-
博士(歯学)(東北大学)
研究者詳細
経歴 8
-
2018年11月 ~ 継続中東北大学大学院歯学研究科 歯科口腔麻酔学分野 教授
-
2023年4月 ~ 2024年3月東北大学 大学院歯学研究科 副研究科長
-
2014年5月 ~ 2018年10月東北大学大学院歯学研究科 歯科口腔麻酔学分野 准教授
-
2011年10月 ~ 2014年4月東北大学大学院歯学研究科 歯科口腔麻酔学分野 講師
-
2007年4月 ~ 2011年9月東北大学大学院歯学研究科 歯科口腔麻酔学分野 助教
-
2005年10月 ~ 2007年8月Department of Anesthesiology, Columbia University College of Physicians & Surgeons Postdoctoral Research Fellow
-
2004年4月 ~ 2007年3月東北大学歯学研究科 日本学術振興会特別研究員 (PD)
-
2003年4月 ~ 2004年3月東北大学病院 医員
学歴 2
-
東北大学 歯学研究科 博士課程(歯学臨床系)
~ 2003年3月
-
東北大学 歯学部
~ 1999年3月31日
委員歴 16
-
日本歯科麻酔学会 常任理事
2021年10月 ~ 継続中
-
日本歯科麻酔学会 雑誌編集委員会 委員長
2019年11月 ~ 継続中
-
歯科医師国家試験委員
2019年4月 ~ 2025年3月
-
宮城県歯科医師会 病診連携委員会 参与
2019年4月 ~ 継続中
-
日本歯科麻酔学会 代議員(社員)
2013年10月 ~ 継続中
-
厚生労働省 歯科医師の医科麻酔研修に関する検討会 委員
2022年4月 ~ 2024年3月
-
日本歯科麻酔学会 認定医審査委員会 委員
2019年11月 ~ 2022年3月
-
日本歯科麻酔学会 国際交流委員会 委員
2019年11月 ~ 2021年10月
-
日本歯科麻酔学会 事業企画委員会 委員長
2019年11月 ~ 2021年10月
-
日本歯科麻酔学会 理事
2019年10月 ~ 2021年10月
-
日本歯科麻酔学会 倫理審査委員会 委員
2019年10月 ~ 2021年10月
-
日本歯科麻酔学会 財務委員会 委員
2018年11月 ~ 2019年10月
-
日本歯科麻酔学会 地域医療委員会 委員
2015年11月 ~ 2019年10月
-
日本歯科麻酔学会 雑誌編集委員会 編集委員
2015年11月 ~ 2019年10月
-
日本歯科麻酔学会 広報委員会 委員
2013年10月 ~ 2019年10月
-
歯科基礎医学会 代議員
2015年9月 ~ 2018年9月
所属学協会 9
-
日本口腔顔面痛学会
-
American Physiological Society
-
東日本歯科麻酔学会
-
日本障害者歯科学会
-
日本呼吸器学会
-
歯科基礎医学会
-
日本歯科麻酔学会
-
日本麻酔科学会
-
American Society of Anesthesiologists
研究キーワード 8
-
口腔顔面痛
-
オーファンGPCR
-
慢性閉塞性肺疾患
-
脳機能モニタリング
-
人工知能
-
副交感神経反射
-
気管性痙攣
-
気管支喘息
研究分野 4
-
情報通信 / ヒューマンインタフェース、インタラクション /
-
ライフサイエンス / 麻酔科学 /
-
ライフサイエンス / 外科系歯学 /
-
ライフサイエンス / 栄養学、健康科学 /
受賞 9
-
タニタ健康体重基金 研究助成
2019年
-
三島海雲記念財団 学術研究奨励金
2018年
-
日本歯科麻酔学会デンツプライ賞
2014年10月10日 日本歯科麻酔学会
-
日本歯科麻酔学会デンツプライ賞
2012年10月 日本歯科麻酔学会
-
一般研究助成
2011年11月 テルモ科学技術振興財団
-
武田科学振興財団 医学系研究奨励
2010年6月 武田科学振興財団
-
日本学術振興会国際学会等派遣事業
2009年6月 日本学術振興会
-
上原記念生命科学財団 研究奨励金
2009年3月 上原記念生命科学財団
-
第16回歯科基礎医学会賞
2004年9月 歯科基礎医学会
論文 66
-
Diurnal variation in asthma symptoms: Exploring the role of melatonin. 国際誌
Haruka Sasaki, Kentaro Mizuta
Journal of oral biosciences 66 (3) 519-524 2024年9月
DOI: 10.1016/j.job.2024.06.008
-
Differences in prevalence of self-reported oral hypofunction between older adult patients with rheumatoid arthritis and the general older population: A cross-sectional study using propensity score matching. 国際誌
Yoko Kudo, Kenji Takeuchi, Taro Kusama, Toshihisa Kojima, Yuko Waguri-Nagaya, Mako Nagayoshi, Katsunori Kondo, Kentaro Mizuta, Ken Osaka, Masayo Kojima
Journal of oral rehabilitation 51 (6) 924-930 2024年6月
DOI: 10.1111/joor.13658
-
Indirect laryngoscopy is more effective than direct laryngoscopy when tracheal intubation is performed by novice operators: a systematic review, meta-analysis, and trial sequential analysis. 国際誌
Hiroshi Hoshijima, Takahiro Mihara, Toshiya Shiga, Kentaro Mizuta
Canadian journal of anaesthesia = Journal canadien d'anesthesie 71 (2) 201-212 2024年2月
DOI: 10.1007/s12630-023-02642-9
-
Machine learning-based identification of the risk factors for postoperative nausea and vomiting in adults. 国際誌
Hiroshi Hoshijima, Tomo Miyazaki, Yuto Mitsui, Shinichiro Omachi, Masanori Yamauchi, Kentaro Mizuta
PloS one 19 (8) e0308755 2024年
DOI: 10.1371/journal.pone.0308755
-
Comparison of Indirect and Direct Laryngoscopes in Pediatric Patients with a Difficult Airway: A Systematic Review and Meta-Analysis. 国際誌
Risa Takeuchi, Hiroshi Hoshijima, Takahiro Mihara, Shinichi Kokubu, Aiji Sato Boku, Takumi Nagumo, Tsutomu Mieda, Toshiya Shiga, Kentaro Mizuta
Children (Basel, Switzerland) 11 (1) 2023年12月31日
-
歯科医院で常備すべき救急薬・機器等についての提言
藤澤 俊明, 水田 健太郎, 望月 亮, 松村 朋香, 立浪 康晴, 杉村 光隆
日本歯科医学会誌 42 51-57 2023年3月
出版者・発行元: 日本歯科医学会ISSN:0286-164X
-
Successful Tracheal Intubation With Airway Scope After Failure With McGrath. 国際誌
Shiori Sasaki, Hiroshi Hoshijima, Makoto Yasuda, Kentaro Mizuta
Anesthesia progress 70 (1) 17-19 2023年3月1日
-
Lipopolysaccharide Priming Exacerbates Anaphylatoxin C5a-Induced Anaphylaxis in Mice.
Makoto Yasuda, Yukinori Tanaka, Kanan Bando, Shunji Sugawara, Kentaro Mizuta
Biological & pharmaceutical bulletin 46 (3) 432-439 2023年
-
Severe Bleeding During Orthognathic Surgery for a Noonan Syndrome Patient. 国際誌
Haruka Sasaki, Kentaro Mizuta
Anesthesia progress 69 (4) 22-25 2022年12月1日
-
Nasal protection strategy reduces the incidence of nasal pressure injuries during nasotracheal intubation: Meta-analysis with trial sequential analysis. 国際誌
Hiroshi Hoshijima, Takahiro Mihara, Takumi Nagumo, Aiji Sato Boku, Toshiya Shiga, Kentaro Mizuta
Medicine 101 (40) e30638 2022年10月7日
DOI: 10.1097/MD.0000000000030638
-
Effectiveness of Indirect and Direct Laryngoscopes in Pediatric Patients: A Systematic Review and Network Meta-Analysis. 国際誌
Hiroshi Hoshijima, Takahiro Mihara, Shinichi Kokubu, Sakura Takeda, Toshiya Shiga, Kentaro Mizuta
Children (Basel, Switzerland) 9 (9) 2022年8月25日
-
Airtraq® versus GlideScope® for tracheal intubation in adults: a systematic review and meta-analysis with trial sequential analysis. 国際誌
Hiroshi Hoshijima, Takahiro Mihara, Yohei Denawa, Toshiya Shiga, Kentaro Mizuta
Canadian journal of anaesthesia = Journal canadien d'anesthesie 69 (5) 605-613 2022年5月
DOI: 10.1007/s12630-022-02217-0
-
脊髄小脳失調症1型患者の下顎骨観血的整復固定術に対する全身麻酔経験
武田 桜, 井上 菫, 水田 健太郎
日本歯科麻酔学会雑誌 50 (2) 85-87 2022年4月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN:0386-5835
eISSN:2433-4480
-
歯科医院における院内救急体制の整備状況に関する全国実態調査
藤澤 俊明, 水田 健太郎, 望月 亮, 松村 朋香, 立浪 康晴, 杉村 光隆, 日本歯科麻酔学会「歯科医院で常備すべき救急薬・機器等についての提言」策定プロジェクトチーム
日本歯科麻酔学会雑誌 50 (2) 52-65 2022年4月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN:0386-5835
eISSN:2433-4480
-
General Anesthetic Management of a Patient With Kleine-Levin Syndrome. 国際誌
Masatoshi Fujita, Kentaro Mizuta
Anesthesia progress 69 (1) 39-41 2022年4月1日
-
Melatonin MT2 receptor is expressed and potentiates contraction in human airway smooth muscle. 国際誌
Haruka Sasaki, Yi Zhang, Charles W Emala, Kentaro Mizuta
American journal of physiology. Lung cellular and molecular physiology 321 (6) L991-L1005 2021年10月6日
DOI: 10.1152/ajplung.00273.2021
-
Anesthetic Management of a Patient With Ring 18 Syndrome. 国際誌
Midori Maekawa, Makoto Yasuda, Haruka Sasaki, Yasuharu Tachinami, Kentaro Mizuta
Anesthesia progress 68 (3) 178-179 2021年10月1日
-
Patient satisfaction with deep versus light/moderate sedation for non-surgical procedures: A systematic review and meta-analysis. 国際誌
Hiroshi Hoshijima, Hitoshi Higuchi, Aiji Sato Boku, Makiko Shibuya, Yoshinari Morimoto, Toshiaki Fujisawa, Kentaro Mizuta
Medicine 100 (36) e27176 2021年9月10日
DOI: 10.1097/MD.0000000000027176
-
Asystole Triggered by the Mouth Opening With a Dental Mouth Gag Under General Anesthesia During Pediatric Oral Surgery: Report of a Rare Case. 国際誌
Hiroshi Hoshijima, Risa Takeuchi, Kimiharu Kikuchi, Kentaro Mizuta
Journal of oral and maxillofacial surgery : official journal of the American Association of Oral and Maxillofacial Surgeons 79 (9) 1862-1865 2021年3月26日
DOI: 10.1016/j.joms.2021.03.016
-
Ringer's acetate solution-induced precipitation of remimazolam. 国際誌 査読有り
Haruka Sasaki, Hiroshi Hoshijima, Kentaro Mizuta
British journal of anaesthesia 126 (3) e87-e89 2021年3月
DOI: 10.1016/j.bja.2020.11.021
-
Anesthetic management in MAO-A and MAO-B deficiency: a case report. 査読有り
Hiroshi Hoshijima, Risa Takeuchi, Kimiharu Kikuchi, Kentaro Mizuta
Journal of anesthesia 34 (5) 773-776 2020年10月
DOI: 10.1007/s00540-020-02808-5
-
Comparison of Hemodynamic Responses to Administration of Vasopressin and Norepinephrine Under General Anesthesia: A Systematic Review and Meta-analysis of Randomized Controlled Trials with Trial Sequential Analysis. 国際誌 査読有り
Hiroshi Hoshijima, Takahiro Mihara, Yohei Denawa, Toshiya Shiga, Kentaro Mizuta
Journal of cardiothoracic and vascular anesthesia 35 (1) 61-69 2020年8月11日
DOI: 10.1053/j.jvca.2020.08.011
-
環状18番染色体症候群患者の歯科治療に対する全身麻酔経験 査読有り
前川 翠, 安田 真, 佐々木 晴香, 立浪 康晴, 水田 健太郎
日本歯科麻酔学会雑誌 48 (3) 117-119 2020年7月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN:0386-5835
eISSN:2433-4480
-
気管支喘息の受容体機構
水田 健太郎
東北大学歯学雑誌 37/38/39 (2/1-2/1) 53-53 2020年6月
出版者・発行元: 東北大学歯学会ISSN:0287-3915
-
The short-chain free fatty acid receptor FFAR3 is expressed and potentiates contraction in human airway smooth muscle. 国際誌 査読有り
Kentaro Mizuta, Haruka Sasaki, Yi Zhang, Atsuko Matoba, Charles W Emala Sr
American journal of physiology. Lung cellular and molecular physiology 318 (6) L1248-L1260 2020年6月1日
DOI: 10.1152/ajplung.00357.2019
-
大動脈解離を伴った乾癬性顎関節炎患者の顎関節受動術に対する全身麻酔経験 査読有り
柴田 菫, 安田 真, 真藤 裕基, 水田 健太郎
日本歯科麻酔学会雑誌 48 (1) 10-12 2020年1月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN:0386-5835
eISSN:2433-4480
-
Obesity-induced asthma: Role of free fatty acid receptors. 国際誌 査読有り
Kentaro Mizuta, Atsuko Matoba, Sumire Shibata, Eiji Masaki, Charles W Emala Sr
The Japanese dental science review 55 (1) 103-107 2019年11月
DOI: 10.1016/j.jdsr.2019.07.002
ISSN:1882-7616
-
多発性骨髄腫患者の薬剤関連顎骨壊死に対する腐骨除去術の全身麻酔経験 査読有り
佐々木 晴香, 岡部 紗季, 関口 香, 前川 翠, 水田 健太郎
日本歯科麻酔学会雑誌 47 (2) 56-58 2019年4月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN:0386-5835
eISSN:2433-4480
-
C-MAC videolaryngoscope versus Macintosh laryngoscope for tracheal intubation: A systematic review and meta-analysis with trial sequential analysis. 国際誌 査読有り
Hiroshi Hoshijima, Takahiro Mihara, Koichi Maruyama, Yohei Denawa, Kentaro Mizuta, Toshiya Shiga, Hiroshi Nagasaka
Journal of clinical anesthesia 49 53-62 2018年9月
DOI: 10.1016/j.jclinane.2018.06.007
ISSN:0952-8180
-
The dopamine D1 receptor is expressed and induces CREB phosphorylation and MUC5AC expression in human airway epithelium. 国際誌 査読有り
Nao Matsuyama, Sumire Shibata, Atsuko Matoba, Tada-Aki Kudo, Jennifer Danielsson, Atsushi Kohjitani, Eiji Masaki, Charles W Emala, Kentaro Mizuta
Respiratory research 19 (1) 53-53 2018年4月2日
出版者・発行元: BioMed Central Ltd.DOI: 10.1186/s12931-018-0757-4
ISSN:1465-993X 1465-9921
-
The free fatty acid receptor 1 promotes airway smooth muscle cell proliferation through MEK/ERK and PI3K/Akt signaling pathways. 国際誌 査読有り
Atsuko Matoba, Nao Matsuyama, Sumire Shibata, Eiji Masaki, Charles W Emala Sr, Kentaro Mizuta
American journal of physiology. Lung cellular and molecular physiology 314 (3) L333-L348-L348 2018年3月1日
出版者・発行元: American Physiological SocietyDOI: 10.1152/ajplung.00129.2017
ISSN:1522-1504 1040-0605
-
「細菌とアレルギーの新しい考え方(ブドウ球菌、腸内細菌叢を含む)」に寄せる 腸内細菌叢と気管支喘息 短鎖脂肪酸受容体の役割 査読有り
水田 健太郎
アレルギーの臨床 37 (12) 1180-1183 2017年11月
出版者・発行元: (株)北隆館ISSN:0285-6379
-
気管支痙攣と麻酔 受容体と細胞内シグナリングを中心に 査読有り
水田 健太郎
日本歯科麻酔学会雑誌 45 (5) 639-645 2017年10月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN:0386-5835
eISSN:2433-4480
-
Weekend versus weekday admission and short-term mortality: A meta-analysis of 88 cohort studies including 56,934,649 participants. 国際誌 査読有り
Hiroshi Hoshijima, Risa Takeuchi, Takahiro Mihara, Norifumi Kuratani, Kentaro Mizuta, Zen'ichiro Wajima, Eiji Masaki, Toshiya Shiga
Medicine 96 (17) e6685 2017年4月
DOI: 10.1097/MD.0000000000006685
ISSN:0025-7974
eISSN:1536-5964
-
慢性炎症性脱髄性多発神経炎患者の智歯抜歯における全身麻酔経験 査読有り
藤田 雅俊, 水田 健太郎, 正木 英二
日本歯科麻酔学会雑誌 45 (2) 217-219 2017年4月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN:0386-5835
eISSN:2433-4480
-
Anesthetic management for a third molar extraction in a patient with chronic inflammatory demyelinating polyneuropathy
Masatoshi Fujita, Kentaro Mizuta, Eiji Masaki
Journal of Japanese Dental Society of Anesthesiology 45 (2) 217-219 2017年
出版者・発行元: Japanese Dental Society of AnesthesiologyISSN:0386-5835
-
開口障害を伴う脊髄性筋萎縮症III型患者の全身麻酔経験 査読有り
山本 奈央, 水田 健太郎, 正木 英二
日本歯科麻酔学会雑誌 44 (2) 183-185 2016年4月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN:0386-5835
eISSN:2433-4480
-
大学病院障害者歯科治療部における全身麻酔下歯科治療の推移 歯学部附属病院における設立から特定機能病院への統合まで 査読有り
高橋 温, 伊藤 あゆみ, 齊藤 峻, 後藤 申江, 橋本 恵, 石田 直子, 長沼 由泰, 水田 健太郎, 城戸 幹太, 佐々木 啓一, 猪狩 和子
障害者歯科 37 (1) 66-73 2016年2月
出版者・発行元: (一社)日本障害者歯科学会DOI: 10.14958/jjsdh.37.66
ISSN:0913-1663
eISSN:2188-9708
-
Anesthetic management of a patient with spinal muscular atrophy type III associated with trismus
Nao Yamamoto, Kentaro Mizuta, Eiji Masaki
Journal of Japanese Dental Society of Anesthesiology 44 (2) 183-185 2016年
出版者・発行元: Japanese Dental Society of AnesthesiologyISSN:0386-5835
-
Early Postoperative Nociceptive Threshold and Production of Brain-Derived Neurotrophic Factor Induced by Plantar Incision Are Not Influenced with Minocycline in a Rat: Role of Spinal Microglia. 国際誌 査読有り
Eiji Masaki, Kentaro Mizuta, Norimasa Ohtani, Kanta Kido
Neuro-Signals 24 (1) 15-24 2016年
出版者・発行元: S. Karger AGDOI: 10.1159/000442608
ISSN:1424-8638 1424-862X
-
Novel identification of the free fatty acid receptor FFAR1 that promotes contraction in airway smooth muscle. 国際誌 査読有り
Kentaro Mizuta, Yi Zhang, Fumiko Mizuta, Hiroshi Hoshijima, Toshiya Shiga, Eiji Masaki, Charles W Emala Sr
American journal of physiology. Lung cellular and molecular physiology 309 (9) L970-82-L982 2015年11月1日
DOI: 10.1152/ajplung.00041.2015
ISSN:1040-0605
eISSN:1522-1504
-
遊離脂肪酸受容体を介した気管支喘息誘発機構 査読有り
水田 健太郎
BIO Clinica 30 (9) 893-896 2015年8月
出版者・発行元: (株)北隆館ISSN:0919-8237
-
The dopamine D1 receptor is expressed and facilitates relaxation in airway smooth muscle. 国際誌 査読有り
Kentaro Mizuta, Yi Zhang, Dingbang Xu, Fumiko Mizuta, Frank D'Ovidio, Eiji Masaki, Charles W Emala
Respiratory research 14 (1) 89-89 2013年9月2日
ISSN:1465-9921 1465-993X
-
The dopamine D-1 receptor is expressed and facilitates relaxation in airway smooth muscle 査読有り
Kentaro Mizuta, Yi Zhang, Dingbang Xu, Fumiko Mizuta, Frank D'Ovidio, Eiji Masaki, Charles W. Emala
RESPIRATORY RESEARCH 14 2013年9月
ISSN:1465-993X
eISSN:1465-9921
-
全身麻酔下歯科治療後に代理ミュンヒハウゼン症候群を強く疑うにいたった1例
渡辺 泰輔, 水田 健太郎, 猪狩 俊郎, 門馬 祐子, 的場 あつ子, 正木 英二
日本歯科麻酔学会雑誌 40 (2) 227-228 2012年4月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN:0386-5835
eISSN:2433-4480
-
Role of medullary GABA signal transduction on parasympathetic reflex vasodilatation in the lower lip. 国際誌 査読有り
So Kawakami, Hiroshi Izumi, Eiji Masaki, Satoshi Kuchiiwa, Kentaro Mizuta
Brain research 1437 26-37 2012年2月9日
DOI: 10.1016/j.brainres.2011.12.023
ISSN:0006-8993
-
The dopamine D(2) receptor is expressed and sensitizes adenylyl cyclase activity in airway smooth muscle. 国際誌 査読有り
Kentaro Mizuta, Yi Zhang, Dingbang Xu, Eiji Masaki, Reynold A Panettieri Jr, Charles W Emala
American journal of physiology. Lung cellular and molecular physiology 302 (3) L316-24-L324 2012年2月1日
DOI: 10.1152/ajplung.00130.2011
ISSN:1040-0605
-
Regulation of airway responsiveness by dopamine receptor signaling pathways 査読有り
Kentaro Mizuta
Interface Oral Health Science 2011 359-361 2012年1月1日
出版者・発行元: Springer JapanDOI: 10.1007/978-4-431-54070-0_104
-
Anterior hypothalamic inhibition of reflex parasympathetic vasodilatation in the lower lip and palate of anaesthetized cats 査読有り
Izumi Hiroshi, Ishii Hisayoshi Mizuta Kentaro
北海道医療大学歯学雑誌 30 (2) 161-170 2011年12月
出版者・発行元: 北海道医療大学歯学会ISSN:1880-5892
-
Gi-coupled γ-aminobutyric acid-B receptors cross-regulate phospholipase C and calcium in airway smooth muscle. 国際誌 査読有り
Kentaro Mizuta, Fumiko Mizuta, Dingbang Xu, Eiji Masaki, Reynold A Panettieri Jr, Charles W Emala
American journal of respiratory cell and molecular biology 45 (6) 1232-8 2011年12月
ISSN:1044-1549
eISSN:1535-4989
-
重度肝硬変・慢性腎不全合併患者の舌部分切除術に対しレミフェンタニル、ミダゾラム併用静脈内鎮静法を用いた麻酔管理の1例
栗原 淳, 水田 健太郎, 宮下 仁, 正木 英二
日本歯科麻酔学会雑誌 39 (2) 194-195 2011年4月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN:0386-5835
eISSN:2433-4480
-
Endogenous gamma-aminobutyric acid modulates tonic guinea pig airway tone and propofol-induced airway smooth muscle relaxation. 国際誌 査読有り
George Gallos, Neil R Gleason, Laszlo Virag, Yi Zhang, Kentaro Mizuta, Robert A Whittington, Charles W Emala
Anesthesiology 110 (4) 748-58 2009年4月
DOI: 10.1097/ALN.0b013e31819c44e1
ISSN:0003-3022
eISSN:1528-1175
-
Functional expression of GABAB receptors in airway epithelium. 国際誌 査読有り
Kentaro Mizuta, Yoko Osawa, Fumiko Mizuta, Dingbang Xu, Charles W Emala
American journal of respiratory cell and molecular biology 39 (3) 296-304 2008年9月
ISSN:1044-1549
-
GABAA receptors are expressed and facilitate relaxation in airway smooth muscle. 国際誌 査読有り
Kentaro Mizuta, Dingbang Xu, Yaping Pan, George Comas, Joshua R Sonett, Yi Zhang, Reynold A Panettieri Jr, Jay Yang, Charles W Emala Sr
American journal of physiology. Lung cellular and molecular physiology 294 (6) L1206-16-L1216 2008年6月
DOI: 10.1152/ajplung.00287.2007
ISSN:1040-0605
-
Expression and coupling of neurokinin receptor subtypes to inositol phosphate and calcium signaling pathways in human airway smooth muscle cells. 国際誌 査読有り
Kentaro Mizuta, George Gallos, Defen Zhu, Fumiko Mizuta, Farida Goubaeva, Dingbang Xu, Reynold A Panettieri Jr, Jay Yang, Charles W Emala Sr
American journal of physiology. Lung cellular and molecular physiology 294 (3) L523-34-L534 2008年3月
DOI: 10.1152/ajplung.00328.2007
ISSN:1040-0605
-
Effects of isoflurane on parasympathetic vasodilatation in the rat submandibular gland 査読有り
K Mizuta, F Mizuta, M Takahashi, H Ishii, T Niioka, H Izumi
JOURNAL OF DENTAL RESEARCH 85 (4) 379-383 2006年4月
DOI: 10.1177/154405910608500419
ISSN:0022-0345
-
Coronary vasospasm during the reversal of neuromuscular block using neostigmine 査読有り
K Kido, K Mizuta, F Mizuta, M Yasuda, T Igari, M Takahashi
ACTA ANAESTHESIOLOGICA SCANDINAVICA 49 (9) 1395-1396 2005年10月
DOI: 10.1111/j.1399-6576.2005.00832
ISSN:0001-5172
-
着衣や腕まくりがオシロメトリック式血圧計の測定値に与える影響
水田 文子, 猪狩 俊郎, 安田 真, 水田 健太郎, 城戸 幹太, 下田 元, 佐藤 実, 高橋 雅彦
東北大学歯学雑誌 24 (1) 24-30 2005年6月
出版者・発行元: 東北大学歯学会ISSN:0287-3915
-
五苓散投与は三叉神経痛患者のカルバマゼピンの服薬量を低減できるか?
安田 真, 猪狩 俊郎, 城戸 幹太, 水田 文子, 水田 健太郎, 岩月 宏文, 佐藤 実, 下田 元, 高橋 雅彦
日本歯科麻酔学会雑誌 33 (2) 281-282 2005年4月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN:0386-5835
eISSN:2433-4480
-
Bickerstaff型脳幹脳炎患者の全身麻酔経験
水田 健太郎, 佐藤 実, 高橋 雅彦
日本歯科麻酔学会雑誌 33 (1) 108-109 2005年1月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN:0386-5835
eISSN:2433-4480
-
Bulbar Pathway for Parasympathetic Reflex Vasodilatation in Orofacial Area 査読有り
Kentaro Mizuta
journal of oral biosciences 47 (3) 221-229 2005年
DOI: 10.2330/joralbiosci.47.221
ISSN:1349-0079
-
Bulbar pathway for contralateral lingual nerve-evoked reflex vasodilatation in cat palate. 国際誌 査読有り
Kentaro Mizuta, Hiroshi Izumi
Brain research 1020 (1-2) 86-94 2004年9月10日
DOI: 10.1016/j.brainres.2004.06.010
ISSN:0006-8993
-
Reduction in parasympathetic reflex vasodilatation following stereotaxic ear-bar insertion: importance of reduced afferent input. 国際誌 査読有り
Hiroshi Izumi, Hisashi Date, Kentaro Mizuta, Ikuko Nakamura, Satoshi Kuchiiwa
Brain research 961 (1) 53-62 2003年1月24日
DOI: 10.1016/S0006-8993(02)03839-8
ISSN:0006-8993
-
Simultaneous measurement of parasympathetic reflex vasodilator and arterial blood pressure responses in the cat. 国際誌 査読有り
Hiroshi Izumi, Kentaro Mizuta, Satoshi Kuchiiwa
Brain research 952 (1) 61-70 2002年10月11日
DOI: 10.1016/S0006-8993(02)03196-7
ISSN:0006-8993
-
Involvement of trigeminal spinal nucleus in parasympathetic reflex vasodilatation in cat lower lip. 国際誌 査読有り
Kentaro Mizuta, Satoshi Kuchiiwa, Takashi Saito, Hideaki Mayanagi, Keishiro Karita, Hiroshi Izumi
American journal of physiology. Regulatory, integrative and comparative physiology 282 (2) R492-500-R500 2002年2月
ISSN:0363-6119
-
Parasympathetic reflex vasodilatation in rat submandibular gland 査読有り
K Mizuta, K Karita, H Izumi
AMERICAN JOURNAL OF PHYSIOLOGY-REGULATORY INTEGRATIVE AND COMPARATIVE PHYSIOLOGY 279 (2) R677-R683 2000年8月
ISSN:0363-6119
MISC 76
-
人工知能を応用した術後悪心嘔吐のリスク因子の同定
星島 宏, 水田 健太郎
日本歯科麻酔学会雑誌 50 (抄録号) 126-126 2022年9月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN: 0386-5835
eISSN: 2433-4480
-
SAPHO症候群患者に対する全身麻酔経験
武田 桜, 星島 宏, 水田 健太郎
日本歯科麻酔学会雑誌 50 (抄録号) 186-186 2022年9月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN: 0386-5835
eISSN: 2433-4480
-
夜間喘息の病態におけるメラトニン受容体の役割
佐々木 晴香, 水田 健太郎
東北大学歯学雑誌 39/40/41 (2/1-2/1) 48-48 2022年6月
出版者・発行元: 東北大学歯学会ISSN: 0287-3915
-
東北大学病院口腔内科・リエゾンセンターにおける初診患者の動向
庄司 憲明, 千葉 雅俊, 永井 宏和, 佐藤 しづ子, 菅原 由美子, 小川 徹, 重光 竜二, 岩間 亮介, 鈴木 飛佳理, 工藤 葉子, 安田 真, 水田 健太郎, 田中 恭恵, 山口 哲史, 八幡 祥生, 五十嵐 薫
東北大学歯学雑誌 39/40/41 (2/1-2/1) 52-53 2022年6月
出版者・発行元: 東北大学歯学会ISSN: 0287-3915
-
気管平滑筋におけるメラトニン受容体MT2の発現と細胞内シグナリング機構(Expression and coupling of melatonin MT2 receptor to cyclic AMP and calcium signaling pathways in human airway smooth muscle)
佐々木 晴香, 水田 健太郎
Journal of Oral Biosciences Supplement 2021 172-172 2021年10月
出版者・発行元: (一社)歯科基礎医学会ISSN: 2187-2333
eISSN: 2187-9109
-
小児鎮静の適応とリスク 小児歯科治療の鎮静(小児鎮静の適応とリスク)
星島 宏, 水田 健太郎
日本小児麻酔学会大会プログラム 26回 7-7 2021年10月
出版者・発行元: (一社)日本小児麻酔学会 -
メラトニンMT2受容体を介した気管平滑筋収縮機構
佐々木 晴香, 水田 健太郎
日本歯科麻酔学会雑誌 49 (抄録号) 108-108 2021年9月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN: 0386-5835
eISSN: 2433-4480
-
若年発症成人型糖尿病(MODY3)患者の顎矯正手術に対する全身麻酔管理経験
工藤 葉子, 星島 宏, 石川 実花, 水田 健太郎
日本歯科麻酔学会雑誌 49 (抄録号) 137-137 2021年9月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN: 0386-5835
eISSN: 2433-4480
-
生体情報モニタリングとCrew Resource Management
水田 健太郎
日本歯科麻酔学会雑誌 48 (抄録号) 103-103 2020年9月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN: 0386-5835
eISSN: 2433-4480
-
ヒスチジン脱炭酸酵素レポーターマウスを用いた新規ヒスタミン産生細胞の同定
田中 志典, 水田 健太郎
日本歯科麻酔学会雑誌 48 (抄録号) 119-119 2020年9月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN: 0386-5835
eISSN: 2433-4480
-
挿管困難患者におけるMcGrathビデオ喉頭鏡とMacintosh型喉頭鏡の気管挿管時の比較 meta-analysis
星島 宏, 竹内 梨紗, 菊地 公治, 水田 健太郎
日本歯科麻酔学会雑誌 48 (抄録号) 124-124 2020年9月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN: 0386-5835
eISSN: 2433-4480
-
歯科麻酔学臨床実習における双方向性オンライン教育プログラムの導入
工藤 葉子, 田中 志典, 星島 宏, 佐々木 詩織, 佐々木 晴香, 関口 香, 柴田 菫, 真藤 裕基, 高山 紘子, 安田 真, 水田 健太郎
日本歯科麻酔学会雑誌 48 (抄録号) 142-142 2020年9月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN: 0386-5835
eISSN: 2433-4480
-
Noonan症候群患者の上下顎骨骨切り術に対する全身麻酔経験
佐々木 晴香, 高山 紘子, 水田 健太郎
日本歯科麻酔学会雑誌 48 (抄録号) 155-155 2020年9月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN: 0386-5835
eISSN: 2433-4480
-
Kleine-Levin症候群の全身麻酔経験
藤田 雅俊, 水田 健太郎
日本歯科麻酔学会雑誌 48 (抄録号) 160-160 2020年9月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN: 0386-5835
eISSN: 2433-4480
-
気管支喘息の受容体機構
水田 健太郎
東北大学歯学雑誌 37/38/39 (2/1-2/1) 53-53 2020年6月
出版者・発行元: 東北大学歯学会ISSN: 0287-3915
-
古典型Ehlers-Danlos syndrome患者の全身麻酔経験
真藤 裕基, 的場 あつ子, 柴田 菫, 水田 健太郎
日本歯科麻酔学会雑誌 47 (抄録号) 216-216 2019年9月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN: 0386-5835
eISSN: 2433-4480
-
未来の歯科麻酔学研究 AIによる自動鎮静システムの開発
岡田 明子, 水田 健太郎
日本歯科麻酔学会雑誌 47 (抄録号) 136-136 2019年9月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN: 0386-5835
eISSN: 2433-4480
-
歯科麻酔科医と歯科治療 若手歯科麻酔科医は麻酔科学の研鑽に注力すべきである
水田 健太郎
日本歯科麻酔学会雑誌 47 (抄録号) 143-143 2019年9月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN: 0386-5835
eISSN: 2433-4480
-
短鎖脂肪酸によるヒト気管平滑筋収縮作用の細胞内シグナリング機構
佐々木 晴香, 的場 あつ子, 水田 文子, 水田 健太郎
日本歯科麻酔学会雑誌 47 (抄録号) 176-176 2019年9月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN: 0386-5835
eISSN: 2433-4480
-
腎細胞癌の口蓋転移腫瘍切除術に対する全身麻酔経験
佐々木 晴香, 的場 あつ子, 水田 健太郎
日本歯科麻酔学会雑誌 47 (抄録号) 215-215 2019年9月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN: 0386-5835
eISSN: 2433-4480
-
顎変形症治療におけるトラブルシューティング 顎変形症治療のトラブルシューティング 歯科麻酔科医の立場から
水田 健太郎
日本顎変形症学会雑誌 29 (2) 112-112 2019年5月
出版者・発行元: (NPO)日本顎変形症学会ISSN: 0916-7048
-
短鎖脂肪酸受容体FFAR3を介したヒト気管平滑筋張力制御機構
的場 あつ子, 水田 文子, 正木 英二, 水田 健太郎
日本歯科麻酔学会雑誌 45 (4) 530-530 2017年9月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN: 0386-5835
eISSN: 2433-4480
-
歯科治療前の検査を契機に全身疾患が診断された症例について
伊藤 あゆみ, 長沼 由泰, 松坂 久美, 高橋 温, 城戸 幹太, 水田 健太郎, 猪狩 和子, 佐々木 啓一
障害者歯科 38 (3) 408-408 2017年9月
出版者・発行元: (一社)日本障害者歯科学会ISSN: 0913-1663
eISSN: 2188-9708
-
歯科麻酔学研究の未来と希望 歯科麻酔科学研究の課題と解決策 Wells、Mortonを越えて
水田 健太郎
日本歯科麻酔学会雑誌 45 (4) 520-520 2017年9月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN: 0386-5835
eISSN: 2433-4480
-
気管支痙攣と麻酔 受容体と細胞内シグナリングを中心に 査読有り
水田 健太郎
日本歯科麻酔学会雑誌 44 (4) 467-468 2016年9月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN: 0386-5835
eISSN: 2433-4480
-
気管平滑筋における短鎖脂肪酸受容体FFAR3の発現と細胞内シグナリング機構
水田 健太郎, 的場 あつ子, 松山 奈央, 水田 文子, 正木 英二
日本歯科麻酔学会雑誌 44 (4) 506-506 2016年9月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN: 0386-5835
eISSN: 2433-4480
-
オメガ3脂肪酸受容体FFAR4は気管の収縮・弛緩に関与するか?
堀 綾子, 的場 あつ子, 正木 英二, 水田 健太郎
日本歯科麻酔学会雑誌 43 (4) 522-522 2015年9月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN: 0386-5835
eISSN: 2433-4480
-
長鎖遊離脂肪酸受容体FFAR4による気道リモデリング促進作用の細胞内機序
的場 あつ子, 山本 奈央, 堀 綾子, 正木 英二, 水田 健太郎
日本歯科麻酔学会雑誌 43 (4) 523-523 2015年9月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN: 0386-5835
eISSN: 2433-4480
-
慎重な対策が必要であった軟骨無形成患者の顎矯正手術に対する気道管理
松井 有恒, 水田 健太郎, 堀 綾子, 正木 英二
日本歯科麻酔学会雑誌 43 (4) 602-602 2015年9月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN: 0386-5835
eISSN: 2433-4480
-
長鎖遊離脂肪酸受容体FFAR1を介した気管平滑筋細胞増殖作用とその細胞内機序
水田 健太郎
Journal of Oral Biosciences Supplement 2015 512-512 2015年9月
出版者・発行元: (一社)歯科基礎医学会ISSN: 2187-2333
eISSN: 2187-9109
-
遊離脂肪酸受容体FFAR1を介した気道リモデリングの細胞内シグナル伝達機構
的場 あつ子, 滝口 晃嗣, 正木 英二, 水田 健太郎
日本歯科麻酔学会雑誌 42 (4) 467-467 2014年9月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN: 0386-5835
eISSN: 2433-4480
-
脊髄性筋萎縮症III型患者の全身麻酔経験
山本 奈央, 水田 健太郎, 星島 宏, 正木 英二
日本歯科麻酔学会雑誌 42 (4) 521-521 2014年9月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN: 0386-5835
eISSN: 2433-4480
-
当治療部における全身麻酔下歯科治療症例の背景調査
伊藤 あゆみ, 高橋 温, 神藤 佑亮, 水田 健太郎, 城戸 幹太, 橋本 恵, 石田 直子, 長沼 由泰, 猪狩 和子, 佐々木 啓一
障害者歯科 35 (3) 501-501 2014年9月
出版者・発行元: (一社)日本障害者歯科学会ISSN: 0913-1663
eISSN: 2188-9708
-
チューブガイド付きビデオ硬性挿管用喉頭鏡が有用であった挿管困難の既往を持つラッセル・シルバー症候群の全身麻酔経験
星島 宏, 水田 健太郎, 高橋 温
障害者歯科 35 (3) 511-511 2014年9月
出版者・発行元: (一社)日本障害者歯科学会ISSN: 0913-1663
eISSN: 2188-9708
-
気管平滑筋における遊離脂肪酸受容体FFAR1の発現と気管収縮促進作用
水田 健太郎
日本呼吸器学会誌 3 (増刊) 264-264 2014年3月
出版者・発行元: (一社)日本呼吸器学会ISSN: 2186-5876
eISSN: 2186-5884
-
東北大学病院における全身麻酔下歯科治療チームの設立 査読有り
水田 健太郎, 安田 真, 笹崎 弘己, 小川 徹, 冨士 岳志, 橋元 亘, 高橋 温, 山田 亜矢, 正木 英二, 五十嵐 薫
みちのく歯学会雑誌 44 (1-2) 36-37 2013年12月
出版者・発行元: 東北地区歯科医学会ISSN: 0385-0099
-
遊離脂肪酸受容体FFAR1を介した気管平滑筋収縮促進作用
水田 健太郎, 水田 文子, 正木 英二
日本歯科麻酔学会雑誌 41 (4) 536-536 2013年9月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN: 0386-5835
eISSN: 2433-4480
-
遊離脂肪酸は気管平滑筋上の遊離脂肪酸受容体FFAR1を介して気管収縮を促進させる
水田 健太郎, 工藤 忠明
Journal of Oral Biosciences Supplement 2013 121-121 2013年9月
出版者・発行元: (一社)歯科基礎医学会ISSN: 2187-2333
eISSN: 2187-9109
-
気管平滑筋における遊離脂肪酸受容体FFAR1の発現と気道リモデリング促進作用
水田 健太郎, 後藤 阿裕美, 正木 英二
日本歯科麻酔学会雑誌 40 (4) 532-532 2012年9月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN: 0386-5835
eISSN: 2433-4480
-
気管上皮におけるドーパミンD1受容体の発現とMUC5AC遺伝子発現促進作用
後藤 阿裕美, 正木 英二, 水田 健太郎
日本歯科麻酔学会雑誌 40 (4) 532-532 2012年9月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN: 0386-5835
eISSN: 2433-4480
-
当院における「全身麻酔下歯科治療チーム」の取り組み
渡辺 泰輔, 水田 健太郎, 安田 真, 的場 あつ子, 城戸 幹太, 川上 壮, 正木 英二
日本歯科麻酔学会雑誌 40 (4) 539-539 2012年9月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN: 0386-5835
eISSN: 2433-4480
-
気管平滑筋におけるドーパミンD1受容体の発現と気管平滑筋弛緩作用
水田 健太郎, 水田 文子, 正木 英二
日本歯科麻酔学会雑誌 39 (4) 488-488 2011年9月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN: 0386-5835
eISSN: 2433-4480
-
術後出血に対する再手術時の気管挿管に難渋した舌腫瘍患者の麻酔経験
安田 真, 後藤 阿裕美, 水田 健太郎, 的場 あつ子, 川上 壮, 正木 英二
日本歯科麻酔学会雑誌 39 (4) 531-531 2011年9月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN: 0386-5835
-
GABAB受容体を介した気管平滑筋収縮作用の細胞内シグナリング機構
水田 健太郎, 後藤 阿裕美, 正木 英二
Journal of Oral Biosciences 53 (Suppl.) 122-122 2011年9月
出版者・発行元: (一社)歯科基礎医学会ISSN: 1349-0079
eISSN: 1880-3865
-
ドーパミン受容体による気管支喘息抑制機構
水田 健太郎
上原記念生命科学財団研究報告集 24 1-5 2010年12月
出版者・発行元: (公財)上原記念生命科学財団eISSN: 2433-3441
-
気管平滑筋におけるdopamine D2受容体の発現とアデニル酸シクラーゼ活性の調節
水田 健太郎, 水田 文子, 正木 英二
日本歯科麻酔学会雑誌 38 (4) 462-462 2010年9月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN: 0386-5835
eISSN: 2433-4480
-
多剤に対するアナフィラキシーを頻回に起こした1症例
青井 あつ子, 水田 健太郎, 正木 英二
日本歯科麻酔学会雑誌 38 (4) 492-492 2010年9月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN: 0386-5835
eISSN: 2433-4480
-
口腔領域に生じる体性-副交感神経反射の反射中枢におけるGABA受容体の関与
川上 壮, 正木 英二, 水田 健太郎
日本歯科麻酔学会雑誌 38 (4) 535-535 2010年9月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN: 0386-5835
eISSN: 2433-4480
-
意識下ファイバースコープによる気管挿管に難渋した、巨大下顎エナメル上皮腫の麻酔経験
川上 壮, 栗原 淳, 青井 あつ子, 安田 真, 水田 健太郎, 正木 英二
日本歯科麻酔学会雑誌 38 (4) 540-540 2010年9月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN: 0386-5835
eISSN: 2433-4480
-
気管平滑筋におけるdopamine D1受容体の発現と気管収縮抑制機構
水田 健太郎
Journal of Oral Biosciences 52 (Suppl) 100-100 2010年9月
出版者・発行元: (一社)歯科基礎医学会ISSN: 1349-0079
eISSN: 1880-3865
-
口腔領域における体性-副交感神経反射の反射中枢でのGABAB受容体の関与
川上 壮, 和泉 博之, 水田 健太郎
Journal of Oral Biosciences 52 (Suppl) 130-130 2010年9月
出版者・発行元: (一社)歯科基礎医学会ISSN: 1349-0079
eISSN: 1880-3865
-
顎矯正手術直後の止血に難渋した骨形成不全症患者の全身麻酔管理
青井 あつ子, 水田 健太郎, 安藤 瞳, 猪狩 俊郎, 正木 英二
日本歯科麻酔学会雑誌 37 (4) 496-496 2009年9月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN: 0386-5835
eISSN: 2433-4480
-
気管平滑筋のGABAB受容体はIP3合成を促進する
水田 健太郎, 水田 文子, 正木 英二
日本歯科麻酔学会雑誌 37 (4) 510-510 2009年9月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN: 0386-5835
eISSN: 2433-4480
-
気管上皮におけるGABAB受容体の発現とその機能的役割
水田 健太郎, 水田 文子, 正木 英二
日本歯科麻酔学会雑誌 37 (4) 510-510 2009年9月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN: 0386-5835
eISSN: 2433-4480
-
当治療部における全身麻酔下歯科治療状況の推移
高橋 温, 後藤 申江, 安藤 瞳, 伊藤 あゆみ, 齊藤 峻, 水田 健太郎, 城戸 幹太, 猪狩 俊郎, 正木 英二, 猪狩 和子, 佐々木 啓一
障害者歯科 30 (3) 483-483 2009年9月
出版者・発行元: (一社)日本障害者歯科学会ISSN: 0913-1663
eISSN: 2188-9708
-
気管平滑筋におけるDopamine D2受容体の発現と気管収縮抑制機構
水田 健太郎
Journal of Oral Biosciences 51 (Suppl.) 79-79 2009年8月
出版者・発行元: (一社)歯科基礎医学会ISSN: 1349-0079
eISSN: 1880-3865
-
気管平滑筋におけるDopamine D2受容体の発現と気管収縮抑制機構
水田 健太郎
Journal of Oral Biosciences 51 (Suppl.) 106-106 2009年8月
出版者・発行元: (一社)歯科基礎医学会ISSN: 1349-0079
eISSN: 1880-3865
-
口腔領域における体性-副交感神経反射の反射中枢におけるGABAA受容体の役割
川上 壮, 和泉 博之, 水田 健太郎
Journal of Oral Biosciences 51 (Suppl.) 107-107 2009年8月
出版者・発行元: (一社)歯科基礎医学会ISSN: 1349-0079
eISSN: 1880-3865
-
気管平滑筋におけるGABAA受容体の発現とその気管収縮抑制作用
水田 健太郎
Journal of Oral Biosciences 50 (Suppl.) 143-143 2008年9月
出版者・発行元: (一社)歯科基礎医学会ISSN: 1349-0079
eISSN: 1880-3865
-
プロポフォールによる横紋筋融解症が疑われたDown症候群患者の一例
城戸 幹太, 青井 あつ子, 安田 真, 水田 健太郎, 猪狩 俊郎
日本歯科麻酔学会雑誌 36 (4) 470-470 2008年9月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN: 0386-5835
eISSN: 2433-4480
-
気管平滑筋におけるGABAA受容体の存在と機能的役割
水田 健太郎
日本歯科麻酔学会雑誌 36 (4) 509-509 2008年9月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN: 0386-5835
eISSN: 2433-4480
-
気管平滑筋におけるneurokinin受容体の発現とその細胞内シグナリング機構
水田 健太郎, 水田 文子
日本歯科麻酔学会雑誌 36 (4) 509-509 2008年9月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN: 0386-5835
eISSN: 2433-4480
-
着衣や腕まくりがオシロメトリック式血圧計の測定値に与える影響
猪狩 俊郎, 水田 文子, 安田 真, 水田 健太郎, 城戸 幹太, 佐藤 実, 高橋 雅彦
日本歯科麻酔学会雑誌 33 (4) 585-585 2005年9月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN: 0386-5835
eISSN: 2433-4480
-
ネコにおける三叉神経-副交感神経反射性血管拡張反応の中枢機序
水田 健太郎
Journal of Oral Biosciences 46 (5) 374-374 2004年9月
出版者・発行元: (一社)歯科基礎医学会ISSN: 1349-0079
eISSN: 1880-3865
-
アルツハイマー型痴呆を有し齲蝕の多発を引き起こした1症例
高橋 温, 水田 健太郎, 穂積 由里子, 小久江 由佳子, 齊藤 峻, 真柳 秀昭
障害者歯科 24 (3) 354-354 2003年9月
出版者・発行元: (一社)日本障害者歯科学会ISSN: 0913-1663
eISSN: 2188-9708
-
顎矯正手術中の循環管理に苦慮した1例
水田 健太郎, 佐藤 実, 下田 元, 城戸 幹太, 安田 真, 那須 文子, 山口 晃司, 今野 俊宏, 猪狩 俊郎
日本歯科麻酔学会雑誌 31 (4) 436-436 2003年8月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN: 0386-5835
eISSN: 2433-4480
-
全身麻酔後に喉頭肉芽腫が認められた1例
那須 文子, 佐藤 実, 山口 晃司, 今野 俊宏, 水田 健太郎, 安田 真, 城戸 幹太, 下田 元, 猪狩 俊郎
日本歯科麻酔学会雑誌 31 (4) 442-442 2003年8月
出版者・発行元: (一社)日本歯科麻酔学会ISSN: 0386-5835
eISSN: 2433-4480
-
三叉神経刺激時の体性-交感神経反射と体性-副交感神経反射について
和泉 博之, 水田 健太郎
歯科基礎医学会雑誌 44 (5) 410-410 2002年9月
出版者・発行元: (一社)歯科基礎医学会ISSN: 0385-0137
-
口唇及び口蓋における体性-副交感神経反射性血管拡張反応の中枢機序の相違
水田 健太郎, 和泉 博之, 齊藤 峻, 真柳 秀昭
歯科基礎医学会雑誌 44 (5) 487-487 2002年9月
出版者・発行元: (一社)歯科基礎医学会ISSN: 0385-0137
-
Familial cleidocranial dysplasiaの1家系
水田 健太郎, 猪狩 和子, 穂積 由里子, 真柳 秀昭, 古内 壽, 飯久保 正弘
小児歯科学雑誌 40 (2) 379-379 2002年4月
出版者・発行元: (公社)日本小児歯科学会ISSN: 0583-1199
eISSN: 2186-5078
-
三叉神経-副交感神経反射の中枢機序について
和泉 博之, 水田 健太郎, 小枝 総子, 安田 真, 桜井 康全, 刈田 啓史郎
日本生理学雑誌 64 (4) 68-68 2002年4月
出版者・発行元: (一社)日本生理学会ISSN: 0031-9341
-
Angelman syndrome患児5症例の歯科的所見
水田 健太郎, 齊藤 峻, 猪狩 和子, 穂積 由里子, 高橋 温, 真柳 秀昭
障害者歯科 22 (4) 362-362 2001年11月
出版者・発行元: (一社)日本障害者歯科学会ISSN: 0913-1663
eISSN: 2188-9708
-
ネコにおける体性-副交感神経反射性血管拡張反応の中枢機序について
水田 健太郎, 和泉 博之, 齊藤 峻, 真柳 秀昭, 刈田 啓史郎
歯科基礎医学会雑誌 43 (5) 560-560 2001年8月
出版者・発行元: (一社)歯科基礎医学会ISSN: 0385-0137
-
口唇血管を支配する交感神経血管収縮の役割について
和泉 博之, 水田 健太郎, 小枝 聡子, 刈田 啓史郎
日本生理学雑誌 63 (4) 116-116 2001年4月
出版者・発行元: (一社)日本生理学会ISSN: 0031-9341
-
ラットにおける体性-副交感神経反射の存在について
水田 健太郎, 和泉 博之, 刈田 啓史郎
日本生理学雑誌 62 (1) 49-49 2000年1月
出版者・発行元: (一社)日本生理学会ISSN: 0031-9341
-
ラットにおける体性-副交感神経反射の存在について
水田 健太郎, 和泉 博之, 刈田 啓史郎, 斉藤 峻, 真柳 秀昭
歯科基礎医学会雑誌 41 (5) 499-499 1999年8月
出版者・発行元: (一社)歯科基礎医学会ISSN: 0385-0137
講演・口頭発表等 66
-
短鎖脂肪酸によるヒト気管平滑筋収縮作用の細胞内シグナリング機構
佐々木 晴香, 的場 あつ子, 水田 文子, 水田 健太郎
日本歯科麻酔学会雑誌 2019年9月
-
歯科治療前の検査を契機に全身疾患が診断された症例について
伊藤 あゆみ, 長沼 由泰, 松坂 久美, 高橋 温, 城戸 幹太, 水田 健太郎, 猪狩 和子, 佐々木 啓一
障害者歯科 2017年9月
-
短鎖脂肪酸受容体FFAR3を介したヒト気管平滑筋張力制御機構
的場 あつ子, 水田 文子, 正木 英二, 水田 健太郎
日本歯科麻酔学会雑誌 2017年9月
-
気管平滑筋における短鎖脂肪酸受容体FFAR3の発現と細胞内シグナリング機構
水田 健太郎, 的場 あつ子, 松山 奈央, 水田 文子, 正木 英二
日本歯科麻酔学会雑誌 2016年9月
-
気管支痙攣と麻酔 受容体と細胞内シグナリングを中心に
水田 健太郎
日本歯科麻酔学会雑誌 2016年9月
-
東北大学病院における全身麻酔下歯科治療チームの設立
水田 健太郎, 安田 真, 笹崎 弘己, 小川 徹, 冨士 岳志, 橋元 亘, 高橋 温, 山田 亜矢, 正木 英二, 五十嵐 薫
第66回東北地区歯科医学会 2013年10月19日
-
The free fatty acid receptor 1 is expressed and potentiates contraction in airway smooth muscle 国際会議
Mizuta K, Zhang Y, Xu D, Mizuta F, Masaki E, Emala CW
American Society of Anesthesiologists Annual Meeting 2013 2013年10月12日
-
遊離脂肪酸受容体FFAR1を介した気管平滑筋収縮促進機構
水田健太郎, 水田文子, 正木英二
第41回日本歯科麻酔学会学術集会 2013年10月3日
-
遊離脂肪酸は気管平滑筋上の遊離脂肪酸受容体FFAR1を介して気管収縮を促進させる
水田健太郎, 工藤忠明
第55回歯科基礎医学会 2013年9月20日
-
東北大学病院における全身麻酔下歯科治療チームの設立と運営
水田 健太郎, 安田 真, 渡辺 泰輔, 笹崎 弘己, 小川 徹, 冨士 岳志, 橋元 亘, 高橋 温, 山田 亜矢, 城戸 幹太, 的場 あつ子, 星島 宏, 小野 瞳, 山本 奈央, 五十嵐 薫, 正木 英二
第28回東日本歯科麻酔学会 2013年6月22日
-
気管平滑筋における遊離脂肪酸受容体FFAR1の発現とその役割
水田健太郎, 水田文子, 堀之内節, 佐藤港, 正木英二, Charles W. Emala
第60回日本麻酔科学会学術集会 2013年5月23日
-
The Dopamine D1 Receptor is Expressed and Stimulates Cyclic AMP Production in Airway Epithelium
Goto A, Mizuta K, Danielsson J, Mizuta F, Masaki E, Emala CW
American Society of Anesthesiologists Annual Meeting 2012 2012年10月13日
-
気管上皮におけるドーパミンD1受容体の発現とCREB活性化作用の検討
後藤 阿裕美, 正木 英二, 水田 健太郎
第40回日本歯科麻酔学会学術集会 2012年10月4日
-
気管平滑筋における遊離脂肪酸受容体FFAR1の発現と気道リモデリング促進作用
水田健太郎, 後藤阿裕美, 正木英二
第40回日本歯科麻酔学会学術集会 2012年10月4日
-
全身麻酔下に歯科治療を行った重症筋無力症患者の1例
渡辺泰輔, 城戸幹太, 水田健太郎, 正木英二
第27回東日本歯科麻酔学会 2012年7月28日
-
Dopamine D1 receptor-mediated airway smooth muscle relaxation is mediated via a cyclic AMP pathway 国際会議
Kentaro Mizuta, Yi Zhang, Dingbang Xu, Fumiko Mizuta, Eiji Masaki, Charles W. Emala
Euroanaesthesia 2012 2012年6月9日
-
気管上皮におけるドーパミンD1受容体の発現とCFTR活性化作用
後藤阿裕美, Charles W. Emala, 正木英二, 水田健太郎
第59回日本麻酔科学会学術集会 2012年6月7日
-
気管平滑筋におけるドーパミンD1受容体の発現と気管平滑筋弛緩作用
水田健太郎, 水田文子, 正木英二
第39回 日本歯科麻酔学会学術集会 2011年10月8日
-
術後出血に対する再手術時の気管挿管に難渋した舌腫瘍患者の麻酔経験
安田真, 後藤阿裕美, 水田健太郎, 的場あつ子, 川上壮, 正木英二
第39回日本歯科麻酔学会 2011年10月8日
-
GABAB受容体を介した気管平滑筋収縮作用の細胞内シグナリング機構
水田健太郎, 後藤阿裕美, 正木英二
第53回 歯科基礎医学会 2011年10月1日
-
GABAA受容体を介した気管支痙攣抑制機構の解明
水田健太郎, 正木英二
第26回東日本歯科麻酔学会 2011年6月4日
-
気管平滑筋におけるDopamine D1受容体の発現と気管支痙攣抑制機構
水田健太郎, 正木英二, YI ZHANG, 堀之内節, 佐藤港, CHARLES EMALA
第58回日本麻酔科学会 2011年5月18日
-
Functional expression of dopamine receptor in airway smooth muscle 国際会議
Kentaro Mizuta
東北大学-ハーバード大学-Forsyth Institute合同シンポジウム 2011年1月6日
-
Functional expression of the dopamine D1 receptor in airway smooth muscle 国際会議
Kentaro Mizuta, Yi Zhang, Dingbang Xu, Eiji Masaki, Charles W. Emala
アメリカ麻酔学会年次集会 2010年10月16日
-
気管平滑筋におけるDopamine D2受容体の発現とアデニル酸シクラーゼ活性の調節
水田健太郎, 水田文子, 正木英二
第38回日本歯科麻酔学会 2010年10月8日
-
多剤に対するアナフィラキシーを頻回に起こした1症例
的場あつ子, 水田健太郎, 正木英二
第38回日本歯科麻酔学会 2010年10月8日
-
口腔領域に生じる体性−副交感神経反射の反射中枢におけるGABA受容体の関与
川上壮, 正木英二, 水田健太郎
第38回日本歯科麻酔学会 2010年10月8日
-
意識下ファイバースコープによる気管挿管に難渋した,巨大下顎エナメル上皮腫の麻酔経験
川上壮, 栗原淳, 青井あつ子, 安田真, 水田健太郎, 正木英二
第38回 日本歯科麻酔学会 2010年10月8日
-
気管平滑筋におけるDopamine D1受容体の発現と気管収縮抑制機構
水田健太郎
第52回歯科基礎医学会総会 2010年9月22日
-
口腔領域における体性−副交感神経反射の反射中枢でのGABAB受容体の関与
川上壮, 和泉博之, 水田健太郎
第52回歯科基礎医学会 2010年9月22日
-
多剤アレルギーの既往を有する患者の全身麻酔下歯科治療経験
青井あつ子, 渡辺 泰輔, 水田 健太郎, 正木 英二
第25回東日本歯科麻酔学会 2010年8月1日
-
気管平滑筋におけるDopamine D2受容体の発現とその機能的役割
水田健太郎, Yi Zhang, Dingbang Xu, 正木英二, Charles W. Emala
第57回日本麻酔科学会 2010年6月2日
-
当治療部における全身麻酔下歯科治療状況の推移
高橋温, 後藤申江, 安藤瞳, 伊藤あゆみ, 水田健太郎, 城戸幹太, 猪狩俊郎, 正木英二, 猪狩和子, 佐々木啓一
第26回日本障害者歯科学会学術大会 2009年10月30日
-
Dopamine D2 receptor is expressed and sensitizes adenylyl cyclase activity in airway smooth muscle 国際会議
Kentaro Mizuta, Dingbang Xu, Yi Zhang, Charles W. Emala
American Society of Anesthesiologists 2009 Annual meeting 2009年10月17日
-
気管平滑筋のGABAB受容体はIP3合成を促進する
水田 健太郎, 水田 文子, 正木 英二
第37回日本歯科麻酔学会学術集会 2009年10月8日
-
気管上皮におけるGABAB受容体の発現とその機能的役割
水田 健太郎, 水田 文子, 正木 英二
第37回日本歯科麻酔学会学術集会 2009年10月8日
-
額矯正手術直後の止血に難渋した骨形成不全症患者の全身麻酔管理
青井あつ子, 水田健太郎, 安藤瞳, 猪狩俊郎, 正木英二
第37回日本歯科麻酔学会学術集会 2009年10月8日
-
GABA(A)受容体を介した気管平滑筋収縮抑制機構における細胞内Caシグナリング
水田健太郎, Charles W. Emala, 正木英二
日本麻酔科学会東北地方会 2009年9月12日
-
気管平滑筋におけるDopamine D2受容体の発現と気管収縮抑制機構
水田健太郎
第51回歯科基礎医学会 2009年9月9日
-
口腔領域における体性-副交感神経反射性血管拡張反応の反射中枢におけるGABA(A)受容体の役割
川上壮, 和泉博之, 水田健太郎
第51回歯科基礎医学会 2009年9月9日
-
気管平滑筋のGABA(B)受容体はIP3合成を促進する
水田健太郎, 水田文子, 杉山陽子, Charles W. Emala
第56回日本麻酔科学会 2009年8月16日
-
全身麻酔管理後に代理ミュンヒハウゼン症候群が疑われた一例
水田健太郎, 猪狩俊郎, 正木英二
第24回日本歯科麻酔学会東北地方会 2009年8月1日
-
重度肝機能障害を伴った患者に対して行った静脈内鎮静法
栗原淳, 水田健太郎, 立花陽子, 猪狩俊郎, 川上壮, 青井あつ子, 城戸幹太, 正木英二
第24回日本歯科麻酔学会東北地方会 2009年8月1日
-
術中換気不全に陥った無気肺の一症例
川上壮, 正木英二, 立花陽子, 栗原淳, 青井あつ子, 安田真, 水田健太郎, 城戸幹太, 猪狩俊郎
第24回日本歯科麻酔学会東北地方会 2009年8月1日
-
気管平滑筋におけるGABAA受容体の存在と機能的役割
水田健太郎
第36回日本歯科麻酔学会総会 2008年10月8日
-
気管平滑筋におけるneurokinin受容体の発現とその細胞内シグナリング機構
水田健太郎, 水田文子
第36回日本歯科麻酔学会総会 2008年10月8日
-
プロポフォールによる横紋筋融解症が疑われたDown症候群患者の一例
城戸 幹太, 青井あつ子, 安田真, 水田健太郎, 猪狩俊郎
第36回日本歯科麻酔学会総会 2008年10月8日
-
気管平滑筋におけるGABA(A)受容体の発現とその気管収縮抑制作用
水田健太郎
第50回歯科基礎医学会総会 2008年9月23日
-
プロポフォールにより誘発された神経調節性失神の1例
水田健太郎, 青井あつ子, 栗原淳, 猪狩俊郎
日本歯科麻酔学会東北地方会 2008年6月28日
-
気管平滑筋におけるGABAA受容体の存在とその機能的役割
水田健太郎, 高橋雅彦, Dingbang Xu, Yi Zhang, Charles W Emala
日本麻酔科学会 2008年6月12日
-
GABA A Receptors Inhibit Increases in Intracellular Calcium in Human Airway Smooth Muscle Cells 国際会議
Kentaro Mizuta, Jay Yang, Yi Zhang, Charles W. Emala
American Society of Anesthesiologists 2007 Annual Meeting 2007年10月13日
-
GABA B Receptors Potentiate Inositol Phosphate Synthesis in Airway Smooth Muscle 国際会議
Kentaro Mizuta, Fumiko Mizuta, Charles W. Emala
American Society of Anesthesiologists 2007 Annual meeting 2007年10月13日
-
Coupling of Tachykinin Receptors to Kinase and Calcium Pathways in Human Airway Smooth Muscle Cells 国際会議
Kentaro Mizuta, Fumiko Mizuta, Jay Yang, Charles W. Emala
American Society of Anesthesiologists 2007 Annual meeting 2007年10月13日
-
Functional Expression of GABA B Receptors in Airway Epithelium 国際会議
Kentaro Mizuta, Yoko Osawa, Fumiko Mizuta, Charles W. Emala
American Society of Anesthesiologists 2007 Annual meeting 2007年10月13日
-
Functional Expression of GABAB Receptors in Airway Smooth Muscle 国際会議
Yoko Osawa, Dingbang Xu, Kentaro Mizuta, Charles W. Emala
American Society of Anesthesiologists 2006 Annual meeting 2006年10月14日
-
GABA A Receptors Are Expressed and Facilitate Relaxation in Airway Smooth Muscle 国際会議
Kentaro Mizuta, Yoko Osawa, Dingbang Xu, Yi Zhang, Charles W. Emala
American Society of Anesthesiologists 2006 Annual meeting 2006年10月14日
-
抜管直後に著しい後出血をきたした顎矯正手術の1症例
水田 健太郎, 佐藤 実, 猪狩 俊郎, 下田 元, 城戸 幹太, 水田 文子, 安田 真, 高橋 雅彦
第20回日本歯科麻酔学会東北地方会 2005年7月27日
-
Bulbar Pathway for Contralateral Lingual Nerve-evoked Reflex Vasodilatation in Palate 国際会議
Mizuta K, Izumi H
83rd General Session & Exhibition of the IADR 2005年3月9日
-
ネコにおける三叉神経-副交感神経反射性血管拡張反応の中枢機序
水田健太郎
第46回歯科基礎医学会総会 2004年9月23日
-
Bickerstaff型脳幹脳炎患者の全身麻酔経験
水田 健太郎, 佐藤 実, 下田 元, 城戸 幹太, 安田 真, 増田 愛, 水田 文子, 猪狩 俊郎, 高橋 雅彦
第19回日本歯科麻酔学会東北地方会 2004年7月27日
-
顎矯正手術中の循環管理に苦慮した1例
水田 健太郎, 佐藤 実, 下田 元, 城戸 幹太, 安田 真, 那須 文子, 山口 晃史, 今野 俊宏, 猪狩 俊郎
日本歯科麻酔学会総会 2003年10月20日
-
口唇及び口蓋における体性-副交感神経反射性血管拡張反応の中枢機序の相違
水田 健太郎, 和泉 博之, 齊藤 峻, 真柳 秀昭
第44回歯科基礎医学会総会 2002年10月27日
-
Familial cleidocranial dysplasia の1家系
水田 健太郎, 猪狩 和子, 穂積 由里子, 真柳 秀昭, 古内 壽, 飯久保 正弘
第40回日本小児歯科学会総会 2002年5月31日
-
Angelman syndrome患児5症例の歯科学的所見
水田 健太郎, 齊藤 峻, 猪狩 和子, 穂積 由里子, 高橋 温, 真柳 秀昭
第19回日本障害者歯科学会総会 2001年12月10日
-
ネコにおける体性-副交感神経反射性血管拡張反応の中枢機序について
水田 健太郎, 和泉 博之, 斉藤 峻, 真柳 秀昭, 刈田 啓史郎
第43回歯科基礎医学会総会 2001年9月27日
-
ラットにおける体性-副交感神経反射の存在について
水田 健太郎, 和泉 博之, 刈田 啓史郎, 斉藤 峻, 真柳 秀昭
第41回歯科基礎医学会総会 1999年9月27日
共同研究・競争的資金等の研究課題 24
-
老化による神経障害性疼痛増悪機構の解明とミトコンドリア標的治療
水田 健太郎, 小山内 実, 阿部 高明, 篠田 雅路, 佐々木 晴香
2024年4月1日 ~ 2028年3月31日
-
三叉神経節の細胞ネットワーク可塑的変化を基盤とする口腔癌性疼痛の新規分子機序
篠田 雅路, 水田 健太郎, 藤内 祝, 光藤 健司, 野間 昇, 中井 淳一, 林 良憲
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Nihon University
2023年4月1日 ~ 2028年3月31日
-
三叉神経節の細胞ネットワーク可塑的変化を基盤とする口腔癌性疼痛の新規分子機序
篠田 雅路, 水田 健太郎, 藤内 祝, 光藤 健司, 野間 昇, 中井 淳一, 林 良憲
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Nihon University
2023年4月1日 ~ 2028年3月31日
-
舌下免疫療法における腸内細菌叢の役割の解明
田中 志典, 水田 健太郎
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2024年4月1日 ~ 2027年3月31日
-
心理社会的ストレスによる慢性疼痛増悪メカニズムの解明
水田健太郎、小山内実、篠田雅路、山内正憲、佐々木晴香
2024年7月 ~ 2027年3月
-
定量的活動依存性マンガン造影MRIによる三叉神経障害性疼痛の慢性化機構の解明
安田 真, 水田 健太郎, 田中 志典
2022年4月1日 ~ 2025年3月31日
-
人工知能を応用した自動麻酔制御システムの構築
星島 宏, 宮崎 智, 大町 真一郎, 水田 健太郎
2022年4月1日 ~ 2025年3月31日
-
マルチスケール脳機能イメージングによる神経障害性疼痛の情動変容機序の解明
水田 健太郎, 小山内 実, 篠田 雅路, 中井 淳一, 佐々木 啓一
2021年4月 ~ 2025年3月
-
ロボット鎮静システムの開発
水田 健太郎, 大町 真一郎, 宮崎 智, 飯島 毅彦, 星島 宏
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
研究機関:Tohoku University
2021年7月9日 ~ 2024年3月31日
-
口腔樹状細胞を標的とした舌下免疫療法の効果増強法の開発
田中 志典, 水田 健太郎
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2021年4月1日 ~ 2024年3月31日
-
歯周病による慢性閉塞性肺疾患(COPD)増悪機構の解明 競争的資金
水田 健太郎
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2018年4月1日 ~ 2021年3月31日
-
腸内細菌叢による神経障害性疼痛制御機構の解明と革新的治療法の開発
的場 あつ子, 正木 英二, 水田 健太郎
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2017年4月1日 ~ 2020年3月31日
-
肥満喘息誘発機序の解明と革新的治療薬の探索 競争的資金
水田 健太郎
2019年11月 ~
-
長鎖脂肪酸による気管支喘息誘発機序の解明 競争的資金
水田 健太郎
2018年4月 ~
-
中長鎖脂肪受容体をターゲットとした難治性疼痛の克服戦略
正木 英二, 城戸 幹太, 水田 健太郎
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2017年4月1日 ~ 2018年3月31日
-
疼痛伝達増幅機序の解明と難治性疼痛克服戦略
正木 英二, 城戸 幹太, 水田 健太郎, 星島 宏
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2014年4月1日 ~ 2017年3月31日
-
腸内細菌を利用した気管支喘息新規治療法の開発 競争的資金
水田 健太郎, 正木 英二
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
研究機関:Tohoku University
2014年4月1日 ~ 2017年3月31日
-
ドーパミン性抗侵害神経をターゲットとした難治性疼痛の克服戦略
大谷 法理, 正木 英二, 城戸 幹太, 水田 健太郎
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2012年4月1日 ~ 2015年3月31日
-
肥満による気管支喘息誘発機序の解明と特異的治療法の開発 競争的資金
水田 健太郎
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
研究種目:Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
研究機関:Tohoku University
2012年4月1日 ~ 2015年3月31日
-
温泉成分である硫化水素は気管支喘息治療に有効か? 競争的資金
水田 健太郎, 正木 英二
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
研究機関:Tohoku University
2011年 ~ 2012年
-
オーファン受容体を介した気管支喘息抑制機構の解明 競争的資金
2010年8月 ~
-
GABA(A)受容体を介した気管支痙攣抑制機構の解明
水田 健太郎
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
研究種目:Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
研究機関:Tohoku University
2008年 ~ 2009年
-
ドーパミン受容体を介した気管支喘息抑制機構の開発 競争的資金
2008年4月 ~
-
口腔領域における副交感神経反射性血管拡張反応に及ぼす種々麻酔薬の作用機序
水田 健太郎
2004年 ~ 2006年
メディア報道 14
-
病気ごとに危険な時間帯 がんとの闘いは「明け方有利」
日本経済新聞
2022年12月17日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
Study suggests melatonin may be detrimental for asthmatics
NeutraIngredients USA
2022年1月11日
メディア報道種別: インターネットメディア
-
Do you have sleep disorder and asthma? Study finds how melatonin medications affect the respiratory disease
Timesnownews.com
2021年12月20日
メディア報道種別: インターネットメディア
-
Watch Out! Sleep Hormone 'Melatonin' May Exarcebrate Asthma Symptoms At Night
HealthSite.com
2021年12月20日
メディア報道種別: インターネットメディア
-
Sleep Hormone Culprit Behind Worsening Of Asthma At Night, Find Researchers
Indiatimes
2021年12月19日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
Sleep Aid Melatonin May Worsen Asthma
everydayhealth.com
2021年12月15日
メディア報道種別: インターネットメディア
-
研究发现褪黑素会加重哮喘
Ebiotrade
2021年12月15日
メディア報道種別: インターネットメディア
-
Ученые обнаружили еще одну причину обострения симптомов астмы в ночное время
Techinsider
2021年12月14日
メディア報道種別: インターネットメディア
-
On sait enfin pourquoi les crises d'asthme s'aggravent la nuit
Pourquoi docteur
2021年12月13日
メディア報道種別: インターネットメディア
-
Melatonin, A Sleep Hormone, Can Worsen Asthma, Says A Study
India.com
2021年12月13日
メディア報道種別: インターネットメディア
-
Sleep hormone melatonin can worsen symptoms of asthma: Study
Hindustan Times
2021年12月13日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
Scientists decode why asthma symptoms get worse at night
The Independent, Yahoo News
2021年12月13日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
Melatonin exacerbates asthma discovers research group
EurekAlert
2021年12月10日
メディア報道種別: インターネットメディア
-
気になる症状 すっきり診断(104)歯科治療を受けるのが怖い/全身麻酔、鎮静薬用いる 執筆者本人
河北新報
2021年7月9日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
その他 8
-
硫化水素を利用した気管支喘息治療法の開発
-
オーファン受容体を介した気管支喘息抑制機構の解明
-
体性-副交感神経反射性血管拡張反応の反射中枢におけるGABA受容体の役割
-
ドーパミン受容体による気管支喘息抑制機構
-
口腔領域における体性-副交感神経反射性血管拡張反応における種々麻酔薬の作用機序
-
ドーパミン受容体を介した気管支喘息抑制機構の開発
-
GABA(A)受容体を介した気管支喘息抑制機構の解明
-
口腔領域における副交感神経反射性血管拡張反応に及ぼす種々麻酔薬の作用機序