-
ベルクソン哲学における新しい合理性の構想の包括的研究
村山 達也
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2025年4月1日 ~ 2029年3月31日
-
「人生の意味」の分析哲学的研究と価値の哲学
藏田 伸雄, 久木田 水生, 長門 裕介, 吉沢 文武, 鈴木 生郎, 村山 達也, 森岡 正博, 杉本 俊介, 八重樫 徹
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Hokkaido University
2024年4月1日 ~ 2027年3月31日
-
「人生の意味」と死の形而上学:分析実存主義の可能性とその批判的検討
藏田 伸雄, 古田 徹也, 久木田 水生, 八重樫 徹, 吉沢 文武, 鈴木 生郎, 村山 達也, 森岡 正博, 杉本 俊介, 長門 裕介
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Hokkaido University
2020年4月 ~ 2024年3月
-
ベルクソン哲学における様相概念の総合的研究
村山 達也
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2017年4月 ~ 2024年3月
-
日本哲学における論理と感情の系譜
野家 啓一, 荻原 理, 直江 清隆, 上原 麻有子, 村山 達也, 佐藤 透, 原 塑, 城戸 淳, FONGARO ENRICO, 遠藤 健樹, ラム ウィンカン
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2020年4月 ~ 2023年3月
-
ベルクソン『時間と自由』の総合的研究―国際協働を型とする西洋哲学研究の深化
平井 靖史, 三宅 岳史, 杉村 靖彦, 村山 達也, 合田 正人, 安孫子 信, 檜垣 立哉, 藤田 尚志, 近藤 和敬
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Fukuoka University
2019年4月 ~ 2022年3月
-
感情の媒介的機能に定位した、よき共同的な生の構想
競争的資金
野家 啓一
2017年4月 ~ 2020年3月
-
「人生の意味」に関する分析実存主義的研究と応用倫理学への実装
競争的資金
藏田 伸雄
2016年4月 ~ 2019年3月
-
ベルクソン『物質と記憶』の総合的研究―国際協働を型とする西洋哲学研究の確立
平井 靖史, 杉村 靖彦, 合田 正人, 安孫子 信, 檜垣 立哉, 藤田 尚志, 金森 修, 三宅 岳史, 伊佐敷 隆弘, 郡司 幸夫, 兼本 浩祐, 太田 宏之, 村山 達也, 永野 拓也, 増田 靖彦, 村上 靖彦, 谷 淳, 村松 正隆, 三宅 陽一郎, 伊東 俊彦, 谷口 薫, 宮原 克典, 清水 将吾, 石渡 崇文, 大塚 淳, 長坂 真澄, 岡嶋 隆佑, 清塚 明朗, 木山 裕登, 山根 秀介, 米田 翼, 天野 恵美理, 原 健一, 田村 康貴, 齋藤 俊太, 持地 秀紀, 山内 翔太
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Fukuoka University
2015年4月 ~ 2018年3月
-
19世紀後半のフランスにおける自由論と自我論――その交錯と展開
競争的資金
村山 達也
2014年4月 ~ 2017年3月
-
19世紀末~第二次世界大戦期のフランス倫理学の展開とその現代的可能性
競争的資金
村松 正隆
2013年4月 ~ 2016年3月
-
自然観の展開と人間的営為の運命に関する思想史的・応用倫理学的研究
競争的資金
座小田 豊
2012年4月 ~ 2015年3月
-
ベルクソンを中心とした、1900年前後のフランスにおける「笑い」の哲学の研究
競争的資金
村山 達也
2011年4月 ~ 2014年3月
-
社会的基盤としての自覚的公民形成のための哲学・倫理学研究教育に関する総合研究
木阪 貴行, 野津 悌, 村上 龍, 御子柴 善之, 勝西 良典, 村山 達也, 中川 雅博, 加藤 瑞絵, 大谷 弘, 藤井 隆道, 坂本 頼之, 齋藤 元紀, 佐良土 茂, 村野 光則, 菅野 功治, 和田 倫明, 高木 哲也
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Kokushikan University
2009年 ~ 2011年