-
博士(理学)(東北大学)
研究者詳細
所属学協会 3
-
日本放射光学会
-
応用物理学会
-
物理学会
研究キーワード 4
-
検出器
-
顕微鏡
-
分光
-
軟X線光学
研究分野 3
-
エネルギー / 量子ビーム科学 /
-
ナノテク・材料 / 薄膜、表面界面物性 / Ⅹ線技術
-
自然科学一般 / 半導体、光物性、原子物理 /
論文 26
-
Development and evaluation of micro-spectrometer for SX excited fluorescence 査読有り
Takeo EJIMA, Eiichi SASAKI
Photon Factory Activity Report 2022, User's Report 40 119 2023年
-
Laser-produced plasma water-window x-ray source by continuous liquid bismuth jet
Tatsuya Soramoto, Ayaka Ogiwara, Hiroki Morita, Weihua Jiang, Kazuyuki Sakaue, Takeo Ejima, Gerry O'sullivan, Shinichi Namba, Takeshi Higashiguchi
OPTICS LETTERS 49 (20) 5791-5794 2024年10月15日
DOI: 10.1364/OL.539678
ISSN:0146-9592
eISSN:1539-4794
-
Chemical bonding structures of SBR/BR interfaces 査読有り
Takeo EJIMA, Yukiko TAMURA
Photon Factory Activity Report 2022, User's Report 40 120 2023年
-
Electron temperature and soft x-ray intensity scaling in laser heavy element plasma interaction 査読有り
Hiromu Kawasaki, Atsushi Sunahara, Yuta Shimada, Takeo Ejima, Weihua Jiang, Gerry O’Sullivan, Masaharu Nishikino, Shinichi Namba, Takeshi Higashiguchi
AIP Advances 10 (6) 065306-065306 2020年6月1日
DOI: 10.1063/5.0009946
eISSN:2158-3226
-
Demonstration of stimulated emission depletion phenomenon in luminescence of solid-state scintillator excited by soft X-rays. 国際誌 査読有り
Takeo Ejima, Toshitaka Wakayama, Natsumi Shinozaki, Misaki Shoji, Genta Hatayama, Takeshi Higashiguchi
Scientific reports 10 (1) 5391-5391 2020年3月25日
DOI: 10.1038/s41598-020-62100-0
ISSN:2045-2322
-
Luminescence properties of scintillators in soft X-ray region 査読有り
Ejima, Takeo, Kurosawa, Shunsuke, Yamaji, Akihiro, Hatano, Tadashi, Wakayama, Toshitaka, Higashiguchi, Takeshi, Kitaura, Mamoru
JOURNAL OF LUMINESCENCE 219 116850-1-116850-9 2020年3月
DOI: 10.1016/j.jlumin.2019.116850
ISSN:0022-2313
eISSN:1872-7883
-
Soft X-ray spectral analysis of laser produced molybdenum plasmas using the fundamental and second harmonics of a Nd:YAG laser 国際誌 査読有り
Lokasani, Ragava, Kawasaki, Hiromu, Shimada, Yuta, Shoji, Misaki, Anraku, Kyoya, Ejima, Takeo, Hatano, Tadashi, Jiang, Weihua, Namba, Shinichi, Nikl, Jan, Zeman, Michal, Cysullivan, Gerry, Higashiguchi, Takeshi, Limpouch, Jiri
OPTICS EXPRESS 27 (23) 33350-33357 2019年11月
DOI: 10.1364/OE.27.033351
ISSN:1094-4087
-
Supercontinuum vector beam generation by independent manipulations of angular polarization and geometric phase 査読有り
Wakayama Toshitaka, Shinozaki Natsumi, Shoji Misaki, Ishiyama Takayuki, Sakaue Kazuyuki, Miura Taisuke, Ejima Takeo, Higashiguchi Takeshi
APPLIED PHYSICS LETTERS 114 (23) 2019年6月10日
DOI: 10.1063/1.5093189
ISSN:0003-6951
eISSN:1077-3118
-
Enhancement of water-window soft x-ray emission from laser-produced Au plasma under low-pressure nitrogen atmosphere 国際誌 査読有り
John Christian, Kishimoto Maki, Johzaki Tomoyuki, Higashiguchi Takeshi, Kakunaka Noboru, Matsumot Yasuhiro, Hasegawa Noboru, Nishikin Masaharu, Ejima Takeo, Sunahara Atsushi, Endo Takuma, Namba Shinichi
OPTICS LETTERS 44 (6) 1439-1442 2019年3月15日
DOI: 10.1364/OL.44.001439
ISSN:0146-9592
eISSN:1539-4794
-
Quantitative Distribution of DNA, RNA, Histone and Proteins Other than Histone in Mammalian Cells, Nuclei and a Chromosome at High Resolution Observed by Scanning Transmission Soft X-Ray Microscopy (STXM) 国際誌 査読有り
Shinohara Kunio, Tone Shigenobu, Ejima Takeo, Ohigashi Takuji, Ito Atsushi
CELLS 8 (2) 2019年2月
DOI: 10.3390/cells8020164
eISSN:2073-4409
-
Intense water-window soft x-ray emission by spectral control using dual laser pulses 国際誌 査読有り
Arai Goki, Hara Hiroyuki, Hatano Tadashi, Ejima Takeo, Jiang Weihua, Ohashi Hayato, Namba Shinichi, Sunahara Atsushi, Sasaki Akira, Nishikino Masaharu, O'Sullivan Gerry, Higashiguch Takeshi
OPTICS EXPRESS 26 (21) 27748-27756 2018年10月15日
DOI: 10.1364/OE.26.027748
ISSN:1094-4087
-
Spectral dynamics of soft X-ray emission in dual-laser-produced medium-Z plasma 査読有り
Ohashi Hayato, Hara Hiroyuki, Arai Goki, Hatano Tadashi, Ejima Takeo, Suzuki Chihiro, Namba Shinichi, Sasaki Akira, Nishikino Masaharu, O'Sullivan Gerry, Higashiguchi Takeshi
APPLIED PHYSICS B-LASERS AND OPTICS 124 (10) 2018年10月
DOI: 10.1007/s00340-018-7061-3
ISSN:0946-2171
eISSN:1432-0649
-
Quantum Efficiency of Back-illuminated CMOS Sensor with 1.4×1.4 µm2 Pixel Size 査読有り
T. Ejima, T. Hatano
Microscopy and Microanalysis 24 (S2) 322-323 2018年8月
-
Development of Laboratory-type Soft X-ray Microscope, CXRM, in Water-Window using LPP Light Source 査読有り
T. Ejima, Y. Ono, K. Ito, H. Kawasaki, T. Higashiguchi, S. Tone, T. Hatano
Microscopy and Microanalysis 24 (S2) 214-215 2018年8月
-
Emission of water-window soft x-rays under optically thin conditions using low-density foam targets 国際誌 査読有り
Hara Hiroyuki, Kawasaki Hiromu, Tamura Toshiki, Hatano Tadashi, Ejima Takeo, Jiang Weihua, Ohashi Hayato, Namba Shinichi, Sunahara Atsushi, Sasaki Akira, Nishikino Masaharu, O'Sullivan Gerry, Higashiguchi Takeshi
OPTICS LETTERS 43 (15) 3750-3753 2018年8月1日
DOI: 10.1364/OL.43.003750
ISSN:0146-9592
eISSN:1539-4794
-
Influence of short pulse duration of carbon dioxide lasers on extreme ultraviolet emission from laser-produced plasmas 査読有り
Amano Reiho, Thang-Hung Dinh, Sasanuma Atsushi, Arai Goki, Hara Hiroyuki, Fujii Yusuke, Hatano Tadashi, Ejima Takeo, Jiang Weihua, Sunahara Atsushi, Takahashi Akihiko, Nakamura Daisuke, Okada Tatsuo, Sakaue Kazuyuki, Miura Taisuke, O'Sullivan Gerry, Higashiguchi Takeshi
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 57 (7) 2018年7月
ISSN:0021-4922
eISSN:1347-4065
-
Characteristics of soft x-ray and extreme ultraviolet (XUV) emission from laser-produced highly charged rhodium ions 査読有り
Ellie Floyd Barte, Hiroyuki Hara, Toshiki Tamura, Takuya Gisuji, When-Bo Chen, Ragava Lokasani, Tadashi Hatano, Takeo Ejima, Weihua Jiang, Chihiro Suzuki, Bowen Li, Padraig Dunne, Gerry O'Sullivan, Akira Sasaki, Takeshi Higashiguchi, Jiří Limpouch
Journal of Applied Physics 123 (18) 2018年5月14日
DOI: 10.1063/1.5024344
ISSN:1089-7550 0021-8979
eISSN:1089-7550
-
Selection of target elements for laser-produced plasma soft x-ray sources 国際誌 査読有り
Toshiki Tamura, Goki Arai, Yoshiki Kondo, Hiroyuki Hara, Tadashi Hatano, Takeo Ejima, Weihua Jiang, Chihiro Suzuki, Gerry O’Sullivan, Takeshi Higashiguchi
Optics Letters 43 (9) 2042-2045 2018年5月1日
DOI: 10.1364/OL.43.002042
ISSN:1539-4794 0146-9592
eISSN:1539-4794
-
Evaluation of a Flat-Field Grazing Incidence Spectrometer for Highly Charged Ion Plasma Emission in 1–10 nm 査読有り
Y. KondoT, H. DinhT, TamuraS. OhtaK, KitanoT, T. Ejima, HatanoT. Higashiguchi
Springer Proceedings in Physics 202 409-412 2018年
出版者・発行元:DOI: 10.1007/978-3-319-73025-7_62
ISSN:1867-4941 0930-8989
-
Development of Soft X-Ray Microscope in Water Window Using Laser-Produced Plasma Light Source 査読有り
T. Ejima, Y. Kondo, Y. Ono, T. H. Dinh, T. Higashiguchi, T. Hatano
Springer Proceedings in Physics 202 395-399 2018年
出版者・発行元: Springer Science and Business Media, LLCDOI: 10.1007/978-3-319-73025-7_59
ISSN:1867-4941 0930-8989
-
Cr/Sc/Mo multilayer for condenser optics in water window microscopes 査読有り
Tadashi Hatano, Takeo Ejima, Toshihide Tsuru
JOURNAL OF ELECTRON SPECTROSCOPY AND RELATED PHENOMENA 220 14-16 2017年10月
DOI: 10.1016/j.elspec.2016.12.010
ISSN:0368-2048
eISSN:1873-2526
-
Increase of the emission of laser-produced plasmas under N-2 gas atmosphere in the 2.9-6 nm region 査読有り
Masataka Kado, Maki Kishimoto, Kunio Shinohara, Takeo Ejima
APPLIED PHYSICS LETTERS 111 (5) 2017年7月
DOI: 10.1063/1.4996890
ISSN:0003-6951
eISSN:1077-3118
-
Erratum: Publisher's Note: "Evaluation of a flat-field grazing incidence spectrometer for highly charged ion plasma emission in soft x-ray spectral region from 1 to 10 nm" [Rev. Sci. Instrum. 87, 123106 (2016) (The Review of scientific instruments (2016) 87 12 (123106))
Thanh Hung Dinh, Yoshiki Kondo, Toshiki Tamura, Yuichi Ono, Hiroyuki Hara, Hiroki Oikawa, Yoichi Yamamoto, Masahiko Ishino, Masaharu Nishikino, Tetsuya Makimura, Padraig Dunne, Gerry O'Sullivan, Shigeru Ohta, Ken Kitano, Takeo Ejima, Tadashi Hatano, Takeshi Higashiguchi
The Review of scientific instruments 88 (2) 029902 2017年2月1日
出版者・発行元: NLM (Medline)DOI: 10.1063/1.4973926
ISSN:1089-7623
-
Evaluation of a flat-field grazing incidence spectrometer for highly charged ion plasma emission in soft x-ray spectral region from 1 to 10 nm (vol 87, 123106, 2016) 国際誌 査読有り
Thanh Hung Dinh, Yoshiki Kondo, Toshiki Tamura, Yuichi Ono, Hiroyuki Hara, Hiroki Oikawa, Yoichi Yamamoto, Masahiko Ishino, Masaharu Nishikino, Tetsuya Makimura, Padraig Dunne, Gerry O'Sullivan, Shigeru Ohta, Ken Kitano, Takeo Ejima, Tadashi Hatano, Takeshi Higashiguchi
REVIEW OF SCIENTIFIC INSTRUMENTS 88 (2) 029902-029902 2017年2月
DOI: 10.1063/1.4973926
ISSN:0034-6748
eISSN:1089-7623
-
Beyond Extreme Ultra Violet (BEUV) Radiation from Spherically symmetrical High-Z plasmas 査読有り
Kensuke Yoshida, Shinsuke Fujioka, Takeshi Higashiguchi, Teruyuki Ugomori, Nozomi Tanaka, Masato Kawasaki, Yuhei Suzuki, Chihiro Suzuki, Kentaro Tomita, Ryouichi Hirose, Takeo Eshima, Hayato Ohashi, Masaharu Nishikino, Enda Scally, Hiroaki Nshimura, Hiroshi Azechi, Gerard O'Sullivan
8TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON INERTIAL FUSION SCIENCES AND APPLICATIONS (IFSA 2013) 688 (1) 012046-1-012046-4 2016年
DOI: 10.1088/1742-6596/688/1/012046
ISSN:1742-6588
-
Investigation of sample preparation methods for EUV imaging of fixed bio-cells 査読有り
江島 丈雄, 柳原 美廣
Journal of Physics, Conf. Series 425 182007-1-182007-4 2013年
DOI: 10.1088/1742-6596/425/18/182007
ISSN:1742-6588
MISC 198
-
Chemical Bonding Structures of SBR/BR Interfaces
Takeo EJIMA, Yukiko TAMURA
UVSOR Activity Report 2022 50 85 2023年
-
多層膜回折格子による軟X線ビームスプリッターの検討
江島丈雄, 羽多野忠
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 70th 2023年
ISSN: 2436-7613
-
半導体リソグラフィー用EUV-BEUV光源のイオンデブリの価数分離エネルギースペクトル—Charge-separated ionic debris spectra in EUV-BEUV sources for semiconductor lithography—フォトニクス・ワークショップ in 九州 : 福岡
東口 武史, 中山 勇冬, 新沼 大登, 久米 真樹, 杉浦 使, 森田 大樹, 富田 健太郎, 砂原 淳, 難波 慎一, 江島 丈雄
レーザー学会研究会報告 = Reports the on topical meeting of the Laser Society of Japan RTM22 (26-31) 11-16 2022年9月5日
出版者・発行元: [吹田] : レーザー学会研究委員会 -
レーザー生成プラズマ極端紫外光源から発生する高速イオンのエネルギースペクトル—Energy spectra of fast ions from a laser-produced plasma EUV source—放電・プラズマ・パルスパワー研究会・放電・プラズマ・パルスパワー一般
東口 武史, 中山 勇冬, 新沼 大登, 久米 真樹, 森田 大樹, 砂原 淳, 富田 健太郎, 江 偉華, 難波 慎一, 江島 丈雄
電気学会研究会資料. EPP = The papers of technical meeting, IEE Japan / [放電・プラズマ・パルスパワー研究会] [編] 2022 (60-65) 1-6 2022年5月20日
出版者・発行元: 東京 : 電気学会 -
1-5keV軟X線高出力分光器のための多層膜回折格子の試作
羽多野忠, 羽多野忠, 今園孝志, 江島丈雄, 江島丈雄
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 69th 2022年
ISSN: 2436-7613
-
レーザー生成プラズマ極端紫外光源から発生する高速イオンのエネルギースペクトル
東口武史, 中山勇冬, 新沼大登, 久米真樹, 森田大樹, 砂原淳, 富田健太郎, JIANG Weihua, 難波慎一, 江島丈雄
電気学会研究会資料(Web) (EPP-22-060-065) 2022年
-
偏光制御マイクロレンズアレイによる偏光と位相の同時計測
座間あかね, 樋口裕大, 相澤康平, 江島丈雄, 東口武史, 若山俊隆
Optics & Photonics Japan講演予稿集(CD-ROM) 2022 2022年
-
C-K Edge Spectra of Bound-rubber Structure in SBR Materials with Filler and/or Reagents
T. Ejima, Y. Tamura
UVSOR Activity Report 2021 74 2022年
-
軟X線励起発光Eu:GGGにおける誘導放出
江島丈雄, 江島丈雄, 金田凌祐, 中山勇冬, 小川純里, 東口武史
日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム(Web) 35th 2022年
-
コアリション軟X線ビームラインについて
山根宏之, 松田巌, 松田巌, 原田慈久, 原田慈久, 江島丈雄, 中村哲也, 中村哲也
日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム(Web) 35th 2022年
-
Reflectance Measurements of Al/TiO2 Bilayers in the 10–30 eV Region at BL5B, UVSOR
T. Hatano, Y. Matsuda, T. Ejima
UVSOR Activity Report 2020 48 117 2021年
-
keV領域多層膜回折格子のための多層膜開発
羽多野忠, 羽多野忠, 江島丈雄, 江島丈雄
日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム(Web) 34th 2021年
-
軟X線励起蛍光におけるSTED現象
江島丈雄, 若山俊隆, 篠崎夏美, 庄司美咲, 羽多野忠, 東口武史
日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム(Web) 34th 2021年
-
Eu:GGGの軟X線励起発光における誘導放出
江島丈雄, 江島丈雄, 金田凌祐, 中山勇冬, 小川純里, 若山俊隆, 東口武史
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 82nd 2021年
-
レーザー生成プラズマ光源による水の窓軟X線顕微鏡とSTED現象による高解像度化への試み (フォトニクス・ワークショップin九州 : 呼子)
東口 武史, 川崎 太夢, 庄司 美咲, 影山 稜, 若山 俊隆, 羽多野 忠, 江島 丈雄
レーザー学会研究会報告 = Reports the on topical meeting of the Laser Society of Japan 20 (6) 7-12 2020年9月14日
出版者・発行元: レーザー学会研究委員会 -
P-L2,3 Absorption Spectra of Phosphates in Plasmid DNA and Adenosine Compounds
T. Ejima, T. Ohigashi, S. Tone
UVSOR Activity Report 2019 146 2020年
-
Multilayer Reflectometry for Evaluation of Second Harmonic Spectral Impurity in 100 nm Wavelength Output of BL5B UVSOR
T. Hatano, Y. Matsuda, T. Ejima
UVSOR Activity Report 2019 41 2020年
-
300eV~1.3keVにおける各種シンチレータの発光特性
江島丈雄, 黒澤駿介, 黒澤駿介, 山路晃広, 羽多野忠, 若山俊隆, 東口武史, 北浦守
日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム(Web) 33rd 2020年
-
波長100nm VUV直入射ミラーの作製と反射率計測
羽多野忠, 松田欣之, 江島丈雄, 中村永研
日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム(Web) 33rd 2020年
-
軟X線励起蛍光におけるSX-STEDイメージング
江島丈雄, 若山俊隆, 石山貴之, 安楽響哉, 金田凌祐, ROY S., 津田準一, 坂上和之, 東口武史
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 67th 1498-1498 2020年
出版者・発行元: 公益社団法人 応用物理学会DOI: 10.11470/jsapmeeting.2020.1.0_1498
eISSN: 2436-7613
-
Stimulated emission depletion phenomenon in luminescence of Ce:LSO excited by soft X-rays
江島 丈雄, 若山 俊隆, 東口 武史
Photon Factory Activity Report 2019 37 83 2020年
-
Ce:LSOの軟X線励起蛍光におけるSTED現象
江島丈雄, 若山俊隆, 篠崎夏美, 庄司美咲, 石山貴之, 坂上和之, 東口武史
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 80th ROMBUNNO.19p‐E318‐4-1710 2019年9月4日
出版者・発行元: 公益社団法人 応用物理学会DOI: 10.11470/jsapmeeting.2019.2.0_1710
eISSN: 2436-7613
-
Total luminescence yield of some scintillators in the photon energy region from 300 eV to 1.3 keV
EJIMA, Takeo, KUROSAWA, Shunsuke, YAMAJI, Akihiro, HATANO, Tadashi, WAKAYAMA, Toshitaka, HIGASHIGUCHI, Takeshi, KITAURA, Mamoru
Photon Factory Activity Report 2018 #36 36 69-1-69-2 2019年7月
-
Fabrication of Cr/Sc/Mo multilayer illuminator for water window soft X-ray microscopes with Bi plasma sources
Tadashi HATANO, Takeo EJIMA, Yuichi ONO, Thanh-Hung DINH, Toshiki TAMURA, Keigo MAEDA, Hiroyuki HARA, Takeshi HIGASHIGUCHI
Photon Factory Activity Report 2018 #36 36 244-1-244-2 2019年7月
-
ビスマスプラズマ水の窓軟X線源の開発 (放電・プラズマ・パルスパワー研究会・放電・プラズマ・パルスパワー技術一般)
川崎 太夢, 島田 悠太, 難波 慎一, 佐々木 明, 錦野 将元, 羽多野 忠, 江島 丈雄, 東口 武史
電気学会研究会資料. EPP = The papers of technical meeting, IEE Japan 2019 (57) 1-6 2019年5月17日
出版者・発行元: 電気学会 -
ビスマスプラズマ水の窓軟X線源の開発 (放電・プラズマ・パルスパワー研究会・放電・プラズマ・パルスパワー技術一般)
川崎 太夢, 島田 悠太, 難波 慎一, 佐々木 明, 錦野 将元, 羽多野 忠, 江島 丈雄, 東口 武史
電気学会研究会資料. EPP = The papers of technical meeting, IEE Japan 2019 (57) 1-6 2019年5月17日
出版者・発行元: 電気学会 -
生物細胞観測のための軟X線相関顕微法の開発と現状
江島丈雄
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 74 (1) ROMBUNNO.15pK307‐7-964 2019年3月22日
出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyo.74.1.0_964
ISSN: 2189-079X
eISSN: 2189-0803
-
シンチレーターCe:LSOにおけるSTED現象の検証
江島丈雄, 篠崎夏美, 庄司美咲, 石山貴之, 畑山元太, 坂上和之, 若山俊隆, 東口武史
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 66th ROMBUNNO.10p‐M112‐2-1532 2019年2月25日
出版者・発行元: 公益社団法人 応用物理学会DOI: 10.11470/jsapmeeting.2019.1.0_1532
eISSN: 2436-7613
-
シンチレータにSTED効果を誘起するための超広帯域光源の開発
篠崎夏美, 庄司美咲, 坂上和之, 若山俊隆, 江島丈雄, 東口武史
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 66th ROMBUNNO.10p‐M112‐1-1531 2019年2月25日
出版者・発行元: 公益社団法人 応用物理学会DOI: 10.11470/jsapmeeting.2019.1.0_1531
eISSN: 2436-7613
-
広帯域ベクトルビームの幾何学的位相の制御
若山俊隆, 篠崎夏美, 庄司美咲, 石山貴之, 坂上和之, 江島丈雄, 東口武史
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 66th ROMBUNNO.9a‐M116‐6-569 2019年2月25日
出版者・発行元: 公益社団法人 応用物理学会DOI: 10.11470/jsapmeeting.2019.1.0_569
eISSN: 2436-7613
-
SX‐STED用シンチレーターの探索
江島丈雄, 黒澤駿介, 黒澤駿介, 山路晃広, 羽多野忠, 若山俊隆, 東口武史, 北浦守
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 79th ROMBUNNO.21a‐235‐7-1633 2018年9月5日
出版者・発行元: 公益社団法人 応用物理学会DOI: 10.11470/jsapmeeting.2018.2.0_1633
eISSN: 2436-7613
-
BiターゲットLPP光源を用いた軟X線顕微鏡CXRM
江島丈雄, 小野祐一, 伊藤圭祐, 川崎大夢, 羽多野忠, 刀祢重信, 東口武史
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 79th ROMBUNNO.21a‐235‐6-1632 2018年9月5日
出版者・発行元: 公益社団法人 応用物理学会DOI: 10.11470/jsapmeeting.2018.2.0_1632
eISSN: 2436-7613
-
低密度発泡ターゲットを用いた水の窓軟X線の発光特性
原広行, 川崎太夢, 田村賢紀, 羽多野忠, 江島丈雄, JIANG Weihua, 大橋隼人, 難波愼一, 砂原淳, 佐々木明, 錦野将元, O’SULLIVAN Gerry, 東口武史
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 79th ROMBUNNO.21p‐235‐10-1644 2018年9月5日
出版者・発行元: 公益社団法人 応用物理学会DOI: 10.11470/jsapmeeting.2018.2.0_1644
eISSN: 2436-7613
-
ピクセルサイズ1.4×1.4μm2の背面照射型軟X線撮像素子の量子効率
江島丈雄, 羽多野忠
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 65th ROMBUNNO.20p‐B301‐4-1580 2018年3月5日
出版者・発行元: 公益社団法人 応用物理学会DOI: 10.11470/jsapmeeting.2017.2.0_1580
eISSN: 2436-7613
-
赤外顕微分光によるアポトーシスを起こした細胞核の解析 査読有り
加道 雅孝, 江島 丈雄, 刀祢 重信, 篠原 邦夫
SPring-8/SACLA利用研究成果集 6 (1) 35-37 2018年
出版者・発行元: 公益財団法人 高輝度光科学研究センターDOI: 10.18957/rr.6.1.35
eISSN: 2187-6886
-
水素・燃料電池戦略における研究支援基盤としての東北放射光計画
渡邉 真史, 虻川 匡司, 矢代 航, 江島 丈雄, 小田島 肇, 高田 昌樹
燃料電池 17 (3) 56-63 2018年
出版者・発行元: 燃料電池開発情報センターISSN: 1346-6623
-
水の窓軟X線顕微鏡による高分解能撮像に向けて
東口 武史, 小野 祐一, 田村 賢紀, 陳 文博, 小倉 拓人, 原 広行, 近藤 芳希, 若山 俊隆, 羽多野 忠, 江島 丈雄
応用物理学会学術講演会講演予稿集 2017.2 1592-1592 2017年8月25日
出版者・発行元: 公益社団法人 応用物理学会DOI: 10.11470/jsapmeeting.2017.2.0_1592
eISSN: 2436-7613
-
水の窓軟X線領域で高繰り返し動作可能なターゲット元素の選定
東口 武史, 田村 賢紀, 小野 祐一, 原 広行, 近藤 芳希, 荒居 剛己, 江 偉華, 羽多野 忠, 江島 丈雄
応用物理学会学術講演会講演予稿集 2017.2 1593-1593 2017年8月25日
出版者・発行元: 公益社団法人 応用物理学会DOI: 10.11470/jsapmeeting.2017.2.0_1593
eISSN: 2436-7613
-
高平均出力水の窓軟X線光源のための薄ディスクレーザーの開発
東口武史, 山内駿, 篠崎夏美, 小倉拓人, 藤井雄介, 江島丈雄, 坂上和之, 魚本幸, 島津武仁, MOCEK Tomas
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 78th ROMBUNNO.5p‐S44‐7-1594 2017年8月25日
出版者・発行元: 公益社団法人 応用物理学会DOI: 10.11470/jsapmeeting.2017.2.0_1594
eISSN: 2436-7613
-
X線イメージングが明らかにする細胞の機能と構造 軟X線発光における誘導放出現象を用いた軟X線STED顕微鏡の可能性
江島 丈雄
バイオイメージング 26 (2) 51-51 2017年8月
出版者・発行元: 日本バイオイメージング学会ISSN: 1342-2634
-
N2ガス中レーザー生成プラズマからの「水の窓」軟Ⅹ線発光強度
江島 丈雄, 岸本 牧, 篠原 邦夫, 加道 雅孝, 小田切 誠, 角中 昇, 難波 愼一
応用物理学会学術講演会講演予稿集 2017.1 1608-1608 2017年3月1日
出版者・発行元: 公益社団法人 応用物理学会DOI: 10.11470/jsapmeeting.2017.1.0_1608
eISSN: 2436-7613
-
Heガス中レーザー生成プラズマからの8-30nm軟Ⅹ線発光強度
江島 丈雄, 山木 賢一
応用物理学会学術講演会講演予稿集 2017.1 1609-1609 2017年3月1日
出版者・発行元: 公益社団法人 応用物理学会DOI: 10.11470/jsapmeeting.2017.1.0_1609
eISSN: 2436-7613
-
波長 4 nm 軟X線用 Cr/Sc/Mo 多層膜コンデンサーミラーの開発
羽多野 忠, 江島 丈雄
応用物理学会学術講演会講演予稿集 2017.1 1612-1612 2017年3月1日
出版者・発行元: 公益社団法人 応用物理学会DOI: 10.11470/jsapmeeting.2017.1.0_1612
eISSN: 2436-7613
-
多価イオンプラズマ計測用軟X 線射入射分光器の絶対較正
ヂン タンフン, 近藤 芳希, 田村 賢紀, 荒居 剛己, 牧村 哲也, 太田 茂, 北野 謙, 山本 洋一, 石野 雅彦, 錦野 将元, 江島 丈雄, 羽多野 忠, 東口 武史
応用物理学会学術講演会講演予稿集 2016.2 1538-1538 2016年9月1日
出版者・発行元: 公益社団法人 応用物理学会DOI: 10.11470/jsapmeeting.2016.2.0_1538
eISSN: 2436-7613
-
波長 4.0 nm 斜入射ミラー用 Cr/Sc/Mo 多層膜の開発
羽多野 忠, 江島 丈雄
応用物理学会学術講演会講演予稿集 2016.2 1536-1536 2016年9月1日
出版者・発行元: 公益社団法人 応用物理学会DOI: 10.11470/jsapmeeting.2016.2.0_1536
eISSN: 2436-7613
-
波長4.0nm用軟X線顕微鏡の斜入射照明光学系の開発
江島丈雄, 羽多野忠, 近藤芳希, 小野祐一, DINH Thanh Hung, 東口武史
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 63rd ROMBUNNO.19P-H137-11-1571 2016年3月3日
出版者・発行元: 公益社団法人 応用物理学会DOI: 10.11470/jsapmeeting.2016.1.0_1571
eISSN: 2436-7613
-
PF BL‐11Dの分光器出力に重なる回折格子散乱光
羽多野忠, 相原翔学, 江島丈雄
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 63rd ROMBUNNO.19P-H137-9-1569 2016年3月3日
出版者・発行元: 公益社団法人 応用物理学会DOI: 10.11470/jsapmeeting.2016.1.0_1569
eISSN: 2436-7613
-
高輝度軟X線源を用いた軟X線顕微鏡による細胞内器官の高解像観察
加道雅孝, 岸本牧, 保智己, 安田恵子, 青山雅人, 江島丈雄, 刀祢重信, 篠原邦夫, 篠原邦夫
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター共同利用・共同研究成果報告書 2015 56-57 2016年3月
-
多価イオンプラズマによるコンパクト水の窓軟X 線光源の開発
ヂン タンフン, 近藤 芳希, 荒居 剛己, 三浦 泰祐, 遠藤 彰, 牧村 哲也, 羽多野 忠, 江島 丈雄, 東口 武史
応用物理学会学術講演会講演予稿集 2015.2 1483-1483 2015年8月31日
出版者・発行元: 公益社団法人 応用物理学会DOI: 10.11470/jsapmeeting.2015.2.0_1483
eISSN: 2436-7613
-
レーザー生成多価イオンプラズマ光源を用いた卓上型水の窓軟X線顕微鏡の開発
近藤芳希, DINH Thanh‐Hung, 荒居剛己, 三浦泰祐, 遠藤彰, 羽多野忠, 江島丈雄, 東口武史, 東口武史
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 76th ROMBUNNO.16A-4E-3-1570 2015年8月31日
出版者・発行元: 公益社団法人 応用物理学会DOI: 10.11470/jsapmeeting.2016.1.0_1570
eISSN: 2436-7613
-
蛍光像と軟X線像の相関による軟X線像中のオルガネラ構造分布
江島丈雄, 加道雅孝, 青山雅人, 安田恵子, 保智己
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 76th ROMBUNNO.15A-4E-6-1480 2015年8月31日
出版者・発行元: 公益社団法人 応用物理学会DOI: 10.11470/jsapmeeting.2015.2.0_1480
eISSN: 2436-7613
-
激光XII号レーザーを用いたEUV‐BEUV光源プラズマデータベースの構築
大橋隼人, 藤岡慎介, 松隈啓, 吉田健祐, 細田達矢, 東口武史, 笹沼淳史, 原広行, 富田健太郎, 佐藤祐太, 江島丈雄, 鈴木千尋, 砂原淳, 錦野将元
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター共同利用・共同研究成果報告書 2014 11-12 2015年3月
-
高輝度軟X線源を用いた軟X線顕微鏡による細胞内器官の高解像観察
加道雅孝, 岸本牧, 保智己, 安田恵子, 青山雅人, 江島丈雄, 篠原邦夫, 篠原邦夫
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター共同利用・共同研究成果報告書 2014 70-71 2015年3月
-
炭素の窓用多層膜トロイダルミラーの反射率計測
羽多野忠, 大野広大, 相原翔学, 江島丈雄
日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 28th 89 2015年1月10日
-
N‐K吸収端近傍における生物細胞内構造のコントラスト
江島丈雄, 廣瀬遼一, 加道雅孝, 石野雅彦, 青山雅人, 安田恵子, 保智己
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 75th ROMBUNNO.19P-A13-10-1421 2014年9月1日
出版者・発行元: 公益社団法人 応用物理学会DOI: 10.11470/jsapmeeting.2014.2.0_1421
eISSN: 2436-7613
-
球対称プラズマを用いたBEUV光源データベースの構築
吉田健祐, 藤岡慎介, 東口武史, 鵜篭照之, 田中のぞみ, 川崎将人, 鈴木悠平, 大橋隼人, 鈴木千尋, 富田健太郎, 廣瀬僚一, 江島丈雄, 錦野将元, SCALLY Enda, O’SULLIVAN Gerard, 西村博明, 疇地宏
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 61st ROMBUNNO.18P-F1-12-1473 2014年3月3日
出版者・発行元: 公益社団法人 応用物理学会DOI: 10.11470/jsapmeeting.2014.1.0_1473
eISSN: 2436-7613
-
軟X線分光顕微像におけるオルガネラ判別へのPCA分析応用
江島丈雄
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 61st ROMBUNNO.18P-F1-2-1463 2014年3月3日
出版者・発行元: 公益社団法人 応用物理学会DOI: 10.11470/jsapmeeting.2014.1.0_1463
eISSN: 2436-7613
-
激光XII号レーザーを用いたEUV‐BEUV光源プラズマデータベースの構築
東口武史, 藤岡慎介, 鵜篭輝之, 吉田健祐, 田中のぞみ, 鈴木悠平, 川崎将人, 大橋隼人, 江島丈雄, 廣瀬僚一, 鈴木千尋, 富田健太郎, 砂原淳, 錦野将元
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター共同利用・共同研究成果報告書 2013 47-48 2014年3月
-
マウス精巣ライディッヒ細胞の顕微分光測定
廣瀬僚一, 江島丈雄, 柳原美廣, 加道雅孝, 石野雅彦, 安田恵子, 青山雅人, 保智己
日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 27th 98 2014年1月11日
-
球対称プラズマを用いたBEUV光源データベースの構築
吉田健祐, 藤岡慎介, 東口武史, 鵜篭照之, 田中のぞみ, 川崎将人, 鈴木悠平, 鈴木千尋, 富田健太郎, 廣瀬僚一, 江島丈雄, 大橋隼人, 錦野将元, SCALLY Enda, O’SULLIVAN Gerard, 西村博明, 疇地宏
レーザー学会研究会報告 450th 19-24 2013年10月22日
-
点光源軟X線顕微鏡の集光光学系の開発
江島丈雄, 羽多野忠, 大野広大, 深山宇広, 相原翔学, 柳原美廣
レーザー学会研究会報告 450th 1-6 2013年10月22日
-
波長4.5nm用軟X線顕微鏡の斜入射照明光学系の開発
江島丈雄, 羽多野忠, 大野広大, 深山宇大, 相原翔学, 柳原美廣
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 74th ROMBUNNO.18P-A13-7-2372 2013年8月31日
出版者・発行元: 公益社団法人 応用物理学会DOI: 10.11470/jsapmeeting.2013.2.0_2372
eISSN: 2436-7613
-
球対称BEUV放射プラズマの電子密度計測
鵜篭照之, 藤岡慎介, 吉田健祐, 田中のぞみ, 西村博明, 東口武史, 鈴木悠平, 川崎将人, 江島丈雄, 廣瀬僚一, 富田健太郎, 鈴木千尋, 大橋隼人, 錦野将元, 疇地宏
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 74th ROMBUNNO.18P-A13-12-2377 2013年8月31日
出版者・発行元: 公益社団法人 応用物理学会DOI: 10.11470/jsapmeeting.2013.2.0_2377
eISSN: 2436-7613
-
球対称ガドリニウムプラズマからのB‐EUV放射特性とスペクトル特性
吉田健祐, 藤岡慎介, 東口武史, 鵜篭照之, 田中のぞみ, 川崎将人, 鈴木悠平, 鈴木千尋, 富田健太郎, 廣瀬僚一, 江島丈雄, 大橋隼人, 錦野将元, 西村博明, 疇地宏
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 74th ROMBUNNO.18P-A13-13-2378 2013年8月31日
出版者・発行元: 公益社団法人 応用物理学会DOI: 10.11470/jsapmeeting.2013.2.0_2378
eISSN: 2436-7613
-
マウスライディッヒ細胞の分光顕微像
江島丈雄, 根市侑太郎, 柳原美廣, 石野雅彦, 加道雅孝, 安田恵子, 保智己
日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 26th 134 2013年1月12日
-
マウス精巣ライディッヒ細胞の分光顕微観察
根市侑太郎, 江島丈雄, 柳原美廣, 加道雅孝, 石野雅彦, 保智己, 安田恵子
応用物理学会東北支部学術講演会講演予稿集 67th 27-28 2012年12月6日
-
密着型軟X線顕微鏡によるマウスライディッヒ細胞の吸収スペクトル
江島丈雄, 根市侑太郎, 柳原美廣, 石野雅彦, 加道雅孝, 安田恵子, 保智己
応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 73rd ROMBUNNO.12A-C3-1-1501 2012年8月27日
出版者・発行元: 公益社団法人 応用物理学会DOI: 10.11470/jsapmeeting.2012.2.0_1501
eISSN: 2436-7613
-
解像限界を超える顕微鏡技術 軟X線による超解像度光学顕微鏡の開発
江島丈雄
光アライアンス 23 (4) 1-4 2012年4月1日
ISSN: 0917-026X
-
軟X線による超解像度光学顕微鏡の開発 (特集 解像限界を超える顕微鏡技術)
江島 丈雄
光アライアンス 23 (4) 1-4 2012年4月
出版者・発行元: 日本工業出版ISSN: 0917-026X
-
極紫外域での生物試料観察のための固定・染色法の比較
江島丈雄, 根市侑太郎, 石田史彦, 柳原美廣
応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM) 59th ROMBUNNO.18A-B5-6-1618 2012年2月29日
出版者・発行元: 公益社団法人 応用物理学会DOI: 10.11470/jsapmeeting.2012.1.0_1618
eISSN: 2436-7613
-
密着型軟X線顕微鏡用密閉試料セルの開発
江島丈雄, 根市侑太郎, 柳原美廣, 石野雅彦, 加道雅孝
応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM) 59th ROMBUNNO.18A-B5-5-1617 2012年2月29日
出版者・発行元: 公益社団法人 応用物理学会DOI: 10.11470/jsapmeeting.2012.1.0_1617
eISSN: 2436-7613
-
極紫外域での固定生物試料観察における染色法の比較
根市侑太郎, 江島丈雄, 石田史彦, 羽多野忠, 柳原美廣
日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 25th 108 2012年1月6日
-
UVSOR‐II BL3B真空紫外分光ビームラインの建設
井本吉則, 池松竜一, 福井一俊, 江島丈雄, 近藤直範, 酒井雅弘, 中村永研, 蓮本正美, 木村真一
日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 25th 116 2012年1月6日
-
Development of SX contact microscope for in-situ observation of bio-cells
T. Ejima, Y. Neichi, M. Yanagihara
Photon Factory Activity Report, B 29 415-415 2012年
-
Investigation of fixed-sample preparation method for imaging of bio-cells
T. Ejima, Y. Neichi, M. Yanagihara
Photon Factory Activity Report, Part B "Users' Report" 29 399-399 2012年
-
マウス精巣ライディッヒ細胞の分光観察
根市侑太郎, 江島丈雄, 柳原美廣, 加道雅孝, 石野雅彦, 保智己, 安田恵子
東北大学多元物質科学研究所研究発表会講演予稿集 12th 130 2012年
-
地域と世界に貢献する東北大学多元物質科学研究所 軟X線多層膜光学の開発と応用―軟X線顕微鏡
柳原美廣, 江島丈雄, 羽多野忠, 津留俊英, 豊田光紀
Mater Integr 24 (4/5) 201-207 2011年6月1日
ISSN: 1344-7858
-
軟X線多層膜光学の開発と応用--軟X線顕微鏡 (特集 地域と世界に貢献する東北大学多元物質科学研究所)
柳原 美廣, 江島 丈雄, 羽多野 忠
マテリアルインテグレ-ション 24 (4) 201-207 2011年4月
出版者・発行元: ティー・アイ・シィーISSN: 1344-7858
-
密着型軟X線顕微鏡によるマウス肝臓細胞の光学定数の評価
石田史彦, 根市侑太郎, 江島丈雄, 柳原美廣
応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM) 58th ROMBUNNO.24A-KX-12-1649 2011年3月9日
出版者・発行元: 公益社団法人 応用物理学会DOI: 10.11470/jsapmeeting.2011.1.0_1649
eISSN: 2436-7613
-
軟X線顕微鏡用低デブリLPP光源の開発
江島丈雄, 石田史彦, 相澤宗太郎, 古舘三七二, 柳原美廣
応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM) 58th ROMBUNNO.24A-KX-3-1640 2011年3月9日
出版者・発行元: 公益社団法人 応用物理学会DOI: 10.11470/jsapmeeting.2011.1.0_1640
eISSN: 2436-7613
-
UVSOR‐II BL3B 新真空紫外分光ビームラインの設計
池松竜一, 福井一俊, 江島丈雄, 近藤直範, 酒井雅弘, 中村永研, 蓮本正美, 木村真一
日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 24th 124 2011年1月7日
-
軟X線顕微鏡とその基盤技術の開発
江島丈雄, 羽多野忠, 津留俊英, 豊田光紀, 柳原美廣
X線結像光学ニューズレター (33) 7-9 2011年
-
その場観察可能な密着型軟X線顕微鏡の開発
石田史彦, 江島丈雄, 柳原美廣
応用物理学会東北支部学術講演会講演予稿集 65th 119-120 2010年11月22日
-
その場観察可能な密着型軟X線顕微鏡の開発
石田史彦, 江島丈雄, 柳原美広
応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 71st ROMBUNNO.15P-ZT-1-1354 2010年8月30日
出版者・発行元: 公益社団法人 応用物理学会DOI: 10.11470/jsapmeeting.2010.2.0_1354
eISSN: 2436-7613
-
超高精細バイオイメージング用波面補正軟X線多層膜ミラーの開発
津留 俊英, 羽多野 忠, 原田 哲男, 豊田 光紀, 江島 丈雄, 柳原 美廣, 山本 正樹
光学 39 (5) 219-224 2010年5月10日
出版者・発行元: 応用物理学会分科会日本光学会ISSN: 0389-6625
-
透過型軟X線反射多層膜顕微鏡を用いた生体試料の観察
石田史彦, 江島丈雄, 柳原美広, 水谷治央
応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM) 57th ROMBUNNO.18A-W-10-1547 2010年3月3日
出版者・発行元: 公益社団法人 応用物理学会DOI: 10.11470/jsapmeeting.2010.1.0_1547
eISSN: 2436-7613
-
その場位相計測法を用いた定在波発光分光測定による埋もれたFe/Si界面の電子状態測
江島丈雄, 後藤智宏, 神野貴義, 倉光康太, 柳原美広
日本物理学会講演概要集 65 (1) 767 2010年3月1日
ISSN: 1342-8349
-
21pHQ-3 その場位相計測法を用いた定在波発光分光測定による埋もれたFe/Si界面の電子状態測(21pHQ 領域5,領域7合同 軟X線発光・放射光真空紫外分光/光誘起相転移,領域5(光物性))
江島 丈雄, 後藤 智宏, 神野 貴義, 倉光 康太, 柳原 美広
日本物理学会講演概要集 65 (0) 767-767 2010年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyo.65.1.4.0_767_1
eISSN: 2189-0803
-
AIPO4‐5へのS,Se,Teの吸着
小平哲也, 池田卓史, 眞子祥子, 江島丈雄
ゼオライト研究発表会講演予稿集 25th 83 2009年11月25日
-
AIPO4‐5から得られる層状結晶AIPO‐NSの形成過程
小平哲也, 奈幡明子, 池田卓史, 江島丈雄
ゼオライト研究発表会講演予稿集 25th 82 2009年11月25日
-
LPP光源を用いた透過型X線反射多層膜顕微鏡TXM3
江島丈雄, 中村芳雅, 豊田光紀, 原田哲男, 津留俊英, 羽多野忠, 柳原美広, 山本正樹
日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 22nd 68 2009年
-
透過型軟X線反射多層膜顕微鏡を用いた生体試料の観察
石田史彦, 江島丈雄, 柳原美廣, 水谷治央
東北大学多元物質科学研究所研究発表会講演予稿集 9th 48 2009年
-
超解像法による低解像度2次元検出器の高解像度化
石田史彦, 江島丈雄, 柳原美廣
東北大学多元物質科学研究所研究発表会講演予稿集 9th 49 2009年
-
定在波分光法によるFe/Si多層膜界面の電子状態の変化
後藤智宏, 江島丈雄, 神野貴義, 倉光康太, 柳原美広
日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 22nd 66 2009年
-
レーザープラズマ光源を用いた透過型X線反射多層膜顕微鏡TXM3の開発 3
江島丈雄, 中村芳雅, 豊田光紀, 原田哲男, 羽多野忠, 柳原美広
応用物理学会学術講演会講演予稿集 69th (2) 590 2008年9月2日
-
Fe/Si多層膜界面のSi厚の違いによる電子状態の変化
後藤智宏, 神野貴義, 江島丈雄
応用物理学会学術講演会講演予稿集 69th (2) 567 2008年9月2日
-
Fe/Si多層膜界面のSi厚の違いによる電子状態の変化
後藤智宏, 神野貴義, 江島丈雄
日本物理学会講演概要集 63 (2) 852 2008年8月25日
ISSN: 1342-8349
-
極紫外撮像用シンチレーターの相対発光効率
江島丈雄, 中村芳雅, 羽多野忠, 吉川彰
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 55th (2) 695 2008年3月27日
-
23pXA-1 Fe/Si多層膜界面のSi厚の違いによる電子状態の変化(23pXA 表面界面電子物性,領域9(表面・界面,結晶成長))
後藤 智宏, 神野 貴義, 江島 丈雄
日本物理学会講演概要集 63 (0) 852-852 2008年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyo.63.2.4.0_852_2
eISSN: 2189-0803
-
波長40~30nmにおけるワイドバンド反射多層膜
後藤智宏, 江島丈雄, 木村真一
日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 21st 65 2007年12月20日
-
波長40~30nmにおけるワイドバンド多層膜の設計・作製
後藤智宏, 江島丈雄, 木村真一
応用物理学会東北支部学術講演会講演予稿集 62nd 182-183 2007年12月6日
-
レーザープラズマ光源を用いた透過型X線反射多層膜顕微鏡TXM3の開発 2
江島丈雄, 中村芳雅, 豊田光紀, 原田哲男, 津留俊英, 古舘三七二, 荒井彰, 羽多野忠, 柳原美広, 山本正樹
応用物理学会学術講演会講演予稿集 68th (2) 712 2007年9月4日
-
定在波光電子分光法によるFe/Si界面の価電子帯スペクトル
江島丈雄, 後藤智宏, 神野貴義
日本物理学会講演概要集 62 (2) 762 2007年8月21日
ISSN: 1342-8349
-
レーザープラズマ光源を用いた透過結像型極紫外顕微鏡TEUVMの開発
江島丈雄, 村田浩道, 豊田光紀, 原田哲男, 津留俊英, 古舘三七二, 荒井彰, 羽多野忠, 柳原美広, 山本正樹
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 54th (2) 755 2007年3月27日
-
PLD用粒子速度フィルタを用いたSnからの粒子速度分布測定
村田浩道, 中村芳雅, 古舘三七二, 津留俊英, 江島丈雄, 山本正樹
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 54th (2) 698 2007年3月27日
-
23pPSA-14 定在波光電子分光法によるFe/Si界面の価電子帯スペクトル(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
江島 丈雄, 後藤 智宏, 神野 貴義
日本物理学会講演概要集 62 (0) 762-762 2007年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyo.62.2.4.0_762_4
eISSN: 2189-0803
-
18aZA-2 UVSOR-II BL7U真空紫外ビームラインの建設と評価(放射光真空紫外分光・MCD・軟X線発光・散乱,領域5,光物性)
木村 真一, 江島 丈雄, 曽田 一雄, 伊藤 孝寛, 酒井 雅弘, 中村 永研, 近藤 直範, 堀米 利夫, 保坂 将人, 持箸 晃, 加藤 政博
日本物理学会講演概要集 62 (0) 693-693 2007年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyo.62.1.4.0_693_4
eISSN: 2189-0803
-
反射率測定と全光電子収量測定を合せた極紫外反射多層膜の位相測定法
江島 丈雄
分光研究 = Journal of the spectroscopical research of Japan 55 (4) 259-260 2006年8月15日
出版者・発行元: 社団法人 日本分光学会ISSN: 0038-7002
eISSN: 1884-6785
-
全光電子収量と反射スペクトルによる極紫外反射多層膜の位相変化の観測
江島丈雄, 原田哲男, 山崎敦志
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 53rd (2) 739 2006年3月22日
-
23pYC-5 定在波位相の明らかな定在波光電子分光測定(23pYC 表面界面電子物性,領域9(表面・界面,結晶成長))
江島 丈雄, 山崎 敦志, 菅原 真幸, 佐藤 功典, 中村 芳雅
日本物理学会講演概要集 61 (0) 725-725 2006年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyo.61.2.4.0_725_1
eISSN: 2189-0803
-
軟X線定在波発光分光による磁性多層膜界面の評価
浜本亮輔, 菅原真幸, 江島丈雄, 羽多野忠, 柳原美広
応用物理学会学術講演会講演予稿集 66th (2) 558 2005年9月7日
-
Aging Stability of Mg-based Reflection Multilayers in the 25-35 nm region
T. Ejima, A. Yamazaki, T. Banse, K. Saito, Y. Kondo, S. Ichimaru, H. Takenaka
UVSOR Activity Report 2004 2005年4月
-
Thermal Stability of Mg-based Reflection Multilayers
T. Ejima, A. Yamazaki, T. Banse, K. Saito, Y. Kondo, S. Ichimaru, H. Takenaka
UVSOR Activity Report 2004 2005年4月
-
全光電子収量法による反射多層膜の位相観測
江島丈雄
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 52nd (2) 799 2005年3月29日
-
25‐35nm領域のMg系反射多層膜の経年変化および温度変位の評価
江島丈雄, 伴瀬貴徳, 山崎敦志, 菅原真幸, 近藤祐治, 斉藤勝彦, 市丸智, 竹中久貴
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 52nd (2) 798 2005年3月29日
-
Depth profiling of interdiffused layers in Fe/Si multilayers using standing-wave soft-X-ray fluorescence spectroscopy
R. Hamamoto, M. Sugawara, S. Ichikura, T. Ejima, M. Yanagihara
Photon Factory Activity Report 2004 Part B 89 2005年
-
粒子速度フィルタ
西村朋史, 中村芳雅, 古舘三七二, 江島丈雄, 穂山孝
関東学院大学工学部研究発表講演論文集 2005 188-189 2005年
-
22pXF-4 全光電子収量スペクトルを指標に用いた定在波分光による界面測定(表面・界面電子物性,領域9(表面・界面,結晶成長))
江島 丈雄, 原田 哲男, 山崎 敦志, 菅原 真幸, 濱本 亮輔, 柳原 美広, 竹中 久貴, 村松 康司
日本物理学会講演概要集 60 (0) 788-788 2005年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyo.60.2.4.0_788_3
eISSN: 2189-0803
-
Mg/Y2O3等周期反射多層膜上のSiC単層膜の膜厚評価
山崎敦志, 江島丈雄, 渡辺誠
応用物理学会学術講演会講演予稿集 65th (2) 608 2004年9月1日
-
全光電子収量X線定在波スペクトルの表面膜厚依存性
江島丈雄, 山崎敦志, 伴瀬貴徳, 羽多野忠
応用物理学会学術講演会講演予稿集 65th (2) 601 2004年9月1日
-
27pXS-8 全光電子収量法とin-situエリプソメトリーによるSi(111)/CaF_2/Si多層膜におけるCaF_2の表面偏析の観察(低次元物質)(領域5)
江島 丈雄, 大内 勝美, 渡辺 誠
日本物理学会講演概要集 59 (0) 727-727 2004年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyo.59.1.4.0_727_3
eISSN: 2189-0803
-
30aPS-81 MWO_4(M=Mn,Fe,Ni)微結晶の顕微反射分光測定(領域5ポスターセッション)(領域5)
伴瀬 貴徳, 江島 丈雄, 渡邊 誠, 松原 一郎
日本物理学会講演概要集 59 (0) 774-774 2004年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyo.59.1.4.0_774_2
eISSN: 2189-0803
-
29pZH-7 MWO_4 (M=Mn, Fe, Ni) の顕微光電子スペクトル
江島 丈雄, 伴瀬 貴徳, 高塚 洋文, 近藤 祐治, 渡辺 誠, 松原 一郎
日本物理学会講演概要集 58 (0) 716-716 2003年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyo.58.1.4.0_716_4
eISSN: 2189-0803
-
31aYF-6 Co/Pt 磁性多層膜の軟 X 線ファラデー回転分光 (II)
斉藤 勝彦, 江島 丈雄, 羽多 野忠, 荒井 彰, 渡辺 誠
日本物理学会講演概要集 58 (0) 737-737 2003年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyo.58.1.4.0_737_2
eISSN: 2189-0803
-
多層膜偏光子を用いた極紫外磁気旋光分光
斉藤勝彦, 羽多野忠, 井桁光昭, HU W, 江島丈雄, 渡辺誠
放射光 15 (3) 158-162 2002年5月31日
出版者・発行元: 日本放射光学会ISSN: 0914-9287
-
多層膜偏光子を用いた極紫外磁気旋光分光
斉藤勝彦, 羽多野 忠, 井桁光昭, 胡 衛兵, 江島丈雄, 渡辺 誠
放射光 15 158-162 2002年4月
-
Ni のM2,3吸収端近傍における磁気カー回転測定
斉藤勝彦, 井桁光昭, 江島丈雄, 羽多野 忠, 渡辺 誠
UVSOR 活動報告書 128-128 2002年4月
-
コロジオン膜上のCo/Pt多層膜の極紫外ファラデー回転スペクトル
井桁光昭, 斉藤勝彦, 江島丈雄, 羽多野 忠, 渡辺 誠
UVSOR 活動報告書 152-153 2002年4月
-
In‐situエリプソメトリーによるSi酸化膜の熱分解の観察
江島丈雄, 磯上慎二, 宮崎寿郎, 山本正樹, 渡辺誠
応用物理学会学術講演会講演予稿集 62nd (2) 497 2001年9月11日
-
He‐I,He‐II共鳴線を用いた顕微光電子分光装置の開発と評価
近藤祐治, 江島丈雄, 高塚洋文, 渡辺誠
応用物理学会学術講演会講演予稿集 62nd (2) 524 2001年9月11日
-
17aRG-6 Co/Pt多層膜の軟X線ファラデー回転分光
井桁 光昭, 斉藤 勝彦, 江島 丈雄, 羽多野 忠, 渡辺 誠
日本物理学会講演概要集 56 (0) 575-575 2001年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyo.56.2.4.0_575_4
ISSN: 1342-8349
eISSN: 2189-0803
-
17aRG-14 多層膜試料における全光電子収量の解析
江島 丈雄
日本物理学会講演概要集 56 (0) 577-577 2001年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyo.56.2.4.0_577_4
ISSN: 1342-8349
eISSN: 2189-0803
-
17pRG-3 MWO_4(M=Mn,Fe,Ni)微小結晶の光電子分光スペクトル
近藤 祐治, 江島 丈雄, 高塚 洋文, 渡辺 誠, 松原 一郎, 舟橋 良次
日本物理学会講演概要集 56 (0) 587-587 2001年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyo.56.2.4.0_587_2
eISSN: 2189-0803
-
17pRG-17 He-I, He-II共鳴線を用いた顕微光電子分光装置の開発
近藤 祐治, 江島 丈雄, 高塚 洋文, 渡辺 誠
日本物理学会講演概要集 56 (0) 590-590 2001年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyo.56.2.4.0_590_3
eISSN: 2189-0803
-
28aXA-7 軟X線磁気力-回転測定装置の開発
斉藤 勝彦, 江島 丈雄, 井桁 光昭, 羽多野 忠, 渡辺 誠
日本物理学会講演概要集 56 (0) 661-661 2001年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyo.56.1.4.0_661_2
eISSN: 2189-0803
-
He‐I,II共鳴線用多層膜偏光子の開発
羽多野忠, 近藤祐治, 斉藤勝彦, 江島丈雄, 渡辺誠, 高橋正彦
応用物理学会学術講演会講演予稿集 61st (2) 581 2000年9月3日
-
in‐situエリプソメトリーとRHEED振動によるSi(111)面上のCaF2エピタキシャル成長の観察
江島丈雄, 宮崎寿郎, 山本正樹, 渡辺誠
応用物理学会学術講演会講演予稿集 61st (2) 518 2000年9月3日
-
23pM-17 Bi系高温超伝導体ウィスカー結晶の顕微反射スペクトル
木村 直樹, 江島 丈雄, 渡邊 誠, 松原 一郎, 山下 博志
日本物理学会講演概要集 55 (0) 635-635 2000年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyo.55.1.4.0_635_2
ISSN: 1342-8349
eISSN: 2189-0803
-
Bi系高温超伝導体ウィスカー結晶の顕微反射スペクトル
木村直樹, 江島丈雄, 渡辺誠, 松原一郎, 山下博士
応用物理学会東北支部学術講演会講演予稿集 54th 134-135 1999年12月9日
-
結像型軟X線発光顕微鏡の製作と性能評価
志谷能崇, 豊田光紀, 柳原美広, 江島丈雄, 山本正樹, 渡辺誠
応用物理学会東北支部学術講演会講演予稿集 54th 137-138 1999年12月9日
-
He I,He II用二色多層膜を用いた極紫外顕微光電子分光装置の開発
近藤祐治, 江島丈雄, 渡辺誠
日本物理学会講演概要集 54 (2) 651-651 1999年9月3日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
結像型軟X線発光顕微鏡の開発 II
志谷能崇, 柳原美広, 江島丈雄, 山本正樹, 渡辺誠
応用物理学会学術講演会講演予稿集 60th (2) 564 1999年9月1日
-
極紫外顕微光電子分光用He I,He II共鳴線「二色多層膜」
近藤祐治, 江島丈雄, 渡辺誠
応用物理学会学術講演会講演予稿集 60th (2) 563 1999年9月1日
-
真空紫外顕微分光計の設計・製作
江島丈雄, 相川直志, 渡辺誠, 大友孝文, 大西彰正
応用物理学会学術講演会講演予稿集 60th (2) 563 1999年9月1日
-
結像型軟X線発光顕微鏡の開発
豊田光紀, 柳原美広, 江島丈雄, 山本正樹, 渡辺誠
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 46th (2) 727 1999年3月28日
-
CaF2/Si多層膜におけるSiL2,3吸収端の角度依存スペクトルの解析
江島丈雄, 大内勝美, 渡辺誠
日本物理学会講演概要集 54 (1) 193-193 1999年3月15日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
多層膜対物鏡を用いた結像型軟X線蛍光顕微鏡の開発と性能評価
豊田光紀, 志谷能崇, 柳原美広, 江島丈雄, 山本正樹, 渡辺誠
東北大学科学計測研究所報告 48 (1) 39-61 1999年
ISSN: 0040-8689
-
25pYC-1 He I, He II用二色多層膜を用いた極紫外顕微光電子分光装置の開発
近藤 祐治, 江島 丈雄, 渡辺 誠
日本物理学会講演概要集 54 (0) 651-651 1999年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyo.54.2.4.0_651_3
ISSN: 1342-8349
eISSN: 2189-0803
-
28p-ZH-12 CaF_2/Si多層膜におけるSiL_<2, 3>吸収端の角度依存スペクトルの解析
江島 丈雄, 大内 勝美, 渡辺 誠
日本物理学会講演概要集 54 (0) 193-193 1999年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyo.54.1.2.0_193_4
ISSN: 1342-8349
eISSN: 2189-0803
-
LNT顕微分光計の製作とBi‐2212ウィスカー結晶の反射率測定
江島丈雄, 木村直樹, 石野雅彦, 渡辺誠, 松原一郎, 山下博志
日本物理学会講演概要集 53 (2) 236-236 1998年9月5日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
Schwarzshild光学系を用いた顕微分光装置の開発
江島丈雄, 相川直志, 石野雅彦, 木村直樹, 近藤祐治, 渡辺誠
X線分析討論会講演要旨集 34th 27-28 1998年
-
26p-YN-8 LNT顕微分光計の製作とBi-2212ウィスカー結晶の反射率測定
江島 丈雄, 木村 直樹, 石野 雅彦, 渡邊 誠, 松原 一郎, 山下 博志
日本物理学会講演概要集 53 (0) 236-236 1998年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyo.53.2.2.0_236_2
ISSN: 1342-8349
eISSN: 2189-0803
-
Si/CaF2多層膜のSi‐L吸収の解析
江島丈雄, 大内勝美, 近藤祐二, 渡辺誠
日本物理学会講演概要集(分科会) 1997 196 1997年9月
-
Si/CaF2多層膜のSi‐L吸収
江島丈雄, 大内勝美, 渡辺誠
日本物理学会講演概要集(年会) 52 (1 Pt 2) 193 1997年3月
ISSN: 1342-8349
-
Bi2Sr2CaCu2Oxウィスカー結晶の顕微反射スペクトル
石野雅彦, 江島丈雄, 渡辺誠, 松原一郎, 山下博志
日本物理学会講演概要集(年会) 52 (1 Pt 3) 665 1997年3月
ISSN: 1342-8349
-
5a-G-2 Si/CaF_2多層膜のSi-L吸収の解析
江島 丈雄, 大内 勝美, 近藤 祐二, 渡辺 誠
日本物理学会講演概要集 52 (0) 196-196 1997年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyo.52.2.2.0_196_3
ISSN: 1342-8349
eISSN: 2189-0803
-
31p-K-12 Bi_2Sr_2CaCu_2O_xウィスカー結晶の顕微反射スペクトル
石野 雅彦, 江島 丈雄, 渡邊 誠, 松原 一郎, 山下 博志
日本物理学会講演概要集 52 (0) 665-665 1997年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyo.52.1.3.0_665_2
ISSN: 1342-8349
eISSN: 2189-0803
-
28p-YC-4 Si/CaF_2多層膜のSi-L吸収
江島 丈雄, 大内 勝美, 渡辺 誠
日本物理学会講演概要集 52 (0) 193-193 1997年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyo.52.1.2.0_193_1
ISSN: 1342-8349
eISSN: 2189-0803
-
Si/イオン結晶多層膜のSi‐L(内殻)吸収
江島丈雄, 大内勝美, 渡辺誠
日本物理学会講演概要集(分科会) 1996 (Autumn Pt 2) 243-243 1996年9月
出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyoj.1996.2.0_243_2
eISSN: 2433-1171
-
h‐BNのB1s発光における内殻ホールの効果
宮田登, 柳原美広, 江島丈雄, 渡辺誠, 萱沼洋輔
日本物理学会講演概要集(年会) 51st (2) 227 1996年3月
ISSN: 1342-8349
-
軟X線多層膜の応用:軟X線共鳴蛍光の偏光度測定
宮田登, 柳原美広, 古舘三七二, 江島丈雄, 渡辺誠
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 43rd (2) 572 1996年3月
-
ウラン化合物の光電子分光 (文部省S)
佐藤繁, 藤森伸一, 鈴木章二, 江島丈雄, 石井武比古
強相関伝導系の物理 平成7年度 No.06244102 64-67 1996年
-
h‐BNのB1s励起子発光の偏光測定による散乱成分の分離
宮田登, 柳原美広, 古舘三七二, 江島丈雄, 渡辺誠
日本放射光学会年会予稿集 9th 192 1996年1月
-
31a-Z-4 h-BNのB1s発光における内殻ホールの効果
宮田 登, 柳原 美広, 江島 丈雄, 渡辺 誠, 萱沼 洋輔
日本物理学会講演概要集. 年会 51 (0) 227-227 1996年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyog.51.2.0_227_1
eISSN: 2433-1112
-
h‐BNのB K spectator発光スペクトルの非異方性
柳原美広, 宮田登, 大内勝美, 江島丈雄, 渡辺誠
日本物理学会講演概要集(分科会) 1995 (Autumn Pt 2) 275 1995年9月
-
ウラン化合物の内殻線形状の解析
江島丈雄, 佐藤繁, 鈴木章二, 佐藤憲昭, 笠谷光男, 小松原武美, 大貫惇睦, 石井武比古
日本物理学会講演概要集(年会) 50th (2) 307-307 1995年3月
出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyog.50.2.0_307_2
ISSN: 1342-8349
eISSN: 2433-1112
-
貴金属表面上ウラン薄膜のX線光電子分光
藤森伸一, 斉藤安治, 江島丈雄, 佐藤憲昭, 小松原武美, 国井暁, 鈴木章二, 佐藤繁, 石井武比古
日本物理学会講演概要集(年会) 50th (2) 307-307 1995年3月
出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyog.50.2.0_307_1
ISSN: 1342-8349
eISSN: 2433-1112
-
光電子分光法によるウラン化合物の電子状態
江島丈雄, 佐藤繁, 鈴木章二, 藤森伸一, 佐藤健, 大貫惇睦, 手塚泰久, 辛埴, 石井武比古
日本放射光学会年会予稿集 8th 55 1995年1月
-
28p-W-5 h-BNのBk spectator発光スペクトルの非異方性
柳原 美広, 宮田 登, 大内 勝美, 江島 丈雄, 渡辺 誠
日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 1995 (0) 275-275 1995年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyoj.1995.2.0_275_1
eISSN: 2433-1171
-
ウラン薄膜の光電子分光
藤森伸一, 斉藤安治, 江島丈雄, 鈴木章二, 佐藤繁
日本物理学会講演概要集(分科会) 1994 (Autumn Pt 2) 239 1994年9月
-
ウラン化合物の共鳴光電子分光
藤森伸一, 江島丈雄, 鈴木章二, 佐藤繁, 佐藤憲昭, 山田みつき, 手塚泰久, 辛埴, 石井武比古
日本放射光学会年会予稿集 7th 170 1994年5月
-
4a-F-18 ウラン薄膜の光電子分光
藤森 伸一, 斉藤 安治, 江島 丈雄, 鈴木 章二, 佐藤 繁
日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 1994 (0) 239-239 1994年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyoj.1994.2.0_239_1
eISSN: 2433-1171
-
Resonant Photoemission and X-Ray Photoemission Spectra of UPd2Al3, UPt2Si2 and U2PtSi3
Takeo Ejima, Shoji Suzuki, Shigeru Sato, Noriaki Sato, Shin-Ichi Fujimori, Mitsuki Yamada, Ken Sato, Takemi Komatsubara, Tadao Kasuya
Journal of the Physical Society of Japan 63 (6) 2428-2442 1994年
DOI: 10.1143/JPSJ.63.2428
ISSN: 1347-4073 0031-9015
-
Photoemission and bremsstrahlung isochromat spectroscopy studies of TiO2 (rutile) and SrTiO3
Tezuka, Yasuhisa, Shin, Shik, Ishii, Takehiko, Ejima, Takeo, Suzuki, Shoji, Sato, Shigeru
Journal of the Physical Society of Japan 63 (1) 347-357 1994年1月
DOI: 10.1143/JPSJ.63.347
ISSN: 0031-9015
-
ウラン化合物の共鳴光電子分光
藤森伸一, 江島丈雄, 山田みつき, 鈴木章二, 高橋隆, 佐藤繁, 大貫惇睦, 手塚泰久, 石井武比古
日本物理学会講演概要集(分科会) 1993 (Autumn Pt 2) 216 1993年9月
-
ウラン化合物の内殻線形状の非対称性と価電子帯スペクトル
江島丈雄, 平島由之, 藤森伸一, 鈴木章二, 高橋隆, 佐藤繁, 笠谷光男, 大貫惇睦, 石井武比古
日本物理学会講演概要集(分科会) 1993 (Autumn Pt 2) 216 1993年9月
-
XPS AND BIS SPECTRA OF U3T3X4 (T=NI, CU AND X=SN, SB)
T EJIMA, Y KUDO, S SUZUKI, T TAKAHASHI, S SATO, T KASUYA, T TAKABATAKE, T ISHII
PHYSICA B-CONDENSED MATTER 186-88 86-88 1993年5月
DOI: 10.1016/0921-4526(93)90502-W
ISSN: 0921-4526
-
ELECTRONIC-STRUCTURE OF UC STUDIED BY X-RAY PHOTOEMISSION AND BREMSSTRAHLUNG ISOCHROMAT SPECTROSCOPY
T EJIMA, K MURATA, S SUZUKI, T TAKAHASHI, S SATO, T KASUYA, Y ONUKI, H YAMAGAMI, A HASEGAWA, T ISHII
PHYSICA B-CONDENSED MATTER 186-88 77-79 1993年5月
DOI: 10.1016/0921-4526(93)90499-V
ISSN: 0921-4526
-
セリウム化合物(CeSn3,CeNiSn,CePdSn)のXPS,X‐BISスペクトル
工藤祐治, 江島丈雄, 鈴木章二, 高橋隆, 佐藤繁, 笠谷光男, 糟谷忠雄, 大貫よし睦, 石井武比古
日本物理学会講演概要集(年会) 48th (2) 208 1993年3月
ISSN: 1342-8349
-
Ti酸化物の光電子分光と逆光電子分光
手塚泰久, 石井武比古, 江島丈雄, 鈴木章二, 佐藤繁
日本物理学会講演概要集(年会) 48th (2) 213 1993年3月
ISSN: 1342-8349
-
12a-DC-13 ウラン化合物の内殻線形状の非対称性と価電子帯スペクトル
江島 丈雄, 石井 武比古, アクチナイド光物性グループ, 平島 由之, 藤森 伸一, 鈴木 章二, 高橋 隆, 佐藤 繁, 笠谷 光男, 糟谷 忠雄, 大貫 惇睦
日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 1993 (0) 216-216 1993年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyoj.1993.2.0_216_1
eISSN: 2433-1171
-
12a-DC-14 ウラン化合物の共鳴光電子分光
藤森 伸一, 大貫 惇睦, 手塚 秦久, 辛 埴, 石井 武比古, 江島 丈雄, 山田 みつき, 鈴木 章二, 高橋 隆, 佐藤 繁, 笠谷 光男, 佐藤 憲昭, 小松原 武美
日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 1993 (0) 216-216 1993年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyoj.1993.2.0_216_2
eISSN: 2433-1171
-
29a-P-12 セリウム化合物(CeSn_3,CeNiSn,CePdSn)のXPS,X-BISスペクトル
工藤 佑治, 江島 丈雄, 鈴木 章二, 高橋 隆, 佐藤 繁, 笠谷 光男, 糟谷 忠雄, 大貫 惇睦, 石井 武比古
日本物理学会講演概要集. 年会 48 (0) 208-208 1993年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyog.48.2.0_208_1
eISSN: 2433-1112
-
29p-P-8 Ti酸素化物の光電子分光と逆光電子分光
手塚 泰久, 辛 埴, 石井 武比古, 江島 丈雄, 鈴木 章二, 佐藤 繁
日本物理学会講演概要集. 年会 48 (0) 213-213 1993年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyog.48.2.0_213_1
eISSN: 2433-1112
-
ウラン化合物の内殻線形状の非対称性
江島丈雄, 工藤祐治, 鈴木章二, 佐藤憲昭, 小松原武美, 笠谷光男, 糟谷忠雄, 大貫惇睦, 石井武比古
日本物理学会講演概要集(年会) 47th (2) 307 1992年3月
ISSN: 1342-8349
-
ウラン化合物U3T3X4(T=Ni,Cu;X=Sn,Sb)のXPS,X‐BISスペクトル
工藤祐治, 江島丈雄, 鈴木章二, 高橋隆, 佐藤繁, 糟谷忠雄, 高畠敏郎, 石井武比古
日本物理学会講演概要集(年会) 47th (2) 306 1992年3月
ISSN: 1342-8349
-
30p-E-1 ウラン化合物U_3T_3X_4(T=Ni, Cu;X=Sn, Sb)のXPS, X-BISスペクトル
工藤 祐治, 江島 丈雄, 鈴木 章二, 高橋 隆, 佐藤 繁, 糟谷 忠雄, 高畠 敏郎, 石井 武比古, アクチナイド光物性グループ
年会講演予稿集 47 (0) 306-306 1992年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyod.47.2.0_306_2
eISSN: 2433-1139
-
30p-E-2 ウラン化合物の内殻線形状の非対称性
江島 丈雄, 大貫 惇睦, 石井 武比古, アクチナイド光物性グループ, 工藤 祐治, 鈴木 章二, 高橋 隆, 佐藤 繁, 佐藤 憲昭, 小松原 武美, 笠谷 光男, 糟谷 忠雄
年会講演予稿集 47 (0) 307-307 1992年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyod.47.2.0_307_1
eISSN: 2433-1139
-
ウラン化合物(UB12,U2PtSi3)のXPS,X‐BISスペクトル
江島丈雄, 工藤祐治, 鈴木章二, 高橋隆, 佐藤憲昭, 小松原武美, 笠谷光男, 糟谷忠雄, 石井武比古
日本物理学会講演概要集(年会) 46th (2) 196 1991年9月
ISSN: 1342-8349
-
27a-B-3 ウラン化合物(UB_<12>,U_2PtSi_3)のXPS,X-BISスペクトル
江島 丈雄, アクチナイド光物性グループ, 工藤 祐治, 鈴木 章二, 高橋 隆, 佐藤 繁, 佐藤 憲昭, 小松原 武美, 笠谷 光男, 石井 武比古
年会講演予稿集 46 (0) 196-196 1991年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyod.46.2.0_196_1
eISSN: 2433-1139
-
UGe2,U3Ge4のXPS,X‐BISスペクトル
江島丈雄, 鈴木章二, 高橋隆, 佐藤繁, 糟谷忠雄, 大貫惇睦, 石井武比古
日本物理学会秋の分科会講演予稿集 1990 (2) 203 1990年10月
-
2p-W-2 UGe_z,U_3Ge_4のXPS,X-BISスペクトル
江島 丈雄, 鈴木 章二, 高橋 隆, 佐藤 繁, 糟谷 忠雄, 大貫 惇睦, 石井 武比古, アクチナイド光物性グループ
秋の分科会予稿集 1990 (0) 203-203 1990年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyok.1990.2.0_203_1
eISSN: 2433-118X
-
31p-P-7 <アクチナイド化合物のXPS・BISスペクトル>___-
村田 勝俊, 石井 武比古, 江島 丈雄, 鈴木 章二, 高橋 隆, 佐藤 繁, 小松原 武美, 佐藤 憲昭, 糟谷 忠雄, 大貫 惇睦
年会講演予稿集 45 (0) 237-237 1990年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyod.45.2.0_237_2
eISSN: 2433-1139
-
30a-TC-3 La_<2-x>Sr_xCuO_4 (X=0.0-0.55)およびYBa_2Cu_3O_<7-y>の軟X線吸収分光
松山 博圭, 社本 真一, 佐藤 正俊, 渡辺 高典, 柏倉 隆之, 江島 丈雄, 高橋 隆, 小杉 信博, 吉田 博, 柳下 明, 佐藤 繁
年会講演予稿集 45 (0) 174-174 1990年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyod.45.3.0_174_1
eISSN: 2433-1139
-
29a-TJ-9 シングル・ドメインO/Cs/Si(001)2x1NEA表面のXPD(表面・界面)
虻川 匡司, 江島 丈雄, 柏倉 隆之, 河野 省三, 坂本 統徳
年会講演予稿集 44 (2) 385-385 1989年3月28日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyod.44.2.0_385_2
eISSN: 2433-1139
-
Survey on High-Energy Spectroscopies of Actinide Compounds
K. Murata, T. Ejima, T. Takahashi, S. Suzuki, Department of Physics Faculty of Science Tohoku University, Department of Physics Faculty of Science Tohoku University, Department of Physics Faculty of Science Tohoku University, Department of Physics Faculty of Science Tohoku University
東北大学理科報告. 第8輯, 物理学, 天文学 = The science reports of the Tohoku University. Ser. 8, Physics and astronomy 9 (2) 113-145 1989年3月10日
ISSN: 0388-5607
-
31a-M2-2 Si(001)_2X1-K表面のX線光電子回折(表面・界面)
虻川 匡司, 江島 丈雄, 中村 夏雄, 河野 省三
年会講演予稿集 43 (0) 326-326 1988年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyod.43.2.0_326_2
eISSN: 2433-1139
-
3a-C4-8 Si(001)2x1-Cs表面のX線光電子回折
虻川 匡司, 江島 丈雄, 中村 夏雄, 河野 省三
秋の分科会予稿集 1988 (0) 353-353 1988年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyok.1988.2.0_353_2
eISSN: 2433-118X
書籍等出版物 1
-
放射光科学入門
江島丈雄
東北大学出版会 2004年3月
講演・口頭発表等 24
-
軟X線励起によるSTEDとその顕微応用 招待有り
江島丈雄
自然科学研究機構先端光科学研究分野プロジェクト研究会 2023年11月18日
-
生物と無生物間の「メゾリンク」の解明に向けて 招待有り
江島丈雄
日本光学会年次学術講演会 2021年10月28日
-
Eu:GGGの軟X線励起発光における誘導放出
江島 丈雄, 金田 凌祐, 中山 勇冬, 小川 純里, 若山 俊隆, 東口 武史
第82回応用物理学会秋季学術講演会 2021年9月10日
-
keV 領域多層膜回折格⼦のための多層膜開発
羽多野忠, 江島丈雄
第34回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム 2021年1月9日
-
X 線励起蛍光における STED 現象
江島丈雄, 若山俊隆, 篠崎夏美, 庄司美咲, 羽多野忠, 東口武史
第34回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム 2021年1月9日
-
レーザー生成プラズマ光源による水の窓軟X線顕微鏡とSTED現象による高解像度化への試み (フォトニクス・ワークショップin九州 : 呼子)
東口 武史, 川崎 太夢, 庄司 美咲, 影山 稜, 若山 俊隆, 羽多野 忠, 江島 丈雄
レーザー学会研究会報告 = Reports the on topical meeting of the Laser Society of Japan 2020年9月14日
-
Ce:LSOの軟X線励起蛍光におけるSTED現象
江島丈雄, 若山俊隆, 篠崎夏美, 庄司美咲, 石山貴之, 坂上和之, 東口武史
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2019年9月4日
-
低密度発泡ターゲットを用いた水の窓軟X線の発光特性
原広行, 川崎太夢, 田村賢紀, 羽多野忠, 江島丈雄, JIANG Weihua, 大橋隼人, 難波愼一, 砂原淳, 佐々木明, 錦野将元, O’SULLIVAN Gerry, 東口武史
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2018年9月5日
-
BiターゲットLPP光源を用いた軟X線顕微鏡CXRM
江島丈雄, 小野祐一, 伊藤圭祐, 川崎大夢, 羽多野忠, 刀祢重信, 東口武史
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2018年9月5日
-
SX‐STED用シンチレーターの探索
江島丈雄, 黒澤駿介, 黒澤駿介, 山路晃広, 羽多野忠, 若山俊隆, 東口武史, 北浦守
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2018年9月5日
-
ピクセルサイズ1.4×1.4μm2の背面照射型軟X線撮像素子の量子効率
江島丈雄, 羽多野忠
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2018年3月5日
-
水の窓軟X線領域で高繰り返し動作可能なターゲット元素の選定
東口武史, 田村賢紀, 小野祐一, 原広行, 近藤芳希, 荒居剛己, JIANG W, 羽多野忠, 江島丈雄
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2017年8月25日
-
水の窓軟X線顕微鏡による高分解能撮像に向けて
東口武史, 小野祐一, 田村賢紀, CHEN W, 小倉拓人, 原広行, 近藤芳希, 若山俊隆, 羽多野忠, 江島丈雄
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2017年8月25日
-
ピクセルサイズ1.4×1.4μm2の背面照射型軟X線撮像素子の開発
江島丈雄, 羽多野忠
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2017年8月25日
-
高平均出力水の窓軟X線光源のための薄ディスクレーザーの開発
東口武史, 山内駿, 篠崎夏美, 小倉拓人, 藤井雄介, 江島丈雄, 坂上和之, 魚本幸, 島津武仁, MOCEK Tomas
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2017年8月25日
-
軟X線発光における誘導放出現象を用いた軟X線STED顕微鏡の可能性
江島丈雄
バイオイメージング 2017年8月18日
-
X線イメージングが明らかにする細胞の機能と構造 軟X線発光における誘導放出現象を用いた軟X線STED顕微鏡の可能性
江島 丈雄
バイオイメージング 2017年8月
-
N2ガス中レーザー生成プラズマからの「水の窓」軟X線発光強度
江島丈雄, 岸本牧, 篠原邦夫, 加道雅孝, 小田切誠, 角中昇, 難波愼一
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2017年3月1日
-
Heガス中レーザー生成プラズマからの8‐30nm軟X線発光強度
江島丈雄, 山木賢一
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2017年3月1日
-
波長4nm軟X線用Cr/Sc/Mo多層膜コンデンサーミラーの開発
羽多野忠, 江島丈雄
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2017年3月1日
-
ガス雰囲気下レーザー生成プラズマ光源からの軟X線発光強度増大現象
江島丈雄, 山木賢一, 岸本牧, 篠原邦夫, 加道雅孝, 東口武史, 小田切誠, 角中昇, 難波愼一
東北大学多元物質科学研究所研究発表会講演予稿集 2017年
-
波長4.0nm斜入射ミラー用Cr/Sc/Mo多層膜の開発
羽多野忠, 江島丈雄
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2016年9月1日
-
レーザー生成Biプラズマ光源を用いた卓上型水の窓軟X線顕微鏡の開発
近藤芳希, DINH Thanh Hung, 小野祐一, 荒居剛己, 原広行, 羽多野忠, 江島丈雄, 東口武史, 東口武史
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 2016年3月3日
-
水の窓における生物細胞内構造のコントラスト
江島丈雄, 加道雅孝, 石野雅彦, 青山雅人, 安田恵子, 保智己
日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 2015年1月10日
産業財産権 1
-
軟X線光源、露光装置および顕微鏡
江島 丈雄, 加道 雅孝, 篠原 邦夫, 岸本 牧
産業財産権の種類: 特許権
共同研究・競争的資金等の研究課題 22
-
シンチレータの軟X線励起発光時における誘導放出抑制過程の解明
江島 丈雄, 東口 武史, 黒澤 俊介, 若山 俊隆
2024年4月1日 ~ 2026年3月31日
-
シンチレータの軟X線励起発光時における誘導放出抑制過程の解明
江島 丈雄, 東口 武史, 黒澤 俊介, 若山 俊隆
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2023年4月1日 ~ 2026年3月31日
-
リン酸基結合分子の変化によるリン吸収端構造変化とそのクロマチン可視化応用
江島 丈雄, 大山 隆, 刀袮 重信, 東口 武史, 若山 俊隆
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2019年4月1日 ~ 2022年3月31日
-
1-5 keV 全域でブラッグ条件を満たす高出力多層膜回折格子分光器の開発
羽多野 忠, 小池 雅人, 江島 丈雄
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2019年4月1日 ~ 2022年3月31日
-
軟Ⅹ線発光における誘導放出抑制現象を利用した超高分解能顕微鏡の開発
江島 丈雄, 東口 武史, 若山 俊隆
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Challenging Research (Exploratory)
研究種目:Challenging Research (Exploratory)
研究機関:Tohoku University
2017年6月30日 ~ 2020年3月31日
-
高輝度フラッシュ光源による「水の窓」波長域軟X線顕微鏡の高空間分解能化
江島 丈雄, 加道 雅孝, 刀袮 重信, 東口 武史
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2016年4月1日 ~ 2019年3月31日
-
構造化照明法による軟X線顕微鏡の超解像化
江島 丈雄, 柳原 美廣
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
研究機関:Tohoku University
2013年4月1日 ~ 2015年3月31日
-
高効率シンチレータを用いた密着型軟X線顕微鏡による「生きた」細胞の高速動画撮影
江島 丈雄, 加道 雅孝, 柳原 美廣, 保 智己, 安田 恵子, 石野 雅彦
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
研究機関:Tohoku University
2011年4月1日 ~ 2014年3月31日
-
高集積ナノワイヤーの創製とその特異的・異方的電子状態の顕微偏光分光法による観測
小平 哲也, 江島 丈雄, 池田 拓史
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:National Institute of Advanced Industrial Science and Technology
2008年 ~ 2010年
-
定在波分光法による埋もれた界面の価電子帯評価法の開発
江島 丈雄
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2007年 ~ 2008年
-
軟X線定在波を用いた磁気円二色性による磁性多層膜界面の評価
柳原 美廣, 北上 修, 江島 丈雄, 羽多野 忠
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2006年 ~ 2007年
-
レーザープラズマ軟X線光源を用いた超高分解能多元物質顕微鏡の開発
山本 正樹, 羽多野 忠, 江島 丈雄, 津留 俊英, 豊田 光紀
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Specially Promoted Research
研究種目:Grant-in-Aid for Specially Promoted Research
研究機関:Tohoku University
2003年 ~ 2007年
-
軟X線定在波を用いた表面・界面の分光研究 競争的資金
2004年4月 ~
-
その場計測用真空紫外エリプソメーターの開発
江島 丈雄
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
研究種目:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
研究機関:Tohoku University
2001年 ~ 2002年
-
軟X線磁気カー効果による磁性多層膜の各層個別の磁化を測定する方法の研究
渡辺 誠, 江島 丈雄, 羽多野 忠
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2000年 ~ 2001年
-
軟X線蛍光顕微鏡の開発
柳原 美広, 江島 丈雄
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:TOHOKU UNIVERSITY
1998年 ~ 1999年
-
真空紫外複合顕微分光計の試作
渡辺 誠, 江島 丈雄, 柳原 美廣, 山本 正樹
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
研究機関:TOHOKU UNIVERSITY
1997年 ~ 1999年
-
軟X線磁気旋光分光の研究
渡邊 誠, 江島 丈雄, 羽多野 忠
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:TOHOKU UNIVERSITY
1997年 ~ 1998年
-
エピタキシャル成長膜による軟X線光学素子の試作
江島 丈雄
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
研究種目:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
研究機関:Tohoku University
1997年 ~ 1998年
-
極紫外域(60nm〜20nm)における高反射率多層膜鏡の開発
江島 丈雄, 柳原 美廣, 山本 正樹
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
研究機関:TOHOKU UNIVERSITY
1995年 ~ 1996年
-
Si/アルカリハライド多層膜の電子状態
江島 丈雄
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
研究種目:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
研究機関:Tohoku University
1995年 ~ 1996年
-
金属/絶縁体多層膜の軟X線吸収
江島 丈雄
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
研究種目:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
研究機関:Tohoku University
1995年 ~ 1995年