研究者詳細

顔写真

ミナト ジユンナ
湊 洵菜
Junna Minato
所属
高度教養教育・学生支援機構 グローバルラーニングセンター
職名
助手
学位
  • 修士(教育学)(東北大学)

所属学協会 3

  • 国際教育夏季研究大会

  • 留学生教育学会

  • 異文化間教育学会

講演・口頭発表等 6

  1. 国際共修学生サポーターの活躍と育成

    米澤由香子, 湊洵菜

    「大学の国際化によるソーシャルインパクト創出支援事業」キックオフ・ワークショップ 2025年1月25日

  2. 国際共修ルーブリックの活用

    末松和子, 渡部留美, 湊洵菜

    「大学の国際化によるソーシャルインパクト創出支援事業」キックオフ・ワークショップ 2025年1月25日

  3. 社会共創型国際共修を通じた学習者の変容:高大連携実践における高校生の異文化間能力に着目して

    湊洵菜

    第29回留学生教育学会年次大会 2024年8月24日

  4. 学生の学びをどう測る?:ワールドカフェ形式で国際共修ルーブリックに親しもう 招待有り

    末松和子, 渡部留美, 新見有紀子, 秋庭裕子, 湊洵菜

    第29回留学生教育学会年次大会 2024年8月24日

  5. 「国際共修ルーブリック」を使いこなす 招待有り

    末松和子, 北出慶子, 水松巳奈, 小嶋緑, 湊洵菜

    国際教育夏季研究大会(SIIEJ)2024 2024年8月8日

  6. 日本の高等教育における国際共修ルーブリックとその活用

    末松和子, 北出慶子, 村田晶子, 米澤由香子, 髙松美能, 渡部留美, 新見有紀子, 小嶋緑, 湊洵菜

    異文化間教育学会第45回大会 2024年6月23日

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

共同研究・競争的資金等の研究課題 1

  1. ニューノーマルを先導する国際共修の新展開と質保証

    末松 和子, 秋庭 裕子, 黒田 千晴, 水松 巳奈, 北出 慶子, 村田 晶子, 高松 美能, 米澤 由香子, 渡部 留美, 新見 有紀子, 仙石 祐, 平井 達也, 尾中 夏美

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    研究機関:Tohoku University

    2022年4月1日 ~ 2027年3月31日

Works(作品等) 1

  1. 国際共修ルーブリック

    末松 和子, 秋庭 裕子, 黒田 千晴, 水松 巳奈, 北出 慶子, 村田 晶子, 高松 美能, 米澤 由香子, 渡部 留美, 新見 有紀子, 仙石 祐, 平井 達也, 尾中 夏美, 小嶋緑, 湊洵菜

    作品分類: 教材