-
博士(工学)(千葉大学)
研究者詳細
経歴 10
-
2017年4月 ~ 継続中東北大学 材料科学高等研究所 教授
-
2012年4月 ~ 2017年3月岡山大学 大学院環境生命科学研究科 教授
-
2010年1月 ~ 2012年3月岡山大学 大学院環境学研究科 教授
-
2008年4月 ~ 2009年12月岡山大学 大学院環境学研究科 准教授
-
2005年4月 ~ 2008年3月岡山大学 廃棄物マネジメント研究センター 助教授
-
2004年4月 ~ 2005年3月岡山大学 大学院自然科学研究科 助教授
-
2002年4月 ~ 2004年3月岡山大学 環境理工学部 環境数理学科 助教授
-
1998年4月 ~ 2002年3月千葉大学 工学部 助手
-
1998年 ~ 2002年千葉大学 工学部
-
1990年 ~ 1997年株式会社計算流体力学研究所
学歴 2
-
千葉大学 自然科学研究科 情報システム科学専攻
1996年4月 ~ 1998年3月
-
千葉大学 理学部 物理学科
1980年4月 ~ 1986年3月
所属学協会 3
-
日本流体力学会
-
日本応用数理学会
-
日本数学会
研究キーワード 3
-
数理モデリング
-
応用数学
-
流体力学
研究分野 3
-
情報通信 / 計算科学 /
-
自然科学一般 / 応用数学、統計数学 /
-
自然科学一般 / 数学基礎 /
受賞 3
-
平成31年度文部科学大臣表彰(研究部門)
2019年4月 文部科学省
-
現象数理学三村賞
2018年12月 明治大学先端数理科学インスティテュート
-
第2回藤原洋数理科学賞・大賞
2013年
論文 95
-
Communication-hiding pipelined BiCGSafe methods for solving large linear systems
Viet Q.H. Huynh, Hiroshi Suito
Applied Mathematics and Computation 449 127868-127868 2023年7月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.amc.2023.127868
ISSN:0096-3003
-
Data-driven model of the local wind field over two small lakes in Jyväskylä, Finland 査読有り
Takayuki Shuku, Janne Ropponen, Janne Juntunen, Hiroshi Suito
Meteorology and Atmospheric Physics 134 (1) 2022年2月
出版者・発行元:DOI: 10.1007/s00703-021-00857-3
ISSN:0177-7971
eISSN:1436-5065
-
Numerical computation of blood flow for a patient-specific hemodialysis shunt model 査読有り
S. Rathore, T. Uda, V.H.Q. Huynh, H. Suito, T. Watanabe, H. Sugiyama, D. Srikanth
Japan journal of industrial and applied mathematics 38 (3) 903-919 2021年5月
出版者・発行元:DOI: 10.1007/s13160-021-00469-9
ISSN:0916-7005
eISSN:1868-937X
-
Artificial intelligence supported anemia control system (AISACS) to prevent anemia in maintenance hemodialysis patients 国際誌 査読有り
T. Ohara, H. Ikeda, Y. Sugitani, H. Suito, V. Huynh, M. Kinomura, S. Haraguchi, K. Sakurama
International Journal of Medical Sciences 18 (8) 1831-1839 2021年2月
DOI: 10.7150/ijms.53298
-
Computational fluid dynamics modeling in aortic diseases 査読有り
T. Ueda, H. Suito, H. Ota, K. Takase
Cardiovascular Imaging Asia 2 (2) 58-64 2018年4月
-
FSI analysis of the blood flow and geometrical characteristics in the thoracic aorta 査読有り
Suito, Hiroshi, Takizawa, Kenji, Huynh, Viet Q. H., Sze, Daniel, Ueda, Takuya
COMPUTATIONAL MECHANICS 54 (4) 1035-1045 2014年10月
DOI: 10.1007/s00466-014-1017-1
ISSN:0178-7675
eISSN:1432-0924
-
Numerical Study for Blood Flows in Thoracic Aorta
Hiroshi Suito, Koki Otera, Viet Q. H Huynh, Kenji Takizawa, Naohiro Horio, Takuya Ueda
SEMA SIMAI Springer Series 1 195-203 2022年
DOI: 10.1007/978-3-030-86236-7_11
ISSN:2199-3041
eISSN:2199-305X
-
Communication-hiding pipelined BiCGSafe methods for solving large linear systems
V. Huynh, H. Suito
arXiv:2108.10591 2021年8月
-
臨床医学と数理科学の協働の営み
水藤寛
理数教育研究所広報誌Rimse (30) 6-9 2021年2月
-
Artificial intelligence supported anemia control system (AISACS) to prevent anemia in maintenance hemodialysis patients 国際誌
T. Ohara, H. Ikeda, Y. Sugitani, H. Suito, V. Huynh, M. Kinomura, S. Haraguchi, K. Sakurama
arXiv:2010.03948 2020年10月
DOI: 10.7150/ijms.53298
-
A multi-GPU implementation of a parallel solver for incompressible Navier-Stokes equations discretized by stabilized finite element formulations
V. Huynh, H. Suito
RIMS Kôkyûroku "Numerical Analysis: New Developments for Elucidating Interdisciplinary Problems II" 2037 (2037) 149-152 2017年7月
出版者・発行元: 京都大学数理解析研究所ISSN:1880-2818
-
A geometrical-characteristics study in patient-specific FSI analysis of blood flow in the thoracic aorta 査読有り
Hiroshi Suito, Kenji Takizawa, Viet Q. H. Huynh, Daniel Sze, Takuya Ueda, Tayfun E. Tezduyar
Modeling and Simulation in Science, Engineering and Technology 379-386 2016年
出版者・発行元: Springer BaselDOI: 10.1007/978-3-319-40827-9_29
ISSN:2164-3725 2164-3679
-
臨床医療と数理科学の協働の営み 招待有り
水藤寛
応用数理 25 (2) 11-15 2015年6月
-
シミュレーションを通した臨床医療と数理科学の協働 招待有り
水藤寛
シミュレーション 33 (3) 231-233 2014年9月
出版者・発行元: 日本シミュレーション学会ISSN:0285-9947
-
Water quality affects diatom diversity in Finnish rivers
M. Oda, M. Leppänen, A. Karjalainen, S. Karjalainen, H. Suito, T. Huttula
Project report for bilateral cooperative program between Japan and Finland assessment tools for solving aquatic problems 121-131 2014年6月
-
Juvenile salmon patch identification and comparison using echelon analysis
M. Oda, S. Koljonen, F. Ishioka, P. Alho, H. Suito, T. Huttula, K. Kurihara
Project report for bilateral cooperative program between Japan and Finland assessment tools for solving aquatic problems 110-120 2014年6月
-
Seto inland sea tidal flow simulation
S. Morifuji, H. Suito, J. Ropponen, K. Okubo
Project report for bilateral cooperative program between Japan and Finland assessment tools for solving aquatic problems 93-100 2014年6月
-
The sink of sediments suspended by waves in lake Pyhäjärvi.
K. Okubo, T. Huttula, H. Suito, J. Ropponen, A. Mano, T. Nakazawa
Project report for bilateral cooperative program between Japan and Finland assessment tools for solving aquatic problems 48-56 2014年6月
-
Coupled simulation for atmospheric and water current models for lake Pyykösjärvi
H. Suito, M. Kobayashi, N. Liukko, T. Huttula
Project report for bilateral cooperative program between Japan and Finland assessment tools for solving aquatic problems 17-22 2014年6月
-
胸部大動脈ステント治療に関する統計的アプローチ 査読有り
石岡文生, 林邦好, 植田琢也, 水藤寛, 栗原考次
応用数理 24 (2) 50-58 2014年6月
-
胸部大動脈瘤ステントグラフト治療に関わる予後予測: 線形判別分析に基づくエンドリークの予測と影響標本集合の探索 査読有り
林邦好, 石岡文生, 植田琢也, 水藤寛, 栗原考次
計算機統計学 26 (2) 59-77 2014年6月
出版者・発行元: 日本計算機統計学会DOI: 10.20551/jscswabun.26.2_59
ISSN:0914-8930
-
Blood flow analysis using medical imaging data and streamline visualization. 査読有り
Suito H, Ueda T
Mathematical progress in expressive image synthesis I, Mathematics for industry 4. 4 103-108 2014年
-
Statistical assessment for risk prediction of endoleak formation after tevar based on linear discriminant analysis 査読有り
Kuniyoshi Hayashi, Fumio Ishioka, Bhargav Raman, Daniel Y. Sze, Hiroshi Suito, Takuya Ueda, Koji Kurihara
Studies in Classification, Data Analysis, and Knowledge Organization 49 143-151 2014年
出版者・発行元: Kluwer Academic PublishersDOI: 10.1007/978-3-319-06692-9_16
ISSN:1431-8814
-
Assessment of the relationship between native thoracic aortic curvature and endoleak formation after TEVAR based on linear discriminant analysis 査読有り
Kuniyoshi Hayashi, Fumio Ishioka, Bhargav Raman, Daniel Y. Sze, Hiroshi Suito, Takuya Ueda, Koji Kurihara
Studies in Classification, Data Analysis, and Knowledge Organization 46 179-192 2014年
出版者・発行元: Kluwer Academic PublishersDOI: 10.1007/978-3-319-01264-3_16
ISSN:1431-8814
-
放射線医学と数理科学の協働による高度臨床診断の実現 招待有り
水藤寛
数学 65 (3) 315-319 2013年7月
-
胸部大動脈瘤ステントグラフト治療に関わる予後予測 : sigmoid関数により血管形状曲率を重み付けした場合のエンドリークの統計的予測(一般セッション,セッション7A)
林邦好, 石岡文生, 植田琢也, 水藤寛, 栗原考次
日本計算機統計学会大会論文集 27 163-166 2013年5月
出版者・発行元: 日本計算機統計学会DOI: 10.20551/jscstaikai.27.0_163
-
Mathematical Representation of Social Capital and Human Bonds shown for the Great East Japan Earthquake 査読有り
Hideo Kawarada, Hiroshi Suito
EAST ASIAN JOURNAL ON APPLIED MATHEMATICS 3 (1) 18-26 2013年2月
DOI: 10.4208/eajam.261212.160213a
ISSN:2079-7362
eISSN:2079-7370
-
樹木モデルを用いた肝臓癌の診断論理に関する統計解析(セッション2A 一般セッション)
林 邦好, 石岡 文生, 井上 幸平, 中玉利 葉月, 植田 琢也, 水藤 寛, 栗原 考次
日本計算機統計学会シンポジウム論文集 27 39-40 2013年
出版者・発行元: 日本計算機統計学会DOI: 10.20551/jscssymo.27.0_39
-
Numerical simulation of blood flow in the thoracic aorta using a centerline-fitted finite difference approach 査読有り
Hiroshi Suito, Takuya Ueda, Daniel Sze
JAPAN JOURNAL OF INDUSTRIAL AND APPLIED MATHEMATICS 30 (3) 701-710 2013年
DOI: 10.1007/s13160-013-0123-3
ISSN:0916-7005
eISSN:1868-937X
-
胸部大動脈瘤ステントグラフト治療に関わる予後予測 : ステント挿入位置と血管形状に基づくエンドリークの統計的予測とその感度分析(Session 6A)
林邦好, 石岡文生, 植田琢也, 水藤寛, 栗原考次
日本計算機統計学会シンポジウム論文集 26 87-90 2012年11月
出版者・発行元: 日本計算機統計学会DOI: 10.20551/jscssymo.26.0_87
-
Statistical sensitivity analysis for risk prediction of endoleak formation after thoracic endovascular aortic repair 査読有り
K. Hayashi, F. Ishioka, B. Raman, D. Y. Sze, H. Suito, T. Ueda, K. Kurihara
143-151 2012年9月
-
Diagnostics and improvements on statistical sensitivity analysis in a subspace method 査読有り
K. Hayashi, F. Ishioka, H. Suito, Koji Kurihara
Proceedings in COMPSTAT2012 303-316 2012年8月
-
胸部大動脈瘤ステントグラフト治療に関わる予後予測 : 統計的判別分析に基づくエンドリークの予測とその影響診断(セッション1B)
林邦好, 石岡文生, 植田琢也, 水藤寛, 栗原考次
日本計算機統計学会大会論文集 26 43-46 2012年5月
出版者・発行元: 日本計算機統計学会DOI: 10.20551/jscstaikai.26.0_43
-
Prediction of the future risk of endoleak complications based on statistical method 査読有り
F. Ishioka, H. Nakatamari, H. Suito, T. Ueda, K. Kurihara
Proceedings of the ISI2011, 58th world statistics congress of the international statistical institute CPS074-02 5769-5774 2011年8月
-
胸部大動脈瘤内の血流解析
水藤寛, 植田琢也
数理解析研究所講究録「非線形現象の数理解析と実験解析」 1748 58-61 2011年7月
-
臨床医療における数理モデリング的思考と手法
水藤寛, 植田琢也, 七澤洋平, 石岡文生
数理解析研究所講究録「諸分野との協働による数理科学のフロンティア」 1752 43-48 2011年7月
-
海底植物の運動と海水流の連成シミュレーション
佐藤真由美, 水藤寛
数理解析研究所講究録「複雑流体の数理解析と数値解析」 1724 101-109 2011年1月
-
胸部大動脈における血流解析と壁面応力評価
村上愛実, 水藤寛, 植田琢也
数理解析研究所講究録「複雑流体の数理解析と数値解析」 1724 92-100 2011年1月
-
Validation of a demand forecasting method based on a stochastic process using real-world data 査読有り
Y. Zheng, H. Suito, H. Kawarada
JOURNAL OF NUMERICAL MATHEMATICS 18 (2) 143-156 2010年6月
ISSN:1570-2820
-
胸部大動脈における血流の数値シミュレーション 招待有り
水藤寛, 植田琢也
Medical imaging technology 28 (3) 175-180 2010年5月
出版者・発行元: 日本医用画像工学会DOI: 10.11409/mit.28.175
ISSN:0288-450X
-
Demand Forecasting Method Based on Stochastic Processes and Its Validation Using Real-World Data 査読有り
Yinggao Zheng, Hiroshi Suito, Hideo Kawarada
Computational Methods in Applied Sciences 15 147-160 2010年
出版者・発行元: Springer NetherlandDOI: 10.1007/978-90-481-3239-3_11
ISSN:1871-3033
-
Mathematical study of trade-off relations in logistics systems 査読有り
Youhei Nanazawa, Hiroshi Suito, Hideo Kawarada
JOURNAL OF COMPUTATIONAL AND APPLIED MATHEMATICS 232 (1) 122-126 2009年10月
DOI: 10.1016/j.cam.2008.10.035
ISSN:0377-0427
eISSN:1879-1778
-
Numerical simulation and visualization of groundwater flow around final disposal sites
H. Suito, Y. Horikawa, Y. Ono, H. Kawarada
GAKUTO international series, Mathematical science and applications, Proceedings of fourth JSIAM-SIMAI seminar on industrial and applied mathematics 28 183-188 2009年6月
-
Computational analysis for motions of rugby balls interacting with air flows 査読有り
K. Tanino, H. Suito
Football science 6 34-38 2009年4月
-
Simulation of blood flow in thoracic aorta for prediction of long-term adverse events
H. Suito, T. Ueda, G. D. Rubin
Proceedings of the 1st international conference on computational & mathematical biomedical engineering 27-30 2009年4月
-
肝臓Perfusion解析における逆解析手法とデータ補正 査読有り
七澤洋平, 水藤寛, 植田琢也, 南学
応用数理学会論文誌 18 (4) 653-670 2008年12月
-
Hybridized GAs with gradient based methods for inverse problems in groundwater flow simulations
H. Suito, Y. Nanazawa, Y. Horikawa, T. Tsukazaki, T. Moroizumi, Y. Ono
Proceedings of EUROGEN07, Evolution and deterministic methods for design, optimization and control 297-302 2008年11月
-
Logistics and ecology
H. Kawarada, H. Suito
Proceedings of EUROGEN07, Evolution and deterministic methods for design, optimization and control 88-92 2008年11月
-
Evaluation of hybrid algorithms using real-coded genetic algorithms and gradient methods
Y. Nanazawa, H. Suito
Proceedings of EUROGEN07, Evolution and deterministic methods for design, optimization and control 273-278 2008年10月
-
Functional computed tomography imaging of tumor-induced angiogenesis: preliminary results of new tracer kinetic modeling using a computer discretization approach 査読有り
Katsuhiko Kaneoya, Takuya Ueda, Hiroshi Suito, Youhei Nanazawa, Junichi Tamaru, Kouichi Isobe, Yukio Naya, Toyofusa Tobe, Ken Motoori, Seiji Yamamoto, Geoffrey D. Rubin, Manabu Minami, Hisao Ito
RADIATION MEDICINE 26 (4) 213-221 2008年5月
DOI: 10.1007/s11604-007-0217-4
ISSN:1862-5274
-
Evaluation of intramuscular lateral distribution profile of topically administered acetaminophen in rats 査読有り
Yuji Kurosaki, Masahiro Tagawa, Akiho Omoto, Hiroshi Suito, Yukiko Komori, Hiromu Kawasaki, Tetsuya Aiba
INTERNATIONAL JOURNAL OF PHARMACEUTICS 343 (1-2) 190-195 2007年10月
DOI: 10.1016/j.ijpharm.2007.05.020
ISSN:0378-5173
-
CT perfusion study を用いた血流評価 各種モデリングの現状と問題点、将来展望
植田琢也, 水藤寛, 七澤洋平, 南学
映像情報Medical 39 (4) 334-337 2007年4月
出版者・発行元: 産業開発機構ISSN:1346-1354
-
Detection of hotspots for three-dimensional spatial data and its application to environmental pollution 査読有り
F. Ishioka, K. Kurihara, H. Suito, Y. Horikawa, Y. Ono
Journal of environmental science for sustainable society 1 15-24 2007年3月
DOI: 10.3107/jesss.1.15
-
地下水流動シミュレーションと透水係数分布の同定
水藤寛, 堀川靖夫, 七澤洋平, 塚崎哲也, 諸泉利嗣, 小野芳朗
数理解析研究所講究録「複雑流体の数理とシミュレーション」 1539 37-42 2007年2月
出版者・発行元: 京都大学ISSN:1880-2818
-
腎臓組織における造影剤の濃度による浸透係数の推定問題に対する数理的手法 査読有り
七澤洋平, 水藤寛, 植田琢也, 南学
日本応用数理学会論文誌 16 (4) 435-452 2006年12月
-
Functional CT imaging with assessment of tumor-induced angiogenesis: The full-solution of Patlak two-compartmental modelling using a computer-discretization approach 査読有り
T. Ueda, H. Suito, M. Minami
European radiology supplements 16 369-369 2006年1月
-
Implication of tumor-induced angiogenesis in functional CT imaging: Pathophysiological nature of tumor-induced neovascularization and technical overview of functional CT imaging 査読有り
T. Ueda, H. Suito, M. Minami
European radiology supplements 16 428-428 2006年1月
-
流通過程における多目的最適化問題 査読有り
七澤洋平, 水藤寛, 河原田秀夫
日本流通情報学会誌 2 (1[3]) 13-20 2005年8月
-
Distribution theoretic approach to multi-phase flow 査読有り
H Kawarada, E Baba, M Okada, H Suito
MULTIDISCIPLINARY METHODS FOR ANALYSIS OPTIMIZATION AND CONTROL OF COMPLEX SYSTEMS 6 217-231 2005年
-
Numerical simulation of underground water flow around landfill sites
H. Suito, Y. Horikawa, T. Moroizumi, Y. Ono
Proceedings Sardinia 2005, Tenth international waste management and landfill symposium 425-426 2005年1月
-
Numerical simulation of spilled oil behaviour in a surfzone
H. Suito, T. Arakawa, H. Kawarada
Journal of the faculty of environmental science and technology, Okayama university Special edition (Novembe) 49-54 2004年11月
-
Numerical simulation of spilled oil by fictitious domain method 査読有り
H Suito, H Kawarada
JAPAN JOURNAL OF INDUSTRIAL AND APPLIED MATHEMATICS 21 (2) 219-236 2004年6月
ISSN:0916-7005
-
Hybridized fuzzy and GAs distributed optimization method 査読有り
H. Suito, H. Kawarada
Journal of logistics and informatics 1 (1) 17-26 2004年4月
-
A numerical study of effects of the axial stress on unsteady liquid pipeline flows 査読有り
M. Watanabe, Y. Kono, H. Suito
International journal of mathematics and mathematical sciences 2004 (15) 777-788 2004年3月
DOI: 10.1155/S0161171204211024
-
湧昇循環装置によって誘起される湖沼内流れの数値シミュレーション
水藤寛, 苗加昌克
岡山大学環境理工学部研究報告 9 (1) 65-68 2004年2月
出版者・発行元: 岡山大学環境理工学部ISSN:1341-9099
-
Breaking waves and ecosystem dynamics
Hideo Kawarada, Hiroshi Suito
ECCOMAS 2004 - European Congress on Computational Methods in Applied Sciences and Engineering 2004年
-
第7回日中数値数学セミナー
水藤 寛
応用数理 14 (4) 397-398 2004年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本応用数理学会 -
Numerical simulation of cerebrospinal fluid flow 査読有り
Suito H, Kawarada H, Ueda T
ECCOMAS 2004 - European Congress on Computational Methods in Applied Sciences and Engineering 2004年
-
脳脊髄液流動解析における数値シミュレーション
水藤寛, 河原田秀夫, 秋本芳美, 植田琢也
数理解析研究所講究録「産業上の非線形問題と数値シミュレーションと領域分割法」 1288 81-85 2002年9月
-
仮想領域法による脳脊髄液流動の数値シミュレーション
水藤寛, 河原田秀夫, 植田琢也
数理解析研究所講究録「微分方程式の離散化手法と数値計算アルゴリズム」 1265 184-188 2002年5月
出版者・発行元: 京都大学ISSN:1880-2818
-
Multi-phase flow with reaction 査読有り
H Kawarada, H Suito
MATHEMATICAL MODELING AND NUMERICAL SIMULATION IN CONTINUUM MECHANICS 19 39-56 2002年
ISSN:1439-7358
-
Effect of spilled oil on coastal ecosystems
H. Kawarada, E. Baba, H. Suito
Proceedings of fifth China-Japan seminar on numerical mathematics 168-180 2002年1月
-
Fuzzy optimization for diffusion systems 査読有り
R. Glowinski, H. Kawarada, H. Suito
GAKUTO international series, Mathematical sciences and applications, Computational methods for control applications 16 99-109 2002年1月
-
Hybridized fuzzy and GAs distributed optimization method 査読有り
H. Kawarada, H. Suito
GAKUTO international series, Mathematical sciences and applications, Computational methods for control applications 16 157-166 2002年1月
-
Effects of spilled oil on coastal ecosystems
H. Kawarada, E. Baba, H. Suito
Proceedings of European congress on computational methods in applied sciences and engineering 2000 2002年1月
-
Effects of wave breaking action on flows in tidal-flats 査読有り
H Kawarada, E Baba, H Suito
COMPUTATIONAL FLUID DYNAMICS FOR THE 21ST CENTURY, PROCEEDINGS 78 275-289 2001年
-
Shape optimization for an acoustic problem 査読有り
H. Suito, H. Kawarada
Proceedings of 12th international conference on domain decomposition methods 445-453 2001年1月
-
Hybridized fuzzy and GAs distributed optimization method
H. Kawarada, H. Suito
Technical Reports of Mathematical Sciences, Chiba Univ. 16 2000年4月
-
ファジィ最適化法のアルゴリズム
水藤寛, 河原田秀夫
数理解析研究所講究録「計算力学の新解法と領域分割法」 1129 95-107 2000年2月
-
Evaluation of artificial tidal-flats and its optimization
H. Kawarada, H. Suito
Technical Reports of Mathematical Sciences, Chiba Univ. 15 1999年11月
-
変形領域におけるHelmholtz方程式の数値解法と吸音板の最適設計
水藤寛, 河原田秀夫
数理解析研究所講究録「数値計算における前処理の研究」 1084 177-184 1999年2月
出版者・発行元: 京都大学ISSN:1880-2818
-
Application of multi-start fuzzy optimization method to shape optimization problems
H. Suito, H. Kawarada
Proceedings of EUROGEN99 156-161 1999年1月
-
Hybridized fuzzy and GAs distributed optimization method
H. Kawarada, H. Suito
Proceedings of EUROGEN99 95-99 1999年1月
-
Optimal shape of pine for sound absorption in water 査読有り
H. Kawarada, H. Suito
Domain decomposition methods in science and engineering, Proceedings of 11th international conference on domain decomposition methods 270-281 1999年1月
-
Multi-start fuzzy optimization method 査読有り
H. Kawarada, T.Ohtomo, J.Periaux, H. Suito
GAKUTO international series, Mathematical sciences and applications, Recent developments in domain decomposition methods and flow problems 11 338-345 1998年1月
-
Vorticity reduction problem for the steady flow in a channel with a back step 査読有り
H. Suito, H. Kawarada
GAKUTO international series, Mathematical sciences and applications, Recent developments in domain decomposition methods and flow problems 11 360-373 1998年1月
-
Wave motion breaking upon the shore 査読有り
H. Kawarada, H. Fujita, H. Suito
GAKUTO international series, Mathematical sciences and applications, Recent developments in domain decomposition methods and flow problems 11 145-159 1998年1月
-
Fuzzy optimization for control of free surface
H. Kawarada, H. Suito
Proceedings of the third China-Japan joint seminar on numerical mathematics 105-113 1998年1月
-
Fuzzy optimization method 査読有り
H Kawarada, H Suito
COMPUTATIONAL SCIENCE FOR THE 21ST CENTURY 642-651 1997年
-
Numerical method for a free surface flow on the basis of the fictitious domain method 査読有り
H. Kawarada, H. Suito
East-West Journal for numerical mathematics 5 (1) 57-66 1997年1月
-
Fuzzy optimization for control of free surface
H. Kawarada, H. Suito
RIMS Kokyuroku, Domain decomposition methods and related topics 989 180-189 1996年7月
-
Volume visualization of thermal convection 招待有り 査読有り
H. Suito, K. Kuwahara
Physics of fluids 8 (9) S3 1996年1月
-
ファジィ平均を用いた勾配法による最適化アルゴリズム
水藤寛, 河原田秀夫
統計数理研究所共同研究リポート「最適化:モデリングとアルゴリズム9」 92 83-92 1996年1月
-
Simulation of dynamic stall by multi-directional finite-difference method 査読有り
H. Suito, K. Ishii, K. Kuwahara
AIAA-Paper (95-2664) 1995年1月
-
ファジィ平均を用いた最適化アルゴリズムとその流れ場のコントロールへの応用
水藤寛, 河原田秀夫
数理解析研究所講究録「計算流体力学にかかわる数理的諸問題」 974 43-54
MISC 13
-
招待講演 医用画像を用いた血流シミュレーションと幾何学的特徴量抽出 (医用画像)
水藤 寛, Huynh Q. H. Viet, 滝沢 研二, 植田 琢也
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 117 (117) 31-33 2017年7月6日
出版者・発行元: 電子情報通信学会ISSN: 0913-5685
-
2A15 胸部大動脈の形状と壁面応力分布及び病態の関係(OS11-3:生体流れの計算バイオメカニクス:疾病の再現および診断・治療への応用(3))
水藤 寛, 滝沢 研二, TEZDUYAR Tayfun E., 植田 琢也
バイオエンジニアリング講演会講演論文集 2015 (27) 309-309 2015年1月8日
出版者・発行元: 一般社団法人日本機械学会 -
1G25 大動脈瘤の発生・増大機序理解のための血流解析(OS5-2:生体流れの計算バイオメカニクス:疾病の再現および診断・治療への応用(2))
水藤 寛, HUYNH Viet H. Q., 滝沢 研二, TEZDUYAR Tayfun E., 植田 琢也
バイオエンジニアリング講演会講演論文集 2014 (26) 227-227 2014年1月10日
出版者・発行元: 一般社団法人日本機械学会 -
805 腹部大動脈瘤の増大機序理解のための流体構造連成シミュレーション(OS8-1.工学・医療工学における移動境界問題(1),OS・一般セッション講演)
水藤 寛, 佐久間 理吏, 植田 琢也, 鈴木 宗村, 滝沢 研二, 琴岡 憲彦, 野出 孝一, Tezduyar Tyfun E.
計算力学講演会講演論文集 2012 (25) 7-8 2012年10月6日
出版者・発行元: 一般社団法人日本機械学会ISSN: 1348-026X
-
Detection of mislabeled training data in pattern recognition with influence function (Proceedings of Joint Meeting of the Korea-Japan Conference of Computational Statistics and the 25th Symposium of Japanese Society of Computational Statistics)
Hayashi Kuniyoshi, Suito Hiroshi, Kurihara Koji
日本計算機統計学会シンポジウム論文集 25 97-100 2011年11月11日
出版者・発行元: 日本計算機統計学会DOI: 10.20551/jscssymo.25.0_97
-
多方向差分法の発想(桑原邦郎先生追悼セッション,<特集>第22回数値流体力学シンポジウム)
水藤 寛, Hiroshi SUITO, 岡山大学大学院環境学研究科, Graduate School of Environmental Science Okayama University
ながれ : 日本流体力学会誌 = Journal of Japan Society of Fluid Mechanics 28 (2) 133-133 2009年4月25日
ISSN: 0286-3154
-
回転を伴うラグビーボールの数値シミュレーション(スポーツ流体力学(1),一般講演)
谷野 功樹, 水藤 寛
日本流体力学会年会講演論文集 2008 281-281 2008年
出版者・発行元: 日本流体力学会 -
勾配法と島モデルを用いた実数値遺伝的アルゴリズムの性能評価とその応用
七澤 洋平, 水藤 寛, 植田 琢也
人工知能学会全国大会論文集 21 1-4 2007年
出版者・発行元: 人工知能学会ISSN: 1347-9881
-
A133 海洋中に流出した原油の運動の数値シミュレーション(A-13 環境流体(3),一般講演)
荒川 貴信, 水藤 寛
日本流体力学会年会講演論文集 2004 36-37 2004年
出版者・発行元: 日本流体力学会 -
E-232 海岸における流出原油の運動
水藤 寛, 河原田 秀夫
日本流体力学会年会講演論文集 2003 330-331 2003年
出版者・発行元: 日本流体力学会 -
異なる媒質の境界における解の接合と形状最適化
水藤 寛, 河原田 秀夫
シミュレーション・テクノロジー・コンファレンス発表論文集 1999 163-166 1999年6月14日
-
仮想領域法を用いた自由表面をもつ流れの数値解法
河原田 秀夫, 水藤 寛
年会一般講演 16 313-314 1997年7月
ISSN: 1342-8004
-
円柱近傍後流に関する実験と計算の比較(「境界層遷移の解明と制御」研究会講演論文集 (第11回・第12回))
大田黒 俊夫, 水藤 寛
航空宇宙技術研究所特別資料 21 25-30 1993年
出版者・発行元: 独立行政法人航空宇宙技術研究所ISSN: 0289-260X
書籍等出版物 7
-
A geometrical-characteristics study in patient-specific FSI analysis of blood flow in the thoracic aorta
H. Suito, K. Takizawa, V. Q. H. Huynh, D. Sze, T. Ueda, T. E. Tezduyar
Springer 2016年10月
-
Blood flow analysis using medical imaging data and streamline visualization
H. Suito, T. Ueda
Springer 2014年5月
-
越境する数学
西浦廉政, 西成活裕, 荒井迅, 坂上貴之, 新井仁之, 水藤寛, 蓮尾一郎, 内田麻理香, 植田琢也
岩波書店 2013年2月
-
Waves and Tidal Flat Ecosystems
E. Baba, H. Kawarada, W. Nishijima, M. Okada, H. Suito
Springer-Verlag 2003年7月
-
Effects of wave breaking action on flows in tidal-flats
H. Kawarada, E. Baba, H. Suito
Springer 2002年1月
-
Multi-phase flow with reaction
H. Kawarada, H. Suito
Springer 2001年1月
-
Fuzzy optimization method
H. Kawarada, H. Suito
John Wiley & Sons 1997年1月
講演・口頭発表等 441
-
A Matching Algorithm for Incomplete Trees for Diagnosis of Bronchiectasis 招待有り
H. Suito, J. Tominaga
Emerging Technologies in Computational Science for Industry, Sustainability and Innovation - Math 2 Product (M2P) 2023年6月1日
-
Causal Inference for Power Grid Dynamics 招待有り
H. Suito, H. Ando, Y. Fujiki, H. Higuchi
New Greener and Digital Modern Transport – its Challenges in Design Methods, Tools and Technologies CM3-TRANSPORT 2023 2023年5月15日
-
異なる病期の気道を対応づけるためのグラフ理論に基づくアプローチ 招待有り
水藤寛, 大河内眞也, 東出直樹, 冨永循哉
第75回日本胸部外科学会定期学術集会 2022年10月6日
-
A robust tree-matching algorithm for diagnosis of bronchiectasis 招待有り
H. Suito, J. Tominaga
15th world congress on computational mechanics & 8th Asian pacific congress on computational mechanics 2022年8月2日
-
血流に現れる渦の振る舞い 招待有り
水藤寛
北陸応用数理研究会2022 2022年3月19日
-
数学で人体を診る ~高校で習う数学から医療現場へ 招待有り
水藤寛
SS理数数学I 2022年1月31日
-
血流CFDの課題と展望 招待有り
水藤寛
第37回 NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術集会(JSNET2021) 2021年11月26日
-
計算流体力学を用いた心血管系疾患に対する患者固有解析 招待有り
水藤寛
第59回 日本生物物理学会年会 2021年11月25日
-
臨床医学と数学・物理学の関わり 招待有り
水藤寛
千葉大学先進科学センターオムニバスセミナー 2021年11月19日
-
心血管及び呼吸器領域の疾患に対する数理からのアプローチ 招待有り
水藤寛
2021年度 武蔵野大学数理工学シンポジウム 2021年11月17日
-
Patient-specific approaches to cardiovascular diseases 招待有り
Hiroshi Suito
Society for mathematical biology 2021 annual meeting 2021年6月15日
-
数理科学と臨床医療の異業種協働
水藤寛
経団連数理活用産学連携イニシアチブ・プレ会合 2021年3月31日
-
体内の流れを数学で見る・視る・診る〜コンピュータによる血流シミュレーション〜 招待有り
水藤寛
ひろしま医工学スクール 2021年3月27日
-
臨床医学と数理科学の協働 招待有り
水藤寛
JST/CRDS「数学と科学、⼯学の協働に関する連続セミナー」 2021年2月24日
-
数学で人体を診る~高校で習う数学から医療現場へ 招待有り
水藤寛
SSH特別セミナー 2021年2月9日
-
Simulation for blood flows related to cardiovascular diseases 招待有り
H. Suito
JSPS core-to-core program “Establishing international research network of mathematical oncology” 2020年10月26日
-
研究者、技術者のための応用数学
水藤寛
神奈川県立産業技術総合研究所教育講座 2020年10月21日
-
Mathematics Collaborating with Material, Environmental and Medical Sciences ~Research Activities in and around WPI-AIMR 招待有り
H. Suito
JAAM-JSPS-ASM symposium, dynamics, diversity & future research 2020年9月14日
-
大動脈血流シミュレーションのための患者固有及び一般化数理モデル 招待有り
水藤寛
第79回日本医学放射線学会総会 2020年5月15日
-
数学で人体を診る〜高校で習う数学から医療現場へ 招待有り
水藤寛
SSH講演会 2020年2月3日
-
心血管系に対するCFDと血管形状の幾何学的特徴付け 招待有り
水藤寛
第30回日本心血管画像動態学会 2020年1月24日
-
Interdisciplinary collaborations and young student programs based on mathematical sciences 招待有り
H. Suito
Moonshot international symposium 2019年12月18日
-
研究者、技術者のための応用数学
水藤寛
神奈川県立産業技術総合研究所教育講座 2019年11月27日
-
Modeling and simulation for blood flows in human aorta 招待有り
水藤寛
RIMS 共同研究(公開型)「非圧縮性粘性流体の数理解析」 2019年11月26日
-
Fluid dynamics in cardiovascular problems 招待有り
H. Suito
International workshop on multiphase flows analysis, modelling and numerics 2019年11月21日
-
心臓血管系及び気管支疾患の診断に対する数理科学的ツール 招待有り
水藤寛
第103回HMMC セミナー 2019年11月1日
-
Geometrical characteristics study for cardiovascular problems 招待有り
H. Suito
HeKKSaGOn university consortium, the 7th German-Japanese university presidents’ conference, WG meetings VI. Mathematics at the interface of science and technology 2019年9月13日
-
New computational tools for medical diagnoses 招待有り
H. Suito
HeKKSaGOn university consortium, the 7th German-Japanese university presidents’ conference, WG meetings I. Life and natural science fusion 2019年9月12日
-
Geometrical characteristics study for cardiovascular diseases 招待有り
H. Suito
Special seminars on theoretical biology 2019年9月11日
-
Geometrical characteristics study for thoracic diseases 招待有り
H. Suito
2019 Distinguished lecture and international interdisciplinary workshop on materials science and data analysis 2019年8月5日
-
Geometrical characteristics of human anatomical structure in thoracic diseases 招待有り
H. Suito
The 9th international congress on industrial and applied mathematics (ICIAM 2019) 2019年7月18日
-
Graph theoretical approach to diagnosis for bronchiectasis
H. Suito
The 9th international congress on industrial and applied mathematics (ICIAM 2019) 2019年7月16日
-
先天性心疾患における血管形状と流れの構造からエネルギー損失分布に至る関係性の把握 招待有り
水藤寛
第55回日本小児循環器学会総会・学術集会 2019年6月29日
-
Geometrical characteristic study for cardiovascular diseases
H. Suito
Computational and mathematical and biomedical engineering (CMBE) 2019年6月10日
-
Collaboration between mathematical science and clinical medicine 招待有り
H. Suito
13th Fraunhofer Symposium in Sendai 2019年4月15日
-
胸部疾患に関する医用画像と数値シミュレーションを用いたアプローチ 招待有り
水藤寛
トモグラフィーと逆問題 2019年3月27日
-
Morphologies, flows and diseases 招待有り
H. Suito
Kyoto Winter School 2019 "Quantifying Dynamics of Life" 2019年3月13日
-
Geometrical characteristics study for thoracic diseases 招待有り
H. Suito
International workshop on probability theory and related fields 2019年2月26日
-
臨床医学と数理科学の協働によって生み出されるもの 招待有り
水藤寛
現象理学三村賞記念講演会 2018年12月22日
-
数理モデルとAIー高齢化社会の医療と地域環境問題を例として 招待有り
水藤寛
モビリティ・ロボティクス・知能化技術と地域未来創生 2018年12月2日
-
研究者、技術者のための、もう一度、数学
水藤寛
神奈川県立産業技術総合研究所教育講座 2018年11月28日
-
血流動態解明への数理モデルによるアプローチ 招待有り
水藤寛
東北医科薬科大学医局セミナー 2018年11月16日
-
On a relation between aorta morphology and blood flow characteristics 招待有り
H. Suito
15th international conference on flow dynamics 2018年11月9日
-
心血管系の病態理解を目的とした数理モデルと数値シミュレーション 招待有り
水藤寛
電気情報通信学会非線形問題-回路とシステム研究会 2018年10月18日
-
Mathematical and computational approaches to coupled problems in fluid dynamics 招待有り
H. Suito
UCL-Tohoku kick-off partnership event 2018年10月12日
-
Mathematical and computational approaches to environmental problems 国際会議 招待有り
H. Suito
2nd JSPS alumnae association Indonesia international symposium 2018年9月26日
-
Coupled problems in environmental and medical applications 国際会議 招待有り
H. Suito
MOX seminar series 2018年9月18日
-
Energy dissipation in blood flows related to cardiovascular problems 国際会議
H. Suito, V. Huynh, K. Takizawa, T. Ueda
12th European fluid mechanics conference 2018年9月10日
-
数学で医療に貢献するには? 招待有り
水藤寛
仙台数学セミナー「森羅万象を記述する数学-微分方程式」 2018年8月9日
-
Scientific Interactions in/around AIMR 国際会議 招待有り
H. Suito
HeKKSaGOn university consortium, the 6th German - Japanese university presidents' conference, WG meetings I. Life and natural sciuence fusion 2018年4月13日
-
Energy dissipation in blood flows related to cardiovascular problems 国際会議 招待有り
H. Suito, V. Huynh, K. Takizawa, T. Ueda
5th international conference on mathematical theory of turbulence via harmonic analysis and computational fluid dynamics 2018年3月12日
-
Energy dissipation and streamline patterns in blood flows related to cardiovascular problems 国際会議 招待有り
H. Suito
A3 workshop on computational fluid dynamics and numerical analysis 2018年3月10日
-
Mathematical approaches to coupled problems in biomechanics and biomaterials 国際会議 招待有り
H. Suito
AIMR workshop 2018 2018年2月21日
-
GPU based high-performance simulation for fluid-particle interaction problems 国際会議
V. Huynh, H. Suito
Kick-off symposium for world leading research centers 2018年2月20日
-
Geometrical characteristics of the aorta related to cardiovascular problems 国際会議 招待有り
H. Suito
CSE seminar 2018年2月2日
-
数学で人体を診る〜高校で習う数学から医療現場へ 招待有り
水藤寛
SS理数数学I 2018年1月29日
-
研究者、技術者のための、もう一度、数学 招待有り
水藤寛
神奈川県立産業技術総合研究所教育講座 2018年1月22日
-
人工透析における投薬内容の決定に対する機械学習の適用
杉谷宜紀, 水藤寛, 大原利章, 池田弘
CREST・さきがけ数学関係領域合同シンポジウム 2018年1月21日
-
動態解析における数学の役割-物理シミュレーションと機械学習 招待有り
水藤寛
日本心臓血管画像動態学会 2018年1月12日
-
Mathematical and numerical approach to biomechanics and biomaterials 国際会議 招待有り
H. Suito
Tsinghua-Tohoku joint workshop on material and spintronics sciences 2017年12月21日
-
Multi-GPU solution to the Navier-Stokes equations discretized by stabilized finite element formulations for simulation of incompressible flows 国際会議
V. Huynh, H,. Suito
The second Vietnam international applied mathematics conference (VIAMC2017) 2017年12月16日
-
Collaboration between mathematical science and clinical medicine 国際会議 招待有り
H. Suito, V. Huynh, T. Ueda
The second Vietnam international applied mathematics conference (VIAMC2017) 2017年12月15日
-
Multi-GPU accelerated simulation of incompressible flows by finite element method 国際会議
V. Huynh, H. Suito
GTC Japan 2017 2017年12月12日
-
On some difficulties in mesh generation for blood flow simulation from medical imaging data
V. Huynh, H,. Suito
第2回医用画像と数理に関する4プロジェクト合同セミナー 2017年11月25日
-
臨床医学における数理モデリングについて 招待有り
水藤寛
東北大学理学研究科数学教室談話会 2017年11月20日
-
A geometrical characteristics study for blood flow in the thoracic aorta 国際会議 招待有り
H. Suito, V. Huynh, K. Takizawa, T. Ueda
14th international conference on flow dynamics 2017年11月3日
-
血流の流体力学 招待有り
水藤寛
九州大学基幹教育「数理医学」 2017年10月31日
-
Simulations and machine learning going hand in hand for clinical medicine 国際会議 招待有り
H. Suito
23rd iTHES/iTHEMS theoretical science colloquium 2017年10月30日
-
Fluid–structure interaction in environmental and medical applications with a machine learning approach 招待有り
H. Suito
Rencontres INRIA-LJLL en calcul scientifique 2017年10月16日
-
Fluid–structure interaction in environmental and medical applications 国際会議 招待有り
H. Suito
Innovative Methods in Scientific Computing 2017年10月13日
-
臨床医学と数理科学・画像科学の協働〜CREST研究の紹介, 医用画像を用いた血流解析〜形状情報を用いた物理シミュレーションと可視化 招待有り
水藤寛
平成29年度JST研究成果展開事業・リサーチコンプレックス推進プログラム「画像科学の最前線—基礎数理から医療応用まで」 2017年10月7日
-
数学で人体を診るー高校で習う数学から医療現場へ 招待有り
水藤寛
拡がりゆく数学in気仙沼(第22回JST数学キャラバン) 2017年10月1日
-
大動脈縮窄症についての数値流体力学的検討
堀尾直裕, 水藤寛, 小林泰幸, 川田幸子, 村岡玄哉, 衛藤弘城, 大澤晋, 黒子洋介, 小谷恭弘, 増田善逸, 新井禎彦, 笠原真悟
第70回日本胸部外科学会定期学術集会 2017年9月26日
-
大動脈の形状と血流の関係を調べるための数値シミュレーション 招待有り
水藤寛
日本計算数理工学会第33回計算数理工学フォーラム 2017年9月19日
-
血管内の壁面剪断応力の計算とその機械学習による推定 招待有り
水藤寛, Hyunh Viet, 滝沢研二, 植田琢也
日本機械学会第30回計算力学講演会(CMD2017) 2017年9月17日
-
JST戦略的創造研究推進事業CRESTを通した医療者と数学者の協働—数学は医療に貢献できるのか? 招待有り
水藤寛
第53回日本医学放射線学会秋期臨床大会特別企画「機能解析における数学的手法の理解のために:数理分野と放射線科医の協働が織りなすハーモニー」 2017年9月10日
-
温度、ヘマトクリット値の違いによる脱血流量の変化について
宮本綾子, 高寛, 堂口琢磨, 西村まどか, 高浪大地, 伊藤英史, 堀尾直裕, 笠原真悟, 水藤寛
第55回日本人工臓器学会大会 2017年9月2日
-
小児用送血カニューレの圧力損失特性〜水と血液の比較〜
髙寛, 堂口琢磨, 宮本綾子, 西村まどか, 髙浪大地, 伊藤英史, 堀尾直裕, 笠原真悟, 水藤寛
第55回日本人工臓器学会大会 2017年9月2日
-
数学で人体を見る・視る・診る~コンピュータシミュレーションと数学 招待有り
水藤寛
拡がりゆく数学in上田(第21回JST数学キャラバン) 2017年8月20日
-
臨床医学と数理科学の協働(導入, 事例紹介), 血流シミュレーションの基礎(物理的モデリング, 数値解法, 可視化手法), 脳脊髄液流動シミュレーションの基礎(物理的モデリング、数値解法) 招待有り
水藤寛
明治大学総合数理学部集中講義「数理医学」 2017年8月3日
-
臨床医学の諸問題に対する数学的・流体力学的アプローチ 招待有り
水藤寛
東北大学病院心臓血管外科セミナー 2017年7月27日
-
Fluid-structure interaction with immersed boundary method and its applications for 3D problems, Application of FEM and fluid structure interaction to medical problems, Pre- and post-processing techniques for FEM/FDM applications 国際会議 招待有り
H. Suito
Summer school on multiscale computational methods and error control 2017年7月17日
-
Application of immersed boundary method to environmental and biomedical problems 国際会議 招待有り
H. Suito
Tohoku forum for creativity, Thematic program 2017, "Nonlinear partial differential equations for future applications" 2017年7月12日
-
医用画像を用いた血流シミュレーションと幾何学的特徴量抽出 招待有り
水藤寛, V. Huynh, 滝沢研二, 植田琢也
電子情報通信学会医用画像研究会 2017年7月7日
-
臨床医学の諸問題に対する数学的・流体力学的アプローチ 招待有り
水藤寛
東北大学医学系研究科平成29年度第3回学際領域ゼミ 2017年7月5日
-
臨床医学と数理科学の協働の現状と可能性 招待有り
水藤寛
東北大学情報科学研究科セミナー 2017年6月15日
-
FSI analysis for relation between blood flows and vessel geometries 国際会議 招待有り
H. Suito, K. Takizawa, V. Huynh, T. Ueda, T. E. Tezduyar
2017 Engineering mechanics institute conference (EMI2017), keynote talk 2017年6月5日
-
臨床医学の諸問題に対する数理科学的アプローチ 招待有り
水藤寛
東北大学応用数学セミナー 2017年6月1日
-
Computational Approach Elucidating the Mechanisms of Cardiovascular Diseases 招待有り
H. Suito
SIAM Conference on Applications of Dynamical Systems(DS17) 2017年5月23日
-
血管形状の特徴と血流の様相の関係 招待有り
水藤寛, Viet, Q.H. Huynh, 植田琢也
東北大学・統計数理研究所合同ワークショップ 2017年4月25日
-
循環器系疾患の機序理解のための数理科学的アプローチ 招待有り
水藤寛
日本数学会年会企画特別講演 2017年3月27日
-
血流の数値計算と機械学習を用いた形状特徴量抽出 招待有り
水藤寛
数値解析の理論と実践 2017年3月19日
-
A geometrical-characteristics study 国際会議 招待有り
H. Suito, B. Morel, V. Huynh, K. Takizawa, T. Ueda
A3 workshop on computational fluid dynamics and numerical analysis 2017年2月20日
-
臨床医と数理科学者の協働によって生み出されるもの
水藤寛, 植田琢也, 齊藤宣一, 滝沢研二, 増谷佳孝
CREST・さきがけ・数学協働プログラム合同シンポジウム 2017年2月11日
-
臨床医学と数理科学・統計科学の協働−CREST 研究の紹介 招待有り
水藤寛
JST研究成果展開事業・リサーチコンプレックス推進プログラム「臨床医療における統計科学・画像科学の最前線 2017年2月4日
-
Optimization and machine learning for low-invasive diagnosis of heart failure 国際会議 招待有り
H. Suito
International seminar on applied mathematics for real-world problems II 2016年10月28日
-
Multi-GPU implementation of a parallel solver for incompressible Navier-Stokes equations discretized by stabilized finite element formulations
V. Huynh, H. Suito
RIMS研究集会「現象解明に向けた数値解析学の新展開II」 2016年10月21日
-
血管の形状特徴量抽出と血流シミュレーション
水藤寛
医用画像と数理に関する4プロジェクト合同セミナー 2016年9月22日
-
Visualization of the wind field above the lakes in Jyväskylä 国際会議
H. Suito
Workshop on aquatic modelling by Okayma university and Finnish environment institute 2016年8月8日
-
数理医学 招待有り
水藤寛
明治大学総合数理学部集中講義 2016年8月3日
-
臨床医療における数理モデリングの新たな展開 招待有り
水藤寛
東北大学病院放射線診断科カンファレンス 2016年7月4日
-
コンピュータシミュレーションと数学 招待有り
水藤寛
津山高等学校SSHナチュラルサイエンスⅠ第2回ワークショップ 2016年7月2日
-
研究者、技術者のための、もう一度、数学 招待有り
水藤寛
神奈川県立産業技術総合研究所教育講座 2016年6月7日
-
臨床医学における問題への数理科学的アプローチ 招待有り
水藤寛
藤田保健衛生大学第58回保健学セミナー 2016年5月13日
-
A GPU parallel solver for 3D incompressible Navier-Stokes equations discretized by the SUPG/PSPG stabilized finite element formulation 国際会議
V. Huynh, H. Suito
GPU technology conference (GTC2016) 2016年4月4日
-
西浦領域で医学との協働を進めた9年間 招待有り
水藤寛
西浦廉政教授最終講義記念シンポジウム 2016年3月4日
-
大動脈形状の特徴と血流の関係 招待有り
水藤寛, V. Huynh, 滝沢研二, 植田琢也
北陸応用数理研究会2016 2016年2月19日
-
臨床医療における数理モデリングの新たな展開
水藤寛, 植田琢也, 齊藤宣一, 滝沢研二, 増谷佳孝
第2回CREST領域会議 2016年2月9日
-
安定化有限要素法により離散化された3次元非圧縮性Navier-Stokes方程式のGPU並列解法
V. Huynh, 水藤寛
第29回数値流体力学シンポジウム 2015年12月16日
-
流れ場における粒子の運動の数値計算
田中邦樹, 水藤寛
第29回数値流体力学シンポジウム 2015年12月15日
-
胸部大動脈の形状と血流の関係
土井純, 水藤寛, 滝沢 研二
第29回数値流体力学シンポジウム 2015年12月15日
-
Application of COHERENS to tidal flow simulations for Seto-Inland-Sea in Japan 国際会議
H. Suito, S. Doi, S. Morifuji
4th international COHERENS 3D workshop, seminar and training session 2015年11月26日
-
WRFを用いた瀬戸内地方の大気シミュレーション
土井翔太, 水藤寛
ワークショップ「数理モデルとシミュレーション」 2015年11月1日
-
胸部大動脈内の血流に対する流体構造連成計算
土井純, 水藤寛
ワークショップ「数理モデルとシミュレーション」 2015年11月1日
-
流体中の粒子の運動シミュレーション
田中邦樹, 水藤寛
ワークショップ「数理モデルとシミュレーション」 2015年10月31日
-
循環器系における流れの1次元シミュレーション
森島勝也, 水藤寛
ワークショップ「数理モデルとシミュレーション」 2015年10月31日
-
湖沼の水流シミュレーション
引田佑, 水藤寛
ワークショップ「数理モデルとシミュレーション」 2015年10月31日
-
重回帰分析による生体パラメータの同定
岡田健, 水藤寛
ワークショップ「数理モデルとシミュレーション」 2015年10月31日
-
Statistical analysis of measurement errors in the screening of diabetic patients based on HbA1c 国際会議 招待有り
K. Hayashi, S. Ode, H. Suito, T. Ueda, O. Takahashi
2015 International workshop for JSCS 30th anniversary in Okinawa 2015年10月31日
-
循環器系疾患に関する流体力学‐臨床医学と数理科学の協働‐ 招待有り
水藤寛, 滝沢研二, 植田琢也
RIMS研究集会「生物流体における運動の諸相」 2015年10月28日
-
Coupling of heterogeneous conditions and lake water circulation 国際会議 招待有り
H. Suito, K. Okubo, T. Huttula
International meeting on advanced materials and processes for environment, energy and health (PAEES) 2015年10月14日
-
放射線医学と数理科学の協働による高度臨床診断の実現 招待有り
水藤寛
JST-CRESTさきがけ数学シンポジウム2015「22世紀社会創造のための数学」 2015年10月1日
-
A GPU parallel solver for 3D incompressible Navier-Stokes equations discretized by the stabilized finite element method
V. Huynh, H. Suito
JST-CRESTさきがけ数学シンポジウム2015「22世紀社会創造のための数学」 2015年9月30日
-
時系列健診データからの異常値検出-検査誤差に関する分析-
林邦好, 大出幸子, 植田琢也, 水藤寛, 高橋理
JST-CRESTさきがけ数学シンポジウム2015「22世紀社会創造のための数学」 2015年9月30日
-
CARTによる肝細胞癌の分化度の判別について-ロバストな分岐条件の生成-
林邦好, 大出幸子, 植田琢也, 水藤寛, 高橋理
JST-CRESTさきがけ数学シンポジウム2015「22世紀社会創造のための数学」 2015年9月30日
-
廃棄物最終処分場内部における間隙構造の可視化と間隙中流れの数値的研究
鈴木和将, 水藤寛
第26回廃棄物資源循環学会研究発表会 2015年9月4日
-
Heterogenic wind field and lake circulation – atmospheric and aquatic modelling results 国際会議 招待有り
H. Suito, S. Doi, S. Morifuji, J. Ropponen, T. Huttula
4th European large lakes symposium-ecosystem services and management in a changing world 2015年8月28日
-
Flow analyses with nonlinear boundary conditions for cerebrospinal fluid 国際会議 招待有り
H. Suito
Summer school and workshop in control and numerics for fluid-structure interaction problems 2015年7月19日
-
Fluid-structure interaction analyses for blood flow in the aorta 国際会議 招待有り
H. Suito
Summer school on current research in finite element methods 2015年7月16日
-
数理科学と臨床医学が協力するには? 招待有り
水藤寛
「生命動態の理解と制御のための基盤技術の創出」研究領域第4回数理デザイン道場 2015年6月12日
-
Numerical analyses for cardiovascular problems with risk assessments 国際会議 招待有り
H. Suito, K. Takizawa, V. Huynh, T. Ueda, T. E. Tezduyar
PANACM2015 2015年4月29日
-
高齢化社会における日本の臨床医療とそれに貢献する数理科学の役割 招待有り
水藤寛
「忘れられた科学-数学」から10年‐数学イノベーションの現状と未来‐ 2015年4月16日
-
A GPU parallel implementation of a 3D Navier-Stokes solver for incompressible flows using the IDR(s)-biortho algorithm 国際会議
V. Huynh, H. Suito
International workshop on information technology, applied mathematics and science 2015年3月28日
-
A GPU implementation of GPBiCGSafe-algorithm-based Navier-Stokes solver for 3D incompressible flows 国際会議
V. Huynh, H. Suito
The GPU technology conference 2015年3月17日
-
FSI analysis of blood flow in the aorta and its relationship to the geometrical characteristics 国際会議 招待有り
H. Suito, K. Takizawa, V. Huynh, T. Ueda, T. E. Tezduyar
The 18th international conference on finite elements in flow problems 2015年3月16日
-
MRI画像撮像における磁性体の影響を調べるための数値シミュレーション構築に向けて
柏原崇人, 水藤寛
第2回JST CREST「数学」領域横断若手合宿@志賀島, 休暇村志賀島 2015年3月9日
-
Vortical flows in the aorta and their relations to geometrical characteristic 国際会議 招待有り
H. Suito, T. Ueda
Japan-Russia workshop on supercomputer modeling, instability and turbulence in fluid dynamics 2015年3月4日
-
脈管疾患の流体力学的側面 招待有り
水藤寛
北陸応用数理研究会2015 2015年2月20日
-
大動脈瘤に対する血行力学的アプローチ 招待有り
水藤寛
姫路循環器病センター学術研修会 2015年1月21日
-
数学で人体を「見る・視る・診る」 招待有り
水藤寛
福島大学数学キャラバンinいわき&第14回JST数学キャラバン 2015年1月11日
-
胸部大動脈の形状と壁面応力分布及び病態の関係
水藤寛, 滝沢研二, Tezduyar Tayfun, 植田琢也
第27回バイオエンジニアリング講演会 2015年1月10日
-
大動脈における血流と病態の関係を理解するための血管形状の特徴付け 招待有り
水藤寛
岡山駅前セミナー「現象を捉える新しい数学的基盤の構築に向けて」 2014年12月13日
-
複雑形状物体周りの流れ場における音の伝播の数値計算
山根亮太, 水藤寛
第28回数値流体力学シンポジウム 2014年12月11日
-
GP-BiCG法を用いた非圧縮性流れの3D Navier-StokesソルバーのCUDA並列解法の実装
V. Huynh, 水藤寛
第28回数値流体力学シンポジウム 2014年12月10日
-
COHERENSを用いた瀬戸内海の潮流計算
森藤慎也, 水藤寛, 大久保賢治, J. Ropponen, T. Huttula
第28回数値流体力学シンポジウム 2014年12月9日
-
Topics in computing for flow problems and applications 国際会議 招待有り
H. Suito
1st joint conference of A3 foresight program, mathematics of fluid dynamics and material science 2014年11月21日
-
Atmospheric modelling on lakes 国際会議
H. Suito
Lakes in trouble: understanding the effect of climate change on threatened ecosystem services of eutrophicated aquatic systems 2014年11月17日
-
脈管疾患への数理科学的アプローチ 招待有り
水藤寛
第55回日本脈管学会総会 2014年10月30日
-
Blood flow structure in the aorta and its relation to geometrical characteristics 国際会議 招待有り
H. Suito
The 8th CREST-SBM international conference international conference on mathematical fluid dynamics, present and future 2014年10月13日
-
コンピュータシミュレーションと数学 招待有り
水藤寛
相生高等学校特別講義 2014年10月9日
-
数理科学と臨床医学の協働戦略 招待有り
水藤寛
日本数学会2014年度秋季総合分科会・数学連携ワークショップ---様々な世界に広がる数理 2014年9月26日
-
樹木モデルに基づく肝臓癌の悪性度に関する判別について
林邦好, 石岡文生, 井上幸平, 中玉利葉月, 植田琢也, 水藤寛, 栗原考次
2014年度統計関連学会連合大会 2014年9月15日
-
Seto inland sea model & atmospheric modelling 国際会議
H. Suito, S. Morifuji, S. Doi
COHERENS nordic users workshop Jyväskylä 2014年8月27日
-
社会と数学との関わり 招待有り
水藤寛
平成26年度高等学校数学研修講座 2014年8月5日
-
Blood flow in the thoracic aorta and its relation to geometrical characteristics 国際会議
H. Suito, V. Huynh, K. Takizawa, T. Ueda, T. Tezduyar
WCCM-XI/ECCM-V/ECFD-VI 2014年7月21日
-
大動脈形状の幾何学的特徴付けとエネルギー損失への影響 招待有り
水藤寛
第50回日本小児循環器学会総会・学術集会 2014年6月5日
-
コンピュータシミュレーションと環境問題 招待有り
水藤寛
佐賀環境フォーラム 2014年6月5日
-
瀬戸内海の潮位・潮流シミュレーション
森藤慎也, 水藤寛
ワークショップ「数値流体シミュレーション手法とその数学的基盤」 2014年5月18日
-
WRFを用いた瀬戸内地方の気象シミュレーション
土井翔太, 水藤寛
ワークショップ「数値流体シミュレーション手法とその数学的基盤」 2014年5月18日
-
CIP 法/C-CUP 法を用いた気泡の運動シミュレーション
田中邦樹, 水藤寛
ワークショップ「数値流体シミュレーション手法とその数学的基盤」 2014年5月18日
-
複雑形状物体回りの流れと音の数値シミュレーション
山根亮太, 水藤寛
ワークショップ「数値流体シミュレーション手法とその数学的基盤」 2014年5月17日
-
ネットワーク上の流れの数値シミュレーション
森島勝也, 水藤寛
ワークショップ「数値流体シミュレーション手法とその数学的基盤」 2014年5月17日
-
臨床診断サポートのための医療画像処理
岡田健, 水藤寛
ワークショップ「数値流体シミュレーション手法とその数学的基盤」 2014年5月17日
-
有限差分法/有限要素法による血流シミュレーション
土井純, 水藤寛
ワークショップ「数値流体シミュレーション手法とその数学的基盤」 2014年4月17日
-
FSI simulation of blood flow in thoracic and abdominal aortas 国際会議 招待有り
H. Suito, T. Ueda, K. Takizawa, T.E. Tezduyar
Advances in computational fluid-structure interaction and flow simulation 2014年3月21日
-
Numerical simulation of cerebrospinal fluid flow 国際会議
Y. Fujii, H. Suito
Advances in computational fluid-structure interaction and flow simulation 2014年3月19日
-
Numerical simulation of blood flow in thoracic and abdominal aortae 国際会議
Y. Kondo, H. Suito, K. Takizawa, T.E. Tezduyar
Advances in computational fluid-structure interaction and flow simulation 2014年3月19日
-
埋め込み境界法による数値シミュレーションと可視化手法 招待有り
水藤寛
応用数学チュートリアル2014~数学CREST連携チュートリアル&ワークショップ~ 2014年2月23日
-
大動脈瘤の発生・増大機序理解のための血流解析
水藤寛, V. Huynh, 滝沢研二, T.E. Tezduyar, 植田琢也
第26回バイオエンジニアリング講演会 2014年1月11日
-
IDR(s)法による流体シミュレーションにおける3次元ポアソン方程式の並列解法の実装
V. Huynh, 水藤寛
数値流体力学シンポジウム 2013年12月18日
-
脳脊髄液の流動シミュレーション
藤井裕子, 水藤寛
数値流体力学シンポジウム 2013年12月17日
-
大動脈内の血流シミュレーションと壁面応力評価
近藤洋平, 水藤寛
数値流体力学シンポジウム 2013年12月17日
-
FSI modeling of thoracic aortic aneurysms 国際会議
H. Suito, K.Takizawa, T.E. Tezduyar
APCOM&ISCM2013 2013年12月11日
-
胸部大動脈の形状と渦構造の関係及び病態への影響 招待有り
水藤寛
応用数学連携フォーラム 2013年12月4日
-
樹木モデルを用いた肝臓癌の診断論理に関する統計解析
林邦好, 石岡文生, 井上幸平, 中玉利葉月, 植田琢也, 水藤寛, 栗原考次
日本計算機統計学会第27回シンポジウム 2013年11月15日
-
高校で学習する数学を現実の医療に役立てるまで 招待有り
水藤寛
SSH科学セミナ- 2013年11月13日
-
数学で人体を「見る・視る・診る」 招待有り
水藤寛
SSH特別講義 2013年11月6日
-
大動脈内血流に関わる諸問題の流体力学的側面 招待有り
水藤寛
「第5回若手による流体セミナー」 2013年10月27日
-
血流の数値シミュレーション手法 招待有り
水藤寛
「第5回若手による流体セミナー」 2013年10月26日
-
Blood flow analysis using medical imaging data 国際会議 招待有り
H. Suito
MEIS2013: Mathematical progress in expressive image synthesis 2013年10月21日
-
胸部大動脈の形状と渦構造との関係 招待有り
水藤寛
第54回京都駅前セミナー~非線形現象の数理を考える~ 2013年10月11日
-
数理科学を用いた大動脈血流に関わる病態メカニズムの研究 招待有り
水藤寛
第2回藤原洋数理科学賞授賞式 2013年10月6日
-
FreeFEM++を用いた音場の数値解析
山根亮太, 水藤寛
日本音響学会2013年秋季研究発表会 2013年9月26日
-
胸部大動脈瘤ステントグラフト治療における統計的アプローチ
石岡文生, 林邦好, 植田琢也, 水藤寛, 栗原考次
2013年度統計関連学会連合大会 2013年9月9日
-
Perturbation analysis for similarity based on entropy in a linear subspace method 国際会議
K. Hayashi, F. Ishioka, H. Suito, K. Kurihara
59th World statistics congress of the international statistical institute 2013年8月25日
-
FSI simulation of swirling flows in thoracic aorta 国際会議
H. Suito
Seminar at department of mechanical engineering 2013年8月23日
-
樹木モデルを用いた診断論理の統計解析について
林邦好, 石岡文生, 井上幸平, 植田琢也, 水藤寛, 栗原考次
第21回大規模データ科学に関する研究会第1回研究集会「大規模医療データを有効活用した高度臨床診断と予測」 2013年8月3日
-
有限要素法を用いた瀬戸内海の潮位・潮流計算
森藤慎也, 水藤寛
ワークショップ「有限体積法の数学的基盤理論の確立III」 2013年8月2日
-
有限体積法を用いた胸部大動脈内の血流計算
近藤洋平, 水藤寛
ワークショップ「有限体積法の数学的基盤理論の確立III」 2013年8月2日
-
胸部大動脈形状の特徴と渦構造の関係について 招待有り
水藤寛
研究集会「渦の特徴付け」 2013年7月29日
-
数学で人体を「見る・視る・診る」 招待有り
水藤寛
夢ナビライブ名古屋会場「講義ライブ」 2013年7月20日
-
胸部大動脈の形状と壁面剪断応力の関係について 招待有り
水藤寛
北海道大学HMMCセミナー 2013年7月19日
-
Diagnostics for the risk prediction of each type of endoleak formation after TEVAR using statistical discriminant analysis 国際会議
K. Hayashi, F. Ishioka, B. Raman, D. Sze, H. Suito, T. Ueda, K. Kurihara
Conference of the international federation of classification societies 2013年7月17日
-
FSI simulation of swirling flows in thoracic aorta 国際会議
H. Suito, T. Ueda, D. Liang, D. Sze, K. Takizawa, T. Tezduyar
Coupled problems 2013 2013年6月17日
-
Flow structures and wall shear stress patterns in the thoracic aorta 国際会議 招待有り
H. Suito
IMA special workshop 2013年6月5日
-
血管形状に依存する壁面応力の解析
土井純, 水藤寛
中国地区5校合同環境セミナー 2013年5月18日
-
ネスティング手法による中国地方の風況解析
土井翔太, 水藤寛
中国地区5校合同環境セミナー 2013年5月18日
-
気泡の運動・変形のシミュレーション
田中邦樹, 水藤寛
中国地区5校合同環境セミナー 2013年5月18日
-
胸部大動脈瘤ステントグラフト治療に関わる予後予測-sigmoid関数により血管形状曲率を重み付けした場合のエンドリークの統計的予測-
林邦好, 石岡文生, 植田琢也, 水藤寛, 栗原考次
日本計算機統計学会第27回大会 2013年5月17日
-
大動脈疾患のメカニズム理解に関する数理科学からのアプローチ 招待有り
水藤寛
第3回博多応用数学セミナー 2013年4月20日
-
Computational simulation of 4D blood flow dynamics of the aorta: significant clue of long-term development of aneurysm 国際会議
T. Ueda, H. Suito
RSNA2012 2012年11月25日
-
Motions of aquatic plants interacting with water flows 国際会議
H. Suito, M. Sato
JSME-CMD international computational mechanics symposium 2012 2012年10月11日
-
大動脈瘤の増大機序理解のための流体構造連成シミュレーション
水藤寛, 佐久間理史, 植田琢也, 鈴木宗村, 滝沢研二, 琴岡 憲彦, 野出孝一, T. Tezduyar
第25回計算力学講演会 2012年10月6日
-
Swirling flows and vortex dynamics in thoracic aorta with torsion 国際会議
H. Suito, T. Ueda, D. Sze
ECCOMAS 2012: 6th European congress on computational methods in applied sciences and engineering 2012年9月12日
-
Computational analysis for cardiovascular system/cerebrospinal fluid flow 国際会議 招待有り
H. Suito
Introduction to mathematical physiology 2012年9月4日
-
Statistical sensitivity analysis for risk prediction of endoleak formation after thoracic endovascular aortic repair 国際会議
K. Hayashi, F. Ishioka, B. Raman, D. Sze, H. Suito, T. Ueda, K. Kurihara
Analysis and modeling of complex data in behavioural and social sciences 2012年9月3日
-
瀬戸内海における潮位と潮流の特性
水藤寛
瀬戸内海研究フォーラムin岡山「流域と外洋をつなぐ道-遙かなる文化の海廊-」 2012年8月30日
-
Diagnostics and improvements on statistical sensitivity analysis in a subspace method 国際会議
K. Hayashi, F. Ishioka, H. Suito, K. Kurihara
COMPSTAT 2012:20th international conference on computational statistics 2012年8月28日
-
Vortical flow related to aortic aneurysms 国際会議 招待有り
H. Suito
4th China-Japan-Korea conference on numerical mathematics 2012年8月25日
-
カーネル法と次元縮小法-非線形パターンの判別とその周辺-
林邦好, 水藤寛, 栗原考次
第1回研究集会「大規模医療データに基づく高度医療診断」 2012年8月9日
-
胸部大動脈瘤ステント治療の予後予測に関する研究の進捗状況について
石岡文生, 林邦好, 植田琢也, 水藤寛, 栗原考次
第1回研究集会「大規模医療データに基づく高度医療診断」 2012年8月9日
-
胸部大動脈ステント治療に関する統計的アプローチ
石岡文生, 林邦好, 植田琢也, 水藤寛, 栗原考次
CRESTワークショップ「医学における統計学」 2012年7月20日
-
臨床医学診断に生かす数値シミュレーション
水藤寛
生命科学に取り組む異分野の融合と交流の推進:スーパーコンピューター「京」と生命科学 2012年6月1日
-
輻射を考慮した温熱・音響環境の数値シミュレーション
山根亮太, 水藤寛
中国地区5校合同環境セミナー 2012年5月12日
-
瀬戸内海における潮位・潮流解析
森藤慎也, 水藤寛
中国地区5校合同環境セミナー 2012年5月12日
-
植物体の運動と水流の連成解析シミュレーション
平雅弘, 水藤寛
中国地区5校合同環境セミナー 2012年5月12日
-
胸部大動脈瘤ステントグラフト治療に関わる予後予測-統計的判別分析に基づくエンドリークの予測とその影響診断-
林邦好, 石岡文生, 植田琢也, 水藤寛, 栗原考次
日本計算機統計学会第26回大会 2012年5月12日
-
微小曲率における螺旋管内流れの様相
中澤嵩, 水藤寛
日本数学会2012年度年会 2012年3月28日
-
螺旋管において拍動流によって誘起される2次流れの様相
中澤嵩, 水藤寛
第290回Q-NA セミナー 2012年3月13日
-
Assessment of the relationship between native thoracic curvature and endoleak formation after TEVAR based on linear discriminant analysis 国際会議
K. Hayashi, F. Ishioka, B. Raman, D. Sze, H. Suito, T. Ueda, K. Kurihara
4th Japanese-German symposium on classification 2012年3月9日
-
螺旋管内で拍動流によって駆動される流れ場の安定性解析
中澤嵩, 水藤寛
第61回理論応用力学講演会 2012年3月7日
-
螺旋管内において拍動流によって駆動される流れ場の様相 招待有り
中澤嵩, 水藤寛
北陸応用数理研究会2012 2012年2月17日
-
血流シミュレーションによる大動脈形状と病態の機序の把握 招待有り
水藤寛
北陸応用数理研究会2012 2012年2月17日
-
統計的判別分析を用いた胸部大動脈瘤ステントグラフト治療に関わる予後予測
林邦好, 石岡文生, 植田琢也, 水藤寛, 栗原考次
第2回研究集会「大規模医学データの統計的解析とその応用」 2012年2月10日
-
B-スプラインを用いた大動脈形状曲率の平滑化
林邦好, 石岡文生, 植田琢也, 水藤寛, 栗原考次
第5回CRESTワークショップin岡山「医学・環境情報の高度利用Ⅱ」 2012年2月2日
-
大動脈血流解析と予後予測
水藤寛, 植田琢也, 中澤嵩
越境する数学-さきがけ2期生研究成果報告会- 2011年12月20日
-
中国地方山間部における局地風の数値シミュレーション
小林ミカ, 水藤寛
第25回数値流体力学シンポジウム 2011年12月19日
-
Analysis of influence pattern at training samples in discrimination 国際会議
K. Hayashi, H. Suito, K. Kurihara
7th conference of the asian regional section of the IASC 2011年12月16日
-
円管内旋回流の様相とその安定性
中澤嵩, 水藤寛
2011年度応用数学合同研究集会 2011年12月15日
-
Swirling flows in thoracic aorta with torsion 国際会議 招待有り
H. Suito, T. Ueda
Vortex dynamics, biofluids and related fields 2011年12月12日
-
螺旋管における流れの安定性解析
中澤嵩, 水藤寛
第8回日本流体力学会中四国・九州支部講演会 2011年12月10日
-
螺旋管における流れの安定性解析
日本応用数理学会環瀬戸内応用数理研究部会第15回シンポジウム 2011年12月4日
-
Detection of mislabeled training data in pattern recognition with influence function 国際会議
K. Hayashi, H. Suito, K. Kurihara
Joint meeting of the Korea-Japan conference of computational statistics 2011年11月12日
-
胸部大動脈瘤のステント治療に関わる予後予測
石岡文生, 林邦好, 水藤寛, 植田琢也, 栗原考次
医学統計学・疫学分野の最前線に関するシンポジウム 2011年11月2日
-
血液の流れを数学で診るには? 招待有り
水藤寛
講演会「広がる数学Ⅱ」・第4回JST数学キャラバン 2011年10月23日
-
血液の流れを数学で診るには 招待有り
水藤寛
共生する数学-社会と数理科学の接点- 2011年10月9日
-
Secondary flows in thoracic aorta with torsion 国際会議
H. Suito, T. Ueda, D. Sze
SIMBIO 2011 2011年9月22日
-
大動脈血流解析と予後予測
水藤寛, 植田琢也, 中澤嵩
JST数学領域第2回領域シンポジウム 2011年9月7日
-
大動脈形状の分類と予後予測
石岡文生, 植田琢也, 水藤寛, 栗原考次
2011年度統計関連学会連合大会 2011年9月6日
-
エントロピー基準による次元縮小に基づくパターン認識手法に対する統計的感度分析法
林邦好, 水藤寛, 栗原考次
2011年度統計関連学会連合大会 2011年9月5日
-
Prediction of the future risk of endoleak complications based on statistical method 国際会議
F. Ishioka, H. Nakatamari, H. Suito, T. Ueda, K. Kurihara
58th world statistics congress of the international statistical institute 2011年8月24日
-
Simulation of localized strong wind in mountainous areas/water flow simulation in an irrigation reservoir 国際会議
M. Kobayashi, H. Suito
Joint seminar of Okayama university and SYKE - mathematical modeling and simulation in environmental and medical problems - 2011年8月9日
-
Coupled simulations for the eelgrass motion and sea water flow 国際会議
M. Sato, H. Suito
Joint seminar of Okayama university and SYKE - mathematical modeling and simulation in environmental and medical problems - 2011年8月9日
-
Mathematical analysis for the effect of curvature and torsion on the torque exerted on the aortic wall 国際会議
T. Nakazawa, H. Suito
Joint seminar of Okayama university and SYKE - mathematical modeling and simulation in environmental and medical problems - 2011年8月9日
-
Introduction of CREST project for collaboration between clinical medicine and mathematical sciences/blood flow analysis related to aortic aneurysms 国際会議
H. Suito
Joint seminar of Okayama university and SYKE - mathematical modeling and simulation in environmental and medical problems - 2011年8月9日
-
Vortex dynamics in thoracic aorta with torsion 国際会議
H. Suito, T. Ueda
ICIAM2011 2011年7月22日
-
Flows in thoracic aorta with torsion 国際会議
H. Suito, T. Ueda, D. Sze
EASIAM2011 2011年6月28日
-
臨床医療と数理科学の協働 招待有り
水藤寛
第20回芝浦工大数理科学科談話会 2011年6月9日
-
水質改善を目的として水面に設置されたプロペラが誘起する流れ場の線形安定性解析
中澤嵩, 水藤寛
東大GCOEセミナー 2011年6月7日
-
大動脈内の血流シミュレーションと壁面応力評価
近藤洋平, 水藤寛
中国地区5校合同環境セミナー 2011年5月13日
-
医療画像診断のための最適化アルゴリズム
佐藤弘樹, 水藤寛
中国地区5校合同環境セミナー 2011年5月13日
-
脳脊髄液の流動シミュレーション
藤井裕子, 水藤寛
中国地区5校合同環境セミナー 2011年5月13日
-
影響関数を利用したMultiple similarity methodにおける統計的感度分析
林邦好, 南弘征, 水田正弘
日本計算機統計学会第25回大会 2011年5月7日
-
Onkivesi湖における水質改善設備の最適化設計に向けて
中澤嵩, 水藤寛
「MathESDによる異分野協働型人材養成プログラム」平成22年度成果報告会 2011年3月3日
-
Computational simulation of 4D blood flow dynamics of the thoraco-abdominal aorta: prediction of long-term changes in aneurysm morphology 国際会議
T. Ueda, H. Suito, G. D. Rubin, D. Sze
European congress of radiology 2011 2011年3月3日
-
大動脈瘤内の血流シミュレーションの壁面応力評価
村上愛実, 水藤寛, 植田琢也
「MathESDによる異分野協働型人材養成プログラム」平成22年度成果報告会 2011年3月3日
-
数学と医学のホットな関係 招待有り
水藤寛
拡がりゆく数学in山形-数学はどんな形で社会で役立つか- 2011年2月20日
-
Onkivesi湖におけるembankmentに設置された水質改善を目的としたホースの最適化設計
中澤嵩, 水藤寛
越境する数学-さきがけ第一期生研究成果報告会- 2011年2月16日
-
MRI画像を用いた有限要素法による脳脊髄液流れの数値シミュレーション
水藤寛, 川田英央, 植田琢也
越境する数学-さきがけ第一期生研究成果報告会- 2011年2月16日
-
臨床医学と数理科学の協働
水藤寛
越境する数学-さきがけ第一期生研究成果報告会- 2011年2月16日
-
胸部大動脈における血流解析と壁面応力評価
水藤寛, 村上愛実, 植田琢也
越境する数学 -さきがけ第一期生 研究成果報告会- 2011年2月16日
-
沿岸環境の再生を目的とした海草の運動と海水流の連成シミュレーション
佐藤真由美, 水藤寛
日本応用数理学会環瀬戸内応用数理研究部会第14回シンポジウム 2011年1月22日
-
Vortex dynamics in aorta with torsion 国際会議 招待有り
H. Suito
Internanional Workshop on"Far-From-Equilibrium Dynamics 2011" 2011年1月7日
-
重合格子法を用いた海底植物の運動と海水流の連成シミュレーション
佐藤真由美, 水藤寛
第24回数値流体力学シンポジウム 2010年12月22日
-
MRI画像を用いた脳脊髄液の数値シミュレーション
川田英央, 水藤寛, 植田琢也
第24回数値流体力学シンポジウム 2010年12月20日
-
胸部大動脈拍動流シミュレーションと壁面応力評価
村上愛実, 水藤寛, 植田琢也
第24回数値流体力学シンポジウム 2010年12月20日
-
新しいタイプの臨床医療診断を目指した放射線医学と数理科学の協働
水藤寛
東北大学ワークショップ「数学の展開―諸分野との連携を探る」 2010年11月27日
-
臨床医療と数理科学の協働に向けて
水藤寛
RIMS研究集会「諸分野との協働による数理科学のフロンティア」 2010年11月18日
-
Vortex dynamics related to thoracic aortic aneurysms 国際会議
H. Suito, T. Ueda
Japan-Russia workshop on numerical investigation of hydrodynamic instabilities and turbulence with high-performance computing 2010年10月7日
-
胸部大動脈血流解析と壁面応用力評価を目的とした旋回流抽出法の検討
村上愛実, 水藤寛, 植田琢也
RIMS研究集会「複雑流体の数理解析と数値解析」 2010年9月28日
-
海底植物の運動と海水流の連成シミュレーション
佐藤真由美, 水藤寛
RIMS研究集会「複雑流体の数理解析と数値解析」 2010年9月28日
-
Vortex dynamics in thoracic aortic aneurysms 国際会議
H. Suito, T. Ueda
International workshop emerging topics in nonlinear science 2010年9月17日
-
放射線医学と数理科学の協働による新しいタイプの臨床医療診断
水藤寛, 植田琢也
日本応用数理学会 2010年度年会 2010年9月6日
-
大動脈瘤内流れにおける渦構造と病態への影響 招待有り
水藤寛, 植田琢也
名古屋大学応用計算科学フロンティア特別講義 2010年6月25日
-
Vortex dynamics in thoracic aortic aneurysms 国際会議
H. Suito, T. Ueda, M. Murakami, G. D. Rubin
ECCOMAS CFD 2010 2010年6月16日
-
臨床医療診断に対する数理科学からのアプローチ 招待有り
水藤寛, 植田琢也
東京大学大学院数理科学研究科セミナー「諸分野のための数学研究会」 2010年5月19日
-
Numerical and mathematical approaches to flow analyses in ponds induced by a water circulator
T. Nakazawa, H. Suito
環境科学技術シンポジウム2010 2010年2月22日
-
Vortical structures in blood flows and their influences on cardiovascular diseases 国際会議 招待有り
H. Suito
Sapporo winter school 2010 for nonlinear nano-system science 2010年2月17日
-
大動脈拍動流における渦構造と病態への影響 招待有り
水藤寛, 植田琢也
北陸応用数理研究会2010 2010年2月12日
-
海底植物の運動と海水流の連成解析
佐藤真由美, 佐々木裕一, 水藤寛
第23回数値流体力学シンポジウム 2009年12月18日
-
胸部大動脈における血流解析と壁面応力評価
村上愛実, 水藤寛, 植田琢也
第23回数値流体力学シンポジウム 2009年12月18日
-
ボールの運動シミュレーションに対する重合格子法の適用
米田祐輔, 渡邉はるか, 水藤寛
第23回数値流体力学シンポジウム 2009年12月18日
-
丘陵部におけるガス状物質濃度場の予測
佐々木裕一, 水藤寛
第23回数値流体力学シンポジウム 2009年12月17日
-
Stabilities and transitions of vertical circulating flows induced by a small fan set on a lake surface 国際会議
T. Nakazawa, H. Suito
APS DFD 2009 2009年11月24日
-
Numerical simulation of blood flow in thoracic aorta and evaluation of wall stresses 国際会議
H. Suito, T. Ueda, M. Murakami
Russia-Japan symposium on numerical experiment in hydrodynamical instability and turbulence with high-performance computing 2009年11月12日
-
Numerical and mathematical analyses of water circulator induced flow in ponds 国際会議
T. Nakazawa, H. Suito
MAS seminar No.16 2009年11月4日
-
胸部大動脈瘤予後予測と流体構造連成解析
水藤寛, 村上愛実, 植田琢也
非線形現象の数理解析と実験解析共同研究会 2009年10月8日
-
Concepts and some testing of multi-directional finite difference method 国際会議
H. Suito
The 7th nobeyama workshop on CFD 2009年9月24日
-
湖面に設置された小型ファンが誘起する鉛直方向循環流の不安定性と遷移
中澤嵩, 水藤寛
日本流体力学会年会2009 2009年9月3日
-
Simulation of blood flow in thoracic aorta for prediction of long-team adverse events 国際会議
H. Suito, T. Ueda, G. D. Rubin
1st international conference on mathematical and computational biomedical engineering 2009年6月29日
-
湖面に設置された水質改善を目的としたファンが誘起する流れの解析
中澤嵩, 水藤寛
第43回日本水環境学会年会 2009年3月17日
-
湖面に設置された小型ファンが誘起する鉛直方向循環流の定量化 招待有り
中澤嵩, 水藤寛
北陸応用数理研究会2009 2009年2月13日
-
環境影響評価を目的とした山間部における大気汚染物質濃度場の予測
佐々木裕一, 水藤寛
第22回数値流体力学シンポジウム 2008年12月19日
-
ラグビーボールの運動の数値シミュレーション
谷野功樹, 水藤寛
第22回数値流体力学シンポジウム 2008年12月19日
-
重合格子法を用いたボールの運動シミュレーション
米田祐輔, 谷野功樹, 水藤寛
第22回数値流体力学シンポジウム 2008年12月19日
-
多方向差分法の発想と応用
水藤寛
第22回数値流体力学シンポジウム 2008年12月19日
-
脳脊髄液の拍動流シミュレーション
水藤寛, 植田琢也
第22回数値流体力学シンポジウム 2008年12月19日
-
湖面に設置された小型ファンが誘起する鉛直方向循環流の定量化へ向けて
中澤嵩, 水藤寛
第3回日本流体力学会中四国・九州支部総会・講演会 2008年12月12日
-
Numerical and mathematical approaches to analyses of water-circulator-induced flow in ponds 国際会議
T. Nakazawa, H. Suito
APS DFD 2008 2008年11月23日
-
確率過程に基づく需要予測法の実販売データを用いた検証
鄭英鎬, 河原田秀夫, 水藤寛
日本応用数理学会2008年度年会 2008年9月19日
-
円柱座標における回転上面盤キャビティー流れの遷移解析
中澤嵩, 水藤寛
日本応用数理学会2008年度年会 2008年9月17日
-
円柱座標における回転上面盤キャビティー流れの遷移解析
中澤嵩, 水藤寛
日本流体力学会年会2008 2008年9月7日
-
回転を伴うラグビーボールの数値シミュレーション
谷野功樹, 水藤寛
日本流体力学会年会2008 2008年9月6日
-
Numerical and mathematical approaches to analyses of water circulator induced flow in ponds 国際会議
T. Nakazawa, H. Suito
The second China-Japan-Korea conference on numerical mathematics 2008年8月28日
-
Numerical algorithm for estimating permeability in perfusion study 国際会議
Y. Nanazawa, H. Suito, T. Ueda, M. Ninami
1st joint workshop on computational science 2008年7月7日
-
Numerical simulation of cerebrospinal fluid flow by fictitious domain method 国際会議
H. Suito, T. Ueda
ECCOMAS 2008/WCCM8 2008年7月3日
-
Numerical and mathematical approaches to flow analyses in ponds induced by a water circulator 国際会議
T. Nakazawa, H. Suito
JST presto symposium on mathematical sciences towards environmental problems 2008年6月12日
-
Motion of aquatic plants interacting with water flows 国際会議
H. Suito, K. Tanino
JST presto symposium on mathematical sciences towards environmental problems 2008年6月12日
-
沿岸環境の再生を目的とした海底植物の運動の数値シミュレーション
水藤寛, 谷野功樹, 玉置仁, 寺脇利信, 岡田光正
第13回計算工学講演会 2008年5月20日
-
脳脊髄液流動解析と大動脈内血流解析に向けて
水藤寛, 七澤洋平, 植田琢也, 南学
第21回数理医学セミナー 2008年4月26日
-
環境分野でのNavier-Stokes方程式の数値計算
水藤寛
第1回RIMS合宿型セミナー「数理流体力学:抽象論と計算力学的手法の融合」 2008年3月15日
-
肝臓perfusion解析におけるデータ補正と逆解析手法
七澤洋平, 水藤寛, 植田琢也, 南学
日本応用数理学会2008年研究部会連合発表会 2008年3月8日
-
小規模焼却施設に対する生態影響リスク評価と汚染物質移流拡散シミュレーション 招待有り
水藤寛
ENCOUNTER with MATHEMATICS 第44回環境数理におけるモデリングとシミュレーション〜数学は環境問題に貢献できるか〜 2008年3月7日
-
廃棄物処理分野における環境影響評価と数理技術
水藤寛, 岡村航太, 七澤洋平, 毛利紫乃, 小野芳朗
九州大学産業技術数理研究センター第2回ワークショップ 2008年1月9日
-
山間部における大気汚染物質の移流拡散シミュレーション
岡村航太, 佐々木裕一, 水藤寛
第21回数値流体力学シンポジウム 2007年12月20日
-
生体影響リスク評価を目的とした汚染物質移流拡散シミュレーション
水藤寛, 岡村航太, 七澤洋平, 毛利紫乃, 小野芳朗
中央大学理工学研究所付属応用数理研究センター研究集会 2007年11月30日
-
湖沼における自由表面流とそれによって誘起される循環流の安全性
水藤寛
研究集会「界面現象のダイナミクスを解明する最前線の数値解析とその展開Ⅲ」 2007年10月17日
-
A risk communication tool based on numerical simulations for atmospheric pollution 国際会議
H. Suito, K. Okamura, Y. Nanazawa, S. Mohri, Y. Ono
International workshop on applied mathematics and computational science 2007年9月25日
-
生体影響リスク評価のための汚染物質移流拡散シミュレーション
水藤寛, 岡村航太, 七澤洋平, 毛利紫乃, 小野芳朗
日本応用数理学会2007年度年会 2007年9月17日
-
確率的需要予測手法の構築
河原田秀夫, 鄭英鎬, 水藤寛
日本応用数理学会2007年度年会 2007年9月17日
-
金融工学の手法を応用した需要予測について
鄭英鎬, 河原田秀夫, 水藤寛
日本応用数理学会2007年度年会 2007年9月16日
-
勾配法と島モデルを用いた実数値遺伝的アルゴリズムの挙動解析
七澤洋平, 水藤寛
日本応用数理学会2007年度年会 2007年9月16日
-
腎臓・肝臓のperfusion解析と臨床応用
水藤寛, 七澤洋平, 植田琢也, 南学
日本応用数理学会2007年度年会 2007年9月15日
-
円柱座標系における鉛直方向の対流解析
中澤嵩, 水藤寛
日本流体力学会年会2007 2007年8月8日
-
確率過程に基づく需要予測の研究
鄭英鎬, 水藤寛
日本応用数理学会環瀬戸内応用数理研究部会第11回シンポジウム 2007年7月8日
-
勾配法と実数値表現を用いた分散遺伝的アルゴリズムの性能評価
七澤洋平, 水藤寛
日本応用数理学会環瀬戸内応用数理研究部会第11回シンポジウム 2007年7月6日
-
Convection-diffusion simulation of gas discharged from incinerators and an integrated system for risk assessment 国際会議
H. Suito, Y. Nanazawa, K. Okamura, S. Mohri, Y. Ono
INSF2007 2007年6月29日
-
勾配法と島モデルを用いた実数値遺伝的アルゴリズムの性能評価とその応用
七澤洋平, 水藤寛, 植田琢也, 南学
人工知能学会第21回全国大会 2007年6月20日
-
An example to show the compatibility of ecology with economy 国際会議
H. Kawarada, H. Suito
Conference on scientific computing in simulation, optimization and control and its multidisciplinary applications 2007年6月15日
-
Evaluation of hybrid algorithms using real-coded genetic algorithms and gradient methods 国際会議
Y. Nanazawa, H. Suito
EUROGEN2007 2007年6月12日
-
Hybridized gas with gradient-based methods for inverse problems in groundwater flow simulations 国際会議
H. Suito, Y. Nanazawa, Y. Horikawa, T. Tsukazaki, T. Moroizumi, Y. Ono
EUROGEN2007 2007年6月12日
-
Logistics and ecology 国際会議
H. Kawarada, H. Suito
EUROGEN2007 2007年6月11日
-
An integrated system for human risk assessment related to discharged gas from incinerators 国際会議
H. Suito, S. Mohri, Y. Ono
SETAC Europe 17th Annual Meeting 2007年5月20日
-
環境問題に対する数値計算手法とその応用 招待有り
水藤寛, 七澤洋平, 堀川靖夫, 塚崎哲也, 岡村航太, 諸泉利嗣, 栗原考次, 小野芳朗
日本数学会春期総合分科会, 応用数学分科会特別講演 2007年3月28日
-
地下水汚染問題に対する数値シミュレーション手法とパラメータ分布の同定
水藤寛, 七澤洋平, 堀川靖夫, 岡村航太, 塚崎哲也
「環境流体計算と関連事項」研究会 2007年1月26日
-
GISを用いた小規模焼却施設からの排出ガス移流拡散シミュレーション
今辻諒志, 岡村航太, 水藤寛
第20回数値流体力学シンポジウム 2006年12月19日
-
Simulation of groundwater flow around a waste landfill site 国際会議
T. Moroizumi, M. Ikemoto, H. Suito, Y. Ono
AGU fall meeting 2006年12月11日
-
地下水流動シミュレーションと透水係数分布の同定
水藤寛, 堀川靖夫, 七澤洋平, 塚崎哲也, 諸泉利嗣, 小野芳朗
RIMS研究集会「複雑流体の数理とシミュレーション」 2006年11月15日
-
腎臓癌における造影剤の挙動解析と臨床応用
水藤寛, 七澤洋平, 植田琢也, 南学
日本応用数理学会2006年度年会 2006年9月18日
-
需要予測問題に対する二項モデルの適用
鄭英鎬, 河原田秀夫, 水藤寛
日本応用数理学会2006年度年会 2006年9月17日
-
流通分野におけるトレード・オフ関係を考慮した意志決定支援アルゴリズムの構築
七澤洋平, 水藤寛, 河原田秀夫
日本応用数理学会2006年度年会 2006年9月17日
-
地下多相流の数値計算と土質パラメータの推定
水藤寛, 堀川靖夫, 七澤洋平, 諸泉利嗣, 小野芳朗
日本応用数理学会2006年度年会 2006年9月16日
-
Computational assessments of groundwater pollution around final disposal sites 国際会議
H. Suito, Y. Horikawa, Y. Nanazawa, T. Moroizumi, Y. Ono, H. Kawarada
International seminar on applied mathematics for real world problems 2006年9月14日
-
Simulation of flows of groundwater and contaminants around landfill sites 国際会議
H. Suito, Y. Horikawa, T. Moroizumi, Y. Ono
ECCOMAS CFD2006 2006年9月6日
-
最終処分場周辺における地下水位変動
池本賢弘, 諸泉利嗣, 水藤寛, 小野芳朗
水文・水資源学会研究発表会 2006年8月29日
-
最終処分場周辺における地下水流動解析
池本賢弘, 諸泉利嗣, 水藤寛, 小野芳朗
農業土木学会大会 2006年8月8日
-
An example to show the compatibility of ecology with economy 国際会議
H. Kawarada, H. Suito
Conference on scientific computing in simulation, optimization and control and its multidisciplinary applications 2006年6月15日
-
Numerical analysis for heat and groundwater flows in landfill sites 国際会議
H. Suito, Y. Horikawa, T. Tsukazaki, T. Moroizumi, Y. Ono
4th intercontinental landfill research symposium 2006年6月15日
-
最終処分場周辺における地下水流動シミュレーション
水藤寛, 堀川靖夫, 塚崎哲也, 小野芳朗
日本流体力学会中四国・九州支部総会・講演会 2006年5月14日
-
腎臓における造影剤の浸透モデリングとパラメタ同定手法
水藤寛, 七澤洋平, 植田琢也
日本応用数理学会平成18年度研究部会連合発表会 2006年3月5日
-
Functional CT imaging with assessment of tumor-induced angiogenesis: The full-solution of patlak two-compartmental modelling using a computer-discretization approach 国際会議
T. Ueda, H. Suito, M. Minami
18th European congress of radiology 2006年3月3日
-
Implication of tumor-induced angiogenesis in functional CT imaging: Pathophysiological nature of tumor-induced neovascularization and technical overview of functional CT imaging 国際会議
T. Ueda, H. Suito, M. Minami
18th European congress of radiology 2006年3月3日
-
最終処分場周辺における地下水流動シミュレーション
水藤寛, 堀川靖夫, 諸泉利嗣, 小野芳朗
第55回理論応用力学講演会 2006年1月24日
-
Surveillance system of the hazards for groundwater around the waste disposal site 国際会議 招待有り
K. Kurihara, H. Suito, F. Ishioka
International statistics conference for statistics in the technological age 2005年12月27日
-
流出油の浸透シミュレーション
荒川貴信, 水藤寛
第19回数値流体力学シンポジウム 2005年12月15日
-
小規模焼却施設から排出される汚染物質の移流拡散シミュレーション
今辻諒志, 水藤寛
第19回数値流体力学シンポジウム 2005年12月14日
-
最終処分場周辺の地下水流動シミュレーション
堀川靖夫, 水藤寛, 小野芳朗
第19回数値流体力学シンポジウム 2005年12月14日
-
最終処分場の有害物質の安全安心保障その5「処分場地下水モデル」
水藤寛, 堀川靖夫, 諸泉利嗣, 栗原孝次, 小野芳朗
第16回廃棄物学会研究発表会 2005年10月31日
-
Numerical simulation of underground water flow around landfill sites 国際会議
H. Suito, Y. Horikawa, T. Moroizumi, Y. Ono
Tenth international waste management and landfill symposium 2005年10月6日
-
地下多相流に対する数値解析
孫同軍, 水藤寛, 河原田秀夫
日本応用数理学会2005年度年会 2005年9月25日
-
物的流通におけるトレード・オフ関係の表現
七澤洋平, 水藤寛, 河原田秀夫
日本応用数理学会2005年度年会 2005年9月24日
-
Surveillance tools for detection of spatial-temporal critical areas based on scan and echelon technique 国際会議 招待有り
K. Kurihara, H. Suito, F. Ishioka
The 90th ecological society of america and 9th international congress of ecology 2005年8月4日
-
最終処分場の物理機構
水藤寛
第22回環境科学会セミナー「廃棄物最終処分場の科学」 2005年7月29日
-
最終処分場の物理機構
水藤寛
文部科学省科学技術振興調整費アウトリーチセミナー「廃棄物最終処分場の科学」 2005年7月22日
-
Numerical simulation and visualization of underground water flow around final disposal sites mathematics 国際会議
H. Suito, Y. Horikawa, H. Kawarada
The fourth JSIAM-SIMAI seminar on industrial and applied mathematics 2005年5月28日
-
陸上輸送における到着時間と輸送コストに関する多目的最適化
七澤洋平, 水藤寛, 河原田秀夫
日本流通情報学会第3回全国研究発表大会 2005年5月15日
-
並列計算機上でのHelmholtz方程式の数値計算
水藤寛
調布シンポジウム2005 2005年2月19日
-
Surveillance system for final waste hazards of landfill based on spatial scan and echelon techniques 国際会議
K. Kurihara, H. Suito, F. Ishioka
International conference on the future of statistical theory, practice and education 2004年12月
-
Numerical simulation of spilled oil behaviour in a surfzone 国際会議
H. Suito, T. Arakawa, H. Kawarada
International symposium on numerical simulation of environmental problems 2004年11月22日
-
遺伝的アルゴリズムでのlife-spanモデルの提案と評価
七澤洋平, 水藤寛
日本流通情報学会第2回全国研究発表大会 2004年11月7日
-
環境分野での多目的最適化問題に対する遺伝的アルゴリズムの応用
七澤洋平, 水藤寛, 松井康弘
日本応用数理学会2004年度年会 2004年9月18日
-
海洋中に流出した原油の運動の数値シミュレーション
荒川貴信, 水藤寛
日本流体力学会年会2004 2004年8月9日
-
Numerical simulation of cerebrospinal fluid flow 国際会議
H. Suito, H. Kawarada, T. Ueda
ECCOMAS2004 2004年7月26日
-
流出原油による沿岸汚染の数値シミュレーション
水藤寛, 荒川貴信, 河原田秀夫
第9回計算工学講演会 2004年5月25日
-
多目的最適化問題への遺伝的アルゴリズムの応用
七澤洋平, 水藤寛
日本流通情報学会第1回全国研究発表大会 2004年4月25日
-
遺伝的アルゴリズムの性能評価
水藤寛, 河原田秀夫, 七澤洋平
日本流通情報学会第1回全国研究発表大会 2004年4月25日
-
流れ問題の差分解法における数値解の振動について
水藤寛, 河原田秀夫
Hakozaki workshop on applied and numerical analysis 2004年1月21日
-
Modeling and simulation of flows in a human body 国際会議
H. Suito, H. Kawarada, T. Ueda
7th China-Japan joint seminar for computational mathematics and scientific computing 2004年
-
湧昇循環装置によって誘起される湖沼内流れの数値シミュレーション
苗加昌克, 水藤寛, 栗原茂, 片岡啓二
第17回数値流体力学シンポジウム 2003年12月19日
-
MRIデータを用いた脳脊髄液の流動シミュレーション
水藤寛, 植田琢也, 河原田秀夫
第8回阿波ワークショップ 2003年8月12日
-
Simulation and optimization for ultrasound equipment 国際会議
H. Suito, H. Kawarada
5th international congress on industrial and applied mathematics (ICIAM2003) 2003年7月11日
-
Coupling of navier-stokes, Bingham and Darcy flows in a surfzone 国際会議
H. Suito, H. Kawarada
5th international congress on industrial and applied mathematics (ICIAM2003) 2003年7月11日
-
海岸における流出原油の運動
水藤寛, 河原田秀夫
流体力学会年会2003 2003年7月
-
MRIデータを用いた体液の流動シミュレーション
水藤寛, 植田琢也, 河原田秀夫
界面ダイナミクスを再現する数値解析法の開発と実験分野への応用についてIII 2003年7月
-
ピラミッド型周りの音場の数値計算
水藤寛, 河原田秀夫
科学研究費研究集会「ヘルムホルツ方程式の数値解法とその応用」 2003年2月
-
領域分割法による脳脊髄液流動シミュレーション
水藤寛, 植田琢也, 河原田秀夫
第52回理論応用力学講演会 2003年1月28日
-
ピラミッド型形状周りの音場の数値計算ー漸近解法との比較ー
水藤寛
応用数学合同研究集会 2002年12月21日
-
超音波機器の最適形状設計問題
水藤寛, 河原田秀夫, 佐藤正平
日本応用数理学会2002年度年会 2002年9月21日
-
Gas nucleus generation due to oil decomposition by bacteria 国際会議
H. kawarada, T. Kumaki, H. Suito
The sixth Japan-China joint seminar on numerical mathematics 2002年8月
-
Numerical simulation and shape optimization for ultrasound equipment 国際会議
H. Suito, H. Kawarada, S. Sato
The sixth Japan-China joint seminar on numerical mathematics 2002年8月
-
流れによる海底植物の運動
水藤寛, 河原田秀夫, 栗原健
日本流体力学会年会2002 2002年7月25日
-
沿岸油濁問題に関するモデリングと数値シミュレーション
水藤寛, 河原田秀夫
第6回環瀬戸内応用数理研究部会シンポジウム 2002年6月28日
-
脳脊髄液流動に関する数値解析
水藤寛, 河原田秀夫, 植田琢也
京都大学数理解析研究所共同研究集会「産業上の非線形問題と数値シミュレーションと領域分割法」 2002年2月
-
脳脊髄液流動における数値シミュレーション
水藤寛, 河原田秀夫, 秋本芳美, 植田琢也
京都大学数理解析研究所共同研究集会「産業上の非線形問題と数値シミュレーションと領域分割法」 2002年2月
-
超音波医療機器の最適設計に関する数値解析
水藤寛, 河原田秀夫, 植田琢也
京都大学数理解析研究所共同研究集会「微分方程式の離散化手法と数値計算アルゴリズム」 2001年11月16日
-
MRIデータを用いた脳脊髄液流動の数値シミュレーション
水藤寛, 植田琢也, 河原田秀夫, 伊東久夫
千葉大学医工学プロジェクトシンポジウム-明日をひらく先端医工学- 2001年10月9日
-
非ニュートン流体としての流出原油の数値シミュレーション
水藤寛, 河原田秀夫
第7回阿波ワークショップ'01 2001年8月12日
-
非Newton流体としての流出原油の海岸における挙動に関する数値シミュレーション
水藤寛
日本レオロジー学会関東地区レオロジー研究会第38回研究会 2001年7月27日
-
反応を伴う多相流の数値解析
河原田秀夫, 水藤寛
応用数学合同研究集会 2000年12月21日
-
ゲーム理論を用いた音場に関する最適設計アルゴリズム
水藤寛, 河原田秀夫
応用数学合同研究集会 2000年12月20日
-
ファジイ推論とゲーム理論に基づく最適化手法とその応用
水藤寛, 河原田秀夫, J. Periaux
情報技術革命の基礎としての計算科学の最前線 2000年11月9日
-
流出油の干潟における分解反応
河原田秀夫, 水藤寛
日本応用数理学会2000年度年会 2000年10月6日
-
ファジィ最適化法とゲーム理論に基づく音場の最適設計問題
水藤寛, 河原田秀夫
日本応用数理学会2000年度年会 2000年10月6日
-
Shape optimization for an acoustic problem based on FOM and game theory 国際会議 招待有り
H. Suito, H. Kawarada, J. Periaux
13th international conference on domain decomposition methods 2000年10月1日
-
海水溶解物の干潟における振る舞い
水藤寛, 河原田秀夫
日本流体力学会年会2000 2000年7月27日
-
沿岸油濁の生態系に対する影響Ⅰ,Ⅱ
河原田秀夫, 水藤寛
第13回数値流体力学シンポジウム 1999年12月22日
-
Optimal shape design for acoustic problems 国際会議
H. Kawarada, H. Suito
12th international conference on domain decomposition methods 1999年10月26日
-
Numerical simulation of spilled oil drifted on the sloping beach 国際会議
H. Kawarada, H. Fujita, H. Suito
7th symposium on nonlinear and free-surface flows 1999年10月
-
異なる媒質の境界における解の接合と形状最適化
水藤寛, 河原田秀夫
第18回シミュレーションテクノロジーコンファレンス 1999年6月14日
-
Hybridized fuzzy and gas distributed optimization method 国際会議
H. Kawarada, H. Suito
EUROGEN99 1999年6月1日
-
Application of multi-start fuzzy optimization method to shape optimization problems 国際会議
H. Suito, H. Kawarada
EUROGEN99 1999年6月1日
-
海岸に打ち寄せる波の運動と沿岸生態系に対する影響
水藤寛, 河原田秀夫
第48回理論応用力学講演会 1999年1月25日
-
ファジィ最適化法のアルゴリズム
水藤寛, 河原田秀夫
京都大学数理解析研究所研究集会「計算力学の新解法と領域分割法」 1999年1月
-
Wave breaking phenomenon on the shore and coastal ecosystems 国際会議
H. Suito, H. Kawarada
International symposium on groundwater in environmental problems 1999年1月
-
塗布工程における表面汚染問題とその制御
河原田秀夫, 水藤寛
第12回数値流体力学シンポジウム 1998年12月22日
-
海岸に打ち寄せる波の運動と沿岸生態系に対する影響
水藤寛, 河原田秀夫
第12回数値流体力学シンポジウム 1998年12月22日
-
変形領域におけるHelmholtz方程式の数値解法と吸音板の最適形状設計
水藤寛, 河原田秀夫
応用数学合同研究集会 1998年12月
-
変形領域におけるHelmholtz方程式の数値解法と吸音板の最適設計
水藤寛, 河原田秀夫
第19回計算電気・電子工学シンポジウム 1998年11月27日
-
変形領域におけるHelmholtz方程式の数値解法と吸音板の最適設計
水藤寛, 河原田秀夫
京都大学数理解析研究所研究集会「数値計算における前処理の研究」 1998年11月11日
-
吸音板の最適形状設計
水藤寛, 河原田秀夫
日本応用数理学会1998年度年会 1998年9月12日
-
ファジイ最適化法の各種の制御問題に対する応用
水藤寛, 河原田秀夫
第47回応用力学連合講演会 1998年1月28日
-
海岸に打ち寄せる波の運動
河原田秀夫, 藤田宏, 水藤寛
第11回数値流体力学シンポジウム 1997年12月19日
-
地下2相流の数値シミュレーション
水藤寛, 河原田秀夫, 藤田宏
応用数学合同研究集会 1997年12月2日
-
吸音くさび近傍における音場の数値計算
水藤寛, 河原田秀夫, 高橋敏明
領域分割法とその周辺 1997年11月
-
海岸に打ち寄せる波の運動
河原田秀夫, 藤田宏, 水藤寛
日本応用数理学会1997年度年会 1997年10月2日
-
Multi-start fuzzy optimiration methodを用いた最適化アルゴリズム
河原田秀夫, 大友拓郎, J. Periaux, 水藤寛
日本応用数理学会1997年度年会 1997年10月1日
-
後ろ向き段差をもつ管路内流れに関する渦度軽減問題
水藤寛, 河原田秀夫
日本応用数理学会1997年度年会 1997年10月1日
-
海岸に打ち寄せる波の運動
河原田秀夫, 藤田宏, 水藤寛
日本流体力学会年会'97第8回計算流体シンポジウム 1997年7月30日
-
仮想領域法を用いた自由表面をもつ流れの数値解法
河原田秀夫, 水藤寛
日本流体力学会年会'97第8回計算流体シンポジウム 1997年7月29日
-
Numerical method for free surface flow by means of fictitious domain method 国際会議
H. Kawarada, H. Suito
Domain decomposition method, parallel computing and their applications 1997年3月27日
-
流れ場のコントロールに対するファジィ最適化法の応用
水藤寛, 河原田秀夫
第46回応用力学連合講演会 1997年1月28日
-
砂浜に打ち寄せる波の運動
河原田秀夫, 水藤寛
応用数学合同研究集会 1996年12月19日
-
ファジィ平均を用いた最適化アルゴリズムとその応用
水藤寛, 河原田秀夫
応用数学合同研究集会 1996年12月18日
-
Fuzzy optimization for control of free surface 国際会議
H. Kawarada, H. Suito
RIMS workshop "domain decomposition methods and related topics" 1996年7月
-
ファジィ平均を用いた最適化アルゴリズムとその流れ場のコントロールへの応用
水藤寛, 河原田秀夫
数理解析研究所共同研究集会「計算流体力学にかかわる数理的諸問題」 1996年6月
-
ファジィ平均を用いた勾配法による最適化アルゴリズム
水藤寛, 河原田秀夫
統計数理研究所研究集会「最適化:モデリングとアルゴリズム9」 1996年3月21日
-
火災旋風の数値シミュレーション
水藤寛, 桑原邦郎, 佐藤晃由
第9回数値流体力学シンポジウム 1995年12月21日
-
Volume visualization of thermal convection 国際会議
H. Suito, K. Kuwahara
13th annual meeting of division of fluid dynamics 1995年11月
-
Numerical simulation of thermal convection affected by coriolis force 国際会議
H. Suito, K. Kuwahara
13th annual meeting of division of fluid dynamics 1995年11月
-
ダイナミックストールの数値シミュレーション
水藤寛, 石井克哉, 桑原邦郎
日本流体力学会計算流体力学シンポジウム 1995年7月
-
Simulation of dynamic stall by multi-directional finite-difference method 国際会議
H. Suito, K. Ishii, K. Kuwahara
26th fluid dynamics conference 1995年6月
共同研究・競争的資金等の研究課題 23
-
数理モデルを用いた開心術後外科的糖尿病におけるインスリン抵抗性の機序の解明
川本 俊輔, 水藤 寛, 大原 利章, 鎌倉 美穂, 杉谷 宜紀, 樋口 博之
2024年4月1日 ~ 2027年3月31日
-
呼吸器疾患診断に関わる解析の必要性に基づく数理的手法群の総合構築
水藤 寛, 國川 慶太, 冨永 循哉, 宇田 智紀
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2022年4月1日 ~ 2025年3月31日
-
呼吸器疾患診断に関わる解析の必要性に基づく数理的手法群の総合構築
水藤 寛, 冨永 循哉, 國川 慶太, 宇田 智紀
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2022年4月1日 ~ 2025年3月31日
-
数値解析・データ科学・現場観測を融合した局地気象解析のための新数理モデル構築
水藤 寛, 珠玖 隆行
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2018年4月1日 ~ 2022年3月31日
-
AIの学習と数理から解き明かす熟練者の技
提供機関:Japan Science and Technology Agency
制度名:JST-Mirai program
研究機関:Tohoku University
2019年11月 ~ 2022年3月
-
臨床医療における数理モデリングの新たな展開
提供機関:Japan Science and Technology Agency
制度名:Japan Science and Technology Agency JST Strategic Basic Research Programs (CREST) "Modeling Methods allied with Modern Mathematics"
研究機関:Okayama University, Tohoku University
2015年10月 ~ 2022年3月
-
多孔性媒質内の流体の挙動に関するミクローマクロ統合数理モデルの構築
水藤 寛, 鈴木 和将
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
2016年4月1日 ~ 2018年3月31日
-
分離困難な多重小スケールを有する系の数理モデリングと数値解析
小布施 祈織, 水藤 寛, 青木 宣明
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
研究機関:Okayama University
2015年4月1日 ~ 2018年3月31日
-
閉鎖性水域における水環境問題への総合的アプローチ 競争的資金
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Bilateral joint research projects
研究機関:Okayama University, Tohoku University
2015年7月 ~ 2017年6月
-
有限要素法における``良い''要素形状の多角的研究
齊藤 宣一, 水藤 寛, 山田 貴博, 土屋 卓也, 小林 健太, 及川 一誠, 佐々木 多希子
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
研究機関:The University of Tokyo
2015年4月1日 ~ 2017年3月31日
-
放射線医学と数理科学の協働による高度臨床診断の実現 競争的資金
提供機関:Japan Science and Technology Agency
制度名:JST Strategic Basic Research Programs (CREST) "Alliance for Breakthrough between Mathematics and Sciences"
研究機関:Okayama University
2010年10月 ~ 2016年3月
-
防火都市の設計-京都・東京・岡山の火災と用水
小野 芳朗, 水藤 寛, 中嶋 節子
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Kyoto Institute of Technology
2010年 ~ 2012年
-
臨床医療診断の現場と協働する数理科学 競争的資金
提供機関:Japan Science and Technology Agency
制度名:JST Strategic Basic Research Programs (PRESTO) "Alliance for Breakthrough between Mathematics and Sciences"
2007年10月 ~ 2011年3月
-
多孔性媒質内流れの高精度数値解析による地下水汚染シミュレーション手法の構築
水藤 寛
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Okayama University
2008年 ~ 2010年
-
無限領域における波動現象の数値解法と形状設計問題への応用
加古 孝, 緒方 秀教, 今村 俊幸, 小山 大介, 水藤 寛, 水藤 寛
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:The University of Electro-Communications
2006年 ~ 2008年
-
廃棄物処分場の有害物質の安全安心保障 競争的資金
提供機関:Japan Science and Technology Agency
制度名:Special Coordination Funds for Promoting Science and Technology
研究機関:Okayama University
2004年4月 ~ 2007年3月
-
生体内流体数理シミュレーションによる腫瘍血管新生のCT潅流像5次元解析と臨床応用
南 学, 植田 琢也, 水藤 寛, 植田 琢也
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:University of Tsukuba
2005年 ~ 2006年
-
小学校の桜を化学物質の曝露指標とする開発研究
小野 芳朗, 小野 芳朗, 水藤 寛, 毛利 紫乃
2004年 ~ 2005年
-
仮想領域と超関数を用いた差分法の数学解析とその数値シミュレーションの研究
腰越 秀之, 水藤 寛
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Chiba University
2002年 ~ 2005年
-
無限領域における波動伝播現象の数値解法の研究とその応用
加古 孝, 牛島 照夫, 吉田 利信, 小山 大介, 張 紹良, 水藤 寛
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:The University of Electro-Communications
2002年 ~ 2004年
-
沿岸油濁問題解析のための数理モデルの構築と数値シミュレーション手法に関する研究
水藤 寛, 河原田 秀夫
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:OKAYAMA UNIVERSITY
2002年 ~ 2003年
-
情報数理と統計力学の融合的アプローチによる自己組織化臨界現象の統一論的研究
松葉 育雄, 須鎗 弘樹, 腰越 秀之, 河原田 秀夫, 水藤 寛
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Chiba University
2001年 ~ 2003年
-
領域分割法・最適制御の積極活用による流れ、電磁場・音場、連成系の問題解明
河原田 秀夫, 中村 正彰, 腰越 秀之, 水藤 寛, 萩原 一郎
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
2001年 ~ 2003年
Works(作品等) 7
-
数値シミュレーションを用いた生体内現象の解明と統計解析
2010年 ~ 2012年
-
臨床医療診断の現場と協働する数理科学
2010年 ~ 2011年
-
多孔性媒質内流れの高精度数値解析による地下水汚染シミュレーション手法の構築
2008年 ~ 2011年
-
肝臓・パフュージョンのための画像解析ソフトウェアに関する研究
2009年 ~ 2010年
-
臨床医療診断の現場と協働する数理科学
2009年 ~ 2010年
-
多孔性媒質内流れの高精度数値解析による地下水汚染シミュレーション手法の構築
2008年 ~ 2009年
-
無限領域における波動現象の数値解法と形状設計問題への応用
2007年 ~ 2008年