研究者詳細

顔写真

イシダ シンタロウ
石田 真太郎
Shintaro Ishida
所属
大学院理学研究科 化学専攻 有機化学講座(合成・構造有機化学研究室)
職名
准教授
学位
  • 博士(理学)(東北大学)

e-Rad 研究者番号
90436080

経歴 5

  • 2016年2月 ~ 継続中
    東北大学大学院理学研究科 准教授

  • 2009年7月 ~ 2016年1月
    東北大学大学院理学研究科 講師

  • 2006年10月 ~ 2009年6月
    群馬大学大学院工学研究科 助教

  • 2006年4月 ~ 2006年9月
    東北大学大学院理学研究科 研究員

  • 2003年4月 ~ 2006年3月
    京都大学化学研究所 日本学術振興会特別研究員(PD)

学歴 2

  • 東北大学 理学研究科 化学専攻

    ~ 2003年3月

  • 東北大学 理学部

    ~ 1998年3月

所属学協会 3

  • 有機合成化学協会

  • ケイ素化学協会

  • 日本化学会

研究キーワード 4

  • 構造有機化学

  • リン

  • 典型元素化学

  • ケイ素

研究分野 3

  • ライフサイエンス / 生物有機化学 / 典型元素化学

  • ナノテク・材料 / 構造有機化学、物理有機化学 / 典型元素化学

  • ナノテク・材料 / 構造有機化学、物理有機化学 /

受賞 7

  1. 有機合成化学奨励賞

    2015年2月19日 有機合成化学協会 二配位高周期15族ラジカルの速度論的安定化および関連化合物の化学

  2. 第17回ケイ素化学協会奨励賞

    2012年10月 ケイ素化学協会 安定シリレンの特徴的な反応を利用した新規含ケイ素π電子系の創製

  3. 第20回井上研究奨励賞

    2004年2月 財団法人井上科学振興財団.

  4. 東北大学総長賞

    2003年3月 東北大学

  5. 日本化学会第83春期年会学生講演賞

    2003年3月 日本化学会

  6. ケイ素化学協会シンポジウムポスター賞

    2002年11月 ケイ素化学協会

  7. ケイ素化学協会シンポジウムポスター賞

    1999年11月 ケイ素化学協会

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

論文 122

  1. Transformation of a Tetrasila-1,3-dienide to Its Valence Isomers

    Takeaki Iwamoto, Tomoki Ishikawa, Naohiko Akasaka, Shintaro Ishida

    Organometallics 2025年6月23日

    DOI: 10.1021/acs.organomet.5c00140  

  2. Synthesis of a dilithiobutadiene bearing extremely bulky silyl substituents and its reactivity toward functionalized silanes

    Katharina Münster, Shunsuke Kudo, Takuya Kuwabara, Eriko Shimamura, Shunsuke Furukawa, Yusuke Yoshida, Shintaro Ishida, Takeaki Iwamoto, Kazuki Tanifuji, Yasuhiro Ohki, Mao Minoura, Masaichi Saito

    Dalton Transactions 2025年

    DOI: 10.1039/D4DT03537B  

  3. Catalytic Concerted SNAr Reactions of Fluoroarenes by an Organic Superbase

    Masanori Shigeno, Kazutoshi Hayashi, Ozora Sasamoto, Riku Hirasawa, Toshinobu Korenaga, Shintaro Ishida, Kanako Nozawa-Kumada, Yoshinori Kondo

    Journal of the American Chemical Society 2024年11月27日

    DOI: 10.1021/jacs.4c09042  

  4. Isolable Si=B Analogue of a Vinyl Halide: A Building Block for Facile Access toward Silicon-Boron Multiple Bonded Species 査読有り

    Taichi Koike, Naoki Sakurata, Shintaro Ishida, Takeaki Iwamoto

    Angewandte Chemie International Edition e202411283 2024年8月

    DOI: 10.1002/anie.202411283  

  5. Metal-catalyzed valence isomerization of a methylene(thioxo)phosphorane to a thiaphosphirane

    Shintaro Ishida, Yusuke Yoshida, Takeaki Iwamoto

    Chemical Communications 60 (63) 8288-8291 2024年7月12日

    DOI: 10.1039/d4cc02147a  

    ISSN:1359-7345

    eISSN:1364-548X

  6. Selective Synthesis of New Hexaalkylbicyclo[1.1.1]Pentasilanes with Improved Solubility

    Yukihiro Morino, Shintaro Ishida, Takeaki Iwamoto

    Zeitschrift fur Anorganische und Allgemeine Chemie 650 (11-12) 2024年6月3日

    DOI: 10.1002/zaac.202400056  

    ISSN:0044-2313

    eISSN:1521-3749

  7. An Isolable THF‐Coordinated Dialkylgermanone

    Kazuma Oshima, Ryo Kobayashi, Kengo Sakamoto, Kenji Yoza, Shintaro Ishida, Takeaki Iwamoto

    Chemistry – An Asian Journal 19 (9) 2024年5月2日

    DOI: 10.1002/asia.202400111  

    ISSN:1861-4728

    eISSN:1861-471X

  8. Synthesis of Phosphinoboranes via Coordination-Induced Bromine Abstraction of an Isolable Phosphinyl Radical with Bromoboranes

    Shintaro Ishida, Yasuhiro Katayama, Fumiya Hirakawa, Takeaki Iwamoto

    Synthesis (Germany) 2024年

    DOI: 10.1055/a-2270-0665  

    ISSN:0039-7881

    eISSN:1437-210X

  9. Partial and Complete Replacement of the Phenyl Group(s) of 1,1,3,3-Tetraphenyl-2,2,4,4-tetrakis(trimethylsilyl)cyclotetrasilane by Chlorine Atom(s)

    Shintaro Ishida, Yosuke Ishii, Tetsuya Fukasawa, Soichiro Kyushin

    Chemistry - A European Journal 29 (70) 2023年12月14日

    DOI: 10.1002/chem.202302479  

    ISSN:0947-6539

    eISSN:1521-3765

  10. Coordination‐Induced Migration of Aryl Groups in the Reactions of a Dialkylsilanone with a Series of Triarylboranes

    Shintaro Ishida, Kengo Sakamoto, Ryo Kobayashi, Takeaki Iwamoto

    Chemistry – An Asian Journal 18 (13) 2023年7月3日

    DOI: 10.1002/asia.202300307  

    ISSN:1861-471X 1861-4728

    eISSN:1861-471X

  11. Silacyclopropenylsilylene-NHC Complex: Synthesis by (1+2) Retro-cycloaddition, Dynamic Behavior in Solution, and Ring-expansion Reaction

    Yanagisawa, D., Ishida, S., Iwamoto, T.

    Chemistry Letters 52 (2) 124-127 2023年

    DOI: 10.1246/cl.220528  

    ISSN:1348-0715 0366-7022

    eISSN:1348-0715

  12. Dearomative Cycloaddition of an Isolable Dialkylsilylene with Diaryl Ketones

    Kenya Uchida, Shintaro Ishida, Takeaki Iwamoto

    European Journal of Organic Chemistry 2022 (24) 2022年6月27日

    DOI: 10.1002/ejoc.202200522  

    ISSN:1099-0690 1434-193X

  13. Synthesis, Structure and Electronic Properties of a Stable π‐Type 3‐Electron‐2‐Center‐Bonded Species: A Silicon Analogue of a Bicyclo[1.1.0]butane Radical Anion

    Taichi Koike, Raiki Osawa, Shintaro Ishida, Takeaki Iwamoto

    Angewandte Chemie 134 (20) 2022年5月9日

    出版者・発行元: Wiley

    DOI: 10.1002/ange.202117584  

    ISSN:0044-8249

    eISSN:1521-3757

  14. Synthesis, Structure and Electronic Properties of a Stable π‐Type 3‐Electron‐2‐Center‐Bonded Species: A Silicon Analogue of a Bicyclo[1.1.0]butane Radical Anion

    Taichi Koike, Raiki Osawa, Shintaro Ishida, Takeaki Iwamoto

    Angewandte Chemie International Edition 61 (20) 2022年5月9日

    出版者・発行元: Wiley

    DOI: 10.1002/anie.202117584  

    ISSN:1433-7851

    eISSN:1521-3773

  15. Silyl(silylene) Coinage Metal Complexes Obtained from Isolable Cyclic Alkylsilylenes

    Shunya Abe, Yuichiro Inagawa, Ryo Kobayashi, Shintaro Ishida, Takeaki Iwamoto

    Organometallics 41 (7) 874-882 2022年4月11日

    出版者・発行元: American Chemical Society ({ACS})

    DOI: 10.1021/acs.organomet.2c00040  

    ISSN:1520-6041 0276-7333

  16. A Thermally Robust Cyclic Dialkylsilylene

    Abe, T., Ishida, S., Iwamoto, T.

    Bulletin of the Chemical Society of Japan 95 (1) 2022年

    DOI: 10.1246/bcsj.20210399  

    ISSN:1348-0634 0009-2673

  17. Skeletal isomerism within 1,3-disilabicyclo[1.1.0]butane and 2,3-disilabuta-1,3-diene derivatives

    Iwamoto, T., Kobayashi, A., Akasaka, N., Ishida, S.

    Mendeleev Communications 32 (1) 2022年

    DOI: 10.1016/j.mencom.2022.01.012  

    ISSN:1364-551X 0959-9436

  18. Construction of 1,2,3-Benzodiazaborole by Electrophilic Borylation of Azobenzene and Nucleophilic Dialkylative Cyclization

    Shigeno, M., Imamatsu, M., Kai, Y., Kiriyama, M., Ishida, S., Nozawa-Kumada, K., Kondo, Y.

    Organic Letters 23 (20) 8023-8027 2021年10月15日

    出版者・発行元: American Chemical Society ({ACS})

    DOI: 10.1021/acs.orglett.1c03033  

    ISSN:1523-7052 1523-7060

    eISSN:1523-7052

  19. Lithiated 1,3-Disilabicyclo[1.1.0]butanes Synthesized via Selective Cleavage of Exocyclic Si–Si Bonds on Bridgehead Silicon Atoms

    Takeaki Iwamoto, Dongzhu Yin, Akifumi Kobayashi, Makoto Tamura, Daiki Motomatsu, Naohiko Akasaka, Yuki Yokouchi, Shintaro Ishida, Mitsuo Kira

    Organometallics 40 (15) 2021年8月9日

    出版者・発行元: American Chemical Society ({ACS})

    DOI: 10.1021/acs.organomet.1c00284  

    ISSN:1520-6041 0276-7333

  20. Reply to: “A double bond with weak σ- and strong π-interactions is still a double bond”

    Soichiro Kyushin, Yoshikuni Kurosaki, Kyohei Otsuka, Haruna Imai, Shintaro Ishida, Toru Kyomen, Minoru Hanaya, Hideyuki Matsumoto

    Nature Communications 2021年6月29日

    DOI: 10.1038/s41467-021-24239-w  

  21. Synthesis of an NHC-Coordinated Dialkyldisilavinylidene and Its Oxidation Providing a Silicon Analog of an Acetolactone

    Kobayashi, R., Ishida, S., Iwamoto, T.

    Organometallics 40 (7) 843-847 2021年4月12日

    出版者・発行元: American Chemical Society ({ACS})

    DOI: 10.1021/acs.organomet.1c00130  

    ISSN:1520-6041 0276-7333

    eISSN:1520-6041

  22. A spiropentasiladiene radical cation: Spin and positive charge delocalization across two perpendicular Si=Si bonds and UV-vis- NIR absorption in the IR-B region

    Honda, S., Sugawara, R., Ishida, S., Iwamoto, T.

    Journal of the American Chemical Society 143 (7) 2649-2653 2021年2月24日

    出版者・発行元: American Chemical Society ({ACS})

    DOI: 10.1021/jacs.0c12426  

    ISSN:1520-5126 0002-7863

    eISSN:1520-5126

  23. An isolable bromosilene: Synthesis, structure, and substitution reactions

    Honda, S., Kato, Y., Ishida, S., Iwamoto, T.

    Chemistry Letters 50 (5) 2021年1月20日

    出版者・発行元: The Chemical Society of Japan

    DOI: 10.1246/cl.200968  

    ISSN:1348-0715 0366-7022

    eISSN:1348-0715

  24. Dialkylboryl-substituted cyclic disilenes synthesized by desilylation-borylation of trimethylsilyl-substituted disilenes

    Tanaka, K., Akasaka, N., Kosai, T., Honda, S., Ushijima, Y., Ishida, S., Iwamoto, T.

    Molecules 26 (6) 1632-1632 2021年

    出版者・発行元: MDPI AG

    DOI: 10.3390/molecules26061632  

    ISSN:1420-3049

    eISSN:1420-3049

  25. Cleavage of C-O and C-H bonds in ethers by a genuine SiO bond 査読有り

    Kobayashi, R., Ishida, S., Iwamoto, T.

    Dalton Transactions 50 (4) 1413-1421 2021年

    出版者・発行元: Royal Society of Chemistry ({RSC})

    DOI: 10.1039/d0dt04240d  

    ISSN:1477-9234 1477-9226

    eISSN:1477-9234

  26. Cycloaddition of a Cyclic (Alkyl)(amino)silylene and a Disilyne Providing a 3-Aminocyclotrisilene 査読有り

    Koike, T., Honda, S., Ishida, S., Iwamoto, T.

    Organometallics 39 (23) 4149-4152 2020年12月14日

    DOI: 10.1021/acs.organomet.9b00828  

    ISSN:1520-6041 0276-7333

    eISSN:1520-6041

  27. Naphtho-and anthra-disilacyclobutadienes 査読有り

    Ishida, S., Sugawara, S., Honda, S., Iwamoto, T.

    Chemical Communications 56 (95) 15072-15075 2020年12月11日

    DOI: 10.1039/d0cc06603f  

    ISSN:1364-548X 1359-7345

    eISSN:1364-548X

  28. A Six-Coordinate Silicon Dihydride Embedded in a Porphyrin: Enhanced Hydride-Donor Properties and the Catalyst-Free Hydrosilylation of CO<inf>2</inf> 査読有り

    Ishida, S., Hatakeyama, T., Nomura, T., Matsumoto, M., Yoshimura, K., Kyushin, S., Iwamoto, T.

    Chemistry - A European Journal 26 (68) 15811-15815 2020年12月4日

    DOI: 10.1002/chem.202002587  

    ISSN:1521-3765 0947-6539

    eISSN:1521-3765

  29. Trialkylphosphines having a bulky phosphacyclopentane backbone: Structural and redox properties depending on the exocyclic alkyl groups and EPR observation of a persistent trialkylphosphine radical cation 査読有り

    Hirakawa, F., Nakagawa, H., Honda, S., Ishida, S., Iwamoto, T.

    Journal of Organic Chemistry 85 (22) 14634-14642 2020年11月20日

    DOI: 10.1021/acs.joc.0c01393  

    ISSN:1520-6904 0022-3263

    eISSN:1520-6904

  30. Silicon–silicon π single bond 査読有り

    Soichiro Kyushin, Yoshikuni Kurosaki, Kyohei Otsuka, Haruna Imai, Shintaro Ishida, Toru Kyomen, Minoru Hanaya, Hideyuki Matsumoto

    Nature Communications 11 (1) 2020年8月11日

    DOI: 10.1038/s41467-020-17815-z  

    eISSN:2041-1723

  31. Corrigendum to: A Potassium Diboryllithate: Synthesis, Bonding Properties, and the Deprotonation of Benzene (Angewandte Chemie International Edition, (2016), 55, 38, (11426-11430), 10.1002/anie.201605005)

    Takuto Ohsato, Yuri Okuno, Shintaro Ishida, Takeaki Iwamoto, Ka Ho Lee, Zhenyang Lin, Makoto Yamashita, Kyoko Nozaki

    Angewandte Chemie - International Edition 59 (32) 13149 2020年8月3日

    DOI: 10.1002/anie.202009063  

    ISSN:1433-7851

    eISSN:1521-3773

  32. Structures and Properties of Phenylene-Bridged 1,3-Diaza-2-silole and Related 2H-Azasilirenes Obtained by the Reactions of a Dialkylsilylene with Arylnitriles 査読有り

    Ishida, S., Uchida, K., Mori, M., Iwamoto, T.

    European Journal of Inorganic Chemistry 2019 (29) 3366-3372 2019年8月7日

    出版者・発行元: Wiley

    DOI: 10.1002/ejic.201900590  

    ISSN:1099-0682 1434-1948

    eISSN:1099-0682

  33. Titelbild: An Isolable Silicon Analogue of a Ketone that Contains an Unperturbed Si=O Double Bond (Angew. Chem. 28/2019) 査読有り

    Ryo Kobayashi, Shintaro Ishida, Takeaki Iwamoto

    Angewandte Chemie 131 (28) 9391-9391 2019年7月8日

    出版者・発行元: Wiley

    DOI: 10.1002/ange.201906778  

  34. Cover Picture: An Isolable Silicon Analogue of a Ketone that Contains an Unperturbed Si=O Double Bond (Angew. Chem. Int. Ed. 28/2019) 査読有り

    Ryo Kobayashi, Shintaro Ishida, Takeaki Iwamoto

    Angewandte Chemie International Edition 58 (28) 9291-9291 2019年7月8日

    出版者・発行元: Wiley

    DOI: 10.1002/anie.201906778  

  35. An Isolable Silicon Analogue of a Ketone that Contains an Unperturbed Si=O Double Bond 査読有り

    Ryo Kobayashi, Shintaro Ishida, Takeaki Iwamoto

    Angewandte Chemie - International Edition 58 (28) 9425-9428 2019年7月8日

    出版者・発行元: Wiley

    DOI: 10.1002/anie.201905198  

    ISSN:1433-7851

    eISSN:1521-3773

  36. An Isolable Silicon Analogue of a Ketone that Contains an Unperturbed Si=O Double Bond 査読有り

    Ryo Kobayashi, Shintaro Ishida, Takeaki Iwamoto

    Angewandte Chemie 131 (28) 9525 2019年7月

    出版者・発行元: Wiley

    DOI: 10.1002/ange.201905198  

  37. A Tetrasilicon Analogue of Bicyclo[1.1.0]but-1(3)-ene Containing a Si=Si Double Bond with an Inverted Geometry 査読有り

    Takeaki Iwamoto, Takashi Abe, Kunihisa Sugimoto, Daisuke Hashizume, Hiroshi Matsui, Ryohei Kishi, Masayoshi Nakano, Shintaro Ishida

    Angewandte Chemie - International Edition 58 (13) 4371-4375 2019年3月22日

    DOI: 10.1002/anie.201900824  

    ISSN:1433-7851

    eISSN:1521-3773

  38. Virtual reaction condition optimization based on machine learning for a small number of experiments in high-dimensional continuous and discrete variables 査読有り

    Mikito Fujinami, Junji Seino, Takumi Nukazawa, Shintaro Ishida, Takeaki Iwamoto, Hiromi Nakai

    Chemistry Letters 48 (8) 961-964 2019年

    DOI: 10.1246/cl.190267  

    ISSN:0366-7022

    eISSN:1348-0715

  39. Reactions of a tetrasilabicyclo[1.1.0]but-1(3)-ene with carbon tetrachloride and methanol 査読有り

    Takumi Nukazawa, Tomoyuki Kosai, Shunya Honda, Shintaro Ishida, Takeaki Iwamoto

    Dalton Transactions 48 (29) 10874-10880 2019年

    出版者・発行元: Royal Society of Chemistry ({RSC})

    DOI: 10.1039/c9dt01627a  

    ISSN:1477-9226

    eISSN:1477-9234

  40. Transformative Si<inf>8</inf>R<inf>8</inf> siliconoids 査読有り

    Naohiko Akasaka, Shintaro Ishida, Takeaki Iwamoto

    Inorganics 6 (4) 2018年12月1日

    DOI: 10.3390/inorganics6040107  

    eISSN:2304-6740

  41. Alkoxy(tetraaryl)silicates bearing 9,10-disilatriptycene skeleton 査読有り

    Shintaro Ishida, Minori Takiguchi, Takeaki Iwamoto

    Heteroatom Chemistry 29 (5-6) e21481 2018年12月

    出版者・発行元: Wiley

    DOI: 10.1002/hc.21481  

    ISSN:1042-7163

    eISSN:1098-1071

  42. Facile skeletal rearrangement of polycyclic disilenes with bicyclo[1.1.1]pentasilanyl groups 査読有り

    Yuki Yokouchi, Shintaro Ishida, Takeaki Iwamoto

    Chemistry - A European Journal 24 (44) 11393-11401 2018年8月6日

    出版者・発行元: Wiley

    DOI: 10.1002/chem.201801517  

    ISSN:0947-6539

    eISSN:1521-3765

  43. Synthesis and functionalization of a 1,2-bis(trimethylsilyl)-1,2-disilacyclohexene that can serve as a unit of cis-1,2-dialkyldisilene 査読有り

    Naohiko Akasaka, Kaho Tanaka, Shintaro Ishida, Takeaki Iwamoto

    Inorganics 6 (1) 2018年3月1日

    出版者・発行元: MDPI Multidisciplinary Digital Publishing Institute

    DOI: 10.3390/inorganics6010021  

    ISSN:2304-6740

    eISSN:2304-6740

  44. Structural change upon one-electron reduction of an isolable dialkylsilylene 査読有り

    Takashi Abe, Shintaro Ishida, Takeaki Iwamoto

    Bulletin of the Chemical Society of Japan 91 (4) 684-686 2018年

    DOI: 10.1246/bcsj.20170380  

    ISSN:0009-2673

    eISSN:1348-0634

  45. A series of two-coordinate group-15 element (P, As, Sb, Bi) centered radicals having bulky alkyl groups 査読有り

    Shintaro Ishida, Fumiya Hirakawa, Takeaki Iwamoto

    Bulletin of the Chemical Society of Japan 91 (7) 1168-1175 2018年

    DOI: 10.1246/bcsj.20180057  

    ISSN:0009-2673

    eISSN:1348-0634

  46. Dearomative cycloadditions of a silylene with pyrazine and quinoxaline 査読有り

    Shintaro Ishida, Tomofumi Tamura, Takeaki Iwamoto

    Dalton Transactions 47 (33) 11317-11321 2018年

    出版者・発行元: Royal Society of Chemistry ({RSC})

    DOI: 10.1039/c8dt02802h  

    ISSN:1477-9226

    eISSN:1477-9234

  47. Facile synthesis and bridgehead-functionalization of bicyclo[3.3.3]pentasiloxanes 査読有り

    Yuki Yokouchi, Shintaro Ishida, Tsunenobu Onodera, Hidetoshi Oikawa, Takeaki Iwamoto

    Chemical Communications 54 (3) 268-270 2018年

    出版者・発行元: Royal Society of Chemistry

    DOI: 10.1039/c7cc08790j  

    ISSN:1359-7345

    eISSN:1364-548X

  48. Benzodisilacyclobutadienes: 8π-Electron Systems with an Antiaromatic Silicon Ring 査読有り

    Shintaro Ishida, Yoshifumi Misawa, Shohei Sugawara, Takeaki Iwamoto

    Angewandte Chemie 129 (44) 14017 2017年10月

    出版者・発行元: Wiley-Blackwell

    DOI: 10.1002/ange.201707553  

  49. Benzodisilacyclobutadienes: 8π-Electron Systems with an Antiaromatic Silicon Ring 査読有り

    Shintaro Ishida, Yoshifumi Misawa, Shohei Sugawara, Takeaki Iwamoto

    Angewandte Chemie International Edition 56 (44) 13829-13832 2017年10月

    DOI: 10.1002/anie.201707553  

    ISSN:1433-7851

    eISSN:1521-3773

  50. Heteroaryldisilenes: heteroaryl groups serve as electron acceptors for Si=Si double bonds in intramolecular charge transfer transitions 査読有り

    Tomoyuki Kosai, Shintaro Ishida, Takeaki Iwamoto

    DALTON TRANSACTIONS 46 (34) 11271-11281 2017年9月

    DOI: 10.1039/c7dt02357j  

    ISSN:1477-9226

    eISSN:1477-9234

  51. Heteroaryldisilenes: heteroaryl groups serve as electron acceptors for SiSi double bonds in intramolecular charge transfer transitions 査読有り

    Tomoyuki Kosai, Shintaro Ishida, Takeaki Iwamoto

    Dalton Transactions 46 (34) 11271-11281 2017年9月

    DOI: 10.1039/c7dt02357j  

    ISSN:1477-9226

    eISSN:1477-9234

  52. Stable Silylenes and Their Transition Metal Complexes 査読有り

    Takeaki Iwamoto, Shintaro Ishida

    Organosilicon Compounds: Theory and Experiment (Synthesis) 361-532 2017年8月21日

    出版者・発行元: Elsevier Inc.

    DOI: 10.1016/B978-0-12-801981-8.00008-3  

  53. A 1,2-Dibromosilene: Generation, Spectroscopic Observation, and Isomerization to a Silacyclohexane via Facile 1,2-Bromine Shift 査読有り

    Shintaro Ishida, Yushi Kato, Takeaki Iwamoto

    CHEMISTRY LETTERS 46 (8) 1164-1166 2017年8月

    DOI: 10.1246/cl.170409  

    ISSN:0366-7022

    eISSN:1348-0715

  54. Coordination-induced Hydrogen Abstraction in the Reactions of a Stable Dialkylphosphinyl Radical with BH3-Lewis Base Adducts 査読有り

    Shintaro Ishida, Hitomi Ichikawa, Takeaki Iwamoto

    CHEMISTRY LETTERS 46 (6) 883-885 2017年6月

    DOI: 10.1246/cl.170248  

    ISSN:0366-7022

    eISSN:1348-0715

  55. An Isolable Potassium Salt of a Borasilene–Chloride Adduct 査読有り

    Suzuki, Y, Ishida, S, Sato, S, Isobe, H, Iwamoto, T

    Angewandte Chemie - International Edition 56 (16) 4593-4597 2017年4月

    DOI: 10.1002/anie.201612545  

    ISSN:1433-7851

    eISSN:1521-3773

  56. Isolation and Characterization of Radical Anions Derived from a Boryl-Substituted Diphosphene 査読有り

    Shun-suke Asami, Shintaro Ishida, Takeaki Iwamoto, Katsunori Suzuki, Makoto Yamashita

    ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION 56 (6) 1658-1662 2017年2月

    DOI: 10.1002/anie.201611762  

    ISSN:1433-7851

    eISSN:1521-3773

  57. Pentasila-1,4-diene: Homoconjugation between Si=Si Double Bonds via a SiMe2 Unit 査読有り

    Tomoyuki Kosai, Shintaro Ishida, Takeaki Iwamoto

    JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 139 (1) 99-102 2017年1月

    DOI: 10.1021/jacs.6b11912  

    ISSN:0002-7863

  58. A Two-Coordinate Cyclic (Alkyl)(amino)silylene: Balancing Thermal Stability and Reactivity 査読有り

    Tomoyuki Kosai, Shintaro Ishida, Takeaki Iwamoto

    ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION 55 (50) 15554-15558 2016年12月

    DOI: 10.1002/anie.201608736  

    ISSN:1433-7851

    eISSN:1521-3773

  59. A Potassium Diboryllithate: Synthesis, Bonding Properties, and the Deprotonation of Benzene 査読有り

    Takuto Ohsato, Yuri Okuno, Shintaro Ishida, Takeaki Iwamoto, Ka-Ho Lee, Zhenyang Lin, Makoto Yamashita, Kyoko Nozaki

    ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION 55 (38) 11426-11430 2016年9月

    DOI: 10.1002/anie.201605005  

    ISSN:1433-7851

    eISSN:1521-3773

  60. Recent advances in η2-disilene and η2-disilyne mononuclear transition metal complexes and related compounds 査読有り

    Ishida, S, Iwamoto, T

    Coord. Chem. Rev. 314 34-63 2016年5月

    DOI: 10.1016/j.ccr.2015.11.007  

    ISSN:0010-8545

    eISSN:1873-3840

  61. Hydrogen Bonds-Enabled Design of a C1-Symmetric Chiral Brønsted Acid Catalyst 査読有り

    Momiyama, N., Funayama, K., Noda, H., Yamanaka, M., Akasaka, N., Ishida, S., Iwamoto, T, Terada, M.

    ACS Catal. 6 (2) 949-956 2016年2月

    DOI: 10.1021/acscatal.5b02079  

    ISSN:2155-5435

  62. Ferrocenyl-substituted Bicyclo[1.1.1]pentasilanes: Evaluation of Significant Interactions between Ferrocenyl Units and Rigid Silicon Cages 査読有り

    Yusuke Kishimoto, Shintaro Ishida, Takeaki Iwamoto

    CHEMISTRY LETTERS 45 (2) 235-237 2016年2月

    DOI: 10.1246/cl.151089  

    ISSN:0366-7022

    eISSN:1348-0715

  63. Persistent four-coordinate iron-centered radical stabilized by π-donation 査読有り

    Sunada, Y, Ishida, S, Hirakawa, F, Shiota, Y, c, Yoshizawa, K.c, Kanegawa, S, c, Sato, O.c, Nagashima, H.a, Iwamoto, T

    Chem. Sci. 7 (1) 191-198 2016年

    DOI: 10.1039/c5sc02601f  

    ISSN:2041-6520

    eISSN:2041-6539

  64. Persistent Dialkylsilanone Generated by Dehydrobromination of Dialkylbromosilanol 査読有り

    Shintaro Ishida, Takashi Abe, Fumiya Hirakawa, Tomoyuki Kosai, Katsuhiro Sato, Mitsuo Kira, Takeaki Iwamoto

    CHEMISTRY-A EUROPEAN JOURNAL 21 (43) 15100-15103 2015年10月

    DOI: 10.1002/chem.201501478  

    ISSN:0947-6539

    eISSN:1521-3765

  65. Phosphorus-centered Radical Stabilized by Bulky Alkyl Group and Related Compounds 査読有り

    Shintaro Ishida

    JOURNAL OF SYNTHETIC ORGANIC CHEMISTRY JAPAN 73 (9) 885-894 2015年9月

    ISSN:0037-9980

  66. Redox Reactions of a Stable Dialkylphosphinyl Radical 査読有り

    Fumiya Hirakawa, Hitomi Ichikawa, Shintaro Ishida, Takeaki Iwamoto

    ORGANOMETALLICS 34 (12) 2714-2716 2015年6月

    DOI: 10.1021/acs.organomet.5b00323  

    ISSN:0276-7333

    eISSN:1520-6041

  67. An Isolable Radical Anion of an Organosilicon Cluster Containing only σ Bonds 査読有り

    Otsuka, K, Matsumoto, N, Ishida, S, Kyushin, S.a

    Angew. Chem. Int. Ed. 54 (27) 7833-7836 2015年6月

    DOI: 10.1002/anie.201500523  

    ISSN:1433-7851

    eISSN:1521-3773

  68. Transformation of azulenes to bicyclic [4]dendralene and heptafulvene derivatives via photochemical cycloaddition of dialkylsilylene 査読有り

    Tomoyuki Kosai, Shintaro Ishida, Takeaki Iwamoto

    CHEMICAL COMMUNICATIONS 51 (53) 10707-10709 2015年

    DOI: 10.1039/c5cc03424h  

    ISSN:1359-7345

    eISSN:1364-548X

  69. Reactions of a Stable Phosphinyl Radical with Stable Aminoxyl Radicals 査読有り

    Shintaro Ishida, Fumiya Hirakawa, Takeaki Iwamoto

    CHEMISTRY LETTERS 44 (1) 94-96 2015年1月

    DOI: 10.1246/cl.140885  

    ISSN:0366-7022

    eISSN:1348-0715

  70. Unexpected Formation of Highly Strained 2,5-Dioxa-3-Silabicyclo[2.1.0] Pentane by the Reaction of Isolable Dialkylsilylene with Benzil 査読有り

    Shintaro Ishida, Kenya Uchida, Takeaki Iwamoto

    HETEROATOM CHEMISTRY 25 (5) 348-353 2014年11月

    DOI: 10.1002/hc.21162  

    ISSN:1042-7163

    eISSN:1098-1071

  71. A heavy analogue of the smallest bridgehead alkene stabilized by a base 査読有り

    Takeaki Iwamoto, Naohiko Akasaka, Shintaro Ishida

    NATURE COMMUNICATIONS 5 5353 2014年11月

    DOI: 10.1038/ncomms6353  

    ISSN:2041-1723

  72. Two-coordinate Dialkylsilylene-Coinage Metal Complexes 査読有り

    Yuichiro Inagawa, Shintaro Ishida, Takeaki Iwamoto

    CHEMISTRY LETTERS 43 (10) 1665-1667 2014年10月

    DOI: 10.1246/cl.140651  

    ISSN:0366-7022

    eISSN:1348-0715

  73. Persistent Antimony- and Bismuth-Centered Radicals in Solution 査読有り

    Shintaro Ishida, Fumiya Hirakawa, Ko Furukawa, Kenji Yoza, Takeaki Iwamoto

    Angewandte Chemie - International Edition 53 (42) 11172-11176 2014年10月1日

    出版者・発行元: Wiley-VCH Verlag

    DOI: 10.1002/anie.201405509  

    ISSN:1521-3773 1433-7851

  74. Two Pentasilahousanes Fused Together 査読有り

    Akihiro Tsurusaki, Makoto Koganezono, Kyohei Otsuka, Shintaro Ishida, Soichiro Kyushin

    CHEMISTRY-A EUROPEAN JOURNAL 20 (30) 9263-9266 2014年7月

    DOI: 10.1002/chem.201403375  

    ISSN:0947-6539

    eISSN:1521-3765

  75. Isolable 2,3-Disila-1,3-butadiene from a Double Sila-Peterson Reaction 査読有り

    Daiki Motomatsu, Shintaro Ishida, Koichi Ohno, Takeaki Iwamoto

    CHEMISTRY-A EUROPEAN JOURNAL 20 (30) 9424-9430 2014年7月

    DOI: 10.1002/chem.201402868  

    ISSN:0947-6539

    eISSN:1521-3765

  76. Germanium-centered free radicals studied by muon spin spectroscopy 査読有り

    Robert West, Kerim Samedov, Amitabha Mitra, Paul W. Percival, Jean-Claude Brodovitch, Graeme Langille, Brett M. McCollum, Takeaki Iwamoto, Shintaro Ishida, Cameron Jones, Jiaye Li

    CANADIAN JOURNAL OF CHEMISTRY 92 (6) 508-513 2014年6月

    DOI: 10.1139/cjc-2013-0427  

    ISSN:0008-4042

    eISSN:1480-3291

  77. Silylation Improves the Photodynamic Activity of Tetraphenylporphyrin Derivatives In Vitro and In Vivo 査読有り

    Hiroaki Horiuchi, Masahiro Hosaka, Hiroyuki Mashio, Motoki Terata, Shintaro Ishida, Soichiro Kyushin, Tetsuo Okutsu, Toshiyuki Takeuchi, Hiroshi Hiratsuka

    CHEMISTRY-A EUROPEAN JOURNAL 20 (20) 6054-6060 2014年5月

    DOI: 10.1002/chem.201303120  

    ISSN:0947-6539

    eISSN:1521-3765

  78. Silicon Compounds with Inverted Geometry around Silicon Atoms 査読有り

    Takeaki Iwamoto, Shintaro Ishida

    CHEMISTRY LETTERS 43 (2) 164-170 2014年2月

    DOI: 10.1246/cl.130856  

    ISSN:0366-7022

    eISSN:1348-0715

  79. Effect of Ring Sizes of Cyclooligosilanes on Construction of Organosilicon Clusters

    Kyushin Soichiro, Ishida Shintaro, Tsurusaki Akihiro, Otsuka Kyohei

    有機合成化学協会誌 72 (11) 1290-1297 2014年

    出版者・発行元: The Society of Synthetic Organic Chemistry, Japan

    DOI: 10.5059/yukigoseikyokaishi.72.1290  

    ISSN:0037-9980

    詳細を見る 詳細を閉じる

    The degree of oligomerization in the Wurtz-type coupling of 1,1,2,2-tetrachlorocyclooligosilanes was found to be controlled by the ring sizes of the cyclooligosilanes. The Wurtz-type coupling of 1,1,2,2-tetrachlorocyclotetrasilane, -cyclopentasilane, and -cyclohexasilane gave a tetramer, a trimer, and a dimer, respectively. These oligomers are the first examples of octasilacuneane, hexasilabenzvalene, and bicyclo[4.1.0]heptasil-1(6)-ene derivatives.

  80. Near-IR absorbing nickel(II) porphyrinoids prepared by regioselective insertion of silylenes into antiaromatic nickel(II) norcorrole 査読有り

    Fukuoka, T., Uchida, K., Sung, Y.M., Shin, J.-Y., Ishida, S., Lim, J.M., Hiroto, S., Furukawa, K., Kim, D., Iwamoto, T., Shinokubo, H.

    Angewandte Chemie - International Edition 53 (6) 1506-1509 2014年

    DOI: 10.1002/anie.201309921  

  81. Multiple Bonds with Silicon: Recent Advances in Synthesis, Structure, and Functions of Stable Disilenes 査読有り

    Takeaki Iwamoto, Shintaro Ishida

    FUNCTIONAL MOLECULAR SILICON COMPOUNDS II: LOW OXIDATION STATES 156 125-202 2014年

    DOI: 10.1007/430_2013_119  

    ISSN:0081-5993

  82. Palladium and platinum η2-disilyne complexes bearing an isolable dialkyldisilyne as a ligand 査読有り

    Ishida, S, Sugawara, R, Misawa, Y, Iwamoto, T

    Angew. Chem. Int. Ed. 52 (49) 12869-12873 2013年12月

    DOI: 10.1002/anie.201308517  

    ISSN:1433-7851

    eISSN:1521-3773

  83. Anthryl-substituted 3-silylene-2-silaaziridine obtained by isomerization of disilacyclopropanimine: An exocyclic silene showing a distinct intramolecular charge transfer transition 査読有り

    Takeaki Iwamoto, Nobuyoshi Ohnishi, Naohiko Akasaka, Koichi Ohno, Shintaro Ishida

    Journal of the American Chemical Society 135 (29) 10606-10609 2013年7月24日

    DOI: 10.1021/ja404045f  

    ISSN:0002-7863 1520-5126

  84. Microwave-Assisted Efficient One-Pot Synthesis of 9-Phenyl-9,10-disilatriptycene and Its Bridgehead Functionalization 査読有り

    Takayoshi Kuribara, Shintaro Ishida, Takako Kudo, Soichiro Kyushin

    ORGANOMETALLICS 32 (7) 2092-2098 2013年4月

    DOI: 10.1021/om301170r  

    ISSN:0276-7333

    eISSN:1520-6041

  85. An Organosilicon Cluster with an Octasilacuneane Core: A Missing Silicon Cage Motif 査読有り

    Shintaro Ishida, Kyohei Otsuka, Yuki Toma, Soichiro Kyushin

    ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION 52 (9) 2507-2510 2013年

    DOI: 10.1002/anie.201208506  

    ISSN:1433-7851

  86. New Isolable Dialkylsilylene and Its Isolable Dimer That Equilibrate in Solution 査読有り

    Takashi Abe, Ryoji Tanaka, Shintaro Ishida, Mitsuo Kira, Takeaki Iwamoto

    JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 134 (49) 20029-20032 2012年12月

    DOI: 10.1021/ja310391m  

    ISSN:0002-7863

  87. Siloxy-Substituted Cyclopentadiene Showing Aggregation-Enhanced Emission: An Application of Cycloaddition of Isolable Dialkylsilylene 査読有り

    Shintaro Ishida, Kenya Uchida, Tsunenobu Onodera, Hidetoshi Oikawa, Mitsuo Kira, Takeaki Iwamoto

    ORGANOMETALLICS 31 (17) 5983-5985 2012年9月

    DOI: 10.1021/om3005178  

    ISSN:0276-7333

    eISSN:1520-6041

  88. A Light-emitting Liquid Crystal Containing p-Terphenyl and an Alkylsilyl Group 査読有り

    Kyohei Otsuka, Shintaro Ishida, Soichiro Kyushin

    CHEMISTRY LETTERS 41 (3) 307-309 2012年3月

    DOI: 10.1246/cl.2012.307  

    ISSN:0366-7022

    eISSN:1348-0715

  89. 1,1,4,4-Tetra-tert-butyl-1,4-dichloro-2,2,3,3-tetraphenyltetrasilane 査読有り

    Kyohei Otsuka, Shintaro Ishida, Soichiro Kyushin

    ACTA CRYSTALLOGRAPHICA SECTION E-STRUCTURE REPORTS ONLINE 68 (2) O424-U829 2012年2月

    DOI: 10.1107/S1600536812000669  

    ISSN:1600-5368

  90. A Two-Coordinate Palladium Complex with Two Dialkylphosphinyl Ligands 査読有り

    Takeaki Iwamoto, Fumiya Hirakawa, Shintaro Ishida

    ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION 51 (48) 12111-12114 2012年

    DOI: 10.1002/anie.201206997  

    ISSN:1433-7851

  91. Persilastaffanes: Design, Synthesis, Structure, and Conjugation between Silicon Cages 査読有り

    Takeaki Iwamoto, Daisuke Tsushima, Eunsang Kwon, Shintaro Ishida, Hiroyuki Isobe

    ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION 51 (10) 2340-2344 2012年

    DOI: 10.1002/anie.201106422  

    ISSN:1433-7851

  92. A Stable Dialkylphosphinyl Radical 査読有り

    Shintaro Ishida, Fumiya Hirakawa, Takeaki Iwamoto

    JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 133 (33) 12968-12971 2011年8月

    DOI: 10.1021/ja205001m  

    ISSN:0002-7863

  93. Addition of a Stable Dialkylsilylene to Carbon-Carbon Unsaturated Bonds 査読有り

    Shintaro Ishida, Takeaki Iwamoto, Mitsuo Kira

    HETEROATOM CHEMISTRY 22 (3-4) 432-437 2011年

    DOI: 10.1002/hc.20705  

    ISSN:1042-7163

  94. Reactions of an Isolable Dialkylsilylene with Ketones 査読有り

    Shintaro Ishida, Takeaki Iwamoto, Mitsuo Kira

    ORGANOMETALLICS 29 (21) 5526-5534 2010年11月

    DOI: 10.1021/om1004644  

    ISSN:0276-7333

  95. Synthesis and properties of 5,10,15,20-tetrakis[4-(alkoxysilyl)phenyl]porphyrins: an application of selective deprotection of benzaldehyde diethyl acetals in the presence of alkoxysilyl groups 査読有り

    Shintaro Ishida, Masayasu Ito, Hiroaki Horiuchi, Hiroshi Hiratsuka, Soshi Shiraishi, Soichiro Kyushin

    DALTON TRANSACTIONS 39 (39) 9421-9426 2010年

    DOI: 10.1039/c0dt00427h  

    ISSN:1477-9226

  96. Synthesis and structure of stable base-free dialkylsilanimines 査読有り

    Takeaki Iwamoto, Nobuyoshi Ohnishi, Zhenyu Gui, Shintaro Ishida, Hiroyuki Isobe, Satoshi Maeda, Koichi Ohno, Mitsuo Kira

    NEW JOURNAL OF CHEMISTRY 34 (8) 1637-1645 2010年

    DOI: 10.1039/c0nj00121j  

    ISSN:1144-0546

  97. Unusual Bonding in Trisilaallene and Related Heavy Allenes 査読有り

    Mitsuo Kira, Takeaki Iwamoto, Shintaro Ishida, Hidenori Masuda, Takashi Abe, Chizuko Kabuto

    JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 131 (47) 17135-17144 2009年12月

    DOI: 10.1021/ja904525a  

    ISSN:0002-7863

  98. A ladder polysilane wrapped with amylose 査読有り

    Nobu Kato, Takanobu Sanji, Masato Tanaka, Tetsuya Fukasawa, Shintaro Ishida, Soichiro Kyushin

    JOURNAL OF ORGANOMETALLIC CHEMISTRY 694 (19) 3212-3214 2009年9月

    DOI: 10.1016/j.jorganchem.2009.06.001  

    ISSN:0022-328X

  99. Selective Si-C Bond Cleavage on a Diorganosilicon Porphyrin Complex Bearing Different Axial Ligands 査読有り

    Shintaro Ishida, Kimio Yoshimura, Hideyuki Matsumoto, Soichiro Kyushin

    CHEMISTRY LETTERS 38 (4) 362-363 2009年4月

    DOI: 10.1246/cl.2009.362  

    ISSN:0366-7022

    eISSN:1348-0715

  100. Isomerization of an Isolable Silylene into a Silene via 1,2-Silyl Migration 査読有り

    Shintaro Ishida, Takeaki Iwamoto, Mitsuo Kira

    ORGANOMETALLICS 28 (3) 919-921 2009年2月

    DOI: 10.1021/om800692b  

    ISSN:0276-7333

  101. Synthetic applications of cycloaddition of silylene 査読有り

    Shintaro Ishida

    JOURNAL OF SYNTHETIC ORGANIC CHEMISTRY JAPAN 66 (9) 906-907 2008年9月

    DOI: 10.5059/yukigoseikyokaishi.66.906  

    ISSN:0037-9980

  102. Organosilicon-Based Reactive Intermediates: New Molecular Systems with Silicon-Silicon Multiple Bonds 査読有り

    Mitsuo Kira, Takeaki Iwamoto, Shintaro Ishida

    Organosilicon Chemistry VI: From Molecules to Materials 25-32 2008年5月21日

    出版者・発行元: Wiley-VCH Verlag GmbH

    DOI: 10.1002/9783527618224.ch1  

  103. Thermal and photochemical cleavage of Si=Si double bond in tetrasila-1,3-diene 査読有り

    Kei Uchiyama, Selvarajan Nagendran, Shintaro Ishida, Takeaki Iwamoto, Mitsuo Kira

    JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 129 (35) 10638-+ 2007年9月

    DOI: 10.1021/ja0741473  

    ISSN:0002-7863

  104. A helmeted dialkylsilylene 査読有り

    Mitsuo Kira, Takeaki Iwamoto, Shintaro Ishida

    BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN 80 (2) 258-275 2007年2月

    DOI: 10.1246/bcsj.80.258  

    ISSN:0009-2673

    eISSN:1348-0634

  105. Reactions of trisilaallene and 2-germadisilaallene with various reagents 査読有り

    Takeaki Iwamoto, Takashi Abe, Shintaro Ishida, Chizuko Kabuto, Mitsuo Kira

    JOURNAL OF ORGANOMETALLIC CHEMISTRY 692 (1-3) 263-270 2007年1月

    DOI: 10.1016/j.jorganchem.2006.05.063  

    ISSN:0022-328X

  106. Synthesis, properties, and reactions of a series of stable dialkyl-substituted silicon-chalcogen doubly bonded compounds 査読有り

    Takeaki Iwamoto, Katsuhiro Sato, Shintaro Ishida, Chizuko Kabuto, Mitsuo Kira

    JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 128 (51) 16914-16920 2006年12月

    DOI: 10.1021/ja065774f  

    ISSN:0002-7863

  107. Synthesis and structure of a new tetrakis(pentafluorophenyl)borate salt of the silver(I) cation with novel trigonal planar tris(benzene) coordination 査読有り

    K Ogawa, T Kitagawa, S Ishida, K Komatsu

    ORGANOMETALLICS 24 (20) 4842-4844 2005年9月

    DOI: 10.1021/om050388c  

    ISSN:0276-7333

  108. The first isolation of 1,3-diaza-2-sila-4-cyclopentene radical cation salt: The X-ray structure and electronic properties 査読有り

    S Ishida, T Nishinaga, K Komatsu

    CHEMISTRY LETTERS 34 (4) 486-487 2005年4月

    DOI: 10.1246/cl.2005.486  

    ISSN:0366-7022

    eISSN:1348-0715

  109. Generation and aromaticity of 2-silaimidazolium ion, a new π-conjugated silylium ion 査読有り

    Ishida, S, Nishinaga, T, West, R, Komatsu, K

    Chem. Commun. (6) 778-780 2005年

    DOI: 10.1039/b415783d  

    ISSN:1359-7345

  110. Diverse reactions of nitroxide-radical adducts of silylene, germylene, and stannylene 査読有り

    T Iwamoto, H Masuda, S Ishida, C Kabuto, M Kira

    JOURNAL OF ORGANOMETALLIC CHEMISTRY 689 (8) 1337-1341 2004年4月

    DOI: 10.1016/j.jorganchem.2003.12.025  

    ISSN:0022-328X

  111. Comparative chemistry of isolable divalent compounds of silicon, germanium, and tin 査読有り

    M Kira, S Ishida, T Iwamoto

    CHEMICAL RECORD 4 (4) 243-253 2004年

    DOI: 10.1002/tcr.20019  

    ISSN:1527-8999

  112. The singlet excited state of a stable dialkylsilylene is responsible for its photoreactions 査読有り

    M Kira, S Ishida, T Iwamoto, A de Meijere, M Fujitsuka, O Ito

    ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION 43 (34) 4510-4512 2004年

    DOI: 10.1002/anie.200460317  

    ISSN:1433-7851

  113. New molecular systems with silicon-silicon multiple bonds

    Kira Mitsuo, Iwamoto, Takeaki, Ishida Shintaro

    Chem. Rec. 4 243-253 2004年

  114. Addition of stable nitroxide radical to stable divalent compounds of heavier group 14 elements 査読有り

    T Iwamoto, H Masuda, S Ishida, C Kabuto, M Kira

    JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 125 (31) 9300-9301 2003年8月

    DOI: 10.1021/ja0356784  

    ISSN:0002-7863

  115. Insertion of a stable dialkylsilylene into silicon-chlorine bonds 査読有り

    Shintaro Ishida, Takeaki Iwamoto, Chizuko Kabuto, Mitsuo Kira

    Silicon Chemistry 2 (3-4) 137-140 2003年5月

    DOI: 10.1023/B:SILC.0000046709.84243.6b  

    ISSN:1569-0660 1572-8994

  116. Radical anion of isolable dialkylsilylene 査読有り

    S Ishida, T Iwamoto, M Kira

    JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 125 (11) 3212-3213 2003年3月

    DOI: 10.1021/ja028192g  

    ISSN:0002-7863

  117. A stable silicon-based allene analogue with a formally sp-hybridized silicon atom 査読有り

    S Ishida, T Iwamoto, C Kabuto, M Kira

    NATURE 421 (6924) 725-727 2003年2月

    DOI: 10.1038/nature01380  

    ISSN:0028-0836

  118. Excited-state reactions of an isolable silylene with aromatic compounds 査読有り

    M Kira, S Ishida, T Iwamoto, C Kabuto

    JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 124 (15) 3830-3831 2002年4月

    DOI: 10.1021/ja025522o  

    ISSN:0002-7863

  119. Unexpected reactions of an isolable dialkylsilylene with haloalkanes 査読有り

    S Ishida, T Iwamoto, C Kabuto, M Kira

    CHEMISTRY LETTERS (11) 1102-1103 2001年11月

    DOI: 10.1246/cl.2001.1102  

    ISSN:0366-7022

    eISSN:1348-0715

  120. New synthesis of a stable dialkylstannylene and its reversible complexation with tetrahydrofuran 査読有り

    M Kira, S Ishida, T Iwamoto, R Yauchibara, H Sakurai

    JOURNAL OF ORGANOMETALLIC CHEMISTRY 636 (1-2) 144-147 2001年11月

    DOI: 10.1016/S0022-328X(01)00998-6  

    ISSN:0022-328X

  121. The first isolable dialkylsilylene 査読有り

    M Kira, S Ishida, T Iwamoto, C Kabuto

    JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 121 (41) 9722-9723 1999年10月

    DOI: 10.1021/ja9925305  

    ISSN:0002-7863

  122. Synthesis and structure of a stable cyclic dialkylgermylene 査読有り

    M Kira, S Ishida, T Iwamoto, M Ichinohe, C Kabuto, L Ignatovich, H Sakurai

    CHEMISTRY LETTERS (3) 263-264 1999年3月

    DOI: 10.1246/cl.1999.263  

    ISSN:0366-7022

    eISSN:1348-0715

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

MISC 3

  1. ケイ素置換基による光増感色素の活性向上

    堀内 宏明, 眞塩 広之, 穂坂 正博, 石田 真太郎, 久新 荘一郎, 奥津 哲夫, 竹内 利行, 平塚 浩士

    日本レーザー医学会誌 = The Journal of Japan Society for Laser Medicine 32 (2) 224-224 2011年8月31日

    ISSN: 0288-6200

  2. 形式的なsp混成ケイ素原子を持つ初めての化合物―安定なトリシラアレンの合成と異常な結合様式

    吉良満夫, 岩本武明, 石田真太郎

    化学と工業 57 (3) 236 2004年2月

  3. Stable dialkylsilylene as precursor of the first trisilaallene.

    M Kira, S Ishida, T Iwamoto, C Kabuto

    ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 226 U722-U722 2003年9月

    ISSN: 0065-7727

書籍等出版物 1

  1. 現代ケイ素化学

    石田真太郎, 岩本武明

    化学同人 2013年4月

講演・口頭発表等 42

  1. Oxidation Chemistry of Silicon-Silicon Multiple Bonded Compounds 招待有り

    Shintaro Ishida, Shunya Honda, Daichi Yanagisawa, Takeaki Iwamoto

    The 20th International Symposium on Silicon Chemistry 2024年5月14日

  2. Dearomative Cycloaddition of N-Heteroaromatic Compounds with a Divalent Silicon Species 招待有り

    Shintaro Ishida

    International Symposium for the 80th Anniversary of the Tohoku Branch of the Chemical Society of Japan 2023年9月8日

  3. Benzodisilacyclobutadiene and related compounds: Formal cyclic 4nπ-electron systems incorporating Si=Si units 招待有り

    Shintaro Ishida

    The 2021 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem) 2021年12月17日

  4. ケイ素多重結合を相互作用ユニットとして用いた分子系の構築 招待有り

    石田真太郎

    ケイ素化学協会Web講演会 2021年7月23日

  5. Benzodisilacyclobutadienes: Silicon Containing 8π-Electron Systems

    Shintaro Ishida

    The 18th International Symposium on Novel Aromatic Compounds (ISNA-18) 2019年7月25日

  6. Incorporating Silicon-Silicon Double Bond into Metallacycles and Polycyclic Conjugated Compounds 招待有り

    Shintaro Ishida

    Japanese-Spanish Pre-Symposium in Organic Synthesis in Sendai 2018年5月25日

  7. Aromatic-fused Silicon-silicon Doubly Bonded Compounds 招待有り

    Shintaro Ishida

    The 2nd International Symposium on Chemical Communication 2018年5月18日

  8. Synthesis and Properties of Benzannelated Disilenes

    Shintaro Ishida

    The 18th International Symposium on Silicon Chemistry (ISOS-18) in conjunction with the 6th Asian Silicon Symposium (ASiS-6) 2017年8月7日

  9. Generation and Spectroscopic Observation of Diorganosilanone in Solution 招待有り

    Shintaro Ishida

    International Symposium of Pure and Applied Chemistry (ISPAC 2017) 2017年6月8日

  10. 低配位有機ケイ素および有機リン化合物の安定化 招待有り

    石田真太郎

    第15回化学系若手研究者セミナー 2016年10月8日

  11. Generation of Diorganosilanone in the Condensed Phase

    Shintaro Ishida

    The 8th European Silicon Days 2016年8月30日

  12. 14族および15族元素の安定二配位化合物:分子デザイン、合成、特異な反応性 招待有り

    石田真太郎

    第49回有機金属若手の会 夏の学校 2016年7月12日

  13. Palladium and platinum complexes of an isolable dialkyldisilyne 国際会議

    Pacifichem2015 2015年12月15日

  14. Synthesis, Properties, and Reactions of a Dialkyldisilyne 国際会議

    ASiS-5 2015年10月18日

  15. 二配位リン、アンチモン、ビスマス中心ラジカルの長寿命化による15族化学の新展開 招待有り

    第32回有機合成化学セミナー 2015年9月15日

  16. Double bond species containing silicon atom from silicon versions of carbene and alkyne 招待有り

    平成27年度化学系学協会東北大会 2015年9月12日

  17. 安定ベンゾジシラシクロブタジエンの合成、構造、および性質

    第62回有機金属化学討論会 2015年9月7日

  18. A stable disilyne having bulky alkyl groups and its palladium and platinum complexes 国際会議

    the 46rh Silicon Symposium 2015年7月21日

  19. η2-Dialkyldisilyne Palladium and Platinum Complexes 国際会議 招待有り

    Shintaro Ishida

    RSC Roadshow Organic Chemistry Symposium 2015年6月1日

  20. ケイ素不飽和化学種を活用したπ電子系修飾

    第4回元素化学懇談会 2015年5月16日

  21. ベンゾジシラシクロブタジエンの合成と性質

    第41回有機典型元素化学討論会 2014年11月27日

  22. Palladium and Platinum Complexes of an Isolable Dialkyldisilyne

    The 16th Korea-Japan Joint Symposium on Organometallic and Coordination Chemistry 2014年10月23日

  23. An Isolable Dialkyldisilyne and Its Palladium and Platinum Complexes 国際会議

    The 17th International Symposium on Silicon Chemistry 2014 Berlin 2014年8月3日

  24. Palladium and Platinum Complexes of an Isolable Silicon-Silicon Triply Bonded Compound 国際会議

    ICOMC2014 Pre-Symposium in Sendai 2014年7月11日

  25. Isolable Dialkylsilylene That Equilibrates with Its Isolable Dimer in Solution 国際会議

    Shintaro Ishida, Takashi Abe, Ryoji Tanaka, Mitsuo Kira, Takeaki Iwamoto

    4th UK/Japan Conference in Catalytic Asymmetric Synthesis 2013年4月19日

  26. 単離可能な新規ジアルキルジシリンおよびそのパラジウム錯体の合成と性質

    石田真太郎, 菅原隆太郎, 三澤祥文, 岩本武明

    日本化学会第93春季年会 2013年3月22日

  27. 嵩高いアルキル基を有するケイ素多重結合化学種

    第二回元素化学懇談会 2013年3月15日

  28. A Siloxy Substituted Cyclopentadiene Showing Aggregation Enhanced Emission: An Application of Cycloaddition of Isolable Dialkylsilylene 国際会議

    Shintaro Ishida, Kenya Uchida, Tsunenobu Onodera, Hidetoshi Oikawa, Mitsuo Kira, Takeaki Iwamoto

    4th Asian Silicon Symposium 2012年10月21日

  29. 単離可能なジアルキルジシリンの合成、性質、および反応

    石田真太郎, 菅原隆太郎, 三澤祥文, 岩本武明

    第23回基礎有機化学討論会 2012年9月19日

  30. 単離可能なシリレンを用いた不飽和および芳香族ケトンの変換反応

    石田真太郎, 内田健哉, 小野寺恒信, 及川英俊, 吉良満夫, 岩本武明

    第59回有機金属化学討論会 2012年9月13日

  31. 嵩高いアルキル基を有するケイ素およびリンの低配位化学種の合成と性質

    平成24年第一回ISCセミナー 2012年7月19日

  32. Transformation of Aromatic or Unsaturated Ketones to Silacycles utilizing Isolable Dialkylsilylene 国際会議

    Shintaro Ishida, Kenya Uchida, Tsunenobu Onodera, Hidetoshi Oikawa, Mitsuo Kira, Takeaki Iwamoto

    The 10th International Conference on Heteroatom Chemistry 2012年5月20日

  33. 単離可能なシリレンとケトンとの多様な反応

    内田健哉, 岩本武明

    九州大学セミナー 2011年11月26日

  34. Synthesis, Properties, and Reactions of a Stable Dialkylphosphinyl Radical

    Shintaro Ishida, Fumiya Hirakawa, Takeaki Iwamoto

    MDFワークショップ 2011年10月7日

  35. Synthesis, Structure, and Reactions of a Stable Dialkylphosphinyl Radical

    石田真太郎, 平川達弥, 岩本武明

    第58回有機金属化学討論会 2011年9月7日

  36. 単離可能なシリレンとケトンの多様な反応

    岩本武明, 吉良満夫

    第21回基礎有機化学討論会 2010年9月9日

  37. ジシラトリプチセンおよびオクタシラキュバンの新展開:剛直有機ケイ素化合物の特異な性質

    京都大学G-COEプログラム有機若手ワークショップ 2009年9月7日

  38. シクロテトラシランから誘導される新規アニオン性ケイ素クラスター

    特定領域研究「元素相乗系化合物の化学」第5回公開若手コロキウム 2009年4月16日

  39. ヘキサ-tert-ブチルビシクロ[1.1.0]テトラゲルマンの異常な構造と性質

    松本 直純, 松本 英之, 久新 荘一郎

    第55回有機金属化学討論会 2008年9月28日

  40. アルコキシシリル基を有するベンズアルデヒドおよびテトラフェニルポルフィリンの合成および有機-シリカハイブリッド材料への応用

    Masayasu ITO, Soshi SHIRAISHI, Soichiro KYUSHIN

    第二回日本化学会関東支部大会 2008年9月18日

  41. Synthesis of Novel Anionic Silicon Clusters by the Reduction of Tetra-tert-butyltetrachlorocyclotetrasilane 国際会議

    Naozumi MATSUMOTO, Soichiro KYUSHIN

    The 15th International Symposium on Organosilicon Chemistry 2008年6月1日

  42. Structure and Properties of the First Stable Bicyclo[1.1.0]tetragermane 国際会議

    Naozumi MATSUMOTO, Soichiro KYUSHIN

    The 15th International Symposium on Organosilicon Chemistry 2008年6月1日

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

産業財産権 2

  1. アルコキシシリル基を有するポルフィリン化合物とその重縮合物及びそれらの製造方法

    石田真太郎, 伊藤真康, 久新荘一郎

    産業財産権の種類: 特許権

  2. 有機配位子を含む金属カチオン錯体の塩およびその製造方法

    北川敏一, 小川紘平, 石田真太郎, 小松紘一

    産業財産権の種類: 特許権

共同研究・競争的資金等の研究課題 12

  1. リン超活性種の発生に基づく飽和炭化水素から有機リン素化合物への直接変換

    石田 真太郎

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)

    研究機関:Tohoku University

    2022年6月30日 ~ 2026年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    有機リン化合物は現代社会を支える高機能材料の一種である。本研究課題では、この化合物を原料リン化合物であるホスフェニウムカチオンと対応するアルカンとの反応(直接ホスフィニル化反応)によって合成する手法を開発する。 本年度は目的化合物(ホスフェニウムカチオン)の原料合成について精力的に検討を行った。原料となる1,1-ジアリールエチレンに対してリチウム金属を作用させたところ、還元的二量化反応が進行して1,4-ジリチオブタンが生じていることを各種NMRから確認した。しかし、続くトリクロロホスフィンやフェニルジクロロホスフィンとの反応を行うと、原料の1,1-ジアリールエチレンが高収率で得られた。銅塩との反応でも同様であった。これは1,4-ジリチオブタンが容易に酸化されてしまうためである。そこで酸化性の低い亜リン酸エステル類を用いて骨格構築の合成反応を行ったところ、ホスファシクロペンタン環を持つ目的物の生成がNMRおよび質量分析から示された。現在スケールアップ、単離および収率向上条件の最適化に取り組んでいる。この結果は他の15族元素化合物の合成にも適応できる重要な知見である。 置換基の違いによる電子状態の変化を理解するため、ジメチルフェニルシリル基を4つ持つかさ高い置換基を導入したクロロホスフィン、クロロホスフィンスルフィド、および対応するリンラジカルを新規に合成した。これらの化合物は加熱および酸化を行うと、シリル基が脱離して対応するホスファアルケンおよびホスファアルケンスルフィドが生成した。置換基デザインの重要性を示す結果である。

  2. リンラジカル配位金属錯体:リン半占有軌道と金属軌道の相互作用制御と機能開拓 競争的資金

    石田 真太郎

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    研究機関:Tohoku University

    2019年4月 ~ 2023年3月

    詳細を見る 詳細を閉じる

    リンラジカルを配位子に持つ遷移金属錯体を合成し、両者の間の軌道間相互作用に立脚する機能性開拓に取り組んだ。今回合成に成功したリンラジカルが一つ配位したペンタフルオロフェニル-11族金属(金、銀、銅)錯体はいずれもリン上にスピンが主に局在化しているものの、中心金属の違いによって性質が異なることを明らかにした。リンラジカル配位の2配位銅錯体は溶媒依存性の可逆なサーモクロミズム(温度による色の変化)を示すことを見出し、その原因が低温で溶媒配位や二量化によるものであることを突き止めた。特に二量化は開殻―閉殻のスピン多重度の変化も伴うため、温度に応じた反応性の変化などに適応可能であると考えられる。

  3. 可視光を用いた選択的脱芳香族化による交差共役および拡張キノイド型機能性分子の創製

    2020年4月 ~ 2022年3月

  4. ベンゾジシラシクロブタジエンの汎用合成法が導く含ケイ素反芳香族性の新展開 競争的資金

    石田 真太郎

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

    研究機関:Tohoku University

    2015年4月 ~ 2018年3月

    詳細を見る 詳細を閉じる

    ベンゾジシラシクロブタジエンには含ケイ素4π電子系である1,2-ジシラシクロブタジエンの電子状態の寄与があることを実験的に示した。その寄与のために、ベンゾジシラシクロブタジエンの芳香環上の芳香族性の減少やジシレン(ケイ素ーケイ素二重結合部)の吸収波長の長波長シフトがが引き起こされていることを明らかにした。また、ベンゾジシラシクロブタジエンと同様に4nπ電子系である、1H-ホスファジシリレンの合成に成功し、リン上の非共有電子対が隣接するジシレン部位に与える電子的影響について明らかにした。以上の様に、含ケイ素4nπ電子系化合物の性質の実験的解明を行った。

  5. 特異な立体配置を有する高活性結合を基軸とした高周期14族元素化合物の創製

    岩本 武明, 石田 真太郎, 本松 大喜, 赤坂 直彦, 横内 優来, 小林 聖史, 岸本 友輔, 糠澤 拓実

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

    研究機関:Tohoku University

    2013年5月 ~ 2017年3月

    詳細を見る 詳細を閉じる

    特異な立体配置を有する高活性結合を持つ化合物としてビシクロ[1.1.0]ブト-1(2)-エンのケイ素類縁体を塩基配位による安定化で合成単離することに成功した。Lewis酸との反応や量子化学計算により、この分子がホモシクロプロペニリウムとアニオンを伴った双性イオン的寄与の大きい構造であることを突き止め、ビシクロ[1.1.0]ブト-1(2)-エン骨格の構造の詳細を明らかにした。関連して、反転した立体配置の単結合を持つケイ素化合物である1,3-ジシラビシクロ[1.1.0]ブタンの詳細な生成機構やカルボニル化合物の反応を明らかにした。また、新規かご状シロキサンの簡便な合成法と官能基化を開発した。

  6. シリレンの単一ケイ素上に共存するルイス酸・塩基部位を利用したπ電子系改変反応 競争的資金

    石田 真太郎

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Young Scientists (A)

    研究機関:Tohoku University

    2013年4月 ~ 2017年3月

    詳細を見る 詳細を閉じる

    単離可能なジアルキルケイ素二価化学種(シリレン)の環化付加を利用した脱芳香族化反応、特に含窒素芳香環に焦点をあてて検討を行った。その結果、ピリジン類の脱芳香族化反応によるアザシレピンの一般的な合成法を確立することができた。さらに、通常は触媒として機能しないシラノールが触媒するシリレンのピリジンへの形式的CH挿入反応を見出し、その機構を明らかにした。また、ケイ素以外の元素を用いた脱芳香族化反応を検討するため、シリレンと等電子構造のカチオン性二配位リンカチオンの発生を試みた。また、その前駆体であるアンチモンおよびビスマス中心ラジカルを溶液中観測可能な化学種として発生させることに初めて成功した。

  7. 二官能性典型元素開殻化学種の創製と反応

    岩本 武明, 石田 真太郎, 平川 文弥, 飯村 智浩, 小齋 智之, 三浦 裕貴, 鈴木 優子, 市川 ひとみ

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)

    研究機関:Tohoku University

    2012年6月 ~ 2017年3月

    詳細を見る 詳細を閉じる

    同一原子上に孤立電子対と不対電子を持つ一連の15族元素中性二配位ラジカルを安定に合成することに成功し、それらの構造、電子状態および反応性を比較可能にした。また、中性二配位リンラジカルの配位した遷移金属錯体の合成に成功し、二配位リンラジカルが三配位ホスフィンよりもπ受容性が高いこと、金属中心ラジカルを安定化する配位子であることを突き止めた。励起状態のケイ素二価化学種(シリレン)を用いた新たな有機分子変換反応を明らかにするとともに、熱的安定性と反応性のバランスの取れた新規シリレンを合成し、これまでにないシリレンの反応性を明らかにした。

  8. 嵩高いアルキル基の自在合成を突破口とした超低配位ケイ素化合物の物性解明 研究課題 競争的資金

    石田 真太郎

    2013年4月 ~ 2015年3月

  9. シリルラジカルの付加反応を利用した機能性スピン化合物の創製 研究課題 競争的資金

    石田 真太郎

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

    研究機関:Tohoku University

    2009年4月 ~ 2011年3月

    詳細を見る 詳細を閉じる

    ゾイソプロピルフェニルシリル基を持つ新規長寿命シリルラジカルの発生に成功した。単離には至っていないが、分子内でフェニル基との相互作用が示唆された。 単離可能なジアルキルホスフィニルラジカルの合成に初めて成功し、結晶中単量体であること、不対電子がリン上に局在化していることを各種スペクトルおよび結晶構造解析により確認した。また高い反応性を有していることを明らかにした。

  10. ポルフィリンを核としたシリカの構造制御と機能創出 研究課題 競争的資金

    石田 真太郎

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)

    研究機関:Gunma University

    2007年4月 ~ 2009年3月

    詳細を見る 詳細を閉じる

    アルコキシシリル基を持つ各種ベンズアルデヒドを良好な収率で合成し、単離することに成功した。これを鍵化合物として、対応するベンジリデンイミン、2-フェニルイミダゾール、およびテトラフェニルポルフィリンの合成に成功し、それらのハイブリッド化を行った。特に、ポルフィリン-シリカハイブリッドの比表面積は通常のシリカと遜色ないほど高く、また500℃程度までの高い耐熱性を持つことを明らかにした。

  11. 特異な電子状態を持つケイ素-ホウ素結合化合物の創製と物性

    石田 真太郎

    2003年 ~ 2005年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    本年度の研究実績の概要を以下に示す。 1)種々の1,3-ジアザ-2-シラ-4シクロペンテン(DASCP)ラジカルカチオン塩の単離と構造 昨年度はDASCPの電子状態におけるケイ素の効果について検討した。本年度はその研究を発展させ、DASCPの窒素上に種々のアリール基を導入し、π共役系を拡張したDASCPの性質について検討した。 電気化学的測定の結果、これらの化合物はいずれも0V付近という低い電位で酸化され、アリール基上の置換基による電子的効果が小さいことがわかった。銀塩を用いて一電子酸化反応を検討した結果、窒素上の置換基に3,5-di(tert-butyl)phenyl基を持つDASCPラジカルカチオン塩は暗青色結晶として単離することができた。中性状態およびラジカルカチオン状態のDASCPの結晶構造解析から、アリール基がDASCP環に対して大きくねじれていること、5員環窒素の非平面性などが低い置換基効果の理由であると推測された。 2)剛直なσ炭素骨格の縮環した14族メタロールの合成と性質 14族メタロール、特にシロールは固体状態で高い電子受容性と発光性をもつ特異な分子である。今回剛直で嵩高いσ骨格であるビシクロ[2.2.2]オクテン(BCO)骨格が縮環したシロール、ゲルモール、およびスタンノールを合成し、その性質について検討した。 これらの化合物を対応する1,4-ジリチオブタジエンから合成し、無色結晶として単離することができた。理論計算および各種スペクトル測定の結果から、この系では剛直なBCO骨格とメタロール環のσ-π共役によってHOMOが上昇していることがわかった。さらにこのシロールのケイ光は溶液中では弱いが、固体状態ではケイ光量子収率は71-72%と顕著に大きくなることがわかった。アルキル基のみが置換したシロールでこのような特異な性質が観測されたのはこれが初めての例である。

  12. 嵩高い環状二座配位子を用いた新規環状共役および集積14族金属多重結合化合物の創製

    石田 真太郎

    2000年 ~ 2002年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    申請者が合成した初めての単離可能なジアルキルシリレン、1,1,4,4-テトラキス(トリメチルシリル)-1-シラシクロペンタン-1,1-ジイル(1)の反応を検討し以下の知見を得た。 これまでにspケイ素を持つ化合物は知られておらずその性質は未知であった。申請者らは形式的にspケイ素を持つトリシラアレン(2)の合成を行った。シリレン1と四塩化ケイ素の反応で合成した1-クロロ-1-トリクロロシリル-2,2,5,5-テトラキス(トリメチルシリル)-1-シラシクロペンタン(3)をテトラヒドロフラン中低温で4当量のカリウムグラファイトで還元することで初めての安定なトリシラアレン誘導体(2)を収率59%で単離する事に成功した。 トリシラアレン2のエックス線結晶構造解析の結果、2のトリシラアレン骨格の中心ケイ素は4カ所のディスオーダーで観測された。それら4つの位置の占有率はそれぞれの環境が若干異なるために等価でない。しかし温度と結晶を変えて構造解析を行った結果、このディスオーダーは結晶に依存せず、温度に依存して占有率が変わることがわかった。すなわち中心ケイ素のディスオーダーは動的なものであり、結晶中でも中心ケイ素の位置は末端ケイ素を軸にして回転している。この結果はSi=Si=Si集積二重結合がきわめて柔軟であることを示している。 トリシラアレン2のSi=Si=Si骨格は136゜と著しく曲がった構造であった。この構造の結合様式を明らかにするためにモデル化合物の理論計算を行った。その結果2の結合状態はエネルギー準位の異なる、三つのケイ素上に非局在化した2つのパイ軌道で2つのケイ素-ケイ素集積二重結合を形成していることがわかった。

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

担当経験のある科目(授業) 6

  1. 化学一般実験(化学科の学生実験) 東北大学

  2. 大学院有機化学合同講義 東北大学

  3. 有機化学演習 東北大学

  4. 自然科学総合実験(理系学生向け学生実験) 東北大学

  5. 化学C (学部学生向け有機化学) 東北大学

  6. 先端有機化学特論(留学生向け大学院講義) 東北大学

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

社会貢献活動 2

  1. 理科体験教室「群馬おもしろ科学展」

    2008年8月9日 ~ 2008年8月11日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    硼砂とPVA溶液を混ぜて作るスライムを児童に体験させ、 科学への興味を促した。

  2. 現代社会を支えるケイ素の不思議

    2016年12月14日 ~

メディア報道 1

  1. 新しい有機ケイ素化合物の設計 -構造と機能の解明-

    桐生タイムス

    2007年2月17日

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

    詳細を見る 詳細を閉じる

    群馬大学工学部の研究活動紹介の一端として、 研究内容についての一般向け紹介を行った。

学術貢献活動 7

  1. 令和5年度化学系学協会東北大会および日本化学会東北支部80周年記念国際会議・化学教育 研究協議会東北大会 実行委員

    2023年9月8日 ~ 2023年9月10日

    学術貢献活動種別: 学会・研究会等

  2. 日本学術振興会 特別研究員等審査会専門委員(書面担当)

    2020年 ~ 2021年

    学術貢献活動種別: 審査・学術的助言

  3. 第35回有機合成化学セミナー実行委員

    2018年9月18日 ~ 2018年9月20日

    学術貢献活動種別: 学会・研究会等

  4. 第43回有機典型元素化学討論会 実行委員

    2016年12月8日 ~ 2016年12月10日

    学術貢献活動種別: 学会・研究会等

  5. 第25回基礎有機化学討論会 実行委員

    2014年9月7日 ~ 2014年9月9日

    学術貢献活動種別: 学会・研究会等

  6. The First Asian Silicon Symposium (ASiS-1) 実行委員

    2007年11月1日 ~ 2007年11月3日

    学術貢献活動種別: 学会・研究会等

  7. 南洋工科大(シンガポール)博士審査委員

    2018年 ~

    学術貢献活動種別: 審査・学術的助言

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

その他 1

  1. ジアザシロール類の合成と機能性

    詳細を見る 詳細を閉じる

    ジアザシロール類の合成研究と理論計算による物性予測を行った。理論計算によるとジアザシロールのバンドギャップは代表的な含ケイ素ヘテロ環であるシロールより顕著に小さく、ジアザシロールのオリゴマーは良好な電子・ホール輸送材料として機能すると予測された。種々合成を行ったが、高い電子供与能に由来する不安定性のために現在まで単離には至っていない。