-
修士(英語教育学)(テンプル大学)
研究者詳細
経歴 7
-
2021年9月 ~ 継続中東北大学 高度教養教育・学生支援機構 講師
-
2019年4月 ~ 2021年9月東洋学園大学 非常勤講師
-
2018年4月 ~ 2021年9月中央学院大学 非常勤講師
-
2017年9月 ~ 2019年3月共栄大学 非常勤講師
-
2016年9月 ~ 2017年3月四天王寺大学 非常勤講師
-
2012年8月 ~ 2017年3月株式会社ワークアカデミー 大学課外TOEIC講座講師
-
2005年4月 ~ 2017年3月ECC外語学院 非常勤講師、教務トレーナー
学歴 3
-
Temple University Japan Campus PhD Candidate in Education, Concentration in Applied Linguistics
2025年1月 ~ 継続中
-
Temple University Japan Campus MSEd. in TESOL
2014年1月 ~ 2017年5月
-
神戸市外国語大学 外国語学部 国際関係学科
1994年4月 ~ 1998年3月
委員歴 4
-
映像メディア英語教育学会(ATEM) 副会長・事務局長
2024年11月 ~ 継続中
-
映像メディア英語教育学会(ATEM) 東日本支部 副支部長
2023年12月 ~ 継続中
-
映像メディア英語教育学会(ATEM) 国際交流委員
2020年4月 ~ 2024年11月
-
映像メディア英語教育学会(ATEM) 東日本支部 役員
2019年4月 ~ 2023年12月
所属学協会 4
-
外国語教育メディア学会(LET)
2023年3月 ~ 継続中
-
大学英語教育学会(JACET)
2019年2月 ~ 継続中
-
全国語学教育学会(JALT)
2018年2月 ~ 継続中
-
映像メディア英語教育学会
2017年12月 ~ 継続中
研究キーワード 4
-
retention
-
TESOL
-
speaking practice
-
English education
研究分野 1
-
人文・社会 / 外国語教育 /
受賞 2
-
英語コーチングアワード2023 書籍部門 大賞
2023年12月 日本英語コーチング協会
-
研究奨励賞受賞論文
2020年11月 映像メディア英語教育学会
論文 7
-
英語定型表現学習のための動画教材設計モデル -動画教材制作の実践的ガイド- 査読有り
中村佐知子
東北大学高度教養教育・学生支援機構言語・文化教育センター年報 (10) 23-29 2025年3月
-
The Impact of ASR-based Interactive Video Activities on Speaking Skills: Japanese EFL Learners’ Perceptions 査読有り
Sachiko Nakamura, Ryan Spring, Shizuka Sakurai
TESL-EJ Volume 27 2024年2月
DOI: 10.55593/ej.27108a5
-
A Study of Practical Usage of the Present Perfect of English: A Contribution Toward English Education From Media Corpus 査読有り
Atsuko Otsuki, Ryan Spring, Keina Hamagami, Sachiko Nakamura
ATEM Journal: Teaching English through Multimedia (28) 17-30 2023年3月
-
同期型オンライン授業における学生のカメラ使用による効果 査読有り
スプリング・ライアン, 中村佐知子
映像メディア英語教育研究 (26) 143-153 2021年
-
How Watching Subtitled YouTube Videos Can Affect EFL Listening and Reading Abilities 査読有り
Sachiko Nakamura, Ryan Spring
ATEM Journal: Teaching English through Multimedia (25) 3-16 2020年3月
-
Developing Listening and Speaking Skills Using TED Talks
Sachiko Nakamura
Temple University Japan Studies in Applied Linguistics 108 55-58 2016年9月
-
Pronunciation Activities for Suprasegmentals
Sachiko Nakamura
Temple University Japan Studies in Applied Linguistics 105 37-41 2016年4月
MISC 4
-
個別最適化された英語ライティング学習 ChatGPTとのコラボで英語力向上を目指す 招待有り
桜井静, 中村佐知子
英語教師のための生成AI入門ガイド (大修館書店『英語教育』2024年6月増刊号) 24-25 2024年5月
-
著者が語る 2023年春 注目の英語学習書紹介 招待有り
中村佐知子
英語教育 (2023年6月号) 77-77 2023年5月
-
JACET東北支部例会 発表概要
桜井静, 中村佐知子
JACET 東北支部通信 No. 49 2023年3月
-
スピーキング力を上げる学習ルーティン: 「知っている」文法を「使える」文法にするための学習法 招待有り
中村佐知子
英語教育 (2022年8月号) 24-25 2022年7月
書籍等出版物 6
-
Pathways to Academic English Fourth Edition
Barry Kavanagh, Yoshio Kitahara, Richard Meres, Takayuki Miura, Sachiko Nakamura, Shizuka Sakurai, Vincent Scura, Ryan Spring, Shuichi Takebayashi, Jessica Takeda
Tohoku University Press 2023年3月
ISBN: 9784861633881
-
コミュニケーションのための英会話スーパードリル 英語のハノン フレーズ編
中村佐知子, 横山雅彦
筑摩書房 2023年3月
ISBN: 9784480816887
-
スピーキングのためのやりなおし英文法スーパードリル 英語のハノン 上級
横山, 雅彦, 中村, 佐知子
筑摩書房 2022年4月
ISBN: 9784480879134
-
Pathways to Academic English Third Edition
Barry Kavanagh, Yoshio Kitahara, Richard Meres, Shizuka Sakurai, Vincent Scura, Ryan Spring, Sachiko Nakamura, Shuichi Takebayashi
Tohoku University Press 2022年3月
ISBN: 9784861633751
-
スピーキングのためのやりなおし英文法スーパードリル 英語のハノン 中級
横山, 雅彦, 中村, 佐知子
筑摩書房 2021年12月
ISBN: 9784480816856
-
スピーキングのためのやりなおし英文法スーパードリル 英語のハノン 初級
横山, 雅彦, 中村, 佐知子
筑摩書房 2021年4月
ISBN: 9784480815828
講演・口頭発表等 26
-
Exploring ASR-Based Interactive Videos: Where We Are and What's Next
Sachiko Nakamura
The 26th Temple University Applied Linguistics Colloquium 2025年2月9日
-
Retention Training for Learning Idiomatic Expressions
Sachiko Nakamura, Ryan Spring
The 50th Japan Association for Language Teaching (JALT) International Conference 2024年11月17日
-
Introducing AI in a 4-skills Academic English Program
Shizuka Sakurai, Ryan Spring, Sachiko Nakamura, Jessica Takeda
The 50th Japan Association for Language Teaching (JALT) International Conference 2024年11月16日
-
Teaching Speech Acts through Interactive Video Speaking Activities: Advanced Data and Focusing on Feedback
Ryan Spring, Sachiko Nakamura, Keina Hamagami, Atsuko Otsuki
The 29th ATEM (The Association for Teaching English through Multimedia) National Convention 2024年11月9日
-
How Delivery-Focused Presentation Instructions Using Speech Videos Affects Learners’ Perceptions, Noticing, and English Skills
Manami Sato, Sachiko Nakamura
2024 STEM (The Society for Teaching English through Media) International Conference in Korea 2024年10月5日
-
定型表現学習のためのYouTube教材作成ワークショップ
中村佐知子
ATEM(映像メディア英語教育学会)東日本支部 第3回東北特別研究会 2024年9月7日
-
Exploring Optimal Design Strategies for English Audio Materials
Sachiko Nakamura
ATEM (The Association for Teaching English through Multimedia) Higashinihon Chapter Hybrid Summer Conference 2024年5月26日
-
Creation of Video Materials for Learning and Retaining Collocational Knowledge
Sachiko Nakamura
14th ATEM (The Association for Teaching English through Multimedia) Higashinihon Chapter Hybrid Conference 2023年12月17日
-
Increasing Engagement with Video Materials through an Interactive Speaking Element: The Case of Indirect Speech Videos at a Japanese University
Sachiko Nakamura, Keina Hamagami, Atsuko Otsuki, Ryan Spring
The 28th ATEM (The Association for Teaching English through Multimedia) National Convention 2023年11月4日
-
How to Make Better Videos for Your Classes Part 2: Camera Proximity
Ryan Spring, Sachiko Nakamura
ATEM (The Association for Teaching English through Multimedia) Special Tohoku Area Study Session 2023年9月23日
-
ChatGPTを活用したアカデミック・ライティング―学習者の気づきを促す指導
中村佐知子, 桜井静
ATEM(映像メディア英語教育学会)東日本支部 第2回東北特別研究会 2023年9月23日
-
英語アカデミックライティング指導―「長さ」「語彙」「統語的複雑さ」に注目して
中村佐知子, 桜井静
第62回LET(外国語教育メディア学会)全国研究大会 2023年8月8日
-
How to Make Better Videos for Your Classes Part 1: Framing
Ryan Spring, Sachiko Nakamura
ATEM (The Association for Teaching English through Multimedia) Higashinihon Chapter Hybrid Spring Conference 2023年7月1日
-
How Can We Make the Best Use of Pattern Practice in the Digital Era?
Sachiko Nakamura
13th ATEM (The Association for Teaching English through Multimedia) Higashinihon Chapter Hybrid Conference 2022年12月17日
-
英語フリーライティング課題の分析:複雑さと長さに関する一考察
桜井静, 中村佐知子
JACET東北支部 支部大会・支部例会 2022年11月
-
Development and Implementation of English Video Materials Based on Movie Data
Keina Hamagami, Sachiko Nakamura, Ryan Spring, Atsuko Otsuki
The 27th ATEM (The Association for Teaching English through Multimedia) National Convention 2022年11月
-
Creating Your Own Videos: Innovations and Creating More Possibilities 招待有り
Ryan Spring, Sachiko Nakamura
ATEM (The Association for Teaching English through Multimedia) Open Online Presentation Series 2022年8月
-
Use of Interactive Videos in University EFL Learning
Ryan Spring, Sachiko Nakamura, Shizuka Sakurai
ATEM (The Association for Teaching English through Multimedia) Higashinihon Chapter Conference 2022年3月
-
How the English of Movies, TV Dramas, and YouTube Can Contribute to the Development of Practical English Education: Present Perfect
Atsuko Otsuki, Sachiko Nakamura, Ryan Spring, Keina Hamigami
The 26th ATEM (The Association for Teaching English through Multimedia) International Conference 2021年11月
-
The Effects of Student Camera Usage in Synchronous Courses: Student Views
Ryan Spring, Sachiko Nakamura
ATEM(The Association for Teaching English through Multimedia) Higashinihon Chapter Conference 2020年12月
-
The Use of Mnemonic Systems in English Vocabulary Learning
Sachiko Nakamura
JALT 2019: 45th Annual International Conference 2019年11月
-
How Watching Subtitled YouTube Videos Can Help with Listening and Reading
Sachiko Nakamura, Ryan Spring
The 25th ATEM (The Association for Teaching English through Multimedia) National Convention 2019年10月
-
The Effectiveness of Mnemonic Systems
Sachiko Nakamura
STEM-ETAK 2019 Joint International Conference in Korea 2019年5月
-
Effective Speech Coaching to Adult EFL Learners
Manami Sato, Sachiko Nakamura
JALT (The Japan Association for Language Teaching) 2018: 44th Annual International Conference 2018年11月
-
Curation of Online Videos for English Learners (Poster Presentation)
Sachiko Nakamura, Harumi Go, Ryan Spring
The 24th ATEM (The Association for Teaching English through Multimedia) National Convention 2018年10月
-
「英語嫌い」を克服させるための動画アプローチ (実践報告)
中村佐知子
映像メディア英語教育学会夏季例会 2018年6月
共同研究・競争的資金等の研究課題 1
-
リテンション・トレーニングによる英語4技能と語彙習得への効果の検証
中村佐知子, スプリング・ライアン
2024年4月 ~ 2028年3月
担当経験のある科目(授業) 17
-
English III (e-learning) 東北大学
-
English I-B (Academic Speaking and Listening) 東北大学
-
English I-A (Academic Reading and Vocabulary) 東北大学
-
English III (Academic Presentation) 東北大学
-
English II-B (Integrated Academic Speaking and Listening) 東北大学
-
English II-A (Integrated Academic Reading and Writing) 東北大学
-
基礎英語3A・B 東洋学園大学
-
基礎英語2A・B 東洋学園大学
-
基礎英語1A・B 東洋学園大学
-
応用英語IA・B 東洋学園大学
-
応用英語II-1A・B 東洋学園大学
-
英語リーディング・ライティング1・2 中央学院大学
-
Progressive English 3・4 東洋学園大学
-
総合英語Ⅰ・Ⅱ(文法・読解・表現) 中央学院大学
-
英語リスニング・スピーキング(LL) 中央学院大学
-
実用英会話 共栄大学
-
実践英語音声学 四天王寺大学
メディア報道 10
-
最強の英語教材ランキング!スピーキング[話す]部門 中上級者向け第1位 /初級者向け第2位
英語教材完全ガイド2025
2025年3月
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
最強の英語教材ランキング!スピーキング[話す]部門 第1位
英会話完全ガイド2024年度版
2024年3月
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
最強の英語教材ランキング!スピーキング[話す]部門 第1位
英語教材完全ガイド2023年度版
2023年3月
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
プロ通訳者・翻訳者に聞いた!おすすめ英語教材&Webコンテンツ
通訳者・翻訳者になる本2024
2023年2月
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
800人アンケートによる満足度ベスト5 「英語学習本」のベスト5
週刊ダイヤモンド
2023年2月
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
「英語のハノン 初級」
静岡新聞 書評欄
2022年6月12日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
「英語」レッスン革命
プレジデント
2022年4月
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
教科別"学び直し"ブックガイド
an・an NO. 2295 増刊号
2022年4月
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
英語トレ×筋トレのススメ
AERA English 2022
2022年3月
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
7賢人が明かす最強の英語上達法
AERA English 2022
2022年3月
メディア報道種別: 新聞・雑誌