研究者詳細

顔写真

イケダ ヨウイチ
池田 陽一
Yoichi Ikeda
所属
金属材料研究所 融合研究部 先端・萌芽研究部門
職名
准教授
学位
  • 博士(理学)(北海道大学)

  • 修士(理学)(富山大学)

経歴 4

  • 2025年5月 ~ 継続中
    東北大学 金属材料研究所 准教授

  • 2016年2月 ~ 2025年4月
    東北大学 金属材料研究所 助教

  • 2013年2月 ~ 2016年1月
    東京大学 物性研究所附属中性子科学研究施設 特任研究員

  • 2010年4月 ~ 2013年1月
    岡山大学 大学院自然科学研究科 特別契約職員教育職員(助教)

学歴 3

  • 北海道大学 大学院理学院 量子理学専攻

    2007年4月 ~ 2010年3月

  • 富山大学 大学院理工学研究科 物理学専攻

    2005年4月 ~ 2007年3月

  • 富山大学 理学部 物理学科

    2001年4月 ~ 2005年3月

委員歴 3

  • 日本中性子科学会 波紋(学会誌)地区編集委員

    2021年4月 ~ 2024年3月

  • 日本中性子科学会 波紋編集委員会

    2018年4月 ~ 2021年3月

  • 日本中性子科学会 第20回日本中性子科学会年会実行委員

    2020年4月 ~ 2020年11月

所属学協会 5

  • 日本金属学会

    2019年 ~ 継続中

  • 日本熱測定学会

    2023年 ~

  • 応用物理学会

  • 日本中性子科学会

  • 日本物理学会

研究キーワード 1

  • 固体物理

研究分野 2

  • ナノテク・材料 / 金属材料物性 /

  • 自然科学一般 / 磁性、超伝導、強相関系 /

受賞 1

  1. 富山大学理工学研究科 副研究科長賞(副研究科長 平井美郎)

    2007年3月 富山大学理工学研究科

論文 73

  1. Unusual spin dynamics in the van der Waals antiferromagnet FeGa2S4

    Yifei Tang, Yoshihiko Umemoto, Yo Kawamoto, Masahiro Kawamata, Shinichiro Asai, Yoichi Ikeda, Masaki Fujita, Yusuke Nambu

    Journal of Physics: Condensed Matter 2024年10月11日

    出版者・発行元: IOP Publishing

    DOI: 10.1088/1361-648x/ad861a  

    ISSN:0953-8984

    eISSN:1361-648X

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Abstract Spin dynamics in the van der Waals antiferromagnet FeGa2S4 with triangular lattices are investigated using magnetometry, neutron scattering, and muon spin relaxation measurements. The characteristic spin relaxation time is thoroughly clarified over thirteen orders of magnitude. Although the temperature dependence of DC and AC susceptibilities recalls a conventional spin-glass transition, nonlinear susceptibilities showing no divergences at the anomalous temperature, T* = 16.87(7) K, deny that and instead hint at other mechanisms. Elastic neutron scattering together with previously measured muon results depict a slowly fluctuated (~10-5 sec) spin state above T*. In juxtaposing the underlying simplest structure among frustrated magnets with an intricate hierarchy of time scales, FeGa2S4 can be a playground for studying temporal spin correlations in the two-dimensional limit.

  2. Neutron Powder Diffractometer HERMES — After the Decade-Long Shutdown 招待有り 査読有り

    Yusuke Nambu, Yoichi Ikeda, Takanori Taniguchi, Manabu Ohkawara, Maxim Avdeev, Masaki Fujita

    Journal of the Physical Society of Japan 93 (9) 091005 2024年9月15日

    出版者・発行元: Physical Society of Japan

    DOI: 10.7566/jpsj.93.091005  

    ISSN:0031-9015

    eISSN:1347-4073

  3. Materials Science and Condensed Matter Physics on PATH Triple-Axis Spectrometers AKANE and TOPAN 招待有り 査読有り

    Yoichi Ikeda, Takanori Taniguchi, Shusuke Takada, Yusuke Nambu, Manabu Ohkawara, Masaki Fujita

    Journal of the Physical Society of Japan 93 (9) 091003 2024年9月15日

    出版者・発行元: Physical Society of Japan

    DOI: 10.7566/jpsj.93.091003  

    ISSN:0031-9015

    eISSN:1347-4073

  4. Search for Significant Short-Range Ordering in Medium-Entropy Alloys Tr-Co-Ni (Tr = Cr, Mn, and Fe) 査読有り

    Saiki Futami, Yoichi Ikeda, Hong-Fei Zhao, Yoshihiko Umemoto, Takashi Honda, Masaki Fujita

    MATERIALS TRANSACTIONS 65 (9) 995-1000 2024年9月1日

    出版者・発行元: Japan Institute of Metals

    DOI: 10.2320/matertrans.mt-ma2024007  

    ISSN:1345-9678

    eISSN:1347-5320

  5. Tilted stripes origin in La1.88Sr0.12CuO4 revealed by anisotropic next-nearest neighbor hopping

    Wei He, Jiajia Wen, Hong-Chen Jiang, Guangyong Xu, Wei Tian, Takanori Taniguchi, Yoichi Ikeda, Masaki Fujita, Young S. Lee

    Communications Physics 7 (1) 2024年7月31日

    出版者・発行元: Springer Science and Business Media LLC

    DOI: 10.1038/s42005-024-01753-z  

    eISSN:2399-3650

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Abstract Spin- and charge- stripe order has been extensively studied in the superconducting cuprates, among which underdoped La2−xSrxCuO4 (LSCO) is an archetype with static spin stripes at low temperatures. An intriguing, but not completely understood, phenomenon in LSCO is that the stripes are tilted away from the high-symmetry Cu-Cu directions. Using high-resolution neutron scattering on LSCO with x = 0.12, we find two coexisting phases at low temperatures, one with static spin stripes and the other with fluctuating ones, both sharing the same tilt angle. Our numerical calculations using the doped Hubbard model elucidate the tilting’s origin, attributing it to anisotropic next-nearest neighbor hopping $${t}^{ { \prime} }$$, consistent with the material’s slight orthorhombicity. Our results underscore the model’s success in describing specific details of the ground state of this real material and highlight the role of $${t}^{ { \prime} }$$ in the Hamiltonian, revealing the delicate interplay between stripes and superconductivity across theoretical and experimental contexts.

  6. Magnetic Properties of YbBe13 Probed by Neutron Scattering and Thermodynamic Measurements 査読有り

    Yusei Shimizu, Yoichi Ikeda, Toshiro Sakakibara, Yoshiya Homma, Dai Aoki

    Journal of the Physical Society of Japan 93 (7) 073701 2024年7月15日

    出版者・発行元: Physical Society of Japan

    DOI: 10.7566/jpsj.93.073701  

    ISSN:0031-9015

    eISSN:1347-4073

  7. High Proton Conduction in the Octahedral Layers of Fully Hydrated Hexagonal Perovskite-Related Oxides

    Kohei Matsuzaki, Kei Saito, Yoichi Ikeda, Yusuke Nambu, Masatomo Yashima

    Journal of the American Chemical Society 2024年6月25日

    出版者・発行元: American Chemical Society (ACS)

    DOI: 10.1021/jacs.4c04325  

    ISSN:0002-7863

    eISSN:1520-5126

  8. Combination of crystal growth with optical floating zone and evaluation of Nd3+:LaAlO3 crystals with the dynamic nuclear polarization of 139La and 27Al 査読有り

    Kohei Ishizaki, Ikuo Ide, Masaki Fujita, Hiroki Hotta, Yuki Ito, Masataka Iinuma, Yoichi Ikeda, Takahiro Iwata, Masaaki Kitaguchi, Hideki Kohri, Taku Matsushita, Daisuke Miura, Yoshiyuki Miyachi, Hirohiko M. Shimizu, Masaru Yosoi

    Review of Scientific Instruments 95 (6) 2024年6月1日

    出版者・発行元: AIP Publishing

    DOI: 10.1063/5.0202680  

    ISSN:0034-6748

    eISSN:1089-7623

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Producing a polarized lanthanum (La) target with high polarization and long relaxation time is crucial for realizing time-reversal violation experiments using polarized neutron beams. We use a LaAlO3 crystal doped with a small amount of Nd3+ ions for the polarized lanthanum target. Optimizing the amount of Nd3+ ions is considerably important because the achievable polarization and relaxation time strongly depend on this amount. We established a fundamental method to grow single crystals of Nd3+:LaAlO3 using an optical floating zone method that employs halogen lamps and evaluated the crystals with the dynamic nuclear polarization (DNP) method for polarizing nuclear spins. Two crystal samples were grown by ourselves and evaluated with the DNP at 1.3 K and 2.3 T for the first time, except for the target materials of protons. The enhancement of nuclear magnetic resonance signals for 139La and 27Al was successfully observed, and the enhancement factors were eventually 3.5 ± 0.3 and 13 ± 3 for the samples with Nd3+ ions of 0.05 and 0.01 mol. %, respectively. These enhancement factors correspond to absolute vector polarizations of 0.27% ± 0.02% (Nd3+ 0.05 mol. %) and 1.4% ± 0.3% (Nd3+ 0.01 mol. %). Although the obtained polarizations are still low, they are acceptable as a first step. The combination scheme of the crystal growth and the evaluation of the crystals is found to be effectively applicable for optimizing the amount of Nd3+ ions for improving the performance of the polarized target.

  9. Study of Magnetic Environment for Neutron Spin Filters Using Polarized 3He at J-PARC and JRR-3

    Shusuke Takada, Masaki Fujita, Yu Goto, Takashi Honda, Kazutaka Ikeda, Yoichi Ikeda, Takashi Ino, Koji Kaneko, Ryuju Kobayashi, Manabu Okawara, Takayuki Oku, Takuya Okudaira, Toshiya Otomo, Shingo Takahashi

    Proceedings of 11th International Workshop on Sample Environment at Scattering Facilities (ISSE Workshop Nasu 2022) 2024年3月1日

    出版者・発行元: Journal of the Physical Society of Japan

    DOI: 10.7566/jpscp.41.011005  

  10. Quantum criticality in YbCu4Ni 査読有り

    Kotaro Osato, Takanori Taniguchi, Hirotaka Okabe, Takafumi Kitazawa, Masahiro Kawamata, Zhao Hongfei, Yoichi Ikeda, Yusuke Nambu, Dita Puspita Sari, Isao Watanabe, Jumpei G. Nakamura, Akihiro Koda, Jun Gouchi, Yoshiya Uwatoko, Masaki Fujita

    Physical Review B 109 024435 2024年1月29日

    DOI: 10.1103/PhysRevB.109.024435  

  11. Dimer-Mediated Cooperative Mechanism of Ultrafast-Ion Conduction in Hexagonal Perovskite-Related Oxides 査読有り

    Yuichi Sakuda, Taito Murakami, Maxim Avdeev, Kotaro Fujii, Yuta Yasui, James R. Hester, Masato Hagihala, Yoichi Ikeda, Yusuke Nambu, Masatomo Yashima

    Chemistry of Materials 35 (22) 9774-9788 2023年11月14日

    出版者・発行元: American Chemical Society (ACS)

    DOI: 10.1021/acs.chemmater.3c02378  

    ISSN:0897-4756

    eISSN:1520-5002

  12. Local Atomic Displacements and Sign of the Structural Transformation in Medium-Entropy Alloys Observed in Extended X-ray Absorption Fine Structure Spectra 査読有り

    Yoichi Ikeda, Yoshihiko Umemoto, Daiju Matsumura, Takuya Tsuji, Yuki Hashimoto, Takafumi Kitazawa, Masaki Fujita

    MATERIALS TRANSACTIONS 64 (9) 2254-2260 2023年9月1日

    出版者・発行元: Japan Institute of Metals

    DOI: 10.2320/matertrans.mt-m2023043  

    ISSN:1345-9678

    eISSN:1347-5320

  13. 中性子散乱とEXAFSによる中エントロピー合金中の短距離秩序の探索 招待有り 査読有り

    池田 陽一, 梅本 好日古, 藤田 全基

    日本結晶学会誌 ミニ特集 ハイエントロピー合金 ~ランダムから短範囲規則構造まで 65 (3) 192-197 2023年8月31日

    出版者・発行元:

    DOI: 10.5940/jcrsj.65.192  

    ISSN:0369-4585

    eISSN:1884-5576

  14. Observation of field-induced single-ion magnetic anisotropy in a multiorbital Kondo alloy (Lu,Yb)Rh2Zn20 査読有り

    T. Kitazawa, Y. Ikeda, T. Sakakibara, A. Matsuo, Y. Shimizu, Y. Tokunaga, Y. Haga, K. Kindo, Y. Nambu, K. Ikeuchi, K. Kamazawa, M. Ohkawara, M. Fujita

    Physical Review B 108 (8) 2023年8月3日

    出版者・発行元: American Physical Society (APS)

    DOI: 10.1103/physrevb.108.085105  

    ISSN:2469-9950

    eISSN:2469-9969

  15. Time-Temperature Dependent Short- and Long-Range Structural Transformation in Medium-Entropy Alloys 査読有り

    Yoshihiko Umemoto, Yoichi Ikeda, Masaki Fujita

    MATERIALS TRANSACTIONS 64 (8) 2018-2021 2023年8月1日

    出版者・発行元: Japan Institute of Metals

    DOI: 10.2320/matertrans.mt-m2023071  

    ISSN:1345-9678

    eISSN:1347-5320

  16. High proton conduction in Ba2LuAlO5 with highly oxygen-deficient layers 査読有り

    Riho Morikawa, Taito Murakami, Kotaro Fujii, Maxim Avdeev, Yoichi Ikeda, Yusuke Nambu, Masatomo Yashima

    Communications Materials 2023年6月6日

    DOI: 10.1038/s43246-023-00364-5  

  17. Relation between the Lattice Volume and Characteristic Temperatures in Yb-based Multiorbital Kondo Systems (R, Yb)Rh2Zn20 (R = Sc, Lu, and Y) 査読有り

    Takafumi Kitazawa, Yoichi Ikeda, Yusei Shimizu, Akira Matsuo, Minoru Yamashita, Koichi Kindo, Masaki Fujita

    Proceedings of the 29th International Conference on Low Temperature Physics (LT29) 2023年5月22日

    出版者・発行元: Journal of the Physical Society of Japan

    DOI: 10.7566/jpscp.38.011111  

  18. Crystal field excitation in the chiral helimagnet YbNi3Al9 査読有り

    Mitsuru Tsukagoshi, Suguru Kishida, Kenshin Kurauchi, Daichi Ito, Koya Kubo, Takeshi Matsumura, Yoichi Ikeda, Shota Nakamura, Shigeo Ohara

    Physical Review B 107 (10) 2023年3月28日

    出版者・発行元: American Physical Society (APS)

    DOI: 10.1103/physrevb.107.104425  

    ISSN:2469-9950

    eISSN:2469-9969

  19. Optically Polarized Alkali Metal Cell for Muonic Helium Measurements 査読有り

    Takashi Ino, Seiso Fukumura, Patrick Strasser, Masaki Fujita, Yoichi Ikeda, Sohtaro Kanda, Masaaki Kitaguchi, Shoichiro Nishimura, Takayuki Oku, Takuya Okudaira, Hirohiko M. Shimizu, Koichiro Shimomura

    JPS Conf. Proc. 37 (021208) (1-5) 2022年12月26日

    出版者・発行元: Journal of the Physical Society of Japan

    DOI: 10.7566/jpscp.37.021208  

  20. Anomalous Thermal Expansion in a CuAl2-type Superconductor CoZr2 査読有り

    Yoshikazu Mizuguchi, Md. Riad Kasem, Yoichi Ikeda

    Journal of the Physical Society of Japan 91 (10) 2022年10月15日

    出版者・発行元: Physical Society of Japan

    DOI: 10.7566/jpsj.91.103601  

    ISSN:0031-9015

    eISSN:1347-4073

  21. Superconductivity of high-entropy-alloy-type transition-metal zirconide (Fe,Co,Ni,Cu,Ga)Zr2 査読有り

    Md Riad Kasem, Hiroto Arima, Yoichi Ikeda, Aichi Yamashita, Yoshikazu Mizuguchi

    Journal of Physics: Materials 5 (4) 045001-045001 2022年9月12日

    出版者・発行元: IOP Publishing

    DOI: 10.1088/2515-7639/ac8e34  

    eISSN:2515-7639

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Abstract We synthesized a new high-entropy-alloy-type (HEA-type) superconductor (Fe,Co,Ni,Cu,Ga)Zr2 with a Tc of 2.9 K. The EDX analyses revealed that the actual composition of the transition-metal site (Tr-site) is Tr = Fe0.17(1)Co0.18(2)Ni0.21(2)Cu0.25(1)Ga0.19(1), which gives the configurational entropy of mixing ΔSmix = 1.60 R for the Tr site. Neutron powder diffraction revealed that the sample has a tetragonal CuAl2-type (space group: #140). The lattice constant of a monotonically decreases with decreasing temperature, but the lattice constant of c does not exhibit a clear shrinkage. Isotropic displacement parameter for both the Tr and Zr sites are large, which is probably caused by the HEA-type Tr site. The small temperature dependences of Uiso for both sites also indicate the presence of the local structural disorder in (Fe,Co,Ni,Cu,Ga)Zr2. From electrical resistivity, magnetic susceptibility, and specific heat measurements, bulk superconductivity was confirmed.

  22. SrV0.3Fe0.7O2.8: A Vacancy-Ordered Fe-Based Perovskite Exhibiting Room-Temperature Magnetoresistance 査読有り

    Teppei Nagase, Takumi Nishikubo, Masayuki Fukuda, Yuki Sakai, Kei Shigematsu, Yoichi Ikeda, Yusuke Nambu, Qiang Zhang, Masaaki Matsuda, Ko Mibu, Masaki Azuma, Takafumi Yamamoto

    Inorganic Chemistry 61 (24) 8987-8991 2022年6月3日

    出版者・発行元: American Chemical Society (ACS)

    DOI: 10.1021/acs.inorgchem.2c01137  

    ISSN:0020-1669

    eISSN:1520-510X

  23. Synthesis of Hydride-Doped Perovskite Stannate with Visible Light Absorption Capability 査読有り

    Masashi Nakamura, Hirofumi Akamatsu, Kotaro Fujii, Yusuke Nambu, Yoichi Ikeda, Tomoki Kanazawa, Shunsuke Nozawa, Masatomo Yashima, Katsuro Hayashi, Kazuhiko Maeda

    Inorganic Chemistry 61 (17) 6584-6593 2022年4月17日

    出版者・発行元: American Chemical Society (ACS)

    DOI: 10.1021/acs.inorgchem.2c00398  

    ISSN:0020-1669

    eISSN:1520-510X

  24. Oval-cycloidal Magnetic Structure with Phase-shift in the Non-centrosymmetric Tetragonal Compound CePdSi3 査読有り

    Daichi Ueta, Masahiro Yoshida, Tomohiro Kobuke, Yoichi Ikeda, Akiko Nakao, Taketo Moyoshi, Koji Munakata, Yaohua Liu, Takatsugu Masuda, Hideki Yoshizawa

    Journal of the Physical Society of Japan 90 (11) 114702 2021年11月15日

    出版者・発行元: Physical Society of Japan

    DOI: 10.7566/jpsj.90.114702  

    ISSN:0031-9015

    eISSN:1347-4073

  25. Crystalline Electric Field Level Scheme of Non-centrosymmetric CeRhSi3 and CeIrSi3 査読有り

    Daichi Ueta, Tomohiro Kobuke, Hiroki Shibata, Masahiro Yoshida, Yoichi Ikeda, Shinichi Itoh, Tetsuya Yokoo, Takatsugu Masuda, Hideki Yoshizawa

    Journal of the Physical Society of Japan 90 (10) 104706-104706 2021年10月15日

    出版者・発行元: Physical Society of Japan

    DOI: 10.7566/jpsj.90.104706  

    ISSN:0031-9015

    eISSN:1347-4073

  26. Complex Magnetic Phase Diagram in the Non-Centrosymmetric Compound CePtSi3 査読有り

    Daichi Ueta, Masahiro Yoshida, Tomohiro Kobuke, Yoichi Ikeda, Takatsugu Masuda, Hideki Yoshizawa

    Journal of the Physical Society of Japan 90 (6) 064712-064712 2021年6月15日

    出版者・発行元: Physical Society of Japan

    DOI: 10.7566/jpsj.90.064712  

    ISSN:0031-9015

    eISSN:1347-4073

  27. Two-Dimensional Superconducting Fluctuations Associated with Charge-Density-Wave Stripes in La1.87Sr0.13Cu0.99Fe0.01O4 査読有り

    H. Huang, S.-J. Lee, Y. Ikeda, T. Taniguchi, M. Takahama, C.-C. Kao, M. Fujita, J.-S. Lee

    Physical Review Letters 126 (16) 2021年4月21日

    出版者・発行元: American Physical Society (APS)

    DOI: 10.1103/physrevlett.126.167001  

    ISSN:0031-9007

    eISSN:1079-7114

  28. Dynamical Studies in Condensed Matter on High Resolution Chopper Spectrometer (HRC) —2nd Phase of HRC Project— 査読有り

    Shinichi Itoh, Takatsugu Masuda, Tetsuya Yokoo, Hideki Yoshizawa, Minoru Soda, Shinichiro Asai, Yoichi Ikeda, Soshi Ibuka, Masahiro Yoshida, Takafumi Hawai, Hiraku Saito, Daichi Kawana, Ryosuke Sugiura, Toshio Asami, Yoshiaki Ihata

    Proceedings of the 3rd J-PARC Symposium (J-PARC2019) 2021年3月26日

    出版者・発行元: Journal of the Physical Society of Japan

    DOI: 10.7566/jpscp.33.011058  

  29. Two Qualitatively Different Superconducting Phases under High Pressure in Single-Crystalline CeNiGe3 査読有り

    Shunsaku Kitagawa, Shingo Araki, Tatsuo C. Kobayashi, Yoichi Ikeda

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 89 (6) 2020年6月

    DOI: 10.7566/JPSJ.89.063702  

    ISSN:0031-9015

  30. Magnetic structure of a non-centrosymmetric CePtSi3 査読有り

    D. Ueta, M. Yoshida, Y. Ikeda, Y. Liu, T. Hong, T. Masuda, H. Yoshizawa

    AIP Advances 8 (11) 115006-1-115006-5 2018年10月

    出版者・発行元:

    DOI: 10.1063/1.5042736  

    eISSN:2158-3226

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Neutron diffraction experiments have been performed on single crystalline samples of CePtSi3. We found that the incommensurate magnetic propagation vector τ1 = (±0.283, 0, 0) in the phase I (2.2 ∼ 4.8 K) switches to the commensurate vectors τ2 = (±0.25, 0, 0) and τ3 = (±0.25, 0, ±1) in the phase III (∼ 2.8 K) at zero field. Although the magnetic structure of CePtSi3 in the phase I is a spin density wave similar to those in CeRhSi3, CeIrSi3, and CePdSi3, the magnetic structure in the phase III is commensurate unlike other CeTSi3 (T = Rh, Ir, Pd) compounds.

  31. YUI and HANA: Control and visualization programs for HRC in J-PARC 査読有り

    Daichi Kawana, Minoru Soda, Masahiro Yoshida, Yoichi Ikeda, Toshio Asami, Ryosuke Sugiura, Hideki Yoshizawa, Takatsugu Masuda, Takafumi Hawai, Soshi Ibuka, Tetsuya Yokoo, Shinichi Itoh

    Journal of Physics: Conference Series 1021 (1) 2018年6月4日

    出版者・発行元: Institute of Physics Publishing

    DOI: 10.1088/1742-6596/1021/1/012014  

    ISSN:1742-6596 1742-6588

  32. High Resolution Chopper Spectrometer HRC and Neutron Brillouin Scattering 査読有り

    Itoh Shinichi, Yokoo Tetsuya, Masuda Takatsugu, Yoshizawa Hideki, Soda Minoru, Ibuka Soshi, Ikeda Yoichi, Yoshida Masahiro, Hawai Takafumi, Kawana Daichi, Sugiura Ryosuke, Asami Toshio, Kawamura Yoshihisa, Shinozaki Tomoko, Ihata Yoshiaki

    PROCEEDINGS OF THE JOINT CONFERENCE ON QUASIELASTIC NEUTRON SCATTERING AND THE WORKSHOP ON INELASTIC NEUTRON SPECTROMETERS (QENS/WINS 2016): PROBING NANOSCALE DYNAMICS IN ENERGY RELATED MATERIALS 1969 050002-1-050002-5 2018年5月

    DOI: 10.1063/1.5039299  

    ISSN:0094-243X

  33. Magnetic and thermodynamic studies on the charge and spin ordering in the highly-doped La2− xSrxCoO4 査読有り

    Masahiro Yoshida, Daichi Ueta, Yoichi Ikeda, Tetsuya Yokoo, Shinichi Itoh, Hideki Yoshizawa

    Physica B: Condensed Matter 536 338-341 2018年5月1日

    出版者・発行元: Elsevier B.V.

    DOI: 10.1016/j.physb.2017.10.081  

    ISSN:0921-4526

  34. Crystalline Electric Field Level Scheme of the Non‐Centrosymmetric CePtSi3 査読有り

    Ueta Daichi, Kobuke Tomohiro, Yoshida Masahiro, Yoshizawa Hideki, Ikeda Yoichi, Itoh Shinichi, Yokoo Tetsuya

    Physica B: Condensed Matter 536 21-23 2018年5月1日

    出版者・発行元:

    DOI: 10.1016/j.physb.2017.09.110  

    ISSN:0921-4526

  35. Thermodynamic Investigation of Metamagnetic Transitions and Partial Disorder in the Quasi-Kagome Kondo Lattice CePdAl 査読有り

    Kenji Mochidzuki, Yusei Shimizu, Akihiro Kondo, Shota Nakamura, Shunichiro Kittaka, Yohei Kono, Toshiro Sakakibara, Yoichi Ikeda, Yosikazu Isikawa, Koichi Kindo

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 86 (3) 034709 2017年3月

    DOI: 10.7566/JPSJ.86.034709  

    ISSN:0031-9015

  36. Zn-site Substitution Effect in YbCo2Zn20

    Riki Kobayashi, Haruki Takamura, Yasuyuki Higa, Yoichi Ikeda, Kazuyuki Matsubayashi, Yoshiya Uwatoko, Hideki Yoshizawa, Naofumi Aso

    INTERNATIONAL CONFERENCE ON STRONGLY CORRELATED ELECTRON SYSTEMS (SCES 2016) 807 2017年

    DOI: 10.1088/1742-6596/807/1/012009  

    ISSN:1742-6588

    eISSN:1742-6596

  37. Successive spatial symmetry breaking under high pressure in the spin-orbit-coupled metal Cd2Re2O7 査読有り

    Jun-ichi Yamaura, Keiki Takeda, Yoichi Ikeda, Naohisa Hirao, Yasuo Ohishi, Tatsuo C. Kobayashi, Zenji Hiroi

    PHYSICAL REVIEW B 95 (2) 2017年1月

    DOI: 10.1103/PhysRevB.95.020102  

    ISSN:2469-9950

    eISSN:2469-9969

  38. Weak Ferromagnetism and Multiple Metamagnetic Transitions in the Non-centrosymmetric Tetragonal Compound CePdSi3 査読有り

    Daichi Ueta, Yoichi Ikeda, Hideki Yoshizawa

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 85 (10) 014703 2016年10月

    DOI: 10.7566/JPSJ.85.104703  

    ISSN:0031-9015

  39. Superconductivity and Non-Fermi-Liquid Behavior in the Heavy-Fermion Compound CeCo1−xNixIn5 査読有り

    R. Otaka, M. Yokoyama, H. Mashiko, T. Hasegawa, Y. Shimizu, Y. Ikeda, K. Tenya, S. Nakamura, D. Ueta, H. Yoshizawa, T. Sakakibara

    Journal of the Physical Society of Japan 85 094713 2016年7月29日

    DOI: 10.7566/JPSJ.85.094713  

  40. Inelastic Neutron Scattering Study of Stripe and Overdoped Checkerboard Ordering in Layered Nickel Oxide Nd2-xSrxNiO4 査読有り

    Yoichi Ikeda, Shota Suzuki, Takuya Nakabayashi, Hideki Yoshizawa, Tetsuya Yokoo, Shinichi Itoh

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 85 (2) 023701 2016年3月

    DOI: 10.7566/JPSJ.85.023701  

    ISSN:0031-9015

  41. Single-Crystal Neutron Diffraction Study of the Heavy-Electron Superconductor CeNiGe3 査読有り

    Yoichi Ikeda, Daichi Ueta, Hideki Yoshizawa, Akiko Nakao, Koji Munakata, Takashi Ohhara

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 84 (12) 123701 2015年12月

    DOI: 10.7566/JPSJ.84.123701  

    ISSN:0031-9015

  42. Pauli-limited superconductivity and antiferromagnetism in the heavy-fermion compound CeCo(In1-xZnx)(5) 査読有り

    Makoto Yokoyama, Hiroaki Mashiko, Ryo Otaka, Yumi Sakon, Kenji Fujimura, Kenichi Tenya, Akihiro Kondo, Koichi Kindo, Yoichi Ikeda, Hideki Yoshizawa, Yusei Shimizu, Yohei Kono, Toshiro Sakakibara

    PHYSICAL REVIEW B 92 (18) 184509 2015年11月

    DOI: 10.1103/PhysRevB.92.184509  

    ISSN:2469-9950

    eISSN:2469-9969

  43. Pressure-Temperature-Field Phase Diagram in the Ferromagnet U3P4 査読有り

    Shingo Araki, Minami Hayashida, Naoto Nishiumi, Hiroki Manabe, Yoichi Ikeda, Tatsuo C. Kobayashi, Keizo Murata, Yoshihiko Inada, Piotr Wisniewski, Dai Aoki, Yoshichika Onuki, Etsuji Yamamoto, Yoshinori Haga

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 84 (2) 024705 2015年2月

    DOI: 10.7566/JPSJ.84.024705  

    ISSN:0031-9015

  44. Transport and Thermodynamic Studies of Stripe and Checkerboard Ordering in Layered Nickel Oxides R2-xSrxNiO4 (R = La and Nd) 査読有り

    Yoichi Ikeda, Shota Suzuki, Takuya Nakabayashi, Hideki Yoshizawa, Tetsuya Yokoo, Shinichi Itoh

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 84 (2) 023706 2015年2月

    DOI: 10.7566/JPSJ.84.023706  

    ISSN:0031-9015

  45. Resistance Anomalies Accompanying Crossover from Heavy-Fermion Regime to Intermediate-Valence Regime: A Study of Cu-Ni Substitution and Pressure Effects on CeCu2Si2 査読有り

    Yoichi Ikeda, Yuzo Ito, Shingo Araki, Tatsuo C. Kobayashi, Hideki Yoshizawa

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 84 (2) 024702 2015年2月

    DOI: 10.7566/JPSJ.84.024702  

    ISSN:0031-9015

  46. Characterization of Ferromagnetic Order in CePd2P2 査読有り

    Y. Ikeda, H. Yoshizawa, S. Konishi, S. Araki, T. C. Kobayashi, T. Yokoo, S. Ito

    INTERNATIONAL CONFERENCE ON STRONGLY CORRELATED ELECTRON SYSTEMS 2014 (SCES2014) 592 012013 2015年

    DOI: 10.1088/1742-6596/592/1/012013  

    ISSN:1742-6588

  47. Science from the Initial Operation of HRC 査読有り

    S. Itoh, T. Yokoo, T. Masuda, H. Yoshizawa, M. Soda, Y. Ikeda, S. Ibuka, D. Kawana, T. J. Sato, Y. Nambu, K. Kuwahara, S. Yano, J. Akimitsu, Y. Kaneko, Y. Tokura, M. Fujita, M. Hase, K. Iwasa, H. Hiraka, T. Fukuda, K. Ikeuchi, K. Yoshida, T. Yamaguchi, K. Ono, Y. Endoh

    JPS Conference Proceedings 8 034001 2015年

  48. Role of Valence Fluctuations in the Superconductivity of Ce122 Compounds 査読有り

    H. Yamaoka, Y. Ikeda, I. Jarrige, N. Tsujii, Y. Zekko, Y. Yamamoto, J. Mizuki, J. -F. Lin, N. Hiraoka, H. Ishii, K. -D. Tsuei, T. C. Kobayashi, F. Honda, Y. Onuki

    PHYSICAL REVIEW LETTERS 113 (8) 086403 2014年8月

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.113.086403  

    ISSN:0031-9007

    eISSN:1079-7114

  49. Charge Density Wave Transition in EuAl4 査読有り

    Shingo Araki, Yoichi Ikeda, Tatsuo C. Kobayashi, Ai Nakamura, Yuichi Hiranaka, Masato Hedo, Takao Nakama, Yoshichika Onuki

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 83 (1) 015001 2014年1月

    DOI: 10.7566/JPSJ.83.015001  

    ISSN:0031-9015

  50. Metamagnetic Transition of Itinerant Ferromagnet U3P4 under High Pressure 査読有り

    Araki S, Hayashida M, Nishiumi N, Manabe H, Ikeda Yoichi, Kobayashi Tatsuo C, Murata J, Inada Y, Wisniewski P, Aoki D, Onuki Y, Yamamoto E, Haga Y

    JPS Conference Proceedings 3 011081-011081 2014年

    DOI: 10.7566/JPSCP.3.011081  

  51. Pressure-Induced Magnetic Transition and Disappearance of Superconductivity in CeNiGe3 査読有り

    Ikeda Yoichi, Tomijima T, Araki Shingo, Kobayashi Tatsuo C, Murata Keizo

    JPS Conference Proceedings 3 015044 2014年

    DOI: 10.7566/JPSCP.3.015044  

  52. Valence Crossover of Ce Ions in CeCu2Si2 under High Pressure - Pressure Dependence of the Unit Cell Volume and the NQR Frequency 査読有り

    Tatsuo C. Kobayashi, Kenji Fujiwara, Keiki Takeda, Hisatomo Harima, Yoichi Ikeda, Takafumi Adachi, Yasuo Ohishi, Christoph Geibel, Frank Steglich

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 82 (11) 114701 2013年11月

    DOI: 10.7566/JPSJ.82.114701  

    ISSN:0031-9015

  53. Longitudinal magnetoresistance of Ce(Cu1-xNix)2Si2 査読有り

    Yoichi Ikeda, Shingo Araki, Tatsuo C. Kobayashi

    Journal of the Korean Physical Society 63 (3) 766-767 2013年8月

    DOI: 10.3938/jkps.63.766  

    ISSN:0374-4884 1976-8524

  54. Pressure effects on rattling and superconductivity in the einstein solids 査読有り

    Yoichi Ikeda, Yasuhiro Kawasaki, Takafumi Shinohara, Shingo Araki, Tatsuo C. Kobayashi, Atsushi Onosaka, Yoshihiko Okamoto, Jun-Ichi Yamaura, Zenji Hiroi

    Journal of the Physical Society of Japan 82 (6) 063707 2013年6月

    DOI: 10.7566/JPSJ.82.063707  

    ISSN:0031-9015 1347-4073

    eISSN:1347-4073

  55. Observation of an Unusual Magnetic Anomaly in the Superconducting Mixed State of Heavy-Fermion Compound UBe13 by Precise dc Magnetization Measurements 査読有り

    Yusei Shimizu, Yoshinori Haga, Yoichi Ikeda, Tatsuya Yanagisawa, Hiroshi Amitsuka

    PHYSICAL REVIEW LETTERS 109 (21) 217001 2012年11月

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.109.217001  

    ISSN:0031-9007

  56. A Study of Ni-Substitution Effects on Heavy-Fermion CeCu2Si2 - Similarities between Ni Substitution and High-Pressure Effects - 査読有り

    Yoichi Ikeda, Shingo Araki, Tatsuo C. Kobayashi, Yusei Shimizu, Tatsuya Yanagisawa, Hiroshi Amitsuka

    J. Phys. Soc. Jpn. 81 (8) 083701 2012年6月25日

    DOI: 10.1143/JPSJ.81.083701  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    The effects of Ni substitution on Ce(Cu1-xNix)2Si2 have been studied by specific heat and electrical resistivity measurements. The specific heat measurement has revealed that the enhanced quantum fluctuations around an antiferromagnetic quantum critical point are markedly suppressed by Ni substitution, and that the Fermi liquid state recovers in the Nirich region (x > 0.12). The characteristic T-linear dependence of the resistivity has been observed at approximately x ~ 0.10 together with a sign of superconductivity. The variation of n in the form of rho - rho0 = aT^n against Tmax^1, at which the resistivity peaks, coincides with the case of high-pressure experiments on pure CeCu2Si2. The anomalous T-linear behavior appears to occur in the crossover region from the Kondo regime to the valence fluctuation regime rather than in the conventional antiferromagnetic quantum critical region.

  57. Hall effect in single crystal CeCu2Si2 under high pressure 査読有り

    S. Araki, Y. Shiroyama, T. Shinohara, Y. Ito, Y. Ikeda, T. C. Kobayashi, S. Seiro, C. Geibel, F. Steglich

    INTERNATIONAL CONFERENCE ON STRONGLY CORRELATED ELECTRON SYSTEMS (SCES 2011) 391 012005 2012年

    DOI: 10.1088/1742-6596/391/1/012005  

    ISSN:1742-6588

  58. Cu-NQR of CeCu2Si2 under high pressure 査読有り

    K. Fujiwara, M. Iwata, Y. Okazaki, Y. Ikeda, S. Araki, T. C. Kobayashi, K. Murata, C. Geibel, F. Steflich

    INTERNATIONAL CONFERENCE ON STRONGLY CORRELATED ELECTRON SYSTEMS (SCES 2011) 391 012012 2012年

    DOI: 10.1088/1742-6596/391/1/012012  

    ISSN:1742-6588

  59. Maki Parameter and Upper Critical Field of the Heavy-Fermion Superconductor UBe13 査読有り

    Yusei Shimizu, Yoichi Ikeda, Takumi Wakabayashi, Yoshinori Haga, Kenichi Tenya, Hiroyuki Hidaka, Tatsuya Yanagisawa, Hiroshi Amitsuka

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 80 (9) 093701 2011年9月

    DOI: 10.1143/JPSJ.80.093701  

    ISSN:0031-9015

  60. Hall effect in CeCu2Si2 under pressure 査読有り

    Shingo Araki, Yuki Shiroyama, Yoichi Ikeda, Tatsuo C. Kobayashi, Silvia Seiro, Christoph Geibel, Frank Steglich

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 80 (A) SA061 2011年7月

    DOI: 10.1143/JPSJS.80SA.SA061  

    ISSN:0031-9015

  61. Heat Capacity and ac-Susceptibility Measurements of SmOs4Sb12 under High Pressure 査読有り

    Tatsuo C. Kobayashi, Kazuki Miyazawa, Keisuke Tabira, Yoichi Ikeda, Shingo Araki, Hisashi Kotegawa, Hitoshi Sugawara, Daisuke Kikuchi, Hideyuki Sato

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 80 (A) SA034 2011年7月

    DOI: 10.1143/JPSJS.80SA.SA034  

    ISSN:0031-9015

  62. Specific Heat and Magnetization Studies of the Superconducting Mixed State of UBe13 査読有り

    Yusei Shimizu, Yoichi Ikeda, Takumi Wakabayashi, Kenichi Tenya, Yoshinori Haga, Hiroyuki Hidaka, Tatsuya Yanagisawa, Hiroshi Amitsuka

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 80 (A) SA100 2011年7月

    DOI: 10.1143/JPSJS.80SA.SA100  

    ISSN:0031-9015

  63. Magnetic-Field-Independent Ultrasonic Dispersions in the Magnetically Robust Heavy Fermion System SmOs4Sb12 査読有り

    Yanagisawa, Tatsuya, Ikeda, Yoichi, Saito, Hitoshi, Hidaka, Hiroyuki, Amitsuka, Hiroshi, Araki, Koji, Akatsu, Mitsuhiro, Nemoto, Yuichi, Goto, Terutaka, Ho, Pei-Chun, Baumbach, Ryan E., Maple, M. Brian

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 80 (4) 043601 2011年4月

    DOI: 10.1143/JPSJ.80.043601  

    ISSN:0031-9015

  64. Magnetization in the Superconducting Mixed State of the Heavy-Fermion Compound UBe13 査読有り

    Yusei Shimizu, Yoichi Ikeda, Takumi Wakabayashi, Kenichi Tenya, Yoshinori Haga, Hiroyuki Hidaka, Tatsuya Yanagisawa, Hiroshi Amitsuka

    INTERNATIONAL CONFERENCE ON STRONGLY CORRELATED ELECTRON SYSTEMS (SCES 2010) 273 012084 2011年

    DOI: 10.1088/1742-6596/273/1/012084  

    ISSN:1742-6588

  65. Elastic constants of U(Ru1−xRhx)2Si2 査読有り

    T Yanagisawa, H Saito, T Mayama, Y Ikeda, H Hidaka, M Yokoyama, H Amitsuka

    Journal of Physics: Conference Series 200 (1) 012236-012236 2010年2月

    出版者・発行元: {IOP} Publishing

    DOI: 10.1088/1742-6596/200/1/012236  

    ISSN:1742-6596

  66. Magnetic-field dependence of antiferromagnetic structure in CeRh(1-x)Co(x)In(5) 査読有り

    M. Yokoyama, Y. Ikeda, I. Kawasaki, D. Nishikawa, K. Tenya, K. Kuwahara, H. Amitsuka

    INTERNATIONAL CONFERENCE ON MAGNETISM (ICM 2009) 200 012239 2010年

    DOI: 10.1088/1742-6596/200/1/012239  

    ISSN:1742-6588

    eISSN:1742-6596

  67. Search for hidden order parameter of URu<inf>2</inf>Si<inf>2</inf> by neutron-scattering experiment under uniaxial stress 査読有り

    Yoichi Ikeda, Makoto Yokoyama, Daichi Nishikawa, Hiroyuki Hidaka, Tatsuya Yanagisawa, Kenichi Tenya, Shuzo Kawarazaki, Taku J. Sato, Hideki Yoshizawa, Hiroshi Amitsuka

    Journal of Physics: Conference Series 200 (SECTION 1) 012065 2010年

    DOI: 10.1088/1742-6596/200/1/012065  

    ISSN:1742-6588

    eISSN:1742-6596

  68. Resonant X-ray Scattering Study of Hidden Order in URu2Si2 using a Low-Stress Single Crystal 査読有り

    H. Amitsuka, T. Inami, M. Yokoyama, S. Takayama, Y. Ikeda, I. Kawasaki, Y. Homma, H. Hidaka, T. Yanagisawa

    INTERNATIONAL CONFERENCE ON MAGNETISM (ICM 2009) 200 012007 2010年

    DOI: 10.1088/1742-6596/200/1/012007  

    ISSN:1742-6588

  69. Elastic constants of U(Ru1-xRhx)(2)Si-2 査読有り

    T. Yanagisawa, H. Saito, T. Mayama, Y. Ikeda, H. Hidaka, M. Yokoyama, H. Amitsuka

    INTERNATIONAL CONFERENCE ON MAGNETISM (ICM 2009) 200 012236 2010年

    DOI: 10.1088/1742-6596/200/1/012236  

    ISSN:1742-6588

  70. Specific heat of EuIn2P2 at high magnetic fields 査読有り

    Hiroyuki Hidaka, Yoichi Ikeda, Ikuto Kawasaki, Tatsuya Yanagisawa, Hiroshi Amitsuka

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER 404 (19) 3005-3007 2009年10月

    DOI: 10.1016/j.physb.2009.07.027  

    ISSN:0921-4526

  71. Transport properties accompanied by collapse of antiferromagnetism of Eu(Pt1-xNix)(2)Si-2 査読有り

    A. Mitsuda, Y. Ikeda, N. Ietaka, S. Fukuda, Y. Isikawa

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER 403 (5-9) 786-788 2008年4月

    DOI: 10.1016/j.physb.2007.10.031  

    ISSN:0921-4526

  72. Collapse of antiferromagnetism induced by Ni-substitution in Eu(Pt1-x Ni-x)(2)Si-2 査読有り

    A. Mitsuda, Y. Ikeda, N. Ietaka, S. Fukuda, Y. Isikawa

    JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS 310 (2) 319-321 2007年3月

    DOI: 10.1016/j.jmmm.2006.10.015  

    ISSN:0304-8853

  73. Transport properties under high pressure of antiferromagnet EuPt2Si2 with unstable Eu valence 査読有り

    Y. Ikeda, A. Mitsuda, N. Ietaka, T. Mizushima, Y. Isikawa, T. Kuwai

    JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS 310 (2) E62-E64 2007年3月

    DOI: 10.1016/j.jmmm.2006.10.211  

    ISSN:0304-8853

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

MISC 87

  1. Feを置換したBi-2201系銅酸化物の超過剰ドープ領域における反強磁性スピン秩序

    小宮山陽太, 小宮山陽太, 池田陽一, 谷口貴紀, 松田雅昌, 益田隆嗣, 桑原英樹, 黒江晴彦, 川股隆行, 小池洋二, 渡邊功雄, 藤田全基, 足立匡

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 78 (2) 2023年

    ISSN: 2189-079X

  2. 東北大学金属材料研究所装置群HERMES,AKANE,TOPANの紹介 (特集 JRR-3再稼働)

    南部 雄亮, 池田 陽一, 大河原 学, 谷口 貴紀, 藤田 全基

    波紋 : Neutron network news 31 (1) 28-30 2021年2月

    出版者・発行元: 「波紋」編集委員会

    ISSN: 1349-046X

  3. 重い電子系化合物Yb(Co1-xIrx)2Zn20の物性

    瑞慶覧長星, 佐藤信, 高村治希, 小林理気, 阿曽尚文, 植田大地, 池田陽一, 吉田雅洋, 吉澤英樹, 松林和幸, 郷地順, 上床美也

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 73 (1) 2018年

    ISSN: 2189-079X

  4. 空間反転対称性の破れたCePdSi3の磁気構造 2

    植田大地, 吉田雅洋, 小吹智広, 池田陽一, 吉澤英樹, 中尾朗子, 茂吉武人, LIU Yaohua

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 73 (1) 2018年

    ISSN: 2189-079X

  5. 空間反転対称性の破れたCePdSi3の磁気構造

    植田大地, 吉田雅洋, 小吹智広, 池田陽一, 吉澤英樹, 中尾朗子, 茂吉武人

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 72 (2) 2017年

    ISSN: 2189-079X

  6. 21pBL-13 CeNiGe_3における反強磁性量子臨界点近傍の超伝導

    北川 俊作, 荒木 新吾, 小林 達生, 池田 陽一, 吉澤 英樹

    日本物理学会講演概要集 71 2294-2294 2016年

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.71.1.0_2294  

    ISSN: 2189-079X

  7. UBe13を含むアクチノイド重い電子系化合物における非従来型超伝導及び非フェルミ液体的性質

    清水悠晴, 青木大, 本多史憲, 本間佳哉, 李徳新, 仲村愛, 池田陽一, 望月健生, 金道浩一

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 33 110‐111 2016年

  8. 7pBK-2 重い電子系CeCoIn_5のZn置換系における超伝導と磁性(7pBK Ce系化合物1(重い電子状態・超伝導),領域8(強相関系))

    横山 淳, 藤村 健司, 川崎 郁斗, 天谷 健一, 河野 洋平, 榊原 俊郎, 池田 陽一, 吉澤 英樹

    日本物理学会講演概要集 69 (2) 343-343 2014年8月22日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  9. 9aBJ-8 CePd_2P_2の強磁性秩序(9aBJ Ce系化合物2(1-2-10系・磁性他),領域8(強相関系))

    池田 陽一, 吉澤 英樹, 横尾 哲也, 伊藤 晋一

    日本物理学会講演概要集 69 (2) 403-403 2014年8月22日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  10. 8aPS-49 重い電子系反強磁性体CeNiGe_3の圧カ-磁場相図の作成(8aPS 領域8ポスターセッション(重い電子系・籠状物質など),領域8(強相関系))

    北川 俊作, 藤原 裕也, 川嶋 源太, 池田 陽一, 荒木 新吾, 小林 達生

    日本物理学会講演概要集 69 (2) 368-368 2014年8月22日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  11. 30aBE-7 CeCu_2Si_2の高圧下Hall効果(30aBE Ce系化合物2(超伝導・量子臨界現象),領域8(強相関係))

    小林 達生, 荒木 新吾, 西海 尚人, 恩地 太紀, 池田 陽一, Seiro S., Geibel C., Steglich F.

    日本物理学会講演概要集 69 (1) 663-663 2014年3月5日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  12. 27aPS-107 純良な単結晶によるTb_<2+x>Ti_<2-x>O_<7+y>の長距離秩序の研究(27aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性))

    谷口 智洋, 脇田 美香, 東中 隆二, 後藤 和基, 高津 浩, 門脇 広明, 池田 陽一, 吉澤 英樹, Lynn J. W., Ollivier J., Fak B.

    日本物理学会講演概要集 69 (1) 500-500 2014年3月5日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  13. 28aPS-79 EuAl_4の電荷密度波(CDW)(28aPS 領域8ポスターセッション(重い電子系・籠状物質・酸化物など),領域8(強相関係))

    荒木 新吾, 池田 陽一, 小林 達生, 仲村 愛, 平仲 裕一, 辺土 正人, 仲間 隆男, 大貫 惇睦

    日本物理学会講演概要集 69 (1) 611-611 2014年3月5日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  14. 28aPS-29 CeNiGe_3の圧力誘起相図(28aPS 領域8ポスターセッション(重い電子系・籠状物質・酸化物など),領域8(強相関系))

    冨嶋 武司, 池田 陽一, 荒木 新吾, 小林 達生

    日本物理学会講演概要集 69 (1) 600-600 2014年3月5日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  15. 28aPS-27 ThCr_2Si_2型構造を有するリン系化合物REPd_2P_2(RE:Rare earth)の物性(28aPS 領域8ポスターセッション(重い電子系・籠状物質・酸化物など),領域8(強相関系))

    池田 陽一, 吉澤 英樹

    日本物理学会講演概要集 69 (1) 599-599 2014年3月5日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  16. Ce122系超伝導体におけるCe価数の圧力・組成依存性

    山岡人志, 池田陽一, JARRIGE Ignace, 辻井直人, 舌古裕美子, 山本義哉, 水木純一郎, LIN Jung-Fu, 平岡望, 石井啓文, TSUEI Ku-Ding, 小林達夫, 本多史憲, 大貫敦睦

    日本物理学会講演概要集 69 (1) 2014年

    ISSN: 1342-8349

  17. 28aKQ-8 Cu-NQRによるCe(Cu_<1-x>Ni_x)_2Si_2のCe価数状態の研究(Ce系化合物2(超伝導・量子臨界現象),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))

    白井 智洋, 藤原 賢二, 本山 岳, 三好 清貴, 池田 陽一, 小林 達生

    日本物理学会講演概要集 68 (2) 593-593 2013年8月26日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  18. 28aKQ-7 CeCu_2Si_2の高圧下ホール効果(Ce系化合物2(超伝導・量子臨界現象),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))

    荒木 新吾, 西海 尚人, 恩地 太紀, 池田 陽一, 小林 達生, Seiro S., Geibel C., Steglich F.

    日本物理学会講演概要集 68 (2) 592-592 2013年8月26日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  19. 25aED-4 Ce(Ru_<1-x>Fe_x)_2Al_<10>,Ce(Ru_<1-x>Rh_x)_2Al_<10>の共鳴非弾性X線散乱測定Ce価数の組成・圧力依存性(Ce系化合物1(近藤半導体・少数キャリア),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))

    舌古 裕美子, 山本 義哉, 川瀬 里美, 山岡 人志, 池田 陽一, Strigari Fabio, Severign Andrea, 田島 史郷, 西岡 孝, Lin Jung-Fu., 平岡 望, 石井 啓文, Tsuei Ku-Ding, 水木 純一郎

    日本物理学会講演概要集 68 (2) 446-446 2013年8月26日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  20. 29aXB-6 圧力誘起超伝導体CeNiGe_3の圧力・温度相図から見た磁性と超伝導の共存・競合(29aXB Ce系化合物1(超伝導・量子臨界現象),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    冨嶋 武司, 池田 陽一, 荒木 新吾, 小林 達生

    日本物理学会講演概要集 68 (1) 686-686 2013年3月26日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  21. 29aXY-3 パイロクロア酸化物Cd_2Re_2O_7の圧力下における多彩な相と対称性(29aXY パイロクロア酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    山浦 淳一, 広井 善二, 武田 圭生, 中山 友輝, 池田 陽一, 桑名 加菜子, 小林 達生, 平尾 直久, 大石 泰生

    日本物理学会講演概要集 68 (1) 696-696 2013年3月26日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  22. 27aPS-33 強磁性体CePd_2P_2の合成と物性(27aPS 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    小西 順, 池田 陽一, 荒木 新吾, 小林 達生

    日本物理学会講演概要集 68 (1) 617-617 2013年3月26日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  23. 27aPS-16 空間反転対称性のない圧力誘起超伝導体CeIrSi_3の圧力下ホール効果測定(27aPS 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    西海 尚人, 荒木 新吾, 池田 陽一, 小林 遅生, 三浦 泰直, 摂待 力生, 大貫 惇睦

    日本物理学会講演概要集 68 (1) 613-613 2013年3月26日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  24. 29pXB-5 遍歴強磁性体U_3P_4の圧力下メタ磁性転移(29pXB アクチノイド2(遍歴強磁性・超伝導),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    荒木 新吾, 林田 みなみ, 西海 尚人, 眞鍋 博紀, 池田 陽一, 小林 達生, 村田 惠三, Wisniewski P., 稲田 佳彦, 青木 大, 大貫 惇睦, 山本 悦嗣, 芳賀 芳範

    日本物理学会講演概要集 68 (1) 719-719 2013年3月26日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  25. 27aPS-83 反強磁性体EuPt_2Si_2の圧力温度相図(27aPS 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    池田 陽一, 能勢 健太郎, 光田 暁弘, 家高 宣幸, 水島 俊雄, 桑井 智彦, 石川 義和, 荒木 新吾, 小林 達生

    日本物理学会講演概要集 68 (1) 629-629 2013年3月26日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  26. 29aXB-2 CeCu_2Si_2の高圧下電気抵抗異常に対するCu-Ni置換効果(29aXB Ce系化合物1(超伝導・量子臨界現象),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    伊藤 佑壮, 池田 陽一, 荒木 新吾, 小林 達生

    日本物理学会講演概要集 68 (1) 685-685 2013年3月26日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  27. 29aXB-3 高圧下におけるCeCu2_Si_2のNQR(29aXB Ce系化合物1(超伝導・量子臨界現象),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    岩田 真和, 藤原 賢二, 三好 清貴, 池田 陽一, 荒木 新吾, 小林 達生, Geibel C., Steglich F.

    日本物理学会講演概要集 68 (1) 685-685 2013年3月26日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  28. 29aXB-4 Ce(Cu_<1-x>Ni_x)_2Si_2のCu-NQR(29aXB Ce系化合物1(超伝導・量子臨界現象),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    白井 智洋, 藤原 賢二, 池田 陽一, 小林 達生

    日本物理学会講演概要集 68 (1) 686-686 2013年3月26日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  29. 19aFF-10 Ce(Cu_<1-x>Ni_x)_2Si_2に於ける非フェルミ流体異常(19aFF Ce化合物I(超伝導と磁性・価数揺らぎ),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    池田 陽一, 伊藤 佑壮, 荒木 新吾, 小林 達生

    日本物理学会講演概要集 67 (2) 473-473 2012年8月24日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  30. 19aFF-12 単結晶CeCu_2Si_2の高圧下Hall効果測定(19aFF Ce化合物I(超伝導と磁性・価数揺らぎ),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    荒木 新吾, 西海 尚人, 林田 みなみ, 篠原 隆史, 伊藤 祐壮, 池田 陽一, 小林 達生, Seiro S., Geibel C., Steglich F.

    日本物理学会講演概要集 67 (2) 473-473 2012年8月24日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  31. 19aFF-9 臨界圧力領域におけるCeCu_2Si_2の核磁気緩和(19aFF Ce化合物I(超伝導と磁性・価数揺らぎ),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    岩田 真和, 藤原 賢二, 三好 清貴, 池田 陽一, 荒木 新吾, 小林 達生, Geibel C., Steglich F.

    日本物理学会講演概要集 67 (2) 472-472 2012年8月24日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  32. 19aFF-4 圧力誘起超伝導体CeNiGe_3の単結晶育成と圧力下電気抵抗測定(19aFF Ce化合物I(超伝導と磁性・価数揺らぎ),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    冨嶋 武司, 池田 陽一, 荒木 新吾, 小林 達生

    日本物理学会講演概要集 67 (2) 471-471 2012年8月24日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  33. 19aFF-11 重い電子超伝導体Ce(Cu_<1-x>Ni_x)_2Si_2の高圧下電気抵抗測定(19aFF Ce化合物I(超伝導と磁性・価数揺らぎ),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    伊藤 佑壮, 池田 陽一, 荒木 新吾, 小林 達生

    日本物理学会講演概要集 67 (2) 473-473 2012年8月24日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  34. 21pFE-2 アインシュタイン固体A_xV_2Al_<20>(A=Ga_<0.2>,Al_<0.3>)のラットリングと超伝導の圧力効果(21pFE 超伝導物質2(ラットリング,合成,高圧など),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))

    篠原 隆史, 川嵜 靖広, 池田 陽一, 荒木 新吾, 小林 達生, 小野坂 篤, 岡本 佳比古, 廣井 善二

    日本物理学会講演概要集 67 (2) 601-601 2012年8月24日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  35. 21pFH-4 遍歴強磁性体U_3P_4の高圧下ホール効果(21pFH アクチノイド2(ウラン化合物),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))

    林田 みなみ, 荒木 新吾, 西海 尚人, 眞鍋 博紀, 池田 陽一, 小林 達生, 村田 惠三, Wisniewski P., 青木 大, 大貫 惇睦, 山本 悦嗣, 芳賀 芳範

    日本物理学会講演概要集 67 (2) 604-604 2012年8月24日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  36. 20aPSA-21 単結晶CeCu_2Si_2の高圧下NMR測定(20aPSA 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    白井 智洋, 藤原 賢二, 三好 清貴, 池田 陽一, 荒木 新吾, 小林 達生, Seiro S., Geibel C., Steglich F.

    日本物理学会講演概要集 67 (2) 511-511 2012年8月24日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  37. 25pPSB-44 超伝導体A_xV_2Al_<20>(A=Ga,Al,Y)におけるアインシュタイン温度と超伝導転移温度の相関(25pPSB 領域8ポスターセッション(多極子,希土類化合物),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)

    川嵜 靖広, 篠原 隆史, 池田 陽一, 荒木 新吾, 小林 達生, 小野坂 篤, 岡本 佳比古, 廣井 善二

    日本物理学会講演概要集 67 (1) 655-655 2012年3月5日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  38. 25aYB-9 単結晶CeCu_2Si_2の圧力下Hall効果測定II(25aYB Ce化合物1(磁性と超伝導),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    荒木 新吾, 西海 尚人, 林田 みなみ, 篠原 隆史, 城山 祐貴, 池田 陽一, 小林 達生, Seiro S., Geibel C., Steglich F.

    日本物理学会講演概要集 67 (1) 587-587 2012年3月5日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  39. 25aYB-7 CeCu_2Si_2におけるCu核のNQR周波数の圧力依存性-2(25aYB Ce化合物1(磁性と超伝導),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    岩田 真和, 岡崎 裕, 藤原 賢二, 三好 清貴, 竹内 潤, 池田 陽一, 荒木 新吾, 小林 達生, 播磨 尚朝, Geibel C., Steglich F.

    日本物理学会講演概要集 67 (1) 587-587 2012年3月5日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  40. 25aYB-8 CeCu_2Si_2におけるNi置換効果と静水圧力効果の類似点(25aYB Ce化合物1(磁性と超伝導),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    池田 陽一, 伊藤 佑壮, 荒木 新吾, 小林 達生

    日本物理学会講演概要集 67 (1) 587-587 2012年3月5日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  41. 24pPSB-42 Ce(Cu_<1-x>Ni_x)_2Si_2の高圧下電気抵抗測定(24pPSB 領域8ポスターセッション,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    伊藤 佑壮, 池田 陽一, 荒木 新吾, 小林 達生

    日本物理学会講演概要集 67 (1) 573-573 2012年3月5日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  42. U3P4の高圧下ホール効果

    林田みなみ, 荒木新吾, 真鍋博紀, 池田陽一, 小林達生, 稲田佳彦, 村田惠三, WISNIEWSKI P., 青木大, 大貫惇睦, 大貫惇睦, 山本悦嗣, 芳賀芳範, 藤原賢二

    日本物理学会講演概要集 67 (1) 2012年

    ISSN: 1342-8349

  43. 22aGC-2 CeCu_2Si_2におけるCuサイトのNi置換効果(22aGC 量子臨界,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    池田 陽一, 伊藤 佑壮, 荒木 新吾, 小林 達生

    日本物理学会講演概要集 66 (2) 492-492 2011年8月24日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  44. 22aGC-1 単結晶CeCu_2Si_2の圧力下Hall効果測定(22aGC 量子臨界,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    篠原 隆史, 城山 祐貴, 荒木 新吾, 池田 陽一, 小林 達生, Seiro S., Geibel C., Steglich F.

    日本物理学会講演概要集 66 (2) 492-492 2011年8月24日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  45. 22aPS-88 超伝導体A_xV_2Al_<20>(A=Al,Ga)の圧力下電気抵抗測定(22aPS 領域8ポスターセッション(低温1(遷移金属酸化物・超伝導など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    川嵜 靖広, 池田 陽一, 荒木 新吾, 小林 達生, 小野坂 篤, 岡本 佳比呂, 廣井 善二

    日本物理学会講演概要集 66 (2) 529-529 2011年8月24日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  46. 23aPS-24 CeCu_2Si_2におけるCu核のNQR周波数の圧力依存性(23aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    岩田 真和, 藤原 賢二, 三好 清貴, 竹内 潤, 池田 陽一, 荒木 新吾, 小林 達生, Geibel C., Steglich F.

    日本物理学会講演概要集 66 (2) 582-582 2011年8月24日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  47. 重い電子系超伝導体UBe13における異常な磁気特性

    清水悠晴, 池田陽一, 芳賀芳範, 日高宏之, 柳澤達也, 網塚浩

    日本物理学会講演概要集 66 (2) 635 2011年8月24日

    ISSN: 1342-8349

  48. 24aGC-7 重い電子系超伝導体UBe_<13>における異常な磁気特性(24aGC U系超伝導,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    清水 悠晴, 池田 陽一, 芳賀 芳範, 日高 宏之, 柳澤 達也, 網塚 浩

    日本物理学会講演概要集 66 (2) 635-635 2011年8月24日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    DOI: 10.1143/JPSJ.80.093701  

    ISSN: 1342-8349

  49. 28aEH-9 単結晶CeCu_2Si_2の圧力下Hall効果測定II(28aEH Ce系超伝導,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    城山 祐貴, 荒木 新吾, 池田 陽一, 小林 達生, Seiro S., Geibel C., Steglich F.

    日本物理学会講演概要集 66 (1) 673-673 2011年3月3日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  50. 28aEH-8 単結晶CeCu_2Si_2の高圧力下電気抵抗測定(28aEH Ce系超伝導,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    伊藤 佑壮, 池田 陽一, 荒木 新吾, 城山 祐貴, 小林 達生, Seiro S., Geibel C., Steglich F.

    日本物理学会講演概要集 66 (1) 673-673 2011年3月3日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  51. 25aPS-127 CeCu_2Si_2の圧力下熱膨張測定(25aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    林田 みなみ, 荒木 新吾, 池田 陽一, 小林 達生, Seiro S., Geibel C., Steglich F.

    日本物理学会講演概要集 66 (1) 543-543 2011年3月3日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  52. 重い電子系超伝導体UBe13におけるMakiパラメーター II

    清水悠晴, 池田陽一, 天谷健一, 芳賀芳範, 日高宏之, 柳澤達也, 網塚浩

    日本物理学会講演概要集 66 (1) 518 2011年3月3日

    ISSN: 1342-8349

  53. 25aEC-5 重い電子系超伝導体UBe_<13>におけるMakiパラメーターII(25aEC アクチナイド,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    清水 悠晴, 池田 陽一, 天谷 健一, 芳賀 芳範, 日高 宏之, 柳澤 達也, 網塚 浩

    日本物理学会講演概要集 66 (1) 518-518 2011年3月3日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    DOI: 10.1143/JPSJ.80.093701  

    ISSN: 1342-8349

  54. Hall effect in CeCu2Si2 under pressure (Proceedings of the International Conference on Heavy Electrons 2010 (ICHE2010))

    Araki Shingo, Shiroyama Yuki, Ikeda Yoichi

    Journal of the Physical Society of Japan 80 SA061-1〜3 2011年

    出版者・発行元: Physical Society of Japan

    ISSN: 0031-9015

  55. 24aWG-12 単結晶CeCu_2Si_2の圧力下Hall効果測定(24aWG Ce系超伝導・理論,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    城山 祐貴, 池田 陽一, 荒木 新吾, 小林 達生, Seiro S., Geibel C., Steglich F.

    日本物理学会講演概要集 65 (2) 545-545 2010年8月18日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  56. 23pPSB-15 高圧下におけるSmOs_4Sb_<12>の交流比熱測定(23pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    川嵜 靖広, 宮澤 和己, 荒木 新吾, 池田 陽一, 小林 達生, 小手川 恒, 菅原 仁, 菊池 大輔, 佐藤 英行

    日本物理学会講演概要集 65 (2) 531-531 2010年8月18日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  57. 23pPSB-49 単結晶CeCu_2Si_2の圧力下基礎物性測定(23pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    荒木 新吾, 池田 陽一, 城山 祐貴, 伊藤 佑壮, 林田 みなみ, 小林 達生, Seiro S., Geibel C., Steglich F.

    日本物理学会講演概要集 65 (2) 539-539 2010年8月18日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  58. 23pPSB-43 Ce(Ni,Co)Sn系における価数転移温度の圧力・元素置換効果(23pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    池田 陽二, 伊藤 佑壮, 荒木 新吾, 小林 達生

    日本物理学会講演概要集 65 (2) 537-537 2010年8月18日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  59. 重い電子系超伝導体UBe13におけるGinzburg‐Landauパラメーター

    清水悠晴, 池田陽一, 天谷健一, 芳賀芳範, 日高宏之, 柳澤達也, 網塚浩

    日本物理学会講演概要集 65 (2) 605 2010年8月18日

    ISSN: 1342-8349

  60. 25pWJ-7 重い電子系化合物U(Ru_<1-x>Rh_x)_2Si_2の弾性応答(25pWJ アクチナイド,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    齋藤 旬, 柳澤 達也, 真山 太一, 池田 陽一, 日高 宏之, 横山 淳, 網塚 浩

    日本物理学会講演概要集 65 (2) 2010年8月18日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  61. 25pWJ-15 重い電子系超伝導体UBe_<13>におけるGinzburg-Landauパラメーター(25pWJ アクチナイド,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    清水 悠晴, 池田 陽一, 天谷 健一, 芳賀 芳範, 日高 宏之, 柳澤 達也, 網塚 浩

    日本物理学会講演概要集 65 (2) 605-605 2010年8月18日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  62. 強相関5f電子系化合物における量子異常の研究と新規物性の探索

    網塚浩, 柳澤達也, 日高宏之, 池田陽一, 清水悠晴, 西川大地, 田中淳, 真山太一, 横山淳, 芳賀芳範, 本間佳哉

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 2009 ROMBUNNO.VI.6 2010年7月

  63. 重い電子系超伝導体UBe13における基礎物性測定

    清水悠晴, 池田陽一, 若林琢巳, 天谷健一, 芳賀芳範, 日高宏之, 柳澤達也, 網塚浩

    日本物理学会講演概要集 65 (1) 631 2010年3月1日

    ISSN: 1342-8349

  64. 21pGF-1 URu_2Si_2の高圧下磁化測定II(21pGF アクチナイド,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    西川 大地, 池田 陽一, 清水 悠晴, 日高 宏之, 柳澤 達也, 横山 淳, 綱塚 浩

    日本物理学会講演概要集 65 (1) 2010年3月1日

    出版者・発行元: 社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  65. 21aPS-16 重い電子系化合物URu_2Si_2のRhドープ系における超音波測定(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    齋藤 旬, 柳澤 達也, 真山 太一, 池田 陽一, 日高 宏之, 横山 淳, 網塚 浩

    日本物理学会講演概要集 65 (1) 605-605 2010年3月1日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  66. 21pGF-6 重い電子系超伝導体UBe_<13>における基礎物性測定(21pGF アクチナイド,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    清水 悠晴, 池田 陽一, 若林 琢巳, 天谷 健一, 芳賀 芳範, 日高 宏之, 柳澤 達也, 網塚 浩

    日本物理学会講演概要集 65 (1) 631-631 2010年3月1日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  67. Pr1-xNdxOs4Sb12におけるラットリングの超音波測定

    柳澤達也, 齋藤旬, 真山太一, 池田陽一, 日高宏之, 網塚浩, 根本祐一, 後藤輝孝, 武田直也, HO P.‐C, MAPLE M. B

    日本物理学会講演概要集 64 (2) 475 2009年8月18日

    ISSN: 1342-8349

  68. 重い電子系超伝導体UBe13における超伝導熱平衡磁化測定

    清水悠晴, 池田陽一, 天谷健一, 芳賀芳範, 日高宏之, 柳澤達也, 網塚浩

    日本物理学会講演概要集 64 (2) 553 2009年8月18日

    ISSN: 1342-8349

  69. 25pRG-10 EuIn_2P_2の圧力効果(重い電子系および価数揺動,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)

    日高 宏之, 田中 淳, 池田 陽一, 柳澤 達也, 網塚 浩

    日本物理学会講演概要集 64 (2) 449-449 2009年8月18日

    出版者・発行元: 社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  70. 25pTJ-6 URu_2Si_2の圧力下比熱測定II(アクチナイド1,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)

    池田 陽一, 西川 大地, 田中 淳, 倉橋 洋祐, 清水 悠晴, 日高 宏之, 柳澤 達也, 横山 淳, 天谷 健一, 網塚 浩

    日本物理学会講演概要集 64 (2) 460-460 2009年8月18日

    出版者・発行元: 社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  71. 25pTJ-7 NiCrAl製ピストンシリンダーの開発とURu_2Si_2の高圧下磁化測定(アクチナイド1,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)

    西川 大地, 池田 陽一, 日高 宏之, 柳澤 達也, 横山 淳, 網塚 浩

    日本物理学会講演概要集 64 (2) 461-461 2009年8月18日

    出版者・発行元: 社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  72. 26aRL-11 Pr_<1-x>Nd_xOs_4Sb_<12>におけるラットリングの超音波測定(籠状物質,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)

    柳澤 達也, 齋藤 旬, 真山 太一, 池田 陽一, 日高 宏之, 網塚 浩, 根本 祐一, 後藤 輝孝, 武田 直也, Ho P. -C, Maple M. B

    日本物理学会講演概要集 64 (2) 475-475 2009年8月18日

    出版者・発行元: 社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  73. 27pTJ-1 重い電子系超伝導体UBe_<13>における超伝導熱平衡磁化測定(アクチナイド2,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)

    清水 悠晴, 池田 陽一, 天谷 健一, 芳賀 芳範, 日高 宏之, 柳澤 達也, 網塚 浩

    日本物理学会講演概要集 64 (2) 553-553 2009年8月18日

    出版者・発行元: 社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  74. 27aTD-4 U(Ru_<1-x>Rh_x)_2Si_2の隠れた秩序相における磁気励起(27aTD アクチナイド,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    横山 淳, 西川 大地, 池田 陽一, 網塚 浩, 天谷 健一, 桑原 慶太郎, 阿曽 尚文

    日本物理学会講演概要集 64 (1) 525-525 2009年3月3日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  75. 27aTD-3 URu_2Si_2における一軸応力下弾性中性子散乱実験(27aTD アクチナイド,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    池田 陽一, 横山 淳, 西川 大地, 日高 宏之, 柳澤 達也, 天谷 健一, 河原崎 修三, 佐藤 卓, 吉沢 英樹, 網塚 浩

    日本物理学会講演概要集 64 (1) 2009年3月3日

    出版者・発行元: 社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  76. 27aTD-5 共鳴X線散乱によるウラン化合物の微弱磁性の観測(27aTD アクチナイド,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    網塚 浩, 高山 茂貴, 池田 陽一, 川崎 郁斗, 日高 宏之, 柳澤 達也, 横山 淳, 稲見 俊哉, 芳賀 芳範, 本間 佳哉

    日本物理学会講演概要集 64 (1) 525-525 2009年3月3日

    出版者・発行元: 社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  77. 27aPS-76 EuIn_2P_2における高圧下電気抵抗測定(27aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    日高 宏之, 田中 淳, 池田 陽一, 川崎 郁斗, 柳澤 達也, 網塚 浩

    日本物理学会講演概要集 64 (1) 548-548 2009年3月3日

    出版者・発行元: 社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  78. 21aPS-100 URu_2Si_2における隠れた秩序変数の探索(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等および低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    高山 茂貴, 池田 陽一, 川崎 郁斗, 横山 淳, 稲見 俊哉, 本間 佳哉, 網塚 浩

    日本物理学会講演概要集 63 (2) 516-516 2008年8月25日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  79. 21aPS-50 EuIn_2P_2における磁場中比熱測定(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等および低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    日高 宏之, 池田 陽一, 川崎 郁斗, 柳澤 達也, 網塚 浩

    日本物理学会講演概要集 63 (2) 504-504 2008年8月25日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  80. EuIn2P2における磁場中比熱測定

    日高宏之, 池田陽一, 川崎郁斗, 柳澤達也, 網塚浩

    日本物理学会講演概要集 63 (2) 504 2008年8月25日

    ISSN: 1342-8349

  81. 21aPS-101 URu_2Si_2の圧力下比熱測定(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等および低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    池田 陽一, 田中 淳, 高山 茂貴, 石原 祐子, 日高 宏之, 柳澤 達也, 横山 淳, 天谷 健一, 網塚 浩

    日本物理学会講演概要集 63 (2) 516-516 2008年8月25日

    出版者・発行元: 社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  82. 21pPSA-10 磁性希釈極限系La_<1-x>RE_xRu_2Si_2 (RE:希土類元素;x&le;0.1)における単サイト電子相関の系統的研究(領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)

    森下 明, 生沼 慎也, 池田 陽一, 横山 淳, 天谷 健一, 網塚 浩

    日本物理学会講演概要集 62 (2) 562-562 2007年8月21日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  83. 23pPSB-17 反強磁性体EuPt_2Si_2の等体積Eu希釈効果(23pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等2),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    池田 陽一, 光田 暁弘, 家高 宣幸, 水島 俊雄, 石川 義和, 桑井 智彦

    日本物理学会講演概要集 61 (2) 423-423 2006年8月18日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  84. 27pTC-5 価数不安定な反強磁性体EuPt_2Si_2の圧力下電気抵抗(27pTC 価数揺動系,重い電子系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    池田 陽一, 光田 暁弘, 家高 宣幸, 水島 俊雄, 石川 義和, 桑井 智彦

    日本物理学会講演概要集 61 (1) 553-553 2006年3月4日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  85. 価数不安定な反強磁性体EuPt2Si2の圧力下電気抵抗

    池田 陽一, 光田 暁弘, 石川 義和

    富山大学極低温量子科学研究センター低温だより (17) 35-39 2006年2月

    出版者・発行元: 富山大学極低温量子科学研究センター

  86. 19pPSA-92 Eu(Pt_<1-x>Ni_x)_2Si_2の熱電能測定(領域8ポスターセッション(f電子系統II),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))

    池田 陽一, 光田 暁弘, 山内 清典, 水島 俊雄, 石川 義和

    日本物理学会講演概要集 60 (2) 415-415 2005年8月19日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  87. Eu(Pt1-xNix)2Si2の熱電能測定

    池田 陽一, 光田 暁弘, 家高 宣幸

    富山大学極低温量子科学研究センター低温だより (16) 21-24 2005年2月

    出版者・発行元: 富山大学極低温量子科学研究センター

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

講演・口頭発表等 102

  1. 逆モンテカルロ法による中エントロピー合金中の短距離秩序変数の評価

    二見 采樹, 池田 陽一, 趙 宏飛, 藤田 全基

    日本金属学会第175回講演大会 2024年9月18日

  2. 逆モンテカルロ法による中エントロピー合金の短距離秩序の構造モデリング

    第145回 金属材料研究所講演会 2023年12月6日

  3. 量子ビームによるミディアムエントロピー合金中の短範囲規則化の探索 招待有り

    池田陽一

    日 本金属学会第172回講演大会,公募シンポジウム ハイエントロピー合金の材料科学IX (東京大学) 2023年3月

  4. 中エントロピー合金における短距離秩序の探索 招待有り

    池田陽一

    日本磁気学会 第243回研 究会 ハイエントロピー機能性材料研究の最前線 2023年

  5. 中性子全散乱法によるミディアムエントロピー合金TrCoNi(Tr = Cr, Mn and Fe)の局所構造解析

    池田陽一, 本田孝志, 池田一貴, 大友季哉, 藤田全基

    日本金属学会 2021年春期講演大会 2021年3月

  6. 中性子散乱による層状ニッケル酸化物R2-xSrxNiO4(R = La, Nd)におけるストライプ・チェッカーボード秩序相の研究 招待有り

    池田陽一, 鈴木將太, 中林拓頌, 吉澤英樹, 横尾哲也, 伊藤晋一

    第三回物構研サイエンスフェスタ(第六回MLFシンポジウム、筑波) 2015年3月

  7. 輸送及び熱測定から見た層状ニッケル酸化物R2-xSrxNiO4(R = La, Nd)におけるストライプ・チェッカーボード秩序相のNi電子状態の違い 招待有り

    池田陽一, 鈴木將太, 中林拓頌, 吉澤英樹, 横尾哲也, 伊藤晋一

    日本中性子科学会 第14会年会(札幌)

  8. Einstein固体のラットリングと超伝導の圧力効果 招待有り

    第四回物質物性セミナー(ISSP, 2013/9/2), (Oral) 2013年9月2日

  9. MnCoNi の X 線・中性子非弾性散乱

    筒井 智嗣, 脇本 明拓, 梅本 好日古, 池田 陽一, 飯田 一樹, 梶本 亮一, 寺本 武司, 田中 克志

    日本金属学 2024年春期講演大会 2024年3月

  10. Yb希薄系(Lu,Yb)Rh2Zn20の単結晶によるパルス強磁場磁化測定

    北澤崇文, 池田陽一, 松尾晶, 清水悠晴, 川又雅広, 徳永陽, 芳賀芳範, Petr Opletal, 酒井宏典, 常盤欣文, 山本悦嗣, 神戸振作, 金道浩一, 藤田全基

    日本物理学会 2024年春季大会 2024年3月

  11. Local Structure Analysis of Iron;Manganese-Based Elinvar Alloys via Neutron Total Scattering

    Y. Umemoto, Y. Ikeda, T. Honda, J. Schneeloch, J. C. Neuefeind, D. Louca, M. Fujita

    Summit of Materials Science 2023, and GIMRT User Meeting 2023

  12. 中エントロピー合金における時間・温度依存する短・長距離構造変態

    日本中性子科学会年会

  13. ウラン系化合物Lu1-xUxRh2Zn20における縮重度の大きな近藤効果の検証

    北澤崇文, 徳永陽, 芳賀芳範, 清水悠晴, Petr Opletal, 酒井宏典, 常盤欣文, 山本悦嗣, 神戸振作, 池田陽一, 藤田全基

    日本物理学会2023年年次大会 2023年9月

  14. Investigation of the Multiorbital Kondo Effect in a 5f-electron Compound (Lu,U)Rh2Zn20

    Takafumi Kitazawa, Yo Tokunaga, Yoshinori Haga, Petr Opletal, Hironori Sakai, Yoshifumi Tokiwa, Etsuji Yamamoto, Shinsaku Kambe, Yoichi Ikeda, Masaki Fujita

    International Conference on Strongly Correlated Electron Systems 2023年7月

  15. 鉄マンガン基インバー・エリンバー合金のマルチスケール構造解析 招待有り

    梅本好日古, 池田陽一, 本田孝志, J. Schneeloch, J. C. Neuefeind, D. Louca, 藤田全基

    第 30 回「みちのく磁性談話会」 2023年6月17日

  16. 励起子絶縁体候補物質(Ta1−xTix)2NiSe5 の構造解析

    第144回 金属材料研究所講演会 2023年5月30日

  17. 鉄マンガン基恒弾性合金における弾性率のソフト化異常とマルテンサイト相分率に対する鉄-マンガンおよび鉄-モリブデン置換の影響

    梅本 好日古, 池田 陽一, 林 智紀, 市坪 哲, 藤田 全基

    日本金属学会 春季大会 2022年3月

  18. 東北大学中性子散乱分光器6G-TOPANの2021年

    池田陽一, 大河原学, 谷口貴紀, 南部雄亮, 岩佐和晃, 藤田全基

    第21回日本中性子科学会年会 2021年12月3日

  19. Elinvar Characteristics on FeMn-Based Alloys Studied by Electromagnetic Acoustic Resonance Measurement

    Y Umemoto, Y Ikeda, T Hayashi, T Ichitsubo, M Fujita

    MRM2021 2021年12月

  20. 鉄マンガン基恒弾性合金におけるフォノンの非線形異常とメゾスコピック構造の関係

    梅本 好日古, 池田 陽一, 大石 一城, 河村 幸彦, 廣井 孝介, 藤田 全基

    日本中性子科学会年会 2021年12月

  21. 広域 X線吸収端微細構造解析によるチタン中に添加された遷移金属周りの局所的原子変位の観測

    池田陽一, 松村大樹, 辻卓也, 梅本好日古, 橋本勇輝, 北澤崇文, 藤田全基

    第141回金研講演会 2021年11月

  22. 圧力下単結晶中性子回折実験による重い電子系超伝導体CeNiGe3の研究

    橋本勇輝, 池田陽一, 北澤崇文, 宗像孝司, 鬼柳亮嗣, 大原高志, 藤田全基

    日本物理学会2021年秋季大会 2021年9月21日

  23. 中性子小角散乱法による鉄マンガン基恒弾性合金におけるメゾスコピック構造の観察

    梅本 好日古, 池田 陽一, 大石 一城, 河村 幸彦, 廣井 孝介, 藤田 全基

    日本金属学会秋季大会 2021年9月

  24. 重い電子系超伝導体CeNiGe3に対する圧力下単結晶中性子回折実験

    橋本勇輝, 池田陽一, 宗像孝司, 鬼柳亮嗣, 藤田全基

    第140回金研講演会 2021年5月

  25. 量子ビーム実験から観たミディアムエントロピー合金の局所構造

    池田陽一, 松村大樹, 辻卓也, 本田孝志, 池田一貴, 大友季哉, 梅本好日古, 藤田全基

    第140回金研講演会 2021年5月

  26. 空間反転対称性の破れたCePdSi3の磁気構造

    植田大地, 吉田雅洋, 小吹智広, 池田陽一, 吉沢英樹, 中尾朗子, 茂吉武人, Yaohua Liu

    2017サイエンスフェスタ 2018年3月

  27. 空間反転対称性の破れたCeTSi3(T=Rh, Ir)の結晶場準位

    植田大地, 小吹智広, 吉田雅洋, 池田陽一, 伊藤晋一, 横尾哲也, 吉沢英樹

    2017サイエンスフェスタ 2018年3月

  28. 空間反転対称性の破れたCePdSi3の磁気構造2

    植田大地, 吉田雅洋, 小吹智広, 池田陽一, 吉沢英樹, 中尾朗子, 茂吉武人, Yaohua Liu

    日本物理学会 春季大会 2018年3月

  29. Complex Magnetization Stairs in the Noncentrosymmetric Cerium-based Intermetallic Compounds CePdSi3 and CePtSi3

    材料科学-スピントロニクス拠点キックオフシンポジウム 2018年2月

  30. Magnetic Structure of a Non-Centrosymmetric CePdSi3

    植田大地, 吉田雅洋, 小吹智広, 池田陽一, 吉沢英樹, 中尾朗子, 茂吉武人, Yaohua Liu

    日韓中性子セミナー 2018年1月

  31. 空間反転対称性の破れたCePdSi3の磁気構造

    植田大地, 吉田雅洋, 小吹智広, 池田陽一, 吉沢英樹, 中尾朗子, 茂吉武人, Yaohua Liu

    日本中性子学会年会 2017年12月

  32. 中性子非弾性散乱による La2−xSrxCoO4 の磁気励起

    吉田 雅洋, 植田大地, 池田 陽一, 横尾 哲也, 伊藤 晋一, 吉澤 英樹

    日本物理学会 秋季大会 2017年9月

  33. 空間反転対称性の破れたCePdSi3の磁気構造

    植田大地, 吉田雅洋, 小吹智広, 池田陽一, 吉沢英樹, 中尾朗子, 茂吉武人, Yaohua Liu

    日本物理学会 秋季大会 2017年9月

  34. Magnetic and Thermodynamic Studies on the Charge and Spin Ordering in the Highly Hole-doped La2-xSrxCoO4 国際会議

    吉田 雅洋, 植田大地, 池田 陽一, 横尾 哲也, 伊藤 晋一, 吉澤 英樹

    International Conference on Strongly Correlated Electron Systems 2017年7月

  35. Crystalline Electric Field Level Scheme of the Non-Centrosymmetric CePtSi3 国際会議

    植田大地, 小吹智広, 吉田雅洋, 池田陽一, 伊藤晋一, 横尾哲也, 吉沢英樹

    International Conference on Strongly Correlated Electron Systems 2017年7月

  36. 空間反転対称性の破れたCePtSi3の磁気特性

    植田大地, 小吹智広, 吉田雅洋, 池田陽一, 伊藤晋一, 横尾哲也, 吉沢英樹

    日本物理学会 春季大会 2017年3月

  37. 20pPSB-39 Yb(Co_<1-x>Ni_x)_2Zn_<20>の物性IV

    比嘉 泰之, 小林 理気, 阿曽 尚文, 池田 陽一, 吉澤 英樹, 松林 和幸, 上床 美也

    日本物理学会講演概要集 2016年

  38. 20pPSB-6 重い電子系超伝導体Ce(Co1_<1-x>Ni_x)In_5の低温物性

    大高 凌, 横山 淳, 益子 寛明, 天谷 健一, 池田 陽一, 清水 悠晴, 河野 洋平, 吉澤 英樹, 榊原 俊郎

    日本物理学会講演概要集 2016年

  39. 20pPSB-12 反転対称性の破れたR_5Ru_3Al_2(R=Ce,Pr)の中性子粉末回折

    牧野 晃也, 奥山 大輔, Avdeev Maxim, 池田 陽一, 吉澤 英樹, 佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 2016年

  40. 21pBL-14 多段メタ磁性転移と弱い強磁性を示す空間反転対称性の破れたCePdSi_3の磁気特性

    植田 大地, 池田 陽一, 吉澤 英樹

    日本物理学会講演概要集 2016年

  41. 21pBL-13 CeNiGe_3における反強磁性量子臨界点近傍の超伝導

    北川 俊作, 荒木 新吾, 小林 達生, 池田 陽一, 吉澤 英樹

    日本物理学会講演概要集 2016年

  42. 19aPS-30 希土類磁性合金Gd_<1-x>La_xの弱強磁性的な磁化の振る舞いと磁気相図

    栗原 舞, 山崎 照夫, 奥山 大輔, 池田 陽一, 左右田 稔, 佐藤 卓, 吉澤 英樹, 益田 隆嗣, 矢口 宏

    日本物理学会講演概要集 2016年

  43. La2-xSrxCoO4の高ホールドープ領域における磁気相図

    吉田 雅洋, 植田 大地, 池田 陽一, 吉澤 英樹

    日本物理学会講演概要集 2016年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    <p>La_2-x_Sr_x_CoO_4_において、x = 0.5での電荷磁気秩序状態は知られているが、その前後の組成における電子状態は明らかでない。そこで我々は、La_2-x_Sr_x_CoO_4_の磁気相図を決定することを目的とし、高ホールドープ組成(x &gt; 0.5)の単結晶育成と、それらのマクロ物性測定及び中性子非弾性散乱実験を行った。本講演では、それらの結果を示し、磁気相図の全体像を提案する。</p>

  44. 空間反転対称性の破れたCeTSi3(T=Pd, Pt)の磁気特性

    植田 大地, 池田 陽一, 柴田 浩貴, 吉田 雅洋, 伊藤 晋一, 横尾 哲也, 吉澤 英樹

    日本物理学会講演概要集 2016年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    <p>空間反転対称性の破れたCeTX_3_系では、異常な超伝導特性を示すものがあり、そのような異常物性に対するRashba型の反対称スピン軌道相互作用の影響に興味が持たれている。我々は、これらの系の磁性に注目し、最近、CePtSi_3_の結晶場状態を決定すべく、非弾性中性子散乱実験によって結晶場励起の観測を行った。発表では、CePtSi_3_に対して行った実験結果を示し、前回報告したPd系の結晶場状態と比較する。また、他のCeTX_3_系との違いも議論したい。</p>

  45. 重い電子系化合物CePdAl3の低温磁性の研究

    池田 陽一, 柴田 浩貴, 植田 大地, 吉田 雅洋, 吉澤 英樹

    日本物理学会講演概要集 2016年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    <p>空間反転対称性の破れた重い電子化合物CeRhSi3と類似系のCePdAl3の磁性に注目している。これまでに2件ほどの報告があるが、報告されている結晶構造が異なっており、低温の性質もよくわかっていない。実際に作ってみると、熱処理条件によって構造が変化する可能性があることがわかった。また結晶場状態を明らかにするために、非弾性中性子散乱実験を行った。発表では、中性子散乱実験と比熱測定の結果と合わせて、CePdAl3の結晶場状態を議論する。</p>

  46. 17aPS-36 空間反転対称性の破れたCePdSi_3の単結晶育成と磁気特性

    植田 大地, 池田 陽一, 吉澤 英樹

    日本物理学会講演概要集 2015年

  47. 17aPS-12 CeCoIn_5のZn置換系における磁場誘起非フェルミ液体異常

    大高 凌, 横山 淳, 佐近 優美, 天谷 健一, 池田 陽一, 吉澤 英樹, 清水 悠晴, 榊原 俊郎

    日本物理学会講演概要集 2015年

  48. 17aDA-7 重い電子超伝導体CeNiGe_3の単結晶磁気構造解析

    池田 陽一, 中尾 朗子, 宗像 孝司, 大原 高志, 植田 大地, 吉澤 英樹

    日本物理学会講演概要集 2015年

  49. 17pCD-11 反転対称性の破れたRE_5Ru_3Al_2(RE=Ce,Pr)の磁気特性

    牧野 晃也, 奥山 大輔, Avdeev Maxim, 池田 陽一, 吉澤 英樹, 佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 2015年

  50. 22aPS-40 重い電子系超伝導体CeCo(In,Zn)_5の磁場中比熱および電気抵抗

    益子 寛明, 大高 凌, 藤村 健司, 佐近 優美, 池田 陽一, 吉澤 英樹, 近藤 晃弘, 金道 浩一, 天谷 健一, 横山 淳

    日本物理学会講演概要集 2015年

  51. 24aPS-110 Sr_<1-x>La_xRuO_3のクラスター状態における磁場中電気抵抗

    藤村 健司, 佐近 優美, 近藤 晃弘, 金道 浩一, 池田 陽一, 吉澤 英樹, 川中 浩史, 天谷 健一, 横山 淳

    日本物理学会講演概要集 2015年

  52. 21aBB-7 重い電子系超伝導体CeCo(In_<1-x>Zn_x)_5の上部臨界磁場

    横山 淳, 藤村 健司, 川崎 郁斗, 天谷 健一, 河野 洋平, 榊原 俊郎, 池田 陽一, 吉澤 英樹, 近藤 晃弘, 金道 浩一

    日本物理学会講演概要集 2015年

  53. CeNiGe3の圧力誘起相図

    冨嶋武司, 池田陽一, 荒木新吾, 小林達生

    日本物理学会年次大会(東海大学)2014年(口頭). 2014年

  54. ThCr2Si2型構造を有するリン系化合物REPd2P2(RE: Rare earth)の物性

    池田陽一, 吉澤英樹

    日本物理学会年次大会(東海大学)2014年(28aPS-27 ポスター) 2014年

  55. CePd2P2の強磁性秩序

    池田陽一, 吉澤英樹, 横尾哲也, 伊藤晋一

    日本物理学会秋季大会(中部大学)2014年(9aBJ-8 口頭) 2014年

  56. Ferromagnetic Transition of An Overlooked Ce-based Compound CePd2P2 with ThCr2Si2-type Structure, SCES2014

    Y. Ikeda, H. Yoshizawa

    SCES2014, Grenoble, France 2014年

  57. CeCu2Si2の高圧下ホール効果

    荒木新吾, 西海尚人, 恩地太紀, 池田陽一, 小林達生

    日本物理学会秋季大会(徳島大学)2013年(口頭). 2013年

  58. Ni Substitution Effects on High-Pressure Resistive Anomalies of CeCu2Si2

    Y. Ikeda, Y. Ito, S. Araki, T. C. Kobayashi

    SCES2013, Tokyo (poster). 2013年

  59. 遍歴強磁性体U3P4の高圧下ホール効果

    林田みなみ, 荒木新吾, 真鍋博紀, 池田陽一, 小林達生, 稲田佳彦, 村田恵三, P. Wisniewski, 青木大, 大貫惇睦, 山本悦嗣, 芳賀芳範, 藤原賢二

    日本物理学会秋季大会(横浜国立大学)2012年9月18-21日(口頭). 2012年9月

  60. 単結晶CeCu2Si2の高圧下NMR測定

    藤原賢二, 白井智洋, 三好清貴, 池田陽一, 荒木新吾, 小林達生, S. Seiro, C. Geibel, F. Steglich

    日本物理学会秋季大会(横浜国立大学)2012年9月18-21日(口頭). 2012年9月

  61. 臨界圧力領域におけるCeCu2Si2の核磁気緩和

    岩田真和, 藤原賢二, 三好清貴, 池田陽一, 荒木新吾, 小林達生, C. Geibel, F. Steglich

    日本物理学会秋季大会(横浜国立大学)2012年9月18-21日(口頭). 2012年9月

  62. 単結晶CeCu2Si2の高圧下Hall効果

    荒木新吾, 西海尚人, 林田みなみ, 篠原隆史, 城山裕貴, 池田陽一, 小林達生, S. Seiro, C. Geibel, F. Steglich

    日本物理学会秋季大会(横浜国立大学)2012年9月18-21日(口頭). 2012年9月

  63. アインシュタイン固体AxV2Al20(A = Ga, Al)のラットリングと超伝導の圧力効果

    篠原隆史, 川嵜靖広, 池田陽一, 荒木新吾, 小林達生, 小野坂篤, 岡本佳比古, 廣井善二

    日本物理学会秋季大会(横浜国立大学)2012年9月18-21日(口頭). 2012年9月

  64. 圧力誘起超伝導体CeNiGe3の単結晶育成と圧力下電気抵抗測定

    冨島武司, 池田陽一, 荒木新吾, 小林達生

    日本物理学会秋季大会(横浜国立大学)2012年9月18-21日(口頭). 2012年9月

  65. 重い電子超伝導体Ce(Cu1-xNix)2Si2の圧力下電気抵抗測定

    伊藤佑壮, 池田陽一, 荒木新吾, 小林達生

    日本物理学会秋季大会(横浜国立大学)2012年9月18-21日(口頭) 2012年9月

  66. Ce(Cu1-xNix;Si2における非フェルミ流体異常

    池田陽一, 伊藤佑壮, 荒木新吾, 小林達生

    日本物理学会秋季大会(横浜国立大学)2012年9月18-21日(口頭). 2012年9月

  67. A Study of Ni-substitution Effects on the Heavy Fermion Superconductor CeCu2Si2

    Y. Ikeda, Y. Ito, S. Araki, T. C. Kobayashi

    19th International Conference on Magnetism 2012 (Busan, Korea) 2012/07/08-13. 2012年7月

  68. 超伝導体AxV2Al20(A = Al, Ga, Y)におけるアインシュタイン温度と超伝導転移温度の相関

    川嵜靖広, 篠原隆史, 池田陽一, 荒木新吾, 小林達生, 小野坂篤, 岡本佳比古, 廣井善治

    日本物理学会年次大会(関西学院大学)2012年3月24-27日(ポスター) 2012年3月

  69. Ce(Cu1-xNix)2Si2の高圧力下電気抵抗測定

    伊藤佑壮, 池田陽一, 荒木新吾, 小林達生

    日本物理学会年次大会(関西学院大学)2012年3月24-27日(ポスター) 2012年3月

  70. CeCu2Si2におけるCu核のNQR周波数の圧力依存性-2

    岩田真和, 岡崎裕, 藤原賢二, 三好清貴, 竹内潤, 池田陽一, 荒木新吾, 小林達生, 播磨尚朝, C. Geibel, F. Steglich

    2012年3月

  71. 単結晶CeCu2Si2の圧力下Hall効果測定Ⅱ

    荒木新吾, 西海尚人, 林田みなみ, 篠原隆史, 城山裕貴, 池田陽一, 小林達生, S. Seiro, C. Geibel, F. Steglich

    日本物理学会年次大会(関西学院大学)2012年3月24-27日(口頭) 2012年3月

  72. CeCu2Si2におけるNi置換効果と静水圧力効果の類似点

    池田陽一, 伊藤佑壮, 荒木新吾, 小林達生

    日本物理学会年次大会(関西学院大学)2012年3月24-27日(口頭). 2012年3月

  73. Heat Capacity of SmOs4Sb12 under High Pressure

    T. C. Kobayashi, K. Miyazawa, Y. Ikeda, S. Araki, H. Kotegawa, H. Sugawara, D. Kikuchi, H. Sato

    From Blue Pigment to Green Energy -Cobalt Mines-Skutterudites-Thermoelectronics- (Skuterud, Norway), Sep. 5th-8th 2011 2011年9月

  74. 重い電子系超伝導体UBe13における異常な磁気特性

    清水悠晴, 池田陽一, 芳賀芳範, 日高宏之, 柳澤達也, 網塚浩

    日本物理学会秋季大会(富山大学)2011年9月21-24日(口頭). 2011年9月

  75. CeCu2Si2におけるCu核のNQR周波数の圧力依存性

    岩田真和, 藤原賢二, 三好清貴, 竹内潤, 池田陽一, 荒木新吾, 小林達生, C. Geibel, F. Steglich

    日本物理学会秋季大会(富山大学)2011年9月21-24日(ポスター). 2011年9月

  76. 超伝導体AxV2Al20 (A = Al, Ga) の圧力下電気抵抗測定

    川嵜靖広, 篠原隆史, 池田陽一, 荒木新吾, 小林達生, 小野坂篤, 岡本佳比呂, 廣井善二

    日本物理学会秋季大会(富山大学)2011年9月21-24日(ポスター). 2011年9月

  77. 単結晶CeCu2Si2の圧力下Hall効果測定

    篠原隆史, 城山祐貴, 荒木新吾, 池田陽一, 小林達生

    日本物理学会秋季大会(富山大学)2011年9月21-24日(口頭). 2011年9月

  78. CeCu2Si2におけるCuサイトのNi置換効果

    池田陽一, 伊藤佑壮, 荒木新吾, 小林達生

    日本物理学会秋季大会(富山大学)2011年9月21-24日(口頭). 2011年9月

  79. Hall Effect in Single Crystal CeCu2Si2 under High Pressure

    S. Araki, Y. Shiroyama, T. Shinohara, Y. Ikeda, T. C. Kobayashi, S. Seiro, C. Geibel, F. Steglich

    SCES2011 (Cambridge, UK), 29th Aug.-3rd Sep. 2011 2011年8月

  80. 単結晶CeCu2Si2の圧力下基礎物性測定

    荒木新吾, 池田陽一, 城山祐貴, 伊藤佑壮, 林田みなみ, 小林達生, S. Seiro, C. Geibel, F. Steglich

    日本物理学会秋季大会(大阪府立大学)2010年9月23-26日(ポスター). 2010年9月

  81. 単結晶CeCu2Si2の高圧下Hall効果

    城山祐貴, 池田陽一, 荒木新吾, 小林達生, S. Seiro, C. Geibel, F. Steglich

    日本物理学会秋季大会(大阪府立大学)2010年9月23-26日(口頭) 2010年9月

  82. 重い電子系超伝導体UBe13におけるGinzbrug-Landauパラメーター

    清水悠晴, 池田陽一, 天谷健一, 芳賀芳範, 日高宏之, 柳澤達也, 網塚浩

    日本物理学会秋季大会 (大阪府立大学)2010年9月23-26日 2010年9月

  83. 重い電子系化合物U(Ru1-xRhx)2Si2の弾性応答

    斉藤旬, 柳澤達也, 真山太一, 池田陽一, 日高宏之, 横山淳, 網塚浩

    日本物理学会秋季大会(大阪府立大学)2010年9月23-26日(口頭) 2010年9月

  84. Ce(Ni,Co)Sn系における価数転移温度の圧力・元素置換効果

    池田陽一, 伊藤佑壮, 荒木新吾, 小林達生

    日本物理学会秋季大会(大阪府立大学)2010年9月23-26日(ポスター). 2010年9月

  85. URu2Si2の高圧下磁化測定Ⅱ

    西川大地, 池田陽一, 清水悠晴, 日高宏之, 柳澤達也, 横山淳, 網塚浩

    日本物理学会年次大会(岡山大学)2010年3月20-23日(口頭) 2010年3月

  86. 重い電子系超伝導体UBe13における基礎物性測定

    清水悠晴, 池田陽一, 若林琢巳, 天谷健一, 芳賀芳範, 日高宏之, 柳澤達也, 網塚浩

    日本物理学会年次大会(岡山大学)2010年3月20-23日 2010年3月

  87. 重い電子系化合物URu2Si2のRhドープ系における超音波測定

    斉藤旬, 柳澤達也, 真山太一, 池田陽一, 日高宏之, 横山淳, 網塚浩

    日本物理学会年次大会(岡山大学)2010年3月20-23日 2010年3月

  88. 重い電子系超伝導体UBe13における超伝導熱平衡磁化測定

    清水悠晴, 池田陽一, 天谷健一, 芳賀芳載, 日高宏之, 柳澤達也, 網塚浩

    日本物理学会・2009年秋季大会,(27pTJ-1),熊本大学,2009年9月25日 2009年9月

  89. URu2Si2の圧力下比熱測定Ⅱ

    池田陽一, 西川大地, 田中淳, 倉橋洋祐, 清水悠晴, 日高宏之, 柳澤達也, 横山淳, 天谷健一, 網塚浩

    日本物理学会・2009年度秋季大会,(25pTJ-6),熊本大学,2009年9月25日. (口頭) 2009年9月

  90. Resonant X-ray Scattering Study of Hidden Order in URu2Si2 using a Low-Stress Single Crystal

    H. Amitsuka, T. Inami, M. Yokoyama, S. Takayama, Y. Ikeda, I. Kawasaki, Y. Homma, H. Hidaka, T. Yanagisawa

    International Conference on Magnetism,Karlsruhe,Germany,July 26-31,2009 2009年7月

  91. Elastic constants of U(Ru1-xRhx)2Si2

    T. Yanagisawa, H. Saito, T. Mayama, Y. Ikeda, H. Hidaka, M. Yokoyama, H. Amitsuka

    International Conference on Magnetism,Karlsruhe,Germany,July 26-31,2009 2009年7月

  92. Magnetic-field dependence of antiferromagnetic structure in Ce(Rh1−xCox)In5

    M. Yokoyama, Y. Ikeda, I. Kawasaki, D. Nishikawa, K. Tenya, K. Kuwahara, H. Amitsuka

    International Conference on Magnetism,Karlsruhe,Germany,July 26-31,2009. 2009年7月

  93. Search for Hidden Order Parameter of URu2Si2 by Neutron Scattering Experiment under Uniaxial Stress

    Y. Ikeda, M. Yokoyama, D. Nishikawa, H. Hidaka, T. Yanagisawa, K. Tenya, S. Ka-warazaki, T. J. Sato, H. Yoshizawa, H. Amitsuka

    International Conference on Magnetism,Karlsruhe,Germany,July 26-31,2009 2009年7月

  94. URu2Si2 における隠れた秩序変数の探索

    高山茂樹, 池田陽一, 川崎郁斗, 横山淳, 稲見俊哉, 本間佳哉, 網塚浩

    日本物理学会・2008 年度秋季大会,(21aPS-100),岩手大学,2008 年9 月21 日 2008年9月

  95. URu2Si2 における一軸応力下弾性中性子散乱実験

    池田陽一, 田中淳, 高山茂貴, 石原裕子, 日高宏之, 柳澤達也, 横山淳, 天谷健一, 網塚浩

    日本物理学会・2008 年度秋季大会,(21aPS-101),岩手大学,2008 年9 月21 日 2008年9月

  96. Specific heat of EuIn2P2 at high magnetic fields

    H. Hidaka, Y. Ikeda, I. Kawasaki, T. Yanagisawa, H. Amitsuka

    Strongly correlated electron system (SECS),Buzios / Rio,Brazil,Aug 17-22,2008. 2008年8月

  97. 反強磁性体EuPt2Si2 のEu 等体積希釈効果

    池田陽一, 光田暁弘, 家高宣幸, 水島俊雄, 石川義和, 桑井智彦

    日本物理学会秋季大会,(23pPSB-17),千葉大学,2006 年9 月23 日 2006年9月

  98. Collapse of antiferromagnetism induced by Ni-substitution in Eu(Pt1-xNix)2Si2

    A. Mitsuda, Y. Ikeda, N. Ietaka, S. Fukuda, Y. Isikawa

    International Conference on Magnetism,(PSMo-B-057),Kyoto,Japan,August 20-25,2006 2006年8月

  99. Transport properties under high pressure of antiferromagnet EuPt2Si2 with unstable Eu valence

    Y. Ikeda, A. Mitsuda, N. Ietaka, T. Mizushima, Y. Isikawa, T. Kuwai

    International Conference on Magnetism,(PSMo-C-140),Kyoto,Japan,August 20-25,2006 2006年8月

  100. 価数不安定な反強磁性体EuPt2Si2 の圧力下電気抵抗

    池田陽一, 光田暁弘, 家高宣幸, 水島俊雄, 石川義和, 桑井智彦

    日本物理学会・2006 年度年次大会,(27pTC-5),愛媛大学・松山大学,2006 年3 月27 日. 2006年3月

  101. 価数不安定な反強磁性体EuPt2Si2 の圧力下電気抵抗

    池田陽一, 家高宣幸, 光田暁弘, 水島俊雄, 桑井智彦, 石川義和

    日本物理学会北陸支部・定例学術講演会,(C-p12),福井大学,2005 年12 月3 日. 2005年12月

  102. Eu(Pt1-xNix)2Si2 の熱電能測定

    池田陽一, 光田暁弘, 山内清典, 水島俊雄, 石川義和

    日本物理学会・2005 年度秋季大会,(19pPSA-92),同志社大学,2005 年9 月19 日 2005年9月

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

共同研究・競争的資金等の研究課題 8

  1. 長周期構造中に潜む短・中距離秩序により守られた化学結合網を持つ高性能合金の探索

    池田 陽一

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    研究機関:Tohoku University

    2024年4月 ~ 2027年3月

  2. 広帯域偏極中性子分光法による不規則合金中の断片化されたネットワーク構造の可視化

    池田 陽一

    2024年6月28日 ~ 2026年3月31日

  3. 中性子スピン偏極物性科学の開拓

    藤田 全基, 猪野 隆, 奥 隆之, 大河原 学, 金子 耕士, 森 道康, 池田 陽一, 河村 聖子

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (S)

    研究機関:Tohoku University

    2021年7月5日 ~ 2026年3月31日

  4. 量子ビームによるハイエントロピー合金の局所化学構造の可視化

    池田 陽一

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)

    研究機関:Tohoku University

    2021年4月 ~ 2023年3月

    詳細を見る 詳細を閉じる

    中エントロピー合金TrCoNi(Tr=Cr, Mn)において,具体的にどのような安定相・準安定相が存在するのかや,短距離秩序から長距離秩序への発展の詳細はわかっていなかった。昨年度までの研究により当該合金中において発見された散漫散乱を足掛かりに,短距離規則化とその熱処理効果が調べられた。中性子実験の結果,CrCoNi試料では短距離規則化の兆候は依然見られず,一方のMnCoNi試料においては明らかな散漫散乱の発達が観測された。長時間焼鈍試料においては,わずかながらブラッグ反射の分裂が観測され,立方晶からの対称性の低下が明らかとなった。400℃の長時間焼鈍の場合,相関長は時定数40時間程度の指数関数に従って,4nm程度まで発達することが明らかとなった。観測された対称性の低下はL10型の規則化によるもので,恐らくNiMn原子対の偏りが駆動力となっていることが推察された。また両合金の規則化傾向の違いは,低温の原子拡散率や,規則化温度の違いとして解釈できることを指摘した。 同様なミディアムエントロピー合金に対して,X線吸収端微細構造(EXAFS)解析が行われ,構成元素周りの局所構造が調べられた。実験結果を詳細に分析した結果,EXAFSスペクトルは不規則構造モデルによって概ね再現されることがわかった。回折実験から評価された平均構造からのずれを平均二乗相対変位の値から評価した。MnCoNiにおいて観測された比較的大きな平均二乗相対変位は,回折実験によって観測されたL10型の規則化に起因すると解釈された。またCrCoNi合金の平均二乗相対変位は,過去に示された第一原理計算結果と比較して小さいことが明らかとなり,その解釈として,結合状態の変化(共有結合性)に起因する可能性を示した。これらの結果は論文に纏められ,一方は査読中,他方は近日中に投稿予定となっている。

  5. 高圧力下中性子回折実験による超伝導と競合する重い電子反強磁性状態の研究

    池田 陽一

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

    研究機関:Tohoku University

    2019年4月 ~ 2022年3月

    詳細を見る 詳細を閉じる

    重い電子系における超伝導現象について知見を得るため,これまでの重い電子超伝導体とは一風変わった温度圧力相図を示すCeNiGe3に着目して研究を進めている.本研究では,当該物質における,超伝導と共存する反強磁性相と,競合する圧力誘起磁性相の磁気伝搬ベクトルを圧力中性子回折実験により明らかにし,磁気構造に関する情報を得ることを当面の目標としている.目標の達成のためには,1mm^3以下の試料を用いた極低温(ー270℃以下)高圧力(~4万気圧)下中性子実験による,1原子あたり1ボーア磁子以下の微弱な磁気信号の検出方法を確立しなければならない.そのための専用圧力セルの改良を行っている. 2019年度は,科研費若手B(課題番号:16K17740,期間:2016-2017年度)において作製した圧力セル(直径30mm,高さ53mm)の改良を進め,5.1ton-fの荷重により室温で約3万気圧の加圧に成功し,日本物理学会2019年度秋季大会(岐阜大学:12aPS-52)にて,発表を行った.目標とする4万気圧まではもう一息であるが,ガスケット部分と圧力測定方法に改良が必要となっている.2020年度に改良に取り組み,目途が立ち次第,中性子実験を行う予定である. 上記セリウム系物質の実験と並行して,イッテリビウム系重い電子化合物の研究を進めている.2019年度は,物質合成と各種物性評価を行い,興味深い非線形磁化異常を発見した.発見した磁化異常は,恐らく磁性イオンの基底縮重度に依存するcf混成効果(近藤効果)に起因する.2020年度は,その検証実験を進める予定である.

  6. 中性子スピンプリズム法の確立と超伝導体の電子多自由度マルチダイナミクスの研究

    藤田 全基, 猪野 隆, 横尾 哲也, 大河原 学, 池田 陽一, 南部 雄亮

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

    研究機関:Tohoku University

    2016年4月1日 ~ 2021年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    銅酸化物高温超伝導体のスピン揺らぎの素性を詳細に解明するために、中性子非弾性散乱法による研究を行った。高分解能測定により起源が異なる2種類の揺らぎが存在することを提案し、特定のスピン揺らぎと光学フォノンに強い相関があることを見いだした。また高エネルギー中性子のスピン偏極が可能なデバイスを小型化し、J-PARCの分光器に導入した。さらにこの偏極デバイスと超伝導磁石を組み合わせた中性子スピンプリズム法という新しい実験手法の実現可能性を検討することができた。

  7. 中性子回折によるハイエントロピー合金の局所構造解析

    池田 陽一

    2019年4月 ~ 2021年3月

    詳細を見る 詳細を閉じる

    構成元素数を3つに減らした,ミディアムエントロピー合金T-CoNi(T=クロムCr, マンガンMn, 鉄Fe)に着目して研究を進めた.理論的には,この3つの系の配置エントロピーは同程度であるが,生成エンタルピーがクロム系では負,鉄系では正,マンガン系では略ゼロとなっており定性的な違いが指摘されている.即ち,クロム系では異種元素が,鉄系では同種元素が最近接になりやすい傾向があり,一方,マンガン系はランダムになり易い傾向を持つことが予想される. 本年度は,理論的に予想されている生成エンタルピーの定性的な違い(Cr系では負,Fe系では正,Mn系では略ゼロ)が,局所構造にどのように反映されているのかを実験的に明らかにするために,SPring-8 BL14B1にてX線吸収端微細構造解析(EXAFS)を行った.予備的ではあるが局所構造解析を行ったところ,3つの物質の間で,平均格子定数の違いでは説明ができない変化がEXAFSスペクトルに見られ,何らかの局所構造の違いを示唆する結果が得られた.しかしながら,本年度の実験から,実験中の系統誤差が不明瞭なため定量的な議論が難しいこともわかってきた.より定量的な議論をするために,次年度は試料形状をフォイル状にするなどの工夫を行い,系統誤差を減らした実験を進める予定である.また中性子全散乱測定による局所構造解析を行うために,J-PARC MLFへのビームタイム申請を行い,2020A期にビームタイムを獲得した.2020年度は中性子実験による局所構造解析を進めることに加えて,本年度行ったEXAFS実験をより詳細に行う予定である.

  8. 中性子散乱による重い電子系セリウム化合物における磁性と超伝導の共存競合問題の研究

    池田 陽一

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

    研究種目:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

    研究機関:Tohoku University

    2016年4月 ~ 2018年3月

    詳細を見る 詳細を閉じる

    重い電子系反強磁性体CeNiGe3における超伝導と競合する高圧力下反強磁性相を、圧力下中性子散乱実験により解明することを目的とする。その為に圧力セルの開発から進め、以下の結果を得た。1.加圧時の応力集中箇所を有限要素法により解析することで、広い回折角を有する中性子実験用圧力セルが出来た。2.圧力セルの開発の遅れと、施設側の問題(冷凍機の故障)により実験が出来なかったが、今後、圧力下中性子実験を実施する予定である。3.上記実験が滞った為、物質開発を進めた。反転対称性のないCePdSi3等の単結晶試料の育成に成功し、非整合磁気構造が基底状態になっている可能性を明らかにした。

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

担当経験のある科目(授業) 4

  1. 金属電子物理学特論(2回分) 東北大学

  2. 全学教育科目「基礎ゼミ」 東北大学

  3. 全学教育科目「基礎ゼミ」 東北大学 学部教養科目

  4. 金属電子物理学特論(一回分) 東北大学

社会貢献活動 1

  1. 富山大学理学部キャリアデザイン講座

    2021年12月1日 ~

学術貢献活動 2

  1. 東北大学中性子散乱分光器(6G-TOPAN) 装置責任者

    2021年9月 ~ 継続中

    学術貢献活動種別: その他

  2. 東北大学中性子散乱装置群PATH 装置担当者

    2017年 ~ 2021年

    学術貢献活動種別: その他

その他 2

  1. 東北大学中性子散乱分光器(6G-TOPAN) 装置責任者

    詳細を見る 詳細を閉じる

    日本原子力科学研究開発機構JRR3の6Gに設置された東北大学中性子散乱分光器(6G-TOPAN)の装置責任者

  2. 物理学のフロンティア

    詳細を見る 詳細を閉じる

    ボランティア講義の一種。「大学に入ったのに、聞くだけの講義だけじゃ物足りない、最先端の研究を推進している研究室のゼミや実験に参加してみたい」・・そのような意欲的のある学生を研究室に迎え入れ、研究の一端を体験して頂く。「物理学のフロンティア」は理学研究科物理学科主催のイベントで、単位は与えられませんが、実験、ゼミに参加することにより、講義とは違った大学研究室ならではの雰囲気を味わうことができます。 ・施設見学会(金研、J-PARC 他) ・高温超伝導体の作製 (YBCO他) ・低温実験 (空気の液化、冷却による伝導率の変化を体感する、磁気浮上の観測、等) ・ゼミ(お茶会) ・他学生の要望に応じて実施 (これまでに行ったこと:単結晶ルビーの作製、誘導法による完全反磁性の検出、超伝導にならない試料と超伝導になる試料の作り分け方とその考察、研究会の聴講など)