-
博士(工学)(筑波大学)
研究者詳細
経歴 7
-
2022年8月 ~ 継続中東北大学 タフ・サイバーフィジカルAI研究センター 特任教授
-
2022年4月 ~ 継続中東京農工大学 工学研究院 教授
-
2020年7月 ~ 2022年3月東北大学 タフ・サイバーフィジカルAI研究センター 特任教授
-
2020年7月 ~ 2022年3月NTTエレクトロニクス 映像コンポーネント事業本部
-
2013年4月 ~ 2020年7月日本電信電話株式会社 メディアインテリジェンス研究所
-
2011年4月 ~ 2013年3月NTTエレクトロニクス
-
1991年4月 ~ 2011年3月日本電信電話株式会社
学歴 1
-
筑波大学 第三学群 情報学類
1987年4月 ~ 1991年3月
委員歴 20
-
国立研究開発法人科学技術振興機構 国際青少年サイエンス交流事業選考委員会 インド若手研究人材招へいプログラム分科会 委員
2024年9月 ~ 継続中
-
情報処理学会 システム・アーキテクチャ研究運営委員会 幹事
2024年4月 ~ 継続中
-
国立研究開発法人科学技術振興機構 先端国際共同事業推進事業 アドバイザ
2023年8月 ~ 継続中
-
電子情報通信学会 コンピュータシステム研究専門委員会 専門委員
2023年6月 ~ 継続中
-
電子情報通信学会 男女参画委員会 委員
2022年6月 ~ 継続中
-
電子情報通信学会 エレクトロニクスソサイエティ アドホック幹事
2022年6月 ~ 継続中
-
電子情報通信学会 集積回路研究会 専門委員→幹事補佐→専門委員
2010年5月 ~ 2022年6月
-
CREST ディペンダブル V LSI システムの基盤技術 追跡評価委員
2020年8月 ~ 2021年3月
-
情報処理学会 システムとLSIの設計技術研究会 幹事
2018年5月 ~ 2020年5月
-
Asia and South Pacific Desig n Automation Conference ASP DAC Designer s Forum 実行委員
2014年4月 ~ 2019年1月
-
画像電子学会 技術理事
2015年6月 ~ 2017年5月
-
情報処理学会 計算機アーキテクチャ研究会 運営委員
2012年5月 ~ 2015年5月
-
戦略的創造研究推進事業における領域事後評価委員 委員
2015年3月 ~ 2015年3月
-
電子情報通信学会 Integrated Circuits and Devices in Vietnam(ICDV) 実行委員
2010年5月 ~ 2012年8月
-
電子情報通信学会 集積回路研究会 LSI とシステムのワークショップ 実行委員
2010年7月 ~ 2012年5月
-
IEEE Symposium on Low Power and High Speed Chips Cool Chips 組織委員
2009年5月 ~ 2011年3月
-
電子情報通信学会 英文論文誌 D分冊 編集委員
2006年5月 ~ 2010年5月
-
電子情報通信学会 英文論文誌 C分冊 編集委員
2002年5月 ~ 2006年5月
-
情報処理学会 計算機アーキテクチャ研究会 運営委員
2002年5月 ~ 2006年4月
-
情報処理学会 システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会 運営委員
1998年5月 ~ 2002年4月
研究キーワード 6
-
AI技術
-
FPGA
-
VLSI技術
-
ハードウェア実装技術
-
映像符号化
-
映像処理プロセッサ
研究分野 2
-
ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 通信工学 / 映像符号化LSI
-
情報通信 / 知能情報学 / 映像処理ハードウェア
受賞 10
-
Best Session Presentation Award
2025年1月 ICCE 2025 Award A Fast Block Partitioning Decision Method Using Luminance Textures for VVC Encoders
-
Outstanding paper award (The Twelfth International Symposium on Computing and Networking (CANDAR 2024))
2024年11月 Adaptive Parallelization based on Frame-level and Tile-level Parallelisms for VVC Encoding
-
Best Paper Award
2022年12月 The 23rd International Conference on Parallel and Distributed Computing, Applications and Technologies(PDCAT 2022) A Partitioned Memory Architecture with Prefetching for Efficient Video Encoders
-
Best Paper Award
2022年5月 IEICE Communications Society 4K 120fps HEVC Encoder with Multi-Chip Configuration
-
Best Poster Award
2022年4月 IEEE Coolchips A Shared Cache Architecture for VVC Coding
-
文部科学大臣賞 科学技術賞
2013年4月
-
ハイビジョン・次世代テレビ技術賞
2012年5月 映像情報メディア学会
-
第57回 前島密賞
2012年3月
-
第33回 日本産業技術大賞 内閣総理大臣賞
2004年4月 日刊工業新聞社
-
DATE Design Contest Award
2003年3月 IEEE
論文 56
-
Adaptive Parallelization based on Frame-level and Tile-level Parallelisms for VVC Encoding 査読有り
he Twelfth International Symposium on Computing and Networking(CANDAR 2024) 2024年11月
-
An Ising-based Decision Method for Intra Prediction Mode in Video Coding 査読有り
15th Workshop on Latest Advances in Scalable Algorithms for Large-Scale Heterogeneous Systems (ScalAH'24) 2024年11月
-
Picture Partitioning Design of Neural Network-Based Intra Coding For Video Coding For Machines
Keiichi Chono, Naoya Niwa, Hiroe Iwasaki
2024 IEEE International Conference on Image Processing (ICIP) 1929-1934 2024年10月27日
出版者・発行元: IEEEDOI: 10.1109/icip51287.2024.10647747
-
ISP Parameter Optimization and FPGA Implementation for Object Detection in Low-Light Conditions
Kento Mishima, Naoya Niwa, Kazutoshi Wakabayashi, Hiroe Iwasaki
2024 IEEE Symposium in Low-Power and High-Speed Chips (COOL CHIPS) 1-3 2024年4月17日
出版者・発行元: IEEEDOI: 10.1109/coolchips61292.2024.10531181
-
VVCにおけるDCTを用いたCUブロック分割決定手法(ショートペーパー) 査読有り
小嶋優輔, 岩崎裕江, 江川隆輔
画像電子学会誌 53 (2) 99-103 2024年4月
-
A Partitioned Memory Architecture with Prefetching for Efficient Video Encoders 査読有り
Masayuki Sato, Yuya Omori, Ryusuke Egawa, Ken Nakamura, Daisuke Kobayashi, Hiroe Iwasaki, Kazuhiko Komatsu, Hiroaki Kobayashi
Parallel and Distributed Computing, Applications and Technologies 288-300 2023年4月8日
出版者・発行元: Springer Nature SwitzerlandDOI: 10.1007/978-3-031-29927-8_23
ISSN:0302-9743
eISSN:1611-3349
-
A Low-Latency 4K HEVC Multi-Channel Encoding System with Content-Aware Bitrate Control for Live Streaming 査読有り
KOBAYASHI Daisuke, NAKAMURA Ken, KITAHARA Masaki, OSAWA Tatsuya, OMORI Yuya, ONISHI Takayuki, IWASAKI Hiroe
IEICE Transactions on Information and Systems E106.D (1) 46-57 2023年1月1日
出版者・発行元: The Institute of Electronics, Information and Communication EngineersDOI: 10.1587/transinf.2022edp7048
ISSN:0916-8532
eISSN:1745-1361
-
An Efficient Reference Image Sharing Method for the Image-division Parallel Video Encoding Architecture 査読有り
Nakamura Ken, Omori Yuya, Kobayashi Daisuke, Nitta Koyo, Sano Kimikazu, Sato Masayuki, Iwasaki Hiroe, Kobayashi Hiroaki
IEICE Transactions on Electronics advpub 2022年
出版者・発行元: The Institute of Electronics, Information and Communication EngineersDOI: 10.1587/transele.2022lhp0002
ISSN:0916-8524
eISSN:1745-1353
-
OpenCL-Based Design of an FPGA Accelerator for H.266/VVC Transform and Quantization 査読有り
Hasitha Muthumala Waidyasooriya, Masanori Hariyama, Hiroe Iwasaki, Daisuke Kobayashi, Yuya Omori, Ken Nakamura, Koyo Nitta, Kimikazu Sano
2022 IEEE 65TH INTERNATIONAL MIDWEST SYMPOSIUM ON CIRCUITS AND SYSTEMS (MWSCAS 2022) 2022年
DOI: 10.1109/MWSCAS54063.2022.9859281
-
4K 120fps HEVC Encoder with Multi-Chip Configuration 査読有り
OMORI Yuya, NAKAMURA Ken, ONISHI Takayuki, KOBAYASHI Daisuke, OSAWA Tatsuya, IWASAKI Hiroe
IEICE Transactions on Communications 104 (7) 749-759 2021年
出版者・発行元: 一般社団法人 電子情報通信学会DOI: 10.1587/transcom.2020CQP0004
ISSN:0916-8516
eISSN:1745-1345
-
Low Delay 4K 120fps HEVC Decoder with Parallel Processing Architecture 査読有り
NAKAMURA Ken, KOBAYASHI Daisuke, OMORI Yuya, OSAWA Tatsuya, ONISHI Takayuki, NITTA Koyo, IWASAKI Hiroe
IEICE Transactions on Electronics 103 (3) 77-84 2020年
出版者・発行元: 一般社団法人 電子情報通信学会DOI: 10.1587/transele.2019LHP0005
ISSN:0916-8524
-
Low Delay 4K 120fps HEVC Decoder with Parallel Processing Architecture 査読有り
Nakamura Ken, Omori Yuya, Kobayashi Daisuke, Osawa Tatsuya, Onishi Takayuki, Nitta Koyo, Iwasaki Hiroe, Shimizu Atsushi
IEEE Conference Proceedings 2019 (COOL CHIPS) 2019年
-
A Low Power Motion Estimation Engine with Adaptive Bit-Shifted SAD Calculation 査読有り
Onishi Takayuki, Omori Yuya, Nakamura Ken, Iwasaki Hiroe, Shimizu Atsushi
IEEE Conference Proceedings 2019 (ISCAS) 2019年
-
4K 120fps HEVC Temporal Scalable Encoder with Super Low Delay 査読有り
Omori Yuya, Nakamura Ken, Onishi Takayuki, Kobayashi Daisuke, Osawa Tatsuya, Iwasaki Hiroe
IEEE Conference Proceedings 2019 (ICECS) 2019年
-
A Real-Time 4K HEVC Multi-Channel Encoding System with Content-Aware Bitrate Control 査読有り
Kobayashi Daisuke, Nakamura Ken, Osawa Tatsuya, Omori Yuya, Onishi Takayuki, Iwasaki Hiroe
IEEE Conference Proceedings 2019 (GLOBECOM) 2019年
-
An HEVC real-time encoding system with high quality HDR color representations 査読有り
Kobayashi Daisuke, Nakamura Ken, Onishi Takayuki, Nakajima Yasuyuki, Iwasaki Hiroe, Ikeda Mitsuo, Shimizu Atsushi
IEEE Conference Proceedings 2018 (ICCE) 2018年
-
A 120 fps High Frame Rate Real-time HEVC Video Encoder with Parallel Configuration Scalable to 4K 査読有り
Omori Yuya, Onishi Takayuki, Iwasaki Hiroe, Shimizu Atsushi
IEEE Transactions on Multi-Scale Computing Systems 4 (4) 2018年
ISSN:2332-7766
-
A 4K/60p HEVC Real-Time Encoding System With High Quality HDR Color Representations 査読有り
Kobayashi Daisuke, Nakamura Ken, Onishi Takayuki, Iwasaki Hiroe, Shimizu Atsushi
IEEE Transactions on Consumer Electronics 64 (4) 2018年
ISSN:0098-3063
-
A Single-Chip 4K 60-fps 4:2:2 HEVC Video Encoder LSI Employing Efficient Motion Estimation and Mode Decision Framework With Scalability to 8K 査読有り
Onishi Takayuki, Sano Takashi, Nishida Yukikuni, Yokohari Kazuya, Nakamura Ken, Nitta Koyo, Kawashima Kimiko, Okamoto Jun, Ono Naoki, Sagata Atsushi, Iwasaki Hiroe, Ikeda Mitsuo, Shimizu Atsushi
IEEE Transactions on Very Large Scale Integration (VLSI) Systems 26 (10) 2018年
ISSN:1063-8210
-
A 120 fps high frame rate real-time video encoder
Omori, Y., Onishi, T., Iwasaki, H., Shimizu, A.
NTT Technical Review 15 (12) 2017年
ISSN:1348-3447
-
A 120 fps high frame rate real-time HEVC video encoder with parallel configuration scalable to 4K 査読有り
Omori Yuya, Onishi Takayuki, Iwasaki Hiroe, Shimizu Atsushi
IEEE Conference Proceedings 2017 (COOL CHIPS) 2017年
-
マルチチャンネルビデオエンコーダにおけるチャンネル間映像品質均一化によるビットレートの削減手法 査読有り
佐野卓, 大西隆之, 新田高庸, 新田高庸, 岩崎裕江, 池田充郎, 清水淳, 上倉一人, 上倉一人
電子情報通信学会論文誌 D(Web) J100-D (3) 2017年
ISSN:1881-0225
-
Professional H.264/AVC CODEC chip-set for high-quality HDTV broadcast infrastructure and high-end flexible CODEC systems 査読有り
Mitsuo Ikeda, Hiroe Iwasaki, Koyo Nitta, Takayuki Onishi, Takashi Sano, Atsushi Sagata, Yasuyuki Nakajima, Mioru Inamori, Takeshi Yoshitome, Hiroaki Matsuda, Ryuichi Tanida, Atsushi Shimizu, Ken Nakamura, Jiro Naganuma
2007 IEEE Hot Chips 19 Symposium, HCS 2007 2016年5月31日
DOI: 10.1109/HOTCHIPS.2007.7482498
-
HEVC映像符号化LSIのための8K拡張性をもつ参照画像バッファ構成 査読有り
西田享邦, 大西隆之, 岩崎裕江, 池田充郎, 清水淳
電子情報通信学会論文誌 D(Web) J99-D (12) 2016年
ISSN:1881-0225
-
Professional H.265/HEVC Encoder LSI Toward High Quality 4K/8K Broadcast Infrastructure 査読有り
Hiroe Iwasaki, Takayuki Onishi, Ken Nakamura, Koyo Nitta, T akashi Sano, Yukikuni, Nishida, Kazuya Yokohari, Jia Su, Naoki Ono, Ritsu Kusaba, Atsushi Sagata, Mitsuo Ikeda, Atsushi Shimizu
IEEE Hot Chips 27 Symposium 1-24 2015年8月
出版者・発行元:DOI: 10.1109/HOTCHIPS.2015.7477464
-
Reference Picture Buffer Memory Architecture for 4K HEVC Encoders 査読有り
Yukikuni Nishida, Tkayuki Onishi, Hiroe Iwasaki, Mitsuo Ikeda, Atsushi Shimizu
IEEE Symposium on Low Symposium on Low--PowPower and Higher and High--Speed Chips COOL Chips XVIII 2015年4月
-
Single-chip 4K 60fps 4:2:2 HEVC Video Encoder LSI with 8K Scalability 査読有り
ONISHI Takayuki, SANO Takashi, NISHIDA Yukikuni, YOKOHARI Kazuya, SU Jia, NAKAMURA Ken, NITTA Koyo, KAWASHIMA Kimiko, OKAMOTO Jun, ONO Naoki, KUSABA Ritsu, SAGATA Atsushi, IWASAKI Hiroe, IKEDA Mitsuo, SHIMIZU Atsushi
Symposium on VLSI Circuits 2015 2015年
ISSN:2158-5601
-
HEVC hardware encoder technology
Onishi, T., Sano, T., Yokohari, K., Su, J., Ikeda, M., Sagata, A., Iwasaki, H., Shimizu, A.
NTT Technical Review 12 (5) 2014年
ISSN:1348-3447
-
HDTV対応双方向通信用H.264/AVCリアルタイムソフトウェアコーデック (システム開発論文特集) 査読有り
佐野 卓, 大西 隆之, 岩崎 裕江, 上倉 一人, 長沼 次郎
電子情報通信学会論文誌. D, 情報・システム 96 (10) 2562-2569 2013年10月
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会ISSN:1880-4535
-
An H.264/AVC High422 Profile and MPEG-2 422 Profile Encoder LSI for HDTV Broadcasting Infrastructures 査読有り
NITTA Koyo, IWASAKI Hiroe, ONISHI Takayuki, SANO Takashi, SAGATA Atsushi, NAKAJIMA Yasuyuki, INAMORI Minoru, TANIDA Ryuichi, SHIMIZU Atsushi, NAKAMURA Ken, IKEDA Mitsuo, NAGANUMA Jiro
IEICE Transactions on Electronics (Institute of Electronics, Information and Communication Engineers) E95C (4) 432-440 2012年4月
DOI: 10.1587/transele.E95.C.432
ISSN:1745-1353
-
MVC real-time video encoder for full-HDTV 3D video 査読有り
Ikeda, Mitsuo, Onishi, Takayuki, Sano, Takashi, Sagata, Atsushi, Iwasaki, Hiroe, Nakajima, Yasuyuki, Nitta, Koyo, Takahashi, Yasuko, Yokohari, Kazuya, Kobayashi, Daisuke, Kamikura, Kazuto, Jozawa, Hirohisa
Digest of Technical Papers - IEEE International Conference on Consumer Electronics 2012年
ISSN:0747-668X
-
放送業界用H.264/AVCエンコーダLSIにおける動き検出・動き補償部の構成法 査読有り
大西 隆之, 新田 高庸, 佐野 卓, 岩崎 裕江, 池田 充郎, 長沼 次郎, 上倉 一人
電子情報通信学会論文誌. D, 情報・システム = The IEICE transactions on information and systems (Japanese edition) 93 (10) 2148-2155 2010年10月1日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会ISSN:1880-4535
-
A Software-based H.264/AVC HDTV real-time interactive codec architecture using parallel processing 査読有り
Sano, Takashi, Ohnishi, Takayuki, Iwasaki, Hiroe, Kamikura, Kazuto, Naganuma, Jiro
ICCE 2010 - 2010 Digest of Technical Papers International Conference on Consumer Electronics 2010年
-
H.264/AVC codec LSI configuration technology and application to IP retransmission services
Koyo Nitta, Hiroe Iwasaki, Jiro Naganuma
NTT Technical Review 7 (11) 2009年11月
ISSN:1348-3447
-
Professional H.264/AVC Decoder LSI for High-quality HDTV Broadcast Infrastructure 査読有り
Hiroe Iwasaki, Mitsuo Ikeda, Koyo Nitta, Takayuki Onishi, Takashi Sano, Atsushi Sagata, Yasuyuki Nakajima, Minoru Inamori, Takeshi Yoshitome, Hiroaki Matsuda, Jiro Naganuma
IEEE COOL Chips XI 287-293 2008年4月
-
An H.264/AVC High422 Profile and MPEG-2 422 Profile Encoder LSI for HDTV Broadcasting Infrastructures 査読有り
NITTA Koyo, IKEDA Mitsuo, IWASAKI Hiroe, ONISHI Takayuki, SANO Takashi, SAGATA Atsushi, NAKAJIMA Yasuyuki, INAMORI Minoru, YOSHITOME Takeshi, MATSUDA Hiroaki, TANIDA Ryuichi, SHIMIZU Atsushi, NAKAMURA Ken, NAGANUMA Jiro
Digest of Technical Papers. Symposium on VLSI Circuits 2008 2008年
ISSN:2158-5601
-
Professional H.264/AVC CODEC chip-set for high-quality HDTV broadcast infrastructure and high-end flexible CODEC systems 査読有り
Ikeda, Mitsuo, Iwasaki, Hiroe, Nitta, Koyo, Onishi, Takayuki, Sano, Takashi, Sagata, Atsushi, Nakajima, Yasuyuki, Inamori, Mioru, Yoshitome, Takeshi, Matsuda, Hiroaki, Tanida, Ryuichi, Shimizu, Atsushi, Nakamura, Ken, Naganuma, Jiro
2007 IEEE Hot Chips 19 Symposium, HCS 2007 2007年
-
Single-chip MPEG-2 422P@HL CODEC LSI with multichip configuration for large scale processing beyond HDTV level 査読有り
IWASAKI H, NAGANUMA J, NITTA K, NAKAMURA K, YOSHITOME T, OGURA M, NAKAJIMA Y, TASHIRO Y, ONISHI T, IKEDA M, MINAMI T, ENDO M, YASHIMA Y
IEEE TRANSACTIONS ON VERY LARGE SCALE INTEGRATION (VLSI) SYSTEMS 15 (9) 2007年
ISSN:1063-8210
-
MPEG-2 real-time software CODEC for full-duplex transmission application over IP networks 査読有り
Iwasaki, H., Naganuma, J., Endo, M., Yashima, Y.
Systems and Computers in Japan 36 (2) 2005年
DOI: 10.1002/scj.20151
ISSN:0882-1666
-
New Step-top Box for Interactive Visual Communication of Home Entertainment using MPEG-2 Full-duplex CODEC LSI 査読有り
INAMORI Minoru, IWASAKI Hiroe, ONISHI Takayuki, IKEDA Mitsuo, NAGANUMA Jiro, YASHIMA Yoshiyuki
Digest of Technical Papers. IEEE International Conference on Consumer Electronics 2005 2005年
-
New Set-top Box for Interactive Visual Communication of Home Entertainment using MPEG-2 Full-duplex CODEC LSI 査読有り
INAMORI Minoru, IWASAKI Hiroe, ONISHI Takayuki, IKEDA Mitsuo, NAGANUMA Jiro, YASHIMA Yoshiyuki
IEEE Transactions on Consumer Electronics 51 (2) 2005年
ISSN:0098-3063
-
MPEG-2ビデオ符号化LSIにおけるSIMD型マクロブロックプロセッサの改良 査読有り
新田 高庸, 吉留 健, 近藤 利夫, 岩崎 裕江, 長沼 次郎
電子情報通信学会論文誌. C, エレクトロニクス = The transactions of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers. C 87 (4) 377-385 2004年4月1日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会ISSN:1345-2827
-
IPネットワークを用いた双方向通信用リアルタイムMPEG-2ソフトウェアコーデック 査読有り
岩崎 裕江, 長沼 次郎, 遠藤 真, 八島 由幸
電子情報通信学会論文誌. D-I, 情報・システム, I-情報処理 = The transactions of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers. D-I 87 (1) 42-50 2004年1月1日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会ISSN:0915-1915
-
A 1.1W Single-Chip MPEG-2 HDTV CODEC LSI for Embedding in Consumer-oriented Mobile CODEC Systems. 査読有り
IWASAKI H, NAGANUMA J, NAKAJIMA Y, TASHIRO Y, NAKAMURA K, YOSHITOME T, ONISHI T, IKEDA M, IZUOKA T
Proceedings of the IEEE Custom Integrated Circuits Conference 2003 2003年
ISSN:0886-5930
-
Single-chip MPEG-2 422P@HL CODEC LSI with multi-chip configuration for large scale processing beyond HDTV level 査読有り
IWASAKI H, NAGANUMA J, NITTA K, NAKAMURA K, YOSHITOME T, OGURA M, NAKAJIMA Y, TASHIRO Y, ONISHI T, IKEDA M, ENDO M
DESIGNERS FORUM: DESIGN, AUTOMATION AND TEST IN EUROPE CONFERENCE AND EXHIBITION 2003年
-
Single chip MPEG 2 422P@HL CODEC LSI with Multi chip Configuration for Large Scale Processing beyond HDTV Level 査読有り
Jiro Naganuma, Hiroe Iwasaki, Koyo Nitta, Ken Nakamura, Takeshi Yoshitome, Mitsuo Ogura, Yayusuki Nakajima, Y utaka Tashiro, Takayuki Onishi, Mitsuo Ikeda, Makoto Endo
IEEE Hot chips 14 20002-20007 2002年8月
出版者・発行元: -
Advanced concurrent design environment for multimedia system LSIs
Iwasaki, H., Ochiai, K., Naganuma, J., Endo, M., Ogura, T.
Systems and Computers in Japan 33 (14) 2002年
DOI: 10.1002/scj.10004
ISSN:0882-1666
-
マルチメディア用大規模システムLSIのコンカレントデザイン環境 査読有り
岩崎 裕江, 落合 克幸, 長沼 次郎, 遠藤 真, 小倉 武
電子情報通信学会論文誌. D-1, 情報・システム 1-情報処理 84 (6) 548-557 2001年6月1日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会ISSN:0915-1915
-
オンチップマルチメディア実時間OS及びそのMPEG-2応用 査読有り
IWASAKI H, NAGANUMA J, ENDO M, OGURA T
IEICE Transactions on Information and Systems (Institute of Electronics, Information and Communication Engineers) E84-D (4) 2001年
ISSN:0916-8532
-
SuperENC: MPEG-2 video encoder chip.
Mitsuo Ikeda, Toshio Kondo, Koyo Nitta, Kazuhito Suguri, Takeshi Yoshitome, Toshihiro Minami, Hiroe Iwasaki, Katsuyuki Ochiai, Jiro Naganuma, Makoto Endo, Yutaka Tashiro, Hiroshi Watanabe 0005, Naoki Kobayashi 0002, Tsuneo Okubo, Ryota Kasai
IEEE Micro 19 (4) 56-65 1999年
DOI: 10.1109/40.782568
-
Real Time Software MPEG 2 Video Encoder on Parallel and Distributed Computer Systems 査読有り
Hiroe Iwasaki, J iro Naganuma, M akoto Endo, T. Ogura
International Conference on Computer Communication 1999 2 362-369 1999年
-
On Chip Multimedia Real Time OS and its MPEG 2 Applications 査読有り
Hiroe Iwasaki, J iro Naganuma, M akoto Endo, T akeshi Ogura
6th International Conference on Real Time Computing Systems and Applications (RTCSA’99) 200-203 1999年
-
High-speed software-based platform for embedded software of a single-chip MPEG-2 video encoder LSI with HDTV scalability 査読有り
OCHIAI K, IWASAKI H, NAGANUMA J, ENDO M, OGURA T
DESIGN, AUTOMATION AND TEST IN EUROPE CONFERENCE AND EXHIBITION 1999, PROCEEDINGS 1999年
-
A single chip MPEG2 MP@ML video encoder with multi chip conf i guration for a single board MP@HL encoder 査読有り
T oshihiro Minami, T oshio Kondo, K oyo Nitta, K azuhito Suguri, M itsuo Ikeda, T akeshi, Yoshitome, H iroshi, Wata n abe, H iroe Iwasaki, K, atsuyuki Ochiai, J iro Naganuma, Makoto Endo, E iichi Yamagishi, T akuro Takahashi, K oichi Tadaishi, Y utaka Tashiro, N aoki Kobayashi, Tuneo Okubo, Takeshi Ogura, R. Kasai
Hot Chips X 10 123-131 1998年8月
-
A Study of Scheduling Methods for Switching Processing on a Tightly Coupled Multiprocessor 査読有り
Hiroe Iwasa k i, Hiroyuki Nakamura, Kaoru Kosai, Shoji Kimura
IEEE International Conference on Communication Systems 3 30 (7) 1-7 1996年
-
A Program Execution Control based on IROS for Achieving High Performance and Quick Service Provisioning 査読有り
IEEE International Conference on Communication Systems 3 25 (9) 1-6 1996年
MISC 77
-
滑らかな動きを表現する高フレームレート映像符号化技術 (特集 高臨場UXサービスを支える技術)
大森 優也, 大西 隆之, 岩崎 裕江, 清水 淳
NTT技術ジャーナル 29 (10) 15-18 2017年10月
出版者・発行元: 電気通信協会ISSN: 0915-2318
-
HDR対応4K/60p HEVCリアルタイムエンコーダ (マルチメディア・仮想環境基礎)
小林 大祐, 中村 健, 大西 隆之, 中島 靖之, 岩崎 裕江, 池田 充郎, 清水 淳
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116 (496) 25-30 2017年3月6日
出版者・発行元: 電子情報通信学会ISSN: 0913-5685
-
リアルタイムHEVCエンコーダLSIの電力削減手法の提案 (画像工学) -- (デザインガイア2016 : VLSI設計の新しい大地)
大西 隆之, 大森 優也, 岩崎 裕江, 清水 淳
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116 (335) 33-38 2016年11月29日
出版者・発行元: 電子情報通信学会ISSN: 0913-5685
-
HEVCリアルタイム符号化LSIによる8Kエンコーダの開発 (放送技術) -- (オーガナイズドセッション 4K/8Kの映像符号化)
中島 靖之, 西田 享邦, 池田 充郎, 中村 健, 大西 隆之, 佐野 卓, 岩崎 裕江, 清水 淳
映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report 40 (35) 13-16 2016年10月
出版者・発行元: 映像情報メディア学会ISSN: 1342-6893
-
HFR対応映像エンコーダに適した予測処理軽量化手法に関する一考察 (ディペンダブルコンピューティング)
大森 優也, 大西 隆之, 岩崎 裕江, 清水 淳
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116 (20) 53-58 2016年5月9日
出版者・発行元: 電子情報通信学会ISSN: 0913-5685
-
C-12-26 段階的低消費電力化ASIC設計法の検討(基盤技術,C-12.集積回路,一般セッション)
草場 律, 大西 隆之, 岩崎 裕江, 西田 享邦, 池田 充郎, 嵯峨田 淳, 清水 淳
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2015 (2) 87-87 2015年2月24日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会 -
C-12-32 高精細映像の多重化に向けたマルチチップ構成法の検討(C-12.集積回路,一般セッション)
草場 律, 大西 隆之, 池田 充郎, 岩崎 裕江, 嵯峨田 淳, 清水 淳
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2014 (2) 84-84 2014年9月9日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会 -
B-11-26 主観品質評価による4K映像に対する符号化方式の検証(B-11.コミュニケーションクオリティ,一般セッション)
川嶋 喜美子, 岡本 淳, 佐野 卓, 大西 隆之, 嵯峨田 淳, 新田 高庸, 岩崎 裕江, 林 孝典
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2014 (2) 257-257 2014年9月9日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会 -
I-033 Inter TU size early determination in HEVC for 8K video
Jia Su, Onishi Takayuki, Iwasaki Hiroe, Shimizu Atsushi
情報科学技術フォーラム講演論文集 13 (3) 241-242 2014年8月19日
出版者・発行元: FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会 -
I-030 画像エッジ情報を用いたHEVCイントラ予測モード絞込手法に関する一考察(I分野:グラフィクス・画像,一般論文)
横張 和也, 佐野 卓, 大西 隆之, 岩崎 裕江, 清水 淳
情報科学技術フォーラム講演論文集 13 (3) 235-236 2014年8月19日
出版者・発行元: FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会 -
I-031 超高精細映像の並列符号化器の構成に関する一考察(I分野:グラフィクス・画像,一般論文)
大西 隆之, 佐野 卓, 西田 享邦, 草場 律, 嵯峨田 淳, 岩崎 裕江, 池田 充郎, 清水 淳
情報科学技術フォーラム講演論文集 13 (3) 237-238 2014年8月19日
出版者・発行元: FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会 -
D-11-63 HEVC予測ベクトルを用いた動き予測に関する一検討(D-11.画像工学,一般セッション)
佐野 卓, 大西 隆之, 岩崎 裕江, 清水 淳
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2014 (2) 63-63 2014年3月4日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会 -
H.265/HEVC : 最新映像符号化におけるハードウェア実現にむけて(五感メディア,食メディア,ソーシャルメディア,マルチメディア,仮想環境基礎,映像符号化,クラウド,モバイル,ネットワーク,及びこれらの品質と信頼性,一般)
岩崎 裕江
電子情報通信学会技術研究報告. IMQ, イメージ・メディア・クオリティ 113 (468) 113-113 2014年2月27日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会 -
放送基盤向けH.264/AVC映像符号化LSIとその応用
新田 高庸, 池田 充郎, 岩崎 裕江, 上倉 一人, 如澤 裕尚
電子情報通信学会技術研究報告. SIP, 信号処理 : IEICE technical report 111 (257) 19-24 2011年10月24日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会ISSN: 0913-5685
-
フルHDTVリアルタイム3D映像エンコーダ装置の開発 (オーディオビジュアル複合情報処理(AVM) Vol.2011-AVM-72)
岩崎 裕江, 大西 隆之, 佐野 卓, 横張 和也, 中島 靖之, 小林 大祐, 嵯峨田 淳, 高橋 裕子, 新田 高庸, 上倉一人
情報処理学会研究報告 2010 (6) 1-5 2011年4月
出版者・発行元: 情報処理学会ISSN: 2186-2583
-
HDTV対応双方向通信用H.264/AVCリアルタイムソフトウェアコーデック
佐野 卓, 大西 隆之, 岩崎 裕江, 上倉 一人, 長沼 次郎
情報処理学会研究報告. [オーディオビジュアル複合情報処理] 68 (3) C1-C5 2010年3月4日
出版者・発行元: 情報処理学会ISSN: 0919-6072
-
D-11-8 H.264 HDTVソフトウェアコーデックによるステレオ映像伝送(D-11.画像工学,一般セッション)
佐野 卓, 大西 隆之, 岩崎 裕江, 上倉 一人
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2010 (2) 8-8 2010年3月2日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会 -
D-11-9 12bit 4:2:2対応AVC/H.264 HDTVイントラエンコーダの開発(D-11.画像工学,一般セッション)
大西 隆之, 新田 高庸, 岩崎 裕江, 上倉 一人
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2010 (2) 9-9 2010年3月2日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会 -
NGNフォーカス 座談会:NGN商品化から1年を振り返る
萬本 正信, 石井 晋司, 岩崎 裕江
NTT技術ジャ-ナル 21 (10) 46-49 2009年10月
出版者・発行元: 電気通信協会ISSN: 0915-2318
-
NGNフォーカス 座談会:NGN商品化から1年を振り返る
萬本 正信, 石井 晋司, 岩崎 裕江
NTT技術ジャ-ナル 21 (7) 26-29 2009年7月
出版者・発行元: 電気通信協会ISSN: 0915-2318
-
D-11-9 H.264/AVC双方向HDTVリアルタイムソフトウェアコーデックにおける低遅延FEC性能評価(D-11.画像工学,一般セッション)
大西 隆之, 佐野 卓, 岩崎 裕江, 長沼 次郎
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2009 (2) 9-9 2009年3月4日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会 -
D-11-11 地上デジタルIP再送信用トランスコーダ装置 : 高画質化を実現する機能について(D-11.画像工学,一般セッション)
佐野 卓, 池田 充郎, 岩崎 裕江, 新田 高庸, 大西 隆之, 嵯峨田 淳, 中島 靖之, 稲森 稔, 吉留 健, 松田 宏朗, 谷田 隆一, 清水 淳, 中村 健, 長沼 次郎
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2009 (2) 11-11 2009年3月4日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会 -
放送基盤向けHDTV対応H.264/AVC High422プロファイル/MPEG-2 422プロファイル符号化LSI (計算機アーキテクチャ 組込みシステム)
新田 高庸, 池田 充郎, 岩崎 裕江
情報処理学会研究報告 = IPSJ SIG technical reports 2009 (1) 117-122 2009年1月13日
出版者・発行元: 情報処理学会ISSN: 0919-6072
-
放送基盤向けHDTV対応 H.264/AVC High422 プロファイル/MPEG-2 422プロファイル符号化LSI
新田 高庸, 池田 充郎, 岩崎 裕江, 大西 隆之, 佐野 卓, 嵯峨田 淳, 中島 靖之, 稲森 稔, 吉留 健, 松田 宏朗, 谷田 隆一, 清水 淳, 中村 健, 長沼 次郎
電子情報通信学会技術研究報告. ICD, 集積回路 108 (375) 117-122 2009年1月6日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会ISSN: 0913-5685
-
H.264/AVC CODEC LSI構成技術とIP再送信サービスへの適用
新田高庸, 岩崎裕江, 長沼次郎
NTT技術ジャーナル 21 (3) 2009年
ISSN: 0915-2318
-
H.264/AVC CODEC LSI構成技術とIP再送信サービスへの適用
新田高庸, 岩崎裕江, 長沼次郎
NTT技術ジャーナル 21 (10) 2009年
ISSN: 0915-2318
-
地上デジタルIP再送信用トランスコーダ装置 : MPEG-2/H.264トランスコーダ装置の構成
嵯峨田, 池田 充郎, 岩崎 裕江, 新田 高庸, 大西 隆之, 佐野 卓, 中島 靖之, 稲森 稔, 吉留 健, 松田 宏朗, 谷田 隆一, 清水 淳, 中村 健, 長沼 次郎
信学全大, Mar. 2009 10-10 2009年
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会 -
D-11-110 放送プロ向けHDTV対応H.264/AVCエンコーダLSI(SARA) : 設計思想と基本アーキテクチャ(D-11. 画像工学,一般セッション)
新田 高庸, 池田 充郎, 岩崎 裕江, 大西 隆之, 佐野 卓, 嵯峨田 淳, 中島 靖之, 稲森 稔, 吉留 健, 松田 宏朗, 谷田 隆一, 清水 淳, 中村 健, 長沼 次郎
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2008 (2) 110-110 2008年3月5日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会 -
D-11-112 放送プロ向けHDTV対応H.264/AVCエンコーダLSI(SARA) : 探索部の構成(D-11. 画像工学,一般セッション)
大西 隆之, 池田 充郎, 岩崎 裕江, 新田 高庸, 佐野 卓, 嵯峨田 淳, 中島 靖之, 稲森 稔, 吉留 健, 松田 宏朗, 谷田 隆一, 清水 淳, 中村 健, 長沼 次郎
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2008 (2) 112-112 2008年3月5日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会 -
D-11-113 放送プロ向けHDTV対応H.264/AVCエンコーダLSI(SARA) : ファームウェア構成と高画質化(D-11. 画像工学,一般セッション)
嵯峨田 淳, 池田 充郎, 岩崎 裕江, 新田 高庸, 大西 隆之, 佐野 卓, 中島 靖之, 稲森 稔, 吉留 健, 松田 宏朗, 谷田 隆一, 清水 淳, 中村 健, 長沼 次郎
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2008 (2) 113-113 2008年3月5日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会 -
D-11-114 放送プロ向けHDTV H.264/AVCエンコーダLSI(SARA/D)(D-11. 画像工学,一般セッション)
岩崎 裕江, 池田 充郎, 新田 高庸, 大西 隆之, 佐野 卓, 嵯峨田 淳, 中島 靖之, 稲森 稔, 吉留 健, 松田 宏朗, 谷田 隆一, 清水 淳, 中村 健, 長沼 次郎
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2008 (2) 114-114 2008年3月5日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会 -
放送プロ向けHDTV H.264/AVCデコーダLSI(SARA/D)
岩崎裕江, 池田充郎, 新田高庸, 大西隆之, 佐野卓, 嵯峨田淳, 中島靖之, 稲森稔, 吉留健, 松田宏朗, 谷田隆一, 清水淳, 中村健, 長沼次郎
電子情報通信学会大会講演論文集 2008 2008年
ISSN: 1349-1369
-
HDTV対応双方向通信用H.264/AVCリアルタイム並列ソフトウェアコーデック
佐野卓, 岩崎 裕江, 長沼 次郎
2008年電子情報通信学会総合大会講演論文集 情報 システム, Mar. 2 15-15 2008年
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会 -
放送プロ向けHDTV対応H.264/AVCエンコーダLSI (SARA)
中島, 池田 充郎, 岩崎 裕江, 新田 高庸, 大西 隆之, 佐野 卓, 嵯峨田 淳, 稲森 稔, 吉留 健, 松田 宏朗, 谷田 隆一, 清水 淳, 中村 健, 長沼 次郎
信学総大, 2008 111-111 2008年
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会 -
J_034 MPEG-2/H.264低遅延HDTVソフトウェアトランスコーダ(J分野:グラフィクス・画像)
佐野 卓, 岩崎 裕江, 長沼 次郎
情報科学技術フォーラム一般講演論文集 5 (3) 265-266 2006年8月21日
出版者・発行元: FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会 -
1チップMPEG-2 HDTV CODEC LSI(VASA)とその応用システム
長沼 次郎, 岩崎 裕江, 池田 充郎, 中村 健, 吉留 健, 大西 隆之, 中島 靖之, 田代 豊, 新田 高庸, 小倉 充雄, 南 俊宏, 遠藤 真, 八島 由幸
映像情報メディア学会技術報告 28 (49) 41-46 2004年9月10日
出版者・発行元: 映像情報メディア学会ISSN: 1342-6893
-
1チップMPEG-2 HDTV CODEC LSI(VASA) とその応用システム
長沼 次郎, 岩崎 裕江, 池田 充郎, 中村 健, 吉留 健, 大西 隆之, 中島 靖之, 田代 豊, 新田 高庸, 小倉 充雄, 南 俊宏, 遠藤 真, 八島 由幸
電子情報通信学会技術研究報告. ICD, 集積回路 104 (288) 41-46 2004年9月3日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会ISSN: 0913-5685
-
J-003 双方向映像通信MPEG-2ソフトウェアCODEC向き低遅延FECの一検討(J.グラフィクス・画像)
大西 隆之, 岩崎 裕江, 長沼 次郎, 八島 由幸
情報科学技術フォーラム一般講演論文集 3 (3) 205-206 2004年8月20日
出版者・発行元: FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会 -
J-004 双方向映像通信向け低遅延MPEG-2小型CODECシステム(J.グラフィクス・画像)
稲森 稔, 大西 隆之, 岩崎 裕江, 池田 充郎, 長沼 次郎
情報科学技術フォーラム一般講演論文集 3 (3) 207-208 2004年8月20日
出版者・発行元: FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会 -
J-074 並列MPEG-2 HDTVリアルタイムソフトウェアエンコーダ(J.グラフィクス・画像)
岩崎 裕江, 長沼 次郎
情報科学技術フォーラム一般講演論文集 3 (3) 369-370 2004年8月20日
出版者・発行元: FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会 -
サーバーレス多地点TV会議ソフトウェア : アーキテクチャと実装評価
岩崎 裕江, 大西 隆之, 長沼 次郎, 遠藤 真, 八島 由幸
電子情報通信学会技術研究報告. SIP, 信号処理 104 (31) 35-40 2004年4月16日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会ISSN: 0913-5685
-
高画質対応組込み用1チップMPEG-2全二重CODEC LSI(ISIL)
岩崎 裕江, 長沼 次郎, 中島 靖之, 田代 豊, 中村 健, 吉留 健, 大西 隆之, 池田 充郎, 泉岡 生晃, 遠藤 真, 八島 由幸
情報処理学会研究報告. SLDM, [システムLSI設計技術] 111 (105) 25-30 2003年10月23日
出版者・発行元: 一般社団法人情報処理学会ISSN: 0919-6072
-
高画質対応組込み用1チップMPEG-2全二重CODEC LSI (ISIL)
岩崎 裕江, 長沼 次郎, 中島 靖之, 田代 豊, 中村 健, 吉留 健, 大西 隆之, 池田 充郎, 泉岡 生晃, 遠藤 真, 八島 由幸
電子情報通信学会技術研究報告. ICD, 集積回路 103 (381) 25-30 2003年10月16日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会ISSN: 0913-5685
-
1チップHDTV MPEG-2 CODEC LSI構成技術--VASA (特集 HDTV映像伝送・配信システム)
長沼 次郎, 岩崎 裕江, 新田 高庸
NTT技術ジャ-ナル 15 (9) 12-15 2003年9月
出版者・発行元: 電気通信協会ISSN: 0915-2318
-
組込み用オールインワンHDTV全二重CODEC LSI構成技術--ISIL (特集 HDTV映像伝送・配信システム)
岩崎 裕江, 長沼 次郎, 中島 靖之
NTT技術ジャ-ナル 15 (9) 16-20 2003年9月
出版者・発行元: 電気通信協会ISSN: 0915-2318
-
1チップMPEG-2 422P@HL CODEC LSI(VASA) エンコーダ部と外部メモリIF部の構成
岩崎裕江, 長沼次郎, 新田高庸, 中村健, 吉留健, 小倉充雄, 中島靖之, 田代豊, 八島由幸
情報科学技術フォーラム FIT 2003 2003年
-
1チップMPEG-2 422P@HL CODEC LSI(VASA) 拡張エンコード/デコード機能
中村健, 吉留健, 長沼次郎, 岩崎裕江, 新田高庸, 小倉充雄, 中島靖之, 田代豊, 八島由幸
情報科学技術フォーラム FIT 2003 2003年
-
1チップMPEG-2 422P@HL CODEC LSI(VASA) デコーダ部と外部メモリIF部の構成
中島靖之, 田代豊, 小倉充雄, 長沼次郎, 岩崎裕江, 新田高庸, 中村健, 吉留健, 八島由幸
情報科学技術フォーラム FIT 2003 2003年
-
1チップMPEG-2 422P@HL CODEC LSI (VASA) 拡張可能なMUXの構成
大西隆之, 長沼次郎, 岩崎裕江, 新田高庸, 中村健, 吉留健, 小倉充雄, 中島靖之, 八島由幸
情報科学技術フォーラム FIT 2003 2003年
-
1チップMPEG-2 422P@HL CODEC LSI (VASA) ファームウェア構成
池田充郎, 長沼次郎, 岩崎裕江, 新田高庸, 中村健, 吉留健, 小倉充雄, 中島靖之, 八島由来
情報科学技術フォーラム FIT 2003 2003年
-
1チップMPEG-2 422P@HL CODEC LSI(VASA) 設計思想と基本アーキテクチャー
長沼次郎, 岩崎裕江, 新田高庸, 中村健, 吉留健, 小倉充雄, 中島靖之, 田代豊, 八島由幸
情報科学技術フォーラム FIT 2003 2003年
-
IPネットワークを用いた双方向通信用リアルタイムMPEG-2ソフトウェアコーデック
岩崎 裕江, 長沼 次郎, 遠藤 真
電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 102 (151) 13-18 2002年6月20日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会ISSN: 0913-5685
-
リアルタイムMPEG-2 ソフトウェアコーデック
岩崎 裕江, 長沼 次郎
第63回全国大会講演論文集 2001 (1) 613-614 2001年9月26日
-
HDTV対応MPEG-2エンコーダLSIの制御構成
新田 高庸, 岩崎 裕江, 池田 充朗
電子情報通信学会技術研究報告 101 (3) 65-72 2001年4月13日
出版者・発行元: 電子情報通信学会ISSN: 0913-5685
-
MPEG-2ビデオソフトウェアコーデック構成法の検討
小倉 充雄, 岩崎 裕江, 長沼 次郎, 遠藤 真
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2000 114-114 2000年3月7日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会 -
ビデオキャプチャ機能付きリアルタイム MPEG-2 ソフトウェアエンコーダ
岩崎, 長沼 次郎, 遠藤 真
2000信学総大 113-113 2000年
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会 -
27-4 並列処理によるリアルタイムMPEG-2ビデオソフトウェアエンコーダ
岩崎 裕江, 長沼 次郎, 遠藤 真
映像情報メディア学会年次大会講演予稿集 2000 389-390 2000年
出版者・発行元: 一般社団法人 映像情報メディア学会DOI: 10.11485/iteac.2000.0_389
ISSN: 1343-1846
-
D-11-44 リアルタイムMPEG-2ビデオソフトウェアエンコーダ
岩崎 裕江, 長沼 次郎, 遠藤 真
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 1999 130-130 1999年8月16日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会 -
マルチメディア処理用オンチップリアルタイムOS : MPEG-2ビデオエンコーダへの適用評価
岩崎 裕江, 長沼 次郎, 遠藤 真
全国大会講演論文集 58 53-53 1999年3月9日
-
A-4-25 MPEG-2ビデオソフトウェアエンコーダ : 並列・分散型エンコーダの構成法
落合 克幸, 岩崎 裕江, 長沼 次郎, 遠藤 真
電子情報通信学会総合大会講演論文集 1999 151-151 1999年3月8日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会 -
リアルタイム MPEG-2 ビデオソフトウェアエンコーダ-基本方針と設計思想
長沼, 岩崎 裕江, 落合 克幸, 遠藤 真
1999信学総大 149-149 1999年
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会 -
システムLSIのコンカレントデザイン環境 : 1チップMPEG-2MP@MLエンコーダLSIへの適用
落合 克幸, 岩崎 裕江, 長沼 次郎, 遠藤 真
電子情報通信学会技術研究報告. CPSY, コンピュータシステム 98 (291) 39-46 1998年9月22日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会 -
エンベディドシステムLSIのコンカレントデザイン環境 : 1チップMPEG-2 MP【○!a】MLエンコーダLSIへの適用と評価
落合 克幸, 岩崎 裕江, 長沼 次郎, 遠藤 真
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 1998 49-49 1998年9月7日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会 -
HDTVへの拡張が可能なMPEG2映像符号化LSI
近藤 利夫, 南 俊宏, 新田 高庸, 村主 一仁, 池田 充郎, 岩崎 裕江, 落合 克幸, 渡辺 裕
電子情報通信学会技術研究報告. ICD, 集積回路 98 (244) 37-43 1998年8月20日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会 -
オンチップリアルタイムOSの構成法
岩崎 裕江, 長沼 次郎, 遠藤 真
情報処理学会研究報告. OS,[システムソフトウェアとオペレーティング・システム] 77 (15) 49-54 1998年2月26日
出版者・発行元: 一般社団法人情報処理学会ISSN: 0919-6072
-
エンベデッドシステムLSIのコンカレントデザイン環境-ソフトウェアプラットホームの構成
落合, 岩崎 裕江, 長沼 次郎, 遠藤 真
春季信学全大, Mar. 1998 104-104 1998年
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会 -
オンチップリアルタイムOSの設計評価
岩崎 裕江, 長沼 次郎, 遠藤 真
全国大会講演論文集 55 226-227 1997年9月24日
-
ファームウェア開発用仮想LSIにおける入出力バッファモデリング
遠藤 真, 岩崎 裕江, 長沼 次郎
電子情報通信学会総合大会講演論文集 1997 125-125 1997年3月6日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会 -
エンベディドシステムLSIの高速シミュレーション環境の検討
長沼 次郎, 岩崎 裕江, 遠藤 真
電子情報通信学会総合大会講演論文集 1997 126-126 1997年3月6日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会 -
仮想LSI環境によるリアルタイムOSとMPEG2 MUXファームウェアの設計
遠藤, 岩崎 裕江, 長沼 次郎
1997年電子情報通信学会ソサエティ大会 64-64 1997年
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会 -
密結合マルチプロセッサシステムにおけるOSカーネルでの障害処理方式の一検討
木村 正二, 中村 宏之, 岩崎 裕江, 香西 省治
電子情報通信学会総合大会講演論文集 1996 (2) 151-151 1996年3月11日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会 -
オンチップリアルタイムOS構成法の検討-MPEG2多重/分離LSIへの適用-
岩崎, 長沼 次郎, 遠藤 真
1996年電子情報通信学会ソサエティ大会 158-158 1996年
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会 -
ファームウェア開発用仮想LSIにおけるUNIXシステムコールの仮想化
遠藤真, 岩崎 裕江, 長沼 次郎
1996信学エレクトロニクスソサイエティ大 157 157-157 1996年
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会 -
密結合マルチプロセッサにおける交換処理系でのスケジューリング方式の一考察
岩崎 裕江, 中村 宏之, 香西 省治
電子情報通信学会総合大会講演論文集 1995 (2) 140-140 1995年3月27日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会 -
密結合マルチプロセッサにおける割り込み抑止制御方式の一考察
岩崎 裕江, 香西 省治, 松田 知志, 三木 修次
電子情報通信学会技術研究報告. SSE, 交換システム 94 (362) 25-30 1994年11月24日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会ISSN: 0913-5685
-
密結合マルチプロセッサにおける排他制御方法の一考察
岩崎 裕江, 中村 宏之, 香西 省治
電子情報通信学会技術研究報告. SSE, 交換システム 93 (501) 87-92 1994年3月11日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会ISSN: 0913-5685
-
交換処理向き密結合マルチプロセッサ用スケジューリング方式の一考察
岩崎 裕江, 渡部 信幸
電子情報通信学会技術研究報告. SSE, 交換システム 93 (72) 49-54 1993年5月28日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会ISSN: 0913-5685
講演・口頭発表等 7
-
画像特徴量を用いたブロック分割による VVC イントラエンコーダの高速化
内山力太, 小野内花倫, 丹羽直也, 佐藤雅之, 岩崎裕江, 小林広明
情報処理学会 システムアーキテクチャ研究会 2024年8月9日
-
モバイルSINETを利用した同時複数映像ストリーム伝送
小浦 陽, 丹羽直也, 岩崎裕江, 漆谷重雄
映像情報メディア学会 BCT研究会 2024年6月7日
-
VVCの⾼速化のためのフレーム差分画像を⽤いたブロック分割に関する⼀検討
原田零生, 近藤嘉昭, 佐藤雅之, 岩崎裕江, 小松一彦, 小林広明
情報処理学会 第86回全国大会
-
渋滞解消問題を用いたイジングマシンの評価
百南 匠人, 丹羽 直也, 小松 一彦, 岩崎 裕江, 小林 広明
電子情報通信学会
-
階層的ブロック分散値評価に基づくブロック分割決定手法
小嶋優輔, 岩崎裕江, 江川隆輔
電子情報通信学会
-
VVC 映像符号化並列処理のための映像分割に関する一検討
小野内 花倫, 近藤 嘉昭, 佐藤 雅之, 岩崎 裕江, 小松 一彦, 小林 広明
情報処理学会 第85回全国大会
-
A Shared Cache Architecture for VVC Coding
Yoshiaki Kondo, Masayuki Sato, Ken Nakamura, Yuya Omori, Daisuke Kobayashi, Hiroe Iwasaki, Ryusuke Egawa, Kazuhiko Komatsu, Hiroaki Kobayashi
2022 IEEE Symposium on Low-Power and High-Speed Chips and Systems (COOLChips25) 2022年4月22日
共同研究・競争的資金等の研究課題 1
-
最新符号化VVC/H.266を用いたリアルアイム映像符号化技術の開拓とその応用
岩崎 裕江, 小林 広明, 佐藤 雅之, 新田 高庸, 江川 隆輔
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tokyo University of Agriculture and Technology
2022年4月1日 ~ 2025年3月31日