-
【脳と個性】"個性"の実験的理解 脳の発生・発達と"個性"
稲田 仁, 大隅 典子
生体の科学 75 (1) 63-68 2024/02
Publisher:
(公財)金原一郎記念医学医療振興財団
ISSN:
0370-9531
eISSN:
1883-5503
-
神経発達障害の原因となるRNA結合タンパク質の機能解明
吉川 貴子, 大隅 典子
東北医学雑誌 135 (2) 76-76 2023/12
Publisher:
東北医学会
ISSN:
0040-8700
-
研究評価と研究公正を考える 「公正な研究」についての話をしよう
大隅 典子
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 96回 [1S03e-01] 2023/10
Publisher:
(公社)日本生化学会
-
研究評価と研究公正を考える 「公正な研究」についての話をしよう
大隅 典子
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 96回 [1S03e-01] 2023/10
Publisher:
(公社)日本生化学会
-
発生学・先天異常学からDOHaDへ 未知ノ奥へ
大隅 典子
日本腎臓学会誌 65 (6-E) 554-554 2023/09
Publisher:
(一社)日本腎臓学会
ISSN:
0385-2385
eISSN:
1884-0728
-
最先端医療の今 神経幹細胞内mRNA輸送による脳発生の制御
吉川 貴子, 大隅 典子
Medical Science Digest 49 (9) 496-498 2023/08
Publisher:
(株)ニュー・サイエンス社
ISSN:
1347-4340
-
加齢に伴う性染色体比の変化はPax6に依存する(The age-associated sex chromosome ratio is altered in a Pax6 dependent manner)
Jasper Germeraad, 吉川 貴子, 大隅 典子
DOHaD研究 11 (3) 43-43 2023/08
Publisher:
(一社)日本DOHaD学会
ISSN:
2187-2562
eISSN:
2187-2597
-
最先端医療の今 神経幹細胞内mRNA輸送による脳発生の制御
吉川 貴子, 大隅 典子
Medical Science Digest 49 (9) 496-498 2023/08
Publisher:
(株)ニュー・サイエンス社
ISSN:
1347-4340
-
【食と認知症予防】認知を支える神経新生と脂質栄養
大隅 典子
Dementia Japan 37 (2) 208-216 2023/04
Publisher:
(一社)日本認知症学会
ISSN:
1342-646X
-
女性も男性も活躍できる社会をめざして
大隅 典子
日本医学会総会会誌 31回 U40-5 2023/04
Publisher:
日本医学会
-
Neuroscienceの最前線 神経発達障害発症の遺伝的・非遺伝的リスク Pax6と父加齢を中心に(Genetic and non-genetic risks for development of neurodevelopmental disorders)
大隅 典子
日本眼科学会雑誌 127 (臨増) 68-68 2023/03
Publisher:
(公財)日本眼科学会
ISSN:
0029-0203
-
POHaDの観点からみる神経発達症発症リスク
舘花 美沙子, 大隅 典子
DOHaD研究 11 (2) 52-62 2023/03
Publisher:
(一社)日本DOHaD学会
ISSN:
2187-2562
eISSN:
2187-2597
-
ゲノム編集を用いたPA標識マウスによるREST/NRSF局在動態の観察
大隅典子, 井上(上野)由紀子, 舘花美沙子, 吉川貴子, 稲田仁, 井上高良
日本解剖学会総会・全国学術集会抄録集(CD-ROM) 128th 2023
-
父側からみたDOHaD POHaDへの気付き
大隅 典子
DOHaD研究 10 (2) 25-25 2022/10
Publisher:
(一社)日本DOHaD学会
ISSN:
2187-2562
eISSN:
2187-2597
-
神経系の最新研究が未来の心の診療に及ぼすインパクト こころの健康を理解するためのDOHaD
大隅 典子
日本心療内科学会誌 26 (3) 189-189 2022/10
Publisher:
(NPO)日本心療内科学会
ISSN:
1342-9558
-
【発達障害研究最前線-細胞から臨床まで-】父加齢による次世代発達障害リスク 精子エピ変異への着目
大隅 典子
日本生物学的精神医学会誌 33 (2) 44-47 2022/06
Publisher:
日本生物学的精神医学会
ISSN:
2186-6619
eISSN:
2186-6465
-
胎児期環境・小児期が与える将来の老化 親の環境要因が仔の脳と精子形成に影響するしくみ
松居 靖久, 丹藤 由希子, 吉崎 嘉一, 有馬 隆博, 河野 友宏, 大隅 典子
日本老年医学会雑誌 59 (Suppl.) 47-47 2022/05
Publisher:
(一社)日本老年医学会
ISSN:
0300-9173
-
マウス精子形成過程におけるREST/NRSFの発現動態の変化 新生仔から成体まで
舘花美沙子, Mains-Sheard John, 稲田仁, 吉川貴子, 大隅典子
DOHad研究(Web) 10 (2) 2022
ISSN:
2187-2597
-
有胎盤類特有のzip code配列獲得による放射状グリア細胞内mRNA輸送機構の進化
吉川貴子, 若松義雄, 井上(上野)由紀子, 鈴木久仁博, 井上高良, 大隅典子
日本解剖学会総会・全国学術集会講演プログラム・抄録集 127th (CD-ROM) 2022
-
Epigenetic information inherited from sperm to offspring
大隅典子
Bio Clinica 37 (1) 71-73 2022
Publisher:
(株)北隆館
ISSN:
0919-8237
-
神経系の最新研究が未来の心の診療に及ぼすインパクト こころの健康を理解するためのDOHaD
大隅 典子
日本心療内科学会誌 23 (別冊) 64-64 2021/10
Publisher:
(NPO)日本心療内科学会
ISSN:
1342-9558
-
父加齢が子孫の行動や遺伝子発現に与える影響は精子DNA低メチル化の継承が原因である可能性がある
大隅 典子, 吉崎 嘉一, 木村 龍一, 沖 真弥, 吉川 貴子, Mai Lingling, 稲田 仁
DOHaD研究 9 (1) 40-40 2021/09
Publisher:
(一社)日本DOHaD学会
ISSN:
2187-2562
eISSN:
2187-2597
-
父親マウスの加齢が新生仔マウスの超音波発声行動に与える影響 機械学習を用いた個性研究の試み
稲田 仁, 麦 玲玲, 木村 龍一, 吉崎 嘉一, 大隅 典子
DOHaD研究 9 (1) 69-69 2021/09
Publisher:
(一社)日本DOHaD学会
ISSN:
2187-2562
eISSN:
2187-2597
-
脳とこころの健康のためにDOHaDを理解する
大隅 典子
日本看護研究学会雑誌 44 (3) 376-376 2021/08
Publisher:
(一社)日本看護研究学会
ISSN:
0285-9262
eISSN:
2189-6100
-
子供の毒性学:脳の発達を中心に DOHaDからPOHaDへ 継精子エピ変異の次世代脳発達への影響
大隅 典子
The Journal of Toxicological Sciences 46 (Suppl.) S33-S34 2021/07
Publisher:
(一社)日本毒性学会
ISSN:
0388-1350
eISSN:
1880-3989
-
DOHaD概念の過去・現在・未来
大隅 典子
日本腎臓学会誌 63 (4) 383-383 2021/06
Publisher:
(一社)日本腎臓学会
ISSN:
0385-2385
eISSN:
1884-0728
-
Expression Changes of REST/NRSF in Spermatogenesis from Neonatal to Adult Murine Testis
MAINS-SHEARD John, TATEHANA Misako, INADA Hitoshi, INADA Hitoshi, KIKKAWA Takako, KIMURA Ryuichi, INOUE Yukiko, MORIMOTO Yuki, OKI Shinya, INOUE Takayoshi, OSUMI Noriko
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 44th (2) 73-73 2021
Publisher:
(一社)日本DOHaD学会
ISSN:
2187-2562
eISSN:
2187-2597
-
両親の栄養が次世代の健康に与える影響とエピジェネティクス
大隅典子
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 75th 24-24 2021
Publisher:
(公社)日本栄養・食糧学会
-
DOHaD概念の過去・現在・未来
大隅典子
日本腎臓学会誌(Web) 63 (4) 2021
ISSN:
1884-0728
-
認知を支える神経新生と脂質栄養
大隅典子
Dementia Japan 35 (4) 580-580 2021
Publisher:
(一社)日本認知症学会
ISSN:
1342-646X
-
こころの健康を理解するためのDOHaD
大隅典子, 大隅典子
日本心療内科学会誌 23 (別冊) 64-64 2021
Publisher:
(NPO)日本心療内科学会
ISSN:
1342-9558
-
From DOHaD to POHaD: Effects of Spermatogonical Epimutation on Next-Generation Brain Development
大隅典子
Journal of Toxicological Sciences 46 (Supplement) S33-S34 2021
Publisher:
(一社)日本毒性学会
ISSN:
0388-1350
eISSN:
1880-3989
-
大人のための最先端理科(第288回)生命科学 「ゲノム編集」にノーベル賞 2人の女性科学者受賞の理由
大隅 典子
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly 108 (44) 86-87 2020/11/14
Publisher:
ダイヤモンド社
-
消化管アレルギーの合併が疑われたHirschsprung病の1例
市原 裕子, 渡辺 典子, 須賀 健一, 中川 竜二, 香美 祥二, 矢田 圭吾, 森 大樹, 石橋 広樹, 大隅 敬太, 森 一博
日本小児科学会雑誌 124 (11) 1663-1663 2020/11
Publisher:
(公社)日本小児科学会
ISSN:
0001-6543
-
もっと脳を知りたいという、あなたに 新しい機能が加わった、私たちの脳 (特集 脳は刺激を待っている)
大隅 典子
望星 51 (11) 10-17 2020/11
Publisher:
東海教育研究所
ISSN:
0288-9862
-
大人のための最先端理科(第281回)生命科学 光のオン/オフで細胞を操作 脳研究を革新させた光遺伝学
大隅 典子
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly 108 (37) 96-97 2020/09/26
Publisher:
ダイヤモンド社
-
脂質栄養が脳機能に果たす役割
大隅 典子
脂質栄養学 29 (2) 74-74 2020/09
Publisher:
日本脂質栄養学会
ISSN:
1343-4594
eISSN:
1883-2237
-
生殖毒性からDOHaDへの転換 次世代継承エピジェネティクス
大隅 典子
The Journal of Reproduction and Development 66 (Suppl.) j28-j28 2020/09
Publisher:
(公社)日本繁殖生物学会
ISSN:
0916-8818
eISSN:
1348-4400
-
Impact of lipid nutrition on brain functions
大隅典子
脂質栄養学 29 (2) 74-74 2020/09
Publisher:
日本脂質栄養学会
ISSN:
1343-4594
eISSN:
1883-2237
-
成体マウス脳内のヒスタミン減少により、うつ様行動の増加、記憶能の低下、自発行動量の減少が惹起される
吉川 雄朗, 長沼 史登, 山田 瑶, 吉川 貴子, 大隅 典子, 谷内 一彦
日本神経精神薬理学会年会・日本生物学的精神医学会年会・日本精神薬学会総会・学術集会合同年会プログラム・抄録集 50回・42回・4回 179-179 2020/08
Publisher:
日本神経精神薬理学会・日本生物学的精神医学会・日本精神薬学会
-
父親の加齢はマウス新生仔における発声コミュニケーションの非典型的発達の原因となる(Paternal aging causes atypical development of vocal communication in neonatal mice)
麦 玲玲, 木村 龍一, 稲田 仁, 大隅 典子
日本神経精神薬理学会年会・日本生物学的精神医学会年会・日本精神薬学会総会・学術集会合同年会プログラム・抄録集 50回・42回・4回 208-208 2020/08
Publisher:
日本神経精神薬理学会・日本生物学的精神医学会・日本精神薬学会
-
マウス成体脳の交連下器官の解析 交連下器官は新規の神経新生領域か?(Characterization of the subcommissural organ(SCO) in the adult mouse brain: Is the SCO a novel neurogenesis niche?)
LaarniGrace Corales, 平岡 宏太良, 稲田 仁, 大隅 典子
日本神経精神薬理学会年会・日本生物学的精神医学会年会・日本精神薬学会総会・学術集会合同年会プログラム・抄録集 50回・42回・4回 209-209 2020/08
Publisher:
日本神経精神薬理学会・日本生物学的精神医学会・日本精神薬学会
-
神経幹細胞増殖能のハイスループットスクリーニング系を用いた機能的遊離脂肪酸のスクリーニング(Screening of functional fatty acids using a high-throughput screening method to analyze proliferation of neural stem cells)
森末 良彦, 稲田 仁, 大隅 典子
日本神経精神薬理学会年会・日本生物学的精神医学会年会・日本精神薬学会総会・学術集会合同年会プログラム・抄録集 50回・42回・4回 213-213 2020/08
Publisher:
日本神経精神薬理学会・日本生物学的精神医学会・日本精神薬学会
-
大脳皮質発生過程の放射状グリア細胞におけるCyclinD2のmRNA輸送機構の解析(The molecular mechanism of Cyclin D2 mRNA transport in the radial glial cells during cortical development)
Sharmin Naher, 吉川 貴子, 井上 由紀子[上野], 井上 高良, 大隅 典子
日本神経精神薬理学会年会・日本生物学的精神医学会年会・日本精神薬学会総会・学術集会合同年会プログラム・抄録集 50回・42回・4回 213-213 2020/08
Publisher:
日本神経精神薬理学会・日本生物学的精神医学会・日本精神薬学会
-
胎児期のビスフェノールA暴露による前頭葉の遺伝子発現制御の解析(Effects of prenatal bisphenol A exposure on the transcriptome-interactome profiles of the frontal cortex in the offspring)
Kanlayaprasit Songphon, 吉川 貴子, 大隅 典子, Sarachana Tewarit
日本神経精神薬理学会年会・日本生物学的精神医学会年会・日本精神薬学会総会・学術集会合同年会プログラム・抄録集 50回・42回・4回 214-214 2020/08
Publisher:
日本神経精神薬理学会・日本生物学的精神医学会・日本精神薬学会
-
胎児期の大脳皮質に発現する脆弱X精神遅滞タンパク質FMRPの標的遺伝子の同定(Identification of FMRP target genes expressed during corticogenesis: FMRP may regulate Akt/mTOR, Wnt/β-catenin, and Nf1/Ras/MAPK pathways in the developmental brain)
Cristine Casingal, 吉川 貴子, 稲田 仁, 大隅 典子
日本神経精神薬理学会年会・日本生物学的精神医学会年会・日本精神薬学会総会・学術集会合同年会プログラム・抄録集 50回・42回・4回 214-214 2020/08
Publisher:
日本神経精神薬理学会・日本生物学的精神医学会・日本精神薬学会
-
マウス培養アストロサイトのミトコンドリアに対する多価不飽和脂肪酸の効果(Effect of polyunsaturated fatty acids on mitochondrial activity in the cultured murine astrocytes)
稲田 仁, Grace Corales Laarni, 早坂 将聖, 大隅 典子
日本神経精神薬理学会年会・日本生物学的精神医学会年会・日本精神薬学会総会・学術集会合同年会プログラム・抄録集 50回・42回・4回 214-214 2020/08
Publisher:
日本神経精神薬理学会・日本生物学的精神医学会・日本精神薬学会
-
大人のための最先端理科(第274回)生命科学 血液型や喘息、糖尿病… 新型コロナ感染リスクに差?
大隅 典子
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly 108 (30) 92-93 2020/08/01
Publisher:
ダイヤモンド社
-
ファクターXを追え! : 日本のコロナ死亡率はなぜ低い
大隅 典子
文芸春秋 98 (8) 332-339 2020/08
Publisher:
文芸春秋
-
大人のための最先端理科(第267回)生命科学 新型コロナの治療法を探せ! ワクチンと薬の開発最前線
大隅 典子
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly 108 (23) 78-79 2020/06/13
Publisher:
ダイヤモンド社
-
大人のための最先端理科(第260回)生命科学 一夜で髪は真っ白になる? ストレスで脱離する色素細胞
大隅 典子
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly 108 (16) 64-65 2020/04/18
Publisher:
ダイヤモンド社
-
Age-induced alteration in sperm and risk of neurodevelopmental disorders
舘花美沙子, 木村龍一, 大隅典子
実験医学 38 (6) 932-936 2020/04
Publisher:
(株)羊土社
ISSN:
0288-5514
-
大人のための最先端理科(第253回)生命科学 もはや封じ込めは難しい新型コロナの有効な備え方
大隅 典子
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly 108 (9) 98-99 2020/02/29
Publisher:
ダイヤモンド社
-
大人のための最先端理科(第246回)生命科学 クジラの年齢は耳垢で分かる 海洋科学者だった父の発見
大隅 典子
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly 108 (2) 82-83 2020/01/11
Publisher:
ダイヤモンド社
-
ハイスループットなスクリーニング系を用いた神経幹細胞の増殖を制御する機能的脂肪酸の同定
森末良彦, 稲田仁, 稲田仁, 大隅典子
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 43rd 2020
-
哺乳類の終脳初期発生過程におけるPax6下流因子δカテニンの機能解析
眞鍋柊, CHUN Seung Hee, 越智翔平, 吉川貴子, 大隅典子
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 43rd 2020
-
マウスの雄性生殖系列細胞におけるヒストン修飾の加齢による変化
舘花美沙子, 木村龍一, 木村龍一, 大隅典子
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 43rd (1) 59-59 2020
Publisher:
(一社)日本DOHaD学会
ISSN:
2187-2562
eISSN:
2187-2597
-
成体マウス脳の交連下器官における放射状グリアマーカータンパク質の発現
稲田仁, 稲田仁, CORALES Laarni G., 平岡宏太良, 大隅典子
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 43rd 2020
-
先天異常からDOHaDへ:鍵となる次世代継承エピジェネティクス
大隅典子
日本先天異常学会学術集会プログラム・抄録集 60th 2020
-
精神医学研究に対する齧歯類を用いた基礎研究の貢献
大隅典子
日本精神神経学会総会プログラム・抄録集 116th (2020特別号) S473-S473 2020
Publisher:
(公社)日本精神神経学会
ISSN:
0033-2658
-
CyclinD2のmRNA輸送による有胎盤類大脳皮質の拡大機構の解明
吉川貴子, 若松義雄, 井上(上野)由紀子, 鈴木久仁博, 井上高良, 大隅典子
日本解剖学会総会・全国学術集会講演プログラム・抄録集 125th 2020
-
生殖毒性からDOHaDへの転換:次世代継承エピジェネティクス
大隅典子
Journal of Reproduction and Development 66 (Suppl Japanese Issue) j28-j28 2020
Publisher:
(公社)日本繁殖生物学会
ISSN:
0916-8818
eISSN:
1348-4400
-
Chronic histamine deletion in adult mouse brain induced depression-like behaviors, impairment of memory function and decrease of locomotor activity
吉川雄朗, 長沼史登, 長沼史登, 山田瑶, 吉川貴子, 大隅典子, 谷内一彦
日本神経精神薬理学会プログラム・抄録集 50th 179-179 2020
Publisher:
日本神経精神薬理学会・日本生物学的精神医学会・日本精神薬学会
-
Characterization of the subcommissural organ (SCO) in the adult mouse brain: Is the SCO a novel neurogenesis niche?
LAARNIGRACE Corales, 平岡宏太良, 稲田仁, 稲田仁, 大隅典子
日本神経精神薬理学会プログラム・抄録集 50th 209-209 2020
Publisher:
日本神経精神薬理学会・日本生物学的精神医学会・日本精神薬学会
-
Screening of functional fatty acids using a high-throughput screening method to analyze proliferation of neural stem cells
森末良彦, 稲田仁, 稲田仁, 大隅典子
日本神経精神薬理学会プログラム・抄録集 50th 213-213 2020
Publisher:
日本神経精神薬理学会・日本生物学的精神医学会・日本精神薬学会
-
The molecular mechanism of Cyclin D2 mRNA transport in the radial glial cells during cortical development
SHARMIN Naher, 吉川貴子, 井上(上野)由紀子, 井上高良, 大隅典子
日本神経精神薬理学会プログラム・抄録集 50th 213-213 2020
Publisher:
日本神経精神薬理学会・日本生物学的精神医学会・日本精神薬学会
-
Effects of prenatal bisphenol A exposure on the transcriptome-interactome profiles of the frontal cortex in the offspring
KANLAYAPRASIT Songphon, 吉川貴子, 大隅典子, SARACHANA Tewarit
日本神経精神薬理学会プログラム・抄録集 50th 214-214 2020
Publisher:
日本神経精神薬理学会・日本生物学的精神医学会・日本精神薬学会
-
Identification of FMRP target genes expressed during corticogenesis: FMRP may regulate Akt/mTOR, Wnt/β-catenin, and Nf1/Ras/MAPK pathways in the developmental brain
CRISTINE Casingal, 吉川貴子, 稲田仁, 大隅典子
日本神経精神薬理学会プログラム・抄録集 50th 214-214 2020
Publisher:
日本神経精神薬理学会・日本生物学的精神医学会・日本精神薬学会
-
Effect of polyunsaturated fatty acids on mitochondrial activity in the cultured murine astrocytes
稲田仁, GRACE Corales Laarni, 早坂将聖, 大隅典子
日本神経精神薬理学会プログラム・抄録集 50th 214-214 2020
Publisher:
日本神経精神薬理学会・日本生物学的精神医学会・日本精神薬学会
-
【エピゲノム医療】エピゲノムの経世代影響
木村 龍一, 吉崎 嘉一, 大隅 典子
遺伝子医学 10 (1) 68-73 2020/01
Publisher:
(株)メディカルドゥ
ISSN:
1343-0971
-
大人のための最先端理科(第239回)生命科学 高地トレーニングに貧血治療 低酸素応答解明にノーベル賞
大隅 典子
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly 107 (44) 88-89 2019/11/16
Publisher:
ダイヤモンド社
-
東北大学附属図書館のオープンアクセスを巡る状況 (特集 学術情報流通基盤の変革を目指して : 電子ジャーナル問題で疲弊する大学、その解決策を探る)
大隅 典子, 佐藤 初美
大学マネジメント = University & college management 15 (8) 31-37 2019/11
Publisher:
大学マネジメント研究会
ISSN:
1882-4633
-
大人のための最先端理科(第232回)生命科学 発生やiPS細胞の謎に迫る「単一細胞解析」の技術進化
大隅 典子
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly 107 (37) 110-111 2019/09/28
Publisher:
ダイヤモンド社
-
大人のための最先端理科(第225回)生命科学 遺伝子解析の進歩で判明したがんの進化と多剤療法の根拠
大隅 典子
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly 107 (30) 100-101 2019/08/03
Publisher:
ダイヤモンド社
-
大人のための最先端理科(第218回)生命科学 うつ病とセロトニンに新説 "DNAスイッチ"という新機能
大隅 典子
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly 107 (23) 106-107 2019/06/15
Publisher:
ダイヤモンド社
-
法医学領域における女性研究者のワークライフバランス 無意識のバイアスからの解放
大隅 典子
日本法医学雑誌 73 (1) 60-60 2019/05
Publisher:
(NPO)日本法医学会
ISSN:
0047-1887
-
大人のための最先端理科(第211回)生命科学 人体の"修理屋"の血小板 乱流の活用で大量産生に光
大隅 典子
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly 107 (16) 72-73 2019/04/20
Publisher:
ダイヤモンド社
-
大人のための最先端理科(第204回)生命科学 エイズ治療薬が応用可能!? アルツハイマー病発症の新説
大隅 典子
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly 107 (9) 92-93 2019/03/02
Publisher:
ダイヤモンド社
-
大人のための最先端理科(第197回)生命科学 ワクチン接種は是か否か リスク判断のリテラシー
大隅 典子
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly 107 (2) 80-81 2019/01/12
Publisher:
ダイヤモンド社
-
精子残存ヒストンの経世代効果の検討
岡田由紀, 山口幸佑, 大隅典子
日本生殖医学会雑誌 64 (4) 2019
ISSN:
1881-0098
-
染色体整列因子CAMP(CHAMP1)欠損による知的障害発症メカニズムの解明
永井正義, 永井正義, 家村顕自, 服部聡子, 吉川貴子, 萩原英雄, 安澤隼人, 木下賢吾, 大隅典子, 宮川剛, 田中耕三
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 42nd 2019
-
マウス培養アストロサイトのミトコンドリア呼吸活性に対する脂肪酸の効果
稲田仁, CORALES Laarni G, 大隅典子
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 42nd 2019
-
精子残存ヒストンの経世代効果の検討
山口幸佑, 大隅典子, 岡田由紀
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 42nd (4) 255-255 2019
Publisher:
(一社)日本生殖医学会
ISSN:
1881-0098
-
精子におけるエピゲノム修飾と次世代への影響
大隅 典子, 木村 龍一, Mai Lingling, 舘花 美沙子, 吉川 貴子, 望月 研太郎, 稲田 仁
DOHaD研究 8 (3) 30-30 2019
Publisher:
日本DOHaD学会事務局
ISSN:
2187-2597
-
Possible risk of autism spectrum disorder through epigenetic inheritance
木村 龍一, 稲田 仁, 大隅 典子
医学のあゆみ 268 (3) 180-183 2019/01
Publisher:
医歯薬出版
ISSN:
0039-2359
-
大人のための最先端理科(第190回)生命科学 オプジーボだけじゃない! 免疫史に残る本庶先生の功績
大隅 典子
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly 106 (43) 72-73 2018/11/10
Publisher:
ダイヤモンド社
-
「個性」の脳科学へのチャレンジ
大隅 典子
電子情報通信学会技術研究報告(MEとバイオサイバネティックス) 118 (257) 29-29 2018/10
Publisher:
(一社)電子情報通信学会
ISSN:
0913-5685
eISSN:
2432-6380
-
大人のための最先端理科(第183回)生命科学 異常を感知し不良品を修復 小胞体のタンパク質品質管理
大隅 典子
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly 106 (36) 86-87 2018/09/22
Publisher:
ダイヤモンド社
-
大動脈瘤の新たな標的を探る〜基礎研究の知見を臨床へ活かす道筋〜動脈瘤の新たな標的を探る〜基礎研究の知見を臨床へ活かす道筋〜動脈瘤の新たな標的を探る〜基礎研究の知見を臨床へ活かす道筋〜究倫理教育を考える 生命科学研究における研究倫理と論文指導
大隅 典子
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 91回 [2S06p-03] 2018/09
Publisher:
(公社)日本生化学会
-
大動脈瘤の新たな標的を探る〜基礎研究の知見を臨床へ活かす道筋〜動脈瘤の新たな標的を探る〜基礎研究の知見を臨床へ活かす道筋〜動脈瘤の新たな標的を探る〜基礎研究の知見を臨床へ活かす道筋〜究倫理教育を考える 生命科学研究における研究倫理と論文指導
大隅 典子
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 91回 [2S06p-03] 2018/09
Publisher:
(公社)日本生化学会
-
大人のための最先端理科(第177回)生命科学 超音波で認知症を予防!? 神経細胞を支える脳の血管
大隅 典子
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly 106 (30) 62-63 2018/08/04
Publisher:
ダイヤモンド社
-
大人のための最先端理科(第171回)生命科学 ブレーク寸前の新技術 培養皿で"ミニ脳"を作る
大隅 典子
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly 106 (24) 74-75 2018/06/23
Publisher:
ダイヤモンド社
-
大人のための最先端理科(第165回)生命科学 細胞から放出される小さな袋 「エクソソーム」の使い道
大隅 典子
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly 106 (18) 64-65 2018/05/12
Publisher:
ダイヤモンド社
-
ディジタル時代の研究倫理と論文指導
大隅 典子
日本歯周病学会会誌 60 (春季特別) 90-90 2018/05
Publisher:
(NPO)日本歯周病学会
ISSN:
0385-0110
eISSN:
1880-408X
-
大人のための最先端理科(第160回)生命科学 臓器を丸ごと透明化して観察 脳の"地図"を描く最新技術
大隅 典子
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly 106 (13) 126-127 2018/03/31
Publisher:
ダイヤモンド社
-
大人のための最先端理科(第155回)生命科学 老化止める薬も夢じゃない? 長寿遺伝子のエピゲノム調節
大隅 典子
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly 106 (8) 90-91 2018/02/24
Publisher:
ダイヤモンド社
-
大人のための最先端理科(第150回)生命科学 DNAだけでは決まらない 遺伝情報のエピゲノム調節
大隅 典子
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly 106 (3) 82-83 2018/01/20
Publisher:
ダイヤモンド社
-
父加齢の次世代行動への影響:進化に与える可能性についての考察
大隅典子
日本進化学会大会プログラム・講演要旨集(Web) 20th 2018
-
低出力パルス波超音波の全脳照射はマウスの認知症モデルにおいて認知機能障害を改善する-内皮型NO合成酵素の重要性-
江口久美子, 伊藤健太, 進藤智彦, 尾形剛, 加賀谷裕太, 黒澤亮, 門間雄斗, 一條貞満, 吉川雄朗, 谷内一彦, 瀧宏文, 金井浩, 大隅典子, 下川宏明
日本酸化ストレス学会学術集会プログラム・抄録集 71st 2018
-
The role of essential fatty acids in brain development
酒寄信幸, 大隅典子
脂質栄養学 27 (1) 14-20 2018
Publisher:
Japan Society for Lipid Nutrition
DOI:
10.4010/jln.27.14
ISSN:
1343-4594
eISSN:
1883-2237
-
大人のための最先端理科(第145回)生命科学 iPS細胞より実用化が近い? 再生医療先端走る間葉系幹細胞
大隅 典子
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly 105 (47) 90-91 2017/12/09
Publisher:
ダイヤモンド社
-
雄性生殖系列細胞におけるヒストン修飾の分子的特徴
舘花 美沙子, 木村 龍一, 大隅 典子
生命科学系学会合同年次大会 2017年度 [2LBA-073] 2017/12
Publisher:
生命科学系学会合同年次大会運営事務局
-
CRISPR/Cas9ゲノム編集技術を用いた大脳皮質発生過程における放射状グリア細胞内Cyclin D2 mRNA輸送機構の解析
吉川 貴子, 井上 由紀子[上野], 井上 高良, 大隅 典子
生命科学系学会合同年次大会 2017年度 [2LBA-083] 2017/12
Publisher:
生命科学系学会合同年次大会運営事務局
-
哺乳類終脳の初期発生におけるPax6下流遺伝子delta-cateninの機能解析
錢 昇希, 吉川 貴子, 大隅 典子
生命科学系学会合同年次大会 2017年度 [3LBA-129] 2017/12
Publisher:
生命科学系学会合同年次大会運営事務局
-
大人のための最先端理科(第140回)生命科学 時差ボケ特効薬も夢じゃない? 「体内時計」解明にノーベル賞
大隅 典子
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly 105 (42) 96-97 2017/11/04
Publisher:
ダイヤモンド社
-
Low intensity Pulsed Ultrasound Ameliorates Cognitive Impairment in a Mouse Model of Vascular Dementia
Kumiko Eguchi, Kenta Ito, Tomohiko Shindo, Ryo Kurosawa, Yuta Kagaya, Yuto Monma, Sadamitsu Ichijyo, Satoshi Miyata, Takeo Yoshikawa, Kazuhiko Yanai, Hirofumi Taki, Hiroshi Kanai, Noriko Osumi, Hiroaki Shimokawa
CIRCULATION 136 2017/11
ISSN:
0009-7322
eISSN:
1524-4539
-
【エピジェネティクスと臨床-DOHaD学説のインパクト】 父加齢・エピゲノム・精神疾患
大隅 典子, 木村 龍一
Medical Science Digest 43 (12) 612-615 2017/11
Publisher:
(株)ニュー・サイエンス社
ISSN:
1347-4340
-
鼻甲介に含まれる神経堤由来細胞の骨誘導を応用した口唇口蓋裂に対するバイオリサイクル医療の確立
吉田 寛, 須澤 徹夫, 高橋 正皓, 大隅 典子, 山口 徹太郎, 上條 竜太郎, 槇 宏太郎
日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集 76回 194-194 2017/10
Publisher:
(公社)日本矯正歯科学会
-
鼻甲介に含まれる神経堤由来細胞の骨誘導を応用した口唇口蓋裂に対するバイオリサイクル医療の確立
吉田 寛, 須澤 徹夫, 高橋 正皓, 大隅 典子, 山口 徹太郎, 上條 竜太郎, 槇 宏太郎
日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集 76回 194-194 2017/10
Publisher:
(公社)日本矯正歯科学会
-
大人のための最先端理科(第135回)生命科学 3年連続ノーベル賞なるか? 細胞をくっつける"糊"分子
大隅 典子
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly 105 (37) 114-115 2017/09/30
Publisher:
ダイヤモンド社
-
マウス鼻甲介に含まれる神経堤由来細胞を用いた骨誘導法の確立
吉田 寛, 須澤 徹夫, 槇 宏太郎, 上條 竜太郎, 大隅 典子
Journal of Oral Biosciences Supplement 2017 290-290 2017/09
Publisher:
(一社)歯科基礎医学会
ISSN:
2187-2333
-
精神疾患とエピジェネティクス 父加齢の次世代マウス行動への影響に関わるエピゲノム機構
大隅 典子
日本生物学的精神医学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 39回・47回 100-100 2017/09
Publisher:
日本生物学的精神医学会・日本神経精神薬理学会
-
【ここまで明らかになったω3脂肪酸】 脳の発生・発達におけるDHAの役割
酒寄 信幸, 大隅 典子
ビタミン 91 (9) 547-554 2017/09
Publisher:
(公社)日本ビタミン学会
ISSN:
0006-386X
-
【ここまで明らかになったω3脂肪酸】 脳の発生・発達におけるDHAの役割
酒寄 信幸, 大隅 典子
ビタミン 91 (9) 547-554 2017/09
Publisher:
(公社)日本ビタミン学会
ISSN:
0006-386X
-
マウス鼻甲介に含まれる神経堤由来細胞を用いた骨誘導法の確立
吉田 寛, 須澤 徹夫, 槇 宏太郎, 上條 竜太郎, 大隅 典子
Journal of Oral Biosciences Supplement 2017 290-290 2017/09
Publisher:
(一社)歯科基礎医学会
ISSN:
2187-2333
eISSN:
2187-9109
-
大人のための最先端理科 生命科学 個別化医療の実現目指す 日本人のためのゲノム研究
大隅 典子
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly 105 (32) 76-77 2017/08/26
Publisher:
ダイヤモンド社
-
脳の発生発達と神経新生における脂質栄養 心のレジリエンスのために
大隅 典子
脂質栄養学 26 (2) 152-152 2017/08
Publisher:
日本脂質栄養学会
ISSN:
1343-4594
eISSN:
1883-2237
-
大人のための最先端理科(第125回)生命科学 研究で使う培養細胞の性別は? 見落とされがちな性差のわな
大隅 典子
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly 105 (27) 70-71 2017/07/15
Publisher:
ダイヤモンド社
-
Postnatal Neurogenesis : Its Mechanisms and Significance as a Potential Target for Therapeutics and Intervention for Psychiatric Diseases
Osumi Noriko
Japanese Journal of Psychosomatic Medicine 57 (7) 702-709 2017/07
Publisher:
Japanese Society of Psychosomatic Medicine
DOI:
10.15064/jjpm.57.7_702
ISSN:
0385-0307
-
神経堤細胞は八面六臂
大隅 典子
日本口腔科学会雑誌 66 (2) 61-61 2017/07
Publisher:
(NPO)日本口腔科学会
ISSN:
0029-0297
-
大人のための最先端理科(第120回)生命科学 多能な細胞が脳腫瘍の原因? 「ジキルとハイド」な神経堤
大隅 典子
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly 105 (22) 116-117 2017/06/10
Publisher:
ダイヤモンド社
-
皮膚科研究の目指すべき道とは 「個性」を科学する 脳・神経系の多様性から「個性」創発の理解へ
大隅 典子
日本皮膚科学会雑誌 127 (5) 841-841 2017/05
Publisher:
(公社)日本皮膚科学会
ISSN:
0021-499X
eISSN:
1346-8146
-
大人のための最先端理科(第115回)生命科学 ヒトの臓器を動物で作る 射程に入ったキメラの実現
大隅 典子
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly 105 (17) 146-147 2017/04/29
Publisher:
ダイヤモンド社
-
The effect of polyunsaturated fatty acids on neocortical development
Nobuyuki Sakayori, Noriko Osumi
Seikagaku 89 (2) 269-272 2017/04
Publisher:
Japanese Biochemical Society
DOI:
10.14952/SEIKAGAKU.2017.890269
ISSN:
0037-1017
-
大人のための最先端理科(第110回)生命科学 精子の老化は自閉症に関連? 父の高齢化と次世代への影響
大隅 典子
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly 105 (12) 84-85 2017/03/25
Publisher:
ダイヤモンド社
-
大人のための最先端理科(第105回)生命科学 発生生物学の常識を覆したiPS細胞の概念の先駆者
大隅 典子
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly 105 (7) 76-77 2017/02/18
Publisher:
ダイヤモンド社
-
JAPANESE AUTHOR 自閉スペクトラム症研究から「個性」の探求へ
大隅 典子
Natureダイジェスト 14 (2) 20-22 2017/02
Publisher:
ネイチャー・ジャパン ; 2010-
ISSN:
2189-7778
-
大人のための最先端理科(第100回)生命科学 ヒトへの臨床試験も始まったゲノム編集の未来と倫理
大隅 典子
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly 105 (2) 68-69 2017/01/14
Publisher:
ダイヤモンド社
-
父加齢が次世代の行動に影響を与えるエピジェネティックなメカニズム:新たな自閉スペクトラム症モデルの提案
吉崎嘉一, 小池佐, 木村龍一, 吉川貴子, 沖真弥, 沖真弥, 稲田仁, 松居靖之, 河野友宏, 大隅典子
日本解剖学会総会・全国学術集会講演プログラム・抄録集 122nd 2017
-
神経堤細胞は八面六臂
大隅 典子
日本口腔科学会雑誌 66 (2) 61-61 2017
Publisher:
(NPO)日本口腔科学会
DOI:
10.11277/stomatology.66.61
ISSN:
0029-0297
-
精神疾患とエピジェネティクス 父加齢の次世代マウス行動への影響に関わるエピゲノム機構
大隅 典子
日本生物学的精神医学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 47th 100-100 2017
Publisher:
日本生物学的精神医学会・日本神経精神薬理学会
-
マウス胎児脳における染色体整列因子CAMPの発現部位の同定
永井 正義, 家村 顕自, 吉川 貴子, 大隅 典子, 田中 耕三
生命科学系学会合同年次大会 90th [3LBA-131] 2017
Publisher:
生命科学系学会合同年次大会運営事務局
-
The role of docosahexaenoic acid in brain development
Sakayori Nobuyuki, Osumi Noriko
VITAMINS 91 (9) 547-554 2017
Publisher:
THE VITAMIN SOCIETY OF JAPAN
DOI:
10.20632/vso.91.9_547
ISSN:
0006-386X
-
The Program for Women Graduate Students in Sciences : Aiming for the Development of Next Generation Scientists
保坂 雅子, 倉田 祥一朗, 山内 紀子, 大隅 典子, 田中 真美, 米永 一郎
化学工学 81 (1) 20-23 2017/01
Publisher:
化学工学会
ISSN:
0375-9253
-
Postnatal Neurogenesis : Its Mechanisms and Significance as a Potential Target for Therapeutics and Intervention for Psychiatric Diseases
大隅 典子
心身医学 = Japanese journal of psychosomatic medicine 57 (7) 702-709 2017
Publisher:
日本心身医学会 ; 1976-
ISSN:
0385-0307
-
大人のための最先端理科(第95回)生命科学 源流は日本人研究者にあり! 4年で普及したゲノム編集
大隅 典子
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly 104 (47) 80-81 2016/12/03
Publisher:
ダイヤモンド社
-
大人のための最先端理科(第90回)生命科学 祝! 大隅良典先生ノーベル賞 単独受賞の快挙の背景は?
大隅 典子
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly 104 (42) 78-79 2016/10/29
Publisher:
ダイヤモンド社
-
大人のための最先端理科(第85回)生命科学 1年かかる実験が1か月に短縮 ゲノム編集はどこがすごいのか
大隅 典子
週刊ダイヤモンド = Diamond weekly 104 (37) 80-81 2016/09/24
Publisher:
ダイヤモンド社
-
大人のための最先端理科(第80回)生命科学 ヒトらしさを決める配列? 動くDNAレトロポゾン
大隅 典子
週刊ダイヤモンド 104 (32) 96-97 2016/08/13
Publisher:
ダイヤモンド社
-
妊娠中の偏った多価不飽和脂肪酸摂取は仔の大脳新皮質形成を妨げ不安を高める
酒寄 信幸, 有田 誠, 大隅 典子
脂質栄養学 25 (2) 160-160 2016/08
Publisher:
日本脂質栄養学会
ISSN:
1343-4594
eISSN:
1883-2237
-
大人のための最先端理科(第75回)生命科学 遺伝子を決めない暗黒部分 ジャンクDNAの役割は何か
大隅 典子
週刊ダイヤモンド 104 (27) 66-67 2016/07/09
Publisher:
ダイヤモンド社
-
カタチと機能 神経幹細胞の形態から考察する哺乳類大脳新皮質の進化
大隅 典子
組織細胞化学 2016 145-153 2016/07
Publisher:
日本組織細胞化学会
-
大人のための最先端理科(第70回)生命科学 ワクチン誕生から220年 終わりなきウイルスとの戦い
大隅 典子
週刊ダイヤモンド 104 (22) 82-83 2016/06/04
Publisher:
ダイヤモンド社
-
神経新生の分子機構と脳機能 精神神経疾患の治療・介入へのターゲット
大隅 典子
心身医学 56 (6) 571-571 2016/06
Publisher:
(一社)日本心身医学会
ISSN:
0385-0307
-
【エピゲノムの遺伝】 精子形成過程におけるエピゲノム修飾と次世代への影響
大隅 典子, 木村 龍一
BIO Clinica 31 (5) 470-474 2016/05
Publisher:
(株)北隆館
ISSN:
0919-8237
-
大人のための最先端理科(第65回)生命科学 不老不死も夢ではない!? 冬眠はコントロールできるか
大隅 典子
週刊ダイヤモンド 104 (17) 112-113 2016/04/23
Publisher:
ダイヤモンド社
-
研究倫理(研究不正の現状と対策)および医療安全 研究の公正性を保つために、学会は何をすべきか
大隅 典子
日本内分泌学会雑誌 92 (1) 137-137 2016/04
Publisher:
(一社)日本内分泌学会
ISSN:
0029-0661
eISSN:
2186-506X
-
妊娠中の偏った多価不飽和脂肪酸摂取は仔の大脳新皮質形成を妨げ不安を高める
酒寄 信幸, 大隅 典子
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 70回 221-221 2016/04
Publisher:
(公社)日本栄養・食糧学会
-
Lipids for Healthy Brain Development
酒寄 信幸, 大隅 典子
学術の動向 : SCJフォーラム = Trends in the sciences : SCJ Forum 21 (4) 59-62 2016/04
Publisher:
日本学術協力財団
ISSN:
1342-3363
-
大人のための最先端理科(第60回)生命科学 生命の起源は地球のどこか "生物の元"はどう誕生したのか
大隅 典子
週刊ダイヤモンド 104 (12) 100-101 2016/03/19
Publisher:
ダイヤモンド社
-
三世代コホート調査の進捗について
目時 弘仁, 石黒 真美, 小原 拓, 佐藤 ゆき, 菊谷 昌浩, 栗山 進一, 寳澤 篤, 大隅 典子, 清元 秀泰, 菅原 準一, 鈴木 洋一, 冨永 悌二, 布施 昇男, 峯岸 直子, 辻 一郎, 呉 繁夫, 八重樫 伸生, 山本 雅之
宮城県公衆衛生学会会誌 (48) 10-10 2016/03
Publisher:
宮城県公衆衛生学会
ISSN:
0912-747X
-
自閉症モデルとしての齧歯類母子分離超音波発声
大隅 典子
ベビーサイエンス 15 13-14 2016/03
Publisher:
日本赤ちゃん学会
-
大人のための最先端理科(第55回)生命科学 生物を構成する元素は何か 食物は体内でどう変化するのか
大隅 典子
週刊ダイヤモンド 104 (7) 62-63 2016/02/13
Publisher:
ダイヤモンド社
-
三世代コホート調査の進捗と子どもの父母の質問票
目時弘仁, 石黒真美, 石黒真美, 小原拓, 小原拓, 佐藤ゆき, 水野聖士, 水野聖士, 宮下真子, 宮下真子, 菊谷昌浩, 菊谷昌浩, 栗山進一, 栗山進一, 栗山進一, 寳澤篤, 寳澤篤, 大隅典子, 大隅典子, 清元秀泰, 清元秀泰, 菅原準一, 菅原準一, 鈴木洋一, 鈴木洋一, 冨永悌二, 冨永悌二, 布施昇男, 布施昇男, 峯岸直子, 峯岸直子, 辻一郎, 辻一郎, 呉繁夫, 呉繁夫, 八重樫伸生, 八重樫伸生, 山本雅之, 山本雅之
Journal of Epidemiology (Web) 26 (Supplement 1) 105 2016/01/21
ISSN:
1349-9092
-
大人のための最先端理科(第50回)生命科学 1%のゲノムの差が生んだ ヒトとチンパンジーの違い
大隅 典子
週刊ダイヤモンド 104 (2) 62-63 2016/01/09
Publisher:
ダイヤモンド社
-
出生後マウス脳の発達におけるグリア細胞での転写因子Pax6の機能解析
山中慎也, 石田寛佳, 稲田仁, 大隅典子
日本解剖学会総会・全国学術集会講演プログラム・抄録集 121st 2016
-
今,生命科学教育に求められること (特集 生命科学教育の未来)
大隅 典子, Noriko Osumi
理大科学フォーラム 33 (1) 12-17 2016/01
Publisher:
東京理科大学
DOI:
10.20604/00002622
ISSN:
1346-1206
-
精神栄養学の新展開 多価不飽和脂肪酸の神経新生に対する効果および精神疾患との関連
大隅 典子
日本神経精神薬理学会年会プログラム・抄録集 46th 86-86 2016
Publisher:
(一社)日本神経精神薬理学会
-
Lipids for Healthy Brain Development
SAKAYORI Nobuyuki, OSUMI Noriko
TRENDS IN THE SCIENCES 21 (4) 4_59-4_62 2016
Publisher:
Japan Science Support Foundation
DOI:
10.5363/tits.21.4_59
ISSN:
1342-3363
-
Functional analysis of fatty acid signals in brain development
大隅 典子
旭硝子財団助成研究成果報告 Reports of research assisted by the Asahi Glass Foundation 1-10 2016
Publisher:
旭硝子財団
ISSN:
1882-0069
-
雄性生殖細胞系列におけるPax6の発現 Pax6の新規機能
木村 龍一, 吉崎 嘉一, 小池 航平, 稲田 仁, 大隅 典子
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 88回・38回 [1P0905]-[1P0905] 2015/12
Publisher:
(公社)日本生化学会
-
神経発生と卒中の培養系モデルに対するドコサヘキサエン酸(DHA)とDHAを含む構造化リン脂質の作用に関する研究(Study of the effects of docosahexaenoic acid(DHA) and a structured phospholipid containing DHA on an in vitro model of neurogenesis and stroke)
Lo Van Amanda, Sakayori Nobuyuki, Hachem Mayssa, Picq Madeleine, Lagarde Michel, 大隅 典子, Bernoud-Hubac Nathalie
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 88回・38回 [1P0979]-[1P0979] 2015/12
Publisher:
(公社)日本生化学会
-
周皮細胞(ペリサイト)の病態生理学的重要性 脳内周皮細胞の発生起源 ジキルかハイドか?
大隅 典子
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 88回・38回 [2W27-2] 2015/12
Publisher:
(公社)日本生化学会
-
Pax6はほ乳類大脳皮質内抑制性ニューロンの産生に関与する
中村 龍司, 吉川 貴子, 佐藤 達也, 大隅 典子
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 88回・38回 [2P1040]-[2P1040] 2015/12
Publisher:
(公社)日本生化学会
-
大人のための最先端理科(第45回)生命科学 ノーベル化学賞に輝いたDNAのコピーミス対策
大隅 典子
週刊ダイヤモンド 103 (46) 74-75 2015/11/28
Publisher:
ダイヤモンド社
-
大人のための最先端理科(第40回)生命科学
大隅 典子
週刊ダイヤモンド 103 (41) 72-73 2015/10/24
Publisher:
ダイヤモンド社
-
大人のための最先端理科(第35回)生命科学 ノーベル賞の有力候補!? 細胞内のリサイクル機構
大隅 典子
週刊ダイヤモンド 103 (36) 86-87 2015/09/19
Publisher:
ダイヤモンド社
-
精神疾患関連遺伝子の生理機能について Pax6変異と父加齢の相互作用からみた次世代継承エピゲノム現象による自閉症様行動異常(Pax6 mutation and paternal aging interplay underlying an autistic behavior through transgenerational epigenomic alterations)
大隅 典子
日本生物学的精神医学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 37回・45回 115-115 2015/09
Publisher:
日本生物学的精神医学会・日本神経精神薬理学会
-
父親のPax6ハプロ不全は加齢による仔マウスの言語コミュニケーション障害を早期に生じさせる(Paternal Pax6 haploinsufficiency accelerate vocal communication deficits by advanced paternal aging)
吉崎 嘉一, 木村 龍一, 小池 航平, 稲田 仁, 大隅 典子
日本生物学的精神医学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 37回・45回 196-196 2015/09
Publisher:
日本生物学的精神医学会・日本神経精神薬理学会
-
大人のための最先端理科(第30回)生命科学 ヒトの初期状態は男か女か 性を決める仕組みは何か
大隅 典子
週刊ダイヤモンド 103 (31) 136-137 2015/08/08
Publisher:
ダイヤモンド社
-
大人のための最先端理科(第25回)生命科学 クローン技術を使えばペットはコピーできるか
大隅 典子
週刊ダイヤモンド 103 (26) 76-77 2015/07/04
Publisher:
ダイヤモンド社
-
【脳神経回路リモデリング ヒトの個性と心の根源への挑戦+特別フォーラム】 フォーラム これからの脳神経研究を考える 「三つ子の魂」を神経科学的に考える 脳の発生発達と高次機能
大隅 典子
実験医学 33 (9) 1397-1398 2015/06
Publisher:
(株)羊土社
ISSN:
0288-5514
-
大人のための最先端理科(第20回)生命科学 目や筋肉からiPS細胞まで 「親分遺伝子」が運命を決める
大隅 典子
週刊ダイヤモンド 103 (21) 76-77 2015/05/30
Publisher:
ダイヤモンド社
-
A Sensitive Period for GABAergic Interneurons in the Dentate Gyrus in Modulating Sensorimotor Gating (April, pg 6691, 2013)
Nannan Guo, Kaichi Yoshizaki, Ryuichi Kimura, Fumikazu Suto, Yuchio Yanagawa, Noriko Osumi
JOURNAL OF NEUROSCIENCE 35 (18) 7312-7312 2015/05
DOI:
10.1523/JNEUROSCI.1309-15.2015
ISSN:
0270-6474
-
大人のための最先端理科(第15回)生命科学 iPS細胞の網膜移植に続け 日本がリードする再生医療
大隅 典子
週刊ダイヤモンド 103 (16) 74-75 2015/04/18
Publisher:
ダイヤモンド社
-
大人のための最先端理科(第10回)生命科学 再生医療の未来を左右する治療用の細胞をどう作るか
大隅 典子
週刊ダイヤモンド 103 (11) 88-89 2015/03/14
Publisher:
ダイヤモンド社
-
大人のための最先端理科(第5回)生命科学 何にでもなれる能力を失った細胞が「初期化」する神秘
大隅 典子
週刊ダイヤモンド 103 (6) 68-69 2015/02/07
Publisher:
ダイヤモンド社
-
Differential Effects of Isoxazole-9 on Neural Stein/Progenitor Cells, Oligodendrocyte Precursor Cells, and Endothelial Progenitor Cells in Primary Culture
S. H. Koh, A. C. Liang, Y. Takahashi, T. Maki, A. Shindo, N. Osumi, J. Zhao, H. Lin, J. C. Holder, T. T. Chuang, J. D. McNeish, K. Arai, E. H. Lo
CELL TRANSPLANTATION 24 (4) 763-763 2015
ISSN:
0963-6897
eISSN:
1555-3892
-
GFAP-Creで誘導したPax6欠損マウスの表現型の解析
稲田 仁, 大隅 典子
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 88th [3P1310]-[3P1310] 2015
Publisher:
(公社)日本生化学会
-
初代培養アストロサイトにおける脂肪酸の増殖能への効果とFabp7の役割の解析
太田 悠自, 稲田 仁, 大隅 典子
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 88th [2P0254]-[2P0254] 2015
Publisher:
(公社)日本生化学会
-
Pax6 is a neural/stem progenitor cell fate determinant
吉川 貴子, 大隅 典子
医学のあゆみ 251 (12) 1118-1122 2014/12/27
Publisher:
医歯薬出版
ISSN:
0039-2359
-
【神経幹細胞研究の最前線】 Pax6による神経幹細胞の分化制御
吉川 貴子, 大隅 典子
医学のあゆみ 251 (12-13) 1118-1122 2014/12
Publisher:
医歯薬出版(株)
ISSN:
0039-2359
-
毛包に存在する神経堤由来細胞を用いた骨芽細胞分化誘導
森澤 絵里, 高見 正道, 須澤 徹夫, 馬場 一美, 大隅 典子, 上條 竜太郎
口腔組織培養学会誌 23 (1) 10-101 2014/11
Publisher:
日本口腔組織培養学会
ISSN:
1347-6661
-
多価不飽和脂肪酸摂取比の乱れは大脳新皮質形成を妨げる
酒寄 信幸, 得田 久敬, 河島 洋, 柴田 浩志, 有田 誠, 大隅 典子
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 87回 [4T09a-05] 2014/10
Publisher:
(公社)日本生化学会
-
内分泌細胞のルーツ神経堤細胞の魅力
大隅 典子
日本内分泌学会雑誌 90 (2) 574-574 2014/09
Publisher:
(一社)日本内分泌学会
ISSN:
0029-0661
eISSN:
2186-506X
-
Molecular and cellular mechanisms of cortical development: its significance in brain evolution and psychiatric diseases
Y. Tsunekawa, T. Kikkawa, N. Osumi
JOURNAL OF NEUROCHEMISTRY 130 8-8 2014/08
ISSN:
0022-3042
eISSN:
1471-4159
-
n-6/n-3多価不飽和脂肪酸摂取比の増加はマウス大脳新皮質形成を妨げる
酒寄 信幸, 有田 誠, 大隅 典子
脂質栄養学 23 (2) 143-143 2014/08
Publisher:
日本脂質栄養学会
ISSN:
1343-4594
eISSN:
1883-2237
-
次世代継承エピゲノム現象と先天異常
大隅典子
日本先天異常学会学術集会プログラム・抄録集 54th 45 2014/07
-
Prospects and Large-Scale Plans in the Field of Basic Medical Research
大隅 典子
学術の動向 : SCJフォーラム = Trends in the sciences : SCJ Forum 19 (6) 30-33 2014/06
Publisher:
日本学術協力財団
ISSN:
1342-3363
-
POマウスを用いた頭部神経堤幹細胞の新規マーカーの同定・幹細胞機能の解析
萩原邦恵, 林竜平, 山村研一, 大隅典子, 西田幸二
再生医療 13 211 2014/01/27
ISSN:
1347-7919
-
東北メディカル・メガバンク事業―地域住民コホート調査に関する経過報告
寶澤篤, 寶澤篤, 寶澤篤, 中谷直樹, 中村智洋, 土屋菜歩, 菊谷昌浩, 目時弘仁, 小原拓, 大隅典子, 清元秀泰, 菅原準一, 鈴木洋一, 中谷直樹, 中村智洋, 土屋菜歩, 菊谷昌浩, 目時弘仁, 小原拓, 大隅典子, 清元秀泰, 菅原準一, 鈴木洋一, 富田博秋, 富田博秋, 富田博秋, 冨永悌二, 中谷純, 布施昇男, 峯岸直子, 辻一郎, 八重樫伸生, 山本雅之, 冨永悌二, 中谷純, 布施昇男, 峯岸直子, 辻一郎, 八重樫伸生, 山本雅之
J Epidemiol 24 (Supplement 1) 67 2014/01/23
ISSN:
0917-5040
-
東北メディカル・メガバンク事業―三世代コホート調査に関する経過報告
目時弘仁, 小原拓, 石黒真美, 成川洋子, 菊谷昌浩, 目時弘仁, 小原拓, 石黒真美, 成川洋子, 菊谷昌浩, 栗山進一, 栗山進一, 栗山進一, 中谷直樹, 寶澤篤, 大隅典子, 清元秀泰, 菅原準一, 鈴木洋一, 中谷直樹, 寶澤篤, 大隅典子, 清元秀泰, 菅原準一, 鈴木洋一, 富田博秋, 富田博秋, 富田博秋, 冨永悌二, 中谷純, 布施昇男, 峯岸直子, 辻一郎, 八重樫伸生, 冨永悌二, 中谷純, 布施昇男, 峯岸直子, 辻一郎, 八重樫伸生
J Epidemiol 24 (Supplement 1) 67 2014/01/23
ISSN:
0917-5040
-
PAX遺伝子群
Invited
Peer-reviewed
櫻井勝康, 吉川貴子, 大隅典子
脳科学辞典 2014
-
次世代継承エピゲノム的観点から考察するマウス超音波発声障害:発達障害モデルとして
大隅典子
Wakoワークショップ講演要旨集 30th 17-18 2014
ISSN:
1340-8968
-
マウス初代培養グリア細胞における脂肪酸結合タンパク質の機能解析
稲田仁, 植田和音, 柿沼詩緒里, 大隅典子
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 37th WEB ONLY 3P-0087 2014
-
毛包内神経堤由来細胞は骨芽細胞様細胞への分化能を持ち破骨細胞の分化を支持する
浦野(森澤)絵里, 浦野(森澤)絵里, 高見正道, 須澤徹夫, 大隅典子, 馬場一美, 上條竜太郎
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 37th WEB ONLY 2P-0603 2014
-
放射状グリア細胞のCyclin D2mRNA輸送におけるFMRPの役割
YOON Jeonghyeon, 吉川貴子, 大隅典子
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 37th WEB ONLY 1P-0664 2014
-
医工連携のための医療・工学技術者Co‐education事業の構築と実践
大隅典子
医工連携のための医療・工学技術者Co-education事業の構築と実践 平成25年度 総括・分担研究報告書 72-73 2014
-
自閉症関連因子FMRPの発現制御とその意義
大隅 典子
上原記念生命科学財団研究報告集 28 1-3 2014
Publisher:
上原記念生命科学財団
ISSN:
2433-3441
eISSN:
2433-3441
-
未来の学際的な科学を支えるための教育 (特集 科学教育と科学研究の未来)
大隅 典子
こころの未来 12 18-21 2014
Publisher:
京都大学こころの未来研究センター
-
東北メディカル・メガバンク事業 三世代コホート調査の進捗について
目時 弘仁, 石黒 真美, 小原 拓, 佐藤 ゆき, 菊谷 昌浩, 栗山 進一, 寳澤 篤, 大隅 典子, 清元 秀泰, 菅原 準一, 鈴木 洋一, 冨永 悌二, 布施 昇男, 峯岸 直子, 辻 一郎, 呉 繁夫, 八重樫 伸生, 山本 雅之
DOHaD研究 3 (1) 46-46 2014
Publisher:
日本DOHaD研究会
ISSN:
2187-2597
-
Prospects and Large-Scale Plans in the Field of Basic Medical Research
OSUMI Noriko
TRENDS IN THE SCIENCES 19 (6) 6_30-6_33 2014
Publisher:
Japan Science Support Foundation
DOI:
10.5363/tits.19.6_30
ISSN:
1342-3363
-
細胞増殖 神経幹細胞におけるCyclin D2の非対称分布と分化運命の制御
恒川 雄二, 大隅 典子
生体の科学 64 (6) 621-625 2013/12
Publisher:
(公財)金原一郎記念医学医療振興財団
ISSN:
0370-9531
eISSN:
1883-5503
-
Control of asymmetry distribution and the differentiation fate of Cyclin D2 in the nerve trunk cell
恒川 雄二, 大隅 典子
生体の科学 64 (6) 621-625 2013/11
Publisher:
金原一郎記念医学医療振興財団 ; 1949-
DOI:
10.11477/mf.2425101563
ISSN:
0370-9531
-
いくつになっても脳細胞はつくられる!
大隅 典子
日本カイロプラクティック徒手医学会誌 14 13-19 2013/08/31
Publisher:
日本カイロプラクティック徒手医学会
ISSN:
1345-7284
-
Dmrtファミリー遺伝子は大脳皮質発生過程における初期ニューロン分化を制御する
吉川貴子, 高橋将文, 勝山裕, 大隅典子
日本動物学会大会予稿集 84th 39 2013/08/12
-
脳の発生発達における脂肪酸シグナルの機能解明
大隅典子
旭硝子財団研究助成成果発表会 2013 130-131 2013/07
-
脂肪酸結合タンパク質(Fabp)の蝸牛における機能解析 加齢性難聴になりにくいマウスの発見
鈴木 淳, 大島 猛史, 吉田 尚弘, 木村 龍一, 吉崎 嘉一, 高田 雄介, 大和田 祐二, 小林 俊光, 大隅 典子
日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集 13回 201-201 2013/06
Publisher:
(一社)日本抗加齢医学会
-
幹細胞研究の新展開 組織発生から病態まで 神経幹細胞に対する脂質シグナルの役割
酒寄 信幸, 大隅 典子
日本細胞生物学会大会講演要旨集 65回 109-109 2013/05
Publisher:
(一社)日本細胞生物学会
-
科学通信 リケジョの100年から見る未来
大隅 典子
科学 83 (4) 375-377 2013/04
Publisher:
岩波書店
ISSN:
0022-7625
-
3次元インテリジェント足場を用いた脊髄損傷細胞移植治療
高島健太, 西岡恵理, 児島千恵, 今井俊夫, 中平敦, 大隅典子, 上月正博, 小野寺宏
再生医療 12 172 2013/02/28
ISSN:
1347-7919
-
Nurturing Future Life Scientists
大隅 典子
学術の動向 : SCJフォーラム 18 (2) 17-21 2013/02
Publisher:
日本学術協力財団
ISSN:
1342-3363
-
Daily rhythm in the cell mitosis of the adult mouse hippocampal neural progenitor cells
Takahiro Moriya, Tomoko Maekawa, Tokiko Suzuki, Noriko Osumi, Norimichi Nakahata
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 121 228P-228P 2013
ISSN:
1347-8613
-
Brain Developmental Originhypothesis for psychoses by lack of polyunsaturated fatty acids
Motoko Maekawa, Tetsuya Kimura, Kei Hamazaki, Akiko Watanabe, Yoshimi Iwayama, Hisako Ohba, Yasuko Hisano, Miki Bundo, Kazuya Iwamoto, Tetsuo Ohnishi, Manabu Toyoshima, Noriko Osumi, Tadafumi Kato, Akihiko Takashima, Takeo Yoshikawa
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 121 15P-15P 2013
ISSN:
1347-8613
-
マウス脳発生におけるSbno1の動的発現変化と機能的役割について
中村龍司, 杉山拓, 今井英明, 相沢慎一, 寺島俊雄, 大隅典子, 勝山裕
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 36th WEB ONLY 1P-0698 2013
-
脂肪酸結合タンパク質Fabpsの生理的役割
大隅典子
生命科学における糖鎖の底力-生活習慣病と糖鎖科学 第11回 糖鎖科学コンソーシアムシンポジウム 理研シンポジウム 平成25年 24-27 2013
-
医工連携のための医療・工学技術者Co‐education事業の構築と実践
大隅典子
医工連携のための医療・工学技術者Co-education事業の構築と実践 平成24年度 総括・分担研究報告書 49-50 2013
-
神経幹細胞に対する脂質シグナルの役割
酒寄信幸, 酒寄信幸, 大隅典子
日本細胞生物学会大会要旨集 65th 109 2013
-
細胞増殖-5 神経幹細胞におけるCyclin D2の非対称分布と分化運命の制御
恒川雄二, 大隅典子
生体の科学 64 (6) 621-625 2013
DOI:
10.11477/mf.2425101563
ISSN:
0370-9531
-
Nurturing Future Life Scientists
OSUMI Noriko
TRENDS IN THE SCIENCES 18 (2) 2_17-2_21 2013
Publisher:
Japan Science Support Foundation
DOI:
10.5363/tits.18.2_17
ISSN:
1342-3363
-
神経幹細胞の増殖分化に対する高度不飽和脂肪酸の効果
大隅典子
三島海雲記念財団研究報告書 (49) 49-52 2012/11/01
-
Subcortical ischemia in the left hemisphere exacerbates depressive phenotypes; a mouse model for vascular depression
K. Yoshizaki, R. Kimura, H. Wakita, N. Osumi
JOURNAL OF NEUROCHEMISTRY 123 61-61 2012/10
ISSN:
0022-3042
eISSN:
1471-4159
-
いくつになっても脳細胞はつくられる!
大隅 典子
日本カイロプラクティック徒手医学会学術大会抄録集 14th 7-7 2012/09/05
Publisher:
日本カイロプラクティック徒手医学会
-
東日本大震災時におけるweb広報活動
一條肇, 長神風二, 大隅典子
生理学技術研究会報告・生物学技術研究会報告合同技術研究会報告 2012 22-25 2012/06/25
ISSN:
0285-3299
-
神経堤
鈴木 淳, 大隅 典子
脳科学辞典 2012/06
-
生体内分解性の3次元インテリジェント足場構造体を用いた脊髄損傷細胞移植治療
高島健太, 西岡恵理, 星野真人, 上杉健太朗, 八木直人, 今井俊夫, 中平敦, 大隅典子, 上月正博, 小野寺宏
再生医療 11 192 2012/05/16
ISSN:
1347-7919
-
新しいステージに入った医科学研究と疾患解明 I.再生医療・発生・細胞死 5.「心の病亅の齧歯類モデルにチャレンジする
大隅典子
実験医学 30 (2) 211-217 2012/02/01
ISSN:
0288-5514
-
【in vivo実験医学によるヒト疾患解明の最前線 生体イメージングとモデル動物を用いた研究戦略と臨床応用】 (第1章)新しいステージに入った医科学研究と疾患解明 再生医療・発生・細胞死 「心の病」の齧歯類モデルにチャレンジする
大隅 典子
実験医学 30 (2) 211-217 2012/02
Publisher:
(株)羊土社
ISSN:
0288-5514
-
分子生物学は言語進化研究にどう貢献できるか
大隅典子
日本進化学会大会プログラム・講演要旨集(Web) 14th 2012
-
全胚培養
Invited
Peer-reviewed
吉川貴子, 大隅典子
脳科学辞典 2012
-
科学技術・研究開発の国際比較 2012年版
油谷浩幸, 有田正規, 伊藤武彦, 上田泰己, 小田吉哉, 黒川顕, 黒田真也, 白髭克彦, 菅裕明, 菅野純夫, 曽我朋義, 角田達彦, 永井健治, 中村幸夫, 西村善文, 平岡泰, 藤谷秀章, 吉田稔, 辻省次, 入來篤史, 磯村宣和, 伊藤啓, 井上治久, 糸川昌成, 岩坪威, 梅田聡, 漆谷真, 大隅典子, 岡野栄之, 岡村康司, 尾崎紀夫, 笠井清登, 加藤忠史, 兼子直, 金生由紀子, 上口裕之, 河野憲二, 神作憲司, 北澤茂, 窪田芳之
ライフサイエンス分野 科学技術・研究開発の国際比較 2012年版 349P 2012
-
嗅上皮の組織幹細胞である水平基底細胞の細胞系譜の解明
鈴木淳, 鈴木淳, 吉崎嘉一, 小林俊光, 大隅典子
再生医療 11 235 2012
ISSN:
1347-7919
-
毛包内の神経堤由来細胞による象牙芽細胞分化誘導
森澤絵里, 森澤絵里, 須澤徹夫, 宮内知彦, 高見正道, 山田篤, 宮本洋一, 林竜平, 西田幸二, 大隅典子, 馬場一美, 上條竜太郎
再生医療 11 227 2012
ISSN:
1347-7919
-
なぜ日本人女性PIには子どもが少ないのか? : 生物学的・文化的考察
大隅 典子
細胞工学 31 (5) 600-602 2012
Publisher:
学研メディカル秀潤社
ISSN:
0287-3796
-
数字で考えるダイバーシティ : 問題はサイエンスの世界だけではない
大隅 典子
細胞工学 31 (6) 706-709 2012
Publisher:
学研メディカル秀潤社
ISSN:
0287-3796
-
溶解型ポリマーのミクロ構造化によるインテリジェント神経細胞足場を用いた中枢神経移植治療
高島 健太, 西岡 恵理, 星野 真人, 川邊 裕祐, 上杉 健太朗, 八木 直人, 今井 俊夫, 中平 敦, 大隅 典子, 上月 正博, 小野寺 宏
日本バイオマテリアル学会大会予稿集 33rd 437-437 2011/11/21
Publisher:
日本バイオマテリアル学会
-
発達障害・自閉症の分子病態モデル Pax6変異ラット―発達障害モデルとしての可能性
大隅典子
医学のあゆみ 239 (6) 663-668 2011/11/05
ISSN:
0039-2359
-
Pax6 mutant as a potential model for neurodevelopmental disorders
大隅 典子
医学のあゆみ 239 (6) 663-668 2011/11/05
Publisher:
医歯薬出版
ISSN:
0039-2359
-
Ninein is Essential for the Interkinetic Nuclear Migration of Cortical Progenitor Cells Anchoring the Centrosome to Microtubules
Hiroshi Shinohara, Tatsunori Seki, Nobuyuki Sakayori, Masanori Takahashi, Noriko Osumi
69 (4) 558-558 2011/10/30
ISSN:
0040-8905
-
Polyunsaturated fatty acids and fatty acid binding protein involvements in neurogenesis
大隅 典子
Oleoscience 11 (10) 359-363 2011/10
Publisher:
日本油化学会
DOI:
10.5650/oleoscience.11.359
ISSN:
1345-8949
-
組織幹細胞としての性質を備えた哺乳類頭部神経堤由来細胞の脳への浸潤と分化様式
山西恵美子, 大隅典子
J Oral Biosci 53 (Supplement) 93 2011/09/01
ISSN:
1349-0079
-
The function of fatty acid signals in neurogenesis
SAKAYORI Nobuyuki, OSUMI Noriko
31 (3) 111-116 2011/06/25
ISSN:
1340-2544
-
BOOK REVIEW特集 大学1年生に薦めたい本
大隅 典子, 香山 リカ, 瀬名 秀明
日経サイエンス 41 (5) 94-102 2011/05
Publisher:
日経サイエンス
ISSN:
0917-009X
-
Distinctive effects of arachidonic acid and docosahexaenoic acid on neural stem/progenitor cells
Nobuyuki Sakayori, Motoko Maekawa, Keiko Numayama-Tsuruta, Takashi Katura, Takahiro Moriya, Noriko Osumi
NEUROSCIENCE RESEARCH 71 E228-E228 2011
DOI:
10.1016/j.neures.2011.07.995
ISSN:
0168-0102
-
Ninein is essential for the interkinetic nuclear migration of cortical progenitor cells anchoring the centrosome to microtubules
Hiroshi Shinohahra, Nobuyuki Sakayori, Masanori Takahashi, Tatsunori Seki, Noriko Osumi
NEUROSCIENCE RESEARCH 71 E231-E231 2011
DOI:
10.1016/j.neures.2011.07.1009
ISSN:
0168-0102
-
Dmrta1, a downstream of Pax6, regulates Neurogenin2 expression in the mammalian telencephalon
Takako Kikkawa, Masanori Takahashi, Yu Katsuyama, Noriko Osumi
NEUROSCIENCE RESEARCH 71 E331-E331 2011
DOI:
10.1016/j.neures.2011.07.1447
ISSN:
0168-0102
-
Poly glycolic acid scaffold with micro-braiding process promotes axonal regeneration after spinal cord injury
Kenta Takashima, Eri Nishioka, Masato Hoshino, Kentaro Uesugi, Naoto Yagi, Toshio Imai, Atsushi Nakahira, Masahiro Kohzuki, Noriko Osumi, Hiroshi Onodera
NEUROSCIENCE RESEARCH 71 E308-E308 2011
DOI:
10.1016/j.neures.2011.07.1344
ISSN:
0168-0102
-
Fatty acid binding protein (Fabp7) is involved in the maintenance of neural stem/progenitor cells, survival of neurons and maturation of astrocytes
Ryousuke Tashiro, Nobuyuki Sakayori, Miho Matsumata, Yuji Owada, Yoshio Wakamatsu, Noriko Osumi
NEUROSCIENCE RESEARCH 71 E127-E127 2011
DOI:
10.1016/j.neures.2011.07.543
ISSN:
0168-0102
-
The disruption of postnatal neurogenesis causes prepulse inhibition deficit at adulthood: A model for psychosis onset during adolescence in mice
Nan-nan Guo, Fumikazu Suto, Noriko Osumi
NEUROSCIENCE RESEARCH 71 E74-E75 2011
DOI:
10.1016/j.neures.2011.07.318
ISSN:
0168-0102
-
Essential function of Sbno1 in Notch signal suppression during cortical neuron differentiation
Yu Katsuyama, Ai Takano, Naoya Ryoyama, Hideaki Imai, Noriko Osumi, Masahiko Hibi, Toshio Terashima
NEUROSCIENCE RESEARCH 71 E126-E126 2011
DOI:
10.1016/j.neures.2011.07.540
ISSN:
0168-0102
-
Distribution and differentiation of cephalic neural crest-derived cells in the mouse brain
Emiko Yamanishi, Masanori Takahashi, Noriko Osumi
NEUROSCIENCE RESEARCH 71 E330-E330 2011
DOI:
10.1016/j.neures.2011.07.1442
ISSN:
0168-0102
-
Influence of chronic subcortical ischemia on depressive phenotypes
Kaichi Yoshizaki, Hideaki Wakita, Noriko Osumi
NEUROSCIENCE RESEARCH 71 E302-E302 2011
DOI:
10.1016/j.neures.2011.07.1316
ISSN:
0168-0102
-
Fabp7, a brain specific fatty acid binding protein, regulates proliferation of oligodendrocyte precursor cells
Ryuichi Kimura, Kaichi Yoshizaki, Youko Matsumoto, Yuji Tsunekawa, Noriko Osumi
NEUROSCIENCE RESEARCH 71 E328-E328 2011
DOI:
10.1016/j.neures.2011.07.1436
ISSN:
0168-0102
-
ライフサイエンス分野 科学技術・研究開発の国際比較 2011年版
油谷浩幸, 有田正規, 伊藤武彦, 上田泰己, 小田吉哉, 黒川顕, 黒田真也, 白髭克彦, 菅裕明, 菅野純夫, 曽我朋義, 角田達彦, 永井健治, 中村幸夫, 西村善文, 平岡泰, 藤谷秀章, 吉田稔, 辻省次, 入來篤史, 磯村宣和, 伊藤啓, 井上治久, 糸川昌成, 岩坪威, 梅田聡, 漆谷真, 大隅典子, 岡野栄之, 岡村康司, 尾崎紀夫, 笠井清登, 加藤忠史, 兼子直, 加野真一, 上口裕之, 河野憲二, 神作憲司, 北澤茂, 窪田芳之
科学技術・研究開発の国際比較 2011年版 ライフサイエンス分野 329P 2011
-
軸索分子受容体による扁桃体神経回路形成の制御
須藤文和, 大隅典子, 一戸紀孝
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 34th WEB ONLY 1P-0405 2011
-
神経新生とわれわれのこころ
吉崎嘉一, 大隅典子
心身医学 51 (1) 19-27 2011/01/01
DOI:
10.15064/jjpm.51.1_19
ISSN:
0385-0307
-
毛包から純化した神経堤細胞による象牙芽細胞への分化誘導
宮内知彦, 宮内知彦, 須澤徹夫, 小野美樹, 小野美樹, 山田篤, 高見正道, 宮本洋一, 小笠原歩, 林竜平, 西田幸二, 槇宏太郎, 大隅典子, 馬場一美, 上條竜太郎
口腔組織培養学会誌 20 (1) 27-28 2011
ISSN:
1347-6661
-
顎顔面口腔組織における神経堤由来細胞の分布解析とそれを用いた骨芽細胞様細胞の分化誘導
小野美樹, 小野美樹, 高見正道, 須澤徹夫, 山田篤, 宮内知彦, 宮内知彦, 林竜平, 荒田悟, 細野知彦, 馬場一美, 中村雅典, 槇宏太郎, 西田幸二, 大隅典子, 上條竜太郎
口腔組織培養学会誌 20 (1) 5-6 2011
ISSN:
1347-6661
-
Neurogenesis in the Brain Predicts Our Mind(Symposium/A Vital Problems of Medical and Biological Sciences in Comimg 50 years: How to Elucidate the Problem of the Mind-brain Interaction)
Yoshizaki Kaichi, Osumi Noriko
Japanese Journal of Psychosomatic Medicine 51 (1) 19-27 2011
Publisher:
Japanese Society of Psychosomatic Medicine
DOI:
10.15064/jjpm.51.1_19
ISSN:
0385-0307
-
Polyunsaturated Fatty Acids and Fatty Acid Binding Protein Involvements in Neurogenesis
OSUMI Noriko
Oleoscience 11 (10) 359-363 2011
Publisher:
Japan Oil Chemists' Society
DOI:
10.5650/oleoscience.11.359
ISSN:
1345-8949
-
毛包から純化した神経堤細胞による象牙芽細胞への分化誘導
宮内 知彦, 須澤 徹夫, 小野 美樹, 山田 篤, 高見 正道, 宮本 洋一, 小笠原 歩, 林 竜平, 西田 幸二, 槇 宏太郎, 大隅 典子, 馬場 一美, 上條 竜太郎
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 83回・33回 ROMBUNNO.2P-0798-0798 2010/12
Publisher:
(公社)日本生化学会
ISSN:
0037-1017
-
生後脳における神経新生(neurogenesis)の分子メカニズムと精神機能
吉崎嘉一, 大隅典子
Brain Nerve 62 (12) 1315-1322 2010/12/01
ISSN:
1881-6096
-
正しく知ろう!脳について No.10 脳と睡眠
大隅典子
安全と健康 61 (10) 1022-1023 2010/10/01
ISSN:
1881-0462
-
科学通信 <時>の本・<ことば>の現在 改めて脳の可塑性と記憶について--シナプス発芽のダイナミズム
大隅 典子
科学 80 (10) 1056-1058 2010/10
Publisher:
岩波書店
ISSN:
0022-7625
-
顎顔面口腔組織における神経堤由来細胞の分布とその性質
小野 美樹, 須澤 徹夫, 綿引 淳一, 榎本 明子, 南保 友樹, 田口 智博, 槇 宏太郎, 大隅 典子, 上條 竜太郎
日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集 69回 203-203 2010/09
Publisher:
(公社)日本矯正歯科学会
-
正しく知ろう!脳について No.9 脳の男女差
大隅典子
安全と健康 61 (9) 918-919 2010/09/01
ISSN:
1881-0462
-
成体マウス海馬の神経新生及び機能における脂肪酸結合タンパク質FABPの役割(The role of FABPs in postnatal hippocampal neurogenesis and function)
松股 美穂, 前川 素子, 有銘 預世布, 大和田 祐二, 曽良 一郎, 吉川 武男, 大隅 典子
神経化学 49 (2-3) 566-566 2010/08
Publisher:
日本神経化学会
ISSN:
0037-3796
-
正しく知ろう!脳について No.8 自閉症と脳の発達障害
大隅典子
安全と健康 61 (8) 814-815 2010/08/01
ISSN:
1881-0462
-
脂肪酸とこころの発達
松本 葉子, 大隅 典子
小児科 51 (9) 1155-1161 2010/08
Publisher:
金原出版
ISSN:
0037-4121
-
脂肪酸シグナル・神経新生・精神疾患
大隅典子
日本神経精神薬理学雑誌 30 (3) 141-148 2010/06/25
ISSN:
1340-2544
-
神経細胞の発達・生死とわれわれの心
大隅典子
心身医学 50 (6) 477 2010/06/01
ISSN:
0385-0307
-
正しく知ろう!脳について No.6 人間の脳はどのように進化してきたのか
大隅典子
安全と健康 61 (6) 606-607 2010/06/01
ISSN:
1881-0462
-
海馬神経新生および感覚運動フィルター機構における脂肪酸シグナルの役割
大隅典子, 松股美穂, 酒寄信幸
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 64th 68 2010/05/01
-
海馬歯状回原基のGFAP発現神経幹細胞のニューロン分化について
石龍徳, 大隅典子, 井村徹也, 塩田清二
解剖学雑誌 85 (Supplement) 165 2010/03
ISSN:
0022-7722
-
脳科学研究の最前線 脳の発生・発達における神経幹細胞
篠原広志, 大隅典子
Biophilia 6 (1) 20-24 2010/03/01
-
正しく知ろう!脳について No.3 脳の成熟と感受性期
大隅典子
安全と健康 61 (3) 292-293 2010/03/01
ISSN:
1881-0462
-
mRNA制御と炎症 miRNAによるE‐selectinの抑制
吉崎嘉一, 脇田英明, 大隅典子, 高橋慶吉
炎症と免疫 18 (2) 130-134 2010/02/20
ISSN:
0918-8371
-
脳科学のモデル実験動物 統合失調症関連モデル動物
大隅典子
生体の科学 61 (1) 71-78 2010/02/15
DOI:
10.11477/mf.2425100965
ISSN:
0370-9531
-
中枢神経の可塑性 中枢神経再生の現状と課題
高島健太, 石龍徳, 大隅典子
総合リハビリテーション 38 (2) 107-113 2010/02/10
DOI:
10.11477/mf.1552101698
ISSN:
0386-9822
-
脂肪酸シグナル,神経新生,精神疾患
大隅典子
脳の医学・生物学研究会抄録 48th 19-38 2010/02
-
正しく知ろう!脳について No.2 脳の発生
大隅典子
安全と健康 61 (2) 190-191 2010/02/01
ISSN:
1881-0462
-
Regeneration in the central nervous system
高島 健太, 石 龍徳, 大隅 典子
総合リハビリテ-ション 38 (2) 107-113 2010/02
Publisher:
医学書院
DOI:
10.11477/mf.1552101698
ISSN:
0386-9822
-
The role of FABPs in postnatal hippocampal neurogenesis and function
Miho Matsumata, Motoko Maekawa, Yosefu Arime, Yuji Owada, Ichiro Sora, Takeo Yoshikawa, Noriko Osumi
NEUROSCIENCE RESEARCH 68 E171-E171 2010
DOI:
10.1016/j.neures.2010.07.2333
ISSN:
0168-0102
-
The effects of arachidonic acid and docosahexaenoic acid on neural stem/progenitor cells
Nobuyuki Sakayori, Motoko Maekawa, Keiko Numayama-Tsuruta, Noriko Osumi
NEUROSCIENCE RESEARCH 68 E90-E90 2010
DOI:
10.1016/j.neures.2010.07.165
ISSN:
0168-0102
-
Embryonic neural stem cells of the dentate granule cells express GFAP
Tatsunori Seki, Noriko Osumi, Tetsuya Imura, Sekiji Shioda
NEUROSCIENCE RESEARCH 68 E366-E366 2010
DOI:
10.1016/j.neures.2010.07.1623
ISSN:
0168-0102
-
Chronic cerebral hypoperfusion might affect stress vulnerability in depressive phenotypes
Kaichi Yoshizaki, Hideaki Wakita, Noriko Osumi
NEUROSCIENCE RESEARCH 68 E315-E315 2010
DOI:
10.1016/j.neures.2010.07.1401
ISSN:
0168-0102
-
Fatty acid signals in neurogenesis: For potential prevention and treatment of psyichiatric diseases
Noriko Osumi
NEUROSCIENCE RESEARCH 68 E42-E42 2010
DOI:
10.1016/j.neures.2010.07.431
ISSN:
0168-0102
-
microRNAによるE-selectinの抑制 (炎症と免疫)
吉崎嘉一, 脇田英明, 大隅典子, 高橋慶吉
炎症と免疫 18 (2) 110-114 2010
-
顎顔面口腔組織における神経堤由来細胞の分布とその性質
小野美樹, 須澤徹夫, 綿引淳一, 榎本明子, 南保友樹, 田口智博, 槇宏太郎, 大隅典子, 上條竜太郎
日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集 69th 203-0797 2010
Publisher:
(公社)日本生化学会
-
成体マウス海馬歯状回の神経新生における脂肪酸結合タンパク質FABPの役割
松股美穂, 前川素子, 大和田祐二, 吉川武男, 大隅典子
生化学 ROMBUNNO.2T15-2 2010
ISSN:
0037-1017
-
顎顔面口腔組織における神経堤由来細胞の分布とその性質
小野美樹, 須澤徹夫, 高見正道, 宮内知彦, 小笠原歩, 宮本阿礼, 松本光史, 綿引淳一, YIM Mijung, 林竜平, 西田幸二, 中村雅典, 馬場一美, 大隅典子, 槇宏太郎, 上條竜太郎
生化学 83回・33回 ROMBUNNO.2P-0797-0797 2010
Publisher:
(公社)日本生化学会
ISSN:
0037-1017
-
脳の発生発達過程における神経幹細胞の増殖と分化を制御する分子メカニズムの解明
大隅典子
分子レベルからの脳機能構築機構の解明 平成16-21年度 No.16070101 42-45 2010
-
海馬歯状回の神経新生における脂肪酸シグナルの役割
大隅典子
日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 20th-40th 70 2010
-
高度不飽和脂肪酸が神経幹細胞の増殖・分化に与える効果に関する研究
大隅典子
上原記念生命科学財団研究報告集(CD-ROM) 24 ROMBUNNO.51 2010
ISSN:
2433-3441
-
脳の発生・発達における神経幹細胞 (特集 Biophilia Special 脳科学研究の最前線)
篠原 広志, 大隅 典子
ビオフィリア 6 (1) 20-24 2010
Publisher:
アドスリー
-
鼎談 100年後の夢を語る,未来をつくる (Special Edition Autumn 2010 日立創業100周年記念講演録) -- (日立技術フォーラム2010 100年後の未来をめざす技術の使命)
瀬名 秀明, 大隅 典子, 荒俣 宏
日立評論 92 (0) 81-90 2010
Publisher:
日立評論社
ISSN:
0367-5874
-
1. 神経細胞の発達・生死とわれわれの心(医学・生物学これからの50年の大問題:心脳問題をいかに解明してゆくか,日本心身医学会・東北大学脳科学GCOE合同シンポジウム,ストレス時代の『こころ』と『からだ』,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
大隅 典子
心身医学 50 (6) 477-477 2010
Publisher:
一般社団法人 日本心身医学会
DOI:
10.15064/jjpm.50.6_477_1
ISSN:
0385-0307
-
Rodent models for schizophrenia and related psychiatric disorders
大隅 典子
生体の科学 61 (1) 71-78 2010/01
Publisher:
金原一郎記念医学医療振興財団
DOI:
10.11477/mf.2425100965
ISSN:
0370-9531
-
生後神経新生を標的として精神疾患の予防・治療法開発の可能性を探る
松股美穗, 大隅典子
医学のあゆみ 231 (10) 978-985 2009/12/05
ISSN:
0039-2359
-
Possible involvement of postnatal neurogenesis in pathogenesis of mental diseases and application of polyunsaturated fatty acids to increase neurogenesis
松股 美穂, 大隅 典子
医学のあゆみ 231 (10) 978-985 2009/12/05
Publisher:
医歯薬出版
ISSN:
0039-2359
-
アラキドン酸の是非 アラキドン酸による神経新生向上効果
大隅典子
アンチ・エイジング医学 5 (5) 700-705 2009/10/20
Publisher:
メディカルレビュー社
ISSN:
1880-1579
-
脳の進化、こころの深化 (特集 脳とこころの進化 なぜ宇宙は人類をつくったのか)
大隅 典子
HAS (4) 7-19 2009/09
Publisher:
人間総合科学大学
ISSN:
1884-6262
-
ディスカッション われわれはどこから来たのか、われわれは何者か、われわれはどこに行くのか--宇宙物理学、 脳科学、生命科学、分子生物学から[含 フロアから] (特集 脳とこころの進化 なぜ宇宙は人類をつくったのか)
久住 眞理, 桜井 邦朋, 大隅 典子
HAS (4) 38-48 2009/09
Publisher:
人間総合科学大学
ISSN:
1884-6262
-
The role of fatty acid binding proteins and polyunsaturated fatty acids in hippocampal neurogenesis
Noriko Osumi, Miho Matsumata, Nobuyuki Sakayori, Motoko Maekawa, Takeo Yoshikawa, Yuji Owada, Masanori Kontani, Hiroshi Kawashima, Yoshinobu Kiso
MECHANISMS OF DEVELOPMENT 126 S240-S240 2009/08
DOI:
10.1016/j.mod.2009.06.624
ISSN:
0925-4773
-
生後脳海馬歯状回における神経新生機構の解明
大隅典子
旭硝子財団研究助成成果発表会 2009 66-67 2009/06/30
-
幹細胞研究の最近の進歩(後篇)組織幹細胞 発生と幹細胞 神経幹細胞と神経発生
酒寄信幸, 大隅典子
最新医学 64 1259-1273 2009/06/25
ISSN:
0370-8241
-
発達期(特に胎児期)の低栄養が精神機能に与える影響
前川素子, 吉川武男, 大隅典子
週刊日本医事新報 (4441) 39-42 2009/06/06
ISSN:
0385-9215
-
基礎医学から 発達期(特に胎児期)の低栄養が精神機能に与える影響
前川 素子, 吉川 武男, 大隅 典子
日本医事新報 (4441) 39-42 2009/06/06
Publisher:
日本医事新報社
ISSN:
0385-9215
-
Neural stem cells for neural development
酒寄 信幸, 大隅 典子
最新医学 64 (0) 1259-1273 2009/06
Publisher:
最新医学社
ISSN:
0370-8241
-
Fly High! : Toward the Next Stage for Encouraging Female Researchers
OSUMI Noriko
高分子 58 (4) 209-209 2009/04/01
ISSN:
0454-1138
-
虹彩実質由来神経堤幹細胞の単離および解析
菊地未来, 林竜平, 金久保佐知子, 山村研一, 大隅典子, 西田幸二
日本眼科学会雑誌 113 234 2009/03/15
ISSN:
0029-0203
-
『神経新生と心の病』
大隅典子
解剖学雑誌 84 (Supplement) 114 2009/03
ISSN:
0022-7722
-
海馬ニューロンの新生―精神疾患と神経機能への関与 07 成体ニューロン新生と精神疾患
吉崎嘉一, 大隅典子
メディカルバイオ 6 (2) 49-53 2009/03/01
ISSN:
1881-9354
-
海馬ニューロンの新生―精神疾患と神経機能への関与 01 海馬ニューロン新生:解き明かされる脳のダイナミズム―特集にあたって
宮川剛, 大隅典子
メディカルバイオ 6 (2) 16-18 2009/03/01
ISSN:
1881-9354
-
海馬ニューロン新生:解き明かされる脳のダイナミズム (特集 海馬ニューロンの新生--精神疾患と神経機能への関与)
宮川 剛, 大隅 典子
メディカルバイオ 6 (2) 16-18 2009/03
Publisher:
オーム社
ISSN:
1881-9354
-
成体ニューロン新生と精神疾患 (特集 海馬ニューロンの新生--精神疾患と神経機能への関与)
吉崎 嘉一, 大隅 典子
メディカルバイオ 6 (2) 49-53 2009/03
Publisher:
オーム社
ISSN:
1881-9354
-
今後の再生医療 神経幹細胞を活性化する
大隅典子
再生医療 8 109 2009/02/05
ISSN:
1347-7919
-
Influence of chronic cerebral hypoperfusion on depressive phenotypes
Kaichi Yoshizaki, Yoshinobu Hara, Hideaki Wakita, Noriko Osumi
NEUROSCIENCE RESEARCH 65 S255-S255 2009
DOI:
10.1016/j.neures.2009.09.1453
ISSN:
0168-0102
-
Daily variation of cell proliferation in the adult hippocampus
Yoko Matsumoto, Miho Matsumata, Fumikazu Suto, Shigeru Tsuchiya, Noriko Osumi
NEUROSCIENCE RESEARCH 65 S166-S166 2009
DOI:
10.1016/j.neures.2009.09.862
ISSN:
0168-0102
-
Essential role of Rho signaling in cranial motor axon patterning
Kenta Kobayashi, Tomoyuki Masuda, Masanori Takahashi, Jun-Ichi Miyazaki, Masahiro Nakagawa, Hiroyuki Yaginuma, Noriko Osumi, Kozo Kaibuchi, Kazuto Kobayashi
NEUROSCIENCE RESEARCH 65 S94-S94 2009
DOI:
10.1016/j.neures.2009.09.394
ISSN:
0168-0102
-
The mechanism and possible role of subcellular localization of Cyclin D2 mRNA and the protein in mouse neuroepithelial cells
Yuji Tsunekawa, Masanori Takahashi, Noriko Osumi
NEUROSCIENCE RESEARCH 65 S23-S23 2009
DOI:
10.1016/j.neures.2009.09.1618
ISSN:
0168-0102
-
Pax6 mutant rat as a model for autism spectrum disorder
Noriko Osumi
NEUROSCIENCE RESEARCH 65 S27-S27 2009
DOI:
10.1016/j.neures.2009.09.1645
ISSN:
0168-0102
-
海馬歯状回の顆流細胞は胎生期でもGFAP陽性神経前駆細胞から産生されるのか?
石龍徳, 大隅典子, 塩田清二
神経組織の成長・再生・移植研究会学術集会プログラム・予稿集 24th 54 2009
-
神経新生の低下と精神疾患発症の脆弱性
大隅典子
神経組織の成長・再生・移植研究会学術集会プログラム・予稿集 24th 40 2009
-
Activating Intrinsic Neural Stem Cells in the Brain
OSUMI Noriko
TRENDS IN THE SCIENCES 14 (8) 30-35 2009
Publisher:
Japan Science Support Foundation
DOI:
10.5363/tits.14.8_30
ISSN:
1342-3363
-
Study for the mechanism of postnatal hippocamapal neurogenesis : Molecular mechanisms governed by Pax6 and its downstream factors
大隅 典子
旭硝子財団助成研究成果報告 1-5 2009
Publisher:
旭硝子財団
ISSN:
1882-0069
-
科学技術系のキャリアパス : 天職はどこにある?
大隅 典子
生物工学会誌 : seibutsu-kogaku kaishi 86 (12) 633-633 2008/12/25
ISSN:
0919-3758
-
神経化学と精神医学の融合による精神疾患病態解明・治療法開発 モデルラットにおいてアラキドン酸は神経新生を増大させ、プレパレス抑制を回復させる(Arachidonic acid increases neurogenesis and restores prepulse inhibition deficits in model rats)
前川 素子, 高嶋 記子, 松股 美穂, 池上 司郎, 紺谷 昌仙, 原 芳伸, 河島 洋, 大和田 祐二, 吉川 武男, 湯浅 茂樹, 木曽 良信, 井ノ口 馨, 大隅 典子
神経化学 47 (2-3) 207-207 2008/08
Publisher:
日本神経化学会
ISSN:
0037-3796
-
神経新生と病態 神経新生の分子生物学と生理機能 学習
松本葉子, 大隅典子
Clin Neurosci 26 (8) 853-856 2008/08/01
ISSN:
0289-0585
-
いくつになっても脳細胞は作られる!
大隅典子
日本キネステティク研究会誌 1 (1) 28-29 2008/07/12
ISSN:
1882-7586
-
注目の遺伝子(第2回)FABP7遺伝子
前川 素子, 大隅 典子
分子精神医学 8 (3) 260-263 2008/07
Publisher:
先端医学社
ISSN:
1345-9082
-
茂木健一郎と愉しむ科学のクオリア(26)発生から解き明かす脳の本質--ゲスト:大隅典子(東北大学)
茂木 健一郎, 大隅 典子
日経サイエンス 38 (8) 104-109 2008/07
Publisher:
日経サイエンス
ISSN:
0917-009X
-
社会の中の脳科学
大隅 典子
公明 (29) 38-43 2008/05
Publisher:
公明党機関紙委員会
-
神経系の発生とその異常 脳発生におけるPax6の機能とその異常
松本葉子, 大隅典子
Brain Nerve 60 (4) 365-374 2008/04/01
ISSN:
1881-6096
-
The role of Pax6 in the developing central nervous system
松本 葉子, 大隅 典子
Brain and nerve 60 (4) 365-374 2008/04
Publisher:
医学書院
ISSN:
1881-6096
-
神経の発生と分化 2.神経細胞の移動・投射・層構造 脳の領域化 特異的遺伝子発現とコンパートメント・境界形成の制御機構
高橋将文, 大隅典子
蛋白質 核酸 酵素 53 (4) 350-357 2008/03/10
ISSN:
0039-9450
-
The function of Ephrin-Eph signaling in postnatal neurogenesis
Yoshinobu Hara, Frisen Jonas, Noriko Osumi
NEUROSCIENCE RESEARCH 61 S27-S27 2008
ISSN:
0168-0102
-
ATF4 regulates epithelial-mesenchymal transition and migration of the neural crest cells
Yoshio Wakamatsu, Takashi Suzuki, Noriko Osumi
NEUROSCIENCE RESEARCH 61 S35-S35 2008
ISSN:
0168-0102
-
Key role of Rho/Rho-kinase signaling in cranial motor axon patterning
Kenta Kobayashi, Tomoyuki Masuda, Masanori Takahashi, Jun-Ichi Miyazaki, Masahiro Nakagawa, Hiroyuki Yaginuma, Noriko Osumi, Kozo Kaibuci, Kazuto Kobayashi
NEUROSCIENCE RESEARCH 61 S91-S91 2008
ISSN:
0168-0102
-
Circadian rhythm in glial cell proliferation in the hippocampus
Yoko Matsumoto, Miho Matsumata, Shigeru Tsuchiya, Noriko Osumi
NEUROSCIENCE RESEARCH 61 S96-S96 2008
ISSN:
0168-0102
-
Role of axon guidance receptors in the development of amygdaloid circuitry
Fumikazu Suto, Noriko Osumi
NEUROSCIENCE RESEARCH 61 S234-S234 2008
ISSN:
0168-0102
-
Fatty acid binding proteins play crucial roles in hippocampal neurogenesis
Miho Matsumata, Motoko Maekawa, Noriko Osumi
NEUROSCIENCE RESEARCH 61 S24-S24 2008
ISSN:
0168-0102
-
The expression of cad 20 m RNA represents a novel subtype of striatal projection neurons and brain asymmetry
Masanori Takahashi, Noriko Osumi
NEUROSCIENCE RESEARCH 61 S165-S165 2008
ISSN:
0168-0102
-
Premature neurogenesis in the Pax6 heterozygous mutant cerebral cortex
Toshiko Umeda, Tadashi Nomura, Fumikazu Suto, Noriko Osumi
NEUROSCIENCE RESEARCH 61 S230-S230 2008
ISSN:
0168-0102
-
発達障害の病態解明に基づいた治療法の開発に関する研究
湯浅茂樹, 池田和隆, 中村俊, 大隅典子, 稲垣真澄, 伊藤雅之, 朝長啓造, 喜田聡, 若菜茂晴, 田中光一, 水口雅
厚生労働省精神・神経疾患研究委託費による研究報告集 平成19年度 (2年度班・初年度班) 69-81 2008
-
成体マウス海馬歯状回の神経新生における脂肪酸結合タンパク質FABPの役割
松股美穂, 前川素子, 大和田祐二, 大隅典子
生化学 3T5-1 2008
ISSN:
0037-1017
-
ニューロン新生の分子基盤と精神機能への影響の解明
大隅典子
戦略的創造研究推進事業研究年報(CD-ROM) 2008 NONOKINO,OSUMI 2008
-
社会の中の生物科学・社会の中の生物科学者
大隅 典子
学術の動向 13 (5) 52-53 2008
Publisher:
公益財団法人 日本学術協力財団
DOI:
10.5363/tits.13.5_52
ISSN:
1342-3363
-
科学技術系のキャリアパス : 天職はどこにある?(キャリアパス「生物工学研究者の進む道」)
大隅 典子
生物工学会誌 : seibutsu-kogaku kaishi 86 (12) 633-633 2008
Publisher:
日本生物工学会
ISSN:
0919-3758
-
Human resources in science and technology fields in Japan: various projects for raising the next generation
大隅 典子
TRENDS IN THE SCIENCES 13 (9) 56-59 2008
Publisher:
Japan Science Support Foundation
DOI:
10.5363/tits.13.9_56
ISSN:
1342-3363
-
神経幹細胞の分化機構に迫る ニューロン新生と新たな神経再生医療 ニューロン新生におけるPax6の機能
原芳伸, 篠原広志, 大隅典子
実験医学 25 (19) 2972-2978,HYOSHI 2007/12/01
ISSN:
0288-5514
-
Pax6 transcription factor regulates interkinetic nuclear movement in cortical progenitor cells via centrosomal stabilization
Peer-reviewed
Tamai, H, Shinohara, H, Miyata, T, Saito, K, Nishizawa, Y, Nomura, T, Osumi, N
Genes to Cells 12 983-996 2007/09
-
神経幹細胞―胎生期から成体脳まで
大隅典子
J Oral Biosci 49 (Supplement) 77 2007/08/06
ISSN:
1349-0079
-
最先端科学技術を伝える
北原和夫, 大隅典子, 川島隆太, 石黒周, 板垣公一
科学技術政策研究所講演録 (207) 129-149 2007/07
-
神経堤細胞:成体幹細胞源としての可能性
大隅典子
Inflamm Regen 27 (4) 300 2007/07/01
ISSN:
1880-9693
-
生後海馬神経新生を制御する脂肪酸結合タンパク質の解析
前川素子, 松股美穂, 大和田祐二, 湯浅茂樹, 大隅典子
Inflamm Regen 27 (4) 385 2007/07/01
ISSN:
1880-9693
-
Universities'initiatives for promoting gender-equal participation: developing career paths for female researchers
大隅 典子
Japanese scientific monthly 60 (5) 280-282 2007/05
Publisher:
日本学術振興会
ISSN:
0387-2440
-
Decreased interneurons in the Pax6 mutant mouse olfactory bulb
Hasumi Haba, Tadashi Nomura, Noriko Osumi
NEUROSCIENCE RESEARCH 58 S102-S102 2007
ISSN:
0168-0102
-
Premature neurogenesis in the Pax6 heterozygous mutant cerebral cortex
Toshiko Umeda, Tadashi Nomura, Noriko Osumi
NEUROSCIENCE RESEARCH 58 S200-S200 2007
ISSN:
0168-0102
-
Polyunsaturated fatty acids promote proliferation of neural progenitor cells in the hippocampal dentate gyrus
M. Maekawa, M. Matsumata, Y. Owada, M. Kontani, Y. Hara, H. Kawashima, Y. Kis, S. Yuasa, N. Osumi
NEUROSCIENCE RESEARCH 58 S57-S57 2007
ISSN:
0168-0102
-
Key role of Rho/Rho-kinase signaling in hindbrain motor axon patterning
Kenta Kobayashi, Tomoyuki Masuda, Masanori Takahashi, Jun-Ichi Miyazaki, Masahiro Nakagawa, Hiroyuki Yaginuma, Noriko Osumi, Kozo Kaibuchi, Kazuto Kobayashi
NEUROSCIENCE RESEARCH 58 S201-S201 2007
ISSN:
0168-0102
-
The function of Ephrin-Eph signaling in postnatal neurogenesis
Yoshinobu Hara, Jonas Frisen, Noriko Osumi
NEUROSCIENCE RESEARCH 58 S209-S209 2007
ISSN:
0168-0102
-
脳はどこまでデザインできるか?
大隅典子
日本医学会総会総会会誌 27th 71 2007
-
「脳の機能発達と学習メカニズムの解明」ニューロン新生の分子基盤と精神機能への影響の解明
大隅典子
戦略的創造研究推進事業研究年報(CD-ROM) 2007 NONOKINO,OSUMI 2007
-
「脳の機能発達と学習メカニズムの解明」脳を育む―発達・学習・機能回復の脳科学―脳細胞の誕生にかかわる遺伝子たち
大隅典子
研究領域「脳の機能発達と学習メカニズムの解明」 第3回公開シンポジウム講演要旨集 平成19年 2-4 2007
-
Evolutionary genetics of brain and nervous system (W4-1-W4-4)
Tadashi Nomura, Noriko Osumi
GENES & GENETIC SYSTEMS 81 (6) 460-460 2006/12
ISSN:
1341-7568
eISSN:
1880-5779
-
写真撮影とデータ処理
高橋将文, 大隅典子
注目のバイオ実験シリーズ「免疫染色&in situ ハイブリダイゼーション最新プロトコール」 165-197 2006/09
-
免疫染色法の実際
高橋将文, 大隅典子
注目のバイオ実験シリーズ「免疫染色& in situ ハイブリダイゼーション最新プロトコール」 103-127 2006/09
-
神経新生に対する遺伝環境相互作用と精神疾患
大隅典子
神経化学 45 (2/3) 269 2006/08/25
ISSN:
0037-3796
-
哺乳類胚神経上皮細胞おけるCyclin D2 mRNAおよびタンパク質の細胞内局在様式の解析
恒川雄二, 高橋将文, 大隅典子
日本発生生物学会大会発表要旨集 39th 211 2006/05
-
四肢/鰭誘導の許容能力を有する縞として発生生物学的文脈において説明される鰭ひだ説(原標題は英語)
米井小百合, 田中良男, 安納弘雅, 阿部玄武, 野呂美幸, 青野英明, 倉石立, 大隅典子, 倉谷滋, 井出宏之, 田村宏治
日本発生生物学会大会発表要旨集 39th 227 2006/05
-
遺伝環境相互作用 神経新生に対する遺伝環境相互作用と精神疾患
前川素子, 大隅典子
分子精神医学 6 (2) 127-134 2006/04/10
ISSN:
1345-9082
-
Pax6ヘテロ接合体変異マウスの眼発生における神経堤細胞の挙動異常
金久保佐知子, 金久保佐知子, 野村真, 玉井信, 西田幸二, 大隅典子
日本眼科学会雑誌 110 224 2006/03/15
ISSN:
0029-0203
-
Decreased interneurons in the Pax6 mutant mouse limbic system
Hasumi Haba, Tadashi Nomura, Yoshinobu Hara, Noriko Osumi
NEUROSCIENCE RESEARCH 55 S232-S232 2006
ISSN:
0168-0102
-
Comparative analysis of neuronal migration and subtype-specific gene expression in the developing mammalian and avian pallium
Tadashi Nomura, Noriko Osumi
NEUROSCIENCE RESEARCH 55 S145-S145 2006
ISSN:
0168-0102
-
The role of Pax6 transcription factor in astrocytes
Katsuyasu Sakurai, Noriko Osumi
NEUROSCIENCE RESEARCH 55 S112-S112 2006
ISSN:
0168-0102
-
FABP7 is required for maintenance of neural stem/progenitor cells in the postnatal hippocampus
Motoko Maekawa, Miho Matsumata, Yuji Owada, Shigeki Yuasa, Noriko Osumi
NEUROSCIENCE RESEARCH 55 S241-S241 2006
ISSN:
0168-0102
-
発達障害の病態解明に基づいた治療法の開発に関する研究
湯浅茂樹, 稲垣真澄, 池田和隆, 喜田聡, 大隅典子, 小林和人, 朝倉啓造, 川野仁, 溝口明, 中村俊, 平澤恭子, 猪子香代, 山形崇倫, 伊藤雅之, 橋本俊顕
発達障害の病態解明に基づいた治療法の開発に関する研究 平成15-17年度 総括研究報告書 (厚生労働省精神・神経疾患研究委託費) 1-3 2006
-
Live imaging of neuroepithelial cells in the rat spinal cord by confocal laser-scanning microscopy
Masanori Takahashi, Noriko Osumi
FUTURE MEDICAL ENGINEERING BASED ON BIONANOTECHNOLOGY, PROCEEDINGS 211-+ 2006
-
ニューロン新生の分子基盤と精神機能への影響の解明
大隅典子
戦略的創造研究推進事業研究年報(CD-ROM) 2006 NONOKINOHATTATSU,OSUMI 2006
-
発達障害の病態解明に基づいた治療法の開発に関する研究 発生発達障害仮説に基づく統合失調症のモデル動物の確立と障害メカニズムの解明
大隅典子
発達障害の病態解明に基づいた治療法の開発に関する研究 平成15-17年度 総括研究報告書 25-28 2006
-
Toward a mutual communication between public and scientists
Osumi Noriko
TRENDS IN THE SCIENCES 11 (2) 24-27 2006
Publisher:
Japan Science Support Foundation
DOI:
10.5363/tits.11.2_24
ISSN:
1342-3363
-
神経幹細胞の維持に対する不飽和脂肪酸結合タンパクFABP7の役割
大隅典子
三島海雲記念財団研究報告書 (42) 10-12 2005/12/01
-
ほ乳類はい神経上皮細胞おけるサイクリンD mRNAおよびタンパク質の細胞内局在様式の解析
恒川雄二, 高橋将文, 大隅典子
日本分子生物学会年会講演要旨集 28th 299 2005/11/25
-
ほ乳類初期脳におけるPax6下流遺伝子Dmrt4の発現および機能の解析
福崎麗, 大隅典子
日本分子生物学会年会講演要旨集 28th 298 2005/11/25
-
ラット初期脳での網羅的遺伝子発現解析による見出されたPax6下流遺伝子の転写制御解析
沼山恵子, 新井洋子, 星野真紀子, 船津宣雄, 中村俊, 大隅典子
日本分子生物学会年会講演要旨集 28th 427 2005/11/25
-
神経堤細胞の誘導と分化に関与するシグナル
大隅典子
日本口腔科学会雑誌 54 (4) 460 2005/09/10
ISSN:
0029-0297
-
The role of Cadherin7 and Cadherin20 in the hindbrain patterning
M. Takahashi, N. Osumi
MECHANISMS OF DEVELOPMENT 122 S107-S108 2005/09
ISSN:
0925-4773
-
神経新生における転写因子Pax6の役割
前川素子, 大隅典子
Clin Neurosci 23 (7) 828 2005/07/01
ISSN:
0289-0585
-
Pax6 transcription factor is required for interkinetic nuclear migration in the developing cerebral cortex
Hiroshi Tamai, Takkai Miyata, Kanako Saito, Yuji Nishizawa, Noriko Osumi
CELL STRUCTURE AND FUNCTION 30 115-115 2005/06
ISSN:
0386-7196
eISSN:
1347-3700
-
ラットはい菱脳・脊髄神経上皮細胞におけるcad7およびcad20の発現と役割
高橋将文, 大隅典子
日本発生生物学会大会発表要旨集 38th 214 2005/05
-
体節形成におけるFilamin Bの発現とその機能
酒井大輔, 鈴木享, 大隅典子, 若松義雄
日本発生生物学会大会発表要旨集 38th 154 2005/05
-
ほ乳類と鳥類における終脳背側領域の発生様式の比較解析
野村真, 大隅典子
日本発生生物学会大会発表要旨集 38th 245 2005/05
-
神経の発生 脳の領域化と神経分化のメカニズム
桜井勝康, 大隅典子
医学のあゆみ 212 (10) 859-864 2005/03/05
ISSN:
0039-2359
-
脳の領域化と神経分化のメカニズム (第1土曜特集 脳科学の先端的研究--遺伝子から高次機能まで) -- (神経の発生)
櫻井 勝康, 大隅 典子
医学のあゆみ 212 (10) 859-864 2005/03/05
Publisher:
医歯薬出版
ISSN:
0039-2359
-
成体マウス虹彩組織への神経堤由来細胞の寄与とその幹細胞的特性の検討
金久保佐知子, 野村真, 若松義雄, 島崎琢也, 岡野栄之, 玉井信, 大隅典子
日本眼科学会雑誌 109 198 2005/02/25
ISSN:
0029-0203
-
脳の発生分化と回路形成 脳の領域特異性獲得の分子機構
野村真, 大隅典子
神経研究の進歩 49 (1) 35-43 2005/02/10
DOI:
10.11477/mf.1431100004
ISSN:
0001-8724
-
脳の領域特異性獲得の分子機構 (特集 脳の発生分化と回路形成)
野村 真, 大隅 典子
神経研究の進歩 49 (1) 35-43 2005/02
Publisher:
医学書院
DOI:
10.11477/mf.1431100004
ISSN:
0001-8724
-
言語の進化に関わる遺伝子
大隅典子
日本進化学会大会プログラム・講演要旨集(Web) 7th 2005
-
発達障害の病態解明に基づいた治療法の開発に関する研究 発生発達障害仮説に基づく統合失調症のモデル動物の確立と障害メカニズムの解明
大隅典子
厚生労働省精神・神経疾患研究委託費による研究報告集 平成16年度 (2年度班・初年度班) 181 2005
-
ニューロン新生の分子基盤と精神機能への影響の解明
大隅典子
戦略的創造研究推進事業研究年報(CD-ROM) 2005 NONOKINOHATTATSU,OSUMI 2005
-
神経形成の分子メカニズム 4.神経新生に関与する転写因子
沼山恵子, 新井洋子, 大隅典子
実験医学 23 (1) 149-156 2005/01/01
ISSN:
0288-5514
-
Pax6標的遺伝子Fabp7は神経前駆細胞の未分化性を維持する
新井洋子, 船津宣雄, 野村真, 中村俊, 大隅典子
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 27th 942 2004/11/25
-
ラット初期はい菱脳におけるPax6下流遺伝子ネットワークの網羅的解析
沼山恵子, 新井洋子, 船津宣雄, 中村俊, 大隅典子
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 27th 942 2004/11/25
-
成体マウス眼組織を構成する神経堤由来細胞の特性の検討
金久保佐知子, 野村真, 若松義雄, 大隅典子
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 27th 704 2004/11/25
-
ラット・ニワトリはい神経系におけるcadherin 7,19遺伝子の発現様式の比較
高橋将文, 若松義雄, 大隅典子
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 27th 907 2004/11/25
-
統合失調症のニューロン新生障害仮説
大隅典子, 前川素子, 桜井勝康
実験医学 22 (16) 2312-2317 2004/11/01
ISSN:
0288-5514
-
Diversity of radial glial cells is formed along the dorso-ventral axis in the developing mouse spinal cord
Y Ogawa, H Takebayashi, Y Iwasaki, N Osumi, M Watanabe, K Ikenaka
JOURNAL OF NEUROCHEMISTRY 90 36-36 2004/08
ISSN:
0022-3042
-
高次脳機能発達障害の分子神経生物学的基盤 ニューロン新生低下と行動異常の関連(Molecular-neurobiological basis for the developmental defects of higher brain function: A potential link between impaired neurogenesis and behavior abnormalities)
大隅 典子, 前川 素子, 高嶋 記子, 池上 史郎, 井ノ口 馨
神経化学 43 (2-3) 349-349 2004/08
Publisher:
日本神経化学会
ISSN:
0037-3796
-
海馬神経新生へのPax6の関与(Pax6 haploinsufficiency impairs hippocampal neurogenesis)
前川 素子, 湯浅 茂樹, 大隅 典子
神経化学 43 (2-3) 484-484 2004/08
Publisher:
日本神経化学会
ISSN:
0037-3796
-
ephrin‐A5は終脳接線方向の神経細胞移動パターンを制御している
野村真, 大隅典子
日本発生生物学会大会発表要旨集 37th 127 2004/05/10
-
Pax6標的候補遺伝子fabp7(B‐FABP)の機能解析
新井洋子, 船津宣雄, 野村真, 中村俊, 大隅典子
日本発生生物学会大会発表要旨集 37th 127 2004/05/10
-
マウスはい神経管血管新生メカニズムの解析
長瀬敬, 吉村浩太郎, 長瀬美樹, 藤田敏郎, 大隅典子
日本発生生物学会大会発表要旨集 37th 103 2004/05/10
-
神経堤形成過程におけるSlug遺伝子の発現制御メカニズム
酒井大輔, 田中靖子, 遠藤幸徳, 大隅典子, 岡本治正, 若松義雄
日本発生生物学会大会発表要旨集 37th 86 2004/05/10
-
シュワン細胞で特異的かつ一過的に発現する新規分泌因子をコードする遺伝子,Serafの発現と機能
若松義雄, 大隅典子, WESTON J A
日本発生生物学会大会発表要旨集 37th 186 2004/05/10
-
鳥類はい神経幹細胞の非対称分裂におけるTransitinの細胞内局在制御メカニズム
中村典子, 大隅典子, 若松義雄
日本発生生物学会大会発表要旨集 37th 111 2004/05/10
-
神経系における細胞増殖・分化の制御
高橋将文, 大隅典子
発生における細胞増殖制御 77-85 2004/02
-
ニューロン新生の分子基盤と精神機能への影響の解明
大隅典子
戦略的創造研究推進事業研究年報(CD-ROM) 2004 NONOKINOHATTATSU,OSUMI 2004
-
発達障害の病態解明に基づいた治療法の開発に関する研究
湯浅茂樹, 稲垣真澄, 池田和隆, 喜田聡, 大隅典子, 小林和人, 朝長啓造, 川野仁, 溝口明
厚生労働省精神・神経疾患研究委託費による研究報告集 平成15年度 (2年度班・初年度班) 627-648 2004
-
Pax6標的候補遺伝子B‐FABP(fabp7)の発現制御解析
新井洋子, 船津宣雄, 中村俊, 野村真, 高橋将文, 大隅典子
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 26th 506 2003/11/25
-
胎生期ラット神経系におけるCadherin‐7,19,20遺伝子の発現様式の解析
高橋将文, 大隅典子
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 26th 901 2003/11/25
-
小児眼科プライマリ・ケア II. 眼疾患/6. 神経眼科 神経堤症とは?
金久保佐知子, 大隅典子
眼科診療プラクティス 6 (11) 108-109 2003/11/01
-
小児医学のための発生学最前線 中枢神経系の発生と発生異常
中村典子, 若松義雄, 大隅典子
小児外科 35 (3) 292-299 2003/03/25
ISSN:
0385-6313
-
小児医学のための発生学最前線 顔面の発生における神経堤細胞の役割
長瀬敬, 朝戸裕貴, 波利井清紀, 大隅典子
小児外科 35 (3) 300-307 2003/03/25
ISSN:
0385-6313
-
2 発生生物学 神経系を例として
大隅典子
Mol Med 40 9-17 2003/03/10
ISSN:
0918-6557
-
神経堤細胞の形成過程におけるSlug遺伝子の発現制御メカニズム
酒井大輔, 遠藤幸徳, 大隅典子, 若松義雄
日本発生生物学会大会発表要旨集 36th 159 2003
-
鳥類はいにおいてSox2は神経堤の形成を抑制する
若松義雄, 酒井大輔, 遠藤幸徳, 大隅典子
日本発生生物学会大会発表要旨集 36th 159 2003
-
鳥類はいの神経幹細胞の非対称分裂の経時的観察
中村典子, 大隅典子, 若松義雄
日本発生生物学会大会発表要旨集 36th 158 2003
-
ほ乳類きゅう覚中枢の発生におけるPax6遺伝子の役割
野村真, 大隅典子
日本発生生物学会大会発表要旨集 36th 42 2003
-
脊椎動物はいの付属肢形成能と付属肢の多様性についての考察
米井小百合, 田中良男, 安納弘雅, 倉石立, 青野英明, 大隅典子, 井出宏之, 田村宏治
日本発生生物学会大会発表要旨集 36th 52 2003
-
Pax6下流候補遺伝子B‐FABP(fabp7)の探索
新井洋子, 船津宣雄, 高橋将文, 野村真, 中村俊, 大隅典子
日本発生生物学会大会発表要旨集 36th 85 2003
-
脳研究の総合的推進に関する研究 ほ乳類きゅう球を構成する神経前駆細胞の移動機構を探る
野村真, 大隅典子
脳研究の総合的推進に関する研究 平成13年度採択公募班員 41 2003
-
発生生物学--神経系を例として (再生医学)
大隅 典子
Molecular medicine : 分子医学を臨床へ 40 (0) 9-17 2003
Publisher:
中山書店
ISSN:
0918-6557
-
分泌シグナルによる神経細胞個性獲得メカニズムの解析
大隅典子
上原記念生命科学財団研究報告集 16 152-154 2002/11/30
-
形態形成因子Sonic hedgehog (Shh)の新たな細胞内情報伝達機構
笠井謙次, 高橋将文, 西巻春明, 益田健史, 竹尾友宏, 楊朝隆, 池田洋, 大隅典子, 伊藤元
生化学 74 (11) 1384 2002/11/25
ISSN:
0037-1017
-
転写因子Pax6が制御する菱脳腹側神経上皮の区画化とニューロンサブタイプの決定
高橋将文, 大隅典子
日本神経科学大会プログラム・抄録集 25th 193 2002/07/07
ISSN:
1347-8583
-
哺乳類胚神経管および胎児脳への遺伝子導入法
高橋将文, 佐藤健一, 大隅典子
遺伝子医学別冊:図で観る発生・再生医学実験マニュアル 22-35 2002/07
-
ほ乳類はい長期培養系を用いたきゅう球発生におけるPax6遺伝子の機能解析
野村真, 大隅典子
神経化学 41 (3) 294 2002/06/25
ISSN:
0037-3796
-
脳神経発生の分子メカニズム
大隅 典子
脳と発達 34 S69 2002/06/01
ISSN:
0029-0831
-
眼科研究における分子発生学的アプローチ
大隅典子
日本眼科学会雑誌 106 86 2002/04/25
ISSN:
0029-0203
-
哺乳類脳形成におけるPax6遺伝子の役割
高橋将文, 大隅典子
実験医学増刊 脳神経研究のフロンティア 20 (5) 676-684 2002/04
-
脳・神経研究のフロンティア 脳のパターン形成,神経ネットワーク,そして注目の神経再生から臨床応用まで 第1章 神経発生と神経系のパターン形成 5. ほ乳類脳形成におけるPax6遺伝子の役割
高橋将文, 大隅典子
実験医学 20 (5) 676-684 2002/03/25
ISSN:
0288-5514
-
DNAマイクロアレイを用いたPax6下流候補遺伝子の網羅的探索
新井洋子, 船津宣雄, 中村俊, 大隅典子
日本発生生物学会大会発表要旨集 35th 245 2002
-
神経堤細胞の形成に関与する転写制御群の相互関係の解析
酒井大輔, 遠藤幸徳, 大隅典子, 若松義雄
日本発生生物学会大会発表要旨集 35th 232 2002
-
鳥類はいの神経系未分化細胞の非対称分裂に関与する中間径フィラメント,TRANSITIN
若松義雄, 中村典子, 大隅典子
日本発生生物学会大会発表要旨集 35th 232 2002
-
Pax6変異体における終脳神経細胞の移動異常の解析
野村真, 大隅典子
日本発生生物学会大会発表要旨集 35th 252 2002
-
ほ乳類長期培養系における遺伝子導入
野村真, 大隅典子
遺伝子医学 5 (4) 679-683 2001/11/10
ISSN:
1343-0971
-
超音波ガイド下子宮内はい操作法と電気穿孔法を組み合わせた新規遺伝子導入技術の開発と大脳皮質形成メカニズム研究への応用
佐藤健一, 吉本高志, 大隅典子
日本神経科学大会プログラム・抄録集 24th 275 2001/09/26
ISSN:
1347-8583
-
Rho GTPaseシグナル伝達系の軸索パターン形成と神経細胞の生存における役割の解析
小林憲太, 高橋将文, 大隅典子, 貝淵弘三, 小林和人
日本神経科学大会プログラム・抄録集 24th 405 2001/09/26
ISSN:
1347-8583
-
Pax6変異ラットを用いたきゅう球神経細胞の発生機構の解析
野村真, 平田たつみ, 大隅典子
日本神経科学大会プログラム・抄録集 24th 208 2001/09/26
ISSN:
1347-8583
-
視床下部視索上核(SON)の形成メカニズムについて
堀江正男, 大隅典子, 武内恒成, 大平敦彦, 江藤一洋, 川野仁
日本神経科学大会プログラム・抄録集 24th 208 2001/09/26
ISSN:
1347-8583
-
Rho GTPaseシグナル伝達系の軸索パターン形成と神経細胞の生存における役割の解析
小林憲太, 高橋将文, 大隅典子, 貝淵弘三, 小林和人
神経化学 40 (2/3) 461 2001/09/01
ISSN:
0037-3796
-
視床下部視索上核(SON)の形成メカニズムについて
堀江正男, 大隅典子, 武内恒成, 大平敦彦, 江藤一洋, 川野仁
神経化学 40 (2/3) 264 2001/09/01
ISSN:
0037-3796
-
超音波ガイド下子宮内はい操作法と電気穿孔法を組み合わせた新規遺伝子導入技術の開発と大脳皮質形成メカニズム研究への応用
佐藤健一, 吉本高志, 大隅典子
神経化学 40 (2/3) 331 2001/09/01
ISSN:
0037-3796
-
Pax6変異ラットを用いたきゅう球神経細胞の発生機構の解析
野村真, 平田たつみ, 大隅典子
神経化学 40 (2/3) 264 2001/09/01
ISSN:
0037-3796
-
Current topics in comparative developmental biology of vertebrate brains (vol 39, pg 371, 2001)
T Inoue, S Nakamura, N Osumi
NEUROSCIENCE RESEARCH 40 (4) 385-385 2001/08
ISSN:
0168-0102
-
哺乳類胎児脳への直接的遺伝子導入法
大隅 典子, 井上 高良
組織細胞化学 2001 16-21 2001/07/10
Publisher:
日本組織細胞化学会
-
脳の発達に関与する分子機構 前脳の発生と関与遺伝子
野村真, 大隅典子
生体の科学 52 (3) 182-186 2001/05
DOI:
10.11477/mf.2425902266
ISSN:
0370-9531
-
前脳の発生と関与遺伝子 (特集 脳の発達に関与する分子機構)
野村 真, 大隅 典子
生体の科学 52 (3) 182-186 2001/05
Publisher:
金原一郎記念医学医療振興財団
DOI:
10.11477/mf.2425902266
ISSN:
0370-9531
-
神経堤細胞のボディプラン (「ボディープランと器官形成」現代化学増刊号)
若松義雄, 大隅典子
「ボディープランと器官形成」現代化学増刊号 39 28-39 2001/04
-
神経冠細胞分化の制御に見るボディープラン (ボディープランと器官形成) -- (第1部 ボディープラン)
若松 義雄, 大隅 典子
現代化学増刊 (39) 28-39 2001/03
Publisher:
東京化学同人
ISSN:
0910-4747
-
脳神経の発生における転写因子Pax6の機能
大隅典子
解剖学雑誌 76 (1) 16 2001/02/01
ISSN:
0022-7722
-
Technology 哺乳類長期培養系における遺伝子導入
野村 真, 大隅 典子
遺伝子医学 5 (4) 679-683 2001
Publisher:
メディカルドゥ
ISSN:
1343-0971
-
網膜におけるパターン形成II 網膜の腹側部において発現した新規レチナールデヒド脱水素酵素,RALDH‐3
鈴木亮子, 新谷隆史, 作田拓, 加藤彰, 大河原剛, 大隅典子, 野田昌晴
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 23rd 494 2000/11/25
-
脳のパターニングと神経分化におけるPax6遺伝子の役割
大隅典子
神経化学 39 (3) 235 2000/10/01
ISSN:
0037-3796
-
電気穿孔法によるラット胎児への遺伝子導入の試み
長瀬敬, 波利井清紀, 井上高良, 中村俊, 大隅典子
日本形成外科学会基礎学術集会プログラム・抄録集 9th 112 2000/09/07
-
小脳か粒細胞の遊走を制御するPax6の機能解析
見学美根子, 山崎崇生, 河路光介, 大隅典子, 平野丈夫
日本神経科学大会プログラム・抄録集 23rd 292 2000/09/04
ISSN:
1347-8583
-
ラット延髄外側けつ状核形成過程におけるPax‐6の役割
堀江正男, 大隅典子, 武内恒成, 江藤一洋, 川野仁
日本神経科学大会プログラム・抄録集 23rd 235 2000/09/04
ISSN:
1347-8583
-
小脳か粒細胞の遊走と極性化を制御するPax6の機能
見学美根子, 山崎崇生, 河路光介, 永楽元次, 平野丈夫, 大隅典子
生化学 72 (8) 680 2000/08/25
ISSN:
0037-1017
-
脳のパターニングと神経分化の分子機構
大隅典子
生化学 72 (8) 591 2000/08/25
ISSN:
0037-1017
-
形態形成遺伝子とその異常 基礎と臨床 基礎 頭部形態形成におけるレチノイン酸の作用機序
長瀬敬, 大隅典子
現代医療 32 (8) 1939-1948 2000/08/10
Publisher:
現代医療社
ISSN:
0533-7259
-
Multiple Roles of Pax6 Gene in Brain Development
大隅 典子
東北医学雑誌 112 (1) 1-4 2000/08/10
ISSN:
0040-8700
-
TASR/NSSR遺伝子の発現部位解析
小松雅明, 大隅典子, 中村俊, 荒畑喜一, 塚原俊文
RNAミーティング 2nd 76 2000/07/31
-
エレクトロポレーション法の生体内への応用 7 ほ乳類全はい培養系への遺伝子導入
井上高良, 長瀬敬, 大隅典子
細胞工学 19 (2) 311-316 2000/02
ISSN:
0287-3796
-
エレクトロポレーション法の生体内への応用(7)哺乳類全胚培養系への遺伝子導入
井上 高良, 長瀬 敬, 大隅 典子
細胞工学 19 (2) 311-316 2000/02
Publisher:
秀潤社
ISSN:
0287-3796
-
Multiple roles of Pax6 in brain patterning and neuronal
N Osumi, T Inoue
EUROPEAN JOURNAL OF NEUROSCIENCE 12 264-264 2000
ISSN:
0953-816X
-
ラットはい神経堤細胞の遊走に対するHNK‐1糖鎖の関与
長瀬敬, 井上高良, 佐内豊, 中村俊, 波利井清紀, 大隅典子
日本発生生物学会大会発表要旨集 33rd 47 2000
-
小脳か粒細胞の形態分化と遊走を制御するPax6の機能
山崎崇生, 大隅典子, 見学美根子
日本発生生物学会大会発表要旨集 33rd 43 2000
-
鳥類はいの体幹部神経堤細胞の分化におけるSox2遺伝子の役割
若松義雄, 大隅典子, WESTON J A
日本発生生物学会大会発表要旨集 33rd 39 2000
-
マウス神経板前脳域の予定運命地図作成
井上高良, 中村俊, 大隅典子
日本発生生物学会大会発表要旨集 33rd 160 2000
-
新たに確立した鳥類全はい培養法と電気穿孔法を用いた遺伝子導入の組み合わせによる外はい葉性間葉形成メカニズムの研究
遠藤幸徳, 大隅典子, WESTON J A, 若松義雄
日本発生生物学会大会発表要旨集 33rd 164 2000
-
脳の領域特異性獲得のメカニズム
大隅典子, 中福雅人
Mol Med 37 218-225 2000
ISSN:
0918-6557
-
眼と脳の発生におけるPax6の役割
大隅典子
Proc Clin Electron Microsc 22 1-4 2000
-
ラットはい菱脳における介在神経細胞サブタイプの分化に対するNotchリガンドの役割
高嶋記子, 中村俊, 大隅典子
日本発生生物学会大会発表要旨集 33rd 175 2000
-
脳の発生と奇形の分子生物学 脊椎動物脳の比較分子発生学
井上高良, 大隅典子
脳の科学 21 (12) 1297-1304 1999/12/10
ISSN:
1343-4144
-
Pax6による神経発生の制御
大隅 典子
細胞工学 18 (12) 1838-1845 1999/12
Publisher:
秀潤社
ISSN:
0287-3796
-
菱脳腹側運動ニューロン発生における分泌性因子Wnt7bの関与
高橋将文, 大隅典子
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 22nd 721 1999/11/22
-
Pax6による神経発生の制御
大隅典子
細胞工学 18 (12) 1838-1845 1999/11/22
ISSN:
0287-3796
-
Pax6による神経管のパターニングと領域特異的な神経細胞分化
大隅典子
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 22nd 224 1999/11/22
-
神経特異的RNA結合蛋白質Huは神経分化を正に制御する
赤松和土, 吉田哲, OKANO J, 宮田卓樹, 大隅典子, 岡野栄之
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 22nd 697 1999/11/22
-
脳・神経科学の最先端 その発生機構から高次脳機能まで 第1章 神経系の発生と形態形成 1 神経発生 2 前脳領域化のメカニズム
大隅典子, 井上高良
実験医学 17 (16) 2052-2059 1999/10/30
ISSN:
0288-5514
-
一次口蓋の癒合部上皮細胞の運命
佐藤 多加夫, 今井 元, 青戸 一司, 大隅 典子, 江藤 一洋
歯科基礎医学会雑誌 41 (5) 469-469 1999/08/20
Publisher:
歯科基礎医学会
ISSN:
0385-0137
-
神経特異的RNA結合蛋白質マウスHuファミリーは,ニューロン分化を正に制御する
赤松和土, 吉田哲, 大隅典子, OKANO J, 榊原伸一, 三浦正幸, 松尾宣武, DARNELL R B, 岡野栄之
RNAミーティング 1st 57 1999/08/03
-
糖鎖発現制御と機能・病態解析 α1,3-フコース転移酵素遺伝子IX(Fuc-TIX)の発現と機能
工藤 崇, 金子 美華, 栂谷内 晶, 岩崎 裕子, 西原 祥子, 阿部 訓也, 石井 泰雄, 大隅 典子, 佐々木 克敏, 成松 久
生化学 71 (8) 633-633 1999/08
Publisher:
(公社)日本生化学会
ISSN:
0037-1017
-
神経特異的RNA結合蛋白質マウスHuファミリーは,ニューロン分化を正に制御する
赤松和土, 大隅典子, OKANO J, 榊原伸一, 三浦正幸, 松尾宣武, DARNELL R B, 岡野栄之
日本神経科学大会プログラム・抄録集 22nd 92 1999/07/06
ISSN:
1347-8583
-
レセプター型チロシンキナーゼRYKの中枢神経系における発現解析
神鳥和代, 町出充, 大隅典子, 高坂新一
日本神経科学大会プログラム・抄録集 22nd 296 1999/07/06
ISSN:
1347-8583
-
マウス初期はい神経板前方部における細胞系譜の解析
井上高良, 中村俊, 大隅典子
日本神経科学大会プログラム・抄録集 22nd 79 1999/07/06
ISSN:
1347-8583
-
大脳皮質/線条体境界形成におけるPax‐6遺伝子の役割
大隅典子, 富岡直美, 井上高良, 石井泰雄, 佐藤康史, 藤沢肇, 中村俊, 平田たつみ
日本神経科学大会プログラム・抄録集 22nd 79 1999/07/06
ISSN:
1347-8583
-
Cloning and expression of a novel galactoside beta 1,3-glucuronyltransferase involved in the biosynthesis of HNK-1 epitope. (vol 274, pg 17115, 1999)
Y Shimoda, Y Tajima, T Nagase, K Harii, N Osumi, Y Sanai
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 274 (30) 21490-21490 1999/07
ISSN:
0021-9258
-
Dual origin of the trigeminal ganglion: Its development and evolution
N Osumi, K Eto
JOURNAL OF DENTAL RESEARCH 78 (5) 1114-1114 1999/05
ISSN:
0022-0345
-
Fringe遺伝子発現とマウス大脳皮質原基における神経細胞分化
石井泰雄, 中村俊, 大隅典子
日本発生生物学会大会発表要旨集 32nd 117 1999
-
脳分節形成および軸索誘導に対するPax‐6遺伝子の役割 (文部省S)
大隅典子
神経回路の機能発達4 平成11年 47-48 1999
-
ほ乳類運動神経発生に対するWnt遺伝子の関与
羽田栄輔, 井上高良, 中村俊, 大隅典子
日本発生生物学会大会発表要旨集 32nd 23 1999
-
EGF様リピートを持つMFG‐E8の発現パターンとゲノム解析
田島陽一, 大隅典子, 松田洋一, 佐内豊
日本発生生物学会大会発表要旨集 32nd 87 1999
-
ラットはい菱脳・脊髄におけるNotchシグナリングと介在神経細胞分化
高嶋記子, 井上高良, 石井泰雄, 中村俊, 大隅典子
日本発生生物学会大会発表要旨集 32nd 116 1999
-
神経特異的RNA結合蛋白質マウスHuファミリーは,ニューロン分化を正に制御する
赤松和士, 大隅典子, OKANO J, 榊原伸一, 三浦正幸, 松尾宣武, DARNELL R B, 岡野栄之
日本発生生物学会大会発表要旨集 32nd 48 1999
-
脳分節境界維持にカドヘリンが果たす役割 ほ乳類全はい培養系を用いた新しい遺伝子導入法による解析
井上高良, 竹市雅俊, 中村俊, 大隅典子
日本発生生物学会大会発表要旨集 32nd 44 1999
-
Notch signaling in establishing interneuron identity in rat rhombencephalon and spinal cord
TAKASHIMA Noriko, INOUE Takayoshi, NAKAMURA Shun, OSUMI Noriko
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 21 660-660 1998/12/01
-
ニューロメア境界維持にカドヘリンが果たす役割
井上高良, 中村俊, 大隅典子
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 21st 651 1998/11
-
ラットはい菱脳・脊髄におけるNotchシグナリングと介在神経細胞分化
高嶋記子, 井上高良, 中村俊, 大隅典子
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 21st 660 1998/11
-
成体マウスにおけるHst‐1/Fgf‐4遺伝子の発現
高浜靖, 落谷孝広, 大隅典子, 石井泰雄, 中野博重, 寺田雅昭
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 21st 612 1998/11
-
脳と遺伝子 ホメオボックス遺伝子による脳のパターニング
大隅典子
遺伝子医学 2 (4) 524-528 1998/10
ISSN:
1343-0971
-
ホメオボックス遺伝子による脳のパタ-ニング (特集 脳と遺伝子)
大隅 典子
遺伝子医学 2 (4) 524-528 1998/10
Publisher:
メディカルドゥ
ISSN:
1343-0971
-
Aberrant trajectory of thalamocortical pathway in Pax-6 deficient rats
FUKUDA T., KAWANO H., OSUMI N., ETO K., KAWAMURA K.
神経組織の成長・再生・移植 10 (1) 29-30 1998/06/06
ISSN:
0915-3896
-
The role of Pax-6 in specification of cranial somatic motor neurons.
N Osumi, K Eto
JOURNAL OF DENTAL RESEARCH 77 634-634 1998
ISSN:
0022-0345
-
Pax-6 is involved in patterning the ventral neural tube.
N Osumi, N Takashima, T Inoue, S Nakamura
EUROPEAN JOURNAL OF NEUROSCIENCE 10 385-385 1998
ISSN:
0953-816X
-
形態形成遺伝子 脳分節形成におけるPax‐6遺伝子の役割 (文部省S)
大隅典子
脊椎動物のボディープランの分子的基盤 平成9年度 No.09275101 100-101 1998
-
脳分節形成および軸索誘導におけるPax‐6遺伝子の役割 (文部省S)
大隅典子
神経回路の機能発達3 平成10年 51-52 1998
-
前脳初期神経回路の発生におけるPax‐6遺伝子の役割
大隅典子, 平田たつみ, 富岡直美, MASTICK G S, 井上高良, 藤沢肇, 中村俊
日本発生生物学会大会発表要旨集 31st 181 1998
-
脳の発生におけるPax‐6遺伝子の役割
大隅典子, 井上高良, 霜田靖, 佐内豊, 中村俊
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 20th 574 1997/12
-
マウス初期はい前脳部におけるカドヘリン6の発現と細胞系譜制限の関係
井上高良, 中村俊, 大隅典子
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 20th 577 1997/12
-
脊椎動物の形態パターニング 神経堤細胞と頭部形成
大隅典子
細胞 29 (11) 415-421 1997/10
ISSN:
1346-7557
-
神経堤細胞と頭部形成 (特集 脊椎動物の形態パタ-ニング)
大隅 典子
月刊細胞 29 (11) 415-421 1997/10
Publisher:
ニュー・サイエンス社
ISSN:
0386-4766
-
The role of Fgf-8 expressing region in the first pharyngeal arch
H Imai, N OsumiYamashita, S Kuratani, S Aizawa, K Eto
DEVELOPMENTAL BIOLOGY 186 (2) B133-B133 1997/06
ISSN:
0012-1606
-
発生を制御するシグナル伝達 レチノイン酸とほ乳類のはい発生―奇形学から発生生物学へ
大隅典子
細胞工学 16 (5) 696-705 1997/05
ISSN:
0287-3796
-
レチノイン酸と哺乳類の胚発生:奇形学から発生生物学へ (特集 発生を制御するシグナル伝達)
大隅 典子
細胞工学 16 (5) 696-705 1997/05
Publisher:
秀潤社
ISSN:
0287-3796
-
生物の非対称性―左右軸形成の分子メカニズム 生物の発生における対称と非対称 それは細胞分裂からもたらされる
土居洋文, 大隅典子
実験医学 15 (5) 508-514 1997/04
ISSN:
0288-5514
-
Influence of HNK-1 epitope on midbrain crest migration in vitro.
S Chareonvit, N OsumiYamashita, K Eto
JOURNAL OF DENTAL RESEARCH 76 3070-3070 1997
ISSN:
0022-0345
-
ノックアウトマウス・データブック Otx1,Otx2
大隅典子
Mol Med 34 (Dec) 377 1997
ISSN:
0918-6557
-
頭部neural crest細胞の移動様式と顔の形成
大隅典子
日本発生生物学会大会発表要旨集 30th 14 1997
-
ノックアウトマウス・データブック Dlx‐1,2,3,5,6,7
大隅典子
Mol Med 34 (Dec) 140-141 1997
ISSN:
0918-6557
-
ノックアウトマウス・データブック Emx1,Emx2
大隅典子
Mol Med 34 (Dec) 154-155 1997
ISSN:
0918-6557
-
後脳領域の運動神経サブタイプ決定に対するPax‐6遺伝子の役割
広田亜里彩, 江藤一洋, 大隅典子
日本発生生物学会大会発表要旨集 30th 80 1997
-
Neural crestの発生生物学
若松義雄, 大隅典子
日本発生生物学会大会発表要旨集 30th 12 1997
-
The molecular mechanisms of the sense organ development.
大隅典子
実験医学 14 (8) 1178-1184 1996/06
ISSN:
0288-5514
-
眼の発生を司る遺伝子と進化 (思考するDNA--進化と発生のストラテジ-<特集>)
大隅(山下) 典子
現代思想 23 (13) p268-278 1995/12
Publisher:
青土社
-
Altered expression patterns of developmental genes in rat Small eye embryos.
大隅典子, 石黒聡子, 飯村忠浩, 大井田新一郎, YU R, 梅園和彦, 江藤一洋
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 18th 204 1995/11
-
RETINOIC ACID TREATMENT INDUCES THE ECTOPIC EXPRESSION OF RETINOIC ACID RECEPTOR-BETA GENE AND EXCESSIVE CELL-DEATH IN THE EMBRYONIC MOUSE FACE
N OSUMIYAMASHITA, S ISEKI, S NOJI, T NOHNO, E KOYAMA, S TANIGUCHI, H DOI, K ETO
DEVELOPMENT GROWTH & DIFFERENTIATION 34 (2) 199-209 1992/04
DOI:
10.1111/j.1440-169X.1992.tb00009.x
ISSN:
0012-1592
-
特集 対称性とその破れ 生物の発生における対称性の破れ
大隅典子, 土居洋文
数理科学 29 (12) 54-57 1991/12
ISSN:
0386-2240
-
生物の発生における対称性の破れ (対称性とその破れ<特集>)
大隅 典子, 土居 洋文
数理科学 29 (12) p54-57 1991/12
Publisher:
サイエンス社
ISSN:
0386-2240
-
マウス顔面間葉細胞のマイクロマスカルチャー下での軟骨形成と,それに対するレチノイン酸の効果について
元山純, 瀧景子, 大隅典子, 江藤一洋
日本発生生物学会大会発表要旨集 24th 104 1991
-
3. 眼鼻欠損ラット (内田ラット) を用いた顔面形態形成機序の研究
藤原 道夫, 渡辺 毅, 内田 孝, 大隅 典子, 江藤 一洋
日本疾患モデル動物研究会記録 7 (7) 54-54 1991
Publisher:
公益社団法人 日本実験動物学会
DOI:
10.1538/expanim1985.7.54
ISSN:
0911-2057
-
MAMMALIAN CRANIAL NEURAL CREST CELLS AND FACIAL DEVELOPMENT
N OSUMIYAMASHITA, K ETO
DEVELOPMENT GROWTH & DIFFERENTIATION 32 (5) 451-459 1990/10
ISSN:
0012-1592
-
特集 歯科領域における組織培養 IV ほ乳類全はい培養法を用いた顔面形態形成の研究
朝田総一郎, 大隅典子, 江藤一洋
月刊組織培養 16 (2) 47-50 1990/02
ISSN:
0386-1791
-
哺乳類の顔の形態形成にみられるアクチンおよびカドヘリンの分布の変化
大隅 典子, 江藤 一洋
口腔病学会雑誌 56 (1) 185-185 1989
Publisher:
口腔病学会
DOI:
10.5357/koubyou.56.185
ISSN:
0300-9149
-
THE OBSERVATION OF DEVELOPING EPITHELIUM IN THE MOUSE NASAL PLACODE WITH SEM
K ETO, N OSUMIYAMASHITA, S ASADA, K AOKI, Y NEMOTO, N YAMADA, M OSUMI
JOURNAL OF ELECTRON MICROSCOPY 38 (4) 279-279 1989
ISSN:
0022-0744
-
哺乳類の顔の形態形成にみられるアクチンおよびカドヘリンの分布の変化
大隅 典子, 江藤 一洋
口腔病學會雜誌 56 (1) 185-185 1989
Publisher:
The Stomatological society, Japan
ISSN:
1884-5185
-
LOCALIZATION OF F-ACTIN IN NASAL EPITHELIUM DURING THE MOUSE FACIAL MORPHOGENESIS
N OSUMI, S ASADA, K ETO
DEVELOPMENT GROWTH & DIFFERENTIATION 30 (4) 430-430 1988/08
ISSN:
0012-1592
-
Histological and experimental study on the role of F-actin in mouse facial morphogenesis.
Osumi Noriko
THE JOURNAL OF THE STOMATOLOGICAL SOCIETY,JAPAN 55 (4) 615-638 1988
Publisher:
The Stomatological society, Japan
DOI:
10.5357/koubyou.55.615
ISSN:
0300-9149
-
CELL-SURFACE MOLECULES INVOLVED IN LENS MORPHOGENESIS
SI OGOU, S ASADA, N OSUMI, T SATO, K ETO
CELL STRUCTURE AND FUNCTION 11 (4) 521-521 1986/12
ISSN:
0386-7196
eISSN:
1347-3700
-
IMMUNOLOGICAL PERTURBATION OF A CELL-ADHESION SYSTEM IN LENS DEVELOPMENT
SI OGOU, S ASADA, N OSUMI, T SATO, K ETO
DEVELOPMENT GROWTH & DIFFERENTIATION 28 (4) 382-382 1986
ISSN:
0012-1592