-
熱的組織改質させたアモルファス合金の加工品質評価における破面解析の応用
招待有り
久慈千栄子
日本材料学会 公開部門委員会(第 184 回破壊力学部門委員会) 2025年5月30日
-
わたしの目指すものづくり~地球と人間を豊かにするサステナブルものづくり~
招待有り
久慈千栄子
第2回砥粒加工学会アフタヌーンセミナー 2025年1月31日
-
超短パルスレーザーによるアモルファス合金の局所組織改質
招待有り
久慈千栄子
一般社団法人レーザー学会学術講演会第45回年次大会 2025年1月23日
-
サステナブルものづくりを目指して
招待有り
久慈千栄子
第1回 若手教員によるオープンテックカフェ 2024年12月19日
-
アモルファス合金の準安定性を活用した加工手法の開発
招待有り
久慈千栄子
第30回青葉工学研究奨励賞 受賞者授賞式及び講演会 2024年12月13日
-
ウルトラファインバブルを用いた高粘度インクの管内摩擦低減
松塚悠希, 久慈千栄子, 魚谷明日香, 髙畑和弘, 小瀬村透, 水谷正義
2024年度精密工学会東北支部講演会 2024年11月23日
-
Notch effect in blanking of local heating with ultrashort pulsed laser for Fe-based amorphous alloys and its influence on soft magnetic properties
国際会議
招待有り
Chieko Kuji, Tatsuya Fujii, Tsunehisa Suzuki, Masayoshi Mizutani
The 20th International Conference on Precision Engineering (ICPE2024) 2024年10月24日
-
Fe-Si-B系アモルファス合金の組成が熱的組織変化と機械的特性に及ぼす影響
菅原 悠多, 久慈 千栄子, 水谷 正義
日本機械学会東北支部第60期秋季講演会 2024年9月28日
-
奨励賞受賞記念講演:パウダージェットデポジションの付着現象ダイナミクス解明と新しい歯科治療への応用展開
招待有り
久慈千栄子
2024年度砥粒加工学会学術講演会 2024年8月28日
-
アモルファス合金箔帯の打ち抜き加工性向上に向けた新たな取組み
招待有り
久慈千栄子
第62回テクニスト研究会(特殊加工に関するセミナー ) 2024年4月26日
-
Microstructures and mechanical properties of annealed Fe-based amorphous alloys
国際会議
招待有り
Chieko Kuji
International Workshop on Micro-Systems and Materials (IWMM2024) 2024年3月10日
-
パウダージェット加工の歯科治療への適用指針
招待有り
久慈千栄子
精密工学会ナノ精度機械加工専門委員会:第11回ナノ精度チャンネル 2023年10月30日
-
持続可能な社会に貢献する アモルファス合金の新加工手法開発
久慈 千栄子
日本機械学会 RC295「持続可能社会を実現するDX時代の生産技術に関する研究分科会」若手シンポジウム 2023年10月13日
-
Fluid/Material Coupled Numerical Simulation of a Bubble Collapse near a Wall for Laser Cavitation Peening
国際会議
招待有り
Yuka Iga, Chieko Kuji, Hirotoshi Sasaki, Hitoshi Soyama
3rd International Conference on Advanced Surface Enhancement (INCASE 2023) 2023年9月27日
-
Blanked Surface Characteristics of Amorphous Alloys with Local Microstructure Modification by Ultrashort Pulsed Laser
国際会議
Chieko Kuji
3rd International Conference on Advanced Surface Enhancement (INCASE 2023) 2023年9月26日
-
Effect of microstructure of amorphous alloys on micro-regional mechanical properties
国際会議
招待有り
Chieko Kuji, Masayoshi Mizutani, Keita Shimada, Ken Suzuki, Hideo Miura, Tsunemoto Kuriyagawa
6th International Conference on Materials Science & Nanotechnology (ICMSN 2023) 2023年9月7日
-
アモルファス合金の微細組織制御による新加工法の開発
久慈千栄子
日本機械学会2023年度年次大会 2023年9月4日
-
アモルファス合金の微細組織が微小領域の強度に及ぼす影響
久慈千栄子
M&M・CMD若手シンポジウム2023 2023年8月8日
-
種々のピーニングによるチタン製積層造形材の疲労強度の比較
祖山 均, 久慈 千栄子
日本材料学会第72期学術講演会 2023年5月29日
-
微粒子衝突処理法によるステンレス鋼SUS316Lの疲労強度向上
久慈 千栄子, 祖山 均
日本機械学会東北支部第58期総会・講演会 2023年3月17日
-
キャビテーションピーニングによるチタン合金Ti6Al4V製積層造形材の疲労寿命向上
祖山 均, 久慈 千栄子
2022年度 ウォータージェット技術年次報告会 2023年3月16日
-
結晶のない金属材料とは?―微細組織制御による新たな加工法の開発―
招待有り
久慈千栄子
日本材料学会東北支部 2022年度第2回材料工学セミナー(オンライン) 2022年11月29日
-
Relationship between Micro-region Fracture Properties and Machinability of Annealed Fe-based Amorphous Alloys
国際会議
招待有り
Chieko Kuji, Masayoshi Mizutani, Keita Shimada, Ken Suzuki, Hideo Miura, Tsunemoto Kuriyagawa
Global Virtual Summit on Materials Science & Engineering (Materials Science 2022) 2022年10月22日
-
Local Microstructure Control of Amorphous Alloys by Utilizing Ultrashort Pulsed Laser for Improvement of Machinability
国際会議
招待有り
Chieko Kuji
European Congress on Laser, Optics and Photonics (Laser Optics 2022) 2022年5月23日
-
Effect of Heat Treatment on Blanking of Fe-Si-B-Cr Amorphous Alloys
国際会議
Chieko Kuji
The 16th China-Japan International Conference on Ultra-Precision Machining Process 2022(CJUMP2022) 2022年3月27日
-
核破砕中性子源水銀標的の耐久性向上に向けた研究開発(2)気泡崩壊に伴う局所衝撃力における支配因子
川島広之, 粉川広行, 二川正敏, 祖山均, 久慈千栄子, 田中伸厚
日本原子力学会秋の大会 2022年
-
核破砕中性子源水銀標的の耐久性向上に向けた研究開発(1)ガス気泡の損傷抑制効果のメカニズムと損傷観察結果
粉川広行, 川島広之, 有吉玄, 涌井隆, 猿田晃一, 直江崇, 羽賀勝洋, 二川正敏, 祖山均, 久慈千栄子, 伊藤啓, 田中伸厚
日本原子力学会秋の大会 2022年
-
圧子押込み試験による金属材料の機械的表面改質層の弾性および塑性特性の評価法の提案
祖山 均, 久慈 千栄子
M&M材料力学カンファレンス 2022年9月27日
-
X線回折法による2次元検出器を用いたアモルファス合金の局所結晶化調査
久慈 千栄子, 祖山 均
M&M材料力学カンファレンス 2022年9月26日
-
表面テクスチャリングによる機能性放熱表面の創生
久慈 千栄子, 石井 将之, 吉川 隆一, 祖山 均
M&M材料力学カンファレンス 2022年9月27日
-
Blanking of Fe-based Amorphous Alloys Assisted by Heat Treatment
国際会議
Chieko Kuji
The 6th International Symposium on Micro/Nano Mechanical Machining and Manufacturing (ISMNM2021) 2021年10月28日
-
アモルファス合金の新加工法の提案
久慈 千栄子
精密工学会ナノ精度機械加工専門委員会:第5回ナノ精度チャンネル 2021年10月4日
-
アモルファス金属の加工技術開発
久慈 千栄子
文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム 令和3年度利用成果発表会 2021年9月16日
-
熱処理を援用した軟磁性アモルファス薄帯の加工手法の開発
久慈 千栄子
顕微鏡学会第63回シンポジウム顕微鏡オンラインフォーラム S12微細構造解析プラットフォーム特別講演会(成果事例報告) 2020年11月20日
-
パウダージェットデポジション法を用いたTiO2配合HA膜生成に関する基礎的研究
泉田 一賢, 赤塚 亮, 冨江 瑛彦, 久慈 千栄子, 厨川 常元, 佐々木 啓一
日本補綴歯科学会第126回学術大会 2017年6月
-
パウダージェットデポジション装置を用いたTiO2配合HA膜生成と口腔内安定性に関する基礎的研究
泉田一賢, 赤塚亮, 佐々木啓一, 冨江瑛彦, 久慈千栄子, 厨川常元, 厨川常元
粉体粉末冶金協会 2017年
-
Evaluation in Hydroxyapatite Film Containing TiO2 Particles Fabricated by Powder Jet Deposition
K. Izumita, R. Akatsuka, A. Tomie, C. Kuji, T. Kuriyagawa, K. Sasaki
The 6th International Symposium for Interface Oral Health Science 2016年1月19日
-
パウダージェットデポジション(PJD)における粒子破砕挙動と成膜メカニズムに関する研究
水谷正義, 久慈千栄子, 大久洋幸, 西村俊亮, 水谷公一, 赤塚亮, 佐々木啓一, XU Shaolin, 嶋田慶太, 厨川常元
砥粒加工学会学術講演会 2016年
-
Evaluation of Hydroxyapatite Film Containing TiO2 Particles by Powder Jet Deposition after Artificial Aging
K. Izumita, R. Akatsuka, A. Tomie, C. Kuji, T. Kuriyagawa, K. Sasaki
The 4th Dental Implantology and Biomaterial Academic Symposium in West Coast of Taiwan Straits The 3rd Sino-Japan Dental Science Symposium
-
Evaluation of Hydroxyapatite Film Containing TiO2 Particles by Powder Jet Deposition
K. Izumita, R. Akatsuka, A. Tomie, C. Kuji, T. Kuriyagawa, K. Sasaki
10th Anniversary International Workshop on Biomaterials Interface Science 2015年8月5日
-
パウダージェットデポジションにおける成膜現象の解明—被加工物の機械的性質が成膜現象に及ぼす影響
大久 洋幸, 久慈 千栄子, 嶋田 慶太, 泉田 一賢, 赤塚 亮, 佐々木 啓一, 水谷 正義, 厨川 常元
精密工学会学術講演会 2015年
-
パウダージェットデポジションに関する研究
大久 洋幸, 久慈 千栄子, 冨江 瑛彦, 嶋田 慶太, 泉田 一賢, 赤塚 亮, 佐々木 啓一, 水谷 正義, 厨川 常元
2015年砥粒加工学会卒業研究発表会 2015年
-
ハイドロキシアパタイト粒子衝突を用いた加工特性変化
久慈 千栄子, 大久 洋幸, 冨江 瑛彦, 泉田 一賢, 赤塚 亮, 佐々木 啓一, 今野 豊彦, 嶋田 慶太, 水谷 正義, 厨川 常元
2014年度精密工学会東北支部学術講演会 2014年11月
-
B01 パウダージェットデポジションによるハイドロキシアパタイト膜形成に関する研究(OS12 ナノ加工と表面機能(1))
冨江 瑛彦, 久慈 千栄子, 嶋田 慶太, 赤塚 亮, 佐々木 啓一, 今野 豊彦, 水谷 正義, 厨川 常元
生産加工・工作機械部門講演会 : 生産と加工に関する学術講演会 2014年