-
博士(工学)(慶応義塾大学)
-
修士(工学)(慶応義塾大学)
研究者詳細
経歴 5
-
2019年5月 ~ 継続中東北大学 大学院工学研究科 電子工学専攻 准教授
-
2017年9月 ~ 継続中東北工業大学 非常勤講師
-
2004年4月 ~ 2019年4月東北大学 大学院工学研究科 電子工学専攻 助教
-
2003年10月 ~ 2004年3月東北大学 大学院工学研究科 電子工学専攻 助手
-
2002年4月 ~ 2003年9月東京大学 大学院 工学系研究科 電子工学専攻 研究員
学歴 3
-
慶應義塾大学大学院 理工学研究科 計測工学専攻
1997年4月 ~ 2002年3月
-
慶應義塾大学 理工学部 計測工学科
1993年4月 ~ 1997年3月
-
広島県立府中高等学校 普通科
1990年4月 ~ 1993年3月
委員歴 9
-
電気学会 マグネティックス技術委員会 調査専門委員
2022年7月 ~ 継続中
-
IEEE Magnetic Society Sendai-Sapporo Joint Chapter Secretary
2022年1月 ~ 2022年12月
-
IEEE Magnetic Society Sendai-Sapporo Joint Chapter Treasurer
2021年1月 ~ 2021年12月
-
IEEE Magnetics Society Sendai-Sapporo Joint Chapter Secretary
2018年1月 ~ 2019年12月
-
日本磁気学会 企画委員会 企画委員
2013年5月 ~ 2017年4月
-
IEEE Magnetics Society Sendai/Sapporo Chapter Treasurer
2016年1月 ~ 2016年12月
-
映像情報メディア学会 編集委員会 論文部門委員会 査読委員
2008年4月 ~ 2010年3月
-
IEEE Magnetics Society Sendai Chapter, IEEE Sendai Section, Treasurer
2008年1月 ~ 2008年12月
-
IEEE Magnetics Society Sendai Chapter, IEEE Sendai Section, トレジャラー
2008年1月 ~ 2008年12月
所属学協会 6
-
電気学会
2022年7月 ~ 継続中
-
IEEE Magnetics Society
2021年1月 ~ 継続中
-
粉体粉末冶金協会
-
日本物理学会
-
日本応用物理学会
-
日本磁気学会
研究キーワード 3
-
磁性ナノ粒子ハイブリッド材料
-
ナノ粒子
-
磁性
研究分野 3
-
自然科学一般 / 磁性、超伝導、強相関系 /
-
ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 電子デバイス、電子機器 /
-
ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 電気電子材料工学 /
受賞 7
-
優秀講演発表賞
2022年11月 粉体粉末冶金協会 2022年度秋季大会(第130回講演大会) コールドスプレー法を用いて作製したFeナノ粒子集合体の磁気特性
-
平成28年度京都SMI中辻賞
2017年2月21日 NPO法人京都SMI 表面修飾金属鉄ナノ粒子の低温合成と応用
-
第37回(2015年度)応用物理学会優秀論文賞
2015年9月13日 第37回(2015年度)応用物理学会優秀論文賞 Challenge to the Synthesis of α''-Fe16N2 Compound Nanoparticle with High Saturation Magnetization for Rare Earth Free New Permanent Magnetic Material
-
5 excellent reviewers of Acta/Scripta Materialia
2011年4月16日 The Board of Governors of Acta Materialia Inc.
-
みやぎ産業科学振興基金 研究奨励賞
2008年6月2日 (財)みやぎ産業科学振興基金 超常磁性ナノ粒子の化学合成とその高周波磁気特性
-
Best Poster Award of ISAMMA 2007
2007年5月 The 1st International Symposium on Advanced Magnetic Materials and Applications (ISAMMA 2007) Static and dynamic properties of magnetic nanoparticles with positive and negative uniaxial magnetic anisotropy
-
応用物理学会講演奨励賞
2001年9月 日本応用物理学会 MOCVD法を用いて合成したアナターゼ薄膜の容量過渡応答法による深い準位の評価
論文 113
-
Enhanced Magneto-Optical Properties of Au–Fe₃O₄ Heterodimer Nanoparticles Synthesized With Triiron Dodecacarbonyl
Loi Tonthat, Tomoyuki Ogawa, Shin Yabukami
IEEE Transactions on Magnetics 60 (9) 1-5 2024年9月
出版者・発行元: Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)DOI: 10.1109/tmag.2024.3415086
ISSN:0018-9464
eISSN:1941-0069
-
Efficient Synthesis and Magneto-Optical Enhancement of Au-Fe3O4 Hetero-dimer Nanoparticles with Triiron Dodecacarbonyl
Loi Tonthat, Tomoyuki Ogawa, Shin Yabukami
2024 IEEE International Magnetic Conference - Short papers (INTERMAG Short papers) 2024年5月5日
出版者・発行元: IEEEDOI: 10.1109/intermagshortpapers61879.2024.10576807
-
Goethite and hematite nanoparticles show promising anti-Toxoplasma properties 査読有り
Kosei Ishii, Eiji Akahoshi, Oluyomi Stephen Adeyemi, Hironori Bando, Yasuhiro Fukuda, Tomoyuki Ogawa, Kentaro Kato
pharmaceutics 16 413-1-413-10 2024年3月
DOI: 10.3390/pharmaceutics16030413
-
Dumbbell-like Au–Fe3O4 nanoparticles for magnetic hyperthermia
Loi Tonthat, Tomoyuki Ogawa, Shin Yabukami
AIP Advances 14 (1) 2024年1月1日
出版者・発行元: AIP PublishingDOI: 10.1063/9.0000821
eISSN:2158-3226
-
Proliferation and differentiation of MC3T3‐E1 cells on polymethyl methacrylate cements containing Fe3O4 and TiO2 for hyperthermic treatment of metastatic bone tumors
Moe Kubota, Maiko Furuya, Kotone Yokota, Hiroyasu Kanetaka, Tomoyuki Ogawa, Shin Saito, Balachandran Jeyadevan, Masaya Shimabukuro, Taishi Yokoi, Masakazu Kawashita
Journal of Biomaterials Applications 2023年10月9日
出版者・発行元: SAGE PublicationsDOI: 10.1177/08853282231205681
ISSN:0885-3282
eISSN:1530-8022
-
Compaction of α”-Fe16N2 particles by high-pressure treatment at several gigapascals 査読有り
K. Oka, T. Ogawa, H. Yamamoto, C. Sakaguchi, R. Gallage, N. Kobayashi, M. Azuma
Scripta Materialia 229 115390-115390 2023年5月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.scriptamat.2023.115390
ISSN:1359-6462
-
Ultrafast Heating Rate of Ultrasmall Gold-coated Iron Oxide Magnetic Nanoparticles by Ferromagnetic Resonance
Loi Tonthat, Akihiro Kuwahata, Tomoyuki Ogawa, Shin Yabukami
2023 IEEE International Magnetic Conference - Short Papers (INTERMAG Short Papers) 2023年5月
出版者・発行元: IEEEDOI: 10.1109/intermagshortpapers58606.2023.10228356
-
Ultrasmall Fe3O4@Au Composite Nanoparticles with Different Sizes of Fe3O4 for Magnetic Hyperthermia
Loi Tonthat, Tomoyuki Ogawa, Shin Yabukami
2023 IEEE International Magnetic Conference - Short Papers (INTERMAG Short Papers) 2023年5月
出版者・発行元: IEEEDOI: 10.1109/intermagshortpapers58606.2023.10228777
-
Evaluation of blocking temperature and its distribution for L10-type FePt granular films 査読有り
Daiki Isurugi, Takashi Saito, Shun Kaneko, Kim Kong Tham, Tomoyuki Ogawa, Shin Saito
Japanese Journal of Applied Physics 62 (4) 045503-045503 2023年4月1日
出版者・発行元: IOP PublishingDOI: 10.35848/1347-4065/acc5c6
ISSN:0021-4922
eISSN:1347-4065
-
Development of gold-coated magnetic nanoparticles as a theranostic agent for magnetic hyperthermia and CT imaging applications 査読有り
Loi Tonthat, Mone Kimura, Tomoyuki Ogawa, Narufumi Kitamura, Yoshio Kobayashi, Kohsuke Gonda, Shin Yabukami
AIP Advances 13 (2) 025239-025239 2023年2月1日
出版者・発行元: AIP PublishingDOI: 10.1063/9.0000592
eISSN:2158-3226
-
Blocking phenomenon of hard/soft bilayer L10–FePt grains in granular film 査読有り
Daiki Isurugi, Takashi Saito, Kim Kong Tham, Tomoyuki Ogawa, Yoichiro Tanaka, Simon John Greaves, Shin Saito
IEEE Transactions on Magnetics 1-1 2023年
出版者・発行元: Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)DOI: 10.1109/tmag.2023.3296155
ISSN:0018-9464
eISSN:1941-0069
-
Fabrication of Fe-Fe3O4 co-aggregated nanoparticles assembly and their AC magnetic property 査読有り
Shoichi Yanagita, Yukichika Yamaguchi, Natsuki Kosaka, Yoshiyuki Sotome, Cathy E. McNamee, Shinpei Yamamoto, Shin Saito, Tomoyuki Ogawa
IEEE Transactions on Magnetics 1-1 2023年
出版者・発行元: Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)DOI: 10.1109/tmag.2023.3294671
ISSN:0018-9464
eISSN:1941-0069
-
Soft Magnetic Properties of Agglomerates of Fe Nanoparticles Fabricated by Cold-Spray Technique 査読有り
Eiji Watanabe, Yuhei Kurumiya, Tomoyuki Ogawa, Hiroaki Kura, Hiroki Saito, Yuji Ichikawa, Shuya Namikawa, Hiroki Watanabe, Kazuhiro Ogawa
IEEE Transactions on Magnetics 1-1 2023年
出版者・発行元: Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)DOI: 10.1109/tmag.2023.3293394
ISSN:0018-9464
eISSN:1941-0069
-
Compositional dependence of anisotropic magnetoresistance effects in Weyl semimetal Co2MnAl Heusler alloy epitaxial thin films 査読有り
T. Sato, S. Kokado, H. Shinya, M. Tsujikawa, A. Miura, S. Kosaka, T. Ogawa, M. Shirai, M. Tsunoda
Journal of Applied Physics 132 (22) 223907-223907 2022年12月14日
出版者・発行元: AIP PublishingDOI: 10.1063/5.0128562
ISSN:0021-8979
eISSN:1089-7550
-
Ejection of boron from L10 phase for sputtered FePt-BN granular films by post-annealing 査読有り
Daiki Isurugi, Gento Tanaka, Takashi Saito, Kim Kong Tham, Tomoyuki Ogawa, Shin Saito
Japanese Journal of Applied Physics 62 (SB) SB1013-SB1013 2022年11月16日
出版者・発行元: IOP PublishingDOI: 10.35848/1347-4065/ac962c
ISSN:0021-4922
eISSN:1347-4065
-
Spinodal Decomposition in the Mg–Al–Fe–O System 査読有り
Yoshihiro Kusano, Taiki Furuta, Ryosuke Maki, Tomoyuki Ogawa, Tatsuo Fujii
Inorganic Chemistry 61 (45) 18170-18180 2022年11月3日
出版者・発行元: American Chemical Society (ACS)DOI: 10.1021/acs.inorgchem.2c02843
ISSN:0020-1669
eISSN:1520-510X
-
Effect of citric acid content on magnetic property of magnetite particles for detecting virus 査読有り
Masami Hashimoto, Seiji Takahashi, Koichi Kawahara, Daisaku Yokoe, Takeharu Kato, Tomoyuki Ogawa, Masakazu Kawashita, Hiroyasu Kanetaka
Journal of the Ceramic Society of Japan 130 (11) 882-888 2022年11月1日
出版者・発行元:ISSN:1882-0743
eISSN:1348-6535
-
Fabrication of Soft Magnetic Fe-Ni Films by Direct Deposition of Nanoparticle Agglomerates Using Cold-Spray Technique 査読有り
Eiji Watanabe, Hiroaki Kura, Tomoyuki Ogawa, Yuji Ichikawa, Kazuhiro Ogawa
Journal of Thermal Spray Technology 32 (1) 226-233 2022年10月26日
出版者・発行元: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1007/s11666-022-01481-2
ISSN:1059-9630
eISSN:1544-1016
-
Simplified Fabrication of Magnetic Nanoparticles With Directly Adsorbed Antibodies for Bacteria Detection 査読有り
Tsuyoshi Yoneyama, Akihiro Kuwahata, Toru Murayama, Loi Tonthat, Shin Yabukami, Yuya Sato, Yuji Teramura, Wakako Ikeda-Ohtsubo, Tomoyuki Ogawa
IEEE Transactions on Magnetics 58 (8) 1-6 2022年8月
出版者・発行元: Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)DOI: 10.1109/tmag.2022.3168360
ISSN:0018-9464
eISSN:1941-0069
-
Effect of heating conditions on the magnetic properties of micron-sized carboxyl modified-magnetite particles synthesized by a spray pyrolysis and heating process 査読有り
Masami Hashimoto, Seiji Takahashi, Koichi Kawahara, Tomoyuki Ogawa, Masakazu Kawashita
Advanced Powder Technology 33 (2) 103412-103412 2022年2月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.apt.2021.103412
ISSN:0921-8831
-
Direct Visualization of Nearly Free Electron States Formed by Superatom Molecular Orbitals in a Li@C60 Monolayer 査読有り
Naoya Sumi, Artem V. Kuklin, Hiroshi Ueno, Hiroshi Okada, Tomoyuki Ogawa, Kazuhiko Kawachi, Yasuhiko Kasama, Masahiro Sasaki, Pavel V. Avramov, Hans Ågren, Yoichi Yamada
The Journal of Physical Chemistry Letters 12 (32) 7812-7817 2021年8月19日
出版者・発行元: American Chemical Society (ACS)DOI: 10.1021/acs.jpclett.1c02246
ISSN:1948-7185
eISSN:1948-7185
-
Studying and Utilizing Traditional Technologies: Microstructure and Formation Mechanism of ε-Fe2O3 on Traditional Japanese Bizen Stoneware 査読有り
Yoshihiro Kusano, Hiroyuki Nakata, Zeliang Peng, Ryosuke S. S. Maki, Tomoyuki Ogawa, Minoru Fukuhara
ACS Applied Materials & Interfaces 13 (32) 38491-38498 2021年8月18日
ISSN:1944-8244
eISSN:1944-8252
-
Magnetocrystalline anisotropy and volume ratio of FePt grains with c-axes parallel to the film plane in FePt granular film with various grain boundary materials 査読有り
Takashi Saito, Kim Kong Tham, Ryosuke Kushibiki, Tomoyuki Ogawa, Shin Saito
Japanese Journal of Applied Physics 60 (7) 075505-075505 2021年7月1日
出版者・発行元: IOP PublishingDOI: 10.35848/1347-4065/ac0d87
ISSN:0021-4922
eISSN:1347-4065
-
In-vitro heat-generating and apatite-forming abilities of PMMA bone cement containing TiO2 and Fe3O4 査読有り
Moe Kubota, Taishi Yokoi, Tomoyuki Ogawa, Shin Saito, Maiko Furuya, Kotone Yokota, Hiroyasu Kanetaka, Balachandran Jeyadevan, Masakazu Kawashita
Ceramics International 47 (9) 12292-12299 2021年5月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.ceramint.2021.01.080
ISSN:0272-8842
-
Cytotoxicity evaluation of iron nitride nanoparticles for biomedical applications 国際誌 査読有り
Misaki Shibata, Hiroyasu Kanetaka, Maiko Furuya, Kotone Yokota, Tomoyuki Ogawa, Masakazu Kawashita
Journal of Biomedical Materials Research Part A 109 (10) 37171-1-37171-8 2021年3月21日
出版者・発行元: WileyDOI: 10.1002/jbm.a.37171
ISSN:1549-3296
eISSN:1552-4965
-
Perpendicular Magnetic Anisotropy Analysis for L10-Typed FePt Granular Media With Various Grain Boundary Materials by 90 kOe Torquemetry 査読有り
Takashi Saito, Kim Kong Tham, Ryosuke Kushibiki, Tomoyuki Ogawa, Shin Saito
IEEE Transactions on Magnetics 57 (2) 1-5 2021年2月
出版者・発行元: Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)DOI: 10.1109/tmag.2020.3015515
ISSN:0018-9464
eISSN:1941-0069
-
Separate quantitative evaluation of degree of order and perpendicular magnetic anisotropy for disorder and order portion in FePt granular films 査読有り
Takashi Saito, Kim Kong Tham, Ryosuke Kushibiki, Tomoyuki Ogawa, Shin Saito
AIP Advances 11 (1) 015310-015310 2021年1月1日
出版者・発行元: AIP PublishingDOI: 10.1063/9.0000139
eISSN:2158-3226
-
Setting behaviour, mechanical properties and heat generation under alternate current magnetic fields of Fe 3 O 4 /TiO 2 /PMMA composite bone cement 査読有り
Moe Kubota, Taishi Yokoi, Tomoyuki Ogawa, Shin Saito, Maiko Furuya, Kotone Yokota, Hiroyasu Kanetaka, Balachandran Jeyadevan, Masakazu Kawashita
MEDICAL DEVICES & SENSORS 3 (6) 2020;00:e10114-1-2020;00:e10114-5 2020年12月
出版者・発行元: WileyDOI: 10.1002/mds3.10114
ISSN:2573-802X
eISSN:2573-802X
-
Effect of melting point of grain boundary material on nanostructure and magnetic properties of L10 type FePt granular media 査読有り
Takashi Saito, Kim Kong Tham, Ryosuke Kushibiki, Tomoyuki Ogawa, and Shin Saito
Japanese Journal of Applied Physics 59 045501-1-045501-5 2020年3月
-
Signs of anisotropic magnetoresistance in Co2MnGa Heusler alloy epitaxial thin films based on current direction 査読有り
Takashi Sato, Satoshi Kokado, Masahito Tsujikawa, Tomoyuki Ogawa, Satoru Kosaka, Masafumi Shirai, Masakiyo Tsunoda
Applied Physics Express 12 (10) 103005-1 2019年9月
-
Synthesis of iron nitride nanoparticles from magnetite nanoparticles of different sizes for application to magnetic hyperthermia 査読有り
Misaki Shibata, Tomoyuki Ogawa and Masakazu Kawashita
Ceramics International 45 23707-23714 2019年8月
-
Discrete quantum levels and Zeeman splitting in ultra-thin gold-nanowire quantum dots 査読有り
Satoshi Moriyama, Yoshifumi Morita, Masanori Yoshihira, Hiroaki Kura, Tomoyuki Ogawa, and Hideyuki Maki
Journal of Applied Physics 126 044303-1-044303-6 2019年7月
-
Large negative anisotropic magnetoresistance in Co2MnGa Heusler alloy epitaxial thin films 査読有り
T. Sato, S. Kokado, S. Kosaka, T. Ishikawa, T. Ogawa, and M. Tsunoda
Applied Physics Letters 113 112407-1-112407-5 2018年9月
-
Preparation and characterization of SiO2-coated submicron-sized L10 Fe-Pt particles 査読有り
Yoshiaki Hayashi, Tomoyuki Ogawa, Kazushi Ishiyama
AIP Advances 8 (5) 056416 2018年5月1日
出版者・発行元: American Institute of Physics Inc.DOI: 10.1063/1.5006376
ISSN:2158-3226
-
α-Fe/FePd複合粉末の作製と磁気特性
阿部 格, 小川 智之, 松浦 昌志, 手束 展規, 齊藤 伸, 杉本 諭
電気学会マグネティックス研究会資料 (MAG-17-186~103 ) 69-74 2017年8月8日
-
Stability of cluster glass state in nano order sized YbFe2O4 powders 査読有り
H. Kobayashi, K. Fujiwara, N. Kobayashi, T. Ogawa, M. Sakai, M. Tsujimoto, O. Seri, S. Mori, N. Ikeda
JOURNAL OF PHYSICS AND CHEMISTRY OF SOLIDS 103 103-108 2017年4月
DOI: 10.1016/j.jpcs.2016.12.014
ISSN:0022-3697
eISSN:1879-2553
-
Morphology and magnetic properties of α”-Fe16N2 nanoparticles synthesized from iron hydroxide and iron oxides 査読有り
M. Tobise, T. Ogawa, S. Saito
Journal of Magnetics Society of Japan 41 (3) 58-62 2017年3月8日
出版者・発行元: 公益社団法人 日本磁気学会ISSN:2432-0250
-
Effect of the change in the interface structure of Pd(100)/SrTiO3 for quantum-well induced ferromagnetism 査読有り
Shunsuke Sakuragi, Tomoyuki Ogawa, Tetsuya Sato
JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS 423 453-457 2017年2月
DOI: 10.1016/j.jmmm.2016.09.073
ISSN:0304-8853
eISSN:1873-4766
-
Core loss and magnetic susceptibility of superparamagnetic Fe nanoparticle assembly 査読有り
Masane Kin, Hiroaki Kura, Tomoyuki Ogawa
AIP ADVANCES 6 (12) 125013-1-125013-7 2016年12月
DOI: 10.1063/1.4972059
ISSN:2158-3226
-
Electrochemical fabrication of nanocomposite films containing magnetic metal nanoparticles 査読有り
Yoshiaki Hayashi, Shuichiro Hashi, Hiroaki Kura, Takeshi Yanai, Tomoyuki Ogawa, Kazushi Ishiyama, Masaki Nakano, Hirotoshi Fukunaga
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 54 (7) 075201-1-075201-4 2015年7月
ISSN:0021-4922
eISSN:1347-4065
-
Improvement of saturation magnetization of Fe nanoparticles by post-annealing in a hydrogen gas atmosphere 査読有り
Masane Kin, Hiroaki Kura, Masaaki Tanaka, Yasushi Hayashi, Jun Hasaegawa, Tomoyuki Ogawa
JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 117 (17) 17E714-1-17E714-3 2015年5月
DOI: 10.1063/1.4919050
ISSN:0021-8979
eISSN:1089-7550
-
21pAB-9 SrTiO_3上のPd(100)超薄膜の磁気特性と構造相転移の関係
櫻木 俊輔, 小川 智之, 田尻 寛男, 佐藤 徹哉
日本物理学会講演概要集 70 2524-2524 2015年
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyo.70.1.0_2524
ISSN:2189-079X
-
21aPS-93 B20型Cr_<0.81>Mn_<0.19>Geにおけるスピングラス的挙動
河野 真, 佐藤 徹哉, 小川 智之
日本物理学会講演概要集 70 1021-1021 2015年
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyo.70.1.0_1021
ISSN:2189-079X
-
Polarized neutron diffraction study of the microscopic magnetic structure in α"-Fe16N2 nanoparticles 査読有り
H. Hiraka, K. Ohoyama, Y. Ogata, T. Ogawa, Ruwan Gallage, Naoya Kobayashi, Migaku Takahashi, B. Gillon, A. Goukassov, K. Yamada
Physical Review B 90 (13) 134427-1-134427-5 2014年10月
DOI: 10.1103/PhysRevB.90.134427
ISSN:1098-0121
eISSN:1550-235X
-
Fast magnetic response in gigahertz-band for columnar-structured Fe nanoparticle assembly 査読有り
T. Ogawa, H. Kura, R. Tate, T. Oikawa, K. Hata
JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 115 (17) 17A512-1-17A512-3 2014年5月
DOI: 10.1063/1.4863940
ISSN:0021-8979
eISSN:1089-7550
-
Magnetic ordered states induced by interparticle magnetostatic interaction in α-Fe/Au mixed nanoparticle assembly 査読有り
Kosuke Hiroi, Hiroaki Kura, Tomoyuki Ogawa, Migaku Takahashi, Tetsuya Sato
J. Phys. Cond. Mat. 26 (17) 176001-1-176001-7 2014年4月
DOI: 10.1088/0953-8984/26/17/176001
ISSN:0953-8984
eISSN:1361-648X
-
Effect of induced uniaxial magnetic anisotropy on ferromagnetic resonance frequency of Fe-Co alloy nanoparticle/polystyrene nanocomposite 査読有り
Hiroaki Kura, Kotaro Hata, Tadaaki Oikawa, Migaku Takahashi, Tomoyuki Ogawa
SCRIPTA MATERIALIA 76 65-68 2014年4月
DOI: 10.1016/j.scriptamat.2013.12.018
ISSN:1359-6462
-
High-pressure sintering behavior of α"-Fe16N2 nanopowder 査読有り
Kenta Takagi, Misaho Akada, Kimihiro Ozaki, Naoya Kobayashi, Tomoyuki Ogawa, Yasunobu Ogata, Migaku Takahashi
Journalof Applied Physics 115 (10) 103905-1-103905-5 2014年3月
DOI: 10.1063/1.4868295
ISSN:0021-8979
eISSN:1089-7550
-
Stability of alpha”- Fe16N2 in hydrogenous atmospheres 査読有り
S. Yamamoto, R. Gallage, S. Isoda, Y. Ogata, Y. Kusano, N. Kobayashi, T. Ogawa, N. Hayashi, M. Takahashi, M. Takano
Chem. Commu. 50 (53) 7040-7043 2014年
DOI: 10.1039/c4cc01839g
ISSN:1359-7345
eISSN:1364-548X
-
Challenge to the Synthesis of α''-Fe16N2 Compound Nanoparticle with High Saturation Magnetization for Rare Earth Free New Permanent Magnetic Material 査読有り
Tomoyuki Ogawa, Yasunobu Ogata, Ruwan Gallage, Naoya Kobayashi, Naoaki Hayashi, Yoshihiro Kusano, Shinpei Yamamoto, Kaori Kohara, Masaaki Doi, Mikio Takano, Migaku Takahashi
Applied Physics Express 6 (7) 073007-1-073007-3 2013年7月
ISSN:1882-0778
-
Single electron transistors with ultra-thin Au nanowires as a single Coulomb island 査読有り
M. Yoshihira, S. Moriyama, H. Guerin, Y. Ochi, H. Kura, T. Ogawa, T. Sato, H. Maki
APPLIED PHYSICS LETTERS 102 (20) 203117-1-203117-4 2013年5月
DOI: 10.1063/1.4807806
ISSN:0003-6951
-
One-pot synthesis of high magnetization air-stable FeCo nanoparticles by modified polyol method 査読有り
Mohamed Abbas, Md. Nazrul Islam, B. Parvatheeswara Rao, Tomoyuki Ogawa, Migaku Takahashi, Cheolgi Kim
Materials Letters 91 326-329 2013年1月15日
DOI: 10.1016/j.matlet.2012.10.019
ISSN:0167-577X
-
Quantitative understanding of thermal stability of α"-Fe16N2 査読有り
Shinpei Yamamoto, Ruwan Gallage, Yasunobu Ogata, Yoshihiro Kusano, Naoya Kobayashi, Tomoyuki Ogawa, Naoaki Hayashi, Kaori Kohara, Migaku Takahash, Mikio Takano
Chem. Commun. 49 (70) 7708-7710 2013年
DOI: 10.1039/c3cc43590c
ISSN:1359-7345
eISSN:1364-548X
-
Direct synthesis of single crystalline α-Fe nanoparticles with high saturation magnetization by mixed surfactant 査読有り
M. Kamata, H. Kura, M. Takahashi, T. Ogawa, T. Tanaka
IEEE Trans. Magn. 48 (11) 3944-3946 2012年11月
DOI: 10.1109/TMAG.2012.2197737
ISSN:0018-9464
-
低吸着力界面活性剤を添加したFe ナノ粒子における飽和磁化の改善 査読有り
鎌田真之, 藏裕彰, 高橋研, 小川智之, 田中寿郎
日本磁気学会誌 36 (5) 309-312 2012年7月19日
出版者・発行元: The Magnetics Society of JapanISSN:1882-2924
-
Synthesis of Fe-Co nanoparticles with high saturation magnetization by low-temperature post-annealing 査読有り
Tomoyuki Ogawa, Hideaki Takano, Hiroaki Kura, Migaku Takahashi
JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 111 (7) 07B533-1-07B533-3 2012年4月
DOI: 10.1063/1.3679027
ISSN:0021-8979
eISSN:1089-7550
-
Size effect of Fe nanoparticles on the high-frequency dynamics of highly dense self-organized assemblies 査読有り
Hiroaki Kura, Tomoyuki Ogawa, Ryu Tate, Kotaro Hata, Migaku Takahashi
JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 111 (7) 07B517-1-07B517-3 2012年4月
DOI: 10.1063/1.3676224
ISSN:0021-8979
eISSN:1089-7550
-
Fe(CO)5熱分解法を用いた単分散Feナノ粒子の広域粒径制御 査読有り
小川智之, 藏裕彰, 高橋研
日本磁気学会誌 36 (3) 202-208 2012年3月16日
出版者・発行元: 公益社団法人 日本磁気学会ISSN:1882-2924
-
Coulomb blockade phenomenon in ultra-thin gold nanowires 査読有り
Hoel Guerin, Masanori Yoshihira, Hiroaki Kura, Tomoyuki Ogawa, Tetsuya Sato, Hideyuki Maki
JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 111 (5) 054304-1-054304-4 2012年3月
DOI: 10.1063/1.3689844
ISSN:0021-8979
-
Coulomb blockade in a granular material made of gold nanowires 査読有り
Hoel Guerin, Masanori Yoshihira, Hiroaki Kura, Tomoyuki Ogawa, Tetsuya Sato, Hideyuki Maki
2012 12TH IEEE CONFERENCE ON NANOTECHNOLOGY (IEEE-NANO) 2012年
-
Effect of nitrogen-hydrogen mixed plasma on nitridation process of iron nanoparticles 査読有り
Tomohito Maki, Hiroaki Kura, Hiroyasu Ishida, Toshiro Kaneko, Rikizo Hatakeyama, Migaku Takahashi, Tomoyuki Ogawa
THIN SOLID FILMS 519 (23) 8351-8354 2011年9月
DOI: 10.1016/j.tsf.2011.03.067
ISSN:0040-6090
-
Effect of Nucleation and Growth Dynamics on Saturation Magnetization of Chemically Synthesized Fe Nanoparticles 査読有り
T. Ogawa, K. Seto, D. Hasegawa, H. T. Yang, H. Kura, M. Doi, M. Takahashi
JOURNAL OF MAGNETICS 16 (3) 308-311 2011年9月
DOI: 10.4283/JMAG.2011.16.3.308
ISSN:1226-1750
-
Spin-glasslike behavior of magnetic ordered state originating from strong interparticle magnetostatic interaction in alpha-Fe nanoparticle agglomerate 査読有り
Kosuke Hiroi, Hiroaki Kura, Tomoyuki Ogawa, Migaku Takahashi, Tetsuya Sato
APPLIED PHYSICS LETTERS 98 (25) 252505-1-252505-3 2011年6月
DOI: 10.1063/1.3602313
ISSN:0003-6951
-
Simultaneous agglomeration of Fe/Au nanoparticles with controllability of magnetic dipole interaction 査読有り
Tomoyuki Ogawa, Hiroaki Kura, Migaku Takahashi
SCRIPTA MATERIALIA 64 (11) 1067-1070 2011年6月
DOI: 10.1016/j.scriptamat.2011.02.026
ISSN:1359-6462
-
Proton transport properties of poly(aspartic acid) with different average molecular weights 査読有り
Yuki Nagao, Yuzuru Imai, Jun Matsui, Tomoyuki Ogawa, Tokuji Miyashita
JOURNAL OF CHEMICAL THERMODYNAMICS 43 (4) 613-616 2011年4月
DOI: 10.1016/j.jct.2010.11.016
ISSN:0021-9614
-
真空熱処理によるFeナノ粒子基バルクの作製と軟磁気特性の発現 査読有り
鎌田真之, 蔵裕彰, 田中寿郎, 高橋研, 小川智之
日本磁気学会誌 35 (3) 211-215 2011年3月
出版者・発行元: The Magnetics Society of JapanISSN:1882-2924
-
磁気双極子相互作用がFeナノ粒子集合体の磁気特性に及ぼす影響 査読有り
蔵裕彰, 館龍, 高橋研, 小川智之
日本磁気学会誌 35 (3) 203-210 2011年3月
出版者・発行元: The Magnetics Society of JapanISSN:1882-2924
-
High thermal stability of the ferrimagnetic moment in exchange biased FeO(core)/spinel(shell) nanocubes 査読有り
H. T. Hai, H. Kura, M. Takahashi, T. Ogawa
2ND INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ADVANCED MAGNETIC MATERIALS AND APPLICATIONS (ISAMMA 2010) 266 012127-1-012127-5 2011年
DOI: 10.1088/1742-6596/266/1/012127
ISSN:1742-6588
-
Effect of hydrogen plasma treatment on reduction process of iron oxide nanoparticles 査読有り
T. Maki, H. Kura, H. Ishida, T. Kaneko, R. Hatakeyama, M. Takahashi, T. Ogawa
2ND INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ADVANCED MAGNETIC MATERIALS AND APPLICATIONS (ISAMMA 2010) 266 012120-1-012120-5 2011年
DOI: 10.1088/1742-6596/266/1/012120
ISSN:1742-6588
-
Extreme enhancement of blocking temperature by strong magnetic dipoles 査読有り
H. Kura, M. Takahashi, T. Ogawa
Journal of Physics D : Applied Physics 44 022002-1-022002-4 2010年12月
-
Size control and characterization of wustite (core)/spinel (shell) nanocubes obtained by decomposition of iron oleate complex 査読有り
Hoang Tri Hai, Hai Tao Yang, Hiroaki Kura, Daiji Hasegawa, Yasunobu Ogata, Migaku Takahashi, Tomoyuki Ogawa
JOURNAL OF COLLOID AND INTERFACE SCIENCE 346 (1) 37-42 2010年6月
DOI: 10.1016/j.jcis.2010.02.025
ISSN:0021-9797
-
Phase transformation of FeO/Fe3O4 core/shell nanocubes and facile synthesis of Fe3O4 nanocubes 査読有り
Hoang Tri Hai, Hiroaku Kura, Migaku Takahashi, Tomoyuki Ogawa
JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 107 (9) 09E301-1-09E301-3 2010年5月
DOI: 10.1063/1.3359435
ISSN:0021-8979
-
Synthesis of Monodisperse Iron Nanoparticles with a High Saturation Magnetization Using an Fe(CO)(x)-Oleylamine Reacted Precursor 査読有り
Hiroaki Kura, Migaku Takahashi, Tomoyuki Ogawa
JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY C 114 (13) 5835-5838 2010年4月
DOI: 10.1021/jp911161g
ISSN:1932-7447
-
Synthesis and growth mechanism of long ultrafine gold nanowires with uniform diameter 査読有り
Hiroaki Kura, Tomoyuki Ogawa
JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 107 (7) 074310-1-074310-5 2010年4月
DOI: 10.1063/1.3369441
ISSN:0021-8979
-
Facile synthesis of Fe3O4 nanoparticles by reduction phase transformation from gamma-Fe2O3 nanoparticles in organic solvent 査読有り
Hoang Tri Hai, Hiroaki Kura, Migaku Takahashi, Tomoyuki Ogawa
JOURNAL OF COLLOID AND INTERFACE SCIENCE 341 (1) 194-199 2010年1月
DOI: 10.1016/j.jcis.2009.09.041
ISSN:0021-9797
-
Facile synthesis of magnetite nanoparticles by reduction phase transformation from gamma - maghemite nanoparticles in organic solvent 査読有り
H. T. Hai, H. Kura, M. Takahashi, T. Ogawa
Journal of Colloid and Interface Science 341 194-199 2010年1月
-
粒子成長速度がFeナノ粒子の飽和磁化に及ぼす影響 査読有り
小川智之, 瀬戸亨, 長谷川大二, H. T. Yang, 高橋研
日本磁気学会誌 33 (3) 247-251 2009年4月
出版者・発行元: 公益社団法人 日本磁気学会DOI: 10.3379/msjmag.0903RD8055
ISSN:1882-2924
-
Challenge of ultra high frequency limit of permeability for magnetic nanoparticle assembly with organic polymer-Application of superparamagnetism 招待有り 査読有り
Daiji Hasegawa, Haitao Yang, Tomoyuki Ogawa, Migaku Takahashi
JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS 321 (7) 746-749 2009年4月
DOI: 10.1016/j.jmmm.2008.11.041
ISSN:0304-8853
-
Achieving a noninteracting magnetic nanoparticle system through direct control of interparticle spacing 査読有り
H. T. Yang, D. Hasegawa, M. Takahashi, T. Ogawa
APPLIED PHYSICS LETTERS 94 (1) 013103-1-013103-3 2009年1月
DOI: 10.1063/1.3063032
ISSN:0003-6951
-
Facile Synthesis, Phase Transfer, and Magnetic Properties of Monodisperse Magnetite Nanocubes 査読有り
Haitao Yang, Daiji Hasegawa, Migaku Takahashi, Tomoyuki Ogawa
IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS 44 (11) 3895-3898 2008年11月
DOI: 10.1109/TMAG.2008.2001786
ISSN:0018-9464
-
Influence of Oxidation and Size of Iron Nanoparticles on the Saturation Magnetization 査読有り
Hitoshi Matsuura, Kou Seto, Haitao Yang, Kenji Kawano, Migaku Takahashi, Tomoyuki Ogawa
IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS 44 (11) 2804-2807 2008年11月
DOI: 10.1109/TMAG.2008.2002006
ISSN:0018-9464
-
Room temperature ferromagnetism in diluted magnetic semiconductor Zn(1-x)Cr(x)Te nanoparticles synthesized by chemical method 査読有り
Yutaka Niwayama, Hiroaki Kura, Tetsuya Sato, Migaku Takahashi, Tomoyuki Ogawa
APPLIED PHYSICS LETTERS 92 (20) 202502-1-202502-3 2008年5月
DOI: 10.1063/1.2931705
ISSN:0003-6951
-
Effect of Coalescence on Ordering and c-Axis Orientation of FePt, FePtAu, and FePtCu Nanoparticles Heat-Treated in Magnetic Field 査読有り
Hiroaki Kura, Tetsuya Sato, Migaku Takahashi, Tomoyuki Ogawa
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 47 (5) 3466-3470 2008年5月
DOI: 10.1143/JJAP.47.3466
ISSN:0021-4922
eISSN:1347-4065
-
Gram-scale synthesis of monodisperse Fe nanoparticles in one pot 査読有り
Haitao Yang, Daiji Hasegawa, Shinsuke Ozaki, Tetsuya Sato, Migaku Takahashi, Tomoyuki Ogawa
SCRIPTA MATERIALIA 58 (10) 822-825 2008年5月
DOI: 10.1016/j.scriptamat.2007.12.034
ISSN:1359-6462
-
Synthesis and magnetic properties of monodisperse magnetite nanocubes 査読有り
Haitao Yang, Tomoyuki Ogawa, Daiji Hasegawa, Migaku Takahashi
JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 103 (7) 07D526-1-07D526-3 2008年4月
DOI: 10.1063/1.2833820
ISSN:0021-8979
-
Novel properties of single-walled carbon nanotubes with encapsulated magnetic atoms 査読有り
Yongfeng Li, Toshiro Kaneko, Tomoyuki Ogawa, Migaku Takahashi, Rikizo Hatakeyama
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 47 (4) 2048-2055 2008年4月
DOI: 10.1143/JJAP.47.2048
ISSN:0021-4922
-
Shape-controlled synthesis of Fe nanoparticles with high-M s via modest-temperature reduction method 査読有り
H. T. Yang, T. Ogawa, D. Hasegawa, M. Takahashi
Physica Status Solidi (A) Applications and Materials Science 204 (12) 4013-4016 2007年12月
ISSN:1862-6300 1862-6319
-
Synthesis and magnetic properties of Co1-xIrx alloy nanoparticles for high-frequency applications 査読有り
C. N. Chinnasamy, T. Ogawa, D. Hasegawa, H. T. Yang, S. D. Yoon, V. G. Harris, Migaku Takahashi
IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS 43 (6) 3112-3114 2007年6月
ISSN:0018-9464
-
Facile large-scale synthesis of monodisperse Fe nanoparticles by modest-temperature decomposition of iron carbonyl 査読有り
Haitao Yang, Fumiyuki Ito, Daiji Hasegawa, Tomoyuki Ogawa, Migaku Takahashi
JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 101 (9) 09J112-1-09J112-3 2007年5月
DOI: 10.1063/1.2711391
ISSN:0021-8979
-
Electronic and Magnetic Properties of Fe Filled Single-Walled Carbon Nanotubes 査読有り
Y.F. Li, T. Kaneko, T. Ogawa, M. Takahashi, R. Hatakeyama
Proceedings of the Joint International Conference of 4th International Symposium on Construction of Global-Network-Oriented Information Electronics and Student-Organizing International Mini-Conference on Information Electronic System 300-301 2007年1月
-
Magnetic Fe nanoparticles inserted into single-walled carbon nanotubes 査読有り
Yongfeng Li, Toshiro Kaneko, Tomoyuki Ogawa, Migaku Takahashi, Rikizo Hatakeyama
Chemical Communications 254-256 2007年1月
-
Fabrication of Fe3O4 nanoparticle arrays via patterned template assisted self-assembly 査読有り
Tomoyuki Ogawa, Yasuhiro Takahashi, Haitao Yang, Kaori Kimura, Masatoshi Sakurai, Migaku Takahashi
NANOTECHNOLOGY 17 (22) 5539-5543 2006年11月
DOI: 10.1088/0957-4484/17/22/002
ISSN:0957-4484
-
Magnetization process of h.c.p.-CoIr nanoparticles with negative uniaxial magnetocrystalline anisotropy 査読有り
Daiji Hasegawa, Satoshi Nakasaka, Masahiro Sato, Tomoyuki Ogawa, Migaku Takahashi
IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS 42 (10) 2805-2807 2006年10月
ISSN:0018-9464
-
Dynamic Magnetic Properties of Fe3O4 Nanoparticle Assembly in Ultra-high Frequency Range 査読有り
D. Hasegawa, T. Ogawa, M. Yamaguchi, M. Takahashi
Journal of the Magnetics Society of Japan 30 (6-1) 528-530 2006年9月4日
出版者・発行元: The Magnetics Society of JapanISSN:0285-0192
-
Heterogeneous Nucleation Synthesis of monodisperse ε-Cobalt Nanoparticles Using Palladium Seeds 査読有り
H. T. Yang, T. Ogawa, D. Hasegawa, C. N. Chinnasamy, M. Takahashi
Journal of Magnetism and Magnetic Material 304 (1) E10-E12 2006年9月
DOI: 10.1016/j.jmmm.2006.01.239
ISSN:0304-8853
-
Large magnetoresistance (> 600%) of a GaAs : MnAs granular thin film at room temperature 査読有り
M Yokoyama, T Ogawa, AM Nazmul, M Tanaka
JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 99 (8) 08D502-1-08D502-3 2006年4月
DOI: 10.1063/1.2151817
ISSN:0021-8979
-
New aspect for high frequency soft magnetic material -Application of superparamagnetic nanoparticle assembly 査読有り
T. Ogawa, D. Hasegawa, H. Yang, M. Takahashi
INTERMAG 2006 - IEEE International Magnetics Conference 903 2006年
DOI: 10.1109/INTMAG.2006.374934
-
Structural and magnetic properties of monolayer film of CoPt nanoparticles synthesized by polyol process 査読有り
M Mizuno, Y Sasaki, M Inoue, CN Chinnasamy, B Jeyadevan, D Hasegawa, T Ogawa, M Takahashi, K Tohji, K Sato, S Hisano
JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 97 (10) 10J301-1-10J301-3 2005年5月
DOI: 10.1063/1.1845811
ISSN:0021-8979
-
Direct synthesis of Pt based L1(0) structured nanoparticles (invited) 招待有り 査読有り
M Takahashi, T Ogawa, D Hasegawa, B Jeyadevan
JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 97 (10) 10J307-1-10J307-6 2005年5月
DOI: 10.1063/1.1851891
ISSN:0021-8979
-
Zinc-blende-type MnAs nanoclusters embedded in GaAs 招待有り 査読有り
M Yokoyama, H Yamaguchi, T Ogawa, M Tanaka
JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 97 (10) 10D317-1-10D317-3 2005年5月
DOI: 10.1063/1.1852214
ISSN:0021-8979
-
Chemically synthesized L1(0)-type FePt nanoparticles and nanoparticle arrays via template-assisted self-assembly 招待有り 査読有り
Y Sasaki, M Mizuno, ACC Yu, T Miyauchi, D Hasegawa, T Ogawa, M Takahashi, B Jeyadevan, K Tohji, K Sato, S Hisano
IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS 41 (2) 660-664 2005年2月
ISSN:0018-9464
-
Second-harmonic generation from pyroelectric and ferrimagnetic GaFeO3 査読有り
K Eguchi, Y Tanabe, T Ogawa, M Tanaka, Y Kawabe, E Hanamura
JOURNAL OF THE OPTICAL SOCIETY OF AMERICA B-OPTICAL PHYSICS 22 (1) 128-137 2005年1月
ISSN:0740-3224
-
Spin freezing process in a reentrant ferromagnet studied by neutron depolarization analysis 査読有り
T Sato, T Shinohara, T Ogawa, M Takeda
PHYSICAL REVIEW B 70 (13) 134410 2004年10月
DOI: 10.1103/PhysRevB.70.134410
ISSN:2469-9950
eISSN:2469-9969
-
Unidirectional magnetic anisotropy in Ni/(Al, Cu)/NiMn trilayer films 査読有り
N. Takenouchi, T. Sato, T. Ogawa
JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS 272 (Supplement1) E945-E947 2004年5月
DOI: 10.1016/j.jmmm.2003.12.255
ISSN:0304-8853
-
Photo-induced anomalous Hall effect in GaAs : MnAs granular films 査読有り
T Ogawa, Y Shuto, K Ueda, M Tanaka
PHYSICA E-LOW-DIMENSIONAL SYSTEMS & NANOSTRUCTURES 21 (2-4) 1041-1045 2004年3月
DOI: 10.1016/j.physe.2003.11.167
ISSN:1386-9477
-
Comparative study of TiO2 anatase epitaxial thin films grown by magnetron sputtering and metalorganic chemical vapor deposition 査読有り
M Kamei, T Miyagi, T Ogawa, T Mitsuhashi, A Yamazaki, T Sato
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 1-REGULAR PAPERS SHORT NOTES & REVIEW PAPERS 42 (11) 7025-7028 2003年11月
DOI: 10.1143/JJAP.42.7025
ISSN:0021-4922
-
Pulse mode effects on crystallization temperature of titanium dioxide films in pulse magnetron sputtering 査読有り
T Miyagi, M Kamei, T Ogawa, T Mitsuhashi, A Yamazaki, T Sato
THIN SOLID FILMS 442 (1-2) 32-35 2003年10月
DOI: 10.1016/S0040-6090(03)00934-9
ISSN:0040-6090
-
Magnetic anisotropy in reentrant spin-glass NiMn multilayer film 査読有り
T Ogawa, H Nagasaki, T Sato
JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS 246 (1-2) 169-176 2002年4月
DOI: 10.1016/S0304-8853(02)00047-1
ISSN:0304-8853
-
Barkhausen-like behavior in reentrant spin glass NiMn/Cu/Ni trilayer film 査読有り
T Ogawa, H Nagasaki, T Sato
PHYSICA STATUS SOLIDI A-APPLIED RESEARCH 189 (3) 1019-1022 2002年2月
DOI: 10.1002/1521-396X(200202)189:3<1019::AID-PSSA1019>3.0.CO;2-E
ISSN:0031-8965
-
Size dependent magnetic phase transition in reentrant ferromagnet NiMn multilayer films 査読有り
T. Ogawa, H. Nagasaki, T. Sato
Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 65 (2) 1-6 2002年
DOI: 10.1103/PhysRevB.65.024430
ISSN:1550-235X 1098-0121
-
Spin freezing and the ferromagnetic and reentrant spin-glass phases in a reentrant ferromagnet 査読有り
T Sato, T Ando, T Ogawa, S Morimoto, A Ito
PHYSICAL REVIEW B 64 (18) 184432-1-184432-8 2001年11月
ISSN:1098-0121
eISSN:1550-235X
-
Deep level transient spectroscopy analysis of an anatase epitaxial film grown by metal organic chemical vapor deposition 査読有り
T Miyagi, T Ogawa, M Kamei, Y Wada, T Mitsuhashi, A Yamazaki, E Ohta, T Sato
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 2-LETTERS 40 (4B) L404-L406 2001年4月
DOI: 10.1143/JJAP.40.L404
ISSN:0021-4922
-
Magnetic anisotropy of NiMn/Ni and NiMn/Cu/Ni thin films 査読有り
T Ogawa, T Sato
ACTA PHYSICA POLONICA A 97 (3) 491-494 2000年3月
ISSN:0587-4246
MISC 26
-
トピックス:鉄基ナノ粒子集合体の作製と高周波磁気特性
小川智之
まぐね 12 (3) 115-120 2017年6月
出版者・発行元: 日本応用磁気学会ISSN: 1880-7208
-
希土類フリー永久磁石材料α“-Fe16N2の相分離でのN挙動の観測
青野美南, 福本陽平, 大山研司, 小川智之, 小林斉也, 古林宏之, 星川晃範, 松川健, 石垣徹
日本中性子科学会年会講演概要集 16th 2016年
-
27aPS-2 強い磁気双極子相互作用を有するFeナノ粒子集合体が示す粒子間磁化配列(27aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性))
神林 宏明, 廣井 孝介, 藏 裕彰, 小川 智之, 佐藤 徹哉
日本物理学会講演概要集 69 (1) 474-474 2014年3月5日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
26aPS-111 強い粒子間磁気双極子相互作用を有する薄膜状粒子集合体の磁性II(26aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
廣井 孝介, 藏 裕彰, 小川 智之, 高橋 研, 佐藤 徹哉
日本物理学会講演概要集 68 (1) 524-524 2013年3月26日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
26aPS-106 強い磁気双極子相互作用を有する強磁性ナノ粒子集合体が示す粒子間磁化配列の磁気イメージング観察(26aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
神林 宏明, 廣井 孝介, 藏 裕彰, 小川 智之, 高橋 研, 佐藤 徹哉
日本物理学会講演概要集 68 (1) 523-523 2013年3月26日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
26aPS-102 磁性微粒子クラスターの磁気発熱特性(26aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
田中 靖久, 廣井 孝介, 藏 裕彰, 小川 智之, 高橋 研, 佐藤 徹哉
日本物理学会講演概要集 68 (1) 522-522 2013年3月26日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
純鉄ナノ粒子の低温化学合成の現状と展望
小川智之
機能材料 33 (1) 11-16 2013年1月7日
出版者・発行元: シーエムシー出版ISSN: 0286-4835
-
20pPSA-5 金ナノワイヤを用いた単一電子トランジスタの開発(20pPSA 領域4 ポスターセッション,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
吉平 匡範, 藏 裕彰, 小川 智之, 佐藤 徹哉, 牧 英之
日本物理学会講演概要集 67 (2) 644-644 2012年8月24日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
24aPS-8 強い粒子間磁気双極子相互作用を有する薄膜状粒子集合体の磁性(24aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
廣井 孝介, 藏 裕彰, 小川 智之, 高橋 研, 佐藤 徹哉
日本物理学会講演概要集 67 (1) 476-476 2012年3月5日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
伝導促進現象を示すポリアスパラギン酸におけるプロトン伝導の重合度依存性
長尾祐樹, 今居譲, 小川智之, 松井淳, 宮下徳治
日本化学会講演予稿集 91st (2) 499 2011年3月11日
ISSN: 0285-7626
-
Collective magnetic behavior of α-Fe nanoparticles with systematically controlled volume fraction
T. Ogawa, H. Kura, M. Takahashi
Scripta Materialia 64 1067-1070 2011年
-
High-transition-temperature superspin glass in strongly interacting Fe nanoparticle agglomerate
Kosuke Hiroi, Hiroaki Kura, Tomoyuki Ogawa, Migaku Takahashi, Tetsuya Sato
Applied Physics Letters 98 252505-1-252505-3 2011年
DOI: 10.1063/1.3602313
-
トピックス:高周波デバイス対応磁性ナノ粒子/ポリマー複合材料
長谷川大二, 小川智之, 高橋研
まぐね 4 (4) 180-185 2009年4月
出版者・発行元: 日本磁気学会ISSN: 1880-7208
-
高周波デバイス対応磁性ナノ粒子集合体の形成と動的磁気特性
小川智之, 高橋研
電気学会資料 マグネティックス研究会 MAG-09-60 (75) 33-36 2009年
-
Fabrication of Magnetic Nanoparticle assembly and its magnetization dynamics for high frequency devices
小川智之, 高橋研
電気学会資料 マグネティックス研究会 MAG-09-60 (75) 33-36 2009年
-
トピックス:超常磁性ナノ粒子集合体の形成とその高周波磁気特性
小川智之, 高橋研
まぐね 1 (12) 594-600 2006年12月
出版者・発行元: 日本応用磁気学会ISSN: 1880-7208
-
ポリオール法で作製したFePtナノ粒子の養生過程における規則化過程
小川 智之, 田中 啓太, 長谷川 大二, YANG Haitao, JEYADEVAN Balachandran, 高橋 研
電子情報通信学会技術研究報告. MR, 磁気記録 106 (278) 19-23 2006年
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会ISSN: 0913-5685
-
ポリオールプロセスより合成されたCoPtナノ粒子単層膜の磁気特性および結晶構造
ジャヤデワン B., チナサミー C. N., 田路 和幸, 水野 幹久, 佐々木 勇一, 井上 誠, 小川 智之, 長谷川 大二, 高橋 研, 佐藤 王高, 久野 誠一
日本応用磁気学会学術講演概要集 = Digest of ... annual conference on magnetics in Japan 28 155-155 2004年9月21日
-
ポリオール法により合成したFePtナノ粒子の構造と磁気特性
長谷川 大二, 田中 啓太, 小川 智之, 高橋 研, 水野 幹久, 佐々木 勇一, 宮内 貞一, ジャヤデワン B., 田路 和幸, 佐藤 王高, 久野 誠一
日本応用磁気学会学術講演概要集 = Digest of ... annual conference on magnetics in Japan 28 57-57 2004年9月21日
-
化学合成によるL10型FePtナノ粒子の規則化過程と磁気特性
小川智之, 高橋研
日本応用磁気学会 第138回研究会資料 45-52 2004年
-
Chemical Synthesis of High Coercivity Magnetic Nanoparticles
B. ジャヤデワン, 佐藤王高, 小川智之, 久野誠一, 田路和幸, 高橋研
J. Magn. Soc. Japan 28 (8) 896-905 2004年
-
Ordering process and magnetic properties of chemically synthesized L10 FePt nanoparticles
小川智之, 高橋研
日本応用磁気学会 第138回研究会資料 45-52 2004年
-
トピックス:高保磁力ナノ粒子の化学合成-酸化物および金属ナノ粒子について-
B. ジャヤデワン, 佐藤王高, 小川智之, 久野誠一, 田路和幸, 高橋研
日本応用磁気学会誌 28 (8) 896-905 2004年
-
31aXF-13 光照射時の GaAs : MnAs グラニュラー薄膜の磁気特性
小川 智之, 周藤 悠介, 上田 和彦, 田中 雅明
日本物理学会講演概要集 58 (1) 471-471 2003年3月6日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
8pPSA-17 Ni/非磁性金属,絶縁体/NiMn薄膜における磁気的性質(薄膜・人工格子磁性,微小領域磁性,表面・界面磁性講演,領域3)
竹ノ内 伸行, 佐藤 徹哉, 小川 智之
日本物理学会講演概要集 57 (2) 401-401 2002年8月13日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
28a-PS-24 Coフェライト微粒子における磁化の量子トンネル現象II
奥 隆之, 小川 智之, 佐藤 徹哉, 太田 英二
日本物理学会講演概要集 52 (0) 409-409 1997年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会ISSN: 1342-8349
書籍等出版物 2
-
金属ナノ粒子の合成・設計・制御と応用技術
小川智之
サイエンス&テクノロジー株式会社 2022年12月
-
自己組織化ハンドブック
高橋研, 小川智之
株式会社エヌ・ティー・エス 2009年11月
講演・口頭発表等 249
-
窒化鉄系材料の現状と今後の展望 招待有り
小川智之
日本磁気学会第247回研究会 2024年3月29日
-
磁気温熱療法用窒化鉄ナノ粒子の合成と細胞毒性評価
臼杵壮一朗, 小川智之, 島袋将弥, 横井太史, 川下将一
第45回日本バイオマテリアル学会大会
-
Dumbbell-like Au‒Fe3O4 Nanoparticles for Magnetic Hyperthermia
Loi Tontha, Tomoyuki Ogawa, Shin Yabukami
The 68th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials (MMM2023)
-
Fe-Fe3O4ナノ粒子共凝集体の作製とその交流磁気特性
柳田翔一, 山口恭周, 小坂奈月, 五月女容之, マクナミー キャシー, 山本真平, 齊藤伸, 小川智之
第47回日本磁気学会学術講演会
-
温度履歴を用いたL10型FePtグラニュラ薄膜のブロッキング現象の評価
岩動大樹, 齊藤節, 兼子隼, タム キム コング, 小川智之, 斉藤伸
第47回日本磁気学会学術講演会
-
気固反応によりマグネタイトから合成したFe基ミクロン粒子への酸化被膜の低温形成
宮澤守, 小川智之, 飛世正博, 斉藤伸
第47回日本磁気学会学術講演会
-
MgO薄膜のRF高速スパッタリングのためのヒータ援用加熱カソードの開発
山田航太, 宮崎大輝, 加藤絢, 廣川祐生, J. Seong-Jae, 清水章弘, 鈴木浩明, 大泉武司, 田河育也, 日向慎太朗, 小川智之, 斉藤伸
第47回日本磁気学会学術講演会
-
磁気温熱治療用ε-Fe2-3Nナノ粒子の磁気特性および発熱特性
臼杵壮一朗, 小川智之, 島袋将弥, 横井太史, 川下将一
日本セラミックス協会 第36回秋季シンポジウム
-
Soft magnetic properties of agglomerates of Fe nanoparticles fabricated by cold-spray technique
Eiji Watanabe, Yuhei Kurumiya, Tomoyuki Ogawa, Hiroaki Kura, Hiroki Saito, Yuji Ichikawa, Kazuhiro Ogawa
Intermag 2023 2023年5月15日
-
Ultrafast heating rate of ultrasmall gold-coated iron oxide magnetic nanoparticles by ferromagnetic resonance
Loi Tontha, Akihiro Kuwahata, Tomoyuki Ogawa, Shin Yabukami
Intermag 2023 2023年5月16日
-
Ultrasmall Fe3O4@Au composite nanoparticles with different sizes of Fe3O4 for magnetic hyperthermia
Loi Tontha, Tomoyuki Ogawa, Shin Yabukami
Intermag 2023 2023年5月16日
-
Blocking phenomenon of hard/soft bilayer FePt grains in granular film
Daiki Isurugi, Takashi Saito, Kim Kong Tham, Tomoyuki Ogawa, Yoichiro Tanaka, Simon John Greaves, Shin Saito
Intermag 2023 2023年5月17日
-
Crystal direction dependences of anisotropic magnetoresistance effects in Co2MnGa and Co2MnAl Heusler alloy epitaxial thin fimls
Takashi Sato, Satoshi Kokado, Masahito Tsujikawa, Hikari Shinya, Tomoyuki Ogawa, Satoru Kosaka, Atsushi Miura, Masafumi Shirai, Masakiyo Tsunoda
Intermag 2023 2023年5月17日
-
Synthesis of Fe-Fe3O4 co-aggregated nanoparticles assembly and its AC magnetic property
Shoichi Yanagita, Yukichika Yamaguchi, Natsuki Kosaka, Yoshiyuki Soutome, Cathy E. McNamee, Shinpei Yamamoto, Shin Saito, Tomoyuki Ogawa
Intermag 2023 2023年5月18日
-
化学的手法による鉄基ナノ粒子の合成とその集合体制御および磁気特性【招待講演】 招待有り
小川智之
日本セラミックス協会基礎科学部会 第61回セラミックス基礎科学討論会 2023年1月7日
-
コールドスプレー法を用いて作製したFeナノ粒子集合体の磁気特性
小川智之, 久留宮悠平, 渡部英治, 藏裕彰, 齊藤伸, 中村健二, 市川祐士, 小川和洋
粉体粉末冶金協会2022年度秋季大会(第130回講演大会) 2022年11月16日
-
Evaluation of blocking temperature and its distribution for L10 typed FePt granular films
Daiki Isurugi, Takashi Saito, Shun Kaneko, Kim Kong Tham, Tomoyuki Ogawa, Shin Saito
59th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials (MMM 2022) 2022年11月3日
-
Development of gold-coated magnetic nanoparticles as a theranostic agent for magnetic hyperthermia and CT imaging applications
Loi Ton Tha, Mone Kimura, Tomoyuki Ogawa, Narufumi Kitamura, Yoshio Kobayashi, Kohsuke Gonda, Shin Yabukami
59th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials (MMM 2022) 2022年11月4日
-
Fabrication of columnar structured alpha”-Fe16N2 nanoparticle assembly and its static and dynamic magnetic properties
T. Ogawa, Y. Honnnami, Y. Endo
International Conference on Fine Particle Magnetism 2022 (ICFPM2022) 2022年10月17日
-
単位胞解析によるL10型FePt基薄膜中の磁性結晶粒への軽元素固溶の評価
岩動大樹, 田中元人, 齊藤節, タム キム コング, 小川智之, 斉藤伸
第46回日本磁気学会学術講演会 2022年9月8日
-
ポーラスターゲットを用いたホットカソードRFスパッタリングによるMgO薄膜の高速成膜
宮崎大輝, 廣川祐生, J. Seong-Jae, 清水章弘, 岩谷幸作, 日向慎太朗, 小川智之, 斉藤伸
第46回日本磁気学会学術講演会 2022年9月6日
-
Development of gold-coated magnetic nanoparticles for magnetic hyperthermia and micro-CT imaging applications
L. Tontha, 小川智之, 北村成史, 小林芳男, 権田幸祐, 薮上信
第46回日本磁気学会学術講演会 2022年9月8日
-
備前焼表面に現れる茶褐色の微構造と呈色機構
彭沢亮, 牧涼介, 福原実, 草野圭弘, 小川智之
日本セラミックス協会2022年年会 2022年3月11日
-
Curie temperature evaluation for L10 typed FePt alloy and granular films with various degrees of order by adopting Bloch’s T3/2 law”
Takashi Saito, Shun Kaneko, Tham Kim Kong, Ryosuke Kushibiki, Tomoyuki Ogawa, Shin Saito
2022 Joint MMM-Intermag Conference 2022年1月10日
-
Simplified fabrication of magnetic nanoparticles with directly adsorbed antibodies for bacteria detection
Tsuyoshi Yoneyama, Toru Murayama, Loi Tontaht, Akihiro Kuwahata, Shin Yabukami, Yuya Sato, Yuji Teramura, Wakako Ohtsubo, Tomoyuki Ogawa
2022 Joint MMM-Intermag Conference 2022年1月10日
-
備前焼茶褐色模様の微構造と呈色機構
彭沢亮, 牧涼介, 福原実, 草野圭弘, 小川智之
粉体粉末冶金協会2021年度秋季大会(第128回講演大会) 2021年11月9日
-
抗体を直接吸着させた磁性ナノ粒子の抗原抗体反応の評価
米山毅, 村山徹, トンタット ロイ, 桑波田晃弘, 薮上信, 佐藤佑哉, 寺村裕治, 大坪和香子, 小川智之
第45回日本磁気学会学術講演会 2021年9月1日
-
X線2次元検出器を用いた磁気記録媒体用薄膜の結晶軸配向の集積性の評価
宮崎大輝, 小川智之, 田河育也, 斉藤伸
第45回日本磁気学会学術講演会 2021年8月31日
-
c軸面内配向結晶粒を含むFePtグラニュラ薄膜におけるFePt結晶粒の一軸結晶磁気異方性エネルギーの評価
齊藤節, タム キムコング, 櫛引了輔, 小川智之, 斉藤伸
第45回日本磁気学会学術講演会 2021年8月31日
-
構造不均一性を考慮したFePtグラニュラ薄膜の規則度ならびに垂直磁気異方性エネルギーの膜厚依存性の解析
齊藤節, タム キムコング, 櫛引了輔, 小川智之, 斉藤伸
第45回日本磁気学会学術講演会 2021年8月31日
-
金属カルボニル混合前駆体を用いたFe-Mn合金ナノ粒子の合成と磁気特性
小川智之, 吉田知将, 斉藤伸
第45回日本磁気学会学術講演会 2021年9月2日
-
Li+@C60薄膜の超原子分子起動(SAMO)の直接観察
山田洋一, 角 直也, 上野 裕, 岡田洋二, 小川智之, 佐々木正洋, 河内和彦, 笠間泰彦
2021年第68回応用物理学会 春季学術講演会
-
種々の融点を有する粒界材により2相析出させたFePtグラニュラ薄膜の構造と磁気特性(2)
齊藤節, タム キムコング, 櫛引了輔, 小川智之, 斉藤伸
第44回日本磁気学会学術講演会
-
種々の融点を有する粒界材により2相析出させたFePtグラニュラ薄膜の構造と磁気特性(1)
齊藤節, タム キムコング, 櫛引了輔, 小川智之, 斉藤伸
第44回日本磁気学会学術講演会
-
異なる粒径を有する鉄および酸化鉄ナノ粒子共凝集体の作製と磁気特性
小川智之, 小坂奈月, 山口恭周, 斉藤伸
第44回日本磁気学会学術講演会
-
鉄基ナノ粒子柱状集合体の低温合成と静的・動的磁気特性 招待有り
小川智之
電気学会マグネティックス研究会 2020年12月5日
-
Separate Quantitative Evaluation of Perpendicular Magnetic Anisotropy for Disorder and Order Portion in FePt Granular Films
T. Saito, K. Tham, R. Kushibiki, T. Ogawa, S. Saito
65th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials (MMM) 2020年11月5日
-
Perpendicular magnetic anisotropy analysis for L10 typed FePt granular media with various grain boundary materials by 9 tesla torquemetry
T. Saito, K. K. Tham, R. Kushibiki, T. Ogawa, S. Saito
IEEE International Magnetics Conference (INTERMAG 2020) 2020年5月4日
-
CoMnGaエピタキシャル薄膜における異方性磁気抵抗効果の電流方向による符号変化
佐藤岳,古門聡士,辻川雅人,小川智之,小坂悟,白井正文,角田匡清
応用物理学会2020年(令和2年)春季学術講演会
-
Development of Iron Nitride as Thermal Seeds for Hyperthermia
Masakazu Kawashita, Misaki Shibata, Tomoyuki Ogawa, Maiko Furuya, Kotone Yokota, and Hiroyasu Kanetaka
19th Asian BioCeramics Symposium (2019ABC)
-
磁性体含有生体活性PMMA骨セメントの開発 招待有り
川下 将一, 久保田 萌, 小川 智之, 斉藤 伸, バラチャンドラン, ジャヤデワン, 古谷 真衣子, 横田 琴音, 金高 弘恭
第39回整形外科バイオマテリアル研究会 2019年12月7日
-
マグネタイト及びチタニア含有PMMA骨セメントの細胞適合性
久保田 萌, 小川 智之, 斉藤 伸, 金高 弘恭, 古谷 真衣子, 横田 琴音, バラチャンドラン, ジャヤデワン, 横井 太史, 川下 将一
第23回生体関連セラミックス討論会 2019年12月6日
-
コールドスプレー法による軟磁性ナノ粒子膜成形
渡部英治,市川裕士,小川和洋,小川智之,藏裕彰
第110回日本溶射学会全国講演大会(2019年度秋季)
-
Development of bioactive PMMA cement for hyperthermia of metastatic bone tumor
M. Kawashita, M. Kubota, T. Ogawa, S. Saito and B. Jeyadevan
The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies (PACRIM13)
-
コールドスプレー法による軟磁性ナノ粒子の固相造形の可能性
渡部英治,市川裕士,小川和洋,小川智之,藏裕彰
粉体粉末冶金協会2019年度秋季大会(第124回講演大会)
-
転移性骨腫瘍の治療に適したハイパーサーミア効果を有する生体活性骨セメントの創製
久保田萌, 小川智之, 斉藤伸, 金高弘恭, 古谷真依子, 横田琴音, バラチャンドラン ジャヤデワン, 川下将一
日本バイオマテリアル学会東北ブロック講演会 2019年10月2日
-
転移性骨腫瘍ハイパーサーミア用マグネタイト含有生体活性骨セメントの発熱特性
久保田萌,小川智之,斉藤伸,バラチャンドラン ジャヤデワン,川下将一
第43回日本磁気学会学術講演会
-
液相合成した鉄―酸化鉄ナノ粒子共凝集体における動的磁気特性の評価
第43回日本磁気学会学術講演会
-
Cytotoxicity of iron nitride nanoparticles for biomedical applications
M. Shibata, H. Kanetaka, M. Furuya, K. Yokota, T. Ogawa and M. Kawashita
30th Annual Conference of the European Society for Biomaterials
-
放射線・温熱治療用イットリウム・ホルミウム含有ガーネット型フェライトの作製
松本晋太朗,小川智之,川下将一
第40回日本バイオマテリアル学会大会
-
Magnetic Property and Heat Generation Ability of Iron Nitrides
M. Shibata, T. Ogawa, H. Kanetaka, M. Furuya, K. Yokota and M. Kawashita
the 30th anniversary edition of the Symposium and Annual Meeting of the International Society for Ceramics in Medicine (BIOCERAMICS30)
-
強磁性窒化鉄系複合材料の作製とその磁気特性
小川智之,小林斉也,ルワン ガラゲ
第42回日本磁気学会学術講演会
-
Synthesis of iron nitride for magnetic hyperthermia of cancer
Misaki Shibata, Tomoyuki Ogawa and Masakazu Kawashita
29th European Conference on Biomaterials
-
Development of yttrium-containing magnetic microspheres for intra-arterial hyperthermoradiotherapy
Masakazu Kawashita, Eisuke Nagabuchi, Tomoyuki Ogawa and Masahiro Hiraoka
29th European Conference on Biomaterials
-
Low-temperature synthesis of high-Ms Iron-based nanoparticles and their nano-composite structure for highly functionalized magnetic device applications 招待有り
Tomoyuki Ogawa
International Union of Materials Research Societies – International Conference on Electronic Materials 2018 (IUMRS-ICEM2018)
-
Coherence of electromagnetic ordering on nano sized YbFe2O4 with controlled stoichiometry
Hiroyuki Kobayashi, Kosuke Fujiwara, Ryuho Ikemasu, Naoya Kobayashi, Tomoyuki Ogawa, Masahiro Sakai, Masahiko Tsujimoto, Osami Seri, Shigeo Mori and Naoshi Ikeda
The First International Symposium on Quantum Science and Technology 2018年6月
-
マグネタイトナノ粒子から合成した窒化鉄の構造および磁気特性
柴田美咲、小川智之、川下将一
日本セラミクス協会2018年年会
-
強磁性窒化鉄系材料の合成と電気電子機器部材応用への展望 招待有り
小川智之、小林斉也、ガラゲルワン
粉体粉末冶金協会平成29年度秋季大会
-
10^5 dyne・cm対応トルク磁力計による六方晶Coバルク単結晶の一軸性トルク曲線の計測
中村壮太,佐藤和也,金野志保,五月女容之,日向慎太朗,菊地敏明,玉川克紀,小川智之, 斉藤 伸
第41回日本磁気学会学術講演会
-
外部磁界と外部電界を用いた窒化鉄ナノ粒子柱状集合体の作製と その静的・動的磁気特性
小川智之,本波優介,遠藤 恭
第41回日本磁気学会学術講演会
-
外部磁界を用いた窒化鉄ナノ粒子柱状集合体の作製とその高周波磁気特性
本波 優介, 小川 智之
第40回日本磁気学会学術講演会 2016年9月5日
-
Rotational hysteresis loss analysis for randomly oriented ”-Fe16N2 nanoparticles assembly 招待有り
Masahiro Tobise, Tomoyuki Ogawa and Shin Saito
2016 International Conference of Asian Union of Magnetics Societies (ICAUMS 2016)
-
Rotational hysteresis loss analysis for randomly oriented alpha”-Fe16N2 nanoparticles assembly 国際会議
Masahiro Tobise, Tomoyuki Ogawa, Shin Saito
2016 International Conference of Asian Union of Magnetics Societies (ICAUMS 2016) 2016年8月1日
-
Size control and reaction dynamics of monodisperse Fe nanoparticles synthesized by thermolysis of Fe(CO)5 with slow injection for high frequency soft magnetic materials 国際会議
T. Ogawa, H. Kura
2016 Joint MMM-Intermag Conference 2016年1月11日
-
Core loss properties of chemically synthesized Fe nanoparticle assembly 国際会議
M. Kin, H. Kura, H. Watanabe, Y. Hayashi, T. Ogawa
2016 Joint MMM-Intermag Conference 2016年1月11日
-
Challenge to the Synthesis of ”-Fe16N2 Compound Nanoparticle with High Saturation Magnetization for Rare Earth Free New Permanent Magnetic Material
Tomoyuki Ogawa, Yasunobu Ogata, Ruwan Gallage, Naoya Kobayashi, Naoaki Hayashi, Yoshihiro Kusano, Shinpei Yamamoto, Kaori Kohara, Masaaki Doi, Mikio Takano, Migaku Takahashi
第76回応用物理学会秋季学術講演会 2015年9月13日
-
オレイルアミン被覆型鉄ナノ粒子を用いた窒化鉄ナノ粒子の合成
小川智之, 本波優介
第39回日本磁気学会学術講演会 2015年9月8日
-
Feナノ粒子集合体のコアロス特性
金甫根, 藏裕彰, 田中雅明, 林靖, 小川智之
第39回日本磁気学会学術講演会 2015年9月8日
-
基板相転移に伴う強磁性Pd(100) 超薄膜の磁性の変化II
櫻木俊輔, 小川智之, 佐藤徹哉
第39回日本磁気学会学術講演会 2015年9月8日
-
無配向α”-Fe16N2ナノ粒子集合体の回転ヒステリシス損失解析
飛世 正博, 小川 智之, 斉藤 伸
第39回日本磁気学会学術講演会 2015年9月8日
-
SrTiO_3_上のPd(100)超薄膜の磁気特性と構造相転移の関係
櫻木俊輔, 小川智之, 田尻寛男, 佐藤 徹哉
日本物理学会 第70回年次大会 2015年3月21日
-
B20型Cr_0.19_Mn_0.81_Geにおけるスピングラス的挙動
河野真, 小川智之, 佐藤 徹哉
日本物理学会 第70回年次大会 2015年3月21日
-
Crystalline structure and magnetic properties of alpha’- (Fe-M)-N (M = Cr, Mo or W) sputtered thin film 国際会議
T. Ogawa, K. Hayashi
59th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials (MMM 2014) 2014年11月3日
-
Modified Snoek’s limit for columnar structure of Fe-based nanoparticle assembly 国際会議
T. Ogawa, H. Kura, R. Tate, T. Oikawa, K. Hata
59th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials (MMM 2014) 2014年11月3日
-
Improvement of saturation magnetization of Fe nanoparticles by post-annealing in a hydrogen gas atmosphere 国際会議
M. Kin, H. Kura, M. Tanaka, Y. Hayashi, J. Hasegawa, T. Ogawa
59th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials (MMM 2014) 2014年11月3日
-
Fabrication and magnetic properties of composite film utilizing metal magnetic nanoparticles by electrochemical method 国際会議
Yoshiaki Hayashi, Shuichiro Hashi, Hiroaki Kura, Takeshi Yanai, Tomoyuki Ogawa, Kazushi Ishiyama, Masaki Nakano, Hirotoshi Fukunaga
59th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials (MMM 2014) 2014年11月3日
-
Quantitative understanding of thermal stability of alpha”-Fe16N2 国際会議
S. Yamamoto, R. Gallage, Y. Ogata, N. Kobayashi, T. Ogawa, M. Takahashi, M. Takano
59th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials (MMM 2014) 2014年11月3日
-
FeCoナノ粒子とFePt電析膜の複合薄膜作製に関する検討
林禎彰, 横井甫, 枦修一郎, 藏裕彰, 柳井武志, 小川智之, 石山和志, 中野正基, 福永博俊
第38回日本磁気学会学術講演会 2014年9月2日
-
水素ガス雰囲気下におけるalpha”-Fe16N2の安定性
山本真平, ガラゲ・ルワン, 磯田正二, 緒方安伸, 小林斉也, 小川智之, 高橋研, 高野幹夫
第38回日本磁気学会学術講演会 2014年9月2日
-
水素雰囲気低温熱処理によるFeナノ粒子の飽和磁化改善
金甫根, 藏裕彰, 田中雅明, 林靖, 長谷川順, 小川智之
第38回日本磁気学会学術講演会 2014年9月2日
-
化学的手法により合成したFeナノ粒子の生成過程、生成相と飽和磁化の相関
小川智之
第38回日本磁気学会学術講演会 2014年9月2日
-
Effect of columnar structure on magnetic response in GHz-band for Fe-based nanoparticle assembly 国際会議
T. Ogawa, H. Kura
2014 IEEE International Conference on Microwave Magnetics (2014 IEEE ICMM) 2014年6月29日
-
表面吸着に伴う強磁性Pd(100)超薄膜の磁性の変化
櫻木俊輔, 新戸陽, 廣井孝介, 藏裕彰, 小川智之, 佐藤徹哉
日本物理学会 第69回年次大会 2014年3月27日
-
強い磁気双極子相互作用を有するFeナノ粒子集合体が示す粒子間磁化配列
神林宏明, 廣井孝介, 藏裕彰, 小川智之, 佐藤徹哉
日本物理学会 第69回年次大会 2014年3月27日
-
Li+@C60を用いた電気二重層キャパシタの開発
權垠相, 佐藤翔, 長谷川友里, 山田洋一, 佐々木正洋, 小川智之, 高橋研, 河地和彦, 境誠司, 青柳忍, 小松健一郎, 横尾邦義, 小野昭一, 笠間泰彦
第61回応用物理学会春季学術講演会 2014年3月17日
-
Supercapacitor using Lithium-Ion Endohedral Metallofullerene 国際会議
Eunsang Kwon, Ken-ichirou Komatsu, Yoichi Yamada, Yuri Hasegawa, Sho Sato, Seiji Sakai, Kazuhiko Kawachi, Kuniyoshi Yokoo, Shoichi Ono, Yasuhiko Kasama, Shinobu Aoyagi, Tomoaki Endo, Tomoyuki Ogawa, Migaku Takahashi
The 46th Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium 2014年3月3日
-
Single-electron transport in ultra-thin gold nanowires 国際会議
S. Moriyama, M. Yoshihira, Y. Morita, H. Guerin, Y. Ochi, H. Kura, T. Ogawa, T. Sato, H. Maki
Trends in Nanotechnology Japan (TNTJapan2014) 2014年1月29日
-
高飽和磁化を有するalpha-Fe極微細ナノ粒子の低温化学合成
小川智之, 藏裕彰
粉体粉末冶金協会平成25年度秋季大会 2013年11月27日
-
強磁性窒化鉄’’-Fe16N2の熱安定性に関する研究
山本真平, ガラゲ・ルワン, 緒方安伸, 小林斉也, 小川智之, 高橋研, 高野幹夫彰
粉体粉末冶金協会平成25年度秋季大会 2013年11月27日
-
Fast magnetic response in GHz-band for columnar-structured Fe nanoparticle assembly 国際会議
T. Ogawa, H. Kura, R. Tate, T. Oikawa, K. Hata, M. Takahashi
58th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials (MMM 2013) 2013年11月4日
-
Effect of induced uniaxial magnetic anistorpy on ferromagnetic resonance frequency of Fe-Co alloy nanoparticle/polystyrene nanocomposite 国際会議
H. Kura, R. Tate, T. Oikawa, K. Hata, T. Ogawa, M. Takahashi
58th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials (MMM 2013) 2013年11月4日
-
alpha"-Fe16N2ナノ粒子の単相合成と磁気特性
小川智之
電気学会 ナノスケール磁性体の新物性と新機能性の応用調査専門委員会 第2回委員会 2013年10月25日
-
Fe16N2ナノ粉末の高加圧温間成形
高木健太, 尾崎公洋, 小林斉也, 小川智之, 高橋研
日本金属学会2013年秋期講演大会 2013年9月17日
-
超高密度磁気記録媒体実現のための微細構造制御技術 ―現状と今後の課題―
高橋 研, 斉藤 伸, 小川 智之
第74回応用物理学会秋季学術講演会 2013年9月16日
-
高圧下熱処理によるFe-Coナノ粒子の飽和磁化改善
小川智之, 南雲祥英, 藏裕彰, 畠宏太郎, 及川忠昭, 高橋研
第37回日本磁気学会学術講演 2013年9月3日
-
磁場誘起配列凝集法を用いて作製したFeナノ粒子柱状集合体の形状異方性と磁気共鳴周波数の相関
小川智之, 館龍, 藏裕彰, 及川忠昭, 畠宏太郎, 高橋研
第37回日本磁気学会学術講演 2013年9月3日
-
磁場中重合によるFe-Coナノ粒子/ポリスチレン ナノコンポジットへの磁気異方性の誘導
藏裕彰, 畠宏太郎, 及川忠昭, 高橋研, 小川智之
第37回日本磁気学会学術講演 2013年9月3日
-
磁場中自己組織化によるスイスロール型Feナノ粒子集合体の作製
藏裕彰, 廣井孝介, 佐藤徹哉, 小川智之
第37回日本磁気学会学術講演 2013年9月3日
-
磁気双極子相互作用の強い鉄ナノ粒子集合体の示す粒子磁化配列イメージング観察
神林宏明, 廣井孝介, 藏裕彰, 小川智之, 佐藤徹哉
第37回日本磁気学会学術講演 2013年9月3日
-
alpha”-Fe16N2の熱安定の速度論的研究
山本真平, ガラゲ・ルワン, 緒方安伸, 小林斉也, 小川智之, 高橋研, 高野幹夫
第37回日本磁気学会学術講演 2013年9月3日
-
alpha’, alpha” - Fe16N2 Interstitial Compound - Single phase formation and magnetism of nano particles – 国際会議
Migaku Takahashi, Tomoyuki Ogawa
International Conference on Nanoscale Magnetism (ICNM-2013) 2013年9月2日
-
Size control of iron oxide nanoparticles by Ar bubble flow rate 国際会議
D. Y. Kim, H. Kura, T. Ogawa, M. Takahashi
The 3rd International Symposium on Advanced Magnetic Materials and Applications (ISAMMA2013) 2013年7月21日
-
Single phase formation of alpha”-Fe16N2 nanoparticle powder and its magnetism 国際会議
T. Ogawa, M. Takahashi
The 3rd International Symposium on Advanced Magnetic Materials and Applications (ISAMMA2013) 2013年7月21日
-
Low-temperature chemical synthesis of size and phase controlled Fe-based nanoparticles with high saturation magnetization 国際会議
T. Ogawa, H. Kura
8th International Conference on Fine Particle Magnetism (ICFPM-2013) 2013年6月24日
-
Ferromagnetic behavior of film-form assembly of α-Fe nanoparticles with strong interparticle dipolar interaction 国際会議
K. Hiroi, H. Kura, T. Ogawa, T. Sato
8th International Conference on Fine Particle Magnetism (ICFPM-2013) 2013年6月24日
-
Synthesis and magnetic characterization of α”-Fe16N2 Interstitial Compound- New Candidate for Permanent Magnetic Material with Rare Earth Element Free 国際会議
M. Takahashi, T. Ogawa
Conference of Korean Institute of Metals and Materials (KIM 2013) 2013年4月25日
-
Low-Temperature Chemical Synthesis of Size and Phase Controlled Fe-based Nanoparticles with High Saturation Magnetization 国際会議
T. Ogawa
The 11th International Conference on Ferrites (ICF11) 2013年4月15日
-
Direct observation of magnetic arrangement in aggregated magnetic nanoparticles with strong dipole interaction 国際会議
H. Kambayashi, K. Hiroi, T. Ogawa, M. Takahashi, T. Sato
The 11th International Conference on Ferrites (ICF11) 2013年4月15日
-
強い粒子間磁気双極子相互作用を有する薄膜状粒子集合体の磁性II
廣井孝介, 藏裕彰, 小川智之, 高橋研, 佐藤徹哉
日本物理学会第68回年次大会 2013年3月26日
-
強い磁気双極子相互作用を有する強磁性ナノ粒子集合体が示す粒子間磁化配列の磁気イメージング観察
神林宏明, 廣井孝介, 藏裕彰, 小川智之, 高橋研, 佐藤徹哉
日本物理学会第68回年次大会 2013年3月26日
-
磁性微粒子クラスターの磁気発熱特性
田中靖久, 廣井孝介, 藏裕彰, 小川智之, 高橋研, 佐藤徹哉
日本物理学会第68回年次大会 2013年3月26日
-
Iron-Nitride Compound as a New Candidate for Futured Permanent Magnetic Material, – From Thin Film to Bulk - 国際会議
T. Ogawa
The 13th Japanese-American Frontiers of Science (JAFoS) Symposium 2012年11月30日
-
Synthesis and magnetic characterization of ”-Fe16N2 Interstitial Compound - New Candidate for Permanent Magnetic Material with Rare Earth Element Free – 国際会議
M. Takahashi, T. Ogawa
Annual Conference of Korean Magnetics Society (KMS2012) 2012年11月29日
-
Single crystalline Fe nanoparticles with high saturation magnetization via chemical route using trioctylamine-tribenzylamine mixed surfactant 国際会議
M. Kamata, H. Kura, M. Takahashi, T. Ogawa, T. Tanaka
Powder Metallurgy World Congress & Exhibition (PM2012 YOKOHAMA) 2012年10月14日
-
Effect of Pt Addition on Structure and Magnetic Properties of alpha’-Fe16N2 Thin Film 国際会議
T. Ogawa, K. Hayashi, C. Mitsumata, A. Sakuma, M. Takahashi
International Conference of the Asian Union of Magnetics Societies (ICAUMS2012) 2012年10月2日
-
Magnetic properties of film-form assembly of α-Fe nanoparticles with strong interparticle dipolar interaction 国際会議
K. Hiroi, H. Kura, T. Ogawa, M. Takahashi, T. Sato
International Conference of the Asian Union of Magnetics Societies (ICAUMS2012) 2012年10月2日
-
Size and phase control of Fe nanoparticles with high saturation magnetization by tribenzylamine-trioctylamine mixed surfactant 国際会議
M. Kamata, H. Kura, M. Takahashi, T. Ogawa, T. Tanaka
International Conference of the Asian Union of Magnetics Societies (ICAUMS2012) 2012年10月2日
-
Effect of directionally oriented magnetic dipole field on static and dynamic magnetic properties of Fe nanoparticle needle-shaped assembly 国際会議
H. Kura, R. Tate, K. Hiroi, M. Takahashi, K. Hata, T. Sato, T. Ogawa
International Conference of the Asian Union of Magnetics Societies (ICAUMS2012) 2012年10月2日
-
Thermal decomposition process of Fe(CO)5 and Co2(CO)8 mixed precursor for Fe-Co alloy nanoparticles with homogeneous chemical composition 国際会議
T. Ogawa, H. Kura, H. Takano, R. Tate, K. Hata, M. Takahashi
International Conference of the Asian Union of Magnetics Societies (ICAUMS2012) 2012年10月2日
-
バルクと同等の飽和磁化を有する極微細Feナノ粒子の直接合成
鎌田真之, 藏裕彰, 高橋研, 小川智之, 田中寿郎
日本金属学会2012年秋期講演大会 2012年9月17日
-
レアメタルを用いない新規永久磁石の開発
第三回京都SMI産学公連携セミナー 2012年6月26日
-
Direct synthesis of single crystalline a-Fe nanoparticles with high saturation magnetization by mixed surfactant 国際会議
M. Kamata, H. Kura, M. Takahashi, T. Ogawa, T. Tanaka
IEEE International Magnetics Conference (INTERMAG 2012) 2012年5月7日
-
強い粒子間磁気双極子相互作用を有する薄膜状粒子集合体の磁性
廣井孝介, 藏裕彰, 小川智之, 高橋研, 佐藤徹哉
日本物理学会第67回年次大会 2012年3月24日
-
窒素侵入型化合物を活用した新規磁石用材料
SPring-8利用推進協議会 先端磁性材料研究会「永久磁石材料と新開発磁性材料」 2012年1月20日
-
Present status of nanoparticle-based material for magnetic devices - Expectation and roles of neutron scattering – 国際会議
M. Takahashi
ICC-IMR Workshop on Novel Material Science by Neutron Scattering - Polarization Analysis & Cross-Correlation Method - 2011年11月18日
-
Iron-Nitride Compound as a New Candidate for Futured Permanent Magnetic Material, – From Thin Film to Bulk - 国際会議
M. Takahashi
International Conference on Advanced Electromaterials (ICAE 2011) 2011年11月7日
-
Size effect of Fe nanoparticles on high frequency dynamics for highly densed self-organized assembly 国際会議
H. Kura, T. Ogawa, R. Tate, K. Hata, M. Takahashi
56th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials (MMM 2011) 2011年10月30日
-
Synthesis of Fe-Co nanoparticles with high saturation magnetization by low temperature post-annealing through the growth of particle from nanoparticles cluster 国際会議
T. Ogawa, H. Takano, H. Kura, M. Takahashi
56th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials (MMM 2011) 2011年10月30日
-
Fe16N2 Interstitial Compound - New Candidate for Permanent Magnetic Material with Rare Earth Element Free – 国際会議
M. Takahashi
56th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Material (MMM) 2011年10月30日
-
Current Perspective on Low Temperature Synthesis of Fe-based Nanoparticles and Their Magnetism 国際会議
M. Takahashi
The 5th International Conference on Sensors (ASIASENSE 2011) 2011年10月23日
-
低吸着力界面活性剤を添加したFe ナノ粒子における飽和磁化の改善
鎌田真之, 藏裕彰, 高橋研, 小川智之, 田中寿郎
第35回日本磁気学会学術講演 2011年9月27日
-
前駆体供給制御による大粒径Feナノ粒子の合成とその成長メカニズム
藏裕彰, 小川智之, 畠宏太郎, 高橋研
第35回日本磁気学会学術講演 2011年9月27日
-
Feナノ粒子集合体の磁気双極子相互作用が高周波磁気特性に及ぼす影響
館龍,蔵裕彰, 畠宏太郎, 高橋研, 小川智之
第35回日本磁気学会学術講演 2011年9月27日
-
液相化学合成を用いて作製したFe-Coナノ粒子の微細組織が飽和磁化に及ぼす影響
小川智之, 高野秀昭, 藏裕彰, 高橋研
第35回日本磁気学会学術講演 2011年9月27日
-
鉄-窒素化合物を活用した新規永久磁石用材料
高橋研
第35回日本磁気学会学術講演会 2011年9月27日
-
鉄基ナノ粒子の低温化学合成の現状と今後の展望
高橋研
日本磁気学会 第179回研究会 2011年7月27日
-
Fast Magnetic Response of Chemically Synthesized Fe-based Magnetic Nanoparticle Assembly for High Frequency Devices 国際会議
M. Takahashi
International Conference on Materials for Advanced Technologies (ICMAT 2011) 2011年6月26日
-
Fe16N2窒素侵入型化合物を活用した新規永久磁石用材料 ~薄膜からナノ粒子まで~
高橋研
日本真空協会 2011年6月研究例会 2011年6月17日
-
Effect on nucleation and growth dynamics on saturation magnetization of chemically synthesized Fe nanoparticles 国際会議
T. Ogawa, K. Seto, D. Hasegawa, H. T. Yang, H. Kura, M. Doi, M. Takahashi
International Conference of the Asian Union of Magnetics Societies (ICAUMS2010) 2010年12月5日
-
Effect of Nitrogen-Hydrogen Mixed Plasma on Nitridation Process of Iron Nanoparticles 国際会議
T. Maki, H. Kura, H. Ishida, T. Kaneko, R. Hatakeyama, M. Takahashi, T. Ogawa
International Conference of the Asian Union of Magnetics Societies (ICAUMS2010) 2010年12月5日
-
Development of High Performance Magnetic Materials with Rare Earth Element (REE) Less/Free 国際会議
U.S. – Japan Roundtable Discussion on Rare Earth Elements Research and Development for Clean Energy Technologies 2010年11月18日
-
Collective magnetic behavior of α-Fe nanoparticles with systematically controlled volume fraction 国際会議
T. Ogawa, H. Kura, M. Takahashi
55th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials (MMM 2010) 2010年11月14日
-
低温プラズマ処理による鉄系ナノ粒子の相変態
槙智仁, 藏裕彰, 石田裕康, 金子俊郎, 畠山力三, 高橋研, 小川智之
粉体粉末冶金協会平成22年度秋季大会 2010年11月
-
強い磁気双極子相互作用を有するα-Feナノ粒子集合体の磁気特性
小川智之, 藏裕彰, 高橋研
第34回日本磁気学会学術講演 2010年9月
-
急速共凝集を用いたα-Fe ナノ粒子集合体の粒子濃度制御
藏裕彰, 高橋研, 小川智之
第34回日本磁気学会学術講演 2010年9月
-
真空熱処理によるFeナノ粒子基バルクの作製と軟磁気特性の発現
鎌田真之, 藏裕彰, 田中寿郎, 高橋研, 小川智之
第34回日本磁気学会学術講演 2010年9月
-
High thermal stability of the ferrimagnetic moment in exchange biased FeO(core)
H. T. Hai, H. Kura, M. Takahashi, T. Ogawa
第34回日本磁気学会学術講演 2010年9月
-
金コア/酸化鉄シェルナノ粒子の合成および粒子膜の光学特性
小川智之, 高野秀昭, 藏裕彰, 高橋研
第34回日本磁気学会学術講演 2010年9月
-
Magnetic properties of alpha-Fe nanoparticles agglomerate with strong magnetic dipole interaction 国際会議
H. Kura, M. Takahashi, T. Ogawa
The 2nd International Symposium on Advanced Magnetic Materials and Applications (ISAMMA2010) 2010年7月12日
-
High thermal stability of the ferrimagnetic moment in exchange biased FeO (core)/spinel (shell) nanocubes 国際会議
H. T. Hai, H. Kura, M. Takahashi, T. Ogawa
The 2nd International Symposium on Advanced Magnetic Materials and Applications (ISAMMA2010) 2010年7月12日
-
Effect of Hydrogen Plasma Treatment on Reduction Process of Iron Oxide Nanoparticles 国際会議
T. Maki, H. Kura, H. Ishida, T. Kaneko, R. Hatakeyama, M. Takahashi, T. Ogawa
The 2nd International Symposium on Advanced Magnetic Materials and Applications (ISAMMA2010) 2010年7月12日
-
Magnetic property of Nanostructural material made of Fe nanoparticles 国際会議
M. Kamata, H. Kura, T. Tanaka, M. Takahashi, T. Ogawa
The 2nd International Symposium on Advanced Magnetic Materials and Applications (ISAMMA2010) 2010年7月12日
-
金シングルナノワイヤーの新奇成長メカニズム
藏裕彰, 小川智之
日本化学会第90春季年会 2010年3月
-
有機溶媒中での有機-無機複合ナノ粒子の合成
横山義史, 長尾大輔, 小川智之, 高橋研, 今野幹男
化学工学会第75年会 2010年3月
-
Phase Transformation of FeO/Fe3O4 Core/Shell Nanocubes and Facile Synthesis of Fe3O4 Nanocubes 国際会議
H. T. Hai, H. Kura, M. Takahashi, T. Ogawa
11th Joint MMM/Intermag Conference 2010年1月18日
-
Synthesis of Monodisperse Iron Nanoparticle with High Saturation Magnetization using Fe(CO)x - Oleylamine Reacted Precursor 国際会議
H. Kura, M. Takahashi, T. Ogawa
11th Joint MMM/Intermag Conference 2010年1月18日
-
Fast frequency magnetic response of Fe-based magnetic nanoparticle assembly for high frequency device 国際会議
高橋研, 小川智之
India-Japan Workshop On Biomolecular Electronics & Organic Nanotechnology for Environment Preservation (IJBEONEP2009) 2009年12月17日
-
鉄基磁性ナノ粒子の化学合成と電子デバイス応用への展
京都大学グローバルCOEシンポジウム 低温合成法による新機能材料の創製 2009年10月29日
-
Characterization of Wustite (Core)/Spinel (Shell) Nanocubes by Thermal Decomposition of Iron-oleate Complex
H. T. Hai, H. Kura, H. T. Yang, D. Hasegawa, Y. Ogata, M. Takahashi, T. Ogawa
第33回日本磁気学会学術講演 2009年9月
-
Facile Synthesis of Monodisperse Magnetite Nanoparticles by Reduction of γ-maghemite Nanoparticles in Solution
H. T. Hai, H. Kura, M. Takahashi, T. Ogawa
第33回日本磁気学会学術講演 2009年9月
-
Fe(CO)5-Oleylamine反応前駆体を用いた単分散Feナノ粒子の合成
藏裕彰, 高橋研, 小川智之
第33回日本磁気学会学術講演 2009年9月
-
Fe(CO)5を用いた熱分解法におけるFeナノ粒子の生成過程
小川智之, 瀬戸亨, 長谷川大二, 藏裕彰, H. T. Yang, 高橋研
第33回日本磁気学会学術講演 2009年9月
-
熱分解法で合成されたFeナノ粒子内部の磁化の不均一性
長谷川大二, 瀬戸亨, 小川智之, 藏裕彰, H. T. Yang, 土井正晶, 高橋研
第33回日本磁気学会学術講演 2009年9月
-
高周波デバイス対応磁性ナノ粒子集合体の形成と動的磁気特性
小川智之, 高橋研
社団法人電気学会 マグネティックス研究会 2009年8月
-
High Ms Shell Formation of Fe Nanoparticles Synthesized by Thermal Decomposition 国際会議
T. Ogawa, K. Seto, D. Hasegawa, H. Yang, H. Kura, M. Doi, M. Takahashi
20th International Colloquium on Magnetic Films and Surfaces (ICMFS) 2009年7月
-
超常磁性ナノ粒子集合体形成とその高周波磁気特性
小川智之, 高橋研
日本磁気学会 第163回研究会 2008年12月
-
Synthesis of Fe nanoparticles stabilized with methacrylic polymer 国際会議
Yoshihito Yokoyama, Daisuke Nagao, Tomoyuki Ogawa, Migaku Takahashi, Mikio Konno
8th Japan–Korea Symposium on Materials & Interfaces - International Symposium on Frontiers in Chemical Engineering 2008年12月
-
Fast Superparamagnetic Response of Mono-Dispersed Fe Nanoparticle Assembly 国際会議
T. Ogawa, H. T. Yang, D. Hasegawa, M. Takahashi
53rd Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials 2008年11月10日
-
超常磁性ナノ粒子の化学合成とその高周波磁気特性
東北大学電気通信研究所共同プロジェクト研究会 2008年10月10日
-
Fast magnetization dynamics for interacted nanoparticle assembly 国際会議
D. Hasegawa, T. Ogawa, M. Takahashi
International Conference on Microwave Magnetics (ICMM 2008) 2008年9月12日
-
粒子成長速度がFeナノ粒子の飽和磁化に及ぼす影響
小川智之, 瀬戸亨, 長谷川大二, H. T. Yang, 高橋研
第32回日本磁気学会学術講演 2008年9月
-
X線光電子分光法によるFeナノ粒子集合体の構造評価
小川智之, 瀬戸亨, 松浦準, 尾崎晋佑, H. T. Yang, 河野健二, 佐藤徹哉, 高橋研
第32回日本磁気学会学術講演 2008年9月
-
超常磁性ナノ粒子集合体の静・動的磁化過程に及ぼす磁気的相互作用の影響
長谷川大二, 小川智之, 高橋研
第32回日本磁気学会学術講演 2008年9月
-
Shape evolution and phase transfer of monodisperse magnetite nanocubes
H. Yang, D. Hasegawa, M. Takahashi, T. Ogawa
第32回日本磁気学会学術講演 2008年9月
-
高磁場中熱処理を施したFePt, FePtCu およびにFePtAu ナノ粒子のc 軸配向度の評価
藏裕彰, 佐藤徹哉, 長谷川大二, 高橋研, 小川智之
第32回日本磁気学会学術講演 2008年9月
-
Challenge of ultra high frequency limit of permeability for magnetic nanoparticle assembly with organic polymer 国際会議
M. Takahashi, D. Hasegawa, T. Ogawa
Moscow International Symposium on Magnetism (MISM-2008) 2008年6月20日
-
Synthesis, Phase Transfer and Magnetic Properties of Monodisperse Magnetite Nanocubues 国際会議
H. Yang, D. Hasegawa, M. Takahashi, T. Ogawa
International Magnetics Conference (Intermag 2008) 2008年5月4日
-
Influence of Dipole Interaction and Thermal Effect on Static Magnetization Process of Magnetic Nanoparticle Assembly 国際会議
D. Hasegawa, T. Ogawa, M. Takahashi
International Magnetics Conference (Intermag 2008) 2008年5月4日
-
Effects of Oxidation and Particle Size on Saturation Magnetization of Iron Nanoparticles 国際会議
H. Matsuura, K. Seto, K. Kawano, M. Takahashi, T. Ogawa
International Magnetics Conference (Intermag 2008) 2008年5月4日
-
Monodisperse Magnetite Nanocubes: synthesis, phase transfer, magnetic properties 国際会議
H. Yang, T. Ogawa, D. Hasegawa, M. Takahashi
52nd Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials (MMM 2007) 2007年11月6日
-
Monodisperse magnetite nanoparticles: size-controlled synthesis, phase transfer, and magnetic properties
H. Yang, T. Ogawa, D. Hasegawa, M. Takahashi
第31回日本応用磁気学会学術講演 2007年9月
-
前駆体分解速度がCoナノ粒子の結晶構造におよぼす影響
小川智之, 瀬戸亨, 長谷川大二, H. Yang, 斉藤伸, 高橋研
第31回日本応用磁気学会学術講演 2007年9月
-
合成溶媒中の水分・酸素がFeナノ粒子の飽和磁化に及ぼす影響
松浦準, 河野健二, 小川智之, 高橋研
第31回日本応用磁気学会学術講演 2007年9月
-
Feナノ粒子の結晶構造および磁気特性の粒径依存性
小川智之, 瀬戸亨, 長谷川大二, H. Yang, 土井正晶, 高橋研
第31回日本応用磁気学会学術講演 2007年9月
-
超常磁性ナノ粒子の磁気的孤立化とその高充填集合体の形成
小川智之, 伊藤史幸, 長谷川大二, H. Yang, 高橋研
第31回日本応用磁気学会学術講演 2007年9月
-
負の一軸磁気異方性を有する磁性ナノ粒子の静・動的磁化過程
長谷川大二, 小川智之, H. Yang, 高橋研
第31回日本応用磁気学会学術講演 2007年9月
-
Tailor-Made Nano Structured Materials for Highly Qualified Spin Related Devices – Exchange Coupling and Spin Dynamics - (invited) 国際会議
M. Takahashi, M. Tsunoda, S. Saito, T. Ogawa
The 7th IEEE International Conference on Nanotechnology (IEEE-NANO 2007) 2007年8月2日
-
Effect of magnetostatic interaction on susceptibility of superparamagnetic Fe nanoparticles in nonmagnetic matrix 国際会議
T. Ogawa, F. Ito, D. Hasegawa, H. Yang, M. Takahashi
The 1st International Symposium on Advanced Magnetic Materials and Applications (ISAMMA 2007) 2007年5月28日
-
Shape-controlled synthesis of Fe nanoparticles with high-Ms via modest-temperature reduction methods 国際会議
H. Yang, T. Ogawa, D. Hasegawa, M. Takahashi
The 1st International Symposium on Advanced Magnetic Materials and Applications (ISAMMA 2007) 2007年5月28日
-
Static and dynamic properties of magnetic nanoparticles with positive and negative uniaxial magnetic anisotropy 国際会議
D. Hasegawa, H. Yang, T. Ogawa, M. Takahashi
The 1st International Symposium on Advanced Magnetic Materials and Applications (ISAMMA 2007) 2007年5月28日
-
超常磁性ナノ粒子集合体形成とその高周波磁気特性
小川智之, 長谷川大二, 高橋研
日本応用磁気学会第19回ナノマグネティクス研究会 2007年2月16日
-
Synthesis and Magnetic Properties of Size Controlled Soft Magnetic Co1-xIrx Alloy Nanoparticles for High Frequency Applications 国際会議
C. N. Chinnasamy, T. Ogawa, D. Hasegawa, H. T. Yang, S. D. Yoon, V. G. Harris, M. Takahashi
10th Joint MMM/Intermag Conference 2007年1月
-
Facile large-scale synthesis of monodisperse Fe nanoparticles by modest-temperature decomposition of Fe(CO)5 国際会議
H. Yang, F. Ito, D. Hasegawa, T. Ogawa, M. Takahashi
10th Joint MMM/Intermag Conference 2007年1月
-
Superparamagnetic properties and ferromagnetic resonance for magnetic nanoparticles assembly 国際会議
D. Hasegawa, T. Ogawa, M. Takahashi
10th Joint MMM/Intermag Conference 2007年1月
-
Superpramagnetic properties and magnetic resonances for magnetic nanoparticles 国際会議
D. Hasegawa, T. Ogawa, M. Takahashi
5th International Workshopn on High Frequency Micromagnetic Devices and Materials 2007年1月
-
hcp Coナノ粒子の合成とc面配向粒子配列構造体の作製
小川智之, 伊藤史幸, Hai-Tao Yang, 長谷川大二, 高橋研
第30回日本応用磁気学会学術講演 2006年9月
-
超常磁性Feナノ粒子集合体の粒子充填率が磁気特性に及ぼす影響
小川智之, 伊藤史幸, 長谷川大二, Hai-Tao Yang, 高橋研
第30回日本応用磁気学会学術講演 2006年9月
-
Synthesis and magnetic properties of Fe-Au core-shell nanoparticles
Haitao Yang, Tomoyuki Ogawa, Daiji Hasegawa, Migaku Takahashi
第30回日本応用磁気学会学術講演 2006年9月
-
磁性ナノ粒子における超常磁性と強磁性共鳴
長谷川大二, 小川智之, 高橋研
第30回日本応用磁気学会学術講演 2006年9月
-
Fabrication of superparamagnetic Fe nanoparticle assembly film and its magnetic property 国際会議
T. Ogawa, M. Umemoto, D. Hasegawa, H. Yang, M. Takahashi
19th International Colloquium on Magnetic Films and Surfaces 2006年8月14日
-
Magnetization process of h.c.p.-CoIr nanoparticles with negative uniaxial magnetocrystalline anisotropy 国際会議
D. Hasegawa, S. Nakasaka, T. Ogawa, M. Takahashi
2006 IEEE International Magnetics Conference 2006年5月8日
-
New aspect for high frequency soft magnetic material –Application of superparamagnetic nanoparticle assembly- 国際会議
T. Ogawa, D. Hasegawa, H. T. Yang, M. Takahashi
2006 IEEE International Magnetics Conference 2006年5月8日
-
Dynamic Magnetic Properties of Fe3O4 Nanoparticle Assembly in Ultra-high Frequency Range 国際会議
D. Hasegawa, T. Ogawa, M. Yamaguchi, M. Takahashi
4th International Workshopn on High Frequency Micromagnetic Devices and Materials 2006年5月8日
-
Dynamic Magnetic Properties of Fe3O4 Nanoparticle Assembly in Ultra-high Frequency Range 国際会議
T. Ogawa, S. Kakibe, D. Hasegawa, M. Yamaguchi, M. Takahashi
50th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials 2005年10月30日
-
One-Pot Synthesis and Magnetic Properties of Fe/Pt Core-Shell Nanoparticles 国際会議
H. Yang, T. Ogawa, D. Hasegawa, C. N. Chinnasamy, M. Takahashi
50th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials 2005年10月30日
-
超常磁性ナノ粒子集合体の高周波磁気特性
小川智之, 柿部策, 長谷川大二, 高橋研, 山口正洋
第29回日本応用磁気学会学術講演会 2005年9月
-
超常磁性Feナノ粒子集合体の作製とその磁気特性
小川智之, 梅本衛, 長谷川大二, 大津猛, H. T. Yang, 前田修一, 高橋研
第29回日本応用磁気学会学術講演 2005年9月
-
負の一軸結晶磁気異方性を有する金属磁性材料の磁気特性
長谷川大二, 中坂智史, 佐藤勝裕, 小川智之, 高橋研
第29回日本応用磁気学会学術講演 2005年9月
-
自己組織化ナノドットテンプレート基板上への磁性ナノ粒子配列
小川智之, 高橋恭弘, 木村香里, 櫻井正敏, 高橋研
第66回応用物理学会学術講演会 2005年9月
-
Hetergeneous Nucleation Synthesis of monodisperse ε-Cobalt Nanoparticles Using Palladium Seeds- 国際会議
H. T. Yang, T. Ogawa, D. Hasegawa, C. N. Chinnasamy, M. Takahashi
International Symposium on Spintronics and Advanced Magnetic Technologies and International Symposium on Magnetic Materials and Applications 2005 2005年8月24日
-
Recent Nano Structured Magnetics for Ultra High Density Recording Media 国際会議
M. Takahashi, S. Saito, T. Ogawa
International Symposium on Spintronics and Advanced Magnetic Technologies and International Symposium on Magnetic Materials and Applications 2005 2005年8月24日
-
化学合成によるL10型FePtナノ粒子の規則化過程と磁気特性
小川智之, 高橋研
日本応用磁気学会 第138回研究会 2004年11月26日
-
Zinc-Blende-Type MnAs Nanoclusters Embedded in GaAs 国際会議
M. Yokoyama, H. Yamaguchi, T. Ogawa, M. Tanaka
49th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Material 2004年11月
-
Correlation between Nano-Structure and Magnetic Properties of FePt 国際会議
D. Hasegawa, K. Tanaka, T. Ogawa, B. Jeyadevan, M. Takahashi
49th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Material 2004年11月
-
hcp Coナノ粒子群の液相合成と磁気特性
水野幹久, 佐々木勇一, Andrew, C. C. Yu, 宮内貞一, 柿部策, 小川智之, 高橋研
第28回日本応用磁気学会学術講演 2004年9月
-
ポリオール法により合成したFePtナノ粒子の構造と磁気特性
長谷川大二, 田中啓太, 小川智之, 高橋研, 水野幹久, 佐々木勇一, 宮内貞一, B. ジャヤデワン, 田路和幸, 佐藤王高, 久野誠一
第28回日本応用磁気学会学術講演 2004年9月
-
ポリオールプロセスより合成されたCoPtナノ粒子単層膜の磁気特性および結晶構造
B.ジャヤデワン, C.N.チナサミー, 田路和幸, 水野幹久, 佐々木勇一, 井上誠, 小川智之, 長谷川大二, 高橋研, 佐藤王高, 久野誠一
第28回日本応用磁気学会学術講演 2004年9月
-
Correlation between Sub-Nano Structure and Magnetic Property of FePt Nano Particles 国際会議
I. Ohta, T. Ogawa, M. Takahashi, M. Inoue
Perpendicular Magnetic Recording Conference 2004年5月
-
NiMn・Ni(Pt)Mnを含む多層薄膜における磁気異方性
竹ノ内伸行, 佐藤徹哉, 小川智之
日本物理学会第59回年次大会 2004年3月
-
III-V:MnAsグラニュラ-薄膜の磁気光学特性 (II)
山口浩之, 小川智之, 横山正史, 田中雅明
応用物理学会学術講演会 2004年3月
-
GaAs:MnAsグラニュラー薄膜における光照射下の磁気特性Ⅱ
小川智之, 周藤悠介, 田中雅明
第62回応用物理学会学術講演会 2003年9月
-
MAGNETIC ANISOTROPY IN Ni/NONMAGNETIC METAL, INSULATOR/NiMn MULTILAYER FILM DEPENDENT ON SPACER THICKNESS 国際会議
N. Takenouchi, T. Sato, T. Ogawa
International Conference on Magnetism 2003年8月
-
Photo-Induced anomalous Hall effect in GaAs:MnAs granular films 国際会議
T. Ogawa, Y. Shuto, K. Ueda, M. Tanaka
11th International Conference on Modulated Semiconductor Structures 2003年7月
-
Photo-Induced Magnetic Interaction in GaAs:MnAs Hybrid Structure 国際会議
T. Ogawa, Y. Shuto, K. Ueda, H. Shimizu, M. Tanaka
America Physical Society (APS) 2003 March Meeting 2003年3月
-
光照射時のGaAs:MnAsグラニュラー薄膜の磁気特性
小川智之, 周藤悠介, 上田和彦, 田中雅明
日本物理学会第58回年次大会 2003年3月
-
GaAs:MnAsグラニュラー薄膜における光照射下の磁気特性
小川智之, 周藤悠介, 上田和彦, 田中雅明
応用物理学会学術講演会 2003年3月
-
Pulse mode effects on crystallization temperature of titanium dioxide films in pulse magnetron sputtering 国際会議
T. Miyagi, M. Kamei, T. Ogawa, T. Mitsuhashi, A. Yamazaki, T. Sato
4th International Conference on Coatings on Glass 2002年11月
-
スパッタリング及びMOCVDで作成したエピタキシャル成長アナターゼ薄膜の比較研究
亀井雅之, 見矢木崇平, 小川智之, 三橋武文, 山崎淳司
第63回秋季応用物理学会学術講演会 2002年9月
-
アナターゼ型TiO2(004)薄膜におけるフォトルミネッセンスと深い準位の関係
小川智之, 見矢木崇平, 亀井雅之, 三橋武文, 山崎淳司
第63回秋季応用物理学会学術講演会 2002年9月
-
アナターゼ型二酸化チタンのフォトルミネッセンスにおける成膜条件依存性
見矢木崇平, 亀井雅之, 小川智之, 三橋武文, 山崎淳司
第63回秋季応用物理学会学術講演会 2002年9月
-
Anatase thin film with diverse epitaxial relationship grown on yittrium stabilized zirconia substrate by chemical vapor deposition 国際会議
T. Miyagi, A. Yamazaki, T. Ogawa, M. Kamei, Y. Wada, T. Mitsuhashi
International Symposium on Material Chemistry in Nuclear Environmen 2002年3月
-
Deep level transient spectroscopy analysis of anatase epitaxial film grown by metal organic chemical vapor deposition
T. Miyagi, A. Yamazaki, T. Ogawa, M. Kamei, Y. Wada, T. Mitsuhashi, T. Sato, E. Ohta
2001 MRS Fall Meeting 2001年11月
-
MOCVD法で合成したアナターゼエピタキシャル薄膜の容量過渡応答法による深い準位の評価
見矢木崇平, 山崎淳司, 小川智之, 亀井雅之, 和田芳樹, 三橋武文, 佐藤徹哉, 太田英二
第62回秋季応用物理学会学術講演会 2001年9月
-
リエントラントスピングラスNiMn薄膜に及ぼす強磁性Ni薄膜の影響
長崎博文, 小川智之, 佐藤徹哉
日本物理学会2001年秋季大会 2001年9月
-
リエントラントスピングラスNiMn/Cu多層薄膜における磁気異方性
小川智之, 長崎博文, 佐藤徹哉
日本物理学会2001年秋季大会 2001年9月
-
Barkhausen-like behavior in reentrant spin glass NiMn/Cu/Ni trilayer film
T. Ogawa, H. Nagasaki, T. Sato
Seeheim Conference on Magnetism 2001年9月
-
リエントラントスピングラスNiMn/Cu/Ni三層薄膜における磁気抵抗
小川智之, 長崎博文, 佐藤徹哉
日本物理学会第56回年次大会 2001年3月
-
MOCVD法で合成したアナターゼエピタキシャル薄膜のフォトルミネッセンス特性
第61回秋季応用物理学会学術講演会 2000年9月
-
リエントラントスピングラスNiMnと強磁性Niを含む薄膜に関する研究
長崎博文, 小川智之, 佐藤徹哉
日本物理学会第55回年次大会 2000年9月
-
NiMn/Cu多層薄膜における磁気異方性の膜厚依存性
小川智之, 長崎博文, 佐藤徹哉
日本物理学会第55回年次大会 2000年9月
-
Magnetoresistance and magnetic properties of "NiMn/Cu/Ni Thin Film
H. Nagasaki, T. Ogawa, T. Sato
XVI International Colloquium on Magnetism, Films and Surfaces 2000年8月
-
Magnetic anisotropy of reentrant spin glass NiMn/Cu multilayer film
T. Ogawa, H. Nagasaki, T. Sato
International Conference on Magnetism 2000年8月
-
リエントラントスピングラスNiMn/Cu/Ni薄膜における磁気異方性
小川智之, 長崎博文, 佐藤徹哉
日本物理学会2000年春の分科会 2000年3月
-
Magnetic anisotropy of NiMn/Ni and NiMn/Cu/Ni thin films
T. Ogawa, T. Sato
The European Conference PHYSICS OF MAGNETISM 99 1999年6月
-
リエントラントスピングラスNiMn/強磁性Ni二層膜の磁気異方性
小川智之, 佐藤徹哉
日本物理学会第54回年会 1999年3月
-
NiMn多層薄膜の構造評価および磁性
小川智之, 佐藤徹哉
日本表面科学会第18回講演大会 1998年12月
-
リエントラントNiMn薄膜及びNiMn/Ni薄膜の磁気転移温度
小川智之, 佐藤徹哉
日本物理学会1998年秋の分科会 1998年9月
-
NiMn薄膜及びNiMn/Ni薄膜の磁気異方性
小川智之, 佐藤徹哉
日本応用磁気学会第22回学術講演会 1998年9月
-
イオンビームスパッタ法によるNiMn薄膜の作成及び磁気測定
小川智之, 佐藤徹哉
日本物理学会第53回年会 1998年3月
産業財産権 18
-
磁性粒子成形体の製造方法
渡部英治, 藏裕彰, 小川和洋, 市川裕士, 小川智之
特許第7269145号
産業財産権の種類: 特許権
-
強磁性粒子粉末及びその製造方法、異方性磁石及びボンド磁石
高橋研、小川智之、緒方安伸、小林斉也、ポルワッタ ガラゲ ルワン、小原香
特許European Patent No. 2492927号、第60 2010 050 076.4. (ドイツ)
産業財産権の種類: 特許権
-
鉄微粒子およびその製造方法
金 甫根、小川智之、藏 裕彰
特許6370627号
産業財産権の種類: 特許権
-
炭化鉄材料の製造方法、及び炭化鉄薄膜材料
前田徹、齊藤伸、小川智之、飛世正博
特許6294534号
産業財産権の種類: 特許権
-
ホウ化鉄材料の製造方法、及びホウ化鉄薄膜材料
前田徹、齊藤伸、小川智之、飛世正博
特許6294533号
産業財産権の種類: 特許権
-
強磁性窒化鉄粒子粉末の製造方法、異方性磁石、ボンド磁石及び圧粉磁石の製造方法
山本真平、高野幹夫、高橋研、小川智之、小林斉也
特許6155440号
産業財産権の種類: 特許権
-
強磁性粒子粉末及びその製造方法、並びに異方性磁石、ボンド磁石及び圧粉磁石
高橋研、小川智之、緒方安伸、小林斉也、ポルワッタ ガラゲ ルワン、小原香
特許第I 583465号
産業財産権の種類: 特許権
-
強磁性粒子粉末及びその製造法、異方性磁石及びボンド磁石
高橋研、小川智之、緒方安伸、小林斉也
特許2286582号
産業財産権の種類: 特許権
-
FERROMAGNETIC PARTICLES AND PROCESS FOR PRODUCING THE SAME, AND ANISOTROPIC MAGNET, BONDED MAGNET AND COMPACTED MAGNET
Migaku Takahashi, Tomoyuki Ogawa, Yasunobu Ogata, Naoya Kobayashi, Chammika Ruwan Polwatta Gallage, Kaori Kobara
特許US 9,378, 876 B2
産業財産権の種類: 特許権
-
強磁性窒化鉄粒子粉末の製造方法、異方性磁石、ボンド磁石及び圧粉磁石
山本真平、高野幹夫、高橋研、小川智之、小林斉也
特許5924657号
産業財産権の種類: 特許権
-
強磁性粒子粉末の製造方法、異方性磁石、ボンド磁石及び圧粉磁石
高橋研、小川智之、緒方安伸、小林斉也、ポルワッタ ガラゲ ルワン、小原香
特許5858419号
産業財産権の種類: 特許権
-
強磁性粒子粉末及びその製造方法、並びに異方性磁石、ボンド磁石及び圧粉磁石
高橋研、小川智之、緒方安伸、小林斉也、ポルワッタ ガラゲ ルワン、小原香
特許5831866号
産業財産権の種類: 特許権
-
強磁性粒子粉末及びその製造法、異方性磁石及びボンド磁石
高橋研、小川智之、緒方安伸、佐久間昭正、小林斉也、ポルワッタ ガラゲ ルワン、小原香
特許5822188号
産業財産権の種類: 特許権
-
強磁性粒子粉末及びその製造法、異方性磁石及びボンド磁石
高橋研、小川智之、緒方安伸、小林斉也
特許第I 498926号
産業財産権の種類: 特許権
-
強磁性粒子粉末及びその製造法、異方性磁石及びボンド磁石
高橋研、小川智之、緒方安伸、小林斉也
特許5769223号
産業財産権の種類: 特許権
-
フェードインメモリと情報記録方法および情報再生方法
川崎俊之、三澤成嘉、藤村格、高橋研、角田匡清、齊藤伸、小川智之
特許4840975号
産業財産権の種類: 特許権
-
INFORMATION RECORDING METHOD AND APPARATUS USING PLASMONIC TRANSMISSION ALONG LINE OF FERROMAGNETIC NANO-PARTICLES WITH REPRODUCING METHOD USING FADE-IN MEMORY
Migaku Takahashi, Masakiyo Tsunoda, Shin Saito, Tomoyuki Ogawa, Itaru Fujimura, Shigeyoshi Misawa, Toshiyuki Kawasaki
特許US 7,826,174 B2
産業財産権の種類: 特許権
-
情報記録装置とその情報記録再生方法
高橋研、角田匡清、齊藤伸、小川智之、藤村格、三澤成嘉、川崎俊之
特許4447570号
産業財産権の種類: 特許権
共同研究・競争的資金等の研究課題 21
-
肝臓がん血管内温熱治療用窒化鉄微小球の創製
川下 将一, 小川 智之
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tokyo Medical and Dental University
2022年4月 ~ 2025年3月
-
Effect of liquid flow on the forces and physical properties of surfaces in liquids
マクナミー キャシー, 小川 智之
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Shinshu University
2019年4月 ~ 2022年3月
-
鉄基スピンナノクラスター集合体における巨大磁気損失の発現と電磁波吸収材料への展開
小川 智之, マクナミー キャシー
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2018年4月 ~ 2021年3月
-
がんの高効率加温・自動温度制御・血管塞栓を同時に実現する窒化鉄微小球の創製
川下 将一, 金高 弘恭, 小川 智之
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Challenging Research (Exploratory)
研究種目:Challenging Research (Exploratory)
研究機関:Tohoku University
2018年6月 ~ 2020年3月
-
スピンナノクラスターハイブリッド材料の創製と超広帯域電磁波吸収の発現 競争的資金
制度名:Grant-in-Aid for Scientific Research
2014年4月 ~ 2017年3月
-
次世代自動車向け高効率モーター用磁性材料技術開発 競争的資金
制度名:The Other Research Programs
2012年10月 ~ 2017年3月
-
純鉄スピンナノクラスター三次元自己組織化バルク材料の創製と超軟磁気特性の発現 競争的資金
制度名:Grant-in-Aid for Scientific Research
2011年4月 ~ 2014年3月
-
極限磁性スピンナノ構造体の創製 競争的資金
制度名:Grant-in-Aid for Scientific Research
2009年4月 ~ 2014年3月
-
高品位光変調デバイス対応ナノ構造体超格子結晶の創生 競争的資金
制度名:Grant-in-Aid for Scientific Research
2011年4月 ~ 2013年3月
-
強磁性窒化鉄ナノ粒子を用いた高周波アンテナの開発指針取得 競争的資金
制度名:The Other Research Programs
2011年10月 ~ 2012年9月
-
鉄-窒素系化合物を活用した新規永久磁石材料の開発 競争的資金
制度名:The Other Research Programs
2010年3月 ~ 2012年9月
-
強磁性窒化鉄ナノマグネットを活用した脱レアアース型新規磁石用材料の開発 競争的資金
制度名:The Other Research Programs
2011年8月 ~ 2011年9月
-
極微細電子デバイス対応Auシングルナノワイヤネットワークの開発 競争的資金
制度名:Grant-in-Aid for Scientific Research
2009年4月 ~ 2011年3月
-
新規ナノマテリアルを用いた超フレキシブル有機太陽電池の開発 競争的資金
制度名:The Other Research Programs
2008年4月 ~ 2011年3月
-
磁性ナノ粒子の合成・評価とその応用 競争的資金
制度名:Special Coordination Funds for Promoting Science and Technology
2007年1月 ~ 2011年3月
-
有機薄膜太陽電池高効率化用材料の高純度化 競争的資金
制度名:The Other Research Programs
2008年4月 ~ 2009年3月
-
超高周波対応高機能ハイブリッドナノクラスターの創製 競争的資金
制度名:Grant-in-Aid for Scientific Research
2007年4月 ~ 2009年3月
-
高周波アンテナ対応超常磁性金属ナノ粒子分散型新規磁性誘電部材の開発 競争的資金
制度名:The Other Research Programs
2006年11月 ~ 2009年3月
-
GHz帯域対応スピンナノクラスター分散型高性能電子部品材料の開発 競争的資金
制度名:Grant-in-Aid for Scientific Research
2006年4月 ~ 2009年3月
-
スピンナノクラスターを用いた高性能高周波電子部品材料の開発 競争的資金
制度名:The Other Research Programs
2005年7月 ~ 2007年6月
-
化学的修飾基板を利用した新規自己組織化磁性ナノ粒子磁気記録メディアの開発 競争的資金
制度名:Grant-in-Aid for Scientific Research
2005年4月 ~ 2007年3月
担当経験のある科目(授業) 2
-
電気計測学 東北大学
-
電気機械工学 東北工業大学
社会貢献活動 5
メディア報道 14
-
レアアース使用しない磁石材料生成
日経サイエンス
2011年3月7日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
レアアース不要の強力磁石 東北大大学院が基礎技術開発
アサヒコム
2011年3月6日
メディア報道種別: その他
-
東北大学と戸田工業など、窒化鉄の粉末をグラム単位で世界で初めて生成 希土類元素を使わない強力磁石材料として研究
日経ものづくり
2011年3月4日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
レアアース使わない磁石材料の合成に成功
ロイター
2011年3月4日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
レアアース不要 磁石開発に道筋
朝日新聞
2011年3月4日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
微細窒化鉄で磁石
2011年3月4日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
高性能磁石向け材料レアアース代替に道
化学工業日報
2011年3月4日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
新磁石の材料合成成功
中国新聞
2011年3月4日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
レアアース使わず強力磁石、モーター4割小さく
2011年3月4日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
NEDOなど、レアアースレス磁石(強磁性窒化鉄)粉末の単相分離・生成に成功
日刊工業新聞
2011年3月3日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
レアアースを使わない磁石・モーター、実用化に光明 強磁性窒化鉄の合成に成功
Response
2011年3月3日
メディア報道種別: その他
-
レアアース使わず磁石材料を大量合成 戸田工業など 電気自動車向けなどに実用化めざす
日本経済新聞
2011年3月3日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
レアアース使わない磁石開発
2011年3月3日
メディア報道種別: テレビ・ラジオ番組
-
世界初、レアアースレス磁石(強磁性窒化鉄)粉末の単相分離・生成に成功
独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
2011年3月3日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
その他 11
-
高性能窒化鉄ナノ粒子とそのバルク化技術研究開発
-
窒化鉄ナノ粒子のバルク化技術の構築
-
強磁性窒化鉄ナノマグネットを活用した脱レアアース型新規磁石用材料の開発
-
窒化鉄ナノ粒子の大量合成技術およびバルク化技術の構築
-
強磁性窒化鉄ナノ粒子を用いた高周波アンテナの開発指針取得
-
鉄-窒素系化合物を活用した新規永久磁石材料の開発
-
新規ナノマテリアルを用いた超フレキシブル有機太陽電池の開発
-
有機薄膜太陽電池高効率化用材料の高純度化
-
磁性ナノ粒子の合成・評価とその応用
-
高周波アンテナ対応超常磁性金属ナノ粒子分散型新規磁性誘電部材の開発
-
スピンナノクラスターを用いた高性能高周波電子部品材料の開発