖一, 平岡 宏太良, 三宅 正泰, 岩田 錬, 田村 元, 荒井 啓行, 工藤 幸司, 谷内 一彦
第53回日本核医学会学術総会 2013年11月8日
18F標識-トリフェニルホスホニウム誘導体の合成と評価
冨永 隆裕, 古本 祥三, 伊東 弘晃, 石川 洋一, 谷内 一彦, 岩田 錬
第53回日本核医学会学術総会 2013年11月8日
アルツハイマー病患者における[18F]THK-5105の臨床評価
岡村 信行, 古本 祥三, 原田 龍一, 多胡 哲郎, 谷内 一彦, レイチェル・マリガン, クリストファー・ロウ, ビクター・ビルマーニ
第53回日本核医学会学術総会 2013年11月8日
PET用タウイメージング剤[18F]THK-5105のエナンチオマー体の合成と評価
多胡 哲郎, 古本 祥三, 岡村 信行, 原田 龍一, 石川 洋一, 谷内 一彦, 工藤 幸司, 岩田 錬
第53回日本核医学会学術総会 2013年11月8日
[18F]THK-5105 PETを用いたアルツハイマー病タウ病理像の生体画像化
岡村 信行, 古本 祥三, 原田 龍一, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 工藤 幸司, レイチェル・マリガン, クリストファー・ロウ, ビクター・ビルマーニ
第32回日本認知症学会学術集会 2013年11月8日
タウイメージング用トレーサー[18]THK-5117の結合性評価
原田 龍一, 岡村 信行, 古本 祥三, 多胡 哲朗, 吉川 雄朗, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 工藤 幸司
第8回日本分子イメージング学会総会・学術集会 2013年5月30日
[18F]THK-5105を用いたアルツハイマー病脳内タウ蛋白のPETイメージング
岡村 信行, 古本 祥三, 原田 龍一, 多胡 哲郎, 岩田 錬, 谷内 一彦, 工藤 幸司, Fodero-Tavoletti Michelle T, Rowe Christopher C, Villemagne Victor L
第8回日本分子イメージング学会総会・学術集会 2013年5月30日
In Vivo Tau Imaging with Pet. 国際会議
Villemagne, V. L, Furumoto S, M. T. Fodero-Tavoletti, R. S. Mulligan, G. Jones, O. Piguet, J. Hodges, Y. Kudo, C. L. Masters, K. Yanai, C. C. Rowe, N. Okamura
the 12th International Stockholm/Springfield Symposium on Advances in Alzheimer Therapy 2012年5月9日
Development of 18F-Labeled Probes for Imaging Neuropathology of Alzheimer’s Disease
Shozo Furumoto, Nobuyuki Okamura, Makoto Higuchi, Ren Iwata, Yukitsuka Kudo, Kazuhiko Yanai
第85回日本薬理学会年会 2012年3月14日
小動物PET/CTを用いた抗ヒスタミン薬レボセチリジンの鎮静性評価
飯田 智光, 船木 善仁, 石渡 喜一, 長沼 史登, 原田 龍一, 吉川 雄朗, 古本 祥三, 岩田 錬, 谷内 一彦
第85回日本薬理学会年会 2012年3月14日
18F-フロロデオキシマンノースの腫瘍イメージング剤としての特性評価
古本祥三, 新保亮, 石川洋一, 谷内一彦, 岩田錬, 福田寛
第51回日本核医学会学術総会 2011年10月27日
タウイメージング用プローブの候補化合物としてのTHK-951の検討
岡村信行, 古本祥三, 原田龍一, 岩田錬, 谷内一彦, 工藤幸司
第51回日本核医学会学術総会 2011年10月27日
新規18F標識MMP-2プローブ[18F]SAV47Hの合成・評価
伊東弘晃, 古本祥三, 石川洋一, 岩田錬
第51回日本核医学会学術総会 2011年10月27日
小動物PET/CTによるin vivoイメージング研究
渋谷勝彦, 古本祥三, 舟木善仁, 岡村信行, 石川洋一, 田代学, 岩田錬, 谷内一彦
第51回日本核医学会学術総会 2011年10月27日
In vivo antitumor effect of anti-EGFR scFvs induced by multimerization
浅野竜太郎, 古本祥三, 熊谷泉
第70回日本癌学会学術総会 2011年10月3日
Characterization of 2-[18F]fluoro-2-deoxy-D-mannose ([18F]FDM) as a tumor imaging agent 国際会議
Shoso Furumoto, Ryo Shinbo, Youichi Ishikawa, Kazuhiko Yanai, Ren Iwata, Hiroshi Fukuda
the 19th International Symposium on Radiopharmaceutical Sciences 2011 2011年8月28日
Phenylquinoline derivatives for in vivo imaging of tau pathology in Alzheimer’s disease 国際会議
Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Ryuichi Harada, Katsutoshi Furukawa, Hiroyuki Arai, Kazuhiko Yanai, Yukitsuka Kudo
2011 International Conference on Alzheimer's Disease (ICAD) 2011年7月16日
新しい分子標的と分子プローブ創製 キノリン誘導体による脳内タウ蛋白の生体イメージング
岡村信行, 古本祥三, 原田龍一, 多胡哲郎, 岩田錬, 谷内一彦, 工藤幸司
第6回 日本分子イメージング学会総会・学術集会 2011年5月26日
アルツハイマー病早期診断のための脳アミロイド・イメージング剤[11C]BF-227および[18F]FACTの動態解析
田代学, 岡村信行, 古本祥三, 四月朔日聖一, 船木善仁, 岩田錬, 工藤幸司, 古川勝敏, 荒井啓行, 谷内一彦
第31回日本臨床薬理学会 2010年12月1日
αシヌクレイノパチーにおける[11C]BF-227PET画像所見
岡村信行, 菊池昭夫, 武田篤, 古本祥三, 田代学, 船木善仁, 工藤幸司, 岩田錬, 谷内一彦
第50回日本核医学会学術総会 2010年11月12日
フッ素18標識タウ画像化プローブの開発
古本祥三, 岡村信行, 石川洋一, 岩田錬, 谷内一彦, 工藤幸司, M. Fodero-Tavoletti, V. Villemagne
第50回日本核医学会学術総会 2010年11月11日
18F標識アミロイドイメージング用PETプローブFACTの臨床評価
岡村信行, 古川勝敏, 富田尚希, 藁谷正明, 古本祥三, 田代学, 岩田錬, 工藤幸司, 荒井啓行, 谷内一彦
第29回日本認知症学会学術集会 2010年11月4日
アミロイドPET画像評価へのEasy Z-score Imaging Systemの活用
岡村信行, 古本祥三, 邵和, 渋谷勝彦, 谷内一彦, 田代学, 古川勝敏, 冨田尚希, 荒井啓行, 工藤幸司
第17回東北脳循環カンファランス 2010年10月23日
Fluorine-18 Labeled PET Probes for Imaging of Neurofibrillary Tangles 国際会議
S. Furumoto, N. Okamura, M. Fodero-Tavoletti, R. Mulligan, R. Cappai, R. Iwata, Y. Kudo, V. Villemagne, K. Yanai
Annual Congress of the European Association of Nuclear Medicine 2010 2010年10月9日
Noninvasive detection of amyloid deposits using near-infrared fluorescence probe X50 in mice. 国際会議
Okamura N, Mori M, Furumoto S, Yanai K, Kudo Y
2010 World Molecular Imaging Congress 2010年9月8日
CHARACTERISATION OF [18F]-THK523, A NOVEL IN VIVO TAU IMAGING LIGAND 国際会議
Michelle T. Fodero-Tavoletti, 岡村信行, Rachel Mulligan, 古本祥三, Andrea O’Connor, 工藤幸司, Diana, X. Cao, Angela Rigopoulos, Graeme O’Keefe, Sylvia Gong, Paul, A. Adlard, Colin Masters, Roberto Cappai, 谷内一彦, Victor Villemagne
2010 International Conference on Alzheimer's Disease 2010年7月12日
PET amyloid imaging in mild cognitive impairment and Alzheimer's disease using novel amyloid ligand [18F]FACT - the hydroxylated BF-227 derivative 国際会議
Shao H, Okamura N, Furumoto S, Furukawa K, Waragai M, Arai H, Kudo Y, Yanai K
2010 International Conference on Alzheimer's Disease 2010年7月11日
Amyloid PET in mild cognitive impairment and Alzheimer's disease with [11C]BF-227: comparison to voxel-based morphometric MRI. 国際会議
Waragai M, Okamura N, Furukawa K, Shao H, Tashiro M, Furumoto S, Sugi K, Yanai K, Kudo Y, Arai H
2010 International Conference on Alzheimer's Disease (ICAD) 2010年7月11日
PEG化による二重特異性低分子抗体の機能変化
鉞陽介, 梅津光央, 古本祥三, 中西猛, 浅野竜太郎, 熊谷泉
第10回 日本蛋白質科学会年会 2010年6月16日
New PET radiotracers for Alzheimer’s disease
古本祥三, 岡村信行, 張明栄, 樋口真人, 工藤幸司, 岩田錬, 谷内一彦
International Symposium for Molecular Imaging Educational Course of Tohoku University 2010 2010年3月12日
神経原線維変化を検出する18F標識PETプローブの開発
岡村信行, 古本祥三, 荒井啓行, 谷内一彦, 工藤幸司
第28回日本認知症学会学術集会 2009年11月20日
無細胞タンパク質合成系を利用した[11C]IL-8の合成
古本祥三, 大貫哲也, 加藤元, 石川洋一, 岩田錬, 谷内一彦
第9回放射性医薬品・画像診断薬研究会 2009年11月14日
[18F]FACT PET is Useful for Nonivasive Detection of Amyloid Plaques in Alzheimer’s Disease 国際会議
Sugi.k, Okamura.N, Furumoto.S, Tashiro.M, Furukawa.K, Funaki.Y, Arai.H, Kudo.Y, Iwata. R, Yanai.K
EANM ’09 Annual Congress of the European Association of Nuclear Medicine 2009年10月14日
PETによる脳内アミロイド斑の生体可視化を目指したポジトロン標識プローブの開発研究
古本祥三, 岡村信行, 工藤幸司, 谷内一彦
第37回薬物活性シンポジウム 2009年10月9日
2-フロロピリジン誘導体化による代謝安定性の向上を目指した18F標識MMP-2画像化プローブの開発
古本祥三, 酒井英太, 石川洋一, 福田寛, 岩田錬
第49回日本核医学会総会 2009年10月1日
I-125標識ヒト化二重特異性低分子抗体Ex3の動態評価
古本祥三, 浅野竜太郎, 窪田和雄, 谷内一彦, 岩田錬, 熊谷泉
第49回日本核医学会総会 2009年10月1日
臨床応用を目指した11C-ガランタミンの実用的標識合成法
佐藤真梨, 古本祥三, 石川洋一, 森雅憲, 青野嘉隆, 谷内一彦, 岩田錬
第49回日本核医学会総会 2009年10月1日
新規前駆体による[18F]FDM合成とその生物学的評価
新保亮, 古本祥三, 吉岡孝志, 仲田栄子, 青野嘉隆, 石川洋一, 岩田錬, 福田寛
第49回日本核医学会総会 2009年10月1日
Synthesis and Preliminary Evaluation of [18F]FDM for Tumor Imaging 国際会議
Furumoto S, Shinbo R, Yoshioka T, Nakata E, Ishikawa Y, Iwata R, Fukuda H
18th International Symposium on Radiopharmaceutical Sciences 2009年7月12日
神経病理像の可視化を目指したPETプローブ開発
古本祥三
日本薬学会第130年会 2009年3月28日
LAT1を介した脳転移巣形成機序の解明と新規治療戦略
原田 成美, 石田 孝宣, 古本 祥三, 鈴木 貴, 江幡 明子
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2024年4月1日 ~ 2027年3月31日
フリームービング小動物PET検査が拓く脳基礎研究の新展開
志田原 美保, 古本 祥三, 渡部 浩司, 茨木 正信
2024年4月1日 ~ 2027年3月31日
新規分子骨格を基盤とした次世代PET用タウプローブの開発研究
古本 祥三, WONGSO HENDRIS
2023年11月15日 ~ 2026年3月31日
新規タウ特異的PET薬剤[F18]SNFT-1によるアルツハイマー病の病態解明
金田 朋洋, 古本 祥三, 岡村 信行, 高瀬 圭, 原田 龍一
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2023年4月1日 ~ 2026年3月31日
認知症におけるオートファジー障害の病態解明とPADREによる超早期画像診断法の開発
瀧 靖之, 古本 祥三, 領家 梨恵, 米田 哲也, 岡村 信行, 舘脇 康子, 関根 弘樹, 中瀬 泰然
2023年4月1日 ~ 2026年3月31日
アルドステロン産生腺腫の高感度イメージングを実現するCYP11B2プローブの開発
古本 祥三, 金田 朋洋, 山崎 有人, 手塚 雄太
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2023年4月1日 ~ 2026年3月31日
新規タウ特異的PET薬剤[F18]SNFT-1によるアルツハイマー病の病態解明
金田 朋洋, 古本 祥三, 岡村 信行, 高瀬 圭, 原田 龍一
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2023年4月1日 ~ 2026年3月31日
アルドステロン産生腺腫の高感度イメージングを実現するCYP11B2プローブの開発
古本 祥三, 金田 朋洋, 山崎 有人, 手塚 雄太
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2023年4月1日 ~ 2026年3月31日
認知症におけるオートファジー障害の病態解明とPADREによる超早期画像診断法の開発
瀧 靖之, 古本 祥三, 領家 梨恵, 米田 哲也, 岡村 信行, 舘脇 康子, 関根 弘樹, 中瀬 泰然
2023年4月1日 ~ 2026年3月31日
神経炎症を生体画像化する新規画像バイオマーカーの開発研究
岡村 信行, 古本 祥三, 原田 龍一, 原田 愛子
2022年10月7日 ~ 2025年3月31日
[18F]SMBT-1 PETによるMAO-Bの全身・脳の定量イメージングの展開
田代 学, 藤本 敏彦, 古本 祥三, 外山 由貴, 渡部 浩司, 高瀬 圭, 原田 龍一, 平岡 宏太良, 菊池 昭夫, 高浪 健太郎
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2021年4月1日 ~ 2025年3月31日
[18F]SMBT-1 PETによるMAO-Bの全身・脳の定量イメージングの展開
田代 学, 藤本 敏彦, 古本 祥三, 渡部 浩司, 高瀬 圭, 菊池 昭夫, 高浪 健太郎, 平岡 宏太良
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2021年4月1日 ~ 2025年3月31日
複数個体を対象とする動物PET体動補正で実現する無麻酔・非拘束な生体機能評価
志田原 美保, 渡部 浩司, 古本 祥三
2021年7月9日 ~ 2023年3月31日
ハイブリッドPETプローブによる膵癌早期診断法の開発
正宗 淳, 古本 祥三, 濱田 晋
2020年7月30日 ~ 2023年3月31日
糖代謝非依存性乳がんにおける診断・治療の一体化戦略の構築:アミノ酸代謝に着眼して
原田 成美, 石田 孝宣, 古本 祥三, 鈴木 貴
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2020年4月1日 ~ 2023年3月31日
神経変性疾患における蛋白特異的PET分子イメージング法の開発
谷内 一彦, 古本 祥三, 原田 愛子, 岡村 信行, 原田 龍一
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research (B))
研究機関:Tohoku University
2019年10月7日 ~ 2023年3月31日
18F標識カチオン型心筋血流薬剤のトレンスレーショナル研究
古本 祥三, 吉川 雄朗, 高浪 健太郎, 進藤 智彦
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2019年4月1日 ~ 2022年3月31日
11C-標識タンパク質の無細胞合成用高濃縮[11C]メチオニン自動合成装置の開発
石川 洋一, 古本 祥三, 岩田 錬, 寺崎 一典
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2016年4月1日 ~ 2019年3月31日
新規F18標識ホスホニウム合成法に立脚した実用的心筋血流イメ-ジング剤の開発
古本 祥三, 冨永 隆裕, 原田 龍一
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2016年4月1日 ~ 2019年3月31日
蛋白特異的PETイメージングによる神経回路破綻機序の解明
谷内 一彦, 田代 学, 岡村 信行, 古本 祥三, 原田 龍一
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)
研究機関:Tohoku University
2014年7月10日 ~ 2019年3月31日
腫瘍イメージングを目的とした新規フッ素18標識ホスホニウム誘導体の開発
冨永 隆裕, 古本 祥三
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
研究機関:Southen Tohoku Research Institute for Neuroscience
2016年8月26日 ~ 2018年3月31日
高感度タウPETプローブによる新規画像バイオマーカーの創出
岡村 信行, 古川 勝敏, 田代 学, 原田 龍一, 古本 祥三, 工藤 幸司
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
2015年4月1日 ~ 2018年3月31日
高機能型低分子二重特異性抗体への革新的がん特異的構造変換デザイン
浅野 竜太郎, 古本 祥三, 真壁 幸樹
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tokyo University of Agriculture and Technology
2015年4月1日 ~ 2018年3月31日
パーキンソン病における脳内αーシヌクレイン凝集体の画像化とその臨床応用
菊池 昭夫, 武田 篤, 岡村 信行, 古本 祥三, 田代 学, 船木 善仁
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2014年4月1日 ~ 2018年3月31日
タウ画像化プローブの精密機能解析と高性能化研究
古本 祥三, 岡村 信行, 志田原 美保
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2013年4月1日 ~ 2016年3月31日
マイクロリアクターによる18F-標識プローブ合成多目的装置の開発
岩田 錬, 古本 祥三, 高橋 和弘, 斎木 秀和
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2013年4月1日 ~ 2016年3月31日
18F-標識プローブライブラリーの新たな展開:[18F]CF3Brの合成と利用
岩田 錬, 古本 祥三
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
研究機関:Tohoku University
2013年4月1日 ~ 2015年3月31日
多系統萎縮症における脳内αーシヌクレイン凝集体の画像化とその臨床応用
菊池 昭夫, 武田 篤, 岡村 信行, 古本 祥三, 田代 学, 船木 善仁
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2011年4月28日 ~ 2015年3月31日
超高分解能PETによる抗腫瘍効果診断に基づく腫瘍血流遮断型の革新的粒子線治療技術
寺川 貴樹, 石井 慶造, 古本 祥三, 菊池 洋平, 松山 成男, 酒見 泰寛, 山崎 浩道
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
研究機関:Tohoku University
2011年4月1日 ~ 2015年3月31日
無細胞タンパク質合成系を利用した新規ポジトロン標識タンパク質作製法の確立と応用
古本 祥三
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
研究機関:Tohoku University
2011年 ~ 2012年
ホウ素中性子捕捉治療の実用化のためのポジトロンCT診断薬標識合成法の開発
福田 寛, 岩田 錬, 古本 祥三
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
研究機関:Tohoku University
2011年 ~ 2012年
^<18>F-標識PETプローブ合成用トータルマイクロリアクターシステムの開発
岩田 錬, 古本 祥三, 高橋 和弘, 小関 英一, 斎木 秀和
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2010年 ~ 2012年
リンパ節転移の予測的評価への応用を目指したVEGFR-3画像化プローブの開発
古本 祥三
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
研究機関:Tohoku University
2009年 ~ 2010年
神経創薬に応用可能な神経イメージング基技術の萌芽的開発
谷内 一彦, 渡邉 建彦, 古本 祥三, 櫻井 映子
2009年 ~ 2010年
がん分子標的薬のポジトロン断層法による適応・効果判定法に関する基礎的検討
吉岡 孝志, 福田 寛, 古本 祥三
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Yamagata University
2008年 ~ 2010年
F-18フルオロデオキシマンノース(FDM)によるPETがん診断法の開発
福田 寛, 岩田 錬, 吉岡 孝志, 古本 祥三
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2007年 ~ 2009年
マトリックスメタロプロテアーゼを標的とした低酸素病態の分子イメージング
古本 祥三
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
研究機関:Tohoku University
2007年 ~ 2008年
PETによる腫瘍血流遮断薬の臨床評価法開発に関する基盤研究
古本 祥三
2005年 ~ 2006年
低酸素細胞増感剤を応用した新抗癌剤デリバリーシステムを用いた化学放射線療法の開発
高井 良尋, 工藤 幸司, 仲田 栄子, 古本 祥三
2005年 ~ 2006年
PETによる腫瘍画像化を目的とした分子標的放射性薬剤の開発
古本 祥三
2002年 ~ 2004年
アルツハイマー病の高精度早期診断の実現に向けたPET用タウ病変検出プローブの開発
二重特異性ディアボディの次世代抗体医薬への展開に向けた最適化研究