-
博士(農学)(京都大学)
-
修士(生命科学)(京都大学)
研究者詳細
博士(農学)(京都大学)
修士(生命科学)(京都大学)
環境DNA学会
2018年11月 ~ 継続中
日本生態学会
2016年3月 ~ 継続中
日本水産学会
2016年3月 ~ 継続中
魚類生態学
水産学
環境DNA
ライフサイエンス / 生態学、環境学 / 水産学, 環境DNA
令和3年度日本水産学会 論文賞
2022年3月 日本水産学会
第12回NTU国際生命科学学生ミニシンポジウム 優秀賞(ポスター発表)
2013年12月
Cdc48 and its co-factor Ufd1 extract CENP-A from centromeric chromatin and can induce chromosome elimination in the fission yeast Schizosaccharomyces pombe 査読有り
Yukiko Nakase, Hiroaki Murakami, Michiko Suma, Kaho Nagano, Airi Wakuda, Teppei Kitagawa, Tomohiro Matsumoto
Biology Open 2024年3月25日
出版者・発行元: The Company of BiologistsDOI: 10.1242/bio.060287
eISSN:2046-6390
Analysis of the Persistence and Particle Size Distributional Shift of Sperm-Derived Environmental DNA to Monitor Jack Mackerel Spawning Activity 査読有り
Satsuki Tsuji, Hiroaki Murakami, Reiji Masuda
Environmental Science & Technology 2022年7月22日
出版者・発行元: American Chemical Society (ACS)ISSN:0013-936X
eISSN:1520-5851
いけすに収容した魚から放出される環境DNAの海洋における分散と分解
令和3年度論文賞受賞論文紹介 88 (4) 206-206 2022年7月15日
出版者・発行元:DOI: 10.2331/suisan.133
ISSN:0021-5392
eISSN:1349-998X
An efficient early‐pooling protocol for environmental <scp>DNA</scp> metabarcoding 査読有り
Masayuki Ushio, Saori Furukawa, Hiroaki Murakami, Reiji Masuda, Atsushi J. Nagano
Environmental DNA 2022年7月5日
出版者・発行元: WileyDOI: 10.1002/edn3.337
ISSN:2637-4943
eISSN:2637-4943
Seasonal changes in the distribution of black sea bream Acanthopagrus schlegelii estimated by environmental DNA 査読有り
Sachia Sasano, Hiroaki Murakami, Keita W. Suzuki, Toshifumi Minamoto, Yoh Yamashita, Reiji Masuda
Fisheries Science 88 (1) 91-107 2022年1月30日
出版者・発行元: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1007/s12562-021-01572-z
ISSN:0919-9268
eISSN:1444-2906
Environmental DNA emission by two carangid fishes in single and mixed-species tanks 査読有り
Hiroaki Murakami, Reiji Masuda, Satoshi Yamamoto, Toshifumi Minamoto, Yoh Yamashita
Fisheries Science 88 (1) 55-62 2022年1月
出版者・発行元: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1007/s12562-021-01565-y
ISSN:0919-9268
eISSN:1444-2906
Universal performance of benzalkonium chloride for the preservation of environmental DNA in seawater samples 査読有り
Toshiaki Jo, Masayuki K. Sakata, Hiroaki Murakami, Reiji Masuda, Toshifumi Minamoto
Limnology and Oceanography: Methods 19 (11) 758-768 2021年11月
出版者・発行元: WileyDOI: 10.1002/lom3.10459
ISSN:1541-5856
eISSN:1541-5856
Estimating fish population abundance by integrating quantitative data on environmental DNA and hydrodynamic modelling 査読有り
Keiichi Fukaya, Hiroaki Murakami, Seokjin Yoon, Kenji Minami, Yutaka Osada, Satoshi Yamamoto, Reiji Masuda, Akihide Kasai, Kazushi Miyashita, Toshifumi Minamoto, Michio Kondoh
Molecular Ecology 30 (13) 3057-3067 2021年7月
出版者・発行元: WileyDOI: 10.1111/mec.15530
ISSN:0962-1083
eISSN:1365-294X
Selective collection of long fragments of environmental DNA using larger pore size filter 査読有り
Toshiaki Jo, Hiroaki Murakami, Reiji Masuda, Toshifumi Minamoto
Science of the Total Environment (in press) 2020年5月
Estimating shedding and decay rates of environmental nuclear DNA with relation to water temperature and biomass 査読有り
Toshiaki Jo Mio Arimoto Hiroaki Murakami Reiji Masuda Toshifumi Minamoto
2019年11月
Particle Size Distribution of Environmental DNA from the Nuclei of Marine Fish 査読有り
Toshiaki Jo, Mio Arimoto, Hiroaki Murakami, Reiji Masuda, Toshifumi Minamoto
ENVIRONMENTAL SCIENCE & TECHNOLOGY 53 (16) 9947-9956 2019年8月
出版者・発行元: AMER CHEMICAL SOC
Biomass‐dependent emission of environmental DNA in jack mackerel Trachurus japonicus juveniles 査読有り
Tomoya Horiuchi, Reiji Masuda, Hiroaki Murakami, Satoshi Yamamoto, Toshifumi Minamoto
Journal of Fish Biology 2019年7月31日
出版者・発行元: WileyDOI: 10.1111/jfb.14095
ISSN:0022-1112
eISSN:1095-8649
Effect of water temperature and fish biomass on environmental DNA shedding, degradation, and size distribution 査読有り
Toshiaki Jo, Hiroaki Murakami, Satoshi Yamamoto, Reiji Masuda, Toshifumi Minamoto
ECOLOGY AND EVOLUTION 9 (3) 1135-1146 2019年2月
出版者・発行元: WILEYDOI: 10.1002/ece3.4802
Dispersion and degradation of environmental DNA from caged fish in a marine environment
Hiroaki Murakami, Seokjin Yoon, Akihide Kasai, Toshifumi Minamoto, Satoshi Yamamoto, Masayuki K. Sakata, Tomoya Horiuchi, Hideki Sawada, Michio Kondoh, Yoh Yamashita, Reiji Masuda
Fisheries Science 85 (2) 327-337 2019年1月3日
出版者・発行元: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1007/s12562-018-1282-6
ISSN:0919-9268
eISSN:1444-2906
Quantitative monitoring of multispecies fish environmental DNA using high-throughput sequencing 査読有り
Masayuki Ushio, Hiroaki Murakami, Reiji Masuda, Tetsuya Sado, Masaki Miya, Sho Sakurai, Hiroki Yamanaka, Toshifumi Minamoto, Michio Kondoh
Metabarcoding and Metagenomics (MBMG) 2017年11月
Rapid degradation of longer DNA fragments enables the improved estimation of distribution and biomass using environmental DNA 査読有り
Toshiaki Jo, Hiroaki Murakami, Reiji Masuda, Masayuki K. Sakata, Satoshi Yamamoto, Toshifumi Minamoto
MOLECULAR ECOLOGY RESOURCES 17 (6) e25-e33 2017年11月
出版者・発行元: WILEY
Inconsistency between salinity preference and habitat salinity in euryhaline gobiid fishes in the Isazu River, northern Kyoto Prefecture 査読有り
Yumeki Oto, Masahiro Nakamura, Hiroaki Murakami, Reiji Masuda
JOURNAL OF ETHOLOGY 35 (2) 203-211 2017年5月
出版者・発行元: SPRINGER JAPAN KKDOI: 10.1007/s10164-017-0510-3
Environmental DNA as a 'Snapshot' of Fish Distribution: A Case Study of Japanese Jack Mackerel in Maizuru Bay, Sea of Japan (vol 11, e0149786, 2016) 査読有り
Satoshi Yamamoto, Kenji Minami, Keiichi Fukaya, Kohji Takahashi, Hideki Sawada, Hiroaki Murakami, Satsuki Tsuji, Hiroki Hashizume, Shou Kubonaga, Tomoya Horiuchi, Masamichi Hongo, Jo Nishida, Yuta Okugawa, Ayaka Fujiwara, Miho Fukuda, Shunsuke Hidaka, Keita W. Suzuki, Masaki Miya, Hitoshi Araki, Hiroki Yamanaka, Atsushi Maruyama, Kazushi Miyashita, Reiji Masuda, Toshifumi Minamoto, Michio Kondoh
PLOS ONE 11 (4) 2016年4月
DOI: 10.1371/journal.pone.0153291
ISSN:1932-6203
Environmental DNA as a 'Snapshot' of Fish Distribution: A Case Study of Japanese Jack Mackerel in Maizuru Bay, Sea of Japan 査読有り
Satoshi Yamamoto, Kenji Minami, Keiichi Fukaya, Kohji Takahashi, Hideki Sawada, Hiroaki Murakami, Satsuki Tsuji, Hiroki Hashizume, Shou Kubonaga, Tomoya Horiuchi, Masamichi Hongo, Jo Nishida, Yuta Okugawa, Ayaka Fujiwara, Miho Fukuda, Shunsuke Hidaka, Keita W. Suzuki, Masaki Miya, Hitoshi Araki, Hiroki Yamanaka, Atsushi Maruyama, Kazushi Miyashita, Reiji Masuda, Toshifumi Minamoto, Michio Kondoh
PLOS ONE 11 (3) e0149786 2016年3月
DOI: 10.1371/journal.pone.0149786
ISSN:1932-6203
舞鶴湾におけるマアジとカタクチイワシの環境DNAの水平・鉛直分布 口頭
村上 弘章, 山本 哲史, 源 利文, 南 憲吏, 宮下 和士, 深谷 肇一, 尹 錫鎭, 笠井 亮秀, 澤田 英樹, 鈴木 啓太, 益田 玲爾, 山下 洋, 近藤 倫生
平成30年度日本水産学会春季大会 p.28 2018年3月27日
異なるハビタットにおけるスズキ稚魚の生息密度と環境DNAの関係
村上 弘章, 曽我部 共生, 鈴木 勇人, 源 利文, 笠井 亮秀, 鈴木 啓太, 山下 洋, 益田 玲爾
2017年日本水産学会春季大会 p.33 2017年3月28日
沿岸海域における環境DNAの分散過程に関する生簀を用いた検証実験
村上弘章, 尹錫鎭, 笠井亮秀, 源利文, 山本哲史, 坂田雅之, 堀内智矢, 澤田英樹, 益田玲爾
日本水産学会大会講演要旨集 2016 35 2016年3月26日
音響テレメトリー手法を用いたスズキの河川に対する固執性と回帰に関する研究
眞名野将大, 眞名野将大, 久米学, 三田村啓理, 村上弘章, 寺島佑樹, 渡邊俊, 和田敏裕, 高木淳一, 市川光太郎, 山下洋
日本水産学会大会講演要旨集(CD-ROM) 2024 2024年
スズキの河川利用と成長の地理的変異
高井万葉, 黒木真理, 白井厚太朗, 久米学, 寺島佑樹, 村上弘章, 冨樫博幸, 三田村啓理, 山下洋
日本水産学会大会講演要旨集(CD-ROM) 2024 2024年
スズキ成魚が河川に回遊する理由
山下洋, 高井万葉, 黒木真理, 眞名野将大, 村上弘章, 目戸綾乃, 渡邊俊, 久米学, 寺島佑樹, 和田敏裕, 高木淳一, 市川光太郎, 三田村啓理
日本水産学会大会講演要旨集(CD-ROM) 2024 2024年
階層的クラスタリング分析を用いたスズキの回遊パターンの分類
高井万葉, 黒木真理, 白井厚太朗, 寺島佑樹, 村上弘章, 久米学, 三田村啓理, 山下洋
日本水産学会大会講演要旨集(CD-ROM) 2024 2024年
ホシガレイVerasper variegatusの環境DNA技術の確立と種苗放流後の分布推定
村上弘章, 深野直孝, う倩倩, 源利文, 山野辺貴寛, 高木淳一, 久米学, 山下洋, 三田村啓理, 和田敏裕
日本水産学会大会講演要旨集(CD-ROM) 2023 2023年
瀬戸内海における河川の魚類多様性に与える環境要因と人間活動の影響
山崎彩, 村上弘章, 亀岡大真, 山中裕樹, 亀山哲, 久米学, 山下洋, 笠井亮秀
日本水産学会大会講演要旨集(CD-ROM) 2022 2022年
Dispersion and degradation of environmental DNA from caged fish in a marine environment (vol 85, pg 327, 2019)
Hiroaki Murakami, Seokjin Yoon, Akihide Kasai, Toshifumi Minamoto, Satoshi Yamamoto, Masayuki K. Sakata, Tomoya Horiuchi, Hideki Sawada, Michio Kondoh, Yoh Yamashita, Reiji Masuda
FISHERIES SCIENCE 85 (6) 1109-1109 2019年11月
DOI: 10.1007/s12562-019-01341-z
ISSN: 0919-9268
eISSN: 1444-2906
環境DNAから推測されるクロダイの分布様式:海洋および河川域での季節変化 ポスター
笹野 祥愛, 村上 弘章, 鈴木 啓太, 源利 文, 山下 洋, 益田 玲爾
第1回環境DNA学会 2018年9月29日
環境DNAが示すクロダイの河川進入の季節変化
笹野 祥愛, 村上 弘章, 山下 洋, 益田 玲爾
平成30年度日本水産学会秋季大会 p.9 2018年9月
環境DNAを用いて調査したクロダイの沿岸依存性と産卵期・仔魚期の分布特性 口頭
笹野 祥愛, 村上 弘章, 鈴木 啓太, 源 利文, 山下 洋, 益田 玲爾
平成30年度日本水産学会春季大会 p.47 2018年3月29日
環境DNAの有効性:水槽実験とフィールドでの検証 招待有り
益田玲爾, 村上弘章, 高橋宏司, 源利文, 宮正樹
海洋と生物 40 (1) 17-22 2018年2月
大量シーケンスと標準DNAを利用した魚類環境DNAの網羅的・定量的モニタリング:京都府舞鶴湾での解析事例
潮雅之, 潮雅之, 村上弘章, 益田玲爾, 佐土哲也, 宮正樹, 櫻井翔, 山中裕樹, 源利文, 近藤倫生
水産海洋研究 81 (4) 305‐307 2017年11月10日
ISSN: 0916-1562
堆積物からのマアジの環境DNAの検出: 水槽実験とフィールドでの検証
尾形 瑞紀, 益田 玲爾, 村上 弘章, 余田 昂彌, 澤田 英樹, 山下 洋, 源 利文
2017年日本水産学会春季大会 p.34 2017年3月28日
環境DNAを用いたクラゲ防除技術の開発:季節的モニタリングとポリプからの検出
余田 昂彌, 益田 玲爾, 村上 弘章, 尾形 瑞紀, 山下 洋, 源 利文
2017年日本水産学会春季大会 p.34 2017年3月28日
日本海側河川の両側回遊性ハゼ科魚類における塩分環境利用パターンとこれに関わる環境要因
大戸夢木, 中村政裕, 村上弘章, 益田玲爾
日本水産学会大会講演要旨集 2016 2016年
沿岸フィールド科学
山下洋, 益田玲爾, 甲斐嘉晃ら
2022年10月
環境DNA学会ニュースレター no. 3
村上弘章, 学際融合教育研究推進センター, 舞鶴水産実験所, 特定研究員
2021年1月
海洋における環境DNA研究の現状と今後の展望
村上弘章, 益田玲爾
沿岸域学会誌執筆 2020年6月
環境DNAが拓く魚類生態研究の未来
益田 玲爾・村上 弘章・高橋 宏司・源 利文・宮 正樹
海洋と生物 2018年2月
ホシガレイ Verasper variegatusの環境DNA技術の確立と種苗放流後の分布推定
村上 弘章, 深野 直孝, 鄔 倩倩, 源 利文, 髙木 淳一, 久米 学, 山下 洋, 三田村 啓理, 和田 敏裕
令和5年度・日本水産学会秋季大会 2023年9月21日
環境DNAメタバーコーディング解析で読み解く京都府由良川の魚類相の季節変化
村上 弘章 (東北大農), 笹野 祥愛 (京大フィールド研・現水産機構), 益田 玲爾 (京大フィールド研), 山下 洋 (京大フィールド研), 笠井 亮秀 (北大院水産)
環境DNA学会「あなたが主役のワークショップ. 2022」 2022年11月19日
Substantial seasonal intrusion of marine fish species elucidated by environmental DNA metabarcoding in Yura River, Kyoto
Hiroaki Murakami, Sachia Sasano, Reiji Masuda, Yoh Yamashita, Akihide Kasai
Tohoku University – OIST 3rd Joint Workshop on Biodiversity: From Genes and Species to Ecosystem Services and Resilience 2022年10月25日
環境DNA濃度で読み解く 京都府 由良川のスズキ Lateolabrax japonicusの分布と季節回遊
村上 弘章, MURAKAMI Hiroaki, 笹野 祥愛, SASANO Sachia, 益田 玲爾, MASUDA Reiji, 京大フィールド研, 笠井 亮秀, KASAI Akihide, 山下 洋, YAMASHITA Yoh
環境DNA学会第4回大会 2021年11月20日
PicSeaってなんだ、シチズンサイエンスってなんだ?
村上弘章, 伊藤真, 伊勢武史
みんなのカメラで海洋ゴミの今を知る「PicSea」プロジェクト スタート記念オンライントークイベント 2021年9月25日
環境DNAで読み解く河川と沿岸域の 魚類多様性とその生態 ~シチズンサイエンスの実例~
村上 弘章, 学際融合研, 内藤 隆慈, 志水 正敏, 北高校, 燈心嶺, 益田 玲爾, 大フィールド研, 笠井 亮秀
日本生態学会 ESJ68 自由集会 W18「自然を知り環境を守るための新技術・新発想」 2021年3月21日
異種混合飼育が海産魚の環境 DNA の放出量に与える影響
村上 弘章, 益田 玲爾, 山本 哲史, 源 利文, 山下 洋
環境DNA学会第3回大会 第36回個体群生態学会 合同大会 2020年11月14日
舞鶴湾におけるマアジ環境DNA濃度の日周変化
村上 弘章・益田 玲爾・山下 洋
令和元年度 第2回環境DNA学会 2019年11月
環境DNAで読み解く舞鶴湾の魚の生態:スズキ、マアジ、カタクチイワシはどこにいる? 招待有り
村上弘章
若狭湾生物同好会研修会 2018年6月16日
舞鶴湾におけるマアジとカタクチイワシの環境DNA量と水平・鉛直方向の分布特性
村上 弘章・源 利文・山本 哲史・近藤 倫生・澤田 英樹・山下 洋・益田 玲爾
平成30年度 日本水産学会春季大会 2018年3月
異なるハビタットにおけるスズキ稚魚の生息密度と環境DNAの関係
村上 弘章・曽我部 共生・鈴木 勇人・源 利文・笠井 亮秀・鈴木 啓太・山下 洋・益田 玲爾
平成29年度 日本水産学会春季大会 2017年3月
沿岸海域における環境DNAの分散過程に関する生簀を用いた検証実験
村上 弘章・尹 錫鎭・笠井 亮秀・源 利文・山本 哲史・坂田 雅之・堀内 智矢・澤田 英樹・益田 玲爾
平成28年度 日本水産学会春季大会 2016年3月
瀬戸内海における河川の魚類多様性に与える環境要因と 人間活動の影響
山崎彩, 村上弘章, 亀岡大真, 学際融合研セ, 山中裕樹, 亀山哲, 国環研, 久米学, 山下洋, 京大フィールド研セ, 笠井亮秀
令和3年度日本水産学会春季大会 2022年3月26日
由良川に遡上するスズキの河川利用と成長
高井万葉, 黒木真理, 白井厚太朗, 眞名野将大, 目戸綾乃, 児嶋大地, 院情報, 寺島佑樹, 寺島環境, コンサル, 渡邊俊, 近, 和田敏裕, 村上弘章, 久米学, 市川光太郎, 澤田英樹, 三田村啓理, 山下洋, 京大フィールド研セ
令和3年度日本水産学会春季大会 2022年3月26日
スズキの再生産における河川生物生産の貢献 –硫黄安定同位体比分析による推定
目戸綾乃, 眞名野将大, 渡邊俊, 鈴木啓太, 村上弘章, 寺島佑樹, 久米学, 市川光太郎, 和田敏裕, 児嶋大地, 大手信人, 三田村啓理
第11回 同位体環境学シンポジウム 2021年12月17日
丹後海・由良川におけるスズキの通し回遊
渡邊俊, 近大農, 眞名野将大, 目戸綾乃, 寺島佑樹, 京大フィールド研セ, 村上弘章, 学際融合研セ, 久米学, 三田村啓理, 市川光太郎, 鈴木啓太, 京大フィールド研セ, 蒋薇(京大院農, Edouard Lavergne, 河上哲生, 川上達也, 和田敏裕, 山下洋, 京大フィールド研セ
令和3年度日本水産学会春季大会 2021年3月27日
キジハタの環境 DNA に対する体サイズおよび活動量の影響
曽根高 幹大, 益田 玲爾, 徐 寿明, 学振, D, 竹下 大輝, 大, 村上 弘章, 上村 真太郎, 源 利文
環境DNA学会第3回大会 第36回個体群生態学会 合同大会 2020年11月14日
環境DNAを用いた海産魚の遺伝的多様性評価技術の確立
村上弘章, 中臺亮介, 相馬(徐)寿明
2024年4月 ~ 2026年4月
日本における博士人材の育成環境をシリアスゲームで考える
打田篤彦, 伊藤真, 村上弘章
2024年1月 ~ 2026年2月
震災後に建設された護岸の種類が魚類の遺伝的多様性に与える影響
村上弘章,中臺亮介,相馬寿明,益田玲爾,横山勝英
2024年10月 ~ 2025年9月
生物資源量の把握と 適正利用に向けた知の導出(研究開発課題-7)
村上弘章, 片山知史
2025年4月 ~
気仙沼市 西舞根川のフレーム護岸がニホンウナギ Anguilla japonicaの 有効な生息場であるかの検証
村上弘章, 小林寛太, 益田玲爾, 横山勝英
2024年7月 ~ 2025年3月
浜名湖のノコギリガザミの捕食生物に関する研究
片山知史・村上弘章・鈴木晶子
2024年7月 ~ 2025年3月
高解像度環境DNA分析による琵琶湖産魚類の種内・種間多様性の駆動プロセスの解明
中臺亮介, 相馬寿明, 村上弘章
2024年4月 ~ 2025年3月
研究成果展開事業 共創の場形成支援プログラム 令和5年度次世代を担う人材育成支援
村上 弘章, 乙木 百合香, Oscar Tiku, 内田 正紀, 田村 綾海, 甲田 紫乃
2023年11月 ~ 2025年3月
環境DNAを用いた只見町の奥地における魚類多様性評価
村上 弘章, 深野 直孝, 春本 宜範, 片山 知史
2023年6月 ~ 2025年3月
生物多様性ビッグデータの持続的創出に資する環境 DNA 分析手法の高度化
中臺 亮介, 村上 弘章, 徐 寿明
2023年 ~ 2025年
塩性湿地の創出を基軸とした災害に強い森里海まちづくり
横山勝英, 益田玲爾, 村上弘章 他
2022年10月 ~ 2024年10月
環境DNAメタバーコーディング解析で読み解く只見町の魚類多様性
村上 弘章, 深野 直孝, 春本 宜範, 城倉 昴, 片山 知史
2023年6月 ~ 2024年3月
美食地政学に基づく グリーンジョブマーケットの醸成共創拠点
松八重一代, 三橋正枝, 片山知史, 藤井豊展, 村上弘章 他
2023年4月 ~
ICTインフラを用いた効果的な種苗放流による資源の安定化
和田敏裕, 三田村啓理, 久米学, 村上弘章, 山下洋 他
2023年4月 ~
環境DNAによる海産魚類の分布推定技術の確立と季節変化のモニタリング
村上 弘章
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
研究機関:Kyoto University
2021年4月1日 ~ 2023年3月31日
ネイチャーポジティブ成長実現社会拠点
近藤倫生, 片山知史, 村上弘章 他
2023年3月 ~
環境DNAを用いた海産魚類の資源量および多様性の推定技術の確立
村上弘章
2016年4月 ~ 2017年2月