-
チロシン残基糖修飾による凝集性タンパク質の凝集抑制・可溶化
友重秀介, 樋口凛, 小原紗月, 菊池智子, 安田早緒理, 池之上達哉, 大崎雄介, 白川仁, 佐藤伸一, 石川稔
第19回バイオ関連化学シンポジウム 2025/09/02
-
ミトコンドリア局在タンパク質分解誘導薬のリンカー構造活性相関
中村翔, 山田若菜, 友重秀介, 石川稔
⽇本ケミカルバイオロジー学会第19回年会 2025/06/05
-
マルチウェルプレート内での有機化合物のウェル間移動
三島祐悟, 安田早緒理, 国富葵, 友重秀介, 加藤俊治, 上遠野佑紀, 中川清隆, 石川稔
⽇本ケミカルバイオロジー学会第19回年会 2025/06/05
-
ミトコンドリア創薬のための標的タンパク質分解誘導技術
Invited
友重秀介
東北大学Research Showcase vol.7:ミトコンドリア機能を特異的に制御する研究技術 ~創薬研究への応用~ 2025/05/22
-
Targeted Protein Degradation in the Mitochondria
International-presentation
Sho Nakamura, Wakana Yamada, Shusuke Tomoshige, Minoru Ishikawa
The 29th French-Japanese Symposium on Medicinal and Fine Chemistry 2025/05/19
-
標的タンパク質分解技術の拡張:凝集性タンパク質およびミトコンドリア局在タンパク質の分解誘導
Invited
友重秀介
日本薬学会第145年会 2025/03/28
-
シャペロンを利用する標的タンパク質分解法の開発
三島祐悟, 友重秀介, 佐藤伸一, 大竹史明, 石川稔
日本薬学会第145年会 2025/03/27
-
共有結合型ユビキチンリガーゼリガンドの構造展開
佐々木怜子, 岡部真琴, 佐藤伸一, 友重秀介, 田中良和, 石川稔
日本薬学会第145年会 2025/03/27
-
シャペロンを利用する標的タンパク質分解法の開発
三島祐悟, 友重秀介, 佐藤伸一, 大竹史明, 石川稔
第39回有機合成化学若手研究者の仙台セミナー 2024/12/21
-
ミトコンドリア内タンパク質を標的とするタンパク質分解誘導薬の開発
Invited
山田若菜, 佐藤伸一, 石川稔, 友重秀介
第41回メディシナルケミストリーシンポジウム 2024/11/22
-
ミトコンドリア局在タンパク質分解誘導薬のリンカー構造活性相関
中村翔, 山田若菜, 友重秀介, 佐藤伸一, 石川稔
第41回メディシナルケミストリーシンポジウム 2024/11/20
-
Targeted Protein Degradation in the Mitochondrial Matrix and its Application to Chemical Control of Mitochondrial Morphology
International-presentation
Wakana Yamada, Shusuke Tomoshige, Sho Nakamura, Shinichi Sato, Minoru Ishikawa
International Chemical Biology Society Annual Meeting 2024 2024/10/28
-
チロシン残基人工糖修飾によるアミロイドβの凝集性変化
樋口凛, 中根啓太, 菊池智子, 安田早緒理, 池之上達哉, 佐藤伸一, 友重秀介, 石川稔
第18回バイオ関連化学シンポジウム 2024/09/13
-
ミトコンドリア内タンパク質選択的な分解誘導技術の開発
山田若菜, 友重秀介, 中村翔, 佐藤伸一, 石川稔
⽇本ケミカルバイオロジー学会第18回年会 2024/05/29
-
細胞培養プレート内での6-chlorohexanolのウェル間移動
三島祐悟, 友重秀介, 石川稔
⽇本ケミカルバイオロジー学会第18回年会 2024/05/28
-
ミトコンドリアプロテアーゼClpPを利用したタンパク質分解薬の構造活性相関研究
中村翔, 山田若菜, 友重秀介, 佐藤伸一, 石川稔
⽇本ケミカルバイオロジー学会第18回年会 2024/05/28
-
Near-Infrared-Light-Activatable Proximity Labeling of Bead-Binding Proteins
Zhengyi Liu, Keita Nakane, Yuki Hoshino, Kosuke Dodo, Shusuke Tomoshige, Minoru Ishikawa, Taniyuki Furuyama, Shinichi Sato
⽇本ケミカルバイオロジー学会第18回年会 2024/05/28
-
タンパク質凝集構造を標識するプローブ分子の開発と抗体凝集体解析
佐藤伸一, 闐闐孝介, 小垣考弘, 馬渕拓哉, 齋尾智英, 菅野杏奈, 川越聡一郎, 小柳恵理, 藤村千鶴, 江越脩祐, 中根啓太, 石川稔, 友重秀介, 丸吉京介, 袖岡幹子, 鈴木信幸
⽇本ケミカルバイオロジー学会第18回年会 2024/05/28
-
Hsp70モジュレーターによるBRD4の分解誘導
三島祐悟, 友重秀介, 佐藤伸一, 石川稔
第35回万有仙台シンポジウム 2024/05/18
-
ミトコンドリアプロテアーゼClpPを利用したタンパク質分解薬の構造活性相関研究
中村翔, 山田若菜, 友重秀介, 佐藤伸一, 石川稔
第35回万有仙台シンポジウム前日ミニシンポジウム 2024/05/17
-
ユビキチンリガーゼ CHIP を用いたタンパク質分解キメラ化合物の創製
小澤ときは, 友重秀介, 佐藤伸一, 大竹史明, 石川稔
日本薬学会第144年会 2024/03/29
-
標的タンパク質分解誘導化合物PROTAC および周辺技術による新規創薬モダリティ ~基礎から最新の知見、そして産業における動向~
Invited
友重秀介
2024/01/18
-
ミトコンドリア内タンパク質を標的とするタンパク質分解誘導薬の開発
山田若菜, 佐藤伸一, 石川稔, 友重秀介
第40回メディシナルケミストリーシンポジウム 2023/11/14
-
Lys 選択的凝集アミロイド β 修飾反応の開発
田中皓史, 佐藤伸一, 友重秀介, 石川稔
第62回日本薬学会東北支部大会 2023/10/28
-
共有結合型ユビキチンリガーゼリガンドの構造展開
佐々木怜子, 岡部真琴, 佐藤伸一, 友重秀介, 田中良和, 石川稔
第62回日本薬学会東北支部大会 2023/10/28
-
Hsp70モジュレーターYM-1はBRD4の分解を誘導する
三島祐悟, 友重秀介, 佐藤伸一, 石川稔
第62回日本薬学会東北支部大会 2023/10/28
-
Plakevulin A のアポトーシス誘導メカニズムの解析
伊林優花, 古田将照, 樺沢美咲, 金丸佳織, 中村由和, 太和屋健二, 中田一弥, 友重秀介, 大金賢司, 古山祐貴, 倉持幸司
第17回バイオ関連化学シンポジウム 2023/09/09
-
チロシン残基修飾反応による糖構造導入を基盤としたアミロイドβの凝集抑制・可溶化
樋口凛, 中根啓太, 池之上達哉, 佐藤伸一, 友重秀介, 石川稔
第17回バイオ関連化学シンポジウム 2023/09/09
-
水溶性向上による実用的な蛍光プローブの開発
神保大地, 友重秀介, 佐藤伸一, 宮本和範, 松本洋太郎, 花岡健二郎, 石川稔
第17回バイオ関連化学シンポジウム 2023/09/09
-
近赤外光を駆動力とする近接標識の開発とリガンド結合タンパク質解析への応用
佐藤伸一, 中根啓太, 星野有輝, 闐闐孝介, 友重秀介, 石川稔, 古山渓行
日本ケミカルバイオロジー学会第17回年会 2023/05/30
-
ミトコンドリア内タンパク質を標的とする新規タンパク質分解誘導技術
山田若菜, 佐藤伸一, 石川稔, 友重秀介
⽇本ケミカルバイオロジー学会第17回年会 2023/05/29
-
共有結合型ユビキチンリガーゼリガンドの創製
佐々木怜子, 岡部真琴, 佐藤伸一, 友重秀介, 田中良和, 石川稔
第34回万有仙台シンポジウム 2023/04/22
-
プロテアーゼClpPのハイジャックによるミトコンドリア内タンパク質の選択的分解技術
山田若菜, 佐藤伸一, 石川稔, 友重秀介
日本薬学会第143年会 2023/03/27
-
近赤外光を駆使したアフィニティービーズ表面上で進行する近接標識技術
中根啓太, 星野有輝, 闐闐孝介, 友重秀介, 石川稔, 古山渓行, 佐藤伸一
日本薬学会第143年会 2023/03/27
-
タンパク質構造の安定性制御を基盤とした神経変性疾患克服の試み
Invited
友重秀介
日本薬学会第143年会 シンポジウム「構造薬科学―創薬を見据えた“分子”の立体構造操作―」 2023/03/26
-
Protein Functionalization and Chemical Proteomics Profiling Based on Highly Efficient Tyrosine Labeling Reaction
International-presentation
Keita Nakane, Tatsuya Niwa, Hafumi Nishi, Shusuke Tomoshige, Hideki Taguchi, Minoru Ishikawa, Shinichi Sato
11th Annual Conference of The International Chemical Biology Society 2022/12/05
-
Development of technology for selective degradation of proteins in mitochondrial matrix
International-presentation
Wakana Yamada, Shinichi Sato, Minoru Ishikawa, Shusuke Tomoshige
The International Symposium in Tokyo 2022 Ubiquitin New Frontier 2022/12/03
-
水溶性向上による実用的な蛍光プローブの開発
神保大地, 友重秀介, 佐藤伸一, 花岡健二郎, 宮本和範, 松本洋太郎, 石川稔
第39回メディシナルケミストリーシンポジウム 2022/11/23
-
光照射により細胞膜透過ペプチドの直接膜透過を促進するアゾ化合物
川崎湧至, 森本淳基, 長澤明, 阪井貴之, 大橋一正, 長尾大輔, 二木史朗, 橋本祐一, 友重秀介, 佐藤伸一, 石川稔
第39回メディシナルケミストリーシンポジウム 2022/11/23
-
チロシン残基修飾反応による糖構造導入を基盤としたアミロイドβの凝集抑制・可溶化
樋口凛, 中根啓太, 佐藤伸一, 友重秀介, 石川稔
第39回メディシナルケミストリーシンポジウム 2022/11/23
-
チロシン残基修飾を基盤とした高効率タンパク質機能化技術とケミカルプロテオミクス
中根啓太, 丹羽達也, 田口秀樹, 友重秀介, 石川稔, 佐藤伸一
第95回日本生化学会大会 2022/11/09
-
TYROSINE CLICK USING URAZOLE RADICAL REAGENTS
Shinichi Sato, Shogo Miyano, Keita Nakane, Yuya Tanaka, Shusuke Tomoshige, Minoru Ishikawa
第59回ペプチド討論会 2022/10/27
-
Structure-Functionality Relationship Study of the Catalysts for Proximity Labeling
Keita Nakane, Haruto Nagasawa, Shusuke Tomoshige, Minoru Ishikawa, Shinichi Sato
第59回ペプチド討論会 2022/10/27
-
ミトコンドリア内タンパク質選択的分解技術の開発
山田若菜, 佐藤伸一, 石川稔, 友重秀介
第16回バイオ関連化学シンポジウム 2022/09/12
-
脳移行性改善を指向した変異huntingtin分解薬の構造展開
平井景梧, 山下博子, 友重秀介, 三島祐悟, 佐藤伸一, 橋本祐一, 石川稔
創薬懇話会2022 2022/07/01
-
タンパク質分解誘導に基づいた神経変性疾患に対する創薬の試み
Invited
友重秀介
第26回ケムステVシンポ 2022/06/24
-
シャペロン介在型オートファジー誘導手法の開発
早川英佑, 山下博子, 佐藤伸一, 橋本祐一, 出水庸介, 石川稔, 友重秀介
日本ケミカルバイオロジー学会第16年会 2022/05/31
-
BODIPYを触媒とした近接ヒスチジン修飾
中根啓太, 丹羽達也, 對馬理彦, 田口秀樹, 中村浩之, 友重秀介, 石川稔, 佐藤伸一
日本ケミカルバイオロジー学会第16年会 2022/05/30
-
高効率チロシン残基修飾技術の創出とケミカルプロテオミクスへの応用
中根啓太, 丹羽達也, 宮野翔伍, 田口秀樹, 友重秀介, 石川稔, 佐藤伸一
日本ケミカルバイオロジー学会第16年会 2022/05/30
-
酸化酵素laccaseを用いた高効率チロシン残基特異的修飾
中根啓太, 宮野翔伍, 友重秀介, 石川稔, 佐藤伸一
日本薬学会第142年会 2022/03/27
-
グリコシル化を基盤とした凝集タンパク質可溶化法の開発
樋口凛, 中根啓太, 友重秀介, 佐藤伸一, 石川稔
日本薬学会第142年会 2022/03/27
-
水溶性向上による実用的な蛍光プローブの開発
神保大地, 友重秀介, 佐藤伸一, 花岡健二郎, 石川稔
日本薬学会第142年会 2022/03/27
-
チロシン残基修飾法によるヒト血清アルブミンの機能化
小原紗月, 中根啓太, 藤村千鶴, 友重秀介, 石川稔, 佐藤伸一
日本薬学会第142年会 2022/03/27
-
脳移行性改善を指向したPROTACから疎水性タグへの構造展開
平井景梧, 山下博子, 友重秀介, 三島祐悟, 佐藤伸一, 橋本祐一, 石川稔
日本薬学会第142年会 2022/03/26
-
酸化酵素laccaseを用いた高効率チロシン残基特異的修飾の開発
中根啓太, 宮野翔伍, 友重秀介, 石川稔, 佐藤伸一
日本農芸化学会2022年度大会 2022/03/17
-
Conversion of A PROTAC Mutant Huntingtin Degrader into Small-molecule Hydrophobic Tags Focusing on Druglike Properties
International-presentation
Keigo Hirai, Hiroko Yamashita, Shusuke Tomoshige, Yugo Mishima, Kenji Ohgane, Shinichi Sato, Yuichi Hashimoto, Minoru Ishikawa
AIMECS2021 2021/12/02
-
タンパク質分解誘導薬の神経変性疾患治療への展開
Invited
友重秀介
第10回有機・生命・計測化学交流セミナー 2021/09
-
疎水性タグ化合物による神経変性疾患関連タンパク質の分解誘導
平井景梧, 山下博子, 友重秀介, 三島祐悟, 佐藤伸一, 橋本祐一, 石川稔
第15回バイオ関連化学シンポジウム 2021/09
-
酸化酵素laccaseを用いた高効率チロシン残基特異的修飾
中根啓太, 宮野翔伍, 友重秀介, 石川稔, 佐藤伸一
第15回バイオ関連化学シンポジウム 2021/09
-
一重項酸素を活用したヒスチジン残基化学修飾
佐藤伸一, 中根啓太, 丹羽達也, 對馬理彦, 田口英樹, 中村浩之, 友重秀介, 石川稔
第15回バイオ関連化学シンポジウム 2021/09
-
疎水性タグ法による凝集タンパク質のケミカルノックダウン
平井景梧, 山下博子, 三島祐悟, 友重秀介, 佐藤伸一, 橋本祐一, 石川稔
新学術領域ケモユビキチン若手発表会 2021/08
-
一重項酸素を駆使したヒスチジン残基近接標識法の開発
中根啓太, 丹羽達也, 對馬理彦, 田口英樹, 友重秀介, 中村浩之, 石川稔, 佐藤伸一
第53回若手ペプチド夏の勉強会 2021/08
-
酸化酵素を用いた高効率チロシン残基修飾反応
中根啓太, 宮野翔伍, 友重秀介, 石川稔, 佐藤伸一
生体機能関連化学部会若手の会 第32回サマースクール 2021/07
-
一重項酸素を活用したヒスチジン残基近接標識法の開発
中根啓太, 丹羽達也, 對馬理彦, 田口英樹, 友重秀介, 中村浩之, 石川稔, 佐藤伸一
日本ケミカルバイオロジー学会第15回年会 2021/06
-
ユビキチンリガーゼ CRLSkp2 を利用したハンチントン病原因タンパク質分解誘導薬の開発
川崎湧至, 杉山美紅, 佐藤伸一, 石川稔, 友重秀介
第32回万有仙台シンポジウム 2021/05
-
Ru錯体担持アフィニティービーズを用いた抗体のFc領域選択的ヒスチジン残基修飾法の開発
中根啓太, 丹羽達也, 對馬理彦, 田口英樹, 友重秀介, 中村浩之, 石川稔, 佐藤伸一
日本薬学会第141年会 2021/03
-
疎水性タグ法による凝集性タンパク質のケミカルノックダウン
平井景梧, 山下博子, 友重秀介, 佐藤伸一, 橋本祐一, 石川稔
日本薬学会第141年会 2021/03
-
新規修飾剤開発によるチロシン残基選択的修飾
宮野翔伍, 友重秀介, 石川稔, 佐藤伸一
日本薬学会第141年会 2021/03
-
フェナジノン類の網羅的合成法と活性・物性評価
加茂翔伍, 古波津春希, 古田将照, 細貝拓也, 友重秀介, 大金賢司, 倉持幸司
日本農芸化学会2021年度大会 2021/03
-
Crystal structure analysis of BIR3 domain of ubiquitin ligase in complex with its specific ligand for designing potent ligand
Makoto Okabe, Shinichi Sato, Takeshi Yokoyama, Shusuke Tomoshige, Minoru Ishikawa, Yoshikazu Tanaka
第43回日本分子生物学会年会 2020/12
-
Crystal structure analysis of BIR3 domain of ubiquitin ligase in complex with its specific ligand
Makoto Okabe, Takeshi Yokoyama, Shusuke Tomoshige, Tomohisa Ogawa, Minoru Ishikawa, Yoshikazu Tanaka
第20回日本蛋白質科学会年会 2020/07
-
イオン性液体中での1,4-ナフトキノン類の特異な二量化反応
大貫真依, 太田元博, 男澤翔矢, 加茂翔伍, 友重秀介, 椿一典, 倉持幸司
第37回メディシナルケミストリーシンポジウム 2019/11
-
フェナジノン骨格の簡便合成法の開発と天然物全合成への応用
古波津春樹, 加茂翔伍, 友重秀介, 倉持幸司
第37回メディシナルケミストリーシンポジウム 2019/11
-
1,4-ナフトキノン類の新規骨格転位反応を利用した天然物の合成と構造の訂正
石井優之介, 太田元博, 友重秀介, 倉持幸司
第34回農薬デザイン研究会 2019/11
-
Plakevulin Aの標的タンパク質の探索
古田将照, 樺澤美咲, 齋藤(倉持)史代, 友重秀介, 大和屋健二, 中田一弥, 小林進, 倉持幸司
第34回農薬デザイン研究会 2019/11
-
フェナジノン天然物群の全合成
古波津春樹, 加茂翔伍, 友重秀介, 倉持幸司
第61回天然有機化合物討論会 2019/09
-
Plakevulin A両エナンチオマーの細胞毒性評価と標的タンパク質の探索
古田将照, 樺澤美咲, 友重秀介, 大和屋健二, 中田一弥, 倉持幸司
日本農芸化学会関東支部2019年度支部大会 2019/09
-
Blugecin A Lowers Imipenem MICs in Clinical MDR Acinetobacter baumannii (ACB) Strains
Marion J. Skalweit, Laura J. Rojas, Robert A. Bonomo, David A. Dik, Shusuke Tomoshige, Shahriar Mobashery
IDWeek 2019 2019/08
-
Efficient Synthesis of Neoechinulin B and Its Derivatives
International-presentation
Kota Nishiuchi, Shusuke Tomoshige, Koichi Watashi, Kouji Kuramochi
ICPAC Yangon 2019 2019/08
-
フェナジノン天然物群の全合成研究
古波津春樹, 加茂翔伍, 友重秀介, 倉持幸司
日本農芸化学会2019年度大会 2019/03
-
ベータラクタム抗菌薬の活性を増強する天然物bulgecin A-Cの合成と生物活性評価
友重秀介, David A. Dik, 赤羽-中田昌明, Chinedu S. Madukoma, Jed F. Fisher, Joshua D. Shurout, Shahriar Mobashery
第36回メディシナルケミストリーシンポジウム 2018/11
-
抗ウイルス薬候補化合物EdAPの合成
鎌田真衣, 竹内倫文, 櫻庭彩子, 林瑛, 友重秀介, 紙透伸治, 菅原二三男, 大類洋, 倉持幸司
第36回メディシナルケミストリーシンポジウム 2018/11
-
フェナジノン天然物群の簡便合成法の開発
古波津春希, 加茂翔伍, 友重秀介, 倉持幸司
日本農芸化学会関東支部2018年度支部大会 2018/10
-
イオン性液体中でのキノン二量化反応による有用化合物の効率的合成
大貫真依, 太田元博, 加茂翔伍, 友重秀介, 椿一典, 倉持幸司
日本農芸化学会関東支部2018年度支部大会 2018/10
-
1,4-ナフトキノン類の新規骨格変換を利用した天然物合成
石井優之介, 太田元博, 友重秀介, 椿一典, 倉持幸司
日本農芸化学会関東支部2018年度支部大会 2018/10
-
Flavipucineとその誘導体の合成と生物活性評価
日下部泰葉, 水谷将馬, 吉本樹生, 友重秀介, 椿一典, 倉持幸司
第60回天然有機化合物討論会 2018/09
-
天然物エポラクタエンとその誘導体のアポトーシス誘導メカニズムの解析
養田智香, 友重秀介, 大和屋健二, 中田一弥, 森田明典, 池北雅彦, 倉持幸司
第62回日本薬学会関東支部大会 2018/09
-
ベンゾフラン天然物群の生物活性評価
鈴木景, 友重秀介, 倉持幸司
第62回日本薬学会関東支部大会 2018/09
-
ポリグルタミン病原因タンパク質を分解誘導する低分子の創製
友重秀介, 野村さやか, 山下博子, 大金賢司, 橋本祐一, 石川稔
第113回有機合成シンポジウム2018年【春】 2018/06
-
凝集性タンパク質分解における疎水性タグの有効性の検討
山下博子, 友重秀介, 野村さやか, 大金賢司, 橋本祐一, 石川稔
第75回有機合成化学協会関東支部シンポジウム 2018/05
-
Total Synthesis of the Natural Product Bulgecin A, B and C, and Their bactericidal Potentiation of β-Lactam Antibiotics
International-presentation
Shusuke Tomoshige, David A. Dik, Masaaki Akabane-Nakata, Shahriar Mobashery
Gordon Research Conference on New Antibacterial Discovery and Development 2018/03
-
In Vitro Evaluation of Bulgecin A as an Adjuvant for β-Lactam Antibiotics
International-presentation
David A. Dik, Shusuke Tomoshige, Chinedu S. Madukoma, Jed F. Fisher, Joshua D. Shurout, Shahriar Mobashery
Gordon Research Conference on New Antibacterial Discovery and Development 2018/03
-
Chemical Knockdown of Aggregate-Prone Protein Associated with Huntington’s Disease
International-presentation
Shusuke Tomoshige, Sayaka Nomura, Kenji Ohgane, Yuichi Hahsimoto, Minoru Ishikawa
2018 International Symposium on Chemical Biology 2018/01
-
Total Synthesis of the Natural Product Bulgecin A, Those of Analogues and Its Function in Cell-Wall Recycling and Antibiotics Resistance
Shusuke Tomoshige, Masaaki Nakata, Mark Horsman, Daniel Marous, Shahriar Mobashery
The 37th Midwest Enzyme Chemistry Conference 2017/10
-
神経変性疾患原因タンパク質のケミカルノックダウン
友重秀介, 野村さやか, 山下博子, 大金賢司, 橋本祐一, 石川稔
第35回メディシナルケミストリーシンポジウム 2017/10
-
神経変性疾病関連凝集タンパク質を標的とした分解誘導剤の創製
野村さやか, 友重秀介, 山下博子, 大金賢司, 橋本祐一, 石川稔
第11回バイオ関連化学シンポジウム 2017/09
-
神経変性疾患関連凝集タンパク質分解誘導剤の開発
山下博子, 友重秀介, 野村さやか, 大金賢司, 橋本祐一, 石川稔
日本ケミカルバイオロジー学会第12回年会 2017/06
-
ポリQ関連タンパク質に対するプロテインノックダウン法の一般製の検討
山下博子, 友重秀介, 野村さやか, 大金賢司, 橋本祐一, 石川稔
日本薬学会第137年会 2017/03
-
ハンチントン病原因タンパク質の分解誘導薬の創製
友重秀介, 野村さやか, 山下博子, 大金賢司, 橋本祐一, 石川稔
第34回メディシナルケミストリーシンポジウム 2016/11
-
Huntingtinタンパク質を減少させるSNIPER化合物の創製
友重秀介, 大金賢司, 内藤幹彦, 橋本祐一, 石川稔
日本薬学会第136年会 2016/03
-
Improvement in Aqueous Solubility of Small Molecules by Disruption of Molecular Planarity and Bending the Molecular Structure
International-presentation
Minoru Ishikawa, Yuji Fujita, Jun-ichi Kasuga, Michiaki Hiramatsu, Yuki Ichikawa, Shusuke Tomoshige, Mitsuhiro Yonehara, Takao Yamaguchi, Yuichi Hashimoto
AIMECS2015 2015/10
-
HaloTag融合タンパク質の存在量を減少させるケミカルツールの創製
友重秀介, 内藤幹彦, 橋本祐一, 石川稔
第5回CSJ化学フェスタ 2015/10
-
ポリグルタミンタンパク質分解誘導剤の創製
友重秀介, 大金賢司, 内藤幹彦, 橋本祐一, 石川稔
第13回東京大学生命科学シンポジウム 2013/06
-
神経変性疾患原因タンパク質分解誘導剤の創製研究
友重秀介, 北口梨沙, 大金賢司, 内藤幹彦, 橋本祐一, 石川稔
日本薬学会第133年会 2013/03