-
博士(工学)(東北大学)
-
修士(工学)(東北大学)
研究者詳細
経歴 6
-
2022年4月 ~ 継続中東北大学 大学院工学研究科 土木工学専攻 数理システム設計学講座 教授
-
2009年4月 ~ 2022年3月東北大学 大学院工学研究科 土木工学専攻 数理システム設計学講座 准教授
-
2007年4月 ~ 2009年3月東北大学 大学院工学研究科 土木工学専攻 助教
-
2005年9月 ~ 2007年3月東北大学 大学院工学研究科 土木工学専攻 助手
-
2000年4月 ~ 2005年8月長岡技術科学大学 工学部 環境・建設系 助手
-
1998年4月 ~ 2000年3月東北大学 日本学術振興会特別研究員 (DC1)
学歴 3
-
東北大学 工学研究科 土木工学専攻
~ 2000年3月31日
-
東北大学 工学研究科 土木工学専攻
~ 1998年3月25日
-
東北大学 工学部 土木工学科
~ 1996年3月31日
委員歴 79
-
公益社団法人 地盤工学会 令和7年度表彰委員会 委員兼幹事
2025年8月 ~ 継続中
-
公益社団法人 地盤工学会 災害連絡会議 幹事(調査・研究部長兼災害担当)
2025年7月 ~ 継続中
-
公益社団法人 地盤工学会 公益出版部 部員
2025年7月 ~ 継続中
-
一般社団法人 建設工学研究振興会 学術研究助成選考委員会 委員
2025年7月 ~ 継続中
-
一般社団法人 CMR工法協会 専務理事
2025年6月 ~ 継続中
-
公益社団法人 地盤工学会 理事(調査・研究部長)
2025年6月 ~ 継続中
-
公益社団法人 土木学会 東北支部 商議員
2025年5月 ~ 継続中
-
公益社団法人 地盤工学会 Soils and Foundations編集委員会 副委員長
2025年5月 ~ 継続中
-
東日本旅客鉄道株式会社 東北建設プロジェクトマネジメントオフィス JR東北技術研究会 会員(部外会員)
2024年12月 ~ 継続中
-
公益社団法人 地盤工学会 第10期代議員
2024年6月 ~ 継続中
-
宮城県土木施工管理技士会・一般社団法人 宮城県建設業協会・一般財団法人 宮城建設総合センター 土木技術奨励賞選考委員会 委員
2024年6月 ~ 継続中
-
特定非営利活動法人 非線形CAE協会 社員
2023年11月 ~ 継続中
-
公益社団法人 地盤工学会 東北支部 商議員
2023年4月 ~ 継続中
-
公益社団法人 地盤工学会 東北支部 広報委員会 委員長
2021年6月 ~ 継続中
-
公益社団法人 土木学会 応用力学委員会 計算力学×α小委員会 委員
2021年6月 ~ 継続中
-
一般社団法人 日本計算工学会 代表会員
2020年4月 ~ 継続中
-
公益社団法人 地盤工学会 東北支部 地盤研究委員会 委員
2013年4月 ~ 継続中
-
公益社団法人 土木学会 応用力学委員会 委員
2011年1月 ~ 継続中
-
公益社団法人 地盤工学会 TC34国内委員会 委員
2007年4月 ~ 継続中
-
18th International Conference on Computational Plasticity, Fundamentals and Applications (COMPLAS 2025, held on September 2–5, 2025) Member of the Scientific Committee
2024年9月 ~ 2025年9月
-
公益社団法人 地盤工学会 令和6年度選挙管理委員会 委員
2024年8月 ~ 2025年6月
-
公益社団法人 地盤工学会 令和6年度表彰委員会 委員
2024年8月 ~ 2025年6月
-
公益社団法人 地盤工学会 理事(調査・研究部担当)
2024年6月 ~ 2025年6月
-
公益社団法人 土木学会 総務部門 論文賞選考委員会 委員
2023年6月 ~ 2025年6月
-
公益社団法人 地盤工学会 地盤工学ジャーナル編集委員会 委員
2022年6月 ~ 2025年6月
-
一般財団法人 建設工学研究振興会 学術研究助成選考委員会 幹事
2020年4月 ~ 2025年6月
-
公益社団法人 土木学会 東北支部 2024年度全国大会実行委員会 特別請演・討論会部会 副部会長
2023年6月 ~ 2025年5月
-
公益社団法人 地盤工学会 調査・研究部 研究発表会委員会 委員
2020年8月 ~ 2024年6月
-
公益社団法人 地盤工学会 調査・研究部 部員
2020年8月 ~ 2024年6月
-
17th International Conference on Computational Plasticity, Fundamentals and Applications (COMPLAS 2023, held on September 5–7, 2023) Member of the Scientific Committee
2021年12月 ~ 2023年9月
-
日本学術振興会 科学研究費委員会 審査第三部会 第22030小委員会 専門委員
2020年12月 ~ 2022年10月
-
公益社団法人 土木学会 調査研究部門 土木学会論文集編集委員会 電子化小委員会 委員
2020年12月 ~ 2022年8月
-
公益社団法人 地盤工学会 第56回地盤工学研究発表会実行委員会 総務・財務部会長
2020年7月 ~ 2022年3月
-
公益社団法人 地盤工学会 TC103 (Numerical Methods in Geomechanics) 国内委員会 委員
2017年9月 ~ 2022年3月
-
公益社団法人 土木学会 応用力学委員会 計算力学小委員会 委員
2003年6月 ~ 2021年5月
-
2019年台風第19号災害に関する東北学術合同調査団 地盤工学会調査隊員(宮城県県中担当)
2019年10月 ~ 2020年12月
-
公益社団法人 土木学会 調査研究部門 応用力学委員会 応用力学シンポジウム運営小委員会 委員
2020年4月 ~ 2020年9月
-
公益社団法人 地盤工学会 選挙管理委員会 委員
2019年6月 ~ 2020年6月
-
花巻市 大規模盛土造成地変動予測調査検討懇話会 委員
2019年10月 ~ 2020年3月
-
公益社団法人 土木学会 応用力学委員会 応用力学論文集編集小委員会 幹事長
2017年12月 ~ 2019年11月
-
公益社団法人 地盤工学会 東北支部 副幹事長
2017年4月 ~ 2019年4月
-
公益社団法人 地盤工学会 東北支部 表彰委員会 幹事
2005年12月 ~ 2019年4月
-
公益社団法人 土木学会 総務部門 論文賞選考委員会 主査・幹事会 第III部門幹事
2017年8月 ~ 2018年6月
-
公益社団法人 土木学会 調査研究部門 土木学会論文集編集委員会 C分冊編集小委員会 幹事長
2017年6月 ~ 2018年6月
-
Editorial Board of Soils and Foundations, The Japanese Geotechnical Society Executive Editor
2014年7月 ~ 2018年6月
-
公益社団法人 地盤工学会 東北支部 広報委員会 幹事
2005年12月 ~ 2018年6月
-
公益社団法人 地盤工学会 支部会計規程等設置検討委員会 連絡委員(東北支部)
2018年1月 ~ 2018年3月
-
公益社団法人 土木学会 調査研究部門 原子力土木委員会 地盤安定解析高度化小委員会 破壊進展を考慮した安定性評価ワーキング ワーキング委員
2015年8月 ~ 2018年3月
-
公益社団法人 土木学会 応用力学委員会 応用力学論文集編集小委員会 幹事
2015年12月 ~ 2017年11月
-
公益社団法人 土木学会 応用力学委員会 応用力学論文集編集小委員会 部門編集部会 第3編集部会(材料・複雑現象の力学)編集委員
2015年12月 ~ 2017年11月
-
公益社団法人 土木学会 調査研究部門 土木学会論文集編集委員会 C分冊編集小委員会 幹事
2016年6月 ~ 2017年6月
-
公益社団法人 地盤工学会 東北支部 常任幹事
2005年12月 ~ 2017年4月
-
4th Japanese–German Workshop on Computational Mechanics (March 27–28, 2017 at Sendai and Matsushima), Jointly organized by the Japan Society for Computational Engineering and Science (JSCES) and the German Association for Computational Mechanics (GACM) Organizing Committee
2016年8月 ~ 2017年3月
-
公益社団法人 土木学会 応用力学委員会 応用力学ウィキペディア小委員会 委員長
2012年1月 ~ 2016年3月
-
公益社団法人 土木学会 応用力学委員会 応用力学論文集編集小委員会 第4部門(非線形力学)副査
2014年12月 ~ 2015年11月
-
公益社団法人 土木学会 応用力学委員会 応用力学論文集編集小委員会 委員
2012年1月 ~ 2015年11月
-
公益社団法人 土木学会 東北支部 平成28年度全国大会準備委員会 委員
2014年8月 ~ 2015年5月
-
公益社団法人 地盤工学会 東北支部 60周年記念行事実行委員会 記念誌部会 幹事委員,事業部会 幹事委員(表彰担当)
2014年4月 ~ 2015年4月
-
公益社団法人 土木学会 総務部門 全国大会委員会 東北支部委員
2012年12月 ~ 2014年11月
-
14th International Conference of the International Association for Computer Methods and Advances in Geomechanics (IACMAG, September 22–25, 2014) Local organizing committee
2012年2月 ~ 2014年9月
-
Editorial Board of Soils and Foundations, Japanese Geotechnical Society Editor
2011年11月 ~ 2014年6月
-
1st International Conference on Computational Engineering and Science for Safety and Environmental Problems(COMPSAFE 2014, 安全・安心の計算理工学国際会議,April 13–16, 2014) Local arrangement committee
2012年9月 ~ 2014年4月
-
公益社団法人 地盤工学会 「アカデミックロードマップと発展史・人物史」委員会 第4小委員会(数値解析) 幹事委員
2012年4月 ~ 2014年3月
-
公益社団法人 地盤工学会 東日本大震災対応調査研究委員会・地盤変状メカニズム研究委員会 委員
2011年9月 ~ 2014年3月
-
一般財団法人 エネルギー総合工学研究所 電気設備(送電鉄塔)検討委員会 電気設備(送電鉄塔)検討ワーキンググループ 委員(耐性検証関連)
2013年11月 ~ 2014年2月
-
公益社団法人 土木学会 応用力学委員会 幹事
2012年1月 ~ 2013年9月
-
公益社団法人 地盤工学会 事業部 技術普及委員会 委員
2010年6月 ~ 2013年5月
-
公益社団法人 地盤工学会 公益出版部 「地盤工学会誌」運営委員会 東北支部委員
2009年6月 ~ 2013年5月
-
公益社団法人 土木学会 調査研究部門 構造工学委員会 構造工学論文集編集小委員会(計算力学・材料力学部門) 委員
2008年6月 ~ 2013年5月
-
岩手県 JR岩泉線安全対策費用検証委員会 委員
2012年6月 ~ 2012年12月
-
公益社団法人 地盤工学会 東北支部 「地盤工学会誌」東北支部特集号(平成24年10月号)編集ワーキンググループ長
2011年1月 ~ 2012年10月
-
公益社団法人 地盤工学会 東北支部 第47回地盤工学研究発表会(八戸大会)実行委員会 委員
2011年9月 ~ 2012年7月
-
東日本大震災に関する東北支部学術合同調査委員会 委員
2011年4月 ~ 2012年3月
-
公益社団法人 地盤工学会 東北地方太平洋沖地震 第一次災害調査団 幹事(宮城県北部担当)
2011年3月 ~ 2012年3月
-
公益社団法人 土木学会 応用力学委員会 応用力学ウィキペディア小委員会 幹事
2010年4月 ~ 2011年12月
-
公益社団法人 土木学会 応用力学委員会 応用力学Wikipedia編集ワーキンググループ 東北地区委員
2007年9月 ~ 2010年3月
-
公益社団法人 土木学会 教育企画人材育成委員会 エンジニアリングデザイン教育小委員会 委員
2007年10月 ~ 2009年11月
-
公益社団法人 地盤工学会 「地盤工学・基礎理論シリーズ③土の弾塑性構成モデル」執筆委員会 委員,第5章編集主査
2004年12月 ~ 2009年3月
-
公益社団法人 地盤工学会 北陸支部 幹事
2001年4月 ~ 2005年8月
所属学協会 5
-
日本地すべり学会
2022年4月 ~ 継続中
-
日本計算工学会
2000年5月 ~ 継続中
-
地盤工学会
1997年3月 ~ 継続中
-
土木学会
1995年 ~ 継続中
-
日本口腔インプラント学会
2013年5月 ~ 2026年3月
研究キーワード 5
-
非線形構造解析学
-
非線形連続体力学
-
弾塑性力学
-
計算地盤力学
-
応用力学
研究分野 1
-
社会基盤(土木・建築・防災) / 地盤工学 / 非線形連続体力学,弾塑性力学,計算地盤力学,非線形構造解析学,応用力学
受賞 4
-
令和5年度地盤工学会東北支部賞(貢献的業績部門)
2024年4月 公益社団法人 地盤工学会 東北支部
-
平成25年度土木学会出版文化賞
2014年6月13日 土木学会 受賞書籍: Koichi Hashiguchi, Yuki Yamakawa: Introduction to Finite Strain Theory for Continuum Elasto-plasticity (Wiley Series in Computational Mechanics), John Wiley & Sons, 2012.
-
平成15年度土木学会論文奨励賞
2004年5月28日 土木学会 地盤材料における分岐現象と変形局所化に関する研究(総合題目)
-
建設工学研究奨励金
2003年5月19日 財団法人建設工学研究振興会 分岐を伴う地盤の大変形問題に対する合理的な数値解析手法の開発と評価
論文 74
-
Multi-material topology optimization based on finite strain subloading surface nonlocal elastoplasticity 査読有り
Jike Han, Yuki Yamakawa, Kazuhiro Izui, Shinji Nishiwaki, Kenjiro Terada
Computer Methods in Applied Mechanics and Engineering 442 118038 2025年7月1日
DOI: 10.1016/j.cma.2025.118038
-
Elasto–Viscoplastic Constitutive Formulation with Temperature-Dependence for General loading Process Including Monotonic and Cyclic Loading Processes: Extended Subloading-Overstress Model 査読有り
Koichi Hashiguchi, Yuki Yamakawa, Masami Ueno
Archives of Computational Methods in Engineering 2025年6月18日
DOI: 10.1007/s11831-025-10296-7
-
Nonlinear repairing analysis of damaged transmission tower under different seasonal loads and support movement: Assessment of repair measures and strength recovery 査読有り
Yuto Yamano, Kumpei Tsuji, Hiroki Mizoe, Tasuku Muroi, Yuki Yamakawa
Engineering Structures 333 120029-120029 2025年6月15日
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.engstruct.2025.120029
ISSN:0141-0296
-
縦型回転式攪拌混合処理工法による改良杭の支持力に対する先端貫入量と地盤物性の影響 査読有り
八木澤 結, 山川 優樹, 竹田 敏彦, 松井 倫嗣, 山根 行弘, 山口 晶
第16回地盤改良シンポジウム論文集 207-212 2024年10月
-
下負荷面モデルにおける整合接線係数テンソルの解析的導出法 査読有り
佐々木 智大, 今井 隆太, 山川 優樹, 伊藤 浩二, 高田 祐希, 樋口 匡輝
土木学会論文集 80 (13) 23-13129-n/a 2024年6月8日
出版者・発行元:eISSN:2436-6021
-
拡張下負荷面モデルの改良型負荷判定法: 非比例繰返し負荷への適用性検証 査読有り
羅 家驊, 井口 拓哉, 福田 達也, 山川 優樹
日本計算工学会論文集 (Transactions of the Japan Society for Computational Engineering and Science) 2024 (1) 20240005 2024年4月3日
DOI: 10.11421/jsces.2024.20240005
ISSN:1344-9443 1347-8826
-
Comprehensive Review of Subloading Surface Model: Governing Law of Irreversible Mechanical Phenomena of Solids 査読有り
Koichi Hashiguchi, Yuki Yamakawa, Takuya Anjiki, Masami Ueno
Archives of Computational Methods in Engineering 31 (3) 1579-1609 2024年1月29日
出版者・発行元: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1007/s11831-023-10022-1
ISSN:1134-3060
eISSN:1886-1784
-
損傷を受けた送電鉄塔の修繕解析による損傷要因に応じた修繕方法と修繕効果の評価 査読有り
立崎 理久, 樊 柚岑, 山川 優樹, 河井 正, 溝江 弘樹, 室井 亮
土木学会論文集 79 (5) 22-00228-n/a 2023年5月20日
出版者・発行元:eISSN:2436-6021
-
縦型回転式攪拌混合処理工法における改良杭の先端貫入量に関する数値解析的検討 査読有り
佐山拓海, 山川優樹, 竹田敏彦, 松井倫嗣, 山根行弘, 山口晶
第15回地盤改良シンポジウム論文集 57-62 2022年12月
-
縦型回転式攪拌混合処理工法における改良体の先端貫入量に関する土槽実験 査読有り
山口晶, 竹田敏彦, 山根行弘, 蓮香朋宏, 山川優樹, 佐山拓海
第15回地盤改良シンポジウム論文集 23-26 2022年12月
-
Description of sand–metal friction behavior based on subloading-friction model 査読有り
Ozaki, T., Yamakawa, Y., Ueno, M., Hashiguchi, K.
Friction 10 (10) 1660-1675 2022年10月
出版者・発行元: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1007/s40544-021-0580-7
ISSN:2223-7704 2223-7690
eISSN:2223-7704
-
Hyperelastic constitutive models for geomaterials: Extension of existing models to include finite strains and their comparison 査読有り
Yuki Yamakawa
Computers and Geotechnics 143 104600-104600 2022年3月
出版者・発行元: Elsevier {BV}DOI: 10.1016/j.compgeo.2021.104600
ISSN:1873-7633 0266-352X
-
Anisotropic subloading surface Cam‐clay plasticity model with rotational hardening: Deformation gradient‐based formulation for finite strain 査読有り
Yuki Yamakawa, Koichi Hashiguchi, Tomohiro Sasaki, Masaki Higuchi, Kiyoshi Sato, Tadashi Kawai, Tomohiro Machishima, Takuya Iguchi
International Journal for Numerical and Analytical Methods in Geomechanics 45 (16) 2321-2370 2021年11月
出版者・発行元: WileyDOI: 10.1002/nag.3268
ISSN:1096-9853 0363-9061
eISSN:1096-9853
-
Elaborated subloading surface model for accurate description of cyclic mobility in granular materials 査読有り
Koichi Hashiguchi, Tatsuya Mase, Yuki Yamakawa
Acta Geotechnica 17 (3) 699-719 2021年6月26日
出版者・発行元: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1007/s11440-021-01203-y
ISSN:1861-1125
eISSN:1861-1133
-
Disaster report on geotechnical damage in Miyagi Prefecture, Japan caused by Typhoon Hagibis in 2019 査読有り
Motoki Kazama, Yuki Yamakawa, Akira Yamaguchi, Shotaro Yamada, Akiyoshi Kamura, Tomonori Hino, Shuji Moriguchi
Soils and Foundations 61 (2) 549-565 2021年4月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.sandf.2020.12.001
ISSN:0038-0806
-
FULLY IMPLICIT STRESS-UPDATE ALGORITHM FOR EXTENDED SUBLOADING SURFACE MODEL INCORPORATING NONHARDENING STRAIN REGION 査読有り
Takuya IGUCHI, Taiki SATO, Jiahua LUO, Yuki YAMAKAWA
Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. A2 (Applied Mechanics (AM)) 76 (2) I{\_}193-I{\_}204 2020年2月
出版者・発行元: Japan Society of Civil EngineersDOI: 10.2208/jscejam.76.2_i_193
ISSN:2185-4661
eISSN:2185-4661
-
Diffuse bifurcations engraving diverse shear bands in granular materials 査読有り
Yuki Yamakawa, Kiyohiro Ikeda, Isao Saiki, Jacques Desrues, Reiko J. Tanaka
INTERNATIONAL JOURNAL FOR NUMERICAL AND ANALYTICAL METHODS IN GEOMECHANICS 42 (1) 3-33 2018年1月
DOI: 10.1002/nag.2711
ISSN:0363-9061
eISSN:1096-9853
-
変形勾配テンソルの乗算分解と超弾性構成則に基づく有限変形拡張下負荷面モデルの定式化とリターンマッピング法の開発 査読有り
井口拓哉, 山川優樹, 橋口公一, 池田清宏
日本機械学会論文集 83 (848) 17-00008 2017年4月25日
DOI: 10.1299/transjsme.17-00008
-
弾性予測子/リターンマッピングによる拡張下負荷面モデルの応力計算における負荷判定法の改良 査読有り
井口拓哉, 福田達也, 山川優樹, 池田清宏, 橋口公一
土木学会論文集A2(応用力学) 73 (2) I_363-I_375 2017年
-
微小変形理論と超弾性構成則に基づく拡張下負荷面モデルの再定式化とリターンマッピング法の開発 査読有り
井口拓哉, 山川優樹, 池田清宏
日本機械学会論文集 82 (841) 16-00197-00197-16-00197 2016年9月25日
出版者・発行元: 一般社団法人 日本機械学会DOI: 10.1299/transjsme.16-00197
-
斜面近傍に位置する逆T字型送電鉄塔基礎の引揚支持力解析 査読有り
山川優樹, 溝江弘樹, 千田大, 戸田丈, 池田清宏, 田村洋, 寺田賢二郎
土木学会論文集C(地圏工学) 71 (1) 1-13 2015年2月20日
出版者・発行元: Japan Society of Civil EngineersDOI: 10.2208/jscejge.71.1
ISSN:2185-6516
-
鋼床版用渦流探傷機の高精度化に関する解析的研究 査読有り
田村洋, 秋月勇人, 山川優樹, 池田清宏
鋼構造年次論文報告集 22 833-840 2014年11月
出版者・発行元: 日本鋼構造協会ISSN:2188-1642
-
Biological-data-based finite-element stress analysis of mandibular bone with implant-supported overdenture 査読有り
Ryuji Shigemitsu, Nobuhiro Yoda, Toru Ogawa, Tetsuo Kawata, Yoshinori Gunji, Yuki Yamakawa, Kiyohiro Ikeda, Keiichi Sasaki
COMPUTERS IN BIOLOGY AND MEDICINE 54 44-52 2014年11月
DOI: 10.1016/j.compbiomed.2014.08.018
ISSN:0010-4825
eISSN:1879-0534
-
インプラント周囲骨内応力解析における材料特性の不均質性に関する検討
中村武仁, 水戸武彦, 重光竜二, 依田信裕, 山川優樹, 池田清宏, 佐々木啓一
東北大学歯学雑誌, 東北大学歯学会 33 (1) 22-31 2014年
出版者・発行元: 東北大学歯学会ISSN:0287-3915
-
塑性変形勾配テンソルの乗算分解による有限変形・異方性回転硬化下負荷面Cam-clayモデル 査読有り
千田大, 山川優樹, 橋口公一, 池田清宏
土木学会論文集A2(応用力学) 69 (2) I_255-I_266 2013年9月
-
砂質土の直方体供試体における3次元的分岐・局所化挙動 査読有り
山川優樹, 古澤集平, 池田清宏
土木学会論文集A2(応用力学) 69 (2) I_267-I_278 2013年9月
-
Stress distribution in the peri-implant bone with splinted and non-splinted implants by in vivo loading data-based finite element analysis 査読有り
Ryuji Shigemitsu, Toru Ogawa, Tetsuya Matsumoto, Nobuhiro Yoda, Yoshinori Gunji, Yuki Yamakawa, Kiyohiro Ikeda, Keiichi Sasaki
Odontology 101 (2) 222-226 2013年7月
DOI: 10.1007/s10266-012-0077-y
ISSN:1618-1247 1618-1255
-
顎骨の力学特性の不均質性を考慮した有限要素解析による口腔インプラント埋入方向の検討 査読有り
大塩雅人, 山川優樹, 重光竜二, 水戸武彦, 佐々木啓一
日本口腔インプラント学会誌 26 (2) 250-258 2013年6月30日
DOI: 10.11237/jsoi.26.250
ISSN:0914-6695
-
非対称特異行列のクリティカルな左固有ベクトルの力学的意味付けとその例説 査読有り
藤井文夫, 山川優樹, 井上吉弘, 三原康子, 小林卓哉
日本機械学会論文集A編 79 (808) 1791-1806 2013年
出版者・発行元:ISSN:0387-5008
-
東北地方太平洋沖地震被害調査報告-宮城県北部- 招待有り 査読有り
岡二三生, 吉田信之, 甲斐誠士, 飛田哲男, 肥後陽介, 鳥居宣之, 鏡原聖史, 中西典明, 木元小百合, 山川優樹, 東瀬康孝, 渦岡良介, 京谷孝史
地盤工学ジャーナル 7 (1) 37-55 2012年3月
出版者・発行元: 公益社団法人 地盤工学会DOI: 10.3208/jgs.7.37
-
Unconventional finite strain theory based on the subloading surface model, Part 1: Formulation of constitutive equation
Koichi Hashiguchi, Yuki Yamakawa
Proceedings of the 17th International Symposium on Plasticity 106-108 2011年1月3日
-
砂の平面ひずみ供試体における拡散型分岐モードの抽出 査読有り
山川優樹, 池田清宏, 田村崇
土木学会論文集C 66 (4) 671-683 2010年10月20日
-
拡張下負荷面Cam-clayモデルの有限変形理論に基づく定式化とリターンマッピングを用いた陰的応力更新法 査読有り
山川優樹, 山口洋介, 橋口公一, 池田清宏
応用力学論文集, 土木学会 13 411-422 2010年8月31日
-
Extracting the left and right critical eigenvectors from the LDU-decomposed non-symmetric Jacobian matrix in stability problems 査読有り
Fumio Fujii, Yuki Yamakawa, Hirohisa Noguchi
COMPUTATIONAL MECHANICS 46 (2) 215-228 2010年7月
DOI: 10.1007/s00466-009-0412-5
ISSN:0178-7675
eISSN:1432-0924
-
Imperfection sensitivity analysis of structures in the plastic range
Ahmed Manar, Kiyohiro Ikeda, Yuki Yamakawa
Proceedings of the 4th European Conference on Computational Mechanics (ECCM 2010) 2010年5月16日
-
Implicit stress-update algorithm for isotropic Cam-clay model based on the subloading surface concept at finite strains 査読有り
Yuki Yamakawa, Koichi Hashiguchi, Kiyohiro Ikeda
INTERNATIONAL JOURNAL OF PLASTICITY 26 (5) 634-658 2010年5月
DOI: 10.1016/j.ijplas.2009.09.007
ISSN:0749-6419
eISSN:1879-2154
-
Implicit return mapping algorithm for isotropic Cam-clay model with the subloading surface cencept based on the multiplicative finite strain elastoplasticity
Yuki Yamakawa, Koichi Hashiguchi, Kiyohiro Ikeda
Proceedings of the 15th International Symposium on Plasticity 268-270 2009年1月3日
-
地盤-基礎-送電鉄塔の連成作用を考慮した三次元解析と基礎の安定性の検討 査読有り
山川優樹, 中市翔也, 池田清宏, 尾崎利行, 松村政秀, 北田俊行
土木学会論文集C 64 (4) 782-801 2008年12月19日
-
弾塑性板の終局強度の初期不整感度則と確率変動 査読有り
池田清宏, 北田俊行, 山川優樹, 松村政秀, 柴崎晃, 狩野祐一
土木学会論文集A 64 (4) 926-934 2008年11月20日
eISSN:1880-6023
-
口腔インプラントの力学挙動の解明:診療支援システムへ向けて 査読有り
山川優樹, 田村崇, 重光竜二, 依田信裕, 末永華子, 川田哲男, 佐々木啓一, 池田清宏
日本計算工学会論文集 2008 20080014-1-11 2008年6月5日
ISSN:1347-8826
-
The critical left and right eigenvectors extracted from the LDU-decomposed non-symmetric Jacobian matrix
Fumio Fujii, Yuki Yamakawa, Hirohisa Noguchi
Proceedings of 8th World Congress on Computational Mechanics (WCCM8) in conjunction with 5th European Congress on Computational Methods in Applied Sciences and Engineering (ECCOMAS 2008) 2008年6月
-
Image analysis of diversified geometrical patterns of shear bands on granular material engendered by bifurcations
Yuki Yamakawa, Kiyohiro Ikeda
Proceedings of International Workshop on Bifurcations and Degradations in Geomaterials (IWBDG 2008): Applications to Soil-Machine Interaction and Petroleum Geomechanics 24-24 2008年5月
-
Bifurcations to diversify geometrical patterns of shear bands on granular material 査読有り
Kiyohiro Ikeda, Yuki Yamakawa, Jacques Desrues, Kazuo Murota
PHYSICAL REVIEW LETTERS 100 (19) 198001-1-198001-4 2008年5月
DOI: 10.1103/PhysRevLett.100.198001
ISSN:0031-9007
-
Left and right eigenvectors extracted from the LDU-decomposed Jacobian matrix in stability problems
Fumio Fujii, Yuki Yamakawa
Proceedings of Third Asian-Pacific Congress on Computational Mechanics (APCOM '07) in conjunction with Eleventh International Conference on Enhancement and Promotion of Computational Methods in Engineering and Science (EPMESC XI) 2007年12月
-
画像解析による地盤材料供試体の変形分析と分岐モードの抽出 招待有り
山川優樹, 池田清宏
地盤力学における大変形の予測とシミュレーション法に関するシンポジウム論文集 19-28 2007年10月26日
-
砂の平面ひずみ供試体における変形局所化挙動と有限要素法による数値分岐解析との比較 査読有り
山川優樹, 森田耕平, 池田清宏, Jacques Desrues
応用力学論文集, 土木学会 10 281-292 2007年8月
出版者・発行元: 土木学会ISSN:1345-9139
-
Imperfection sensitivity of ultimate buckling strength of elastic-plastic square plates under compression 査読有り
Kiyohiro Ikeda, Toshiyuki Kitada, Masahide Matsumura, Yuki Yamakawa
INTERNATIONAL JOURNAL OF NON-LINEAR MECHANICS 42 (3) 529-541 2007年4月
DOI: 10.1016/j.ijnonlinmec.2007.02.006
ISSN:0020-7462
-
逆T型基礎の引揚支持力評価への弾塑性有限要素解析の適用性に関する考察 査読有り
池田清宏, 山川優樹, 森田耕平, 堀本壮亮, 尾崎利行
土木学会論文集C 63 (1) 1-12 2007年1月19日
DOI: 10.2208/jscejc.63.1
-
Group-theoretic strategy to extract bifurcation modes from image data of materials
Kiyohiro Ikeda, Jacques Desrues, Yuki Yamakawa
Proceedings of 2nd International Workshop on X-Ray CT for Geomaterials (GeoX2006) 2006年10月
-
平面ひずみ圧縮を受ける乗算分解型超弾性-塑性材料の拡散型分岐条件に関する理論解法と数値解法との比較 査読有り
佐藤啓介, 山川優樹, 堤成一郎
応用力学論文集,土木学会 8 519-530 2005年8月
-
Numerical bifurcation analysis of geomaterials: diffuse mode, shear band mode, and their relation
Yuki Yamakawa, Keisuke Sato, Kiyohiro Ikeda
Proceedings of 8th US National Congress on Computational Mechanics (USNCCM8) 2005年7月
-
Numerical analysis of diffuse mode bifurcation in multiplicative finite strain hyperelasto-plastic solid 招待有り
Yuki Yamakawa, Keisuke Sato
Proceedings of Symposium on Elastoplasticity for Prof. K. Hashiguchi Retirement Anniversary, Tadatsugu Tanaka and Takashi Okayasu (eds.) 331-336 2005年2月
-
Interpretation of failure of soils under triaxial compression and extension
Yuki Yamakawa, Takaya Kamikubo, Keisuke Satoh, Kiyohiro Ikeda
Proceedings of the Fourth International Conference on Engineering Computational Technology (ECT2004), B.H.V. Topping, C.A. Mota Soares (eds.) 102-1-102-12 2004年9月
-
砂の平面ひずみ変形挙動の分岐メカニズムに基づく分析法 査読有り
佐々木寛典, 池田清宏, 市村強, 山川優樹, 須藤良清, 高村浩之
応用力学論文集,土木学会 7 493-504 2004年8月
-
Formulation and numerical post-bifurcation analysis of frictional dilatant materials at finite strains
Keisuke Satoh, Yuki Yamakawa, Yasuyuki Miyaki, Kunio Torii
Advances in Computational and Experimental Engineering and Sciences (Proc. of ICCES2004), A. Tadeu, S.N. Atluri (eds.) 824-829 2004年7月
-
分岐を伴う地盤の大変形問題に対する合理的な数値解析手法の開発と評価
山川優樹
建設工学研究振興会年報 39 111-124 2004年4月
出版者・発行元: 東北大学ISSN:0288-9994
-
逆T型基礎引揚時の変位応答の引揚シミュレーション
桑本 寛之, 池田 清宏, 山川 優樹, 本村 禎浩, 松木 裕哲
地盤工学研究発表会 発表講演集 39 1357-1358 2004年
出版者・発行元: 公益社団法人 地盤工学会DOI: 10.11512/jiban.JGS39.0.1357.0
-
せん断帯分岐モードと強不連続変形の有限変形解析 査読有り
山川優樹, 池田清宏, 寺田賢二郎, 佐藤啓介, 鳥居邦夫
土木学会論文集 743 (III-64) 59-76 2003年9月
出版者・発行元: 公益社団法人 土木学会DOI: 10.2208/jscej.2003.743_59
ISSN:0289-7806
-
Simulation and interpretation of diffuse mode bifurcation of elastoplastic solids 査読有り
K Ikeda, Y Yamakawa, S Tsutsumi
JOURNAL OF THE MECHANICS AND PHYSICS OF SOLIDS 51 (9) 1649-1673 2003年9月
DOI: 10.1016/S0022-5096(03)00073-5
ISSN:0022-5096
-
砂の平面ひずみせん断形態の幾何学的考察 査読有り
池田清宏, 山川優樹, 櫻庭嗣大, 須藤良清
土木学会論文集 729 (III-62) 87-98 2003年3月
出版者・発行元: 土木学会DOI: 10.2208/jscej.2003.729_87
ISSN:0289-7806
-
Two-scale kinematics and linearization for simultaneous two-scale analysis of periodic heterogeneous solids at finite strain 査読有り
K Terada, Saiki, I, K Matsui, Y Yamakawa
COMPUTER METHODS IN APPLIED MECHANICS AND ENGINEERING 192 (31-32) 3531-3563 2003年
DOI: 10.1016/S0045-7825(03)00365-7
ISSN:0045-7825
-
Bifurcation analysis on soil specimens exhibiting diffuse deformation modes and localized slip planes
Y Yamakawa, K Ikeda, K Terada, K Torii
DEFORMATION CHARACTERISTICS OF GEOMATERIALS 1 1035-1042 2003年
-
Symmetry breaking bifurcation in various soils under shear
K Ikeda, K Terada, Y Yamakawa
DEFORMATION CHARACTERISTICS OF GEOMATERIALS 1 921-929 2003年
-
CCDカメラ斜面監視システムの開発とその地すべり発生予測への適用性 査読有り
鳥居邦夫, 宮木康幸, 山川優樹, 別所正治, 佐藤啓介
土木学会論文集 714 (VI-56) 65-77 2002年9月
出版者・発行元: 公益社団法人 土木学会DOI: 10.2208/jscej.2002.714_65
-
異方性および接線塑性に基づく非共軸性を持つ土の非弾性構成式の力学的応答 査読有り
堤成一郎, 橋口公一, 杉本昌也, 池田清宏, 山川優樹
応用力学論文集,土木学会 5 401-409 2002年8月
-
分岐解析によるひずみ局所化現象における供試体形状と境界条件の影響に関する検討 査読有り
佐藤啓介, 山川優樹, 池田清宏, 鳥居邦夫
応用力学論文集,土木学会 5 329-338 2002年8月
出版者・発行元: 土木学会ISSN:1345-9139
-
砂の三軸試験供試体の分岐変形モードと寸法・形状効果 査読有り
山川優樹, 池田清宏, 須藤良清, 寺井信夫, 鳥居邦夫
土木学会論文集 701 (III-58) 357-371 2002年3月
出版者・発行元: 土木学会DOI: 10.2208/jscej.2002.701_357
ISSN:0289-7806
-
圧縮場における弾塑性体の分岐解析とパスジャンプ挙動 査読有り
山川優樹, 寺田賢二郎, 池田清宏, 鳥居邦夫
土木学会論文集 701 (III-58) 73-86 2002年3月
出版者・発行元: 公益社団法人 土木学会DOI: 10.2208/jscej.2002.701_73
ISSN:0289-7806
-
146 材料不安定による強不連続せん断帯の形成を考慮した有限変形有限要素解析
山川 優樹, 寺田 賢二郎, 池田 清宏, 佐藤 啓介, 鳥居 邦夫
材料力学部門講演会講演論文集 2002 123-124 2002年
出版者・発行元: 一般社団法人日本機械学会DOI: 10.1299/jsmezairiki.2002.0_123
-
密な砂地盤における長方形基礎の支持力特性の分岐理論による考察 査読有り
山川優樹, 池田清宏, 高橋加代子, 樋口雄一, 川崎宏二
土木学会論文集 631 (III-48) 283-294 1999年9月
出版者・発行元: 公益社団法人 土木学会DOI: 10.2208/jscej.1999.631_283
ISSN:0289-7806
-
Bifurcation and fracture in reinforced-concrete specimens under compression
Kiyohiro Ikeda, Yuki Yamakawa, Kyuichi Maruyama, Masaki Emoto
Fracture Mechanics of Concrete Structures (Proc. of FRAMCOS-3), H. Mihashi, K. Rokugo (eds.) 1 335-344 1998年
-
Mode switching and recursive bifurcation in granular materials 査読有り
K Ikeda, K Murota, Y Yamakawa, E Yanagisawa
JOURNAL OF THE MECHANICS AND PHYSICS OF SOLIDS 45 (11-12) 1929-1953 1997年11月
DOI: 10.1016/S0022-5096(97)00020-3
ISSN:0022-5096
-
分岐点探査法と材料・構造系への適用 査読有り
山川優樹, 池田清宏, 柳澤栄司, 米原久人
構造工学論文集,土木学会 43A 423-430 1997年3月
-
Bifurcation point search for geomaterials
Y Yamakawa, K Ikeda
DEFORMATION AND PROGRESSIVE FAILURE IN GEOMECHANICS - IS-NAGOYA'97 3-8 1997年
MISC 46
-
地盤工学における数値解析の発展に貢献した先人達 (特集 地盤工学における人物史)
渦岡 良介, 山川 優樹, 若井 明彦, Pipatpongsa Thirapong, 前田 健一, 松島 亘志, 金田 一広
地盤工学会誌 = Geotechnical engineering magazine : 土と基礎 65 (5) 8-11 2017年5月
出版者・発行元: 地盤工学会ISSN: 1882-7276
-
応用力学的手法
泉典洋, 東平光生, 松島亘志, 山川優樹
日本土木史 平成3年~平成22年 ー1991~2010ー 1366-1367 2017年3月31日
出版者・発行元: 日本土木史編集特別委員会編 -
超弾性(技術手帳)
山川優樹
地盤工学会誌 64 (11/12) 39-40 2016年12月1日
出版者・発行元: 公益社団法人地盤工学会 -
有限変形理論と微小変形理論(技術手帳)
山川優樹
地盤工学会誌 63 (3) 31-32 2015年3月1日
出版者・発行元: 公益社団法人地盤工学会 -
サマースクール「非線形有限要素法による弾塑性解析の理論と実践」開催報告
山川優樹
計算工学 20 (4) 31-32 2015年
出版者・発行元: 日本計算工学会 -
地盤工学会アカデミックロードマップ/第4章「数値解析」/4-1「土の構成式」
山川優樹, 若井明彦, 橘伸也, 大野進太郎, 中井健太郎, 山田正太郎, 肥後陽介, 岡安崇史, 京川裕之, 金子賢治, 石井武司
第4章「数値解析」/4-1「土の構成式」 2014年11月
-
専門知識の発信による学会の社会貢献:土木学会応用力学委員会のウィキペディアプロジェクト
山川優樹, 柴田俊文, 中井健太郎
情報管理 55 (11) 819-825 2013年2月1日
出版者・発行元: 独立行政法人科学技術推進機構ISSN: 0021-7298
-
Introduction to Finite Strain Theory for Continuum Elasto-Plasticity
Koichi Hashiguchi, Yuki Yamakawa
Introduction to Finite Strain Theory for Continuum Elasto-Plasticity 2012年9月24日
出版者・発行元: John Wiley and Sons -
詳説:弾塑性力学 (59) 一般化有限変形弾塑性構成式 その3
橋口公一, 山川優樹
機械の研究 64 (5) 430-434 2012年5月
出版者・発行元: 養賢堂ISSN: 0368-5713
-
詳説:弾塑性力学 (58) 一般化有限変形弾塑性構成式 その2
橋口公一, 山川優樹
機械の研究 64 (4) 320-324 2012年4月
出版者・発行元: 養賢堂ISSN: 0368-5713
-
詳説:弾塑性力学 (57) 一般化有限変形弾塑性構成式 その1
橋口公一, 山川優樹
機械の研究 64 (3) 234-240 2012年3月
出版者・発行元: 養賢堂ISSN: 0368-5713
-
詳説:弾塑性力学 (55) 有限変形弾塑性構成式の数値計算法:移動硬化に関する乗算分解を用いたモデル その3
山川優樹, 橋口公一
機械の研究 64 (1) 75-79 2012年1月
出版者・発行元: 養賢堂ISSN: 0368-5713
-
詳説:弾塑性力学 (54) 有限変形弾塑性構成式の数値計算法:移動硬化に関する乗算分解を用いたモデル その2
山川優樹, 橋口公一
機械の研究 63 (12) 1053-1058 2011年12月
出版者・発行元: 養賢堂ISSN: 0368-5713
-
詳説:弾塑性力学 (53) 有限変形弾塑性構成式の数値計算法:移動硬化に関する乗算分解を用いたモデル その1
山川優樹, 橋口公一
機械の研究 63 (11) 977-981 2011年11月
出版者・発行元: 養賢堂ISSN: 0368-5713
-
東北地方太平洋沖地震 宮城県北部第一次調査報告(A1, A2グループ)
山川優樹, 東瀬康孝, 渦岡良介, 石丸真, 京谷孝史, 加藤準治, 高橋一雄
地盤工学会誌 59 (8) 32-35 2011年8月
出版者・発行元: 公益社団法人地盤工学会ISSN: 1882-7276
-
宮城県北部の道路・鉄道の被害状況
吉田信之, 深田隆弘, 山下典彦, 山川優樹
地盤工学会誌 59 (7) 34-37 2011年7月
出版者・発行元: 公益社団法人地盤工学会ISSN: 1882-7276
-
詳説:弾塑性力学 (48) 有限変形弾塑性構成式:移動硬化に関する乗算分解
橋口公一, 山川優樹
機械の研究 63 (6) 519-525 2011年6月
出版者・発行元: 養賢堂ISSN: 0368-5713
-
詳説:弾塑性力学 (47) 有限変形弾塑性構成式の数値計算法 その5
山川優樹, 橋口公一
機械の研究 63 (5) 423-430 2011年5月
出版者・発行元: 養賢堂ISSN: 0368-5713
-
詳説:弾塑性力学 (46) 有限変形弾塑性構成式の数値計算法 その4
山川優樹, 橋口公一
機械の研究 63 (4) 330-334 2011年4月
出版者・発行元: 養賢堂ISSN: 0368-5713
-
詳説:弾塑性力学 (45) 有限変形弾塑性構成式の数値計算法 その3
山川優樹, 橋口公一
機械の研究 63 (3) 251-254 2011年3月
出版者・発行元: 養賢堂ISSN: 0368-5713
-
口腔内実測荷重を用いたインプラント埋入方向の決定と顎骨内応力動態-経時的3次元有限要素解析
松本哲哉, 石川太郎, 重光竜二, 石井優, 山川優樹, 依田信裕, 池田清宏, 佐々木啓一
日本顎口腔機能学会雑誌 17 (2) 166-167 2011年2月28日
出版者・発行元: 日本顎口腔機能学会DOI: 10.7144/sgf.17.166
ISSN: 1340-9085
eISSN: 1883-986X
-
詳説:弾塑性力学 (44) 有限変形弾塑性構成式の数値計算法 その2
山川優樹, 橋口公一
機械の研究 63 (2) 135-138 2011年2月
出版者・発行元: 養賢堂ISSN: 0368-5713
-
詳説:弾塑性力学 (43) 有限変形弾塑性構成式の数値計算法 その1
山川優樹, 橋口公一
機械の研究 63 (1) 64-69 2011年1月
出版者・発行元: 養賢堂ISSN: 0368-5713
-
詳説:弾塑性力学 (42) 有限変形弾塑性構成式 その3
橋口公一, 山川優樹
機械の研究 62 (12) 1180-1185 2010年12月
出版者・発行元: 養賢堂ISSN: 0368-5713
-
詳説:弾塑性力学 (41) 有限変形弾塑性構成式 その2
橋口公一, 山川優樹
機械の研究 62 (11) 1092-1097 2010年11月
出版者・発行元: 養賢堂ISSN: 0368-5713
-
詳説:弾塑性力学 (40) 有限変形弾塑性構成式 その1
橋口公一, 山川優樹
機械の研究 62 (10) 1002-1007 2010年10月
出版者・発行元: 養賢堂ISSN: 0368-5713
-
プログラミングで学ぶ有限要素法, 6. 弾塑性モデルを用いた圧密解析(その2)
渦岡良介, 宮田喜壽, 山川優樹
地盤工学会誌 58 (9) 71-79 2010年9月1日
出版者・発行元: 社団法人地盤工学会ISSN: 1882-7276
-
プログラミングで学ぶ有限要素法, 5. 弾塑性モデルを用いた変形解析
渦岡良介, 宮田喜壽, 山川優樹
地盤工学会誌 58 (8) 86-91 2010年8月1日
出版者・発行元: 社団法人地盤工学会ISSN: 1882-7276
-
プログラミングで学ぶ有限要素法, 6. 弾塑性モデルを用いた圧密解析(その1)
渦岡良介, 宮田喜壽, 山川優樹
地盤工学会誌 58 (8) 93-98 2010年8月1日
出版者・発行元: 社団法人地盤工学会ISSN: 1882-7276
-
プログラミングで学ぶ有限要素法, 4. 弾塑性モデルによる応力-ひずみ関係の計算
山川優樹, 宮田喜壽, 渦岡良介
地盤工学会誌 58 (7) 54-62 2010年7月1日
出版者・発行元: 社団法人地盤工学会ISSN: 1882-7276
-
プログラミングで学ぶ有限要素法, 3. 線形弾性モデルを用いた変形解析(その2)
渦岡良介, 宮田喜壽, 山川優樹
地盤工学会誌 58 (6) 56-66 2010年6月1日
出版者・発行元: 社団法人地盤工学会ISSN: 1882-7276
-
拡張下負荷面Cam-Clayモデルの有限変形における定式化と応力計算アルゴリズム
山川 優樹, 山口 洋介, 池田 清宏
計算工学講演会論文集 = Proceedings of the Conference on Computational Engineering and Science 15 (2) 957-960 2010年5月
出版者・発行元: 日本計算工学会ISSN: 1342-145X
-
プログラミングで学ぶ有限要素法, 3. 線形弾性モデルを用いた変形解析(その1)
渦岡良介, 宮田喜壽, 山川優樹
地盤工学会誌 58 (5) 49-54 2010年5月1日
出版者・発行元: 社団法人地盤工学会ISSN: 1882-7276
-
プログラミングで学ぶ有限要素法, 2. プログラミングの基礎
渦岡良介, 宮田喜壽, 山川優樹
地盤工学会誌 58 (4) 65-72 2010年4月1日
出版者・発行元: 社団法人地盤工学会ISSN: 1882-7276
-
有限要素法を用いた歯科インプラント義歯の顎骨内応力解析
重光竜二, 松本哲哉, 石井優, 石川太郎, 依田信裕, 山川優樹, 池田清宏, 佐々木啓一
日本機械学会年次大会講演論文集 2010 (Vol.5) 2010年
-
インプラント埋入方向による周囲骨の応力低減効果 口腔内実測荷重に基づく有限要素解析
松本 哲哉, 石井 優, 重光 竜二, 石川 太郎, 山川 優樹, 依田 信裕, 川田 哲男, 池田 清宏, 佐々木 啓一
日本補綴歯科学会誌 2 (1) E11-E11 2010年1月
出版者・発行元: (公社)日本補綴歯科学会ISSN: 1883-4426
eISSN: 1883-6860
-
非対称な接線剛性行列のLDU分解情報による分岐モード抽出 : 地盤材料の弾塑性分岐解析への適用
山川 優樹, 藤井 文夫, 山口 洋介, 池田 清宏
計算工学講演会論文集 13 (1) 187-190 2008年5月19日
出版者・発行元: 日本計算工学会ISSN: 1342-145X
-
三次元有限要素法を用いたインプラントオーバーデンチャーにおける顎骨内応力の解析
重光竜二, 田村崇, 依田信裕, 末永華子, 川田哲男, 山川優樹, 池田清宏, 佐々木啓一
日本補綴歯科学会学術大会プログラム・抄録集 117th 2008年
ISSN: 1883-4426
-
Reconnaissance of Possible Fault-related Surface Deformation
Keith Kelson, Ellen Rathje, Yuki Yamakawa
Web Report of Field Reconnaissance (20 November 2004) for he 2004 Niigata-ken Chuetsu earthquake by Geotechnical Earthquake Engineering Server (GEER) Beyond Reconnaissance Team 2004年11月
-
逆T型基礎引揚時に発生する局所化領域の進展シミュレーション
池田清宏, 堤成一郎, 山川優樹, 本田四郎, 本村禎浩, 松木裕哲, 尾崎利行
地盤工学研究発表会発表講演集 38th (0) 1593-1594 2003年6月6日
出版者・発行元: 公益社団法人 地盤工学会DOI: 10.11512/jiban.JGS38.0.1593.0
ISSN: 1342-2863
-
有限変形カムクレイモデルによる弾塑性変形解析
堤成一郎, 伊丹洋人, 山川優樹, 池田清宏
地盤工学研究発表会発表講演集 38th (0) 1145-1146 2003年6月6日
出版者・発行元: 公益社団法人 地盤工学会DOI: 10.11512/jiban.JGS38.0.1145.0
ISSN: 1342-2863
-
せん断帯分岐と不連続変形による供試体のひずみ局所化の有限変形解析
山川優樹, 池田清宏, 寺田賢二郎, 堤成一郎, 鳥居邦夫
地盤工学研究発表会発表講演集 38th (0) 1139-1140 2003年6月6日
出版者・発行元: 公益社団法人 地盤工学会DOI: 10.11512/jiban.JGS38.0.1139.0
ISSN: 1342-2863
-
地盤材料の平面ひずみ供試体における形状効果の数値分岐解析
佐藤 啓介, 山川 優樹, 鳥居 邦夫, 宮木 康幸
計算工学講演会論文集 7 (2) 815-818 2002年5月20日
ISSN: 1342-145X
-
弾塑性圧縮供試体における拡散型分岐モードの分岐後挙動解析と不連続せん断帯モード
山川 優樹, 池田 清宏, 寺田 賢二郎, 鳥居 邦夫
計算工学講演会論文集 6 (2) 635-638 2001年5月30日
ISSN: 1342-145X
-
有限変形弾塑性マルチスケール解析法
寺田 賢二郎, 松井 和己, 斉木 功, 山川 優樹
計算工学講演会論文集 6 (2) 443-444 2001年5月30日
ISSN: 1342-145X
-
圧縮場における弾塑性体の分岐モード 分岐後挙動解析
山川優樹
計算工学講演会論文集 5 (2) 649-652 2000年
書籍等出版物 6
-
いまさら聞けない計算力学の定石
土木学会応用力学委員会計算力学小委員会
丸善出版 2020年3月
ISBN: 9784621304983
-
Introduction to Finite Strain Theory for Continuum Elasto-Plasticity (Wiley Series in Computational Mechanics)
Koichi Hashiguchi, Yuki Yamakawa
John Wiley & Sons Ltd. 2012年11月27日
ISBN: 9781119951858
-
非線形有限要素法―弾塑性解析の理論と実践
寺田賢二郎, 山川優樹ほか
森北出版 2012年6月30日
ISBN: 9784627920217
-
土の弾塑性構成モデル(地盤工学・基礎理論シリーズ3)
地盤工学会, 土の弾塑性構成モデル, 編集委員会
地盤工学会 2009年3月20日
ISBN: 9784886449528
-
いまさら聞けない 計算力学の常識
土木学会応用力学委員会計算力学小委員会
丸善 2008年11月29日
ISBN: 9784621080221
-
国際セミナー「土木工学における計算力学手法の新展開」セミナーテキスト
土木学会応用力学委員会計算力学小委員会編
2005年8月26日
講演・口頭発表等 95
-
Diversified Failure Modes in Geomaterials: Bifurcation, Instability, and Constitutive Modeling Issues
Yuki Yamakawa
4th Japanese-German Workshop on Computational Mechanics 2017年3月27日
-
微小変形理論と超弾性構成則に基づく拡張下負荷面モデルの定式化と繰返し負荷挙動予測
井口拓哉, 山川優樹, 池田清宏
平成27年度土木学会東北支部技術研究発表会 2016年3月5日
-
砂質土の直方体供試体の3次元変形における分岐・局所化挙動
浅野勝思, 池田清宏, 山川優樹
平成27年度土木学会東北支部技術研究発表会 2016年3月5日
-
砂質土供試体の非均質性と変形局所化に起因する強度変動
戸久世昂真, 山川優樹, 池田清宏
平成26年度土木学会東北支部技術研究発表会 2015年3月7日
-
送電鉄塔の終局耐荷挙動に対する脚部不同変位の影響評価
高橋一平, 山川優樹, 池田清宏, 戸田丈, 増田雅芳, 溝江弘樹
平成26年度土木学会東北支部技術研究発表会 2015年3月7日
-
斜面近傍に位置する逆T字型鉄塔基礎の引揚支持力への法肩近接および斜面傾斜角の影響
小泉陽彦, 戸田丈, 山川優樹, 池田清宏, 増田雅芳, 溝江弘樹
平成26年度土木学会東北支部技術研究発表会 2015年3月7日
-
鋼床版デッキ貫通亀裂の検知を目的とした渦流探傷技術高精度化の試み
田村洋, 池田清宏, 秋月勇人, 山川優樹
土木学会全国大会第69回年次学術講演会 2014年9月10日
-
砂質土供試体の材料非均質性による強度変動の分岐現象との関連と初期不整感度
佛川隆晃, 山川優樹, 池田清宏
第49回地盤工学研究発表会 2014年7月15日
-
地盤材料の繰返し変形挙動に対する有限変形・異方性回転硬化下負荷面Cam-clayモデルの適用性検証
大塩雅人, 山川優樹, 池田清宏, 橋口公一
第49回地盤工学研究発表会 2014年7月15日
-
地盤変状に起因する送電鉄塔および基礎の損傷後余耐力評価
東北大学災害科学国際研究所特定プロジェクト研究成果報告会 2014年7月13日
-
材料非均質性による砂質土供試体の強度変動における分岐現象の影響と初期不整感度
山川優樹, 池田清宏
第17回応用力学シンポジウム 2014年5月10日
-
鋼床版を対象とした渦流探傷試験に関する解析的検討
秋月勇人, 田村洋, 池田清宏, 山川優樹
平成25年度土木学会東北支部技術研究発表会 2014年3月8日
-
地盤材料の繰返し変形に対する回転硬化下負荷面Cam-clayモデルの適用性検証
大塩雅人, 山川優樹, 千田大, 池田清宏
平成25年度土木学会東北支部技術研究発表会 2014年3月8日
-
斜面近傍に位置する逆T型送電鉄塔基礎の引揚支持力解析
高橋一平, 山川優樹, 溝江弘樹, 千田大, 戸田丈, 池田清宏, 田村洋
平成25年度土木学会東北支部技術研究発表会 2014年3月8日
-
有限変形弾塑性構成式
山川優樹
Modeling & Simulation研究会 2013年12月5日
-
小角散乱法による高純度粘土のコンシステンシー限界のメカニズム解明
小笠原寛海, 大河原正文, 曽我健一, 田中正典, 仙頭紀明, 山川優樹, 小澤一喜, 三田地利之
第57回粘土科学討論会 2013年9月4日
-
砂質土の直方体供試体における3次元的分岐・局所化挙動
山川優樹, 古澤集平, 池田清宏
第16回応用力学シンポジウム 2013年9月3日
-
塑性変形勾配テンソルの乗算分解による有限変形・異方性回転硬化下負荷面Cam-clayモデル
千田大, 山川優樹, 橋口公一, 池田清宏
第16回応用力学シンポジウム 2013年9月3日
-
地盤材料の3次元変形における分岐・局所化挙動
古澤集平, 大塩雅人, 山川優樹, 池田清宏
第48回地盤工学研究発表会 2013年7月23日
-
砂質土供試体の密度不均一性による強度と局所変形モードの変動に関する考察
佛川隆晃, 大塩雅人, 山川優樹, 池田清宏
第48回地盤工学研究発表会 2013年7月23日
-
塑性変形勾配テンソルの乗算分解による地盤材料の有限変形・回転硬化異方性弾塑性モデル
千田大, 山川優樹, 池田清宏, 橋口公一
第48回地盤工学研究発表会 2013年7月23日
-
特別セッション:地盤工学会アカデミックロードマップと発展史・人物史委員会報告「第4章:数値解析/4-1(a): 弾塑性構成式」
山川優樹, 橘伸也, 大野進太郎, 中井健太郎, 山田正太郎, 肥後陽介, 岡安崇史, 京川裕之
第48回地盤工学研究発表会 2013年7月23日
-
Finite strain elastoplastic constitutive equation based on subloading surface model
Koichi Hashiguchi, Yuki Yamakawa
第62回理論応用力学講演会 2013年3月6日
-
塑性変形勾配テンソルの乗算分解による摩擦性材料の有限変形弾塑性モデル
山川優樹, 千田大, 池田清宏, 橋口公一
第62回理論応用力学講演会 2013年3月6日
-
口腔内実測荷重を用いたMECHANICAL FINDERによる歯科インプラント埋入方向の検討
水戸武彦, 重光竜二, 佐々木啓一, 大塩雅人, 池田清宏
第3回MECHANICAL FINDERユーザー研究会 2012年8月25日
-
応用力学ウィキペディア小委員会の活動紹介
第2回応用力学ウィキペディアフォーラム 2012年7月26日
-
塑性変形勾配テンソルの乗算分解による摩擦性材料の有限変形・非線形移動硬化弾塑性モデル
千田大, 池田清宏, 橋口公一
第47回地盤工学研究発表会 2012年7月14日
-
有限弾塑性構成式
橋口公一
第61回理論応用力学講演会 2012年3月7日
-
塑性変形勾配テンソルの乗算分解による有限変形・非線形移動硬化弾塑性モデル
千田大, 池田清宏, 橋口公一
第61回理論応用力学講演会 2012年3月7日
-
地盤材料の弾塑性構成式:モデル化と数値計算のポイント
特定非営利活動法人・非線形CAE協会, 材料モデリング分科会, 2011年度第3回分科会 2011年11月25日
-
下負荷面モデルに基づく非古典有限変形論:構成式の定式化
橋口公一
第60回理論応用力学講演会 2011年3月8日
-
下負荷面モデルに基づく非古典有限変形論:数値解析
橋口公一
第60回理論応用力学講演会 2011年3月8日
-
砂の平面ひずみ供試体における変形局所化挙動と有限要素法による数値分岐解析との比較
髙澤悠輝, 池田清宏
平成22年度土木学会東北支部技術研究発表会 2011年3月5日
-
逆T型基礎の引揚支持力評価への弾塑性有限要素解析の適用性に関する考察
千田大, 池田清宏
平成22年度土木学会東北支部技術研究発表会 2011年3月5日
-
地盤-基礎-送電鉄塔の連成作用を考慮した三次元解析と基礎の安定性の検討
Bui Huu Truong, 箕輪健太郎, 池田清宏
平成22年度土木学会東北支部技術研究発表会 2011年3月5日
-
Unconventional finite strain theory based on the subloading surface model, Part 2. Numerical aspects 国際会議
Koichi Hashiguchi
17th International Symposium on Plasticity 2011年1月3日
-
Formulation and implicit stress-update algorithm of the extended subloading surface Cam-clay model with kinematic hardening for finite strains 国際会議
Koichi Hashiguchi, Yosuke Yamaguchi, Kiyohiro Ikeda
17th International Symposium on Plasticity 2011年1月3日
-
Unconventional finite strain theory based on the subloading surface model, Part 1: Formulation of constitutive equation 国際会議
Koichi Hashiguchi
17th International Symposium on Plasticity 2011年1月3日
-
地盤-基礎体-構造物の相互作用を考慮した送電線鉄塔系の安定性解析
箕輪健太郎, 池田清宏, 中市翔也
土木学会全国大会第65回年次学術講演会 2010年9月1日
-
拡張下負荷面Cam-clayモデルの有限変形理論に基づく定式化とリターンマッピングを用いた陰的応力更新法
山口洋介, 橋口公一, 池田清宏
第13回応用力学シンポジウム 2010年8月31日
-
生体内測定荷重による歯科インプラントの顎骨内応力解析
松本哲也, 重光竜二, 石井優, 石川太郎, 池田清宏, 佐々木啓一
MECHANICAL FINDER第1回ユーザー研究会(株式会社計算力学研究センター主催) 2010年8月28日
-
拡張下負荷面Cam-Clayモデルの有限変形における定式化と応力計算アルゴリズム
山口洋介, 池田清宏, 橋口公一
第45回地盤工学研究発表会 2010年8月18日
-
拡張下負荷面Cam-Clayモデルの有限変形における定式化と応力計算アルゴリズム
山口洋介, 池田清宏, 橋口公一
第15回日本計算工学会講演会 2010年5月26日
-
Imperfection sensitivity analysis of structures in the plastic range 国際会議
Ahmed Manar, Kiyohiro Ikeda, Yuki Yamakawa
IV European Conference on Computational Mechanics (ECCM~2010) 2010年5月16日
-
土木学会応用力学委員会ウィキペディア小委員会の取り組み
吉川仁, 柴田俊文
情報社会学会 研究会 2010年4月22日
-
地盤-基礎体-構造物の相互作用を考慮した送電線鉄塔系の安定性解析
箕輪健太郎, 池田清宏, 中市翔也
平成21年度土木学会東北支部技術研究発表会 2010年3月6日
-
Comparison of stress distribution by changing the implant alignment 国際会議
T. Matsumoto, Y. Ishii, R. Shigemitsu, N. Yoda, T. Kawata, H. Suenaga, K. Kubo, Y. Yamakawa, K. Ikeda, K. Sasaki
2nd Meeting of IADR Pan Asian Pacific Federation (PAPF) and the 1st Meeting of IADR Asia/Pacific Region (APR) 2009年9月22日
-
有限要素法を用いたインプラント埋入方向の最適化によるインプラント周囲骨応力分布の低減効果に関する検討
松本哲哉, 石井優, 重光竜二, 石川太郎, 田村崇, 依田信裕, 川田哲男, 池田清宏, 佐々木啓一
第6回東北大学バイオサイエンスシンポジウム 2009年6月16日
-
非対称な接線剛性行列のLDU分解情報による分岐モードの抽出法
藤井文夫
第58回理論応用力学講演会 2009年6月9日
-
FEA of implant supported overdenture that reflects biomechanical factor 国際会議
Ryuuji Shigemitsu, Nobuhiro Yoda, Tetsuo Kawata, Hanako Suenaga, Kei Kubo, Takashi Tamura, Kiyohiro Ikeda, Keiichi Sasaki
International Association for Dental Research (IADR) 87th General Session and Exhibition 2009年4月1日
-
有限要素法による口腔インプラントの埋め込み角度の応力解析
石井優, 池田清宏
平成20年度土木学会東北支部技術研究発表会 2009年3月7日
-
基礎変位を受けた送電鉄塔の余耐力評価
沼田康裕, 池田清宏
平成20年度土木学会東北支部技術研究発表会 2009年3月7日
-
Implicit return mapping algorithm for isotropic Cam-clay model with the subloading surface cencept based on the multiplicative finite strain elastoplasticity 国際会議
Koichi Hashiguchi, Kiyohiro Ikeda
International Symposium on Plasticity 2009 2009年1月3日
-
板の弾塑性座屈荷重の初期不整依存特性の感度則による評価
池田清宏, 北田俊行, 松村政秀, 柴崎晃, 狩野祐一
土木学会全国大会第63回年次学術講演会 2008年9月10日
-
下負荷面Cam-clayモデルの応力積分法の開発と地盤支持力解析への適用性検討
中市翔也, 藤澤利光, 池田清宏
土木学会全国大会第63回年次学術講演会 2008年9月10日
-
下負荷面Cam-clayモデルを用いた砂の直方体供試体の有限要素弾塑性分岐解析
山口洋介, 中市翔也, 池田清宏
土木学会全国大会第63回年次学術講演会 2008年9月10日
-
弾塑性有限要素解析による逆T型鉄塔基礎の引揚支持力評価
阿部翼, 中市翔也, 池田清宏
土木学会全国大会第63回年次学術講演会 2008年9月10日
-
架渉線の風応答シュミレーションと鉄塔・基礎への作用の評価
池田清宏, 小橋宏昭, 清水幹夫
土木学会全国大会第63回年次学術講演会 2008年9月10日
-
症例ベースの生体応力解析に基づく歯科インプラント治療支援システムの開発
依田信裕, 重光竜二
東北大学若手研究者萌芽研究育成プログラム (ERYS) 及び飛躍・発展支援プログラム研究成果発表会 2008年7月16日
-
砂供試体の分岐・局所化解析:三主応力制御試験における側方拘束条件の検討
山口洋介, 藤澤利光, 池田清宏
第43回地盤工学研究発表会 2008年7月9日
-
下負荷面Cam-clayモデルの応力積分法の開発と支持力解析への適用性検討
藤澤利光, 池田清宏
第43回地盤工学研究発表会 2008年7月9日
-
The critical left and right eigenvectors extracted from the LDU-decomposed non-symmetric Jacobian matrix 国際会議
Fumio Fujii, Hirohisa Noguchi
8th World Congress on Computational Mechanics (WCCM8) in conjunction with 5th European Congress on Computational Methods in Applied Sciences and Engineering (ECCOMAS 2008) 2008年6月30日
-
Diversified geometrical patterns of shear bands on granular materials engendered by bifurcations: Image analysis and numerical simulation 国際会議
Invited lecture at Laboratoire 3S-R, Universite de Grenoble 2008年6月27日
-
三次元有限要素法を用いたインプラントオーバーデンチャーにおける顎骨内応力の解析
重光竜二, 田村崇, 依田信裕, 末永華子, 川田哲男, 池田清宏, 佐々木啓一
日本補綴歯科学会第117回学術大会 2008年6月6日
-
Image analysis of diversified geometrical patterns of shear bands on granular material engendered by bifurcations 国際会議
Kiyohiro Ikeda
8th International Workshop on Bifurcations and Degradations in Geomaterials 2008年5月28日
-
Image analysis of diversified geometrical patterns of shear bands on granular material engendered by bifurcations 国際会議
Kiyohiro Ikeda
International Workshop on Bifurcations and Degradations in Geomaterials (IWBDG 2008): Applications to Soil--Machine Interaction and Petroleum Geomechanics 2008年5月28日
-
非対称な接線剛性行列のLDU分解情報による分岐モード抽出:地盤材料の弾塑性分岐解析への適用
藤井文夫, 山口洋介, 池田清宏
第13回計算工学講演会 2008年5月19日
-
非対称ヤコビアン行列の左固有ベクトルと右固有ベクトルの分岐解析における役割とその抽出方法
藤井文夫
第13回計算工学講演会 2008年5月19日
-
生体応力解析に基づく歯科インプラント治療支援システムの開発
依田信裕, 重光竜二, 田村崇, 山川優樹, 池田清宏, 厨川常元, 佐々木啓一
第5回東北大学バイオサイエンスシンポジウム 2008年5月19日
-
Left and right eigenvectors extracted from the LDU-decomposed Jacobian matrix in stability problems 国際会議
Fumio Fujii
3rd Asian-Pacific Congress on Computational Mechanics (APCOM'07) in conjunction with 11th International Conference on Enhancement and Promotion of Computational Methods in Engineering and Science (EPMESC XI) 2007年12月3日
-
供試体の画像解析による分岐モードの抽出とその数値解析
地盤力学における大変形の予測とシミュレーション法に関するシンポジウム 2007年10月26日
-
平面ひずみ供試体の変形・分岐特性と弾塑性分岐解析との比較
森田耕平, 池田清宏
第42回地盤工学研究発表会 2007年7月4日
-
地盤材料における拡散型モードとせん断帯モードの分岐発生とその後の局所化進展解析
森田耕平, 池田清宏
第12回日本計算工学会講演会 2007年5月22日
-
土の変形局所化の画像解析と数値シミュレーション
地盤工学TC34国内委員会平成18年度第3回委員会 2007年3月29日
-
せん断帯形成とその後の構成モデルについて
土木学会東北地区応用力学フォーラム「粒状体力学フォーラム」 2007年3月15日
-
有限要素法を用いた地盤材料における拡散モードとせん断帯モードの数値分岐解析
池田清宏
第56回理論応用力学講演会 2007年3月7日
-
供試体の分岐挙動に関する研究
第27回地盤工学若手セミナー 2006年11月10日
-
Group-theoretic strategy to extract bifurcation modes from image data of materials 国際会議
Kiyohiro Ikeda, Jacques Desrues
2nd International Workshop on X-Ray CT for Geomaterials (GeoX 2006) 2006年10月4日
-
各種の応力で表した有限変形Cam-clay構成式とその応力積分
池田清宏, 中市翔也
平成18年度土木学会全国大会第61回年次学術講演会 2006年9月20日
-
地盤材料の変形挙動:分岐に関する理論・実験・数値解析
地盤工学会北陸支部第6回ジオテクセミナー 2005年11月18日
-
不連続性体の解析手法 国際会議
長谷川俊昭
Seminar on Analysis in Computational Mechanics in Civil Engineering 2005年8月26日
-
Numerical bifurcation analysis of geomaterials: diffuse mode, shear band mode, and their relation 国際会議
Keisuke Sato, Kiyohiro Ikeda
8th US National Congress on Computational Mechanics (USNCCM8) 2005年7月24日
-
乗算型超弾性-塑性材料による拡散型分岐の数値解析
佐藤啓介, 小田隆行
第40回地盤工学研究発表会 2005年7月5日
-
Numerical analysis of diffuse mode bifurcation in multiplicative finite strain hyperelasto-plastic solid 国際会議
Keisuke Sato
Prof. K. Hashiguchi Retirement Anniversary 2005年2月28日
-
Interpretation of failure of soils under triaxial compression and extension 国際会議
Takaya Kamikubo, Keisuke Sato, Kiyohiro Ikeda
4th International Conference on Engineering Computational Technology (ECT2004) 2004年9月7日
-
Bifurcation and localization in geomaterials: Diffuse mode and shear band mode 国際会議
1st Japanese-German Workshop on Computational Mechanics 2004年7月30日
-
Formulation and numerical post-bifurcation analysis of frictional dilatant materials at finite strains 国際会議
Keisuke Sato, Yasuyuki Miyaki, Kunio Torii
2004 International Conference on Computational and Experimental Engineering and Sciences (ICCES '04) 2004年7月26日
-
地盤材料供試体における分岐挙動の観察実験と数値解析
土木学会中国・九州地区応用力学フォーラム「変形の局所化不安定と数値解析-地盤材料と金属材料」 2003年9月12日
-
Symmetry breaking bifurcation in various soils under shear 国際会議
Kiyohiro Ikeda, Kenjiro Terada
Deformation Characteristics of Geomaterials (IS-Lyon 2003) 2003年9月
-
Bifurcation analysis on soil specimens exhibiting diffuse deformation modes and localized slip planes 国際会議
Kiyohiro Ikeda, Kenjiro Terada, Kunio Torii
Deformation Characteristics of Geomaterials (IS-Lyon 2003) 2003年9月
-
地盤材料の変形局所化とせん断帯形成における分岐現象とその数値解析
第3期第1回土木学会応用力学委員会計算力学小委員会 2003年6月27日
-
土質材料の分岐現象とその理解
池田清宏
九州大学農学部招待講演 2001年12月18日
-
材料の分岐挙動
池田清宏
土木学会西部支部応用力学フォーラム 2001年3月9日
-
Bifurcation and fracture in reinforced-concrete specimens under compression 国際会議
Kiyohiro Ikeda, Kyuichi Maruyama, Masaki Emoto
Fracture Mechanics of Concrete Structures 1998年10月
-
Bifurcation point search for geomaterials 国際会議
Kiyohiro Ikeda
Deformation and Progressive Failure in Geomechanics (IS-Nagoya 1997) 1997年9月
共同研究・競争的資金等の研究課題 2
-
地盤材料の分岐現象と変形局所化に関する実験的研究 競争的資金
2000年4月 ~ 継続中
-
弾塑性材料の分岐と変形局所化に関する数値解析 競争的資金
2000年4月 ~ 継続中
メディア報道 1
-
JSTサイエンスチャンネル「科学の遺産と未来 (2) 水のインフラ【前編】仙台の暮らしを支えた水技術」
科学技術振興機構 (JST)
2016年6月26日
メディア報道種別: その他
その他 14
-
地盤変形が鉄塔基礎の健全性に及ぼす影響に関する研究
-
地盤変形が鉄塔基礎の健全性に及ぼす影響に関する研究
-
拡散型分岐による粒状材料における多様なせん断帯形成
-
地盤変形が鉄塔基礎の健全性に及ぼす影響に関する研究
-
地盤変形が鉄塔基礎の健全性に及ぼす影響に関する研究
-
地震時の地盤変形が鉄塔の健全性に及ぼす影響に関する研究
-
地震による地盤変形が鉄塔の健全性に及ぼす影響に関する研究
-
地盤変状に起因する送電鉄塔および基礎の損傷後余耐力評価
-
有限変形弾塑性構成式の数値解析プログラム公開
-
地震による地盤変形が鉄塔の健全性に及ぼす影響に関する研究
-
症例ベースの生体応力解析に基づく歯科インプラント治療支援システムの開発
-
2004年新潟県中越地震における断層に起因する地表面変位の詳細調査
-
分岐を伴う地盤の大変形問題に対する合理的な数値解析手法の開発と評価
-
砂の三軸圧縮試験における変形モード観察・分類と寸法・形状効果