Details of the Researcher

PHOTO

Mari Takahashi
Section
Institute for Excellence in Higher Education
Job title
Research Associate
Degree
  • 修士(教育学)(宮城教育大学)

Research Interests 2

  • 聴覚障害

  • 障がい学生の修学支援

Research Areas 1

  • Humanities & social sciences / Special needs education /

Papers 1

  1. 東北大学特別支援室を利用する学生の特徴ー来談時期・来談経路・高校までの支援有無等の分析ー Peer-reviewed

    高橋真理, 榊原佐和子, 長友周悟, 池田忠義, 松川春樹

    (5) 341-345 2019/03

Research Projects 3

  1. 精神障害のある大学生を対象とした包括的支援モデルの構築

    池田 忠義, 中島 正雄, 榊原 佐和子, 高橋 真理, 鈴木 大輔

    Offer Organization: 日本学術振興会

    System: 科学研究費助成事業

    Category: 基盤研究(C)

    Institution: 東北大学

    2023/04/01 - 2027/03/31

  2. 学生相談と障害学生支援の協働による実践の充実化に関するコミュニティ心理学的研究

    池田 忠義, 松川 春樹, 高橋 真理

    Offer Organization: 日本学術振興会

    System: 科学研究費助成事業

    Category: 基盤研究(C)

    Institution: 東北大学

    2018/04/01 - 2023/03/31

    More details Close

    学生相談及びが障害学生支援に関する組織や活動の特徴,それぞれの機能や協働の充実化要因を明らかにすることを目的として,それらの組織体制に関するWeb調査,スタッフ数や連携・協働の実情等に関する質問紙調査の結果を改めて分析・検討した。 その結果,障害学生支援に関する組織の設置やスタッフ配置は学生相談のそれらと比較して遅れており,組織は他機関・部署から独立した形で設置されているもののスタッフ数は限られており,十分機能できていない可能性が示された。学生相談についても,非常勤スタッフへの依存率が高く,その活動に限界があると思われた。また,学生相談と障害学生支援の協働については援助活動で多く行われ,コミュニティ活動では少なかった。今後は,両者の設置形態と活動の関係性についても検討が重要であると思われる。 学生相談と障害学生支援の機能の充実化要因を「組織内の体制」,「組織間の体制」,「大学内の体制」,「学外を含む体制」の4つのシステムレベルの観点から整理したところ,各組織内の体制整備だけではなく,大学内外のシステムレベルを対象にした多水準の活動が重要であることが示された。また,両者の協働の促進のためには,定期的会議の開催等の連携体制の強化,お互いの顔が見える関係作りや情報共有,担当者の専門性とそれに基づく役割分担が必要であることが示された。それは,「組織」と「人」の両面でのつながり強を化することであると言える。

  3. Development and application of education on college students' understanding of developmental disabilities

    Okada Yuji

    Offer Organization: Japan Society for the Promotion of Science

    System: Grants-in-Aid for Scientific Research

    Category: Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

    2018/04/01 - 2022/03/31

    More details Close

    This study developed an education on understanding developmental disabilities. At first, we created contents of education directed at understanding disabilities in cooperation with experts of disability support and provided it in college classes. Pre, post, and follow-up survey was conducted to examine the effect of education and the changes in students’ attitudes toward developmental disabilities were analyzed. As a result, it was shown that implicit attitude which was measured by implicit association test (IAT) was improved as well as explicit attitude. Education on understanding developmental disabilities was provided to over three hundred fifty students. Educational material for faculty and staff which help understanding of developmental disabilities was also created.