-
博士(理学)(東京工業大学)
研究者詳細
経歴 11
-
2024年4月 ~ 継続中東北大学 教育研究評議会 評議員
-
2024年4月 ~ 継続中東北大学 大学院薬学研究科 副研究科長
-
2019年4月 ~ 継続中東北大学 大学院薬学研究科 分子薬科学専攻 専攻長
-
2006年5月 ~ 継続中東北大学 大学院薬学研究科 教授
-
2003年2月 ~ 2006年4月東京大学 大学院薬学系研究科 助教授
-
2002年10月 ~ 2006年3月JST さきがけ研究21「合成と制御」領域 研究者 兼任
-
2001年4月 ~ 2003年1月東京大学 大学院薬学系研究科 講師
-
1995年11月 ~ 2001年3月東京大学 薬学部 助手
-
1994年10月 ~ 1995年11月ペンシルバニア大学化学科 博士研究員
-
1995年4月 ~ 1995年10月日本学術振興会海外特別研究員
-
1992年4月 ~ 1995年3月日本学術振興会特別研究員
学歴 3
-
東京工業大学 理工学研究科 博士課程
1992年4月 ~ 1994年9月
-
東京工業大学 大学院理工学研究科 修士課程
1990年4月 ~ 1992年3月
-
東京工業大学 理学部 化学科
1986年4月 ~ 1990年3月
委員歴 19
-
日本学術会議 26-27期連携会員
2023年10月 ~ 継続中
-
Organic Syntheses Board of Editors Member
2023年8月 ~ 継続中
-
Natural Product Reports, Royal Society of Chemistry Editorial Board Member
2023年5月 ~ 継続中
-
日本薬学会 創薬セミナー アドバイザー
2023年3月 ~ 継続中
-
International Society of Heterocyclic Chemistry Advisory Committee Member
2020年1月 ~ 継続中
-
公益財団法人アステラス病態代謝研究会 理事 選考委員長
2016年6月 ~ 継続中
-
日本学術会議 24-25期 連携会員
2017年11月 ~ 2023年9月
-
公益財団法人 東京生化学研究会 選考委員
2017年4月 ~ 2023年3月
-
日本薬学会 創薬セミナー委員
2020年3月 ~ 2023年2月
-
日本薬学会東北支部 支部長
2021年3月 ~ 2022年2月
-
有機合成化学協会 理事
2020年2月 ~ 2022年1月
-
有機合成化学協会東北支部 支部長
2020年2月 ~ 2022年1月
-
日本薬学会東北支部 副支部長
2020年3月 ~ 2021年2月
-
日本薬学会東北支部 幹事
2019年3月 ~ 2020年2月
-
有機合成化学協会東北支部 副支部長
2019年2月 ~ 2020年1月
-
公益財団法人アステラス病態代謝研究会 学術委員
2012年9月 ~ 2016年5月
-
財団法人 病態代謝研究会 評議員
2007年4月 ~ 2012年8月
-
有機合成化学協会 編集委員
2005年2月 ~ 2007年2月
-
有機合成化学協会 出版委員会委員
2004年3月 ~ 2007年2月
所属学協会 6
-
Royal Society of Chemistry
-
American Chemical Society
-
International Society of Heterocyclic Chemistry
-
有機合成化学協会
-
日本化学会
-
日本薬学会
研究分野 1
-
ライフサイエンス / 薬系化学、創薬科学 /
受賞 17
-
Asian Core Program Lectureship Award (Thailand)
2023年12月 International Conference of Cutting-Edge Organic Chemistry in Asia
-
Fellow of the Royal Society of Chemistry (FRSC)
2023年6月 The Royal Society of Chemistry
-
International Congress on Pure & Applied Chemistry Langkawi, Symposium Award
2018年11月
-
Asian Core Program Lectureship Award (China)
2017年11月 International Conference of Cutting-Edge Organic Chemistry in Asia
-
International Society of Heterocyclic Chemistry, Alan R. Katritzky Junior Award in Heterocyclic Chemistry
2015年8月 International Society of Heterocyclic Chemistry
-
有機合成化学協会企業冠賞(第一三共・創薬有機化学賞)
2014年12月 有機合成化学協会
-
日本薬学会学術振興賞
2014年11月 日本薬学会
-
長瀬科学技術振興財団研究奨励賞
2011年4月 長瀬科学技術振興財団
-
Asian Core Program Lectureship Award (Thailand)
2009年12月 International Conference of Cutting-Edge Organic Chemistry in Asia
-
Asian Core Program Lectureship Award (China)
2009年12月 International Conference of Cutting-Edge Organic Chemistry in Asia
-
平成19年度科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞(若手科学者賞)
2007年4月 文部科学省
-
Banyu Young Chemist Award 2006
2006年11月 万有生命科学振興国際交流財団
-
Asian Core Program Lectureship Award (Taiwan)
2006年10月 International Conference of Cutting-Edge Organic Chemistry in Asia, JSPS
-
Banyu Young Chemist Award 2005
2005年11月 万有生命科学振興国際交流財団
-
日本薬学会奨励賞
2003年3月 日本薬学会
-
2001年度有機合成化学協会三共研究企画賞
2002年2月 有機合成化学協会
-
第41回天然有機化合物討論会奨励賞
1999年10月 第41回天然有機化合物討論会組織委員会
論文 207
-
Synthesis of 2-Phosphorus-Substituted Indoles via Ring Expansion of Benzocyclobutenone Oxime Sulfonates 査読有り
Yusuke Kanno, Yumi Yamashita, Akira Sugiyama, Tatsuhiko Kodama, Juri Sakata, Hidetoshi Tokuyama
Organic Letters 2025年5月29日
出版者・発行元:DOI: 10.1021/acs.orglett.5c01778
ISSN:1523-7060
eISSN:1523-7052
-
Semisynthetic Studies Establish a Role for Conjugate Halide Exchange in the Formation of Chlorinated Pyrroloiminoquinones and Related Alkaloids 査読有り
Samuele Sala, Masashi Shimomura, Louisa Tham, Juri Sakata, Alexandre N. Sobolev, Stephen A. Moggach, Jane Fromon, Oliver Gomez, Matthew J. Piggo, Hidetoshi Tokuyama, Scott G. Stewar, Gavin R. Flematti
Journal of Natural Products 2024年9月30日
出版者・発行元:DOI: 10.1021/acs.jnatprod.4c00549
ISSN:0163-3864
eISSN:1520-6025
-
Antibody-mimetic drug conjugate with efficient internalization activity using anti-HER2 VHH and duocarmycin 査読有り
Juri Sakata, Toshifumi Tatsumi, Akira Sugiyama, Akihiro Shimizu, Yuya Inagaki, Hiroto Katoh, Takefumi Yamashita, Kazuki Takahashi, Sho Aki, Yudai Kaneko, Takeshi Kawamura, Mai Miura, Masazumi Ishii, Tsuyoshi Osawa, Toshiya Tanaka, Shumpei Ishikawa, Masanobu Tsukagoshi, Michael Chansler, Tatsuhiko Kodama, Motomu Kanai, Hidetoshi Tokuyama, Kenzo Yamatsugu
Protein Expression and Purification 106375-106375 2023年10月4日
出版者・発行元:DOI: 10.1016/j.pep.2023.106375
ISSN:1046-5928
-
Unified Divergent Total Synthesis of Discorhabdin B, H, K, and Aleutianamine via the Late-Stage Oxidative N,S-Acetal Formation 査読有り
Masashi Shimomura, Kohta Ide, Juri Sakata, Hidetoshi Tokuyama
Journal of the American Chemical Society 145 (33) 18233-18239 2023年8月23日
DOI: 10.1021/jacs.3c06578
ISSN:0002-7863 1520-5126
-
Concise Total Synthesis of (+)-Pleiocarpamine and Convergent Total Syntheses of (+)-Voacalgine A and (+)-Bipleiophylline via an Aerobic Oxidative Coupling 査読有り
Kosuke Okada, Ken-ichi Ojima, Hirofumi Ueda, Hidetoshi Tokuyama
Journal of the American Chemical Society 145 (30) 16337-16343 2023年7月24日
出版者・発行元:DOI: 10.1021/jacs.3c05811
ISSN:0002-7863
eISSN:1520-5126
-
Synthetic Studies on Cimiciduphytine 査読有り
Ken-ichi Ojima, Hirofumi Ueda, Hidetoshi Tokuyama
Bulletin of the Chemical Society of Japan 96 (5) 484-495 2023年5月15日
ISSN:0009-2673 1348-0634
-
Iron‐Catalyzed Biomimetic Dimerization of Tryptophan‐Containing Peptides 査読有り
Hirofumi Ueda, Soichiro Sato, Kenta Noda, Hiroyuki Hakamata, Eunsang Kwon, Nagao Kobayashi, Hidetoshi Tokuyama
Angewandte Chemie International Edition 62 (22) e202302404 2023年3月24日
出版者・発行元:ISSN:1433-7851
eISSN:1521-3773
-
Efficient and Scalable Asymmetric Total Synthesis of (−)-Emetine with Pharmaceutical Grade Quality; First Multigram Scale Synthesis 査読有り
Masatoshi Yamada, Kazuki Azuma, Iori Takizawa, Yuki Ejima, Mitsuhisa Yamano, Kimio Satoh, Takayuki Doi, Hirofumi Ueda, Hidetoshi Tokuyama
Organic Process Research & Development 27 (2) 343-357 2023年1月24日
出版者・発行元:ISSN:1083-6160
eISSN:1520-586X
-
Catalytic enantioselective 5-endo-bromocycloetherification of unactivated cyclic alkenes 査読有り
Haoran Xiong, Kei Yoshida, Kosuke Okada, Hirofumi Ueda, Hidetoshi Tokuyama
Tetrahedron Letters 101 153906-153906 2022年7月
出版者・発行元: Elsevier {BV}DOI: 10.1016/j.tetlet.2022.153906
ISSN:0040-4039
-
Total synthesis of (±)-vinoxine: construction of the bridged pyrido[1,2-a]indole skeleton via Tf2O-mediated Bischler–Napieralski reaction and stereoselective radical cyclization 招待有り 査読有り
Kosuke Okada, Hirofumi Ueda, Hidetoshi Tokuyama
Organic & Biomolecular Chemistry 20 (30) 5943-5947 2022年3月3日
出版者・発行元:DOI: 10.1039/D2OB00274D
ISSN:1477-0520 1477-0539
eISSN:1477-0539
-
Construction of Tetrahydroquinolines with Spirocyclic Structures at the 4-Position 査読有り
Hidetoshi Tokuyama, Yuko Wakahara, Takahiro Noro, Juri Sakata, Hirofumi Ueda
HETEROCYCLES 105 (1) 438-438 2022年3月
出版者・発行元: The Japan Institute of Heterocyclic ChemistryISSN:0385-5414
-
Photoredox-catalyzed intramolecular cyclopropanation of alkenes with α-bromo-β-keto esters 査読有り
Kohta Ide, Miyu Furuta, Hidetoshi Tokuyama
Organic & Biomolecular Chemistry 19 (42) 9172-9176 2021年10月9日
出版者・発行元:DOI: 10.1039/D1OB01733K
ISSN:1477-0520 1477-0539
eISSN:1477-0539
-
Synthetic Studies on Discorhabdin V: Construction of the A–F Hexacyclic Framework 査読有り
Takahiro Noro, Juri Sakata, Hidetoshi Tokuyama
Tetrahedron Letters 81 153333-153333 2021年9月
出版者・発行元:DOI: 10.1016/j.tetlet.2021.153333
ISSN:0040-4039
-
Synthesis of leuconoxine, leuconodine B, and rhazinilam by transformation of melodinine E via 6-hydro-21-dehydroxyleuconolam 査読有り
Atsushi Umehara, Hirofumi Ueda, Hidetoshi Tokuyama
Tetrahedron 79 131809-131809 2021年1月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.tet.2020.131809
ISSN:0040-4020
-
Synthesis of substituted anilines via a gold-catalyzed three-component reaction 招待有り 査読有り
Hirofumi Ueda, Ryota Yamamoto, Minami Yamaguchi, Hidetoshi Tokuyama
Organic & Biomolecular Chemistry 19 (4) 765-769 2021年
出版者・発行元: Royal Society of Chemistry ({RSC})DOI: 10.1039/D0OB02018D
ISSN:1477-0520 1477-0539
eISSN:1477-0539
-
Aerobic Dehydrogenation of N‐Heterocycles with Grubbs Catalyst: Its Application to Assisted‐Tandem Catalysis to Construct N‐Containing Fused Heteroarenes 査読有り
Daichi Kawauchi, Kenta Noda, Yoshiyuki Komatsu, Kei Yoshida, Hirofumi Ueda, Hidetoshi Tokuyama
Chemistry – A European Journal 26 (68) 15793-15798 2020年12月4日
出版者・発行元:ISSN:0947-6539 1521-3765
eISSN:1521-3765
-
A Concise Enantioselective Total Synthesis of (−)‐Deoxoapodine 査読有り
Kei Yoshida, Kosuke Okada, Hirofumi Ueda, Hidetoshi Tokuyama
Angewandte Chemie International Edition 59 (51) 23089-23093 2020年10月15日
出版者・発行元:ISSN:1433-7851
eISSN:1521-3773
-
Total syntheses of (–)-emestrin H and (–)-asteroxepin 査読有り
Kanato Umeki, Yusuke Ueda, Juri Sakata, Hidetoshi Tokuyama
Tetrahedron 76 (48) 131630-131630 2020年10月
出版者・発行元:DOI: 10.1016/j.tet.2020.131630
ISSN:0040-4020
-
Cyclic Sulfamidite as Simultaneous Protecting Group for Amino Alcohols: Development of a Mild Deprotection Protocol Using Thiophenol 査読有り
Juri Sakata, Kazunari Akita, Manabu Sato, Masashi Shimomura, Hidetoshi Tokuyama
Chemical and Pharmaceutical Bulletin 68 (10) 996-1000 2020年10月1日
出版者・発行元: Pharmaceutical Society of JapanISSN:0009-2363 1347-5223
-
Nitrile Synthesis by Aerobic Oxidation of Primary Amines and in situ Generated Imines from Aldehydes and Ammonium Salt with Grubbs Catalyst 査読有り
Tatsuki Utsumi, Kenta Noda, Daichi Kawauchi, Hirofumi Ueda, Hidetoshi Tokuyama
Advanced Synthesis & Catalysis 362 3583-3588 2020年7月14日
出版者・発行元:ISSN:1615-4150
eISSN:1615-4169
-
Divergent Total Syntheses of Isobatzellines A/B and Batzelline A 査読有り
Yumi Yamashita, Louna Poignant, Juri Sakata, Hidetoshi Tokuyama
Organic Letters 22 6239-6243 2020年7月5日
出版者・発行元:DOI: 10.1021/acs.orglett.0c01894
ISSN:1523-7060
eISSN:1523-7052
-
Total Synthesis of (−)-Lepadiformine A via Radical Translocation–Cyclization Reaction 査読有り
Masashi Shimomura, Manabu Sato, Hiroki Azuma, Juri Sakata, Hidetoshi Tokuyama
Organic Letters 22 (9) 3313-3317 2020年5月1日
出版者・発行元:DOI: 10.1021/acs.orglett.0c00474
ISSN:1523-7060
eISSN:1523-7052
-
Identification of Emetine as a Therapeutic Agent for Pulmonary Arterial Hypertension: Novel Effects of an Old Drug. 国際誌 査読有り
Mohammad Abdul Hai Siddique, Kimio Satoh, Ryo Kurosawa, Nobuhiro Kikuchi, Md Elias-Al-Mamun, Junichi Omura, Taijyu Satoh, Masamichi Nogi, Shinichiro Sunamura, Satoshi Miyata, Hirofumi Ueda, Hidetoshi Tokuyama, Hiroaki Shimokawa
Arteriosclerosis, thrombosis, and vascular biology 39 (11) 2367-2385 2019年11月
DOI: 10.1161/ATVBAHA.119.313309
-
Fluorescent Labeling Method Re-Evaluates the Intriguing Thermoresponsive Behavior of Poly(acrylamide-co-acrylonitrile)s with Upper Critical Solution Temperatures 査読有り
Chie Otsuka, Yuko Wakahara, Kohki Okabe, Juri Sakata, Masaki Okuyama, Akinobu Hayashi, Hidetoshi Tokuyama, Seiichi Uchiyama
Macromolecules 52 (20) 7646-7660 2019年10月
DOI: 10.1021/acs.macromol.9b00880
ISSN:0024-9297
eISSN:1520-5835
-
Total Synthesis of (+)-CC-1065 Utilizing Ring Expansion Reaction of Benzocyclobutenone Oxime Sulfonate 査読有り
Taku Imaizumi, Yumi Yamashita, Yuki Nakazawa, Kentaro Okano, Juri Sakata, Hidetoshi Tokuyama
Organic Letters 21 (16) 6185-6189 2019年8月16日
出版者・発行元: American Chemical Society (ACS)DOI: 10.1021/acs.orglett.9b01690
ISSN:1523-7060
eISSN:1523-7052
-
Synthesis of Propargylic Ethers by Gold-Mediated Reaction of Terminal Alkynes with Acetals 査読有り
Miyu Furuta, Kyoko Sugiyama, Minami Yamaguchi, Hirofumi Ueda, Hidetoshi Tokuyama
Chemical and Pharmaceutical Bulletin 67 (8) 872-876 2019年8月1日
出版者・発行元: Pharmaceutical Society of JapanISSN:0009-2363
eISSN:1347-5223
-
Construction of Indole Structure on Pyrroloindolines via AgNTf2-Mediated Amination/Cyclization Cascade: Application to Total Synthesis of (+)-Pestalazine B
Hiroyuki Hakamata, Hirofumi Ueda, Hidetoshi Tokuyama
Organic Letters 21 (11) 2019年6月7日
DOI: 10.1021/acs.orglett.9b01399
-
Rapid Assembly of Protoilludane Skeleton through Tandem Catalysis: Total Synthesis of Paesslerin A and Its Structural Revision 査読有り
Yuzo Mogi, Kazato Inanaga, Hidetoshi Tokuyama, Masataka Ihara, Yousuke Yamaoka, Ken-ichi Yamada, Kiyosei Takasu
Organic Letters 21 (11) 3954-3958 2019年6月7日
出版者・発行元: American Chemical Society (ACS)DOI: 10.1021/acs.orglett.9b01089
ISSN:1523-7060
eISSN:1523-7052
-
Double Functionalization of Styrenes by Cu‐Mediated Assisted Tandem Catalysis 査読有り
Daichi Kawauchi, Hirofumi Ueda, Hidetoshi Tokuyama
European Journal of Organic Chemistry 2019 (10) 2056-2060 2019年3月14日
出版者・発行元: WileyISSN:1434-193X
-
Construction of Indole Structure on Pyrroloindolines via AgNTf<inf>2</inf>-Mediated Amination/Cyclization Cascade: Application to Total Synthesis of (+)-Pestalazine B
Hakamata, H., Ueda, H., Tokuyama, H.
Organic Letters 21 (11) 2019年
DOI: 10.1021/acs.orglett.9b01399
-
Synthetic studies on plakinidines 査読有り
Satoh, T., Adachi, T., Okano, K., Sakata, J., Tokuyama, H.
Heterocycles 99 (1) 310-323 2019年
-
Novel Potent ABCB1 Modulator, Phenethylisoquinoline Alkaloid, Reverses Multidrug Resistance in Cancer Cell. 国際誌 査読有り
Norihiko Sugisawa, Shinobu Ohnuma, Hirofumi Ueda, Megumi Murakami, Kyoko Sugiyama, Kosuke Ohsawa, Kuniyuki Kano, Hidetoshi Tokuyama, Takayuki Doi, Junken Aoki, Masaharu Ishida, Katsuyoshi Kudoh, Takeshi Naitoh, Suresh V Ambudkar, Michiaki Unno
Molecular pharmaceutics 15 (9) 4021-4030 2018年9月4日
DOI: 10.1021/acs.molpharmaceut.8b00457
-
A Cell‐Targeted Non‐Cytotoxic Fluorescent Nanogel Thermometer Created with an Imidazolium‐Containing Cationic Radical Initiator 査読有り
Seiichi Uchiyama, Toshikazu Tsuji, Kyoko Kawamoto, Kentaro Okano, Eiko Fukatsu, Takahiro Noro, Kumiko Ikado, Sayuri Yamada, Yuka Shibata, Teruyuki Hayashi, Noriko Inada, Masaru Kato, Hideki Koizumi, Hidetoshi Tokuyama
Angewandte Chemie International Edition 57 (19) 5413-5417 2018年5月4日
出版者・発行元:ISSN:1521-3773 1433-7851
-
Synthesis of 9,10-Diarylanthracenes via Mg(TMP)2·2LiCl-Mediated Benzyne Generation/[4+2] Cycloaddition and Deoxygenation of 9,10-Epoxyanthracene Intermediates 査読有り
N. Miyamoto, Y. Nakazawa, T. Nakamura, K. Okano, S. Sato, Z. Sun, H. Isobe, H. Tokuyama
Synlett 29 (4) 513-518 2018年3月1日
出版者・発行元:ISSN:1437-2096 0936-5214
-
Cordybislactone, a stereoisomer of the 14-membered bislactone clonostachydiol, from the hopper pathogenic fungus Cordyceps sp. BCC 49294: Revision of the absolute configuration of clonostachydiol 査読有り
Ken-Ichi Ojima, Arunrat Yangchum, Pattiyaa Laksanacharoen, Kanoksri Tasanathai, Donnaya Thanakitpipattana, Hidetoshi Tokuyama, Masahiko Isaka
Journal of Antibiotics 71 (3) 351-358 2018年3月1日
出版者・発行元: Nature Publishing GroupDOI: 10.1038/s41429-017-0008-9
ISSN:1881-1469 0021-8820
-
A cell-targeted non-cytotoxic fluorescent nanogel thermometer created with an imidazolium-containing cationic radical initiator. 査読有り
Uchiyama S, Tsuji T, Kawamoto K, Okano K, Fukatsu E, Noro T, Ikado K, Yamada S, Shibata Y, Hayashi T, Inada N, Kato M, Koizumi H, Tokuyama H
Angewandte Chemie 130 5511-5515 2018年
-
One-pot Reductive Allylation of Amides Using a Combination of Titanium Hydride and Allylzinc Reagents: Application to a Total Synthesis of (–)-Castoramine 査読有り
S. Itabashi, M. Shimomura, M. Sato, H. Azuma, K. Okano, J. Sakata, H. Tokuyama
Synlett 29 (13) 1786-1790 2018年
-
Synthetic studies toward isoschizogamine: Construction of pentacyclic core structure 査読有り
Sugimoto, K., Fujiwara, H., Takada, A., Kim, D.-G., Ueda, H., Tokuyama, H.
Heterocycles 97 (2) 1028-1049 2018年
-
AgNTf2-Mediated Allylation with Allylsilanes at C3a-Position of Hexahydropyrroloindoles: Application to Total Syntheses of Amauromine Alkaloids 査読有り
Hiroyuki Hakamata, Soichiro Sato, Hirofumi Ueda, Hidetoshi Tokuyama
Organic Letters 19 (19) 5308-5311 2017年10月6日
DOI: 10.1021/acs.orglett.7b02602
ISSN:1523-7060
eISSN:1523-7052
-
AgNTf2-MEDIATED ARYLATION OF BROMOPYRROLOINDOLINES 査読有り
Soichiro Sato, Azusa Hirayama, Tohma Adachi, Daichi Kawauchi, Hirofumi Ueda, Hidetoshi Tokuyama
HETEROCYCLES 94 (10) 1940-1957 2017年10月
DOI: 10.3987/COM-17-13777
ISSN:0385-5414
eISSN:1881-0942
-
Total Synthesis of Actinophyllic Acid 査読有り
Yoshii, Y., Tokuyama, H., Chen, D.Y.-K.
Angewandte Chemie - International Edition 56 (40) 12277-12281 2017年9月25日
ISSN:1433-7851
eISSN:1521-3773
-
Total Synthesis of (−)-Histrionicotoxin through a Stereoselective Radical Translocation-Cyclization Reaction 査読有り
Manabu Sato, Hiroki Azuma, Akihiro Daigaku, Sota Sato, Kiyosei Takasu, Kentaro Okano, Hidetoshi Tokuyama
Angewandte Chemie International Edition 56 (4) 1087-1091 2017年1月19日
ISSN:1433-7851
eISSN:1521-3773
-
Total Syntheses of (+)-T988 B and (+)-T988 C through the AgNTf2-Mediated Coupling of Bromopyrroloindoline with Indole 査読有り
Soichiro Sato, Azusa Hirayama, Hirofumi Ueda, Hidetoshi Tokuyama
Asian Journal of Organic Chemistry 6 (1) 54-58 2017年1月
ISSN:2193-5807
eISSN:2193-5815
-
An Obtuse-angled Corner Unit for Fluctuating Carbon Nanohoops 査読有り
Zhe Sun, Naoya Miyamoto, Sota Sato, Hidetoshi Tokuyama, Hiroyuki Isobe
CHEMISTRY-AN ASIAN JOURNAL 12 (2) 271-275 2017年1月
ISSN:1861-4728
eISSN:1861-471X
-
Structural determination of (–)-SCH 64874 and hirsutellomycin by semi-synthesis 査読有り
H. Tokuyama, K. Yamada, H. Fujiwara, J. Sakata, K. Okano, M. Sappan, M. Isaka
The Journal of Organic Chemistry 82 (1) 353-371 2017年1月
ISSN:0022-3263
-
Condensation of Carboxylic Acids with Non-Nucleophilic N-Heterocycles and Anilides Using Boc(2)O 査読有り
Atsushi Umehara, Hirofumi Ueda, Hidetoshi Tokuyama
JOURNAL OF ORGANIC CHEMISTRY 81 (22) 11444-11453 2016年11月
ISSN:0022-3263
-
Bioinspired Total Synthesis of the Dimeric Indole Alkaloid (+)-Haplophytine by Direct Coupling and Late-Stage Oxidative Rearrangement 査読有り
Hitoshi Satoh, Ken-ichi Ojima, Hirofumi Ueda, Hidetoshi Tokuyama
ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION 55 (48) 15157-15161 2016年11月
ISSN:1433-7851
eISSN:1521-3773
-
Convergent Synthesis of 2-Aryl-Substituted Quinolines by Gold-Catalyzed Cascade Reaction 査読有り
Hirofumi Ueda, Minami Yamaguchi, Hidetoshi Tokuyama
CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN 64 (7) 824-829 2016年7月
ISSN:0009-2363
-
Conversion of Vindoline into 11-Mesyloxytabersonine 査読有り
Yuki Han-ya, Tomohiko Inui, Satoshi Yokoshima, Hidetoshi Tokuyama, Tohru Fukuyama
CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN 64 (7) 800-804 2016年7月
ISSN:0009-2363
-
Total syntheses of codonopsinine and 4-epi-codonopsinine via gold-mediated tandem-catalyzed pyrrole synthesis 査読有り
Minami Yamaguchi, Daichi Itagaki, Hirofumi Ueda, Hidetoshi Tokuyama
JOURNAL OF ANTIBIOTICS 69 (4) 253-258 2016年4月
DOI: 10.1038/ja.2016.13
ISSN:0021-8820
-
Synthetic Studies on Acochlearine: Construction of the A/B/C/E/F Ring System 査読有り
Kosuke Fujioka, Naoya Miyamoto, Hiroki Toya, Kentaro Okano, Hidetoshi Tokuyama
SYNLETT 27 (4) 621-625 2016年3月
ISSN:0936-5214
eISSN:1437-2096
-
Synthesis of Substituted Quinolizidines via a Gold-Catalyzed Double Cyclization Cascade 査読有り
Shiori Nonaka, Kenji Sugimoto, Hirofumi Ueda, Hidetoshi Tokuyama
ADVANCED SYNTHESIS & CATALYSIS 358 (3) 380-385 2016年2月
ISSN:1615-4150
eISSN:1615-4169
-
Structure and biological function of ENPP6, a choline-specific glycerophosphodiester-phosphodiesterase 査読有り
Junko Morita, Kuniyuki Kano, Kazuki Kato, Hiroyuki Takita, Hideki Sakagami, Yasuo Yamamoto, Emiko Mihara, Hirofumi Ueda, Takanao Sato, Hidetoshi Tokuyama, Hiroyuki Arai, Hiroaki Asou, Junichi Takagi, Ryuichiro Ishitani, Hiroshi Nishimasu, Osamu Nureki, Junken Aoki
SCIENTIFIC REPORTS 6 20995 2016年2月
DOI: 10.1038/srep20995
ISSN:2045-2322
-
DIBALH-mediated reductive ring-expansion reaction of cyclic ketoxime 査読有り
Imaizumi, T., Okano, K., Tokuyama, H.
Organic Syntheses 93 1-13 2016年
出版者・発行元: Organic SynthesesDOI: 10.1002/0471264229.os093.01
-
Trichloroboron-promoted deprotection of phenolic benzyl ether using pentamethylbenzene as a non Lewis-basic cation scavenger 査読有り
Shun Okaya, Keiichiro Okuyama, Kentaro Okano, Hidetoshi Tokuyama
Organic Syntheses 93 63-74 2016年
出版者・発行元: Wiley BlackwellISSN:1600-0730 0078-6209
-
Total Synthesis of (+)-MPC1001B 査読有り
Taichi Kurogi, Shun Okaya, Hideto Fujiwara, Kentaro Okano, Hidetoshi Tokuyama
ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION 55 (1) 283-287 2016年1月
ISSN:1433-7851
eISSN:1521-3773
-
Total Synthesis of (–)-Isoschizogamine 査読有り
A. Takada, H. Fujiwara, K. Sugimoto, H. Ueda, H. Tokuyama
Chemistry-A European Journal 21 (46) 16400-16403 2015年11月
ISSN:0947-6539
eISSN:1521-3765
-
Total Synthesis of (-)-Rhazinilam Using 1,3-Dipolar Cycloaddition of Optically Active Münchnone Intermediate 招待有り 査読有り
K. Sugimoto, Y. Miyakawa, H. Tokuyama
Tetrahedron 71 (22) 3619-3624 2015年6月
ISSN:0040-4020
-
A Concise Total Synthesis of (–)-Indolactam V 査読有り
Toshiharu Noji, Kentaro Okano, Hidetoshi Tokuyama
Tetrahedron 71 (23) 3833-3837 2015年6月
DOI: 10.1016/j.tet.2015.04.015
ISSN:0040-4020
-
STEREOCHEMISTRY OF VINYLOGOUS RUBOTTOM OXIDATION OF PROLINE-FUSED CYCLOHEXADIENOL SILYL ETHER 査読有り
Kentaro Okano, Shun Okaya, Taichi Kurogi, Hideto Fujiwara, Hidetoshi Tokuyama
HETEROCYCLES 90 (2) 1299-1308 2015年1月
ISSN:0385-5414
eISSN:1881-0942
-
Synthetic studies toward penitrem E: enantiocontrolled construction of B-E rings 査読有り
Yu Yoshii, Takanori Otsu, Norihiko Hosokawa, Kiyosei Takasu, Kentaro Okano, Hidetoshi Tokuyama
CHEMICAL COMMUNICATIONS 51 (6) 1070-1073 2015年
DOI: 10.1039/c4cc08505a
ISSN:1359-7345
eISSN:1364-548X
-
Synthetic studies on lycopodine: construction of hexahydrojulolidine core by intramolecular Mannich reaction 査読有り
Takanao Sato, Hirofumi Ueda, Hidetoshi Tokuyama
TETRAHEDRON LETTERS 55 (52) 7177-7180 2014年12月
DOI: 10.1016/j.tetlet.2014.10.150
ISSN:0040-4039
-
Total Synthesis of (-)-Haouamine B Pentaacetate and Structural Revision of Haouamine B 査読有り
Yuichi Momoi, Kei-ichiro Okuyama, Hiroki Toya, Kenji Sugimoto, Kentaro Okano, Hidetoshi Tokuyama
ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION 53 (48) 13215-13219 2014年11月
ISSN:1433-7851
eISSN:1521-3773
-
Stereocontrolled Total Synthesis and Biological Evaluation of (–)- and (+)-Petrosin, and Its Derivatives 査読有り
H. Toya, T. Satoh, K. Okano, K. Takasu, M. Ihara, A. Takahashi, H. Tanaka, H. Tokuyama
Tetrahedron 70 (43) 8129-8141 2014年10月
DOI: 10.1016/j.tet.2014.08.009
ISSN:0040-4020
-
Generation of Aryl Grignard Reagent from Arene Chromium Tricarbonyl Complex by Mg(TMP)2·2LiCl and Its Application to Murahashi Coupling 査読有り
Y. Momoi, K. Okano, H. Tokuyama
Synlett 25 (17) 2503-2507 2014年10月
ISSN:0936-5214
eISSN:1437-2096
-
Autotandem Catalysis: Synthesis of Pyrroles by Gold-Catalyzed Cascade Reaction 査読有り
Hirofumi Ueda, Minami Yamaguchi, Hiroshi Kameya, Kenji Sugimoto, Hidetoshi Tokuyama
ORGANIC LETTERS 16 (18) 4948-4951 2014年9月
DOI: 10.1021/ol5024695
ISSN:1523-7060
eISSN:1523-7052
-
Acetic Acid-Promoted Metal-Free Aerobic Carbon-Carbon Bond Forming Reactions at α-Position of Tertiary Amines 査読有り
Hirofmi Ueda, Kei Yoshida, Hidetoshi Tokuyama
Organic Letters 16 (16) 4194-4197 2014年8月
DOI: 10.1021/ol5018883
ISSN:1523-7060
eISSN:1523-7052
-
Total Syntheses of Leuconoxine, Leuconodine B, and Melodinine E by Oxidative Cyclic Aminal Formation and Diastereoselective Ring-Closing Metathesis 査読有り
Atsushi Umehara, Hirofumi Ueda, Hidetoshi Tokuyama
ORGANIC LETTERS 16 (9) 2526-2529 2014年5月
DOI: 10.1021/ol500903e
ISSN:1523-7060
eISSN:1523-7052
-
Overexpression of autotaxin, a lysophosphatidic acid-producing enzyme, enhances cardia bifida induced by hypo-sphingosine-1-phosphate signaling in zebrafish embryo 査読有り
Keita Nakanaga, Kotaro Hama, Kuniyuki Kano, Takanao Sato, Hiroshi Yukiura, Asuka Inoue, Daisuke Saigusa, Hidetoshi Tokuyama, Yoshihisa Tomioka, Hiroshi Nishina, Atsuo Kawahara, Junken Aoki
JOURNAL OF BIOCHEMISTRY 155 (4) 235-241 2014年4月
DOI: 10.1093/jb/mvt114
ISSN:0021-924X
eISSN:1756-2651
-
Synthesis of a Human Urate Transporter-1 Inhibitor, an Arginine Vasopressin Antagonist, and a 17β-Hydroxysteroid Dehydrogenase Type 3 Inhibitor, Using Ring-Expansion of Cyclic Ketoximes with DIBALH 査読有り
H. Cho, Y. Iwama, K. Okano, H. Tokuyama
Chem. Pharm. Bull. 62 (4) 354-363 2014年4月
ISSN:0009-2363
-
FORMATION OF XANTHONE OXIME AND RELATED COMPOUNDS USING A COMBINATION OF tert-BUTYL NITRITE AND POTASSIUM HEXAMETHYLDISILAZIDE 査読有り
Yusuke Iwama, Takahiro Noro, Kentaro Okano, Hidetsura Cho, Hidetoshi Tokuyama
HETEROCYCLES 88 (2) 1433-1444 2014年1月
ISSN:0385-5414
eISSN:1881-0942
-
Total synthesis of PDE-I and -II by copper-mediated double aryl amination This paper is dedicated to Professor Teruaki Mukaiyama in celebration of the 40th anniversary of the Mukaiyama aldol reaction 査読有り
Kentaro Okano, Nakako Mitsuhashi, Hidetoshi Tokuyama
Tetrahedron 69 (51) 10946-10954 2013年12月23日
DOI: 10.1016/j.tet.2013.10.057
ISSN:0040-4020 1464-5416
-
Synthetic studies on isoschizogamine: construction of [3.3.1] bicyclic aminal core by using oxidative skeletal rearrangement 査読有り
Hirofumi Ueda, Akihiro Takada, Hidetoshi Tokuyama
TETRAHEDRON LETTERS 54 (52) 7115-7118 2013年12月
DOI: 10.1016/j.tetlet.2013.10.083
ISSN:0040-4039
-
Formal Synthesis of Hepatitis C Virus NS5B Polymerase Inhibitor 査読有り
Takahiro Noro, Kentaro Okano, Hidetoshi Tokuyama
SYNLETT 24 (16) 2143-2147 2013年10月
ISSN:0936-5214
eISSN:1437-2096
-
Enantiocontrolled Total Synthesis of (–)-Mersicarpine 査読有り
Y. Iwama, K. Okano, K. Sugimoto, H. Tokuyama
Chemistry-A European Journal 19 (28) 9325-9334 2013年7月
ISSN:0947-6539
eISSN:1521-3765
-
Protecting-Group-Free Total Synthesis of (–)-Rhazinilam and (–)-Rhazinicine using Au-catalyzed Cascade Cyclization 査読有り
K. Sugimoto, K. Toyoshima, S. Nonaka, K. Kotaki, H. Ueda, H. Tokuyama
Angewandte Chemie International Edition 52 (28) 7168-7171 2013年7月
ISSN:1433-7851
eISSN:1521-3773
-
Construction of Dibenzazocine Skeleton by Regiocontrolled Ring-expansion Reaction of Cyclic Oxime with DIBALH: Facile Synthesis of 17β-Hydroxysteroid Dehydrogenase Type 3 Inhibitor 査読有り
H. Cho, Y. Iwama, K. Okano, H. Tokuyama
Synlett 24 (7) 813-816 2013年4月
ISSN:0936-5214
-
Synthesis of Substituted Indoline and Carbazole by Benzyne-Mediated Cyclization-Functionalization 査読有り
Toshiharu Noji, Hideto Fujiwara, Kentaro Okano, Hidetoshi Tokuyama
ORGANIC LETTERS 15 (8) 1946-1949 2013年4月
DOI: 10.1021/ol400597f
ISSN:1523-7060
-
Divergent Total Synthesis of (–)-Aspidophytine and its Congeners via Fischer Indole Synthesis 査読有り
H. Satoh, H. Ueda, H. Tokuyama
Tetrahedron 69 (1) 89-95 2013年1月
DOI: 10.1016/j.tet.2012.10.060
ISSN:0040-4020
-
Synthetic studies on strictamine: unexpected oxidation of tertiary amine in Ru-catalyzed ring-closing olefin metathesis 査読有り
Yoshiyuki Komatsu, Kei Yoshida, Hirofumi Ueda, Hidetoshi Tokuyama
TETRAHEDRON LETTERS 54 (5) 377-380 2013年1月
DOI: 10.1016/j.tetlet.2012.10.129
ISSN:0040-4039
-
Toward the Total Synthesis of (±)-Andrastin C 査読有り
R. Okamoto, K. Takeda, H. Tokuyama, M. Ihara, M. Toyota
J. Org. Chem. 78 (1) 93-103 2013年1月
DOI: 10.1021/jo301948h
ISSN:0022-3263
-
Total synthesis of makaluvamine A/D, damirone B, batzelline C, makaluvone, and isobatzelline C featuring one-pot benzyne-mediated cyclization-functionalization 査読有り
Takashi Oshiyama, Takahito Satoh, Kentaro Okano, Hidetoshi Tokuyama
TETRAHEDRON 68 (46) 9376-9383 2012年11月
DOI: 10.1016/j.tet.2012.09.034
ISSN:0040-4020
-
Synthesis and biological evaluation of optically active Ki16425 査読有り
Takanao Sato, Kenji Sugimoto, Asuka Inoue, Shinichi Okudaira, Junken Aoki, Hidetoshi Tokuyama
BIOORGANIC & MEDICINAL CHEMISTRY LETTERS 22 (13) 4323-4326 2012年7月
DOI: 10.1016/j.bmcl.2012.05.012
ISSN:0960-894X
-
Ring-Expansion Reaction of Oximes with Aluminum Reductants 査読有り
Hidetsura Cho, Yusuke Iwama, Nakako Mitsuhashi, Kenji Sugimoto, Kentaro Okano, Hidetoshi Tokuyama
MOLECULES 17 (6) 7348-7355 2012年6月
DOI: 10.3390/molecules17067348
ISSN:1420-3049
-
Concise Total Synthesis of (–)-Mersicarpine 査読有り
Y. Iwama, K. Okano, K. Sugimoto, H. Tokuyama
Organic Letters 14 (9) 2320-2322 2012年5月
DOI: 10.1021/ol300735g
ISSN:1523-7060
-
Facile Isomerization of Silyl Enol Ethers Catalyzed by Triflic Imide and Its Application to One-Pot Isomerization–(2+2) Cycloaddition 査読有り
K. Inanaga, Y. Ogawa, Y. Nagamoto, A. Daigaku, H. Tokuyama, Y. Takemoto, K. Takasu
Beilstein Journal of Organic Chemistry 8 658-661 2012年4月
DOI: 10.3762/bjoc.8.73
ISSN:1860-5397
-
SYNTHETIC STUDIES ON PASPALINE: LEWIS ACID-MEDIATED SEQUENTIAL CONSTRUCTION OF A-E RING SKELETON 査読有り
Kentaro Okano, Yu Yoshii, Hidetoshi Tokuyama
HETEROCYCLES 84 (2) 1325-1334 2012年1月
ISSN:0385-5414
-
Total synthesis of batzelline C and isobatzelline C 査読有り
Takashi Oshiyama, Takahito Satoh, Kentaro Okano, Hidetoshi Tokuyama
RSC ADVANCES 2 (12) 5147-5149 2012年
DOI: 10.1039/c2ra20604h
ISSN:2046-2069
-
Total Synthesis of (–)-Acetylaranotin 査読有り
H. Fujiwara, T. Kurogi, S. Okaya, K. Okano, H. Tokuyama
Angew. Chem. Int. Ed. 51 (52) 13062-13065 2012年
ISSN:1433-7851
-
43 Dictyodendrin A-Eの全合成(口頭発表の部)
岡野 健太郎, 藤原 栄人, 野地 寿治, 福山 透, 徳山 英利
天然有機化合物討論会講演要旨集 (53) 253-258 2011年9月2日
出版者・発行元: 天然有機化合物討論会DOI: 10.24496/tennenyuki.53.0_253
-
Total synthesis of tryprostatins A and B 査読有り
Takayuki Yamakawa, Eiji Ideue, Yuzo Iwaki, Ayumu Sato, Hidetoshi Tokuyama, Jun Shimokawa, Tohru Fukuyama
TETRAHEDRON 67 (35) 6547-6560 2011年9月
DOI: 10.1016/j.tet.2011.05.112
ISSN:0040-4020
-
Synthesis of Acylsilanes by Palladium-catalyzed Cross-coupling Reaction of Thiol Esters and Silylzinc Chlorides 査読有り
Hiroki Azuma, Kentaro Okano, Hidetoshi Tokuyama
CHEMISTRY LETTERS 40 (9) 959-961 2011年9月
DOI: 10.1246/cl.2011.959
ISSN:0366-7022
eISSN:1348-0715
-
Preparation of horner-wadsworth-emmons reagent: Methyl 2- benzyloxycarbonylamino-2-(dimethoxy-phosphinyl)acetate 査読有り
Hiroki Azuma, Kentaro Okano, Tohru Fukuyama, Hidetoshi Tokuyama
Organic Syntheses 88 152-161 2011年7月1日
出版者・発行元: Wiley BlackwellISSN:1600-0730 0078-6209
-
An intramolecular amination of aryl halides with a combination of copper (I) iodide and cesium acetate: Preparation of 5,6-dimethoxyindole-1,2- dicarboxylic acid 1-benzyl ester 2-methyl ester 査読有り
Toshiharu Noji, Kentaro Okano, Tohru Fukuyama, Hidetoshi Tokuyama
Organic Syntheses 88 388-397 2011年7月1日
出版者・発行元: Wiley BlackwellISSN:1600-0730 0078-6209
-
REGIOSPECIFIC REARRANGEMENT OF HYDROXYLAMINES TO SECONDARY AMINES USING DIISOBUTYLALUMINUM HYDRIDE 査読有り
Hidetsura Cho, Kenji Sugimoto, Yusuke Iwama, Nakako Mitsuhashi, Kentaro Okano, Hidetoshi Tokuyama
HETEROCYCLES 82 (2) 1633-+ 2011年3月
ISSN:0385-5414
-
Total Synthesis of Dictyodendrins A–E 査読有り
H. Tokuyama, K. Okano, H. Fujiwara, T. Noji, T. Fukuyama
Chemistry-An Asian Journal 6 (2) 560-572 2011年2月
ISSN:1861-4728
-
Synthetic Studies toward Haouamine B: Construction of Indenotetrahydropyridone Skeleton 査読有り
Kei-ichiro Okuyama, Yuichi Momoi, Kenji Sugimoto, Kentaro Okano, Hidetoshi Tokuyama
SYNLETT (1) 73-76 2011年1月
ISSN:0936-5214
-
Total Synthesis of (–)-Conophylline and (–)-Conophyllidine 査読有り
Y. Han-ya, H. Tokuyama, T. Fukuyama
Angewandte Chemie International Edition 50 (21) 4884-4887 2011年
ISSN:1433-7851
-
Enantioselective Total Synthesis of (–)- and (+)-Petrosin 査読有り
H. Toya, K. Okano, K. Takasu, M. Ihara, A. Takahashi, H. Tanaka, H. Tokuyama
Organic Letters 12 (22) 5196-5199 2010年11月
DOI: 10.1021/ol1022257
ISSN:1523-7060
-
Total Synthesis of (±)-Lepadiformine A via Radical Translocation/Cyclization Reaction 査読有り
M. Fujitani, M. Tsuchiya, K. Okano, K. Takasu, M. Ihara, H. Tokuyama
Synlett (5) 822-826 2010年3月
ISSN:0936-5214
-
Regioselective Synthesis of Heterocycles Containing Nitrogen Neighboring an Aromatic Ring by Reductive Ring Expansion Using Diisobutyl aluminum Hydride and Studies on the Reaction Mechanism 査読有り
Hidetsura Cho, Yusuke Iwama, Kenji Sugimoto, Seiji Mori, Hidetoshi Tokuyama
JOURNAL OF ORGANIC CHEMISTRY 75 (3) 627-636 2010年2月
DOI: 10.1021/jo902177p
ISSN:0022-3263
-
Total synthesis of PDE-II by copper-mediated double amination 査読有り
Kentaro Okano, Nakako Mitsuhashi, Hidetoshi Tokuyama
CHEMICAL COMMUNICATIONS 46 (15) 2641-2643 2010年
DOI: 10.1039/b926965g
ISSN:1359-7345
-
Selective accumulation of rhodacyanine in plasmodial mitochondria is related to the growth inhibition of malaria parasites 査読有り
Daiki Morisaki, Hye-Sook Kim, Hiroshi Inoue, Hiroki Terauchi, Shusuke Kuge, Akira Naganuma, Yusuke Wataya, Hidetoshi Tokuyama, Masataka Ihara, Kiyosei Takasu
CHEMICAL SCIENCE 1 (2) 206-209 2010年
DOI: 10.1039/c0sc00125b
ISSN:2041-6520
-
Total Synthesis of Dictyodendrin A and B 査読有り
Kentaro Okano, Hideto Fujiwara, Toshiharu Noji, Tohru Fukuyama, Hidetoshi Tokuyama
ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION 49 (34) 5925-5929 2010年
ISSN:1433-7851
-
24 (+)-Haplophytineの全合成(口頭発表の部)
植田 浩史, 佐藤 均, 松本 幸爾, 杉本 健士, 福山 透, 徳山 英利
天然有機化合物討論会講演要旨集 (51) 139-144 2009年9月1日
出版者・発行元: 天然有機化合物討論会DOI: 10.24496/tennenyuki.51.0_139
-
REGIOSPECIFIC SYNTHESIS OF UNSUBSTITUTED BASIC SKELETONS OF HETEROCYCLES CONTAINING NITROGEN NEIGHBORING AN AROMATIC RING BY THE REDUCTIVE RING EXPANSION REACTION USING DIISOBUTYLALUMINUM HYDRIDE 査読有り
Hidetsura Cho, Yusuke Iwama, Kenji Sugimoto, Eunsang Kwon, Hidetoshi Tokuyama
HETEROCYCLES 78 (5) 1183-1190 2009年5月
DOI: 10.3987/COM-08-11629
ISSN:0385-5414
-
Synthesis of Lysergic Acid Methyl Ester via the Double Cyclization Strategy 査読有り
Toshiki Kurokawa, Minetaka Isomura, Hidetoshi Tokuyama, Tohru Fukuyama
SYNLETT (5) 775-778 2009年3月
ISSN:0936-5214
-
Triflic Imide Catalyzed (3+2) Cycloaddition of Aldimines with α-,α-Dimethylallylsilane 査読有り
N. Shindoh, H. Tokuyama, Y. Takemoto, K. Takasu
Heterocycles 77 (1) 187-192 2009年1月
ISSN:0385-5414
-
PALLADIUM-CATALYZED COUPLING OF N-HETEROARYL SULFIDES WITH ORGANOZINC REAGENTS 査読有り
Takahiro Koshiba, Tohru Miyazaki, Hidetoshi Tokuyama, Tohru Fukuyama
HETEROCYCLES 77 (1) 233-239 2009年1月
ISSN:0385-5414
-
Protection of diols with 4-(tert-Butyldimethylsilyloxy)Benzylidene acetal and its deprotection: (4-((4R,5R)-4,5-diphenyl-1,3-dioxolan-2-yl)phenoxy) (tertbutyl)dimethylsilane 査読有り
Osajima, H., Fujiwara, H., Okano, K., Tokuyama, H., Fukuyama, T., Denmark, S.E., Chang, W.-T.T.
Organic Syntheses 86 130-140 2009年
出版者・発行元: Organic SynthesesDOI: 10.1002/0471264229.os086.14
-
Total Synthesis of (+)-Haplophytine 査読有り
Hirofumi Ueda, Hitoshi Satoh, Koji Matsumoto, Kenji Sugimoto, Tohru Fukuyama, Hidetoshi Tokuyama
ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION 48 (41) 7600-7603 2009年
ISSN:1433-7851
-
A mild inter- and intramolecular amination of aryl halides with a combination of CuI and CsOAc 査読有り
Tetsuji Kubo, Chiharu Katoh, Ken Yamada, Kentaro Okano, Hidetoshi Tokuyama, Tohru Fukuyama
TETRAHEDRON 64 (49) 11230-11236 2008年12月
DOI: 10.1016/j.tet.2008.09.042
ISSN:0040-4020
-
Auto-tandem catalysis in the synthesis of substituted quinolines from aldimines and electron-rich olefins: Cascade Povarov-hydrogen-transfer reaction 査読有り
Naoya Shindoh, Hidetoshi Tokuyama, Yoshiji Takemoto, Kiyosei Takasu
JOURNAL OF ORGANIC CHEMISTRY 73 (19) 7451-7456 2008年10月
DOI: 10.1021/jo8009243
ISSN:0022-3263
-
P-18 Haouamine類の合成研究(ポスター発表の部)
奥山 圭一郎, 杉本 健士, 徳山 英利
天然有機化合物討論会講演要旨集 (50) 593-598 2008年9月1日
出版者・発行元: 天然有機化合物討論会DOI: 10.24496/tennenyuki.50.0_593
-
(2+2) cycloaddition reaction of alkyl enol ethers with acrylates by in situ generated silyl triflic imide catalyst 査読有り
Kiyosei Takasu, Yuta Miyakawa, Masataka Ihara, Hidetoshi Tokuyama
CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN 56 (8) 1205-1206 2008年8月
DOI: 10.1248/cpb.56.1205
ISSN:0009-2363
-
Mild debenzylation of aryl benzyl ether with BCl(3) in the presence of pentamethylbenzene as a non-Lewis-basic cation scavenger 査読有り
Kentaro Okano, Kei-ichiro Okuyama, Tohru Fukuyama, Hidetoshi Tokuyama
SYNLETT (13) 1977-1980 2008年8月
ISSN:0936-5214
-
Synthesis of eudistomin C and E: Improved preparation of the indole unit 査読有り
Hiroaki Yamagishi, Koji Matsumoto, Kotaro Iwasaki, Tohru Miyazaki, Satoshi Yokoshima, Hidetoshi Tokuyama, Tohru Fukuyama
ORGANIC LETTERS 10 (12) 2369-2372 2008年6月
DOI: 10.1021/ol800527p
ISSN:1523-7060
-
Total synthesis of (-)-kainic acid via intramolecular Michael addition: A. Second-generation route 査読有り
Hiroshi Sakaguchi, Hidetoshi Tokuyama, Tohru Fukuyama
ORGANIC LETTERS 10 (9) 1711-1714 2008年5月
DOI: 10.1021/ol800328q
ISSN:1523-7060
-
Total synthesis of (+)-yatakemycin 査読有り
Kentaro Okano, Hidetoshi Tokuyama, Tohru Fukuyama
CHEMISTRY-AN ASIAN JOURNAL 3 (2) 296-309 2008年
ISSN:1861-4728
-
Synthesis of vinyloxazolidinones by palladium-catalyzed CO2-recycling reaction of 4-(benzylamino)-2-butenyl carbonates 査読有り
Masahiro Yoshida, Yusuke Ohsawa, Kenji Sugimoto, Hidetoshi Tokuyama, Masataka Ihara
TETRAHEDRON LETTERS 48 (49) 8678-8682 2007年12月
DOI: 10.1016/j.tetlet.2007.10.020
ISSN:0040-4039
-
Synthetic studies on haplophytine: Protective-group-controlled rearrangement 査読有り
Koji Matsumoto, Hidetoshi Tokuyama, Tohru Fukuyama
SYNLETT (20) 3137-3140 2007年12月
ISSN:0936-5214
-
Synthesis of (+)-vinblastine and its analogues 査読有り
Tohru Miyazaki, Satoshi Yokoshirna, Siro Simizu, Hiroyuki Osada, Hidetoshi Tokuyama, Tohru Fukuyama
ORGANIC LETTERS 9 (23) 4737-4740 2007年11月
DOI: 10.1021/ol702040y
ISSN:1523-7060
-
Cascade and one-pot processes providing substituted quinolines from aldimines and allylsilanes: auto-tandem catalysis of triflic imide 査読有り
Naoya Shindoh, Hidetoshi Tokuyama, Kiyosel Takasu
TETRAHEDRON LETTERS 48 (27) 4749-4753 2007年7月
DOI: 10.1016/j.tetlet.2007.05.032
ISSN:0040-4039
-
A novel indole synthesis via conjugate addition of pyrrolidine to o-nitrophenylacetylenes 査読有り
Tokuyama, H., Makido, T., Han-ya, Y., Fukuyama, T.
Heterocycles 72 191-197 2007年5月
-
Stereocontrolled total synthesis of (-)-kainic acid 査読有り
Hiroshi Sakaguchi, Hidetoshi Tokuyama, Tohru Fukuyama
ORGANIC LETTERS 9 (9) 1635-1638 2007年4月
DOI: 10.1021/ol0631197
ISSN:1523-7060
-
Design and synthesis of thiazoline-thiazole hybrid macrocycles possessing strong binding affinity to Pb2+ and Cd2+ 査読有り
Fu She Han, Hidetoshi Tokuyama, Tohru Fukuyama
CHEMICAL COMMUNICATIONS (33) 3444-3446 2007年
DOI: 10.1039/b707904d
ISSN:1359-7345
-
Novel structural motifs consisting of chiral thiazolines: Synthesis, molecular recognition, and anticancer activity 査読有り
Fu She Han, Hiroyuki Osajima, Mui Cheung, Hidetoshi Tokuyama, Tohru Fukuyama
CHEMISTRY-A EUROPEAN JOURNAL 13 (11) 3026-3038 2007年
ISSN:0947-6539
-
Catalytic imino Diels-Alder reaction by triflic imide and its application to one-pot synthesis from three components 査読有り
Kiyosei Takasu, Naoya Shindoh, Hidetoshi Tokuyama, Masataka Ihara
TETRAHEDRON 62 (51) 11900-11907 2006年12月
DOI: 10.1016/j.tet.2006.09.092
ISSN:0040-4020
-
P-37 ファルネシルトランスフェラーゼ阻害剤Andrastin類の合成研究(ポスター発表の部)
岡本 玲, 徳山 英利, 井原 正隆, 豊田 真弘
天然有機化合物討論会講演要旨集 (48) 349-354 2006年9月15日
出版者・発行元: 天然有機化合物討論会DOI: 10.24496/tennenyuki.48.0_349
-
30 (+)-Yatakemycinの全合成(口頭発表の部)
岡野 健太郎, 徳山 英利, 福山 透
天然有機化合物討論会講演要旨集 (48) 175-180 2006年9月15日
出版者・発行元: 天然有機化合物討論会DOI: 10.24496/tennenyuki.48.0_175
-
P-125 SYNTHETIC STUDIES ON PLAKINIDINE A
Seki Atsushi, Osajima Hiroyuki, Kawano Manami, Tokuyama Hidetoshi, Fukuyama Tohru
International Symposium on the Chemistry of Natural Products 2006 "P-125" 2006年7月23日
出版者・発行元: 天然有機化合物討論会DOI: 10.24496/intnaturalprod.2006.0__P-125_
-
Total synthesis of (+)-yatakemycin 査読有り
Kentaro Okano, Hidetoshi Tokuyama, Tohru Fukuyama
JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 128 (22) 7136-7137 2006年6月
DOI: 10.1021/ja0619455
ISSN:0002-7863
-
Synthesis of chiral cyclic oligothiazolines: a novel structural motif for a macrocyclic molecule 査読有り
FS Han, H Osajima, M Cheung, H Tokuyama, T Fukuyama
CHEMICAL COMMUNICATIONS (16) 1757-1759 2006年
DOI: 10.1039/b601628f
ISSN:1359-7345
-
Synthesis of tetrahydro-beta-carbolines via radical cyclization of 2-alkenylthioanilides 査読有り
M Iwadate, T Yamashita, H Tokuyama, T Fukuyama
HETEROCYCLES 66 241-249 2005年12月
ISSN:0385-5414
-
Stereocontrolled total synthesis of (-)-Eudistomin C 査読有り
T Yamashita, N Kawai, H Tokuyama, T Fukuyama
JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 127 (43) 15038-15039 2005年11月
DOI: 10.1021/ja055832h
ISSN:0002-7863
-
Stereocontrolled total synthesis of (-)-kainic acid. regio- and stereoselective lithiation of pyrrolidine ring with the (+)-sparteine surrogate 査読有り
Y Morita, H Tokuyama, T Fukuyama
ORGANIC LETTERS 7 (20) 4337-4340 2005年9月
DOI: 10.1021/ol051408+
ISSN:1523-7060
-
Synthesis of 2,3-dialkylindoles from 2-alkenylphenylisocyanides and Imines by silyltelluride- and tin hydride-mediated sequential radical reactions 査読有り
M Kotani, S Yamago, A Satoh, H Tokuyama, T Fukuyama
SYNLETT (12) 1893-1896 2005年8月
ISSN:0936-5214
-
Acceleration of reaction by microwave irradiation
Tokuyama, H., Nakamura, M.
Yuki Gosei Kagaku Kyokaishi/Journal of Synthetic Organic Chemistry 63 (5) 2005年
-
Fluorescence enhancement by hydroperoxides based on a change in the intramolecular charge transfer character of benzofurazan 査読有り
M Onoda, H Tokuyama, S Uchiyama, K Mawatari, T Santa, K Kaneko, K Imai, K Nakagomi
CHEMICAL COMMUNICATIONS (14) 1848-1850 2005年
DOI: 10.1039/b500419e
ISSN:1359-7345
-
36(D-6) (-)-ストリキニーネの全合成(口頭発表の部)
鏑木 洋介, 徳山 英利, 福山 透
天然有機化合物討論会講演要旨集 (46) 191-196 2004年10月1日
出版者・発行元: 天然有機化合物討論会DOI: 10.24496/tennenyuki.46.0_191
-
Thermal and palladium-catalyzed [3+2] synthesis of cyclopentadienone acetals from cyclopropenone acetals and acetylenes 査読有り
H Isobe, S Sato, T Tanaka, H Tokuyama, E Nakamura
ORGANIC LETTERS 6 (20) 3569-3571 2004年9月
DOI: 10.1021/ol0483450
ISSN:1523-7060
-
Total Synthesis of (–)- Strychnine 査読有り
Y. Kaburagi, H. Tokuyama, T. Fukuyama
Journal of the American Chemical Society 126 (33) 10246-10247 2004年8月
DOI: 10.1021/ja046407b
ISSN:0002-7863
-
Stereocontrolled total synthesis of (+)-vincristine 査読有り
T Kuboyama, S Yokoshima, H Tokuyama, T Fukuyama
PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA 101 (33) 11966-11970 2004年8月
ISSN:0027-8424
-
4-(tert-butyldimethylsilyloxy)benzylidene acetal: a novel benzylidene-type protecting group for 1,2-diols 査読有り
Y Kaburagi, H Osajima, K Shimada, H Tokuyama, T Fukuyama
TETRAHEDRON LETTERS 45 (19) 3817-3821 2004年5月
DOI: 10.1016/j.tetlet.2004.03.065
ISSN:0040-4039
-
Enantioselective total synthesis of FR900482 査読有り
M Suzuki, M Kambe, H Tokuyama, T Fukuyama
JOURNAL OF ORGANIC CHEMISTRY 69 (8) 2831-2843 2004年4月
DOI: 10.1021/jo049862z
ISSN:0022-3263
-
New Odorless Protocols for the Synthesis of Aldehydes and Ketones from Thiol Esters 査読有り
T. Miyazaki, Y. Han-ya, H. Tokuyama, T. Fukuyama
Synlett 477-480 2004年3月
-
Synthesis of secondary arylamines through copper-mediated intermolecular aryl amination 査読有り
K Okano, H Tokuyama, T Fukuyama
ORGANIC LETTERS 5 (26) 4987-4990 2003年12月
DOI: 10.1021/ol035942y
ISSN:1523-7060
-
Stereocontrolled total synthesis of (-)-aspidophytine 査読有り
S Sumi, K Matsumoto, H Tokuyama, T Fukuyama
TETRAHEDRON 59 (43) 8571-8587 2003年10月
DOI: 10.1016/j.tet.2003.09.005
ISSN:0040-4020
-
66(P-47) (+)-リゼルグ酸の合成研究(ポスター発表の部)
黒川 利樹, 磯村 峰孝, 徳山 英利, 福山 透
天然有機化合物討論会講演要旨集 (45) 389-394 2003年9月1日
出版者・発行元: 天然有機化合物討論会DOI: 10.24496/tennenyuki.45.0_389
-
Total synthesis of the duocarmycins 査読有り
K Yamada, T Kurokawa, H Tokuyama, T Fukuyama
JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 125 (22) 6630-6631 2003年6月
DOI: 10.1021/ja035303i
ISSN:0002-7863
-
First fluorescent photoinduced electron transfer (PET) reagent for hydroperoxides 査読有り
M Onoda, S Uchiyama, A Endo, H Tokuyama, T Santa, K Imal
ORGANIC LETTERS 5 (9) 1459-1461 2003年5月
DOI: 10.1021/ol0342150
ISSN:1523-7060
-
Enantioselective total synthesis of aspidophytine 査読有り
S Sumi, K Matsumoto, H Tokuyama, T Fukuyama
ORGANIC LETTERS 5 (11) 1891-1893 2003年5月
DOI: 10.1021/ol034445e
ISSN:1523-7060
-
Stereoselective formation of a β-lactam fused oxathiazepin: A synthetic approach to eudistomins 査読有り
Yamashita, T., Tokuyama, H., Fukuyama, T.
Synlett (5) 2003年5月
-
A novel palladium-catalyzed coupling of thiol esters with 1-alkynes 査読有り
Hidetoshi Tokuyama, Tohru Miyazaki, Satoshi Yokoshima, Tohru Fukuyama
Synlett (10) 1512-1514 2003年
出版者・発行元: Georg Thieme VerlagDOI: 10.1055/s-2003-40861
ISSN:0936-5214
-
Transformation of primary amines to N-monoalkylhydroxylamines: N-hydroxy-(S)-1-phenylethylamine oxalate: [(Benzenemethanamine, N-hydroxy--methyl-, (S)-, ethanedioate)] 査読有り
Hidetoshi Tokuyama, Takeshi Kuboyama, Tohru Fukuyama, Scott E. Denmark, Jeromy J. Cottell
Organic Syntheses 80 207-218 2003年
出版者・発行元: Wiley BlackwellISSN:1600-0730 0078-6209
-
Stereocontrolled total synthesis of (+)-vinblastine 招待有り 査読有り
Satoshi Yokoshima, Toshihiro Ueda, Satoshi Kobayashi, Ayato Sato, Takeshi Kuboyama, Hidetoshi Tokuyama, Tohru Fukuyama
Pure and Applied Chemistry 75 (1) 29-38 2003年1月1日
出版者・発行元: Walter de Gruyter GmbHISSN:0033-4545
-
Synthesis of 2,3-Disubstituted Indoles by Radical Cyclization with Hypophosphorous Acid and Its Application to Total Synthesis of (±)-Catharanthine 査読有り
M. T. Reding, Y. Kaburagi, H. Tokuyama, T. Fukuyama
Heterocycles 56 (1-2) 313-330 2002年10月
-
A mild copper-mediated intramolecular amination of aryl halides 査読有り
Yamada, K., Kubo, T., Tokuyama, H., Fukuyama, T.
Synlett (2) 231-234 2002年9月
-
Estrogen receptor binding assay method for endocrine disruptors using fluorescence polarization 査読有り
K Ohno, T Fukushima, T Santa, N Waizumi, H Tokuyama, M Maeda, K Imai
ANALYTICAL CHEMISTRY 74 (17) 4391-4396 2002年9月
DOI: 10.1021/ac020088u
ISSN:0003-2700
-
Reduction of ethanethiol esters to aldehydes 査読有り
Tokuyama, H., Yokoshima, S., Lin, S.-C., Li, L., Fukuyama, T.
Synthesis (8) 1121-1123 2002年8月
DOI: 10.1055/s-2002-31969
-
Stereocontrolled total synthesis of (+)-vinblastine 査読有り
S Yokoshima, T Ueda, S Kobayashi, A Sato, T Kuboyama, H Tokuyama, T Fukuyama
JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 124 (10) 2137-2139 2002年3月
DOI: 10.1021/ja0177049
ISSN:0002-7863
-
A novel oxidative transformation of alpha-aminonitriles to amides 査読有り
S Yokoshima, T Kubo, H Tokuyama, T Fukuyama
CHEMISTRY LETTERS (2) 122-123 2002年2月
ISSN:0366-7022
eISSN:1348-0715
-
A Novel Conversion of alpha-Aminonitrile to Amide 査読有り
S. Yokoshima, T. Kubo, H. Tokuyama, T. Fukuyama
Chemistry Letters 212-214 2002年2月
-
Indole synthesis by radical cyclization of o-alkenylphenyl isocyanides and its application to the total synthesis of natural products
Tokuyama, H., Fukuyama, T.
Chemical Record 2 (1) 2002年
DOI: 10.1002/tcr.10008
-
Indole synthesis by radical cyclization of o-alkenylphenyl isocyanides and its application to the total synthesis of natural products
Tokuyama, H., Fukuyama, T.
Chemical Record 2 (1) 2002年
DOI: 10.1002/tcr.10008
-
One-pot Claisen rearrangement with N-butyl vinyl ether 査読有り
H Tokuyama, T Makido, T Ueda, T Fukuyama
SYNTHETIC COMMUNICATIONS 32 (6) 869-873 2002年
ISSN:0039-7911
-
Facile construction of N-hydroxybenzazocine: Enantioselective total synthesis of FR900482 査読有り
M Suzuki, M Kambe, H Tokuyama, T Fukuyama
ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION 41 (24) 4686-4688 2002年
ISSN:1433-7851
-
28 (+)-ビンブラスチンの全合成(口頭発表の部)
横島 聡, 上田 稔浩, 小林 聡, 佐藤 綾人, 窪山 剛之, 徳山 英利, 福山 透
天然有機化合物討論会講演要旨集 (43) 163-168 2001年9月1日
出版者・発行元: 天然有機化合物討論会DOI: 10.24496/tennenyuki.43.0_163
-
A novel protocol for construction of indolylmethyl group at aldehydes or ketones 査読有り
H Tokuyama, M Watanabe, YI Hayashi, T Kurokawa, G Peng, T Fukuyama
SYNLETT (9) 1403-1406 2001年9月
ISSN:0936-5214
-
Intramolecular 1,3-dipolar cycloaddition strategy for enantioselective synthesis of FR-900482 analogues 査読有り
M Kambe, E Arai, M Suzuki, H Tokuyama, T Fukuyama
ORGANIC LETTERS 3 (16) 2575-2578 2001年8月
DOI: 10.1021/ol016243t
ISSN:1523-7060
-
ラジカル環化反応を用いたインドール合成法の新展開とインドールアルカロイド合成への応用
徳山 英利
有機合成化学協会誌 : JOURNAL OF Synthetic Organic Chemistry JAPAN 59 (5) 488-489 2001年5月1日
出版者・発行元: The Society of Synthetic Organic Chemistry, JapanDOI: 10.5059/yukigoseikyokaishi.59.488
ISSN:0037-9980
-
反応機構ちからだめし No.2 査読有り
徳山 英利, 菅 敏幸
ファルマシア 37 (2) 143-143 2001年
出版者・発行元: 公益社団法人 日本薬学会DOI: 10.14894/faruawpsj.37.2_143
ISSN:0014-8601
-
A practical route to quinolines from anilines 査読有り
H Tokuyama, M Sato, T Ueda, T Fukuyama
HETEROCYCLES 54 (1) 105-108 2001年1月
ISSN:0385-5414
-
A novel transformation of primary amines to N-monoalkylhydroxylamines 査読有り
Tokuyama, H., Kuboyama, T., Amano, A., Yamashita, T., Fukuyama, T.
Synthesis (9) 1299-1304 2000年10月
DOI: 10.1055/s-2000-6428
-
Synthesis of 2,3-disubstituted indoles by palladium-mediated coupling of 2-iodoindoles 査読有り
H Tokuyama, Y Kaburagi, XQ Chen, T Fukuyama
SYNTHESIS-STUTTGART (3) 429-434 2000年3月
DOI: 10.1055/s-2000-6354
ISSN:0039-7881
-
Enantioselective total synthesis of (+)-gelsemine: Determination of its absolute configuration 査読有り
S Yokoshima, H Tokuyama, T Fukuyama
ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION 39 (22) 4073-4075 2000年
DOI: 10.1002/1521-3773(20001117)39:22<4073::AID-ANIE4073>3.0.CO;2-V
ISSN:1433-7851
-
11 2-アルケニルチオアニリドのラジカル環化反応を用いた新規2,3-二置換インドール合成法とその応用(口頭発表の部)
徳山 英利, 山下 徹, Reding Matthew T., 鏑木 洋介, 福山 透
天然有機化合物討論会講演要旨集 (41) 61-66 1999年9月1日
出版者・発行元: 天然有機化合物討論会DOI: 10.24496/tennenyuki.41.0_61
-
Radical cyclization of 2-alkenylthioanilides: A novel synthesis of 2,3-disubstituted indoles 査読有り
H Tokuyama, T Yamashita, MT Reding, Y Kaburagi, T Fukuyama
JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 121 (15) 3791-3792 1999年4月
ISSN:0002-7863
-
Cyclopropenone-containing cysteine proteinase inhibitors. Synthesis and enzyme inhibitory activities 査読有り
Ryoichi Ando, Toshiro Sakaki, Yasuhiro Morinaka, Chizuko Takahashi, Yoshikuni Tamao, Narihiko Yoshii, Sota Katayama, Ken-Ichi Saito, Hidetoshi Tokuyama, Masahiko Isaka, Eiichi Nakamura
Bioorganic and Medicinal Chemistry 7 (4) 571-579 1999年4月
DOI: 10.1016/S0968-0896(99)00007-3
ISSN:0968-0896
-
Facile palladium-mediated conversion of ethanethiol esters to aldehydes and ketones 査読有り
H Tokuyama, S Yokoshima, T Yamashita, SC Lin, LP Li, T Fukuyama
JOURNAL OF THE BRAZILIAN CHEMICAL SOCIETY 9 (4) 381-387 1998年7月
ISSN:0103-5053
-
A novel ketone synthesis by a palladium-catalyzed reaction of thiol esters and organozinc reagents 査読有り
H Tokuyama, S Yokoshima, T Yamashita, T Fukuyama
TETRAHEDRON LETTERS 39 (20) 3189-3192 1998年5月
DOI: 10.1016/S0040-4039(98)00456-0
ISSN:0040-4039
-
2-(2-Aminophenyl)-acetaldehyde dimethyl acetal: A novel reagent for the protection of carboxylic acids. 査読有り
E Arai, H Tokuyama, MS Linsell, T Fukuyama
TETRAHEDRON LETTERS 39 (1-2) 71-74 1998年1月
DOI: 10.1016/S0040-4039(97)10491-9
ISSN:0040-4039
-
Synthetic and computational studies on symmetry-defined double cycloaddition of a new tris-annulating reagent to C-60 査読有り
H Isobe, H Tokuyama, M Sawamura, E Nakamura
JOURNAL OF ORGANIC CHEMISTRY 62 (15) 5034-5041 1997年7月
DOI: 10.1021/jo970685u
ISSN:0022-3263
-
Regio- and diastereocontrolled double cycloaddition to C-60 with new tris-annulating reagents 査読有り
H Isobe, H Tokuyama, M Sawamura, E Nakamura
ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 212 57-ORGN 1996年8月
ISSN:0065-7727
-
Biological activity of water-soluble fullerenes. Structural dependence of DNA cleavage, cytotoxicity, and enzyme inhibitory activities including HIV-protease inhibition 査読有り
E Nakamura, H Tokuyama, S Yamago, T Shiraki, Y Sugiura
BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN 69 (8) 2143-2151 1996年8月
DOI: 10.1246/bcsj.69.2143
ISSN:0009-2673
eISSN:1348-0634
-
Photocytotoxicity of water-soluble fullerene derivatives 査読有り
K Irie, Y Nakamura, H Ohigashi, H Tokuyama, S Yamago, E Nakamura
BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY 60 (8) 1359-1361 1996年8月
DOI: 10.1271/bbb.60.1359
ISSN:0916-8451
eISSN:1347-6947
-
Regio- and diastereo-controlled double cycloaddition to [60]fullerene: One-step synthesis of Cs and C-2 chiral organofullerenes with new tris-annulating reagents 査読有り
E Nakamura, H Isobe, H Tokuyama, M Sawamura
CHEMICAL COMMUNICATIONS (15) 1747-1748 1996年8月
DOI: 10.1039/cc9960001747
ISSN:1359-7345
-
Nitrene additions to [60]fullerene do not generate [6,5]aziridines 査読有り
AB Smith, H Tokuyama
TETRAHEDRON 52 (14) 5257-5262 1996年4月
DOI: 10.1016/0040-4020(96)00129-9
ISSN:0040-4020
-
Structure of fullerene anchored by five-membered-ring 査読有り
H Amano, H Uekusa, Y Ohashi, H Tokuyama, E Nakamura
MOLECULAR CRYSTALS AND LIQUID CRYSTALS SCIENCE AND TECHNOLOGY SECTION A-MOLECULAR CRYSTALS AND LIQUID CRYSTALS 276 291-294 1996年
ISSN:1058-725X
-
SYNTHESIS OF OXO-BRIDGED AND METHYLENE-BRIDGED C-60 DIMERS, THE FIRST WELL-CHARACTERIZED SPECIES CONTAINING FULLERENE-FULLERENE BONDS 査読有り
AB SMITH, H TOKUYAMA, RM STRONGIN, GT FURST, WJ ROMANOW, BT CHAIT, UA MIRZA, HALLER, I
JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 117 (36) 9359-9360 1995年9月
DOI: 10.1021/ja00141a031
ISSN:0002-7863
-
IN-VIVO BIOLOGICAL BEHAVIOR OF A WATER-MISCIBLE FULLERENE - C-14 LABELING, ABSORPTION, DISTRIBUTION, EXCRETION AND ACUTE TOXICITY 査読有り
S YAMAGO, H TOKUYAMA, E NAKAMURA, K KIKUCHI, S KANANISHI, K SUEKI, H NAKAHARA, S ENOMOTO, F AMBE
CHEMISTRY & BIOLOGY 2 (6) 385-389 1995年6月
ISSN:1074-5521
-
Fullerene–Oligonucleotide Conjugates: Photoinduced Sequence‐Specific DNA Cleavage 査読有り
Alexandre S. Boutorine, Masashi Takasugi, Claude Hélène, Hidetoshi Tokuyama, Hiroyuki Isobe, Eiichi Nakamura
Angewandte Chemie International Edition in English 33 (23-24) 2462-2465 1995年1月3日
ISSN:1521-3773 0570-0833
-
METHANOFULLERENES AND PROPANOFULLERENES BY [1+2] AND [3+2] CYCLOADDITIONS OF VINYLCARBENE SPECIES 査読有り
H TOKUYAMA, H ISOBE, E NAKAMURA
BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN 68 (3) 935-941 1995年
DOI: 10.1246/bcsj.68.935
ISSN:0009-2673
eISSN:1348-0634
-
SYNTHESIS OF CYCLOPROPENONE-CONTAINING AMINO-ACID MIMIC - ADDITION OF CYCLOPROPENYL CERIUM REAGENT TO ALPHA-AMINO ALDEHYDES 査読有り
H TOKUYAMA, M ISAKA, E NAKAMURA
SYNTHETIC COMMUNICATIONS 25 (13) 2005-2012 1995年
DOI: 10.1080/00397919508015878
ISSN:0039-7911
-
PHOTOADDITION OF SILYL KETENE ACETAL TO [60]FULLERENE - SYNTHESIS OF ALPHA-FULLERENE-SUBSTITUTED CARBOXYLIC ESTERS 査読有り
H TOKUYAMA, H ISOBE, E NAKAMURA
JOURNAL OF THE CHEMICAL SOCIETY-CHEMICAL COMMUNICATIONS (24) 2753-2754 1994年12月
DOI: 10.1039/c39940002753
ISSN:0022-4936
-
SYNTHETIC CHEMISTRY WITH FULLERENES - PHOTOOXYGENATION OF OLEFINS 査読有り
H TOKUYAMA, E NAKAMURA
JOURNAL OF ORGANIC CHEMISTRY 59 (5) 1135-1138 1994年3月
DOI: 10.1021/jo00084a036
ISSN:0022-3263
-
FULLERENE-OLIGONUCLEOTIDE CONJUGATES - PHOTOINDUCED SEQUENCE-SPECIFIC DNA CLEAVAGE 査読有り
AS BOUTORINE, H TOKUYAMA, M TAKASUGI, H ISOBE, E NAKAMURA, C HELENE
ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION 33 (23-24) 2462-2465 1994年1月
ISSN:1433-7851
-
SYNTHESIS OF ORGANIC DERIVATIVES OF FULLERENES 査読有り
S YAMAGO, H TOKUYAMA, E NAKAMURA, M PRATO, F WUDL
ADVANCED MATERIALS '93, I - A & B 14 (A & B) 1169-1172 1994年
-
[1+2] AND [3+2] CYCLOADDITION REACTIONS OF VINYLCARBENES WITH C-60 査読有り
H TOKUYAMA, M NAKAMURA, E NAKAMURA
TETRAHEDRON LETTERS 34 (46) 7429-7432 1993年11月
DOI: 10.1016/S0040-4039(00)60144-2
ISSN:0040-4039
-
22 [3+2]付加環化反応を用いた生理活性化合物の合成(口頭発表の部)
山子 茂, 徳山 英利, 柳川 正生, 中村 栄一, 白木 孝, 杉浦 幸雄
天然有機化合物討論会講演要旨集 (35) 167-173 1993年9月10日
出版者・発行元: 天然有機化合物討論会DOI: 10.24496/tennenyuki.35.0_167
-
REGIOSELECTIVE GENERATION AND STEREOSELECTIVE [1+2] CYCLOADDITION OF SUBSTITUTED VINYLCARBENES 査読有り
H TOKUYAMA, T YAMADA, E NAKAMURA
SYNLETT (8) 589-591 1993年8月
ISSN:0936-5214
-
PHOTOINDUCED BIOCHEMICAL-ACTIVITY OF FULLERENE CARBOXYLIC-ACID 査読有り
H TOKUYAMA, S YAMAGO, E NAKAMURA, T SHIRAKI, Y SUGIURA
JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 115 (17) 7918-7919 1993年8月
DOI: 10.1021/ja00070a064
ISSN:0002-7863
-
CHEMICAL DERIVATIZATION OF ORGANOFULLERENES THROUGH OXIDATION, REDUCTION, AND C-O AND C-C BOND-FORMING REACTIONS 査読有り
S YAMAGO, H TOKUYAMA, E NAKAMURA, M PRATO, F WUDL
JOURNAL OF ORGANIC CHEMISTRY 58 (18) 4796-4798 1993年8月
DOI: 10.1021/jo00070a009
ISSN:0022-3263
-
A NEW CLASS OF PROTEINASE-INHIBITOR - CYCLOPROPENONE-CONTAINING INHIBITOR OF PAPAIN 査読有り
R ANDO, Y MORINAKA, H TOKUYAMA, M ISAKA, E NAKAMURA
JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 115 (3) 1174-1175 1993年2月
DOI: 10.1021/ja00056a067
ISSN:0002-7863
-
THERMAL-REACTIONS OF SUBSTITUTED CYCLOPROPENONE ACETALS - REGIOCHEMISTRY AND STEREOCHEMISTRY OF VINYLCARBENE FORMATION AND LOW-TEMPERATURE [3+2] CYCLOADDITION 査読有り
H TOKUYAMA, M ISAKA, E NAKAMURA
JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 114 (14) 5523-5530 1992年7月
DOI: 10.1021/ja00040a006
ISSN:0002-7863
-
SYNTHESIS AND BIOLOGICAL-ACTIVITIES OF CYCLOPROPENONE ANTIBIOTIC PENITRICIN AND CONGENERS 査読有り
H TOKUYAMA, M ISAKA, E NAKAMURA, R ANDO, Y MORINAKA
JOURNAL OF ANTIBIOTICS 45 (7) 1148-1154 1992年7月
DOI: 10.7164/antibiotics.45.1148
ISSN:0021-8820
-
61(P1-9) シクロプロペノン抗生物質ペニトリシンおよびその誘導体の合成(ポスター発表の部)
伊坂 雅彦, 徳山 英利, 山子 茂, 江尻 聡, 宮地 敬光, 中村 栄一
天然有機化合物討論会講演要旨集 (31) 467-473 1989年9月17日
出版者・発行元: 天然有機化合物討論会DOI: 10.24496/tennenyuki.31.0_467
MISC 89
-
トリプトファン残基の選択的な酸化を利用したペプチド二量化法 招待有り 査読有り
植田浩史, 徳山英利
バイオサイエンスとインダストリー 81 (6) 522-523 2023年11月10日
-
インドールアルカロイドハプロファイチンの全合成ーThe last synthesis を目指して 招待有り 査読有り
徳山英利
ドラマチック有機合成化学感動の瞬間、有機合成化学協会編 28-29 2023年7月
-
Antibody Mimetic Drug Conjugateによるがん治療法開発
坂田樹里, 巽俊文, 山次健三, 児玉龍彦, 金井求, 徳山英利, 杉山暁
日本抗体学会学術大会プログラム・抄録集(Web) 2nd 2023年
-
ニューモダリティー時代の有機合成化学 招待有り 査読有り
徳山 英利
有機合成化学協会誌 80 (4) 321-321 2022年4月1日
出版者・発行元: The Society of Synthetic Organic Chemistry, JapanDOI: 10.5059/yukigoseikyokaishi.80.321
ISSN: 0037-9980
eISSN: 1883-6526
-
Construction of N-Heterocycles Fused with a Highly Substituted Benzene Ring by a Benzyne-Mediated Cyclization/Functionalization Cascade Reaction and Its Application to the Total Synthesis of Marine Natural Products 招待有り 査読有り
Hidetoshi Tokuyama
Chemical and Pharmaceutical Bulletin 69 (8) 707-716 2021年8月1日
ISSN: 0009-2363 1347-5223
-
総論 日本発,温度生物学の成熟を願う 招待有り 査読有り
内山 聖一, 徳山 英利
月刊「細胞」 (12) 2020年11月20日
-
合成終盤での酸化反応を利用したアルカロイドの全合成 招待有り 査読有り
徳山 英利
MEDCHEM NEWS 29 (4) 167-172 2019年11月
ISSN: 2432-8618
-
薬学におけるナノゲル研究の最前線 招待有り 査読有り
内山 聖一, 徳山 英利
ファルマシア 55 (8) 770-774 2019年8月
DOI: 10.14894/faruawpsj.55.8_770
-
アゾ系カチオン性ラジカル重合開始剤の開発 招待有り
内山聖一, 徳山 英利
化学 73 (12) 47-52 2018年11月
-
薬学研究を志すきっかけ、恩師から受けたもの 招待有り
徳山 英利
薬奨ニュース (27) 8-8 2018年
-
制御の難しいアミンの参加をあえて有機合成に利用する 査読有り
植田浩史, 徳山英利
化学と教育 65 (4) 190-191 2017年4月20日
出版者・発行元: 公益社団法人 日本化学会DOI: 10.20665/kakyoshi.65.4_190
-
ラジカル転位環化反応を用いた(-)‐Histrionicotoxinの全合成
佐藤学, 我妻弘基, 大学明広, 高須清誠, 岡野健太郎, 徳山英利
複素環化学討論会講演要旨集 45th 311-312 2015年11月2日
-
The Total Synthesis of Biosynthetically Related Monoterpene Indo le Alkaloids
Hidetoshi Tokuyama
JOURNAL OF SYNTHETIC ORGANIC CHEMISTRY JAPAN 73 (11) 66-75 2015年11月
DOI: 10.5059/yukigoseikyokaishi.73.1120
ISSN: 0037-9980
-
Total Synthesis of (-)-Haouamine B Pentaacetate and Structural Revision of Haouamine B
Hidetoshi Tokuyama, Kentaro Okano, Kenji Sugimoto, Yuichi Momoi, Keiichiro Okuyama, Hiroki Toya
SYNTHESIS-STUTTGART 47 (5) A42-A45 2015年3月
ISSN: 0039-7881
eISSN: 1437-210X
-
(-)‐Penitrem Eの合成研究
大津隆則, 吉井優, 細川法彦, 高須清誠, 岡野健太郎, 徳山英利
有機合成シンポジウム講演要旨集 106th 52-53 2014年10月27日
-
ラジカル転位環化反応を用いるアザスピロ環の不斉構築を基盤としたHistrionicotoxinの合成研究
岡野健太郎, 我妻弘基, 佐藤学, 大学明広, 高須清誠, 徳山英利
反応と合成の進歩シンポジウム講演要旨集 40th 100 2014年10月22日
ISSN: 0919-2123
-
ラジカル転位環化反応を用いたHistrionicotoxin類の合成研究
我妻弘基, 佐藤学, 大学明広, 高須清誠, 岡野健太郎, 徳山英利
シンポジウム「モレキュラー・キラリティー」講演要旨集 2014 (JA)103,(EN)102 2014年6月6日
ISSN: 1881-0861
-
細胞外コリン特異ホスホジエステラーゼNPP6の機能解析
滝田 浩之, 可野 邦行, 佐藤 敬直, 植田 浩史, 徳山 英利, 青木 淳賢
脂質生化学研究 56 202-203 2014年5月
出版者・発行元: 日本脂質生化学会ISSN: 0285-1520
-
多成分連続反応を利用する抗腫瘍活性テルペンPaesslerin Aの全合成
茂木 雄三, 稲永 風人, 石井 崇之, 徳山 英利, 井原 正隆, 山岡 庸介, 山田 健一, 高須 清誠
天然有機化合物討論会講演要旨集 56 (0) 2014年
出版者・発行元: 天然有機化合物討論会実行委員会ISSN: 2433-1856
-
不安定な七員環をいかにつくるか?ーアセチルアラノチンの全合成
徳山英利, 岡野健太郎
化学 69 (1) 68-69 2014年
出版者・発行元: 化学同人 -
Copper-mediated aromatic amination reaction and its application to the total synthesis of natural products
Kentaro Okano, Hidetoshi Tokuyama, Tohru Fukuyama
CHEMICAL COMMUNICATIONS 50 (89) 13650-13663 2014年
DOI: 10.1039/c4cc03895a
ISSN: 1359-7345
eISSN: 1364-548X
-
反応集積化によるプロトイルダン類の合成研究
茂木雄三, 稲永風人, 石井崇之, 徳山英利, 井原正隆, 山岡庸介, 山田健一, 高須清誠
香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会講演要旨集 57th 79-81 2013年10月5日
-
グリセロホスホコリン分解酵素NPP6の肝臓における生理的機能の解明
滝田 浩之, 可野 邦之, 植田 浩史, 徳山 英利, 青木 淳賢
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 86回 2T10a-14 2013年9月
出版者・発行元: (公社)日本生化学会 -
Glycerophosphocholine分解酵素NPP6の肝臓における生理的機能の解明
滝田 浩之, 可野 邦行, 植田 浩史, 徳山 英利, 青木 淳賢
生化学 85 (8) 714-714 2013年8月
出版者・発行元: (公社)日本生化学会ISSN: 0037-1017
eISSN: 2189-0544
-
Glycerophosphocholine分解酵素NPP6の肝臓における生理的機能の解明
滝田 浩之, 可野 邦之, 植田 浩史, 徳山 英利, 青木 淳賢
脂質生化学研究 55 140-143 2013年5月
出版者・発行元: 日本脂質生化学会ISSN: 0285-1520
-
メルシカルピンの全合成
岩間 雄亮, 岡野 健太郎, 徳山 英利
有機合成化学協会誌 71 (9) 926-934 2013年
出版者・発行元: 有機合成化学協会DOI: 10.5059/yukigoseikyokaishi.71.926
ISSN: 0037-9980
-
不斉転写型ラジカル転位環化反応を利用した(-)‐HTXの合成研究
我妻弘基, 大学明広, 高須清誠, 岡野健太郎, 徳山英利
万有生命科学振興国際交流財団仙台シンポジウム 23rd 62 2012年6月2日
-
不斉転写型ラジカル転位環化反応を利用した(-)‐Histrionicotoxinの合成研究
我妻弘基, 大学明広, 高須清誠, 岡野健太郎, 徳山英利
有機合成シンポジウム講演要旨集 101st 113-116 2012年5月30日
-
ラジカル転位環化反応を利用した(-)‐Histrionicotoxinの合成研究
我妻弘基, 大学明広, 岡野健太郎, 高須清誠, 徳山英利
日本薬学会年会要旨集 132nd (2) 111 2012年3月5日
ISSN: 0918-9823
-
Penitrem Eの合成研究
吉井優, 大津隆則, 岡野健太郎, 細川法彦, 高須清誠, 徳山英利
日本薬学会年会要旨集 132nd (2) 140 2012年3月5日
ISSN: 0918-9823
-
Petrosinの不斉全合成および抗HIV活性に関する構造活性相関研究
佐藤喬仁, 戸谷博希, 岡野健太郎, 高須清誠, 井原正隆, 高橋淳, 田中晴雄, 徳山英利
日本薬学会年会要旨集 132nd (2) 219 2012年3月5日
ISSN: 0918-9823
-
化学100年の杜の都から:東北大生ドイツ滞在記
磯部寛之, 徳山英利, 山口雅彦
化学 化学同人 10 28-29 2012年
-
23 ラジカル転位環化反応を利用した(-)-perhydrohistrionicotoxinの全合成(口頭発表の部)
我妻 弘基, 大学 明広, 藤谷 学, 岡野 健太郎, 高須 清誠, 徳山 英利
天然有機化合物討論会講演要旨集 54 (0) 133-138 2012年
出版者・発行元: 天然有機化合物討論会実行委員会DOI: 10.24496/tennenyuki.54.0_133
-
Petrosinの不斉全合成および抗HIV活性に関する構造活性相関研究
佐藤喬仁, 戸谷博希, 岡野健太郎, 高須清誠, 井原正隆, 高橋淳, 田中晴雄, 徳山英利
日本薬学会東北支部大会講演要旨集 51st 32 2012年
-
(-)‐および(+)‐petrosinの全合成
戸谷博希, 岡野健太郎, 高須清誠, 井原正隆, 高橋淳, 田中晴雄, 徳山英利
日本薬学会年会要旨集 131st (2) 143 2011年3月5日
ISSN: 0918-9823
-
ジャマイカカシア抽出物から分離されたβ‐カルボリン誘導体の変異原性
麻野間正晴, 多田敦子, 野口昭一郎, 小野田絢, 高橋和彦, 高須清誠, 杉本健士, 徳山英利, 山崎壮, 河村葉子, 寺田久屋
日本環境変異原学会大会プログラム・要旨集 39th (39) 150-150 2010年10月29日
出版者・発行元: 日本環境変異原学会ISSN: 0910-0865
-
芳香族アミノ化反応を基盤とする含窒素環状天然物の全合成
岡野健太郎, 福山透, 徳山英利
有機合成化学協会誌 68 (10) 1036-1046 2010年10月
DOI: 10.5059/yukigoseikyokaishi.68.1036
ISSN: 0037-9980
-
(-)および(+)‐Petrosinの全合成
戸谷博希, 岡野健太郎, 高橋淳, 田中晴雄, 高須清誠, 井原正隆, 徳山英利
複素環化学討論会講演要旨集 40th 73-74 2010年9月14日
-
(-)および(+)‐Petrosinの全合成
岡野健太郎, 戸谷博希, 高橋淳, 田中晴雄, 高須清誠, 井原正隆, 徳山英利
有機合成化学セミナー講演予稿集 27th 112 2010年9月2日
-
(-)および(+)‐Petrosinの全合成
戸谷博希, 岡野健太郎, 高橋淳, 田中晴雄, 高須清誠, 井原正隆, 徳山英利
天然有機化合物討論会講演要旨集 52nd (52) 229-234 2010年9月1日
出版者・発行元: 天然有機化合物討論会DOI: 10.24496/tennenyuki.52.0_229
-
(±)‐Lepadiformine Aの全合成
藤谷学, 土屋雅美, 岡野健太郎, 高須清誠, 井原正隆, 徳山英利
日本薬学会年会要旨集 130th (2) 141 2010年3月5日
ISSN: 0918-9823
-
二量体型アルカロイド(+)-Haplophytineの全合成
徳山英利
ファルマシア 46 223-228 2010年
-
Total Synthesis of (+)-Vinblastine: Control of the Stereochemistry at C18 '
Satoshi Yokoshima, Hidetoshi Tokuyama, Tohru Fukuyama
CHEMICAL RECORD 10 (2) 101-118 2010年
ISSN: 1527-8999
-
現在の有機合成化学をもってしても合成困難な天然物とは? 二量体型アルカロイド(+)-Haplophytineの全合成
徳山英利, 植田浩史, 福山透
化学と生物 48 (7) 450-453 2010年
出版者・発行元: Japan Society for Bioscience, Biotechnology, and AgrochemistryDOI: 10.1271/kagakutoseibutsu.48.450
ISSN: 0453-073X
-
抗HIV活性を示す(-)‐Petrosinの不斉全合成
岡野健太郎, 戸谷博希, 高橋淳, 田中晴雄, 高須清誠, 井原正隆, 徳山英利
メディシナルケミストリーシンポジウム講演要旨集 28th 170-171 2009年11月10日
ISSN: 0919-214X
-
ラジカル転位環化反応を利用した(-)‐Histrionicotoxinの合成研究
大学明広, 岡野健太郎, 高須清誠, 徳山英利
複素環化学討論会講演要旨集 39th 37-38 2009年9月25日
-
Lepadiformine類の合成研究
藤谷学, 土屋雅美, 岡野健太郎, 高須清誠, 井原正隆, 徳山英利
化学系学協会東北大会プログラムおよび講演予稿集 2009 73 2009年9月19日
-
9環性インドールアルカロイドPenitrem Eの合成研究
大津隆則, 細川法彦, 高須清誠, 岡野健太郎, 徳山英利
有機合成化学セミナー講演予稿集 26th 89 2009年9月11日
-
9環性インドールアルカロイドPenitrem Eの合成研究
大津隆則, 細川法彦, 岡野健太郎, 高須清誠, 徳山英利
日本薬学会年会要旨集 129th (2) 110 2009年3月5日
ISSN: 0918-9823
-
Petrosinの全合成
戸谷博希, 岡野健太郎, 高須清誠, 井原正隆, 徳山英利
有機合成シンポジウム講演要旨集 95th 145-148 2009年
-
Δ7‐Protoilluden‐6‐olの合成研究
高須清誠, 石井崇之, 徳山英利
日本薬学会年会要旨集 128th (2) 154 2008年3月5日
ISSN: 0918-9823
-
抗HIV作用を持つPetrosinの合成研究
戸谷博希, 岡野健太郎, 高須清誠, 井原正隆, 徳山英利
日本薬学会年会要旨集 128th (2) 15 2008年3月5日
ISSN: 0918-9823
-
(-)‐ヒストリオニコトキシンの合成研究
大学明広, 岡野健太郎, 高須清誠, 徳山英利
日本薬学会年会要旨集 128th (2) 137 2008年3月5日
ISSN: 0918-9823
-
異性化による反応点移動を含む触媒的多成分反応
高須清誠, 小川祐, 大学明広, 徳山英利, 竹本佳司
日本薬学会年会要旨集 128th (2) 154 2008年3月5日
ISSN: 0918-9823
-
α,β‐不飽和アミジンを与える形式的アザエンインメタセシスの開発
進藤直哉, 高須清誠, 徳山英利, 竹本佳司
日本薬学会年会要旨集 128th (2) 38 2008年3月5日
ISSN: 0918-9823
-
Lepadiformine類の合成研究
藤谷学, 土屋雅美, 岡野健太郎, 高須清誠, 井原正隆, 徳山英利
日本薬学会東北支部大会講演要旨集 47th 20 2008年
-
(-)‐Histrionicotoxinの合成研究
大学明広, 岡野健太郎, 高須清誠, 徳山英利
日本薬学会東北支部大会講演要旨集 47th 20 2008年
-
触媒的多成分反応によるプロトイルダン類の迅速合成
高須清誠, 田中徹, 小川祐, 稲永風人, 徳山英利, 竹本佳司
香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会講演要旨集 51st 34-36 2007年11月10日
-
抗HIV作用をもつPetrosinの合成研究
高須清誠, 戸谷博希, 井原正隆, 徳山英利
日本薬学会年会要旨集 127th (4) 79 2007年3月5日
ISSN: 0918-9823
-
Penitrem類の合成研究
高須清誠, 細川法彦, 徳山英利
日本薬学会年会要旨集 127th (4) 77 2007年3月5日
ISSN: 0918-9823
-
Tf2NH触媒によるテトラヒドロキノリン及びキノリンの合成
進藤直哉, 高須清誠, 徳山英利
日本薬学会年会要旨集 127th (4) 19 2007年3月5日
ISSN: 0918-9823
-
マラリアミトコンドリア蛍光プローブの開発
盛崎大貴, 井原正隆, 徳山英利, 高須清誠
日本薬学会年会要旨集 127th (4) 37 2007年3月5日
ISSN: 0918-9823
-
抗HIV作用を持つPetrosinの合成研究
戸谷博希, 岡野健太郎, 高須清誠, 井原正隆, 徳山英利
日本薬学会東北支部大会講演要旨集 46th 19 2007年
-
FR900482の全合成
徳山英利, 鈴木雅士, 福山透
有機合成化学協会誌 65 (5) 470-480 2007年
出版者・発行元: Society of Synthetic Organic ChemistryDOI: 10.5059/yukigoseikyokaishi.65.470
ISSN: 0037-9980
-
ついに合成!難攻不落のアザジラクチン
杉本健士, 徳山英利
月刊 化学 62 70-71 2007年
出版者・発行元: 化学同人 -
ロダシアニンの抗マラリア活性作用機序解明に向けた蛍光プローブの開発
盛崎大貴, 寺内広毅, 徳山英利, 井原正隆, 高須清誠
メディシナルケミストリーシンポジウム講演要旨集 25th 202-203 2006年11月10日
ISSN: 0919-214X
-
ORGN 737-Stereocontrolled total synthesis of (-)-kainic acid
Hiroshi Sakaguchi, Hidetoshi Tokuyama, Tohru Fukuyama
ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 232 2006年9月
ISSN: 0065-7727
-
(+)-リゼルグ酸の全合成 (第15回天然薬物の開発と応用シンポジウム講演要旨集) -- (一般講演)
黒川 利樹, 磯村 峰孝, 徳山 英利
薬学雑誌 125 82-85 2005年11月10日
出版者・発行元: 日本薬学会ISSN: 0031-6903
-
マイクロ波照射による反応の迅速化
徳山英利, 中村正治
有機合成化学協会誌 63 (5) 1893-1896 2005年5月
出版者・発行元: The Society of Synthetic Organic Chemistry, JapanDOI: 10.5059/yukigoseikyokaishi.63.523
ISSN: 0037-9980
-
インドール合成の進展とその応用
徳山英利
現代化学増刊43「最新有機合成化学ーさまざまな元素の活用」 2005年
-
世界をリードする日本の化学、実用的な有機合成を目指すービンブラスチン全合成の考え方
福山 透, 徳山英利
月刊現代化学 (7) 38-43 2004年6月
-
Enantioselective total synthesis of aspidophytine
S Sumi, K Matsumoto, H Tokuyama, T Fukuyama
ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 227 U179-U179 2004年3月
ISSN: 0065-7727
-
Palladium-mediated synthesis of aldehydes and ketones from thiol esters
T Fukuyama, H Tokuyama
ALDRICHIMICA ACTA 37 (3) 87-96 2004年
ISSN: 0002-5100
-
新規合成方法論の開発と有用化合物合成への展開
徳山英利
薬学雑誌 123 (12) 1007-1021 2003年12月
ISSN: 0031-6903
-
Synthesis of 2,3-Disubstituted Indoles by Radical Cyclization of 2-Alkenylphenylisocyanide
H. Tokuyama, T. Fukuyama
The Chemical Record 2 (1) 37-45 2002年12月
-
マクマリー有機化学, 第5判(上)(中)(下), J.MacMurry 著, 伊東 〓, 児玉三明 他訳, 東京化学同人, 各A5, (上)576頁4,500円, (中)436頁4,400円, (下)436頁4,400円
徳山 英利
ファルマシア 37 (9) 794-794 2001年9月1日
出版者・発行元: 公益社団法人日本薬学会ISSN: 0014-8601
-
反応機構ちからだめし No.7
徳山 英利, 菅 敏幸
ファルマシア 37 (7) 647-647 2001年7月1日
出版者・発行元: 公益社団法人日本薬学会ISSN: 0014-8601
-
新規インドール合成法の開発と天然物合成への応用 (特集 創薬科学研究の最前線)
徳山 英利, 福山 透
化学工業 52 (6) 416-421 2001年6月
出版者・発行元: 化学工業社ISSN: 0451-2014
-
反応機構ちからだめし No.6
徳山 英利, 菅 敏幸
ファルマシア 37 (6) 518-518 2001年6月1日
出版者・発行元: 公益社団法人日本薬学会ISSN: 0014-8601
-
反応機構ちからだめし No.3
徳山 英利, 菅 敏幸
ファルマシア 37 (3) 225-225 2001年
出版者・発行元: 公益社団法人 日本薬学会DOI: 10.14894/faruawpsj.37.3_225
ISSN: 0014-8601
-
反応機構ちからだめし No.5
徳山 英利, 菅 敏幸
ファルマシア 37 (5) 409-409 2001年
出版者・発行元: 公益社団法人 日本薬学会DOI: 10.14894/faruawpsj.37.5_409
ISSN: 0014-8601
-
反応機構ちからだめし No.1
福山 透, 徳山 英利, 菅 敏幸
ファルマシア 37 (1) 63-63 2001年
出版者・発行元: 公益社団法人 日本薬学会DOI: 10.14894/faruawpsj.37.1_63
ISSN: 0014-8601
-
反応機構ちからだめし No.8
徳山 英利, 菅 敏幸
ファルマシア 37 (8) 733-733 2001年
出版者・発行元: 公益社団法人 日本薬学会DOI: 10.14894/faruawpsj.37.8_733
ISSN: 0014-8601
-
反応機構ちからだめし No.10
徳山 英利, 菅 敏幸
ファルマシア 37 (10) 913-913 2001年
出版者・発行元: 公益社団法人 日本薬学会DOI: 10.14894/faruawpsj.37.10_913
ISSN: 0014-8601
-
反応機構ちからだめし No.11
徳山 英利, 菅 敏幸
ファルマシア 37 (11) 1042-1042 2001年
出版者・発行元: 公益社団法人 日本薬学会DOI: 10.14894/faruawpsj.37.11_1042
ISSN: 0014-8601
-
反応機構ちからだめし No.12
徳山 英利, 菅 敏幸, 福山 透
ファルマシア 37 (12) 1131-1131 2001年
出版者・発行元: 公益社団法人 日本薬学会DOI: 10.14894/faruawpsj.37.12_1131
ISSN: 0014-8601
-
含窒素天然物の効率的合成
徳山 英利, 福山 透
ファルマシア 34 (12) 1208-1212 1998年12月1日
出版者・発行元: 公益社団法人日本薬学会ISSN: 0014-8601
-
Pharmacokinetic and Toxicity Studies on Water-Miscible Fullerenes
E. Nakamura, S. Yamago, H. Tokuyama, K. Kuchi, S. Kananishi, K. Sueki, H. Nakahara, S. Enomoto, F. Ambe
New Horizons in Organic Synthesis 207-212 1997年
出版者・発行元: New Age International -
SYNTHESIS OF 2-(2-AMINO-1-HYDROXYALKYL)CYCLOPROPENONES KEY INTERMEDIATES FOR NOVEL CYSTEINE PROTEINASE-INHIBITORS
R ANDO, Y MORINAKA, H TOKUYAMA, M ISAKA, E NAKAMURA
ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 206 32-ORGN 1993年8月
ISSN: 0065-7727
書籍等出版物 19
-
Modern Natural Product Synthesis, Overcoming Difficulties
Juri Sakata, Masashi Shimomura, Hidetoshi Tokuyama
Springer Singapore 2024年5月
ISBN: 9789819716180
-
ドラマチック有機合成化学感動の瞬間100
有機合成化学協会編
化学同人 2023年7月
ISBN: 9784759823363
-
Cutting-Edge Organic Synthesis and Chemical Biology of Bioactive Molecules
Hidetoshi Tokuyama
Springer 2019年7月
ISBN: 9789811362439
-
CSJ Current Review 27 天然有機化合物の全合成 独創的なものづくりの反応と戦略
徳山 英利
化学同人 2018年
ISBN: 9784759813876
-
アルカロイドの科学
徳山英利, 梅原厚志
化学同人 2017年8月25日
ISBN: 9784759814187
-
ジョーンズ有機化学(下)第5版
Maitland Jones, Jr, S. A. Fleming 著, 奈良坂紘一, 山本学, 中村栄一監訳, 大石茂郎, 尾中篤, 正田晋一郎, 徳山英利訳
東京化学同人 2016年10月5日
ISBN: 9784807908943
-
ジョーンズ有機化学(上)第5版
Maitland Jones, Jr, S. A. Fleming 著, 奈良坂紘一, 山本学, 中村栄一監訳, 大石茂郎, 尾中篤, 正田晋一郎, 徳山英利訳
東京化学同人 2016年3月10日
ISBN: 9784807908936
-
有機合成実験法ハンドブック 第二版
有機合成化学協会編
丸善 2015年11月28日
ISBN: 9784621089484
-
大学院講義有機化学 II 第二版
野依良治ら
東京化学同人 2015年10月28日
ISBN: 9784807908219
-
スタンダード薬学シリーズII 化学系薬学 I. 化学物質の性質と反応
日本薬学会編
東京化学同人 2015年2月20日
ISBN: 9784807917051
-
トップドラッグから学ぶ創薬化学
有機合成化学協会編
東京化学同人 2012年3月
ISBN: 9784807907762
-
天然物合成で活躍した反応: 実験のコツとポイント
有機合成化学協会編
化学同人 2011年10月6日
ISBN: 9784759814798
-
天然物の全合成 2000〜2008(日本)
有機合成化学協会編
化学同人 2009年
-
天然物全合成の最新動向
北泰行監修
シーエムシー出版 2009年
-
大学院講義有機化学演習編
野依良治ほか編
東京化学同人 2007年3月23日
-
天然物化学ー植物編
山村庄亮, 長谷川宏司
アイピーシー 2007年2月28日
-
演習で学ぶ有機反応機構
福山透, 徳山英利, 菅敏幸, 横島聡ら
化学同人 2005年10月10日
-
スタンダード薬学シリーズ 化学系薬学 I. 化学物質の性質と反応
日本薬学会編
東京化学同人 2004年11月19日
-
有機合成創造の軌跡126のマイルストーン
竜田邦明ら
2002年7月15日
講演・口頭発表等 133
-
海洋アルカロイドDiscorhabdin類の網羅的合成 招待有り
徳山英利
学術変革領域研究(A) 「潜在空間分子設計」第3回公開シンポジウム 2025年5月29日
-
Total Synthesis of Structurally Complex Alkaloids featuring Late-Stage Oxidative Transformations 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
The 29th French-Japanese Symposium on Medicinal and Fine Chemistry 2025年5月19日
-
医薬品・電子材料で注目されるヘテロ環の化学 招待有り
徳山英利
日本化学会産学交流委員会主催「化学技術基礎講座 製品開発に必要な有機合成化学の基礎」 2024年11月26日
-
Bioinspired total synthesis of structurally complex alkaloids 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
RSC Natural Product Reports 40th Anniversary symposium, Saarbrucken, Germany 2024年11月8日
-
Total Synthesis of Bisindole Alkaloids via Late-Stage Oxidative Coupling Strategy 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
1st Maruoka Conference on the Frontier of Organic Synthesis and Catalysis 2024年10月14日
-
Total Synthesis of Bisindole Alkaloids via Late-Stage Oxidative Coupling Strategy 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
2024 International Forum of Reactions and Processes for Pharmaceutical Development, Chengdu, China 2024年10月12日
-
合成終盤での酸化反応を駆使した 複雑なアルカロイドの全合成 招待有り
徳山英利
早稲田大学大学院先進理工学研究科 講演会 2024年9月27日
-
Celebrating 50 Years of Excellence at Penn 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
A Symposium in Honor of Professor Amos B. Smith, III, Philadelphia, USA 2024年9月13日
-
Total Synthesis of Structurally Complex Alkaloids via Late-Stage Oxidative Transformations 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
BIOTEC Special Seminar, Thailand 2024年8月26日
-
Total Synthesis of Structurally Complex Alkaloids via Late-Stage Oxidative Transformations 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
The 2nd Symposium for the Distinguished Lectureship Awards on the International Conference on Cutting-Edge Organic Chemistry in Asia, Thailand 2024年8月21日
-
Total Synthesis of Structurally Complex Alkaloids via Late-Stage Oxidative Transformations 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
Workshop at the Department of Chemistry, Indian Institute of Technology Bombay (IIT Bombay) 2024年3月4日
-
Total Synthesis of Structurally Complex Alkaloids via Late-Stage Oxidative Transformations 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
XXIII NOST Organic Chemistry Conference at Bhubaneshwar, India 2024年2月29日
-
鉄フタロシアニン錯体の酸化反応を基盤とした 無保護ペプチドの化学変換とアルカロイドの全合成 招待有り
徳山英利
九州大学大学院理学部化学専攻 講演会 2024年1月16日
-
鉄フタロシアニン錯体の酸化反応を基盤とした 無保護ペプチドの化学変換とアルカロイドの全合成 招待有り
徳山英利
九州大学先導物質化学研究所 講演会 2024年1月15日
-
高難度酸化反応を基盤としたアルカロイドの全合成 招待有り
徳山英利
有機合成化学協会関東支部 2023年度 学生シンポジウム ―憧憬から目標へー 2023年12月16日
-
高難度酸素酸化反応を基盤とした無保護ペプチドの変換とアルカロイド全合成 招待有り
徳山英利
京都大学大学院薬学研究科特別講演会 2023年12月13日
-
Total Synthesis Structurally Complex Alkaloids via Late-Stage Oxidative Transformations 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
The 16th International Conference on Cutting-Edge Organic Chemistry in Asia 2023年12月2日
-
Iron-catalyzed Aerobic Dimerization of Tryptophane-Containing Peptides
Soichiro Sato, Kenta Noda, Hiroyuki Hakamata, Eunsang Kwon, Nagao Kobayashi, Hirofumi Ueda, Hidetoshi Tokuyama
The 15th International Kyoto Conference on New Aspects of Organic Chemistry 2023年11月21日
-
新規酸素酸化反応開発を基盤とした 無保護ペプチド二量化とアルカロイド合成への応用 招待有り
徳山英利
京都大学化学研究所 附属元素科学国際研究センター 有機分子変換化学/資源分子変換化学セミナー 2023年11月21日
-
Total Synthesis Structurally Complex Alkaloids via Late-Stage Oxidative Transformations 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
The XXIII International Conference on Organic Synthesis (23-ICOS) 2023年10月17日
-
新薬の見つけ方ー古典的手法から最先端創薬まで 招待有り
徳山英利
福島県立安積高等学校大学模擬授業 2023年9月30日
-
医薬品・電子材料で注目されるヘテロ環の化学 招待有り
徳山英利
日本化学会産学交流委員会主催「化学技術基礎講座 製品開発に必要な有機合成化学の基礎」 2023年9月12日
-
Synthetic Chemistry Featuring Aerobic Oxidative Transformations Using Iron Phthalocyanine Catalyst 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
International Symposium for the 80th Anniversary of the Tohoku Branch of the Chemical Society of Japan 2023年9月10日
-
酸化反応を基軸とした多環性アルカロイドの全合成 招待有り
徳山 英利
日本プロセス化学会 2023サマーシンポジウム 2023年8月3日
-
Synthetic Studies on Spirocyclic Alkaloids 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2021) 2021年12月18日
-
酸化反応を鍵とするアルカロイドの全合成 招待有り
徳山英利
名古屋大学大学院 理学研究科物質理学専攻化学系 公開講演会 2021年12月7日
-
合成終盤での酸化反応を駆使したアルカロイド合成 招待有り
徳山英利
第54回酸化反応討論会 2021年10月31日
-
複雑なアルカロイドを実験室でたくさんつくる 招待有り
徳山英利
日本化学会秋季事業 第11回CSJ化学フェスタ2021 2021年10月20日
-
医薬品・電子材料で注目されるヘテロ環の化学 招待有り
徳山英利
日本化学会産学交流委員会主催 化学技術基礎講座 「製品開発に必要な有機合成化学の基礎」 2021年10月12日
-
合成終盤での官能基化を鍵とする多環性アルカロイドの合成戦略 招待有り
徳山 英利
2021年度前期(春季)有機合成化学講習会 2021年6月30日
-
酸化反応を基盤としたアルカロイド全合成の新展開 招待有り
徳山英利
日本薬学会東海支部特別講演会 2020年12月22日
-
くすりと分子構造 招待有り
徳山英利
水戸第一高等学校大学模擬講義 2020年10月29日
-
構造的に複雑なアルカロイド全合成の新展開 招待有り
徳山英利
日本薬学会関東支部第44回学術講演会「我が国から発信される天然物化学の最前線」 2019年12月14日
-
医薬品・電子材料で注目されるヘテロ環の化学 招待有り
徳山英利
日本化学会産学交流委員会主催「化学技術基礎講座 製品開発に必要な有機合成化学の基礎」 2019年9月30日
-
Ring Expansion Reaction of Cyclic Ketoximes and Its Application to Total Synthesis of Alkaloids 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
The 13th International Conference on Cutting-Edge Organic Chemistry in Asia (ICCEOCA-13) 2019年9月27日
-
Total Synthesis of Structurally Complex Alkaloids: Strategies and Tactics 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
Invited Lecture, School of Chemistry and Chemical Engineering, Shaanxi Normal University 2019年9月18日
-
Total Synthesis of Structurally Complex Alkaloids: Strategies and Tactics 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
Invited Lecture, State Key Laboratory of Applied Organic Chemistry, Lanzhou University 2019年9月16日
-
薬を化学合成するには
徳山英利
令和元年度東北大学薬学部オープンキャンパス体験授業 2019年7月30日
-
構造的に複雑なアルカロイドの全合成研究
徳山英利
講演会 京都大学工学研究科 桂キャンパス 2019年7月6日
-
Synthetic Studies on Alkaloids utilizing C-H Functionalization 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
The 47th Naito Conference C-H Bond Activation and Transformation 2019年7月2日
-
Aerobic oxidative functionalization of organic molecules catalyzed by iron phathalocyanine complex 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
The 7th Georgian Bay International Conference on Bioinorganic Chemistry, Canada 2019年5月21日
-
二量体型インドールアルカロイド中分子の収束的合成 招待有り
徳山英利
AMED BINDS:ケミカルシーズ・リード探索ユニットジョイントシンポジウム2019 in 仙台 2019年5月18日
-
フタロシアニン金属触媒を用いた高難度空気酸化の開発と応用
徳山英利
新学術領域研究「精密制御反応場」第4回公開シンポジウム 2019年5月15日
-
Total Synthesis of Alkaloids utilizing Gold-catalyzed Cyclizations 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
Department Lecture, College of Chemistry, Sichuan University 2019年5月6日
-
Total Synthesis of Complex Alkaloids via a Late-Stage Functionalization Strategy 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
Sichuan University-Tohoku University Joint Symposium 2019年5月4日
-
Synthetic Strategies directed toward Next Generation Total Synthesis of Natural Products 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
Let’s Leap ! Challenges in Organic Chemistry at the University of Tokyo 2019年4月19日
-
AgNTf2-Mediated Amination/Cyclization Cascade and Application to Total Synthesis of (+)-Pestalazine B 国際会議 招待有り
徳山 英利
International Congress on Pure & Applied Chemistry 2018 2018年10月31日
-
医薬品・電子材料で注目されるヘテロ環の化学 招待有り
徳山 英利
日本化学会産学交流委員会主催「化学技術基礎講座 製品開発に必要な有機合成化学の基礎」 2018年9月5日
-
Total Synthesis of (–)-Isoschizogamine via the Late-Stage C-H Functionalization 国際会議 招待有り
徳山英利
The 4th International Symposium on C-H Activation (ISCHA4) 2018年8月31日
-
革新的カップリング反応の開発を基盤とする二量体型中分子アルカロイドの高効率全合成 招待有り
徳山 英利
新学術領域研究「中分子戦略」第6回成果報告会 2018年6月1日
-
フタロシアニン金属触媒を用いた生物活性物質の合成 招待有り
徳山 英利
新学術領域研究「精密制御反応場」第4回公開シンポジウム 2018年1月10日
-
Strategies and Tactics for Synthesis of Structurally Complex Alkaloids 招待有り
徳山英利
第12回アジア最先端有機化学国際会議 2017年11月5日
-
二量体型中分子アルカロイドの合成 Late-Stage カップリングと酸化への挑戦 招待有り
徳山英利
日本化学会秋季事業 第7回CSJ化学フェスタ2017 文科省科研費新学術領域研究「中分子戦略」特別企画:「中分子」に託そう,分子化学の未来を! 2017年10月17日
-
医薬品・電子材料で注目されるヘテロ環の化学 招待有り
徳山英利
日本化学会産学交流委員会主催 化学技術基礎講座「製品開発に必要な有機合成化学の基礎」 2017年9月27日
-
New Strategies and Tactics for Synthesis of Architecturally Complex Alkaloids 招待有り
徳山英利
Invited Lecture, BIOTEC, NSTDA, Thailand 2017年6月28日
-
New Strategies and Tactics for Synthesis of Architecturally Complex Alkaloids 招待有り
徳山英利
Department Lecture, Kasetsart University, Thailand 2017年6月27日
-
New Strategies and Tactics for Synthesis of Architecturally Complex Alkaloids 招待有り
徳山英利
Invited Lecture, Chulabhorn Research Institute, Thailand 2017年6月26日
-
Total Synthesis of (–)-Histrionicotoxin via Radical Translocation-Cyclization Reaction 招待有り
徳山英利
International Symposium on Pure & Applied Chemistry (ISPAC) 2017
-
次世代のアルカロイド全合成を指向した合成戦略 招待有り
徳山英利
千葉大学大学院薬学研究院 講演会 2017年5月23日
-
次世代のアルカロイド全合成を 指向した新しい合成戦略 招待有り
徳山英利
アステラス製薬 筑波研究センター 講演会 2017年4月24日
-
New Strategies and Tactics for Synthesis of Architecturally Complex Alkaloids 招待有り
徳山英利
Invited Lecture, Department of Chemistry Imperial College London, UK 2017年3月21日
-
New Strategies and Tactics for Synthesis of Architecturally Complex Alkaloids 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
Invited Lecture, University of East Anglia, UK 2017年3月20日
-
New Strategies and Tactics for Synthesis of Architecturally Complex Alkaloids 招待有り
徳山英利
Invited Lecture, Department of Chemistry, Ecole Polytechnique, France 2017年3月15日
-
New Strategies and Tactics for Synthesis of Architecturally Complex Alkaloids 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
Invited Lecture, IRCOF - University of Rouen, France 2017年3月12日
-
化学合成を駆使した 創薬の最前線 招待有り
徳山英利
平成28年度 仙台第二高等学校 「一日大学」 2016年12月15日
-
Total Synthesis of Dimeric Indole Alkaloids via Late-Stage Chemoselective Oxidation 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
Quarter Century Anniversary Banyu Symposium General Overview and Evolution of Banyu Symposium 2016年12月3日
-
アルカロイドの全合成 招待有り
徳山 英利
岡山大学大学院自然科学研究科 「反応化学特別講義 I」 2016年10月27日
-
Synthetic Studies on Architecturally Complex N-Heterocyclic Natural Products 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
大塚 有機合成シンポジウム2016 2016年10月26日
-
複雑な構造を有する含窒素天然物の 全合成研究
徳山英利
塩野義製薬株式会社 杭瀬事業所 講演会 2016年10月13日
-
医薬品・電子材料で注目されるヘテロ環の化学 招待有り
徳山 英利
日本化学会産学交流委員会主催 化学技術基礎講座 「製品開発に必要な有機合成化学の基礎」 2016年10月6日
-
含窒素芳香環構造の新規構築法の開発と アルカロイドの全合成への応用 招待有り
徳山 英利
平成28年度化学系学協会東北大会 有機化学コロキウム 2016年9月11日
-
Synthetic Studies on N-Heterocyclic Natural Products 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
The 25th International Society of Heterocyclic Chemistry Congress (ISHC) 2015年8月27日
-
Total Syntheses of Architecturally Complex N-Heterocyclic Natural Products 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
International Symposium on Pure & Applied Chemistry (ISPAC) 2016 2016年8月17日
-
One-pot 複合触媒系の制御-タンデム触媒反応の開発とその応用 招待有り
徳山 英利
アスビオファーマ 講演会 2016年3月12日
-
Total Synthesis of Dihydrooxepine-containing Epidithiodiketopiperazine Natural Products 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2015) 2015年12月15日
-
含窒素多環性アルカロイドの全合成研究 招待有り
徳山 英利
富山大学大学院医学教育部 大学院講義「分子化学特論」 2015年11月27日
-
新規合成方法論を基盤とした 多環性アルカロイドの全合成 招待有り
徳山 英利
第108回有機合成シンポジウム 平成26年度有機合成化学協会 第一三共「創薬有機化学賞」受賞講演 2015年11月6日
-
(–)-カイニン酸の全合成 招待有り
徳山 英利
アルビオファーマ 講演会 2015年10月20日
-
医薬品・電子材料で注目されるヘテロ環の化学 招待有り
徳山 英利
日本化学会産学交流委員会主催 化学技術基礎講座 「製品開発に必要な有機合成化学の基礎」 2015年10月8日
-
新薬開発の道を切り開く 最先端の有機合成化学 招待有り
徳山 英利
2015年東北大学オープンキャンパス 薬学部体験授業 2015年7月29日
-
薬学部で有機化学を学ぼう 新薬開発へのすすめ 招待有り
徳山 英利
2015年度 「知の広場」河合塾仙台校 2015年7月25日
-
Total Synthesis of Dihydrooxepine-containing Epidithiodiketopiperazine Natural Products 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
Organic Chemistry Symposia-Sendai Royal Society of Chemistry Road Show 2015年6月1日
-
新規含窒素複素環構築法の開発を基盤とする複雑なアルカロイドの全合成 招待有り
徳山 英利
日本薬学会第135年会 日本薬学会学術振興賞受賞講演 2015年3月27日
-
酸化-骨格転位カスケードの 精密制御を基盤とした アミナールアルカロイドの革新的合成 招待有り
徳山 英利
公益財団法人 松籟科学技術振興財団 第32回研究助成贈呈式 2015年3月4日
-
新規含窒素複素環構築法の開発を基盤とする 複雑なアルカロイドの全合成 招待有り
徳山 英利
三井化学アグロ 農薬化学研究所 講演会 2015年1月30日
-
インドールモノテルペンアルカロイドの 全合成
徳山 英利
アスビオファーマ 講演会 2015年1月22日
-
Total Synthesis of Polycyclic Alkaloids based on New Synthetic Methodologies 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
The 5th International Symposium of The Korean Society of Organic Synthesis 2014年11月20日
-
多環性アルカロイドの全合成研究とその過程で見いだした新規反応 招待有り
徳山 英利
長崎大学 大学院医歯薬総合研究科 講演会 2014年10月23日
-
医薬品・電子材料で注目されるヘテロ環の化学 招待有り
徳山 英利
日本化学会産学交流委員会主催 化学技術基礎講座 「製品開発に必要な有機合成化学の基礎」 2014年10月9日
-
薬の開発をささえる 有機化学の最先端! 招待有り
徳山 英利
夢ナビライブ at SENDAI 2014年10月4日
-
東北薬学部の紹介と創薬研究の最先端 招待有り
徳山 英利
秋田県立横手高等学校 大学模擬講義 2014年9月3日
-
Development of Synthetic Methodology and Application to Total Synthesis of N-Heterocyclic Natural Products
Hidetoshi Tokuyama
Gordon Research Conference on Natural Products 2013年7月30日
-
酸化反応を鍵とする 多環性アルカロイドの合成研究 招待有り
徳山 英利
第26回万有札幌シンポジウム 2014年7月5日
-
複雑な構造を有する多環性アルカロイドの全合成研究 招待有り
徳山 英利
住友化学株式会社 健康・農業関連事業所 講演会 2014年6月20日
-
Development of Synthetic Methodology and Application to Total Synthesis of N-Heterocyclic Natural Products 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
Invited Lecture, Asubio Pharma Co., Ltd. Kobe Biomedical Innovation Cluster 2014年5月12日
-
含窒素環状構造構築法の開発と 多環性アルカロイド全合成への応用 招待有り
徳山 英利
2013 大つくば物理化学セミナー 2013年11月15日
-
医薬品・電子材料で注目されるヘテロ環の化学 招待有り
徳山 英利
日本化学会産学交流委員会主催 化学技術基礎講座「製品開発に必要な有機合成化学の基礎」 2013年10月10日
-
Total Synthesis of (–)-Acetylaranotin 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
The 13th International Conference on the Chemistry of Antibiotics and other bioactive compounds 2013年9月25日
-
新規合成ストラテジーを基盤とした 多環性アルカロイドの全合成研究 招待有り
徳山 英利
高知大学 理学部•大学院理学専攻 講演会 2013年9月4日
-
含窒素天然物の合成 招待有り
徳山 英利
関西学院大学院理工学研究科 講演会 2013年8月27日
-
Total Synthesis of (–)-Acetylaranotin
Hidetoshi Tokuyama
The 15th Asian Chemical Congress 2013年8月22日
-
Development of Synthetic Methodology and Application to Total Synthesis of N-Heterocyclic Natural Products 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
Invited Lecture, Eisai, Inc. Andover, Massachusetts, USA 2013年8月2日
-
Development of Synthetic Methodology and Application to Total Synthesis of N-Heterocyclic Natural Products 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
Invited Lecture, Department of Chemistry Michigan State University, USA 2013年7月27日
-
Total Synthesis of N-Heterocyclic Natural Products 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
POSTECH-Seoul National University-Tohoku University Joint Symposium at Department of Chemistry Seoul National University 2013年1月21日
-
健康科学の一翼を担う『薬学部』の紹介 と くすりをつくる 招待有り
徳山 英利
平成24年度福島県立磐城高等学校 模擬講義 2012年10月16日
-
Total Synthesis of N-Heterocyclic Natural Products 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
The 1st International Symposium on Natural Product Synthesis and Innovative Process Methods for Drug Manufacture 2012年9月27日
-
複素環骨格の新規形成反応と 多環性アルカロイド全合成への応用 招待有り
徳山 英利
有機合成化学協会関西支部主催 有機合成夏期セミナー 未来をつくる有機合成化学 2012年8月31日
-
New Synthetic Strategies for Nitrogen Heterocycles and Application to Total Synthesis of Architecturally Complex Alkaloids 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
Invited Lecture, Facuty of Chemistry Northeast Normal University, China 2012年7月5日
-
New Synthetic Strategies for Nitrogen Heterocycles and Application to Total Synthesis of Architecturally Complex Alkaloids 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
Invited Lecture, Changchun Institute of Applied Chemistry, China 2012年7月4日
-
含窒素多環性アルカロイドの全合成 招待有り
徳山 英利
第23回万有仙台シンポジウム 未来をつくる有機合成化学 2012年6月
-
含窒素多環性アルカロイドの全合成研究 招待有り
徳山 英利
徳島大学大学院薬科学研究部 講演会 2012年4月27日
-
高効率ワンポット連続反応を基盤とする 生理活性高次構造アルカロイドの革新的合成 招待有り
徳山 英利
長瀬科学技術振興財団 平成23年度研究成果発表会 2012年4月20日
-
Chemical Synthesis of Biologically Important and Architecturally Complex Alkaloids 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
The 6th Japan-French Frontiers of Science Symposium (The 6th JFFoS) Nice, France 2012年1月21日
-
多環性アルカロイドの全合成研究 招待有り
徳山 英利
第62回有機合成化学協会関東支部シンポジウム 新潟シンポジウム 2011年11月26日
-
Development of New Synthetic Methodology for Nitrogen Heterocycles and Its Application to Total Synthesis of Alkaloid 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
The 14th Asian Chemical Congress, Bangkok, Thailand 2011年9月6日
-
Synthetic Studies on Dimeric Indole Alkaloids 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
TOHOKU UNIVERSITY G-COE SUMMER SCHOOL 2011 2011年8月18日
-
Benzyne-mediated Synthesis of Nitrogen Heterocycles and Its Application to Total Synthesis of Dictyodendrins 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
Nanyang Technological University-JSPS Joint Seminar 2011, Singapore 2011年8月3日
-
多環性インドールアルカロイドの全合成研究 招待有り
徳山 英利
千葉大学大学院薬学研究院 「天然分子構造学特論」 2011年7月4日
-
多環性アルカロイドの全合成研究 招待有り
徳山 英利
明治薬科大学大学院博士課程(前期)「医薬品化学特論A」 2011年6月27日
-
Total Syntheses of Structurally Complex Polycyclic Alkaloids 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
The International Congress for Innovation in Chemistry PERCH-CIC Congress VII, Thailand 2011年5月6日
-
New Synthetic Strategy for Nitrogen Heterocycles and Its Application to Total Synthesis of Structurally Complex Alkaloids
Hidetoshi Tokuyama
Korean Chemical Society, 107th National Meeting 2011年4月28日
-
New Synthetic Strategy for Nitrogen Heterocycles and Its Application to Total Synthesis of Structurally Complex Alkaloids 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
Invited Lecture, Department of Chemistry Korea Advanced Institute of Science and Technology, Korea 2011年4月25日
-
New Synthetic Strategy for Nitrogen Heterocycles and Its Application to Total Synthesis of Structurally Complex Alkaloids 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
Invited Lecture, Department of Chemistry, Chulalongkorn University, Thailand 2011年1月27日
-
New Synthetic Strategy for Nitrogen Heterocycles and Its Application to Total Synthesis of Structurally Complex Alkaloids 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
Invited Lecture, Department of Chemistry, Mahidol University, Thailand 2011年1月26日
-
New Synthetic Strategy for Nitrogen Heterocycles and Its Application to Total Synthesis of Structurally Complex Alkaloids 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
Invited Lecture, Department of Chemistry, Kasetsart University, Thailand 2011年1月25日
-
New Synthetic Strategy for Nitrogen Heterocycles and Its Application to Total Synthesis of Structurally Complex Alkaloids 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
Invited Lecture, Chulabhorn Research Institute, Thailand 2011年1月24日
-
含窒素環状骨格の新規形成反応と 多環性アルカロイド全合成への応用 招待有り
徳山英利
平成22年度 後期(秋季)有機合成化学講習会 2010年11月18日
-
Development of Novel Methodology for Construction of Nitrogen Heterocycles and Application to Total Synthesis of Complex Alkaloids 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
Invited Lecture, Lanzhou University, China 2010年9月24日
-
Development of Novel Methodology for Construction of Nitrogen Heterocycles and Application to Total Synthesis of Complex Alkaloids 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
Invited Lecture, West China College of Pharmacy, Sichuan University, China 2010年9月22日
-
Development of Novel Methodology for Construction of Nitrogen Heterocycles and Application to Total Synthesis of Complex Alkaloids 招待有り
Hidetoshi Tokuyama
Invited Lecture, Shanghai Institute of Organic Chemistry (SIOC), Shanghai, China 2010年9月20日
-
多環性アルカロイドの全合成 招待有り
徳山英利
静岡県立大学薬学部 大学院特別講義 2010年8月3日
-
多環性アルカロイドの全合成 招待有り
徳山英利
招待講演、協和発酵キリン株式会社 富士リサーチパーク 2010年8月2日
-
酸化反応を鍵とする多環性アルカロイドの合成研究 招待有り
徳山 英利
第45回中部化学関係学協会支部連合秋期大会 特別討論会 創発する有機化学 2014年11月29日
産業財産権 8
-
光学活性FR900482の合成中間体および該中間体の簡便な合成工程を含む光学活性FR900482の合成方法
福山 透, 徳山 英利
産業財産権の種類: 特許権
権利者: 独立行政法人科学技術振興機構
-
ビンブラスチン合成用中間体類、それらの製法、およびビンブラスチン類の合成方法
福山 透, 徳山 英利, 横島 聡
産業財産権の種類: 特許権
権利者: 独立行政法人科学技術振興機構
-
ユーディストミン合成中間体およびその合成方法
福山 透, 徳山 英利, 山下 徹
産業財産権の種類: 特許権
権利者: 独立行政法人科学技術振興機構
-
オキサチアゼピン環の合成方法
福山 透, 徳山 英利, 山下 徹
産業財産権の種類: 特許権
権利者: 独立行政法人科学技術振興機構
-
ビンドリン合成中間体およびビンドリン合成中間体の合成方法
産業財産権の種類: 特許権
権利者: 独立行政法人科学技術振興機構
-
光学活性FR-900482およびその類縁体化合物並びに合成中間体化合物とその製造方法
福山 透, 徳山 英利
産業財産権の種類: 特許権
権利者: 独立行政法人科学技術振興機構
-
置換アニリンから置換キノリンを製造する新規合成法
福山 透, 徳山 英利
産業財産権の種類: 特許権
権利者: 独立行政法人科学技術振興機構
-
FR900482類縁体とその合成方法
福山 透, 徳山 英利
産業財産権の種類: 特許権
権利者: 独立行政法人科学技術振興機構
共同研究・競争的資金等の研究課題 31
-
Late-Stage Functionalization戦略に立脚した複雑天然物の自在な網羅的合成
徳山 英利
2024年4月 ~ 2029年3月
-
アラインおよびラジカル種の高度な制御による高次構造天然非天然物ライブラリーの構築
徳山 英利
2024年4月 ~ 2026年3月
-
新規高難度酸化反応の開発を基盤とする高次構造天然物の合成研究
徳山 英利
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2021年4月 ~ 2024年3月
-
触媒構造の動的制御による革新的ワンポット多段階連続クロスカップリング反応の開発
徳山 英利
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
研究機関:Tohoku University
2020年7月 ~ 2022年3月
-
革新的連続反応プロセスの開発を基盤とする高次構造天然物の合成研究 競争的資金
徳山 英利
2018年4月 ~ 2021年3月
-
二量体型中分子アルカロイドの高収束性合成を実現する革新的カップリング反応の開発 競争的資金
徳山 英利
2018年4月 ~ 2020年3月
-
生体模倣型フタロシアニン金属触媒の精密設計を基盤とする高難度空気酸化の開発と応用 競争的資金
徳山 英利
2018年4月 ~ 2020年3月
-
致死性疾患肺高血圧症の全く新しい病因蛋白に着目した治療薬開発
2016年4月 ~ 2019年3月
-
独創的骨格構築法と酸化反応の開発を基盤とする複雑なアルカロイドの全合成研究 競争的資金
徳山 英利
2014年4月 ~ 2019年3月
-
フタロシアニン金属触媒系の精密設計を基盤とする環境調和型酸化プロセスの開発と応用 競争的資金
徳山 英利
2016年4月 ~ 2018年3月
-
革新的カップリング反応の開発を基盤とする二量体型中分子アルカロイドの高効率全合成 競争的資金
徳山 英利
2016年4月 ~ 2018年3月
-
ペリ環状反応を駆使した新規炭素-炭素結合形成反応の開発と複雑な天然物合成への応用
WILLIAMS David Ransom
2015年 ~ 2015年
-
アニオンリレー化学を用いた多成分連結反応の開発と複雑な天然物への応用
Smith III, Amos B.
2014年 ~ 2014年
-
酸化ー骨格転位カスケードの精密制御を基盤とした多環性高次構造アルカロイドの 革新的合成
徳山 英利
2012年2月 ~ 2013年1月
-
転位カスケード反応を基盤とした新規インドールアルカロイドの全合成研究
徳山 英利
2011年8月 ~ 2012年7月
-
動的速度論的ラジカル転位環化反応の開発とアザスピロ天然物の革新的全合成への挑戦 競争的資金
徳山 英利
2011年4月 ~ 2012年3月
-
有用な生理活性を示す多環性アルカロイドの革新的合成法の開発 競争的資金
徳山 英利
2008年4月 ~ 2012年3月
-
Inhibitor for NPPs
徳山 英利
2010年3月 ~ 2011年2月
-
自在な置換基導入を可能とする革新的カスケード型ピロール合成法の開発とその応用
徳山 英利
2009年4月 ~ 2010年3月
-
高次構造を有する抗腫瘍性アルカロイド の合成研究
徳山 英利
2007年11月 ~ 2008年10月
-
含窒素環状化合物の新規合成法を基盤としたインドールアルカロイドの合成研究 競争的資金
徳山 英利
2005年4月 ~ 2008年3月
-
アミナール構造を有するアルカロイドの合成
徳山 英利
2007年3月 ~ 2008年2月
-
硫黄官能基の特徴を活用した新規官能基変換反応の開発
徳山 英利
2007年3月 ~ 2008年2月
-
強力な抗ガン機能を有する生体機能分子の独創的合成ルートの開発
福山 透, 菅 敏幸, 徳山 英利, 横島 聡, 下川 淳
2004年 ~ 2007年
-
ヘテロ元素含有高次構造天然物の独創的合成法の開発
福山 透, 徳山 英利, 菅 敏幸, 横島 聡, 下川 淳
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
研究機関:The University of Tokyo
2003年 ~ 2007年
-
天然物の構造モチーフを基礎とした機能性分子の開発 競争的資金
徳山 英利
2002年10月 ~ 2006年3月
-
新規ビンブラスチン誘導体の合成
徳山 英利
2003年3月 ~ 2004年2月
-
顕著な抗ウイルス活性を示すユーディストシン類の合成研究 競争的資金
徳山 英利
2001年4月 ~ 2003年3月
-
マイトマイシンおよび関連化合物の合成 競争的資金
徳山 英利
2001年4月 ~ 2003年3月
-
アミンのヒドロキシルアミンへの新規変換法の開発と天然物合成への応用 競争的資金
徳山 英利
1999年4月 ~ 2001年3月
-
チオールエステルの実用的還元反応とその応用 競争的資金
徳山 英利
1997年4月 ~ 1999年3月
その他 5
-
高次構造を有する抗腫瘍性アルカロイドの合成研究」
-
硫黄官能基の特徴を活用した新規官能基変換反応の開発
-
アミナール構造を有するアルカロイドの合成
-
天然物の構造モチーフを基盤とした機能性化合物の開発
-
新規ビンブラスチン誘導体の合成