-
農学博士(東北大学)
Details of the Researcher
Research History 15
-
2018/04 - Present東北大学未来科学技術共同研究センター 「戦略的食品バイオ未来産業拠点の構築」 プロジェクトリーダー・教授
-
2015/04 - 2020/03東北大学大学院農学研究科 食の健康科学(ロッテ財団寄付講座)教授(兼務)
-
2013/04 - 2018/03東北大学未来科学技術共同研究センター 「戦略的食品バイオ未来技術の構築」 プロジェクトリーダー・教授
-
2003/04 - 2015/03東北大学大学院農学研究科生物産業創成科学専攻教授(機能分子解析学)
-
2004/04 - 2009/03東北大学農学副研究科長
-
2004/04 - 2007/03東北大学教育研究評議員
-
2003/04 - 2004/03東北大学評議員
-
1998/04 - 2003/03東北大学大学院農学研究科応用生命科学専攻教授 (機能分子解析学創設教授)
-
1992/04 - 1998/03東北大学農学部応用生物化学科助教授(食品機能学)
-
1995/10 - 1996/07文部省長期在外研究員(USDA Jean-Mayer Human Nutrition Research Center on Aging, Tufts University, ボストン、米国)
-
1987/01 - 1992/03東北大学農学部食糧化学科助教授(食品学)
-
1982/04 - 1986/12東北大学農学部食糧化学科助手(食品学)
-
2020/04 -Tohoku University
-
2015/04 -東北大学名誉教授の称号授与
-
1992/05 -文部省国際研究集会派遣研究員(国際油脂会議・米国油化学会合同国際会議、オタワ、カナダ)
Education 1
-
東北大学大学院 農学研究科食糧化学専攻博士課程修了、農学博士
- 1982/03
Committee Memberships 59
-
(財)安藤スポーツ・食文化振興財団食創会 審査委員長
2022/06 - Present
-
日本食品免疫学会 評議員
2019/09 - Present
-
Federation of Asian Nutrition Societies (FANS) Executive council member
2019/08 - Present
-
国際生命科学研究機構(ILSI Japan)会長
2018/04 - Present
-
日本食品分析学会 副会長
2017/09 - Present
-
International Life Sciences Institute (ILSI, Washington) Board of Trustees/ Co-Chair
2016/01 - Present
-
(財)エリザベス・アーノルド富士財団 選考委員
2015/04 - Present
-
国土交通省観光庁 MICEアンバサダー
2013/12 - Present
-
東北地域農林水産・食品ハイテク研究会 会長
2013/07 - Present
-
(財)飯島藤十郎記念食品科学振興財団 理事
2013/04 - Present
-
東北米粉利用推進連絡協議会 会長
2011/05 - Present
-
日本生化学会 評議員
2009/10 - Present
-
日本過酸化脂質・抗酸化物質学会(生体パーオキサイド研究会) 会長
2000/04 - Present
-
バイオインダストリー協会(JBA)機能性食品研究会 会長
2018/02 - 2023/03
-
International Union of Nutritional Sciences (IUNS, London) Council member
2013/09 - 2022/12
-
新品種産業化研究会(事務局:JATAFF)油糧米分科会 座長
2009/09 - 2022/10
-
(財)安藤スポーツ・食文化振興財団食創会 審査委員
2016/06 - 2022/05
-
知的財産高等裁判所(東京高等裁判所、東京地方裁判所、大阪地方裁判所所属)専門委員
2019/09 - 2021/08
-
日本ビタミン学会 理事
2009/05 - 2021/06
-
国際食品科学工学会(IUFoST Japan) 理事
2008/10 - 2020/10
-
日本学術会議 連携会員
2009/12 - 2020/09
-
日本補完代替医療学会 理事
2006/04 - 2019/12
-
Federation of Asian Nutrition Societies (FANS) President
2015/05 - 2019/08
-
日本食品分析学会 理事
2015/09 - 2017/08
-
日本農芸化学会 監事
2015/04 - 2017/03
-
日本メイラード反応学会 (JMARS) 会長
2007/10 - 2016/11
-
油脂・コレステロール研究会 会長
2011/04 - 2016/07
-
International Maillard Reaction Society (IMARS) President
2012/08 - 2015/09
-
日本学術会議・第12回アジア栄養学会議 組織委員長
2009/05 - 2015/05
-
Federation of Asian Nutrition Societies (FANS) Council member
2007/09 - 2015/05
-
日本油化学会 副会長・関東支部長
2013/04 - 2015/03
-
日本栄養・食糧学会 会長
2012/05 - 2014/05
-
日本食品科学工学会 理事
2010/04 - 2014/03
-
東北地域農林水産食品ハイテク研究会 企画委員長
2007/08 - 2013/07
-
(財)飯島記念食品科学振興財団 評議員
2012/06 - 2013/03
-
食料・農業分野における震災復興に向けた専門家会議(事務局:東北農政局)座長
2011/09 - 2012/09
-
International Maillard Reaction Society (IMARS) President-Elect
2009/09 - 2012/09
-
(財)飯島記念食品科学振興財団 選考委員
2006/04 - 2012/05
-
日本栄養・食糧学会 副会長
2010/05 - 2012/04
-
International Maillard Reaction Society (IMARS) Exective Director
2005/01 - 2011/08
-
第12回アジア栄養学会議 2015年日本招致委員長
2007/09 - 2009/10
-
日本栄養・食糧学会 副会長
2006/05 - 2008/04
-
日本栄養・食糧学会 理事・東北支部長
2004/05 - 2008/04
-
日本農芸化学会 理事
2003/04 - 2007/03
-
日本脂質栄養学会 理事
1991/04 - 2006/03
-
経済産業省食品産業振興調査東北地域委員会 委員長
2003/05 - 2004/04
-
日本ビタミン学会 功労会員
2021/06 -
-
日本栄養・食糧学会 名誉会員
2021/06 -
-
日本栄養・食糧学会 第74回大会 会頭(仙台国際センター)
2020/05 -
-
日本農芸化学会 有功会員・相談役
2019/07 -
-
日本農芸化学会 フェロー
2017/03 -
-
日本脂質生化学会 名誉会員
2016/01 -
-
第12回アジア栄養学会議(12th Asian Congress of Nutrition) 組織委員長・会頭
2015/05 -
-
日本油化学会第52回年会(東北大学川内キャンパス) 実行委員長
2013/09 -
-
日本農芸化学会 2013年度大会実行委員長(東北大学キャンパス)
2013/03 -
-
1st International Congress of Lipid Hydroperoxide Biology and Medicine (ICLH 2009, Hotel Sendai Plaza)) President
2009/01 -
-
日本ビタミン学会第60回大会 大会長(仙台国際センター)
2008/06 -
-
国立シンガポール大学 学位審査部 審査委員
2004/02 -
-
日本脂質生化学会 2003年度 第45回大会長(仙台国際センター)
2003/06 -
Professional Memberships 35
-
国際生命科学研究機構
2018/02 - Present
-
バイオインダストリー協会(JBA)機能性食品研究会
2018/02 - Present
-
安藤スポーツ・食文化振興財団食創会
2016/06 - Present
-
ILSI (International Life Sciences Institute) Board of Trustees (国際生命科学研究機構 理事, Washington) 2020 Assembly Co-Chair
2016/01 - Present
-
日本食品分析学会
2015/09 - Present
-
エリザベス・アーノルド富士財団選考委員
2015/05 - Present
-
日本油化学会
2011/04 - Present
-
日本生化学会
2009/10 - Present
-
日本国際食品科学工学連合(IUFoST Japan)理事
2008/10 - Present
-
日本ビタミン学会
2008/06 - Present
-
Federation of Asian Nutrition Societies (FANS, Tokyo)(アジア栄養学会連合 2007.9-2015.5, 2019.8-2023.9理事、2015.5-2019.8 会長)
2007/09 - Present
-
飯島記念食品科学振興財団(2006.4-2013.3選考委員、2012.6-2013.3評議員、2013.4-現在 理事)
2006/04 - Present
-
日本栄養・食糧学会
2004/05 - Present
-
日本脂質生化学会
2003/06 - Present
-
日本農芸化学会
2003/04 - Present
-
Lipids in Health and Disease(PubMed Central. USA) Editorial Board
2002/01 - Present
-
日本過酸化脂質・抗酸化物質学会
2000/08 - Present
-
日本食品免疫学会評議員
2019/09 - 2023/03
-
Council member, International Union of Nutritional Science (IUNS)(国際栄養科学連合 理事, London)
2013/09 - 2022/12
-
内閣府日本学術会議連携会員(農学基礎・生産農学委員会合同:農芸化学分科会委員、IUNS分科会副委員長)
2009/12 - 2020/09
-
農林水産省農林水産業・食品産業科学技術研究推進事業評価委員
2015/10 - 2020/03
-
日本補完代替医療学会
2006/10 - 2019/12
-
日本メイラード反応研究会
2007/10 - 2016/11
-
油脂・コレステロール研究会
2011/04 - 2016/07
-
The International Maillard Reaction Society (IMARS)
2005/01 - 2015/09
-
第12回アジア栄養学会議(2015年)(2007.9-2009.10日本招致委員長、2009.10-2015.5 第12回アジア栄養学会議(2015年5月、パシフィコ横浜)組織委員長)
2007/09 - 2015/05
-
ネスレ栄養科学会議評価委員
2007/04 - 2013/03
-
Journal of Food Lipids (Food & Nutrition Press Inc. USA) Editorial Board
1993/01 - 2009/12
-
日本食品科学工学会
2010/04 -
-
President, The 1st International Congress of Lipid Hydroperoxide Biology and Medicine (ICLH 2009)
2009/11 -
-
食の効能評価学術研究会
-
日本過酸化脂質・フリーラジカル学会
-
米国油化学協会(American Oil Chemists'Society)
-
生体パーオキサイド研究会
-
日本脂質栄養学会
Research Interests 3
-
Food Science
-
Analytical Chemistry
-
Food Chemistry
Research Areas 3
-
Life sciences / Structural biochemistry /
-
Life sciences / Applied biochemistry /
-
Life sciences / Food sciences / 食品化学・栄養化学
Awards 24
-
FANS President Recognition Award, FANS Lifetime Achievement Recognition Award
2023/09 Federation of Asian Nutrition Societies (FANS)
-
令和5年春叙勲 瑞宝中綬章「教育研究功労」
2023/05
-
東北大学基金功労賞
2022/06 「東北大学基金への支援」
-
日本栄養・食糧学会功労賞
2021/06 「食品・栄養学研究を基盤にしたAI量子栄養学の展開」
-
日本ビタミン学会学会賞
2015/06 「トコトリエノールの腫瘍性抗血管新生作用と食品応用に関する研究」
-
平成27年度春叙勲 紫綬褒章
2015/05 「食品学研究」
-
ロッテ重光学術賞
2015/03 「過食の出現における遺伝子・環境相互要因:メタボリックシンドロームの根源を探る」
-
17th Journal of Oleo Science Editor’s Award,
2014/09 “Tocotrienol (unsaturated vitamin E) suppresses degranulation of mast cells and reduces allergic dermatitis in mice. 掲載誌:J. Oleo Sci. 62(10), 825-834 (2013)
-
日本食品科学工学会論文賞
2014/08 「脂質・糖質代謝系に焦点を当てた年代別日本食の健康有益性の比較. 掲載誌:日本食品科学工学会誌 60(10): 541-553 (2013)
-
JSBBA Award
2014/03
-
日本食品科学工学会第59回大会企業賞
2012/08 日本食品科学工学会第59回大会 枯草菌等による食後高血糖改善成分1-デオキシノジリマイシンの生産
-
第103回年次大会 健康・栄養部門ポスター賞 “LC-MS/MS determination of phosphatidylcholine hydroperoxide in human plasma”
2012/04 AOCS(米国油化学協会)
-
第12回アジア栄養学会議の誘致
2010/12 日本政府観光局(JNTO) 国際会議誘致・開催貢献賞
-
第14回 安藤百福賞優秀賞
2010/03 安藤スポーツ・食文化振興財団 生体脂質の過酸化と抗酸化に関する研究
-
日本栄養・食糧学会賞
2009/05 日本栄養・食糧学会 脂質の食品化学的研究
-
飯島食品科学賞
2009/04 (財)飯島記念食品科学振興財団 食品ポリフェノールの吸収代謝と抗酸化機能に関する研究
-
東北大学バイオサイエンスシンポジウム 優秀研究賞
2008/05 東北大学バイオサイエンスシンポジウム 高コレステロール血症者血清のLC-MS/MSによるリン脂質ハイドロパーオキサイド分析
-
Award for Excellence to Authors Publishing in Bioscience, Biotechonology, and Biochemistry in 2007
2008/03 日本農芸化学会 Effect of Dietary Oils on Lymphocyte Immunological Activity in Psychologically Stressed Mice
-
アサヒビール生活科学研究賞
2003/06 アサヒビール学術振興財団 食品ポリフェノールの消化管吸収と代謝
-
上原記念生命科学研究助成
2003/03 上原記念生命科学財団 脳脂質のグリケーションとその阻害物質
-
第91回年次大会 健康・栄養部門ポスター賞 “Newly recognized cytotoxic effects of conjugated n-3 polyunsaturated fatty acids on cultured human tumor cells”
2000/04 AOCS(米国油化学協会)
-
日本油化学会賞
2000/03 日本油化学会 食品および生体脂質の過酸化とその解析評価に関する研究
-
油脂工業会館油脂技術優秀論文賞
1990/02 (財)油脂工業会館 生体超微量過酸化脂質定量法の開発
-
農芸化学奨励賞
1988/04 日本農芸化学会 生体内遊離基反応による脂質過酸化と極微弱化学発光に関する研究
Papers 447
-
Comparative analysis of macro- and micro-nutrients of Perilla frutescens var. crispa f. viridis microgreens and germinated seeds Peer-reviewed
Maharshi Bhaswant, Taiki Miyazawa, Chizumi Abe, Ritsuko Fukasawa, Ohki Higuchi, Minh Tu Nguyen Thi, Teruo Miyazawa
Food Chemistry 139858-139858 2024/05
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.foodchem.2024.139858
ISSN: 0308-8146
-
Simultaneous Intake of Chlorella and Ascidian Ethanolamine Plasmalogen Accelerates Activation of BDNF–TrkB–CREB Signaling in Rats Peer-reviewed
Hideo Takekoshi, Masaki Fujishima, Taiki Miyazawa, Ohki Higuchi, Takahiko Fujikawa, Teruo Miyazawa
Molecules 29 (2) 357-357 2024/01/11
Publisher: MDPI AGDOI: 10.3390/molecules29020357
eISSN: 1420-3049
-
Marine Plasmalogens: A Gift from the Sea with Benefits for Age-Associated Diseases Peer-reviewed
Shinji Yamashita, Taiki Miyazawa, Ohki Higuchi, Mikio Kinoshita, Teruo Miyazawa
Molecules 28 (17) 6328-6328 2023/08/29
Publisher: MDPI AGDOI: 10.3390/molecules28176328
eISSN: 1420-3049
-
The Potential Use of Exosomes in Anti-Cancer Effect Induced by Polarized Macrophages Peer-reviewed
Chizumi Abe, Maharshi Bhaswant, Teruo Miyazawa, Taiki Miyazawa
Pharmaceutics 15 (3) 1024-1024 2023/03/22
Publisher: MDPI AGDOI: 10.3390/pharmaceutics15031024
eISSN: 1999-4923
-
Microgreens—A Comprehensive Review of Bioactive Molecules and Health Benefits Peer-reviewed
Maharshi Bhaswant, Dilip Kumar Shanmugam, Taiki Miyazawa, Chizumi Abe, Teruo Miyazawa
Molecules 28 (2) 867-867 2023/01/15
Publisher: MDPI AGDOI: 10.3390/molecules28020867
eISSN: 1420-3049
-
Biological functions of compounds from Bacillus subtilis and its subspecies, Bacillus subtilis natto Peer-reviewed
Taiki Miyazawa, Chizumi Abe, Maharshi Bhaswant, Ryoichi Ikeda, Ohki Higuchi, Teruo Miyazawa
Food Bioengineering 1 (3-4) 241-251 2022/12/07
Publisher: WileyDOI: 10.1002/fbe2.12036
ISSN: 2770-2081
eISSN: 2770-2081
-
Characterization of Glycolipids in the Strain Chlorella pyrenoidosa Peer-reviewed
Shinji YAMASHITA, Taiki MIYAZAWA, Ohki HIGUCHI, Hideo TAKEKOSHI, Teruo MIYAZAWA, Mikio KINOSHITA
Journal of Nutritional Science and Vitaminology 68 (4) 353-357 2022/08/31
Publisher: Center for Academic Publications JapanDOI: 10.3177/jnsv.68.353
ISSN: 0301-4800
eISSN: 1881-7742
-
Current Use of Fenton Reaction in Drugs and Food Peer-reviewed
Chizumi Abe, Taiki Miyazawa, Teruo Miyazawa
Molecules 27 (17) 5451-5451 2022/08/25
Publisher: MDPI AGDOI: 10.3390/molecules27175451
eISSN: 1420-3049
-
Biological Functions of Antioxidant Dipeptides Peer-reviewed
Hitoshi OZAWA, Taiki MIYAZAWA, Gregor Carpentero BURDEOS, Teruo MIYAZAWA
Journal of Nutritional Science and Vitaminology 68 (3) 162-171 2022/06/30
Publisher: Center for Academic Publications JapanDOI: 10.3177/jnsv.68.162
ISSN: 0301-4800
eISSN: 1881-7742
-
Artificial intelligence in food science and nutrition: a narrative review Peer-reviewed
Taiki Miyazawa, Yoichi Hiratsuka, Masako Toda, Nozomu Hatakeyama, Hitoshi Ozawa, Chizumi Abe, Ting-Yu Cheng, Yuji Matsushima, Yoshifumi Miyawaki, Kinya Ashida, Jun Iimura, Tomohiro Tsuda, Hiroto Bushita, Kazuichi Tomonobu, Satoshi Ohta, Hsuan Chung, Yusuke Omae, Takayuki Yamamoto, Makoto Morinaga, Hiroshi Ochi, Hajime Nakada, Kazuhiro Otsuka, Teruo Miyazawa
Nutrition Reviews 80 (12) 2288-2300 2022/05/30
Publisher: Oxford University Press (OUP)ISSN: 0029-6643
eISSN: 1753-4887
-
Quantification of Bisacurone and Curcuminoids in Turmeric Products by Liquid Chromatography Coupled with Tandem Mass Spectrometry Peer-reviewed
Taiki MIYAZAWA, Ohki HIGUCHI, Masato SASAKI, Minh Tu NGUYEN THI, Teruo MIYAZAWA
Journal of Nutritional Science and Vitaminology 68 (2) 137-139 2022/04/30
Publisher: Center for Academic Publications JapanDOI: 10.3177/jnsv.68.137
ISSN: 0301-4800
eISSN: 1881-7742
-
Dietary Alkali-stable Neutral Lipids from Sake Lees Suppress the Formation of Colon Aberrant Crypt Foci in Mice Peer-reviewed
Shinji Yamashita, Tomoya Tsuruma, Mikio Kinoshita, Teruo Miyazawa
Journal of Oleo Science 71 (3) 419-423 2022
Publisher: Japan Oil Chemists' SocietyDOI: 10.5650/jos.ess21378
ISSN: 1345-8957
eISSN: 1347-3352
-
Dietary Ethanolamine Plasmalogen Alleviates DSS-Induced Colitis by Enhancing Colon Mucosa Integrity, Antioxidative Stress, and Anti-inflammatory Responses via Increased Ethanolamine Plasmalogen Molecular Species: Protective Role of Vinyl Ether Linkages Peer-reviewed
Ephantus Nguma, Shinji Yamashita, Kyu-Ho Han, Yurika Otoki, Ayaka Yamamoto, Kiyotaka Nakagawa, Michihiro Fukushima, Teruo Miyazawa, Mikio Kinoshita
Journal of Agricultural and Food Chemistry 69 (44) 13034-13044 2021/11/01
Publisher: American Chemical Society (ACS)ISSN: 0021-8561
eISSN: 1520-5118
-
Protective Mechanism of Rice-Derived Lipids and Glucosylceramide in an In Vitro Intestinal Tract Model Peer-reviewed
Shinji Yamashita, Michiru Soga, Ephantus Nguma, Mikio Kinoshita, Teruo Miyazawa
Journal of Agricultural and Food Chemistry 69 (35) 10206-10214 2021/08/30
Publisher: American Chemical Society (ACS)ISSN: 0021-8561
eISSN: 1520-5118
-
Effects of Dietary Food Components on Cognitive Functions in Older Adults Peer-reviewed
Hitoshi Ozawa, Taiki Miyazawa, Teruo Miyazawa
Nutrients 13 (8) 2804-2804 2021/08/16
Publisher: MDPI AGDOI: 10.3390/nu13082804
eISSN: 2072-6643
-
Dietary Sphingolipids Contribute to Health via Intestinal Maintenance Peer-reviewed
Shinji Yamashita, Mikio Kinoshita, Teruo Miyazawa
International Journal of Molecular Sciences 22 (13) 7052-7052 2021/06/30
Publisher: MDPI AGDOI: 10.3390/ijms22137052
eISSN: 1422-0067
-
Removal of chlorophyll and pheophorbide from Chlorella pyrenoidosa by supercritical fluid extraction: potential of protein resource Peer-reviewed
Taiki Miyazawa, Ohki Higuchi, Masato Sasaki, Masaki Ota, Tsutomu Aida, Hideo Takekoshi, Hiroshi Inomata, Teruo Miyazawa
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 85 (7) 1759-1762 2021/05/24
Publisher: Informa UK LimitedDOI: 10.1093/bbb/zbab095
eISSN: 1347-6947
-
Lipid hydroperoxides in nutrition, health, and diseases Peer-reviewed
Teruo MIYAZAWA
Proceedings of the Japan Academy, Series B 97 (4) 161-196 2021/04/09
Publisher: Japan AcademyDOI: 10.2183/pjab.97.010
ISSN: 0386-2208
eISSN: 1349-2896
-
Associations of umbilical cord fatty acid profiles and desaturase enzyme indices with birth weight for gestational age in Japanese infants Peer-reviewed
Azusa Matsumoto, Terue Kawabata, Yasuo Kagawa, Kumiko Shoji, Fumiko Kimura, Teruo Miyazawa, Nozomi Tatsuta, Takahiro Arima, Nobuo Yaegashi, Kunihiko Nakai
Prostaglandins, Leukotrienes and Essential Fatty Acids 165 102233-102233 2021/02
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.plefa.2020.102233
ISSN: 0952-3278
-
Ethanolamine Plasmalogen Suppresses Apoptosis in Human Intestinal Tract Cells in Vitro by Attenuating Induced Inflammatory Stress Peer-reviewed
Ephantus Nguma, Shinji Yamashita, Kei Kumagai, Yurika Otoki, Ayaka Yamamoto, Takahiro Eitsuka, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa, Mikio Kinoshita
ACS Omega 6 (4) 3140-3148 2021/01/22
Publisher: American Chemical Society (ACS)ISSN: 2470-1343
eISSN: 2470-1343
-
A Critical Review of the Use of Surfactant-Coated Nanoparticles in Nanomedicine and Food Nanotechnology. International-journal Peer-reviewed
Taiki Miyazawa, Mayuko Itaya, Gregor C Burdeos, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
International journal of nanomedicine 16 3937-3999 2021
DOI: 10.2147/IJN.S298606
-
Absorption Kinetics of Ethanolamine Plasmalogen and Its Hydrolysate in Mice Peer-reviewed
Shinji Yamashita, Kazufumi Fujiwara, Yuki Tominaga, Ephantus Nguma, Takumi Takahashi, Yurika Otoki, Ayaka Yamamoto, Ohki Higuchi, Kiyotaka Nakagawa, Mikio Kinoshita, Teruo Miyazawa
Journal of Oleo Science 70 (2) 263-273 2021
Publisher: Japan Oil Chemists' SocietyDOI: 10.5650/jos.ess20223
ISSN: 1345-8957
eISSN: 1347-3352
-
Sphingolipid Properties in Sake Rice Cultivars and Changes During Polishing and Brewing Peer-reviewed
Shinji Yamashita, Chisato Higaki, Asuka Kanai, Nobuhiro Kikuchi, Daisuke Suzuki, Mikio Kinoshita, Teruo Miyazawa
Journal of Oleo Science 70 (2) 203-212 2021
Publisher: Japan Oil Chemists' SocietyDOI: 10.5650/jos.ess20234
ISSN: 1345-8957
eISSN: 1347-3352
-
Detailed content and composition changes of γ-oryzanol during rice grain filling stage Peer-reviewed
Keiichi Kimura, Toshiyuki Kimura, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
2021
-
Dietary <scp>PlsEtn</scp> Ameliorates Colon Mucosa Inflammatory Stress and <scp>ACF</scp> in <scp>DMH</scp> ‐Induced Colon Carcinogenesis Mice: Protective Role of Vinyl Ether Linkage Peer-reviewed
Ephantus Nguma, Yuki Tominaga, Shinji Yamashita, Yurika Otoki, Ayaka Yamamoto, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa, Mikio Kinoshita
Lipids 56 (2) 167-180 2020/09/29
Publisher: WileyDOI: 10.1002/lipd.12283
ISSN: 0024-4201
eISSN: 1558-9307
-
Maternal dietary imbalance between omega-6 and omega-3 fatty acids triggers the offspring’s overeating in mice Peer-reviewed
Nobuyuki Sakayori, Masanori Katakura, Kei Hamazaki, Oki Higuchi, Kazuki Fujii, Ryoji Fukabori, Yoshio Iguchi, Susumu Setogawa, Keizo Takao, Teruo Miyazawa, Makoto Arita, Kazuto Kobayashi
Communications Biology 3 (1) 473-473 2020/08/28
Publisher: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1038/s42003-020-01209-4
eISSN: 2399-3642
-
Leptin production capacity determines food intake and susceptibility to obesity-induced diabetes in Oikawa–Nagao Diabetes-Prone and Diabetes-Resistant mice Peer-reviewed
Akira Asai, Mototsugu Nagao, Koji Hayakawa, Teruo Miyazawa, Hitoshi Sugihara, Shinichi Oikawa
Diabetologia 63 (9) 1836-1846 2020/06/19
Publisher: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1007/s00125-020-05191-8
ISSN: 0012-186X
eISSN: 1432-0428
-
Analysis of oxidation products of α-tocopherol in extra virgin olive oil using liquid chromatography–tandem mass spectrometry Peer-reviewed
Rena Tanno, Shunji Kato, Naoki Shimizu, Junya Ito, Shuntaro Sato, Yusuke Ogura, Masayoshi Sakaino, Takashi Sano, Takahiro Eitsuka, Shigefumi Kuwahara, Teruo Miyazawa, Kiyotaka Nakagawa
Food Chemistry 306 125582-125582 2020/02
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.foodchem.2019.125582
ISSN: 0308-8146
-
Effects of Dietary Ethanol Extracts from Sake Rice and Sake Lees on Intestinal Impairment in Mice Peer-reviewed
Shinji Yamashita, Mariko Hata, Nobuhiro Kikuchi, Mikio Kinoshita, Teruo Miyazawa
Journal of Oleo Science 69 (8) 929-939 2020
Publisher: Japan Oil Chemists' SocietyDOI: 10.5650/jos.ess20069
ISSN: 1345-8957
eISSN: 1347-3352
-
Associations of erythrocyte fatty acid compositions with FADS1 gene polymorphism in Japanese mothers and infants Peer-reviewed
Reiko Nita, Terue Kawabata, Yasuo Kagawa, Kazuhiro Nakayama, Yoshiko Yanagisawa, Sadahiko Iwamoto, Fumiko Kimura, Teruo Miyazawa, Nozomi Tatsuta, Takahiro Arima, Nobuo Yaegashi, Kunihiko Nakai
Prostaglandins, Leukotrienes and Essential Fatty Acids 152 102031-102031 2020/01
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.plefa.2019.102031
ISSN: 0952-3278
-
Metformin Attenuates Early-Stage Atherosclerosis in Mildly Hyperglycemic Oikawa-Nagao Mice Peer-reviewed
Akira Asai, Yuki Shuto, Mototsugu Nagao, Momoyo Kawahara, Teruo Miyazawa, Hitoshi Sugihara, Shinichi Oikawa
Journal of Atherosclerosis and Thrombosis 26 (12) 1075-1083 2019/12/01
Publisher: Japan Atherosclerosis SocietyDOI: 10.5551/jat.48223
ISSN: 1340-3478
eISSN: 1880-3873
-
Terms and nomenclature used for plant-derived components in nutrition and related research: efforts toward harmonization Peer-reviewed
Jan Frank, Naomi K Fukagawa, Anna R Bilia, Elizabeth J Johnson, Oran Kwon, Vish Prakash, Teruo Miyazawa, Michael N Clifford, Colin D Kay, Alan Crozier, John W Erdman, Andrew Shao, Gary Williamson
Nutrition Reviews 78 (6) 451-458 2019/11/26
Publisher: Oxford University Press (OUP)ISSN: 0029-6643
eISSN: 1753-4887
-
Significance of Squalene in Rice Bran Oil and Perspectives on Squalene Oxidation Peer-reviewed
Naoki SHIMIZU, Junya ITO, Shunji KATO, Takahiro EITSUKA, Teruo MIYAZAWA, Kiyotaka NAKAGAWA
Journal of Nutritional Science and Vitaminology 65 (Supplement) S62-S66 2019/10/11
Publisher: Center for Academic Publications JapanDOI: 10.3177/jnsv.65.s62
ISSN: 0301-4800
eISSN: 1881-7742
-
Definitive evidence of the presence of 24-methylenecycloartanyl ferulate and 24-methylenecycloartanyl caffeate in barley Peer-reviewed
Junya Ito, Kazue Sawada, Yusuke Ogura, Fan Xinyi, Halida Rahmania, Tomoyo Mohri, Noriko Kohyama, Eunsang Kwon, Takahiro Eitsuka, Hiroyuki Hashimoto, Shigefumi Kuwahara, Teruo Miyazawa, Kiyotaka Nakagawa
Scientific Reports 9 (1) 2019/08/29
Publisher: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1038/s41598-019-48985-6
eISSN: 2045-2322
-
Relationships between docosahexaenoic acid compositions of maternal and umbilical cord erythrocytes in pregnant Japanese women Peer-reviewed
Kazumi Yamada, Terue Kawabata, Yasuo Kagawa, Fumiko Kimura, Teruo Miyazawa, Nozomi Tatsuta, Shoji Saito, Takahiro Arima, Nobuo Yaegashi, Kunihiko Nakai
Prostaglandins, Leukotrienes and Essential Fatty Acids 147 1-5 2019/08
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.plefa.2019.04.004
ISSN: 0952-3278
-
The differential cellular uptake of curcuminoids in vitro depends dominantly on albumin interaction Peer-reviewed
Mayuko Itaya, Taiki Miyazawa, Jean-Marc Zingg, Takahiro Eitsuka, Angelo Azzi, Mohsen Meydani, Teruo Miyazawa, Kiyotaka Nakagawa
Phytomedicine 59 152902-152902 2019/06
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.phymed.2019.152902
ISSN: 0944-7113
-
Comparison of Blood Profiles of γ-Oryzanol and Ferulic Acid in Rats after Oral Intake of γ-Oryzanol Peer-reviewed
Takumi Kokumai, Junya Ito, Eri Kobayashi, Naoki Shimizu, Hiroyuki Hashimoto, Takahiro Eitsuka, Teruo Miyazawa, Kiyotaka Nakagawa
Nutrients 11 (5) 1174-1174 2019/05/25
Publisher: MDPI AGDOI: 10.3390/nu11051174
eISSN: 2072-6643
-
Physiological Effects and Organ Distribution of <i>Bacillus amyloliquefaciens</i> AS385 Culture Broth Powder Containing 1-Deoxynojirimycin in C57BL/6J Mice Peer-reviewed
Isabella Supardi PARIDA, Soo TAKASU, Junya ITO, Ryoichi IKEDA, Kenji YAMAGISHI, Toshiyuki KIMURA, Teruo MIYAZAWA, Takahiro EITSUKA, Kiyotaka NAKAGAWA
Journal of Nutritional Science and Vitaminology 65 (2) 157-163 2019/04/30
Publisher: Center for Academic Publications JapanDOI: 10.3177/jnsv.65.157
ISSN: 0301-4800
eISSN: 1881-7742
-
Decrease in Intramuscular Levels of Phosphatidylethanolamine Bearing Arachidonic Acid During Postmortem Aging Depends on Meat Cuts and Breed Peer-reviewed
Shinji Yamashita, Kenichiro Shimada, Riho Sakurai, Nohara Yasuda, Nayoko Oikawa, Reina Kamiyoshihara, Yurika Otoki, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa, Mikio Kinoshita
European Journal of Lipid Science and Technology 121 (5) 1800370-1800370 2019/04/03
Publisher: WileyISSN: 1438-7697
eISSN: 1438-9312
-
Vitamin E: Regulatory Redox Interactions Peer-reviewed
Taiki Miyazawa, Gregor C. Burdeos, Mayuko Itaya, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
IUBMB Life 71 (4) 430-441 2019/01/25
Publisher: WileyDOI: 10.1002/iub.2008
ISSN: 1521-6543
-
Evaluation of γ-oryzanol Accumulation and Lipid Metabolism in the Body of Mice Following Long-Term Administration of γ-oryzanol Peer-reviewed
Eri Kobayashi, Junya Ito, Naoki Shimizu, Takumi Kokumai, Shunji Kato, Kazue Sawada, Hiroyuki Hashimoto, Takahiro Eitsuka, Teruo Miyazawa, Kiyotaka Nakagawa
Nutrients 11 (1) 104-104 2019/01/06
Publisher: MDPI AGDOI: 10.3390/nu11010104
eISSN: 2072-6643
-
Absorption and Metabolism of γ-Oryzanol, a Characteristic Functional Ingredient in Rice Bran. Peer-reviewed
Kazue Sawada, Halida Rahmania, Midori Matsuki, Hiroyuki Hashimoto, Junya Ito, Teruo Miyazawa, Kiyotaka Nakagawa
Journal of nutritional science and vitaminology 65 (Supplement) S180-S184 2019
DOI: 10.3177/jnsv.65.S180
-
Extraction of Lipophilic Fraction from Polished Rice Improves Its Ameliorative Effect on Intestinal Impairment Peer-reviewed
Shinji Yamashita, Masahiro Yamamoto, Kenta Hirakawa, Nobuhiro Kikuchi, Mikio Kinoshita, Teruo Miyazawa
Journal of Oleo Science 68 (5) 463-470 2019
Publisher: Japan Oil Chemists' SocietyDOI: 10.5650/jos.ess19013
ISSN: 1345-8957
eISSN: 1347-3352
-
Determination of pyrroloquinoline quinone by enzymatic and LC-MS/MS methods to clarify its levels in foods Peer-reviewed
Chikara Kato, Emiko Kawai, Naoki Shimizu, Tsuyoshi Mikekado, Fumiko Kimura, Teruo Miyazawa, Kiyotaka Nakagawa
PLOS ONE 13 (12) e0209700-e0209700 2018/12/21
Publisher: Public Library of Science (PLoS)DOI: 10.1371/journal.pone.0209700
eISSN: 1932-6203
-
Absorption and Metabolism of Luteolin in Rats and Humans in Relation to in Vitro Anti-inflammatory Effects Peer-reviewed
Natsumi Hayasaka, Naoki Shimizu, Toshikazu Komoda, Satoshi Mohri, Tojiro Tsushida, Takahiro Eitsuka, Teruo Miyazawa, Kiyotaka Nakagawa
Journal of Agricultural and Food Chemistry 66 (43) 11320-11329 2018/10/03
Publisher: American Chemical Society (ACS)ISSN: 0021-8561
eISSN: 1520-5118
-
Oxidation of squalene by singlet oxygen and free radicals results in different compositions of squalene monohydroperoxide isomers Peer-reviewed
Naoki Shimizu, Junya Ito, Shunji Kato, Yurika Otoki, Masashi Goto, Takahiro Eitsuka, Teruo Miyazawa, Kiyotaka Nakagawa
Scientific Reports 8 (1) 9116-9116 2018/06/14
Publisher: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1038/s41598-018-27455-5
eISSN: 2045-2322
-
Evaluation of the anti-hyperglycemic effect and safety of microorganism 1-deoxynojirimycin Peer-reviewed
Soo Takasu, Isabella Supardi Parida, Shinji Onose, Junya Ito, Ryoichi Ikeda, Kenji Yamagishi, Oki Higuchi, Fukuyo Tanaka, Toshiyuki Kimura, Teruo Miyazawa, Kiyotaka Nakagawa
PLOS ONE 13 (6) e0199057-e0199057 2018/06/13
Publisher: Public Library of Science (PLoS)DOI: 10.1371/journal.pone.0199057
eISSN: 1932-6203
-
Development of quantitation method for glycated aminophospholipids at the molecular species level in powdered milk and powdered buttermilk Peer-reviewed
Ai Kodate, Yurika Otoki, Naoki Shimizu, Junya Ito, Shunji Kato, Naoki Umetsu, Teruo Miyazawa, Kiyotaka Nakagawa
Scientific Reports 8 (1) 8729-8729 2018/06/07
Publisher: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1038/s41598-018-27010-2
eISSN: 2045-2322
-
Effects of Dietary Supplementation of Astaxanthin and Sesamin on Daily Fatigue: A Randomized, Double-Blind, Placebo-Controlled, Two-Way Crossover Study Peer-reviewed
Ayano Imai, Yuriko Oda, Naoki Ito, Shinobu Seki, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa, Fumitaka Ueda
Nutrients 10 (3) 281-281 2018/02/28
Publisher: MDPI AGDOI: 10.3390/nu10030281
eISSN: 2072-6643
-
Amadori-glycated phosphatidylethanolamine enhances the physical stability and selective targeting ability of liposomes Peer-reviewed
Taiki Miyazawa, Reina Kamiyoshihara, Naoki Shimizu, Takahiro Harigae, Yurika Otoki, Junya Ito, Shunji Kato, Teruo Miyazawa, Kiyotaka Nakagawa
Royal Society Open Science 5 (2) 171249-171249 2018/02/14
Publisher: The Royal SocietyDOI: 10.1098/rsos.171249
eISSN: 2054-5703
-
Modulation of Telomerase Activity in Cancer Cells by Dietary Compounds: A Review Peer-reviewed
Takahiro Eitsuka, Kiyotaka Nakagawa, Shunji Kato, Junya Ito, Yurika Otoki, Soo Takasu, Naoki Shimizu, Takumi Takahashi, Teruo Miyazawa
International Journal of Molecular Sciences 19 (2) 478-503 2018/02/06
Publisher: MDPI AGDOI: 10.3390/ijms19020478
eISSN: 1422-0067
-
Curcumin and piperine supplementation of obese mice under caloric restriction modulates body fat and interleukin-1β Peer-reviewed
Taiki Miyazawa, Kiyotaka Nakagawa, Sharon H. Kim, Michael J. Thomas, Ligi Paul, Jean-Marc Zingg, Gregory G. Dolnikowski, Susan B. Roberts, Fumiko Kimura, Teruo Miyazawa, Angelo Azzi, Mohsen Meydani
Nutrition & Metabolism 15 (1) 2018/02/06
Publisher: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1186/s12986-018-0250-6
eISSN: 1743-7075
-
Identification of OsGGR2, a second geranylgeranyl reductase involved in α-tocopherol synthesis in rice Peer-reviewed
Eiichi Kimura, Takumi Abe, Kazumasa Murata, Toshiyuki Kimura, Yurika Otoki, Taiji Yoshida, Teruo Miyazawa, Kiyotaka Nakagawa
Scientific Reports 8 (1) 1870-1870 2018/01/30
Publisher: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1038/s41598-018-19527-3
eISSN: 2045-2322
-
Determination of triacylglycerol oxidation mechanisms in canola oil using liquid chromatography–tandem mass spectrometry Peer-reviewed
Shunji Kato, Naoki Shimizu, Yasuhiko Hanzawa, Yurika Otoki, Junya Ito, Fumiko Kimura, Susumu Takekoshi, Masayoshi Sakaino, Takashi Sano, Takahiro Eitsuka, Teruo Miyazawa, Kiyotaka Nakagawa
npj Science of Food 2 (1) 2018/01/12
Publisher: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1038/s41538-017-0009-x
eISSN: 2396-8370
-
Physiological effect and organ distribution of microbial 1-deoxynojirimycin from Bacillus amyloliquefaciens AS385 in C57BL/&J mice Peer-reviewed
Isabella Supardi Parida, Soo Takase, Junya Ito, Ryoichi Ikeda, Kenji Yamagishi, Toshiyuki Kimura, Teruo Miyazawa, Takahiro Eitsuka, Kiyotaka Nakagawa
Journal of Nutritional Science and Vitaminology 8 872-879 2018
Publisher: Center for Academic Publications JapanDOI: 10.3177/jnsv.65.157
ISSN: 0301-4800
eISSN: 1881-7742
-
HPLC-MS/MS: A potential method to track the in vivo degradation of zein-based biomaterial Peer-reviewed
Hua-Jie Wang, Yue Zhang, Shunji Kato, Kiyotaka Nakagawa, Fumiko Kimura, Teruo Miyazawa, Jin-Ye Wang
Journal of Biomedical Materials Research Part A 106 (2) 606-613 2017/10/24
Publisher: WileyDOI: 10.1002/jbm.a.36252
ISSN: 1549-3296
-
High purity tocotrienols attenuate atherosclerotic lesion formation in apoE-KO mice Peer-reviewed
Akira Shibata, Teiko Kobayashi, Akira Asai, Takahiro Eitsuka, Shinichi Oikawa, Teruo Miyazawa, Kiyotaka Nakagawa
The Journal of Nutritional Biochemistry 48 444-450 2017/10
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.jnutbio.2017.06.009
ISSN: 0955-2863
-
A novel chiral stationary phase LC-MS/MS method to evaluate oxidation mechanisms of edible oils Peer-reviewed
Junya Ito, Naoki Shimizu, Eri Kobayashi, Yasuhiko Hanzawa, Yurika Otoki, Shunji Kato, Takafumi Hirokawa, Shigefumi Kuwahara, Teruo Miyazawa, Kiyotaka Nakagawa
SCIENTIFIC REPORTS 7 (1) 10026 2017/08
DOI: 10.1038/s41598-017-10536-2
ISSN: 2045-2322
-
Oral Administration of Ethanolamine Glycerophospholipid Containing a High Level of Plasmalogen Improves Memory Impairment in Amyloid beta-Infused Rats Peer-reviewed
Shinji Yamashita, Michio Hashimoto, Abdul Md. Haque, Kiyotaka Nakagawa, Mikio Kinoshita, Osamu Shido, Teruo Miyazawa
LIPIDS 52 (7) 575-585 2017/07
DOI: 10.1007/s11745-017-4260-3
ISSN: 0024-4201
eISSN: 1558-9307
-
Determinants of polyunsaturated fatty acid concentrations in erythrocytes of pregnant Japanese women from a birth cohort study: study protocol and baseline findings of an adjunct study of the Japan environment & Children’s study Peer-reviewed
Shoji Saito, Terue Kawabata, Nozomi Tatsuta, Fumiko Kimura, Teruo Miyazawa, Satoshi Mizuno, Hidekazu Nishigori, Takahiro Arima, Yasuo Kagawa, Kouichi Yoshimasu, Kanami Tsuno, Yuki Ito, Michihiro Kamijima, Kunihiko Nakai, Nobuo Yaegashi
Environmental Health and Preventive Medicine 22 (1) 2017/04/04
Publisher: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1186/s12199-017-0636-5
ISSN: 1342-078X
eISSN: 1347-4715
-
Polyunsaturated Fatty Acid Levels in Maternal Erythrocytes of Japanese Women during Pregnancy and after Childbirth Peer-reviewed
Terue Kawabata, Yasuo Kagawa, Fumiko Kimura, Teruo Miyazawa, Shoji Saito, Takahiro Arima, Kunihiko Nakai, Nobuo Yaegashi
Nutrients 9 (3) 245-260 2017/03/07
Publisher: MDPI AGDOI: 10.3390/nu9030245
eISSN: 2072-6643
-
Accurate quantitation of choline and ethanolamine plasmalogen molecular species in human plasma by liquid chromatography–tandem mass spectrometry Peer-reviewed
Yurika Otoki, Shunji Kato, Fumiko Kimura, Katsutoshi Furukawa, Shinji Yamashita, Hiroyuki Arai, Teruo Miyazawa, Kiyotaka Nakagawa
Journal of Pharmaceutical and Biomedical Analysis 134 77-85 2017/02
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.jpba.2016.11.019
ISSN: 0731-7085
-
Intake of mulberry 1-deoxynojirimycin prevents colorectal cancer in mice Peer-reviewed
Shuang E, Kazushi Yamamoto, Yu Sakamoto, Yui Mizowaki, Yui Iwagaki, Toshiyuki Kimura, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa, Tsuyoshi Tsuduki
Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition 61 (1) 47-52 2017
Publisher: The Society for Free Radical Research JapanDOI: 10.3164/jcbn.16-94
ISSN: 0912-0009
eISSN: 1880-5086
-
High-fat Diet Increases Phospholipid Peroxidation in the Liver of Mature Fischer 344 Rats Peer-reviewed
Saki Hayasaka, Fumiko Kimura, Shunji Kato, Naoki Shimizu, Junya Ito, Oki Higuchi, Katsuhiro Izumisawa, Teruo Miyazawa, Kiyotaka Nakagawa
Journal of Oleo Science 66 (6) 607-614 2017
Publisher: Japan Oil Chemists' SocietyDOI: 10.5650/jos.ess16225
ISSN: 1345-8957
eISSN: 1347-3352
-
Analysis of Lutein in Mugwort (<i>Artemisia princeps</i> Pamp.) Paste and Evaluation of Manufacturing Processes Peer-reviewed
Marina Komuro, Naoki Shimizu, Ryo Onuma, Yurika Otoki, Junya Ito, Shunji Kato, Ohki Higuchi, Keiichi Sudo, Seiichiro Suzuki, Teruo Miyazawa, Takahiro Eitsuka, Kiyotaka Nakagawa
Journal of Oleo Science 66 (11) 1257-1262 2017
Publisher: Japan Oil Chemists' SocietyDOI: 10.5650/jos.ess17117
ISSN: 1345-8957
eISSN: 1347-3352
-
Lactose Increases the Production of 1-deoxynojirimycin in <i>Bacillus amyloliquefaciens</i> Peer-reviewed
Kenji Yamagishi, Shinji Onose, So Takasu, Junya Ito, Ryoichi Ikeda, Toshiyuki Kimura, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
Food Science and Technology Research 23 (2) 349-353 2017
Publisher: Japanese Society for Food Science and TechnologyDOI: 10.3136/fstr.23.349
ISSN: 1344-6606
eISSN: 1881-3984
-
Evaluation of the Mechanisms of Mayonnaise Phospholipid Oxidation Peer-reviewed
Shunji Kato, Tatsuya Iseki, Yasuhiko Hanzawa, Yurika Otoki, Junya Ito, Fumiko Kimura, Teruo Miyazawa, Kiyotaka Nakagawa
Journal of Oleo Science 66 (4) 369-374 2017
Publisher: Japan Oil Chemists' SocietyDOI: 10.5650/jos.ess16187
ISSN: 1345-8957
eISSN: 1347-3352
-
Mass Spectrometric Discrimination of Squalene Monohydroperoxide Isomers Peer-reviewed
Naoki Shimizu, Hannah Bersabe, Junya Ito, Shunji Kato, Ryo Towada, Takahiro Eitsuka, Shigefumi Kuwahara, Teruo Miyazawa, Kiyotaka Nakagawa
Journal of Oleo Science 66 (3) 227-234 2017
Publisher: Japan Oil Chemists' SocietyDOI: 10.5650/jos.ess16159
ISSN: 1345-8957
eISSN: 1347-3352
-
Construction and functional assessment of zein thin film incorporating spindle-like ZnO crystals Peer-reviewed
Ying Cao, Ting-Ting Chen, Meng Chen, Li-Wei Mi, Wei Pan, Teruo Miyazawa
RSC Advances 7 (4) 2180-2185 2017
Publisher: Royal Society of Chemistry (RSC)DOI: 10.1039/c6ra25290g
eISSN: 2046-2069
-
Identification of a Genetic Factor Required for High γ-Isoform Concentration in Rice Vitamin E Peer-reviewed
Daisuke Sekine, Kazumasa Murata, Toshiyuki Kimura, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
Journal of Agricultural and Food Chemistry 64 (49) 9368-9373 2016/12/06
Publisher: American Chemical Society (ACS)ISSN: 0021-8561
eISSN: 1520-5118
-
Synergistic Anticancer Effect of Tocotrienol Combined with Chemotherapeutic Agents or Dietary Components: A Review Peer-reviewed
Takahiro Eitsuka, Naoto Tatewaki, Hiroshi Nishida, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
International Journal of Molecular Sciences 17 (10) 1605-1605 2016/09/22
Publisher: MDPI AGDOI: 10.3390/ijms17101605
eISSN: 1422-0067
-
A novel chiral stationary phase HPLC-MS/MS method to discriminate between enzymatic oxidation and auto-oxidation of phosphatidylcholine Peer-reviewed
Junya Ito, Kiyotaka Nakagawa, Shunji Kato, Takafumi Hirokawa, Shigefumi Kuwahara, Toshiharu Nagai, Teruo Miyazawa
Analytical and Bioanalytical Chemistry 408 (27) 7785-7793 2016/08/22
Publisher: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1007/s00216-016-9882-4
ISSN: 1618-2642
eISSN: 1618-2650
-
α-Tocopherol Attenuates the Triglyceride- and Cholesterol-Lowering Effects of Rice Bran Tocotrienol in Rats Fed a Western Diet Peer-reviewed
Akira Shibata, Yuki Kawakami, Toshiyuki Kimura, Teruo Miyazawa, Kiyotaka Nakagawa
Journal of Agricultural and Food Chemistry 64 (26) 5361-5366 2016/06/21
Publisher: American Chemical Society (ACS)ISSN: 0021-8561
eISSN: 1520-5118
-
Metabolic fate of poly-(lactic-co-glycolic acid)-based curcumin nanoparticles following oral administration Peer-reviewed
Kiyotaka Nakagawa, Takahiro Harigae, Taiki Miyazawa, Nao Inoue, Fumiko Kimura, Ikuo Ikeda, Teruo Miyazawa
International Journal of Nanomedicine Volume 11 3009-3022 2016/06
Publisher: Informa UK LimitedDOI: 10.2147/ijn.s107442
eISSN: 1178-2013
-
Metabolic Fate of Luteolin in Rats: Its Relationship to Anti-inflammatory Effect Peer-reviewed
Ayako Kure, Kiyotaka Nakagawa, Momoko Kondo, Shunji Kato, Fumiko Kimura, Akio Watanabe, Naoki Shoji, Sakiko Hatanaka, Tojiro Tsushida, Teruo Miyazawa
Journal of Agricultural and Food Chemistry 64 (21) 4246-4254 2016/05/23
Publisher: American Chemical Society (ACS)ISSN: 0021-8561
eISSN: 1520-5118
-
Green self-assembly of zein-conjugated ZnO/Cd(OH)Cl hierarchical nanocomposites with high cytotoxicity and immune organs targeting Peer-reviewed
Hua-Jie Wang, Ying Cao, Cai-Feng Wang, Shi-Zhong Cui, Li-Wei Mi, Teruo Miyazawa
Scientific Reports 6 (1) 24387 2016/04/14
Publisher: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1038/srep24387
eISSN: 2045-2322
-
The combination of maternal and offspring high-fat diets causes marked oxidative stress and development of metabolic syndrome in mouse offspring Peer-reviewed
Junya Ito, Kiyotaka Nakagawa, Shunji Kato, Taiki Miyazawa, Fumiko Kimura, Teruo Miyazawa
Life Sciences 151 70-75 2016/04
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.lfs.2016.02.089
ISSN: 0024-3205
-
Alterations in the Levels of Amyloid-β, Phospholipid Hydroperoxide, and Plasmalogen in the Blood of Patients with Alzheimer’s Disease: Possible Interactions between Amyloid-β and These Lipids Peer-reviewed
Shinji Yamashita, Takehiro Kiko, Hironori Fujiwara, Michio Hashimoto, Kiyotaka Nakagawa, Mikio Kinoshita, Katsutoshi Furukawa, Hiroyuki Arai, Teruo Miyazawa
Journal of Alzheimer's Disease 50 (2) 527-537 2016/01/22
Publisher: IOS PressDOI: 10.3233/jad-150640
ISSN: 1387-2877
eISSN: 1875-8908
-
Analysis of Plasmalogen Species in Foodstuffs Peer-reviewed
Shinji Yamashita, Susumu Kanno, Ayako Honjo, Yurika Otoki, Kiyotaka Nakagawa, Mikio Kinoshita, Teruo Miyazawa
Lipids 51 (2) 199-210 2016/01/05
Publisher: WileyDOI: 10.1007/s11745-015-4112-y
ISSN: 0024-4201
-
Presence of orally administered rice bran oil γ-oryzanol in its intact form in mouse plasma Peer-reviewed
Eri Kobayashi, Junya Ito, Shunji Kato, Kazue Sawada, Midori Matsuki, Hiroyuki Hashimoto, Teruo Miyazawa, Kiyotaka Nakagawa
Food & Function 7 (12) 4816-4822 2016
Publisher: Royal Society of Chemistry (RSC)DOI: 10.1039/c6fo01552b
ISSN: 2042-6496
eISSN: 2042-650X
-
A Combination of &delta;-Tocotrienol and Ferulic Acid Synergistically Inhibits Telomerase Activity in DLD-1 Human Colorectal Adenocarcinoma Cells Peer-reviewed
Takahiro EITSUKA, Naoto TATEWAKI, Hiroshi NISHIDA, Kiyotaka NAKAGAWA, Teruo MIYAZAWA
Journal of Nutritional Science and Vitaminology 62 (5) 281-287 2016
Publisher: Center for Academic Publications JapanDOI: 10.3177/jnsv.62.281
ISSN: 0301-4800
eISSN: 1881-7742
-
δ and γ tocotrienols suppress human hepatocellular carcinoma cell proliferation via regulation of Ras-Raf-MEK-ERK pathway-associated upstream signaling Peer-reviewed
Gregor Carpentero Burdeos, Junya Ito, Takahiro Eitsuka, Kiyotaka Nakagawa, Fumiko Kimura, Teruo Miyazawa
Food Funct. 7 (10) 4170-4174 2016
Publisher: Royal Society of Chemistry (RSC)DOI: 10.1039/c6fo00826g
ISSN: 2042-6496
eISSN: 2042-650X
-
Effect of Gelatin Cross-linking on the Characteristics of Fish Oil Powder Peer-reviewed
Yasuhiko Hanzawa, Kiyotaka Nakagawa, Shigeta Aoki, Junya Ito, Shunsuke Matsumoto, Mitsuaki Akutsu, Makoto Kanauchi, Teruo Miyazawa
Nippon Shokuhin Kagaku Kogaku Kaishi 63 (5) 209-216 2016
Publisher: Japanese Society for Food Science and TechnologyDOI: 10.3136/nskkk.63.209
ISSN: 1341-027X
eISSN: 1881-6681
-
Kinetic study of the quenching reaction of singlet oxygen by seven rice bran extracts in ethanol solution. Development of a singlet oxygen absorption capacity (SOAC) assay method Peer-reviewed
Kazuo Mukai, Eri Ishikawa, Takumi Abe, Aya Ouchi, Shin-ichi Nagaoka, Kazumasa Murata, Teruo Miyazawa, Kiyotaka Nakagawa
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 79 (12) 2063-2072 2015/12/02
Publisher: Informa UK LimitedDOI: 10.1080/09168451.2015.1069701
ISSN: 0916-8451
eISSN: 1347-6947
-
Distribution of β -carotene-encapsulated polysorbate 80-coated poly (D,L-lactide-co-glycolide) nanoparticles in rodent tissues following intravenous administration Peer-reviewed
Kiyotaka Nakagawa, Taiki Miyazawa, Takahiro Harigae, Ryo Onuma, Fumiko Kimura, Tomoyuki Fujii, Teruo Miyazawa
International Journal of Nanomedicine 10 7223-7230 2015/11
Publisher: Informa UK LimitedDOI: 10.2147/ijn.s94336
eISSN: 1178-2013
-
MS/MS and LC-MS/MS analysis of choline/ethanolamine plasmalogens via promotion of alkali metal adduct formation Peer-reviewed
Yurika Otoki, Kiyotaka Nakagawa, Shunji Kato, Teruo Miyazawa
Journal of Chromatography B 1004 85-92 2015/11
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.jchromb.2015.09.012
ISSN: 1570-0232
-
Carbon tetrachloride-induced hepatic and renal damages in rat: inhibitory effects of cacao polyphenol Peer-reviewed
Koichiro Suzuki, Kiyotaka Nakagawa, Takayuki Yamamoto, Taiki Miyazawa, Fumiko Kimura, Masanori Kamei, Teruo Miyazawa
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 79 (10) 1669-1675 2015/10/03
Publisher: Informa UK LimitedDOI: 10.1080/09168451.2015.1039481
ISSN: 0916-8451
eISSN: 1347-6947
-
δ-Tocotrienol treatment is more effective against hypoxic tumor cells than normoxic cells: Potential implications for cancer therapy Peer-reviewed
Akira Shibata, Kiyotaka Nakagawa, Tsuyoshi Tsuduki, Teruo Miyazawa
Journal of Nutritional Biochemistry 26 (8) 832-840 2015/08/01
Publisher: Elsevier Inc.DOI: 10.1016/j.jnutbio.2015.02.011
ISSN: 1873-4847 0955-2863
-
Toddaculin, Isolated from of Toddalia asiatica (L.) Lam., Inhibited Osteoclastogenesis in RAW 264 Cells and Enhanced Osteoblastogenesis in MC3T3-E1 Cells Peer-reviewed
Akio Watanabe, Momochika Kumagai, Takashi Mishima, Junya Ito, Yurika Otoki, Teppei Harada, Tsuyoshi Kato, Mikihiko Yoshida, Misora Suzuki, Izumi Yoshida, Kazuhiro Fujita, Masatoshi Watai, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
PLOS ONE 10 (5) e0127158-e0127158 2015/05/18
Publisher: Public Library of Science (PLoS)DOI: 10.1371/journal.pone.0127158
eISSN: 1932-6203
-
Tandem Mass Spectrometry Analysis of Linoleic and Arachidonic Acid Hydroperoxides via Promotion of Alkali Metal Adduct Formation Peer-reviewed
Junya Ito, Shunsuke Mizuochi, Kiyotaka Nakagawa, Shunji Kato, Teruo Miyazawa
Analytical Chemistry 87 (9) 4980-4987 2015/04/24
Publisher: American Chemical Society (ACS)DOI: 10.1021/acs.analchem.5b00851
ISSN: 0003-2700
eISSN: 1520-6882
-
α-Tocopherol suppresses antiangiogenic effect of δ-tocotrienol in human umbilical vein endothelial cells Peer-reviewed
Akira Shibata, Kiyotaka Nakagawa, Tsuyoshi Tsuduki, Teruo Miyazawa
The Journal of Nutritional Biochemistry 26 (4) 345-350 2015/04
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.jnutbio.2014.11.010
ISSN: 0955-2863
-
Metabolism and cytotoxic effects of phosphatidylcholine hydroperoxide in human hepatoma HepG2 cells Peer-reviewed
Yuuri Suzuki, Kiyotaka Nakagawa, Shunji Kato, Naoto Tatewaki, Shunsuke Mizuochi, Junya Ito, Takahiro Eitsuka, Hiroshi Nishida, Teruo Miyazawa
Biochemical and Biophysical Research Communications 458 (4) 920-927 2015/03
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.bbrc.2015.02.063
ISSN: 0006-291X
-
Direct separation of the diastereomers of phosphatidylcholine hydroperoxide bearing 13-hydroperoxy-9Z,11E-octadecadienoic acid using chiral stationary phase high-performance liquid chromatography Peer-reviewed
Junya Ito, Kiyotaka Nakagawa, Shunji Kato, Takafumi Hirokawa, Shigefumi Kuwahara, Toshiharu Nagai, Teruo Miyazawa
Journal of Chromatography A 1386 53-61 2015/03
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.chroma.2015.01.080
ISSN: 0021-9673
-
Liquid chromatography–tandem mass spectrometry determination of human plasma 1-palmitoyl-2-hydroperoxyoctadecadienoyl-phosphatidylcholine isomers via promotion of sodium adduct formation Peer-reviewed
Shunji Kato, Kiyotaka Nakagawa, Yuuri Suzuki, Akira Asai, Mototsugu Nagao, Kazuyuki Nagashima, Shinichi Oikawa, Teruo Miyazawa
Analytical Biochemistry 471 51-60 2015/02
Publisher: Elsevier BVISSN: 0003-2697
-
Heterogeneity of the Fatty Acid Composition of Japanese Placentae for Determining the Perinatal Fatty Acid Status: a Methodological Study Peer-reviewed
Isao Yamazaki, Fumiko Kimura, Kiyotaka Nakagawa, Kunihiko Nakai, Takahiro Arima, Terue Kawabata, Yasuo Kagawa, Shoji Saitoh, Satoshi Mizuno, Nobuo Yaegashi, Teruo Miyazawa
Journal of Oleo Science 64 (8) 905-914 2015
Publisher: Japan Oil Chemists' SocietyDOI: 10.5650/jos.ess15071
ISSN: 1345-8957
eISSN: 1347-3352
-
Extrinsic plasmalogens suppress neuronal apoptosis in mouse neuroblastoma Neuro-2A cells: importance of plasmalogen molecular species Peer-reviewed
Shinji Yamashita, Susumu Kanno, Kiyotaka Nakagawa, Mikio Kinoshita, Teruo Miyazawa
RSC Advances 5 (75) 61012-61020 2015
Publisher: Royal Society of Chemistry (RSC)DOI: 10.1039/c5ra00632e
eISSN: 2046-2069
-
Young Persimmon Ingestion Suppresses Lipid Oxidation in Rats Peer-reviewed
Saki FUSHIMI, Taiki MIYAZAWA, Fumiko KIMURA, Kiyotaka NAKAGAWA, Gregor Carpentero BURDEOS, Teruo MIYAZAWA
Journal of Nutritional Science and Vitaminology 61 (1) 90-95 2015
Publisher: Center for Academic Publications JapanDOI: 10.3177/jnsv.61.90
ISSN: 0301-4800
eISSN: 1881-7742
-
Effect of a Traditional Japanese Dish Consisting of Boiled Fish Paste on Lipid Metabolism in Rats Peer-reviewed
Yausna Kitano, Yumiko Nakamura, Shuang E, Yu Hatakeyama, Kazushi Yamamoto, Yu Sakamoto, Tsuyoshi Tsuduki, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
Nippon Shokuhin Kagaku Kogaku Kaishi 62 (4) 182-190 2015
Publisher: Japanese Society for Food Science and TechnologyDOI: 10.3136/nskkk.62.182
ISSN: 1341-027X
eISSN: 1881-6681
-
Kinetic Study of the Scavenging Reaction of the Aroxyl Radical by Seven Kinds of Rice Bran Extracts in Ethanol Solution. Development of an Aroxyl Radical Absorption Capacity (ARAC) Assay Method Peer-reviewed
Kazuo Mukai, Aya Ouchi, Takumi Abe, Kazumasa Murata, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
Journal of Agricultural and Food Chemistry 62 (49) 11901-11909 2014/11/25
Publisher: American Chemical Society (ACS)DOI: 10.1021/jf503996z
ISSN: 0021-8561
eISSN: 1520-5118
-
Separation and Detection of Plasmalogen in Marine Invertebrates by High-Performance Liquid Chromatography with Evaporative Light-Scattering Detection Peer-reviewed
Shinji Yamashita, Akihiro Abe, Kiyotaka Nakagawa, Mikio Kinoshita, Teruo Miyazawa
Lipids 49 (12) 1261-1273 2014/11/11
Publisher: WileyDOI: 10.1007/s11745-014-3957-9
ISSN: 0024-4201
eISSN: 1558-9307
-
Aculeatin, a coumarin derived from Toddalia asiatica (L.) Lam., enhances differentiation and lipolysis of 3T3-L1 adipocytes Peer-reviewed
Akio Watanabe, Tsuyoshi Kato, Yusuke Ito, Izumi Yoshida, Teppei Harada, Takashi Mishima, Kazuhiro Fujita, Masatoshi Watai, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
Biochemical and Biophysical Research Communications 453 (4) 787-792 2014/10
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.bbrc.2014.10.027
ISSN: 0006-291X
-
Synergistic inhibition of cancer cell proliferation with a combination of δ-tocotrienol and ferulic acid Peer-reviewed
Takahiro Eitsuka, Naoto Tatewaki, Hiroshi Nishida, Tadao Kurata, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
Biochemical and Biophysical Research Communications 453 (3) 606-611 2014/10
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.bbrc.2014.09.126
ISSN: 0006-291X
-
1-Deoxynojirimycin attenuates high glucose-accelerated senescence in human umbilical vein endothelial cells Peer-reviewed
Shuang E., Ryo Kijima, Taro Honma, Kazushi Yamamoto, Yu Hatakeyama, Yasuna Kitano, Toshiyuki Kimura, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa, Tsuyoshi Tsuduki
Experimental Gerontology 55 63-69 2014/07
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.exger.2014.03.025
ISSN: 0531-5565
-
Comparison of the effects of curcumin and curcumin glucuronide in human hepatocellular carcinoma HepG2 cells Peer-reviewed
Motomu Shoji, Kiyotaka Nakagawa, Akio Watanabe, Tsuyoshi Tsuduki, Teiko Yamada, Shigefumi Kuwahara, Fumiko Kimura, Teruo Miyazawa
Food Chemistry 151 126-132 2014/05
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.foodchem.2013.11.021
ISSN: 0308-8146
-
Differential cellular uptake and metabolism of curcuminoids in monocytes/macrophages: regulatory effects on lipid accumulation Peer-reviewed
Kiyotaka Nakagawa, Jean-Marc Zingg, Sharon H. Kim, Michael J. Thomas, Gregory G. Dolnikowski, Angelo Azzi, Teruo Miyazawa, Mohsen Meydani
British Journal of Nutrition 112 (1) 8-14 2014/04/11
Publisher: Cambridge University Press (CUP)DOI: 10.1017/s0007114514000567
ISSN: 0007-1145
eISSN: 1475-2662
-
MicroRNAs in Plasma and Cerebrospinal Fluid as Potential Markers for Alzheimer's Disease Peer-reviewed
Takehiro Kiko, Kiyotaka Nakagawa, Tsuyoshi Tsuduki, Katsutoshi Furukawa, Hiroyuki Arai, Teruo Miyazawa
Journal of Alzheimer's Disease 39 (2) 253-259 2014/01/24
Publisher: IOS PressDOI: 10.3233/jad-130932
ISSN: 1387-2877
eISSN: 1875-8908
-
Elevation of HDL-C in Response to Statin Treatment is Involved in the Regression of Carotid Atherosclerosis Peer-reviewed
Y. Ishigaki, S. Kono, H. Katagiri, Y. Oka, S. Oikawa, NTTP investigators including, K. Nakagawa, T. Miyazawa
Journal of Atherosclerosis and Thrombosis 21 (10) 1055-1065 2014
Publisher: Japan Atherosclerosis SocietyDOI: 10.5551/jat.22095
ISSN: 1340-3478
eISSN: 1880-3873
-
Preparation of Powdered Fish Oil as a Sustained-Release Formulation Peer-reviewed
Shigeta Aoki, Kiyotaka Nakagawa, Yasuhiko Hanzawa, Shunsuke Matsumoto, Mitsuaki Akutsu, Norihito Kimizuka, Makoto Shimoyamada, Masazumi Nishikawa, Teruo Miyazawa
Nippon Shokuhin Kagaku Kogaku Kaishi 61 (10) 467-474 2014
Publisher: Japanese Society for Food Science and TechnologyDOI: 10.3136/nskkk.61.467
ISSN: 1341-027X
eISSN: 1881-6681
-
LC-MS/MS analysis of pyrroloquinoline quinone (PQQ) Peer-reviewed
Ando Atsumasa, Takeda Mitsutaka, Kato Shunji, Kimura Fumiko, Nakagawa Kiyotaka, Nakano Masahiko, Miyazawa Teruo
VITAMINS 88 (12) 601-609 2014
Publisher: THE VITAMIN SOCIETY OF JAPANISSN: 0006-386X
-
Tocotrienol modulates crucial lipid metabolism-related genes in differentiated 3T3-L1 preadipocytes Peer-reviewed
Gregor Carpentero Burdeos, Kiyotaka Nakagawa, Takumi Abe, Fumiko Kimura, Teruo Miyazawa
Food Funct. 5 (9) 2221-2227 2014
Publisher: Royal Society of Chemistry (RSC)DOI: 10.1039/c4fo00463a
ISSN: 2042-6496
eISSN: 2042-650X
-
Tocotrienol administration improves abnormal lipid metabolism in the liver of allergia-induced NC/Nga mice Peer-reviewed
Kijima Ryo, Tsuduki Tsuyoshi, Seino Satoshi, Kuriyama Keiko, Nakagawa Kiyotaka, Miyazawa Teruo
VITAMINS 88 (5-6) 275-282 2014
Publisher: THE VITAMIN SOCIETY OF JAPANISSN: 0006-386X
-
Comparisons of accumulation and excretion of iminosugars among mulberry-feeding specialist Bombyx larvae and non-specialist larvae. Peer-reviewed
Masatoshi Hori, Shigeto Komatsubara, Kiyotaka Nakagawa, Oki Higuchi, Shinji Onose, Teruo Miyazawa
Appl. Entomol. Zool. 49 (4) 571-578 2014
-
Preparation of 13 or 9-Hydroperoxy-9Z,11E (9E,11E) or 10E,12Z (10E,12E)-Octadecadienoic Phosphatidylcholine Hydroperoxide Peer-reviewed
Shunji Kato, Kiyotaka Nakagawa, Yuuri Suzuki, Koichiro Suzuki, Shunsuke Mizuochi, Teruo Miyazawa
Journal of Oleo Science 63 (5) 431-437 2014
Publisher: Japan Oil Chemists' SocietyDOI: 10.5650/jos.ess13225
ISSN: 1345-8957
eISSN: 1347-3352
-
Preparation of Marine Plasmalogen and Selective Identification of Molecular Species by LC-MS/MS Peer-reviewed
Shinji Yamashita, Ayako Honjo, Mizue Aruga, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
Journal of Oleo Science 63 (5) 423-430 2014
Publisher: Japan Oil Chemists' SocietyDOI: 10.5650/jos.ess13188
ISSN: 1345-8957
eISSN: 1347-3352
-
Effects of Historical Differences in Components of the Japanese Diet on the Risk of Obesity in Mice Peer-reviewed
Yasuna Kitano, Taro Honma, Yu Hatakeyama, Yuri Jibu, Yuki Kawakami, Tsuyoshi Tsuduki, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
Nippon Eiyo Shokuryo Gakkaishi 67 (2) 73-85 2014
Publisher: Japanese Society of Nutrition and Food ScienceDOI: 10.4327/jsnfs.67.73
ISSN: 0287-3516
eISSN: 1883-2849
-
Augmentation of blood lipid glycation and lipid oxidation in diabetic patients Peer-reviewed
Koichiro Suzuki, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
Clinical Chemistry and Laboratory Medicine 52 (1) 47-52 2014/01/01
Publisher: Walter de Gruyter GmbHISSN: 1434-6621
eISSN: 1437-4331
-
Investigation of tocotrienol biosynthesis in rice (Oryza sativa L.) Peer-reviewed
Kentaro Matsuzuka, Eiichi Kimura, Kiyotaka Nakagawa, Kazumasa Murata, Toshiyuki Kimura, Teruo Miyazawa
Food Chemistry 140 (1-2) 91-98 2013/09
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.foodchem.2013.02.058
ISSN: 0308-8146
-
Oxidative Stress during Development of Alcoholic Fatty Liver: Therapeutic Potential of Cacao Polyphenol Peer-reviewed
Koichiro SUZUKI, Kiyotaka NAKAGAWA, Taiki MIYAZAWA, Shunji KATO, Fumiko KIMURA, Masanori KAMEI, Teruo MIYAZAWA
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 77 (8) 1792-1794 2013/08/23
Publisher: Informa UK LimitedDOI: 10.1271/bbb.130380
ISSN: 0916-8451
eISSN: 1347-6947
-
Intake of mulberry 1-deoxynojirimycin prevents diet-induced obesity through increases in adiponectin in mice Peer-reviewed
Tsuyoshi Tsuduki, Ikuko Kikuchi, Toshiyuki Kimura, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
Food Chemistry 139 (1-4) 16-23 2013/08
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.foodchem.2013.02.025
ISSN: 0308-8146
-
Physical stability and cytocompatibility of cholesterol derivative combined liposome. Peer-reviewed
Bin Yang, Xin-ming Liu, Teruo Miyazawa, Jin-ye Wang
Progress in Modern Biomedicine 5801-5805 2013/07
Publisher: IEEE -
Production of the α-glycosidase inhibitor 1-deoxynojirimycin from Bacillus species Peer-reviewed
Shinji Onose, Ryoichi Ikeda, Kiyotaka Nakagawa, Toshiyuki Kimura, Kenji Yamagishi, Ohki Higuchi, Teruo Miyazawa
Food Chemistry 138 (1) 516-523 2013/05
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.foodchem.2012.11.012
ISSN: 0308-8146
-
Immunological analysis after implantation of zein into rats. Peer-reviewed
Qin Xu, Yi-long Han, Guo-wu Wang, Teruo Miyazawa, Jin-ye Wang
Progress in Modern Biomedicine 6014-6018 2013
-
Comparison of the Health Benefits of Different Eras of Japanese Foods : Lipid and Carbohydrate Metabolism Focused Research Peer-reviewed
Taro Honma, Yasuna Kitano, Ryo Kijima, Yuri Jibu, Yuki Kawakami, Tsuyoshi Tsuduki, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
Nippon Shokuhin Kagaku Kogaku Kaishi 60 (10) 541-553 2013
Publisher: Japanese Society for Food Science and TechnologyDOI: 10.3136/nskkk.60.541
ISSN: 1341-027X
eISSN: 1881-6681
-
^|^gamma;-Tocotrienol Attenuates Triglyceride through Effect on Lipogenic Gene Expressions in Mouse Hepatocellular Carcinoma Hepa 1-6 Peer-reviewed
Gregor Carpentero BURDEOS, Kiyotaka NAKAGAWA, Akio WATANABE, Fumiko KIMURA, Teruo MIYAZAWA
Journal of Nutritional Science and Vitaminology 59 (2) 148-151 2013
Publisher: Center for Academic Publications JapanDOI: 10.3177/jnsv.59.148
ISSN: 0301-4800
eISSN: 1881-7742
-
Ingestion of Chlorella Reduced the Oxidation of Erythrocyte Membrane Lipids in Senior Japanese Subjects Peer-reviewed
Taiki Miyazawa, Kiyotaka Nakagawa, Hideo Takekoshi, Ohki Higuchi, Shunji Kato, Momoko Kondo, Fumiko Kimura, Teruo Miyazawa
Journal of Oleo Science 62 (11) 873-881 2013
Publisher: Japan Oil Chemists' SocietyDOI: 10.5650/jos.62.873
ISSN: 1345-8957
eISSN: 1347-3352
-
Chlorella is an Effective Dietary Source of Lutein for Human Erythrocytes Peer-reviewed
Taiki Miyazawa, Kiyotaka Nakagawa, Fumiko Kimura, Yuya Nakashima, Isao Maruyama, Ohki Higuchi, Teruo Miyazawa
Journal of Oleo Science 62 (10) 773-779 2013
Publisher: Japan Oil Chemists' SocietyDOI: 10.5650/jos.62.773
ISSN: 1345-8957
eISSN: 1347-3352
-
Tocotrienol (Unsaturated Vitamin E) Suppresses Degranulation of Mast Cells and Reduces Allergic Dermatitis in Mice Peer-reviewed
Tsuyoshi Tsuduki, Keiko Kuriyama, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
Journal of Oleo Science 62 (10) 825-834 2013
Publisher: Japan Oil Chemists' SocietyDOI: 10.5650/jos.62.825
ISSN: 1345-8957
eISSN: 1347-3352
-
Aging decreases antioxidant effects and increases lipid peroxidation in the Apolipoprotein E deficient mouse Peer-reviewed
Taro Honma, Tsuyoshi Tsuduki, Soko Sugawara, Yasuna Kitano, Junya Ito, Ryo Kijima, Mari Tsubata, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition 52 (3) 234-240 2013
Publisher: The Society for Free Radical Research JapanDOI: 10.3164/jcbn.12-85
ISSN: 0912-0009
eISSN: 1880-5086
-
Amyloid β Levels in Human Red Blood Cells Peer-reviewed
Takehiro Kiko, Kiyotaka Nakagawa, Akira Satoh, Tsuyoshi Tsuduki, Katsutoshi Furukawa, Hiroyuki Arai, Teruo Miyazawa
PLoS ONE 7 (11) e49620-e49620 2012/11/15
Publisher: Public Library of Science (PLoS)DOI: 10.1371/journal.pone.0049620
eISSN: 1932-6203
-
A novel gelatin crosslinking method retards release of mulberry 1-deoxynojirimycin providing a prolonged hypoglycaemic effect Peer-reviewed
Chaluntorn Vichasilp, Kiyotaka Nakagawa, Phumon Sookwong, Ohki Higuchi, Fumiko Kimura, Teruo Miyazawa
Food Chemistry 134 (4) 1823-1830 2012/10
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.foodchem.2012.03.086
ISSN: 0308-8146
-
Physiological Effects and Tissue Distribution from Large Doses of Tocotrienol in Rats Peer-reviewed
Akira SHIBATA, Kiyotaka NAKAGAWA, Hitoshi SHIRAKAWA, Teiko KOBAYASHI, Yuki KAWAKAMI, Rie TAKASHIMA, Ai OHASHI, Shoko SATO, Yusuke OHSAKI, Fumiko KIMURA, Toshiyuki KIMURA, Tsuyoshi TSUDUKI, Michio KOMAI, Teruo MIYAZAWA
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 76 (9) 1805-1808 2012/09/23
Publisher: Oxford University Press (OUP)DOI: 10.1271/bbb.120387
ISSN: 0916-8451
eISSN: 1347-6947
-
Efficient Establishment of Pig Embryonic Fibroblast Cell Lines with Conditional Expression of the Simian Vacuolating Virus 40 Large T Fragment Peer-reviewed
Tomokazu FUKUDA, Masafumi KATAYAMA, Takayuki YOSHIZAWA, Takahiro EITSUKA, Hiroaki MIZUKAMI, Kiyotaka NAKAGAWA, Hisao ITO, Homika KOMAGATA, Sanghoun SONG, Sanggun ROH, Yumi HOSHINO, Eimei SATO, Hirofumi HANADA, Katsuhiko NISHIMORI, Teruo MIYAZAWA, Takafumi UCHIDA
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 76 (7) 1372-1377 2012/07/23
Publisher: Informa UK LimitedDOI: 10.1271/bbb.120155
ISSN: 0916-8451
eISSN: 1347-6947
-
Jacaric acid, a linolenic acid isomer with a conjugated triene system, has a strong antitumor effect in vitro and in vivo Peer-reviewed
Nahoko Shinohara, Tsuyoshi Tsuduki, Junya Ito, Taro Honma, Ryo Kijima, Soko Sugawara, Tatsuya Arai, Masao Yamasaki, Aya Ikezaki, Marino Yokoyama, Kazuo Nishiyama, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa, Ikuo Ikeda
Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Molecular and Cell Biology of Lipids 1821 (7) 980-988 2012/07
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.bbalip.2012.04.001
ISSN: 1388-1981
-
Amadori-glycated phosphatidylethanolamine up-regulates telomerase activity in PANC-1 human pancreatic carcinoma cells Peer-reviewed
Takahiro Eitsuka, Kiyotaka Nakagawa, Yuichi Ono, Naoto Tatewaki, Hiroshi Nishida, Tadao Kurata, Naoki Shoji, Teruo Miyazawa
FEBS Letters 586 (16) 2542-2547 2012/06/27
Publisher: WileyDOI: 10.1016/j.febslet.2012.06.027
ISSN: 0014-5793
-
Development of high 1-deoxynojirimycin (DNJ) content mulberry tea and use of response surface methodology to optimize tea-making conditions for highest DNJ extraction Peer-reviewed
Chaluntorn Vichasilp, Kiyotaka Nakagawa, Phumon Sookwong, Ohki Higuchi, Somchai Luemunkong, Teruo Miyazawa
LWT - Food Science and Technology 45 (2) 226-232 2012/03
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.lwt.2011.09.008
ISSN: 0023-6438
-
Tocotrienol Attenuates Triglyceride Accumulation in HepG2 Cells and F344 Rats Peer-reviewed
Gregor Carpentero Burdeos, Kiyotaka Nakagawa, Fumiko Kimura, Teruo Miyazawa
Lipids 47 (5) 471-481 2012/02/26
Publisher: WileyDOI: 10.1007/s11745-012-3659-0
ISSN: 0024-4201
eISSN: 1558-9307
-
Significance of Lutein in Red Blood Cells of Alzheimer's Disease Patients Peer-reviewed
Takehiro Kiko, Kiyotaka Nakagawa, Tsuyoshi Tsuduki, Toshihide Suzuki, Hiroyuki Arai, Teruo Miyazawa
Journal of Alzheimer's Disease 28 (3) 593-600 2012/02/07
Publisher: IOS PressISSN: 1387-2877
eISSN: 1875-8908
-
Atopic dermatitis causes lipid accumulation in the liver of NC/Nga mouse Peer-reviewed
Satoshi Seino, Yurie Tanaka, Taro Honma, Miyuki Yanaka, Kenta Sato, Nahoko Shinohara, Junya Ito, Tsuyoshi Tsuduki, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa, Ikuo Ikeda
Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition 50 (2) 152-157 2012
Publisher: The Society for Free Radical Research JapanDOI: 10.3164/jcbn.11-29
ISSN: 0912-0009
eISSN: 1880-5086
-
Jacaric Acid, a Linolenic Acid Isomer with a Conjugated Triene System, Reduces Stearoyl-CoA Desaturase Expression in Liver of Mice Peer-reviewed
Nahoko Shinohara, Junya Ito, Tsuyoshi Tsuduki, Taro Honma, Ryo Kijima, Soko Sugawara, Tatsuya Arai, Masao Yamasaki, Aya Ikezaki, Marino Yokoyama, Kazuo Nishiyama, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa, Ikuo Ikeda
Journal of Oleo Science 61 (8) 433-441 2012
Publisher: Japan Oil Chemists' SocietyDOI: 10.5650/jos.61.433
ISSN: 1345-8957
eISSN: 1347-3352
-
Lipid glycation and protein glycation in diabetes and atherosclerosis (Review article). Peer-reviewed
Teruo Miyazawa, Kiyotaka Nakagawa, Ssatoko Shimasaki, Ryoji Nagai
Amino Acids 42 1163-1170 2012
-
Phosphatidylcholine hydroperoxide promotes VEGF-induced angiogenesis in endothelial cells and rat aorta ring cultures Peer-reviewed
Kiyotaka Nakagawa, Akira Shibata, Tatsuya Saito, Phumon Sookwong, Shunji Kato, Tsuyoshi Tsuduki, Kiminori Matsubara, Teruo Miyazawa
Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - General Subjects 1810 (12) 1205-1211 2011/12
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.bbagen.2011.08.018
ISSN: 0304-4165
-
Health benefits of vitamin E in grains, cereals and green vegetables Peer-reviewed
Teruo Miyazawa, Kiyotaka Nakagawa, Phumon Sookwong
Trends in Food Science & Technology 22 (12) 651-654 2011/12
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.tifs.2011.07.004
ISSN: 0924-2244
-
Amyloid β Induces Adhesion of Erythrocytes to Endothelial Cells and Affects Endothelial Viability and Functionality Peer-reviewed
Kiyotaka NAKAGAWA, Takehiro KIKO, Satoko KURIWADA, Taiki MIYAZAWA, Fumiko KIMURA, Teruo MIYAZAWA
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 75 (10) 2030-2033 2011/10/23
Publisher: Informa UK LimitedDOI: 10.1271/bbb.110318
ISSN: 0916-8451
eISSN: 1347-6947
-
Amadori-Glycated Phosphatidylethanolamine, a Potential Marker for Hyperglycemia, in Streptozotocin-Induced Diabetic Rats Peer-reviewed
Phumon Sookwong, Kiyotaka Nakagawa, Ikuko Fujita, Naoki Shoji, Teruo Miyazawa
LIPIDS 46 (10) 943-952 2011/10
DOI: 10.1007/s11745-011-3588-3
ISSN: 0024-4201
-
Plasma Carotenoid Concentrations before and after Supplementation with Astaxanthin in Middle-Aged and Senior Subjects Peer-reviewed
Taiki MIYAZAWA, Kiyotaka NAKAGAWA, Fumiko KIMURA, Akira SATOH, Teruo MIYAZAWA
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 75 (9) 1856-1858 2011/09/23
Publisher: Informa UK LimitedDOI: 10.1271/bbb.110368
ISSN: 0916-8451
eISSN: 1347-6947
-
Supplementation of DHA-Rich Microalgal Oil or Fish Oil During the Suckling Period in Mildly n-3 Fatty Acid-Deficient Rat Pups Peer-reviewed
Fumiko Kimura, Shiho Ito, Yasushi Endo, Nobushige Doisaki, Tsuyoshi Koriyama, Teruo Miyazawa, Kenshiro Fujimoto
Lipids 46 (12) 1101-1110 2011/09/07
Publisher: WileyDOI: 10.1007/s11745-011-3608-3
ISSN: 0024-4201
eISSN: 1558-9307
-
Long-term intake of fish oil increases oxidative stress and decreases lifespan in senescence-accelerated mice Peer-reviewed
Tsuyoshi Tsuduki, Taro Honma, Kiyotaka Nakagawa, Ikuo Ikeda, Teruo Miyazawa
Nutrition 27 (3) 334-337 2011/03
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.nut.2010.05.017
ISSN: 0899-9007
-
Involvement of Rac GTPase activation in phosphatidylcholine hydroperoxide-induced THP-1 cell adhesion to ICAM-1 Peer-reviewed
Akira Asai, Fumitaka Okajima, Yasushi Nakajima, Mototsugu Nagao, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa, Shinichi Oikawa
Biochemical and Biophysical Research Communications 406 (2) 273-277 2011/03
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.bbrc.2011.02.032
ISSN: 0006-291X
-
Antioxidant effect of astaxanthin on phospholipid peroxidation in human erythrocytes Peer-reviewed
Kiyotaka Nakagawa, Takehiro Kiko, Taiki Miyazawa, Gregor Carpentero Burdeos, Fumiko Kimura, Akira Satoh, Teruo Miyazawa
British Journal of Nutrition 105 (11) 1563-1571 2011/01/31
Publisher: Cambridge University Press (CUP)DOI: 10.1017/s0007114510005398
ISSN: 0007-1145
eISSN: 1475-2662
-
Effect of mulberry leaf extract with enriched 1-deoxynojirimycin content on postprandial glycemic control in subjects with impaired glucose metabolism Peer-reviewed
Akira Asai, Kiyotaka Nakagawa, Ohki Higuchi, Toshiyuki Kimura, Yoshihiro Kojima, Jun Kariya, Teruo Miyazawa, Shinichi Oikawa
Journal of Diabetes Investigation 2 (4) 318-323 2011/01/27
Publisher: WileyDOI: 10.1111/j.2040-1124.2011.00101.x
ISSN: 2040-1116
-
Erythrocytes carotenoids after astaxanthin supplementation in middle-aged and senior Japanese subjects. Peer-reviewed
Taiki Miyazawa, K. Nakagawa, F. Kimura, A. Satoh, T. Miyazawa
J. Oleo Sci. 60 (10) 495-499 2011
-
Determination of iminosugars in mulberry leaves and silkworms using hydrophilic interaction chromatography–tandem mass spectrometry Peer-reviewed
Kiyotaka Nakagawa, Kenta Ogawa, Ohki Higuchi, Toshiyuki Kimura, Teruo Miyazawa, Masatoshi Hori
Analytical Biochemistry 404 (2) 217-222 2010/09
Publisher: Elsevier BVISSN: 0003-2697
-
gamma-Tocotrienol reduces squalene hydroperoxide-induced inflammatory responses in HaCaT keratinocytes. International-journal Peer-reviewed
Kiyotaka Nakagawa, Akira Shibata, Toru Maruko, Phumon Sookwong, Tsuyoshi Tsuduki, Kayoko Kawakami, Hiroshi Nishida, Teruo Miyazawa
Lipids 45 (9) 833-841 2010/09
DOI: 10.1007/s11745-010-3458-4
-
Sulforaphane suppresses ultraviolet B-induced inflammation in HaCaT keratinocytes and HR-1 hairless mice☆☆☆ Peer-reviewed
Akira Shibata, Kiyotaka Nakagawa, Hiroko Yamanoi, Tsuyoshi Tsuduki, Phumon Sookwong, Ohki Higuchi, Fumiko Kimura, Teruo Miyazawa
The Journal of Nutritional Biochemistry 21 (8) 702-709 2010/08
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.jnutbio.2009.04.007
ISSN: 0955-2863
-
LC-MS/MS analysis of carboxymethylated and carboxyethylated phosphatidylethanolamines in human erythrocytes and blood plasma Peer-reviewed
Naoki Shoji, Kiyotaka Nakagawa, Akira Asai, Ikuko Fujita, Aya Hashiura, Yasushi Nakajima, Shinichi Oikawa, Teruo Miyazawa
Journal of Lipid Research 51 (8) 2445-2453 2010/08
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1194/jlr.d004564
ISSN: 0022-2275
-
α-Tocopherol attenuates the cytotoxic effect of δ-tocotrienol in human colorectal adenocarcinoma cells Peer-reviewed
Akira Shibata, Kiyotaka Nakagawa, Phumon Sookwong, Tsuyoshi Tsuduki, Akira Asai, Teruo Miyazawa
Biochemical and Biophysical Research Communications 397 (2) 214-219 2010/06
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.bbrc.2010.05.087
ISSN: 0006-291X
-
Suppression of γ-Tocotrienol on UVB Induced Inflammation in HaCaT Keratinocytes and HR-1 Hairless Mice via Inflammatory Mediators Multiple Signaling Peer-reviewed
Akira Shibata, Kiyotaka Nakagawa, Yuki Kawakami, Tsuyoshi Tsuzuki, Teruo Miyazawa
Journal of Agricultural and Food Chemistry 58 (11) 7013-7020 2010/05/13
Publisher: American Chemical Society (ACS)DOI: 10.1021/jf100691g
ISSN: 0021-8561
eISSN: 1520-5118
-
Effects of a High-Protein Diet on Host Resistance toParacoccidioides brasiliensisin Mice Peer-reviewed
Motoko OARADA, Miki IGARASHI, Tsuyoshi TSUZUKI, Katsuhiko KAMEI, Katsuya HIRASAKA, Takeshi NIKAWA, Teruo MIYAZAWA, Kiyotaka NAKAGAWA, Tohru GONOI
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 74 (3) 620-626 2010/03/23
Publisher: Informa UK LimitedDOI: 10.1271/bbb.90829
ISSN: 0916-8451
eISSN: 1347-6947
-
Tocotrienol Distribution in Foods: Estimation of Daily Tocotrienol Intake of Japanese Population Peer-reviewed
Phumon Sookwong, Kiyotaka Nakagawa, Yasuhiro Yamaguchi, Taiki Miyazawa, Shunji Kato, Fumiko Kimura, Teruo Miyazawa
Journal of Agricultural and Food Chemistry 58 (6) 3350-3355 2010/02/16
Publisher: American Chemical Society (ACS)DOI: 10.1021/jf903663k
ISSN: 0021-8561
eISSN: 1520-5118
-
Effects of Mulberry Leaf Extract Rich in 1-Deoxynojirimycin on Blood Lipid Profiles in Humans Peer-reviewed
Yoshihiro Kojima, Toshiyuki Kimura, Kiyotaka Nakagawa, Akira Asai, Keiji Hasumi, Shinichi Oikawa, Teruo Miyazawa
Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition 47 (2) 155-161 2010
Publisher: The Society for Free Radical Research JapanDOI: 10.3164/jcbn.10-53
ISSN: 0912-0009
eISSN: 1880-5086
-
Optimization of 1-Deoxynojirimycin Extraction from Mulberry Leaves by Using Response Surface Methodology Peer-reviewed
Chaluntorn VICHASILP, Kiyotaka NAKAGAWA, Phumon SOOKWONG, Yasuyo SUZUKI, Fumiko KIMURA, Ohki HIGUCHI, Teruo MIYAZAWA
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 73 (12) 2684-2689 2009/12/23
Publisher: Oxford University Press (OUP)DOI: 10.1271/bbb.90543
ISSN: 0916-8451
eISSN: 1347-6947
-
Intake of 1-Deoxynojirimycin Suppresses Lipid Accumulation through Activation of the β-Oxidation System in Rat Liver Peer-reviewed
Tsuyoshi Tsuduki, Yumiko Nakamura, Taro Honma, Kiyotaka Nakagawa, Toshiyuki Kimura, Ikuo Ikeda, Teruo Miyazawa
Journal of Agricultural and Food Chemistry 57 (22) 11024-11029 2009/10/28
Publisher: American Chemical Society (ACS)DOI: 10.1021/jf903132r
ISSN: 0021-8561
eISSN: 1520-5118
-
δ-Tocotrienol Suppresses VEGF Induced Angiogenesis whereas α-Tocopherol Does Not Peer-reviewed
Akira Shibata, Kiyotaka Nakagawa, Phumon Sookwong, Tsuyoshi Tsuduki, Shinichi Oikawa, Teruo Miyazawa
Journal of Agricultural and Food Chemistry 57 (18) 8696-8704 2009/09/23
Publisher: American Chemical Society (ACS)DOI: 10.1021/jf9012899
ISSN: 0021-8561
eISSN: 1520-5118
-
Effects of Co-Administration of Tea Epigallocatechin-3-gallate (EGCG) and Caffeine on Absorption and Metabolism of EGCG in Humans Peer-reviewed
Kiyotaka NAKAGAWA, Kayoko NAKAYAMA, Miho NAKAMURA, Phumon SOOKWONG, Tsuyoshi TSUDUKI, Hitoshi NIINO, Fumiko KIMURA, Teruo MIYAZAWA
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 73 (9) 2014-2017 2009/09/23
Publisher: Informa UK LimitedDOI: 10.1271/bbb.90195
ISSN: 0916-8451
eISSN: 1347-6947
-
Effect of Dietary Oils on Host Resistance to Fungal Infection in Psychologically Stressed Mice Peer-reviewed
Motoko Oarada, Miki Igarashi, Tsuyoshi Tsuzuki, Nobuyuki Kurita, Tohru Gonoi, Takeshi Nikawa, Katsuya Hirasaka, Teruo Miyazawa, Kiyotaka Nakagawa, Katsuhiko Kamei
BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY 73 (9) 1994-1998 2009/09
DOI: 10.1271/bbb.90184
ISSN: 0916-8451
eISSN: 1347-6947
-
Antioxidant effect of lutein towards phospholipid hydroperoxidation in human erythrocytes Peer-reviewed
Kiyotaka Nakagawa, Takehiro Kiko, Keijiro Hatade, Phumon Sookwong, Hiroyuki Arai, Teruo Miyazawa
British Journal of Nutrition 102 (9) 1280-1284 2009/07/22
Publisher: Cambridge University Press (CUP)DOI: 10.1017/s0007114509990316
ISSN: 0007-1145
eISSN: 1475-2662
-
Cross-Fertilization for Enhancing Tocotrienol Biosynthesis in Rice Plants and QTL Analysis of Their F2 Progenies Peer-reviewed
Phumon Sookwong, Kazumasa Murata, Kiyotaka Nakagawa, Akira Shibata, Toshiyuki Kimura, Masayuki Yamaguchi, Yoichiro Kojima, Teruo Miyazawa
Journal of Agricultural and Food Chemistry 57 (11) 4620-4625 2009/05/18
Publisher: American Chemical Society (ACS)DOI: 10.1021/jf900394t
ISSN: 0021-8561
eISSN: 1520-5118
-
Phosphatidylcholine hydroperoxide-induced THP-1 cell adhesion to intracellular adhesion molecule-1 Peer-reviewed
Akira Asai, Fumitaka Okajima, Kiyotaka Nakagawa, Daigo Ibusuki, Kyoko Tanimura, Yasushi Nakajima, Mototsugu Nagao, Mariko Sudo, Taro Harada, Teruo Miyazawa, Shinichi Oikawa
Journal of Lipid Research 50 (5) 957-965 2009/05
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1194/jlr.m800582-jlr200
ISSN: 0022-2275
-
Antiangiogenic and anticancer potential of unsaturated vitamin E (tocotrienol) Peer-reviewed
Teruo Miyazawa, Akira Shibata, Phumon Sookwong, Yuki Kawakami, Takahiro Eitsuka, Akira Asai, Shinichi Oikawa, Kiyotaka Nakagawa
The Journal of Nutritional Biochemistry 20 (2) 79-86 2009/02
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.jnutbio.2008.09.003
ISSN: 0955-2863
-
Survey of Vitamin E Content in Rice Bran under Different Cultivation Condition Peer-reviewed
MURATA Kazumasa, KIMURA Toshiyuki, NAKAGAWA Kiyotaka, MIYAZAWA Teruo
The Hokuriku Crop Science 44 8-10 2009
Publisher: Society for Crop Science and Plant Breeding of HokurikuDOI: 10.19016/hokurikucs.44.0_8
ISSN: 0388-8061
-
Preparation of pure lipid hydroperoxides Peer-reviewed
Daigo Ibusuki, Kiyotaka Nakagawa, Akira Asai, Shinichi Oikawa, Yuichi Masuda, Toshihide Suzuki, Teruo Miyazawa
Journal of Lipid Research 49 (12) 2668-2677 2008/12
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1194/jlr.d800034-jlr200
ISSN: 0022-2275
-
Docosahexaenoic acid disrupts in vitro amyloid β1‐40 fibrillation and concomitantly inhibits amyloid levels in cerebral cortex of Alzheimer’s disease model rats Peer-reviewed
Michio Hashimoto, Hossain Md Shahdat, Shinji Yamashita, Masanori Katakura, Yoko Tanabe, Hironori Fujiwara, Shuji Gamoh, Teruo Miyazawa, Hiroyuki Arai, Toshio Shimada, Osamu Shido
Journal of Neurochemistry 107 (6) 1634-1646 2008/11/24
Publisher: WileyDOI: 10.1111/j.1471-4159.2008.05731.x
ISSN: 0022-3042
eISSN: 1471-4159
-
Tocotrienol Content in Hen Eggs: Its Fortification by Supplementing the Feed with Rice Bran Scum Oil Peer-reviewed
Phumon SOOKWONG, Kiyotaka NAKAGAWA, Shin-ichi NAKAJIMA, Yoshikazu AMANO, Masaaki TOYOMIZU, Teruo MIYAZAWA
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 72 (11) 3044-3047 2008/11/23
Publisher: Oxford University Press (OUP)DOI: 10.1271/bbb.80432
ISSN: 0916-8451
eISSN: 1347-6947
-
Tocotrienol Inhibits Secretion of Angiogenic Factors from Human Colorectal Adenocarcinoma Cells by Suppressing Hypoxia-Inducible Factor-1α Peer-reviewed
Akira Shibata, Kiyotaka Nakagawa, Phumon Sookwong, Tsuyoshi Tsuduki, Shuhei Tomita, Hitoshi Shirakawa, Michio Komai, Teruo Miyazawa
The Journal of Nutrition 138 (11) 2136-2142 2008/11
Publisher: Elsevier BVISSN: 0022-3166
-
Development of a high-performance liquid chromatography-based assay for carotenoids in human red blood cells: Application to clinical studies Peer-reviewed
Kiyotaka Nakagawa, Takehiro Kiko, Keijiro Hatade, Akira Asai, Fumiko Kimura, Phumon Sookwong, Tsuyoshi Tsuduki, Hiroyuki Arai, Teruo Miyazawa
Analytical Biochemistry 381 (1) 129-134 2008/10
Publisher: Elsevier BVISSN: 0003-2697
-
Validation of an Ion Trap Tandem Mass Spectrometric Analysis of Mulberry 1-Deoxynojirimycin in Human Plasma: Application to Pharmacokinetic Studies Peer-reviewed
Kiyotaka NAKAGAWA, Hiroyuki KUBOTA, Tsuyoshi TSUZUKI, Jun KARIYA, Toshiyuki KIMURA, Shinichi OIKAWA, Teruo MIYAZAWA
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 72 (8) 2210-2213 2008/08/23
Publisher: Oxford University Press (OUP)DOI: 10.1271/bbb.80200
ISSN: 0916-8451
eISSN: 1347-6947
-
Tumor anti-angiogenic effect and mechanism of action of δ-tocotrienol Peer-reviewed
Akira Shibata, Kiyotaka Nakagawa, Phumon Sookwong, Tsuyoshi Tsuzuki, Shinichi Oikawa, Teruo Miyazawa
Biochemical Pharmacology 76 (3) 330-339 2008/08
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.bcp.2008.05.017
ISSN: 0006-2952
-
Terahertz-wave absorption in liquids measured using the evanescent field of a silicon waveguide Peer-reviewed
Li Cheng, Shin’ichiro Hayashi, Adrian Dobroiu, Chiko Otani, Kodo Kawase, Teruo Miyazawa, Yuichi Ogawa
Applied Physics Letters 92 (18) 2008/05/05
Publisher: AIP PublishingDOI: 10.1063/1.2916825
ISSN: 0003-6951
eISSN: 1077-3118
-
Glycation of Plasma Lipoprotein Lipid Membrane and Screening for Lipid Glycation Inhibitor Peer-reviewed
Kiyotaka Nakagawa, Daigo Ibusuki, Shinji Yamashita, Teruo Miyazawa
Annals of the New York Academy of Sciences 1126 (1) 288-290 2008/04
Publisher: WileyISSN: 0077-8923
eISSN: 1749-6632
-
Analysis of Amadori-glycated Phosphatidylethanolamine in the Plasma of Healthy Subjects and Diabetic Patients by Liquid Chromatography-Tandem Mass Spectrometry Peer-reviewed
Teruo Miyazawa, Daigo Ibusuki, Shinji Yamashita, Kiyotaka Nakagawa
Annals of the New York Academy of Sciences 1126 (1) 291-294 2008/04
Publisher: WileyISSN: 0077-8923
eISSN: 1749-6632
-
Cryptococcus neoformans inhibits nitric oxide synthesis caused by CpG-oligodeoxynucleotide-stimulated macrophages in a fashion independent of capsular polysaccharides Peer-reviewed
Gang Xiao, Akiko Miyazato, Ken Inden, Kiwamu Nakamura, Kohei Shiratori, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa, Kazuo Suzuki, Mitsuo Kaku, Kazuyoshi Kawakami
Microbiology and Immunology 52 (3) 171-179 2008/03
Publisher: WileyDOI: 10.1111/j.1348-0421.2008.00019.x
ISSN: 0385-5600
eISSN: 1348-0421
-
Long-Term Supplementation of Docosahexaenoic Acid-Rich, Eicosapentaenoic Acid-Free Microalgal Oil in n-3 Fatty Acid-Deficient Rat Pups Peer-reviewed
Fumiko KIMURA, Shiho ITO, Yasushi ENDO, Nobushige DOISAKI, Tsuyoshi KORIYAMA, Teruo MIYAZAWA, Kenshiro FUJIMOTO
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 72 (2) 608-610 2008/02/23
Publisher: Oxford University Press (OUP)DOI: 10.1271/bbb.70602
ISSN: 0916-8451
eISSN: 1347-6947
-
Elongation of anti-hypertensive effect of tea catechin by co-administration with milk protein in spontaneously hypertensive rats. Peer-reviewed
K. Ohinata, Z. Hui, H. Fujita, T. Yamagami, K. Nakagawa, T. Miyazawa, M. Yoshikawa
43 suppl (1) 481-484 2008
-
Long term effect of DNJ-enriched mulberry leaf product. Peer-reviewed
T. Kimura, K. Nakagawa, H. Kubota, Y. Kojima, K. Yamagishi, S. Oikawa, T. Miyazawa
43 suppl. (1) 387-389 2008
Publisher: WileyISSN: 2040-1116
-
Effects of dietary fish oil on lipid peroxidation and serum triacylglycerol levels in psychologically stressed mice Peer-reviewed
Motoko Oarada, Tsuyoshi Tsuzuki, Tohru Gonoi, Miki Igarashi, Katsuhiko Kamei, Takeshi Nikawa, Katsuya Hirasaka, Takayuki Ogawa, Teruo Miyazawa, Kiyotaka Nakagawa, Nobuyuki Kurita
Nutrition 24 (1) 67-75 2008/01
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.nut.2007.10.006
ISSN: 0899-9007
-
Anti-angiogenic function of tocotrienol. Peer-reviewed
T. Miyazawa, A. Shibata, K. Nakagawa, T. Tsuzuki
Asia Pacific J. Clin. Nutr. 17 (S1) 253-256 2008
-
DNA Microarray Analysis of Rat Liver after Ingestion of Japanese and American Food Peer-reviewed
Tsuduki Tsuyoshi, Takeshika Naoki, Nakamura Yumiko, Nakagawa Kiyotaka, Igarashi Miki, Miyazawa Teruo
Nippon Eiyo Shokuryo Gakkaishi 61 (6) 255-264 2008
Publisher:DOI: 10.4327/jsnfs.61.255
ISSN: 0287-3516
eISSN: 1883-2849
-
Ion-trap tandem mass spectrometric analysis of squalene monohydroperoxide isomers in sunlight-exposed human skin Peer-reviewed
Kiyotaka Nakagawa, Daigo Ibusuki, Yoshihiro Suzuki, Shinji Yamashita, Ohki Higuchi, Shinichi Oikawa, Teruo Miyazawa
Journal of Lipid Research 48 (12) 2779-2787 2007/12
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1194/jlr.d700016-jlr200
ISSN: 0022-2275
-
Occurrence of Orally Administered Mulberry 1-Deoxynojirimycin in Rat Plasma Peer-reviewed
Kiyotaka Nakagawa, Hiroyuki Kubota, Toshiyuki Kimura, Shinji Yamashita, Tsuyoshi Tsuzuki, Shinichi Oikawa, Teruo Miyazawa
Journal of Agricultural and Food Chemistry 55 (22) 8928-8933 2007/10/01
Publisher: American Chemical Society (ACS)DOI: 10.1021/jf071559m
ISSN: 0021-8561
eISSN: 1520-5118
-
Anti-Angiogenic Effects of Conjugated Docosahexaenoic Acidin Vitroandin Vivo Peer-reviewed
Tsuyoshi TSUZUKI, Akira SHIBATA, Yuki KAWAKAMI, Kiyotaka NAKAGAYA, Teruo MIYAZAWA
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 71 (8) 1902-1910 2007/08/23
Publisher: Oxford University Press (OUP)DOI: 10.1271/bbb.70114
ISSN: 0916-8451
eISSN: 1347-6947
-
In Vivo Angiogenesis Is Suppressed by Unsaturated Vitamin E, Tocotrienol , Peer-reviewed
Kiyotaka Nakagawa, Akira Shibata, Shinji Yamashita, Tsuyoshi Tsuzuki, Jun Kariya, Shinichi Oikawa, Teruo Miyazawa
The Journal of Nutrition 137 (8) 1938-1943 2007/08
Publisher: Elsevier BVISSN: 0022-3166
-
Food-Grade Mulberry Powder Enriched with 1-Deoxynojirimycin Suppresses the Elevation of Postprandial Blood Glucose in Humans Peer-reviewed
Toshiyuki Kimura, Kiyotaka Nakagawa, Hiroyuki Kubota, Yoshihiro Kojima, Yuko Goto, Kenji Yamagishi, Shigeru Oita, Shinichi Oikawa, Teruo Miyazawa
Journal of Agricultural and Food Chemistry 55 (14) 5869-5874 2007/06/08
Publisher: American Chemical Society (ACS)DOI: 10.1021/jf062680g
ISSN: 0021-8561
eISSN: 1520-5118
-
CD1d-dependent activation of NKT cells by Cryptococcus neoformans-pulsed dendritic cells (B172) Peer-reviewed
Tetsuji Aoyagi, Kiwamu Nakamura, Akiko Miyazato, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa, Yuki Kinjyo, Mitchell Kronenberg, Mitsuo Kaku, Kazuyoshi Kawakami
The Journal of Immunology 178 (1_Supplement) LB36-LB36 2007/04/01
Publisher: The American Association of ImmunologistsDOI: 10.4049/jimmunol.178.supp.b172
ISSN: 0022-1767
eISSN: 1550-6606
-
Conjugated Eicosapentaenoic Acid Inhibits Vascular Endothelial Growth Factor-Induced Angiogenesis by Suppressing the Migration of Human Umbilical Vein Endothelial Cells Peer-reviewed
Tsuyoshi Tsuzuki, Akira Shibata, Yuki Kawakami, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
The Journal of Nutrition 137 (3) 641-646 2007/03
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1093/jn/137.3.641
ISSN: 0022-3166
-
Distribution of Tocotrienols in Rats Fed a Rice Bran Tocotrienol Concentrate Peer-reviewed
Yuki KAWAKAMI, Tsuyoshi TSUZUKI, Kiyotaka NAKAGAWA, Teruo MIYAZAWA
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 71 (2) 464-471 2007/02/23
Publisher: Oxford University Press (OUP)DOI: 10.1271/bbb.60524
ISSN: 0916-8451
eISSN: 1347-6947
-
Effect of Dietary Oils on Lymphocyte Immunological Activity in Psychologically Stressed Mice Peer-reviewed
Motoko OARADA, Tohru GONOI, Tsuyoshi TSUZUKI, Miki IGARASHI, Katsuya HIRASAKA, Takeshi NIKAWA, Yuko ONISHI, Takahito TOYOTOME, Katsuhiko KAMEI, Teruo MIYAZAWA, Kiyotaka NAKAGAWA, Minoru KASHIMA, Nobuyuki KURITA
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 71 (1) 174-182 2007/01/23
Publisher: Oxford University Press (OUP)DOI: 10.1271/bbb.60425
ISSN: 0916-8451
eISSN: 1347-6947
-
Suppressed colonization of Helicobacter pylori by food prorein-derived melanoidins Peer-reviewed
T. Miyazawa
2 (1) 11-11 2007
-
Do green tea polyphenols inhibit protein glycation? Peer-reviewed
T. Miyazawa
IMARS Highlights (Research Commentaries for Members of The International Maillard Reaction Society) 2 (1) 6-6 2007
-
Mitochondrial Oxidative Damage in Chicken Skeletal Muscle Induced by Acute Heat Stress Peer-reviewed
Ahmad Mujahid, Neil R. Pumford, Walter Bottje, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa, Yukio Akiba, Masaaki Toyomizu
The Journal of Poultry Science 44 (4) 439-445 2007
Publisher: Japan Poultry Science AssociationDOI: 10.2141/jpsa.44.439
ISSN: 1346-7395
eISSN: 1349-0486
-
Measurement of Hydrated Water in D-Glucose Powder Using THz-Wave Spectroscopy Peer-reviewed
Kaori ABE, Shin'ichiro HAYASHI, Norihito DOKI, Chiko OTANI, Kodo KAWASE, Teruo MIYAZAWA, Yuichi OGAWA
BUNSEKI KAGAKU 56 (10) 851-856 2007
Publisher: Japan Society for Analytical ChemistryDOI: 10.2116/bunsekikagaku.56.851
ISSN: 0525-1931
-
Mechanism of cell cycle arrest and apoptosis induction by conjugated eicosapentaenoic acid, which is a mammalian DNA polymerase and topoisomerase inhibitor Peer-reviewed
Y. Yonezawa, T. Hada, K. Uryu, T. Tsuzuki, K. Nakagawa, T. Miyazawa, H. Yoshida, Y. Mizushina
Int. J. Oncol. 30 1197-1204 2007
-
Conjugated EPA activates mutant p53 via lipid peroxidation and induces p53-dependent apoptosis in DLD-1 colorectal adenocarcinoma human cells Peer-reviewed
Tsuyoshi Tsuzuki, Tomoko Kambe, Akira Shibata, Yuki Kawakami, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Molecular and Cell Biology of Lipids 1771 (1) 20-30 2007/01
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.bbalip.2006.11.006
ISSN: 1388-1981
-
Quantitation of Tocotrienol and Tocopherol in Various Rice Brans Peer-reviewed
Phumon Sookwong, Kiyotaka Nakagawa, Kazamasa Murata, Yoichiro Kojima, Teruo Miyazawa
Journal of Agricultural and Food Chemistry 55 (2) 461-466 2006/12/30
Publisher: American Chemical Society (ACS)DOI: 10.1021/jf0621572
ISSN: 0021-8561
eISSN: 1520-5118
-
Down-regulation of telomerase activity in DLD-1 human colorectal adenocarcinoma cells by tocotrienol Peer-reviewed
Takahiro Eitsuka, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
Biochemical and Biophysical Research Communications 348 (1) 170-175 2006/09
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.bbrc.2006.07.029
ISSN: 0006-291X
-
γ-Tocopherol, but not α-tocopherol, potently inhibits neointimal formation induced by vascular injury in insulin resistant rats Peer-reviewed
Katsuaki Takahashi, Tatsuya Komaru, Satoru Takeda, Morihiko Takeda, Ryoji Koshida, Masaharu Nakayama, Yasunori Kokusho, Yuki Kawakami, Nobuhiro Yamaguchi, Teruo Miyazawa, Hiroaki Shimokawa, Kunio Shirato
Journal of Molecular and Cellular Cardiology 41 (3) 544-554 2006/09
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.yjmcc.2006.06.010
ISSN: 0022-2828
-
Conjugated Linolenic Acid Is Slowly Absorbed in Rat Intestine, but Quickly Converted to Conjugated Linoleic Acid Peer-reviewed
Tsuyoshi Tsuzuki, Yuki Kawakami, Renpei Abe, Kiyotaka Nakagawa, Kazunori Koba, Jun Imamura, Toshio Iwata, Ikuo Ikeda, Teruo Miyazawa
The Journal of Nutrition 136 (8) 2153-2159 2006/08
Publisher: Elsevier BVISSN: 0022-3166
-
Conjugated docosahexaenoic acid inhibits lipid accumulation in rats Peer-reviewed
Tsuyoshi Tsuzuki, Yuki Kawakami, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
The Journal of Nutritional Biochemistry 17 (8) 518-524 2006/08
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.jnutbio.2005.09.006
ISSN: 0955-2863
-
Aminophospholipid glycation and its inhibitor screening system: a new role of pyridoxal 5′-phosphate as the inhibitor Peer-reviewed
Ohki Higuchi, Kiyotaka Nakagawa, Tsuyoshi Tsuzuki, Toshihide Suzuki, Shinichi Oikawa, Teruo Miyazawa
Journal of Lipid Research 47 (5) 964-974 2006/05
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1194/jlr.m500348-jlr200
ISSN: 0022-2275
-
Evaporative Light-Scattering Analysis of Sulforaphane in Broccoli Samples: Quality of Broccoli Products Regarding Sulforaphane Contents Peer-reviewed
Kiyotaka Nakagawa, Toshiko Umeda, Ohki Higuchi, Tsuyoshi Tsuzuki, Toshihide Suzuki, Teruo Miyazawa
Journal of Agricultural and Food Chemistry 54 (7) 2479-2483 2006/03/04
Publisher: American Chemical Society (ACS)DOI: 10.1021/jf051823g
ISSN: 0021-8561
eISSN: 1520-5118
-
日本食は脂質の代謝を促し、生活習慣病を防ぐ
宮澤陽夫
News & Communication(ニュース&コミュニケーション) 217 2006
-
Current topics in food and biodynamic chemistry research Peer-reviewed
Teruo Miyazawa, Yuki Kawakami, T, Kimura, Y. Suzuki, S. Yamashita, R. Abe, D, Ibusuki, P. Sookwong, T. Tsuzuki, F. Kimura, K. Nakagawa
Tohoku J. Agric. Res. 57 33-54 2006
-
抗血管新生作用を有するトコトリエノールの高生産イネの作出 Peer-reviewed
仲川清隆, 柴田 央, Phumon Sookwong, 宮澤陽夫, 村田和優
化学と生物 45 (1) 11-13 2006
-
生体膜脂質グリケーションの証明 Peer-reviewed
宮澤陽夫, 庄子真樹, 仲川清隆
分析化学 55 (12) 907-917 2006
-
日本人の食生活が体に与える影響について:その遺伝子網羅的解析 Peer-reviewed
宮澤陽夫
日本食品新素材研究会誌 9 (2) 82-88 2006
-
脳を活性化する脂質 Peer-reviewed
宮澤陽夫
土筆(建ぱく社だより)、建ぱく社 83 (3) 2006
-
Effects of green tea (Camellia sinensis) waste silage and polyethylene glycol on ruminal fermentation and blood components in cattle Peer-reviewed
T. Nishida, B. Eruden, K. Hosoda, H. Matsuyama, K. Nakagawa, T. Miyazawa, S. Shioya
Asian-Australasian J. Animal Sci. 19 (12) 1728-1736 2006
-
Inhibitory effect of tocotrienol on eukaryotic DNA polymerase λ and angiogenesis Peer-reviewed
Yoshiyuki Mizushina, Kiyotaka Nakagawa, Akira Shibata, Yasutoshi Awata, Isoko Kuriyama, Noriko Shimazaki, Osamu Koiwai, Yukinobu Uchiyama, Kengo Sakaguchi, Teruo Miyazawa, Hiromi Yoshida
Biochemical and Biophysical Research Communications 339 (3) 949-955 2006/01
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.bbrc.2005.11.085
ISSN: 0006-291X
-
Intake of conjugated eicosapentaenoic acid suppresses lipid accumulation in liver and epididymal adipose tissue in rats Peer-reviewed
Tsuyoshi Tsuzuki, Yuki Kawakami, Yoshihiro Suzuki, Renpei Abe, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
Lipids 40 (11) 1117-1123 2005/11
Publisher: WileyDOI: 10.1007/s11745-005-1475-0
ISSN: 0024-4201
eISSN: 1558-9307
-
Ion-trap tandem mass spectrometric analysis of Amadori-glycated phosphatidylethanolamine in human plasma with or without diabetes Peer-reviewed
Kiyotaka Nakagawa, Jeong-Ho Oak, Ohki Higuchi, Tsuyoshi Tsuzuki, Shinichi Oikawa, Haruhisa Otani, Masatoshi Mune, Hua Cai, Teruo Miyazawa
Journal of Lipid Research 46 (11) 2514-2524 2005/11
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1194/jlr.d500025-jlr200
ISSN: 0022-2275
-
Polyunsaturated fatty acids inhibit telomerase activity in DLD-1 human colorectal adenocarcinoma cells: A dual mechanism approach Peer-reviewed
Takahiro Eitsuka, Kiyotaka Nakagawa, Toshihide Suzuki, Teruo Miyazawa
Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Molecular and Cell Biology of Lipids 1737 (1) 1-10 2005/10
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.bbalip.2005.08.017
ISSN: 1388-1981
-
Inhibitory effect of conjugated eicosapentaenoic acid on mammalian DNA polymerase and topoisomerase activities and human cancer cell proliferation Peer-reviewed
Yuko Yonezawa, Takahiko Hada, Keisuke Uryu, Tsuyoshi Tsuzuki, Takahiro Eitsuka, Teruo Miyazawa, Chikako Murakami-Nakai, Hiromi Yoshida, Yoshiyuki Mizushina
Biochemical Pharmacology 70 (3) 453-460 2005/08
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.bcp.2005.05.008
ISSN: 0006-2952
-
A Convenient Method for Preparation of High-Purity, Amadori-Glycated Phosphatidylethanolamine and Its Prooxidant Effect Peer-reviewed
TERUO MIYAZAWA, JEONG-HO OAK, KIYOTAKA NAKAGAWA
Annals of the New York Academy of Sciences 1043 (1) 276-279 2005/06
Publisher: WileyISSN: 0077-8923
-
Angiogenic Potency of Amadori-Glycated Phosphatidylethanolamine Peer-reviewed
KIYOTAKA NAKAGAWA, JEONG-HO OAK, TERUO MIYAZAWA
Annals of the New York Academy of Sciences 1043 (1) 413-416 2005/06
Publisher: WileyISSN: 0077-8923
-
Tandem Mass Spectrometry Analysis of Amadori-Glycated Phosphatidylethanolamine in Human Plasma Peer-reviewed
TERUO MIYAZAWA, JEONG-HO OAK, KIYOTAKA NAKAGAWA
Annals of the New York Academy of Sciences 1043 (1) 280-283 2005/06
Publisher: WileyISSN: 0077-8923
-
Inhibitory effect of conjugated eicosapentaenoic acid on human DNA topoisomerases I and II Peer-reviewed
Yuko Yonezawa, Tsuyoshi Tsuzuki, Takahiro Eitsuka, Teruo Miyazawa, Takahiko Hada, Keisuke Uryu, Chikako Murakami-Nakai, Hiroshi Ikawa, Isoko Kuriyama, Masaharu Takemura, Masahiko Oshige, Hiromi Yoshida, Kengo Sakaguchi, Yoshiyuki Mizushina
Archives of Biochemistry and Biophysics 435 (1) 197-206 2005/03
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.abb.2004.12.011
ISSN: 0003-9861
-
Synthesis of the conjugated trienes 5E,7E,9E,14Z,17Z-eicosapentaenoic acid and 5Z,7E,9E,14Z,17Z-eicosapentaenoic acid, and their induction of apoptosis in DLD-1 colorectal adenocarcinoma cells Peer-reviewed
Tsuyoshi Tsuzuki, Kazumi Tanaka, Shigefumi Kuwahara, Teruo Miyazawa
Lipids 40 (2) 147-154 2005/02
Publisher: WileyDOI: 10.1007/s11745-005-1369-1
ISSN: 0024-4201
eISSN: 1558-9307
-
Oxidized but not acetylated low-density lipoprotein reduces preproinsulin mRNA expression and secretion of insulin from HIT-T15 cells Peer-reviewed
Fumitaka Okajima, Mikiko Kurihara, Chihaya Ono, Yasushi Nakajima, Kyoko Tanimura, Hitoshi Sugihara, Atsushi Tatsuguchi, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa, Shinichi Oikawa
Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Molecular and Cell Biology of Lipids 1687 (1-3) 173-180 2005/02
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.bbalip.2004.11.018
ISSN: 1388-1981
-
地域農産物を活用した機能性食品 Peer-reviewed
宮澤陽夫
TOBIN(東北地域バイオインダストリー振興会議ネットワークス) 2005 (23) 27-30 2005
-
食品の健康機能成分の発掘 Peer-reviewed
宮澤陽夫
応用薬理 69 (1/2) 10-13 2005
-
食品のポリフェノール含有量の定量法 Peer-reviewed
宮澤陽夫
日本医事新報 4233 98-99 2005
-
イネの根から穂先まで:これぞ農芸化学(巻頭言) Peer-reviewed
宮澤陽夫
化学と生物 43 (5) 277 2005
-
Fatty acids with conjugated unsaturation: relationship between oxidative stability and physiological activites (Review Article) Peer-reviewed
T. Miyazawa, T. Tsuzuki, K. Nakagawa, M. Igarashi
Lipid Technology 17 (10) 221-225 2005
-
In vivo antioxidant effect of dietary carotenoids Peer-reviewed
Teruo Miyazawa, Keijiro Hatade, Kiyotaka Nakagawa
8 65-68 2005
-
Fructose Ingestion Enhances Atherosclerosis and Deposition of Advanced Glycated End-products in Cholesterol-fed Rabbits Peer-reviewed
Yoshihisa Tokita, Yoshitake Hirayama, Akihiro Sekikawa, Hidetoshi Kotake, Takayoshi Toyota, Teruo Miyazawa, Takashi Sawai, Shinichi Oikawa
Journal of Atherosclerosis and Thrombosis 12 (5) 260-267 2005
Publisher: Japan Atherosclerosis SocietyDOI: 10.5551/jat.12.260
ISSN: 1340-3478
eISSN: 1880-3873
-
Preparation and fractionation of conjugated trienes from α-linolenic acid and their growth-inhibitory effects on human tumor cells and fibroblasts Peer-reviewed
Miki Igarashi, Teruo Miyazawa
Lipids 40 (1) 109-113 2005/01
Publisher: WileyDOI: 10.1007/s11745-005-1365-5
ISSN: 0024-4201
eISSN: 1558-9307
-
Green tea reverses endothelial dysfunction in healthy smokers Peer-reviewed
N. Nagaya, H. Yamamoto, M. Uematsu, T. Itoh, K. Nakagawa, T. Miyazawa, K. Kangawa, K. Miyatake
Heart 90 (12) 1485-1486 2004/12/01
Publisher: BMJISSN: 1355-6037
-
Antiangiogenic Potency of Vitamin E Peer-reviewed
TERUO MIYAZAWA, TSUYOSHI TSUZUKI, KIYOTAKA NAKAGAWA, MIKI IGARASHI
Annals of the New York Academy of Sciences 1031 (1) 401-404 2004/12
Publisher: WileyISSN: 0077-8923
eISSN: 1749-6632
-
Inhibitory action of conjugated C18-fatty acids on DNA polymerases and DNA topoisomerases Peer-reviewed
Yoshiyuki Mizushina, Tsuyoshi Tsuzuki, Takahiro Eitsuka, Teruo Miyazawa, Kanako Kobayashi, Hiroshi Ikawa, Isoko Kuriyama, Yuko Yonezawa, Masaharu Takemura, Hiromi Yoshida, Kengo Sakaguchi
Lipids 39 (10) 977-983 2004/10
Publisher: WileyDOI: 10.1007/s11745-004-1319-y
ISSN: 0024-4201
eISSN: 1558-9307
-
α-Eleostearic Acid (9Z11E13E-18:3) Is Quickly Converted to Conjugated Linoleic Acid (9Z11E-18:2) in Rats Peer-reviewed
Teruo Miyazawa, Tsuyoshi Tsuzuki, Yoshiko Tokuyama, Miki Igarashi, Kiyotaka Nakagawa, Yusuke Ohsaki, Michio Komai
The Journal of Nutrition 134 (10) 2634-2639 2004/10
Publisher: Elsevier BVISSN: 0022-3166
-
Conjugated Docosahexaenoic Acid Is a Potent Inducer of Cell Cycle Arrest and Apoptosis and Inhibits Growth of Colo 201 Human Colon Cancer Cells Peer-reviewed
Naoyuki Danbara, Takashi Yuri, Miki Tsujita-Kyutoku, Mutsuya Sato, Hideto Senzaki, Hideho Takada, Takahiko Hada, Teruo Miyazawa, Kazuichi Okazaki, Airo Tsubura
Nutrition and Cancer 50 (1) 71-79 2004/09
Publisher: Informa UK LimitedDOI: 10.1207/s15327914nc5001_10
ISSN: 0163-5581
eISSN: 1532-7914
-
Telomerase inhibition by sulfoquinovosyldiacylglycerol from edible purple laver (Porphyra yezoensis) Peer-reviewed
Takahiro Eitsuka, Kiyotaka Nakagawa, Miki Igarashi, Teruo Miyazawa
Cancer Letters 212 (1) 15-20 2004/08
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.canlet.2004.03.019
ISSN: 0304-3835
-
Oxidation rate of conjugated linoleic acid and conjugated linolenic acid is slowed by triacylglycerol esterification and α-tocopherol Peer-reviewed
Tsuyoshi Tsuzuki, Miki Igarashi, Toshio Iwata, Yoshie Yamauchi-Sato, Takaya Yamamoto, Kanehide Ogita, Toshihide Suzuki, Teruo Miyazawa
Lipids 39 (5) 475-480 2004/05
Publisher: WileyDOI: 10.1007/s11745-004-1253-z
ISSN: 0024-4201
eISSN: 1558-9307
-
Conjugated Eicosapentaenoic Acid (EPA) Inhibits Transplanted Tumor Growth via Membrane Lipid Peroxidation in Nude Mice Peer-reviewed
Tsuyoshi Tsuzuki, Miki Igarashi, Teruo Miyazawa
The Journal of Nutrition 134 (5) 1162-1166 2004/05
Publisher: Elsevier BVISSN: 0022-3166
-
Conjugated docosahexaenoic acid suppresses KPL-1 human breast cancer cell growth in vitro and in vivo: potential mechanisms of action Peer-reviewed
Miki Tsujita-Kyutoku, Takashi Yuri, Naoyuki Danbara, Hideto Senzaki, Yasuhiko Kiyozuka, Norihisa Uehara, Hideho Takada, Takahiko Hada, Teruo Miyazawa, Yutaka Ogawa, Airo Tsubura
Breast Cancer Research 6 (4) 291-299 2004/04/26
Publisher: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1186/bcr789
eISSN: 1465-542X
-
Tumor growth suppression by -eleostearic acid, a linolenic acid isomer with a conjugated triene system, via lipid peroxidation Peer-reviewed
T. Tsuzuki
Carcinogenesis 25 (8) 1417-1425 2004/03/11
Publisher: Oxford University Press (OUP)eISSN: 1460-2180
-
Ozonation of cholesterol in the presence of ethanol: Identification of a cytotoxic ethoxyhydroperoxide molecule Peer-reviewed
Misako Tagiri_Endo, Kiyotaka Nakagawa, Tatsuya Sugawara, Kaori Ono, Teruo Miyazawa
Lipids 39 (3) 259-264 2004/03
Publisher: WileyDOI: 10.1007/s11745-004-1228-0
ISSN: 0024-4201
eISSN: 1558-9307
-
Determination of 1-Deoxynojirimycin in Mulberry Leaves Using Hydrophilic Interaction Chromatography with Evaporative Light Scattering Detection Peer-reviewed
Toshiyuki Kimura, Kiyotaka Nakagawa, Yuko Saito, Kenji Yamagishi, Masahiro Suzuki, Kohji Yamaki, Hiroshi Shinmoto, Teruo Miyazawa
Journal of Agricultural and Food Chemistry 52 (6) 1415-1418 2004/02/19
Publisher: American Chemical Society (ACS)DOI: 10.1021/jf0306901
ISSN: 0021-8561
eISSN: 1520-5118
-
東北大学大学院農学研究科機能分子解析学分野:研究室紹介 Peer-reviewed
宮澤陽夫
食品と技術((財)食品産業センター) No.400 14-17 2004
-
Dual mechanisms for telomerase inhibition in DLD-1 human colorectal adenocarcinoma cells by polyunsaturated fatty acids Peer-reviewed
Takahiro Eitsuka, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
BioFactors 21 (1-4) 19-21 2004
Publisher: WileyISSN: 0951-6433
eISSN: 1872-8081
-
Simple and rapid determination of 1-deoxynojirimycin in mulberry leaves Peer-reviewed
Toshiyuki Kimura, Kiyotaka Nakagawa, Yuko Saito, Kenji Yamagishi, Masahiro Suzuki, Kohji Yamaki, Hiroshi Shinmoto, Teruo Miyazawa
BioFactors 22 (1-4) 341-345 2004
Publisher: WileyISSN: 0951-6433
eISSN: 1872-8081
-
Efflux of Sphingoid Bases by P-Glycoprotein in Human Intestinal Caco-2 Cells Peer-reviewed
Tatsuya SUGAWARA, Mikio KINOSHITA, Masao OHNISHI, Tsuyoshi TSUZUKI, Teruo MIYAZAWA, Junichi NAGATA, Takashi HIRATA, Morio SAITO
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 68 (12) 2541-2546 2004/01
Publisher: Informa UK LimitedDOI: 10.1271/bbb.68.2541
ISSN: 0916-8451
eISSN: 1347-6947
-
Apoptosis Inducement by Plant and Fungus Sphingoid Bases in Human Colon Cancer Cells Peer-reviewed
Kazuhiko AIDA, Mikio KINOSHITA, Tatsuya SUGAWARA, Jisaburo ONO, Teruo MIYAZAWA, Masao OHNISHI
Journal of Oleo Science 53 (10) 503-510 2004
Publisher: Japan Oil Chemists' SocietyDOI: 10.5650/jos.53.503
ISSN: 1345-8957
eISSN: 1347-3352
-
DNA chip analysis of comprehensive food function: Inhibition of angiogenesis and telomerase activity with unsaturated vitamin E, tocotrienol Peer-reviewed
Kiyotaka Nakagawa, Takahiro Eitsuka, Hitoshi Inokuchi, Teruo Miyazawa
BioFactors 21 (1-4) 5-10 2004
Publisher: WileyISSN: 0951-6433
eISSN: 1872-8081
-
Anti-angiogenic Potential of Tocotrienol in vitro Peer-reviewed
T. Miyazawa, H. Inokuchi, H. Hirokane, T. Tsuzuki, K. Nakagawa, M. Igarashi
Biochemistry (Moscow) 69 (1) 67-69 2004/01
Publisher: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1023/b:biry.0000016353.18007.39
ISSN: 0006-2979
-
Recommended Methods of Fatty Acid Methylester Preparation for Conjugated Dienes and Trienes in Food and Biological Samples Peer-reviewed
Miki IGARASHI, Tsuyoshi TSUZUKI, Tomoko KAMBE, Teruo MIYAZAWA
Journal of Nutritional Science and Vitaminology 50 (2) 121-128 2004
Publisher: Center for Academic Publications JapanDOI: 10.3177/jnsv.50.121
ISSN: 0301-4800
eISSN: 1881-7742
-
Amadori-glycated phosphatidylethanolamine induces angiogenic differentiations in cultured human umbilical vein endothelial cells Peer-reviewed
Jeong-Ho Oak, Kiyotaka Nakagawa, Shinichi Oikawa, Teruo Miyazawa
FEBS Letters 555 (2) 419-423 2003/11/05
Publisher: WileyDOI: 10.1016/s0014-5793(03)01237-7
ISSN: 0014-5793
-
Dietary supplementation with docosahexaenoic acid, but not with eicosapentaenoic acid, reduces host resistance to fungal infection in mice Peer-reviewed
Motoko Oarada, Tsuyoshi Tsuduki, Toshihide Suzuki, Teruo Miyazawa, Takeshi Nikawa, Guan Hong-quan, Nobuyuki Kurita
Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - General Subjects 1622 (3) 151-160 2003/08
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/s0304-4165(03)00136-3
ISSN: 0304-4165
-
共役脂肪酸の抗癌作用 Peer-reviewed
宮澤陽夫, 都築 毅, 五十嵐美樹
食品工業 30 23-30 2003
-
食品黄色色素クルクミノイドの吸収代謝と体脂肪蓄積抑制作用 Peer-reviewed
浅井 明, 宮澤陽夫
Foods & Food Ingredients Journal of Japan (FFIジャーナル) 208 (2) 95-105 2003
-
Antioxidant Effects of Caesalpinia paraensis Extract on Human Skin Lipid Peroxidation Peer-reviewed
Keita SOMEYA, Hiroyuki SHIMIZU, Chiyoko UCHIYAMA, Ichiro NAKAJIMA, Tatsuo HAYASHI, Koji TAKADA, Masanori KUROYANAGI, Teruo MIYAZAWA
Journal of Oleo Science 52 (9) 463-470 2003
Publisher: Japan Oil Chemists' SocietyDOI: 10.5650/jos.52.463
ISSN: 1345-8957
eISSN: 1347-3352
-
Anti-angiogenic Activity of Tocotrienol Peer-reviewed
Hitoshi INOKUCHI, Hisako HIROKANE, Tsuyoshi TSUZUKI, Kiyotaka NAKAGAWA, Miki IGARASHI, Teruo MIYAZAWA
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 67 (7) 1623-1627 2003/01
Publisher: Oxford University Press (OUP)DOI: 10.1271/bbb.67.1623
ISSN: 0916-8451
eISSN: 1347-6947
-
The Metabolic Conversion of 9,11,13-Eleostearic Acid (18:3) to 9,11-Conjugated Linoleic Acid (18:2) in the Rat Peer-reviewed
Tsuyoshi TSUZUKI, Miki IGARASHI, Michio KOMAI, Teruo MIYAZAWA
Journal of Nutritional Science and Vitaminology 49 (3) 195-200 2003
Publisher: Center for Academic Publications JapanDOI: 10.3177/jnsv.49.195
ISSN: 0301-4800
eISSN: 1881-7742
-
The occurrence of a novel hydrophilic hydroperoxide, 3-hydroxy-5-hydroperoxy-2-methyl-5,6-dihydropyran-4-one, as a reactive glycation product in human plasma Peer-reviewed
S Lertsiri
Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - General Subjects 1573 (1) 48-54 2002/10/10
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/s0304-4165(02)00330-6
ISSN: 0304-4165
-
Ozonation of PC in ethanol: Separation and identification of a novel ethoxyhydroperoxide Peer-reviewed
Misako Tagiri-Endo, Kaori Ono, Kiyotaka Nakagawa, Mari Yotsu-Yamashita, Teruo Miyazawa
Lipids 37 (10) 1007-1012 2002/10
Publisher: WileyDOI: 10.1007/s11745-006-0993-0
ISSN: 0024-4201
eISSN: 1558-9307
-
Increase of serum phosphatidylcholine hydroperoxide dependent on glycemic control in type 2 diabetic patients Peer-reviewed
Tazuko Nagashima, Shinichi Oikawa, Yoshitake Hirayama, Yoshihisa Tokita, Akihiro Sekikawa, Yasushi Ishigaki, Rie Yamada, Teruo Miyazawa
Diabetes Research and Clinical Practice 56 (1) 19-25 2002/04
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/s0168-8227(01)00353-9
ISSN: 0168-8227
-
UV analysis of Amadori-glycated phosphatidylethanolamine in foods and biological samples Peer-reviewed
Jeong-Ho Oak, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
Journal of Lipid Research 43 (3) 523-529 2002/03
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/s0022-2275(20)30158-9
ISSN: 0022-2275
-
生体脂質ハイドロパーオキサイドと臨床(特別講座・総説) Peer-reviewed
Tohoku J. Clin. Chem. 11 (1) 1-4 2002
-
Measurement of Phosphatidylcholine Hydroperoxide in Mild Ischemia-Reperfusion Injury in Rat Intestine. Peer-reviewed
TSUYOSHI MASUKO, YUJI FUNAYAMA, HIROO NAITO, KOHEI FUKUSHIMA, CHIKASHI SHIBATA, KEN-ICHI TAKAHASHI, HITOSHI OGAWA, TATSUYA UENO, AKIHIKO HASHIMOTO, TERUO MIYAZAWA, KIYOTAKA NAKAGAWA, SEIKI MATSUNO, IWAO SASAKI
The Tohoku Journal of Experimental Medicine 198 (4) 223-232 2002
Publisher: Tohoku University Medical PressDOI: 10.1620/tjem.198.223
ISSN: 0040-8727
eISSN: 1349-3329
-
Anthocyanin Administration Elevates Plasma Homocysteine in Rats Peer-reviewed
Kiyotaka NAKAGAWA, Yumiko MARUYAMA, Teruo MIYAZAWA
Journal of Nutritional Science and Vitaminology 48 (6) 530-535 2002
Publisher: Center for Academic Publications JapanDOI: 10.3177/jnsv.48.530
ISSN: 0301-4800
eISSN: 1881-7742
-
Mutual Binding Inhibition of Tetrodotoxin and Saxitoxin to Their Binding Protein from the Plasma of the Puffer Fish,Fugu pardalis Peer-reviewed
Mari YOTSU-YAMASHITA, Yuki SHOJI, Takahiro TERAKAWA, Shunichi YAMADA, Teruo MIYAZAWA, Takeshi YASUMOTO
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 66 (11) 2520-2524 2002/01
Publisher: Informa UK LimitedDOI: 10.1271/bbb.66.2520
ISSN: 0916-8451
eISSN: 1347-6947
-
Preventive Effect of Onion Extract on the Formation and Cytotoxicity of Glycated Amadori-Phosphatidylethanolamine. Peer-reviewed
Oak Jeong-Ho, Nakagawa Kiyotaka, Miyao Kouhei, Namiki Mitsuo, Miyazawa Teruo
49 (10) 646-651 2002
Publisher:DOI: 10.3136/nskkk.49.646
ISSN: 1341-027X
eISSN: 1881-6681
-
Apoptosis Induction by Wheat-flour Sphingoid Bases in DLD-1 Human Colon Cancer Cells Peer-reviewed
Tatsuya SUGAWARA, Mikio KINOSHITA, Masao OHNISHI, Teruo MIYAZAWA
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 66 (10) 2228-2231 2002/01
Publisher: Informa UK LimitedDOI: 10.1271/bbb.66.2228
ISSN: 0916-8451
eISSN: 1347-6947
-
Method for Quantitative Determination of Cerebroside in "Plants Ceramide" Foodstuffs by High Performance Liquid Chromatography with Evaporative Light Scattering Detection. Peer-reviewed
Minoru KASHIMA, Kiyotaka NAKAGAWA, Tatsuya SUGAWARA, Teruo MIYAZAWA, Chiaki MURAKAMI, Rumiko MIYASHITA, Jisaburo ONO, F.S. DESCHAMPS, P. CHAMINADE
Journal of Oleo Science 51 (5) 347-354 2002
Publisher: Japan Oil Chemists' SocietyDOI: 10.5650/jos.51.347
ISSN: 1345-8957
eISSN: 1347-3352
-
Purification, characterization, and cDNA cloning of a novel soluble saxitoxin and tetrodotoxin binding protein from plasma of the puffer fish,Fugu pardalis Peer-reviewed
Mari Yotsu-Yamashita, Atsuko Sugimoto, Takahiro Terakawa, Yuki Shoji, Teruo Miyazawa, Takeshi Yasumoto
European Journal of Biochemistry 268 (22) 5937-5946 2001/11/15
Publisher: WileyDOI: 10.1046/j.0014-2956.2001.02547.x
ISSN: 0014-2956
-
Dietary Curcuminoids Prevent High-Fat Diet–Induced Lipid Accumulation in Rat Liver and Epididymal Adipose Tissue Peer-reviewed
Akira Asai, Teruo Miyazawa
The Journal of Nutrition 131 (11) 2932-2935 2001/11
Publisher: Elsevier BVISSN: 0022-3166
-
Abnormal Uterus with Polycysts, Accumulation of Uterine Prostaglandins, and Reduced Fertility in Mice Heterozygous for Acyl-CoA Synthetase 4 Deficiency Peer-reviewed
Yong-Yeon Cho, Man-Jong Kang, Hideyuki Sone, Takashi Suzuki, Makoto Abe, Miki Igarashi, Tomoyuki Tokunaga, Shigeki Ogawa, Yumiko A. Takei, Teruo Miyazawa, Hironobu Sasano, Takahiro Fujino, Tokuo T. Yamamoto
Biochemical and Biophysical Research Communications 284 (4) 993-997 2001/06
Publisher: Elsevier BVISSN: 0006-291X
-
Enhanced level of n-3 fatty acid in membrane phospholipids induces lipid peroxidation in rats fed dietary docosahexaenoic acid oil Peer-reviewed
Jin Hyang Song, Teruo Miyazawa
Atherosclerosis 155 (1) 9-18 2001/03
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/s0021-9150(00)00523-2
ISSN: 0021-9150
-
Electrospray Ionization Mass Spectrometry of Tetrodotoxin and Its Analogs: Liquid Chromatography/Mass Spectrometry, Tandem Mass Spectrometry, and Liquid Chromatography/Tandem Mass Spectrometry Peer-reviewed
Yuki Shoji, Mari Yotsu-Yamashita, Teruo Miyazawa, Takeshi Yasumoto
Analytical Biochemistry 290 (1) 10-17 2001/03
Publisher: Elsevier BVISSN: 0003-2697
-
The growth inhibitory effect of conjugated linoleic acid on a human hepatoma cell line, HepG2, is induced by a change in fatty acid metabolism, but not the facilitation of lipid peroxidation in the cells Peer-reviewed
Miki Igarashi, Teruo Miyazawa
Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Molecular and Cell Biology of Lipids 1530 (2-3) 162-171 2001/02
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/s1388-1981(00)00180-3
ISSN: 1388-1981
-
Oxidative stress in the absence of inflammation in a mouse model for hepatitis C virus associated hepatocarcinogenesis Peer-reviewed
K. Moriya, K. Nakagawa, T. Santa, Y. Shintani, H. Fujie, H. Miyoshi, T. Tsutsumi, T. Miyazawa, K. Ishibashi, T. Horie, K. Imai, T. Todoroki, S. Kimura, K. Koike
61 4365-4370 2001
-
Beneficial Effect of Dietary Wheat Glycolipids on Cecum Short-Chain Fatty Acid and Secondary Bile Acid Profiles in Mice. Peer-reviewed
Tatsuya SUGAWARA, Teruo MIYAZAWA
Journal of Nutritional Science and Vitaminology 47 (4) 299-305 2001
Publisher: Center for Academic Publications JapanDOI: 10.3177/jnsv.47.299
ISSN: 0301-4800
eISSN: 1881-7742
-
Polyunsaturated (n-3) Fatty Acids Susceptible to Peroxidation Are Increased in Plasma and Tissue Lipids of Rats Fed Docosahexaenoic Acid–Containing Oils Peer-reviewed
Jin Hyang Song, Kenshiro Fujimoto, Teruo Miyazawa
The Journal of Nutrition 130 (12) 3028-3033 2000/12
Publisher: Elsevier BVISSN: 0022-3166
-
Occurrence of orally administered curcuminoid as glucuronide and glucuronide/sulfate conjugates in rat plasma Peer-reviewed
Akira Asai, Teruo Miyazawa
Life Sciences 67 (23) 2785-2793 2000/10
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/s0024-3205(00)00868-7
ISSN: 0024-3205
-
Synthetically prepared Amadori-glycated phosphatidylethanolamine can trigger lipid peroxidation via free radical reactions Peer-reviewed
Jeong-Ho Oak, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
FEBS Letters 481 (1) 26-30 2000/09/06
Publisher: WileyDOI: 10.1016/s0014-5793(00)01966-9
ISSN: 0014-5793
-
Fish oil diet affects on oxidative senescence of red blood cells linked to degeneration of spleen cells in mice Peer-reviewed
Motoko Oarada, Hiroshi Furukawa, Toshiro Majima, Teruo Miyazawa
Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Molecular and Cell Biology of Lipids 1487 (1) 1-14 2000/08
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/s1388-1981(00)00076-7
ISSN: 1388-1981
-
Age-related Increases in Plasma Phosphatidylcholine Hydroperoxide Concentrations in Control Subjects and Patients with Hyperlipidemia Peer-reviewed
Mikio Kinoshita, Shinichi Oikawa, Kyoko Hayasaka, Akihiro Sekikawa, Tazuko Nagashima, Takayoshi Toyota, Teruo Miyazawa
Clinical Chemistry 46 (6) 822-828 2000/06/01
Publisher: Oxford University Press (OUP)DOI: 10.1093/clinchem/46.6.822
ISSN: 0009-9147
eISSN: 1530-8561
-
Do Conjugated Eicosapentaenoic Acid and Conjugated Docosahexaenoic Acid Induce Apoptosis via Lipid Peroxidation in Cultured Human Tumor Cells? Peer-reviewed
Miki Igarashi, Teruo Miyazawa
Biochemical and Biophysical Research Communications 270 (2) 649-656 2000/04
Publisher: Elsevier BVISSN: 0006-291X
-
Digestion of plant monogalactosyldiacylglycerol and digalactosyldiacylglycerol in rat alimentary canal11Address correspondence to Peer-reviewed
Tatsuya Sugawara, Teruo Miyazawa
The Journal of Nutritional Biochemistry 11 (3) 147-152 2000/03
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/s0955-2863(99)00086-8
ISSN: 0955-2863
-
Newly recognized cytotoxic effect of conjugated trienoic fatty acids on cultured human tumor cells Peer-reviewed
Miki Igarashi, Teruo Miyazawa
Cancer Letters 148 (2) 173-179 2000/02
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/s0304-3835(99)00332-8
ISSN: 0304-3835
-
食用アントシアニン色素の吸収と代謝 Peer-reviewed
宮澤陽夫
Foods & Food Ingredients Journal of Japan(FFIジャーナル) 189 15-19 2000
-
食品・生体系における脂質ヒドロペルオキシド生成の解析評価 Peer-reviewed
宮澤陽夫
油化学 49 (11/12) 1377-1382 2000
-
カテキンの抗酸化作用 Peer-reviewed
仲川清隆, 宮澤陽夫
食の科学 272 (10) 44-51 2000
-
脂質がガンを抑える共役脂肪酸の有効性 Peer-reviewed
Kagaku To Seibutsu 38 (8) 529-531 2000
Publisher:DOI: 10.1271/kagakutoseibutsu1962.38.529
ISSN: 0453-073X
eISSN: 1883-6852
-
ポリフェノールの種類 Peer-reviewed
宮澤陽夫
日本医事新報 3973 116 2000
-
Biodynamics of Natural Antioxidants in Humans. Peer-reviewed
MIYAZAWA Teruo, NAKAGAWA Kiyotaka, ASAI Akira
Kagaku To Seibutsu 38 (2) 104-114 2000
Publisher:DOI: 10.1271/kagakutoseibutsu1962.38.104
ISSN: 0453-073X
eISSN: 1883-6852
-
Absorption, metabolism and antioxidative effects of tea catechin in humans Peer-reviewed
Teruo Miyazawa
BioFactors 13 (1-4) 55-59 2000
Publisher: WileyISSN: 0951-6433
eISSN: 1872-8081
-
Antioxidative Effect of Concentrated Plastids of Tomato Fruit in Rats. Peer-reviewed
ASAI Akira, YAMADA Yumi, NAKAGAWA Kiyotaka, TAKADA Norihisa, MIYAZAWA Teruo
47 (9) 716-721 2000
Publisher:DOI: 10.3136/nskkk.47.716
ISSN: 1341-027X
eISSN: 1881-6681
-
Separation and determination of glycolipids from edible plant sources by high-performance liquid chromatography and evaporative light-scattering detection Peer-reviewed
Tatsuya Sugawara, Teruo Miyazawa
Lipids 34 (11) 1231-1237 1999/11
Publisher: WileyDOI: 10.1007/s11745-999-0476-3
ISSN: 0024-4201
eISSN: 1558-9307
-
Tea Catechin Supplementation Increases Antioxidant Capacity and Prevents Phospholipid Hydroperoxidation in Plasma of Humans Peer-reviewed
Kiyotaka Nakagawa, Manabu Ninomiya, Tsutomu Okubo, Nobuyuki Aoi, Lekh Raj Juneja, Mujo Kim, Kenji Yamanaka, Teruo Miyazawa
Journal of Agricultural and Food Chemistry 47 (10) 3967-3973 1999/09/25
Publisher: American Chemical Society (ACS)DOI: 10.1021/jf981195l
ISSN: 0021-8561
eISSN: 1520-5118
-
Direct Intestinal Absorption of Red Fruit Anthocyanins, Cyanidin-3-glucoside and Cyanidin-3,5-diglucoside, into Rats and Humans Peer-reviewed
Teruo Miyazawa, Kiyotaka Nakagawa, Miyuki Kudo, Kayo Muraishi, Keita Someya
Journal of Agricultural and Food Chemistry 47 (3) 1083-1091 1999/02/09
Publisher: American Chemical Society (ACS)DOI: 10.1021/jf9809582
ISSN: 0021-8561
eISSN: 1520-5118
-
Effects of Tirilazad Mesylate on Vasospasm and Phospholipid Hydroperoxides in a Primate Model of Subarachnoid Hemorrhage Peer-reviewed
Hidenori Suzuki, Kenji Kanamaru, Minoru Kuroki, Hong Sun, Shiro Waga, Teruo Miyazawa
Stroke 30 (2) 450-456 1999/02
Publisher: Ovid Technologies (Wolters Kluwer Health)ISSN: 0039-2499
eISSN: 1524-4628
-
ポリフェノール類の化学発光スペクトル分析(創案と開発) Peer-reviewed
宮澤陽夫
ぶんせき 1999 (6) 506-509 1999
-
ポリフェノールの経口摂取と生体内抗酸化作用(ミニレビュー) Peer-reviewed
宮澤陽夫
日本農芸化学会誌 73 (5) 532-534 1999
-
Microanalysis of Triacylglycerol Hydroperoxides by Chemiluminescence-HPLC Assay Peer-reviewed
Tatsuya SUGAWARA, Teruo MIYAZAWA
Journal of Japan Oil Chemists' Society 48 (12) 1391-1395,1418 1999
Publisher: Japan Oil Chemists' SocietyISSN: 1341-8327
eISSN: 1884-1996
-
Antioxidative Effects of Turmeric, Rosemary and Capsicum Extracts on Membrane Phospholipid Peroxidation and Liver Lipid Metabolism in Mice Peer-reviewed
Akira ASAI, Kiyotaka NAKAGAWA, Teruo MIYAZAWA
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 63 (12) 2118-2122 1999/01
Publisher: Oxford University Press (OUP)DOI: 10.1271/bbb.63.2118
ISSN: 0916-8451
eISSN: 1347-6947
-
Effects of unilateral intrathecal administrations of low dose tissue-type plasminogen activator on clot lysis, vasospasm and brain phospholipid hydroperoxidation in a primate model of bilateral subarachnoid hemorrhage Peer-reviewed
Hidenori Suzuki, Kenji Kanamaru, Minoru Kuroki, Hong Sun, Shiro Waga, Teruo Miyazawa
Neurological Research 20 (7) 625-631 1998/10
Publisher: Informa UK LimitedDOI: 10.1080/01616412.1998.11740574
ISSN: 0161-6412
eISSN: 1743-1328
-
Age-associated oxidative damage in microsomal and plasma membrane lipids of rat hepatocytes Peer-reviewed
Takaaki Hayashi, Teruo Miyazawa
Mechanisms of Ageing and Development 100 (3) 231-242 1998/02
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/s0047-6374(97)00149-8
ISSN: 0047-6374
-
抗酸化成分の機能評価法 Peer-reviewed
宮澤陽夫
日本油化学会誌 47 (10) 1073-1082 1998
-
Identification of Deoxy-<scp>D</scp>-Fructosyl Phosphatidylethanolamine as a Non-enzymic Glycation Product of Phosphatidylethanolamine and its Occurrence in Human Blood Plasma and Red Blood Cells Peer-reviewed
Sittiwat LERTSIRI, Mayumi SHIRAISHI, Teruo MIYAZAWA
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 62 (5) 893-901 1998/01
Publisher: Informa UK LimitedDOI: 10.1271/bbb.62.893
ISSN: 0916-8451
eISSN: 1347-6947
-
Structure-related Emission Spectrometric Analysis of the Chemiluminescence of Catechins, Theaflavins and Anthocyanins Peer-reviewed
Teruo MIYAZAWA, Kiyotaka NAKAGAWA
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 62 (4) 829-832 1998/01
Publisher: Informa UK LimitedDOI: 10.1271/bbb.62.829
ISSN: 0916-8451
eISSN: 1347-6947
-
Estimation of Peroxide Content of Edible Oils by Measuring Thermoluminescence Peer-reviewed
Rieko KASAHARA, Teruo MIYAZAWA
Journal of Japan Oil Chemists' Society 47 (2) 201-205,212 1998
Publisher: Japan Oil Chemists' SocietyISSN: 1341-8327
eISSN: 1884-1996
-
SUPERIOR OXIDATIVE STABILITY OF DOCOSAHEXAENOIC ACID-ENRICHED OILS IN THE FORM OF PHOSPHOLIPIDS Peer-reviewed
JIN-HYANG SONG, TERUO MIYAZAWA
Journal of Food Lipids 4 (2) 109-117 1997/06
Publisher: WileyDOI: 10.1111/j.1745-4522.1997.tb00085.x
ISSN: 1065-7258
eISSN: 1745-4522
-
Chemiluminescence–High-Performance Liquid Chromatographic Determination of Tea Catechin, (−)-Epigallocatechin 3-Gallate, at Picomole Levels in Rat and Human Plasma Peer-reviewed
Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
Analytical Biochemistry 248 (1) 41-49 1997/05
Publisher: Elsevier BVISSN: 0003-2697
-
過酸化リン脂質で知る生体の酸素障害 Peer-reviewed
宮澤陽夫
フリーラジカルの臨床 12 58-63 1997
-
脳の機能とβーカロテン、ビタミンEの関係 Peer-reviewed
宮澤陽夫
Vitamin Newsletter(ビタミン広報センター) 88 1997
-
脂質の過酸化と生体機能との関わり Peer-reviewed
宮澤陽夫
Health Digest 栄養と健康 12 (6) 1-8 1997
-
Peroxidation of in vivo lipid : Measuring method and normal value. (3 ). Measurement of phospholipid hydroperoxide by CL-HPLC. Normal value and effect of the intake of fat and oil. Peer-reviewed
HARUO MIYAZAWA
Journal of Lipid Nutrition 6 (1) 96-98 1997
Publisher: Japan Society of Lipid NutritionDOI: 10.4010/jln.6.96
ISSN: 1343-4594
eISSN: 1883-2237
-
Oxidative Stability of Docosahexaenoic Acid-containing Oils in the Form of Phospholipids, Triacylglycerols, and Ethyl Esters Peer-reviewed
Jin-Hyang Song, Yoshikazu Inoue, Teruo Miyazawa
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 61 (12) 2085-2088 1997/01
Publisher: Informa UK LimitedDOI: 10.1271/bbb.61.2085
ISSN: 0916-8451
eISSN: 1347-6947
-
Dose-dependent Incorporation of Tea Catechins, (–)-Epigallocatechin-3-gallate and (–)-Epigallocatechin, into Human Plasma Peer-reviewed
Kiyotaka Nakagawa, Shiho Okuda, Teruo Miyazawa
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 61 (12) 1981-1985 1997/01
Publisher: Informa UK LimitedDOI: 10.1271/bbb.61.1981
ISSN: 0916-8451
eISSN: 1347-6947
-
Absorption and Distribution of Tea Catechin(-)-Epigallocatechin-3-Gallate, in the Rat. Peer-reviewed
Kiyotaka NAKAGAWA, Teruo MIYAZAWA
Journal of Nutritional Science and Vitaminology 43 (6) 679-684 1997
Publisher: Center for Academic Publications JapanDOI: 10.3177/jnsv.43.679
ISSN: 0301-4800
eISSN: 1881-7742
-
Inhibition by .BETA.-Carotene and Astaxanthin of NADPH-Dependent Microsomal Phospholipid Peroxidation. Peer-reviewed
Kiyotaka NAKAGAWA, Sung-Do KANG, Dong-Ki PARK, Garry J. HANDELMAN, Teruo MIYAZAWA
Journal of Nutritional Science and Vitaminology 43 (3) 345-355 1997
Publisher: Center for Academic Publications JapanDOI: 10.3177/jnsv.43.345
ISSN: 0301-4800
eISSN: 1881-7742
-
Inhibition of mucosal lipid hyperoxidation by green tea extract in 1,2-dimethylhydrazine-induced rat colonic carcinogenesis Peer-reviewed
Hirohiko Matsumoto, Tetsuro Yamane, Masao Inagake, Hirohisa Nakatani, Yasushi Iwata, Toshio Takahashi, Hiroshi Nishimura, Hoyoku Nishino, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
Cancer Letters 104 (2) 205-209 1996/07
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/0304-3835(96)04248-6
ISSN: 0304-3835
-
Fluorescence Polarization Study on the Dynamics and Location of Peroxidized Fluorescent Phospholipids in Liposomes Peer-reviewed
Jin-Ye Wang, Ken-ichiro Suzuki, Teruo Miyazawa, Tatzuo Ueki, Tsutomu Kouyama
Archives of Biochemistry and Biophysics 330 (2) 387-394 1996/06
Publisher: Elsevier BVISSN: 0003-9861
-
Age-related change of phosphatidylcholine hydroperoxide and phosphatidylethanolamine hydroperoxide levels in normal human red blood cells Peer-reviewed
Teruo Miyazawa, Toshihide Suzuki, Kenshiro Fujimoto, Mikio Kinoshita
Mechanisms of Ageing and Development 86 (3) 145-150 1996/03
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/0047-6374(95)01687-2
ISSN: 0047-6374
-
Phospholipid Hydroperoxides and Lipid Peroxidation in Liver and Plasma of ODS Rats Supplemented with α-Tocopherol and Ascorbic Acid Peer-reviewed
Susana Cadenas, Sititwat Lertsir, Miki Mikiotsuka, Gustavo Barja, Teruo Miyazawa
Free Radical Research 24 (6) 485-493 1996/01
Publisher: Informa UK LimitedDOI: 10.3109/10715769609088047
ISSN: 1071-5762
eISSN: 1029-2470
-
High Phosphatidylcholine Hydroperoxide Level in Plasma of Guinea Pigs with Low and Excess Supplementation of Ascorbic Acid. Peer-reviewed
Mikio KINOSHITA, Kenshiro FUJIMOTO, Teruo MIYAZAWA
Journal of Nutritional Science and Vitaminology 42 (1) 35-46 1996
Publisher: Center for Academic Publications JapanDOI: 10.3177/jnsv.42.35
ISSN: 0301-4800
eISSN: 1881-7742
-
β-Carotene as a high-potency antioxidant to prevent the formation of phospholipid hydroperoxides in red blood cells of mice Peer-reviewed
Kiyotaka Nakagawa, Kenshiro Fujimoto, Teruo Miyazawa
Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Lipids and Lipid Metabolism 1299 (1) 110-116 1996/01
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/0005-2760(95)00203-0
ISSN: 0005-2760
-
Pyrone hydroperoxide formation during the Maillard reaction and its implication in biological systems Peer-reviewed
Sittiwat Lertsiri, Kenshiro Fujimoto, Teruo Miyazawa
Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - General Subjects 1245 (3) 278-284 1995/12
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/0304-4165(95)00129-8
ISSN: 0304-4165
-
Chemiluminescence detection of mono-, bis-, and tris-hydroperoxy triacylglycerols present in vegetable oils Peer-reviewed
Teruo Miyazawa, Hikoichiro Kunika, Kenshiro Fujimoto, Yasushi Endo, Takashi Kaneda
Lipids 30 (11) 1001-1006 1995/11
Publisher: WileyDOI: 10.1007/bf02536284
ISSN: 0024-4201
eISSN: 1558-9307
-
生体内抗酸化効果の評価法 Peer-reviewed
宮澤陽夫
フードケミカル 1995 (3) 27-31 1995
-
脂質過酸化反応と胃粘膜のリン脂質過酸化物の測定 Peer-reviewed
宮澤陽夫
GASTROINTESTINAL RESEARCH(消化管研究) 3 (3) 54-60 1995
-
Phospholipid Hydroperoxide Contents of Low- and High-density Red Blod Cells in the Rat. Peer-reviewed
MIYAZAWA Teruo, KIMURA Teruko, FUJIMOTO Kenshiro, NISHIGAKI Hisato
Nippon Eiyo Shokuryo Gakkaishi 48 (2) 121-126 1995
Publisher:DOI: 10.4327/jsnfs.48.121
ISSN: 0287-3516
eISSN: 1883-2849
-
Characteristics of Plasma Low-level Chermiluminescence upon Stimulation with Cigarette Smoke. Peer-reviewed
MIYAZAWA Teruo, YAGUCHI Yukari, FUJIMOTO Kenshiro, NISHIGAKI Hisato
Nippon Eiyo Shokuryo Gakkaishi 48 (2) 115-120 1995
Publisher:DOI: 10.4327/jsnfs.48.115
ISSN: 0287-3516
eISSN: 1883-2849
-
Accumulation of phosphatidylcholine hydroperoxide in dialysis patients with diabetic nephropathy Peer-reviewed
T. Sanaka, C. Takahashi, M. Sanaka, C. Higuchi, M. Shinobe, Y. Hayasaka, T. Miyazawa, S. Ishikawa, H. Nihei, Y. Omori
44 (1) 33-37 1995
-
Susceptibility for Hydroperoxide Formation of Phosphatidylcholine and Phosphatidylethanolamine in Liposomes. Peer-reviewed
Jin-Ye WANG, Toshiyuki SHIBATA, Tatsuo UEKI, Teruo MIYAZAWA
Journal of Nutritional Science and Vitaminology 41 (3) 273-280 1995
Publisher: Center for Academic Publications JapanDOI: 10.3177/jnsv.41.273
ISSN: 0301-4800
eISSN: 1881-7742
-
Luminol chemiluminescent determination of hydrogen peroxide at picomole levels using high-performance liquid chromatography with a cation-exchange resin gel column Peer-reviewed
Teruo Miyazawa, Sittiwat Lertsiri, Kenshiro Fujimoto, Michiko Oka
Journal of Chromatography A 667 (1-2) 99-104 1994/04
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/0021-9673(94)89056-0
ISSN: 0021-9673
-
Rapid estimation of peroxide content of soybean oil by measuring thermoluminescence Peer-reviewed
Teruo Miyazawa, Kenshiro Fujimoto, Mikio Kinoshita, Riichiro Usuki
Journal of the American Oil Chemists' Society 71 (3) 343-345 1994/03/01
Publisher: WileyDOI: 10.1007/bf02638065
ISSN: 0003-021X
-
老化とフリーラジカル / 脂質 Peer-reviewed
宮澤陽夫
活性酸素・フリーラジカル 5 (2) 123-129 1994
-
過酸化脂質 Peer-reviewed
宮澤陽夫
現代医療 26 (5) 53-58 1994
-
CL-HPLC法によるヒト血中脂質ハイドロパーオキサイドの定量 Peer-reviewed
宮澤陽夫
DIABETES JOURNAL(糖尿病と代謝) 22 (1) 42-46 1994
-
老化とフリーラジカル Peer-reviewed
宮澤陽夫
フードケミカル 1994 (1) 31-36 1994
-
Cytotoxicity of 1,3-Dichloropropene and Cellular Phospholipid Peroxidation in Isolated Rat Hepatocytes, and Its Prevention by .ALPHA.-Tocopherol. Peer-reviewed
Toshihide SUZUKI, Haruyo SASAKI, Miho KOMATSU, Teruo MIYAZAWA, Hideo ISONO
Biological and Pharmaceutical Bulletin 17 (10) 1351-1354 1994
Publisher: Pharmaceutical Society of JapanDOI: 10.1248/bpb.17.1351
ISSN: 0918-6158
eISSN: 1347-5215
-
Blood plasma and liver lipids of rats fed physically refined and re-refined palm oil Peer-reviewed
T. Miyazawa, F. Rebhung, K. Fujimoto, T. Kaneda
6 131-137 1994
-
Soybean Oil Supplementation Improves Growth and Prevents Docosapentaenoic Acid (22: 5n–6) Accumulation in Tissues of Rats Fed on Palm Oil Diet Peer-reviewed
Teruo Miyazawa, Felix Rebhung, Kenshiro Fujimoto, Takashi Kaneda
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 58 (10) 1794-1798 1994/01
Publisher: Informa UK LimitedDOI: 10.1271/bbb.58.1794
ISSN: 0916-8451
eISSN: 1347-6947
-
The Antioxidant Effect of Palm Fruit Carotene on Skin Lipid Peroxidation in Guinea Pigs as Estimated by Chemiluminescence-HPLC Method. Peer-reviewed
Keita SOMEYA, Yuka TOTSUKA, Michiaki MURAKOSHI, Hirokazu KITANO, Teruo MIYAZAWA
Journal of Nutritional Science and Vitaminology 40 (4) 315-324 1994
Publisher: Center for Academic Publications JapanDOI: 10.3177/jnsv.40.315
ISSN: 0301-4800
eISSN: 1881-7742
-
The Effect of Natural Carotenoid (Palm Fruit Carotene) Intake on Skin Lipid Peroxidaffon in Hairless Mice. Peer-reviewed
Keita SOMEYA, Yuka TOTSUKA, Michiaki MURAKOSHI, Hirokazu KITANO, Teruo MIYAZAWA
Journal of Nutritional Science and Vitaminology 40 (4) 303-314 1994
Publisher: Center for Academic Publications JapanDOI: 10.3177/jnsv.40.303
ISSN: 0301-4800
eISSN: 1881-7742
-
Cytotoxicity of Chlorinated Hydrocarbons and Lipid Peroxidation in Isolated Rat Hepatocytes. Peer-reviewed
Toshihide SUZUKI, Keiko NEZU, Haruyo SASAKI, Teruo MIYAZAWA, Hideo ISONO
Biological and Pharmaceutical Bulletin 17 (1) 82-86 1994
Publisher: Pharmaceutical Society of JapanDOI: 10.1248/bpb.17.82
ISSN: 0918-6158
eISSN: 1347-5215
-
Effects of Palm Oil Diet on 4, 7, 10, 13,16-Docosapentaenoic Acid Content of Blood Plasma, Red Cells, and Liver and Muscle Lipids in Rats Peer-reviewed
Felix Rebhung, Teruo Miyazawa, Kenshiro Fujimoto, Takashi Kaneda
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 58 (2) 314-318 1994/01
Publisher: Informa UK LimitedDOI: 10.1271/bbb.58.314
ISSN: 0916-8451
eISSN: 1347-6947
-
An Assay for Lipoxygenase Activity by Chemiluminescence Peer-reviewed
Yasuo Kondo, Yoshiyuki Kawai, Teruo Miyazawa, Hirokazu Matsui, Junya Mizutani
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 58 (2) 421-422 1994/01
Publisher: Oxford University Press (OUP)DOI: 10.1271/bbb.58.421
ISSN: 0916-8451
eISSN: 1347-6947
-
[34] Determination of phospholipid hydroperoxides using luminol chemiluminescence—high-performance liquid chromatography Peer-reviewed
Teruo Miyazawa, Kenshiro Fujimoto, Toshihide Suzuki, Keiichi Yasuda
Methods in Enzymology 324-332 1994
Publisher: ElsevierDOI: 10.1016/s0076-6879(94)33037-9
ISSN: 0076-6879
-
Lipoxygenase in soybean seedlings catalyzes the oxygenation of phospholipid and such activity changes after treatment with fungal elicitor Peer-reviewed
Yasuo Kondo, Yoshiyuki Kawai, Takuya Hayashi, Masao Ohnishi, Teruo Miyazawa, Seisuke Itoh, Junya Mizutani
Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Lipids and Lipid Metabolism 1170 (3) 301-306 1993/11
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/0005-2760(93)90014-z
ISSN: 0005-2760
-
Weak chemiluminescence at an early stage of the Maillard reaction Peer-reviewed
Mitsuo. Namiki, Michiko. Oka, Miki. Otsuka, Teruo. Miyazawa, Kenshiro. Fujimoto, Kazuko. Namiki
Journal of Agricultural and Food Chemistry 41 (10) 1704-1709 1993/10
Publisher: American Chemical Society (ACS)DOI: 10.1021/jf00034a035
ISSN: 0021-8561
eISSN: 1520-5118
-
Elimination of Plasma Phosphatidylcholine Hydroperoxide by a Seleno-Organic Compound, Ebselen Peer-reviewed
Teruo Miyazawa, Toshihide Suzuki, Kenshiro Fujimoto, Mikio Kinoshita
The Journal of Biochemistry 114 (4) 588-591 1993/10
Publisher: Oxford University Press (OUP)DOI: 10.1093/oxfordjournals.jbchem.a124221
ISSN: 0021-924X
eISSN: 1756-2651
-
Age-dependent accumulation of phosphatidylcholine hydroperoxide in the brain and liver of the rat Peer-reviewed
Teruo Miyazawa, Toshihide Suzuki, Kenshiro Fujimoto
Lipids 28 (9) 789-793 1993/09
Publisher: WileyDOI: 10.1007/bf02536232
ISSN: 0024-4201
eISSN: 1558-9307
-
Age-related accumulation of phosphatidylcholine hydroperoxide in cultured human diploid cells and its prevention by α-tocopherol Peer-reviewed
Toshihide Suzuki, Teruo Miyazawa, Kenshiro Fujimoto, Miki Otsuka, Masako Tsutsumi
Lipids 28 (8) 775-778 1993/08
Publisher: WileyDOI: 10.1007/bf02536004
ISSN: 0024-4201
eISSN: 1558-9307
-
Phosphatidylcholine peroxidation and liver cancer in mice fed a choline-deficient diet with ethionine Peer-reviewed
L YOSHIDA, T MIYAZAWA, I HATAYAMA, K SATO, K FUJIMOTO, T KANEDA
Free Radical Biology and Medicine 14 (2) 191-199 1993/02
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/0891-5849(93)90010-r
ISSN: 0891-5849
-
血球成分の発光分析によるアルツハイマー痴呆の予測 Peer-reviewed
宮澤陽夫
バイオインダストリー 10 (12) 749-754 1993
-
Increased Hepatic Phosphatidylcholine Hydroperoxide and Deteriorated Hepatic Energy Metabolism in Rats with Endotoxemia Peer-reviewed
Mohammad M. Rahman, Kiyoaki Ouchi, Shuji Matsubara, Teruo Miyazawa, Seiki Matsuno
Digestive Surgery 10 (4) 171-175 1993
Publisher: S. Karger AGDOI: 10.1159/000172169
ISSN: 0253-4886
eISSN: 1421-9883
-
Chemiluminescence-HPLC Analysis of Fatty Acid Hydroperoxide Isomers Peer-reviewed
Yasuo Kondo, Yoshiyuki Kawai, Teruo Miyazawa, Junya Mizutani
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 57 (9) 1575-1576 1993/01
Publisher: Oxford University Press (OUP)DOI: 10.1271/bbb.57.1575
ISSN: 0916-8451
eISSN: 1347-6947
-
化学発光検出器を用いたHPLCによるヒト皮表脂質過酸化反応の検討(第二報) スクアレンヒドロペルオキシドの検出 Peer-reviewed
河野善行, 阪本興彦, 中村哲治, 宮澤陽夫
油化学 42 204-209 1993
-
Fluorometric Peroxygenase Assay for Lipid Hydroperoxides in Meats and Fish Peer-reviewed
TERUO MIYAZAWA, MINORU KASHIMA, KENSHIRO FUJIMOTO
Journal of Food Science 58 (1) 66-70 1993/01
Publisher: WileyDOI: 10.1111/j.1365-2621.1993.tb03213.x
ISSN: 0022-1147
eISSN: 1750-3841
-
The inverted hexagonal phase is more sensitive to hydroperoxidation than the multilamellar phase in phosphatidylcholine and phosphatidylethanolamine aqueous dispersions Peer-reviewed
Jin Ye Wang, Teruo Miyazawa, Kenshiro Fujimoto, ZhengYu Wang, Tsunenori Nozawa
FEBS Letters 310 (2) 106-110 1992/09/28
Publisher: WileyDOI: 10.1016/0014-5793(92)81307-8
ISSN: 0014-5793
-
Chemiluminescent detection of thymine hydroperoxides by high-performance liquid chromatography Peer-reviewed
Rie Saeki, Humio Inaba, Toshihide Suzuki, Teruo Miyazawa
Journal of Chromatography A 606 (2) 187-193 1992/08
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/0021-9673(92)87024-3
ISSN: 0021-9673
-
Detection and time-course analysis of phospholipid hydroperoxide in soybean seedlings after treatment with fungal elicitor, by chemiluminescence-HPLC assay Peer-reviewed
Yasuo Kondo, Teruo Miyazawa, Junya Mizutani
Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Lipids and Lipid Metabolism 1127 (3) 227-232 1992/08
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/0005-2760(92)90225-k
ISSN: 0005-2760
-
Chemiluminescent simultaneous determination of phosphatidylcholine hydroperoxide and phosphatidylethanolamine hydroperoxide in the liver and brain of the rat. Peer-reviewed
T Miyazawa, T Suzuki, K Fujimoto, K Yasuda
Journal of Lipid Research 33 (7) 1051-1059 1992/07
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/s0022-2275(20)41420-8
ISSN: 0022-2275
-
Chemiluminescence detection of 8a-hydroperoxy-tocopherone in photooxidized α-tocopherol Peer-reviewed
Teruo Miyazawa, Toyonobu Yamashita, Kenshiro Fujimoto
Lipids 27 (4) 289-294 1992/04
Publisher: WileyDOI: 10.1007/bf02536478
ISSN: 0024-4201
eISSN: 1558-9307
-
食品の活性遊離基の計測 Peer-reviewed
宮澤陽夫
食の科学 177 (11) 26-35 1992
-
生体内過酸化脂質の測定 Peer-reviewed
宮澤陽夫
化学と生物 30 (9) 608-612 1992
-
Low-Level Chemiluminescence and Life Span of <i>Drosophila melanogaster</i> Peer-reviewed
Tomoko Sato, Teruo Miyazawa, Masaki Kobayashi, Hideyuki Furukawa, Humio Inaba
Gerontology 38 (1-2) 50-58 1992
Publisher: S. Karger AGDOI: 10.1159/000213306
ISSN: 0304-324X
eISSN: 1423-0003
-
Low-level chemiluminescence from Drosophila melanogaster fed with chemical mutagens polycyclic aromatic hydrocarbon quinones and a carcinogenic bracken fern Peer-reviewed
Tomoko Sato, Humio Inaba, Kazuaki Kawai, Hideyuki Furukawa, Iwao Hirono, Teruo Miyazawa
Mutation Research/Fundamental and Molecular Mechanisms of Mutagenesis 251 (1) 91-97 1991/11
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/0027-5107(91)90218-d
ISSN: 0027-5107
-
Inhibition of Methyl Linoleate Peroxidation by Maize Zein in Powder Model System at High Water Activity Peer-reviewed
Jin Ye Wang, Teruo Miyazawa, Kenshiro Fujimoto
Agricultural and Biological Chemistry 55 (6) 1531-1536 1991/06/01
Publisher: Oxford University Press (OUP)DOI: 10.1080/00021369.1991.10870822
ISSN: 0002-1369
-
The antioxidant effects of phospholipids on perilla oil Peer-reviewed
Minoru Kashima, Ga-Senoung Cha, Yoshihiro Isoda, Jiro Hirano, Teruo Miyazawa
Journal of the American Oil Chemists' Society 68 (2) 119-122 1991/02/01
Publisher: WileyDOI: 10.1007/bf02662331
ISSN: 0003-021X
-
Antioxidative mechanism of maize zein in powder model systems against methyl linoleate: effect of water activity and coexistence of antioxidants Peer-reviewed
Jin Ye Wang, Kenshiro Fujimoto, Teruo Miyazawa, Yasushi Endo
Journal of Agricultural and Food Chemistry 39 (2) 351-355 1991/02
Publisher: American Chemical Society (ACS)DOI: 10.1021/jf00002a025
ISSN: 0021-8561
eISSN: 1520-5118
-
活性酸素と脂質 Peer-reviewed
宮澤陽夫
化学と生物 29 (12) 798-806 1991
-
高度不飽和油脂の摂取と生体膜脂質の過酸化 Peer-reviewed
宮澤陽夫
油化学 40 (10) 876-884 1991
-
抗酸化物フラボノイド Peer-reviewed
鈴木俊英, 宮澤陽夫
活性酸素・フリーラジカル 2 (2) 239-245 1991
-
過酸化リン脂質の産生とその毒性 Peer-reviewed
宮澤陽夫
蛋白質・核酸・酵素 36 (3) 217-223 1991
-
Determination of Human Skin Surface Lipid Peroxides by Chemiluminescence-HPLC Peer-reviewed
Yoshiyuki KOHNO, Okihiko SAKAMOTO, Kenichi TOMITA, Izumi HORII, Teruo MIYAZAWA
Journal of Japan Oil Chemists' Society 40 (9) 715-718 1991
Publisher: Japan Oil Chemists' SocietyeISSN: 1884-2003
-
Comparison of Antioxidative Activities of Ubiquinol-4 and α-Tocopherol against Methyl Linoleate Peroxidation and Their Cooperative Effect Peer-reviewed
Jin Ye WANG, Teruo MIYAZAWA, Kenshiro FUJIMOTO
Journal of Japan Oil Chemists' Society 40 (11) 1034-1036 1991
Publisher: Japan Oil Chemists' SocietyeISSN: 1884-2003
-
Possible essentiality of docosahexaenoic acid in Japanese monkey neonates: Occurrence in colostrum and low biosynthetic capacity in neonate brains Peer-reviewed
Ayako Kanazawa, Teruo Miyazawa, Haruko Hirono, Motoharu Yayashi, Kenshiro Fujimoto
Lipids 26 (1) 53-57 1991/01
Publisher: WileyDOI: 10.1007/bf02544024
ISSN: 0024-4201
eISSN: 1558-9307
-
Shelf-life dating of fish meats in terms of oxidative rancidity as measured by chemiluminescence Peer-reviewed
Teruo Miyazawa, Mari Kikuchi, Kenshiro Fujimoto, Yasushi Endo, Soon-Yeong Cho, Riichiro Usuki, Takashi Kaneda
Journal of the American Oil Chemists' Society 68 (1) 39-43 1991/01/01
Publisher: WileyDOI: 10.1007/bf02660307
ISSN: 0003-021X
-
Detection of Thymine Hydroperoxides by Using Chemiluminescence–High Performance Liquid Chromatography Peer-reviewed
Rie Saeki, Humio Inaba, Teruo Miyazawa
Agricultural and Biological Chemistry 54 (9) 2491-2494 1990/09
Publisher: Oxford University Press (OUP)DOI: 10.1080/00021369.1990.10870284
ISSN: 0002-1369
-
Liver phosphatidylcholine hydroperoxidation provoked by ethionine-containing choline-deficient diet in mice Peer-reviewed
Lucia Satiko Yoshida, Teruo Miyazawa, Kenshiro Fujimoto, Takashi Kaneda
Lipids 25 (9) 565-569 1990/09
Publisher: WileyDOI: 10.1007/bf02537166
ISSN: 0024-4201
eISSN: 1558-9307
-
Relationship between Low-level Chemiluminescence and Germinability of Soybean Seeds Peer-reviewed
Rie Saeki, Teruo Miyazawa, Masashi Usa, Humio Inaba
Agricultural and Biological Chemistry 54 (6) 1603-1605 1990/06
Publisher: Oxford University Press (OUP)DOI: 10.1080/00021369.1990.10870161
ISSN: 0002-1369
-
Simultaneous Intake of Tocopherol and Autoxidized Oils Reduces the Lymphocytic Damage by Dietary Autoxidized Oils Peer-reviewed
Motoko Oarada, Lucia Yoshida, Emiko Ito, Kiyoshi Terao, Teruo Miyazawa, Kenshiro Fujimoto, Takashi Kaneda
Agricultural and Biological Chemistry 54 (5) 1323-1324 1990/05
Publisher: Oxford University Press (OUP)DOI: 10.1080/00021369.1990.10870122
ISSN: 0002-1369
-
Determination of lipid hydroperoxides in low density lipoprotein from human plasma using high performance liquid chromatography with chemiluminescence detection Peer-reviewed
Teruo Miyazawa, Kenshiro Fujimoto, Shin-Ichi Oikawa
Biomedical Chromatography 4 (3) 131-134 1990/05
Publisher: WileyISSN: 0269-3879
eISSN: 1099-0801
-
Phospholipid Hydroperoxide Accumulation in Liver of Rats Intoxicated with Carbon Tetrachloride and Its Inhibition by Dietary α-Tocopherol Peer-reviewed
Teruo Miyazawa, Toshihide Suzuki, Kenshiro Fujimoto, Takashi Kaneda
The Journal of Biochemistry 107 (5) 689-693 1990/05
Publisher: Oxford University Press (OUP)DOI: 10.1093/oxfordjournals.jbchem.a123109
ISSN: 0021-924X
eISSN: 1756-2651
-
劣化油の生体免疫毒性 Peer-reviewed
大荒田素子, 宮澤陽夫
油化学 39 (6) 373-379 1990
-
Sensitivities of lipoxygenase-lacking soybean seeds to accelerated aging and their chemiluminescence levels Invited Peer-reviewed
Jinye Wang, Kenshiro Fujimoto, Teruo Miyazawa, Yasushi Endo, Keisuke Kitamura
Phytochemistry 29 (12) 3739-3742 1990
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/0031-9422(90)85323-8
ISSN: 0031-9422
-
Low-level Chemiluminescence of Water-imbibed Soybean Seeds Peer-reviewed
Rie Saeki, Masaki Kobayashi, Masashi Usa, Binkoh Yoda, Teruo Miyazawa, Humio Inaba
Agricultural and Biological Chemistry 53 (12) 3311-3312 1989/12
Publisher: Oxford University Press (OUP)DOI: 10.1080/00021369.1989.10869834
ISSN: 0002-1369
-
The effect of dietary autoxidized oils on immunocompetent cells in mice Peer-reviewed
Motoko Oarada, Toshiro Majima, Teruo Miyazawa, Kenshiro Fujimoto, Takashi Kaneda
Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Molecular Cell Research 1012 (2) 156-160 1989/07
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/0167-4889(89)90089-x
ISSN: 0167-4889
-
Detection of chemiluminescence in lipid peroxidation of biological systems and its application to HPLC Peer-reviewed
Teruo Miyazawa, Rie Saeki, Humio Inaba
Journal of Bioluminescence and Chemiluminescence 4 (1) 475-478 1989/07
Publisher: WileyISSN: 0884-3996
eISSN: 1099-1271
-
生体過酸化脂質の超微量分析:化学発光検出-高速液体クロマトグラフ法の開発と応用 Peer-reviewed
宮澤陽夫
油化学 38 (10) 800-808 1989
-
高速液体クロマトグラフ法による生体計測 Peer-reviewed
宮澤陽夫
O plus E (光学と電子) 113 (4) 94-99 1989
-
生物フォトン検出技術の食糧・生物科学分野への応用 Peer-reviewed
宮澤陽夫
バイオサイエンスとインダストリー 47 (1) 38-41 1989
-
極微弱化学発光検出による生体遊離基反応の追究と超微量過酸化脂質定量システムの開発 Peer-reviewed
宮澤陽夫
日本農芸化学会誌 63 (2) 159-166 1989
-
Spontaneous and luminol-dependent chemiluminescences from tissue preparations of benzo(a)pyrene-injected mice. Peer-reviewed
Lucia S. YOSHIDA, Teruo MIYAZAWA, Kenshiro FUJIMOTO, Takashi KANEDA
Journal of Nutritional Science and Vitaminology 35 (6) 569-578 1989
Publisher: Center for Academic Publications JapanDOI: 10.3177/jnsv.35.569
ISSN: 0301-4800
eISSN: 1881-7742
-
Determination of phospholipid hydroperoxides in human blood plasma by a chemiluminescence-HPLC assay Peer-reviewed
Teruo Miyazawa
Free Radical Biology and Medicine 7 (2) 209-218 1989/01
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/0891-5849(89)90017-8
ISSN: 0891-5849
-
Degeneration of Lymphoid Tissues in Mice with the Oral Intake of Low Molecular Weight Compounds Formed during Oil Autoxidation Peer-reviewed
Motoko Oarada, Teruo Miyazawa, Kenshiro Fujimoto, Emiko Ito, Kiyoshi Terao, Takashi Kaneda
Agricultural and Biological Chemistry 52 (8) 2101-2102 1988/08
Publisher: Oxford University Press (OUP)DOI: 10.1080/00021369.1988.10868987
ISSN: 0002-1369
-
The effect of dietary lipid hydroperoxide on lymphoid tissues in mice Peer-reviewed
Motoko Oarada, Emiko Ito, Kiyoshi Terao, Teruo Miyazawa, Kenshiro Fujimoto, Takashi Kaneda
Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Lipids and Lipid Metabolism 960 (2) 229-235 1988/05
Publisher: Elsevier BVDOI: 10.1016/0005-2760(88)90068-9
ISSN: 0005-2760
-
Presence of Phosphatidylcholine Hydroperoxide in Human Plasma Peer-reviewed
Teruo Miyazawa, Keiichi Yasuda, Kenshiro Fujimoto, Takashi Kaneda
The Journal of Biochemistry 103 (5) 744-746 1988/05
Publisher: Oxford University Press (OUP)DOI: 10.1093/oxfordjournals.jbchem.a122339
ISSN: 0021-924X
eISSN: 1756-2651
-
化学発光-HPLC法による生体脂質ヒドロペルオキシドの定量 Peer-reviewed
宮澤陽夫
日本農芸化学会誌 62 (10) 1491-1494 1988
-
ケミルミネッセンス法の「老化制御と食品」研究への応用 Peer-reviewed
宮澤陽夫
フードケミカル 1988 (10) 31-35 1988
-
生体内脂質の過酸化により生じる極微弱化学発光の解析と応用 Peer-reviewed
宮澤陽夫
日本農芸化学会詩 62 (3) 493-495 1988
-
高まる過酸化脂質への関心と定量法の開発 Peer-reviewed
宮澤陽夫
ぶんせき 1988 (7) 522-525 1988
-
Decreases in spleen weight and blood leucocytes number with long-term feeding of oxidized oil in mice. Peer-reviewed
Motoko OARADA, Teruo MIYAZAWA, Kenshiro FUJIMOTO, Takashi KANEDA
Journal of Nutritional Science and Vitaminology 34 (1) 163-166 1988
Publisher: Center for Academic Publications JapanDOI: 10.3177/jnsv.34.163
ISSN: 0301-4800
eISSN: 1881-7742
-
Determination of phosphatidylcholine hydroperoxide in human plasma by chemiluminescence-high performance liquid chromatography Peer-reviewed
T. Miyazawa, K. Yasuda, K. Fujimoto, T. Kaneda
Anal. Lett. 21 1033-1044 1988
-
ケミルミネッセンスアナライザの現状と今後の方向 Peer-reviewed
宮澤陽夫, 佐伯昭雄
フードケミカル 1987 (9) 113-117 1987
-
ケミルミネッセンスによる癌診断の理法と有効の可能性 Peer-reviewed
宮澤陽夫, 稲場文男
蛋白質・核酸・酵素 32 (11) 1300-1304 1987
-
化学発光を用いる過酸化脂質の分析 Peer-reviewed
宮澤陽夫
ぶんせき 1987 (10) 750 1987
-
ケミルミネッセンスと発癌研究 Peer-reviewed
宮澤陽夫
トキシコロジーフォーラム 10 (3) 303-314 1987
-
Absorption and metabolism of autoxidation products of methyl linoleate in rat liver. Peer-reviewed
OARADA Motoko, MIYAZAWA Teruo, FUJIMOTO Kenshiro, KANEDA Takashi
Nippon Eiyo Shokuryo Gakkaishi 40 (2) 117-121 1987
Publisher:DOI: 10.4327/jsnfs.40.117
ISSN: 0287-3516
eISSN: 1883-2849
-
Autoxidation of ethyl eicosapentaenoate and docosahexaenoate Peer-reviewed
S.-Y. Cho, K. Miyashita, T. Miyazawa, K. Fujimoto, T. Kaneda
64 876-879 1987
-
Autoxidation of ethyl eicosapentaenoate and docosahexaenoate under light irradiation Peer-reviewed
S.-Y. Cho, K. Miyashita, T. Miyazawa, K. Fujimoto, T. Kaneda
53 813-817 1987
-
Lipid Peroxides and Nutrition Peer-reviewed
Takashi Kaneda, Teruo Miyazawa
Nutritional Disorders and Requirements 50 186-214 1987
Publisher: S. Karger AGDOI: 10.1159/000414173
ISSN: 0084-2230
eISSN: 1662-3975
-
Detection of picomole levels in lipid hydroperoxides by a chemiluminescence assay Peer-reviewed
T. Miyazawa, K. Fujimoto, T. Kaneda
51 2569-2573 1987
-
Chemiluminescence-high performance liquid chromatography of phosphatidylcholine hydroperoxide. Peer-reviewed
T. Miyazawa, K. Yasuda, K. Fujimoto
20 915-925 1987
-
Effect of soybean curd refuse on cholesterol metabolism in rats. Peer-reviewed
TAKAHASHI Tokio, MIYAZAWA Teruo, FUJIMOTO Kenshiro, KANEDA Takashi
Nippon Eiyo Shokuryo Gakkaishi 39 (5) 377-384 1986
Publisher:DOI: 10.4327/jsnfs.39.377
ISSN: 0287-3516
eISSN: 1883-2849
-
Distribution of 14C after oral administration of (U-14C) labeled methyl linoleate hydroperoxides and their secondary oxidation products in rats. Peer-reviewed
M. Oarada, T. Miyazawa, T. Kaneda
21 150-154 1986
-
Effect of dietary vitamin C and Vitamin E on tissue lipid peroxidation of guinea pigs fed with oxidized oil. Peer-reviewed
T. Miyazawa, T. Ando, T. Kaneda
50 71-78 1986
-
生体内の酸化度の測定 Peer-reviewed
宮澤陽夫
食の科学 91 (9) 38-42 1985
-
炎症性疾患におけるヒト尿超微弱発光の増強 Peer-reviewed
大沼正明, 松沢大樹, 窪田和雄, 佐々木雄一郎, 宮澤陽夫
医学のあゆみ 132 309-310 1985
-
Spin trapping of oxygen-centered lipid radicals in liver of oxidized oil-dosed rats. Peer-reviewed
T. Miyazawa, T. Chiba, T. Kaneda
49 3081-3083 1985
-
Oxygen-centered radical formation in liver homogenates and microsomes upon the addition of lipid hydroperoxides. Peer-reviewed
T. Miyazawa, T. Chiba, T. Kaneda
49 2491-2492 1985
-
生体組織の過酸化脂質と極微弱化学発光 Peer-reviewed
宮澤陽夫
化学と生物 22 79-81 1984
-
Decomposition of lipid hydroperoxide by choline and ethanolamine. Peer-reviewed
T. Miyazawa, M. Yamaguchi, J.-H. Lee, K. Fujimoto, T. Kaneda
48 1375-1377 1984
-
Riboflavin tetrabutyrate: an antioxidative synergist of alfa-tocopherol as estimated by hepatic chemiluminescence. Peer-reviewed
T. Miyazawa, K. Tsuchiya, T. Kaneda
29 157-165 1984
-
極微弱光検出装置とその応用 Peer-reviewed
薄木理一郎, 宮澤陽夫
日本防菌防黴学会誌 11 475-581 1983
-
Antioxidative effect of α-tocopherol and riboflavin butyrate in rats dosed with methyl linoleate hydroperoxide. Peer-reviewed
T. Miyazawa, C. Sato, T. Kaneda
47 1577-1582 1983
-
Tissue lipid peroxidation and ultraweak chemiluminescence in rats dosed with methyl linoleate hydroperoxide. Peer-reviewed
T. Miyazawa, A. Nagaoka, T. Kaneda
47 1333-1339 1983
-
Characteristics of tissue ultraweak chemiluminescence in rats fed with autoxidized linseed oil. Peer-reviewed
T. Miyazawa, T. Kaneda, C. Takyu, H. Inaba
29 53-64 1983
-
Development of an ultrahigh sensitive photon counting system and its application to biomedical measurements. Peer-reviewed
H. Inaba, A. Yamagishi, C. Takyu, B. Yoda, Y. Goto, T. Miyazawa, T. Kaneda, A. Saeki
3 125-130 1982
-
Spectroscopic analysis of the weak light generated in autoxidation of linseed oil. Peer-reviewed
46 1671-1672 1982
-
血液の超微弱発光 Peer-reviewed
依田敏行, 後藤由夫, 宮澤陽夫, 金田尚志, 稲場文男
医学のあゆみ 118 343-345 1981
-
C. Takyu, A. Yamagishi, H. Inaba: Generation of singlet molecular oxygen in rat liver homogenate on adding autoxidized linseed oil. Peer-reviewed
T. Miyazawa, T. Kaneda
45 1597-1601 1981
-
Extra-weak chemiluminescence of organ homogenate and blood in tocopherol-deficient rats. Peer-reviewed
T. Miyazawa, T. Kaneda
27 415-423 1981
-
Chemical structures of mono-, di-, tri- and tetra-glycosyl glycerides in rice bran. Peer-reviewed
Y. Fujino, T. Miyazawa
572 442-451 1979
-
米糠のグリセロ糖脂質の構成分と分子種 Peer-reviewed
宮澤陽夫, 藤野安彦
日本農芸化学会誌 52 37-43 1978
-
Occurrence of a novel glycolipid: tetragalactosyldiacylglycerol in rice bran. Peer-reviewed
T. Miyazawa, Y. Fujino
42 1979-1980 1978
-
Molecular species of triglyceride in rice bran. Peer-reviewed
T. Miyazawa, H. Tazawa, Y. Fujino
55 138-145 1978
-
Chemical constitution of N-acylethanolamine phosphatides in pea seed. Peer-reviewed
T. Miyazawa, Y. Fujino
43 98-101 1978
-
Studies on phospholipids in non-glutinous and glutinous rice bran. Peer-reviewed
T. Miyazawa, Y. Yoshino, Y. Fujino
28 889-894 1977
-
Neutral lipids present in starch of Uruchi and Mochi rice. Peer-reviewed
Y. Fujino, T. Miyazawa
28 414-420 1976
-
エンドウ種子のリン脂質 Peer-reviewed
宮澤陽夫, 藤野安彦
日本農芸化学会誌 50 169-174 1976
-
Fatty acid composition of glycerides and stereospecific analysis of triglyceride in pea seeds. Peer-reviewed
T. Miyazawa, S. Ito, Y. Fujino
21 137-142 1975
-
Sterol lipids isolated from pea seeds. Peer-reviewed
T. Miyazawa, S. Ito, Y. Fujino
51 623-629 1974
-
Isolation of cerebroside from pea seeds. Peer-reviewed
T. Miyazawa, S. Ito, Y. Fujino
38 1387-1391 1974
Misc. 454
-
Dietary sphingolipids contribute to health via intestinal maintenance
Shinji Yamashita, Mikio Kinoshita, Teruo Miyazawa
International Journal of Molecular Sciences 22 (13) 2021/07/01
DOI: 10.3390/ijms22137052
ISSN: 1661-6596
eISSN: 1422-0067
-
Determination of pyrroloquinoline quinone by Enzymatic and LC-MS/MS methods to clarify its levels in foods
94 (5) 328-332 2020/05
Publisher: 日本ビタミン学会ISSN: 0006-386X
-
Significance of squalene in rice bran oil and perspectives on squalene oxidation
Naoki Shimizu, Junya Ito, Shunji Kato, Takahiro Eitsuka, Teruo Miyazawa, Kiyotaka Nakagawa
Journal of Nutritional Science and Vitaminology 65 S62-S66 2019/10
DOI: 10.3177/jnsv.65.S62
ISSN: 0301-4800
eISSN: 1881-7742
-
Absorption and metabolism of γ-oryzanol, a characteristic functional ingredient in rice bran Peer-reviewed
Kazue Sawada, Halida Rahmania, Midori Matsuki, Hiroyuki Hashimoto, Junya Ito, Teruo Miyazawa, Kiyotaka Nakagawa
Journal of Nutritional Science and Vitaminology 65 S180-S184 2019/10
DOI: 10.3177/jnsv.65.S180
ISSN: 0301-4800
eISSN: 1881-7742
-
水産物におけるリン脂質プラズマローゲンの分布について
早川夕稀, 中野俊樹, 山口敏康, 落合芳博, 山下慎司, 高橋巧, 乙木百合香, 宮澤陽夫, 仲川清隆
日本水産学会大会講演要旨集 2019 41 2019/09/08
-
米の脂溶性抽出画分による大腸疾患軽減効果
山下 慎司, 平川 健太, 畑 真利子, 菊地 伸広, 木下 幹朗, 宮澤 陽夫
脂質栄養学 28 (2) 132-132 2019/09
Publisher: 日本脂質栄養学会ISSN: 1343-4594
eISSN: 1883-2237
-
大麦に含まれるγ-オリザノール分子種の構造解析
澤田 一恵, 伊藤 隼哉, Fan Xinyi, 橋本 博之, 神山 紀子, 小倉 由資, 桑原 重文, 宮澤 陽夫, 仲川 清隆
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 73回 263-263 2019/04
Publisher: (公社)日本栄養・食糧学会 -
ラットにおけるγ-オリザノールの吸収と代謝
伊藤 隼哉, 國米 匠, 橋本 博之, 永塚 貴弘, 宮澤 陽夫, 仲川 清隆
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 73回 280-280 2019/04
Publisher: (公社)日本栄養・食糧学会 -
腸管吸収過程におけるプラズマローゲンの構造変化
高橋 巧, 乙木 百合香, 鈴木 拓史, 山下 慎司, 永塚 貴弘, 池田 郁男, 宮澤 陽夫, 仲川 清隆
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 73回 208-208 2019/04
Publisher: (公社)日本栄養・食糧学会 -
プラズマローゲンの腸管吸収過程における構造変化
高橋巧, 乙木百合香, 鈴木拓史, 山下慎司, 永塚貴弘, 池田郁男, 宮澤陽夫, 仲川清隆
日本栄養・食糧学会東北支部大会およびシンポジウム講演要旨集 52nd 25 2018/11/17
-
粉乳に含まれる脂質糖化産物の解析と腸管吸収の評価
梅津直生, 小舘愛, 伊藤隼哉, 乙木百合香, 加藤俊治, 加藤俊治, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫, 仲川清隆
日本メイラード学会学術集会プログラム・抄録集 28th 16 2018/09/30
-
多様なトリアシルグリセロール分子種から成る油脂の初期酸化メカニズム解析
加藤俊治, 加藤俊治, 伊藤隼哉, 境野眞善, 佐野貴士, 竹腰進, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫, 仲川清隆
日本油化学会年会講演要旨集 57th 139 2018/09/04
ISSN: 1348-6764
-
多発性硬化症者の脳中プラズマローゲン分子種解析
乙木百合香, 乙木百合香, 加藤俊治, 加藤俊治, 山下慎司, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫, 仲川清隆, TAHA Ameer Y
日本油化学会年会講演要旨集 57th 104 2018/09/04
ISSN: 1348-6764
-
ルテオリンの吸収動態と生理作用の評価:アグリコン/配糖体および動物種による違い
早坂夏実, 菰田俊一, 毛利哲, 津志田藤二郎, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫, 仲川清隆
日本食品科学工学会大会講演集 65th 75 2018/08/22
-
質量分析を用いたオリーブ油の酸化メカニズム推定
高橋隼登, 加藤俊治, 加藤俊治, 伊藤隼哉, 境野眞善, 佐野貴士, 永塚貴弘, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫, 仲川清隆
日本食品科学工学会大会講演集 65th 136 2018/08/22
-
在胎期間に応じた出生体重における臍帯血中脂肪酸組成および不飽和酵素活性指標
松本 梓, 川端 輝江, 木村 ふみ子, 宮澤 陽夫, 仲井 邦彦, 龍田 希, 有馬 隆博, 八重樫 伸生
脂質栄養学 27 (2) 166-166 2018/08
Publisher: 日本脂質栄養学会ISSN: 1343-4594
-
ホヤHalocythia roretzi由来プラズマローゲンによるアルツハイマー型認知症予防に関する研究
山下 慎司, 仲川 清隆, 中冨 毅, 木下 幹朗, 橋本 道男, 紫藤 治, 宮澤 陽夫
脂質栄養学 27 (2) 148-148 2018/08
Publisher: 日本脂質栄養学会ISSN: 1343-4594
eISSN: 1883-2237
-
糖尿病・メタボリックシンドローム研究のための新規選抜交配モデルマウスの開発
浅井 明, 長尾 元嗣, 杉原 仁, 及川 眞一, 宮澤 陽夫
ビタミン 92 (5-6) 283-284 2018/06
Publisher: (公社)日本ビタミン学会ISSN: 0006-386X
-
スクアレンの酸化機構と抗酸化物質によるスクアレン酸化抑制効果の評価
清水直紀, 伊藤隼哉, 加藤俊治, 加藤俊治, 後藤昌史, 永塚貴弘, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫, 仲川清隆
脂質生化学研究 60 231-233 2018/05
Publisher: 日本脂質生化学会ISSN: 0285-1520
-
過酸化リン脂質の立体異性体解析に向けたLC‐IMS‐MS/MS法の開発
伊藤隼哉, 加藤俊治, 永塚貴弘, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫, 仲川清隆
脂質生化学研究 60 228-230 2018/05
Publisher: 日本脂質生化学会ISSN: 0285-1520
-
ホスファチジルコリンヒドロペルオキシド(PCOOH)の代謝機構とPCOOHが惹起する細胞死へのビタミンEの影響
仲川清隆, 勝野真美, 伊藤隼哉, 加藤俊治, 永塚貴弘, 今井浩孝, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫
ビタミン 92 (4) 204 2018/04/25
ISSN: 0006-386X
-
質量分析による生体脂質過酸化機構の解明
加藤俊治, 加藤俊治, 北谷佳那恵, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫, 仲川清隆, 竹腰進
日本酸化ストレス学会学術集会プログラム・抄録集 71st 129 2018/04/19
-
微生物由来1-deoxynojirimycinの継続摂取がマウスの食後高血糖に与える影響
Parida Isabella Supardi, 高須 蒼生, 伊藤 隼哉, 池田 亮一, 山岸 賢治, 木村 俊之, 宮澤 陽夫, 仲川 清隆
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 72回 289-289 2018/04
Publisher: (公社)日本栄養・食糧学会 -
吸収過程におけるエタノールアミン型プラズマローゲンのコリン型への変換
高橋巧, 井上翼, 上吉原怜奈, 乙木百合香, 乙木百合香, 山下慎司, 池田郁男, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫, 仲川清隆
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 72回 183-183 2018/04
Publisher: (公社)日本栄養・食糧学会 -
マウスにおけるこめ油γ‐オリザノールの体内分布:生理作用発現との関係性
伊藤隼哉, 小林エリ, 加藤俊治, 澤田一恵, 橋本博之, 永塚貴弘, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫, 仲川清隆
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 72回 200-200 2018/04
Publisher: (公社)日本栄養・食糧学会 -
油脂に含まれるトコフェロール酸化物,とくにトコフェロールヒドロペルオキシドの解析
丹野玲菜, 加藤俊治, 伊藤隼哉, 小倉由資, 永塚貴弘, 桑原重文, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫, 仲川清隆
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 72回 296-296 2018/04
Publisher: (公社)日本栄養・食糧学会 -
Potential usability of Amadori-glycated phosphatidylethanolamine as a glycoconjugated biomaterial Invited
Miyazawa, T, Kamiyoshihara, R, Miyazawa, T, Nakagawa, K
IMARS Highlights 13 5-10 2018/04
-
選抜交配によって新たに確立した高脂肪食誘発性耐糖能異常モデルマウスにおける過食、体重増加とレプチンシグナルとの関係
浅井 明, 長尾 元嗣, 宮澤 陽夫, 杉原 仁, 及川 眞一
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 72回 190-190 2018/04
Publisher: (公社)日本栄養・食糧学会 -
選抜交配によって新たに確立した高脂肪食誘発性耐糖能異常モデルマウスにおける過食、体重増加とレプチンシグナルとの関係
浅井 明, 長尾 元嗣, 宮澤 陽夫, 杉原 仁, 及川 眞一
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 72回 190-190 2018/04
Publisher: (公社)日本栄養・食糧学会 -
イオンモビリティーを活用した過酸化リン脂質のLC‐MS/MS立体異性体解析法
伊藤隼哉, 加藤俊治, 永塚貴弘, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫, 仲川清隆
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2018 ROMBUNNO.2B06p02 (WEB ONLY) 2018/03/05
ISSN: 2186-7976
-
ヒト皮脂中のスクアレン酸化機構の解析および抗酸化物質によるスクアレン酸化抑制効果の評価
清水直紀, 伊藤隼哉, 加藤俊治, 永塚貴弘, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫, 仲川清隆
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2018 ROMBUNNO.2B06p01 (WEB ONLY) 2018/03/05
ISSN: 2186-7976
-
ラット胸管リンパカニュレーション試験によるγ‐オリザノールの腸管吸収の評価
小林エリ, 伊藤隼哉, 澤田一恵, 橋本博之, 加藤俊治, 永塚貴弘, 池田郁男, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫, 仲川清隆
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2018 ROMBUNNO.2B04a12 (WEB ONLY) 2018/03/05
ISSN: 2186-7976
-
15N標識法を利用した1-デオキシノジリマイシンの吸収排泄動態の解明
高須蒼生, 木村俊之, 田中福代, 山岸賢治, 伊藤隼哉, 池田亮一, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫, 仲川清隆
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2018 2018
ISSN: 2186-7976
-
ホスファチジルコリンヒドロペルオキシド(PCOOH)の代謝機構とPCOOHが惹起する細胞死との関係性
仲川清隆, 内野正, 伊藤隼哉, 加藤俊治, 永塚貴弘, 今井浩孝, 竹腰進, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫
日本過酸化脂質・抗酸化物質学会年会講演要旨集 26th 9 2018
-
粉乳に含まれる脂質糖化産物の分析法の構築と腸管吸収の評価
伊藤隼哉, 小舘愛, 梅津直生, 乙木百合香, 加藤俊治, 加藤俊治, 池田郁男, 永塚貴弘, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫, 仲川清隆
日本メイラード学会学術集会プログラム・抄録集 27th 30 2017/11/18
-
ルテオリンの吸収代謝:アグリコン/配糖体および動物種による違い
早坂夏実, 菰田俊一, 毛利哲, 津志田藤二郎, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫, 仲川清隆
日本農芸化学会東北支部大会プログラム・講演要旨集 152nd 22 2017/11/01
-
プラズマローゲン分解物や合成中間体の分析
乙木百合香, 加藤俊治, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫, 仲川清隆
日本農芸化学会東北支部大会プログラム・講演要旨集 152nd 36 2017/11/01
-
マウス経口投与におけるプラズマローゲンの吸収動態
櫻井梨帆, 藤原和史, 山下慎司, 乙木百合香, 仲川清隆, 宮澤陽夫, 木下幹朗
日本油化学会年会講演要旨集 56th 218 2017/09/11
ISSN: 1348-6764
-
質量分析を用いた高精度な油脂酸化評価法の開発
加藤俊治, 加藤俊治, 伊藤隼哉, 佐野貴士, 境野眞善, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫, 仲川清隆
日本食品科学工学会大会講演集 64th 92 2017/08/28
-
ビタミンE酸化物の検出と抗酸化機序の評価:食用油脂への応用
丹野玲菜, 加藤俊治, 加藤俊治, 清水直紀, 永塚貴弘, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫, 仲川清隆
日本食品科学工学会大会講演集 64th 117 2017/08/28
-
在胎期間に応じた出生体重と臍帯血中脂肪酸組成の関連
松本 梓, 川端 輝江, 木村 ふみ子, 宮澤 陽夫, 仲井 邦彦, 龍田 希, 有馬 隆博, 齋藤 彰治, 八重樫 伸生
脂質栄養学 26 (2) 205-205 2017/08
Publisher: 日本脂質栄養学会ISSN: 1343-4594
-
胎盤採取部位による脂肪酸組成の違い エコチル調査の追加調査より
木村 ふみ子, 山崎 潔大, 仲川 清隆, 仲井 邦彦, 川端 輝江, 有馬 隆博, 八重樫 伸生, 宮澤 陽夫
脂質栄養学 26 (2) 207-207 2017/08
Publisher: 日本脂質栄養学会ISSN: 1343-4594
-
New insights into the absorption and metabolism of γ-oryzanol
Kobayashi, E, Ito, J, Shimizu, N, Kato, S, Sawada, K, Matsuki, M, Hashimoto, H, Ikeda, I, Miyazawa, T, Nakagawa, K
The 4th International Conference on Rice Bran Oil 2017 (ICRBO 2017) Proceedings 27-33 2017/08
-
過酸化リン脂質(PCOOH)が誘導する細胞死メカニズムの検証
伊藤隼哉, 三上優依, 勝野真美, 加藤俊治, 永塚貴弘, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫, 仲川清隆
脂質生化学研究 59 37‐38 2017/06/01
ISSN: 0285-1520
-
過酸化脂質の異性体解析を通じた皮脂の酸化機構の解明
清水直紀, 伊藤隼哉, 加藤俊治, 永塚貴弘, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫, 仲川清隆
脂質生化学研究 59 253‐254 2017/06/01
ISSN: 0285-1520
-
HPLC‐MS/MSを用いたリノール酸エステルヒドロペルオキシド異性体の分析法の構築
小室麻里菜, 伊藤隼哉, 加藤俊治, 宮澤陽夫, 仲川清隆
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 71st 367 2017/04/28
-
ヒト皮脂中のスクアレンヒドロペルオキシド異性体の分析
清水直紀, 伊藤隼哉, 加藤俊治, 永塚貴弘, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫, 仲川清隆
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 71st 265 2017/04/28
-
マウス生体内におけるγ‐オリザノールの存在形態の評価:γ‐オリザノールの吸収代謝解明に向けて
小林エリ, 伊藤隼哉, 加藤俊治, 澤田一恵, 松木翠, 橋本博之, 池田郁男, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫, 仲川清隆
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 71st 256 2017/04/28
-
リノール酸ヒドロペルオキシドとフェロトーシスの関係解明:異性体の違いに着目して
伊藤隼哉, 三上優依, 勝野真美, 加藤俊治, 永塚貴弘, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫, 仲川清隆
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 71st 265 2017/04/28
-
酵素法とLC‐MS/MS法によるピロロキノリンキノン測定:天然資源の探索に向けて
河合笑子, 加藤主税, 乙木百合香, 加藤俊治, 三毛門毅, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫, 仲川清隆
ビタミン 91 (4) 258 2017/04/25
ISSN: 0006-386X
-
ビタミンEが過酸化脂質により誘導されるフェロトーシスに与える影響
伊藤隼哉, 三上優依, 勝野真美, 加藤俊治, 永塚貴弘, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫, 仲川清隆
ビタミン 91 (4) 265 2017/04/25
ISSN: 0006-386X
-
Utilizing phytonutrients for public health and establishing Global Phytonutrient Society (GPS)
Harunobu Amagase, Teruo Miyazawa, Kiyotaka Nakagawa, Shunji Kato
FASEB JOURNAL 31 2017/04
ISSN: 0892-6638
eISSN: 1530-6860
-
微生物由来1-デオキシノジリマイシンの食後高血糖改善作用評価
高須 蒼生, 山岸 賢治, 小野瀬 晋司, 伊藤 隼哉, 池田 亮一, 樋口 央紀, 木村 俊之, 宮澤 陽夫, 仲川 清隆
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 71回 306-306 2017/04
Publisher: (公社)日本栄養・食糧学会 -
臍帯血および母体中の赤血球中多価不飽和脂肪酸レベルを決める要因
仲井 邦彦, 川端 輝江, 齋藤 彰治, 木村 ふみ子, 龍田 希, 有馬 隆博, 香川 靖雄, 宮澤 陽夫, 西郡 秀和, 八重樫 伸生
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 71回 352-352 2017/04
Publisher: (公社)日本栄養・食糧学会 -
膵島におけるCD36/FATの発現と脂肪酸動態、インスリン分泌能との関係 新規耐糖能異常モデルマウスを用いた解析
浅井 明, 長尾 元嗣, 都築 毅, 宮澤 陽夫, 杉原 仁, 及川 眞一
糖尿病 60 (Suppl.1) S-468 2017/04
Publisher: (一社)日本糖尿病学会ISSN: 0021-437X
-
膵島におけるCD36/FATの発現と脂肪酸動態、インスリン分泌能との関係 新規耐糖能異常モデルマウスを用いた解析
浅井 明, 長尾 元嗣, 都築 毅, 宮澤 陽夫, 杉原 仁, 及川 眞一
糖尿病 60 (Suppl.1) S-468 2017/04
Publisher: (一社)日本糖尿病学会ISSN: 0021-437X
-
プラズマローゲン分解物や関連化合物の定量法確立と臨床サンプル測定
乙木百合香, 加藤俊治, MARIE Hennebelle, AMEER Taha, WALTER Swardfager, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫, 仲川清隆
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2017 ROMBUNNO.2A07p01 (WEB ONLY) 2017/03/05
ISSN: 2186-7976
-
エタノールアミン型プラズマローゲンの吸収評価:とくにコリン型への変換について
上吉原怜奈, 乙木百合香, 伊藤隼哉, 加藤俊治, 山下慎司, 池田郁男, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫, 仲川清隆
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2017 ROMBUNNO.2A07p02 (WEB ONLY) 2017/03/05
ISSN: 2186-7976
-
ルテオリンの吸収動態と生理作用の評価
早坂夏実, 呉綾子, 加藤俊治, 毛利哲, 津志田藤二郎, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫, 仲川清隆
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2017 ROMBUNNO.2A07p03 (WEB ONLY) 2017/03/05
ISSN: 2186-7976
-
LC‐MS/MSによるリポタンパク脂質の酸化メカニズム解析
加藤俊治, 伊藤隼哉, 清水直紀, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫, 仲川清隆
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2017 ROMBUNNO.2B09a08 (WEB ONLY) 2017/03/05
ISSN: 2186-7976
-
質量分析を用いた粉乳に含まれる脂質糖化産物の分析法の構築
伊藤隼哉, 小舘愛, 乙木百合香, 加藤俊治, 池田郁男, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫, 仲川清隆
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2017 ROMBUNNO.3A03a05 (WEB ONLY) 2017/03/05
ISSN: 2186-7976
-
ヒト臍帯静脈内皮細胞(HUVEC)におけるホスファチジルコリンヒドロペルオキシド(PCOOH)の細胞毒性及びその発現機構
内野 正, 仲川 清隆, 伊藤 隼哉, 三上 優依, 宮澤 陽夫, 秋山 卓美, 五十嵐 良明
日本薬学会年会要旨集 137年会 (3) 193-193 2017/03
Publisher: (公社)日本薬学会ISSN: 0918-9823
-
食後高血糖抑制物質DNJ及び他アザ糖生産量の,B.amyloliquefaciens菌株間における差異
山岸賢治, 高須蒼生, 伊藤隼哉, 池田亮一, 木村俊之, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2017 2017
ISSN: 2186-7976
-
15Nラベル化1-デオキシノジリマイシンを用いたラットへの吸収・排出バランス,組織移行の評価
木村俊之, 高須蒼生, 伊藤隼哉, 山岸賢治, 田中福代, 小堀真珠子, 宮澤陽夫, 仲川清隆
日本食品科学工学会大会講演集 64th 2017
-
微生物由来1-デオキシノジリマイシンの機能性及び吸収排泄動態の評価
高須蒼生, 山岸賢治, 小野瀬晋司, 伊藤隼哉, 池田亮一, 樋口央紀, 木村俊之, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫, 仲川清隆
日本農芸化学会東北支部大会プログラム・講演要旨集 152nd 2017
-
EVALUATION OF THE MECHANISMS OF MAYONNAISE PHOSPHOLIPID PEROXIDATION
Kiyotaka Nakagawa, Shunji Kato, Yurika Otoki, Junya Ito, Teruo Miyazawa
ANNALS OF NUTRITION AND METABOLISM 71 1299-1300 2017
ISSN: 0250-6807
eISSN: 1421-9697
-
MEMBRANE LIPID PEROXIDATION IN HUMAN NUTRITION AND AGING
Teruo Miyazawa
ANNALS OF NUTRITION AND METABOLISM 71 23-23 2017
ISSN: 0250-6807
eISSN: 1421-9697
-
ACCURATE QUANTITATION OF PLASMALOGEN AND RELATED PHOSPHOLIPIDS BY USING HIGH PERFORMANCE LIQUID CHROMATOGRAPHY COUPLED WITH MASS SPECTROMETRY
Yurika Otoki, Shunji Kato, Teruo Miyazawa, Kiyotaka Nakagawa
ANNALS OF NUTRITION AND METABOLISM 71 383-383 2017
ISSN: 0250-6807
eISSN: 1421-9697
-
こめ油成分を活用した相乗的ながん抑制効果
永塚貴弘, 西田浩志, 仲川清隆, 宮澤陽夫
オレオサイエンス 17 261-268 2017
-
リノール酸過酸化物を指標とした食品の酸化機構の評価
伊藤隼哉, 塩見大樹, 加藤俊治, 加藤俊治, 永塚貴弘, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫, 仲川清隆
日本栄養・食糧学会東北支部大会およびシンポジウム講演要旨集 51st 26 2017
-
アルカリ金属を使用した脂質過酸化物の解析
加藤俊治, 加藤俊治, 清水直紀, 乙木百合香, 伊藤隼哉, 北谷佳那恵, 永塚貴弘, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫, 竹腰進, 仲川清隆
日本過酸化脂質・抗酸化物質学会年会講演要旨集 25th 7 2017
-
LC‐MS/MSを用いたヒト皮脂中のスクアレン酸化機構の解析
清水直紀, 伊藤隼哉, 加藤俊治, 加藤俊治, 永塚貴弘, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫, 仲川清隆
日本過酸化脂質・抗酸化物質学会年会講演要旨集 25th 6 2017
-
7種の米糠抽出物によるAroxylラジカル消去反応の速度論的研究:Aroxyl Radical Absorption Capacity (ARAC) Assay法の開発
向井 和男, 大内 綾, 阿部 伎, 村田 和優, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
ビタミンE研究の進歩 17 57-62 2016/12
-
ルテオリンの吸収代謝と代謝物の生理作用の評価
仲川清隆, 呉綾子, 近藤桃子, 加藤俊治, 木村ふみ子, 渡辺章夫, 渡辺章夫, 庄子真樹, 畑中咲子, 津志田藤二郎, 宮澤陽夫
日本油化学会年会講演要旨集 55th 186 2016/09/07
ISSN: 1348-6764
-
こめ油γ‐オリザノールの脂肪蓄積抑制作用および吸収代謝評価
小林エリ, 伊藤隼哉, 加藤俊治, 松木翠, 澤田一恵, 橋本博之, 木村ふみ子, 宮澤陽夫, 仲川清隆
日本油化学会年会講演要旨集 55th 190 2016/09/07
ISSN: 1348-6764
-
血漿プラズマローゲン定量法の確立と臨床サンプル測定への応用
乙木百合香, 乙木百合香, 加藤俊治, 古川勝敏, 荒井啓行, 木村ふみ子, SWARDFAGER Walter, HENNEBELLE Marie, TAHA Ameer, 宮澤陽夫, 仲川清隆
日本油化学会年会講演要旨集 55th 218 2016/09/07
ISSN: 1348-6764
-
こめ油中のγ‐オリザノールの分析とマウスへの単回投与試験による血中分析
澤田一恵, 松木翠, 中上拓也, 橋本博之, 小林エリ, 加藤俊治, 伊藤隼哉, 宮澤陽夫, 仲川清隆
日本油化学会年会講演要旨集 55th 191 2016/09/07
ISSN: 1348-6764
-
キラルHPLC‐MS/MSを用いたリノール酸ヒドロペルオキシド異性体解析による食用油脂等の食品の脂質過酸化機構の評価
伊藤隼哉, 加藤俊治, 塩見大樹, 宮澤陽夫, 仲川清隆
日本油化学会年会講演要旨集 55th 219 2016/09/07
ISSN: 1348-6764
-
LC-MS/MSを用いたヒトリポタンパク酸化機構の解明
加藤 俊治, 伊藤 隼哉, 清水 直紀, 浅井 明, 長尾 元嗣, 杉原 仁, 及川 眞一, 宮澤 陽夫, 仲川 清隆
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 89回 [1P-076] 2016/09
Publisher: (公社)日本生化学会 -
酵素法とLC‐MS/MSによるピロロキノリンキノンの測定
仲川清隆, 加藤主税, 河合笑子, 加藤俊治, 三毛門毅, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫
日本食品科学工学会大会講演集 63rd 107 2016/08/25
-
質量分析を用いた食用油脂酸化の新規評価法の構築
加藤俊治, 伊藤隼哉, 丹野玲菜, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫, 仲川清隆
日本食品科学工学会大会講演集 63rd 148 2016/08/25
-
Bacillus amyloliquefaciensにおける、ラクトースを基質としたDNJの高生産
山岸 賢治, 小野瀬 晋司, 高須 蒼生, 伊藤 隼哉, 池田 亮一, 木村 俊之, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
応用糖質科学 6 (3) 49-49 2016/08
Publisher: (一社)日本応用糖質科学会ISSN: 2185-6427
-
ナトリウムイオンの付加を利用した糖化脂質の新しいLC‐MS/MS分析
仲川清隆, 小舘愛, 乙木百合香, 伊藤隼哉, 加藤俊治, 木村ふみ子, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫
ビタミン 90 (7) 359‐360 2016/07/25
DOI: 10.20632/vso.90.7_359_359
ISSN: 0006-386X
-
ヒト肝癌由来細胞株(HepG2細胞)におけるホスファチジルコリンヒドロペルオキシド(PCOOH)の細胞毒性発現機構
内野 正, 仲川 清隆, 伊藤 隼哉, 三上 優依, 宮澤 陽夫, 秋山 卓美, 五十嵐 良明
The Journal of Toxicological Sciences 41 (Suppl.) S204-S204 2016/06
Publisher: (一社)日本毒性学会ISSN: 0388-1350
eISSN: 1880-3989
-
過酸化脂質異性体定量による酸化ストレス発生機序の解明―肥満マウスへの応用―
加藤俊治, 佐藤洋介, 伊藤隼哉, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫, 仲川清隆
脂質生化学研究 58 110‐112 2016/05/27
ISSN: 0285-1520
-
ヒト肝臓癌細胞HepG2におけるホスファチジルコリンヒドロペルオキシド(PCOOH)の代謝と生理活性の評価
伊藤隼哉, 三上優依, 加藤俊治, 内野正, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫, 仲川清隆
脂質生化学研究 58 173‐174 2016/05/27
ISSN: 0285-1520
-
ヒト肝癌細胞HepG2細胞におけるホスファチジルコリンヒドロペルオキシドの代謝と毒性
鈴木優里, 仲川清隆, 加藤俊治, 舘脇直人, 水落俊介, 伊藤隼哉, 永塚貴弘, 西田浩志, 宮澤陽夫
ビタミン 90 274-280 2016/05
-
MS/MS, HPLC-MS/MS, キラルHPLC-MS/MSを活用した脂質過酸化機構の評価
伊藤 隼哉, 仲川 清隆, 加藤 俊治, 宮澤 陽夫
オレオサイエンス 16 233-242 2016/05
-
高脂肪食給与がF344ラット肝臓過酸化リン脂質(PCOOH)へ及ぼす影響
早坂咲, 加藤俊治, 木村ふみ子, 仲川清隆, 泉澤勝弘, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 70th 165 2016/04/25
-
生体膜リン脂質過酸化物に着目した肥満における生体内酸化ストレスの評価
伊藤隼哉, 佐藤洋介, 加藤俊治, 木村ふみ子, 仲川清隆, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 70th 304 2016/04/25
-
粉乳に特徴的に含まれる脂質糖化産物の定量的考察
小舘愛, 仲川清隆, 乙木百合香, 伊藤隼哉, 加藤俊治, 水落俊介, 木村ふみ子, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 70th 239 2016/04/25
-
LC-MS/MS evaluation about how lipoprotein lipids are oxidized in vivo
Shunji Kato, Kiyotaka Nakagawa, Jyunya Ito, Yurika Otoki, Akira Asai, Mototsugu Nagao, Hitoshi Sugihara, Shinichi Oikawa, Teruo Miyazawa
FASEB JOURNAL 30 2016/04
ISSN: 0892-6638
eISSN: 1530-6860
-
Accurate Quantification of Choline and Ethanolamine Plasmalogen Molecular Species by Liquid Chromatography coupled with Tandem Mass Spectrometry
Yurika Otoki, Shunji Kato, Fumiko Kimura, Katshutoshi Furukawa, Hiroyuki Arai, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
FASEB JOURNAL 30 2016/04
ISSN: 0892-6638
eISSN: 1530-6860
-
Accurate Quantification of Choline and Ethanolamine Plasmalogen Molecular Species by Liquid Chromatography coupled with Tandem Mass Spectrometry
Yurika Otoki, Shunji Kato, Fumiko Kimura, Katshutoshi Furukawa, Hiroyuki Arai, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
FASEB JOURNAL 30 2016/04
ISSN: 0892-6638
eISSN: 1530-6860
-
Accurate Quantification of Choline and Ethanolamine Plasmalogen Molecular Species by Liquid Chromatography coupled with Tandem Mass Spectrometry
Yurika Otoki, Shunji Kato, Fumiko Kimura, Katshutoshi Furukawa, Hiroyuki Arai, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
FASEB JOURNAL 30 2016/04
ISSN: 0892-6638
eISSN: 1530-6860
-
ヒト肝癌細胞HepG2におけるホスファチジルコリンヒドロペルオキシド(PCOOH)の与える影響
三上 優依, 仲川 清隆, 伊藤 隼哉, 鈴木 優里, 内野 正, 宮澤 陽夫
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 70回 166-166 2016/04
Publisher: (公社)日本栄養・食糧学会 -
γ-オリザノールを多く含むこめ油が脂質代謝に与える影響
小林 エリ, 伊藤 隼哉, 澤田 一恵, 橋本 博之, 木村 ふみ子, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 70回 224-224 2016/04
Publisher: (公社)日本栄養・食糧学会 -
生体膜脂質過酸化と細胞老化
加藤 俊治, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
脂質栄養学 25 25-34 2016/04
DOI: 10.4010/jln.25.25
-
選抜交配による高脂肪食誘発性糖尿病モデルマウスの開発
浅井 明, 長尾 元嗣, 川原 百代, 宮澤 陽夫, 杉原 仁, 及川 眞一
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 70回 266-266 2016/04
Publisher: (公社)日本栄養・食糧学会 -
高脂肪食投与後の糖尿病発症における過食、体重増加とレプチンとの関係 新規選抜交配モデルマウスの解析から
浅井 明, 長尾 元嗣, 川原 百代, 加藤 俊治, 宮澤 陽夫, 杉原 仁, 及川 眞一
糖尿病 59 (Suppl.1) S-148 2016/04
Publisher: (一社)日本糖尿病学会ISSN: 0021-437X
-
ホヤ内臓由来エタノールアミングリセロリン脂質投与によるアルツハイマーモデルラットの認知行動改善
山下 慎司, 橋本 道男, 仲川 清隆, 木下 幹朗, 紫藤 治, 宮澤 陽夫
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 70回 218-218 2016/04
Publisher: (公社)日本栄養・食糧学会 -
選抜交配による高脂肪食誘発性糖尿病モデルマウスの開発
浅井 明, 長尾 元嗣, 川原 百代, 宮澤 陽夫, 杉原 仁, 及川 眞一
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 70回 266-266 2016/04
Publisher: (公社)日本栄養・食糧学会 -
高脂肪食投与後の糖尿病発症における過食、体重増加とレプチンとの関係 新規選抜交配モデルマウスの解析から
浅井 明, 長尾 元嗣, 川原 百代, 加藤 俊治, 宮澤 陽夫, 杉原 仁, 及川 眞一
糖尿病 59 (Suppl.1) S-148 2016/04
Publisher: (一社)日本糖尿病学会ISSN: 0021-437X
-
LC‐MS/MSによる脂肪酸ヒドロペルオキシドの新規異性体解析法の構築
伊藤隼哉, 水落俊介, 加藤俊治, 仲川清隆, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2016 2E005 (WEB ONLY) 2016/03/05
ISSN: 2186-7976
-
リン脂質ヒドロペルオキシド(PCOOH)光学異性体のLC‐MS/MS分析
宮澤陽夫, 宮澤陽夫, 伊藤隼哉, 仲川清隆, 加藤俊治, 永井利治
ビタミン 90 (2) 87‐89 2016/02/25
DOI: 10.20632/vso.90.2_87
ISSN: 0006-386X
-
Antiangiogenic and anticancer functions of tocotrienol and its application for food products
Miyazawa Teruo
Vitamins 90 (2) 68-76 2016/02
Publisher: The Vitamin Society of JapanISSN: 0006-386X
-
微生物を用いたアザ糖1-デオキシノジリマイシンの高生産培養
高須蒼生, 山岸賢治, 小野瀬晋二, 伊藤隼哉, 池田亮一, 木村俊之, 仲川清隆, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2016 2016
ISSN: 2186-7976
-
1-デオキシノジリマイシンの高生産培養:成分プロファイルと機能性の評価
高須蒼生, 山岸賢治, 小野瀬晋司, 伊藤隼哉, 池田亮一, 樋口央紀, 木村俊之, 仲川清隆, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫
日本農芸化学会東北支部大会プログラム・講演要旨集 151st 2016
-
3.ナトリウムイオンの付加を利用した糖化脂(第349 回会議研究発表要旨、脂溶性ビタミン総合研究委員会)
仲川 清隆, 小舘 愛, 乙木 百合香, 伊藤 隼哉, 加藤 俊治, 木村 ふみ子, 宮澤 陽夫
ビタミン 90 (7) 359-360 2016
Publisher: 公益社団法人 日本ビタミン学会ISSN: 0006-386X
-
血漿プラズマローゲン定量法の確立と臨床サンプル測定への応用
乙木百合香, 乙木百合香, 加藤俊治, TAHA AY, HENEVELLE M, SWARDFAGER W, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫, 仲川清隆
日本農芸化学会東北支部大会プログラム・講演要旨集 151st 39 2016
-
粉乳に含まれる脂質糖化産物の分析法の構築
小舘愛, 乙木百合香, 伊藤隼哉, 加藤俊治, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫, 仲川清隆
日本農芸化学会東北支部大会プログラム・講演要旨集 151st 38 2016
-
生体膜リン脂質過酸化物はフェロトーシスを誘導する
伊藤隼哉, 三上優依, 勝野真美, 加藤俊治, 内野正, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫, 仲川清隆
日本生化学会大会(Web) 89th ROMBUNNO.3P‐085 (WEB ONLY) 2016
-
スクアレンヒドロペルオキシド異性体の高選択的な分析法の構築
清水直紀, BERSABE Hannah, 伊藤隼哉, 加藤俊治, 十和田諒, 桑原重文, 永塚貴弘, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫, 仲川清隆
日本栄養・食糧学会東北支部大会およびシンポジウム講演要旨集 50th 14 2016
-
過酸化リン脂質とビタミンE解析を通した肥満マウスにおける生体内酸化ストレス発生機序の評価
伊藤隼哉, 佐藤洋介, 加藤俊治, 木村ふみ子, 仲川清隆, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫
日本栄養・食糧学会東北支部大会およびシンポジウム講演要旨集 50th 15 2016
-
高脂肪食投与後の糖尿病発症における過食,体重増加とレプチンとの関係:新規選抜交配モデルマウスの解析から
浅井明, 浅井明, 長尾元嗣, 長尾元嗣, 川原百代, 加藤俊治, 宮澤陽夫, 杉原仁, 及川眞一
糖尿病(Web) 59 (Suppl) S.148(J‐STAGE) 2016
ISSN: 1881-588X
-
ナトリウムイオンの付加を利用したヒドロペルオキシドをはじめとする脂質分子のLC‐MS/MS分析
仲川清隆, BERSABE Hannah, 清水直紀, 小舘愛, 乙木百合香, 伊藤隼哉, 加藤俊治, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫
日本過酸化脂質・抗酸化物質学会年会講演要旨集 24th 6 2016
-
リポタンパクの酸化機構とそれに関わる血漿の性質
加藤俊治, 伊藤隼哉, 清水直紀, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫, 仲川清隆
日本過酸化脂質・抗酸化物質学会年会講演要旨集 24th 7 2016
-
LC-MS/MSによる生体過酸化リン脂質異性体の解析
加藤 俊治, 仲川 清隆, 浅井 明, 長尾 元嗣, 永島 和幸, 杉原 仁, 及川 眞一, 宮澤 陽夫
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 88回・38回 [3P0290]-[3P0290] 2015/12
Publisher: (公社)日本生化学会 -
LC‐MS/MSによる過酸化リン脂質光学異性体の解析
伊藤隼哉, 仲川清隆, 加藤俊治, 永井利治, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫
日本農芸化学会東北支部大会プログラム・講演要旨集 150th 28 2015/10/03
-
LC‐MS/MSによるコリン型及びエタノールアミン型プラズマローゲンの精密定量
乙木百合香, 仲川清隆, 加藤俊治, 荒井啓行, 古川勝敏, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫
日本農芸化学会東北支部大会プログラム・講演要旨集 150th 28 2015/10/03
-
ナトリウムイオンの付加を利用した糖化脂質の新しい質量分析
仲川清隆, 小舘愛, 乙木百合香, 伊藤隼哉, 加藤俊治, 木村ふみ子, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫
日本油化学会年会講演要旨集 54th 200 2015/09/08
ISSN: 1348-6764
-
質量分析を用いた油脂酸化劣化の新規評価法の開発
加藤俊治, 加藤俊治, 仲川清隆, 井関達也, 木村ふみ子, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫
日本油化学会年会講演要旨集 54th 197 2015/09/08
ISSN: 1348-6764
-
キラルHPLC‐MSIMSを用いたホスファチジルコリンヒドロペルオキシド(PCOOH)の立体異性体分離―生体内の脂質過酸化機構の解明に向けて―
伊藤隼哉, 仲川清隆, 加藤俊治, 永井利治, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫
日本油化学会年会講演要旨集 54th 199 2015/09/08
ISSN: 1348-6764
-
LC‐MS/MSによるコリン型及びエタノールアミン型プラズマローゲンの精密定量
乙木百合香, 仲川清隆, 加藤俊治, 木村ふみ子, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫
日本油化学会年会講演要旨集 54th 198 2015/09/08
ISSN: 1348-6764
-
マヨネーズに含まれる極微量過酸化リン脂質の定量
加藤俊治, 加藤俊治, 仲川清隆, 井関達也, 木村ふみ子, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫
日本食品科学工学会大会講演集 62nd 106 2015/08/27
-
畜産物由来プラズマローゲンの詳細分析
山下慎司, 山田有紗, 乙木百合香, 仲川清隆, 木下幹朗, 宮澤陽夫
日本農芸化学会北海道支部講演会講演要旨 2015 14 2015/08/08
-
LC-MS/MSによるヒト血漿過酸化リン脂質異性体の解析
加藤 俊治, 仲川 清隆, 浅井 明, 長尾 元嗣, 永島 和幸, 杉原 仁, 及川 眞一, 宮澤 陽夫
日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集 47回 214-214 2015/06
Publisher: (一社)日本動脈硬化学会ISSN: 1347-7099
-
LC‐MS/MSによるエタノールアミン型,コリン型プラズマローゲンの精密定量法の確立
乙木百合香, 加藤俊治, 仲川清隆, 宮澤陽夫
脂質生化学研究 57 168-169 2015/05/13
ISSN: 0285-1520
-
ホスファチジルコリンヒドロペルオキシド(PCOOH)の立体選択的解析―PCOOH生成機序の解明に向けて―
伊藤隼哉, 仲川清隆, 加藤俊治, 永井利治, 宮澤陽夫
脂質生化学研究 57 233-235 2015/05/13
ISSN: 0285-1520
-
1-IV-4 グルコースデヒドロゲナーゼを用いたピロロキノリンキノンの測定(一般演題要旨,ビタミン・バイオファクター研究のさらなる魅力〜大和まほろぱからの発信〜,第67回大会講演要旨)
加藤 主税, 中野 昌彦, 大谷 宏, 武田 光峰, 木村 ふみ子, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
ビタミン 89 (4) 231-231 2015/04/25
Publisher: 日本ビタミン学会ISSN: 0006-386X
-
ヒト肝癌細胞における過酸化リン脂質PCOOHの代謝と作用:PCOOHの作用へのビタミンEの影響
仲川清隆, 鈴木優里, 加藤俊治, 舘脇直人, 永塚貴弘, 西田浩志, 宮澤陽夫
ビタミン 89 (4) 216 2015/04/25
ISSN: 0006-386X
-
Attenuation of Inflammatory Markers in Plasma of Obese Mice by Caloric Restriction (CR) and Combined Curcumin (Cur) and Piperine (Pip) Supplementation
Kiyotaka Nakagawa, Taiki Miyazawa, Sharon Kim, Michael Thomas, Fumiko Kimura, Teruo Miyazawa, Jean-Marc Zingg, Angelo Azzi, Mohsen Meydani
FASEB JOURNAL 29 2015/04
ISSN: 0892-6638
eISSN: 1530-6860
-
Polysorbate-80 coated beta-carotene (encapsulated polymeric) nanoparticles accumulate in rat lungs after intravenous injection
Taiki Miyazawa, Kiyotaka Nakagawa, Takahiro Harigae, Ryo Onuma, Fumiko Kimura, Tomoyuki Fujii, Teruo Miyazawa
FASEB JOURNAL 29 2015/04
ISSN: 0892-6638
eISSN: 1530-6860
-
赤血球キサントフィルの生理的意義 : アルツハイマー病の早期発見と食品成分による予防を目指して
喜古 健敬, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
ニューフードインダストリー 57 (1) 47-55 2015/01
Publisher: 食品資材研究会ISSN: 0547-0277
-
キラルHPLC‐MS/MSを用いた生体内リン脂質ヒドロペルオキシドの生成機構の解析
伊藤隼哉, 仲川清隆, 加藤俊治, 永井利治, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫
日本生化学会大会(Web) 88th 3P0293 (WEB ONLY) 2015
-
質量分析による油脂酸化劣化の評価法の開発
加藤俊治, 加藤俊治, 仲川清隆, 井関達也, 半澤康彦, 木村ふみ子, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫
日本過酸化脂質・抗酸化物質学会年会講演要旨集 23rd 8 2015
-
リン脂質ヒドロペルオキシド(PCOOH)立体異性体のLC‐MS/MS分析
伊藤隼哉, 仲川清隆, 加藤俊治, 永井利治, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫
日本過酸化脂質・抗酸化物質学会年会講演要旨集 23rd 9 2015
-
赤血球キサントフィルの生理的意義:アルツハイマー病の早期発見と食品成分による予防を目指して
喜古健敬, 仲川清隆, 宮澤陽夫
New Food Industry 57 1-9 2015
-
LC‐MS/MSによるヒト血漿過酸化リン脂質異性体の解析
加藤俊治, 仲川清隆, 浅井明, 及川眞一, 永島和幸, 宮澤陽夫
ビタミン 88 (11) 587-588 2014/11/25
ISSN: 0006-386X
-
LC‐MS/MSによるヒト血漿過酸化リン脂質異性体の解析
加藤俊治, 伊藤隼哉, 水落俊介, 仲川清隆, 浅井明, 及川眞一, 永島和幸, 宮澤陽夫
日本生化学会大会(Web) 87回 [2T09a-14] 2014/10
Publisher: (公社)日本生化学会 -
徐放性粉末魚油の調製
青木茂太, 仲川清隆, 半澤康彦, 松本俊介, 阿久津光紹, 君塚道史, 下山田真, 西川正純, 宮澤陽夫
Nippon Shokuhin Kagaku Kogaku Kaishi 61 (10) 467-474 2014/10
DOI: 10.3136/nskkk.61.467
-
脂肪酸ヒドロペルオキシドのキラル分析:PCOOH生成機序の解明に向けて
伊藤隼哉, 加藤俊治, 木村ふみ子, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本農芸化学会北海道支部講演会講演要旨 2014 44 2014/09/22
-
質量分析による生体過酸化リン脂質異性体の解析
加藤俊治, 伊藤隼哉, 仲川清隆, 浅井明, 及川眞一, 永島和幸, 宮澤陽夫
日本農芸化学会北海道支部講演会講演要旨 2014 44 2014/09/22
-
LC‐MS/MSによるエタノールアミン型およびコリン型プラズマローゲンの精密定量
乙木百合香, 加藤俊治, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本農芸化学会北海道支部講演会講演要旨 2014 43 2014/09/22
-
MS/MSによる脂肪酸ヒドロペルオキシドの新規解析法
水落俊介, 加藤俊治, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本油化学会年会講演要旨集 53rd 201 2014/09/09
ISSN: 1348-6764
-
成熟ラットへの高脂肪食給与による肝機能低下と脂質過酸化
早坂咲, 加藤俊治, 宮澤大樹, 木村ふみ子, 仲川清隆, 泉澤勝弘, 宮澤陽夫
日本油化学会年会講演要旨集 53rd 96 2014/09/09
ISSN: 1348-6764
-
母親の高脂肪食摂取が子供の脂質過酸化・脂質代謝に与える影響
伊藤隼哉, 加藤俊治, 木村ふみ子, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本油化学会年会講演要旨集 53rd 97 2014/09/09
ISSN: 1348-6764
-
LC‐MS/MSによるエタノールアミン型およびコリン型プラズマローゲンの精密定量
乙木百合香, 加藤俊治, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本油化学会年会講演要旨集 53rd 199 2014/09/09
ISSN: 1348-6764
-
ヒト肝癌細胞HepG2におけるホスファチジルコリンヒドロペルオキシド(PCOOH)の代謝の病態生理
鈴木優里, 加藤俊治, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本油化学会年会講演要旨集 53rd 160 2014/09/09
ISSN: 1348-6764
-
胎盤組織における長鎖不飽和脂肪酸生合成に関わる中間代謝物の解析 出生コホート調査(エコチル調査の追加調査)での検討
山崎 潔大, 木村 ふみ子, 仲川 清隆, 川端 輝江, 仲井 邦彦, 有馬 隆博, 水野 聖士, 八重樫 伸生, 宮澤 陽夫
脂質栄養学 23 (2) 152-152 2014/08
Publisher: 日本脂質栄養学会ISSN: 1343-4594
-
胎児期および新生児期における多価不飽和脂肪酸の意義に関する疫学的検討 エコチル調査と連携した出生コホート調査の取り組み
仲井 邦彦, 龍田 希, 川端 輝江, 香川 靖雄, 木村 ふみ子, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫, 八重樫 伸生
脂質栄養学 23 (2) 178-178 2014/08
Publisher: 日本脂質栄養学会ISSN: 1343-4594
-
17th Journal of Oleo Science Editors' Award受賞によせて
都築毅, 栗山慶子, 仲川清隆, 宮澤陽夫
オレオサイエス 14 (8) 349-349 2014/07/01
Publisher: 日本油化学会 -
IUNS Workshop on Capacity and Leadership Development in Nutritional Sciences Held in Tokyo 2014
Miki Miyoshi, Nobuo Nishi, Hisanori Kato, Yukari Takemi, Teruo Miyazawa, Makoto Shimizu
JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY 60 (3) 220-222 2014/06
DOI: 10.3177/jnsv.60.220
ISSN: 0301-4800
eISSN: 1881-7742
-
過酸化リン脂質異性体の精密定量による生体脂質過酸化機構の解明
加藤俊治, 仲川清隆, 浅井明, 及川眞一, 永島和幸, 宮澤陽夫
脂質生化学研究 56 235-238 2014/05/28
ISSN: 0285-1520
-
胎児プログラミングモデルにおける肥満・メタボリックシンドローム発症と生体内脂質過酸化
伊藤隼哉, 加藤俊治, 木村ふみ子, 仲川清隆, 宮澤陽夫
脂質生化学研究 56 69-70 2014/05/28
ISSN: 0285-1520
-
魚介類摂取のリスクとベネフィット ω3不飽和脂肪酸と出生児の各種指標との関連
仲井 邦彦, 齋藤 彰治, 龍田 希, 下田 和美, 川端 輝江, 水野 聖士, 木村 ふみ子, 宮澤 陽夫, 有馬 隆博, 八重樫 伸生
日本衛生学雑誌 69 (Suppl.) S247-S247 2014/05
Publisher: (一社)日本衛生学会ISSN: 0021-5082
-
胎児・乳児期における高エネルギー状態は成長後の生体内酸化ストレスを増加させる
伊藤隼哉, 加藤俊治, 木村ふみ子, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 68th 208 2014/04/30
-
ヒト肝癌細胞HepG2における過酸化リン脂質(PCOOH)代謝:病態生理学的作用との関係
鈴木優里, 加藤俊治, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 68th 207 2014/04/30
-
高脂肪食給与ラットにおける食品抗酸化物質の生体内抗酸化作用の検証
早坂咲, 加藤俊治, 宮澤大樹, 木村ふみ子, 仲川清隆, 泉澤勝弘, 宮澤陽夫
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 68th 208 2014/04/30
-
過酸化リン脂質の高純度異性体標品の作製とヒト血漿の分析
水落俊介, 加藤俊治, 宮澤大樹, 仲川清隆, 浅井明, 及川眞一, 永島和幸, 宮澤陽夫
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 68th 195 2014/04/30
-
1-IV-10 クルクミンおよび類縁体の培養細胞への取り込み : 細胞内移行と生理作用発現機構の関係性(一般演題要旨,第66回大会講演要旨)
仲川 清隆, 林 真貴子, 庄司 求, 今野 博行, Zingg Jean-Marc, Azzi Angelo, Meydani Mohsen, 宮澤 陽夫
ビタミン 88 (4) 232-232 2014/04/25
Publisher: 日本ビタミン学会ISSN: 0006-386X
-
1-I-11 トコトリエノールによる癌細胞増殖阻害に対するフェルラ酸の相乗作用(一般演題要旨,第66回大会講演要旨)
永塚 貴弘, 舘脇 直人, 西田 浩志, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
ビタミン 88 (4) 215-215 2014/04/25
Publisher: 日本ビタミン学会ISSN: 0006-386X
-
1-I-10 イネにおける新規ビタミンE合成酵素トコトリエノール高生産への取り組み(一般演題要旨,第66回大会講演要旨)
阿部 伎, 木村 映一, 木村 俊之, 村田 和優, 吉田 泰二, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
ビタミン 88 (4) 214-214 2014/04/25
Publisher: 日本ビタミン学会ISSN: 0006-386X
-
LC-MS/MS determination of phosphatidylcholine hydroperoxide and its truncated products in human blood plasma
Teruo Miyazawa, Shunji Kato, Kento Sawane, Taiki Miyazawa, Kiyotaka Nakagawa
FASEB JOURNAL 28 (1) 2014/04
ISSN: 0892-6638
eISSN: 1530-6860
-
LC‐MS/MSによるヒト血漿アラキドン酸型PCOOHの定量
水落俊介, 加藤俊治, 宮澤大樹, 仲川清隆, 浅井明, 及川眞一, 永島和幸, 宮澤陽夫
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2014 3B04A05 (WEB ONLY) 2014/03/05
ISSN: 2186-7976
-
過酸化リン脂質異性体の精密定量による生体酸化ストレスの評価
加藤俊治, 仲川清隆, 浅井明, 及川眞一, 永島和幸, 宮澤陽夫
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2014 3B04A04 (WEB ONLY) 2014/03/05
ISSN: 2186-7976
-
胎児・乳児期における過剰栄養状態は成長後の生体内脂質過酸化を亢進させる
伊藤隼哉, 加藤俊治, 木村ふみ子, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2014 2C02P08 (WEB ONLY) 2014/03/05
ISSN: 2186-7976
-
ヒト血漿過酸化リン脂質の異性体と分解物の量的関係について
加藤俊治, 宮澤大樹, 澤根健人, 仲川清隆, 宮澤陽夫
ビタミン 88 (2) 109-110 2014/02/25
ISSN: 0006-386X
-
ルテオリン(パプリカ葉フラボノイド)の体内吸収動態評価
近藤桃子, 庄子真樹, 仲川清隆, 津志田藤二郎, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2014 2014
ISSN: 2186-7976
-
Bacillus amyloliquefaciens DSM7による食後高血糖改善成分1-デオキシノジリマイシンの高生産培養
小野瀬晋司, 仲川清隆, 山岸賢治, 木村俊之, 池田亮一, 樋口央紀, 宮澤陽夫
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2014 2014
ISSN: 2186-7976
-
Preparation of oxidsation-resistant powdered fish oil as sustained release formulation
HANZAWA Yasuhiko, AOKI Shigeta, NAKAGAWA Kiyotaka, MATSUMOTO Shunsuke, AKUTSU Mitsuaki, KANAUCHI Makoto, NISHIKAWA Masazumi, MIYAZAWA Teruo
Program Abstr 1st Asian Conf Oleo Sci 2014 228 2014
-
LC‐MS/MSを用いたヒト血中過酸化リン脂質(PCOOH)の精密定量
仲川清隆, 加藤俊治, 水落俊介, 浅井明, 長尾元嗣, 永島和幸, 及川眞一, 宮澤陽夫
日本過酸化脂質・抗酸化物質学会年会講演要旨集 21st 10 2014
-
生体過酸化リン脂質(PCOOH)異性体のLC‐MS/MS解析
加藤俊治, 伊藤隼哉, 水落俊介, 仲川清隆, 浅井明, 及川眞一, 永島和幸, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫
日本過酸化脂質・抗酸化物質学会年会講演要旨集 22nd 6 2014
-
ヒト血漿に存在するPCOOH分解物のLC‐MS/MS分析
仲川清隆, 澤根健人, 加藤俊治, 浅井明, 及川眞一, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫
日本過酸化脂質・抗酸化物質学会年会講演要旨集 22nd 7 2014
-
メタボリックシンドローム発症と生体内酸化ストレス:胎児プログラミングモデルを用いた解析
伊藤隼哉, 加藤俊治, 木村ふみ子, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本生化学会大会(Web) 87th 3T15A-08(3P-444) (WEB ONLY) 2014
-
LC‐MS/MSによるエタノールアミン型,コリン型プラズマローゲンの精密定量法の確立
乙木百合香, 加藤俊治, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本生化学会大会(Web) 87th 2T09A-13(3P-077) (WEB ONLY) 2014
-
Biological roles of Amadori-glycated phosphatidylethanolamine: involvement of lipid glycation in the development of diabetic complications (short review)
Nakagawa, K, Kimura, F, Miyazawa, T
IMARS Highlights 9 5-8 2014
-
過酸化リン脂質(PCOOH)の細胞内代謝と還元酵素との関係性
鈴木優里, 加藤俊治, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本農芸化学会東北支部大会プログラム・講演要旨集 148th 30 2013/10/26
-
MS/MSによるアラキドン酸型PCOOH位置異性体の定量分析
水落俊介, 加藤俊治, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本農芸化学会東北支部大会プログラム・講演要旨集 148th 32 2013/10/26
-
血漿過酸化リン脂質の異性体解析による生体酸化ストレスの評価
加藤俊治, 仲川清隆, 浅井明, 及川眞一, 宮澤陽夫
日本農芸化学会東北支部大会プログラム・講演要旨集 148th 28 2013/10/26
-
メタボリックシンドロームと生体脂質過酸化:乳児期マウスを用いた解析
伊藤隼哉, 加藤俊治, 木村ふみ子, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本農芸化学会東北支部大会プログラム・講演要旨集 148th 28 2013/10/26
-
ヒト血漿に含まれるリン脂質酸化二次生成物のLC‐MS/MS分析
澤根健人, 加藤俊治, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本油化学会年会講演要旨集 52nd 159 2013/09/03
ISSN: 1348-6764
-
質量分析を用いたヒト血中過酸化リン脂質の精密定量
加藤俊治, 仲川清隆, 浅井明, 及川眞一, 宮澤陽夫
日本油化学会年会講演要旨集 52nd 170 2013/09/03
ISSN: 1348-6764
-
ホスファチジルコリンヒドロペルオキシド(PCOOH)の培養ヒト肝癌細胞HepG2における代謝
鈴木優里, 加藤俊治, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本油化学会年会講演要旨集 52nd 112 2013/09/03
ISSN: 1348-6764
-
徐放性粉末魚油の製造
青木茂太, 仲川清隆, 宮澤陽夫
FFIジャーナル 218 325-330 2013/08
-
米におけるビタミンEの新しい生合成酵素の探索と機能解析
阿部 伎, 木村 映一, 木村 俊之, 村田 和優, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
脂質生化学研究 55 22-23 2013/05/28
ISSN: 0285-1520
-
イネ極長鎖脂肪酸合成酵素遺伝子変異体のクチクラワックスの長鎖脂肪酸および長鎖脂肪族アルコール組成分析
木村 ふみ子, 伊藤 幸博, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
脂質生化学研究 55 24-26 2013/05/28
ISSN: 0285-1520
-
生体酸化脂質の分析と生理機能
宮澤 陽夫
脂質生化学研究 55 6-7 2013/05/28
ISSN: 0285-1520
-
ヒト肝癌細胞HepG2における酸化リン脂質(PCOOH)の代謝
鈴木優里, 加藤俊治, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 67th 118 2013/04/30
-
動脈硬化症患者血中PCOOHのLC‐MS/MS分析
加藤俊治, 仲川清隆, 浅井明, 及川眞一, 宮澤陽夫
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 67th 118 2013/04/30
-
ヒト血漿に存在するPCOOH分解物のLC‐MS/MS分析
澤根健人, 加藤俊治, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 67th 118 2013/04/30
-
2-IV-23 ビタミンE合成酵素の新たな役割の解明(一般演題要旨,第65回大会講演要旨)
阿部 伎, 木村 映一, 木村 俊之, 村田 和優, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
ビタミン 87 (4) 260-260 2013/04/25
Publisher: 日本ビタミン学会ISSN: 0006-386X
-
妊娠期の脂肪酸栄養に関する研究 母体および臍帯赤血球中n-3系・n-6系長鎖多価不飽和脂肪酸組成の比較
川端 輝江, 香川 靖雄, 木村 ふみ子, 宮澤 陽夫, 仲井 邦彦, 有馬 隆博, 八重樫 伸生
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 67回 154-154 2013/04
Publisher: (公社)日本栄養・食糧学会 -
ヒト胎盤組織の疫学調査試料としての有用性 母体血、臍帯血の脂肪酸組成との比較
山崎 潔大, 木村 ふみ子, 川端 輝江, 仲井 邦彦, 有馬 隆博, 八重樫 伸生, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 67回 155-155 2013/04
Publisher: (公社)日本栄養・食糧学会 -
ヒト血漿に存在するリン脂質酸化二次生成物のLC‐MS/MS分析
澤根健人, 加藤俊治, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2013 3C20P06 (WEB ONLY) 2013/03/05
ISSN: 2186-7976
-
LC‐MS/MSによるヒト血中PCOOHの精密定量分析
加藤俊治, 仲川清隆, 浅井明, 及川眞一, 宮澤陽夫
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2013 3C20P07 (WEB ONLY) 2013/03/05
ISSN: 2186-7976
-
酸化リン脂質(PCOOH)のヒト肝癌細胞由来HepG2における代謝と生理作用
鈴木優里, 加藤俊治, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2013 2A16P11 (WEB ONLY) 2013/03/05
ISSN: 2186-7976
-
ルテオリン(パプリカ葉フラボノイド)の分析条件検討と体内吸収動態評価
近藤桃子, 庄子真樹, 仲川清隆, 津志田藤二郎, 宮澤陽夫
日本農芸化学会東北支部大会プログラム・講演要旨集 148th 2013
-
トランスグルタミナーゼ含有ゼラチンを活用した徐放性粉末魚油の開発
青木茂太, 仲川清隆, 松本俊介, 阿久津光紹, 庄子真樹, 君塚道史, 金内誠, 下山田真, 西川正純, 宮澤陽夫
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2013 2013
ISSN: 2186-7976
-
Bacillus amyloliquefaciens DSM7によるアザ糖1-デオキシノジリマイシンの高生産培養
小野瀬晋司, 仲川清隆, 山岸賢治, 木村俊之, 池田亮一, 宮澤陽夫
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 67th 2013
-
Bacillus amyloliquefaciens DSM7によるアザ糖1-デオキシノジリマイシンの生産
小野瀬晋司, 仲川清隆, 山岸賢治, 木村俊之, 池田亮一, 宮澤陽夫, 宮澤陽夫
日本油化学会年会講演要旨集 52nd 2013
ISSN: 1348-6764
-
食後高血糖改善成分1-デオキシノジリマイシンの枯草菌等による高生産培養
小野瀬晋司, 池田亮一, 仲川清隆, 木村俊之, 山岸賢治, 樋口央紀, 宮澤陽夫
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2013 2013
ISSN: 2186-7976
-
肥満・メタボリックシンドローム発症と生体内脂質過酸化:乳児期マウスを用いた解析
伊藤隼哉, 加藤俊治, 木村ふみ子, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本生化学会大会(Web) 86th 3T19P-09(3LBA-040) (WEB ONLY) 2013
-
LC‐MS/MSによるヒト血中過酸化リン脂質(PCOOH)の精密定量
加藤俊治, 仲川清隆, 浅井明, 及川眞一, 宮澤陽夫
日本生化学会大会(Web) 86th 1T19A-07(1LBA-014) (WEB ONLY) 2013
-
東日本大震災から2年:復興へ向けた食品研究者の歩み.
宮澤 陽夫
明日の食品産業 3 8-9 2013
-
特別解説:遺伝子解析からみた日本食の栄養特性
宮澤 陽夫
食品と容器 54 (4) 244-248 2013
Publisher: 缶詰技術研究会ISSN: 0911-2278
-
栄養・食糧学研究のアジア地域との連携
宮澤 陽夫
建帛社だより「土筆」 98 1-1 2013
-
カロテノイド由来のアロマ化合物と分解物
宮澤 陽夫
香料(日本香料協会) 260 (260) 61-65 2013
Publisher: 日本香料協会ISSN: 0368-6558
-
食品由来の油脂の抗酸化技術の研究で世界へ加工食品輸出を目指す
宮澤 陽夫
東北大学アニュアルレビュー2013 2013 7-7 2013
-
酸化安定性に優れ徐放性が期待できる粉末魚油の開発と展開
青木茂太, 仲川清隆, 半澤康彦, 松本俊介, 阿久津光紹, 宮澤陽夫
冷凍 89 483-487 2013
-
動脈硬化性疾患発症リスクの高い患者の血中PCOOH測定
加藤俊治, 仲川清隆, 浅井明, 及川眞一, 宮澤陽夫
ビタミン 86 (12) 693-694 2012/12/25
ISSN: 0006-386X
-
脂質グリケーション産物のLC-MS/MS分析:臨床サンプル測定の必要性
仲川清隆, 澤根健人, 宮澤陽夫
JMARS News Letter 11 5-7 2012/11
-
血中酸化ストレスマーカーであるPCOOH分子種のLC‐MS/MS精密定量分析
加藤俊治, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 66th 134 2012/04/27
-
1-II-7 Triglyceride attenuating effect of tocotrienol via multiple lipogenic genes signaling regulation in mouse hepatoma cells (hepa 1-6)
Burdeos. Gregor, Nakagawa. Kiyotaka, Kimura. Fumiko, Miyazawa Teruo
Vitamins 86 (4) 236-236 2012/04/25
Publisher: The Vitamin Society of JapanISSN: 0006-386X
-
2-III-24 ヒト肝ガン由来培養細胞を用いたビタミンKの生体内変換機構の解析(一般演題要旨,日本ビタミン学会第64回大会講演要旨)
桂井 朋子, 白川 仁, 松塚 健太郎, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫, 駒井 三千夫
ビタミン 86 (4) 278-278 2012/04/25
Publisher: 日本ビタミン学会ISSN: 0006-386X
-
酸化ストレスマーカーであるPCOOHのLC‐MS/MS精密定量分析
加藤俊治, 仲川清隆, 宮澤陽夫
ビタミン 86 (4) 285 2012/04/25
ISSN: 0006-386X
-
DPPPを用いたリン脂質ヒドロペルオキシド測定系の開発とその応用
幸村知子, 唐橋美奈子, 原川絵里香, 加藤俊治, 仲川清隆, 宮澤陽夫, 中川靖一
日本薬学会年会要旨集 132nd (3) 106 2012/03/05
ISSN: 0918-9823
-
リン脂質ヒドロペルオキシドによる血管新生の亢進:動脈硬化への関与分子機構
仲川清隆, 齊藤達弥, 加藤俊治, 宮澤陽夫
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2012 4A08A07 (WEB ONLY) 2012/03/05
ISSN: 2186-7976
-
LC‐MS/MSによるヒト血中PCOOH分子種の高感度定量分析
加藤俊治, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2012 4A08A10 (WEB ONLY) 2012/03/05
ISSN: 2186-7976
-
トランスグルタミナーゼ含有ゼラチンによる魚油の粉末化
青木茂太, 仲川清隆, 松本俊介, 庄子真樹, 西川正純, 宮澤陽夫
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 66th 2012
-
トランスグルタミナーゼ含有ゼラチンによる魚油の粉末化と粉末魚油の酸化安定性
青木茂太, 仲川清隆, 松本俊介, 庄子真樹, 君塚道史, 下山田真, 西川正純, 宮澤陽夫
日本食品科学工学会大会講演集 59th 2012
-
微生物による食後高血糖改善成分1-デオキシノジリマイシンの生産
小野瀬晋司, 仲川清隆, 池田亮一, 木村俊之, 山岸賢治, 宮澤陽夫
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 66th 2012
-
枯草菌等による食後高血糖改善成分1-デオキシノジリマイシンの生産
小野瀬晋司, 仲川清隆, 池田亮一, 木村俊之, 山岸賢治, 宮澤陽夫
日本食品科学工学会大会講演集 59th 2012
-
食後高血糖改善成分1-デオキシノジリマイシンの高生産培養
小野瀬晋司, 仲川清隆, 池田亮一, 木村俊之, 山岸賢治, 宮澤陽夫
日本農芸化学会東北支部大会プログラム・講演要旨集 147th 2012
-
LC‐MS/MSによる動脈硬化症者血中PCOOHの精密定量分析
加藤俊治, 仲川清隆, 浅井明, 及川眞一, 宮澤陽夫
日本農芸化学会東北支部大会プログラム・講演要旨集 147th 54 2012
-
LC‐MS/MSによるヒト血中PCOOH分子種の精密定量分析
加藤俊治, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本生化学会大会(Web) 85th 2T04-05 (WEB ONLY) 2012
-
リン脂質ヒドロペルオキシドから派生する酸化二次生成物のLC‐MS/MS分析
澤根健人, 加藤俊治, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本栄養・食糧学会東北支部大会およびシンポジウム講演要旨集 46th 5 2012
-
高LDL‐コレステロール血漿及び動脈硬化性疾患発症リスクの高い患者の血漿PCOOH測定
加藤俊治, 仲川清隆, 浅井明, 及川眞一, 宮澤陽夫
日本過酸化脂質・抗酸化物質学会年会講演要旨集 20th 21 2012
-
Liquid chromatography-based assay for carotenoids in human blood
Taiki Miyazawa, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
Food and Nutritional Components in Focus 1 184-203 2012
ISSN: 2045-1695
eISSN: 2045-1709
-
こめ油の高度利用によるわが国こめ油産業の拡大と活性化
宮澤 陽夫
Techno Innovation(農林水産・食品分野の先端技術開発と産業化) 22 (1) 5-6 2012
-
トコトリエノールによる中性脂肪代謝の改善:米糠トコトリエノールを利用した肥満になりたくない健康食品の開発に向けて
仲川 清隆, BURDEOS Gregor Carpentero, 加藤 俊治, 小野瀨晋司, 明石直美, 木村ふみ子, 宮澤 陽夫
New Food Industry 54 (6) 35-43 2012
Publisher: 食品資材研究会ISSN: 0547-0277
-
Cancer prevention by rice bran tocotrienol, “Rice Studies, Present and Future”
Miyazawa Teruo, Shibata Akira, Nakagawa Kiyotaka, Sookwong Phumon
217-224 2012
Publisher: Sankyo Publishing Co.(Tokyo) -
Biochemistry and measurement of phosphatidylcholine hydroperoxide: implications for atherosclerosis
Miyazawa Teruo
Acta Biophysica Sinica (中国生物物理学報) 28 (4) 1-4 2012
-
カカオ豆成分の生理作用
宮澤 陽夫
抗肥満食品の開発と応用 198-206 2012
-
こめトコトリエノールの癌抑制作用 (ミニレビュー),
宮澤 陽夫
Trace Nutrients Res (微量栄養素研究) 29 120-124 2012
Publisher: 日本微量栄養素学会事務局ISSN: 1346-2334
-
Health benefits of vitamin E in grains, cereals and green vegetables
Teruo Miyazawa, Kiyotaka Nakagawa, Phumon Sookwong
TRENDS IN FOOD SCIENCE & TECHNOLOGY 22 (12) 651-654 2011/12
DOI: 10.1016/j.tifs.2011.07.004
ISSN: 0924-2244
-
ヒト血中ホスファチジルコリンヒドロペルオキシド(PCOOH)のLC‐MS/MS分析
加藤俊治, 仲川清隆, 及川眞一, 宮澤陽夫
脂質生化学研究 53 70-73 2011/04/28
ISSN: 0285-1520
-
1-I-7 トコトリエノールの抗がん作用に及ぼすトコフェロールの影響(一般演題要旨,日本ビタミン学会第63回大会講演要旨)
仲川 清隆, 庄司 求, 柴田 央, 宮澤 陽夫
ビタミン 85 (4) 210-210 2011/04/25
Publisher: 日本ビタミン学会ISSN: 0006-386X
-
1-I-4 トコトリエノールによるテロメア短縮抑制と分裂寿命の延長(一般演題要旨,日本ビタミン学会第63回大会講演要旨)
永塚 貴弘, 仲川 清隆, 三宅 紀子, 倉田 忠男, 宮澤 陽夫
ビタミン 85 (4) 208-208 2011/04/25
Publisher: 日本ビタミン学会ISSN: 0006-386X
-
1-I-8 Tocotrienol attenuates triglyceride accumulations in animal and cell culture studies
Burdeos Gregor
Vitamins 85 (4) 210-210 2011/04/25
Publisher: The Vitamin Society of JapanISSN: 0006-386X
-
1-I-6 ビタミンEとポリフェノールの抗酸化作用の評価(一般演題要旨,日本ビタミン学会第63回大会講演要旨)
高橋 寛基, 木村 ふみ子, 仲川 清隆, 泉澤 勝弘, 鈴木 智美, 宮澤 陽夫
ビタミン 85 (4) 209-209 2011/04/25
Publisher: 日本ビタミン学会ISSN: 0006-386X
-
ヒト血中ホスファチジルコリンヒドロペルオキシドのLC‐MS/MS分析における定量性と再現性の向上
加藤俊治, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 65th 115 2011/04/25
-
CL‐HPLC法によるヒト赤血球過酸化脂質の定量
宮澤大樹, 仲川清隆, 加藤俊治, 宮澤陽夫
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 65th 252 2011/04/25
-
認知症者における老化赤血球の出現と食品キサントフィルの効能
宮澤 大樹, 喜古 健敬, 仲川 清隆, 荒井 啓行, 鈴木 俊英, 宮澤 陽夫
ビタミン 85 (4) 235-235 2011/04
Publisher: (公社)日本ビタミン学会ISSN: 0006-386X
-
血中ホスファチジルコリンヒドロペルオキシド(PCOOH)のLC‐MS/MS分析
加藤俊治, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本農芸化学会東北支部大会プログラム・講演要旨集 146th 42 2011
-
DPPPを用いたリン脂質ヒドロペルオキシド測定系の開発とその応用
幸村知子, 唐橋美奈子, 原川絵里香, 加藤俊治, 仲川清隆, 宮澤陽夫, 中川靖一
生化学 ROMBUNNO.2P-0108 2011
ISSN: 0037-1017
-
LC‐MS/MSによる血中PCOOHの定量分析
加藤俊治, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本過酸化脂質・抗酸化物質学会年会講演要旨集 19th 10 2011
-
ホヤ(海鞘)由来リン脂質プラズマローゲンによる認知症予防への取り組み.
宮澤陽夫
アンチエイジングを目指した水産物の利用 52-60 2011
Publisher: 恒星社厚生閣 -
認知症を予防する抗酸化食品の開発(時評)
宮澤陽夫
STAFF newsletter(農林水産先端技術産業振興センター) 22 (1) 8 2011
-
こめ成分で癌を消す:これが夢(時評)
宮澤陽夫
STAFF newsletter(農林水産先端技術産業振興センター) 22 (2) 8 2011
-
米の成分:機能性脂質
宮澤陽夫
食品と容器(缶詰技術研究会) 52 (3) 136-143 2011
Publisher: 缶詰技術研究会ISSN: 0911-2278
-
からだの老化と過酸化脂質の生成(時評)
宮澤陽夫
STAFF newsletter(農林水産先端技術産業振興センター) 22 (3) 8 2011
-
東北の農水産物を活用した高機能性食品開発
宮澤陽夫
明日の食品産業(食品産業センター) 2011 (9) 17-22 2011
Publisher: 食品産業センターISSN: 0385-5864
-
解説 ここが知りたい! 血中過酸化リン脂質(PCOOH)のMS/MS分析における注意点と解決法
加藤 俊治, 宮澤 陽夫
オレオサイエンス 11 221-222 2011
DOI: 10.5650/oleoscience.11.221
-
米油副産物トコトリエノールの生成と機能性
宮澤陽夫
日本食品新素材研究会誌 14 (1) 1-8 2011
Publisher: 菓子・食品新素材技術センターISSN: 1344-8935
-
東北の食材は“機能性”の宝庫:6次産業化シナリオのキー
宮澤 陽夫
Techno Innovation (農林水産・食品分野の先端技術と産業化) 21 (79) 40-44 2011
Publisher: 農林水産先端技術産業振興センターISSN: 0917-5172
-
ホヤ由来プラズマローゲンによる認知症予防の試み
宮澤 陽夫
シンポジウム記録“アンチエイジングを目指した水産物の利用” 77 (2) 159-159 2011
Publisher: 日本水産学会誌 -
食品ポリフェノールの吸収代謝と抗酸化機能に関する研究
宮澤 陽夫
飯島食品科学賞受賞記念講演要旨、飯島記念食品科学振興財団平成21年度年報 387-392 2011
-
脂質グリケーション産物のLC-UV/MSとLC-MS/MS
宮澤 陽夫
糖化による疾患と抗糖化食品・素材 105-113 2011
Publisher: シーエムシー出版 -
抗糖化成分:ビタミン
宮澤 陽夫
糖化による疾患と抗糖化食品・素材 147-151 2011
Publisher: シーエムシー出版 -
ホヤ(海鞘)由来プラズマローゲンによる認知症予防への取り組み、アンチエイジングをめざした水産物の利用
宮澤 陽夫
52-60 2011
Publisher: 恒星社厚生閣 -
Antiangiogenic effects of tocotrienol.
Eitsuka Takahiro, Nakagawa Kiyotaka, Miyazawa Teruo
Tocotrienols, vitamin E Beyond Tocopherols, Second Edition 79-88 2011
Publisher: American Oil Chemists’Society -
Tocotrienol fortification in eggs. Handbook of Food Fortification and Health:
Nakagawa Kiyotaka, Sookwong Phumon, Miyazawa Teruo
From Concepts to Public Health Applications 2011
Publisher: King’s College London, UK, -
動脈硬化症における血清ホスファチジルコリンヒドロペルオキシドのLC‐MS/MS分析
加藤俊治, 横山覚, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本農芸化学会東北支部大会プログラム・講演要旨集 145th 62 2010/09/27
-
2-I-24 妊娠・授乳期のn-3系脂肪酸の制限が仔ラットのリノレン酸代謝に与える影響(一般演題,日本ビタミン学会第62回大会発表要旨)
木村 ふみ子, 呼格吉〓〓, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
ビタミン 84 (4) 178-178 2010/04/25
Publisher: 日本ビタミン学会ISSN: 0006-386X
-
2-I-21 Tocotrienol content in foods : Its distribution and daily intake
Burdeos Gregor Carpentero, Sookwong Phumon, Nakagawa Kiyotaka, Yamaguchi Yasuhiro, Kimura Fumiko, Miyazawa Teruo
Vitamins 84 (4) 177-177 2010/04/25
Publisher: The Vitamin Society of JapanISSN: 0006-386X
-
Soybean miso as a traditional Japanese food with respect to Maillard reaction products
Shoji,N, Miyazawa,T
Research Communication for IMARS Highlights 5 2-3 2010/03/15
-
心臓弁膜症患者における血清PCOOHの分析
加藤俊治, 横山覚, 仲川清隆, 浅井明, 及川眞一, 宮澤陽夫
日本農芸化学会大会講演要旨集 2010 225 2010/03/05
-
糖尿病モデルラットにおける脂質グリケーション産物のLC-MS/MS分析
庄子真樹, 庄子真樹, 橋浦彩, 長谷川紗智, 仲川清隆, 宮澤陽夫
生体パーオキサイド研究会講演要旨集 18th 2010
-
2型糖尿病モデルラットを用いた脂質グリケーション後期産物の存在証明
庄子真樹, 庄子真樹, 仲川清隆, 浅井明, 及川眞一, 宮澤陽夫
日本農芸化学会大会講演要旨集 2010 2010
-
アミノリン脂質の糖化産物がヒト血管内皮細胞に与える影響
橋浦彩, 庄子真樹, 庄子真樹, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本農芸化学会大会講演要旨集 2010 2010
-
ヒト血中の脂質グリケーション後期産物のLC-MS/MS分析
仲川清隆, 庄子真樹, 浅井明, 及川眞一, 宮澤陽夫
日本油化学会年会講演要旨集 49th 2010
ISSN: 1348-6764
-
貯蔵による米トコトリエノールの減少メカニズムの検討
木村俊之, 木村映一, 村田和優, 仲川清隆, 山口誠之, 山岸賢治, 宮澤陽夫
日本農芸化学会大会講演要旨集 2010 2010
-
無駄への冒険も必要(時評)
宮澤陽夫
STAFF newsletter (農林水産先端技術産業振興センター) 11 21-21 2010
-
食品キサントフィルによるヒト赤血球脂質酸化の抑制
仲川 清隆, 木村 ふみ子, 宮澤 陽夫
バイオサイエンスとインダストリー 68 415-417 2010
-
海産プラスマローゲンによる認知症予防に向けた基礎的取組み
宮澤 大樹, 山下 慎司, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
FOOD STYLE 21 14 (4) 29-31 2010
Publisher: 食品化学新聞社ISSN: 1343-9502
-
認知症および血管新生病に対するビタミンEの改善効果
Sookwong Phumon, 宮澤 大樹, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
Functional Food 3 (3) 253-258 2010
Publisher: フジメディカル出版ISSN: 1882-3971
-
カロテノイドによる生体脂質過酸化の制御ー赤血球膜過酸化の抑制とアルツハイマー病予防の可能性
仲川 清隆, 宮澤 大樹, 喜古 健敬, 宮澤 陽夫
機能性食品と薬理栄養 6 123-130 2010
-
バイオマーカーの分析ーレドックス感受性脂質を中心に
宮澤陽夫
臨床検査 54 (8) 899-904 2010
Publisher: 医学書院ISSN: 0485-1420
-
ホヤ(海鞘)プラズマローゲンによる認知症予防に向けた基礎的取り組み
宮澤陽夫, 宮澤大樹, 仲川清隆
Sessile Organisms(日本付着生物学会誌) 27 (2) 85-87 2010
Publisher: THE SESSILE ORGANISMS SOCIETY OF JAPANDOI: 10.4282/sosj.27.85
ISSN: 1342-4181
-
α-トコフェロールはδ-トコトリエノールのがん細胞増殖抑制作用を弱める
柴田 央, 仲川 清隆, Sookwong Phumon, 都築 毅, 浅井 明, 宮澤 陽夫
ビタミン 84 (10) 487-489 2010
Publisher: THE VITAMIN SOCIETY OF JAPANISSN: 0006-386X
-
トコトリエノールのアレルギー症状軽減効果
都築 毅, 栗山慶子, 宮澤陽夫
ビタミン 84 (8) 390-391 2010
Publisher: THE VITAMIN SOCIETY OF JAPANISSN: 0006-386X
-
トコトリエノールによるHaCat皮膚角化細胞とヘアレスマウス皮膚の紫外線炎症反応の抑制
柴田 央, 仲川 清隆, 川上 祐生, 都築 毅, 宮澤 陽夫
ビタミン 84 (8) 383-385 2010
Publisher: THE VITAMIN SOCIETY OF JAPANISSN: 0006-386X
-
食品機能性研究の一層の進展を(時評)
宮澤陽夫
STAFF newsletter(農林水産先端技術産業振興センター) 21 (12) 2010
-
食品の機能化学
宮澤 陽夫, 五十嵐 脩, 仲川 清隆, 木村 ふみ子
食品の機能化学 2010
Publisher: アイ・ケイ コーポレーション -
DNAマイクロアレイを用いた“かまぼこ”を利用した伝統的日本食の栄養特性評価
宮澤 陽夫
水産練製品の機能性研究成果集(70周年記念出版), 全国かまぼこ連合会 117-117 2010
-
トコトリエノール供給源としてのパンの重要度についての研究
宮澤 陽夫
(財)エリザベス・アーノルド富士財団 平成21年度報告書 40-47 2010
-
トコトリエノールの細胞生物作用
柴田 央, 宮澤陽夫
ビタミン総合事典 98-99 2010
Publisher: 日本ビタミン学会編 -
生体内における抗酸化作用
宮澤 陽夫
食品機能素材IV 25-30 2010
Publisher: シーエムシー出版 -
アルツハイマー病に特徴的な赤血球膜脂質過酸化のアミロイドβによる誘発(Amyloid beta causes erythrocyte membrane lipid peroxidation as being characteristic in Alzheimer disease)
宮澤 大樹, 喜古 健敬, 仲川 清隆, 荒井 啓行, 宮澤 陽夫
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 82回 2T20a-3 2009/09
Publisher: (公社)日本生化学会 -
2-III-13 トコトリエノールのアレルギー症状軽減効果(一般研究発表,日本ビタミン学会第61回大会研究発表要旨)
都築 毅, 栗山 慶子, 宮澤 陽夫
ビタミン 83 (4) 214-214 2009/04/25
Publisher: 日本ビタミン学会ISSN: 0006-386X
-
2-III-18 ApoEノックアウトマウスにおけるこめトコトリエノールの抗動脈硬化作用の評価(一般研究発表,日本ビタミン学会第61回大会研究発表要旨)
仲川 清隆, 小林 禎子, 柴田 央, 浅井 明, 宮澤 陽夫
ビタミン 83 (4) 217-217 2009/04/25
Publisher: 日本ビタミン学会ISSN: 0006-386X
-
2-III-20 トコトリエノールの紫外線惹起皮膚炎症に対する抑制効果(一般研究発表,日本ビタミン学会第61回大会研究発表要旨)
柴田 央, 仲川 清隆, 川上 祐生, 宮澤 陽夫
ビタミン 83 (4) 218-218 2009/04/25
Publisher: 日本ビタミン学会ISSN: 0006-386X
-
2-III-26 赤血球キサントフィルの生理的意義の検討(一般研究発表,日本ビタミン学会第61回大会研究発表要旨)
喜古 健敬, 仲川 清隆, 都築 毅, 荒井 啓行, 宮澤 陽夫
ビタミン 83 (4) 221-221 2009/04/25
Publisher: 日本ビタミン学会ISSN: 0006-386X
-
糖尿病モデルラットと高血糖障害での血中アマドリ型糖化リン脂質の動態評価
庄子真樹, 庄子真樹, 藤田幾子, 仲川清隆, 及川眞一, 宮澤陽夫
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 63rd 2009
-
LC-MS/MSによるヒト血漿中の脂質グリケーション後期産物の分析法の確立
庄子真樹, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本農芸化学会大会講演要旨集 2009 2009
-
1-デオキシノジリマイシン高含有桑葉食品のヒトにおける血中中性脂肪への影響評価
木村俊之, 仲川清隆, 小島芳弘, 浅井明, 山岸賢治, 及川眞一, 宮澤陽夫
日本農芸化学会大会講演要旨集 2009 2009
-
貯蔵による米トコトリエノールの減少とその抑制技術の検討
木村俊之, 村田和優, 仲川清隆, 山口誠之, 山岸賢治, 宮澤陽夫
日本食品科学工学会大会講演集 56th 2009
-
MULBERRY 1-DEOXYNOJIRIMYCIN FOR SUPPRESSION OF POSTPRANDIAL BLOOD GLUCOSE
Kiyotaka Nakagawa, Ohki Higuchi, Toshiyuki Kimura, Shinichi Oikawa, Teruo Miyazawa
ANNALS OF NUTRITION AND METABOLISM 55 677-677 2009
ISSN: 0250-6807
-
BIO-FORTIFICATION OF RICE TOCOTRIENOL
Phumon Sookwong, Kazumasa Murata, Kiyotaka Nakagawa, Toshiyuki Kimura, Teruo Miyazawa
ANNALS OF NUTRITION AND METABOLISM 55 376-376 2009
ISSN: 0250-6807
-
LIPID PEROXIDATION IN HUMAN DISEASES AND ITS CONTROL WITH FOOD NUTRIENTS
Taiki Miyazawa, Shunji Kato, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
ANNALS OF NUTRITION AND METABOLISM 55 323-323 2009
ISSN: 0250-6807
-
血管新生(angiogenesis).
宮澤陽夫, 柴田央
日本食品科学工学会誌 2009
-
擬似移動層クロマトグラフィー適用による米油製造残渣からの高純度トコトリエノール製造技術の開発.
木村俊之, 仲川清隆, 宮澤陽夫
農林水産技術研究ジャーナル 2009
-
A challenge for preventing senile dementia with marine plasmalogen
Teruo Miyazawa
Nippon Suisan Gakkaishi (Japanese Edition) 75 (2) 309-311 2009
ISSN: 0021-5392 1349-998X
-
食品トコトリエノールの新たな機能性について
柴田 央, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
New Food Industry 9 (9) 40-51 2009
Publisher: 食品資材研究会ISSN: 0547-0277
-
未病におけるバイオマーカーの分析法ー生体膜脂質の過酸化ち疾病,その食品成分による予防に向けてー
宮澤陽夫
日本未病システム学会雑誌 15 (1) 50-55 2009
Publisher: 日本未病システム学会ISSN: 1347-5541
-
Anti-angiogenic effect of tocotrienol and its mechanism
柴田央, 仲川清隆, 宮澤陽夫
VITAMINS 83 (1) 21-23 2009/01
Publisher: THE VITAMIN SOCIETY OF JAPANDOI: 10.20632/vso.83.1_21
ISSN: 0006-386X
-
ヒト皮表スクアレンハイドロパーオキサイドのLC-MS/MSによる分析
仲川 清隆, 指宿 大悟, 宮澤 陽夫
脂質生化学研究 50 345-348 2008/06/05
ISSN: 0285-1520
-
高コレステロール血症者血清のLC-MS/MSによる過酸化リン脂質分析分析
指宿 大悟, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
脂質生化学研究 50 160-163 2008/06/05
ISSN: 0285-1520
-
脂質ハイドロパーオキサイドの網羅的分子種解析
宮澤 陽夫, 指宿 大悟, 山下 慎司, 仲川 清隆
脂質生化学研究 50 18-19 2008/06/05
ISSN: 0285-1520
-
リン脂質酸化一次生成物phosphatidylcholine hydroperoxide(PCOOH)によるTHP-1細胞のICAM-1への接着誘導
浅井 明, 岡島 史宜, 谷村 恭子, 中島 泰, 長尾 元嗣, 首藤 真理子, 原田 太郎, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫, 及川 眞一
日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集 40回 204-204 2008/06
Publisher: (一社)日本動脈硬化学会ISSN: 1347-7099
-
2-II-32 トコトリエノールによるアレルギー症状の軽減作用(一般研究発表,新世紀ビタミン学の展望と先進的展開を目指して,日本ビタミン学会第60回大会発表要旨)
栗山 慶子, 都築 毅, 宮澤 陽夫
ビタミン 82 (4) 280-280 2008/04/25
Publisher: 日本ビタミン学会ISSN: 0006-386X
-
2-II-33 トコトリエノールによる抗腫瘍効果とその作用機構の解析(一般研究発表,新世紀ビタミン学の展望と先進的展開を目指して,日本ビタミン学会第60回大会発表要旨)
柴田 央, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
ビタミン 82 (4) 281-281 2008/04/25
Publisher: 日本ビタミン学会ISSN: 0006-386X
-
2-II-31 トコトリエノールによるテロメラーゼ活性の抑制効果(一般研究発表,新世紀ビタミン学の展望と先進的展開を目指して,日本ビタミン学会第60回大会発表要旨)
永塚 貴弘, 仲川 清隆, 三宅 紀子, 倉田 忠男, 宮澤 陽夫
ビタミン 82 (4) 280-280 2008/04/25
Publisher: 日本ビタミン学会ISSN: 0006-386X
-
2-III-36 ピリドキサールリン酸の脂質グリケーション抑制作用(一般研究発表,新世紀ビタミン学の展望と先進的展開を目指して,日本ビタミン学会第60回大会発表要旨)
仲川 清隆, 樋口 央紀, 及川 眞一, 宮澤 陽夫
ビタミン 82 (4) 296-296 2008/04/25
Publisher: 日本ビタミン学会ISSN: 0006-386X
-
1-デオキシノジリマイシン高含有桑葉食品の血糖への影響評価
木村俊之, 仲川清隆, 小島芳弘, 久保田啓之, 山岸賢治, 及川眞一, 宮澤陽夫
日本農芸化学会大会講演要旨集 2008 2008
-
Telomerase inhibition
T. Eitsuka, K. Nakagawa, T. Miyazawa
Tocotrienols: Vitamin E Beyond Tocopherols 209-218 2008
-
2-IV-19 老年者の食事栄養とくにビタミン群摂取とメタボリック症候群・認知機能との関連性(一般研究発表,新世紀ビタミン学の展望と先進的展開を目指して,日本ビタミン学会第60回大会発表要旨)
橋本 道男, 山下 一也, 井山 ゆり, 山下 慎司, 宮澤 陽夫, 片倉 賢紀, 加藤 節司
ビタミン 82 (4) 2008
Publisher: 公益社団法人 日本ビタミン学会 -
糖尿病の急増と桑園の遊休化対策としての桑成分の機能性食材化
宮澤陽夫, 木村俊之, 仲川清隆
New Food Industry 50 61-68 2008
-
食品の機能性と健康増進
宮澤陽夫
日本統合医療学会誌 1 (1) 84-90 2008
Publisher: 日本統合医療学会 -
血糖値改善効果を有する桑葉製品開発
宮澤陽夫, 木村俊之, 仲川清隆
FOOD STYLE 21 12 (8) 24-26 2008
Publisher: 食品化学新聞社ISSN: 1343-9502
-
糖化リン脂質の検出と解析
宮澤陽夫
生体の科学 58 (6) 524-528 2007/12/05
Publisher: (金原一郎記念医学医療振興財団/医学書院 -
血糖値改善効果を有する桑葉の製品開発 (第3報)
関澤春仁, 後藤裕子, 高久明美, 室井梨沙子, 河野圭助, 宮澤陽夫, 仲川清隆, 木村俊之, 土井則夫, 野木照修, 小島芳弘
福島県ハイテクプラザ試験研究報告 2006 33-35 2007/09
ISSN: 0919-6676
-
金属メッシュによるラベルフリーイムノアッセイ法の開発
吉田永, 川井泰英, 林伸一郎, 及川雅人, 宮澤陽夫, 大谷知行, 川瀬晃道, 小川雄一
日本生物工学会大会講演要旨集 59th 144 2007/08/02
-
海産プラズマローゲンによるアルツハイマー型認知症の予防 (脂質栄養学)
山下慎司, 藤原博典, 仲川清隆, 橋本道男, 紫藤治, 荒井啓行, 宮澤陽夫
脂質栄養学 16 (2) 147-147 2007/08
-
LC-MS/MSによるヒト血漿・赤血球過酸化リン脂質の分子種別精密分析
指宿 大悟, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
脂質生化学研究 49 140-143 2007/06/05
ISSN: 0285-1520
-
糖脂質の生理活性と利用
宮澤陽夫, 菅原達也
FOOD Style 21 11 (5月) 36-39 2007/05
Publisher: 食品化学新聞社 -
2-IV-10 トコトリエノールによるテロメラーゼ活性の阻害機構(ビタミン学の原点・栄養学への21世紀的回帰, 日本ビタミン学会第59回大会)
永塚 貴弘, 仲川 清隆, 三宅 紀子, 倉田 忠男, 宮澤 陽夫
ビタミン 81 (4) 183-183 2007/04/25
Publisher: 日本ビタミン学会ISSN: 0006-386X
-
2-IV-9 腫瘍誘導血管新生に対するトコトリエノールの抑制効果とその作用機構(ビタミン学の原点・栄養学への21世紀的回帰, 日本ビタミン学会第59回大会)
柴田 央, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
ビタミン 81 (4) 183-183 2007/04/25
Publisher: 日本ビタミン学会ISSN: 0006-386X
-
2-IV-18 ヒト赤血球に多く分布する極性カロテノイドの生理的意義(ビタミン学の原点・栄養学への21世紀的回帰, 日本ビタミン学会第59回大会)
仲川 清隆, 喜古 健敬, 宮澤 陽夫
ビタミン 81 (4) 187-187 2007/04/25
Publisher: 日本ビタミン学会ISSN: 0006-386X
-
2-IV-11 米糠のビタミンEの分析とトコトリエノール高生産イネの作出(ビタミン学の原点・栄養学への21世紀的回帰, 日本ビタミン学会第59回大会)
Phumon Sookwong, 仲川 清隆, 村田 和優, 宮澤 陽夫
ビタミン 81 (4) 184-184 2007/04/25
Publisher: 日本ビタミン学会ISSN: 0006-386X
-
テラヘルツ帯分光スペクトルを利用した糖粉体中の含水量計測
松島乃理子, 阿部香織, 林伸一郎, 大谷知行, 川瀬晃道, 宮澤陽夫, 小川雄一
日本農芸化学会大会講演要旨集 2007 141 2007/03/05
-
脂質グリケーションを抑制できる食品成分の探索
庄子真樹, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本農芸化学会大会講演要旨集 2007 2007
-
1-デオキシノジリマイシン高含有桑葉食品の食後血糖値上昇抑制効果
木村俊之, 仲川清隆, 小島芳弘, 久保田啓之, 山岸賢治, 老田茂, 及川眞一, 宮澤陽夫
日本食品科学工学会大会講演集 54th 2007
-
米脱臭スカム油からのトコトリエノール高純度分取技術
木村俊之, 仲川清隆, 佐藤康平, 増田隆之, 天野義一, 山岸賢治, 老田茂, 宮澤陽夫, 西尾隆
東北農業研究成果情報 (21) 2007
-
クリプトコッカス感染防御におけるNKT細胞の役割とその活性化機構の解析
宮里 明子, 仲村 究, 賀来 満夫, 川上 和義, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫, 金城 雄樹, Kronenberg Mitchell, 谷口 克, 中山 俊憲, 竹田 和由
感染症学雑誌 81 (1) 120-121 2007/01
Publisher: (一社)日本感染症学会ISSN: 0387-5911
-
Conjugated EPA activates mutant p53 via lipid peroxidation and induces p53-dependent apoptosis in DLD-1 colorectal adenocarcinoma human cells. International-journal
Tsuyoshi Tsuzuki, Tomoko Kambe, Akira Shibata, Yuki Kawakami, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
Biochimica et biophysica acta 1771 (1) 20-30 2007/01
ISSN: 0006-3002
-
金属メッシュを用いた生体高分子の相互作用検出
川井泰英, 吉田永, 林朱, 林伸一郎, 宮丸文章, 宮澤陽夫, 川瀬晃道, 小川雄一
日本分光学会テラヘルツ分光部会シンポジウム講演要旨集 2007 96 2007
-
美しく生きるための機能性素材
宮澤陽夫
日本食品素材研究会誌 10 (2) 33-44 2007
Publisher: 菓子・食品新素材技術センターISSN: 1344-8935
-
日本食の健康有益性
宮澤陽夫
食品工業 50 20-29 2007
-
Do green tea polyphenols inhibit protein glycation?
T. Miyazawa
IMARS Highlights (Research Commentaries for Member of The International Maillard Reaction Society) 2 6 2007
-
Suppressed colonization of Helicobacter pylori by food protein-derived melanoidins
T. Miyazawa
IMARS Highlights (Research Commentaries for Member of The International Maillard Reaction Society) 2 11 2007
-
日本食の健康有益性:その遺伝子解析による検証(巻頭言)
宮澤陽夫
農林水産技術研究ジャーナル 30 3-4 2007
-
遺伝子解析で実証された日本食の有益性.
宮澤陽夫
日経CME(Nikkei Continuing Medical Education), 日経メディカル同封別冊 4 (1) 2007
-
過酸化脂質と生活習慣病
宮澤陽夫
栄養科学レビュー・ネスレ栄養科学会議, http://www.nestle.co.jp/science/review/review0709.htm 1-11 2007
-
Utilization of various receptors for advanced glycation end products as biomarkers for disease prevention,
S. Yamashita, T. Miyazawa
IMARS Highlights (Research Commentaries for Member of The International Maillard Reaction Society) 2 8 2007
-
Do advanced glycation end products trigger Alzheimer’s disease?
S. Yamashita, T. Miyazawa
IMARS Highlights (Research Commentaries for Member of The International Maillard Reaction Society) 2 15 2007
-
日本食は生活習慣病を防ぐ:遺伝子解析と成分から見る優位性
宮澤陽夫
味噌の科学と技術(Miso Science and Technology、全国味噌技術会) 55 (5) 271-278 2007
Publisher: 全国味噌技術会ISSN: 0369-1047
-
抗血管新生作用を有するトコトリエノールの高生産イネの作出
仲川清隆, 柴田央, Phumon Sookwong, 宮澤陽夫, 村田和優
化学と生物 45 (1) 11-13 2007/01
Publisher: 日本農芸化学会ISSN: 0453-073X
-
Effects of green tea (Camellia sinensis) waste silage and polyethylene glycol on ruminal fermentation and blood components in cattle
T. Nishida, B. Eruden, K. Hosoda, H. Matsuyama, K. Nakagawa, T. Miyazawa, S. Shioya
ASIAN-AUSTRALASIAN JOURNAL OF ANIMAL SCIENCES 19 (12) 1728-1736 2006/12
ISSN: 1011-2367
-
高血糖による生体脂質のグリケーション反応 (日本農芸化学会2006年度大会 一般講演トピックス(4))
仲川 清隆, 宮澤 陽夫
食品工業 49 (22) 72-74 2006/11/30
Publisher: 光琳ISSN: 0559-8990
-
Current Topics in Food and Biodynamic Chemistry Research
T. Miyazawa, Y. Kawakami, T. Kimura, Y. Suzuki, S. Yamashita, R. Abe, D. Ibusuki, P. Sookwong, T. Tsuzuki, F. Kimura, K. Nakagawa
Tohoku Journal of Agricultural Research 57 (1-2) 33-54 2006/11
ISSN: 0040-8719
-
アミロイドβ蛋白の脳内沈着に対するドコサヘキサエン酸による減衰作用 in vivoとi vitro (脂質栄養学)
橋本道男, 山下慎司, 片倉賢紀, 田邊洋子, 藤原博典, 蒲生修治, 仲川清隆, 宮澤陽夫, 荒井啓行, 紫藤治
脂質栄養学 15 (2) 158-158 2006/08
-
ピリドキサールリン酸による脂質グリケーションの阻害と意義
仲川 清隆, 樋口 央紀, 宮澤 陽夫
脂質生化学研究 48 87-90 2006/06/08
ISSN: 0285-1520
-
2-II-3 ヒトの赤血球に分布するカロテノイドの分析法開発(一般研究発表,日本ビタミン学会 第58回大会研究発表要旨)
仲川 清隆, 幡手 圭二郎, 宮澤 陽夫
ビタミン 80 (4) 229-229 2006/04/25
Publisher: 日本ビタミン学会ISSN: 0006-386X
-
2-I-6 トコトリエノールによるテロメラーゼの活性抑制とその分子メカニズム(一般研究発表,日本ビタミン学会 第58回大会研究発表要旨)
永塚 貴弘, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
ビタミン 80 (4) 218-218 2006/04/25
Publisher: 日本ビタミン学会ISSN: 0006-386X
-
2-I-5 血管新生に対するトコトリエノールの阻害作用とその機構(一般研究発表,日本ビタミン学会 第58回大会研究発表要旨)
柴田 央, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
ビタミン 80 (4) 218-218 2006/04/25
Publisher: 日本ビタミン学会ISSN: 0006-386X
-
テラヘルツ分光イメージングによる光学異性体(D体,L体)とDL体の判別
阿部香織, 小川雄一, 林伸一郎, 仲川清隆, 宮澤陽夫, 大谷知行, 川瀬晃道
日本農芸化学会大会講演要旨集 2006 160 2006/03/05
-
食品脂質のグリケーション
仲川清隆, 庄子真樹, 宮澤陽夫
日本油化学会年会講演要旨集 45th 2006
ISSN: 1348-6764
-
血糖値上昇抑制物質1-デオキシノジリマイシン高含有桑葉食品の作成と評価
木村俊之, 仲川清隆, 後藤裕子, 野木照修, 小島芳弘, 久保田啓之, 山岸賢治, 鈴木雅博, 老田茂, 宮澤陽夫
日本農芸化学会大会講演要旨集 2006 2006
-
桑新芽は血糖値改善物質1-デオキシノジリマイシンを高含有する
木村俊之, 仲川清隆, 齋藤裕子, 野木照修, 山岸賢治, 鈴木雅博, 宮澤陽夫
東北農業研究成果情報 (20) 2006
-
桑葉に含まれる血糖値上昇抑制物質1-デオキシノジリマイシン量を高める調整加工法
木村俊之, 仲川清隆, 後藤裕子, 野木照修, 小島芳弘, 山岸賢治, 鈴木雅博, 老田茂, 宮澤陽夫
東北農業研究成果情報 (20) 2006
-
血糖値上昇抑制物質1-デオキシノジリマイシン高含有桑葉食品の評価
木村俊之, 仲川清隆, 小島芳弘, 久保田啓之, 山岸賢治, 老田茂, 及川眞一, 宮澤陽夫
日本食品科学工学会大会講演集 53rd 2006
-
テラヘルツ光の農業利用に関する研究
小川雄一, 林伸一郎, 吉田永, 加藤英志, 水野麻弥, 阿部香織, 宮澤陽夫, 大谷知行, 川瀬晃道
エクストリームフォトニクス研究-エクストリーム波長の発生と応用 第3回理研・分子研合同シンポジウム 平成18年 91-92 2006
-
日本人の食生活が体に与える影響について:その遺伝子網羅的解析
宮澤陽夫
日本食品新素材研究会誌 2 (2) 82-88 2006
Publisher: 菓子・食品新素材技術センターISSN: 1344-8935
-
脳を活性化する脂質.
宮澤陽夫
建帛社だより土筆 83 3 2006
-
Polyunsaturated fatty acids inhibit telomerase activity in DLD-1 human colorectal adenocarcinoma cells: a dual mechanism approach. International-journal
Takahiro Eitsuka, Kiyotaka Nakagawa, Toshihide Suzuki, Teruo Miyazawa
Biochimica et biophysica acta 1737 (1) 1-10 2005/10/15
ISSN: 0006-3002
-
Fatty acids with conjugated unsaturation: relationship between oxidative stability and physiological activites (Review Article)
T. Miyazawa, T*. Tsuzuki, K. Nakagawa, M. Igarashi
Lipid Technology 17 (10) 221-225 2005/10
-
Phosphatidylcholine hydroperoxideによる単球の接着誘導について
吉成 織恵, 岡島 史宜, 小野 千速, 中島 泰, 谷村 恭子, 杉原 仁, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫, 及川 眞一
日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集 37回 195-195 2005/07
Publisher: (一社)日本動脈硬化学会ISSN: 1347-7099
-
不飽和ビタミンE(トコトリエノール)による血管新生阻害とそのメカニズム
仲川 清隆, 柴田 央, 都築 毅, 宮澤 陽夫
脂質生化学研究 47 336-339 2005/06/02
ISSN: 0285-1520
-
膵β細胞のインスリン分泌能に対する過酸化脂質の影響
岡島 史宜, 栗原 美樹子, 小野 千速, 中島 泰, 谷村 恭子, 杉原 仁, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫, 及川 眞一
糖尿病 48 (Suppl.2) S124-S124 2005/04
Publisher: (一社)日本糖尿病学会ISSN: 0021-437X
-
テラヘルツ帯分光測定による食品分析法の開発
阿部香織, 小川雄一, 林伸一郎, 宮沢陽夫, 川瀬晃道
日本農芸化学会大会講演要旨集 2005 123 2005/03/05
-
1-デオキシノジリマイシン(DNJ)の新規定量技術を活用したDNJ高含有桑葉の選定
木村俊之, 仲川清隆, 斎藤裕子, 野木照修, 小島芳弘, 山岸賢治, 鈴木雅博, 宮沢陽夫
日本農芸化学会大会講演要旨集 2005 2005
-
1-デオキシノジリマイシン高含有桑葉の発見:血糖値改善桑葉製品の開発を目指して
木村俊之, 仲川清隆, 斎藤裕子, 野木照修, 小島芳弘, 山岸賢治, 鈴木雅博, 老田茂, 宮沢陽夫
日本食品科学工学会大会講演集 52nd 2005
-
イネの根から穂先まで:これぞ農芸化学
宮澤陽夫
化学と生物 43 (5) 277 2005
-
食品のポリフェノール含有量の定量法
宮澤陽夫
日本医事新報 4233 98-99 2005
-
食品の健康機能成分の発掘
宮澤陽夫
応用薬理 10-13 2005
-
地域農産物を活用した機能性食品
宮澤陽夫
TOBIN(東北地域バイオインダストリー進行会議ネットワークス) 2005 (23) 27-30 2005
-
長鎖不飽和脂肪酸によるテロメラーゼ活性の抑制機構
永塚 貴弘, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
脂質生化学研究 46 311-314 2004/06/18
ISSN: 0285-1520
-
リニアイオントラップ型ハイブリッド質量分析装置によるヒト血漿のアマドリ型糖化リン脂質の定性と定量
宮澤 陽夫, 玉 正浩, 仲川 清隆, 及川 眞一, 大谷 晴久, 宗 正敏
脂質生化学研究 46 268-270 2004/06/18
ISSN: 0285-1520
-
1-IV-5 ビタミンEによる血管新生阻害とそのメカニズム(第56回大会一般研究発表)
仲川 清隆, 宮澤 陽夫
ビタミン 78 (4) 236-236 2004/04/25
Publisher: 日本ビタミン学会ISSN: 0006-386X
-
1-デオキシノジリマイシンを生かす桑葉の素材,加工法
木村俊之, 斎藤裕子, 仲川清隆, 山岸賢治, 鈴木雅博, 八巻幸二, 宮沢陽夫
日本食品科学工学会大会講演集 51st 2004
-
HepG2細胞を用いた農産物の抗酸化能の比較
木村俊之, 仲川清隆, 山岸賢治, 鈴木雅博, 八巻幸二, 宮沢陽夫
日本農芸化学会大会講演要旨集 2004 2004
-
Antiangiogenic potential of tocotrienol in vitro
T. Miyazawa, H. Inokuchi, H. Hirokane, T. Tsuzuki, K. Nakagawa, M. Igarashi
Biokhimiya 69 (1) 85-88 2004
ISSN: 0320-9725
-
植物・真菌由来スフィンゴイド塩基による大腸ガン細胞死の誘導とその機構
木下 幹朗, 間 和彦, 菅原 達也, 小野 治三郎, 櫛 泰典, 宮澤 陽夫, 大西 正男
生化学 75 (12) 1570-1570 2003/12
Publisher: (公社)日本生化学会ISSN: 0037-1017
-
膵β細胞機能に対する過酸化脂質の影響
岡島 史宜, 栗原 美樹子, 小野 千速, 中島 泰, 谷村 恭子, 杉原 仁, 仲川 清隆, 宮沢 陽夫, 及川 眞一
糖尿病合併症 17 (Suppl.1) 53-53 2003/09
Publisher: (一社)日本糖尿病合併症学会 -
14.アントシアニンの摂取によるラット血漿ホモシステイン濃度の増加(掲載論文要旨JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLPGY Vol.48,No.6)
仲川 清隆, 丸山 由美子, 宮澤 陽夫
ビタミン 77 (5) 335-336 2003/06/25
Publisher: 日本ビタミン学会ISSN: 0006-386X
-
リン脂質アマドリ化合物の糖尿病性合併症への影響
玉 正浩, 山田 美紗, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
脂質生化学研究 45 197-200 2003/06/20
ISSN: 0285-1520
-
2-I-2ウサギ大動脈の動脈硬化病変部位へのPCOOHとトコフェロールの蓄積(第55回大会一般研究発表)
宮澤 陽夫, 平山 善丈, 仲川 清隆
ビタミン 77 (4) 227-227 2003/04/25
Publisher: 日本ビタミン学会ISSN: 0006-386X
-
植物スフィンゴ脂質の消化管内動態
菅原 達也, 木下 幹朗, 宮澤 陽夫, 大西 正男, 斎藤 衛郎
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 57回 189-189 2003/04
Publisher: (公社)日本栄養・食糧学会 -
血糖降下作用を有する桑葉デオキシノジリマイシンの定量法の確立
木村俊之, 斎藤裕子, 仲川清隆, 山岸賢治, 鈴木雅博, 新本洋士, 八巻幸二, 宮沢陽夫
日本農芸化学会大会講演要旨集 2003 2003
-
桑葉デオキシノジリマイシンの定量法
木村俊之, 斎藤裕子, 仲川清隆, 山岸賢治, 鈴木雅博, 新本洋士, 八巻幸二, 宮沢陽夫
東北農業研究成果情報 (17) 2003
-
共役脂肪酸の抗癌作用
宮澤陽夫, 都築 毅, 五十嵐美樹
食品工業 30 23-30 2003/01
-
食品黄色色素クルクミノイドの吸収代謝と体脂肪蓄積抑制作用
浅井 明, 宮澤陽夫
Foods & Food Ingredients Journal of Japan 208 (2) 95-105 2003/01
Publisher: FFIジャーナル編集委員会ISSN: 0919-9772
-
The occurrence of a novel hydrophilic hydroperoxide, 3-hydroxy-5-hydroperoxy-2-methyl-5,6-dihydropyran-4-one, as a reactive glycation product in human plasma. International-journal
Sittiwat Lertsiri, Jeong-Ho Oak, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
Biochimica et biophysica acta 1573 (1) 48-54 2002/10/10
ISSN: 0006-3002
-
LC/ESI/MSによるヒト血漿OxPCの精密分析とOx-PC分子種のリポタンパク質間差異
仲川 清隆, 小野田 資, 宮澤 陽夫
脂質生化学研究 44 141-144 2002/06/14
ISSN: 0285-1520
-
ビタミンE代謝物の抗アポトーシス作用
宮澤 陽夫, 丸山 由美子, 仲川 清隆, 浜村 吉三郎, 阿部 皓一
ビタミン 76 (3) 164-164 2002/03/25
Publisher: 日本ビタミン学会ISSN: 0006-386X
-
生体脂質ハイドロパーオキサイドと臨床(特別講座・総説)
宮澤陽夫
Tohoku J. Clin. Chem. 11 (1) 1-4 2002/01
-
ホスファチジルコリン過酸化物のLC-ESI/MSによる定量と生体内主要酸化代謝物の検出
小野田 資, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
脂質生化学研究 43 303-306 2001/05/10
ISSN: 0285-1520
-
リン脂質アマドリ化合物の合成と生理機能、および定量法の開発
玉 正浩, 山田 美砂, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
脂質生化学研究 43 299-302 2001/05/10
ISSN: 0285-1520
-
47(P-4) Purification, characterization, and cDNA cloning of a saxitoxin and tetrodotoxin binding protein from plasma of the puffer fish, Fugu pardalis
Yotsu(Yamashita) Mari, Sugimoto Atsuko, Terakawa Takahiro, Shoji Yuki, Miyazawa Teruo, Yasumoto Takeshi
Symposium on the Chemistry of Natural Products, symposium papers 43 (0) 275-280 2001
Publisher: 天然有機化合物討論会実行委員会 -
5. 糖化アミノリン脂質によるスーパーオキサイドの産生と脂質過酸化
玉 正浩, 仲川 清隆, Lertsiri S., 宮澤 陽夫
ビタミン 74 (9) 491-492 2000/09/25
Publisher: 日本ビタミン学会ISSN: 0006-386X
-
食用アントシアニン色素の吸収と代謝
宮澤陽夫
Foods & Food Ingredients Journal of Japan 189 15-19 2000/01
-
食品・生体系における脂質ヒドロペルオキシド生成の解析評価
宮澤陽夫
油化学 49 (11) 1377-1382 2000/01
Publisher: 日本油化学会ISSN: 1341-8327
-
カテキンの抗酸化作用
仲川清隆, 宮澤陽夫
食の科学 272 (10) 44-51 2000/01
-
脂質がガンを抑える - 共役脂肪酸の有効性
五十嵐美樹, 宮澤陽夫
化学と生物 38 (8) 529-531 2000/01
Publisher: 日本農芸化学会DOI: 10.1271/kagakutoseibutsu1962.38.529
ISSN: 0453-073X
-
Absorption, metabolism and antioxidative effects of tea catechin in humans Peer-reviewed
Teruo Miyazawa
BioFactors 13 (1-4) 55-59 2000
ISSN: 0951-6433
eISSN: 1872-8081
-
ポリフェノールの種類
宮澤陽夫
日本医事新報 3973 (116) 2000/01
-
天然抗酸化物質の吸収と代謝(解説)
宮澤陽夫, 仲川清隆, 浅井 明
化学と生物 38 (2) 104-114 2000/01
Publisher: 日本農芸化学会DOI: 10.1271/kagakutoseibutsu1962.38.104
-
ポリフェノール類の化学発光スペクトル分析(創案と開発)
宮澤陽夫
ぶんせき 1999 (6) 506-509 1999/01
-
ポリフェノールの経口摂取と生体内抗酸化作用(ミニレビュー)
宮澤陽夫
日本農芸化学会誌 73 (5) 532-534 1999/01
Publisher: 日本農芸化学会DOI: 10.1271/nogeikagaku1924.73.532
-
Evaluation of Autioxidant Activity of Natural Products
宮澤陽夫, 仲川清隆
J. Jpn. Oil Chem. Soc. 47 (10) 1073-1082 1998/10
Publisher: 日本油化学会 -
beta-carotene as a high potency antioxidant in red blood cells possible contribution in preventing Alzheimer disease
T Miyazawa, K Nakagawa
ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 213 99-AGFD 1997/04
ISSN: 0065-7727
-
過酸化リン脂質で知る生体の酸素障害
宮澤陽夫
フリーラジカルの臨床 12 58-63 1997/01
-
脳の機能とβーカロテン、ビタミンEの関係
宮澤陽夫
Vitamin Newsletter 88 1997/01
Publisher: ビタミン広報センター -
脂質の過酸化と生体機能との関わり
宮澤陽夫
Health Digest 栄養と健康 12 (6) 1-8 1997/01
-
CL-HPLC法による脂質ヒドロペルオキシドの測定 - 正常値と摂取油脂の影響
宮澤陽夫
脂質栄養学 6 (1) 96-98 1997/01
Publisher: Japan Society for Lipid NutritionDOI: 10.4010/jln.6.96
ISSN: 1343-4594
-
血漿リポ蛋白の種類と脂質過酸化の受け易さの違い : 食品
木下 幹朗, 和泉 正彰, 藤本 健四郎, 宮澤 陽夫
日本農藝化學會誌 69 344-344 1995/07/05
Publisher: 社団法人日本農芸化学会ISSN: 0002-1407
-
2.β-カロテンの赤血球膜における抗酸化機能の発現メカニズム : 脂溶性ビタミン総合研究委員会 第262回会議研究発表要旨
宮澤 陽夫, 藤本 健四郎, 仲川 清隆
ビタミン 69 (1) 46-47 1995/01/25
Publisher: 日本ビタミン学会ISSN: 0006-386X
-
ビタミンC摂取量とストレス負荷がモルモットの血漿過酸化リン脂質レベルに与える影響
宮澤陽夫, 西垣 壽人, 藤本 健四郎, 木下 幹朗
ビタミン 69 264-265 1995
Publisher: 日本ビタミン学会ISSN: 0006-386X
-
生体内抗酸化効果の評価法
宮澤陽夫
フードケミカル 1995 (3) 27-31 1995/01
-
脂質過酸化反応と胃粘膜のリン脂質過酸化物の測定
宮澤陽夫
GASTROINTESTINAL RESEARCH 3 (3) 54-60 1995/01
-
3.β-カロテンの生体内抗酸化機能-とくに赤血球膜の重要な抗酸化因子 : 脂溶性ビタミン総合研究委員会第260回会議研究発表要旨
宮澤 陽夫, 仲川 清隆, 藤本 健四郎
ビタミン 68 (9) 537-538 1994/09/25
Publisher: 日本ビタミン学会ISSN: 0006-386X
-
高脂血症者の血漿リポタンパク質におけるホスファチジルコリンハイドロパーオキサイド(PCOOH)の分布の特徴と分子種
木下 幹朗, 宮沢 陽夫, 藤本 健四郎
脂質生化学研究 36 382-385 1994/06
Publisher: 日本脂質生化学会ISSN: 0285-1520
-
老化とフリーラジカル / 脂質
宮澤陽夫
活性酸素・フリーラジカル 5 (2) 123-129 1994/01
-
過酸化脂質
宮澤陽夫
現代医療 26 (5) 53-58 1994/01
-
CL-HPLC法によるヒト血中脂質ハイドロパーオキサイドの定量
宮澤陽夫
DIABETES JOURNAL (糖尿病と代謝) 22 (1) 42-46 1994/01
-
老化とフリーラジカル
宮澤陽夫
フードケミカル 1994 (1) 31-36 1994/01
-
動脈硬化症(高脂血症)者の血漿ホスファチジルコリンヒドロペルオキシドの分布
宮沢 陽夫, 木下 幹朗, 藤本 健四郎
脂質生化学研究 35 243-246 1993/06
Publisher: 日本脂質生化学会ISSN: 0285-1520
-
血球成分の発光分析によるアルツハイマー痴呆の予測
宮澤陽夫
バイオインダストリー 10 (12) 749-754 1993/01
-
肝臓と脳のミクロソームの酵素的脂質過酸化に対するスフィンゴシンの抗酸化作用
宮沢 陽夫, 木下 幹朗, 藤本 健四郎
脂質生化学研究 34 337-340 1992/06
Publisher: 日本脂質生化学会ISSN: 0285-1520
-
食品の活性遊離基の計測
宮澤陽夫
食の科学 177 (11) 26-35 1992/01
-
生体内過酸化脂質の測定
宮澤陽夫
化学と生物 30 (9) 608-612 1992/01
Publisher: 日本農芸化学会DOI: 10.1271/kagakutoseibutsu1962.30.608
-
活性酸素と脂質
宮澤陽夫
化学と生物 29 (12) 798-806 1991/01
Publisher: 日本農芸化学会DOI: 10.1271/kagakutoseibutsu1962.29.798
ISSN: 0453-073X
-
高度不飽和油脂の摂取と生体膜脂質の過酸化
宮澤陽夫
油化学 40 (10) 876-884 1991/01
Publisher: 日本油化学会ISSN: 1884-2003
-
抗酸化物フラボノイド
鈴木俊英, 宮澤陽夫
活性酸素・フリーラジカル 2 (2) 239-245 1991/01
-
過酸化リン脂質の産生とその毒性
宮澤陽夫
蛋白質・核酸・酵素 36 (3) 217-223 1991/01
-
劣化油の生体免疫毒性
大荒田素子, 宮澤陽夫
油化学 39 (6) 373-379 1990/01
Publisher: 日本油化学会ISSN: 1884-2003
-
不飽和脂肪酸の過酸化
宮澤陽夫
食の科学 138 65-70 1989
-
生体過酸化脂質の超微量分析:化学発光検出-高速液体クロマトグラフ法の開発と応用
宮澤陽夫
油化学 38 (10) 800-808 1989/01
Publisher: 日本油化学会ISSN: 1884-2003
-
高速液体クロマトグラフ法による生体計測
宮澤陽夫
O plus E 113 (4) 94-99 1989/01
-
生物フォトン検出技術の食糧・生物科学分野への応用
宮澤陽夫
バイオサイエンスとインダストリー 47 (1) 38-41 1989/01
Publisher: バイオインダストリ-協会ISSN: 0914-8981
-
Detection of Low Level Chemiluminescence and Its Application for the Assay System of Lipid Hydroperoxides
Teruo Miyazawa
Nippon Nogeikagaku Kaishi 63 (2) 159-166 1989
Publisher: 日本農芸化学会DOI: 10.1271/nogeikagaku1924.63.159
ISSN: 0002-1407
-
Chemiluminescence-HPLC Assay of Biological Lipid Hydroperoxides
Teruo Miyazawa
Nippon Nogeikagaku Kaishi 62 (10) 1491-1494 1988
Publisher: 日本農芸化学会DOI: 10.1271/nogeikagaku1924.62.1491
ISSN: 0002-1407
-
ケミルミネッセンス法の「老化制御と食品」研究への応用
宮澤陽夫
フードケミカル 1988 (10) 31-35 1988/01
-
生体内脂質の過酸化により生じる極微弱化学発光の解析と応用
宮澤陽夫
日本農芸化学会誌 62 (3) 493-495 1988/01
Publisher: 日本農芸化学会 -
高まる過酸化脂質への関心と定量法の開発
宮澤陽夫
ぶんせき 1988 (7) 522-525 1988/01
-
ケミルミネッセンスアナライザの現状と今後の方向
宮澤陽夫, 佐伯昭雄
フードケミカル 1987 (9) 113-117 1987/01
-
ケミルミネッセンスによる癌診断の理法と有効の可能性
宮澤陽夫, 稲場文男
蛋白質・核酸・酵素 32 (11) 1300-1304 1987/01
-
化学発光を用いる過酸化脂質の分析
宮澤陽夫
ぶんせき 1987 (10) 750 1987/01
-
ケミルミネッセンスと発癌研究
宮澤陽夫
トキシコロジーフォーラム 10 (3) 303-314 1987/01
-
生体内の酸化度の測定
宮澤陽夫
食の科学 91 (9) 38-42 1985/01
-
生体組織の過酸化脂質と極微弱化学発光
宮澤陽夫
化学と生物 22 79-81 1984/01
Publisher: 日本農芸化学会 -
極微弱光検出装置とその応用
薄木理一郎, 宮澤陽夫
日本防菌防黴学会誌 11 475-581 1983/01
Books and Other Publications 119
-
Nutrition Reviews
Teruo Miyazawa
2020
-
食品の機能化学
宮澤陽夫, 五十嵐脩
アイ・ケイコーポレーション 2020
-
Functional Food
宮澤陽夫
フジメデイカル出版 2019
-
総合医療でがんに克つ
宮澤陽夫
2019
-
食品機能性成分の吸収・代謝・作用機序
宮澤陽夫
シーエムシー出版 2018
-
つくりおきファイトレシピ
宮澤陽夫
光文社 2017
-
日経ヘルス
宮澤陽夫
2017
-
基礎食品学(遠藤泰,池田郁夫 編)
仲川清隆, 宮澤陽夫
アイ・ケイ コーポレーション 2017
-
茶の事典(大森正司ら編)
仲川清隆, 宮澤陽夫
朝倉書店 2016
-
Functional Food
宮澤陽夫
フジメディカル出版 2016
-
野菜とくだもののパワー ファイトケミカルス
宮澤陽夫
祥伝社 2016
-
こめ油で100歳までピンピン健康生活 TJ MOOK
宮澤陽夫
宝島社 2016
-
日本食およびその素材の健康機能性開発
宮澤陽夫
シーエムシー出版 2016
-
メイラード反応の機構・制御・利用
木村ふみ子, 宮澤陽夫
シーエムシー出版 2016
-
食品因子による栄養機能制御
仲川清隆, 宮澤陽夫
建帛社 2015
-
IMARS Highlights
Kiyotaka Nakagawa, Fumiko Kimura, Teruo Miyazawa
2014
-
アンチエイジングのための100の質問
木村ふみ子, 仲川清隆, 宮澤陽夫
メディカルレビュー社 2014
-
食品機能性成分の吸収・代謝機構
宮澤陽夫
シーエムシー出版 2013
-
Handbook of Food Fortification and Health: From Concepts to Public Health Application
Nakagawa, K, Sookwong, P, Miyazawa, T
Kings College London, UK 2013
-
Tocotrienols: Vitamin E Beyond Tocopherols, Second edition
Takahiro Eitsuka, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
CRC Press Taylor & francis Group LLC 2013
-
ガングリオシド. 油脂・脂質・界面活性剤データブック
仲川 清隆, 宮澤 陽夫
丸善出版株式会社 2012/12/28
-
糖脂質. 油脂・脂質・界面活性剤データブック
菅原 達也, 宮澤 陽夫
丸善出版株式会社 2012/12/28
-
Vitamin E Beyond Tocopherols, Second edition,
Takahiro Eitsuka, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
CRC Press Taylor & Francis Group LLC 2012/10/10
-
Food and Nutritional Components in Focus No. 1. Vitamin A and Carotenoids: Chemistry, Analysis, Function and Effects
Taiki Miyazawa, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
The Royal Society of Chemistry 2012/08/30
-
カカオ豆成分の生理作用. 抗肥満食品の開発と応用
宮澤 陽夫
シーエムシー出版 2012/05
-
Rice Studies, Present and Future
Teruo Miyazawa, Akira Shibata, Kiyotaka Nakagawa, Sookwong Phumon
三共出版 2012/03/01
-
ホヤ(海鞘)由来リン脂質プラズマローゲンによる認知症予防への取り組み. アンチエイジングを目指した水産物の利用
宮澤陽夫
恒星社厚生閣 2011
-
米の成分:機能性脂質 食品と容器(缶詰技術研究会)
宮澤 陽夫
缶詰技術研究会 2011
-
脂質グリケーションの産物のLC-UV/MSとLC-MS/MS糖化による疾患と抗糖化食品・素材
宮澤陽夫
シーエムシー出版 2011
ISBN: 9784781302942
-
抗糖化成分:ビタミン糖化による疾患と抗糖化食品・素材
宮澤陽夫
シーエムシー出版 2011
-
バイオマーカーの分析‐レドックス感受性資質を中心に‐
宮澤陽夫
医学書院 2010/08/15
-
海産プラスマローゲンによる認知症予防に向けた基礎的取組み
宮澤大樹, 山下慎司, 仲川清隆, 宮澤陽夫
FOOD STYLE 21 2010/04
-
Soybean miso as a traditional Japanese food with respect to Maillard reaction products
Shoji N, Miyazawa T
Research Communication for IMARS Highlights 2010
-
認知症および血管新生病に対するビタミンEの改善効果
Sookwong Phumon, 宮澤 大樹, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
Functional Food, フジメディカル出版 2010
-
カロテノイドによる生体脂質過酸化の制御ー赤血球膜過酸化の抑制とアルツハイマー病予防の可能性
仲川 清隆, 宮澤 大樹, 喜古 健敬, 宮澤 陽夫
機能性食品と薬理栄養 2010
-
食品の機能化学
宮澤 陽夫, 五十嵐 修, 仲川 清隆, 木村 ふみ子
アイ・ケイ コーポレーション 2010
-
トコトリエノールによるHaCat皮膚角化細胞とヘアレスマウス皮膚の紫外線炎症反応の抑制
柴田 央, 仲川 清隆, 川上 祐生, 都築 毅, 宮澤 陽夫
ビタミン 2010
-
α-トコフェロールはδ-トコトリエノールのがん細胞増殖抑制作用を弱める
柴田 央, 仲川 清隆, Phumon Sookwong, 都築 毅, 浅井 明, 宮澤 陽夫
ビタミン 2010
-
バイオマーカーの分析ーレドックス感受性脂質を中心に
宮澤陽夫
臨床検査 2010
-
トコトリエノールの細胞生物作用 ビタミン総合事典
柴田 央, 宮澤陽夫
日本ビタミン学会編 2010
-
生体内における抗酸化作用 食品機能素材Ⅳ
宮澤陽夫
シーエムシー出版 2010
-
新訂 食品の機能化学
宮澤陽夫, 五十嵐 脩
アイ・ケイコーポレーション 2010
ISBN: 9784874922828
-
トコトリエノールの抗血管新生作用とその機構
柴田央, 仲川清隆, 宮澤陽夫
ビタミン 2009
-
食品トコトリエノールの新たな機能性について
柴田 央, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
New Food Industry 2009
-
東北の農水産物を活用した機能性食品開発
宮澤陽夫
2009
-
未病におけるバイオマーカーの分析法ー生体膜脂質の過酸化ち疾病,その食品成分による予防に向けて
宮澤陽夫
日本未病システム学会雑誌 2009
-
血管新生
宮澤 陽夫, 柴田 央
日本栄養食料工学会誌 2009
-
New Food Industory
宮澤陽夫, 木村俊之, 仲川清隆
食品資材研究会 2008/11/25
-
Tocotrienols Vitamin E: Beyond Tocopherols
Nakagawa,K, Shibata A, Phumon Sookwong, Miyazawa,T
Ronald Ross Watson Victor R.Preedy 2008/09
-
アンチエイジング・ヘルスフード
宮澤陽夫, 仲川清隆, 庄子真樹
サイエンスフォーラム 2008/01/21
-
Chemistry of tocotrienols,
Nakagawa K, Shibata A, Sookwong P, Miyazawa T
CRC Press 2008
-
Mechanism of action
Mizushina Y, Yoshida H, Miyazawa T
R.R. Watson, V.R. Preedy 2008
-
Cancer prevention and treatment
Eitsuka T, Nakagawa K, Miyazawa T
CRC Press 2008
-
Bromacology: Pharmacology of Foods and Their Components
Shibata A, Yamashita S, Nakagawa K, Miyazawa T
2008
-
食品機能性の科学
宮澤陽夫, 仲川清隆
産業技術サービスセンター 2008
-
抗肥満食品・素材の開発と応用展開
宮澤陽夫
シーエムシー出版 2007
-
まなびの杜
宮澤陽夫
東北大学出版会 2006
-
機能性食品の辞典
宮澤陽夫
朝倉書店 2006
-
Dietary Fats and Risk of Chronic Disease
Miyazawa T, Kanno S, Eitsuka T, Nakagawa K
Amer. Oil Chem. Soc. (AOCS) Press 2006
-
Materials for Functional Food
宮澤陽夫
シーエムシー出版 2005/11
-
酸化ストレスマーカー
宮澤陽夫
学会出版センター 2005/05/20
-
脂質栄養と健康
宮澤陽夫, 都築毅, 仲川清隆
建帛社 2005/05
-
油脂・脂質の基礎と応用
宮澤陽夫
日本油化学会 2005/04
-
食品の科学
宮澤陽夫
東京化学同人 2005/03
-
栄養・食糧学データハンドブック
宮澤陽夫
同文書院 2005
-
Asian Functional Foods
Miyazawa T, Nakagawa K
CRC Press, USA 2005/01
-
機能性脂質のフロンティア
宮澤陽夫
シーエムシー出版 2004/12
-
食と生活習慣病
宮澤陽夫
昭和堂 2003/01
-
茶の機能:生体機能の新たな可能性
仲川清隆, 宮澤陽夫
学会出版センター 2002/03
-
生物薬科学実験講座3 -脂質-
宮澤陽夫
廣川書店 2002/03
-
食品の機能化学
五十嵐脩, 宮澤陽夫
弘学出版 2002/03
-
The Maillard Reaction in Food Chemistry and Medical Science: Update for The Postgenomic Era - International Congress series 1245 (1)
Miyazawa T, J.-H. Oak, Yamada M, Nakagawa K
Excerpta Medica 2002/01
-
The Maillard Reaction in Food Chemistry and Medical Science: Update for The Postgenomic Era - International Congress series 1245 (2)
Yamada M, J.-H. Oak, Nakagawa K, Miyazawa T
Excerpta Medica 2002/01
-
油化学便覧
宮澤陽夫
丸善 2001/11
-
食品大百科事典
宮澤陽夫
朝倉書店 2001/11
-
Alalysis of Food Functionarities
仲川清隆, 宮澤陽夫
光琳 2000/05
-
Experimental Protocols for Reactive Oxygen Species (ROS) and Reactive Nitrogen Species (RNS)
Miyazawa T
Oxford University Press, London 2000/01
-
Introduction of lipids and oxidized lipids alalyses
宮澤陽夫, 藤野泰朗
学会出版センター 2000/01
-
Food for Health in the Pacific Rim
Miyazawa T, Nakagawa K
Food & Nutrition Press, INC., Trumbull, Connecticut 1999/01
-
応用生命科学のための生物学入門
宮澤陽夫
培風館 1998/04
-
活性酸素と医食同源
鈴木俊英, 宮澤陽夫
共立出版 1996/07
-
栄養機能化学
宮澤陽夫
朝倉書店 1996/03
-
Recent Advances in Gastroenterological Carcinogenesis I
Matsumoto H, Yamane T, Kikuoka N, Nakatani H, Iwata Y, Oya K, Takahashi T, Tokuda H, Nishino H, Nakagawa K, Miyazawa T
Monduzzi Editore S. p. A., Bologna, Italy 1996/01
-
活性酸素と栄養
鈴木俊英, 宮澤陽夫
光生館 1995/05
-
ビタミンE研究の進歩 V
宮澤陽夫, 木下幹郎, 藤本健四郎, 及川真一, 豊田隆謙
共立出版 1995/02
-
Nutrition, Lipids, Health and Disease
Miyazawa T, Rebhung F, Fujimoto K, Kaneda T
Amer. Oil Chemists' Soc., Champagn 1995/01
-
過酸化脂質・フリーラジカル実験法
宮澤陽夫
学会出版センター 1995/01
-
Mechanism of Plant Defence Responces
Kondo Y, Hanawa F, Miyazawa T, Mizutani J
Kluwer Academic Publ., Netherlands 1993/01
-
Essential Fatty Acids and Eicosanoids
Miyazawa T
Amer. Oil Chemists' Soc., Champaign 1993/01
-
食品衛生ハンドブック
宮澤陽夫, 金田尚志
南江堂 1992/04
-
老化と脳
宮澤陽夫
共立出版 1992/01
-
Oxygen Radicals (1)
Miyazawa T, Suzuki T, Yasuda K, Fujimoto K, Meguro K, Sasaki H
Elsevier Sci. Publ., Amsterdam 1992/01
-
Oxygen Radicals (2)
J.-Y. Wang, Miyazawa T, Fujimoto K, Z.-Y. Wang, Nozawa T
Elsevier Sci. Publ., Amsterdam 1992/01
-
Oxygen Radicals (3)
J.-Y. Wang, Miyazawa T, Fujimoto K
Elsevier Sci. Publ., Amsterdam 1992/01
-
New Horizons in Aging Science
Miyazawa T
University of Tokyo Press, Tokyo 1992/01
-
分析化学便覧 改訂4版
宮澤陽夫
丸善 1991/11
-
フリーラジカルとくすり
宮澤陽夫
廣川書店 1991/10
-
Oxidative damage and repair: chemical, biological and medical aspects
Miyazawa T, Suzuki T, Fujimoto K
Pergaman Press, Oxford 1991/01
-
腎とフリーラジカル
宮澤陽夫
東京医学社 1991/01
-
ビタミンE研究の進歩 I
宮澤陽夫, 藤本健四郎, 吉田ルシア幸子, 金田尚志
医歯薬出版 1990/08
-
Healty Effects of Fish and Fish Oils
Fujimoto K, Yao K, Miyazawa T, Hirono H, Nishikawa M, Kimura S, Maruyama K, Nonaka M
ARTS Biomed. Publ., St. John's, Newfoundland 1989/01
-
Medical, Biochemical and Chemical Aspects of Free Radicals (1)
Oarada M, Miyazawa T, Fujimoto K, Kaneda T, Ito E, Terao K
Elsevier Sci. Publ., Amsterdam 1989/01
-
Plant Foods for Human Nutrition
L. R. Tovar, E. Brito, Takahashi T, Miyazawa T, J. Soriano, Fujimoto K
Kluwer Academic Publ., Netherlands 1989/01
-
Medical, Biochemical and Chemical Aspects of Free Radicals (2)
Miyazawa T, L. S. Yoshida, Fujimoto K, Kaneda T
Elsevier Sci. Publ., Amsterdam 1989/01
-
Medical, Biochemical and Chemical Aspects of Free Radicals (3)
L. S. Yoshida, Miyazawa T, Fujimoto K, Kaneda T
Elsevier Sci. Publ., Amsterdam 1989/01
-
Oxygen Radicals in Biology and Medicine
Oarada M, Miyazawa T, Fujimoto K, Kaneda T, Ito E, Terao K
Plenum Publ. Co. 1989/01
-
Medical, Biochemical and Chemical Aspects of Free Radicals (4)
Miyazawa T
Elsevier Sci. Publ., Amsterdam 1989/01
-
生物発光と化学発光
宮澤陽夫, 稲場文男
廣川書店 1989/01
-
Proc. ISF/JOCS World Congress - Jpn. Oil Chem. Soc., vol. 1
Miyazawa T, Yasuda K, Fujimoto K, Kaneda T
日本油化学会 1988/01
-
Laser/Optoelectronics in Medicine
B. Yoda, Goto Y, Taguchi Y, Miyazawa T, Saeki A, Inaba H
Springer-Verlag, Berlin 1988/01
-
Lipid Peroxidation in Biological Systems
Miyazawa T, Fujimoto K, Kaneda T
Amer. Oil Chemists' Soc., Champaign 1988/01
-
LC Family/Jasco Report, vol. 23
宮澤陽夫
日本分光 1988/01
-
過酸化脂質実験法 増補版
宮澤陽夫
医歯薬出版 1987/12
-
過酸化脂質と栄養
宮澤陽夫
光生館 1986/04
-
過酸化脂質と生体
五十嵐脩, 宮澤陽夫
学会出版センター 1985/10
-
Chemiluminescence in tissue lipid peroxidation in rats dosed with lipid peroxides - "Lipid Oxidation - Biological and Food Chemical Aspects"
Miyazawa T, Kaneda T
The Swedish Food Institute, Goteborg 1985/01
-
過酸化脂質実験法
宮澤陽夫, 金田尚志
医歯薬出版 1983/10
-
Hypertensive Mechanisms
Ito H, Takeda S, Yamaura H, Matsuzawa T, Otsu E, Miyazawa T, Kaneda T
F. K. Schattauer Verlag, Shuttgart 1982/01
-
人間の栄養における食用油脂の役割ーFAO/WHO合同専門家委員会報告
宮澤陽夫
医歯薬出版 1980/07
Presentations 960
-
ヒト肝癌細胞HepG2におけるホスファチジルコリンヒドロペルオキシド(PCOOH)の代謝と病態生理:PCOOHの作用におよぼすビタミンEの影響
仲川清隆, 鈴木優里, 加藤俊治, 宮澤陽夫
第26回ビタミンE研究会 2015/01/09
-
イネカルスを用いたトコトリエノール高生産への取り組み
阿部伎, 木村映一, 木村俊之, 村田和優, 吉田泰二, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第26回ビタミンE研究会 2015/01/09
-
食塩感受性ラットにおける醤油の抗高血圧作用に関する研究
加藤恵, 早坂咲, 木村ふみ子, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本食品科学工学会平成26年度東北支部大会 2014/11/22
-
食塩感受性高血圧ラットでの醤油の抗高血圧作用に関する研究
加藤恵, 早坂咲, 木村ふみ子, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第24日本メイラード学会年会 2014/11/07
-
Nutrition and microRNAs as potential markers for Alzheimer’s disease. International-presentation
Teruo Miyazawa
2014 International Conference of the Korean Nutrition Society 2014/11/05
-
サルカケミカンから単離したアクレアチンの抗糖尿病作用
渡辺章夫, 加藤毅, 伊藤隼哉, 伊藤祐介, 吉田泉, 原田哲平, 三嶋隆, 藤田和弘, 渡井正俊, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第48回日本栄養・食糧学会東北支部大会 2014/11/01
-
Evaluation of oxidative stress by LC-MS/MS determination of peroxidized phospholipid isomers. International-presentation
Shunji Kato, Kiyotaka Nakagawa, Yuuri Suzuki, Akira Asai, Mototsugu Nagao, Kazuyuki Nagashima, Sinichi Oikawa, Teruo Miyazawa
International Conference on Food for Health in Niigata 2014 (ICFHN2014) 2014/10/30
-
グルコースデヒドロゲナーゼを用いたピロロキノリンキノンの測定法
加藤主税, 中野昌彦, 武田光峰, 木村ふみ子, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本ビタミン学会・日本油化学会関東支部共催 市民公開セミナー2014 2014/10/25
-
パプリカ葉フラボノイドルテオリンのラット体内への吸収動態評価
呉綾子, 近藤桃子, 庄子真樹, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本ビタミン学会・日本油化学会関東支部共催 市民公開セミナー2014 2014/10/25
-
LC-MS/MS によるエタノールアミン型、コリン型プラズマローゲンの精密定量法の確立
乙木百合香, 加藤俊治, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第87回日本生化学会大会 2014/10/15
-
LC-MS/MS によるヒト血漿過酸化リン脂質異性体の解析
加藤俊治, 伊藤隼哉, 水落俊介, 仲川清隆, 浅井明, 及川眞一, 永島和幸, 宮澤陽夫
第87回日本生化学会大会 2014/10/15
-
メタボリックシンドローム発症と生体内酸化ストレス:胎児プログラミングモデルを用いた解析
伊藤隼哉, 加藤俊治, 木村ふみ子, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第87回日本生化学会大会 2014/10/15
-
グルコースデヒドロゲナーゼを用いたピロロキノリンキノン(PQQ)の測定
加藤主税, 中野昌彦, 武田光峰, 安藤篤正, 木村ふみ子, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第344回脂溶性ビタミン総合研究委員会 2014/09/26
-
LC-MS/MS によるエタノールアミン型およびコリン型プラズマローゲンの精密定量.
乙木百合香, 加藤俊治, 仲川清隆, 宮澤陽夫
平成26年度日本農芸化学会北海道・東北合同支部大会 2014/09/22
-
ホスファチジルエタノールアミン型プラズマローゲンの精密定量法の構築
浅野良緒, 木村ふみ子, 仲川清隆, 宮澤陽夫
平成26年度日本農芸化学会北海道・東北合同支部大会 2014/09/22
-
質量分析による生体過酸化リン脂質異性体の解析
加藤俊治, 伊藤隼哉, 仲川清隆, 浅井明, 及川眞一, 永島和幸, 宮澤陽夫
平成26年度日本農芸化学会北海道・東北合同支部大会 2014/09/22
-
脂肪酸ヒドロペルオキシドのキラル分析:PCOOH生成機序の解明に向けて
伊藤隼哉, 加藤俊治, 木村ふみ子, 仲川清隆, 宮澤陽夫
平成26年度日本農芸化学会北海道・東北合同支部大会 2014/09/22
-
クルクミンの生物学的利用能向上を目指したナノ粒子作製
張替敬裕, 宮澤大樹, 庄司求, 仲川清隆, 藤井智幸, 宮澤陽夫
日本油化学会第53回年会 2014/09/09
-
成熟ラットへの高脂肪食給与による肝機能低下と脂質過酸化
早坂咲, 加藤俊治, 宮澤大樹, 木村ふみ子, 仲川清隆, 泉澤勝弘, 宮澤陽夫
日本油化学会第53回年会 2014/09/09
-
母親の高脂肪食摂取が子供の脂質過酸化・脂質代謝に与える影響
伊藤隼哉, 加藤俊治, 木村ふみ子, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本油化学会第53回年会 2014/09/09
-
日本人胎盤のトランス脂肪酸含量についての報告
木村ふみ子, 山崎潔大, 仲川清隆, 仲井邦彦, 川端輝江, 有馬隆博, 水野聖士, 八重樫伸生, 宮澤陽夫
日本油化学会第53回年会 2014/09/09
-
ヒト肝癌細胞HepG2におけるホスファチジルコリンヒドロペルオキシド(PCOOH)の代謝と病態生理
鈴木優里, 加藤俊治, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本油化学会第53回年会 2014/09/09
-
ゼラチンの架橋構造を利用し作製した粉末魚油の特性評価
半澤康彦, 青木茂太, 阿久津光紹, 松本俊介, 金内誠, 仲川清隆, 木村ふみ子, 宮澤陽夫
日本油化学会第53回年会 2014/09/09
-
LC-MS/MS によるエタノールアミン型およびコリン型プラズマローゲンの精密定量
乙木百合香, 加藤俊治, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本油化学会第53回年会 2014/09/09
-
LC-MS/MSによる生体過酸化リン脂質(PCOOH)の異性体解析
加藤俊治, 伊藤隼哉, 水落俊介, 仲川清隆, 浅井明, 及川眞一, 永島和幸, 宮澤陽夫
日本油化学会第53回年会 2014/09/09
-
MS/MSによる脂肪酸ヒドロペルオキシドの新規解析法.
水落俊介, 加藤俊治, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本油化学会第53回年会 2014/09/09
-
Global significance of rice bran oil production International-presentation
Teruo Miyazawa
Asian Conference on Oleo Science 2014 2014/09/08
-
Powdered fish oil: It’s significance in food and nutrition International-presentation
Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
Asian Conference on Oleo Science 2014 2014/09/08
-
Fatty acid composition of placentae in Japanese pregnant. International-presentation
Fumiko Kimura, Isao Yamazaki, Kiyotaka Nakagawa, Kunihiko Nakai, Terue Kawabata, Takahiro Arima, Shoji Saitoh, Seiji Mizuno, Nobuo Yaegashi, Teruo Miyazawa
Asian Conference on Oleo Science 2014 (ACOS 2014) 2014/09/08
-
MS/MS determination of choline/ethanolamine-plasmalogens via alkali metals adduct formation. International-presentation
Yurika Otoki, Shunji Kato, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
Asian Conference on Oleo Science 2014 (ACOS 2014) 2014/09/08
-
1-palmitoyl-2-hydroperoxyoctadecadienoyl phosphatidylcholine isomers via promotion of sodium adduct International-presentation
Shunji Kato, Kiyotaka Nakagawa, Yuuri Suzuki, Shunsuke Mizuochi, Akira Asai, Mototsugu Nagao, Kazuyuki Nagashima, Shinichi Oikawa, Teruo Miyazawa
Asian Conference on Oleo Science 2014 (ACOS 2014) 2014/09/08
-
Preparation of pure phosphatidylcholine hydroperoxide molecular species/isomers. International-presentation
Shunsuke Mizuochi, Shunji Kato, Kiyotaka Nakagawa, Yuuri Suzuki, Teruo Miyazawa
Asian Conference on Oleo Science 2014 (ACOS 2014) 2014/09/08
-
Preparation of oxidation-resistant powdered fish oil as sustained release formulation. International-presentation
Yasuhiko Hanzawa, Shigeta Aoki, Kiyotaka Nakagawa, Shunsuke Matsumoto, Mitsuaki Akutsu, Makoto Kanauchi, Masazumi Nishikawa, Teruo Miyazawa
Asian Conference on Oleo Science 2014 (ACOS 2014) 2014/09/08
-
Comparison of the effects of curcumin and curcumin glucuronide in human hepatocellular carcinoma HepG2 cells. International-presentation
Takahiro Harigae, Motomu Shoji, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
Asian Conference on Oleo Science 2014 (ACOS 2014) 2014/09/08
-
Effects of maternal high fat feeding during pregnancy and lactation on oxidative stress and lipid metabolism of mice offspring. International-presentation
Junya Ito, Shunji Kato, Fumiko Kimura, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
Asian Conference on Oleo Science 2014 (ACOS 2014) 2014/09/08
-
PCOOH as oxidative stress marker of membrane lipids in model rats. International-presentation
Saki Hayasaka, Sachi, Hasegawa, Koichiro Suzuki, Fumiko Kimura, Kiyotaka Nakagawa, Katsuhiro Izumisawa, Teruo Miyazawa
Asian Conference on Oleo Science 2014 (ACOS 2014) 2014/09/08
-
Metabolism of hydroperoxy-phospholipids (PCOOH) in human hepatoma HepG2 cells: The impact of PCOOH on physiological function. International-presentation
Yuuri Suzuki, Shunji Kato, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
Asian Conference on Oleo Science 2014 (ACOS 2014) 2014/09/08
-
胎盤組織における長鎖不飽和脂肪酸生合成に関わる中間代謝物の解析―出生コホート調査(エコチル調査の追加調査)での検討
山崎潔大, 木村ふみ子, 仲川清隆, 川端輝江, 仲井邦彦, 有馬隆博, 水野聖士, 八重樫伸生, 宮澤陽夫
日本脂質栄養学会第23回大会 2014/08/29
-
母体血赤血球中長鎖多価不飽和脂肪酸と生活環境・社会経済的要因について ―出生コホート調査(エコチル調査の追加調査)での検討
川端輝江, 下田和美, 土門茉利奈, 香川靖雄, 木村ふみ子, 宮澤陽夫, 仲井邦彦, 有馬隆博, 八重樫伸生
日本脂質栄養学会第23回大会 2014/08/29
-
胎児期および新生児期における多価不飽和脂肪酸の意義に関する疫学的検討―エコチル調査と連携した出生コホート調査の取り組み
仲井邦彦, 龍田希, 川端輝江, 香川靖雄, 木村ふみ子, 仲川清隆, 宮澤陽夫, 八重樫伸生
日本脂質栄養学会第23回大会 2014/08/29
-
サルカケミカンから単離したアクレアチンが脂肪細胞の分化成熟に及ぼす影響
渡辺章夫, 加藤毅, 伊藤祐介, 吉田泉, 原田哲平, 三嶋隆, 藤田和弘, 渡井正俊, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本食品科学工学会第61回大会 2014/08/28
-
トコフェロールがトコトリエノールの生理作用に及ぼす影響評価
仲川清隆, 柴田央, 宮澤陽夫
日本食品科学工学会第61回大会 2014/08/28
-
生体過酸化リン脂質(PCOOH)異性体のLC-MS/MS解析
加藤俊治, 伊藤隼哉, 水落俊介, 仲川清隆, 浅井明, 及川眞一, 永島和幸, 宮澤陽夫
日本過酸化脂質・抗酸化物質学会第22回年会 2014/08/09
-
ヒト血漿に存在するPCOOH分解物のLC-MS/MS分析
仲川清隆, 澤根健人, 加藤俊治, 浅井明, 及川眞一, 宮澤陽夫
日本過酸化脂質・抗酸化物質学会第22回年会 2014/08/09
-
トコトリエノール摂取による乳がん転移腫瘍の退縮について
宮澤陽夫
第17回Vitamin E Update Forum(東京, 8/6) 2014/08/06
-
イネにおける新規ビタミンE合成酵素トコトリエノール高生産への取り組み
阿部伎, 木村映一, 木村俊之, 村田和優, 吉田泰二, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本ビタミン学会第66回大会 2014/06/13
-
トコトリエノールによる癌細胞増殖阻害に対するフェルラ酸の相乗効果
永塚貴弘, 舘脇直人, 西田浩志, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本ビタミン学会第66回大会 2014/06/13
-
クルクミンおよび類縁体の培養細胞への取り込み:細胞内移行と生理作用発現機構の関係性
仲川清隆, 林真貴子, 庄司求, 今野博行, Jean-Marc Zingg, Angelo Azzi, Mohsen Meydani, 宮澤陽夫
日本ビタミン学会第66回大会 2014/06/13
-
新規ビタミンE合成酵素の同定とその役割の解明
阿部伎, 木村映一, 木村俊之, 村田和優, 吉田泰二, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第56回日本脂質生化学会 2014/06/06
-
胎児プログラミングモデルにおける肥満・メタボリックシンドローム発症と生体内脂質過酸化
伊藤隼哉, 加藤俊治, 木村ふみ子, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第56回日本脂質生化学会 2014/06/06
-
過酸化リン脂質異性体の精密定量による生体内脂質過酸化機構の解明
加藤俊治, 仲川清隆, 浅井明, 及川眞一, 永島和幸, 宮澤陽夫
第56回日本脂質生化学会 2014/06/06
-
Essential nutrients and health benefits. International-presentation
Teruo Miyazawa
15th International Nutrition Conference of the Academy of State in Moscow 2014/06/04
-
過酸化リン脂質の高純度異性体標品の作製とヒト血漿の分析
水落俊介, 加藤俊治, 宮澤大樹, 仲川清隆, 浅井明, 及川眞一, 永島和幸, 宮澤陽夫
第68回日本栄養・食糧学会大会 2014/05/30
-
ヒト肝癌細胞HepG2における過酸化リン脂質(PCOOH)代謝:病態生理学的作用との関係
鈴木優里, 加藤俊治, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第68回日本栄養・食糧学会大会 2014/05/30
-
胎児・乳児期における高エネルギー状態は成長後の生体内酸化ストレスを増加させる
伊藤隼哉, 加藤俊治, 木村ふみ子, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第68回日本栄養・食糧学会大会 2014/05/30
-
高脂肪食給与ラットにおける食品抗酸化物質の生体内抗酸化作用の検証
早坂咲, 加藤俊治, 宮澤大樹, 木村ふみ子, 仲川清隆, 泉澤勝弘, 宮澤陽夫
第68回日本栄養・食糧学会大会 2014/05/30
-
妊娠ラットにおける母体および胎児の脂肪酸組成の経時変化
山崎潔大, 木村ふみ子, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第68回日本栄養・食糧学会大会 2014/05/30
-
肥満モデルマウスにおける米油の脂質代謝改善機能についての研究
木村ふみ子, 周秀瑩, 仲川清隆, 橋本博之, 築野卓夫, 宮澤陽夫
第68回日本栄養・食糧学会大会 2014/05/30
-
魚油の粉末化が酸化安定性と体内の徐放性に与える影響の評価.
半澤康彦, 青木茂太, 阿久津光紹, 松本俊介, 金内誠, 仲川清隆, 木村ふみ子, 宮澤陽夫
第68回日本栄養・食糧学会大会 2014/05/30
-
母体血および臍帯血赤血球中鎖脂肪酸組成と非妊娠時BMIとの関連
下田和美, 川端輝江, 香川靖雄, 木村ふみ子, 宮澤陽夫, 仲井邦彦, 有馬隆博, 水野聖士, 八重樫伸生
第68回日本栄養・食糧学会大会 2014/05/30
-
Current demand and future possibility of rice bran oil in Japan and its usability for the world International-presentation
Teruo Miyazawa
1st International Conference of the International Association of Rice Bran Oil 2014/05/16
-
Nutrition of rice bran oil and novel function of tocotrienol International-presentation
Teruo Miyazawa
1st International Conference of the International Association of Rice Bran Oil 2014/05/16
-
Differential cellular uptake and metabolism of curcuminoids in monocytes/macrophages: regulatory effects on lipid accumulation International-presentation
Kiyotaka Nakagawa, Jean-Marc Zingg, Sharon H. Kim, Michael J. Thomas, Gregory G. Dolnikowski, Angelo Azzi, Teruo Miyazawa, Mohsen Meydani
EXPERIMENTAL BIOLOGY 2014 (EB2014) 2014/04/26
-
LC-MS/MS determination of phosphatidylcholine hydroperoxide and its truncated products in human blood plasma. International-presentation
Teruo Miyazawa, Shunji Kato, Kento Sawane, Taiki Miyazawa, Kiyotaka Nakagawa
EXPERIMENTAL BIOLOGY 2014 (EB2014) 2014/04/26
-
Bacillus amyloliquefaciens DSM7による食後高血糖改善成分1-デオキシノジリマイシンの高生産培養
小野瀬晋司, 仲川清隆, 山岸賢治, 木村俊之, 池田亮一, 樋口央紀, 宮澤陽夫
日本農芸化学会平成26年度大会 2014/03/27
-
クルクミン封入ナノ粒子の調製と生物学的利用能向上
張替敬裕, 宮澤大樹, 庄司求, 仲川清隆, 藤井智幸, 宮澤陽夫
日本農芸化学会平成26年度大会 2014/03/27
-
米油の血漿コレステロール上昇抑制作用に関する研究
木村ふみ子, 周秀瑩, 仲川清隆, 宮澤陽夫, 橋本博之, 築野卓夫
日本農芸化学会平成26年度大会 2014/03/27
-
胎児・乳児期における過剰栄養状態は成長後の生体内脂質過酸化を亢進させる
伊藤隼哉, 加藤俊治, 木村ふみ子, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本農芸化学会平成26年度大会 2014/03/27
-
過酸化リン脂質異性体の精密定量による生体酸化ストレスの評価
加藤俊治, 仲川清隆, 浅井明, 及川眞一, 永島和幸, 宮澤陽夫
日本農芸化学会平成26年度大会 2014/03/27
-
LC-MS/MSによるヒト血漿アラキドン酸型PCOOHの定量
水落俊介, 加藤俊治, 宮澤大樹, 仲川清隆, 浅井明, 及川眞一, 永島和幸, 宮澤陽夫
日本農芸化学会平成26年度大会 2014/03/27
-
ルテオリン(パプリカ葉フラボノイド)の体内吸収動態の評価
近藤桃子, 庄子真樹, 仲川清隆, 津志田藤二郎, 宮澤陽夫
日本農芸化学会平成26年度大会 2014/03/27
-
イネ植物体における新規ビタミンE合成酵素の探索
阿部伎, 木村映一, 木村俊之, 村田和優, 吉田泰二, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本農芸化学会平成26年度大会 2014/03/27
-
トコトリエノールによる癌細胞増殖抑制とフェルラ酸の相乗効果
永塚貴弘, 舘脇直人, 西田浩志, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本農芸化学会平成26年度大会 2014/03/27
-
イネから見出したビタミンEの新しい生合成酵素:トコトリエノール生産に向けて
仲川清隆, 阿部伎, 木村映一, 木村俊之, 村田和優, 吉田泰二, 宮澤陽夫
第25回ビタミンE研究会 2014/01/24
-
米糠T3による心臓特異的PHGPx欠損マウス心不全突然死の抑制効果
幸村知子, 後藤悠理, 成松怜美, 梶洋志朗, 福山達也, 清水敦子, 中村仁美, 池田麻美, 松岡正城, 仲川清隆, 宮澤陽夫, 今井浩孝
第25回ビタミンE研究会 2014/01/24
-
Oxidized Lipids and Inflammation International-presentation
Teruo Miyazawa
Annual Meeting of the Korean Nutrition Society 2013/11/08
-
血漿過酸化リン脂質の異性体解析による生体酸化ストレスの評価
加藤 俊治, 仲川 清隆, 浅井 明, 及川 眞一, 宮澤 陽夫
日本農芸化学学会東北支部 第148回大会 2013/10/26
-
メタボリックシンドロームと生体脂質過酸化:乳児期マウスを用いた解析
伊藤 隼哉, 加藤 俊治, 木村 ふみ子, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
日本農芸化学学会東北支部 第148回大会 2013/10/26
-
ルテオリン(パプリカ葉フラボノイド)の分析条件検討と体内吸収動態評価
近藤 桃子, 庄子 真樹, 仲川 清隆, 津志田 藤二郎, 宮澤 陽夫
日本農芸化学学会東北支部 第148回大会 2013/10/26
-
イネ品種日本晴を用いた新規ビタミンE合成酵素の解明
阿部 伎, 木村 映一, 吉田 泰二, 木村 俊之, 村田 和優, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
日本農芸化学学会東北支部 第148回大会 2013/10/26
-
過酸化リン脂質(PCOOH)の細胞内代謝と還元酵素との関連性
鈴木 優里, 加藤 俊治, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
日本農芸化学学会東北支部 第148回大会 2013/10/26
-
ラットおよび細胞を用いたトコトリエノールの抗肥満機能の解析
林 真貴子, Gregor Carpentero Burdeos, 木村 ふみ子, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
日本農芸化学学会東北支部 第148回大会 2013/10/26
-
クルクミングルクロン酸抱合体の生理活性とクルクミンナノ粒子作製
張替 敬裕, 宮澤 大樹, 庄司 求, 仲川 清隆, 藤井 智幸, 宮澤 陽夫
日本農芸化学学会東北支部 第148回大会 2013/10/26
-
ゼラチンの酵素架橋を利用した粉末魚油の開発
半澤 康彦, 青木 茂太, 阿久津 光紹, 松本 俊介, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
日本農芸化学学会東北支部 第148回大会 2013/10/26
-
MS/MSによるアラキドン酸型PCOOH位置異性体の定量分析
水落俊介, 加藤俊治, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
日本農芸化学学会東北支部 第148回大会 2013/10/26
-
長期的な日本食摂取がマウスの健康維持に与える影響
本間 太郎, 治部 祐里, 川上 祐生, 都築 毅, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
日本農芸化学学会東北支部 第148回大会 2013/10/26
-
ルテイン封入ナノ粒子の脳への送達研究
宮澤 大樹, 仲川 清隆, 木村 ふみ子, 藤井 智幸, 宮澤 陽夫
第47回日本栄養・食糧学会東北支部大会 2013/10/05
-
ヒト胎盤組織の脂肪酸組成と新生児の出生パラメーターとの比較
山崎 潔大, 木村 ふみ子, 川端 輝江, 仲井 邦彦, 水野 聖士, 有馬 隆博, 八重樫 伸生, 宮澤 陽夫
第47回日本栄養・食糧学会東北支部大会 2013/10/05
-
日本食の長期摂取が老化促進モデルマウスの脂質代謝調節機能に与える影響
本間 太郎, 治部 祐里, 川上 祐生, 都築 毅, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
第47回日本栄養・食糧学会東北支部大会 2013/10/05
-
"Differential cellular uptake and metabolism of curcuminoids in monocytes/macrophages: a possible mechanism of differential effects of curcuminoids on lipid uptake and bacterial phagocytosis International-presentation
Kiyotaka Nakagawa, Jean-Marc Zingg, Sharon H. Kim, Michael J. Thomas, Gregory G. Dolnikowski, Angelo Azzi, Teruo Miyazawa, Mohsen Meydani
Research day on Tufts innovation institute 2013/09/20
-
Significance of phosphatidylcholine hydroperoxide in the pathogenicity of atherosclerosis International-presentation
Teruo Miyazawa
IUNS 20th International Congress of Nutrition 2013/09/15
-
脂質代謝異常で増加する血漿PCOOH
宮澤 陽夫
第86回日本生化学会大会 2013/09/11
-
米糠トコトリエノールによる心臓特異的PHGPx欠損マウスにおける心不全突然死の抑制効果
清水 敦子, 後藤 悠理, 成松 怜美, 梶 洋志朗, 福山 達也, 中村 仁美, 池田 麻美, 松岡 正城, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫, 今井 浩孝
第86回日本生化学会大会 2013/09/11
-
LC-MS/MSによるヒト血中過酸化リン脂質(PCOOH)の精密定量
加藤 俊治, 仲川 清隆, 浅井 明, 及川 眞一, 宮澤 陽夫
第86回日本生化学会大会 2013/09/11
-
肥満・メタボリックシンドローム発症と生体内脂質過酸化:乳児期マウスを用いた解析
伊藤 隼哉, 加藤 俊治, 木村 ふみ子, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
第86回日本生化学会大会 2013/09/11
-
油脂研究の魅力と奥深さ
宮澤 陽夫
日本油化学会第52回年会 2013/09/03
-
アジアの米油生産と消費拡大:プレミアムに、そしてオリーブ油のように
宮澤 陽夫
日本油化学会第52回年会 2013/09/03
-
Tocotorienol attenuates triglyceride accumulation via multiple lipogenic genes signaling regulation in animal and cell culture studies
Gregor Burdeos, Kiyotaka Nakagawa, Fumiko Kimura, Teruo Miyazawa
日本油化学会第52回年会 2013/09/03
-
食品カロテノイドの生体内抗酸化作用
宮澤 大樹, 仲川 清隆, 木村 ふみ子, 宮澤 陽夫
日本油化学会第52回年会 2013/09/03
-
ビタミンEとポリフェノール混合物の摂取による生体抗酸化作用について
早坂 咲, 木村 ふみ子, 仲川 清隆, 泉澤 勝弘, 宮澤 陽夫
日本油化学会第52回年会 2013/09/03
-
ホスファチジルコリンヒドロペルオキシド(PCOOH)の培養ヒト肝癌細胞HepG2における代謝
鈴木 優里, 加藤 俊治, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
日本油化学会第52回年会 2013/09/03
-
ヒト胎盤組織の脂肪酸組成分析
山崎 潔大, 木村 ふみ子, 川端 輝江, 仲井 邦彦, 水野 聖士, 有馬 隆博, 八重樫 伸生, 宮澤 陽夫
日本油化学会第52回年会 2013/09/03
-
イネ細胞を用いた高純度トコトリエノール生産への取り組み
阿部 伎, 木村 映一, 木村 俊之, 村田 和優, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
日本油化学会第52回年会 2013/09/03
-
ヒト血漿に含まれるリン脂質酸化二次生成物のLC-MS/MS分析
澤根 健人, 加藤 俊治, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
日本油化学会第52回年会 2013/09/03
-
質量分析を用いたヒト血漿中過酸化リン脂質の精密定量
加藤 俊治, 仲川 清隆, 浅井 明, 及川 眞一, 宮澤 陽夫
日本油化学会第52回年会 2013/09/03
-
徐放性粉末魚油の製造
青木 茂太, 阿久津 光紹, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
日本油化学会第52回年会 2013/09/03
-
糖化リン脂質によるテロメラーゼの活性化
永塚 貴弘, 仲川 清隆, 西田 浩志, 倉田 忠男, 宮澤 陽夫
日本油化学会第52回年会 2013/09/03
-
カカオポリフェノールは四塩化炭素投与によるラット腎臓の酸化障害を抑制する
鈴木 晃一郎, 仲川 清隆, 木村 ふみ子, 宮澤 陽夫
日本油化学会第52回年会 2013/09/03
-
Bacillus amyloliquefaciens DSM7によるアザ糖1-デオキシノジリマイシンの生産
小野瀬 晋司, 仲川 清隆, 山岸 賢治, 木村 俊之, 池田 亮一, 宮澤 陽夫
日本油化学会第52回年会 2013/09/03
-
新規ビタミンE合成酵素の解明
阿部 伎, 木村 映一, 木村 俊之, 村田 和優, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
第16回 Viamin E Update Forum 2013/08/19
-
Why do the silkworms accumulate iminosugars from mulberry leaves? International-presentation
Masatoshi Hori, Shigeto Komatsubara, Shinji Onose, Oki Higuchi, Teruo Miyazawa, Kiyotaka Nakagawa
International Chemical Ecology Conference (ICEC) 2013 2013/08/19
-
生体酸化脂質の分析と生理機能
宮澤陽夫
第55回日本脂質生化学会 2013/06/06
-
米におけるビタミンEの新しい生合成酵素の探索と機能解析
阿部 伎, 木村 映一, 木村 俊之, 村田 和優, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
第55回日本脂質生化学会 2013/06/06
-
イネ極長鎖脂肪酸合成酵素遺伝子変異体のクチクラワックスの長鎖脂肪酸および長鎖脂肪族アルコール組成分析
木村ふみ子, 伊藤幸博, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第55回日本脂質生化学会 2013/06/06
-
安定同位体標識を用いた脂質の吸収・代謝・取込の解析- パルミチン酸とトリパルミテートの比較
木村 ふみ子, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
第67回栄養・食糧学会 2013/05/24
-
妊娠期の脂肪酸栄養に関する研究-母体および臍帯赤血球中n-3 系・n-6 系長鎖多価不飽和脂肪酸組成の比較-
川端 輝江, 香川 靖雄, 木村 ふみ子, 宮澤 陽夫, 仲井 邦彦, 有馬 隆博, 八重樫 伸生
第67回栄養・食糧学会 2013/05/24
-
Bacillus amyloliquefaciens DSM7 によるアザ糖1- デオキシノジリマイシンの高生産培養
小野瀬 晋司, 仲川 清隆, 山岸 賢治, 木村 俊之, 池田 亮一, 宮澤 陽夫
第67回栄養・食糧学会 2013/05/24
-
動脈硬化症患者血中PCOOH のLC-MS/MS 分析
加藤 俊治, 仲川 清隆, 浅井 明, 及川 眞一, 宮澤 陽夫
第67回栄養・食糧学会 2013/05/24
-
ヒト血漿に存在するPCOOH 分解物のLC-MS/MS 分析
澤根 健人, 加藤 俊治, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
第67回栄養・食糧学会 2013/05/24
-
ヒト肝癌細胞HepG2 における酸化リン脂質(PCOOH)の代謝
鈴木 優里, 加藤 俊治, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
第67回栄養・食糧学会 2013/05/24
-
ヒト胎盤組織の疫学調査試料としての有用性-母体血、臍帯血の脂肪酸組成との比較-
山崎 潔大, 木村 ふみ子, 川端 輝江, 仲井 邦彦, 有馬 隆博, 八重樫 伸生, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
第67回栄養・食糧学会 2013/05/24
-
ビタミンE合成酵素の新たな役割の解明
阿部 伎, 木村 映一, 木村 俊之, 村田 和優, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
日本ビタミン学会第65回大会 2013/05/17
-
Trends in raw materials and production process of rice bran oil in Asia International-presentation
Teruo Miyazawa
The 1 st Thailand Conference on Fats and oils: Roles of Rice Bran Oil and its Products in the Changing Asia 2013/05/16
-
栄養生理作用解明のための食品と生体成分のLC-MS/MS分析
仲川 清隆, 宮澤 陽夫
日本農芸化学会平成25年度大会 2013/03/24
-
トランスグルタミナーゼ含有ゼラチンを活用した徐放性粉末魚油の開発
青木茂太, 仲川 清隆, 松本俊介, 阿久津光紹, 庄子 真樹, 君塚 道史, 金内 誠, 下山田 真, 西川 正純, 宮澤 陽夫
日本農芸化学会平成25年度大会 2013/03/24
-
クロレラの摂取がヒト血液中のカロテノイド組成に与える影響
宮澤 大樹, 仲川 清隆, 中嶋 裕也, 丸山 功, 宮澤 陽夫
日本農芸化学会平成25年度大会 2013/03/24
-
酸化リン脂質(PCOOH)のヒト肝癌細胞由来HepG2における代謝と生理作用
鈴木 優里, 加藤 俊治, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
日本農芸化学会平成25年度大会 2013/03/24
-
クルクミン代謝物がヒト肝癌細胞HepG2に与える影響の評価
庄司 求, 仲川 清隆, 渡辺 章夫, 都築 毅, 宮澤 陽夫
日本農芸化学会平成25年度大会 2013/03/24
-
ヒト胎盤組織の脂肪酸組成分析ー疫学調査試料としての妥当性の検討ー
山崎 潔大, 木村 ふみ子, 有馬 隆博, 仲井 邦彦, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
日本農芸化学会平成25年度大会 2013/03/24
-
食後高血糖改善成分1-デオキシノジリマイシンの枯草菌等による高生産培養
小野瀬 晋司, 池田 亮一, 仲川 清隆, 木村 俊之, 山岸 賢治, 樋口 央紀, 宮澤 陽夫
日本農芸化学会平成25年度大会 2013/03/24
-
アマドリ型糖化リン脂質のテロメラーゼ活性に与える影響
永塚 貴弘, 仲川 清隆, 西田 浩志, 倉田 忠男, 宮澤 陽夫
日本農芸化学会平成25年度大会 2013/03/24
-
イネ植物体におけるトコトリエノール生合成機構の解明
阿部 伎, 松塚 健太郎, 木村 映一, 木村 俊之, 村田 和優, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
日本農芸化学会平成25年度大会 2013/03/24
-
ヒト血漿に存在するリン脂質酸化二次生成物のLC-MS/MS分析
澤根 健人, 加藤 俊治, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
日本農芸化学会平成25年度大会 2013/03/24
-
ヒト赤血球に分布するアミロイドβ量の評価:赤血球膜脂質過酸化とアルツハイマー病への関与の可能性
近藤 桃子, 喜古 健敬, 宮澤 大樹, 仲川 清隆, 古川 勝敏, 新井 啓行, 宮澤 陽夫
日本農芸化学会平成25年度大会 2013/03/24
-
QTRAP MS/MSとQTOF MS/MSによるピロロキノリンキノンの定量分析法
武田 光峰, 中野 昌彦, 安藤 篤正, 木村 ふみ子, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
日本農芸化学会平成25年度大会 2013/03/24
-
天然物や食品中のPE-プラズマローゲンのHPLC定量法の比較検討
浅野 良緒, 山下 慎司, 串田 康子, 阿部 彰宏, 藤田 星子, 木村 ふみ子, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
日本農芸化学会平成25年度大会 2013/03/24
-
Physiological multifunction of food antioxidant International-presentation
Teruo Miyazawa
Annual Meeting of the Society of Functional Food in Taiwan (Taichung) 2013/03/08
-
高脂肪食ラットにおけるココアの抗脂肪肝作用に与えるメイラード反応産物の影響
鈴木 晃一郎, 長谷川 紗智, 木村 ふみ子, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
第22回日本メイラード学会 2012/12/21
-
LC-MS/MSによるヒト血中PCOOH分子種の精密定量分析
加藤 俊治, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
第85回日本生化学会大会 2012/12/14
-
Tocotrienol attenuates triglycerides accumulation via multiple genes signaling regulation in aniaml and cell culture studies
Gregor Burdeos, Kiyotaka Nakagawa, Fumiko Kimura, Teruo Miyazawa
第85回日本生化学会大会 2012/12/14
-
ヒト由来培養細胞を用いたビタミンK生体内変換反応の側鎖基質の解析
桂井 朋子, 白川 仁, 松塚 健太郎, 阿部 伎, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫, 駒井 三千夫
第85回日本生化学会大会 2012/12/14
-
血中過酸化リン脂質のMS/MS分析における注意点と解決法
仲川 清隆, 加藤 俊治, 宮澤 陽夫
第12回基準油脂分析試験法セミナー 2012/11/26
-
リン脂質ヒドロペルオキシドから派生する酸化二次生成物のLC-MS/MS分析
澤根 健人, 加藤 俊治, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
第46回日本栄養・食糧学会東北支部大会 2012/11/17
-
両イオン交換性ODSカラムを用いたピロロキノリンキノンのLC-MS/MS分析
武田光峰, 中野 昌彦, 安藤 篤正, 木村 ふみ子, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
第46回日本栄養・食糧学会東北支部大会 2012/11/17
-
クロレラ摂取時のヒト赤血球のルテイン濃度
宮澤大樹, 仲川 清隆, 中嶋 裕也, 丸山 功, 樋口 央紀, 宮澤 陽夫
第46回日本栄養・食糧学会東北支部大会 2012/11/17
-
クルクミングルグロン酸抱合体がヒト肝癌細胞HepG2に及ぼす影響の評価
庄司 求, 仲川 清隆, 渡辺 章夫, 都築 毅, 大塚 喜彦, 今泉 厚, 宮澤 陽夫
第46回日本栄養・食糧学会東北支部大会 2012/11/17
-
抗血管新生成分トコトリエノールのイネ植物体における合成機構
仲川 清隆, 松塚健太郎, 木村映一, 村田 和優, 木村 俊之, 宮澤 陽夫
第9回日本トコトリエノール研究会 2012/11/12
-
Antioxidant action and multifunctionality of dietary carotenoids in humans International-presentation
Teruo Miyazawa
The 6th International Niigata Symposium on Diet and Health 2012/10/16
-
高脂肪食給与ラットにおける食品抗酸化物質の評価
早坂 咲, 高橋 寛基, 木村 ふみ子, 仲川 清隆, 泉澤 勝弘, 宮澤 陽夫
日本食品科学工学会 平成24年度東北支部大会 2012/10/13
-
LC-MS/MSによる動脈硬化症者血中PCOOHの精密定量分析
加藤俊治, 仲川 清隆, 浅井 明, 及川 眞一, 宮澤 陽夫
日本農芸化学東北支部 第147回大会 2012/10/05
-
Anti-cancer effect of γ-T3 via proto-oncogene Hras-1 down regulation
Gregor Burdeos, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
日本農芸化学東北支部 第147回大会 2012/10/05
-
食後高血糖改善成分1-デオキシノジリマイシンの高生産培養
小野瀬 晋司, 仲川 清隆, 池田 亮一, 木村 俊之, 山岸 賢治, 宮澤 陽夫
日本食品科学工学会 平成24年度東北支部大会 2012/10/05
-
Amadori-glycated, caboxymethylated and carboxyethylated phosphatidylethanol-amines in human erythrocytes and plasma International-presentation
Teruo Miyazawa
11th Maillard reaction symposium 2012/09/16
-
Effect of mulberry 1-deoxynojirimycin on postprandial glycemic control International-presentation
Shinji Onose, Akira Asai, Kiyotaka Nakagawa, Toshiyuki Kimura, Shinichi Oikawa, Teruo Miyazawa
11th Maillard reaction symposium 2012/09/16
-
LC-MS/MS determination of phosphatidylcholine hydroperoxide in plasma of diabetic patients International-presentation
Shunji Kato, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
11th Maillard reaction symposium 2012/09/16
-
安定同位体標識パルミチン酸を利用した脂質投与後の血清脂質変動曲線の解析
木村 ふみ子, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
日本脂質栄養学会 第21回大会 2012/09/07
-
高コレステロール食ラットにおける米油の血漿コレステロール上昇抑制作用
周 秀瑩, 木村 ふみ子, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫, 橋本 博之, 築野 卓夫
日本脂質栄養学会 第21回大会 2012/09/07
-
枯草菌等による食後高血糖改善成分1-デオキシノジリマイシンの生産
小野瀬 晋司, 仲川 清隆, 池田 亮一, 木村 俊之, 山岸賢治, 宮澤 陽夫
日本食品科学工学会 第59回大会 2012/08/29
-
殺菌用オゾン水で生じるコレステロールのオゾン酸化物の分析と同定
仲川 清隆, 明石 直美, 宮澤 陽夫
日本食品科学工学会 第59回大会 2012/08/29
-
トランスグルタミナーゼ含有ゼラチンによる魚油の粉末化と粉末魚油の酸化安定性
青木 茂太, 仲川 清隆, 松本 俊介, 庄子 真樹, 君塚 道史, 下山田 真, 西川 正純, 宮澤 陽夫
日本食品科学工学会 第59回大会 2012/08/29
-
Anti-cancer effect of γ-T3 via proto-oncogene Hras-1 down regulation
Gregor Burdeos, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
第15回 Vitamin E Update Forum 2012/08/26
-
ピロロキノリンキノンの新規分析法とラットへの影響評価
武田 光峰, 中野 昌彦, 安藤 篤正, 木村 ふみ子, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
日本過酸化脂質・抗酸化物質学会 第20回年会 2012/08/25
-
In vitro およびin vivo 系での食品抗酸化物質(ビタミンE、ポリフェノール)の評価
早坂 咲, 高橋 寛基, 木村 ふみ子, 仲川 清隆, 泉澤 勝弘, 宮澤 陽夫
日本過酸化脂質・抗酸化物質学会 第20回年会 2012/08/25
-
アマドリ型糖化リン脂質による癌細胞テロメラーゼの誘導
永塚 貴弘, 仲川 清隆, 西田 浩志, 倉田 忠男, 宮澤陽夫
日本過酸化脂質・抗酸化物質学会 第20回年会 2012/08/25
-
ヒト赤血球に分布するアミロイドβ:赤血球脂質過酸化、アルツハイマー病への関与の可能性
喜古 健敬, 仲川 清隆, 荒井 啓行, 古川 勝敏, 宮澤陽夫
日本過酸化脂質・抗酸化物質学会 第20回年会 2012/08/25
-
高LDL-コレステロール血漿及び動脈硬化性疾患発症リスクの高い患者の血漿PCOOH 測定
加藤 俊治, 仲川 清隆, 浅井 明, 及川 眞一, 宮澤 陽夫
日本過酸化脂質・抗酸化物質学会 第20回年会 2012/08/25
-
Accumulation of antidiabetic iminosugars in silkworms reared on mulberry leaves International-presentation
Masatoshi Hori, Shigeto Komatsubara, Shinji Onose, Ohki Higuchi, Teruo Miyazawa, Kiyotaka Nakagawa
24th International Congress of Entomology 2012/08/19
-
血中ホスファチジルコリンヒドロペルオキシド(PCOOH)のLC-MS/MS分析:高LDL-コレステロール血症など動脈硬化性疾患発症リスクの高い患者の血漿PCOOH濃度
仲川 清隆, 加藤 俊治, 浅井 明, 及川 眞一, 宮澤 陽夫
第24回夏季油脂・コレステロール研究会 2012/07/20
-
Triglyceride attenuating effect of tocotrienol via multiple lipogenic genes signaling regulation in mouse hepatoma cells (hepa 1-6)
Gregor Burdeos, Kiyotaka Nakagawa, Fumiko Kimura, Teruo Miyazawa
日本ビタミン学会第64回大会 2012/06/22
-
酸化ストレスマーカーであるPCOOHのLC-MS/MS精密定量分析
加藤 俊治, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
日本ビタミン学会第64回大会 2012/06/22
-
General profile of RBO market and processing in Japan. International-presentation
International Forum on Rice Bran Oil (RBO) 2012/06/04
-
トコトリエノールは脂質代謝遺伝子を介し肝細胞の脂肪蓄積を抑制する
ボロディオス グレゴール, 仲川 清隆, 木村 ふみ子
第66回日本栄養・食糧学会大会 2012/05/18
-
微生物による食後高血糖改善成分1-デオキシノジリマイシンの生産
小野瀬 晋司, 仲川 清隆, 池田 亮一, 木村 俊之, 山岸 賢治
第66回日本栄養・食糧学会大会 2012/05/18
-
LC-MS/MSによるラット組織等のイソプレノイド分析
仲川 清隆, 松塚 健太郎, Puspo Edi Giriwono, 白川 仁, 青木 由典, 畠 修一
第66回日本栄養・食糧学会大会 2012/05/18
-
血中酸化ストレスマーカーであるPCOOH分子種のLC-MS/MS精密定量分析
加藤 俊治, 仲川 清隆
第66回日本栄養・食糧学会大会 2012/05/18
-
食品カロテノイドによるヒトにおける赤血球の老化抑制効果とその機構
宮澤 大樹, 仲川 清隆, 佐藤 朗, 木村 ふみ子
第66回日本栄養・食糧学会大会 2012/05/18
-
ヒト由来培養細胞を用いたメナキノン-4変換生成系の確立とビタミンK変換機構の解析
桂井 朋子, 白川 仁, 松塚 健太郎, 仲川 清隆, 駒井 三千夫
第66回日本栄養・食糧学会大会 2012/05/18
-
リノール酸酸化を指標としたカテキン類の抗酸化評価
木村 ふみ子, Tie-song Zheng, Hsiu-Ying Chou, 高橋 寛基, 西内 美香
第66回日本栄養・食糧学会大会 2012/05/18
-
アマドリ型糖化リン脂質によるテロメラーゼ活性の誘導
永塚 貴弘, 仲川 清隆, 西田 浩志, 倉田 忠男
第66回日本栄養・食糧学会大会 2012/05/18
-
トランスグルタミナーゼ含有ゼラチンによる魚油の粉末化
青木 茂太, 仲川 清隆, 松本 俊介, 庄子 真樹, 西川 正純
第66回日本栄養・食糧学会大会 2012/05/18
-
トコトリエノール高生産イネの作出:血管新生病予防に向けて
仲川清隆
第66回日本栄養・食糧学会大会 2012/05/18
-
Preparation of mulberry 1-deoxynojirimycin-entrapped microsphere for a prolonged hypoglycemic effect International-presentation
Onose Shinji, Vichashilp Chaluntorn, Nakagawa Kiyotaka, Higuchi Ohki, Kimura Fumiko
14th International Conference on Surface and Colloid Science 2012/05/13
-
認知症における膜脂質の酸化変性と食品の影響
老年医学研究会(加齢医学研究所) 2012/05/08
-
Anti-Angiogenic Effects of Tocotrienols International-presentation
103rd AOCS Annual Meeting & Expo 2012/04/29
-
Phosphatidylcholine hydroperoxide promotes VEGF-induced angiogenesis in vitro and ex vivo models International-presentation
Nakagawa Kiyotaka, Kato Shunji
103rd AOCS Annual Meeting & Expo 2012/04/29
-
LC-MS/MS determination of phosphatidylcholine hydroperoxide in human plasma International-presentation
Katou Shunji, Nakagawa Kiyotaka
103rd AOCS Annual Meeting & Expo 2012/04/29
-
Anti-angiogenic effects of tocotrienols International-presentation
2nd International Tocotrienol Symposium, the 103rd Annual American Oil Chemists’Society (AOCS) Meeting 2012/04/29
-
トコトリエノールによる細胞分裂寿命の延長
永塚 貴弘, 仲川 清隆, 西田 浩志, 倉田 忠男
日本農芸化学会 2012/03/22
-
リノール酸酸化を指標とした食品機能成分の抗酸化評価法
木村 ふみ子, Zheng Tie-song, 周 秀瑩, 高橋 寛基, 西内 美香
日本農芸化学会 2012/03/22
-
リン脂質ヒドロペルオキシドによる血管新生の亢進:動脈硬化への関与分子機構
仲川 清隆, 斉藤 達弥, 加藤 俊治
日本農芸化学会 2012/03/22
-
アスタキサンチン摂取時の中高齢者の血中カロテノイド組成と抗過酸化脂質機能
宮澤 大樹, 仲川 清隆, 佐藤 朗, 木村 ふみ子
日本農芸化学会 2012/03/22
-
Tocotrienol attenuates triglyceride accumulation via multiple lipogenic genes signaling regulation in animal and cell culture studies
Burdeos Gregor Carpentero, Nakagawa Kiyotaka, Kimura Fumiko
日本農芸化学会 2012/03/22
-
LC-MS/MSによるヒト血中PCOOH分子種の高感度定量分析
加藤 俊治, 仲川 清隆
日本農芸化学会 2012/03/22
-
フェオフィチナーゼ変異イネの老化とトコフェロール含量の解析
木村 映一, 村田 和優, 木村 俊之, 仲川 清隆
日本農芸化学会 2012/03/22
-
"食品機能性の基礎研究から地域振興まで:産学連携の醍醐味"
宮城広域桑園利用協議会 設立記念シンポジウム 2012/03/15
-
LC-MS/MSによる血中PCOOHの定量分析
加藤 俊治, 仲川 清隆
日本過酸化脂質・抗酸化物質学会第19回年会 2011/12/17
-
フォスファチジルセリンはTHP-1細胞のICAM-1への接着を亢進する
浅井 明, 仲川 清隆, 及川 眞一
日本過酸化脂質・抗酸化物質学会第19回年会 2011/12/17
-
スクアレンの酸化修飾部位の違いによる3次元培養ヒト皮膚細胞への影響
内野 正, 仲川 清隆, 五十嵐 良明, 西村 哲治
日本過酸化脂質・抗酸化物質学会第19回年会 2011/12/17
-
Phosphatidylcholine hydroperoxide (PCOOH) in atherosclerosis : evidence of food antioxidants. International-presentation
International Conference and Exhibition on Nutraceuticals and Functional Foods 2011/11/14
-
Plasmalogen prevents neuronal apoptosis. International-presentation
International Conference and Exhibition on Nutraceuticals and Functional Foods 2011/11/14
-
Absorption and antioxidant activity of xanthophyll. International-presentation
Nakagawa Kiyotaka
International Conference and Exhibition on Nutraceuticals and Functional Foods 2011/11/14
-
Effects of palm fruit carotene on UV-induced skin lipid peroxidation and carcinogenesis International-presentation
Murakoshi Michiaki, Sugiyama Keikichi, Nishino Hoyoku
International Conference and Exhibition on Nutraceuticals and Functional Foods 2011/11/14
-
Phosphatidylcholine hydroperoxide (PCOOH) in atherosclerosis: evidence of food antioxidants
International Conference and Exhibition on Nutraceuticals and Functional Foods 2011 2011/11/14
-
Plasmalogen prevents neuronal apoptosis
International Conference and Exhibition on Nutraceuticals and Functional Foods 2011 2011/11/14
-
桑葉由来1-deoxynojirimycinによる血管内皮細胞の老化遅延
荒井 達也, 木村 俊之, 仲川 清隆, 都築 毅, 池田 郁男
日本食品科学工学会 平成23年度東北支部大会および市民フォーラム 2011/11/12
-
Biochemistry of phosphatidylcholine hydroperoxide (PCOOH) in atherosclerosis: evidence of food antioxidants. International-presentation
International Symposium and Annual Meting of The Korean Society of Food Science and Nutrition 2011/10/30
-
Biochemistry and measurement of phosphatidylcholine hydroperoxide (PCOOH): inplication for atherosclerosis. International-presentation
IUPAB 17th International Biophysics Congress and 12th Chinese Biophysics Congress 2011/10/30
-
ヒト由来培養細胞におけるメナキノン-4 変換生成系の確立と変換機構の解析
桂井 朋子, 白川 仁, 仲川 清隆, 駒井 三千夫
第45回日本栄養・食糧学会東北支部大会 2011/10/29
-
微生物による1-デオキシノジリマイシン生産
小野瀬 晋司, 仲川 清隆, 池田 亮一, 木村 俊之
第45回日本栄養・食糧学会東北支部大会 2011/10/29
-
メバロン酸経路中間体イソプレノイドの新規LC-MS/MS 分析法
松塚 健太郎, Giriwono Puspo Edi, 仲川 清隆, 白川 仁, 畠 修一, 栗山 宏樹, 駒井 三千夫
第45回日本栄養・食糧学会東北支部大会 2011/10/29
-
The accumulation of antidiabetic iminosugars in silkworms reared of mulberry leaves International-presentation
Komatsubara Shigeto, Onose Shinji, Higuchi Oki, Nakagawa Kiyotaka, Hori Masatoshi
6th Asia Pacific Conference on Chemical Ecology 2011/10/11
-
投与脂質のトリグリセリド型と遊離脂肪酸型の違いがラット血中脂質濃度曲線に与える影響について
木村 ふみ子, 平形 一馬, 仲川 清隆
日本農芸化学会東北支部第146回大会 2011/10/08
-
血中ホスファチジルコリンヒドロペルオキシド(PCOOH)のLC-MS/MS分析
加藤 俊治, 仲川 清隆
日本農芸化学会東北支部第146回大会 2011/10/08
-
"過酸化脂質研究からみた食品機能成分"
日本食品科学工学会第58回大会 2011/09/09
-
"機能性成分に注目したイネ品種開発:トコトリエノールを中心に "
村田 和優, 前田 寛明, 木村 俊之, 木村 映一, 仲川 清隆
日本食品科学工学会第58回大会 2011/09/09
-
抗血管新生成分トコトリエノールのイネにおける生合成機構
松塚 健太郎, 木村 映一, 村田 和優, 木村 俊之, 仲川 清隆
日本食品科学工学会第58回大会 2011/09/09
-
アルコール含有液体飼料によるラット脂肪肝形成とその抑制成分カカオポリフェノール
鈴木 晃一郎, 仲川 清隆, 亀井 優徳
日本食品科学工学会第58回大会 2011/09/09
-
安定同位体標識パルミチン酸のGC/MS分析による脂質吸収の評価
平形 一馬, 木村 ふみ子, 仲川 清隆
日本食品科学工学会第58回大会 2011/09/09
-
トコトリエノールの中性脂肪蓄積抑制作用と生体抗酸化機能
Burdeos Gregor Carpentero, Nakagawa Kiyotaka
第14回Vitamin E Update Forum 2011/08/30
-
カイコ幼虫による桑機能性成分の濃縮利用に関する研究
小松原 慈人, 小野瀬 晋司, 樋口 央紀, 仲川 清隆, 堀 雅敏
日本昆虫学会東北支部大会 2011/07/30
-
"生体脂質過酸化研究から生まれた機能性食品素材"
21世紀の機能性食品研究―基礎と応用― 2011/07/21
-
"Biochemistry and measurement of phosphatidylcholine hydroperoxide (PCOOH): implications for atherosclerosis "
Asai Akira, Nakagawa Kiyotaka, Nagashima Kazuyuki, Oikawa Shinichi
第43回日本動脈硬化学会総会・学術集会 2011/07/15
-
Nutrition and Ageing - What to eat and when do we start? International-presentation
The 11th Asian Congress of Nutrition 2011/07/13
-
Tocopherol Attenuates the Cytotoxic Effect of Tocotrienol in Human Colorectal Adenocarcinoma Cells International-presentation
Nakagawa Kiyotaka, Shoji Motomu
XI Asian Congress of Nutrition 2011 2011/07/13
-
Dietary astaxanthin prevents membrane phospholipid oxidation in red blood cells International-presentation
Miyazawa Taiki, Nakagawa Kiyotaka, Kiko Takehiro, Sato Akira
XI Asian Congress of Nutrition 2011 2011/07/13
-
Tocotrienol attenuates triglyceride accumulations in animal and cell culture studies International-presentation
Burdeos Gregor Carpentero, Nakagawa Kiyotaka
XI Asian Congress of Nutrition 2011 2011/07/13
-
トコトリエノールによるテロメア短縮抑制と分裂寿命の延長
永塚 貴弘, 仲川 清隆, 三宅 紀子, 倉田 忠男
第63回日本ビタミン学会 2011/06/04
-
ビタミンEとポリフェノールの抗酸化作用の評価
高橋 寛基, 木村 ふみ子, 仲川 清隆, 泉澤 勝弘, 鈴木 智美
第63回日本ビタミン学会 2011/06/04
-
トコトリエノールの抗癌作用に及ぼすトコフェロールの影響
仲川 清隆, 庄司 求, 柴田 央
第63回日本ビタミン学会 2011/06/04
-
Tocotorienol attenuates triglyceride accumulations in animal and cell culture studies
Burdeos Gregor Carpentero, 仲川 清隆
第63回日本ビタミン学会 2011/06/04
-
認知症者における老化赤血球の出現と食品キサントフィルの効能
宮澤 大樹, 喜古 健敬, 仲川 清隆, 荒井 啓行, 鈴木 俊英
第63回日本ビタミン学会 2011/06/04
-
桑1-デオキシノジリマイシンのマイクロスフェア化による食後高血糖抑制作用の持続向上
小野瀬 晋司, ウィチャシン チャラントーン, 仲川 清隆, スークワォン ピュモン, 樋口 央紀
第65回日本栄養・食糧学会大会 2011/05/13
-
離乳期n-3系脂肪酸不足ラットへのα-リノレン酸の投与と組織多価不飽和脂肪酸の変化
木村 ふみ子, 呼格 吉楽図, 仲川 清隆
第65回日本栄養・食糧学会大会 2011/05/13
-
乳幼児期ラットにおけるn-3系高度不飽和脂肪酸代謝
呼格 吉楽図, 木村 ふみ子, 仲川 清隆
第65回日本栄養・食糧学会大会 2011/05/13
-
ヒト血中ホスファチジルコリンヒドロペルオキシドのLC-MS/MS 分析における定量性と再現性の向上
加藤 俊治, 仲川 清隆
第65回日本栄養・食糧学会大会 2011/05/13
-
ラット組織のファルネソール、ゲラニルゲラニオール、ファルネシル二リン酸、 ゲラニルゲラニル二リン酸のLC-MS/MS 定量
松塚 健太郎, ギリウォノ プスポ イー, 仲川 清隆, 白川 仁, 畠 修一, 栗山 宏樹, 駒井 三千夫
第65回日本栄養・食糧学会大会 2011/05/13
-
トコトリエノールの抗腫瘍効果とその作用機構
仲川 清隆, 柴田 央
第65回日本栄養・食糧学会大会 2011/05/13
-
トコトリエノールによる高脂肪食給与ラットの中性脂肪蓄積抑制
ボロディオス グレゴール, 仲川 清隆, スークワォン ピュモン
第65回日本栄養・食糧学会大会 2011/05/13
-
CL-HPLC 法によるヒト赤血球過酸化脂質の定量
宮澤 大樹, 仲川 清隆, 加藤 俊治
第65回日本栄養・食糧学会大会 2011/05/13
-
食塩が脂質の消化管吸収に与える影響
都築 毅, 本間 太郎, 池田 郁男
第65回日本栄養・食糧学会大会 2011/05/13
-
認知症者における過酸化脂質蓄積赤血球の出現とその生成機構
宮澤 大樹, 仲川 清隆, 喜古 健敬, 鈴木 俊英, 荒井 啓行
第53回脂質生化学会 2011/05/12
-
ヒト血中ホスファチジルコリンヒドロペルオキシド(PCOOH)のLC-MS/MS 分析
加藤 俊治, 仲川 清隆, 及川 眞一
第53回脂質生化学会 2011/05/12
-
"過酸化リン脂質による血管新生促進:動脈硬化進展との関わり"
仲川 清隆, 斉藤 達弥
日本農芸化学会 2011/03/25
-
"アマドリ型糖化リン脂質による癌細胞テロメラーゼの活性化"
小野 祐一, 永塚 貴弘, 仲川 清隆, 三宅 紀子, 倉田 忠男
日本農芸化学会 2011/03/25
-
"安定同位体標識パルミチン酸のGC/MS分析による脂質吸収の評価"
平形 一馬, 木村 ふみ子, 仲川 清隆
日本農芸化学会 2011/03/25
-
"トコトリエノールによるテロメア短縮抑制"
永塚 貴弘, 仲川 清隆, 三宅 紀子, 倉田 忠男
日本農芸化学会 2011/03/25
-
"米糠トコトリエノールの生合成機構"
松塚 健太郎, 木村 映一, 村田 和優, 木村 俊之, 仲川 清隆
日本農芸化学会 2011/03/25
-
『米:がんを抑える??米ぬかビタミン』
第37回化学と生物シンポジウム 2011/03/24
-
Lutein and astaxanthin prevent lipid oxidation in erythrocyte membrane as being characteristic in Alzheimer disease International-presentation
Miyazawa Taiki, Kiko Takehiro, Nakagawa Kiyotaka, Arai Hiroyuki
New Developments in Carotenoids Research Conference 2011/03/11
-
"キサントフィルによる赤血球リン脂質過酸化の抑制"
宮澤 大樹, 仲川 清隆, 喜古 健敬, 佐藤 朗
第33回日本分子生物学会・第83回日本生化学会合同大会(神戸ポートアイランド) 2010/12/07
-
"皮表脂質へのスクアレンヒドロペルオキシドの蓄積とその炎症作用"
丸子 徹, 仲川 清隆, 柴田 央, 内野 正
第44回日本栄養・食糧学会東北支部大会および公開シンポジウム 2010/11/06
-
"Tocotrienol attenuates triglyceride accumulation in animal and cell culture studies"
Burdeos Gregor Carpentero, Nakagawa Kiyotaka, Shibata Akira, Sookwong Phumon
第44回日本栄養・食糧学会東北支部大会および公開シンポジウム 2010/11/06
-
"Development of 1-deoxynojirimycin (DNJ)-entrapped microsphere to prolong releasing of DNJ in vivo system"
Vichasilp Chaluntorn, Nakagawa Kiyotaka, Sookwong Phumon
第44回日本栄養・食糧学会東北支部大会および公開シンポジウム 2010/11/06
-
メイラード食摂取が糖尿病マウスに与える影響
長谷川紗智, 庄子真樹, 仲川清隆
平成22年度日本食品科学工学会東北支部大会 2010/10/16
-
トコトリエノールの日常摂取量、および食品中に共存するトコフェロールがトコトリエノールの作用に及ぼす影響
仲川清隆, Sookwong Phumon, 柴田央
平成22年度日本食品科学工学会東北支部大会 2010/10/16
-
"Tocotrienol suppresses UVB-induced inflammation in HaCaT keratinocytes and HR-1 hairless mice"
Sookwong Phumon, Nakagawa Kiyotaka, Shibata Akira
日本農芸化学会 東北支部・北海道支部合同支部大会 (東北支部第145 回大会) 2010/09/27
-
"アスタキサンチン摂取による赤血球老化(過酸化)の抑制とアルツハイマー病予防への応用について"
宮澤 大樹, 仲川 清隆, 喜古 健敬
日本農芸化学会 東北支部・北海道支部合同支部大会 (東北支部第145 回大会) 2010/09/27
-
動脈硬化症における血清ホスファチジルコリンヒドロペルオキシドのLC-MS/MS 分析"
加藤 俊治, 横山 覚, 仲川 清隆
日本農芸化学会 東北支部・北海道支部合同支部大会 (東北支部第145 回大会) 2010/09/27
-
"HILIC-MS/MS による桑葉とカイコ粉末に含まれるアザ糖の定量法の開発"
小野瀬 晋司, 仲川 清隆
日本農芸化学会 東北支部・北海道支部合同支部大会 (東北支部第145 回大会) 2010/09/27
-
"高血糖バイオマーカーとしてのアマドリ型PE の1 型糖尿病モデルラ ットにおける検証"
橋浦 彩, 藤田 幾子, 仲川 清隆
日本農芸化学会 東北支部・北海道支部合同支部大会 (東北支部第145 回大会) 2010/09/27
-
"妊娠・授乳期におけるα-リノレン酸供給の重要性について"
木村 ふみ子, フゲジレト, 仲川 清隆
日本農芸化学会 東北支部・北海道支部合同支部大会 (東北支部第145 回大会) 2010/09/27
-
アマドリ型糖化リン脂質によるテロメラーゼの活性化
小野祐一, 永塚貴弘, 仲川清隆, 布施祐樹, 西田浩志, 三宅紀子, 倉田忠男
第20回日本メイラード学会 学術集会 2010/09/17
-
高血糖バイオマーカーとしてのアマドリ型PEの1型糖尿病モデルラットにおける検証
橋浦 彩, 藤田 幾子, 仲川 清隆
第20回メイラード研究会 2010/09/17
-
ヒト血中の脂質グリケーション後期産物のLC-MS/MS 分析
仲川 清隆, 庄子 真樹, 浅井 明, 及川 眞一
日本油化学会第49回年会 2010/09/15
-
高血糖によるホスファチジルエタノールアミンのグリケーション
Sookwong Phumon, 仲川 清隆, 藤田 幾子
日本油化学会第49回年会 2010/09/15
-
マウスの魚油摂取が寿命に与える影響
都築 毅, 本間 太郎, 仲川 清隆, 池田 郁男
日本油化学会第49回年会 2010/09/15
-
脂質の消化管吸収に及ぼす食塩の影響
都築 毅, 本間 太郎, 池田 郁男
日本脂質栄養学会 第19回大会 2010/09/04
-
HPLC-MS/MSによるヒト汗からのカテキンの検出
仲川 清隆, 中村 悠子, 土井 剛志, 大久保 勉
日本食品科学工学会 第57回大会 2010/09/02
-
桑葉とカイコ粉末に含まれるアザ糖のHILIC-MS/MS定量法の開発
小野瀬 晋司, 仲川 清隆, 小川 健太, 樋口 央紀, 木村 俊之, 堀 雅敏
日本食品科学工学会 第57回大会 2010/09/02
-
Development of mulberry 1-deoxynojirimycin-entrapped microsphere to improve bioavailability of 1-deoxynojirimycin in vivo system
Vichasilp Chaluntorn, Nakagawa Kiyotaka, Sookwong Phumon, Higuchi Ohki
日本食品科学工学会 第57回大会 2010/09/02
-
1-デオキシノジリマイシンの抗肥満効果とその代謝機構
都築 毅, 菊池郁子, 仲川清隆, 池田 郁男
日本食品科学工学会 第57回大会 2010/09/02
-
糖尿病モデルラットにおける脂質グリケーション産物のLC-MS/MS分析
庄子 真樹, 橋浦 彩, 長谷川 紗智, 仲川 清隆
第18回 生体パーオキサイド研究会 2010/08/21
-
カロテノイドによる生体脂質過酸化の制御:赤血球膜過酸化の抑制とアルツハイマー病予防の可能性
宮澤 大樹, 仲川 清隆, 喜古 健敬, 佐藤 朗
第18回 生体パーオキサイド研究会 2010/08/21
-
トコトリエノール高生産イネの作出と血管新生予防への応用
仲川 清隆, 木村 俊之, 村田 和優, 浅井 明, 佐藤 康平, 天野 義一, 及川 眞一
第13回 Vitamin E Update Forum 2010/08/20
-
米油トコトリエノールの新生理機能
新品種産業化研究会・油糧米分科会 2010/07/28
-
太陽光暴露によるヒト皮表スクアレンヒドロペルオキシドの生成
仲川 清隆
夏季油脂・コレステロール研究会 2010/07/24
-
トコフェロールとトコトリエノールの抗がん作用
がん予防学術大会2010 2010/07/16
-
皮脂の酸化修飾物がヒト皮膚細胞に及ぼす影響
内野 正, 仲川 清隆, 五十嵐 良明, 西村 哲治
第37回日本トキシコロジー学会学術年会 2010/06/16
-
妊娠・授乳期のn-3系脂肪酸の制限が仔ラットのリノレン酸代謝に与える影響
木村ふみ子, 呼格吉楽図, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本ビタミン学会第62回大会 2010/06/11
-
Tocotrienol content in foods: Its distribution and daily intake
Burdeos Gregor Carpentero, Sookwong Phumon, Nakagawa Kiyotaka, Yamaguchi Yasuhiro, Kimura Fumiko, Miyazawa Teruo
日本ビタミン学会第62回大会 2010/06/11
-
ビタミンEの生理作用
基礎栄養学 (鳥取大学) 2010/05/27
-
過酸化脂質と疾病
特別セミナー (鳥取大学) 2010/05/26
-
Distribution of tocotroenol in foods and estimation of its daily intake
Sookwong Phumon, 仲川 清隆, 山口 泰宏, 木村 ふみ子
第64回日本栄養・食糧学会大会 2010/05/21
-
離乳期のn-3系脂肪酸不足ラットにおけるαリノレン酸の代謝
木村 ふみ子, 平形 一馬, 呼格 吉楽図
第64回日本栄養・食糧学会大会 2010/05/21
-
トコトリエノールの殺癌細胞作用はトコフェロールにより弱まる
仲川 清隆, 柴田 央
第64回日本栄養・食糧学会大会 2010/05/21
-
アマドリ型糖化リン脂質の癌テロメラーゼ活性に与える影響
小野 祐一, 永塚 貴弘, 仲川 清隆, 三宅 紀子, 倉田 忠男
第64回日本栄養・食糧学会大会 2010/05/21
-
トコトリエノールによるテロメア短縮の抑制効果
永塚 貴弘, 仲川 清隆, 三宅 紀子, 倉田 忠男
第64回日本栄養・食糧学会大会 2010/05/21
-
ホヤ(海鞘)のプラスマローゲンとその利用ー認知症予防に向けた基礎的取組み
2010年度日本付着生物学会・研究集会 2010/03/31
-
酸化ストレスによって誘導されるIL-1α 放出に及ぼす黒糖由来成分の影響
内野 正, 五十嵐 良明, 関 泰三, 森岡 恒男, 奥村 秀信, 高良 健作, 和田 浩二, 仲川 清隆, 西村 哲治
日本薬学会第130年会 2010/03/28
-
Ultrasound-assisted extraction of 1-deoxynojirimycin from mulberry leaves
Chaluntorn Vichasilp, Nakagawa Kiyotaka, Sookwong Phumon, Higuchi Ohki
日本農芸化学会2010年度 2010/03/27
-
Bio-fortification of tocotrienol in rice plants
Sookwong Phumon, Murata Kazumasa, Nakagawa Kiyotaka, Kimura Toshiyuki
日本農芸化学会2010年度 2010/03/27
-
アマドリ型糖化アミノリン脂質が及ばす癌細胞テロメラーゼへの影響
小野 佑一, 永塚 貴弘, 仲川 清隆, 三宅 紀子, 倉田忠男
日本農芸化学会2010年度 2010/03/27
-
桑デオキシリノジリマイシンの食後高血糖改善作用
仲川 清隆, 樋口 央紀, 浅井 明, 木村 俊之, 小島 芳弘, 狩谷 純, 及川 眞一
日本農芸化学会2010年度 2010/03/27
-
胎児・授乳期にn3脂肪酸が不足した新生児ラットの長鎖多価不飽和脂肪酸の分布
木村 ふみ子, 呼格 吉楽図
日本農芸化学会2010年度 2010/03/27
-
食塩(NaCl)摂取が脂質吸収に与える影響について
都築 毅, 佐藤 里菜
日本農芸化学会2010年度 2010/03/27
-
アミノリン脂質の糖化産物がヒト血管内皮細胞に与える影響
橋浦 彩, 庄子 直樹, 仲川 清隆
日本農芸化学会2010年度 2010/03/27
-
2型糖尿病モデルラットにおける脂質グリケーション後期産物の存在証明
庄子 直樹, 仲川 清隆, 浅井 明, 及川 眞一
日本農芸化学会2010年度 2010/03/27
-
長鎖不飽和脂肪による癌テロメラーゼ活性阻害と細胞老化の誘導
永塚貴弘, 仲川清隆, 三宅 紀子, 倉田 忠男
日本農芸化学会2010年度 2010/03/27
-
貯蔵による米トコトリエノールの減少メカニズムの検討
木村 俊之, 木村 映一, 村田 和優, 仲川 清隆, 山口 誠之, 山岸 賢治
日本農芸化学会2010年度 2010/03/27
-
心臓弁膜症における血清PCOOH値について
加藤 俊治, 横山 覚, 仲川 清隆, 浅井 明, 及川 眞一
日本農芸化学会2010年度 2010/03/27
-
アルツハイマー病における老化赤血球の出現と膜リン脂質過酸化
宮澤 大樹, 喜古 健敬, 仲川 清隆, 荒井 啓行, 鈴木 俊英
日本農芸化学会2010年度 2010/03/27
-
過酸化脂質スクアレンヒドロペルオキシドの皮膚炎症作用
丸子 徹, 仲川 清隆, 柴田 央, 内野 正
日本農芸化学会2010年度 2010/03/27
-
食べ物による生活習慣病の予防:分析化学から
食品ニューテクノロジー研究会 2010/03/23
-
Anti-angiogenesis and anti-tumor activity of rice bran tocotrienol International-presentation
The 3rd International Symposium for Future Technology Creating Better Human Health and Society 2010/02/03
-
日本食と健康:栄養実験と遺伝子解析からみて
平成21年度健康食品管理士会東北支部研修会 2010/01/24
-
食品トコトリエノールに期待される機能性
第21回 ビタミンE研究会 2010/01/22
-
Optimization of 1-deoxynojirimycin extraction from mulberry leaves using ultrasound-assisted extraction
Vichasilp Chaluntorn, Nakagawa Kiyotaka, Sookwong Phumon, Ohki Higuchi, Miyazawa Teruo
平成21年度日本食品科学工学会東北支部大会 2009/12/05
-
鯨類由来利用部位プラスマローゲンの精密分析
串田 康子, 都築 毅, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
平成21年度日本食品科学工学会東北支部大会 2009/12/05
-
健常者と糖尿病者血中の脂質グリケーション産物のLC-MS/MS分析
橋浦 彩, 加藤 俊治, 宮澤 大樹, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
第19回メイラード学会 2009/11/20
-
食品に含まれる脂質グリケーション産物の LC-UV/MSとLC-MS/MS分析
長谷川 紗智, 加藤 俊治, 宮澤 大樹, 庄子 真樹, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
第19回メイラード学会 2009/11/20
-
LC-MS/MS analysis of lipid hydroperoxides International-presentation
Teruo Miyazawa
International Palm Oil Congress (PIPOC2009) 2009/11/09
-
Anti-angiogenesis and anti-cancer potential of tocotrienols International-presentation
Teruo Miyazawa
International Palm Oil Congress (PIPOC2009) 2009/11/09
-
ヒトの動脈血と静脈血に存在するPCOOH の特性分析
横山 覚, 仲川 清隆, 及川 眞一, 宮澤 陽夫
第43 回日本栄養・食糧学会東北支部大会 2009/11/07
-
Tocotrienol distribution in foods: estimation of tocotrienol daily intake of Japanese population
Phumon Sookwong, Kiyotaka Nakagawa, Yasuhiro Yamaguchi, Fumiko Kimura, Teruo Miyazaw
第43 回日本栄養・食糧学会東北支部大会 2009/11/07
-
Evaluation of biochemical parameters of 1-deoxynojirimycin enriched mulberry leaf extract in human with high serum triglycerideα International-presentation
Toshiyuki Kimura, Yoshihiro Kojima, Kiyotaka Nakagawa, Akira Asai, Kenji Yamagishi, Shinichi Oikawa, Teruo Miyazawa
The 1st International Conference on Lipid Hydroperoxide Biology and Medicine Sendai 2009 2009/11/04
-
Tocotrienol inhibits secretion of angiogenic factors from human colorectal International-presentation
Akira Shibata, Kiyotaka Nakagawa, Phumon Sookwong, Tsuyoshi Tsuduki, Shuhei Tomita, Hitoshi Shirakawa, Michio Komai, Teruo Miyazawa
The 1st International Conference on Lipid Hydroperoxide Biology and Medicine Sendai 2009 2009/11/04
-
Telomerase inhibition, telomere shortening, and senescence of DLD-1 human colorectal adenocarcinoma cells by tocotrienol International-presentation
Takahiro Eitsuka, Kiyotaka Nakagawa, Noriko Miyake, Tadao Kurata, Teruo Miyazawa
The 1st International Conference on Lipid Hydroperoxide Biology and Medicine Sendai 2009 2009/11/04
-
Excess docosahexaenoic acid gets retroconverted to eicosapentaenoic acid in rat pups of dams fed a diet low in n-3 polyunsaturated fatty acids International-presentation
Fumiko Kimura, Yasushi Endo, Teruo Miyazawa, Kenshiro Fujimoto
The 1st International Conference on Lipid Hydroperoxide Biology and Medicine Sendai 2009 2009/11/04
-
Effect of fat content in the daily diet on the postprandial serum triglyceride levels in rats International-presentation
Fumiko Kimura, Risa Okada, Junko Natsusaka, Teruo Miyazawa, Yasushi Endo, Kenshiro Fujimoto
The 1st International Conference on Lipid Hydroperoxide Biology and Medicine Sendai 2009 2009/11/04
-
Intestinal absorption and metabolism of pyrroloquinoline quinone in rats International-presentation
Shunji Kato, Tokumasa Ando, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
The 1st International Conference on Lipid Hydroperoxide Biology and Medicine Sendai 2009 2009/11/04
-
Aminophospholipid glycation and its inhibitor screening system: a new role of pyridoxal 5'-phosphate as the inhibitor International-presentation
Ohki Higuchi, Kiyotaka Nakagawa, Tsuyoshi Tsuzuki, Toshihide Suzuki, Shinichi Oikawa, Teruo Miyazawa
The 1st International Conference on Lipid Hydroperoxide Biology and Medicine Sendai 2009 2009/11/04
-
Preparation of pure lipid hydroperoxides International-presentation
Daigo Ibusuki, Kiyotaka Nakagawa, Akira Asai, Shinichi Oikawa, Yuichi Masuda, Toshihide Suzuki, Teruo Miyazawa
The 1st International Conference on Lipid Hydroperoxide Biology and Medicine Sendai 2009 2009/11/04
-
Effects of dietary fish oil on lipid peroxidation and serum triglyceride levels in psychologically stressed mice International-presentation
Motoko Oarada, Tsuyoshi Tsuzuki, Miki Igarashi, Teruo Miyazawa, Kiyotaka Nakagawa, Tohru Gonoi
The 1st International Conference on Lipid Hydroperoxide Biology and Medicine Sendai 2009 2009/11/04
-
Intake of fish oil increases oxidative stress and decreases lifespan in senescence-accelerated mice International-presentation
Tsuyoshi Tsuduki, Taro Honma, Kiyotaka Nakagawa, Ikuo Ikeda, Teruo Miyazawa
The 1st International Conference on Lipid Hydroperoxide Biology and Medicine Sendai 2009 2009/11/04
-
Amyloid-β?causes erythrocyte membrane lipid peroxidation being characteristic in Alzheimer disease International-presentation
Taiki Miyazawa, Takehiro Kiko, Kiyotaka Nakagawa, Hiroyuki Arai, Teruo Miyazawa
The 1st International Conference on Lipid Hydroperoxide Biology and Medicine Sendai 2009 2009/11/04
-
Oxidative stress in the absence of inflammation in a mouse model for hepatitis C virus-associated hepatocarcinogenesis International-presentation
Kyoji Moriya, Kiyotaka Nakagawa, Tomofumi Santa, Yoshizumi Shintani, Hajime Fujie, Hideyuki Miyoshi, Takeya Tsutsumi, Teruo Miyazawa, Kotaro Ishibashi, Toshiharu Horie, Kazuhiro Imai, Toru Todoroki, Satoshi Kimura, Kazuhiko Koike
The 1st International Conference on Lipid Hydroperoxide Biology and Medicine Sendai 2009 2009/11/04
-
Involvement of Rac1 activation on actin polymerization and cell adhesion to intracellular adhesion molecule-1 in phsphatidylcholine hydroperoxide-treated THP-1 cells International-presentation
Akira Asai, Kiyotaka Nakagawa, Fumitaka Okajima, Kyoko Tanimura, Yasushi Nakajima, Mototsugu Nagao, Mariko Sudo, Taro Harada, Teruo Miyazawa, Shinichi Oikawa
The 1st International Conference on Lipid Hydroperoxide Biology and Medicine Sendai 2009 2009/11/04
-
Mass spectrometric analysis of phosphatidylethanolamine-linked advanced glycation end products in diabetic blood International-presentation
Naoki Shoji, Kiyotaka Nakagawa, Akira Asai, Shinichi Oikawa, Teruo Miyazawa
The 1st International Conference on Lipid Hydroperoxide Biology and Medicine Sendai 2009 2009/11/04
-
Ion-trap tandem mass spectrometric analysis of Amadori-glycated phosphatidylethanolamine in human plasma with or without diabetes International-presentation
Kiyotaka Nakagawa, Jeong-Ho Oak, Ohki Higuchi, Tsuyoshi Tsuzuki, Shinichi Oikawa, Haruhisa Otani, Masatoshi Mune, Hua Cai, Teruo Miyazawa
The 1st International Conference on Lipid Hydroperoxide Biology and Medicine Sendai 2009 2009/11/04
-
Ion-trap tandem mass spectrometric analysis of squalene monohydroperoxide isomers in sunlight-exposed human skin International-presentation
Kiyotaka Nakagawa, Daigo Ibusuki, Yoshihiro Suzuki, Shinji Yamashita, Ohki Higuchi, Shinichi Oikawa, Teruo Miyazawa
The 1st International Conference on Lipid Hydroperoxide Biology and Medicine Sendai 2009 2009/11/04
-
Development of an ion trap tandem mass spectrometric assay for phosphatidylcholine hydroperoxide (PCOOH) molecular species in human plasma International-presentation
Gaku Yokoyama, Taiki Miyazawa, Shunji Kato, Daigo Ibusuki, Kiyotaka Nakagawa, Shinichi Oikawa, Teruo Miyazawa
The 1st International Conference on Lipid Hydroperoxide Biology and Medicine Sendai 2009 2009/11/04
-
Overview of lipid peroxidation in food and biological systems International-presentation
Teruo Miyazawa
The 1st International Conference on Lipid Hydroperoxide Biology and Medicine Sendai 2009 2009/11/04
-
こめトコトリエノールによる低酸素分圧下における血管新生抑制作用
柴田 央, 仲川 清隆, 白川 仁, 冨田 修平, 宮澤 陽夫
第144回日本農芸化学会東北支部大会 2009/10/31
-
高コレステロール血症における血清PCOOHの高値と分子類
横山 覚, 仲川 清隆, 及川 眞一, 宮澤 陽夫
第144回日本農芸化学会東北支部大会 2009/10/31
-
ヒト汗におけるカテキンの存在
中村 悠子, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
第144回日本農芸化学会東北支部大会 2009/10/31
-
The accumulation of 1-deoxynojirimycin in silkworm reared on various mulberry cultivars International-presentation
Kenta Ogawa, Oki Higuchi, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa, Masatoshi Hori
Fifth Asia-Pacific Conference on Chemical Ecology 2009/10/27
-
ヒトにおける共役リノール酸摂取の血中分布
佐藤 謙太, 都築 毅, 野坂 直久, 青山 敏明, 宮澤 陽夫, 池田 郁男
第11回CLA懇話会 2009/10/17
-
日本食の健康有益性とこめ成分の機能
宮澤 陽夫
2009年度第2回油化学セミナー「こめとこめ油による健康増進」 2009/10/16
-
Bio-Fortification of Rice Tocotrienol International-presentation
Phumon Sookwong, Kazumasa Murata, Kiyotaka Nakagawa, Toshiyuki Kimura, Teruo Miyazawa
The 19th International Congress of Nutrition (ICN2009) 2009/10/04
-
Mulberry 1-Deoxynojirimycin for Suppression of Postprandial Blood Glucose International-presentation
Kiyotaka Nakagawa, Ohki Higuchi, Toshiyuki Kimura, Shinichi Oikawa, Teruo Miyazawa
The 19th International Congress of Nutrition (ICN2009) 2009/10/04
-
Lipid Peroxidation in Human Diseases and Its Control with Food Nutrients International-presentation
Taiki Miyazawa, Shunji Kato, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa
The 19th International Congress of Nutrition (ICN2009) 2009/10/04
-
米ぬかビタミンEのトコトリエノール含量に関するQTL解析
村田 和優, Phumon Sookwong, 木村 俊之, 仲川 清隆, 柴田 央, 木村 映一, 宮澤 陽夫
日本育種学会第116回講演会 2009/09/25
-
アルツハイマー病における 赤血球キサントフィルの生理的意義
仲川 清隆, 喜古 健敬, 宮澤 陽夫
第23回 カロテノイド研究談話会 2009/09/16
-
Induction of low density lipoprotein receptor in HepG2 cells by tocotrienols International-presentation
Yuki Kawakami, Yu Imai, Aya Fujitani, Toshiko Suzuki-Yamamoto, Tsuyoshi Tsuzuki, Kiyotaka Nakagawa, Teruo Miyazawa, Yoshitaka Takahashi
The 5th Joint Conference on Nutrition of Okayama Prefectural University, Woosong University and Sichuan University 2009/09/14
-
トコトリエノールによる血中脂質改善効果に対するトコフェロールの効果
柴田 央, 仲川 清隆, 都築 毅, 川上 祐生, 宮澤 陽夫
日本油化学会第48回年会 2009/09/10
-
イネ育種による高トコトリエノール米の作出とそのQTL解析
Sookwong Phumon, 村田 和優, 仲川 清隆, 木村 俊之, 宮澤 陽夫
日本食品科学工学第56回年会 2009/09/10
-
糖尿病の増加と桑園の遊休化対策としての桑成分の食品活用
仲川 清隆, 木村 俊之, 鈴木 康代, 高田 睦美, Vichasilp Chaluntorn, 宮澤 陽夫
日本食品科学工学第56回年会 2009/09/10
-
トコトリエノールによるアレルギー炎症援和作用
精野 彗至, 都築 毅, 栗山 慶子, 宮澤 陽夫, 池田 郁男
日本食品科学工学第56回年会 2009/09/10
-
仔ラットの胃内容物に含まれる長鎖多価不飽和脂肪酸に関する研究
木村 ふみ子, フゲ ジレト, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
日本脂質栄養学会第18回大会 2009/09/04
-
トコトリエノールの皮膚抗炎症効果について
柴田 央, 宮澤 大樹, 加藤 俊治, 川上 祐生, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
第12回 Vitamin E Update Forum 2009/08/31
-
Mass Spectrometric Analysis of Carboxymethylated and Carboxyethylated International-presentation
Naoki Shouji, Kiyotaka Nakagawa, Akira Asai, Shinichi Oikawa, Teruo Miyazawa
10th International Symposium on the Maillard Reactions 2009/08/29
-
ヒト血中の脂質グリケーション後期産物のLC-MS/MS分析
庄子真樹, 仲川清隆, 浅井明, 及川眞一, 宮澤陽夫
第51回 日本脂質生化学会 2009/07/30
-
生活環境下の太陽光暴露でヒト皮膚に生じる過酸化脂質スクアレンヒドロペルオキシドの皮膚炎症作用
仲川清隆, 柴田 央, 丸子 徹, 内野 正, 宮澤 陽夫
第51回 日本脂質生化学会 2009/07/30
-
桑品種別DNJ含量と各桑品種で飼育した蚕体内DNJ蓄積量の相関関係
小川建太, 樋口央紀, 仲川清隆, 宮澤陽夫, 堀雅敏
日本昆虫学会東北支部第56回大会 2009/07/25
-
Study on bio-fortification of rice bran tocotrienol International-presentation
村田 和優, Phumon Sookwong, 仲川 清隆, 柴田 央, 木村 俊之, 宮澤 陽夫
Plant Biology 2009 (ホノルル,ハワイ,USA) 2009/07/18
-
CD1dに依存したクリプトコッカスによるNKT細胞の活性化
阿部 譲, 田中 三鈴, 丹野 大樹, 石井 恵子, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫, 川上 和義
第6回東北大学バイオサイエンスシンポジウムおよび第14回学際ライフサイエンスシンポジウム 2009/06/16
-
トコトリエノール高生産イネの作出とその活用による血管新生病予防食開発への取り組み
仲川 清隆, 木村 俊之, 村田 和優, 浅井 明, 佐藤 康平, 天野 義一, 及川 眞一, 宮澤 陽夫
第6回東北大学バイオサイエンスシンポジウムおよび第14回学際ライフサイエンスシンポジウム 2009/06/16
-
トコトリエノールの紫外線惹起皮膚炎症に対する抑制効果
柴田 央, 学, 秀発表賞, 仲川 清隆, 川上祐生, 宮澤陽夫
第61回日本ビタミン学会大会 2009/05/30
-
ApoEノックアウトマウスにおけるこめトコトリエノールの抗動脈硬化作用の評価
仲川 清隆, 小林 禎子, 柴田 央, 浅井 明, 宮澤 陽夫
第61回日本ビタミン学会大会 2009/05/30
-
赤血球キサントフィルの生理的意義の検討
喜古 健敬, 仲川 清隆, 都築 毅, 荒井 啓行, 宮澤 陽夫
第61回日本ビタミン学会大会 2009/05/30
-
トコトリエノールのアレルギー症状軽減効果
都築 毅, 栗山 慶子, 宮澤 陽夫
第61回日本ビタミン学会大会 2009/05/30
-
マウスのストレス軽減時における脂質代謝変化
清野 彗至, 都築 毅, 栗山 慶子, 宮澤 陽夫, 池田 郁男
第61回日本ビタミン学会大会 2009/05/30
-
Ion-trap Tandem Mass Spectrometric Analysis of Glycated Phosphatidylethanolamine in Diabetic Blood:Evidence For Lipid Advanced Glycation in vivo
Naoki Shoji, Shunji Kato, Taiki Miyazawa, Ikuko Fujita, Kiyotaka Nakagawa, Shinichi Oikawa, Teruo Miyazawa
International Conference on Phospholipase A2 and Lipid Mediators 2009/05/25
-
Development of an Ion Trap Tandem Mass Spectrometric Assay for Phosphatidylcholine Hydroperoxide (PCOOH) Molecular Species in Human Plasma
Gaku Yokoyama, Taiki Miyazawa, Shunji Kato, Daigo Ibusuki, Kiyotaka Nakagawa, Shinichi Oikawa, Teruo Miyazawa
International Conference on Phospholipase A2 and Lipid Mediators 2009/05/25
-
脂質の食品化学的研究
宮澤 陽夫
第62回 日本栄養・食糧学会 2009/05/20
-
ヒトにおけるPCOOHの酸化指標としての有用性評価
横山 覚, 仲川 清隆, 指宿 大悟, 浅井 明, 及川 眞一, 宮澤 陽夫
第62回 日本栄養・食糧学会 2009/05/20
-
赤血球の老化軽減のためのアスタキサンチン摂取の有効性評価
仲川 清隆, 喜古 健敬, 佐藤 朗, 宮澤 陽夫
第62回 日本栄養・食糧学会 2009/05/20
-
紫外線惹起による皮膚炎症に対するトコトリエノールの抑制効果
柴田 央, 仲川 清隆, 川上 祐生, 宮澤 陽夫
第62回 日本栄養・食糧学会 2009/05/20
-
トコトリエノールによる癌テロメラーゼ活性の抑制と細胞老化の誘導
永塚 貴弘, 仲川 清隆, 三宅 紀子, 倉田 忠男, 宮澤 陽夫
第62回 日本栄養・食糧学会 2009/05/20
-
糖尿病モデルラットと高血糖阻害での血中アマドリ型糖化リン脂質の動態評価
庄子 真樹, 藤田 幾子, 仲川 清隆, 及川 眞一, 宮澤 陽夫
第62回 日本栄養・食糧学会 2009/05/20
-
交雑育種による米トコトリエノールの強化とQTLによる遺伝子解析
Sookwong Phumon, 仲川 清隆, 村田 和優, 木村 俊之, 宮澤 陽夫
第62回 日本栄養・食糧学会 2009/05/20
-
アマドリ型糖化リン脂質によるテロメラーゼの活性化
小野 祐一, 永塚 貴弘, 仲川 清隆, 三宅 紀子, 倉田 忠男, 宮澤 陽夫
第62回 日本栄養・食糧学会 2009/05/20
-
認知症予防のために企画されたほや(海鞘)プラスマローゲン
宮澤 陽夫
シンポジウム「明日の漁業・水産業の展望」ー東京湾漁業の再生・創生戦略ー 2009/04/27
-
桑品種別DNJ含量と各桑品種で飼育したカイコ体内DNJ蓄積量の相関関係
小川 健太, 樋口 央紀, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫, 堀雅 敏
日本応用動物昆虫学会大会 2009/03/28
-
LC-MS/MSによるヒト血漿中の脂質グリケーション後期産物の分析法の確立
庄子 真樹, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
日本農芸化学会 2009年度大会 2009/03/27
-
LC-MS/MSによるピロロキノリンキノンとそのアミノ酸付加体の一斉分析法の開発
安藤 篤正, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
日本農芸化学会 2009年度大会 2009/03/27
-
高純度PCOOHによる血管新生促進機構の評価
齊藤 達弥, 仲川 清隆, 柴田 央, 宮澤 陽夫
日本農芸化学会 2009年度大会 2009/03/27
-
米糠トコトリエノールのラットでの安全性評価と肝臓と腸間膜脂肪細胞の遺伝子発現
小林 禎子, 仲川 清隆, 柴田 央, 高島 理恵, 白川 仁, 駒井 三千夫, 宮澤 陽夫
日本農芸化学会 2009年度大会 2009/03/27
-
赤血球の老化抑制のためのキサントフィル補給の有用性評価
喜古 健敬, 仲川 清隆, 都築 毅, 荒井 啓行, 宮澤 陽夫
日本農芸化学会 2009年度大会 2009/03/27
-
米糠トコトリエノールによるI型アレルギー反応抑制効果
栗山 慶子, 都築 毅, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
日本農芸化学会 2009年度大会 2009/03/27
-
Cancer prevention by Rice bran Tocotienol International-presentation
宮澤陽夫
4th International Niigata Symposium on Diet and Health 2008/11/29
-
アミノリン脂質の後期糖化産物のLC-MS/MS分析
庄子真樹, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本メイラード学会 学術集会 2008/11/28
-
トコトリエノールに期待される健康増進効果
宮澤陽夫
第5回 日本トコトリエノール研究会 2008/11/18
-
高コレステロール血症患者の血清脂質ヒドロペルオキシドの測定
横山覚, 指宿大悟, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第42回 日本栄養・食糧学会東北支部大会 2008/11/08
-
食塩摂取が脂質吸収に与える影響
佐藤里菜, 都築毅, 池田郁男, 宮澤陽夫
第42回 日本栄養・食糧学会東北支部大会 2008/11/08
-
Physiological Function of Rice Bran Oil and Tocotrienls
宮澤陽夫
Second International Symposium on Rice and Disease Prevention 2008/10/26
-
1-デオキシノジリマイシンが高脂肪食摂取マウスに及ぼす影響
菊地郁子, 都築毅, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本食品科学工学会 東北支部大会 2008/10/25
-
ヒトの赤血球に含まれるアスタキサンチンの分析法の開発とその生理作用の検討
喜古健敬, 栗和田理子, 仲川清隆, 佐藤朗, 宮澤陽夫
日本食品科学工学会 東北支部大会 2008/10/25
-
DNAマイクロアレイを用いた1-デオキシノジリマイシンの機能性評価
都築毅, 中村祐美子, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本食品科学工学会 東北支部大会 2008/10/25
-
LC/MS/MS of plasma PCOOH in hyperlipidemia and diabetes International-presentation
宮澤 陽夫
The XIV Biennial Meeting of the Society for Radecal Research International(14th SFRR) 2008/10/18
-
"Pure lipid hydroperoxide preparation and LC-MS/MS of human plasma PCOOH and skin SQOOH" International-presentation
宮澤 陽夫
国際脂質過酸化シンポジウム「LIPID PEROXIDATION 2008」 2008/10/15
-
C16 LC-MS/MS によるピロロキノリンキノンの高感度分析法の開発とその応用
安藤 篤正, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
日本農芸化学会東北支部第143回大会 2008/10/10
-
C17 ヒト赤血球に分布する極性カロテノイドの生理作用の評価
喜古健敬, 仲川清隆, 都築毅, 荒井啓行, 宮澤陽夫
日本農芸化学会東北支部第143回大会 2008/10/10
-
C18 高純度PCOOH が惹起する血管内皮細胞の生理的反応の解析
齊藤達弥, 仲川清隆, 指宿大悟, 浅井 明, 宮澤陽夫
日本農芸化学会東北支部第143回大会 2008/10/10
-
共役ポリエン脂肪酸の特異的な生理機能とその作用機構
宮澤陽夫
第10回 CLA懇話会 2008/10/04
-
LC-MS/MSによる脂質ヒドロペルオキシドの網羅的解析と定量
宮澤陽夫, 仲川清隆, 指宿大悟, 浅井明, 及川眞一
第33回 日本マススペクトル学会年会 2008/09/25
-
ISA-016 Health Benefits of Rice Bran Oil and Tocotrienols
宮澤陽夫
日本油化学会代47回年会 2008/09/17
-
2D-007 ヒト皮表スクアレンヒドロペルオキシドのLC-MS/MS による網羅的解析
宮澤陽夫, 指宿大悟, 仲川清隆
日本油化学会代47回年会 2008/09/17
-
2D-008 ヒト血漿リン脂質ヒドロペルオキシド分子種のLC-MS/MS による網羅的解析
宮澤陽夫, 指宿大悟, 及川眞一, 仲川清隆
日本油化学会代47回年会 2008/09/17
-
2Ca1 食品抗酸化成分の評価とヒト血中リン脂質ヒドロペルオキシド
宮澤陽夫, 指宿大悟, 仲川清隆, 及川眞一
第55回 日本食品科学工学会 2008/09/05
-
2Ca4 DNA マイクロアレイを用いた桑葉抽出物の機能性評価
都築 毅, 中村祐美子, 仲川清隆, 池田郁男, 宮澤陽夫
第55回 日本食品科学工学会 2008/09/05
-
2Ca7 トコトリエノールの長期投与での安全性と体内分布の解明
小林禎子, 仲川清隆, 柴田 央, 高島理恵, 白川 仁, 駒井三千夫, 宮澤陽夫
第55回 日本食品科学工学会 2008/09/05
-
2Da7 食後高血糖を改善する桑葉エキスの作用機作の解析
高田睦美, 木村俊之, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第55回 日本食品科学工学会 2008/09/05
-
3Dp4 紫外線惹起による皮膚炎症に対するスルフォラファンの抑制効果
柴田 央, 山野井弘子, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第55回 日本食品科学工学会 2008/09/05
-
高純度リン脂質ヒドロペルオキシド標品の作製
指宿 大悟, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
第16回 生体パーオキサイド研究会 2008/08/30
-
IMPOTENCE OF ANTIOXIDANT XANTHOPHYLLS IN RED BLOOD CELLS OF PATIENT WITH SENILE DEMENTIA International-presentation
T. Miyazawa
The 15th International Symposium on Carotenoids 2008/06/22
-
ピリドキサールリン酸の脂質グリケーション抑制作用
仲川 清隆, 樋口 央紀, 及川 眞一, 宮澤 陽夫
日本ビタミン学会第60 回大会 2008/06/13
-
トコトリエノールによるアレルギー症状の軽減作用
栗山 慶子, 都築 毅, 宮澤 陽夫
日本ビタミン学会第60 回大会 2008/06/13
-
トコトリエノールによる抗腫瘍効果とその作用機構の解析
柴田 央, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
日本ビタミン学会第60 回大会 2008/06/13
-
脂質ハイドロパーオキサイドの網羅的分子種解析
宮澤 陽夫, 指宿 大悟, 山下 慎司, 仲川 清隆
第50回日本脂質生化学会 2008/06/05
-
高コレステロール血症者血清のLC-MS/MSによる過酸化リン脂質分析
指宿 大悟, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
第50回日本脂質生化学会 2008/06/05
-
ヒト皮表スクアレンハイドロパーオキサイドのLC-MS/MSによる分析
指宿 大悟, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
第50回日本脂質生化学会 2008/06/05
-
PS-033 高コレステロール血症者血清のLC-MS/MSによるリン脂質ハイドロパーオキサイド分析
指宿大悟, 仲川清隆, 及川眞一, 宮澤陽夫
第5回東北大学バイオサイエンスシンポジウム 2008/05/19
-
PS-034 ヒト皮脂のLC-MS/MSによるスクアレンハイドロパーオキサイド分析
指宿大悟, 仲川清隆, 及川眞一, 宮澤陽夫
第5回東北大学バイオサイエンスシンポジウム 2008/05/19
-
Marine Plasmlogen:Inhibitor of Neuronal Apoptosis and beta-Amyloid aggregation to Improve Memory Impairment in the Alzheimer's Disease International-presentation
T. Miyazawa
International Conference of Advanced Research on Marine Bioresouces 2008/05/08
-
神経細胞脂質プラズマローゲンの新しい機能
宮澤 陽夫
第62回日本栄養・食糧学会大会 2008/05/02
-
トコトリエノール経口投与による抗腫瘍効果とその作用機構の解析
柴田 央, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第62回日本栄養・食糧学会大会 2008/05/02
-
ヒト血中ホスファチジルコリンハイドロパーオキサイドの分子種分析と生体抗酸化への応用
指宿大悟, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第62回日本栄養・食糧学会大会 2008/05/02
-
2C-05pホスファチジルコリンハイドロパーオキサイドによる正常ヒト大動脈血管内皮細胞の遺伝子発現解析
齊藤達弥, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第62回日本栄養・食糧学会大会 2008/05/02
-
3C-17p高血糖改善効果を有する桑デオキシノジリマイシンのヒトやラットにおける吸収と代謝
仲川清隆, 久保田啓之, 木村俊之, 宮澤陽夫
第62回日本栄養・食糧学会大会 2008/05/02
-
3F-08aマヨネーズ投与後のラットの血中脂質濃度の変化に関する研究
木村ふみ子, 小林禎子, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第62回日本栄養・食糧学会大会 2008/05/02
-
トコトリエノールの高生産イネの開発
Sookwong Phumon, 仲川清隆, 村田和優, 宮澤陽夫
第62回日本栄養・食糧学会大会 2008/05/02
-
2C-04p ヒト血中ホスファチジルコリンハイドロパーオキサイドの分子種分析と生体抗酸化への応用
指宿大悟, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第62回日本栄養・食糧学会大会 2008/05/02
-
Ion-trap tandem mass spectometic analyses of blood plasma phosphatidylcholoine hadroperoxides and skin squalena hydroperoxides International-presentation
T.Miyazawa
A Biochemical Society Focused Meeting 2008/04/02
-
ヒト赤血球への食品由来の極性カロテノイドの分布
喜古 健敬, 仲川 清隆, 荒井 啓之, 宮澤 陽夫
2008年度日本農芸化学会全国大会 2008/03/26
-
トコトリエノールによるアレルギー抑制作用
栗山 慶子, 都築 毅, 宮澤 陽夫
2008年度日本農芸化学会全国大会 2008/03/26
-
胎児・授乳期にn-3系脂肪酸が不足した幼若ラットの組織におけるn-6系ドコサペンタエン酸の分布
木村 ふみ子, 伊藤 志保, 宮澤 陽夫, 遠藤 泰志, 藤本 健四郎
2008年度日本農芸化学会全国大会 2008/03/26
-
1-デオキシノジリマイシン高含有桑葉食品の血糖への影響評価
木村 俊之, 仲川 清隆, 小島 芳弘, 久保田 啓之, 山岸 賢治, 及川 眞一, 宮澤 陽夫
2008年度日本農芸化学会全国大会 2008/03/26
-
LC-MS/MSによるピロロキノリンキノンとそのGly付加体の同時測定法の開発
安藤 篤正, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
2008年度日本農芸化学会全国大会 2008/03/26
-
トコトリエノールによるテロメラーゼ阻害とその作用機序
永塚 貴弘, 仲川 清隆, 三宅 紀子, 倉田 忠男, 宮澤 陽夫
2008年度日本農芸化学会全国大会 2008/03/26
-
健常者および高コレステロール血症患者血漿のLC-MS/MSによる過酸化脂質分析
指宿 大悟, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
2008年度日本農芸化学会全国大会 2008/03/26
-
高血糖状態における生体膜脂質グリケーション産物の定量
藤田 幾子, 仲川 清隆, 及川 眞一, 宮澤 陽夫
2008年度日本農芸化学会全国大会 2008/03/26
-
太陽光暴露でヒト皮表に生じるスクアレンヒドロペルオキシドの精密構造解析
仲川 清隆, 鈴木 賢洋, 指宿 大悟, 柴田 央, 宮澤 陽夫
2008年度日本農芸化学会全国大会 2008/03/26
-
共役EPAのラットにおける発がん抑制効果
都築 毅, 宮澤 陽夫
2008年度日本農芸化学会全国大会 2008/03/26
-
共役EPAによるDNA複製チェックポイント機構と細胞周期制御の解析
米澤 裕子, 都築 毅, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫, 瓜生 圭介, 羽田 尚彦, 水品 善之, 吉田 弘美
2008年度日本農芸化学会全国大会 2008/03/26
-
トコトリエノールによる血管新生抑制効果とその機構解析
柴田 央, 仲川 清隆, 白川 仁, 冨田 修平, 宮澤 陽夫
2008年度日本農芸化学会全国大会 2008/03/26
-
PCOOH as a marker of membrane lipid peroxidation International-presentation
Teruo Miyazawa, Daigo Ibusuki, Shinji Yamashita, Kiyotaka Nakagawa, Shin-ichi Oikawa
BOSHD2008 (酸化ストレスの最先端国際会議) 2008/01/16
-
Ion-trap tandem mass spectrometric analysis of squalene monohydroperoxide isomers in sunlight-exposed human skin
仲川清隆, 鈴木賢洋, 及川眞一, 宮澤陽夫
BMB2007(第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会) 2007/12/11
-
エレオステアリン酸のPPARgammaを介した血管新生抑制作用
都築毅, 宮澤陽夫
BMB2007(第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会) 2007/12/11
-
不飽和ビタミンEであるトコトリエノールのアレルギー抑制作用
栗山慶子, 都築毅, 宮澤陽夫
BMB2007(第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会) 2007/12/11
-
健康であるための食事の大切さ
宮澤陽夫
平成19年度「薬剤師のための栄養食生活講座」 2007/12/02
-
食品の機能性と健康増進
宮澤陽夫
第11回日本代替・相補・伝統医療連合会議「JACT」代7回日本統合医療学会(JIM)合同大会 2007/12/01
-
抗血管新生作用を有するトコトリエノールの高生産イネの作出
Sookwong Phumon, 仲川清隆, 村田和優, 宮澤陽夫
平成19年度日本食品科学工学会東北支部大会 2007/12/01
-
DNAチップを用いた「かまぼこ」の健康有益性評価
都築毅, 中村祐美子, 仲川清隆, 宮澤陽夫
平成19年度日本食品科学工学会東北支部大会 2007/12/01
-
高血糖による生体膜脂質グリケーション産物の証明
藤田幾子, 仲川清隆, 及川眞一, 宮澤陽夫
第17回メイラード学会学術集会 2007/11/25
-
アルツハイマー病患者の赤血球に分布するカロテノイドの組成と過酸化脂質量
喜古健敬, 仲川清隆, 荒井啓行, 宮澤陽夫
第142回日本農芸化学会東北支部大会 2007/11/10
-
LC-MS/MSによるアマドリ型糖化アミノリン脂質の分子種一斉定量
藤田幾子, 仲川清隆, 及川眞一, 宮澤陽夫
第142回日本農芸化学会東北支部大会 2007/11/10
-
逆相イオンペアクロマトグラフィー/タンデム質量分析による
安藤篤正, 指宿大悟, 山下慎司, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第142回日本農芸化学会東北支部大会 2007/11/10
-
DNAチップを用いた「かまぼこ」の健康有益性評価
中村祐美子, 都築毅, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第41回日本栄養・食糧学会東北支部大会 2007/10/13
-
共役二重結合を持つリノレン酸の血管新生抑制効果
都築 毅, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第41回日本栄養・食糧学会東北支部大会 2007/10/13
-
Analysis of Amadori-PE in healthy and diabetic plasma by LC-MS/MS International-presentation
S.Yamashita, I.Fujita, N.Shoji, K.Nakagawa, S.Oikawa, T.Miyazawa
4th GERLI Lipidomics Meeting-Lipoproteins and Lipid Mediators 2007/10/09
-
The exhaustive analysis of lipid hydroperoxides in biological samples by LC-MS/MS International-presentation
T.Miyazawa, D.Ibusuki, S.Yamashita, K.Nakagawa
4th GERLI Lipidomics Meeting-Lipoproteins and Lipid Mediators 2007/10/09
-
酸化ストレスマーカーとしての過酸化脂質
東北大学ーセイコーエプソン第2回技術交流会 2007/09/27
-
Anti-anjiogenic function of tocotrienol International-presentation
T.Miyazawa
The 10th Asian Congress of Nutrition(ACN) 2007/09/09
-
Analysis of tocotrienol and tocopherol in rice brans International-presentation
The 10th Asian Congress of Nutrition(ACN) 2007/09/09
-
Analysis of Amadori-PE in healthy and diabetic plasma by LC-MS/MS International-presentation
T.Miyazawa, K.Nakagawa, D.Ibusuki, S.Oikawa
R9th International Symposium on the Maillard Reaction(ISM) 2007/09/01
-
Pyridoxal 5'-phosphate: an inhibitor of aminophospholipid glycation International-presentation
D.Ibusuki, K.Nakagawa, T.Miyazawa
R9th International Symposium on the Maillard Reaction(ISM) 2007/09/01
-
Glycation of plasma lipoprotein lipid membrane International-presentation
K.Nakagawa, D.Ibusuki, T.Miyazawa
R9th International Symposium on the Maillard Reaction(ISM) 2007/09/01
-
脂質マーカーによる疾病予測と予防、とくに認知症について
宮澤陽夫
第16回日本脂質栄養学会 2007/08/31
-
海産プラズマローゲンによるアルツハイマー型認知症の予防
山下慎司, 藤原博典, 仲川清隆, 橋本道男, 紫藤治, 荒井啓行, 宮澤陽夫
第16回日本脂質栄養学会 2007/08/31
-
抗酸化食品をめぐる諸課題
宮澤陽夫
第15回 生体パーオキサイド研究会 2007/08/25
-
高純度過酸化脂質の研究会会員への供給について
指宿大悟, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第15回 生体パーオキサイド研究会 2007/08/25
-
ルテインによるヒト赤血球の抗老化作用
喜古健敬, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第15回 生体パーオキサイド研究会 2007/08/25
-
プラズマローゲンによるβアミロイドの凝集抑制と解離促進
山下慎司, 藤原博典, 仲川清隆, 橋本道男, 荒井啓行, 宮澤陽夫
第15回 生体パーオキサイド研究会 2007/08/25
-
米糠トコトリエノールによる血管新生阻害作用の機能解明
仲川清隆, 柴田央, 宮澤陽夫
第15回 生体パーオキサイド研究会 2007/08/25
-
高血糖における糖化リン脂質の構造と生理作用について
樋口央紀, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第15回 生体パーオキサイド研究会 2007/08/25
-
Food lipids and their functionalities in human International-presentation
T. MIyazawa
Kungnung National University 2007/08/13
-
LC―MS/MSによるヒト血漿・赤血球過酸化リン脂質の分子種別精密分析
指宿大悟, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第49回日本脂質生化学会 2007/06/05
-
高血糖による生体膜脂質のグリケーション反応産物の構造化学
藤田幾子, 仲川清隆, 及川眞一, 宮澤陽夫
第4回東北大学バイオサイエンスシンポジウム 2007/06/04
-
太陽光暴露によるヒト額部スクアレンハイドロパーオキサイドの生成と精密構造解析
鈴木賢洋, 仲川清隆, 指宿大悟, 宮澤陽夫
第4回東北大学バイオサイエンスシンポジウム 2007/06/04
-
ヒト血漿の脂質ハイドロパーオキサイドのLC-MS/MSを用いた網羅的精密分析
指宿大悟, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第4回東北大学バイオサイエンスシンポジウム 2007/06/04
-
桑葉に含まれるアザ糖による血糖改善
久保田啓之, 木村俊之, 小島芳弘, 仲川清隆, 及川眞一, 宮澤陽夫
第4回東北大学バイオサイエンスシンポジウム 2007/06/04
-
米糠トコトリエノールによる抗血管新生作用とテロメラーゼ活性の阻害
柴田央, 仲川清隆, 及川眞一, 宮澤陽夫
第4回東北大学バイオサイエンスシンポジウム 2007/06/04
-
海産プラズマローゲンによるアルツハイマー型認知症予防へのアプローチ
仲川清隆, 山下慎司, 藤原博典, 橋本道男, 荒井啓行, 宮澤陽夫
第4回東北大学バイオサイエンスシンポジウム 2007/06/04
-
トコトリエノール長期投与がラット肝臓の遺伝子発現に及ぼす影響
高島理恵, 白川仁, 大崎雄介, 佐藤祥子, 仲川清隆, 宮澤陽夫, 駒井三千夫
第59回日本ビタミン学会 2007/05/24
-
腫瘍誘導血管新生に対するトコトリエノールの抑制効果とその作用機構
柴田央, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第59回日本ビタミン学会 2007/05/24
-
トコトリエノールによるテロメラーゼ活性の阻害機構
永塚貴弘, 仲川清隆, 三宅紀子, 倉田忠男, 宮澤陽夫
第59回日本ビタミン学会 2007/05/24
-
米糠のビタミンE分析のトコトリエノール高生産イネの作出
Sookwong Phumpn, 仲川清隆, 村田和優, 宮澤陽夫
第59回日本ビタミン学会 2007/05/24
-
ヒト赤血球に多く分布する極性カロテノイドの生理的意義
仲川清隆, 喜古健敬, 宮澤陽夫
第59回日本ビタミン学会 2007/05/24
-
n-3系脂肪酸不足仔ラットへの魚油または微生物油の投与による組織脂肪酸組成の改善
木村 ふみ子, 伊藤 志保, 遠藤 泰志, 藤本 健四郎, 土居崎 信滋, 郡山 剛, 宮澤 陽夫
第61回 日本栄養・食糧学会大会(京都) 2007/05/17
-
共役リノレン酸投与によるラット小腸での共役リノール酸代謝転換
都築 毅, 川上 祐生, 仲川 清隆, 古場 一哲, 今村 順, 岩田 敏夫, 池田 郁男, 宮澤 陽夫
第61回 日本栄養・食糧学会大会(京都) 2007/05/17
-
カフェイン摂取によるラットとヒトのカテキン吸収動態の変化
中村 美穂, 仲川 清隆, 新納 仁, 角田 隆巳, 宮澤 陽夫
第61回 日本栄養・食糧学会大会(京都) 2007/05/17
-
過酸化脂質の安定かつ高純度な標品の調整法
指宿 大悟, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
第61回 日本栄養・食糧学会大会(京都) 2007/05/17
-
共役EPAのDNA合成酵素活性阻害による複製チェックポイント機構の解析
米澤 裕子, 水品 善之, 都築 毅, 永塚 貴弘, 宮澤 陽夫, 坂口 謙吾, 吉田 弘美
第61回 日本栄養・食糧学会大会(京都) 2007/05/17
-
カロテノイドを摂取したヒトにおけるカロテノイド組成への影響
喜古 健敬, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
第61回 日本栄養・食糧学会大会(京都) 2007/05/17
-
トコトリエノールによるマスト細胞からの脱顆粒抑制作用
栗山 慶子, 都築 毅, 宮澤 陽夫
第61回 日本栄養・食糧学会大会(京都) 2007/05/17
-
ヒト皮表過酸化脂質の精密構造解析と皮膚細胞の機能に与える影響
仲川 清隆, 鈴木 賢洋, 柴田 央, 指宿 大悟, 宮澤 陽夫
第61回 日本栄養・食糧学会大会(京都) 2007/05/17
-
高血糖抑制効果を有する桑葉デオキシノジリマイシンの定量法の開発
久保田 啓之, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
第61回 日本栄養・食糧学会大会(京都) 2007/05/17
-
Antiangiogenic Potency of Tocotrienol International-presentation
T. Miyazawa, A. Shibata, K. Nakagawa, T. Tsuzuki
98th AOCS Annial Meeting & Expo (A Joint World Congress with the JOCS) 2007/05/13
-
Anti-Angiogenic Effect of Conjugated Fatty Acids International-presentation
T. Tsuzuki, T. Miyazawa
98th AOCS Annial Meeting & Expo (A Joint World Congress with the JOCS) 2007/05/13
-
Preparation of Stable and High-Purity Lipid Hydroperoxide International-presentation
T. Miyazawa, H. Kubota, T. Tsuzuki, K. Nakagawa
98th AOCS Annial Meeting & Expo (A Joint World Congress with the JOCS) 2007/05/13
-
Membrane Lipid Glycation and its Inhibitors International-presentation
K. Nakagawa, T. Tsuzuki, T. Miyazawa
98th AOCS Annial Meeting & Expo (A Joint World Congress with the JOCS) 2007/05/13
-
生体過酸化脂質のLC-MS/MSによる高感度網羅解析
指宿 大悟, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
2007年度日本農芸化学会全国大会 2007/03/24
-
脂質グリケーションを抑制できる食品成分の探索
庄子 真樹, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
2007年度日本農芸化学会全国大会 2007/03/24
-
共役リノール酸のラット小腸における吸収・代謝
都築 毅, 池田 郁男, 宮澤 陽夫
2007年度日本農芸化学会全国大会 2007/03/24
-
ホスファチジルコリン吸収におけるリンパ構成脂肪酸の経時的変化
村上 真理, 都築 毅, 宮澤 陽夫
2007年度日本農芸化学会全国大会 2007/03/24
-
海洋性プラズマローゲンのマウスにおける消化管吸収
山下 慎司, 小林 禎子, 菅野 範, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
2007年度日本農芸化学会全国大会 2007/03/24
-
腫瘍由来血管新生に対するトコトリエノールの阻害効果と作用機構解析
柴田 央, 宮澤 陽夫
2007年度日本農芸化学会全国大会 2007/03/24
-
カロテノイドによるアルツハイマー病予防の可能性
喜古 健敬, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
2007年度日本農芸化学会全国大会 2007/03/24
-
LDL脂質とタンパクのグリケーション速度の比較
仲川 清隆, 及川 眞一, 宮澤 陽夫
2007年度日本農芸化学会全国大会 2007/03/24
-
LC-MS/MSを用いたヒト皮表に生じるSqualene monohydroperoxideの異性体分析
鈴木 賢洋, 指宿 大悟, 宮澤 陽夫
2007年度日本農芸化学会全国大会 2007/03/24
-
カカオ豆脂質の分析と皮膚細胞への作用
菅野 範, 仲川 清隆, 成瀬 敦, 志村 進, 宮澤 陽夫
2007年度日本農芸化学会全国大会 2007/03/24
-
テラヘルツ帯分光スペクトルを利用した糖粉体中の含水量計測
松島乃理子, 阿部 香織, 林 伸一郎, 大谷 知行, 川瀬 晃道, 宮澤 陽夫, 小川 雄一
2007年度日本農芸化学会全国大会 2007/03/24
-
血糖低下効果のある桑葉デオキシノジリマイシンの体内動態の解明
久保田 啓之, 木村 俊之, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
2007年度日本農芸化学会全国大会 2007/03/24
-
トコトリエノールとトコフェロールのヒト肝癌由来培養細胞の遺伝子発現に対する影響
川上 祐生, 都築 毅, 宮澤 陽夫
2007年度日本農芸化学会全国大会 2007/03/24
-
ホヤのプラズマローゲン分析
本庄 亜矢子, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
2007年度日本農芸化学会全国大会 2007/03/24
-
LC-MS/MSによるピロロキノリンキノンの分析
安藤 篤正, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
2007年度日本農芸化学会全国大会 2007/03/24
-
魚油の摂取がラットの脂質過酸化に与える影響
山野井 弘子, 木村 ふみ子, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
2007年度日本農芸化学会全国大会 2007/03/24
-
Development of rice plant rich in anti-angiogenic tocotrienol
Sookwong Phumon, Kiyotaka NAKAGAWA, Kazumasa MURATA, Teruo MIYAZAWA
2007年度日本農芸化学会全国大会 2007/03/24
-
「食糧」機能性食品素材及び食品の開発
宮澤 陽夫
2007年度日本農芸化学会全国大会 2007/03/24
-
日本人の食生活の変化とからだへの影響
宮澤陽夫
第66回食品加工研究会 2007/03/22
-
食品・生体におけるメイラード反応の意義
宮澤陽夫
日本栄養・食糧学会関東支部大会シンポジウム 2007/03/17
-
共役EPAのDNA合成酵素阻害作用による細胞周期制御・アポトーシス誘導機構解明
米澤裕子, 水品善之, 都築毅, 永塚貴弘, 宮澤陽夫, 瓜生圭介, 羽田尚彦, 坂口謙吾, 吉田弘美
日本分子生物学会2006フォーラム 2006/12/06
-
共役リノール酸(CLA)の肝癌細胞増殖抑制作用とペルオキシソーム増殖因子活性化受容体(PPAR)の関係
都築毅, 宮澤陽夫
平成18年度日本農芸化学会北海道支部、東北支部合同支部会 2006/11/11
-
トコトリエノールの腫瘍由来血管新生に対する阻害効果とその機構解析
柴田央, 仲川清隆, 宮澤陽夫
平成18年度日本農芸化学会北海道支部、東北支部合同支部会 2006/11/11
-
ヒト血中脂質ハイドロパーオキサイドのMS/MSによる高感度分析
指宿大悟, 仲川清隆, 宮澤陽夫
平成18年度日本農芸化学会北海道支部、東北支部合同支部会 2006/11/11
-
茶カテキンの吸収・代謝に及ぼすカフェイン摂取の影響
中村美穂, 仲川清隆, 中山賀代子, 新納仁, 角田隆巳, 宮澤陽夫
平成18年度日本農芸化学会北海道支部、東北支部合同支部会 2006/11/11
-
LC-MS/MSによるヒト赤血球のアマドリ型糖化リン脂質の存在の証明
仲川清隆, 庄子真樹, 宮澤陽夫
平成18年度日本農芸化学会北海道支部、東北支部合同支部会 2006/11/11
-
細胞周期停止・アポトーシス誘導に対する共役EPAの作用解析
米澤裕子, 水品善之, 都築毅, 永塚貴弘, 宮澤陽夫, 瓜生圭介, 羽田尚彦, 坂口謙吾, 吉田弘美
真核DNA複製ワークショップ 2006/10/30
-
共役リノール酸(CLA)異性体の酸化安定性に関する研究
都築毅, 宮澤陽夫
日本食品科学工学会 平成18年度東北支部大会 2006/10/21
-
食品劣化および生体高血糖による脂質グリケーション反応を抑制できる食品成分の探索
庄子真樹, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本食品科学工学会 平成18年度東北支部大会 2006/10/21
-
桑葉1-デオキシノジリマイシンの分析法開発と血島値改善食材への展開
仲川清隆, 木村俊之, 小島芳弘, 宮澤陽夫
日本食品科学工学会 平成18年度東北支部大会 2006/10/21
-
CLAの酸化安定性と酸化生成物に関する研究
仲川清隆, 都築毅, 宮澤陽夫
第8回 CLA懇話会 2006/10/01
-
CLAの肝癌細胞増殖抑制作用とペルオキシソーム増殖因子活性化受容体(PPAR)の関係
柴田央, 都築毅, 宮澤陽夫
第8回 CLA懇話会 2006/10/01
-
共役リノレン酸のラット小腸における共役リノール酸への代謝転換
都築毅, 川上祐生, 仲川清隆, 古場一哲, 今村順, 岩田敏夫, 池田郁男, 宮澤陽夫
第8回 CLA懇話会 2006/10/01
-
脂質ヒドロペルオキシド標品の新規作製技術
指宿大悟, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第45回 日本油化学会年会 2006/09/08
-
食品脂質のグリケーション
仲川清隆, 宮澤陽夫
第45回 日本油化学会年会 2006/09/08
-
血管新生に対する共役リノレン酸の抑制効果とその機構解析
都築毅, 宮澤陽夫
第45回 日本油化学会年会 2006/09/08
-
共役EPAの細胞周期制御・アポトーシス誘導機構の解明
米澤裕子, 水品善之, 都築毅, 永塚貴弘, 宮澤陽夫, 瓜生圭介, 羽田尚彦, 坂口謙吾, 吉田弘美
第45回 日本油化学会年会 2006/09/08
-
食品キサントフィルによる認知症予防の可能性
宮澤陽夫
第20回カロテノイド研究談話会in沖縄 2006/09/08
-
血糖値上昇抑制物質1-デオキシノジリマイシン高含有桑葉食品の評価
木村俊之, 山岸賢治, 老田茂, 仲川清隆, 久保田啓之, 宮澤陽夫, 小島芳弘, 及川眞一
日本食品科学工学会 第53回大会 2006/08/28
-
LC-MSを用いた桑葉デオキシノジリマイシンの体内吸収の解明
久保田啓之, 仲川清隆, 宮澤陽夫, 木村俊之
日本食品科学工学会 第53回大会 2006/08/28
-
ウーロン茶重合ポリフェノール(OTPP)の新規分析法の確立と体内動態
中村美穂, 仲川清隆, 宮澤陽夫, 木曽良信
日本食品科学工学会 第53回大会 2006/08/28
-
茶カテキンの血中濃度に及ぼすカフェイン摂取の影響
仲川清隆, 中村美穂, 中山賀代子, 宮澤陽夫, 新納仁, 角田隆巳
日本食品科学工学会 第53回大会 2006/08/28
-
共役脂肪酸の酸化安定性に関する研究
都築毅, 宮澤陽夫
日本食品科学工学会 第53回大会 2006/08/28
-
高純度脂質ヒドロペルオキシド調製技術
指宿大悟, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第14回 生体パーオキサイド研究会 2006/08/12
-
過酸化リン脂質PCOOHは単球の接着分子ICAM-1への結合を亢進する
浅井明, 岡島史宜, 谷村恭子, 中島泰, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第14回 生体パーオキサイド研究会 2006/08/12
-
高血糖による膜脂質グリケーションと脂質過酸化
仲川清隆, 宮澤陽夫, 及川眞一, 庄子真樹, 佐藤明
第14回 生体パーオキサイド研究会 2006/08/12
-
DNAマイクロアレイを用いた共役EPAの脂質過酸化を介した殺癌細胞作用の解明
都築毅, 川上祐生, 宮澤陽夫
第14回 生体パーオキサイド研究会 2006/08/12
-
γ-トコフェロールはインスリン抵抗性ラットにおける傷害血管内膜増殖を強く抑制する:α-トコフェロールとの比較
小丸達也, 高橋克明, 國生泰範, 山口展寛, 白土邦男, 下川宏明, 川上祐生, 宮澤陽夫
第14回 生体パーオキサイド研究会 2006/08/12
-
1-デオキシノジリマイシン高含有桑葉の開発を血糖値改善食材への展開
木村俊之, 老田茂, 仲川清隆, 宮澤陽夫, 及川眞一, 小島芳弘
第14回 生体パーオキサイド研究会 2006/08/12
-
米糠トコトリエノールによる血管新生阻害とその機構解析
柴田央, 仲川清隆, 宮澤陽夫, 浅井明, 及川眞一
第14回 生体パーオキサイド研究会 2006/08/12
-
海産プラズマローゲンによる脳神経細胞死の抑制機構
山下慎司, 仲川清隆, 宮澤陽夫, 橋本道男, 藤原博典, 荒井啓行
第14回 生体パーオキサイド研究会 2006/08/12
-
日本食の脂質代謝からみた健康有益性について
第14回 生体パーオキサイド研究会 2006/08/12
-
3P-C-105: Conjugated EPA induces p53-dependent apoptosis in DLD-1 colorectal adenocarcinoma human cells via lipid peroxidation International-presentation
T. Tsuzuki, T. Kambe, Y. Kawakami, K. Nakagawa, T. Miyazawa
20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress (Kyoto, Japan) 2006/06/18
-
「ピリドキサールリン酸による脂質グリケーションの阻害と意義」
仲川清隆, 樋口央紀, 宮澤陽夫
第48回 日本脂質生化学会(東京) 2006/06/08
-
「共役トリエン構造を持つリノレン酸の血管新生抑制効果」
都築毅, 宮澤陽夫
第48回 日本脂質生化学会(東京) 2006/06/08
-
「茶カテキンとカフェイン同時摂取時の血中カテキン濃度の変動」
仲川清隆
第3回日本カテキン学会総会(東京) 2006/06/03
-
ヒトの赤血球に分布するカロテノイドの分析法開発
仲川清隆, 幡手圭二郎, 宮澤陽夫
第58回日本ビタミン学会 2006/05/27
-
血管新生に対するトコトリエノールの阻害作用とその機構
柴田 央, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第58回日本ビタミン学会 2006/05/27
-
トコトリエノールによるテロメラーゼの活性抑制とその分子メカニズム
永塚貴弘, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第58回日本ビタミン学会 2006/05/27
-
Amadori glycated phosphatidylethanolamine in food and human plasma. International-presentation
T. Miyazawa
COST-IMARS Workshop On the Maillard Reaction In Food and Medicine 2006/05/24
-
「糖尿病モデルラットにおけるピリドキサールリン酸の脂質グリケーション抑制作用」
阿部錬平, 樋口央紀, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第60回 日本栄養・食糧学会大会(静岡) 2006/05/19
-
「米糠油由来トコトリエノールの抗酸化作用と体内分布」
川上祐生, 都築毅, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第60回 日本栄養・食糧学会大会(静岡) 2006/05/19
-
「DNAマイクロアレイを用いた共役EPAの殺癌細胞機構の解明」
都築毅, 神戸朋子, 川上祐生, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第60回 日本栄養・食糧学会大会(静岡) 2006/05/19
-
「遺伝子網羅的解析による日本食の、欧米食との比較による、健康有益性評価」
山下慎二, 武鹿直樹, 指宿大悟, 都築毅, 五十嵐美樹, 宮澤陽夫
第60回 日本栄養・食糧学会大会(静岡) 2006/05/19
-
「遺伝子網羅的解析による伝統的日本食の、現代日本食との比較による健康有益性評価」
指宿大悟, 武鹿直樹, 山下慎二, 都築毅, 五十嵐美樹, 宮澤陽夫
第60回 日本栄養・食糧学会大会(静岡) 2006/05/19
-
「茶カテキンのヒト血中濃度に及ぼすカフェイン摂取の影響とそのメカニズム解析」
仲川清隆, 中山賀代子, 海野知紀, 角田隆巳, 宮澤陽夫
第60回 日本栄養・食糧学会大会(静岡) 2006/05/19
-
食品の新機能発掘のための分析手法開拓
第67回分析化学討論会 2006/05/13
-
Ion Trap Tandem Mass Spectrometric Analysis of Amadori-Glycated Phosphatidylethanolamine in Human Plasma with or without Diabetes. International-presentation
T. Miyazawa, O. Higuchi, K. Nakagawa
97th AOCS Annual Meetimg & Expo 2006/04/30
-
Anti-Angiogenic Mechanism of Tocotrienol. International-presentation
A. Sibata, K. Nakagawa, T. Miyazawa
97th AOCS Annual Meetimg & Expo 2006/04/30
-
Neuroprotectional Function of Plasmalogen. International-presentation
S. Yamashita, S. Kanno, K. Nakagawa, T. Miyazawa
97th AOCS Annual Meetimg & Expo 2006/04/30
-
テラヘルツ分光イメージングによる光学異性体(D体、L体)とDL体の判別
阿部 香織, 小川 雄一, 林 伸一郎, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫, 大谷 知行, 川瀬 晃道
2006年度日本農芸化学会大会 2006/03/25
-
コーヒー豆焙煎産物であるp-Vinyl guaiacolの揮発性酸化防止剤としての有効性
山下 慎司, 安保 智子, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
2006年度日本農芸化学会大会 2006/03/25
-
生体過酸化脂質のビニルエーテル付加を用いたMS/MS解析
指宿 大悟, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
2006年度日本農芸化学会大会 2006/03/25
-
共役EPAのラットにおける体脂肪蓄積抑制効果
都築 毅, 川上 祐生, 鈴木 賢洋, 阿部 錬平, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
2006年度日本農芸化学会大会 2006/03/25
-
高血糖による生体脂質のグリケーション反応
仲川 清隆, 宮澤 陽夫
2006年度日本農芸化学会大会 2006/03/25
-
血管新生に対するVitamin Eの抑制効果とその機構解析
柴田 央, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
2006年度日本農芸化学会大会 2006/03/25
-
ビタミンE同族体のDNAポリメラーゼ阻害活性と血管新生抑制活性
水品 善之, 仲川 清隆, 柴田 央, 栗山 磯子, 武村 政春, 宮澤 陽夫, 吉田 弘美
2006年度日本農芸化学会大会 2006/03/25
-
ヒト肝癌由来培養細胞におけるトコトリエノールのLDLレセプター発現調節作用
川上 祐生, 都築 毅, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
2006年度日本農芸化学会大会 2006/03/25
-
トコトリエノールによる癌テロメラーゼ活性の阻害作用
永塚 貴弘, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
2006年度日本農芸化学会大会 2006/03/25
-
血糖値上昇抑制物質1-デオキシノジリマイシン高含有桑葉食品の作成と評価
木村 俊之, 仲川 清隆, 後藤 裕子, 野木 照修, 小島 芳弘, 久保田 啓之, 山岸 賢治, 鈴木 雅博, 老田 茂, 宮澤 陽夫
2006年度日本農芸化学会大会 2006/03/25
-
脂質グリケーションを阻害できる食品成分の探索と展開
樋口 央紀, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
2006年度日本農芸化学会大会 2006/03/25
-
茶カテキン/カフェイン摂取量の最適化による血中カテキン濃度の改善
中山 賀代子, 仲川 清隆, 海野 知紀, 角田 隆巳, 宮澤 陽夫
2006年度日本農芸化学会大会 2006/03/25
-
ヒト皮表脂質squalene hydroperoxideの構造異性体解析
鈴木 賢洋, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
2006年度日本農芸化学会大会 2006/03/25
-
共役エイコサペンタエン酸(EPA)のDNAポリメラーゼ阻害活性とヒト癌細胞増殖抑制メカニズムの解析
瓜生圭介, 米澤裕子, 都築毅, 永塚貴弘, 宮澤陽夫, 吉田弘美, 羽田尚彦, 水品善之
日本農芸化学会中四国支部第14回講演会 2006/01/28
-
共役エイコサペンタエン酸(EPA)のDNAポリメラーゼ阻害活性とヒト癌細胞増殖抑制メカニズムの解析
米澤裕子, 都築毅, 永塚貴弘, 宮澤陽夫, 羽田尚彦, 瓜生啓介, 吉田弘美, 坂口謙吾, 水品善之
第28回 日本分子生物学会年会 2005/12/07
-
ビタミンE(トコフェロールとトコトリエノール)群のDNAポリメラーゼ阻害活性
栗田康稔, 仲川清隆, 宮澤陽夫, 栗田磯子, 島崎則子, 小祝修, 武村政春, 吉田弘美, 坂口謙吾, 水品善之
第28回 日本分子生物学会年会 2005/12/07
-
食品のアミノ脂質と糖の反応
仲川清隆, 宮澤陽夫
第15回 日本メイラード学会 2005/11/18
-
高血糖における脂質グリケーション産物の検出定量と精密化学構造析
宮澤陽夫, 樋口央紀, 仲川清隆, 及川眞一
第15回 日本メイラード学会 2005/11/18
-
Intestinal Absorption,Metabolism and Antioxidant Effects of Green Tea Catechin in Humans International-presentation
T.Miyazawa
2005 Intestinal Absorption symposium on innovation in tea science and sustainable development in tea industry 2005/11/13
-
病原真菌感染抵抗能はDHA摂取により低下し、EPA摂取では低下しない
大荒田素子, 宮澤陽夫
日本食品免疫学会 第1回学術大会 2005/11/09
-
食品の健康機能成分の発掘
第8回 食品薬学シンポジウム~機能性食品で疾病を克服する~ 2005/11/04
-
共役DHAのラットにおける体脂肪蓄積抑制効果
都築毅, 川上祐生, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第39回 日本栄養・食糧学会 東北支部大会およびシンポジウム 2005/10/29
-
ラットにおける食餌性トコトリエノールの組織分布
川上祐生, 都築毅, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第39回 日本栄養・食糧学会 東北支部大会およびシンポジウム 2005/10/29
-
ヒト赤血球へのキサントフィル、特にアスタキサンチンの移行と分布
幡手圭二郎, 西田康宏, 北村晃利, 高橋二郎, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第39回 日本栄養・食糧学会 東北支部大会およびシンポジウム 2005/10/29
-
CLAによる血管新生抑制機能の解析
都築毅, 宮澤陽夫
第7回 CLA懇話会 2005/10/22
-
尿病予防に向けた脂質グリケーションを阻害できる食品成分の探索
仲川清隆, 樋口央紀, 阿部錬平, 庄子真樹, 毛利哲, 宮澤陽夫
日本農芸化学会 東北支部 第140回大会 2005/10/22
-
トコトリエノールによるテロメラーゼ阻害作用とそのメカニズム解析
永塚貴弘, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本農芸化学会 東北支部 第140回大会 2005/10/22
-
太陽光暴露で生じたヒト皮表過酸化物 Squalene hydroperoxide の精密構造解析
鈴木賢洋, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本農芸化学会 東北支部 第140回大会 2005/10/22
-
脂質グリケーションはタンパク質グリケーションより速く生じる
阿部錬平, 樋口央紀, 仲川清隆, 及川眞一, 宮澤陽夫
第78回 日本生化学会大会 2005/10/19
-
共役トリエン構造をもつリノレン酸の血管新生抑制作用
都築毅, 宮澤陽夫
第78回 日本生化学会大会 2005/10/19
-
太陽光暴露によるヒト表皮スクアレン過酸化物の構造解析
鈴木賢洋, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第44回 日本油化学会年会 2005/09/14
-
共役リノレン酸の血管新生抑制効果
都築毅, 宮澤陽夫
第44回 日本油化学会年会 2005/09/14
-
プラズマローゲンによる神経細胞の抗アポトーシス機構
菅野範, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第44回 日本油化学会年会 2005/09/14
-
脂質とタンパク質のグリケーション速度比較
仲川清隆, 樋口央紀, 阿部錬平, 宮澤陽夫
第44回 日本油化学会年会 2005/09/14
-
Vitamin E の血管新生に対する効果とその機構解析
柴田央, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第309回 脂溶性ビタミン総合研究委員会 2005/09/10
-
1-デオキシノジリマイシン高含有桑葉の発見:血糖値改善桑葉製品の開発を目指して
木村俊之, 仲川清隆, 斉藤裕子, 野木照修, 小島芳弘, 山岸賢治, 鈴木雅博, 老田茂, 宮澤陽夫
日本食品科学工学会 第52回大会 2005/08/29
-
ブロッコリーに含まれるスルフォラファンの新定量法
仲川清隆, 梅田稔子, 樋口央紀, 宮澤陽夫
日本食品科学工学会 第52回大会 2005/08/29
-
脂質のアミノ・カルボニル反応とその抑制
樋口央紀, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本食品科学工学会 第52回大会 2005/08/29
-
ヒト表皮脂質過酸化物 squalene hydroperoxide の精密構造解析
鈴木賢洋, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第13回 生体パーオキサイド研究会 2005/08/20
-
抗加齢と食品の機能
第5回 日本抗加齢医学会総会 2005/06/10
-
共役リノレン酸の癌抑制機構
都築毅, 宮澤陽夫
第47回 日本脂質生化学会 2005/06/02
-
不飽和ビタミンE・トコトリエノールの血管新生抑制効果
仲川清隆, 柴田央, 都築毅, 宮澤陽夫
第47回 日本脂質生化学会 2005/06/02
-
高純度過酸化脂質の化学的合成法
指宿大悟, 増田祐一, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第2回 東北大学バイオサイエンスシンポジウム 2005/05/16
-
トコトリエノールによる血管新生抑制とその機構解析
柴田央, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第2回 東北大学バイオサイエンスシンポジウム 2005/05/16
-
プラズマローゲンによる神経細胞死抑制機構:脳機能賦活食材の開発を目指して
菅野範, 山下慎司, 阿部彰宏, 仲川清隆, 橋本道男, 長嶋等, 小林國男, 虎田英之, 松末隆志, 荒井啓行, 宮澤陽夫
第2回 東北大学バイオサイエンスシンポジウム 2005/05/16
-
ヒト赤血球カロテノイドの分析法の確立とその応用
幡手圭二郎, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第2回 東北大学バイオサイエンスシンポジウム 2005/05/16
-
1-デオキシノジリマイシンの新規定量法を活用した血糖値改善桑葉製品の開発
木村俊之, 仲川清隆, 齋藤裕子, 野木照修, 小島芳弘, 宮澤陽夫
第2回 東北大学バイオサイエンスシンポジウム 2005/05/16
-
長鎖不飽和脂肪酸によるテロメラーゼ抑制とその作用機序
永塚貴弘, 宮澤陽夫
第59回 日本栄養・食糧学会大会 2005/05/12
-
エタノールアミンリン脂質のグリケーション反応
樋口央紀, 仲川清隆, 宮澤陽夫, 及川眞一
第59回 日本栄養・食糧学会大会 2005/05/12
-
共役EPA・DHAのDHA合成酵素阻害活性とヒト癌細胞周期に対する影響
米澤裕子, 都築毅, 永塚貴弘, 宮澤陽夫, 水品善之, 吉田弘美
第59回 日本栄養・食糧学会大会 2005/05/12
-
共役リノレン酸を添加したヒト癌細胞の遺伝子発現変動
都築毅, 宮澤陽夫
第59回 日本栄養・食糧学会大会 2005/05/12
-
バイオインフォマティクスツールによる伝統的日本食の特性評価
武鹿直樹, 都築毅, 五十嵐美樹, 宮澤陽夫
第59回 日本栄養・食糧学会大会 2005/05/12
-
焙煎前後のコーヒー豆脂質の精密分析
安保智子, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第59回 日本栄養・食糧学会大会 2005/05/12
-
トコトリエノールの機能性のDNAチップを用いた網羅的遺伝子解析
川上祐生, 都築毅, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第59回 日本栄養・食糧学会大会 2005/05/12
-
カロテノイドの生体抗酸化作用・老化性疾病の予防に向けて
第59回 日本栄養・食糧学会大会 2005/05/12
-
MS/MS analysis of Amadori-glycated phosphatidylethanolamine in human plasma. International-presentation
T. Miyazawa, T. Eitsuka, K. Nakagawa, J.-H. Oak
96th AOCS Annual Meeting & Expo 2005/05/01
-
Oxidation rate of conjugated fatty acids is slowed by triacylglycerol esterification and alpha-tocopherol International-presentation
T. Miyazawa, T. Tsuzuki, T. Eitsuka
96th AOCS Annual Meeting & Expo 2005/05/01
-
alpha-Eleostearic acid is quickly converted to conjugated lioneleic acid in rats. International-presentation
T. Miyazawa, T. Eitsuka, M. Igarashi, T. Tsuzuki
96th AOCS Annual Meeting & Expo 2005/05/01
-
Inhibition of telomerase activity by unsaturated Vitamin E, tocotrienol. International-presentation
T. Eitsuka, K. Nakagawa, T. Miyazawa
96th AOCS Annual Meeting & Expo 2005/05/01
-
1-デオキシノジリマイシン(DNJ)の新規定量技術を活用したDNJ高含有桑葉の選定
木村俊之, 仲川清隆, 斉藤裕子, 野木照修, 小島芳弘, 山岸賢治, 鈴木雅博, 宮澤陽夫
2005年度 日本農芸化学全国大会 2005/03/27
-
キサントフィルのヒト赤血球への移行蓄積
幡手圭二郎, 仲川清隆, 宮澤陽夫
2005年度 日本農芸化学全国大会 2005/03/27
-
トコトリエノールによるテロメラーゼ抑制作用
永塚貴弘, 宮澤陽夫
2005年度 日本農芸化学全国大会 2005/03/27
-
脂質ヒドロペルオキシドの構造解析と標品調整
仲川清隆, 増田祐一, 指宿大悟, 宮澤陽夫
2005年度 日本農芸化学全国大会 2005/03/27
-
テラヘルツ帯分光測定による食品分析法の開発
阿部香織, 小川雄一, 林伸一郎, 宮澤陽夫, 川瀬晃道
2005年度 日本農芸化学全国大会 2005/03/27
-
ピリドキサール類による脂質グリケーションの抑制作用とそのメカニズム解析
樋口央紀, 仲川清隆, 及川眞一, 宮澤陽夫
2005年度 日本農芸化学全国大会 2005/03/27
-
プラズマローゲンによる脳神経細胞の抗アポトーシス機構
菅野範, 宮澤陽夫
2005年度 日本農芸化学全国大会 2005/03/27
-
DNAマイクロアレイによるスーパービタミンE,トコトリエノール,の機能解析
川上祐生, 都築毅, 宮澤陽夫
2005年度 日本農芸化学全国大会 2005/03/27
-
ヒト表皮の脂質過酸化物の構造解析
鈴木賢洋, 仲川清隆, 宮澤陽夫
2005年度 日本農芸化学全国大会 2005/03/27
-
脂質ヒドロペルオキシドの新規蛍光分析法
指宿大悟, 増田祐一, 仲川清隆, 宮澤陽夫
2005年度 日本農芸化学全国大会 2005/03/27
-
紅藻に含まれる共役EPAの殺癌細胞効果
都築毅, 宮澤陽夫
2005年度 日本農芸化学全国大会 2005/03/27
-
血管新生に対するトコトリエノールの抑制効果とその機構解析
柴田央, 都築毅, 五十嵐美樹, 宮澤陽夫
2005年度 日本農芸化学全国大会 2005/03/27
-
プラズマローゲンの脳機能への影響評価に向けた資源探索と大量調製
山下慎司, 阿部彰宏, 仲川清隆, 小林國男, 宮澤陽夫
2005年度 日本農芸化学全国大会 2005/03/27
-
ニュートリゲノミクスによる食品成分の機能解析
2005年度 日本農芸化学全国大会 2005/03/27
-
超高純度な脂質ヒドロペルオキシドの化学合成
指宿大悟, 宮澤陽夫
第307回 脂溶性ビタミン総合研究委員会 2005/03/04
-
トコトリエノールの抗血管新生作用とその分子機構
柴田央, 宮澤陽夫
第307回 脂溶性ビタミン総合研究委員会 2005/03/04
-
プラズマローゲンの神経細胞死抑制作用:脳機能賦活食材の開発を目指して
仲川清隆, 橋本道男, 長島等, 小林國男, 虎田英之, 荒井啓行, 宮澤陽夫
第7回 生命化学研究会シンポジウム 2005/01/21
-
脂質と糖のメイラード反応
仲川清隆, 宮澤陽夫
第14回 日本メイラード学会 2004/12/02
-
ビタミンB6による脂質グリケーションの抑制とそのメカニズム
樋口央紀, 宮尾興平, 宮澤陽夫
第14回 日本メイラード学会 2004/12/02
-
共役トリエン構造を持つα-エレオステアリン酸の共役リノール酸への代謝機構
都築毅, 五十嵐美樹, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第43回 日本油化学会年会 2004/11/01
-
ヒトの赤血球に分布するカロテノイド定量法の確立
幡手圭二郎, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第43回 日本油化学会年会 2004/11/01
-
共役EPA,DHAのDNAトポイソメラーゼ阻害活性とヒト癌細胞に対する影響
米澤裕子, 都築毅, 永塚貴弘, 宮澤陽夫, 水品善之, 吉田弘美
第43回 日本油化学会年会 2004/11/01
-
共役リノール酸の血管新生抑制効果
都築毅, 宮澤陽夫
第6回 CLA懇話会 2004/10/30
-
共役トリエン型脂肪酸の脂質過酸化を介した癌抑制効果
都築毅, 宮澤陽夫
日本過酸化脂質・フリーラジカル学会 第28回大会 2004/10/28
-
蛍光ビニルエーテル分子の付加反応を活用した脂質ヒドロペルオキシドの新たな分析技術
仲川清隆, 指宿大悟, 増田祐一, 宮澤陽夫
日本過酸化脂質・フリーラジカル学会 第28回大会 2004/10/28
-
DNAマイクロアレイ解析による伝統的日本食の機能性評価
武鹿直樹, 都築毅, 仲川清隆, 五十嵐美樹, 宮澤陽夫
第38回 日本栄養・食糧学会東北支部学術講演会およびシンポジウム 2004/10/23
-
ヒト表皮スクアレン過酸化物の精密構造解析
鈴木賢洋, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第38回 日本栄養・食糧学会東北支部学術講演会およびシンポジウム 2004/10/23
-
不飽和ビタミンEトコトリエノールによるテロメラーゼ阻害
永塚貴弘, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第77回 日本生化学会大会 2004/10/13
-
HPLC-ESI/MSによるヒト血漿ホスファチジルコリンヒドロペルオキシド分子種の精密構造解析
仲川清隆, 指宿大悟, 宮澤陽夫
第77回 日本生化学会大会 2004/10/13
-
共役リノレン酸による脂質過酸化を介した癌増殖抑制
都築毅, 宮澤陽夫
第77回 日本生化学会大会 2004/10/13
-
ビタミンB6による脂質グリケーションノ抑制とそのメカニズム
樋口央紀, 宮澤陽夫
日本農芸化学会 創立80周年記念 東北支部 第139回大会 2004/09/19
-
ビニルエーテル化合物を用いた高純度脂質ヒドロペルオキシドの新規調製技術
増田祐一, 指宿大悟, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本農芸化学会 創立80周年記念 東北支部 第139回大会 2004/09/19
-
ビニルエーテルリン脂質プラズマローゲンによる神経細胞死抑制メカニズム
菅野範, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本農芸化学会 創立80周年記念 東北支部 第139回大会 2004/09/19
-
共役リノレン酸の脂質過酸化を介した殺癌細胞効果
都築毅, 宮澤陽夫
日本農芸化学会 創立80周年記念 東北支部 第139回大会 2004/09/19
-
トコトリエノールの血管新生阻害作用とその機能解析
柴田央, 都築毅, 仲川清隆, 五十嵐美樹, 宮澤陽夫
日本農芸化学会 創立80周年記念 東北支部 第139回大会 2004/09/19
-
カロテノイドの生体抗酸化作用:老化性疾病の予防に向けて
第18回 カロテノイド研究談話会 2004/09/09
-
バイオインフォマティクスツールよる日本食とその成分の機能発掘
日本食品科学工学会 第51回大会 2004/09/03
-
1-デオキシノジリマイシンを生かす桑畑の素材, 加工法
木村俊之, 斉藤裕子, 仲川清隆, 山岸賢治, 鈴木雅博, 八巻幸二, 宮澤陽夫
日本食品科学工学会 第51回大会 2004/09/03
-
カカオに存在する糖脂質成分の検索と精密構造解析
川上祐生, 仲川清隆, 長田恭一, 荒川勉, 宮澤陽夫
日本食品科学工学会 第51回大会 2004/09/03
-
Angiogenic potency of Amadori-glycated phosphatidylethanolamine. International-presentation
K. Nakagawa, J.H. Oak, T. Miyazawa
8th International Symposium on the Maillard Reaction, Meeting Abstracts #168 2004/08/29
-
MS/MS analysis of Amadori-glycated phosphatidylethanolamine in human plasma. International-presentation
T. Miyazawa, J.H. Oak, K. Nakagawa
8th International Symposium on the Maillard Reaction, Meeting Abstracts #168 2004/08/29
-
Convenient methods for preparation of high purity Amadori-glycated phosphatidylethanolamine and its prooxidant effect. International-presentation
J.H. Oak, K. Nakagawa, T. Miyazawa
8th International Symposium on the Maillard Reaction, Meeting Abstracts #168 2004/08/29
-
ビタミンEとポリフェノールの抗酸化相互作用
仲川清隆, 宮澤陽夫
第7回 VitaminE Update Forum 2004/08/22
-
ビタミンE研究の未来を語る
第7回 VitaminE Update Forum 2004/08/22
-
高純度過酸化脂質の科学的合成法
指宿大悟, 増田祐一, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第12回 生体パーオキサイド研究会 研究集会 2004/08/21
-
超抗酸化分子カテキンの体内動態
仲川清隆, 中山賀代子, 宮澤陽夫
第12回 生体パーオキサイド研究会 研究集会 2004/08/21
-
リニアイオントラップ型ハイブリッド質量分析装置によるヒト血漿のアマドリ型糖化リン脂質の定性と定量
宮澤陽夫, 玉正浩, 仲川清隆, 及川眞一, 大谷晴久, 宗正敏
第46回 日本脂質生化学会 2004/06/18
-
長鎖不飽和脂肪酸によるテロメアーゼ活性の抑制機構
永塚貴弘, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第46回 日本脂質生化学会 2004/06/18
-
ビタミンEによる血管新生阻害とそのメカニズム
仲川清隆, 宮澤陽夫
日本ビタミン学会 第56回大会 2004/05/28
-
Anti-Angiogenic Potency of Vitamin E International-presentation
T. Miyazawa, H. Inokuchi, T. Tsuzuki, K. Nakagawa
A New York Academy of Sciences Conference : Vitamin E and Health 2004/05/22
-
病原真菌感染抵抗能はDHA摂取により低下し, EPA摂取では低下しない
大荒田素子, 都築毅, 鈴木俊英, 宮澤陽夫, 亀井克彦, 二川健, 栗田啓幸
第58回 日本栄養・食糧学会大会 2004/05/21
-
測れそうで測りにくい桑葉デオキシノジリマイシンの定量
仲川清隆, 木村俊之, 齋藤裕子, 宮澤陽夫
第58回 日本栄養・食糧学会大会 2004/05/21
-
カカオ豆に含まれるセラミドモノヘキソシドのHPLC-ELSDによる精密分析
川上祐生, 仲川清隆, 長田恭一, 荒川勉, 宮澤陽夫
第58回 日本栄養・食糧学会大会 2004/05/21
-
共役EPA処理ヒト大腸癌細胞のDNAチップによる遺伝子発現解析
神戸朋子, 都築毅, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第58回 日本栄養・食糧学会大会 2004/05/21
-
共役リノレン酸を摂取したマウス癌組織の網羅的遺伝子解析
都築毅, 得山佳子, 宮澤陽夫
第58回 日本栄養・食糧学会大会 2004/05/21
-
トコトリエノールによるテロメラーゼ抑制
永塚貴弘, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第58回 日本栄養・食糧学会大会 2004/05/21
-
アマドリ型糖化リン脂質による糖尿病性血管新生促進
玉正浩, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第58回 日本栄養・食糧学会大会 2004/05/21
-
米糠脂質の特徴と栄養機能
第58回 日本栄養・食糧学会大会 2004/05/21
-
生体の酸化的損傷と食品成分の効能
第58回 日本栄養・食糧学会大会 2004/05/21
-
フィリピン産カタオゴノリ Gracilaria edulis 由来の致死毒ポリカバノシド類の起源と生理作用について
田谷有妃, 山下まり, 宮澤陽夫, 安元健, 福代康夫, Mirriam A. Formeloza, Fe F. A. Bajarias
第1回 東北大学バイオサイエンスシンポジウム 2004/05/14
-
天然共役トリエン型脂肪酸による癌細胞選択的アポトーシス誘導の分子機構
五十嵐美樹, 神戸朋子, 都築毅, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第1回 東北大学バイオサイエンスシンポジウム 2004/05/14
-
老人性痴呆症における膜脂質過酸化の究明とその抑制食品成分の探索
幡手圭二郎, 阿部彰宏, 仲川清隆, J. B. Blumberg, 新井啓行, 佐々木英忠, 宮澤陽夫
第1回 東北大学バイオサイエンスシンポジウム 2004/05/14
-
米ぬかに含まれているトコトリエノールの抗血管新生作用の分子機構と応用
仲川清隆, 永塚貴弘, 玉正浩, 都築毅, 五十嵐美樹, 及川眞一, 宮澤陽夫
第1回 東北大学バイオサイエンスシンポジウム 2004/05/14
-
C型肝炎ウィルスコア蛋白発現トランスジェニックマウスにおける肝細胞の膜脂質過酸化とその抑制食品成分の探索
木村俊之, 指宿大悟, 仲川清隆, 森屋恭爾, 小池和彦, 宮澤陽夫
第1回 東北大学バイオサイエンスシンポジウム 2004/05/14
-
緑茶カテキンの超高感度分析法の開発と体内動態解析
中山賀代子, 増田祐一, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第1回 東北大学バイオサイエンスシンポジウム 2004/05/14
-
桑葉1-デオキシノジリマイシン(DNJ)の新規定量法の開発と血糖改善食材への展開
樋口央紀, 木村俊之, 仲川清隆, 齋藤裕子, 宮澤陽夫
第1回 東北大学バイオサイエンスシンポジウム 2004/05/14
-
Plasmalogen Inhibits Neuronal Apoptosis International-presentation
95th AOCS Annual Meetimg & Expo 2004/05/09
-
Anti-Angiogenic Effect of Tocotrienol International-presentation
K. Nakagawa, T. Tsuzuki, T. Miyazawa
95th AOCS Annual Meetimg & Expo 2004/05/09
-
Conjugated Linolenic Acid Inhibits Human Tumor Cell Growth Via Membrane Lipid Peroxidation. International-presentation
T. Tsuzuki, M. Igarashi, T. Miyazawa
95th AOCS Annual Meetimg & Expo 2004/05/09
-
Apotosis Inducement by Plants and Fungi Sphingoid Bases in Human Colon Cancer Cells. International-presentation
K. Aida, M. Kinoshita, T. Sugawara, J. Ono, T. Miyazawa, M. Onishi
95th AOCS Annual Meetimg & Expo 2004/05/09
-
ヒトの赤血球膜に分布するカロテノイドの組成
幡手圭二郎, 仲川清隆, 宮澤陽夫
2004年度 日本農芸化学全国大会 2004/03/28
-
マウスの学習能に及ぼすプラズマローゲンの影響
有賀みずえ, 仲川清隆, 宮澤陽夫
2004年度 日本農芸化学全国大会 2004/03/28
-
ラット肝臓における共役リノレン酸(α-エレオステアリン酸)から共役リノール酸への代謝
得山佳子, 都築毅
2004年度 日本農芸化学全国大会 2004/03/28
-
DNAチップによる共役トリエン型EPAの殺癌細胞機構の解明
神戸朋子, 都築毅, 仲川清隆, 宮澤陽夫
2004年度 日本農芸化学全国大会 2004/03/28
-
α-eleostearic acidによる膜脂質過酸化を介した癌増殖抑制
都築 毅, 得山 佳子, 五十嵐 美樹, 宮澤陽夫
2004年度 日本農芸化学全国大会 2004/03/28
-
ヒト血漿のアマドリ型糖化リン脂質のリニアイオントラップ型ハイブリッド質量分析
玉正浩, 仲川清隆, 及川眞一, 大谷晴久, 宗正敏, 宮澤陽夫
2004年度 日本農芸化学全国大会 2004/03/28
-
高純度なリン脂質ヒドロペルオキシドの調製
増田祐一, 指宿大悟, 仲川清隆, 宮澤陽夫
2004年度 日本農芸化学全国大会 2004/03/28
-
スフィンゴイド塩基の消化管吸収におけるP-糖タンパクの関与
菅原達也, 木下幹朗, 大西正男, 宮澤陽夫, 斎藤衛郎
2004年度 日本農芸化学全国大会 2004/03/28
-
HepG2細胞を用いた農産物の抗酸化能の比較
木村俊之, 仲川清隆, 山岸賢治, 鈴木雅博, 八巻幸二, 宮澤陽夫
2004年度 日本農芸化学全国大会 2004/03/28
-
ビニルエーテルへの求核付加反応を利用した脂質ヒドロペルオキシドの分子種分析法
指宿大悟, 増田祐一, 仲川清隆, 宮澤陽夫
2004年度 日本農芸化学全国大会 2004/03/28
-
脂質オゾン酸化物の選択的高感度検出
仲川清隆, 遠藤美砂子, 小野香織, 宮澤陽夫
2004年度 日本農芸化学全国大会 2004/03/28
-
長鎖不飽和脂肪酸によるテロメラーゼ抑制の機構
永塚貴弘, 仲川清隆, 宮澤陽夫
2004年度 日本農芸化学全国大会 2004/03/28
-
紅藻に含まれる共役トリエン構造を有するエイコサペンタエン酸の合成と活性
田中寿美, 桑原重文, 都築毅, 宮澤陽夫
2004年度 日本農芸化学全国大会 2004/03/28
-
トコトリエノールによる血管新生抑制
井野口仁志, 都築毅, 仲川清隆, 五十嵐美樹, 宮澤陽夫
2004年度 日本農芸化学全国大会 2004/03/28
-
フィリピン産カタオゴノリGracilaria edulis(Polycavernosa tsudai)由来の致死毒ポリカバノシド類の起源と薬理作用に関する研究
田谷有妃, 山下まり, 宮澤陽夫, 安元健, 福代康夫, Mirriam A, Formeloza, Fe F.A, Bajarias
2004年度 日本農芸化学全国大会 2004/03/28
-
グアム産カタオゴノリGracilaria edulis(Polycavernosa tsudai)由来の致死毒ポリカバノシドA類縁体PC, PC2の構造研究
阿部一美, 山下まり, 関哲也, 宮澤陽夫, 安元健
2004年度 日本農芸化学全国大会 2004/03/28
-
ヒガンフグ血漿中サキシトキシン, テトロドトキシン結合タンパク質に関する研究
八巻洋恵, 山下まり, 宮澤陽夫
2004年度 日本農芸化学全国大会 2004/03/28
-
親水性相互作用クロマトグラフィーを用いたテトロドトキシンLC/MS
中川俊雄, 山下まり, 宮澤陽夫
2004年度 日本農芸化学全国大会 2004/03/28
-
動物脳などのプラズマローゲンの光散乱検出
阿部彰宏, 有賀みずえ, 仲川清隆, 宮澤陽夫
2004年度 日本農芸化学全国大会 2004/03/28
-
痴呆症を予防する食品の機能性と活性酸素
2004年度 日本農芸化学全国大会 2004/03/28
-
LC-MS/MSによるヒト血漿のアマドリ型糖化リン脂質の定性と定量
日本メイラード反応研究会 2003/12/04
-
DNA Chip Analysis of Comprehensive Food Function International-presentation
The 3rd International Conference on Food Factors: Physiologic Functions and Disease Risk Reduction 2003/12/01
-
Dual Mechanisms for Telomerase Inhibition in DLD-1 Human Colorectal Adenocarcinoma Cells by Polyunsaturated Fatt Acids International-presentation
T. Eitsuka, K. Nakagawa, T. Miyazawa
The 3rd International Conference on Food Factors: Physiologic Functions and Disease Risk Reduction 2003/12/01
-
Conjugated EPA Inhibits Transplanted Tumor Growth via Membrane Lipid Peroxidation in Nude Mice International-presentation
T. Tsuzuki, M. Igarashi, T. Miyazawa
The 3rd International Conference on Food Factors: Physiologic Functions and Disease Risk Reduction 2003/12/01
-
Determination of 1-deoxynojirimycin in mulberry leaves using hydrophilic interaction chromatography and evaporative light scattering detection. International-presentation
T. Kimura, K. Nakagawa, Y. Saito, K. Yamagishi, M. Suzuki, K. Yamaki, H. Shinmoto, T. Miyazawa
The 3rd International Conference on Food Factors: Physiologic Functions and Disease Risk Reduction 2003/12/01
-
過酸化脂質栄養:生体内酸化性
第10回 植物油栄養懇話会 2003/11/21
-
ビニルエーテルの付加反応を活用した脂質ヒドロペルオキシドの新たな分析・検出技術
指宿大悟, 増田祐一, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本過酸化脂質・フリーラジカル学会 2003/10/30
-
脂質ヒドロペルオキシドの定量分析のための高純度なヒドロペルオキシド標品の作製技術
増田祐一, 指宿大悟, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本過酸化脂質・フリーラジカル学会 2003/10/30
-
CLAの癌増殖抑制および血管新生抑制作用
都築毅, 得山佳子, 田中寿美, 神戸朋子, 五十嵐美樹, 宮澤陽夫
第5回 CLA懇話会 2003/10/25
-
CLAの肝癌細胞増殖抑制とPPARの関わり
五十嵐美樹, 都築毅, 宮澤陽夫
第5回 CLA懇話会 2003/10/25
-
Anti-angiogenesis function of Conjugated EPA
T. Tsuzuki, M. Igarashi, T. Miyazawa
第76回 日本生化学会大会 2003/10/15
-
Tocotrienol, ubsaturated vitamin E, inhibits angiogenesis
K. Nakagawa, H. Inokuti, T. Tsuzuki, T. Miyazawa
第76回 日本生化学会大会 2003/10/15
-
脂質ヒドロペルオキシドの2-メトキシプロペンによるラベル化を利用した簡易な検出技術の開発
指宿大悟, 増田祐一, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本農芸化学会 東北支部 第138回大会 2003/10/12
-
培養細胞試験のための高純度なリン脂質ヒドロペルオキシド標品の作製
増田祐一, 指宿大悟, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本農芸化学会 東北支部 第138回大会 2003/10/12
-
DNA chip による共役トリエン構造を有する共役EPAの殺癌細胞機構の解明
神戸朋子, 都築毅, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本農芸化学会 東北支部 第138回大会 2003/10/12
-
ラット脳プラズマローゲンの光散乱検出による簡易定量
阿部彰宏, 有賀みずえ, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本農芸化学会 東北支部 第138回大会 2003/10/12
-
糖尿病者血漿におけるアマドリ型糖化リン脂質の生成と蓄積の解明, および分析手法の開発
仲川清隆, 玉正浩, 宮澤陽夫, 大谷晴久, 宗正敏, 及川眞一
第37回 日本栄養・食糧学会東北支部会, 第33回 日本栄養・食糧学会北海道支部会, 合同学術講演会および公開シンポジウム 2003/10/11
-
長鎖不飽和脂肪酸によるhTERTの抑制を介したテロメアーゼ阻害
永塚貴弘, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第37回 日本栄養・食糧学会東北支部会, 第33回 日本栄養・食糧学会北海道支部会, 合同学術講演会および公開シンポジウム 2003/10/11
-
α-エレオステアリンから共役リノール酸への代謝転換
得山佳子, 都築毅, 宮澤陽夫
第37回 日本栄養・食糧学会東北支部会, 第33回 日本栄養・食糧学会北海道支部会, 合同学術講演会および公開シンポジウム 2003/10/11
-
共役リノレン酸(α-エレオステアリン酸)から共役リノール酸への代謝転換機構
都築毅, 得山佳子, 駒井三千夫, 宮澤陽夫, 五十嵐美樹
第42回 日本油化学会年会 2003/09/18
-
糖尿病者の血漿に存在する糖化リン脂質の構造解析
仲川清隆, 玉正浩, 宮澤陽夫
第42回 日本油化学会年会 2003/09/18
-
ビタミンE類トコトリエノールによる血管新生の抑制
井野口仁志, 都築毅, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第42回 日本油化学会年会 2003/09/18
-
共役脂肪酸の酸化安定性
都築毅, 宮澤陽夫, 岩田敏夫, 山本隆也, 堤健太郎
日本食品科学工学会 第50回大会 2003/09/12
-
桑葉における1-デオキシノジリマイシン含有量の検討
齋藤裕子, 小野和宏, 河野圭助, 木村俊之, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本食品科学工学会 第50回大会 2003/09/12
-
過酸化脂質研究の最近の進歩
第11回 生体パーオキサイド研究会 研究集会 2003/08/23
-
ビタミンE同族体トコトリエノールによる血管新生抑制
井野口仁志, 広兼久子, 都築毅, 仲川清隆, 宮澤陽夫, 五十嵐美樹
第11回 生体パーオキサイド研究会 研究集会 2003/08/23
-
アマドリ型糖化リン脂質による血管新生促進
玉正浩, 仲川清隆, 宮澤陽夫, 及川眞一
第11回 生体パーオキサイド研究会 研究集会 2003/08/23
-
ビニルエーテルリン脂質,プラズマローゲン,による神経細胞死の抑制
有賀みずえ, 仲川清隆, 宮澤陽夫, 松末隆志, 鈴木康夫
第11回 生体パーオキサイド研究会 研究集会 2003/08/23
-
フグ体内におけるテトオロドトキシンの代謝機構の推定とテトロドトキシン類のチオールとの反応
中川俊雄, 山下まり, 宮澤陽夫
日本農芸化学会 東北支部 第137回例会 2003/07/12
-
共役トリエン構造を有するeicosapentaenoic acidの合成研究
田中寿美, 都築毅, 桑原重文, 宮澤陽夫
日本農芸化学会 東北支部 第137回例会 2003/07/12
-
リン脂質アマドリ化合物の糖尿病性合併症への影響
玉正浩, 山田美紗, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第45回 日本脂質生化学会 2003/06/20
-
共役トリエン型EPAの殺細胞機構
都築毅, 神戸朋子, 仲川清隆, 得山佳子, 田中寿美, 宮澤陽夫, 五十嵐美樹
第45回 日本脂質生化学会 2003/06/20
-
DNAチップを用いた共役トリエン型EPAの殺癌細胞機構の解明
神戸朋子, 都築毅, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本生化学会 東北支部 第69回例会 2003/06/07
-
共役EPAによる癌抑制効果
都築毅, 五十嵐美樹, 武藤泰敏, 宮澤陽夫
第57回 日本栄養・食糧学会大会 2003/05/17
-
粉乳の脂質の糖化反応物:食品加工における糖と脂質の相互反応
玉正浩, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第57回 日本栄養・食糧学会大会 2003/05/17
-
ヒト血漿過酸化リン脂質の精密分析:PCOOH分子の酸化ストレス指標としての有効性
宮澤陽夫, 小野田資, 仲川清隆
第57回 日本栄養・食糧学会大会 2003/05/17
-
C型肝炎と過酸化リン脂質:食品による肝発癌予防の可能性
仲川清隆, 森屋恭爾, 小池和彦, 宮澤陽夫
第57回 日本栄養・食糧学会大会 2003/05/17
-
植物スフィンゴ脂質の消化管内動態
菅原達也, 木下幹朗, 宮澤陽夫, 大西正男, 斎藤衛郎
第57回 日本栄養・食糧学会大会 2003/05/17
-
パームトコトリエノール:癌予防の可能性 International-presentation
ポール・シルベスター, 宮澤陽夫
第1回 未病国際シンポジウム 2003/05/17
-
血糖降下作用を有する桑葉デオキシノジリマイシンの定量法の確立
木村俊之, 斎藤裕子, 仲川清隆, 山岸賢治, 鈴木雅博, 新本洋士, 八巻幸二, 宮澤陽夫
2003年度 日本農芸化学全国大会 2003/03/31
-
生体内で抗酸化活性を示すビール成分の探索
金成繁太, 三浦裕, 沓掛登志子, 渡邊博之, 小田井英陽, 近藤恵二, 仲川清隆, 宮澤陽夫
2003年度 日本農芸化学全国大会 2003/03/31
-
老化ラットにおけるアミノ脂質のグリケーション:加齢による糖尿病合併症増悪化との関係
玉正浩, 仲川清隆, 宮澤陽夫
2003年度 日本農芸化学全国大会 2003/03/31
-
脂肪酸とくに長鎖不飽和脂肪酸による癌テロメラーゼ活性の制御
永塚貴弘, 仲川清隆, 宮澤陽夫
2003年度 日本農芸化学全国大会 2003/03/31
-
共役EPAおよび共役DHAにおける血管新生抑制効果
都築毅, 五十嵐美樹, 武藤泰敏, 宮澤陽夫
2003年度 日本農芸化学全国大会 2003/03/31
-
ヒト腸管細胞Caco-2における植物スフィンゴイド塩基の吸収と代謝
菅原達也, 木下幹朗, 宮澤陽夫, 大西正男, 斎藤衛郎
2003年度 日本農芸化学全国大会 2003/03/31
-
スフィンゴイド塩基による大腸ガン細胞死の誘導とその機構
木下幹朗, 間和彦, 菅原達也, 小野治三郎, 小田有二, 櫛泰典, 宮澤陽夫, 大西正男
2003年度 日本農芸化学全国大会 2003/03/31
-
痴呆症と過酸化脂質:食品カロチノイドによる痴呆予防の可能性
仲川清隆, 若月由衣子, 宮澤陽夫
2003年度 日本農芸化学全国大会 2003/03/31
-
コレステロール負荷ウサギにおけるトコトリエノールの抗動脈硬化作用
樋口央紀, 仲川清隆, 高橋二郎, 熊沢由香, 丸山由美子, 宮澤陽夫
2003年度 日本農芸化学全国大会 2003/03/31
-
13Cラベルデカルバモイルサキシトキシンの調製と蛋白質結合状態でのNMRスペクトル
山田俊一, 山下まり, 大島泰克, 宮澤陽夫
2003年度 日本農芸化学全国大会 2003/03/31
-
食品中の過酸化物の安全評価ーマイクロアレイを用いたアプローチー
2003年度 日本農芸化学全国大会 2003/03/31
-
ネギ属野菜のヒト介入による機能性検証と含硫化合物の生体内抗酸化について
西村弘行, 舘下考太郎, 樋口央紀, 宮澤陽夫
第17回 日本香辛料研究会-学術講演会- 2002/11/08
-
共役不飽和脂肪酸の研究の現状
第19回 油脂物性研究会 2002/11/08
-
スフィンゴ脂質の食品機能性について
木下幹朗, 間和彦, 小野治三郎, 菅原達也, 小田有二, 櫛泰典, 宮澤陽夫, 大西正男
日本農芸化学会東北支部(第136回大会) 日本農芸化学会北海道支部 日本生物工学会北日本支部 合同支部大会 2002/10/25
-
高血糖で生じる糖化ホスファチジルエタノールアミンの分布と新規生理活性
玉正浩, 山田美紗, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本農芸化学会東北支部(第136回大会) 日本農芸化学会北海道支部 日本生物工学会北日本支部 合同支部大会 2002/10/25
-
共役トリエン脂肪酸による癌抑制機構
都築毅, 得山佳子, 田中寿美, 神戸朋子, 宮澤陽夫, 五十嵐美樹, 武藤泰敏, 津田洋幸, 羽田尚彦, 井上良計
日本農芸化学会東北支部(第136回大会) 日本農芸化学会北海道支部 日本生物工学会北日本支部 合同支部大会 2002/10/25
-
C型肝炎における脂肪質過酸化と肝発癌:トランスジェニックマウスを用いた解析
仲川清隆, 森屋恭爾, 小池和彦, 宮澤陽夫
日本農芸化学会東北支部(第136回大会) 日本農芸化学会北海道支部 日本生物工学会北日本支部 合同支部大会 2002/10/25
-
サキシトキシン、テトロドトキシンとPSTBPとの結合に関する研究
山田俊一, 山下まり, 宮澤陽夫, 安元健
日本農芸化学会東北支部(第136回大会) 日本農芸化学会北海道支部 日本生物工学会北日本支部 合同支部大会 2002/10/25
-
ヒトにおける血漿と赤血球のカロテノイド組成の大きな差異とその意味
若月由衣子, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第36回 日本栄養・食糧学会東北支部大会 および 第14回 日本食品科学工学会東北支部大会 合同学術講演会 2002/10/12
-
生体膜脂質の過酸化と疾病:食品成分の効能
文部科学省ハイテク・リサーチ・センター整備事業 高齢化社会における加齢性疾患の予防・治療薬の開発研究 第5回研究発表会 2002/09/27
-
LC-ESI/MS によるヒト血漿過酸化リン脂質の構造解析
仲川清隆, 小野田資, 宮澤陽夫
日本油化学会 創立50周年記念大会 (第41回 日本油化学会年会) 2002/09/19
-
不飽和ビタミンE,トコトリエノールによる血管新生抑制
仲川清隆, 井野口仁志, 宮澤陽夫
日本油化学会 創立50周年記念大会 (第41回 日本油化学会年会) 2002/09/19
-
脂質のグリケーション産物の生成とその細胞毒性に対するタマネギ抽出物の防御効果
玉正浩, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本食品科学工学会 第49回大会 2002/08/29
-
LC-ESI/MSによるヒト血漿過酸化リン脂質のリポタンパク質間分布の差異の解析
仲川清隆, 小野田資, 宮澤陽夫, 及川眞一
第10回 生体パーオキサイド研究会 研究集会 2002/08/24
-
高血糖における資質過酸化誘発物質としてのアマドリ型アミノリン脂質の精製とその抑制成分の探索
玉正浩, 仲川清隆, 宮澤陽夫, 宮尾興平
第10回 生体パーオキサイド研究会 研究集会 2002/08/24
-
ヒト血漿HDL粒子の被酸化性と過酸化リン脂質の生成
宮澤陽夫, 小野田資, 仲川清隆
第56回 日本栄養・食糧学会大会 2002/07/19
-
脳ビニルエーテル脂質,プラズマローゲンによる神経細胞死の抑制機能
有賀みずえ, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第56回 日本栄養・食糧学会大会 2002/07/19
-
感染抵抗能におよぼす食用油脂の影響
大荒田素子, 都築毅, 鈴木俊英, 宮澤陽夫, 宮治誠, 二川健, 栗田啓幸
第56回 日本栄養・食糧学会大会 2002/07/19
-
共役EPA及び共役DHAのラットにおける抗肥満効果
都築毅, 五十嵐美樹, 宮澤陽夫
第56回 日本栄養・食糧学会大会 2002/07/19
-
ラット体内での共役トリエン脂肪酸から共役ジエン脂肪酸への転換反応
得山佳子, 都築毅, 五十嵐美樹, 宮澤陽夫, 駒井三千夫
第56回 日本栄養・食糧学会大会 2002/07/19
-
共役EPAの担癌マウスにおける癌抑制効果
五十嵐美樹, 都築毅, 宮澤陽夫
第56回 日本栄養・食糧学会大会 2002/07/19
-
ビールの抗酸化活性の吸収性とその特徴
金成繁太, 沓掛登志子, 三浦裕, 小田井英陽, 近藤恵二, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第56回 日本栄養・食糧学会大会 2002/07/19
-
ビールと赤ワインの生体内抗酸化活性に対する影響
小泉英樹, 金成繁太, 三浦裕, 中尾和加子, 沓掛登志子, 近藤恵二, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第56回 日本栄養・食糧学会大会 2002/07/19
-
Tocotrienol inhibits angiogenesis in vitro. International-presentation
International Symposium on Reactive Oxygen and Nitrogen Species 2002/07/09
-
含イオウ糖脂質SQDGと脂肪酸によるヒト大腸癌由来培養細胞株DLD-1のテロメラーゼ活性阻害作用
永塚貴弘, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本農芸化学会東北支部 第135回例会 および シンポジウム 2002/07/06
-
LC/ESI/MSによるヒト血漿OxPCの精密分析とOxPC分子種のリポタンパク質間差異
仲川清隆, 小野田資, 宮澤陽夫
第44回 日本脂質生化学研究会・研究集会 2002/06/14
-
共役トリエン型脂肪酸の癌抑制機能
都築毅, 宮澤陽夫, 五十嵐美樹
第44回 日本脂質生化学研究会・研究集会 2002/06/14
-
植物のスフィンゴ脂質構成分によるヒト結腸ガン細胞におけるアポトーシス誘導
木下幹朗, 間和彦, 高桑直也, 菅原達也, 宮澤陽夫, 小野治三郎, 大西正男
第44回 日本脂質生化学研究会・研究集会 2002/06/14
-
Oxidative stress and preventive foods. International-presentation
9Th International Inje Forum for Oxidative Stress, Chronic Disease and Foods 2002/04/19
-
プラズマローゲンによる神経細胞死の抑制効果
有賀みずえ, 仲川清隆, 宮澤陽夫
2002年度 日本農芸化学会全国大会 2002/03/24
-
ビールの生体内抗酸化作用の特徴
金成繁太, 三浦裕, 小田井英陽, 沓掛登志子, 近藤恵二, 仲川清隆, 宮澤陽夫
2002年度 日本農芸化学会全国大会 2002/03/24
-
トコトリエノールによる血管新生抑制作用
井野口仁志, 広兼久子, 都築毅, 宮澤陽夫, 仲川清隆, 五十嵐美樹
2002年度 日本農芸化学会全国大会 2002/03/24
-
ホスファチジルコリンのオゾン酸化生成物の選択的高感度検出
小野香織, 遠藤美砂子, 仲川清隆, 宮澤陽夫
2002年度 日本農芸化学会全国大会 2002/03/24
-
植物由来スフィンゴ脂質によるヒト結腸がん細胞でのアポトーシス誘導
間和彦, 木下幹朗, 菅原達也, 宮澤陽夫, 小野治三郎, 大西正男
2002年度 日本農芸化学会全国大会 2002/03/24
-
生体脂質の酸化と疾病
2002年度 日本農芸化学会全国大会 2002/03/24
-
共役リノレン酸および共役リノール酸のヒスタミン産生への影響
臼井公人, 都築毅, 五十嵐美樹, 宮澤陽夫
2002年度 日本農芸化学会全国大会 2002/03/24
-
ヒト血漿リポタンパク質に生成・分布する過酸化ホスファチジルコリン
小野田資, 仲川清隆, 宮澤陽夫
2002年度 日本農芸化学会全国大会 2002/03/24
-
共役リノレン酸,共役EPA,共役DHAの生物機能
2002年度 日本農芸化学会全国大会 2002/03/24
-
冠状大動脈内皮細胞のアポトーシスに対するビタミンE代謝物の影響
仲川清隆, 丸山由美子, 宮澤陽夫
2002年度 日本農芸化学会全国大会 2002/03/24
-
糖化ホスファチジルエタノールアミンの食品中の分布
玉正浩, 仲川清隆, 宮澤陽夫
2002年度 日本農芸化学会全国大会 2002/03/24
-
中国産油桐(キリ油)の癌抑制効果
得山佳子, 宮澤陽夫, 都築毅, 五十嵐美樹
2002年度 日本農芸化学会全国大会 2002/03/24
-
共役EPAと共役DHAによる体脂肪蓄積抑制効果
都築毅, 宮澤陽夫, 五十嵐美樹, 羽田尚彦, 井上良計
2002年度 日本農芸化学会全国大会 2002/03/24
-
テトロドトキシン4位におけるチオールとの反応とフグ肝臓中の毒の代謝
中川俊雄, 山下まり, 宮澤陽夫
2002年度 日本農芸化学会全国大会 2002/03/24
-
共役脂肪酸による血管新生抑制
五十嵐美樹, 都築毅, 宮澤陽夫
2002年度 日本農芸化学会全国大会 2002/03/24
-
ヒト赤血球の抗老化因子としてのカロテノイド組成の分析
宮澤陽夫, 若月由衣子, 仲川清隆
第23回 日本臨床栄養学会総会ならびに学術講演会 2001/11/01
-
茶カテキンのヒトにおける吸収動態と生体抗酸化効果
仲川清隆, 宮澤陽夫
第23回 日本臨床栄養学会総会ならびに学術講演会 2001/11/01
-
Amadori-glycated phosphatidylethanolamine induces lipid peroxidation in membrane model. International-presentation
M. Yamada, J.-H. Oak, K. Nakagawa, T. Miyazawa
7Th International Symposium on the Maillard Reaction 2001/10/29
-
Synthesis and UV-analysis of glycated Amadori-phospholipidsin foods and biological system. International-presentation
T. Miyazawa, J.-H. Oak, M. Yamada, K. Nakagawa
7Th International Symposium on the Maillard Reaction 2001/10/29
-
天然共役型植物種子油の殺癌細胞作用と脂質代謝への影響
得山佳子, 都築毅, 宮澤陽夫, 五十嵐美樹
日本農芸化学会東北支部 第134回大会・受賞講演会 および 第35回 日本栄養・食糧学会東北支部合同学術講演会・シンポジウム 2001/10/20
-
含イオウ糖脂質SQDGと脂肪酸によるヒト大腸癌由来培養細胞株DLD-1のテロメラーゼ活性阻害作用
永塚貴弘, 仲川清隆, 宮澤陽夫, 五十嵐美樹
日本農芸化学会東北支部 第134回大会・受賞講演会 および 第35回 日本栄養・食糧学会東北支部合同学術講演会・シンポジウム 2001/10/20
-
脂質のアマドリ型糖化産物による生体膜脂質の過酸化の誘発
山田美紗, 玉正浩, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本農芸化学会東北支部 第134回大会・受賞講演会 および 第35回 日本栄養・食糧学会東北支部合同学術講演会・シンポジウム 2001/10/20
-
共役脂肪酸の酸化安定性と食品への応用
都築毅, 臼井公人, 宮澤陽夫, 五十嵐美樹, 岩田敏夫, 山本隆也, 堤健太郎
日本農芸化学会東北支部 第134回大会・受賞講演会 および 第35回 日本栄養・食糧学会東北支部合同学術講演会・シンポジウム 2001/10/20
-
ヒト赤血球カロテノイド分析法の改良と応用
若月由衣子, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本農芸化学会東北支部 第134回大会・受賞講演会 および 第35回 日本栄養・食糧学会東北支部合同学術講演会・シンポジウム 2001/10/20
-
グアム産紅藻カタオゴノリ (Polycavernosa) の毒ポリカバシノド類の微量分析法の開発
山田俊一, 山下まり, 関哲也, 宮澤陽夫, 安元健
日本農芸化学会東北支部 第134回大会・受賞講演会 および 第35回 日本栄養・食糧学会東北支部合同学術講演会・シンポジウム 2001/10/20
-
Absorption and metabolism of tea catechin in humans. International-presentation
2001 International conference on O-CHA(tea) culture and science 2001/10/05
-
キリ油エレオステアリン酸の殺癌細胞作用
五十嵐美樹, 都築毅, 宮澤陽夫
日本食品科学工学会 第48回大会 2001/09/11
-
共役型多価不飽和脂肪酸の殺癌細胞作用の相互比較
宮澤陽夫, 都築毅, 五十嵐美樹, 羽田尚彦, 井上良計
第10回 日本脂質栄養学会 2001/09/07
-
Selective apoptosis induction with trienoic conjugated fatty acids in human tumor cells. International-presentation
T. Miyazawa, M. Igarashi
17Th International Congress of Nutrition 2001/08/27
-
Delta 13 saturation reaction to form conjugated linoleic acid (9, 11-18:2) in rats fed an alpha-eleostearic acid (9c, 11t, 13t-18:3) diet. International-presentation
T. Tsuzuki, M. Igarashi, T. Miyazawa
17Th International Congress of Nutrition 2001/08/27
-
感染抵抗能におよぼす食用油脂の影響
大荒田素子, 栗田啓幸, 宮澤陽夫, 都築毅, 鈴木俊英, 宮治誠, 二川健
第9回 生体パーオキサイド研究会 学術講演会 2001/08/25
-
血漿ホスファチジルコリン過酸化物の構造と代謝相関
小野田資, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第9回 生体パーオキサイド研究会 学術講演会 2001/08/25
-
共役リノール酸、共役リノレン酸、共役EPA、共役DHAの殺癌細胞作用の相互比較
都築毅, 宮澤陽夫, 五十嵐美樹, 羽田尚彦, 井上良計
日本農芸化学会東北支部 第133回例会 受賞記念講演 2001/07/07
-
コレステロール負荷ウサギにおけるトコトリエノールの血漿コレステロール低下効果と抗動脈硬化作用
丸山由美子, 平山善丈, 宮澤陽夫, 高橋二郎, 熊沢由香
日本農芸化学会東北支部 第133回例会 受賞記念講演 2001/07/07
-
過酸化脂質研究の新世紀への展望
第43回 日本脂質生化学研究会・研究集会 2001/06/21
-
リン脂質アマドリ化合物の合成と生理機能、および定量法の開発
玉正浩, 山田美砂, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第43回 日本脂質生化学研究会・研究集会 2001/06/21
-
ホスファチジルコリン過酸化物のLC-ESI/MSによる定量と生体内主要酸化代謝物の検出
小野田資, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第43回 日本脂質生化学研究会・研究集会 2001/06/21
-
Growth inhibitory effect of conjugated linoleic acid on a human hepatoma cell line, HepG2. International-presentation
T. Miyazawa, M. Igarashi
1St International Conference on Conjugated Linoleic Acid (CLA) 2001/06/10
-
コレステロール食,フルクトース負荷家兎における動脈硬化巣の組織学的変化と過酸化脂質
鴇田克久, 石垣泰, 関川明宏, 小竹英俊, 豊田隆謙, 及川眞一, 宮澤陽夫, 平山善丈
第33回 日本動脈硬化学会 2001/06/07
-
Phospholipid hydroperoxidation in atherosclerosis. International-presentation
T. Miyazawa, Y. Hirayama, S. Oikawa
42Th International Conference on the Bioscience of Lipids 2001/06/05
-
The growth inhibitory effect of CLA on human hepatoma cell lines, HepG2, is induced by the change of fatty acid metabolism, but not the facilitation of lipid peroxidation in the cells. International-presentation
T. Miyazawa, M. Igarashi
92Nd American Oil Chemists' Society Annual Meeting & Expo 2001/05/13
-
共役脂肪酸のメチル化条件の最適化
都築毅, 五十嵐美樹, 宮澤陽夫
第55回 日本栄養・食糧学会大会 2001/05/06
-
共役トリエン型脂肪酸による癌細胞の選択的アポトーシス誘導:正常動物に対する影響
五十嵐美樹, 宮澤陽夫
第55回 日本栄養・食糧学会大会 2001/05/06
-
ESI-LC/MSによるホスファチジルコリン過酸化物の分子種分析
小野田資, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第55回 日本栄養・食糧学会大会 2001/05/06
-
過酸化リン脂質からみたHDLの脱泡沫化作用
宮澤陽夫, 平山善丈, 長嶋田鶴子, 及川眞一
第55回 日本栄養・食糧学会大会 2001/05/06
-
リポ蛋白におけるビタミンE代謝物の分布
丸山由美子, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第55回 日本栄養・食糧学会大会 2001/05/06
-
感染抵抗性におよぼす食用油の影響
大荒田素子, 宮澤陽夫, 鈴木俊英, 宮治誠, 二川健, 栗田啓幸
第55回 日本栄養・食糧学会大会 2001/05/06
-
紅茶テアフラビンの高感度化学発光分析と生体への取り込みの検証
仲川清隆, 宮澤陽夫
第55回 日本栄養・食糧学会大会 2001/05/06
-
Absorption, metabolism, and antioxidant effects of tea catechin in human. International-presentation
11Th World Congress of Food Science and Technology 2001/04/22
-
Identification and significance of Amadori glycated phosphatidylethanolamine in food stuffs. International-presentation
J.-H. Oak, K. Nakagawa, T. Miyazawa
11Th World Congress of Food Science and Technology 2001/04/22
-
食品中の糖化ホスファチジルエタノールアミンの定量分析
玉正浩, 仲川清隆, 宮澤陽夫
2001年度 日本農芸化学会全国大会 2001/03/24
-
ヒト赤血球のカロテノイド分布
若月由衣子, 仲川清隆, 宮澤陽夫
2001年度 日本農芸化学会全国大会 2001/03/24
-
アルカリ異性化で調整した共役型α-リノレン酸の構造解析とその殺細胞作用
五十嵐美樹, 宮澤陽夫
2001年度 日本農芸化学会全国大会 2001/03/24
-
アントシアニン過剰摂取による動脈硬化危険因子としての血漿ホモシステイン値の増大
丸山由美子, 仲川清隆, 宮澤陽夫
2001年度 日本農芸化学会全国大会 2001/03/24
-
北海道池田町でのワイン常飲者の血漿中の脂質及び抗酸化成分の分析
木下幹朗, 安井美裕, 中村和香子, 梅田まき子, 大西正男, 川口政憲, 宮澤陽夫
2001年度 日本農芸化学会全国大会 2001/03/24
-
経口投与したクルクミンのラット血中における存在形態
浅井明, 仲川清隆, 宮澤陽夫
2001年度 日本農芸化学会全国大会 2001/03/24
-
ヒガンフグ Fugu pardails 肝臓から単離した新規テトロドトキシン誘導体について
山下まり, 後藤綾子, 庄司有希, 宮澤陽夫
2001年度 日本農芸化学会全国大会 2001/03/24
-
ヒガンフグ血漿中のサキシトキシン,テトロドトキシン結合蛋白質のcDNAクローニングと糖部の切断について
山下まり, 庄司有希, 宮澤陽夫, 安元健
2001年度 日本農芸化学会全国大会 2001/03/24
-
含イオウ糖脂質SQDC (Sulfoquinovosyldiacylglycerol) によるヒト大腸癌由来培養細胞株DLD-1のテロメラーゼ活性阻害作用
永塚貴弘, 五十嵐美樹, 宮澤陽夫
2001年度 日本農芸化学会全国大会 2001/03/24
-
ヒト血漿中のホスファチジルコリンヒドロペルオキシドとアルデヒド型ホスファチジルコリンの構造相関
小野田資, 仲川清隆, 宮澤陽夫
2001年度 日本農芸化学会全国大会 2001/03/24
-
Tocotrienol によるウシ大動脈由来内皮細胞の血管新生抑制効果
広兼久子, 平山善丈, 五十嵐美樹, 宮澤陽夫
2001年度 日本農芸化学会全国大会 2001/03/24
-
WHHL (Watanabe heritable hyperlipidemic) ウサギにおける過酸化リン脂質の蓄積と粥状動脈硬化
赤堀友治, 平山善丈, 及川眞一, 宮澤陽夫
2001年度 日本農芸化学会全国大会 2001/03/24
-
フルクトース負荷ウサギにおける粥状動脈硬化と生体内脂質過酸化の増悪化
平山善丈, 及川眞一, 鴇田克久, 関川明宏, 宮澤陽夫
2001年度 日本農芸化学会全国大会 2001/03/24
-
アマドリ型糖化ホスファチジルエタノールアミンによる膜脂質過酸化の誘発
山田美紗, 仲川清隆, 宮澤陽夫
2001年度 日本農芸化学会全国大会 2001/03/24
-
PCOOH as a marker for oxidative stress. International-presentation
The 3rd World Congress of International Society for Apheresis 2001/01/11
-
生体膜脂質の過酸化と抗酸化
第3回 日本補完・代替医療学会学術集会 2000/11/04
-
Lipid oxidation in Food, Nutrition and Medicine. International-presentation
Japan Oil chemists' Society / American Oil Chemists' Society World Congress 2000 2000/10/22
-
Separation and identification of cholesterol ozonides by high performance liquid chromatography with chemiluminescence detection and mass spectrometry. International-presentation
M. Tagiri-Endo, T. Sugawara, T. Miyazawa
Japan Oil chemists' Society / American Oil Chemists' Society World Congress 2000 2000/10/22
-
Synthetically prepared Amadori-glycated phosphatidylethanolamine can trigger lipid peroxidation via free radical reactions. International-presentation
J.-H. Oak, K. Nakagawa, T. Miyazawa
Japan Oil chemists' Society / American Oil Chemists' Society World Congress 2000 2000/10/22
-
Direct analysis of human plasma phosphatidylcholine hydroperoxide by chemiluminescence - HPLC and electrospray ionization - LC/MS International-presentation
M. Onoda, K. Nakagawa, T. Miyazawa
10th Biennial Meeting of the International Society for Free Radical Research (SFRR 2000) 2000/10/16
-
CL-HPLCおよびLC/ESI-MSによるヒト血漿PCOOHの分子種分析
小野田資, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本過酸化脂質・フリーラジカル学会 第24回大会 2000/10/15
-
ホスファチジルエタノールアミンのアマドリ産物の新規調製法の確立
玉正浩, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第10回 メイラード反応研究会 2000/10/05
-
ホスファチジルエタノールアミンのアマドリ産物の脂質過酸化の誘発
玉正浩, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第10回 メイラード反応研究会 2000/10/05
-
藻類に見出される共役型不飽和脂肪酸によるヒト培養癌細胞のアポトーシス誘導と膜リン脂質過酸化
五十嵐美樹, 宮澤陽夫
第8回 生体パーオキサイド研究会 学術講演会 2000/09/30
-
泡沫化マクロファージにおける過酸化リン脂質の蓄積とHDLの抗酸化的防御機能
平山善丈, 長嶋田鶴子, 宮澤陽夫, 及川眞一, 橋爪英二, 関川明宏, 鴇田克久, 石垣泰, 小竹英俊, 豊田隆謙
第8回 生体パーオキサイド研究会 学術講演会 2000/09/30
-
グリケーションで生じる糖化アミノリン脂質によるスーパーオキサイド産生と膜脂質過酸化の誘発
玉正浩, 仲川清隆, S. Lertsiri, 宮澤陽夫
第8回 生体パーオキサイド研究会 学術講演会 2000/09/30
-
2型糖尿病におけるヒドロパーオキサイドの蓄積について
及川眞一, 杉原仁, 若林一二, 長嶋田鶴子, 山田理恵, 佐伯昭雄, 関川明宏, 石垣泰, 鴇田克久, 豊田隆謙, 平山善丈, 宮澤陽夫
第8回 生体パーオキサイド研究会 学術講演会 2000/09/30
-
HCVコア遺伝子トランスジェニックマウス肝におけるラジカル発生と肝発癌
森屋恭爾, 新谷良澄, 藤江肇, 堤武也, 三好秀征, 小池和彦, 木村哲, 今井一洋, 宮村達男, 等々力徹, 堀江利治, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第8回 生体パーオキサイド研究会 学術講演会 2000/09/30
-
フグ血漿中のサキシトキシン、テトロドトキシン結合タンパク質の生成、特性、cDNAクローニング
山下まり, 杉本亜津子, 寺川貴裕, 庄司有希, 宮澤陽夫, 安元健
「未解明生物現象を司る鍵化学物質」 第1回 シンポジウム 2000/09/27
-
フグ血漿中に存在するサキシトキシン,テトロドトキシン結合タンパク質の精製と性状
庄司有希, 寺川貴裕, 杉本亜津子, 山下まり, 宮澤陽夫, 安元健
日本農芸化学会東北支部 第132回大会 特別講演 2000/09/16
-
アントシアニン摂取が血漿ホモシステイン濃度に与える影響
丸山由美子, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本農芸化学会東北支部 第132回大会 特別講演 2000/09/16
-
ラットにおけるエレオステアリン酸から共役リノール酸への△13飽和化反応の存在
都築毅, 五十嵐美樹, 宮澤陽夫
日本農芸化学会東北支部 第132回大会 特別講演 2000/09/16
-
ホスファチジルエタノールアミンのアマドリ産物による脂質過酸化の誘発
玉正浩, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本農芸化学会東北支部 第132回大会 特別講演 2000/09/16
-
ヒト血漿ホスファチジルコリンハイドロパーオキサイド分子種のLC/ESI-MSによる定量
小野田資, 仲川清隆, 宮澤陽夫
日本農芸化学会東北支部 第132回大会 特別講演 2000/09/16
-
共役トリエン型EPAおよびDHAによるヒト癌細胞の選択的なアポトーシス誘導
宮澤陽夫, 五十嵐美樹
日本脂質栄養学会 第9回大会 2000/09/08
-
藻類に見出される共役トリエン脂肪酸による癌細胞の選択的アポトーシス誘導
五十嵐美樹, 宮澤陽夫
日本農芸化学会東北支部 第131回例会 受賞記念講演 シンポジウム 2000/07/08
-
フルクトース負荷ウサギにおける粥状動脈硬化と生体内脂質過酸化の増悪化
平山善丈, 及川眞一, 関川明宏, 鴇田克久, 宮澤陽夫
日本農芸化学会東北支部 第131回例会 受賞記念講演 シンポジウム 2000/07/08
-
Growth inhibition of HepG2 with conjugated linoleic acid. International-presentation
T. Miyazawa, M. Igarashi
4Th Congress of the International Society for the Study of Fatty Acids and Lipids 2000/06/04
-
Potent protective effects of palm fruit carotene on UV-induced skin lipid peroxidation and skin carcinigenesis. International-presentation
M. Murakoshi, K. Someya, T. Kanamori, T. Miyazawa, Y. Satomi, H. Tokuda, H. Nishino
4Th Congress of the International Society for the Study of Fatty Acids and Lipids 2000/06/04
-
Curcumin inhibits liver triacylglycarol accumulation in rats and mice. International-presentation
A. Asai, K. Nakagawa, T. Miyazawa, K. Someya, T. Kanamori
4Th Congress of the International Society for the Study of Fatty Acids and Lipids 2000/06/04
-
小麦糖脂質の消化管内代謝と腸内環境改善効果
宮澤陽夫, 菅原達也
第54回 日本栄養・食糧学会大会 2000/05/12
-
共役リノール酸によるヒト肝癌由来培養細胞株 H2pG2 の増殖抑制とそのメカニズムについて
五十嵐美樹, 宮澤陽夫
第54回 日本栄養・食糧学会大会 2000/05/12
-
Separation and determination of glycolipids from edible plant soureces by HPLC-ELSD. International-presentation
T. Sugawara, T. Miyazawa
91st American Oil Chemists' Society Annual Meeting & Expo 2000/04/25
-
Tea catechin increases antioxidant capacity and prevents phospholipid hydroperoxidation in plasma of humans. International-presentation
K. Nakagawa, T. Miyazawa
91st American Oil Chemists' Society Annual Meeting & Expo 2000/04/25
-
Newly recognized cytotoxic effects of conjugated n-3 polyunsaturated fatty acids on cultured human tumor cells. International-presentation
M. Igarashi, T. Miyazawa
91st American Oil Chemists' Society Annual Meeting & Expo 2000/04/25
-
Curcuminoid, the yellowish pigment of turmeric, prevents liver triacylglycerol deposition in rats. International-presentation
A. Asai, T. Miyazawa
91st American Oil Chemists' Society Annual Meeting & Expo 2000/04/25
-
Beneficial effects of dietary wheat glycolipids on cecum short-chain fatty acids and secondary bile acids in mice. International-presentation
T. Miyazawa, T. Sugawara
91st American Oil Chemists' Society Annual Meeting & Expo 2000/04/25
-
共役トリエン型脂肪酸のアポトーシス誘導による殺細胞作用
五十嵐美樹, 宮澤陽夫
2000年度 日本農芸化学会全国大会 2000/03/31
-
フグ血漿中で高分子と結合して存在するテトロドトキシン,サキシトキシン(Ⅱ)
山下まり, 庄司有希, 寺川貴裕, 宮澤陽夫, 安元健
2000年度 日本農芸化学会全国大会 2000/03/31
-
コレステロールのオゾン酸化生成物の分析
遠藤美砂子, 宮澤陽夫
2000年度 日本農芸化学会全国大会 2000/03/31
-
クルクミノイドのラットにおける吸収と代謝
浅井明, 宮澤陽夫
2000年度 日本農芸化学会全国大会 2000/03/31
-
穀物スフィンゴ脂質によるヒト大腸癌細胞のアポトーシス誘導
宮澤陽夫, 菅原達也
2000年度 日本農芸化学会全国大会 2000/03/31
-
ホスファチジルエタノールアミンのアマドリ生成物のUVラベル化試薬を用いた定量法の開発
玉正浩, 仲川清隆, 宮澤陽夫
2000年度 日本農芸化学会全国大会 2000/03/31
-
LC-ESI/TOF MS によるヒト血漿ホスファジルコリンヒドロペルオキシドの分析
仲川清隆, 小野田資, 宮澤陽夫
2000年度 日本農芸化学会全国大会 2000/03/31
-
オゾン殺菌による食品脂質の酸化変性について
宮澤陽夫, 遠藤美砂子
日本食品科学工学会 第47回大会 2000/03/28
-
フラボノイドなどのフェノール性化合物の吸収と代謝の比較
仲川清隆, 浅井明, 宮澤陽夫
日本食品科学工学会 第47回大会 2000/03/28
-
過酸化脂質研究の最前線-過酸化脂質の生体への影響-
日本農芸化学 北海道支部共催講演会 2000/02/29
-
Absorption, metabolism and antioxudant effects of tea catechin in humans International-presentation
Chemistry and Health Promotion , 2nd International Conference on Food Factors 1999/12/12
-
The effect of anthocyanins administration on plasma homocysteine International-presentation
K. Nakagawa, Y. Maruyama, T. Miyazawa
Chemistry and Health Promotion , 2nd International Conference on Food Factors 1999/12/12
-
LC-ESI/MS によるヒト血漿PCOOHの分子種の直接解析
仲川清隆, 小野田資, 宮澤陽夫
日本過酸化脂質・フリーラジカル学会 第23回大会 1999/11/25
-
化学発光-HPLCによる脂質オゾン酸化物の分析
遠藤美砂子, 宮澤陽夫
日本油化学会 平成11年度年会 (第38回油化学討論会) 1999/10/20
-
ヒト血漿ホスファチジルコリンヒドロペルオキシド分子種のLC-ESI/MSによる直接解析
仲川清隆, 小野田資, 宮澤陽夫
合同学術講演会およびシンポジウム 日本農芸化学会北海道・東北支部合同支部大会 第29回日本栄養・食糧学会北海道支部大会 第33回日本栄養・食糧学会東北支部大会 日本食品科学工学会北海道・東北支部合同支部大会 日本応用糖質科学会北海道支部大会 1999/09/30
-
LC-ESI/MSによる糖化ホスファチジルエタノールアミンの解析と定量法の開発
玉正浩, 仲川清隆, 宮澤陽夫
合同学術講演会およびシンポジウム 日本農芸化学会北海道・東北支部合同支部大会 第29回日本栄養・食糧学会北海道支部大会 第33回日本栄養・食糧学会東北支部大会 日本食品科学工学会北海道・東北支部合同支部大会 日本応用糖質科学会北海道支部大会 1999/09/30
-
フグ血漿中で高分子と結合して存在するテトロドトキシン,サキシトキシン
山下まり, 庄司有希, 小野寺秀幸, 宮澤陽夫, 安元健
合同学術講演会およびシンポジウム 日本農芸化学会北海道・東北支部合同支部大会 第29回日本栄養・食糧学会北海道支部大会 第33回日本栄養・食糧学会東北支部大会 日本食品科学工学会北海道・東北支部合同支部大会 日本応用糖質科学会北海道支部大会 1999/09/30
-
コレステロールを負荷した粥状動脈硬化ウサギにおける血中PCOOH値の増大
平山善丈, 長嶋田鶴子, 宮澤陽夫, 及川眞一, 関川明宏, 鴇田克久, 石垣泰, 小竹英俊, 豊田隆謙
第7回 生体パーオキサイド研究会 学術講演会 1999/09/18
-
各種透析膜における抗酸化作用の検討
扇谷博, 佐藤光博, 宮崎真理子, 千葉茂実, 田熊淑男, 山田理恵, 長嶋田鶴子, 宇佐史, 佐伯昭雄, 宮澤陽夫
第7回 生体パーオキサイド研究会 学術講演会 1999/09/18
-
ヒトの健康と生体膜リン脂質の酸化障害との関わり
日本脂質栄養学会 第8回大会 1999/09/09
-
食品抗酸化成分の in vivo 評価モデルとしてのコレステロール負荷ウサギの有用性
平山善丈, 宮澤陽夫
日本食品科学工学会 第46回大会 1999/09/06
-
緑茶カテキンの経口摂取によるヒト血漿リポ蛋白質脂質の過酸化抑制機能
仲川清隆, 宮澤陽夫
日本食品科学工学会 第46回大会 1999/09/06
-
粥状動脈硬化モデル家兎における生体内脂質過酸化
平山善丈, 長嶋田鶴子, 宮澤陽夫, 及川眞一, 豊田隆謙
日本農芸化学会東北支部 第130回例会 受賞記念講演 シンポジウム 1999/06/19
-
小麦糖脂質の動物体内での消化と消化管への影響
菅原達也, 宮澤陽夫
第53回 日本栄養・食糧学会大会 1999/05/28
-
ラット肝細胞のミクロソーム膜と形質膜を構成するリン脂質の酸化障害性に及ぼす個体加齢の影響
林隆章, 宮澤陽夫
第53回 日本栄養・食糧学会大会 1999/05/28
-
食品アントシアニンの吸収と代謝について
仲川清隆, 村石佳世, 宮澤陽夫
第53回 日本栄養・食糧学会大会 1999/05/28
-
有機錫誘導-嗅覚障害の発症抑制
荒川泰明, 武内孝之, 中野幸広, 松田芳和, 山口雅子, 高谷英子, 柴田幸雄, 仲佐輝子, 沖中靖, 安部皓一, 宮澤陽夫
第16回 微量栄養素研究会シンポジウム 1999/05/25
-
トリグリセリドのオゾン酸化物の化学発光-HPLCによる分析
遠藤美砂子, 宮澤陽夫
1999年度 日本農芸化学会全国大会 1999/03/30
-
緑茶カテキンのヒト体内への吸収と代謝
仲川清隆, 松本浩彦, 山根哲郎, 宮澤陽夫
1999年度 日本農芸化学会全国大会 1999/03/30
-
共役リノール酸によるヒト肝癌由来培養細胞株 HepG2 の増殖抑制とそのメカニズムについて
五十嵐美樹, 宮澤陽夫
1999年度 日本農芸化学会全国大会 1999/03/30
-
光散乱検出器を用いたHPLCによる乳および乳製品中のスフィンゴ脂質の分析
上沢愛, 宮澤陽夫
1999年度 日本農芸化学会全国大会 1999/03/30
-
血中過酸化脂質自動分析装置の開発について
山田理恵, 宮澤陽夫
日本過酸化脂質・フリーラジカル学会 第22回大会 1998/11/20
-
パナマ産 Atelopus 属のカエル毒の分析
山下まり, 堅木英子, 宮澤陽夫, R. Ibanez
日本農芸化学会東北支部大会 (第129回) 1998/09/26
-
ラット肝臓に検出されるアントシアニン代謝物
仲川清隆, 村石佳世, 宮澤陽夫
日本農芸化学会東北支部大会 (第129回) 1998/09/26
-
ビタミンE固定化した透析膜における抗酸化作用の検討
扇谷博, 佐藤光博, 宮崎真理子, 千葉茂実, 田熊淑男, 山田理恵, 長嶋田鶴子, 宇佐史, 佐伯昭雄, 宮澤陽夫
第6回 生体パーオキサイド研究会 学術講演会 1998/09/05
-
緑茶カテキンのヒト臓器への分布に関する化学発行測定法を用いた検討
松本浩彦, 山根哲郎, 西野輔翼, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第6回 生体パーオキサイド研究会 学術講演会 1998/09/05
-
食品フラボノイドの体内動態
日本食品科学工学会 第45回大会 1998/07/31
-
リコペンのラット体内での抗酸化効果について
山田裕美, 浅井明, 宮澤陽夫
日本食品科学工学会 第45回大会 1998/07/31
-
穀類・野菜類糖脂質の光散乱検出-高速液体クロマトグラフによる分析-
菅原達也, 宮澤陽夫
日本食品科学工学会 第45回大会 1998/07/31
-
ヒトにおける緑茶カテキンの血漿脂質過酸化の抑制効果
仲川清隆, 宮澤陽夫
日本食品科学工学会 第45回大会 1998/07/31
-
果実アントシアニン色素のヒト体内への吸収
仲川清隆, 工藤幸, 宮澤陽夫
日本農芸化学会東北支部 第128回例会 受賞記念講演 シンポジウム 1998/06/20
-
アルツハイマー痴呆と抗酸化機能分子
日本農芸化学会東北支部 第128回例会 受賞記念講演 シンポジウム 1998/06/20
-
過酸化脂質と粥状硬化症
第52回 日本栄養・食糧学会大会 1998/04/16
-
DHA油食ラット肝ミクロソーム膜脂質の易酸化障害性
宋陳亨, 宮澤陽夫
第52回 日本栄養・食糧学会大会 1998/04/16
-
脂質抗酸化メディエーターとしての食品アントシアニンのラットにおける吸収について
仲川清隆, 工藤幸, 宮澤陽夫
第52回 日本栄養・食糧学会大会 1998/04/16
-
ラットの膵臓と小腸粘膜ホモジネートによる植物グリセロ糖脂質の酵素的分解
菅原達也, 宮澤陽夫
1998年度 日本農芸化学会全国大会 1998/03/31
-
DHA油の形態の違いとラット体脂質過酸化への影響
宋陳亨, 宮澤陽夫
1998年度 日本農芸化学会全国大会 1998/03/31
-
脂質代謝メディエーターとしてのカテキン・テアフラビンおよびアントシアニンの構造特異的な化学発光スペクトル分析
仲川清隆, 宮澤陽夫
1998年度 日本農芸化学会全国大会 1998/03/31
-
高脂肪食ラットにおけるワルクミンの肝臓トリグリセリドの蓄積抑制効果とそのメカニズム
浅井明, 宮澤陽夫
1998年度 日本農芸化学会全国大会 1998/03/31
-
緑茶カテキンのラットにおける吸収動態
仲川清隆, 宮澤陽夫, 藤本健四郎
日本農芸化学会東北支部大会 (第127回) 1997/10/25
-
泡沫化マクロファージへの過酸化リン脂質の蓄積とHDLによる抑制
長嶋田鶴子, 宮澤陽夫, 藤本健四郎
日本農芸化学会東北支部大会 (第127回) 1997/10/25
-
生理活性カテキン類のヒト血中からの選択的高感度な化学発光による定量法の開発
仲川清隆, 宮澤陽夫
第5回 生体パーオキサイド研究会 学術講演会 1997/09/06
-
血漿過酸化脂質の自動分析装置の開発について
山田理恵, 宇佐史, 佐伯昭雄, 扇谷博, 田熊淑男, 関野宏, 宮澤陽夫
第5回 生体パーオキサイド研究会 学術講演会 1997/09/06
-
アルツハイマー痴呆脳の酸化変性脂質
宮澤陽夫, J. Blumberg, E. Hedley-Whyte
第5回 生体パーオキサイド研究会 学術講演会 1997/09/06
-
香辛料クルクミンのラット体内への吸収移行について
浅井明, 宮澤陽夫, 藤本健四郎
日本農芸化学会東北支部 第126回例会 シンポジウム 1997/07/05
-
アルツハイマー痴呆脳における過酸化標的分子としてのDHA含有アミノリン脂質
宮澤陽夫, 舟山郁子, J. ブルンバーグ, E. T. ヘドリーワィ
第51回 日本栄養・食糧学会大会 1997/05/16
-
茶カテキン類のヒト体内への吸収について
仲川清隆, 奥田志保, 宮澤陽夫
第51回 日本栄養・食糧学会大会 1997/05/16
-
メイラード反応で生じた親水性過酸化分子によるヒト血清アルブミンの架橋化とリポ蛋白の酸化修飾
S.ルーツィリ, 藤本健四郎, 宮澤陽夫
1997年度 日本農芸化学会全国大会 1997/03/31
-
茶カテキンのラット体内への吸収と代謝
仲川清隆, 藤本健四郎, 宮澤陽夫
1997年度 日本農芸化学会全国大会 1997/03/31
-
DHAを含み同一構成脂肪酸から成るリン脂質,トリグリセリド,エチルエステルの酸化安定性とラットの脂質代謝に与える影響
宋陳亨, 井上良計, 藤本健四郎, 宮澤陽夫
1997年度 日本農芸化学会全国大会 1997/03/31
-
ローズマリー,ターメリックおよびカプシカム色素のマウス体内での抗酸化効果について
浅井明, 仲川清隆, 藤本健四郎, 宮澤陽夫
1997年度 日本農芸化学会全国大会 1997/03/31
-
泡沫細胞におけるホスファチジルコリンハイドロパーオキサイドの蓄積とHDLの抗酸化性について
長嶋田鶴子, 及川眞一, 藤本健四郎, 宮澤陽夫
1997年度 日本農芸化学会全国大会 1997/03/31
-
血漿過酸化リン脂質と動脈硬化 -その測定意義-
第4回 生体パーオキサイド研究会 学術講演会 1996/09/06
-
脂質過酸化反応と脳血管攣縮との関連
鈴木秀謙, 金丸憲司, 黒木実, 孫宏, 和賀志郎, 長嶋田鶴子, 舟山郁子, 宮澤陽夫
第4回 生体パーオキサイド研究会 学術講演会 1996/09/06
-
化学発光測定法によるDMH誘発ラット大腸癌粘膜における脂質過酸化とDNA障害の検討
松本浩彦, 山根哲郎, 中谷浩久, 岩田安司, 高橋俊雄, 西野輔翼, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第4回 生体パーオキサイド研究会 学術講演会 1996/09/06
-
泡沫細胞におけるハイドロパーオキサイド(PCOOH)について
及川眞一, 関川明宏, 緑川浩資, 早坂恭子, 星勝彦, 豊田隆謙, 橋爪英二, 長嶋田鶴子, 宮澤陽夫
第4回 生体パーオキサイド研究会 学術講演会 1996/09/06
-
CL-HPLC法を用いたラット小腸粘膜PCOOH測定の試み
増子毅, 佐々木巖, 舟山裕士, 内藤広郎, 福島浩平, 大谷典也, 高橋賢一, 佐藤俊, 小川仁, 松野正紀, 宮澤陽夫
第4回 生体パーオキサイド研究会 学術講演会 1996/09/06
-
アルミニウムによる脳アミノリン脂質の選択的酸化変性の亢進
舟山郁子, 藤本健四郎, 宮澤陽夫
第3回 生体パーオキサイド研究会 学術講演会 1995/09/08
-
高脂血症者の血漿リポタンパク質画分中のPCOOHの分布と特徴
及川眞一, 早坂恭子, 緑川浩資, 豊田隆謙, 木下幹朗, 宮澤陽夫
第3回 生体パーオキサイド研究会 学術講演会 1995/09/08
-
CL-HPLC法による水溶性ハイドロパーオキサイドの高感度検出
S.ルーツィリ, 宮澤陽夫, 藤本健四郎
第2回 生体パーオキサイド研究会 学術講演会 1994/09/09
-
CL-HPCL法の高感度化への試み
林隆章, 兼俊明夫, 宮澤陽夫
第2回 生体パーオキサイド研究会 学術講演会 1994/09/09
-
アスコルビン酸欠乏および過剰による血漿リン脂質ハイドロ
木下幹朗, 宮澤陽夫, 藤本健四郎
第2回 生体パーオキサイド研究会 学術講演会 1994/09/09
-
β-カロチンの赤血球膜における抗酸化機能
仲川清隆, 宮澤陽夫, 藤本健四郎
第2回 生体パーオキサイド研究会 学術講演会 1994/09/09
-
CL-HPLC法の開発と生体脂質ハイドロパーオキサイドの定量
第1回 生体パーオキサイド研究会 および CL-HPLC シンポジウム(生体パーオキサイド研究会分科会) 1993/09/10
Industrial Property Rights 24
-
トコトリエノールの製造方法及びそのための植物
Property Type: Patent
-
アザ糖を生産する微生物
Property Type: Patent
-
ヒドロペルオキシドの精製方法、およびヒドロペルオキシドの検出方法
宮澤陽夫, 仲川清隆, 指宿大悟, 増田祐一
Property Type: Patent
-
化学合成の共役型高度不飽和脂肪酸
宮澤陽夫, 桑原重文
Property Type: Patent
-
脂質ヒドロペルオキシドおよびその測定用標準物質
遠藤美砂子, 仲川清隆, 宮澤陽夫, 小野香織, 山田理恵
Property Type: Patent
-
1-デオキシノジリマイシンの測定方法
木村俊之, 齋藤裕子, 仲川清隆, 新本洋士, 八巻幸二, 山岸賢治, 鈴木雅博, 宮澤陽夫
Property Type: Patent
-
アミノリン脂質のグリケーション抑制剤
宮澤陽夫, 宮尾興平, 並木満夫, 西村干夫
Property Type: Patent
-
神経細胞死予防剤
宮澤陽夫
Property Type: Patent
-
トコトリエノールを有効成分とする血管新生阻害剤、細胞増殖阻害剤、管腔形成阻害剤及びFGF阻害剤並びに食品或いは食品添加物
宮澤陽夫, 幾島平二
Property Type: Patent
-
特異的殺癌細胞剤及びこれを配合してなる組成物
宮澤陽夫, 五十嵐美樹, 羽田尚彦, 井上良計
Property Type: Patent
-
大腸ガン予防剤及び予防食品
宮澤陽夫, 菅原達也, 鹿島 稔, 岩本茂夫
Property Type: Patent
-
殺癌細胞剤及びこれを配合してなる組成物
宮澤陽夫, 五十嵐美樹, 亀山 隆, 井上良計
Property Type: Patent
-
ろ過装置および前記ろ過装置を用いた全自動脂質抽出装置
山田理恵, 宮澤陽夫
Property Type: Patent
-
脂質代謝改善組成物
染矢慶太, 宮澤陽夫, 浅井明
Property Type: Patent
-
ポリフェノール化合物の測定方法及びその測定装置
宮澤陽夫, 仲川清隆, 山田理恵
Property Type: Patent
-
液体試料の抗酸化力を測定するための方法および装置
佐伯昭雄, 宮澤陽夫, 宇佐史, 山田理恵
特許3428853
Property Type: Patent
-
抗酸化剤
宮澤陽夫
Property Type: Patent
-
核酸構成成分過酸化物による核酸損傷程度測定方法および測定装置
佐伯理恵, 宮澤陽夫, 稲場文雄
特許2564013
Property Type: Patent
-
アミノ酸過酸化物の測定方法および測定装置
佐伯理恵, 宮澤陽夫, 稲場文雄
特許2653856
Property Type: Patent
-
過酸化脂質の測定方法およびその測定装置
宮澤陽夫, 安田啓一, 藤本健四郎, 佐伯昭雄
特許1662320
Property Type: Patent
-
皮膚細胞増殖促進組成物およびその製造方法
T.Miyazawa, A.Narise, S.Shimura
10‐0973782
Property Type: Patent
-
容器詰め飲料及びその製造方法
海野知己紀, 角田隆巳, 宮澤陽夫, 仲川清隆
特許第4807563号
Property Type: Patent
-
Method of and device for measuring antioxidation capability of liquid sample
T. Miyazawa, K. Nakagawa, R. Saeki
6,156,577
Property Type: Patent
-
Method and apparatus for mesuring lipid peroxide
T. Miyazawa, K. Yasuda, K. Fujimoto, A. Saeki
4,900,680
Property Type: Patent
Research Projects 34
-
過酸化脂質と細胞障害の解析 Competitive
System: Grant-in-Aid for Scientific Research
1998/04 - Present
-
農水産物由来の機能分子の評価解析と食品への応用 Competitive
System: Grant-in-Aid for Scientific Research
1998/04 - Present
-
科学技術振興機構(JST)研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)シーズ育成タイプ「高い機能性を備えた新規粉末魚油の製品化に向けた製造プロセスの研究開発」研究代表者
2015/10 - 2018/03
-
日本学術振興会科学研究費補助金基盤研究(A)
Category: 「食品メイラード反応産物の抗肥満・抗炎症など新規生理機能の解明」(2013年度7,600千円、2014年度6,900千円、2015年度6,900千円、2016年度6,900千円、2017年度6,900千円)研究代表者
2013 - 2017
-
日本学術振興会科学研究費補助金挑戦的萌芽研究
Category: 「フォーカストアレイ分析による脂肪肝炎発症メカニズムの解析と食品の影響評価」(2015年度1,500千円、2016年度1,500千円)研究代表者
2015 - 2016
-
科学技術振興機構(JST)復興促進プログラム(産学共創)「徐放性粉末魚油の製造技術開発・研究」研究代表者
2012/08 - 2015/03
-
農林水産省食料生産地域再生のための先端技術展開事業「高付加 価値豆乳加工製品の研究開発」研究代表者
2012/08 - 2015/03
-
日本学術振興会科学研究費補助金挑戦的萌芽研究
Category: 「食品抗酸化成分の生体内ナノデリバリーシステム研究」(2013年度1,700千円、2014年度1,500千円)研究代表者
2013 - 2014
-
日本学術振興会科学研究費補助金挑戦的萌芽研究
Category: 「プラズマローゲンによる脳神経細胞死抑制の分子機構」(2011年度1,500千円、2012年度1,400千円)研究代表者
2011 - 2012
-
日本学術振興会科学研究費補助金基盤研究(S)
Category: 生体過酸化脂質の生成と制御に関する食品科学的研究」(2008年度37,700千円、2009年度61,360千円、2010年度35,620千円、2011年度33,930千円、2012年度34,060千円)研究代表者
2008 - 2012
-
科学技術振興機構(JST)独創的シーズ展開事業大学発ベンチャー 創出推進「血糖値改善効果を有する桑葉食品の開発と事業化」開 発代表者
2007/07 - 2010/03
-
農林水産省農林水産技術会議生物系産業創出のための異分野融合研究支援事業「こめトコトリエノールを活かす食品開発とこめアグリビジネスの展開」統括研究代表者
2005/06 - 2010/03
-
日本学術振興会科学研究費補助金挑戦的萌芽研究
Category: 「ピロロキノリンキノン新規活性代謝物の発見と食品応用」(2009年度1,700千円、2010年度1,500千円)研究代表者
2009 - 2010
-
日本学術振興会科学研究費補助金萌芽研究
Category: 「ビタミンEの新規生理活性である皮膚抗アレルギー作用の分子機構と展開」(2007年度2,100千円、2008年度1,400千円)研究代表者
2007 - 2008
-
農林水産省農林水産技術会議農林水産研究高度化事業「血糖値改善効果を有する桑葉製品開発」研究総括者
2004/04 - 2007/03
-
日本学術振興会科学研究費補助金基盤研究(A)
Category: 「食品劣化及び生体老化における脂質グリケーション反応の分子基盤解析」 (2005年度23,140千円、2006年度13,520千円、2007年度5,850千円)研究代表者
2005 - 2007
-
経済産業省地域新生コンソーシアム研究開発事業「脳神経細胞活性成分を含む高機能脂質食品原体の製造技術開発」総括研究代表者
2004/08 - 2006/03
-
日本学術振興会科学研究費補助金萌芽研究
Category: 「C型肝炎と膜リン脂質過酸化:食品機能成分による肝炎・肝細胞癌の予防」(2004年度2,200千円、2005年度1,400千円)研究代表者
2004 - 2005
-
日本学術振興会科学研究費補助金基盤研究(B)
Category: 「共役トリエン脂肪酸、トコトリエノール、糖化リン脂質による血管新生の調節機能と展開」(2003年度8,100千円、2004年度6,900千円)研究代表者
2003 - 2004
-
日本学術振興会科学研究費補助金萌芽研究
Category: 「生体膜グリケーション指標としてのアマドリ型アミノリン脂質の免疫定量」(2002年度1,300千円、2003年度10,00千円)研究代表者
2002 - 2003
-
日本学術振興会科学研究費補助金基盤研究(B-2)
Category: 「粥状動脈硬化における HDLの脱泡沫化作用への過酸化リン脂質の関与とその画像化」(2001年度6,800千円、2002年度3,000千円)研究代表者
2001 - 2002
-
日本学術振興会科学研究費補助金基盤研究(B-1)
Category: 「天然共役トリエン型脂肪酸を設計基盤にした癌細胞選択的アポトーシス誘導剤の開発」(2001年度4,400千円、2002年度2,400千円)研究代表者
2001 - 2002
-
日本学術振興会科学研究費補助金萌芽的研究
Category: 「ヒト血中のメイラード反応による親水性ヒドロペルオキシドの生成とその細胞毒性」(1997年度1,100千円、1998年度800千円)研究代表者
1997 - 1998
-
日本学術振興会科学研究費補助金基盤研究(B)
Category: 「熱ルミネッセンスによる新規食用油過酸化物価測定システムの開発」(1995年度2,800千円、1996年度700千円)研究代表者
1995 - 1996
-
日本学術振興会科学研究費補助金基盤研究(C)
Category: 「βカロチンの赤血球膜における抗酸化機能発現メカニズムの解明」(1995年度1,500千円、1996年度600千円)研究代表者
1995 - 1996
-
日本学術振興会科学研究費補助金一般研究(C)
Category: 「魚油摂取による赤血球膜過酸化リン脂質の異常蓄積と脾臓免疫担当細胞の機能障害発現」(1994年度1,800千円)研究代表者
1994 -
-
新技術開発事業団「水谷植物情報物質」創造科学推進事業研究推進委員
1988/10 - 1993/09
-
日本学術振興会科学研究費補助金一般研究(C)
Category: 「生物個体の加齢老化における生体膜リン脂質ヒドロペルオキシドの蓄積分布の定量的解析」(1993年度2,000千円)研究代表者
1993 -
-
日本学術振興会科学研究費補助金一般研究(C)
Category: 「βカロチンの赤血球膜における抗酸化機能発現メカニズムの解明」(1990年度1,200千円、1991年度400千円)研究代表者
1990 - 1991
-
日本学術振興会科学研究費補助金試験研究(B)
Category: 「生体超微量過酸化脂質定量装置の開発と応用」(1990年度3,300千円、1991年度1,400千円)研究代表者
1990 - 1991
-
新技術開発事業団「稲場生物フォトン」創造科学推進事業研究推進委員
1985/10 - 1990/09
-
日本学術振興会科学研究費補助金一般研究(C)
Category: 「過酸化脂質の生体免疫系破壊に関する研究」(1987年度1,400千円)研究代表者
1987 -
-
日本学術振興会科学研究費補助金奨励研究(A)
Category: 「生体内脂質過酸化および老化に関与するフリーラジカルの解析」(1984年度1,100千円)研究代表者
1984 -
-
日本学術振興会科学研究費補助金奨励研究(A)
Category: 「組織極微弱発光に関与する過酸化脂質ラジカルの解析」(1983年度1,100千円)研究代表者
1983 -
Media Coverage 11
-
食べ物から見た生活習慣病予防
日本食糧新聞
2010/05/07
Type: Newspaper, magazine
-
TBC東北放送 BIZナビ MIYAGI 『米粉食品の開発について』
2010/02/03
Type: TV or radio program
-
東北大学の新世紀
KHB東日本テレビ
2009/04/20
Type: TV or radio program
-
血糖値改善効果を有する桑葉製品の開発
食品化学新聞社
2008/08/01
Type: Newspaper, magazine
-
てれまさむね「追跡みやぎ」 ほやによる地域活性化
NHK
2007/05/01
Type: TV or radio program
-
遺伝子解析で検証する日本食の有益性
日経CME
2007/03/08
Type: Newspaper, magazine
-
新食品開発のための経営戦略
七十七ビジネス情報
2007/02/14
Type: Newspaper, magazine
-
朝日新聞
2002/12/11
Type: Newspaper, magazine
-
朝日ウィル
2002/10/31
Type: Newspaper, magazine
-
NHK
2002/10/31
Type: TV or radio program
-
ためしてガッテン
NHK
2000/08/03
Type: TV or radio program
Other 33
-
DNJ生産納豆菌による糖尿病予防食品の製造技術開発
-
高付加価値豆乳加工製品の研究開発
-
徐放性粉末魚油の製造技術開発・研究
-
ピロロキノリンキノンの脂質過酸化抑制作用の検討
-
安定同位体を用いた脂質の消化・吸収・体内取込の評価法の検討
-
食後高血糖改善成分を含む新規食材の活用に関する研究
-
食品摂取後の生体内抗酸化能の測定
-
食品摂取後の生態内抗酸化能の測定
-
生活環境下の太陽光暴露でヒト皮膚に生じるスクアレン過酸化物による皮膚炎症惹起の分子機構
-
アスタキサンチン含有ヘマトコッカス藻抽出物の血中過酸化脂質への影響に関する研究
-
食後酸化ストレス評価系の検討
-
米糠トコトリエノールを利用した肥満になりたくない健康食品の開発
-
小麦製品の加工法の違いがトコトリエノール含量へ与える影響
-
アスタキサンチン含有ヘマトコッカス藻抽出物の摂取による血中過酸化脂質への影響に関するヒト試験研究
-
カロテノイドの経口摂取による赤血球への分布と抗酸化効果の評価
-
血糖値改善効果を有する桑葉食品の開発と事業化
-
機能性脂質プラズマローゲンの水産資源からの探索
-
茶カテキンの生体内吸収に及ぼす食品成分の影響
-
ブロッコリーの機能成分の測定と効能評価
-
DNAマイクロアレイを用いた「かまぼこ」を利用した伝統的日本食の栄養特性評価
-
海産資源からの機能性食品の製造プロセス技術開発
-
カカオ豆脂質の精密構造解析と新規機能性の探索
-
試験生物魚の毒性物質の分析に関する研究
-
キュウリ抽出物のアルコール代謝に及ぼす影響に関する研究
-
高機能食品原体の製造技術の開発
-
ポリフェノール化合物の微量測定に関する研究
-
ピロロキノリンキノンの測定法の開発
-
茶カテキンの生体内吸収に及ぼす食品成分の影響
-
こめトコトリエノールを活かす食品開発とこめアグリビジネスの展開
-
血糖値改善効果を有する桑葉製品開発
-
脳神経細胞活性成分を含む高機能脂質食品原体の製造技術開発
-
脳脂質のグリケーションとその阻害物質
-
東北地方特産物からの抗酸化成分など食品機能分子の吸収代謝と多成分間相乗効果の解明