-
工学博士(東北大学)
研究者詳細
委員歴 4
-
電子情報通信学会 非線形問題研究専門委員会委員
2003年5月 ~ 2012年5月
-
電子情報通信学会 非線形問題研究専門委員会委員
2003年5月 ~ 2012年5月
-
日本物理学会 代議員
2007年9月 ~ 2011年8月
-
日本物理学会 代議員
2007年9月 ~ 2011年8月
所属学協会 1
-
日本物理学会
研究キーワード 3
-
群れ
-
パターン形成
-
自己組織化
研究分野 3
-
情報通信 / 生命、健康、医療情報学 /
-
情報通信 / 計算科学 /
-
自然科学一般 / 数理物理、物性基礎 /
受賞 4
-
寺田寅彦記念賞(第43回)
2024年2月 高知県文教協会 『寺田寅彦「線香花火」「金米糖」を読む』
-
JPSJ Outstanding Referee 2022
2022年3月 日本物理学会
-
令和2年度東北大学総長教育賞
2021年3月 東北大学
-
JPSJ注目論文
2006年10月 日本物理学会
論文 74
-
Copes Model Based UX Design and Implementation with A Mobile App to Enhance Spontaneous Review Habits for Second Language Learning 査読有り
Ryo Nakagawa, Yuichi Ohkawa, Xiumin Zhao, Akiko Takahashi, Tomoya Ohyama, Takashi Mitsuishi, Yoshinori Hayakawa
EDULEARN23 Proceedings 5983-5987 2023年7月
DOI: 10.21125/edulearn.2023.1566
-
工業科目に対する生徒の受け止め方に関する質的分析 査読有り
小野寺 力, 早川 美徳
応用物理教育 42 (1) 7-12 2018年6月
-
Contact enhancement of locomotion in spreading cell colonies 査読有り
Joseph d'Alessandro, Alexandre P. Solon, Yoshinori Hayakawa, Christophe Anjard, Francois Detcheverry, Jean-Paul Rieu, Charlotte Riviere
NATURE PHYSICS 13 (10) 999-+ 2017年10月
DOI: 10.1038/NPHYS4180
ISSN:1745-2473
eISSN:1745-2481
-
Flock of white-fronted geese as a weakly coupled oscillator system 査読有り
Yoshinori Hayakawa, Tsuyoshi Mizuguchi
Proceedings of the 2nd International Symposium on Swarm Behavior and Bio-Inspired Robotics 252-253 2017年10月
-
Analysis of Dynamical Behaviour of Flying Pigeons Using INS/GPS Logger 査読有り
Tsuyoshi Mizuguchi, Yoshinori Hayakawa, Máté Nagy, Gábor Vásárhelyi
Proceedings of the 2nd International Symposium on Swarm Behavior and Bio-Inspired Robotics 389-390 2017年10月
-
飛行する鳥の群れの計測と解析
水口毅, 右衛門佐誠, 早川美徳, Gábor Vásárhelyi, Máté Nagy
可視化情報 37 (144) 15-19 2017年1月
-
演示による動機づけ効果のARCSモデルを用いた分析 査読有り
小野寺力, 早川美徳
応用物理教育 40 (2) 85-91 2016年
出版者・発行元: 応用物理学会応用物理教育分科会ISSN:1346-4434
-
商用ホスティングサービスを活用してサーバ構築とウェブアプリ開発を体験する授業の改善成果報告
酒井 正夫, 早川 美徳, 三石 大, 長谷川 真吾, 静谷 啓樹, 磯邉 秀司, 小泉 英介
大学ICT推進協議会2015年度年次大会論文集 8pages (in CD-ROM) 2015年12月2日
-
On the stability of the line formations of geese 査読有り
Yoshinori Hayakawa
Proceedings of the First International Symposium on Swarm Behavior and Bio-Inspired Robotics 254-258 2015年10月
-
Relation between spatial location and temporal delay in flock behavior 査読有り
Tsuyoshi Mizuguchi, Makoto Yomosa, Yoshinori Hayakawa
Proceedings of the First International Symposium on Swarm Behavior and Bio-Inspired Robotics 252-253 2015年10月
-
ステレオカメラを用いた鳥の羽ばたき運動の解析
右衛門佐, 誠, 水口 毅, 早川 美徳
数理解析研究所講究録 1940 82-89 2015年4月
出版者・発行元: 京都大学ISSN:1880-2818
-
鳥の群れの集団ダイナミクスとその計測
早川美徳
数理解析研究所講究録 1944 30-35 2015年4月
出版者・発行元: 京都大学ISSN:1880-2818
-
16aCX-4 鳥の群れの個体間相互作用と集団運動
早川 美徳
日本物理学会講演概要集 70 2559-2559 2015年
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyo.70.2.0_2559
ISSN:2189-079X
-
動物の群れと動的相互作用としてのコミュニケーション : マガンの群れのサイズ調整
早川美徳
数理解析研究所講究録 1917 164-171 2014年9月
出版者・発行元: 京都大学ISSN:1880-2818
-
Ordered structure in pigeon flocks : analysis of GPS trajectory data
右衛門佐誠, 水口毅, 早川美徳
数理解析研究所講究録 1900 56-62 2014年6月
出版者・発行元: 京都大学ISSN:1880-2818
-
Spatio-Temporal Structure of Hooded Gull Flocks 査読有り
Makoto Yomosa, Tsuyoshi Mizuguchi, Yoshinori Hayakawa
PLOS ONE 8 (12) e81754 2013年12月
DOI: 10.1371/journal.pone.0081754
ISSN:1932-6203
-
追尾関係をもとにしたユリカモメの群れの構造解析
右衛門佐誠, 水口毅, 早川美徳
数理解析研究所講究録 1853 63-66 2013年10月
出版者・発行元: 京都大学ISSN:1880-2818
-
太陽電池の活用に関する授業実践 査読有り
小野寺力, 早川美徳
エネルギー環境教育研究 7 (2) 9-19 2013年7月
-
文長分布型と係り受け関係に基づいた文構造の解析 査読有り
古橋翔, 早川美徳
計量国語学 28 (7) 250-260 2012年12月26日
出版者・発行元: 計量国語学会ISSN:0453-4611
-
太陽電池の動作原理理解のための演示実験 査読有り
小野寺力, 早川美徳
応用物理教育 36 (2) 33-38 2012年12月
ISSN:1346-4434
-
Group-size distribution of skeins of wild geese 査読有り
Yoshinori Hayakawa, Sho Furuhashi
PHYSICAL REVIEW E 86 (3) 031924 2012年9月
DOI: 10.1103/PhysRevE.86.031924
ISSN:1539-3755
-
Oscillatory instability in slow crack propagation in rubber under large deformation 査読有り
Daiki Endo, Katsuhiko Sato, Yoshinori Hayakawa
PHYSICAL REVIEW E 86 (1) 016106 2012年7月
DOI: 10.1103/PhysRevE.86.016106
ISSN:2470-0045
eISSN:2470-0053
-
ユリカモメの群れ運動の解析
右衛門佐誠, 水口毅, 早川美徳
数理解析研究所講究録 1796 22-25 2012年7月
-
Lognormality of the Distribution of Japanese Sentence Lengths 査読有り
Sho Furuhashi, Yoshinori Hayakawa
JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 81 (3) 034004 2012年3月
ISSN:0031-9015
-
1SC-02 鳥の群れの集団動力学(1SC 生物学における数学的手法の最前線,シンポジウム,日本生物物理学会第50回年会(2012年度))
早川 美徳
生物物理 52 S3 2012年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本生物物理学会 -
A Quorum-Sensing Factor in Vegetative Dictyostelium Discoideum Cells Revealed by Quantitative Migration Analysis 査読有り
Laurent Gole, Charlotte Riviere, Yoshinori Hayakawa, Jean-Paul Rieu
PLOS ONE 6 (11) e26901 2011年11月
DOI: 10.1371/journal.pone.0026901
ISSN:1932-6203
-
マガンの群れの紐運動 招待有り 査読有り
早川美徳
第16回交通流のシミュレーションシンポジウム論文集 45-48 2010年11月
-
Spatiotemporal dynamics of skeins of wild geese 査読有り
Y. Hayakawa
EPL 89 (4) 48004 2010年2月
DOI: 10.1209/0295-5075/89/48004
ISSN:0295-5075
-
2SI1100 マガンの群れの集団動力学(2SI 複雑系生物物理学の展開,第48回日本生物物理学会年会)
早川 美徳
生物物理 50 (2) S18 2010年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本生物物理学会 -
Model for Coiling and Meandering Instability of Viscous Threads 査読有り
Shin-ichiro Nagahiro, Yoshinori Hayakawa
JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 78 (12) 124402 2009年12月
ISSN:0031-9015
-
Memory effects on scale-free dynamics in foraging Drosophila 査読有り
Masayuki Koganezawa, Hiroaki Hara, Yoshinori Hayakawa, Ichiro Shimada
JOURNAL OF THEORETICAL BIOLOGY 260 (3) 353-358 2009年10月
DOI: 10.1016/j.jtbi.2009.06.018
ISSN:0022-5193
-
Analysis and modeling of ants' behavior from single to multi-body
Yoshikatsu Hayashi, Ken Sugawara, Tetsuya Uchikawa, Yoshinori Hayakawa, Tomonori Kikuchi, Kazuki Tsuji
Proceedings of the 13th International Symposium on Artificial Life and Robotics, AROB 13th'08 847-848 2008年12月1日
-
Reinforcement learning of recurrent neural network for temporal coding 査読有り
Daichi Kimura, Yoshinori Hayakawa
NEUROCOMPUTING 71 (16-18) 3379-3386 2008年10月
DOI: 10.1016/j.neucom.2007.11.014
ISSN:0925-2312
-
Bending-filament model for the buckling and coiling instability of a viscous fluid rope 査読有り
Shin-ichiro Nagahiro, Yoshinori Hayakawa
PHYSICAL REVIEW E 78 (2) 025302 2008年8月
DOI: 10.1103/PhysRevE.78.025302
ISSN:1539-3755
eISSN:1550-2376
-
Coevolutionary networks with homophily and heterophily 査読有り
Daichi Kimura, Yoshinori Hayakawa
PHYSICAL REVIEW E 78 (1) 016103 2008年7月
DOI: 10.1103/PhysRevE.78.016103
ISSN:1539-3755
-
Adaptation-induced collective dynamics of a single-cell protozoan 査読有り
Maiko Ogata, Tsuyoshi Hondou, Yoshinori Hayakawa, Yoshikatsu Hayashi, Ken Sugawara
PHYSICAL REVIEW E 77 (1) 011917 2008年1月
DOI: 10.1103/PhysRevE.77.011917
ISSN:1539-3755
-
蟻の行動の時系列解析とモデリング
内川哲哉, 菅原研, 菊地友則, 辻和希, 早川美徳
電子情報通信学会技術研究報告 106 (573) 27 2007年3月
-
ゾウリムシの集団行動と化学走性
緒方真衣子, 林叔克, 早川美徳
電子情報通信学会技術報告 106 (573) 37 2007年3月
-
Shape selection of Kompeitoh 査読有り
Isamu Sakai, Yoshinori Hayakawa
JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 75 (10) 104802 2006年10月
ISSN:0031-9015
-
Collective Motion and Formation of Simple Interacting Robots. 査読有り
Ken Sugawara, Hiroumi Tanigawa, Kazuhiro Kosuge, Yoshinori Hayakawa, Tsuyoshi Mizuguchi, Masaki Sano
2006 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems, IROS 2006, October 9-15, 2006, Beijing, China 1062-1067 2006年
-
Theoretical and numerical approach to "magic angle" of stone skipping 査読有り
S Nagahiro, Y Hayakawa
PHYSICAL REVIEW LETTERS 94 (17) 174501 2005年5月
DOI: 10.1103/PhysRevLett.94.174501
ISSN:0031-9007
-
Collective dynamics of active elements: group motions, task allocation and pheromone trailing 査読有り
K. Sugawara, T. Mizuguchi, H. Nishimori, T. Kazama, Y. Hayakawa, M. Sano
The abstracts of International Symposium on Dynamical Systems Theory and its Applications to Biology and Environmental Science 1 127 2004年3月
-
Numerical simulation for collisions of a rigid disk on fluid surface 査読有り
S Nagahiro, Y Hayakawa
SLOW DYNAMICS IN COMPLEX SYSTEMS 708 785-786 2004年
ISSN:0094-243X
-
Collision of one-dimensional nonlinear chains
Shin-Ichiro Nagahiro, Yoshinori Hayakawa
Physical Review E - Statistical, Nonlinear, and Soft Matter Physics 67 (3) 036609/6 2003年3月
ISSN:1063-651X
-
Collision of one-dimensional nonlinear chains 査読有り
S Nagahiro, Y Hayakawa
PHYSICAL REVIEW E 67 (3) 036609 2003年3月
DOI: 10.1103/PhysRevE.67.036609
ISSN:2470-0045
eISSN:2470-0053
-
行動の時間的フラクタルに対する記憶の効果
小金澤 雅之, 早川 美徳, 原 啓明, 嶋田 一郎
生物物理 43 S242 2003年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本生物物理学会DOI: 10.2142/biophys.43.S242_4
-
Collective motion of interacting simple robots
Ken Sugawara, Ritsu Arai, Masaki Sano, Yoshinori Hayakawa, Tsuyoshi Mizuguchi, Toshinori Watanabe
IECON Proceedings (Industrial Electronics Conference) 3 428-432 2001年12月1日
-
Reinforcement Learning for Stochastic Neural Networks 査読有り
Yoshinori Hayakawa
Proceedings of 2001 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications 2 493-496 2001年11月
-
Collective Motion of Interacting Robots 査読有り
Ken Sugawara, Yoshinori Hayakawa, Masaki Sano
Proceedings of 2001 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications 2 569-572 2001年11月
-
Effects of noise coherence on stochastic resonance enhancement in a bithreshold system 査読有り
Marisciel Litong, Yoshinori Hayakawa, Yasuji Sawada
Physical Review E - Statistical, Nonlinear, and Soft Matter Physics 64 (2) 261171-261175 2001年
DOI: 10.1103/PhysRevE.64.026117
ISSN:1539-3755
-
Learning-induced synchronization of a globally coupled excitable map system 査読有り
Yoshinori Hayakawa, Yasuji Sawada
Physical Review E - Statistical Physics, Plasmas, Fluids, and Related Interdisciplinary Topics 61 (5) 5091-5097 2000年
ISSN:1063-651X
-
破壊現象のモデリングとコンピュータシミュレーション 査読有り
早川 美徳
物性研究(物性研究刊行会) 71 (3) 393 1998年
-
興奮性を持つ写像によるニューラルネットワーク・モデルとその時系列学習への応用 査読有り
早川 美徳
信学技報(電気情報通信学会) NC98 (61) 51 1998年
-
Entropy spectrum for distribution of clusters in growth models 査読有り
Shinichi Sato, Yoshinori Hayakawa
Physical Review E 55 (6) 7793-7796 1997年7月
-
Statistical theory of diffusion-limited growth in two dimensions 査読有り
Y Hayakawa, S Sato
PHYSICAL REVIEW LETTERS 79 (1) 95-98 1997年7月
DOI: 10.1103/PhysRevLett.79.95
ISSN:0031-9007
-
Impact fragmentation of an ideal brittle crystal 査読有り
Y Hayakawa
PHYSICAL REVIEW B 53 (22) 14828-14833 1996年6月
DOI: 10.1103/PhysRevB.53.14828
ISSN:0163-1829
-
Collective motion in a system of motile elements 査読有り
N Shimoyama, K Sugawara, T Mizuguchi, Y Hayakawa, M Sano
PHYSICAL REVIEW LETTERS 76 (20) 3870-3873 1996年5月
DOI: 10.1103/PhysRevLett.76.3870
ISSN:0031-9007
-
群れの数理モデル (複合系-2-要素と全体--現象論の視座)
早川 美徳, 水口 毅, 佐野 雅己, 下山 直彦, 菅原 研
物性研究 65 (5) 717-724 1996年2月
出版者・発行元: 物性研究刊行会ISSN:0525-2997
-
EFFECTS OF THE CHAOTIC NOISE ON THE PERFORMANCE OF A NEURAL-NETWORK MODEL FOR OPTIMIZATION PROBLEMS 査読有り
Y HAYAKAWA, A MARUMOTO, Y SAWADA
PHYSICAL REVIEW E 51 (4) R2693-R2696 1995年4月
DOI: 10.1103/PhysRevE.51.R2693
ISSN:2470-0045
eISSN:2470-0053
-
Effects of the chaotic noise on the performance of a neural network model for optimization problems 査読有り
Yoshinori Hayakawa, Atsushi Marumoto, Yasuji Sawada
Physical Review E 51 (4) R2693-R2696 1995年
DOI: 10.1103/PhysRevE.51.R2693
ISSN:1063-651X
-
PATTERN SELECTION OF MULTICRACK PROPAGATION IN QUENCHED CRYSTALS 査読有り
Y HAYAKAWA
PHYSICAL REVIEW E 50 (3) R1748-R1751 1994年9月
DOI: 10.1103/PhysRevE.50.R1748
ISSN:2470-0045
eISSN:2470-0053
-
NUMERICAL STUDY OF OSCILLATORY CRACK-PROPAGATION THROUGH A 2-DIMENSIONAL CRYSTAL 査読有り
Y HAYAKAWA
PHYSICAL REVIEW E 49 (3) R1804-R1807 1994年3月
DOI: 10.1103/PhysRevE.49.R1804
ISSN:2470-0045
eISSN:2470-0053
-
情報処理におけるカオス神経回路モデルの動的特性
Y. Hayakawa, A. Marumoto, Y. Sawada
非線形理論とその応用の国際会議会報,電子情報通信学会 1,205 1993年9月
-
カオス振動子を結合した神経回路による情報処理能力の評価 査読有り
早川 美徳
信学技報(電子情報通信学会) 93 (278) 15 1993年
-
EXACTLY SELF-SIMILAR LEFT-SIDED MULTIFRACTAL MEASURES 査読有り
BB MANDELBROT, CJG EVERTSZ, Y HAYAKAWA
PHYSICAL REVIEW A 42 (8) 4528-4536 1990年10月
ISSN:1050-2947
-
THE GROWTH OF RAMIFIED CLUSTERS BY PARTICLE EVAPORATION AND CONDENSATION 査読有り
P MEAKIN, M MATSUSHITA, Y HAYAKAWA
PHYSICA A 161 (3) 457-475 1989年12月
DOI: 10.1016/0378-4371(89)90437-8
ISSN:0378-4371
-
CLUSTER GROWTH THROUGH EVAPORATION PROCESSES 査読有り
Y HAYAKAWA, M MATSUSHITA
PHYSICAL REVIEW A 40 (5) 2871-2874 1989年9月
ISSN:1050-2947
-
ANISOTROPIC GROWTH OF THE GENERALIZED DIFFUSION-LIMITED AGGREGATION CLUSTERS ON A SQUARE LATTICE 査読有り
H OHTSUKI, M MATSUSHITA, Y HAYAKAWA
JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 57 (12) 4086-4089 1988年12月
DOI: 10.1143/JPSJ.57.4086
ISSN:0031-9015
-
SCALING STRUCTURE OF THE GROWTH-PROBABILITY DISTRIBUTION IN DIFFUSION-LIMITED AGGREGATION PROCESSES 査読有り
Y HAYAKAWA, S SATO, M MATSUSHITA
PHYSICAL REVIEW A 36 (4) 1963-1966 1987年8月
ISSN:1050-2947
-
SCALING PROPERTIES FOR THE UNSCREENED SURFACES OF FRACTAL PATTERNS 査読有り
M MATSUSHITA, Y HAYAKAWA, S SATO, K HONDA
PHYSICAL REVIEW LETTERS 59 (1) 86-89 1987年7月
DOI: 10.1103/PhysRevLett.59.86
ISSN:0031-9007
-
GENERALIZATION AND THE FRACTAL DIMENSIONALITY OF DIFFUSION-LIMITED AGGREGATION 査読有り
M MATSUSHITA, K HONDA, H TOYOKI, Y HAYAKAWA, H KONDO
JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 55 (8) 2618-2626 1986年8月
DOI: 10.1143/JPSJ.55.2618
ISSN:0031-9015
-
MONTE-CARLO SIMULATIONS OF THE GENERALIZED DIFFUSION LIMITED AGGREGATION 査読有り
Y HAYAKAWA, H KONDO, M MATSUSHITA
JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 55 (8) 2479-2482 1986年8月
DOI: 10.1143/JPSJ.55.2479
ISSN:0031-9015
-
FRACTAL STRUCTURE AND CLUSTER STATISTICS OF ZINC-METAL TREES DEPOSITED ON A LINE ELECTRODE 査読有り
M MATSUSHITA, Y HAYAKAWA, Y SAWADA
PHYSICAL REVIEW A 32 (6) 3814-3816 1985年
ISSN:1050-2947
-
FRACTAL STRUCTURES OF ZINC METAL LEAVES GROWN BY ELECTRODEPOSITION 査読有り
M MATSUSHITA, M SANO, Y HAYAKAWA, H HONJO, Y SAWADA
PHYSICAL REVIEW LETTERS 53 (3) 286-289 1984年
DOI: 10.1103/PhysRevLett.53.286
ISSN:0031-9007
MISC 92
-
東北大学のAIMDリテラシー教育 招待有り
早川美徳, 中尾光之
大学教育と情報 1 25-30 2022年6月
-
なぜ?なぜ?どうして?
早川美徳
子供の科学 84 (9) 44-44 2021年8月10日
-
データの視覚化
古橋翔, 早川美徳
計量国語学 30 (8) 506-521 2017年3月
出版者・発行元: 計量国語学会ISSN: 0453-4611
-
飛行する鳥の群れの計測と解析 (特集 バイオミメティクスと可視化)
水口 毅, 右衛門佐 誠, 早川 美徳, Vasarhelyi Gabor, Nagy Mate
可視化情報学会誌 = Journal of the Visualization Society of Japan 37 (144) 14-19,図巻頭1p 2017年1月
出版者・発行元: 可視化情報学会ISSN: 0916-4731
-
自走する粒子系としての細胞や生物集団のふるまい
早川美徳
日本物理学会誌 71 (11) 732-732 2016年11月
-
マガンの群れの集団動力学
早川美徳
日本物理学会誌 70 (9) 718-721 2015年9月
出版者・発行元: 日本物理学会ISSN: 0029-0181
-
8pPSA-57 鳥の羽ばたきと集団運動(8pPSA 領域11ポスターセッション,領域11(物性基礎論・統計力学・流体物理・応用数学・社会経済物理))
右衛門佐 誠, 水口 毅, 早川 美徳
日本物理学会講演概要集 69 (2) 145-145 2014年8月22日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
30pAJ-8 鳥の群れの構造と追尾行動(30aAJ アクティブマター・その他の系,領域11(物性基礎論・統計力学・流体物理・応用数学・社会経済物理))
右衛門佐 誠, 水口 毅, 早川 美徳
日本物理学会講演概要集 69 (1) 381-381 2014年3月5日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
25aKL-2 旋回飛行するハトの群れの構造解析(生物合同1,領域11,領域12合同,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
右衛門佐 誠, 水口 毅, 早川 美徳
日本物理学会講演概要集 68 (2) 220-220 2013年8月26日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
26aXZD-6 文長分布型と係り受け関係に基づく文構造の解析(26aXZD 生物・生態系(社会・言語・ゲーム等を含む),領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
古橋 翔, 早川 美徳
日本物理学会講演概要集 68 (1) 324-324 2013年3月26日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
29pXZD-1 追尾行動をもとにした鳥の編隊飛行の解析(29pXZD 領域12,領域11合同 生物合同セッション(データ解析など),領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
右衛門佐 誠, 水口 毅, 早川 美徳
日本物理学会講演概要集 68 (1) 461-461 2013年3月26日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
鳥の群れの動態解析と数理モデル
早川美徳
計測と制御 52 (3) 207-212 2013年3月
出版者・発行元: 計測自動制御学会 -
ステレオカメラによるユリカモメの運動の解析 (生物流体力学及び関連する問題の研究)
右衛門佐 誠, 水口 毅, 早川 美徳
数理解析研究所講究録 1808 95-100 2012年9月
出版者・発行元: 京都大学ISSN: 1880-2818
-
19pAD-4 鳥の群れのサイズ分布(19pAD 粉体・交通流,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
早川 美徳
日本物理学会講演概要集 67 (2) 271-271 2012年8月24日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
19aAD-3 ユリカモメの群れの羽ばたき運動の解析(19aAD 生物・生態系1,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
右衛門佐 誠, 水口 毅, 早川 美徳
日本物理学会講演概要集 67 (2) 243-243 2012年8月24日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
25pPSA-20 ユリカモメの群れ運動の解析II(25pPSA 領域11ポスターセッション,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
右衛門佐 誠, 水口 毅, 早川 美徳
日本物理学会講演概要集 67 (1) 329-329 2012年3月5日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
学習支援や授業ふり返りのための板書レクチャーの簡易コンテンツ化
嶌田 聡, 東野 豪, 今野 文子, 三石 大, 早川 美徳, 静谷 啓樹
電子情報通信学会技術研究報告. MVE, マルチメディア・仮想環境基礎 111 (479) 217-222 2012年3月5日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会ISSN: 0913-5685
-
22aGU-1 ユリカモメの群れ運動の解析(22aGU 生物・生態系・経済物理学1,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
右衛門佐 誠, 水口 毅, 早川 美徳
日本物理学会講演概要集 66 (2) 224-224 2011年8月24日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
28aPS-32 文のつながりからみた文章構造の特徴(28aPS 領域11ポスターセッション,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
古橋 翔, 早川 美徳
日本物理学会講演概要集 66 (1) 355-355 2011年3月3日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
文のつながりからみた日本語文章の特徴
古橋 翔, 早川 美徳
電子情報通信学会技術研究報告. NLP, 非線形問題 110 (299) 1-6 2010年11月12日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会ISSN: 0913-5685
-
25pTH-6 複雑ネットワークからみた文章構造(25pTH ネットワーク一般2・生物・生態系,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
古橋 翔, 早川 美徳
日本物理学会講演概要集 65 (2) 291-291 2010年8月18日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
26aTF-12 散逸系での薄膜中の亀裂進展パターン(26aTF その他の数理モデル・その他の系(摂動法・数値計算アルゴリズムを含む),領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
遠藤 大樹, 佐藤 勝彦, 早川 美徳
日本物理学会講演概要集 65 (2) 299-299 2010年8月18日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
24pTF-14 マガンの群れに見られる波動伝搬(24pTF 粉体・交通流,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
早川 美徳
日本物理学会講演概要集 65 (2) 244-244 2010年8月18日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
金平糖を作る
早川美徳
寺田寅彦全集 2010年5月
出版者・発行元: 岩波書店 -
ボトルネックをもつ二車線交通流の振る舞い
古橋 翔, 早川 美徳
電子情報通信学会技術研究報告. NLP, 非線形問題 109 (354) 15-19 2009年12月14日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会 -
金平糖の形成ダイナミクス
早川美徳
日本物理学会誌 64 (10) 753 2009年10月
-
28aPS-67 ボトルネックをもつ二車線交通流の振る舞いの研究(領域11ポスターセッション,領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
古橋 翔, 早川 美徳
日本物理学会講演概要集 64 (2) 236-236 2009年8月18日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
28aPS-82 大変形する薄膜中の亀裂進展パターン(領域11ポスターセッション,領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
遠藤 大樹, 早川 美徳
日本物理学会講演概要集 64 (2) 239-239 2009年8月18日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
27pQL-3 衝撃破壊の統計則と多数亀裂のパターン形成(領域12,領域11合同シンポジウム:複雑な破壊現象における普遍性,領域12,ソフトマター物理,化学物理,生物物理)
早川 美徳
日本物理学会講演概要集 64 (2) 290-290 2009年8月18日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
21pVD-1 Fluid RopeのMeandeingと座屈不安定性(21pVD その他の力学系モデル,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
永弘 進一郎, 早川 美徳
日本物理学会講演概要集 63 (2) 225-225 2008年8月25日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
23aPS-40 スケールフリーネットワーク上の秩序形成の研究(23aPS 領域11ポスターセッション,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
古橋 翔, 早川 美徳
日本物理学会講演概要集 63 (2) 266-266 2008年8月25日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
24aPS-92 平板に衝突するLiquid Ropeの座屈と安定性(領域11ポスターセッション,領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
永弘 進一郎, 早川 美徳
日本物理学会講演概要集 62 (2) 338-338 2007年8月21日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
金平糖の成長過程とパターン選択
早川美徳, 酒井
固体物理 42 (5) 305-312 2007年5月
出版者・発行元: アグネ出版ISSN: 0454-4544
-
18pTC-2 ゾウリムシの集団行動と化学走性(生物物理,領域12,ソフトマター物理,化学物理,生物物理)
緒方 真衣子, 林 叔克, 早川 美徳
日本物理学会講演概要集 62 (1) 329-329 2007年2月28日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
19aTG-7 Si(111)7×7表面上のAg原子の吸着及びクラスター形成過程(表面界面構造,領域9,表面・界面,結晶成長)
田鎖 幸樹, 冷清水 裕子, Osiecki J., 早川 美徳, 粕谷 厚生, 須藤 彰三
日本物理学会講演概要集 62 (1) 884-884 2007年2月28日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
20pPSA-20 蟻の行動の時系列解析とモデリング(領域12ポスターセッション,領域12,ソフトマター物理,化学物理,生物物理)
内川 哲哉, 菅原 研, 菊地 友則, 辻 和希, 早川 美徳
日本物理学会講演概要集 62 (0) 361-361 2007年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会DOI: 10.11316/jpsgaiyo.62.1.2.0_361_1
-
時系列課題学習後のネットワーク構造
木村 大地, 早川 美徳
電子情報通信学会技術研究報告 106 (79) 37-40 2006年5月26日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会ISSN: 0913-5685
-
29pPSB-47 学習する個体による双方向の交通流モデルの流量と行動特性について(29pPSB 領域11ポスターセッション,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
飯澤 洋平, 早川 美徳, 木村 大地
日本物理学会講演概要集 61 (1) 319-319 2006年3月4日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
29pPSB-61 金米糖にみられる凹凸パターンの研究(29pPSB 領域11ポスターセッション,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
酒井 勇, 早川 美徳
日本物理学会講演概要集 61 (1) 321-321 2006年3月4日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
29pXH-3 時系列課題学習後のニューラルネットワークの構造解析(29pXH ニューラルネットワーク(神経系のモデルを含む),領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
木村 大地, 早川 美徳
日本物理学会講演概要集 61 (1) 306-306 2006年3月4日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
19pXJ-6 円板と水面のななめ衝突 : SPHシミュレーション及びモデル解析によるアプローチ(渦運動・界面・特異性,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
永弘 進一郎, 早川 美徳
日本物理学会講演概要集 60 (2) 151-151 2005年8月19日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
27aPS-60 FitzHugh-Nagumo モデルからなる神経回路網の時系列学習(領域11,領域12合同ポスターセッション,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
木村 大地, 早川 美徳
日本物理学会講演概要集 60 (1) 330-330 2005年3月4日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
13pTD-1 剛体円盤と流体表面の 3 次元衝突シミュレーション(地球流体・乱流, 領域 11)
永弘 進一郎, 早川 美徳
日本物理学会講演概要集 59 (2) 221-221 2004年8月25日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
13pXF-7 VT-STM による H/Si(111)1×1 表面上の Ag クラスターの成長過程 II(微粒子・クラスタ, 領域 9)
永島 幸延, Czajka R., 加藤 大樹, Wawro A., 山田 太郎, 早川 美徳, 粕谷 厚生, 須藤 彰三
日本物理学会講演概要集 59 (2) 805-805 2004年8月25日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
27aWR-1 VT-STMによるH/Si(111)1×1表面上のAgクラスターの成長過程(微粒子・クラスタ)(領域9)
永島 幸延, Czajka R., 志波 晃子, 加藤 大樹, Wawro A., 山田 太郎, 早川 美徳, 須藤 彰三, 粕谷 厚生
日本物理学会講演概要集 59 (1) 883-883 2004年3月3日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
22pWD-7 SPH 法による砂地盤の液状化の解析
永弘 進一郎, 早川 尚男, 早川 美徳
日本物理学会講演概要集 58 (2) 251-251 2003年8月15日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
SPH 法による円板と流体表面の衝突シミュレーション
永弘 進一郎, 早川 美徳
電子情報通信学会技術研究報告. NLP, 非線形問題 103 (37) 1-5 2003年5月8日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会ISSN: 0913-5685
-
29pWE-17 SPH 法による剛体円盤と流体表面の衝突シミュレーション
永弘 進一郎, 早川 美徳
日本物理学会講演概要集 58 (1) 287-287 2003年3月6日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
MEMORY EFFECTS ON THE DYNAMICS OF TEMPORAL FRACTAL IN THE FEEDING BEHAVIOR OF DROSOPHILA(Physiology,Abstracts of papers presented at the 74^<th> Annual Meeting of the Zoological Society of Japan) :
Masayuki Koganezawa, Hayakawa Yoshinori, Hara Hiroaki, Shimada Ichiro
Zoological science 20 (12) 1584-1584 2003年
出版者・発行元: Zoological Society of JapanISSN: 0289-0003
-
ショウジョウバエ学習・記憶突然変異体を用いた摂食行動のフラクタル解析
小金澤 雅之, 早川 美徳, 嶋田 一郎
日本味と匂学会誌 = The Japanese journal of taste and smell research 9 (3) 311-312 2002年12月1日
出版者・発行元: 日本味と匂学会ISSN: 1340-4806
-
一次元バネ-ビーズモデルの非弾性衝突
永弘 進一郎, 早川 美徳
電子情報通信学会技術研究報告. NLP, 非線形問題 101 (614) 7-14 2002年1月22日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会ISSN: 0913-5685
-
19pRD-10 1次元Rod非弾性衝突
永弘 進一郎, 早川 美徳
日本物理学会講演概要集 56 (2) 219-219 2001年9月3日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
リカレントネットワークによる非線形システムの動的制御
早川 美徳
電子情報通信学会技術研究報告. NLP, 非線形問題 101 (68) 35-42 2001年5月15日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会ISSN: 0913-5685
-
ニューラルネットワークにおけるアトラクティブフィールドの学習に関する研究
石田 文彦, 早川 美徳, 沢田 康次
電子情報通信学会技術研究報告. NC, ニューロコンピューティング 100 (96) 57-64 2000年5月19日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会ISSN: 0913-5685
-
結合写像による神経場のモデルと時間・空間情報のコーディング
鈴木 大弼, 早川 美徳, 沢田 康次
電子情報通信学会技術研究報告. NLP, 非線形問題 99 (412) 47-52 1999年11月5日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会ISSN: 0913-5685
-
シンボルダイナミクスの学習によるパターンダイナミクスの記憶
石田 文彦, 早川 美徳, 早川 吉弘, 沢田 康次
電子情報通信学会技術研究報告. NC, ニューロコンピューティング 98 (365) 33-39 1998年10月24日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会 -
集団運動の数理(2)群れ運動の数理モデル
早川 美徳, 水口 毅
数理科学 36 (10) 63-70 1998年10月
出版者・発行元: サイエンス社ISSN: 0386-2240
-
28p-YS-15 衝撃破壊の破片サイズ分布
早川 美徳
日本物理学会講演概要集 52 (1) 690-690 1997年3月17日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会ISSN: 1342-8349
-
群の分散協調機構の研究
下山 直彦, 水口 毅, 早川 美徳, 佐野 雅己
日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 1995 (3) 580-580 1995年9月12日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会 -
高速破壊のコンピュータシミュレーション
早川 美徳
日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 1995 (3) 679-679 1995年9月12日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会 -
30p-E-15 動的素子の自律集団形成運動
下山 直彦, 水口 毅, 早川 美穂, 佐野 雅己
日本物理学会講演概要集. 年会 50 (3) 641-641 1995年3月16日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会 -
陽極化成シリコン表面に形成されるナノ構造パターンのフラクタル解析
林 政男, 早川 美徳, 沢田 康次
電子情報通信学会技術研究報告. NLP, 非線形問題 94 (418) 63-69 1994年12月16日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会 -
3a-C-10 一方向脆性破壊のシミュレーション
早川 美徳
日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 1994 (3) 454-454 1994年8月16日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会 -
動物集団の自律形成モデル
下山 直彦, 早川 美徳, 水口 毅, 佐野 雅己
電子情報通信学会技術研究報告. NLP, 非線形問題 94 (160) 53-61 1994年7月21日
出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会 -
14p-F-1 陽極化成によるシリコン表面のパターン形成
林 政男, 早川 美徳, 佐藤 茂雄, 沢田 康次
日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 1993 (3) 583-583 1993年9月20日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会 -
14p-F-2 Viscous Fingerの大域的パターン選択
毎田 泉, 早川 美徳, 沢田 康次
日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 1993 (3) 584-584 1993年9月20日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会 -
30a-F-3 Laplacian Dendriteのパターン選択機構
早川 美徳
日本物理学会講演概要集. 年会 48 (3) 494-494 1993年3月16日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会 -
27p-PSB-3 Viscous Fingerの樹枝状パターン形成
早川 美徳
秋の分科会講演予稿集 1992 (3) 484-484 1992年9月14日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会 -
28a-ZL-5 自由境界Viscous Fingerのコンピュータ・シミュレーション
早川 美徳
年会講演予稿集 47 (3) 430-430 1992年3月12日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会 -
27p-BPS-5 拡散律速凝集とDense-Branching Morphology II
早川 美徳, 松下 貢
年会講演予稿集 46 (3) 407-407 1991年9月12日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会 -
3p-P-12 拡散律速凝集とDense Branching Morphology
早川 美徳, 松下 貢
秋の分科会講演予稿集 1990 (3) 447-447 1990年10月2日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会 -
10.DLA的成長におけるクラスター伝導度の影響(「パターン形成、運動及びその統計」研究会,研究会報告)
早川 美徳
物性研究 54 (4) 286-288 1990年
出版者・発行元: 物性研究刊行会ISSN: 0525-2997
-
粒子の蒸発と凝集を介したクラスター成長(長期研究会「パターン形成、運動およびその統計」,研究会報告)
Meakin P., 松下 貢, 早川 美徳
物性研究 52 (4) 469-469 1989年
出版者・発行元: 物性研究刊行会ISSN: 0525-2997
-
PHASE-TRANSITION OF BINARY-COMPONENT DLA (DIFFUSION-LIMITED AGGREGATION) SQL (SQUARE LATTICE) SYSTEM CONTACTED WITH THERMAL BATH IN THE PERIMETER
Y YAMAZAKI, A HOLZ, Y FUKUDA, M MATSUSHITA, H KONDHO, Y HAYAKAWA
JOURNAL OF PHYSICS A-MATHEMATICAL AND GENERAL 21 (20) 3927-3938 1988年10月
DOI: 10.1088/0305-4470/21/20/012
ISSN: 0305-4470
-
5a-C5-9 蒸発を伴なうクラスター凝集
早川 美徳, 松下 貢, 沢田 康次
秋の分科会講演予稿集 1988 (3) 412-412 1988年9月16日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会 -
8.蒸発を伴ったクラスター凝集(パターン形成、運動と統計,研究会報告)
早川 美徳, 松下 貢, 沢田 康次
物性研究 50 (3) 319-320 1988年
出版者・発行元: 物性研究刊行会ISSN: 0525-2997
-
27p-W-5 自己アフィン成長パターンの内部構造の実験的研究
近藤 宏, 沢田 康次, 早川 美徳, 松下 貢
秋の分科会講演予稿集 1987 (3) 333-333 1987年9月16日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会 -
30a-JE-4 DLAパターン界面の成長確率分布(統計力学・物性基礎論)
早川 美徳, 佐藤 信一, 松下 貢, 佐野 雅己, 沢田 康次, 福田 義一
年会講演予稿集 42 (3) 363-363 1987年3月27日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会 -
DLAとそれに関連した現象 : An Invitation to Funny Physics
松下 貢, 早川 美徳, 近藤 宏, 本田 勝也, 豊木 博泰, 本庄 春雄, 太田 正之輔
物性研究 48 (5) 473-506 1987年
出版者・発行元: 物性研究刊行会ISSN: 0525-2997
-
4. DLAの成長確率のmultifractal構造(基研研究会「パターン形成,その運動と統計」,研究会報告)
松下 貢, 早川 美徳, 佐藤 信一, 本田 勝也
物性研究 49 (1) 14-17 1987年
出版者・発行元: 物性研究刊行会ISSN: 0525-2997
-
DLAおよびBJクラスターのf-αスペクトラム(拡散に支配された凝集(DLA)とそれに関連した現象,研究会報告)
早川 美徳
物性研究 48 (2) 102-106 1987年
出版者・発行元: 物性研究刊行会ISSN: 0525-2997
-
28p-QC-6 拡散に支配された凝集(DLA)の一般化
松下 貢, 早川 美徳, 近藤 宏, 本田 勝也, 豊木 博泰
秋の分科会講演予稿集 1986 (3) 354-354 1986年9月12日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会 -
28p-QC-9 Botet-Jullienモデルの統計的性質
早川 美徳, 佐藤 信一, 佐野 雅己, 松下 貢
秋の分科会講演予稿集 1986 (3) 356-356 1986年9月12日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会 -
金属森のフラクタル構造とクラスター統計 (統計数理研究所 研究活動 (研究会報告 幾何学的構造・空間パターンと統計))
松下 貢, 早川 美徳
統計数理 = Proceedings of the Institute of Statistical Mathematics 34 (1) 100-105 1986年6月
出版者・発行元: 統計数理研究所ISSN: 0912-6112
-
1.拡散に支配された凝集(DLA)とそれに関連した現象(パターン形成の運動及び統計,研究会報告)
松下 貢, 早川 美徳, 近藤 宏, 本田 勝也, 豊木 博泰, 大西 墫平
物性研究 46 (6) 818-818 1986年
出版者・発行元: 物性研究刊行会ISSN: 0525-2997
-
2.電気分解によるアグレゲート成長と樹枝状成長の遷移(パターン形成の運動及び統計,研究会報告)
早川 美徳, 沢田 康次
物性研究 46 (6) 818-819 1986年
出版者・発行元: 物性研究刊行会ISSN: 0525-2997
-
1a-D-12 亜鉛金属葉のクラスタサイズ分布
早川 美徳, 松下 貢, 沢田 康次
秋の分科会講演予稿集 1985 (3) 267-267 1985年9月13日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会 -
金属葉のフラクタル構造 : 結晶成長における新しい刺激
早川 美徳, 松下 貢, 沢田 康次
日本結晶成長学会誌 12 (3) 234-235 1985年7月5日
出版者・発行元: 日本結晶成長学会ISSN: 0385-6275
-
13.'フラクタルのインピーダンス(パターン形成,運動と統計,研究会報告)
早川 美徳, 沢田 康次, 松下 貢
物性研究 44 (3) 460-461 1985年
出版者・発行元: 物性研究刊行会ISSN: 0525-2997
-
4p-PS-19 フラクタル構造をもつ金属葉の電気化学的性質
早川 美徳, 松下 貢, 沢田 康次
秋の分科会講演予稿集 1984 (3) 384-384 1984年9月10日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会 -
1a-KH-6 金属葉のフラクタル次元
沢田 康次, 松下 貢, 佐野 雅己, 早川 美徳
年会講演予稿集 39 (3) 300-300 1984年3月12日
出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会 -
金属葉のフラクタル構造(秩序化過程における協力と乱れ-その動力学的研究-(第2回),科研費研究会報告)
松下 貢, 佐野 雅己, 早川 美徳, 沢田 康次
物性研究 43 (2) 65-68 1984年
出版者・発行元: 物性研究刊行会ISSN: 0525-2997
書籍等出版物 11
-
寺田寅彦「線香花火」「金米糖」を読む
松下貢, 早川美徳, 井上智博, 川島禎子
2023年8月
ISBN: 9784908941405
-
数理思考演習
磯辺 秀司, 小泉 英介, 静谷 啓樹, 早川 美徳
共立出版 2023年4月
ISBN: 9784320125209
-
コンピュテーショナル・シンキング
磯辺秀司, 小泉英介, 静谷啓樹, 早川美徳
共立出版 2016年3月25日
ISBN: 9784320123984
-
広辞苑を3倍楽しむ
岩波書店編集部編
岩波書店 2014年4月24日
-
行動生物学事典
上田恵介, 他編集
東京化学同人 2013年11月22日
-
Human-Robot Interaction
K. Sugawara, Y. Hayakawa, T. Mizuguchi, M. Sano
I-Tech Education and Publishing 2007年
-
スペクトル解析ハンドブック
日野幹雄編, 早川美徳他
朝倉書店 2004年4月
-
コンピュータ・グラフィックス
青山智夫, 川添良幸, 早川 美徳
共立出版 1995年
ISBN: 9784320023437
-
VMアプリケーションハンドブック
川添良幸, 小野木之隆, 早川美徳
共立出版 1992年4月
ISBN: 9784320025721
-
フラクタル
松下 貢, 佐藤信一, 早川美徳
啓学出版 1991年5月
ISBN: 9784766506051
-
数値計算法
奈良久, 阿部亨, 早川美徳
朝倉書店 1991年
ISBN: 9784254227321
講演・口頭発表等 16
-
Spatiotemporal dynamics of skeins of airborne geese 国際会議
The Joint Annual Meeting of the Japanese Society for Mathematical Biology and the Society for Mathematical Biology 2014年7月28日
-
鳥の群れの集団ダイナミクスとその計測
京都大学数理解析研究所研究集会「乱流研究のフロンティア」 2014年7月23日
-
マガンの群れ集団動力学とサイズ分布
非線形・平衡系シンポジウムⅡ ―複雑系とエルゴード理論― 2014年3月13日
-
動物の群れと動的相互作用としてのコミュニケーション
京都大学数理解析研究所研究集会「第10回生物数学の理論とその応用」 2013年11月19日
-
鳥の群れの集団動力学
計測自動制御学会SI部門講演会 2011年12月23日
-
Randomization process of the flying arrangement within bird flocks 国際会議
International Symposium on Complex Systems 2011 2011年12月1日
-
鳥の群れ運動に見られる集団モード励起と群れの安定性
日本計測制御学会第17回創発システムシンポジウム 2011年9月4日
-
文のつながりからみた文章構造の特徴
古橋翔
日本物理学会第66回年次大会 2011年3月28日
-
Collective diffusion of cells and animals 国際会議
Jean-Paul Rieu
Engineering Lyon-Tohoku joint laboratory Annual Workshop 2011 2011年2月15日
-
マガンの群れの紐運動
第16回交通流のシミュレーションシンポジウム 2010年11月25日
-
Spatiotemporal dynamics of skeins of airborne geese 国際会議
Statistical Physics and Biology of Collective Motion 2010年11月8日
-
複雑ネットワークからみた文章構造
古橋翔
日本物理学会秋季大会 2010年9月23日
-
マガンの群れに見られる波動伝搬
日本物理学会秋季大会 2010年9月23日
-
散逸系での薄膜中の亀裂進展パターン
遠藤大樹, 佐藤勝彦
日本物理学会秋季大会 2010年9月23日
-
Spatiotemporal dynamics of skeins of airborne geese
日本生物物理学会年次大会 2010年9月20日
-
衝撃破壊の統計則と多数亀裂のパターン形成
日本物理学会 2009年9月25日
共同研究・競争的資金等の研究課題 20
-
Active振動系とPassive振動系の動的抗力係数と流体相互作用
永弘 進一郎, 早川 美徳
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Sendai National College of Technology
2019年4月1日 ~ 2023年3月31日
-
渡り鳥の群れの大域的な制御機構
早川 美徳
2019年4月1日 ~ 2023年3月31日
-
鳥の群れの集団動力学 競争的資金
早川 美徳
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2013年4月1日 ~ 2016年3月31日
-
文字探索課題における見落としエラー発生の脳内メカニズム
矢内 浩文, 早川 美徳, 赤羽 秀郎
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Ibaraki University
2010年 ~ 2012年
-
大変形する二次元粘弾性系の亀裂ダイナミクス
早川 美徳
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2009年 ~ 2011年
-
柔らかな移動境界を持つ流体系の大変形ダイナミクス
早川 美徳
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2006年 ~ 2008年
-
温度可変型STMによる個々の原子の運動、核形成およびナノクラスター成長機構の解明
須藤 彰三, 佐崎 元, 山田 太郎, 早川 美徳
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2005年 ~ 2007年
-
破壊現象のパターン形成に関する研究 競争的資金
1996年4月 ~ 2005年3月
-
粉体ネットワーク構造の三次元解析
早川 美徳
2003年 ~ 2005年
-
衝突と破壊のモデリングと解析
早川 美徳
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2000年 ~ 2001年
-
細胞のランダムな運動とその制御による個体保持機能の研究
沢田 康次, 早川 美徳, 佐野 雅己, 前田 靖男
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
研究機関:Tohoku University
1996年 ~ 1997年
-
アクティブエレメント集合体の数理と実現
佐野 雅己, 早川 美徳
1996年 ~ 1996年
-
アクティブエレメント集合体の数理と実現
佐野 雅己, 早川 美徳
1995年 ~ 1995年
-
カオス科学の新展開-複雑性の解明と制御-
澤田 康次, 早川 美徳, 佐野 雅己, 金子 邦彦, 蔵本 由紀, 相沢 洋二
1995年 ~ 1995年
-
動的破壊現象のモデリングと解析
早川 美徳
1995年 ~ 1995年
-
電気化学的溶解過程における界面の不安定性とフラクタルパターン形成の研究
早川 美徳
1994年 ~ 1994年
-
時空カオス
沢田 康次, 那須野 悟, CHATE Huges, 佐藤 信一, 早川 美徳, 金子 邦彦, POMEAU Yves, BENSIMON Dav, PERRIN Berna, TABELING Pat, COULLET Pier, COUDER Yves, 佐野 雅己, 佐々 真一, 蔵本 由紀, HUGHES Chate, DAVID Bensim, PATRICK Tabe, VINCENT Croq, YVES Couder, PIERRE Coull, BERNARD Perr
1992年 ~ 1993年
-
動的表示法による散逸大自由度系の協力現象の研究
佐野 雅己, 早川 美徳, 沢田 康次
1992年 ~ 1992年
-
動的表示法による大自由度散逸系の協力現象の研究
佐野 雅己, 早川 美徳, 沢田 康次
1991年 ~ 1991年
-
拡散場中で成長する界面の普遍的構造とパターン選択機構の研究
早川 美徳
1991年 ~ 1991年
担当経験のある科目(授業) 2
-
応用数学B 東北大学
-
情報教育特別講義(AI・データ科学研究の現場) 東北大学
その他 1
-
大福帳.jsプロジェクト