研究者詳細

顔写真

サトウ タク
佐藤 卓
Taku J Sato
所属
多元物質科学研究所 無機材料研究部門 スピン量子物性研究分野
職名
教授
学位
  • 博士(理学)(東京大学)

  • 修士(理学)(東京工業大学)

経歴 8

  • 2025年4月 ~ 継続中
    東京大学 物性研究所附属中性子科学研究施設 教授

  • 2012年4月 ~ 継続中
    東北大学 多元物質科学研究所 教授

  • 2023年4月 ~ 2025年3月
    東北大学 教育研究評議員

  • 2023年4月 ~ 2025年3月
    東北大学 多元物質科学研究所 副所長

  • 2020年4月 ~ 2023年3月
    東北大学 多元物質科学研究所 無機材料研究部門 部門主任

  • 2004年3月 ~ 2012年3月
    東京大学 物性研究所 准教授

  • 1996年4月 ~ 2004年3月
    金属材料技術研究所(物質・材料研究機構) 非周期系物質研究チーム 研究員(主任研究員)

  • 2001年11月 ~ 2003年7月
    National Institute of Standards and Technology NIST Center for Neutron Research Guest Researcher

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

学歴 3

  • 東京大学 大学院理学系研究科 物理学専攻

    1993年4月 ~ 1996年3月

  • 東京工業大学 大学院理工学研究科 物理学専攻

    1991年4月 ~ 1993年3月

  • 東京工業大学 理学部 物理学科

    1987年4月 ~ 1991年3月

委員歴 22

  • 日本物理学会 第79~80期代議員

    2023年3月 ~ 継続中

  • International Union of Crystallography (IUCr) Journal of Applied Crystallography, Co-Editor (Commission on Journals, Member)

    2020年 ~ 継続中

  • Australian Nuclear Science and Technology Organisation (ANSTO) Program Advisory Committee Member (ACNS)

    2019年 ~ 継続中

  • Asia-Oceania Neutron Scattering Association Immediate past president

    2024年1月 ~ 2024年12月

  • 日本物理学会 領域3(磁性)代表

    2023年4月 ~ 2024年3月

  • 日本中性子科学会 評議員

    2020年4月 ~ 2024年3月

  • Asia-Oceania Neutron Scattering Association President

    2022年1月 ~ 2023年12月

  • 日本物理学会 領域3(磁性)副代表

    2022年4月 ~ 2023年3月

  • International Union of Crystallography (IUCr) Commission on Magnetic Structures Consultant

    2021年 ~ 2023年

  • International Conference on Neutron Scattering (ICNS) 2022 Internatinal Program Committee Member

    2022年 ~ 2022年

  • Asia-Oceania Neutron Scattering Association Vice President

    2020年1月 ~ 2021年12月

  • International Union of Crystallography (IUCr) Commission on Magnetic Structures Member

    2011年 ~ 2021年

  • Oak Ridge National Laboratory Reviewer of Instrument Suites

    2020年 ~ 2020年

  • Asia-Oceania Neutron Scattering Association Public Relation Officer

    2018年1月 ~ 2019年12月

  • 日本物理学会 代議員

    2017年4月 ~ 2019年3月

  • 日本中性子科学会 評議員

    2015年4月 ~ 2019年3月

  • International Union of Crystallography (IUCr) XXI Congress and General Assembly International Program Committee Member

    2017年 ~ 2017年

  • Oak Ridge National Laboratory Triple-Axis Spectroscopy Reviewer

    2017年 ~ 2017年

  • 日本中性子科学会 庶務幹事

    2013年4月 ~ 2015年3月

  • MLF 利用者懇談会 幹事

    2012年 ~ 2014年

  • 日本中性子科学会 次世代原子炉検討特別委員会 委員

    2011年 ~ 2013年

  • European Spallation Source (ESS) Neutron Optics Technical Advisory Panel Member

    2012年 ~ 2012年

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

所属学協会 2

  • 日本中性子科学会

  • 日本物理学会

研究キーワード 4

  • 量子スピン系

  • 中性子散乱

  • 超伝導

  • 磁性

研究分野 1

  • 自然科学一般 / 磁性、超伝導、強相関系 /

受賞 1

  1. 令和4年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞

    2022年4月 文部科学省 中性子散乱による磁性体の磁気構造および励起に関する研究

論文 265

  1. Observation of antiferromagnetic order in a quasicrystal 国際誌 国際共著 査読有り

    R. Tamura, T. Abe, S. Yoshida, Y. Shimozaki, S. Suzuki, A. Ishikawa, F. Labib, M. Avdeev, K. Kinjo, K. Nawa, T. J. Sato

    Nature Physics 2025年4月14日

    出版者・発行元: Springer Science and Business Media LLC

    DOI: 10.1038/s41567-025-02858-0  

    ISSN:1745-2473

    eISSN:1745-2481

  2. Multipolar phase transition in the <mml:math xmlns:mml="http://www.w3.org/1998/Math/MathML"><mml:mn>4</mml:mn><mml:msup><mml:mi>f</mml:mi><mml:mn>2</mml:mn></mml:msup></mml:math> fcc lattice compound <mml:math xmlns:mml="http://www.w3.org/1998/Math/MathML"><mml:msub><mml:mi mathvariant="normal">PrCdNi</mml:mi><mml:mn>4</mml:mn></mml:msub></mml:math> 国際誌 査読有り

    Yuka Kusanose, Yasuyuki Shimura, Kazunori Umeo, Naomi Kawata, Toshiro Takabatake, Taichi Terashima, Naoki Kikugawa, Takako Konoike, Yuya Hattori, Kazuhiro Nawa, Hung-Cheng Wu, Taku J Sato, Takahiro Onimaru

    Physical Review B 111 (16) 2025年4月14日

    出版者・発行元: American Physical Society (APS)

    DOI: 10.1103/physrevb.111.165125  

    ISSN:2469-9950

    eISSN:2469-9969

  3. Continuously evolving antiferromagnetic order within the superconducting phase in Zn-doped <mml:math xmlns:mml="http://www.w3.org/1998/Math/MathML"><mml:msub><mml:mi>CeCoIn</mml:mi><mml:mn>5</mml:mn></mml:msub></mml:math> 国際誌 査読有り

    Kaede Inoh, Ryosuke Koizumi, Teppei Takahashi, Hayao Fujimoto, Hideaki Ebisawa, Azumi Yashiro, Mika Kohinata, Asuka Hosogai, Akira Matsuo, Koichi Kindo, Ikuto Kawasaki, Daisuke Okuyama, Hung-Cheng Wu, Taku J. Sato, Kenichi Tenya, Kenji Ohoyama, Kazuaki Iwasa, Makoto Yokoyama

    Physical Review B 111 (10) 2025年3月17日

    出版者・発行元: American Physical Society (APS)

    DOI: 10.1103/physrevb.111.104510  

    ISSN:2469-9950

    eISSN:2469-9969

  4. Multiple metamagnetic transitions in the helical antiferromagnet <mml:math xmlns:mml="http://www.w3.org/1998/Math/MathML"><mml:msub><mml:mi>CeVGe</mml:mi><mml:mn>3</mml:mn></mml:msub></mml:math> 国際誌 国際共著 査読有り

    Hanshang Jin, Eun Sang Choi, Hung-Cheng Wu, N. J. Curro, K. Nawa, T. J. Sato, R. Kiyanagi, T. Ohhara, Peter Klavins, Valentin Taufour

    Physical Review B 111 (3) 2025年1月2日

    出版者・発行元: American Physical Society (APS)

    DOI: 10.1103/physrevb.111.035103  

    ISSN:2469-9950

    eISSN:2469-9969

  5. Moving States of Magnetic Skyrmions in MnSi Under an Alternating Electric Current Flow 国際誌 国際共著 招待有り 査読有り

    D. Okuyama, M. Bleuel, Q. Ye, J. Krzywon, N. Nagaosa, A. Kikkawa, Y. Taguchi, Y. Tokura, J. D. Reim, Y. Nambu, T. J. Sato

    Neutron News 2025年

    DOI: 10.1080/10448632.2024.2437935  

    ISSN:1044-8632

    eISSN:1931-7352

  6. Anomalous temperature-dependent magnetization in the nearly collinear antiferromagnet <mml:math xmlns:mml="http://www.w3.org/1998/Math/MathML"><mml:mrow><mml:msub><mml:mi mathvariant="normal">Y</mml:mi><mml:mn>2</mml:mn></mml:msub><mml:msub><mml:mi>Co</mml:mi><mml:mn>3</mml:mn></mml:msub></mml:mrow></mml:math> 国際誌 国際共著 査読有り

    Yunshu Shi, Huibo Cao, Hung-Cheng Wu, Li Yin, Neil Harrison, David S. Parker, Tushar Bhowmick, Tessa McNamee, Fatemeh Safari, Sergey L. Bud'ko, James C. Fettinger, Susan M. Kauzlarich, Peter Klavins, Dmitry Popov, Ravhi Kumar, Russell J. Hemley, Shanti Deemyad, Taku J. Sato, Paul. C. Canfield, Valentin Taufour

    Physical Review B 110 (23) 2024年12月30日

    出版者・発行元: American Physical Society (APS)

    DOI: 10.1103/physrevb.110.235159  

    ISSN:2469-9950

    eISSN:2469-9969

  7. Experimental determination of deviation from spherical electron densities of atoms in cyclohexane molecules in the liquid state 国際誌 査読有り

    Yasuo Kameda, Akane Takaku, Yuko Amo, Takeshi Usuki, Kazuhiro Nawa, Taku J Sato, Takashi Honda, Toshiya Otomo

    Bulletin of the Chemical Society of Japan 98 (1) 2024年12月19日

    出版者・発行元: Oxford University Press (OUP)

    DOI: 10.1093/bulcsj/uoae140  

    ISSN:0009-2673

    eISSN:1348-0634

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Abstract Deviation from the spherical electron distribution of atoms in liquid cyclohexane has been determined through the difference interference term between the observed x-ray intermolecular interference term and the sum of the intermolecular partial structure factors weighted by x-ray atomic scattering factors. The difference distribution function indicates a broadened negative peak at r ∼ 3.7 Å, suggesting that the electron density decreases in the radial distance that corresponds to the intermolecular distances of neighboring cyclohexane molecules.

  8. Dual Crystal‐Liquid Thermal Transport Behavior in MAPbCl3 国際誌 国際共著 査読有り

    Jia‐Kai Hu, Yu‐Ju Lee, Cheng‐Chieh Wu, Chi‐Hung Lee, Chun‐Ming Wu, Hung‐Cheng Wu, Kazuhiro Nawa, Katsuki Kinjo, Taku J. Sato, Pai‐Chun Wei

    Small 2024年12月4日

    出版者・発行元: Wiley

    DOI: 10.1002/smll.202408773  

    ISSN:1613-6810

    eISSN:1613-6829

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Abstract Phonon dynamics in organic–inorganic hybrid perovskites (OIHPs) exhibit inherent complexity driven by the intricate interactions between rotatable organic cations and dynamically disordered inorganic octahedra, mediated by hydrogen bonding. This study aims to address this complexity by investigating the thermal transport behavior of MAPbCl3 as a gateway to the OIHPs family. The results reveal that the ultralow thermal conductivity of MAPbCl3 arises from a synergistic interplay of exceptionally low phonon velocities, short phonon lifetimes, and phonon mean free paths approaching the Regel‐Ioffe limit. Additionally, the thermal conductivity of MAPbCl3 approaches its theoretical amorphous limit across a broad temperature range, with its thermal transport behavior transitioning from crystal‐like to more liquid‐like during the orthorhombic‐to‐cubic phase transitions. Furthermore, a phonon drag effect is observed at 17 K, with Umklapp scattering serving as the predominant phonon resistive mechanism in the orthorhombic phase. In contrast, dynamic lattice distortions caused by the jumping rotation of MA+ cations become the primary factors influencing thermal transport in the cubic phase.

  9. Present Status and Future Prospects of the Thermal-neutron Triple-axis Spectrometer 4G-GPTAS 国際誌 招待有り 査読有り

    Kazuhiro Nawa, Daisuke Okuyama, Hung-Cheng Wu, Ryo Murasaki, Shinnosuke Matsuzaka, Katsuki Kinjo, Taku J. Sato

    Journal of the Physical Society of Japan 93 (9) 2024年9月15日

    出版者・発行元: Physical Society of Japan

    DOI: 10.7566/jpsj.93.091001  

    ISSN:0031-9015

    eISSN:1347-4073

  10. Four-Circle Neutron Diffractometer FONDER at JRR-3: Quantitative Reciprocal-Space Measurements in Structural Physics 査読有り

    Miwako Takahashi, Yukio Noda, Satoru Kobayashi, Taku J. Sato, Kazuhiro Nawa, Terutoshi Sakakura, Yoshihisa Ishikawa, Hiroyuki Kimura

    Journal of the Physical Society of Japan 93 (9) 2024年9月15日

    出版者・発行元: Physical Society of Japan

    DOI: 10.7566/jpsj.93.091006  

    ISSN:0031-9015

    eISSN:1347-4073

  11. A New Inelastic Neutron Spectrometer HODACA 国際誌 国際共著 査読有り

    Hodaka Kikuchi, Shinichiro Asai, Taku J. Sato, Taro Nakajima, Leland Harriger, Igor Zaliznyak, Takatsugu Masuda

    Journal of the Physical Society of Japan 93 (9) 2024年9月15日

    出版者・発行元: Physical Society of Japan

    DOI: 10.7566/jpsj.93.091004  

    ISSN:0031-9015

    eISSN:1347-4073

  12. Magnetism of pseudospin-1/2 pyrochlore antiferromagnet Na3Co(CO3)2Cl 国際誌 国際共著 招待有り 査読有り

    Kazuhiro Nawa, Ryo Murasaki, Shinichi Itoh, Hiraku Saito, Hiroyuki Nojiri, Clarina Dela Cruz, Daisuke Okuyama, Masahiro Yoshida, Daichi Ueta, Hideki Yoshizawa, Taku J Sato

    Journal of Physics: Condensed Matter 36 (49) 495801-495801 2024年9月6日

    出版者・発行元: IOP Publishing

    DOI: 10.1088/1361-648x/ad7182  

    ISSN:0953-8984

    eISSN:1361-648X

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Abstract Pyrochlore magnets have attracted interest as systems for realizing critical phenomena, rich magnetic structures, associated topological band structures, and nontrivial quantum phases. Na3Co(CO3)2Cl is a pseudospin-1/2 antiferromagnet in which the Co2+ ions form a pyrochlore network. Its structural and magnetic properties were investigated using magnetization, heat capacity, ESR, single-crystal x-ray diffraction, powder neutron diffraction and powder inelastic neutron scattering. Magnetization and heat capacity measurements indicated a ground-state doublet, which is regarded as pseudospin 1/2, dominated the magnetic properties at low temperatures, with a magnetic exchange of 9.6 K. As the temperature decreases, a magnetic transition is observed at 1.6 K, which is confirmed to be an all-in-all-out magnetic order. The crystal field excitations observed by inelastic neutron scattering experiments indicated the Ising nature of the ground-state doublet. This thorough study revealed that Na3Co(CO3)2Cl can be regarded as a pseudospin-1/2 pyrochlore lattice antiferromagnet with dominant Ising-type interactions.

  13. Observation of Thermally Induced Piezomagnetic Switching in Cu2OSeO3 Polymorph Synthesized under High‐Pressure 国際誌 国際共著 査読有り

    Hung‐Cheng Wu, Takuya Aoyama, Daisuke Morikawa, Daisuke Okuyama, Kazuhiro Nawa, Wei‐tin Chen, Chan‐Hung Lu, Tsung‐Wen Yen, Shin‐Ming Huang, Stuart Calder, Shuki Torii, Kenya Ohgushi, Masami Terauchi, Taku J. Sato

    Advanced Physics Research 2024 (2400054) 1-15 2024年8月5日

    出版者・発行元: Wiley

    DOI: 10.1002/apxr.202400054  

    ISSN:2751-1200

    eISSN:2751-1200

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Abstract A polymorph of Cu2OSeO3 with the distorted kagome lattice is successfully obtained using the high‐pressure synthesis technique (Cu2OSeO3‐HP). The structural analysis using X‐ray and neutron powder diffraction suggests that the tetrahedral Cu2+ clusters [similar to those in Cu2OSeO3 ambient‐pressure phase (Cu2OSeO3‐AP)] exist in Cu2OSeO3‐HP but with three symmetry inequivalent sites. No structural change is observed between 1.5 K and the room temperature. The complex magnetic H‐T phase diagram is established based on the temperature‐ and field‐dependent magnetization data, indicating two distinct antiferromagnetic phases at low and intermediate temperatures, in addition to the higher‐temperature spin‐glass‐like phase. The low temperature phase is identified by neutron powder diffraction refinements as a canted noncollinear antiferromagnetic order with a weak ferromagnetic component along the b‐axis. Size of the refined ordered moment is ≈1.00(4) µB in Cu2OSeO3‐HP, indicating a large enhancement compared to that of Cu2OSeO3‐AP (≈0.61 µB). By applying a uniaxial stress, finite enhancement of weak ferromagnetic component in the noncollinear antiferromagnetic phase in Cu2OSeO3‐HP is observed, which is the clear evidence of the piezomagnetic effect. Interestingly, the sign of the induced magnetization changes on heating from the low‐temperature to the intermediate‐temperature phases, indicating a novel piezomagnetic switching effect in this compound.

  14. Detailed dynamics of a moving magnetic skyrmion lattice in MnSi observed using small-angle neutron scattering under an alternating electric current flow 国際誌 国際共著 査読有り

    D. Okuyama, M. Bleuel, Q. Ye, J. Krzywon, N. Nagaosa, A. Kikkawa, Y. Taguchi, Y. Tokura, J. D. Reim, Y. Nambu, T. J. Sato

    Physical Review B 110 (1) 2024年7月23日

    出版者・発行元: American Physical Society (APS)

    DOI: 10.1103/physrevb.110.014431  

    ISSN:2469-9950

    eISSN:2469-9969

  15. Magnetic structure and magnetoelectric effect in the centrosymmetric antiferromagnet Cu2(MoO4)(SeO3) 国際誌 国際共著 査読有り

    Pharit Piyawongwatthana, Kazuhiro Nawa, Stuart Calder, Daisuke Okuyama, Hung-Cheng Wu, Taku J. Sato

    Physical Review B 109 (22) 2024年6月17日

    出版者・発行元: American Physical Society (APS)

    DOI: 10.1103/physrevb.109.224420  

    ISSN:2469-9950

    eISSN:2469-9969

  16. Zero-point entropies of spin-jam and spin-glass states in a frustrated magnet 国際誌 国際共著 査読有り

    C. Piyakulworawat, A. Thennakoon, J. Yang, H. Yoshizawa, D. Ueta, T. J. Sato, K. Sheng, W.-T. Chen, W.-W. Pai, K. Matan, S.-H. Lee

    Physical Review B 109 (10) 2024年3月20日

    出版者・発行元: American Physical Society (APS)

    DOI: 10.1103/physrevb.109.104420  

    ISSN:2469-9950

    eISSN:2469-9969

  17. Local structure of concentrated NaFSA solutions in propylene carbonate studied by X-ray and neutron diffraction methods 国際誌 査読有り

    Yasuo Kameda, Misaki Kowaguchi, Yuko Amo, Takeshi Usuki, Kazuhiro Nawa, Taku J Sato

    Bulletin of the Chemical Society of Japan 97 (1) 2024年1月11日

    出版者・発行元: Oxford University Press (OUP)

    DOI: 10.1093/bulcsj/uoae006  

    ISSN:0009-2673

    eISSN:1348-0634

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Abstract The microscopic structure of 10 mol% NaFSA [FSA: bis(fluorosulfonyl)amide]-propylene carbonate (PC) solution has been investigated by means of X-ray and neutron diffraction techniques. The solvation structure of Na+ has been determined from least-squares fitting analysis of X-ray intermolecular difference interference terms observed for 10 mol% NaFSA-PC solution and pure liquid PC. In the present solution, onaverage, 6(1) PC molecules are involved in the first solvation shell of Na+ with intermolecular distance rNaO = 2.26(7) Å, and bond angle ∠Na+…O = C = 169(9)°. Intermolecular correlation between neighboring PC molecules in the solution has been derived from simultaneous least-squares fitting analysis of observed H–H, H–X, and X–X (X: atoms except for H) intermolecular partial structure factors determined from neutron diffraction data for H/D isotopically-substituted sample solutions. An indication of anti-parallel configuration of the nearest neighbor PC molecules has been suggested.

  18. Unveiling exotic magnetic phase diagram of a non-Heisenberg quasicrystal approximant 国際誌 査読有り

    Farid Labib, Kazuhiro Nawa, Shintaro Suzuki, Hung-Cheng Wu, Asuka Ishikawa, Kazuki Inagaki, Takenori Fujii, Katsuki Kinjo, Taku J. Sato, Ryuji Tamura

    Materials Today Physics 40 101321-101321 2024年1月

    出版者・発行元:

    DOI: 10.1016/j.mtphys.2023.101321  

    ISSN:2542-5293

  19. ダイマー反強磁性体を舞台としたトリプロンバンドのトポロジー 招待有り 査読有り

    那波 和宏, 佐藤 卓, 田中 秀数

    日本物理学会誌 78 (11) 645-650 2023年11月

    DOI: 10.11316/butsuri.78.11_645  

  20. Unraveling the magnetic structure of YbNiSn single crystal via crystal growth and neutron diffraction 国際誌 査読有り

    H.C. Wu, A. Nakamura, D. Okuyama, K. Nawa, D. Aoki, T.J. Sato

    Journal of Magnetism and Magnetic Materials 584 171054-171054 2023年10月

    出版者・発行元: Elsevier BV

    DOI: 10.1016/j.jmmm.2023.171054  

    ISSN:0304-8853

  21. Magnetic structure and Kondo lattice behavior in <mml:math xmlns:mml="http://www.w3.org/1998/Math/MathML"><mml:msub><mml:mi>CeVGe</mml:mi><mml:mn>3</mml:mn></mml:msub></mml:math> : An NMR and neutron scattering study 国際誌 国際共著 査読有り

    C. Chaffey, H. C. Wu, Hanshang Jin, P. Sherpa, Peter Klavins, M. Avdeev, S. Aji, R. Shimodate, K. Nawa, T. J. Sato, V. Taufour, N. J. Curro

    Physical Review B 108 (11) 2023年9月28日

    出版者・発行元: American Physical Society (APS)

    DOI: 10.1103/physrevb.108.115163  

    ISSN:2469-9950

    eISSN:2469-9969

  22. Magnetic properties of the quasicrystal approximant <mml:math xmlns:mml="http://www.w3.org/1998/Math/MathML"><mml:mrow><mml:msub><mml:mi>Au</mml:mi><mml:mn>65</mml:mn></mml:msub><mml:msub><mml:mi>Ga</mml:mi><mml:mn>21</mml:mn></mml:msub><mml:msub><mml:mi>Tb</mml:mi><mml:mn>14</mml:mn></mml:msub></mml:mrow></mml:math> 国際誌 国際共著 査読有り

    Kazuhiro Nawa, Maxim Avdeev, Asuka Ishikawa, Hiroyuki Takakura, Chin-Wei Wang, Daisuke Okuyama, Ryo Murasaki, Ryuji Tamura, Taku J. Sato

    Physical Review Materials 7 (5) 2023年5月31日

    出版者・発行元: American Physical Society (APS)

    DOI: 10.1103/physrevmaterials.7.054412  

    eISSN:2475-9953

  23. Magnetic Excitations of the Spin-Chain Compound Tb3RuO7 国際誌 国際共著 査読有り

    Masashi Hase, Andreas Dönni, Vladimir Yu. Pomjakushin, Kazuhiro Nawa, Daisuke Okuyama, Taku J. Sato, Shinichiro Asai, Takatsugu Masuda

    Proceedings of the 29th International Conference on Low Temperature Physics (LT29) 2023年5月22日

    出版者・発行元: Journal of the Physical Society of Japan

    DOI: 10.7566/jpscp.38.011129  

  24. Effects of Pt substitution on the formation and magnetic behavior of a Ga–Pd–Tb 2/1 approximant 国際誌 査読有り

    Y G So, K Takagi, T J Sato

    Journal of Physics: Conference Series 2461 (1) 012009-012009 2023年3月1日

    出版者・発行元: IOP Publishing

    DOI: 10.1088/1742-6596/2461/1/012009  

    ISSN:1742-6588

    eISSN:1742-6596

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Abstract A systematic study on the formation and magnetic properties of Tsai-type 2/1 approximants in Ga–(Pd, Pt)–Tb alloys was conducted by replacing Pd with Pt in a previously reported antiferromagnetic Ga–Pd–Tb 2/1 approximant. Tsai-type 2/1 approximants were found to form quaternary Ga–(Pd, Pt)–Tb alloys as well as ternary Ga–Pt–Tb alloys. Magnetic susceptibility measurements indicated that the substitution of Pt for Pd in the 2/1 approximants resulted in a change in the magnetism from antiferromagnetic to spin-glass-like behavior.

  25. Single-crystal neutron diffraction study on the quasicrystal approximant Au70Al16Tb14 国際誌 査読有り

    Kazuhiro Nawa, Daisuke Okuyama, Akihito Ebina, Taku J Sato, Asuka Ishikawa, Ryuji Tamura

    Journal of Physics: Conference Series 2461 (1) 012015-012015 2023年3月1日

    出版者・発行元: IOP Publishing

    DOI: 10.1088/1742-6596/2461/1/012015  

    ISSN:1742-6588

    eISSN:1742-6596

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Abstract A magnetic order of the quasicrystal approximant Au70Al16Tb14 was investigated via single crystalline neutron diffraction experiments. In spite of some differences in the macroscopic magnetic properties compared with Au72Al14Tb14, the whirling antiferromagnetic structure similar to Au72Al14Tb14 was found. The robustness of the magnetic structure suggests the orientation of the magnetic moment dominated by easy-axis anisotropy of Tb. In addition, the critical exponent β indicates a mean field nature of the magnetic transition.

  26. Magnetic structure and spin dynamics of the quasi-two-dimensional antiferromagnet Zn-doped copper pyrovanadate 国際誌 国際共著 査読有り

    G. Gitgeatpong, Y. Zhao, J. A. Fernandez-Baca, T. Hong, T. J. Sato, P. Piyawongwatthana, K. Nawa, P. Saeaun, K. Matan

    Physical Review B 106 (21) 2022年12月27日

    出版者・発行元: American Physical Society (APS)

    DOI: 10.1103/physrevb.106.214438  

    ISSN:2469-9950

    eISSN:2469-9969

  27. Experimental Determination of Deviation from Spherical Electron Densities of Atoms in Benzene Molecules in the Liquid State 国際誌

    Yasuo Kameda, Misaki Kowaguchi, Yuko Amo, Takeshi Usuki, Daisuke Okuyama, Taku J. Sato

    Bulletin of the Chemical Society of Japan 95 (12) 1680-1686 2022年12月15日

    出版者・発行元: The Chemical Society of Japan

    DOI: 10.1246/bcsj.20220271  

    ISSN:0009-2673

    eISSN:1348-0634

  28. Higher-order modulations in the skyrmion lattice phase of Cu2OSeO3 国際誌 国際共著 査読有り

    Johannes D. Reim, Shinnosuke Matsuzaka, Koya Makino, Seno Aji, Ryo Murasaki, Daiki Higashi, Daisuke Okuyama, Yusuke Nambu, Elliot P. Gilbert, Norman Booth, Shinichiro Seki, Yoshinori Tokura, Taku J Sato

    Physical Review B 106 (10) 104406-1-104406-12 2022年9月7日

    出版者・発行元: American Physical Society (APS)

    DOI: 10.1103/physrevb.106.104406  

    ISSN:2469-9950

    eISSN:2469-9969

  29. Chiral Spin Liquid Ground State in YBaCo3FeO7 査読有り

    W. Schweika, M. Valldor, J. D. Reim, U. K. Rößler

    Physical Review X 12 (2) 2022年5月4日

    出版者・発行元: American Physical Society (APS)

    DOI: 10.1103/physrevx.12.021029  

    eISSN:2160-3308

  30. Breakdown of linear spin-wave theory and existence of spinon bound states in the frustrated kagome-lattice antiferromagnet 査読有り

    K. Matan, T. Ono, S. Ohira-Kawamura, K. Nakajima, Y. Nambu, T. J. Sato

    Physical Review B 105 (13) 134403-1-134403-8 2022年4月6日

    出版者・発行元: American Physical Society (APS)

    DOI: 10.1103/physrevb.105.134403  

    ISSN:2469-9950

    eISSN:2469-9969

  31. Zigzag magnetic order in the Kitaev spin-liquid candidate material RuBr3 with a honeycomb lattice 査読有り

    Yoshinori Imai, Kazuhiro Nawa, Yasuhiro Shimizu, Wakana Yamada, Hideyuki Fujihara, Takuya Aoyama, Ryotaro Takahashi, Daisuke Okuyama, Takamasa Ohashi, Masato Hagihala, Shuki Torii, Daisuke Morikawa, Masami Terauchi, Takayuki Kawamata, Masatsune Kato, Hirotada Gotou, Masayuki Itoh, Taku J. Sato, Kenya Ohgushi

    Physical Review B 105 (4) L041112-1-L041112-6 2022年1月26日

    DOI: 10.1103/physrevb.105.l041112  

    ISSN:2469-9950

    eISSN:2469-9969

  32. Universal Dynamics of Magnetic Monopoles in Two-Dimensional Kagomé Ice 国際誌 国際共著 査読有り

    Hiroshi Takatsu, Kazuki Goto, Taku J. Sato, Jeffrey W. Lynn, Kazuyuki Matsubayashi, Yoshiya Uwatoko, Ryuji Higashinaka, Kazuyuki Matsuhira, Zenji Hiroi, Hiroaki Kadowaki

    Journal of the Physical Society of Japan 90 (12) 123705-1-123705-4 2021年12月15日

    DOI: 10.7566/jpsj.90.123705  

    ISSN:0031-9015

    eISSN:1347-4073

  33. Strongly Electron-Correlated Semimetal RuI3 with a Layered Honeycomb Structure 国際誌 査読有り

    Kazuhiro Nawa, Yoshinori Imai, Youhei Yamaji, Hideyuki Fujihara, Wakana Yamada, Ryotaro Takahashi, Takumi Hiraoka, Masato Hagihala, Shuki Torii, Takuya Aoyama, Takamasa Ohashi, Yasuhiro Shimizu, Hirotada Gotou, Masayuki Itoh, Kenya Ohgushi, Taku J. Sato

    Journal of the Physical Society of Japan 90 (12) 123703-1-123703-5 2021年12月15日

    DOI: 10.7566/jpsj.90.123703  

    ISSN:0031-9015

    eISSN:1347-4073

  34. Magnetic structure study of the sawtooth chain antiferromagnet Fe2Se2O 国際誌 国際共著 査読有り

    Kazuhiro Nawa, Maxim Avdeev, Peter Berdonosov, Alexey Sobolev, Igor Presniakov, Alena Aslandukova, Ekaterina Kozlyakova, Alexander Vasiliev, Igor Shchetinin, Taku J. Sato

    Scientific Reports 11 (1) 24049-1-24049-9 2021年12月

    DOI: 10.1038/s41598-021-03058-5  

    ISSN:2045-2322

    eISSN:2045-2322

  35. Experimental Observation of Long-Range Magnetic Order in Icosahedral Quasicrystals 査読有り

    Ryuji Tamura, Asuka Ishikawa, Shintaro Suzuki, Takahiro Kotajima, Yujiro Tanaka, Takehito Seki, Naoya Shibata, Tsunetomo Yamada, Takenori Fujii, Chin-Wei Wang, Maxim Avdeev, Kazuhiro Nawa, Daisuke Okuyama, Taku J. Sato

    Journal of the American Chemical Society 143 (47) 19938-19944 2021年11月17日

    出版者・発行元: American Chemical Society (ACS)

    DOI: 10.1021/jacs.1c09954  

    ISSN:0002-7863

    eISSN:1520-5126

  36. Formation of Single Polar Domain in α-Cu2V2O7 国際誌 国際共著 査読有り

    Pharit Piyawongwatthana, Daisuke Okuyama, Kazuhiro Nawa, Kittiwit Matan, Taku J. Sato

    Journal of the Physical Society of Japan 90 (2) 025003-1-025003-2 2021年2月15日

    出版者・発行元: Physical Society of Japan

    DOI: 10.7566/jpsj.90.025003  

    ISSN:0031-9015

    eISSN:1347-4073

  37. Mössbauer studies of spin and charge modulations in BaFe2(As1−xPx)2 国際誌 国際共著 査読有り

    K. Komędera, J. Gatlik, A. Błachowski, J. Żukrowski, T. J. Sato, D. Legut, U. D. Wdowik

    Physical Review B 103 (2) 024526-1-024526-12 2021年1月25日

    出版者・発行元: American Physical Society (APS)

    DOI: 10.1103/physrevb.103.024526  

    ISSN:2469-9950

    eISSN:2469-9969

  38. Structural-transition-driven antiferromagnetic to spin-glass transition in Cd–Mg–Tb 1/1 approximants 国際誌 査読有り

    Farid Labib, Daisuke Okuyama, Nobuhisa Fujita, Tsunetomo Yamada, Satoshi Ohhashi, Daisuke Morikawa, Kenji Tsuda, Taku J Sato, An-Pang Tsai

    Journal of Physics: Condensed Matter 32 (48) 485801-485801 2020年11月18日

    出版者・発行元: IOP Publishing

    DOI: 10.1088/1361-648x/aba921  

    ISSN:0953-8984

    eISSN:1361-648X

  39. Bound spinon excitations in the spin-12 anisotropic triangular antiferromagnet Ca3ReO5Cl2 国際誌 査読有り

    Kazuhiro Nawa, Daigorou Hirai, Maiko Kofu, Kenji Nakajima, Ryo Murasaki, Satoshi Kogane, Motoi Kimata, Hiroyuki Nojiri, Zenji Hiroi, Taku J. Sato

    Physical Review Research 2 (4) 043121-1-043121-11 2020年10月23日

    出版者・発行元: American Physical Society (APS)

    DOI: 10.1103/physrevresearch.2.043121  

    eISSN:2643-1564

  40. Magnetic properties and magnetic structure of the frustrated quasi-one-dimensional antiferromagnet SrCuTe2O6 国際誌 国際共著 査読有り

    P. Saeaun, Y. Zhao, P. Piyawongwatthana, T. J. Sato, F. C. Chou, M. Avdeev, G. Gitgeatpong, K. Matan

    Physical Review B 102 (13) 134407-1-134407-12 2020年10月7日

    出版者・発行元: American Physical Society (APS)

    DOI: 10.1103/physrevb.102.134407  

    ISSN:2469-9950

    eISSN:2469-9969

  41. Noncoplanar ferrimagnetism and local crystalline-electric-field anisotropy in the quasicrystal approximant Au70Si17Tb13 国際誌 国際共著 査読有り

    Takanobu Hiroto, Taku J Sato, Huibo Cao, Takafumi Hawai, Tetsuya Yokoo, Shinichi Itoh, Ryuji Tamura

    Journal of Physics: Condensed Matter 32 (41) 415802-415802 2020年9月30日

    出版者・発行元: IOP Publishing

    DOI: 10.1088/1361-648x/ab997d  

    ISSN:0953-8984

    eISSN:1361-648X

  42. Magnetic properties of icosahedral quasicrystals and their cubic approximants in the Cd–Mg–RE (RE = Gd, Tb, Dy, Ho, Er, and Tm) systems 国際誌 査読有り

    Farid Labib, Daisuke Okuyama, Nobuhisa Fujita, Tsunetomo Yamada, Satoshi Ohhashi, Taku J Sato, An-Pang Tsai

    Journal of Physics: Condensed Matter 32 (41) 415801-415801 2020年9月30日

    出版者・発行元: IOP Publishing

    DOI: 10.1088/1361-648x/ab9343  

    ISSN:0953-8984

    eISSN:1361-648X

  43. Crystal Structure and Magnetic Properties of the Breathing Kagome Ising Antiferromagnet Yb3Ni11Ge4.63 国際誌 国際共著 査読有り

    Mitsuru Takahashi, Kazuhiro Nawa, Daisuke Okuyama, Hiroyuki Nojiri, Matthias D. Frontzek, Maxim Avdeev, Masahiro Yoshida, Daichi Ueta, Hideki Yoshizawa, Taku J. Sato

    Journal of the Physical Society of Japan 89 (9) 094704-094704 2020年9月15日

    出版者・発行元: Physical Society of Japan

    DOI: 10.7566/jpsj.89.094704  

    ISSN:0031-9015

    eISSN:1347-4073

  44. Ferroelectric atomic displacement in multiferroic tetragonal perovskite Sr1/2Ba1/2MnO3 国際誌 査読有り

    D. Okuyama, K. Yamauchi, H. Sakai, Y. Taguchi, Y. Tokura, K. Sugimoto, T. J. Sato, T. Oguchi

    Physical Review Research 2 (3) 033038-1-033038-9 2020年7月8日

    出版者・発行元: American Physical Society (APS)

    DOI: 10.1103/physrevresearch.2.033038  

    eISSN:2643-1564

  45. Formation and magnetic properties of Ga–Pd–Tb 2/1 approximant 査読有り

    Y. G. So, K. Takagi, T. J. Sato

    J. Phys.: Conf. Ser. 1458 (1) 012003-1-012003-4 2020年

    DOI: 10.1088/1742-6596/1458/1/012003  

    ISSN:1742-6588

    eISSN:1742-6596

  46. Frustrated magnetism in the J(1)-J(2) honeycomb lattice compounds MgMnO3 and ZnMnO3 synthesized via a metathesis reaction 査読有り

    Haraguchi, Yuya, Nawa, Kazuhiro, Michioka, Chishiro, Ueda, Hiroaki, Matsuo, Akira, Kindo, Koichi, Avdeev, Maxim, Sato, Taku J., Yoshimura, Kazuyoshi

    PHYSICAL REVIEW MATERIALS 3 (12) 124406-1-124406-9 2019年12月

    DOI: 10.1103/PhysRevMaterials.3.124406  

    ISSN:2475-9953

  47. Effect of Ge-substitution on Magnetic Properties in the Itinerant Chiral Magnet MnSi 査読有り

    Seno Aji, Hidesato Ishida, Daisuke Okuyama, Kazuhiro Nawa, Tao Hong, Taku J. Sato

    Phys. Rev. Mater. 3 104408-1-104408-9 2019年10月

    DOI: 10.1103/PhysRevMaterials.3.104408  

  48. Whirling spin order in the quasicrystal approximant Au72Al14Tb14 査読有り

    Taku J. Sato, Asuka Ishikawa, Akira Sakurai, Masashi Hattori, Maxim Avdeev, Ryuji Tamura

    Phys. Rev. B 100 (5) 054417-1-054417-6 2019年8月

    DOI: 10.1103/PhysRevB.100.054417  

  49. Nonreciprocal Magnons in Noncentrosymmetric Magnets 招待有り 査読有り

    Taku J Sato, Kittiwit Matan

    J. Phys. Soc. Jpn. 88 081007-1-081007-11 2019年8月

    DOI: 10.7566/JPSJ.88.081007  

  50. Deformation of the moving magnetic skyrmion lattice in MnSi under electric current flow 査読有り

    D. Okuyama, M. Bleuel, J.S. White, Q. Ye, J. Krzywon, G. Nagy, Z.Q. Im, I. Zivkovic, M. Bartkowiak, H.M. Ronnow, S. Hoshino, J. Iwasaki, N. Nagaosa, A. Kikkawa, Y. Taguchi, Y. Tokura, D. Higashi, J.D. Reim, Y. Nambu, T.J. Sato

    Communications Physics 2 (1) 79-1-79-7 2019年7月

    DOI: 10.1038/s42005-019-0175-z  

    eISSN:2399-3650

  51. Magnetic structure and high-field magnetization of the distorted kagome lattice antiferromagnet Cs2Cu3SnF12 査読有り

    K. Matan, T. Ono, G. Gitgeatpong, K. de Roos, P. Miao, S. Torii, T. Kamiyama, A. Miyata, A. Matsuo, K. Kindo, S. Takeyama, Y. Nambu, P. Piyawongwatthana, T. J. Sato, H. Tanaka

    Phys. Rev. B 99 (22) 224404/1-224404/12 2019年6月

    DOI: 10.1103/PhysRevB.99.224404  

    ISSN:2469-9950

    eISSN:2469-9969

  52. Triplon band splitting and topologically protected edge states in the dimerized antiferromagnet 査読有り

    Kazuhiro Nawa, Kimihiko Tanaka, Nobuyuki Kurita, Taku J. Sato, Haruki Sugiyama, Hidehiro Uekusa, Seiko Ohira-Kawamura, Kenji Nakajima, Hidekazu Tanaka

    Nature Communications 10 2096/1-2096/8 2019年5月

    DOI: 10.1038/s41467-019-10091-6  

    ISSN:2041-1723

  53. Magnetic Structure Research: Current and Future Trends 査読有り

    O. Zaharko, B. Cambell, J. M. Perez-Mato, Taku J. Sato

    Materials Structure 26 (2) 97-100 2019年

  54. 梯子型鉄系化合物 BaFe2S3 における圧力誘起超伝導 査読有り

    山内徹, 平田靖透, 高橋博樹, 南部雄亮, 佐藤卓, 大串研也

    固体物理 54 (1) 27-42 2019年1月

    出版者・発行元: アグネ技術センター

    ISSN:0454-4544

  55. Sinusoidally modulated magnetic structure of Kramers local moments in CePd5Al2 査読有り

    T. Onimaru, Y. F. Inoue, A. Ishida, K. Umeo, Y. Oohara, T. J. Sato, D. T. Adroja, T. Takabatake

    J. Phys.: Condens. Matter 31 125603(1)-125603(8) 2019年1月

    DOI: 10.1088/1361-648X/aafe51  

  56. Controlling the stoichiometry of the triangular lattice antiferromagnet Li1-xZn2-yMo3O8 査読有り

    Kim E. Sandvik, Daisuke Okuyama, Kazuhiro Nawa, Maxim Avdeev, Taku J. Sato

    J. Solid State Chem. 271 216-221 2019年1月

    DOI: 10.1016/j.jssc.2018.12.064  

  57. Crystal Structure in Quadrupolar Kondo Candidate PrTr2Al20 (Tr = Ti and V) 査読有り

    D. Okuyama, M. Tsujimoto, H. Sagayama, Y. Shimura, A. Sakai, A. Magata, S. Nakatsuji, T. J. Sato

    J. Phys. Soc. Jpn. 88 (1) 015001(1)-015001(2) 2019年1月

    DOI: 10.7566/JPSJ.88.015001  

  58. Erratum: Magnetism of the antiferromagnetic spin- 32 dimer compound CrVMoO7 having an antiferromagnetically ordered state (Physical Review B (2017) 95 (144429) DOI: 10.1103/PhysRevB.95.144429) 査読有り

    Masashi Hase, Yuta Ebukuro, Haruhiko Kuroe, Masashige Matsumoto, Akira Matsuo, Koichi Kindo, James R. Hester, Taku J. Sato, Hiroki Yamazaki

    Physical Review B 98 (13) 139901 2018年10月10日

    DOI: 10.1103/PhysRevB.98.139901  

    ISSN:2469-9950

    eISSN:2469-9969

  59. Degenerate ground state in the classical pyrochlore antiferromagnet Na3Mn(CO3)(2)Cl 査読有り

    Nawa, Kazuhiro, Okuyama, Daisuke, Avdeev, Maxim, Hiroyuki Nojiri, Masahiro Yoshida, Daichi Ueta, Hideki Yoshizawa, Taku J. Sato

    Phys. Rev. B 98 (14) 144426(1)-144426(8) 2018年10月

    出版者・発行元:

    DOI: 10.1103/PhysRevB.98.144426  

    ISSN:2469-9950

    eISSN:2469-9969

  60. MnSiにおける変動電流中の磁気スキルミオン格子のダイナミクス

    奥山 大輔, 東 大樹, 南部 雄亮, 佐藤 卓, Bleuel M., Ye Q., Butler P., 永長 直人, 吉川 明子, 田口 康二郎, 十倉 好紀, Reim J. D.

    日本物理学会講演概要集 73 (0) 646-646 2018年

    出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.73.2.0_646  

  61. MnSiにおける電流中の磁気スキルミオン格子の塑性流動的な振る舞い

    奥山 大輔, 東 大樹, 南部 雄亮, 佐藤 卓, Bleuel M., Ye Q., Butler P., 永長 直人, 吉川 明子, 田口 康二郎, 十倉 好紀, Reim J. D.

    日本物理学会講演概要集 73 (0) 645-645 2018年

    出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.73.2.0_645  

  62. Spin Seebeck effect in the polar antiferromagnet α-Cu2V2O7 査読有り

    Y. Shiomi, R. Takashima, D. Okuyama, G. Gitgeatpong, P. Piyawongwatthana, K. Matan, T. J. Sato, E. Saitoh

    Physical Review B 96 (18) 180414(1)-180414(5) 2017年11月

    DOI: 10.1103/PhysRevB.96.180414  

    ISSN:2469-9950

    eISSN:2469-9969

  63. Scaling of Memories and Crossover in Glassy Magnets 査読有り

    A. M. Samarakoon, M. Takahashi, D. Zhang, J. Yang, N. Katayama, R. Sinclair, H. D. Zhou, S. O. Diallo, G. Ehlers, D. A. Tennant, S. Wakimoto, K. Yamada, G-W. Chern, T. J. Sato, S. -H. Lee

    SCIENTIFIC REPORTS 7 (12053) 1-8 2017年9月

    DOI: 10.1038/s41598-017-12187-9  

    ISSN:2045-2322

  64. Creating the hydrogen absorption capability of CeNi5 through the addition of Al 査読有り

    Ryo Yamagishi, Takayuki Kojima, Satoshi Kameoka, Daisuke Okuyama, Taku J. Sato, Chikashi Nishimura, An-Pang Tsai

    INTERNATIONAL JOURNAL OF HYDROGEN ENERGY 42 (34) 21832-21840 2017年8月

    DOI: 10.1016/j.ijhydene.2017.07.072  

    ISSN:0360-3199

    eISSN:1879-3487

  65. Nonreciprocal Magnons and Symmetry-Breaking in the Noncentrosymmetric Antiferromagnet 査読有り

    G. Gitgeatpong, Y. Zhao, P. Piyawongwatthana, Y. Qiu, L. W. Harriger, N. P. Butch, T. J. Sato, K. Matan

    PHYSICAL REVIEW LETTERS 119 (4) 047201-1-047201-5 2017年7月

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.119.047201  

    ISSN:0031-9007

    eISSN:1079-7114

  66. High-field magnetization and magnetic phase diagram of α-Cu2V2O7 査読有り

    G. Gitgeatpong, M. Suewattana, Shiwei Zhang, A. Miyake, M. Tokunaga, P. Chanlert, N. Kurita, H. Tanaka, T. J. Sato, Y. Zhao, K. Matan

    Physical Review B 95 (24) 245119-1-245119-10 2017年6月

    DOI: 10.1103/PhysRevB.95.245119  

    ISSN:2469-9950

    eISSN:2469-9969

  67. Impact of minute-time-scale kinetics on the stabilization of the skyrmion-lattice in Cu2OSeO3 査読有り

    Johannes D. Reim, Koya Makino, Daiki Higashi, Yusuke Nambu, Daisuke Okuyama, Taku J Sato, Elliot P. Gilbert, Norman Booth, Shinichiro Seki

    Journal of Physics: Conference Series 828 (1) 1-7 2017年4月20日

    出版者・発行元: Institute of Physics Publishing

    DOI: 10.1088/1742-6596/828/1/012004  

    ISSN:1742-6596 1742-6588

    eISSN:1742-6596

  68. Magnetism of the antiferromagnetic spin-3/2 dimer compound CrVMoO7 having an antiferromagnetically ordered state 査読有り

    Masashi Hase, Yuta Ebukuro, Haruhiko Kuroe, Masashige Matsumoto, Akira Matsuo, Koichi Kindo, James R. Hester, Taku J. Sato, Hiroki Yamazaki

    PHYSICAL REVIEW B 95 (14) 144429-1-144429-7 2017年4月

    DOI: 10.1103/PhysRevB.95.144429  

    ISSN:2469-9950

    eISSN:2469-9969

  69. Thermal stability and irreversibility of skyrmion-lattice phases in Cu2OSeO3 査読有り

    Koya Makino, Johannes D. Reim, Daiki Higashi, Daisuke Okuyama, Taku J. Sato, Yusuke Nambu, Elliot P. Gilbert, Norman Booth, Shinichiro Seki, Yoshinori Tokura

    PHYSICAL REVIEW B 95 (13) 134412-1-134412-10 2017年4月

    DOI: 10.1103/PhysRevB.95.134412  

    ISSN:2469-9950

    eISSN:2469-9969

  70. Pressure-Induced Metallization in Iron-Based Ladder Compounds Ba1-xCsxFe2Se3 査読有り

    Takafumi Hawai, Chizuru Kawashima, Kenya Ohgushi, Kazuyuki Matsubayashi, Yusuke Nambu, Yoshiya Uwatoko, Taku J. Sato, Hiroki Takahashi

    J. Phys. Soc. Jpn. 86 (2) 024701-1-024701-4 2017年2月

    DOI: 10.7566/JPSJ.86.024701  

    ISSN:0031-9015

  71. MnSiにおける電流中中性子小角散乱

    奥山 大輔, 岩崎 惇一, 永長 直人, 吉川 明子, 田口 康二郎, 十倉 好紀, 東 大樹, 南部 雄亮, 佐藤 卓, White J. S., Bartkowiak M., Nagy G., Quan I. Z., Zivkovic I., Ronnow H. M., Ye Q., Butler P.

    日本物理学会講演概要集 72 (0) 1151-1151 2017年

    出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.72.1.0_1151  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    <p>磁気スキルミオンの純粋な電流下における非平衡定常状態を観測するため、電流中の中性子小角散乱実験を可能とするシステムを立ち上げ、低温で磁気スキルミオンが観測されているMnSiを用いて実験を行った。今回の発表では、中性子小角散乱実験の結果の詳細を報告する。</p>

  72. 梯子型鉄系化合物 BaFe2Se3の単結晶に対する非弾性中性子散乱

    羽合 孝文, 佐藤 卓, 南部 雄亮, 大串 研也, Winn Barry, Garlea V. Ovidiu, Graves-Brook Melissa, Zaliznyak Igor, 伊藤 晋一, 横尾 哲也

    日本物理学会講演概要集 72 (0) 2008-2008 2017年

    出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.72.1.0_2008  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    <p>梯子型鉄系化合物は、Fe 原子が1次元的な梯子格子を形成している、鉄系超伝導体に対する低次元類似物質として近年注目を浴びている。特にBaFe2Se3 は、鉄系超伝導体の245系の√5 x √5 型と呼ばれる、秩序的なFe欠損を持つ相に見られるブロック型磁気構造と類似したユニークな磁気構造を持つ。今回我々はBaFe2Se3 の単結晶に対して非弾性中性子散乱を行った。講演ではその結果を示し、鉄系超伝導体との比較を行い、議論する予定である。</p>

  73. 非弾性中性子散乱を用いた梯子型鉄系化合物 BaFe2Se3 の磁性に対する研究

    羽合 孝文, 佐藤 卓, 南部 雄亮, 大串 研也, Winn Barry, Garlea V. Ovidiu, Graves-Brook Melissa, Zaliznyak Igor, 伊藤 晋一, 横尾 哲也

    日本物理学会講演概要集 72 (0) 1904-1904 2017年

    出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.72.2.0_1904  

  74. MnSiで観測される磁気スキルミオン反射の回転とブロードニングの特異な電流密度及び温度依存性

    奥山 大輔, 十倉 好紀, 東 大樹, 南部 雄亮, 佐藤 卓, Bleuel M., Ye Q., Butler P., 星野 晋太郎, 岩崎 惇一, 永長 直人, 吉川 明子, 田口 康二郎

    日本物理学会講演概要集 72 (0) 749-749 2017年

    出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.72.2.0_749  

  75. High-pressure electrical resistivity studies for Ba1-xCsxFe2Se3 査読有り

    C. Kawashima, H. Soeda, H. Takahashi, T. Hawai, Y. Nambu, T. J. Sato, Y. Hirata, K. Ohgushi

    JOINT AIRAPT-25TH & EHPRG-53RD INTERNATIONAL CONFERENCE ON HIGH PRESSURE SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2015 950 2017年

    DOI: 10.1088/1742-6596/950/4/042034  

    ISSN:1742-6588

    eISSN:1742-6596

  76. Helical magnetic structure in cubic chiral crystal Pr5Ru3Al2 査読有り

    Okuyama Daisuke, Makino Koya, Avdeev Maxim, Ohishi Kazuki, Yamauchi Kunihiko, Oguchi Tamio, Sato Taku J

    ACTA CRYSTALLOGRAPHICA A-FOUNDATION AND ADVANCES 73 C1343-C1343 2017年

    DOI: 10.1107/S2053273317082328  

    ISSN:2053-2733

  77. High-pressure electrical resistivity studies for Ba1-xCsxFe2Se3 査読有り

    C. Kawashima, H. Soeda, H. Takahashi, T. Hawai, Y. Nambu, T. J. Sato, Y. Hirata, K. Ohgushi

    JOINT AIRAPT-25TH & EHPRG-53RD INTERNATIONAL CONFERENCE ON HIGH PRESSURE SCIENCE AND TECHNOLOGY, 2015 950 042032(1)-042032(5) 2017年

    DOI: 10.1088/1742-6596/950/4/042031  

    ISSN:1742-6588

    eISSN:1742-6596

  78. Tiny adiabatic-demagnetization refrigerator for a commercial superconducting quantum interference device magnetometer 査読有り

    Taku J. Sato, Daisuke Okuyama, Hideo Kimura

    REVIEW OF SCIENTIFIC INSTRUMENTS 87 (12) 123905-1-123905-7 2016年12月

    DOI: 10.1063/1.4972249  

    ISSN:0034-6748

    eISSN:1089-7623

  79. Magnon dispersion shift in the induced ferromagnetic phase of noncentrosymmetric MnSi 査読有り

    Taku J. Sato, Daisuke Okuyama, Tao Hong, Akiko Kikkawa, Yasujiro Taguchi, Taka-hisa Arima, Yoshinori Tokura

    PHYSICAL REVIEW B 94 (14) 144420-1-144420-7 2016年10月

    DOI: 10.1103/PhysRevB.94.144420  

    ISSN:2469-9950

    eISSN:2469-9969

  80. Aging, memory, and nonhierarchical energy landscape of spin jam 査読有り

    Anjana Samarakoon, Taku J. Sato, Tianran Chen, Gai-Wei Chern, Junjie Yang, Israel Klich, Ryan Sinclair, Haidong Zhou, Seung-Hun Lee

    PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA 113 (42) 11806-11810 2016年10月

    DOI: 10.1073/pnas.1608057113  

    ISSN:0027-8424

  81. Glassy Behavior and Isolated Spin Dimers in a New Frustrated Magnet BaCr9pGa12-9pO19 査読有り

    Junjie Yang, Anjana M, Samarakoon, Kyun Woo Hong, John R, D. Copley, Qingzhen Huang, Alan Tennant, Taku J. Sato, Seung-Hun Lee

    J. Phys. Soc. Jpn. 85 (9) 094712-1-094712-6 2016年9月

    DOI: 10.7566/JPSJ.85.094712  

    ISSN:0031-9015

  82. Utilization of mechanical alloying method for flux growth of single crystalline BaFe2(As1-xPx)2 査読有り

    Kosuke Z. Takahashi, Daisuke Okuyama, Taku J. Sato

    J. Cryst. Growth 446 39-41 2016年7月

    DOI: 10.1016/j.jcrysgro.2016.04.047  

    ISSN:0022-0248

    eISSN:1873-5002

  83. Incommensurate Magnetic Structure in the Cubic Noncentrosymmetric Ternary Compound Pr5Ru3Al2 査読有り

    Koya Makino, Daisuke Okuyama, Maxim Avdeev, Taku J. Sato

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 85 (7) 073705-1-073705-5 2016年7月

    DOI: 10.7566/JPSJ.85.073705  

    ISSN:0031-9015

  84. Magnetic Reversal of Electric Polarization with Fixed Chirality of Magnetic Structure in a Chiral-Lattice Helimagnet MnSb2O6 査読有り

    M. Kinoshita, S. Seki, T. J. Sato, Y. Nambu, T. Hong, M. Matsuda, H. B. Cao, S. Ishiwata, Y. Tokura

    PHYSICAL REVIEW LETTERS 117 (4) 047201-1-047201-5 2016年7月

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.117.047201  

    ISSN:0031-9007

    eISSN:1079-7114

  85. Polarisation Analysis Neutron Spectrometer, POLANO, at J-PARC - Concept and Magnetic Field Optimisation 査読有り

    K. Ohoyama, T. Yokoo, S. Itoh, M. Nanbu, K. Iwasa, M. Ohkawara, N. Kaneko, T. Ino, H. Hayashida, T. Oku, H. Kira, S. Tasaki, M. Takeda, H. Kimura, T. J. Sato

    Journal of Physics: Conference Series 711 (1) 2016年5月11日

    DOI: 10.1088/1742-6596/711/1/012010  

    ISSN:1742-6588

    eISSN:1742-6596

  86. A study of temperature dependent local atomic displacements in a Ba(Fe1-xCox)2As2 superconductor 査読有り

    M. Y. Hacisalihoglu, E. Paris, B. Joseph, L. Simonelli, T. J. Sato, T. Mizokawa, N. L. Saini

    Phys. Chem. Chem. Phys. 18 (13) 9029-9035 2016年4月

    DOI: 10.1039/c5cp07985c  

    ISSN:1463-9076

    eISSN:1463-9084

  87. Magnetic structure of the S=1/2 quasi-two-dimensional square-lattice Heisenberg antiferromagnet Sr2CuTeO6 査読有り

    Tomoyuki Koga, Nobuyuki Kurita, Maxim Avdeev, Sergey Danilkin, Taku J. Sato, Hidekazu Tanaka

    PHYSICAL REVIEW B 93 (5) 054426-1-054426-6 2016年2月

    DOI: 10.1103/PhysRevB.93.054426  

    ISSN:2469-9950

    eISSN:2469-9969

  88. 20pPSB-12 反転対称性の破れたR_5Ru_3Al_2(R=Ce,Pr)の中性子粉末回折

    牧野 晃也, 奥山 大輔, Avdeev Maxim, 池田 陽一, 吉澤 英樹, 佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 71 2116-2116 2016年

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.71.1.0_2116  

    ISSN:2189-079X

  89. 19aPS-7 その場中性子散乱実験のためのホール素子と冷凍機を用いたMnSiの磁化測定

    奥山 大輔, 東 大樹, 吉川 明子, 田口 康二郎, 十倉 好紀, 佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 71 1014-1014 2016年

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.71.1.0_1014  

    ISSN:2189-079X

  90. 19aPS-30 希土類磁性合金Gd_<1-x>La_xの弱強磁性的な磁化の振る舞いと磁気相図

    栗原 舞, 山崎 照夫, 奥山 大輔, 池田 陽一, 左右田 稔, 佐藤 卓, 吉澤 英樹, 益田 隆嗣, 矢口 宏

    日本物理学会講演概要集 71 1037-1037 2016年

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.71.1.0_1037  

    ISSN:2189-079X

  91. 19aPS-90 磁気冷凍を応用した極低温帯磁率測定

    佐藤 卓, 奥山 大輔

    日本物理学会講演概要集 71 1095-1095 2016年

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.71.1.0_1095  

    ISSN:2189-079X

  92. 21pBR-2 中性子で見たf 電子系準結晶・近似結晶

    佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 71 1741-1742 2016年

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.71.1.0_1741  

    ISSN:2189-079X

  93. V-4 準結晶のスピンダイナミクス

    佐藤 卓

    RADIOISOTOPES 65 (2) 69-79 2016年

    出版者・発行元: 公益社団法人 日本アイソトープ協会

    DOI: 10.3769/radioisotopes.65.69  

    ISSN:0033-8303

    詳細を見る 詳細を閉じる

    準結晶とは結晶,ガラス(非晶質)と並ぶ固体の第3の形態であり,実空間中の周期性の欠如及び逆格子空間中に現れる周期結晶では許されない回転対称性によって特徴付けられる。準結晶はその原子構造自体も極めて興味深い研究対象であるが,準周期性という特殊な空間構造がもたらす特異物性もまた興味深い研究対象である。本稿では準結晶構造中に磁気モーメント(スピン)が配置された準周期スピン系の物性,特に中性子散乱により測定されたスピンダイナミクスを紹介したい。

  94. MnSi の磁場誘起強磁性相におけるマグノン分散シフト

    佐藤 卓, 奥山 大輔, Hong T., 吉川 明子, 田口 康二郎, 有馬 孝尚, 十倉 好紀

    日本物理学会講演概要集 71 850-850 2016年

    出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.71.2.0_850  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    <p>中性子小角非弾性散乱法を用いてMnSiの磁場誘起強磁性相における強磁性マグノン分散を測定した。その結果マグノン分散の磁場方向シフトを明瞭に確認した。この結果は反転対称の欠如した系におけるマグノンの非相反性の微視的スケールでの検証と考えられる。</p>

  95. Ba1-xCsxFe2.1S3(x=0.05)における高圧下電気抵抗測定

    川島 千弦, 高橋 博樹, 羽合 孝文, 佐藤 卓, 大串 研也

    日本物理学会講演概要集 71 1907-1907 2016年

    出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.71.2.0_1907  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    <p>昨年、我々のグループは梯子型鉄系化合物BaFe_2_S_3_における圧力誘起超伝導を報告した。本研究ではBaFe_2_S_3_のBaサイトにCsをドープしたBa_1-x_Cs_x_Fe_2.1_S_3_(x = 0.05)における高圧下電気抵抗測定を行ったので、その結果を発表する。</p>

  96. Pressure-induced superconductivity in the iron-based ladder material BaFe2S3 査読有り

    Hiroki Takahashi, Akira Sugimoto, Yusuke Nambu, Touru Yamauchi, Yasuyuki Hirata, Takateru Kawakami, Maxim Avdeev, Kazuyuki Matsubayashi, Fei Du, Chizuru Kawashima, Hideto Soeda, Satoshi Nakano, Yoshiya Uwatoko, Yutaka Ueda, Taku J. Sato, Kenya Ohgushi

    NATURE MATERIALS 14 (10) 1008-+ 2015年10月

    DOI: 10.1038/NMAT4351  

    ISSN:1476-1122

    eISSN:1476-4660

  97. In-plane Skyrmion Srings Now Observed in Epitaxial Thin Films 査読有り

    Taku J Sato

    JPSJ News and Comments 12 (10) 01 2015年10月

  98. Science from the Initial Operation of HRC 査読有り

    Shinichi Itoh, Tetsuya Yokoo, Takatsugu Masuda, Hideki Yoshizawa, Minoru Soda, Yoichi Ikeda, Soshi Ibuka, Daichi Kawana, Taku J. Sato, Yusuke Nambu, Keitaro Kuwahara, Shin-ichiro Yano, Jun Akimitsu, Yoshio Kaneko, Yoshinori Tokura, Masaki Fujita, Masashi Hase, Kazuaki Iwasa, Haruhiro Hiraka, Tatsuo Fukuda, Kazuhiko Ikeuchi, Koji Yoshida, Toshio Yamaguchi, Kanta Ono, Yasuo Endoh

    JPS Conference Proceedings 8 034001-1-034001-6 2015年9月

  99. Spin Fluctuations from Hertz to Terahertz on a Triangular Lattice 査読有り

    Yusuke Nambu, Jason S. Gardner, Douglas E. MacLaughlin, Chris Stock, Hitoshi Endo, Seth Jonas, Taku J. Sato, Satoru Nakatsuji, Collin Broholm

    PHYSICAL REVIEW LETTERS 115 (12) 12720(1)-127202(5) 2015年9月

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.115.127202  

    ISSN:0031-9007

    eISSN:1079-7114

  100. Magnetic structure and Dzyaloshinskii-Moriya interaction in the S = 1/2 helical-honeycomb antiferromagnet α-Cu2V2O7 査読有り

    G. Gitgeatpong, Y. Zhao, M. Avdeev, R. O. Piltz, T. J. Sato, K. Matan

    Physical Review B 92 (2) 024423-1-024423-10 2015年7月

    DOI: 10.1103/PhysRevB.92.024423  

    ISSN:2469-9950

    eISSN:2469-9969

  101. Temperature and composition phase diagram in the iron-based ladder compounds Ba1-xCsxFe2Se3 査読有り

    Takafumi Hawai, Yusuke Nambu, Kenya Ohgushi, Fei Du, Yasuyuki Hirata, Maxim Avdeev, Yoshiya Uwatoko, Yurina Sekine, Hiroshi Fukazawa, Jie Ma, Songxue Chi, Yutaka Ueda, Hideki Yoshizawa, Taku J. Sato

    PHYSICAL REVIEW B 91 (18) 184416-1-184416-11 2015年5月

    DOI: 10.1103/PhysRevB.91.184416  

    ISSN:1098-0121

    eISSN:1550-235X

  102. 18pDA-4 中性子散乱によるPrV_2Al_<20>の四極子秩序観測と誘起磁気モーメントの特殊な磁場依存性

    奥山 大輔, Hong T., 辻本 真規, 志村 恭通, 酒井 明人, 眞方 篤史, 南部 雄亮, 中辻 知, 佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 70 2025-2025 2015年

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.70.2.0_2025  

    ISSN:2189-079X

  103. 18aCG-1 S =2 籠目格子反強磁性体Cs_2LiMn_3F_<12> の磁気励起

    片山 和哉, 栗田 伸之, 田中 秀数, 南部 雄亮, 佐藤 卓, 河村 聖子, 中島 健次, 桑原 慶太郎, 伊藤 晋一

    日本物理学会講演概要集 70 907-907 2015年

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.70.2.0_907  

    ISSN:2189-079X

  104. 19aCM-13 スピン1/2 擬2 次元正方格子反強磁性体Sr_2CuTeO_6 の磁気構造

    古賀 智之, 栗田 伸之, M. Avdeev, 佐藤 卓, 田中 秀数

    日本物理学会講演概要集 70 993-993 2015年

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.70.2.0_993  

    ISSN:2189-079X

  105. 17pCD-11 反転対称性の破れたRE_5Ru_3Al_2(RE=Ce,Pr)の磁気特性

    牧野 晃也, 奥山 大輔, Avdeev Maxim, 池田 陽一, 吉澤 英樹, 佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 70 1935-1935 2015年

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.70.2.0_1935  

    ISSN:2189-079X

  106. 24aPS-66 La-Ru-Al3元系の超伝導

    牧野 晃也, 奥山 大輔, 佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 70 2417-2417 2015年

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.70.1.0_2417  

    ISSN:2189-079X

  107. Polarized neutron spectrometer for inelastic experiments at J-PARC Status of POLANO Project 査読有り

    Tetsuya Yokoo, Kenji Ohoyama, Shinichi Itoh, Kazuaki Iwasa, Naokatsu Kaneko, Junichi Suzuki, Manabu Ohkawara, Kazuya Aizawa, Seiji Tasaki, Takashi Ino, Kaoru Taketani, Shigeru Ishimoto, Masayasu Takeda, Takayuki Oku, Hiroshi Kira, Kouichi Hayashi, Hiroyuki Kimura, Taku J. Sato

    QENS/WINS 2014 - 11TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON QUASIELASTIC NEUTRON SCATTERING AND 6TH INTERNATIONAL WORKSHOP ON INELASTIC NEUTRON SPECTROMETERS 83 03018-1-03018-5 2015年

    DOI: 10.1051/epjconf/20158303018  

    ISSN:2100-014X

  108. Anisotropic inplane spin correlation in the parent and Co-doped BaFe2As2: A neutron scattering study 査読有り

    S. Ibuka, Y. Nambu, T. Yamazaki, M. D. Lumsden, T. J. Sato

    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS 507 25-30 2014年12月

    DOI: 10.1016/j.physc.2014.09.012  

    ISSN:0921-4534

    eISSN:1873-2143

  109. Novel Magnetic Chiral Structures and Unusual Temperature Hysteresis in the Metallic Helimagnet MnP 査読有り

    Teruo Yamazaki, Yoshikazu Tabata, Takeshi Waki, Taku J. Sato, Masato Matsuura, Kenji Ohoyama, Makoto Yokoyama, Hiroyuki Nakamura

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 83 (5) 054711(1)-054711(8) 2014年5月

    DOI: 10.7566/JPSJ.83.054711  

    ISSN:0031-9015

  110. Large Negative Quantum Renormalization of Excitation Energies in the Spin-1/2 Kagome Lattice Antiferromagnet Cs2Cu3SnF12 査読有り

    Toshio Ono, Kittiwit Matan, Yusuke Nambu, Taku J. Sato, Kazuya Katayama, Satoshi Hirata, Hidekazu Tanaka

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 83 (4) 043701(1)-043701(5) 2014年4月

    DOI: 10.7566/JPSJ.83.043701  

    ISSN:0031-9015

  111. Ghost modes and continuum scattering in the dimerized distorted kagome lattice antiferromagnet Rb 2 Cu 3 SnF 12 査読有り

    K. Matan, Y. Nambu, Y. Zhao, T. J. Sato, Y. Fukumoto, T. Ono, H. Tanaka, C. Broholm, A. Podlesnyak, G. Ehlers

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 89 (2) 2014年1月21日

    DOI: 10.1103/PhysRevB.89.024414  

    ISSN:1098-0121 1550-235X

    eISSN:1550-235X

  112. Construction of Polarized Inelastic Neutron Spectrometer in J-PARC 査読有り

    T. Yokoo, K. Ohoyama, S. Itoh, J. Suzuki, M. Nanbu, N. Kaneko, K. Iwasa, T. J. Sato, H. Kimura, M. Ohkawara

    1ST CONFERENCE ON LIGHT AND PARTICLE BEAMS IN MATERIALS SCIENCE 2013 (LPBMS2013) 502 2014年

    DOI: 10.1088/1742-6596/502/1/012046  

    ISSN:1742-6588

  113. Concepts of Neutron Polarisation Analysis Devices for a New Neutron Chopper Spectrometer, POLANO, in J-PARC 査読有り

    K. Ohoyama, T. Yokoo, S. Itoh, T. Ino, M. Ohkawara, T. Oku, S. Tasaki, K. Iwasa, T. J. Sato, S. Ishimoto, K. Taketani, H. Kira, Y. Sakaguch, M. Nanbu, H. Hiraka, H. M. Shimizu, M. Takeda, M. Hino, K. Hayashi, U. Fliges, P. Hautle

    1ST CONFERENCE ON LIGHT AND PARTICLE BEAMS IN MATERIALS SCIENCE 2013 (LPBMS2013) 502 2014年

    DOI: 10.1088/1742-6596/502/1/012051  

    ISSN:1742-6588

  114. Helical magnetic structure in cubic chiral crystal Pr5Ru3Al2 査読有り

    Okuyama Daisuke, Makino Koya, Avdeev Maxim, Ohishi Kazuki, Yamauchi Kunihiko, Oguchi Tamio, Sato Taku J

    ACTA CRYSTALLOGRAPHICA A-FOUNDATION AND ADVANCES 70 C1343 2014年

    ISSN:2053-2733

  115. Ghost modes and continuum scattering in the dimerized distorted kagome lattice antiferromagnet Rb2Cu3SnF12 査読有り

    K. Matan, Y. Nambu, Y. Zhao, T. J. Sato, Y. Fukumoto, T. Ono, H. Tanaka, C. Broholm, A. Podlesnyak, G. Ehlers

    PHYSICAL REVIEW B 89 (2) 024414(1)-024414(7) 2014年1月

    DOI: 10.1103/PhysRevB.89.024414  

    ISSN:2469-9950

    eISSN:2469-9969

  116. Low temperature phase properties of water confined in mesoporous silica MCM-41: Thermodynamic and neutron scattering study 査読有り

    Shigeharu Kittaka, Shuichi Takahara, Hideyuki Matsumoto, Yasuki Wada, Taku J. Satoh, Toshio Yamaguchi

    JOURNAL OF CHEMICAL PHYSICS 138 (20) 204714(1)-204714(9) 2013年5月

    DOI: 10.1063/1.4807593  

    ISSN:0021-9606

  117. Long-range order and spin-liquid states of polycrystalline Tb 2+xTi2-xO7+y 査読有り

    T. Taniguchi, H. Kadowaki, H. Takatsu, B. Fåk, J. Ollivier, T. Yamazaki, T. J. Sato, H. Yoshizawa, Y. Shimura, T. Sakakibara, T. Hong, K. Goto, L. R. Yaraskavitch, J. B. Kycia

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 87 (6) 2013年2月25日

    DOI: 10.1103/PhysRevB.87.060408  

    ISSN:1098-0121 1550-235X

  118. Long-range order and spin-liquid states of polycrystalline Tb2+xTi2-xO7+y 査読有り

    T. Taniguchi, H. Kadowaki, H. Takatsu, B. Fak, J. Ollivier, T. Yamazaki, T. J. Sato, H. Yoshizawa, Y. Shimura, T. Sakakibara, T. Hong, K. Goto, L. R. Yaraskavitch, J. B. Kycia

    PHYSICAL REVIEW B 87 (6) 060408-1-060408-5 2013年2月

    DOI: 10.1103/PhysRevB.87.060408  

    ISSN:2469-9950

    eISSN:2469-9969

  119. 26aXZB-2 J-PARC偏極中性子散乱装置POLANO計画の状況(26aXZB 領域10,ビーム物理領域合同 X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))

    大山 研司, 横尾 哲也, 伊藤 晋一, 鈴木 純一, 佐藤 卓, 岩佐 和晃, 吉良 弘, 坂口 佳史, 奥 隆之, 猪野 隆, 平賀 晴弘, 松浦 直人, 藤田 全基, 富安 啓輔, 木村 宏之, 鈴木 淳市, 清水 裕彦, 有馬 孝尚, 武田 全康, 金子 耕士, 日野 正裕, 武藤 豪, 野尻 浩之, C. H. Lee, J. G. Park, S. Choi

    日本物理学会講演概要集 68 (1) 1012 2013年1月

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN:1342-8349

  120. 26aXZB-2 J-PARC偏極中性子散乱装置POLANO計画の状況(26aXZB 領域10,ビーム物理領域合同 X線・粒子線(中性子),ビーム物理領域)

    大山 研司, 横尾 哲也, 伊藤 晋一, 鈴木 純一, 佐藤 卓, 岩佐 和晃, 吉良 弘, 坂口 佳史, 奥 隆之, 猪野 隆, 平賀 晴弘, 松浦 直人, 藤田 全基, 富安 啓輔, 木村 宏之, 鈴木 淳市, 清水 裕彦, 有馬 孝尚, 武田 全康, 金子 耕士, 日野 正裕, 武藤 豪, 野尻 浩之, C. H. Lee, J. G. Park, S. Choi

    日本物理学会講演概要集 68 (1) 146-146 2013年1月

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN:1342-8349

  121. Basic Concepts of Polarisation Analysis for Neutron Chopper Spectrometer POLANO at J-PARC 査読有り

    K. Ohoyama, T. Yokoo, S. Itoh, J. Suzuki, K. Iwasa, T. J. Sato, H. Kira, Y. Sakaguchi, T. Ino, T. Oku, K. Tomiyasu, M. Matsuura, H. Hiraka, M. Fujita, H. Kimura, T. Sato, J. Suzuki, H. M. Shimizu, T. Arima, M. Takeda, K. Kaneko, M. Hino, S. Muto, H. Nojiri, C. H. Lee, J. G. Park, S. Choi

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 82 SA036/1-6 2013年1月

    DOI: 10.7566/JPSJS.82SA.SA036  

    ISSN:0031-9015

  122. Ferroquadrupolar ordering in PrTi2Al20 査読有り

    Taku J. Sato, Soshi Ibuka, Yusuke Nambu, Teruo Yamazaki, Tao Hong, Akito Sakai, Satoru Nakatsuji

    PHYSICAL REVIEW B 86 (18) 184419(1)-184419(8) 2012年11月

    DOI: 10.1103/PhysRevB.86.184419  

    ISSN:1098-0121

  123. Neutron Scattering Study on Commensurate and Incommensurate Antiferromagnetic Phases in UPd2Si2 under Uniaxial Stress 査読有り

    Takahiro Nakada, Makoto Yokoyama, Chihiro Tabata, Hideki Igarashi, Hiroyuki Hidaka, Hiroshi Amitsuka, Kenichi Tenya, Taku J. Sato

    J. Phys. Soc. Jpn 81 (SUPPL.B) SB020(1)-SB020(4) 2012年9月

    DOI: 10.1143/JPSJS.81SB.SB020  

    ISSN:0031-9015

    eISSN:1347-4073

  124. Intermediate-valence icosahedral Au-Al-Yb quasicrystal 査読有り

    Tetsu Watanuki, Shiro Kashimoto, Daichi Kawana, Teruo Yamazaki, Akihiko Machida, Yukinori Tanaka, Taku J. Sato

    PHYSICAL REVIEW B 86 (9) 094201(1)-094201(6) 2012年9月

    DOI: 10.1103/PhysRevB.86.094201  

    ISSN:1098-0121

  125. Progress in High Resolution Chopper Spectrometer, HRC 査読有り

    Shinichi Itoh, Tetsuya Yokoo, Daichi Kawana, Hideki Yoshizawa, Takatsugu Masuda, Minoru Soda, Taku J. Sato, Setsuo Satoh, Masataka Sakaguchi, Suguru Muto

    Journal of the Physical Society of Japan 82 (Supplement A) SA033-1-SA033-6 2012年9月

  126. Newly Proposed Inelastic Neutron Spectrometer POLANO 査読有り

    Tetsuya Yokoo, Kenji Ohoyama, Shinichi Itoh, Junichi Suzuki, Kazuaki Iwasa, Taku J Sato, Hiroshi Kira, Yoshifumi Sakaguchi, Takashi Ino, Takayuki Oku, Keisuke Tomiyasu, Masato Matsuura, Haruhiro Hiraka, Masaki Fujita, Hiroyuki Kimura, Toyoto Sato, Junichi Suzuki, Masayasu Takeda, Koji Kaneko, Masahiro Hino, Suguru Muto

    Journal of the Physical Society of Japan 82 (Supplement A) SA035-1-SA035-5 2012年9月

  127. Determination of spin Hamiltonian in the Ni-4 magnetic molecule 査読有り

    K. Iida, S. -H. Lee, T. Onimaru, K. Matsubayashi, T. J. Sato

    PHYSICAL REVIEW B 86 (6) 064422(1)-064422(6) 2012年8月

    DOI: 10.1103/PhysRevB.86.064422  

    ISSN:1098-0121

  128. Modified cross-correlation for efficient white-beam inelastic neutron scattering spectroscopy 査読有り

    K. Tomiyasu, M. Matsuura, H. Kimura, K. Iwasa, K. Ohoyama, T. Yokoo, S. Ioth, E. Kudoh, T. Sato, M. Fujita

    NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION A-ACCELERATORS SPECTROMETERS DETECTORS AND ASSOCIATED EQUIPMENT 677 89-93 2012年6月11日

    DOI: 10.1016/j.nima.2012.03.001  

  129. Stripelike magnetism in a mixed-valence insulating state of the Fe-based ladder compound CsFe2Se3 査読有り

    Fei Du, Kenya Ohgushi, Yusuke Nambu, Takateru Kawakami, Maxim Avdeev, Yasuyuki Hirata, Yoshitaka Watanabe, Taku J. Sato, Yutaka Ueda

    PHYSICAL REVIEW B 85 (21) 214436(1)-214436(5) 2012年6月

    DOI: 10.1103/PhysRevB.85.214436  

    ISSN:1098-0121

  130. Conductivity and incommensurate antiferromagnetism of Fe <inf>1.02</inf>Se <inf>0.10</inf>Te <inf>0.90</inf> under pressure 査読有り

    N. Katayama, K. Matsubayashi, Y. Nomura, S. Ji, J. Leao, M. A. Green, T. J. Sato, Y. Uwatoko, M. Fujita, K. Yamada, R. Arita, S. H. Lee

    EPL 98 (3) 2012年5月

    DOI: 10.1209/0295-5075/98/37002  

    ISSN:0295-5075

    eISSN:1286-4854

  131. Block magnetism coupled with local distortion in the iron-based spin-ladder compound BaFe <inf>2</inf>Se <inf>3</inf> 査読有り

    Yusuke Nambu, Kenya Ohgushi, Shunpei Suzuki, Fei Du, Maxim Avdeev, Yoshiya Uwatoko, Koji Munakata, Hiroshi Fukazawa, Songxue Chi, Yutaka Ueda, Taku J. Sato

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 85 (6) 2012年2月22日

    DOI: 10.1103/PhysRevB.85.064413  

    ISSN:1098-0121

    eISSN:1550-235X

  132. Quantum spin fluctuations in the spin-liquid state of Tb <inf>2</inf>Ti <inf>2</inf>O <inf>7</inf> 査読有り

    Hiroshi Takatsu, Hiroaki Kadowaki, Taku J. Sato, Jeffrey W. Lynn, Yoshikazu Tabata, Teruo Yamazaki, Kazuyuki Matsuhira

    Journal of Physics Condensed Matter 24 (5) 2012年2月8日

    DOI: 10.1088/0953-8984/24/5/052201  

    ISSN:0953-8984

    eISSN:1361-648X

  133. Block magnetism coupled with local distortion in the iron-based spin-ladder compound BaFe2Se3

    Yusuke Nambu, Kenya Ohgushi, Shunpei Suzuki, Fei Du, Maxim Avdeev, Yoshiya Uwatoko, Koji Munakata, Hiroshi Fukazawa, Songxue Chi, Yutaka Ueda, Taku J. Sato

    PHYSICAL REVIEW B 85 (6) 2012年2月

    DOI: 10.1103/PhysRevB.85.064413  

    ISSN:2469-9950

    eISSN:2469-9969

  134. Critical slowing down in Zn-Mg-Ho quasicrystal 査読有り

    Jun Sugiyama, Hiroshi Nozaki, Eduardo J. Ansaldo, Gerald D. Morris, Jess H. Brewer, Taku J. Sato

    12TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON MUON SPIN ROTATION, RELAXATION AND RESONANCE (MUSR2011) 30 194-197 2012年

    DOI: 10.1016/j.phpro.2012.04.071  

    ISSN:1875-3892

  135. Quanrum spin fluctuations in the spin-liquid state of Tb2Ti2O7

    Hiroshi Takatsu, Hiroaki Kadowaki, Taku J Sato, Jeffrey W. Lynn, Yoshikazu Tabata, Teruo Yamazaki, Kazuyuki Matsuhira

    Journal of Physics: Condensed Matter 24 052201 2012年1月

    出版者・発行元: IOP PUBLISHING LTD

    DOI: 10.1088/0953-8984/24/5/052201  

    ISSN:1361-648X

  136. Magnetic ordering of antiferromagnetic trimer system 2b·3CuCl <inf>2</inf>·2H<inf>2</inf>O 査読有り

    M. Sanda, K. Kubo, T. Asano, H. Morodomi, Y. Inagaki, T. Kawae, J. Wang, A. Matsuo, K. Kindo, T. J. Sato

    Journal of Physics: Conference Series 400 (PART 3) 2012年

    DOI: 10.1088/1742-6596/400/3/032054  

    ISSN:1742-6588

    eISSN:1742-6596

  137. Critical Slowing Down in Zn-Mg-Ho Quasicrystal 査読有り

    Jun Sugiyama, Hiroshi Nozaki, Eduardo J. Ansaldo, Gerald D. Morris, Jess H. Brewer, Taku J. Sato

    Physics Procedia 30 194-197 2012年

    DOI: 10.1016/j.phpro.2012.04.071  

    ISSN:1875-3884

    eISSN:1875-3892

  138. Crystal-field effect on anisotropic magnetic properties of CeT <inf>2</inf>Al<inf>10</inf> (T = Ru and Os) 査読有り

    K. Yutani, Y. Muro, J. Kajino, T. J. Sato, T. Takabatake

    Journal of Physics: Conference Series 391 (1) 2012年

    DOI: 10.1088/1742-6596/391/1/012070  

    ISSN:1742-6588

    eISSN:1742-6596

  139. Repetition rate multiplication: RRM, an advanced measuring method planed for the backscattering instrument, DNA at the MLF, J-PARC 査読有り

    Nobuaki Takahashi, Kaoru Shibata, Yukinobu Kawakita, Kenji Nakajima, Yasuhiro Inamura, Takeshi Nakatani, Hiroshi Nakagawa, Satoru Fujiwara, Taku J. Sato, Itaru Tsukushi, Ferenc Mezei, Dan A. Neumann, Hannu Mutka, Masatoshi Arai

    Journal of the Physical Society of Japan 80 (SUPPL. B) 2011年12月

    DOI: 10.1143/JPSJS.80SB.SB007  

    ISSN:0031-9015

    eISSN:1347-4073

  140. Doping-dependent and orbital-dependent band renormalization in Ba(Fe <inf>1-x</inf>Co<inf>x</inf>)<inf>2</inf>As<inf>2</inf> superconductors 査読有り

    Takaaki Sudayama, Yuki Wakisaka, Takashi Mizokawa, Soshi Ibuka, Rei Morinaga, Taku J. Sato, Masashi Arita, Hirofumi Namatame, Masaki Taniguchi, Naurang L. Saini

    Journal of the Physical Society of Japan 80 (11) 2011年11月

    DOI: 10.1143/JPSJ.80.113707  

    ISSN:0031-9015

    eISSN:1347-4073

  141. Data acquisition system for high resolution chopper spectrometer (HRC) at J-PARC 査読有り

    Shin Ichiro Yano, Shinichi Itoh, Setsuo Satoh, Tetsuya Yokoo, Daichi Kawana, Taku J. Sato

    Nuclear Instruments and Methods in Physics Research, Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment 654 (1) 421-426 2011年10月21日

    DOI: 10.1016/j.nima.2011.06.042  

    ISSN:0168-9002

  142. Dzyaloshinsky-Moriya interaction and long lifetime of the spin state in the Cu<inf>3</inf> triangular spin cluster by inelastic neutron scattering measurements 査読有り

    K. Iida, Y. Qiu, T. J. Sato

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 84 (9) 2011年9月28日

    DOI: 10.1103/PhysRevB.84.094449  

    ISSN:1098-0121

    eISSN:1550-235X

  143. Dzyaloshinskii-Moriya interaction and spin reorientation transition in the frustrated kagome lattice antiferromagnet 査読有り

    K. Matan, B. M. Bartlett, J. S. Helton, V. Sikolenko, S. Mat'Aš, K. Prokeš, Y. Chen, J. W. Lynn, D. Grohol, T. J. Sato, M. Tokunaga, D. G. Nocera, Y. S. Lee

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 83 (21) 2011年6月9日

    DOI: 10.1103/PhysRevB.83.214406  

    ISSN:1098-0121

    eISSN:1550-235X

  144. Electronic structure of BaFe <inf>2-x</inf> Co <inf>x</inf> As <inf>2</inf> revealed by angle-resolved photoemission spectroscopy 査読有り

    T. Mizokawa, T. Sudayama, Y. Wakisaka, R. Morinaga, T. J. Sato, M. Arita, H. Namatame, M. Taniguchi, N. L. Saini

    Journal of Superconductivity and Novel Magnetism 24 (3) 1133-1136 2011年4月

    DOI: 10.1007/s10948-010-1095-z  

    ISSN:1557-1939

    eISSN:1557-1947

  145. Interrelationship between Li+ diffusion, charge, and magnetism in Li7Mn<inf>2</inf>O<inf>4</inf> and Li7<inf>1.1</inf>Mn<inf>1.9</inf>O <inf>4</inf> spinels: Elastic, inelastic, and quasielastic neutron scattering 査読有り

    Kazuya Kamazawa, Hiroshi Nozaki, Masashi Harada, Kazuhiko Mukai, Yutaka Ikedo, Kazuki Iida, Taku J. Sato, Yiming Qiu, Madhusudan Tyagi, Jun Sugiyama

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 83 (9) 2011年3月1日

    DOI: 10.1103/PhysRevB.83.094401  

    ISSN:1098-0121

    eISSN:1550-235X

  146. High Resolution Chopper Spectrometer (HRC) at J-PARC 査読有り

    Shinichi Itoh, Tetsuya Yokoo, Setsuo Satoh, Shin Ichiro Yano, Daichi Kawana, Junichi Suzuki, Taku J. Sato

    Nuclear Instruments and Methods in Physics Research, Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment 631 (1) 90-97 2011年3月1日

    DOI: 10.1016/j.nima.2010.11.107  

    ISSN:0168-9002

  147. Magnetic properties of the Ag-In-rare-earth 1/1 approximants 査読有り

    Soshi Ibuka, Kazuki Iida, Taku J. Sato

    Journal of Physics Condensed Matter 23 (5) 2011年2月9日

    DOI: 10.1088/0953-8984/23/5/056001  

    ISSN:0953-8984

    eISSN:1361-648X

  148. Holmium oxide single crystals and their properties 査読有り

    Hideo Kimura, Takenori Numazawa, Taku J. Sato

    Advances in Chemistry Research 6 185-199 2011年1月1日

  149. Erratum: Doping dependence of spin dynamics in electron-doped Ba(Fe <inf>1-x</inf>Co<inf>x</inf>)<inf>2</inf>As<inf>2</inf> (Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics (2010) 82 (054515)) 査読有り

    T. J. Sato, K. Matan, S. Ibuka, R. Morinaga, Songxue Chi, J. W. Lynn, A. D. Christianson, M. D. Lumsden

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 83 (5) 2011年

    DOI: 10.1103/PhysRevB.83.059901  

    ISSN:1098-0121

    eISSN:1550-235X

  150. Successive antiferromagnetic transitions with multi- k and noncoplanar spin order, spin fluctuations, and field-induced phases in deformed pyrochlore compound Co<inf>2</inf> (OH)<inf>3</inf> Br 査読有り

    Masato Hagihala, Xu Guang Zheng, Tatsuya Kawae, Taku J. Sato

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 82 (21) 2010年12月29日

    DOI: 10.1103/PhysRevB.82.214424  

    ISSN:1098-0121

    eISSN:1550-235X

  151. Evolution of Fermi surface and superconducting gap by electron doping in Ba(Fe,Co)<inf>2</inf>As<inf>2</inf> 査読有り

    T. Sudayama, Y. Wakisaka, K. Takubo, R. Morinaga, T. J. Sato, M. Arita, H. Namatame, M. Taniguchi, T. Mizokawa

    Physica C: Superconductivity and its Applications 470 (SUPPL.1) 2010年12月

    DOI: 10.1016/j.physc.2009.11.017  

    ISSN:0921-4534

  152. Signature of excitonic effect in BaFe<inf>2</inf>As<inf>2</inf> revealed by angle-resolved photoemission spectroscopy 査読有り

    Y. Wakisaka, T. Sudayama, K. Takubo, R. Morinaga, T. J. Sato, M. Arita, H. Namatame, M. Taniguchi, T. Mizokawa

    Physica C: Superconductivity and its Applications 470 (SUPPL.1) 2010年12月

    DOI: 10.1016/j.physc.2009.11.019  

    ISSN:0921-4534

  153. Pinwheel valence-bond solid and triplet excitations in the two-dimensional deformed kagome lattice 査読有り

    K. Matan, T. Ono, Y. Fukumoto, T. J. Sato, J. Yamaura, M. Yano, K. Morita, H. Tanaka

    Nature Physics 6 (11) 865-869 2010年11月

    DOI: 10.1038/nphys1761  

    ISSN:1745-2473

    eISSN:1745-2481

  154. Investigation of the Spin-Glass Regime between the Antiferromagnetic and Superconducting Phases in Fe<inf>1+y</inf>Se<inf>x</inf>Te<inf>1-x</inf> 査読有り

    Naoyuki Katayama, Sungdae Ji, Despina Louca, Seunghun Lee, Masaki Fujita, Taku J. Sato, Jinsheng Wen, Zhijun Xu, Genda Gu, Guangyong Xu, Ziwei Lin, Masanori Enoki, Sung Chang, Kazuyoshi Yamada, John M. Tranquada

    Journal of the Physical Society of Japan 79 (11) 2010年11月

    DOI: 10.1143/JPSJ.79.113702  

    ISSN:0031-9015

    eISSN:1347-4073

  155. Doping dependence of spin dynamics in electron-doped Ba( Fe <inf>1-x</inf>Co<inf>x</inf>)2As<inf>2</inf> 査読有り

    K. Matan, S. Ibuka, R. Morinaga, Songxue Chi, J. W. Lynn, A. D. Christianson, M. D. Lumsden, T. J. Sato

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 82 (5) 2010年8月18日

    DOI: 10.1103/PhysRevB.82.054515  

    ISSN:1098-0121

    eISSN:1550-235X

  156. Coupling of spin and orbital excitations in the iron-based superconductor FeSe<inf>0.5</inf> Te<inf>0.5</inf> 査読有り

    S. H. Lee, Guangyong Xu, W. Ku, J. S. Wen, C. C. Lee, N. Katayama, Z. J. Xu, S. Ji, Z. W. Lin, G. D. Gu, H. B. Yang, P. D. Johnson, Z. H. Pan, T. Valla, M. Fujita, T. J. Sato, S. Chang, K. Yamada, J. M. Tranquada

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 81 (22) 2010年6月14日

    DOI: 10.1103/PhysRevB.81.220502  

    ISSN:1098-0121

    eISSN:1550-235X

  157. Band structure of the heavily-electron-doped FeAs-based Ba(Fe,Co) <inf>2</inf>As<inf>2</inf> Superconductor suppresses antiferromagnetic correlations 査読有り

    T. Sudayama, Y. Wakisaka, K. Takubo, R. Morinaga, T. J. Sato, M. Arita, H. Namatame, M. Taniguchi, T. Mizokawa

    Physical Review Letters 104 (17) 2010年4月

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.104.177002  

    ISSN:0031-9007

    eISSN:1079-7114

  158. Erratum: Dissociation of spin objects in geometrically frustrated CdFe <inf>2</inf>O<inf>4</inf> (Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics (2004) 70 (024418)) 査読有り

    K. Kamazawa, S. Park, S. H. Lee, T. J. Sato, Y. Tsunoda

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 81 (9) 2010年3月18日

    DOI: 10.1103/PhysRevB.81.099906  

    ISSN:1098-0121

    eISSN:1550-235X

  159. Short-range spin correlations in β″ -LiFeO<inf>2</inf> from bulk magnetization, neutron diffraction, and μsR experiments 査読有り

    Ryota Akiyama, Yutaka Ikedo, Martin Månsson, Tatsuo Goko, Jun Sugiyama, Daniel Andreica, Alex Amato, Kittiwit Matan, Taku J. Sato

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 81 (2) 2010年1月11日

    DOI: 10.1103/PhysRevB.81.024404  

    ISSN:1098-0121

    eISSN:1550-235X

  160. Short-range spin correlations in beta ''-LiFeO2 from bulk magnetization, neutron diffraction, and mu SR experiments 査読有り

    Ryota Akiyama, Yutaka Ikedo, Martin Mansson, Tatsuo Goko, Jun Sugiyama, Daniel Andreica, Alex Amato, Kittiwit Matan, Taku J. Sato

    PHYSICAL REVIEW B 81 (2) 2010年1月

    DOI: 10.1103/PhysRevB.81.024404  

    ISSN:2469-9950

    eISSN:2469-9969

  161. Search for hidden order parameter of URu<inf>2</inf>Si<inf>2</inf> by neutron-scattering experiment under uniaxial stress 査読有り

    Yoichi Ikeda, Makoto Yokoyama, Daichi Nishikawa, Hiroyuki Hidaka, Tatsuya Yanagisawa, Kenichi Tenya, Shuzo Kawarazaki, Taku J. Sato, Hideki Yoshizawa, Hiroshi Amitsuka

    Journal of Physics: Conference Series 200 (SECTION 1) 2010年

    DOI: 10.1088/1742-6596/200/1/012065  

    ISSN:1742-6588

    eISSN:1742-6596

  162. Sinusoidally modulated magnetic structure of a kondo lattice compound CePd<inf>5</inf>Al<inf>2</inf> 査読有り

    Y. F. Inoue, T. Onimaru, A. Ishida, T. Takabatake, Y. Oohara, T. J. Sato, D. T. Adroja, A. D. Hillier, E. A. Goremychkin

    Journal of Physics: Conference Series 200 (SECTION 3) 2010年

    DOI: 10.1088/1742-6596/200/3/032023  

    ISSN:1742-6588

    eISSN:1742-6596

  163. Structural stability of an icosahedral Cd-Yb quasicrystal and its crystalline approximant under high pressure 査読有り

    T. Watanuki, T. J. Sato, A. P. Tsai

    Journal of Physics: Conference Series 215 2010年

    DOI: 10.1088/1742-6596/215/1/012019  

    ISSN:1742-6588

    eISSN:1742-6596

  164. Inelastic neutron scattering study on anisotropic exchange and dzyaloshinsky–moriya interactions in the S= 1/2 Triangular Spin Cluster V<inf>3</inf> 査読有り

    Kazuki Iida, Taku J. Sato, Toshihiro Yamase

    Journal of the Physical Society of Japan 78 (11) 2009年11月

    DOI: 10.1143/JPSJ.78.114709  

    ISSN:0031-9015

    eISSN:1347-4073

  165. Anisotropic itinerant magnetism and spin fluctuations in BaFe2 As2: A neutron scattering study 査読有り

    K. Matan, R. Morinaga, K. Iida, T. J. Sato

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 79 (5) 2009年2月27日

    DOI: 10.1103/PhysRevB.79.054526  

    ISSN:1098-0121

    eISSN:1550-235X

  166. Versatile inelastic neutron spectrometer (VINS) project for J-PARC 査読有り

    T. J. Sato, O. Yamamuro, K. Hirota, M. Shibayama, H. Yoshizawa, S. Itoh, S. Watanabe, T. Asami, K. Kindo, Y. Uwatoko, T. Kanaya, N. Higashi, K. Ueno

    Nuclear Instruments and Methods in Physics Research, Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment 600 (1) 143-145 2009年2月21日

    DOI: 10.1016/j.nima.2008.11.109  

    ISSN:0168-9002

  167. Study of hydrogen diffusion in superprotonic ionic conductors, MHXO<inf>4</inf>, by μ+SR and QENS 査読有り

    Yutaka Ikedo, Hiroshi Nozaki, Masashi Harada, Jun Sugiyama, Taku J. Sato, Yasumitsu Matsuo, Kusuo Nishiyama, James S. Lord, Yiming Qiu, John R.D. Copley

    Nuclear Instruments and Methods in Physics Research, Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment 600 (1) 316-318 2009年2月21日

    DOI: 10.1016/j.nima.2008.11.052  

    ISSN:0168-9002

  168. Study of the analyzer crystals for use in the near-backscattering spectrometer DNA at J-PARC 査読有り

    Nobuaki Takahashi, Kaoru Shibata, Taku J. Sato, Yukinobu Kawakita, Itaru Tsukushi, Naoto Metoki, Kenji Nakajima, Masatoshi Arai

    Nuclear Instruments and Methods in Physics Research, Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment 600 (1) 91-93 2009年2月21日

    DOI: 10.1016/j.nima.2008.11.057  

    ISSN:0168-9002

  169. Magnetocrystalline anisotropy and crystal fields in the weak-ferromagnet Ce <inf>4</inf>Ni <inf>3</inf>Pb <inf>4</inf> 査読有り

    Keisuke Shigetoh, Takahiro Onimaru, Akihiro Ishida, Motoko Akita, Katsuya Inoue, Masakazu Nishi, Taku J. Sato, Devashibhai T. Adroja, Toshiro Takabatake

    Journal of the Physical Society of Japan 78 (2) 2009年2月

    DOI: 10.1143/JPSJ.78.024701  

    ISSN:0031-9015

    eISSN:1347-4073

  170. Single-crystal growth of the ternary BaFe<inf>2</inf>As<inf>2</inf> phase using the vertical bridgman technique 査読有り

    Rei Morinaga, Kittiwit Matan, Hiroyuki S. Suzuki, Taku J. Sato

    Japanese Journal of Applied Physics 48 (1) 2009年1月20日

    DOI: 10.1143/JJAP.48.013004  

    ISSN:0021-4922

    eISSN:1347-4065

  171. Crystal growth and characterization of ytterbium garnet and holmium garnet using the Fz technique 査読有り

    H. Kimura, R. Tanahashi, K. Maiwa, R. Morinaga, T. J. Sato

    Journal of Crystal Growth 311 (3) 522-525 2009年1月15日

    DOI: 10.1016/j.jcrysgro.2008.09.027  

    ISSN:0022-0248

  172. Observation of magnetic monopoles in spin ice 査読有り

    Hiroaki Kadowaki, Naohiro Doi, Yuji Aoki, Yoshikazu Tabata, Taku J. Sato, Jeffrey W. Lynn, Kazuyuki Matsuhira, Zenji Hiroi

    Journal of the Physical Society of Japan 78 (10) 2009年

    DOI: 10.1143/JPSJ.78.103706  

    ISSN:0031-9015

    eISSN:1347-4073

  173. Inelastic neutron scattering study on crystal field excitations in PrMg<inf>3</inf> 査読有り

    Hiroyuki S. Suzuki, Rose Marie Galera, Mehdi Amara, Louis Pierre Regnault, Taku J. Sato, Hiroshi Tanida, Shigeru Takagi

    Journal of Physics: Conference Series 150 (4) 2009年

    DOI: 10.1088/1742-6596/150/4/042196  

    ISSN:1742-6588

    eISSN:1742-6596

  174. Quantum phase transition in the itinerant antiferromagnet (V0.9Ti0.1)2O3 査読有り

    Hiroaki Kadowaki, Kiyoichiro Motoya, Taku J. Sato, J. W. Lynn, J. A. Fernandez-Baca, Jun Kikuchi

    Physical Review Letters 101 (9) 2008年8月29日

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.101.096406  

    ISSN:0031-9007

    eISSN:1079-7114

  175. Field-induced antiferromagnetism and competition in the metamagnetic state of terbium gallium garnet 査読有り

    K. Kamazawa, Despina Louca, R. Morinaga, T. J. Sato, Q. Huang, J. R.D. Copley, Y. Qiu

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 78 (6) 2008年8月13日

    DOI: 10.1103/PhysRevB.78.064412  

    ISSN:1098-0121

    eISSN:1550-235X

  176. Change of antiferromagnetic structure near a quantum critical point in CeRh1-x Cox In5 査読有り

    M. Yokoyama, N. Oyama, H. Amitsuka, S. Oinuma, I. Kawasaki, K. Tenya, M. Matsuura, K. Hirota, T. J. Sato

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 77 (22) 2008年6月3日

    DOI: 10.1103/PhysRevB.77.224501  

    ISSN:1098-0121

    eISSN:1550-235X

  177. Atomic dynamics of i-ScZnMg and its 1/1 approximant phase: Experiment and simulation 査読有り

    M. Mihalkovič, S. Francoual, K. Shibata, M. De Boissieu, A. Q.R. Baron, Y. Sidis, T. Ishimasa, D. Wu, T. Lograsso, L. P. Regnault, F. Gähler, S. Tsutsui, B. Hennion, P. Bastie, T. J. Sato, H. Takakura, R. Currat, A. P. Tsai

    Philosophical Magazine 88 (13-15) 2311-2318 2008年5月

    DOI: 10.1080/14786430802077909  

    ISSN:1478-6435

    eISSN:1478-6443

  178. Frustrated minority spins in GeNi<inf>2</inf>O<inf>4</inf> 査読有り

    M. Matsuda, J. H. Chung, S. Park, T. J. Sato, K. Matsuno, H. Aruga Katori, H. Takagi, K. Kakurai, K. Kamazawa, Y. Tsunoda, I. Kagomiya, C. L. Henley, S. H. Lee

    EPL 82 (3) 2008年5月1日

    DOI: 10.1209/0295-5075/82/37006  

    ISSN:0295-5075

    eISSN:1286-4854

  179. A novel time-spatial-focusing momentum-correction analyzer for the near-backscattering spectrometer DIANA at J-PARC 査読有り

    Nobuaki Takahashi, Kaoru Shibata, Taku J. Sato, Masatoshi Arai, Ferenc Mezei

    Nuclear Instruments and Methods in Physics Research, Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment 587 (2-3) 350-362 2008年3月21日

    DOI: 10.1016/j.nima.2008.01.070  

    ISSN:0168-9002

  180. Versatile and competing spin-charge-orbital orders in the bilayered manganite system Pr (Sr1-y Cay) 2 Mn2 O7 査読有り

    Y. Tokunaga, T. J. Sato, M. Uchida, R. Kumai, Y. Matsui, T. Arima, Y. Tokura

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 77 (6) 2008年2月25日

    DOI: 10.1103/PhysRevB.77.064428  

    ISSN:1098-0121

    eISSN:1550-235X

  181. Magnetic excitations and orbital physics in the ferrimagnetic spinels Mn B2 O4 (B=Mn,V) 査読有り

    J. H. Chung, J. H. Kim, S. H. Lee, T. J. Sato, T. Suzuki, M. Katsumura, T. Katsufuji

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 77 (5) 2008年2月8日

    DOI: 10.1103/PhysRevB.77.054412  

    ISSN:1098-0121

    eISSN:1550-235X

  182. Versatile and competing spin-charge-orbital orders in the bilayered manganite system Pr(Sr1-yCay)(2)Mn2O7 査読有り

    Y. Tokunaga, T. J. Sato, M. Uchida, R. Kumai, Y. Matsui, T. Arima, Y. Tokura

    PHYSICAL REVIEW B 77 (6) 2008年2月

    DOI: 10.1103/PhysRevB.77.064428  

    ISSN:2469-9950

    eISSN:2469-9969

  183. Neutron scattering study on spin correlations and fluctuations in the transition-metal-based magnetic quasicrystal Zn-Fe-Sc 査読有り

    Taku J. Sato, Shiro Kashimoto, Chihiro Masuda, Takahiro Onimaru, Isao Nakanowatari, Kazuki Iida, Rei Morinaga, Tsutomu Ishimasa

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 77 (1) 2008年1月29日

    DOI: 10.1103/PhysRevB.77.014437  

    ISSN:1098-0121

    eISSN:1550-235X

  184. High-intensity and versatile chopper spectrometer project for J-PARC 査読有り

    T. J. Sato, O. Yamamuro, K. Hirota, M. Shibayama, H. Yoshizawa, S. Itoh, S. Watanabe, T. Asami, K. Kindo, Y. Uwatoko, T. Kanaya

    Journal of Neutron Research 16 (3-4) 113-119 2008年

    DOI: 10.1080/10238160903361082  

    ISSN:1023-8166

    eISSN:1477-2655

  185. Curved neutron guide of the cold neutron disk-chopper spectrometer at J-PARC 査読有り

    R. Kajimoto, K. Nakajima, M. Nakamura, T. Osakabe, T. J. Sato, M. Arai

    Journal of Neutron Research 16 (3-4) 81-86 2008年

    DOI: 10.1080/10238160902819346  

    ISSN:1023-8166

    eISSN:1477-2655

  186. Lattice dynamics of the Zn-Mg-Sc icosahedral quasicrystal and its Zn-Sc periodic 1/1 approximant 査読有り

    Marc De Boissieu, Sonia Francoual, Marek Mihalkovič, Kaoru Shibata, Alfred Q.R. Baron, Yvan Sidis, Tsutomu Ishimasa, Dongmei Wu, Thomas Lograsso, Louis Pierre Regnault, Franz Gähler, Satoshi Tsutsui, Bernard Hennion, Pierre Bastie, Taku J. Sato, Hiroyuki Takakura, Roland Currat, An Pang Tsai

    Nature Materials 6 (12) 977-984 2007年12月

    DOI: 10.1038/nmat2044  

    ISSN:1476-1122

    eISSN:1476-4660

  187. Neutron scattering study of magnetic ordering and excitations in the ternary rare-earth diborocarbide Ce11 B2 C2 査読有り

    Isao Nakanowatari, Rei Morinaga, Takahiro Onimaru, Taku J. Sato

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 76 (18) 2007年11月21日

    DOI: 10.1103/PhysRevB.76.184427  

    ISSN:1098-0121

    eISSN:1550-235X

  188. Instrumental design and expected performance of coupled-moderator near-backscattering spectrometer at J-PARC 査読有り

    N. Takahashi, K. Shibata, T. J. Sato, I. Tamura, R. Kajimoto, S. Harjo, K. Oikawa, M. Arai, F. Mezei

    Journal of Physics and Chemistry of Solids 68 (11) 2199-2203 2007年11月

    DOI: 10.1016/j.jpcs.2007.08.054  

    ISSN:0022-3697

  189. Quadrupolar ordered state at high fields in PrPb<inf>3</inf> 査読有り

    T. Onimaru, N. Aso, K. Prokes, H. S. Suzuki, T. J. Sato, T. Sakakibara

    Journal of Physics and Chemistry of Solids 68 (11) 2091-2094 2007年11月

    DOI: 10.1016/j.jpcs.2007.08.034  

    ISSN:0022-3697

  190. Development of a single-crystal X-ray diffraction system for hydrostatic-pressure and low-temperature structural measurement and its application to the phase study of quasicrystals 査読有り

    T. Watanuki, A. MacHida, T. Ikeda, A. Ohmura, H. Kaneko, K. Aoki, T. J. Sato, A. P. Tsai

    Philosophical Magazine 87 (18-21) 2905-2911 2007年7月

    DOI: 10.1080/14786430701358707  

    ISSN:1478-6435

    eISSN:1478-6443

  191. Magnetic excitations in the crystalline and quasicrystalline Zn-Mg-Ho phases 査読有り

    T. J. Sato, A. P. Tsai

    Philosophical Magazine 87 (18-21) 2939-2946 2007年7月

    DOI: 10.1080/14786430701365025  

    ISSN:1478-6435

    eISSN:1478-6443

  192. 中性子散乱による準結晶磁性研究

    佐藤 卓

    日本結晶学会誌 49 (1) 74-79 2007年2月27日

    出版者・発行元: The Crystallographic Society of Japan

    DOI: 10.5940/jcrsj.49.74  

    ISSN:0369-4585

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Owing to its quasiperiodicity, magnetic quasicrystals may possibly show unique spin dynamics differing from ordinary periodic crystalline magnets. In this article we will review our recent neutron inelastic scattering study on the f-Zn-Mg-RE (RE : rare-earth) magnetic quasicrystals. A particular focus is placed on a strongly localized inelastic mode in the RE=Tb system.

  193. Cold-neutron disk-chopper spectrometer at J-PARC 査読有り

    K. Nakajima, M. Nakamura, R. Kajimoto, T. Osakabe, K. Kakurai, M. Matsuda, M. Metoki, S. Wakimoto, T. J. Sato, S. Itoh, M. Arai, K. Yoshida, K. Niita

    Journal of Neutron Research 15 (1) 13-21 2007年

    DOI: 10.1080/10238160601045722  

    ISSN:1023-8166

    eISSN:1477-2655

  194. Repetition rate multiplication capability for a high energy resolution mode of DIANA at J-PARC 査読有り

    Nobuaki Takahashi, Kaoru Shibata, Taku J. Sato, Masatoshi Arai

    Journal of Neutron Research 15 (1) 61-67 2007年

    DOI: 10.1080/10238160601046506  

    ISSN:1023-8166

    eISSN:1477-2655

  195. Study of converging neutron guides for the cold neutron double-chopper spectrometer at J-PARC 査読有り

    Ryoichi Kajimoto, Mitsutaka Nakamura, Toyotaka Osakabe, Taku J. Sato, Kenji Nakajima, Masatoshi Arai

    Physica B: Condensed Matter 385-386 1236-1239 2006年11月15日

    DOI: 10.1016/j.physb.2006.05.419  

    ISSN:0921-4526

  196. Magnetic properties of EuSnP 査読有り

    T. Fujiwara, Y. Saiga, T. J. Sato, M. Hedo, Y. Uwatoko

    Physica B: Condensed Matter 378-380 (SPEC. ISS.) 1122-1123 2006年5月1日

    DOI: 10.1016/j.physb.2006.01.451  

    ISSN:0921-4526

  197. Ab initio reconstruction of p-type icosahedral Zn-Mg-Ho quasicrystal structures 査読有り

    H. Takakura, A. Yamamoto, T. J. Sato, A. P. Tsai, Y. Ozawa, N. Yasuda, K. Toriumi

    Philosophical Magazine 86 (3-5) 621-627 2006年1月21日

    DOI: 10.1080/14786430500253935  

    ISSN:1478-6435

    eISSN:1460-6992

  198. Magnetic excitations in the Zn-Mg-Tb icosahedral quasicrystal: An inelastic neutron scattering study 査読有り

    Taku J. Sato, Hiroyuki Takakura, An Pang Tsai, Kaoru Shibata

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 73 (5) 2006年

    DOI: 10.1103/PhysRevB.73.054417  

    ISSN:1098-0121

    eISSN:1550-235X

  199. Pressure-induced phase transitions in the Cd-Yb periodic approximant to a quasicrystal 査読有り

    Tetsu Watanuki, Akihiko MacHida, Tomohiro Ikeda, Katsutoshi Aoki, Hiroshi Kaneko, Takahisa Shobu, Taku J. Sato, An Pang Tsai

    Physical Review Letters 96 (10) 2006年

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.96.105702  

    ISSN:0031-9007

    eISSN:1079-7114

  200. Statics and dynamics of incommensurate spin order in a geometrically frustrated antiferromagnet CdCr2O4 査読有り

    J. H. Chung, M. Matsuda, S. H. Lee, K. Kakurai, H. Ueda, T. J. Sato, H. Takagi, K. P. Hong, S. Park

    Physical Review Letters 95 (24) 2005年12月9日

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.95.247204  

    ISSN:0031-9007

    eISSN:1079-7114

  201. Cold-Neutron Multi-Chopper Spectrometer for MLF, J-PARC

    K. Nakajima, R. Kajimoto, M. Nakamura, T. J. Sato, T. Osakabe, M. Matsuda, N. Metoki, K. Kakurai, S. Itoh, M. Arai

    Proceedings of the International Symposium on Research Reactor and Neutron Science -In Commemoration of the 10th Anniversary of HANARO- 748-753 2005年

  202. High-energy-resolution option for the inverted-geometry time-of-flight spectrometer DYANA 査読有り

    Taku J. Sato, Kaoru Shibata

    Journal of Neutron Research 13 (1-3) 189-192 2005年

    DOI: 10.1080/10238160412331299924  

    ISSN:1023-8166

    eISSN:1477-2655

  203. Disorder-induced polaron formation in the magnetoresistive perovskite La<inf>0.54</inf>Ba<inf>0.46</inf>MnO<inf>3</inf> 査読有り

    T. J. Sato, J. W. Lynn, B. Dabrowski

    Physical Review Letters 93 (26 I) 2004年12月31日

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.93.267204  

    ISSN:0031-9007

    eISSN:1079-7114

  204. Spin fluctuation and crystal field excitation of heavy-fermion compound YbAgGe studied by inelastic neutron scattering 査読有り

    Takeshi Matsumura, Hideaki Ishida, Taku J. Sato, Kenichi Katoh, Yuzuru Niide, Akira Ochiai

    Journal of the Physical Society of Japan 73 (11) 2967-2970 2004年11月

    DOI: 10.1143/JPSJ.73.2967  

    ISSN:0031-9015

  205. Orbital and spin chains in Zn V<inf>2</inf>O<inf>4</inf> 査読有り

    S. H. Lee, D. Louca, H. Ueda, S. Park, T. J. Sato, M. Isobe, Y. Ueda, S. Rosenkranz, P. Zschack, J. Íñiguez, Y. Qiu, R. Osborn

    Physical Review Letters 93 (15) 2004年10月8日

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.93.156407  

    ISSN:0031-9007

  206. Dissociation of spin objects in geometrically frustrated CdFe <inf>2</inf>O<inf>4</inf> 査読有り

    K. Kamazawa, S. Park, S. H. Lee, T. J. Sato, Y. Tsunoda

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 70 (2) 2004年7月

    DOI: 10.1103/PhysRevB.70.024418  

    ISSN:0163-1829

  207. Thin Sn film induced by surface diffusion on a quasiperiodic surface of decagonal Al-Ni-Co 査読有り

    M. Shimoda, J. Q. Guo, T. J. Sato, A. P. Tsai

    Journal of Non-Crystalline Solids 334-335 505-508 2004年3月15日

    DOI: 10.1016/j.jnoncrysol.2003.12.031  

    ISSN:0022-3093

  208. First-order transition in the itinerant ferromagnet CoS<inf>1.9</inf>Se<inf>0.1</inf> 査読有り

    T. J. Sato, J. W. Lynn, Y. S. Hor, S. W. Cheong

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 68 (21) 2003年12月9日

    DOI: 10.1103/PhysRevB.68.214411  

    ISSN:1098-0121

    eISSN:1550-235X

  209. Spin freezing in icosahedral Tb-Mg-Zn and Tb-Mg-Cd quasicrystals 査読有り

    J. Dolinšek, Z. Jagličić, T. J. Sato, J. Q. Guo, A. P. Tsai

    Journal of Physics Condensed Matter 15 (46) 7981-7996 2003年11月26日

    DOI: 10.1088/0953-8984/15/46/014  

    ISSN:0953-8984

  210. Unconventional spin fluctuations in the hexagonal antiferromagnet YMnO <inf>3</inf> 査読有り

    T. J. Sato, S. H. Lee, T. Katsufuji, M. Masaki, S. Park, J. R.D. Copley, H. Takagi

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 68 (1) 144321-144325 2003年7月

    ISSN:0163-1829

  211. Fermi-liquid ground state in the n-type Pr0.91LaCe0.09CuO4-y copper-oxide superconductor 査読有り

    GQ Zheng, T Sato, Y Kitaoka, M Fujita, K Yamada

    PHYSICAL REVIEW LETTERS 90 (19) 2003年5月

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.90.197005  

    ISSN:0031-9007

    eISSN:1079-7114

  212. Unconventional spin fluctuations in the hexagonal antiferromagnet YMnO3 査読有り

    J. Sato, H. Lee, T. Katsufuji, M. Masaki, S. Park, D. Copley, H. Takagi

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 68 (1) 2003年

    DOI: 10.1103/PhysRevB.68.014432  

    ISSN:1550-235X 1098-0121

  213. Degree of structural perfection of icosahedral quasicrystalline grains investigated by synchrotron X-ray diffractometry and imaging techniques 査読有り

    J Gastaldi, S Agliozzo, A Letoublon, J Wang, L Mancini, H Klein, J Hartwig, J Baruchel, IR Fisher, T Sato, AP Tsai, AM de Boissieu

    PHILOSOPHICAL MAGAZINE 83 (1) 1-29 2003年1月

    DOI: 10.1080/0141861021000019970  

    ISSN:1478-6443

  214. Degree of structural perfection of icosahedral quasicrystalline grains investigated by synchrotron x-ray diffractometry and imaging techniques 査読有り

    J. Gastaldi, S. Agliozzo, A. Létoublon, J. Wang, L. Mancini, H. Klein, J. Hãrtwig, J. Baruchel, I. R. Fisher, T. Sato, A. P. Tsai, A. M. Deboissieu

    Philosophical Magazine 83 (1) 1-29 2003年

    DOI: 10.1080/0141861021000019970  

    ISSN:1478-6435

    eISSN:1478-6443

  215. Ab initio structure determination of quasicrystals via single crystal X-ray diffraction 査読有り

    Hiroyuki Takakura, Akiji Yamamoto, Marc De Boissieu, Taku J. Sato, An Pang Tsai

    Materials Research Society Symposium - Proceedings 805 73-82 2003年

    ISSN:0272-9172

  216. Magnetic correlations in the Cd-Mg-Tb icosahedral quasicrystal 査読有り

    Taku J. Sato, Hiroyuki Takakura, Junqing Guo, An Pang Tsai, Taku J. Sato, Hiroyuki Takakura, Junqing Guo, An Pang Tsai, Kenji Ohoyama

    Journal of Alloys and Compounds 342 (1-2) 365-368 2002年8月14日

    DOI: 10.1016/S0925-8388(02)00255-4  

    ISSN:0925-8388

  217. Dynamics of the ZnMgY icosahedral phase 査読有り

    K. Shibata, M. De Boissieu, R. Currat, T. Sato, A. P. Tsai, H. Takakura

    Journal of Alloys and Compounds 342 (1-2) 278-282 2002年8月14日

    DOI: 10.1016/S0925-8388(02)00192-5  

    ISSN:0925-8388

  218. Ab initio structure determination of quasicrystals by density modification method 査読有り

    H. Takakura, A. Yamamoto, M. Shiono, T. J. Sato, A. P. Tsai

    Journal of Alloys and Compounds 342 (1-2) 72-76 2002年8月14日

    DOI: 10.1016/S0925-8388(02)00140-8  

    ISSN:0925-8388

  219. Epitaxial film growth on quasiperiodic surfaces 査読有り

    M. Shimoda, T. J. Sato, A. P. Tsai, J. Q. Guo

    Journal of Alloys and Compounds 342 (1-2) 441-444 2002年8月14日

    DOI: 10.1016/S0925-8388(02)00272-4  

    ISSN:0925-8388

  220. Epitaxial film growth on a decagonal Al<inf>72</inf>Ni<inf>12</inf>Co<inf>16</inf> quasicrystal 査読有り

    M. Shimoda, T. J. Sato, A. P. Tsai, J. Q. Guo

    Surface Science 507-510 276-280 2002年6月

    DOI: 10.1016/S0039-6028(02)01258-X  

    ISSN:0039-6028

  221. Dynamics of the ZnMgY icosahedral phase 査読有り

    K. Shibata, R. Currat, M. De Boissieu, T. J. Sato, H. Takakura, A. P. Tsai

    Journal of Physics Condensed Matter 14 (8) 1847-1863 2002年3月4日

    DOI: 10.1088/0953-8984/14/8/313  

    ISSN:0953-8984

  222. Scanning tunneling microscopy of an Al-Ni-Co decagonal quasicrystal 査読有り

    Y. Kamimura, R. Tamura, S. Takeuchi, T. Sato, Y. Yokoyama, J. Q. Guo, A. P. Tsai, M. Kishida, K. Edagawa

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 65 (9) 942081-942088 2002年3月1日

    ISSN:0163-1829

  223. Scanning tunneling microscopy of an Al-Ni-Co decagonal quasicrystal 査読有り

    M. Kishida, Y. Kamimura, R. Tamura, K. Edagawa, S. Takeuchi, T. Sato, Y. Yokoyama, J. Q. Guo, A. P. Tsai

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 65 (9) 1-8 2002年

    DOI: 10.1103/PhysRevB.65.094208  

    ISSN:1098-0121

    eISSN:1550-235X

  224. Epitaxial film growth of Au-Al alloy on a quasiperiodic surface of icosahedral Al<inf>72</inf>Pd<inf>19.5</inf>Mn<inf>8.5</inf> 査読有り

    Masahiko Shimoda, Jun Qing Guo, Taku J. Sato, An Pang Tsai

    Japanese Journal of Applied Physics, Part 1: Regular Papers and Short Notes and Review Papers 40 (10) 6073-6076 2001年10月

    ISSN:0021-4922

  225. Small angle neutron scattering with single grain quasicrystals 査読有り

    C. Janot, M. De Boissieu, S. Agliozzo, L. Loreto, R. Farinato, T. J. Sato, A. P. Tsai, I. Grillo

    Physica B: Condensed Matter 300 (1-4) 52-60 2001年7月1日

    DOI: 10.1016/S0921-4526(01)00571-3  

    ISSN:0921-4526

  226. Decagonal quasicrystals in the Zn-Mg-R alloys (R = rare-earth and Y) 査読有り

    Taku J. Sato, Eiji Abe, An Pang Tsai

    Materials Science and Engineering A 304-306 (1-2) 867-870 2001年5月31日

    DOI: 10.1016/S0921-5093(00)01623-3  

    ISSN:0921-5093

  227. Growth of the Al-Pd-Re and Al-Cu-Fe single quasicrystals 査読有り

    J. Q. Guo, T. J. Sato, E. Abe, H. Takakura, A. P. Tsai

    Ferroelectrics 250 (1-4) 253-256 2001年2月

    DOI: 10.1080/00150190108225076  

    ISSN:0015-0193

  228. Structure of icosahedral Zn-Mg-Ho quasicrystals determined by a density modification method 査読有り

    H. Takakura, M. Shiono, T. J. Sato, A. Yamamoto, A. P. Tsai

    Ferroelectrics 250 (1) 301-304 2001年2月

    DOI: 10.1080/00150190108225087  

    ISSN:0015-0193

  229. Magnetic properties of the icosahedral Cd-Mg-rare-earth quasicrystals 査読有り

    Taku J. Sato, Junqing Guo, An Pang Tsai

    Journal of Physics Condensed Matter 13 (4) 2001年1月29日

    DOI: 10.1088/0953-8984/13/4/106  

    ISSN:0953-8984

  230. Ab initio structure determination of icosahedral Zn-Mg-Ho quasicrystals by density modification method 査読有り

    Hiroyuki Takakura, Masaaki Shiono, Taku J. Sato, Akiji Yamamoto, An Pang Tsai

    Physical Review Letters 86 (2) 236-239 2001年1月8日

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.86.236  

    ISSN:0031-9007

  231. Surfactant-mediated growth of AuAl<inf>2</inf> film on a decagonal Al<inf>72</inf>Ni<inf>12</inf>CO<inf>16</inf> quasicrystal 査読有り

    M. Shimoda, J. Q. Guo, T. J. Sato, A. P. Tsai

    Surface Science 482-485 (PART 2) 784-788 2001年

    DOI: 10.1016/S0039-6028(01)00856-1  

    ISSN:0039-6028

  232. Surfactant-mediated growth of epitaxial films on quasiperiodic surfaces 査読有り

    Masahiko Shimoda, Junqing Guo, Taku J. Sato, An Pang Tsai

    Materials Research Society Symposium - Proceedings 643 2001年

    ISSN:0272-9172

  233. Phason strain and structural perfection in the Zn-Mg-rare-earth icosahedral phases 査読有り

    A. Létoublon, I. R. Fisher, T. J. Sato, M. De Boissieu, M. Boudard, S. Agliozzo, L. Mancini, J. Gastaldi, P. C. Canfield, A. I. Goldman, A. P. Tsai

    Materials Science and Engineering A 294-296 127-130 2000年12月15日

    DOI: 10.1016/S0921-5093(00)01085-6  

    ISSN:0921-5093

  234. Magnetic correlations in the Zn-Mg-rare-earth icosahedral quasicrystals 査読有り

    Taku J. Sato, Hiroyuki Takakura, An Pang Tsai, Kenji Ohoyama, Kaoru Shibata, Ken H. Andersen

    Materials Science and Engineering A 294-296 481-487 2000年12月15日

    DOI: 10.1016/S0921-5093(00)01121-7  

    ISSN:0921-5093

  235. Structure and phase transformation of the Zn-Mg-rare-earth quasicrystals 査読有り

    E. Abe, T. J. Sato, A. P. Tsai

    Materials Science and Engineering A 294-296 29-32 2000年12月15日

    DOI: 10.1016/S0921-5093(00)01312-5  

    ISSN:0921-5093

  236. A stable binary quasicrystal 査読有り

    A. P. Tsai, J. Q. Guo, E. Abe, H. Takakura, T. J. Sato

    Nature 408 (6812) 537-538 2000年11月30日

    DOI: 10.1038/35046202  

    ISSN:0028-0836

  237. Epitaxial crystalline film with psuedo-tenfold symmetry formed by Au-deposition on a decagonal Al<inf>72</inf>Ni<inf>12</inf>Co<inf>16</inf> quasicrystal 査読有り

    M. Shimoda, T. J. Sato, A. P. Tsai, J. Q. Guo

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 62 (17) 11288-11291 2000年11月1日

    DOI: 10.1103/PhysRevB.62.11288  

    ISSN:0163-1829

  238. On the one-dimensional 8Ǻ periodic superstructure in decagonal phases 査読有り

    F. Frey, E. Weidner, K. Hradil, M. De Boissieu, R. Currat, K. Shibata, A. P. Tsai, T. J. Sato

    Philosophical Magazine A: Physics of Condensed Matter, Structure, Defects and Mechanical Properties 80 (10) 2375-2391 2000年10月

    DOI: 10.1080/01418610008216479  

    ISSN:0141-8610

  239. Production of single quasicrystals and their electrical resistivity in the Al-Pd-Re system 査読有り

    J. Q. Guo, T. J. Sato, E. Abe, H. Takakura, A. P. Tsai

    Philosophical Magazine Letters 80 (7) 495-502 2000年7月

    DOI: 10.1080/09500830050057206  

    ISSN:0950-0839

  240. Submillimeter wave ESR study of Cd1-xMnxTe 査読有り

    H. Nojiri, M. Motokawa, S. Takeyama, T. Sato

    Journal of Crystal Growth 214 424-427 2000年6月2日

    出版者・発行元: Elsevier Science B.V.

    DOI: 10.1016/S0022-0248(00)00122-6  

    ISSN:0022-0248

  241. Surface structure and structural transition of decagonal Al-Ni-Co quasicrystal 査読有り

    M. Shimoda, J. Q. Guo, T. J. Sato, A. P. Tsai

    Surface Science 454 (1) 11-15 2000年5月20日

    DOI: 10.1016/S0039-6028(00)00202-8  

    ISSN:0039-6028

  242. Antiferromagnetic spin correlations in the Zn-Mg-Ho icosahedral quasicrystal 査読有り

    Taku J. Sato, Hiroyuki Takakura, An Pang Tsai, Kaoru Shibata, Kenji Ohoyama

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 61 (1) 476-486 2000年

    DOI: 10.1103/PhysRevB.61.476  

    ISSN:1098-0121

    eISSN:1550-235X

  243. Production of single decagonal quasicrystal in Al-Co-Cu system 査読有り

    Junqing Guo, Eiji Abe, Taku J. Sato, An Pang Tsai

    Japanese Journal of Applied Physics, Part 2: Letters 38 (9 A/B) 1999年9月15日

    ISSN:0021-4922

  244. Growing perfect quasicrystals 査読有り

    A. P. Tsai, T. J. Sato, J. Q. Guo, T. Hirano

    Journal of Non-Crystalline Solids 250-252 (II) 833-838 1999年8月1日

    DOI: 10.1016/S0022-3093(99)00188-X  

    ISSN:0022-3093

  245. Solid-liquid interface in the growth of a decagonal Al-72 Co-16 Ni-12 quasicrystal 査読有り

    J. Q. Guo, T. J. Sato, T. Hirano, A. P. Tsai

    Journal of Crystal Growth 197 (4) 963-966 1999年3月1日

    DOI: 10.1016/S0022-0248(98)01165-8  

    ISSN:0022-0248

  246. Neutron scattering study of the Zn-Mg-Ho icosahedral quasicrystal 査読有り

    T. J. Sato, H. Takakura, A. P. Tsai, K. Shibata, K. Ohoyama, K. H. Andersen

    Journal of Physics and Chemistry of Solids 60 (8) 1257-1259 1999年

    DOI: 10.1016/S0022-3697(99)00098-0  

    ISSN:0022-3697

  247. Neutron scattering study of antiferromagnetic correlations in the Zn-Mg-Ho icosahedral quasicrystal 査読有り

    Taku J. Sato, Hiroyuki Takakura, An Pang Tsai, Kaoru Shibata, Kenji Ohoyama, Ken H. Andersen

    Materials Research Society Symposium - Proceedings 553 415-426 1999年

    ISSN:0272-9172

  248. Crystal structure of hexagonal phases and its relation to icosahedral quasicrystalline phase in Zn-Mg-Re (RE = rare earth) system 査読有り

    Hiroyuki Takakura, T. J. Sato, A. P. Tsai, A. Sato, A. Yamamoto

    Materials Research Society Symposium - Proceedings 553 129-134 1999年

    ISSN:0272-9172

  249. Crystal growth of a decagonal Al-Co-Ni quasicrystal 査読有り

    J. Q. Guo, T. J. Sato, T. Kimura, T. Hirano, A. P. Tsai

    Materials Research Society Symposium - Proceedings 553 37-42 1999年

    ISSN:0272-9172

  250. Structure of a quasicrystal without atomic clusters 査読有り

    Eiji Abe, Taku J. Sato, An Pang Tsai

    Physical Review Letters 82 (26) 5269-5272 1999年

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.82.5269  

    ISSN:0031-9007

    eISSN:1079-7114

  251. Anisotropic spin correlations in the zn-mg-ho icosahedral quasicrystal 査読有り

    Taku J. Sato, Hiroyuki Takakura, An Pang Tsai, Kaoru Shibata

    Physical Review Letters 81 (11) 2364-2367 1998年9月14日

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.81.2364  

    ISSN:0031-9007

    eISSN:1079-7114

  252. Single-crystal growth of the decagonal Al-Ni-Co quasicrystal 査読有り

    Taku J. Sato, Toshiyuki Hirano, An Pang Tsai

    Journal of Crystal Growth 191 (3) 545-552 1998年7月15日

    DOI: 10.1016/S0022-0248(98)00164-X  

    ISSN:0022-0248

  253. Single crystal growth of the icosahedral Zn-Mg-Ho quasicrystal 査読有り

    Taku J. Sato, Hiroyuki Takakura, An Pang Tsai

    Japanese Journal of Applied Physics, Part 2: Letters 37 (6 A) 1998年6月1日

    ISSN:0021-4922

  254. Composition and stability of decagonal quasicrystals in the Zn-Mg-rare-earth systems 査読有り

    Taku J. Sato, Eiji Abe, An Pang Tsai

    Philosophical Magazine Letters 77 (4) 213-219 1998年4月

    DOI: 10.1080/095008398178534  

    ISSN:0950-0839

    eISSN:1362-3036

  255. The structure of a frank-kasper decagonal quasicrystal in the Zn-Mg-Dy system: Comparison with the Al-Ni-Co system 査読有り

    E. Abe, T. J. Sato, A. P. Tsai

    Philosophical Magazine Letters 77 (4) 205-211 1998年4月

    DOI: 10.1080/095008398178525  

    ISSN:0950-0839

    eISSN:1362-3036

  256. A novel decagonal quasicrystal in Zn-Mg-Dy system 査読有り

    Taku J. Sato, Eiji Abe, An Pang Tsai

    Japanese Journal of Applied Physics, Part 2: Letters 36 (8 PART A) 1997年8月1日

    ISSN:0021-4922

  257. An inelastic neutron scattering study of the Kondo semiconductor CeNiSn in high magnetic field 査読有り

    S. Raymond, L. P. Regnault, T. Sato, H. Kadowaki, N. Pyka, G. Nakamoto, T. Takabatake, H. Fujii, Y. Isikawa, G. Lapertot, J. Flouquet

    Journal of Physics Condensed Matter 9 (7) 1599-1608 1997年2月17日

    DOI: 10.1088/0953-8984/9/7/021  

    ISSN:0953-8984

  258. Pressure effect on magnetic excitation in the Kondo semimetal CeNiSn 査読有り

    H. Kadowaki, T. J. Sato, G. Nakamoto, T. Takabatake, H. Fujii, Y. Isikawa

    Physica B: Condensed Matter 230-232 664-666 1997年2月

    DOI: 10.1016/S0921-4526(96)00781-8  

    ISSN:0921-4526

  259. The effect of high pressure on antiferromagnetic correlations in the Kondo semimetal CeNiSn 査読有り

    Taku J. Sato, Hiroaki Kadowaki, Toshiro Takabatake, Hironobu Fujii, Yosikazu Isikawa

    Journal of Physics Condensed Matter 8 (43) 8183-8189 1996年10月21日

    DOI: 10.1088/0953-8984/8/43/014  

    ISSN:0953-8984

  260. The effect of Co doping on antiferromagnetic correlations in the Kondo semi-metal CeNiSn 査読有り

    Taku J. Sato, Hiroaki Kadowaki, Hideki Yoshizawa, Toshiro Takabatake, Hironobu Fujii, Yosikazu Isikawa

    Journal of Physics Condensed Matter 8 (38) 7127-7138 1996年9月16日

    DOI: 10.1088/0953-8984/8/38/015  

    ISSN:0953-8984

  261. Neutron scattering study of antiferromagnetic correlations in CeNi<inf>1-x</inf>Co<inf>x</inf>Sn 査読有り

    T. J. Sato, H. Kadowaki, H. Yoshizawa, G. Nakamoto, T. Ekino, T. Takabatake, H. Fujii, L. P. Regnault, Y. Isikawa

    Physica B: Condensed Matter 223-224 (1-4) 432-434 1996年6月2日

    DOI: 10.1016/0921-4526(96)00141-X  

    ISSN:0921-4526

  262. SUCCESSIVE PHASE-TRANSITIONS IN THE HEXAGONAL-LAYERED HEISENBERG ANTIFERROMAGNETS MNX(2) (X=BR, I) 査読有り

    T SATO, H KADOWAKI, K IIO

    PHYSICA B 213 224-226 1995年8月

    ISSN:0921-4526

  263. Neutron scattering study of antiferromagnetic correlations in the Kondo semiconductor CeNiSn 査読有り

    T. J. Sato, H. Kadowaki, H. Yoshizawa, T. Ekino, T. Takabatake, H. Fujii, L. P. Regnault, Y. Isikawa

    Journal of Physics: Condensed Matter 7 (41) 8009-8026 1995年

    DOI: 10.1088/0953-8984/7/41/010  

    ISSN:0953-8984

  264. Neutron Diffraction Study of Successive Phase Transitions in the Heisenberg Antiferromagnet MnBr<inf>2</inf> 査読有り

    Taku Sato, Katsunori Iio, Hiroaki Kadowaki, Hiroji Masuda

    Journal of the Physical Society of Japan 63 (12) 4583-4596 1994年

    DOI: 10.1143/JPSJ.63.4583  

    ISSN:0031-9015

    eISSN:1347-4073

  265. Quasi-One-Dimensional Antiferromagnetic Correlation in the Kondo Semiconductor CeNiSn 査読有り

    Hiroaki Kadowaki, Taku Sato, Hideki Yoshizawa

    Journal of the Physical Society of Japan 63 (6) 2074-2077 1994年

    DOI: 10.1143/JPSJ.63.2074  

    ISSN:0031-9015

    eISSN:1347-4073

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

MISC 262

  1. Crystal structure of the spin-1/2 frustruated square lattice magnet 2VOSO4_H2SO4_nH2O

    Kazuhiro Nawa, Miwako Takahashi, Yukio Noda, Taku J Sato

    ISSP-NSL activity report (FY2023) 29 2024年9月

  2. Critical behavior of the quasicrystal approximant Au72Si12.5Eu13.5

    K. Nawa, S. Suzuki, Ryuji Tamura, Taku J Sato

    ISSP-NSL activity report (FY2023) 29 2024年9月

  3. Magnetic structure of Kitaev model candidate compound Ru(Br,I)3

    Kazuhiro Nawa, Yoshinori Imai, Kenya Ohgushi, Taku J Sato

    ISSP-NSL activity report (FY2023) 29 2024年9月

  4. Magnetic structure of the Au65Ga21Dy14 1/1 approximant crystal

    F. Labib, K. Nawa, Y. Nambu, H. Takakura, Y. Ikeda, K. Deguchi, M. Matsuura, A. Ishikawa, R. Kajimoto, K. Ikeuchi, T.J. Sato, R. Tamura

    ISSP-NSL activity report (FY2023) 29 2024年9月

  5. Study of magnetic skyrmion in MnSi under an electric current flow by triple-axis spectrometer

    D. Okuyama, S. Asai, K. Nawa, T. J. Sato

    ISSP-NSL activity report (FY2023) 29 2024年9月

  6. Magnetic structure at lowest temperatures of exotic valence-ordered YbPd

    A. Mitsuda, R. Nakashima, K. Tasaka, K. Ohoyama, K. Kinjo, K. Nawa, T. J. Sato

    ISSP-NSL activity report (FY2023) 29 2024年9月

  7. AONSA広場

    佐藤卓

    波紋 34 (1) 2024年2月

  8. Successive phase transition in the quasicrystal approximant Au64Ga22Tb14

    F. Labib, K. Nawa, S. Suzuki, R. Tamura, T. J Sato

    ISSP-NSL activity report (FY2022) 28 2023年9月

  9. H-H, H-X, and X-X partial structure factors in concentrated NaFSA-propylene carbonate solutions

    Y. Kameda, M. Kowaguchi, Y. Amo, T. Usuki, K. Nawa, T. J. Sato

    ISSP-NSL activity report (FY2022) 28 2023年9月

  10. Incommensurate magnetic order in the spin-1/2 anisotropic triangular lattice antiferromagnet Ca3ReO5Cl2

    K. Nawa, S. Aji, D. Hirai, H. Saito, T. Nakajima, Z. Hiroi, T. J Sato

    ISSP-NSL activity report (FY2022) 28 2023年9月

  11. Magnetic structure of the quasicrystal approximant Au72Si12.5Eu13.5

    K. Nawa, S. Suzuki, R. Takeuchi, R. Tamura, Y. Ikeda, T. J Sato

    ISSP-NSL activity report (FY2022) 28 2023年9月

  12. Magnon spin momentum locking in kagome antiferromagnets

    Kazuhiro Nawa, Kittiwit Matan, Taku J Sato

    ISSP-NSL activity report (FY2022) 28 2023年9月

  13. Successive phase transition in the spin 1/2 frustrated square lattice magnet 2VOSO4・D2SO4・nD2O

    Kazuhiro Nawa, Masaya Shibata, Taku J Sato

    ISSP-NSL activity report (FY2022) 28 2023年9月

  14. Spin excitations of spin-1/2 frustrated square lattice magnet candidate 2VOSO4・H2SO4・nH2O

    Kazuhiro Nawa, Masaya Shibata, Ryoto Shimodate, Takatsugu Masuda, Taku J Sato

    ISSP-NSL activity report (FY2022) 28 2023年9月

  15. AONSA広場

    佐藤卓

    波紋 33 (3) 2023年8月

  16. ハニカム格子様化合物Pb6Co9(TeO6)5の磁気構造

    平岡巧, 那波和宏, 谷口貴紀, 佐藤卓

    2023年3月

  17. Ba3Yb(BO3)3の結晶場励起の測定

    松坂信之介, Hung-Cheng Wu, 那波和宏, 佐藤卓

    2023年3月

  18. AONSA EC Meeting オンサイト(+オンライン)開催!

    佐藤卓

    波紋 33 (1) 2023年2月

  19. AONSA Prize 2021 授賞式報告

    佐藤卓

    波紋 32 (4) 2022年11月

  20. キタエフスピン液体に着目した新物質開発 : 高圧合成法を用いた新しいルテニウムハライドRuBr₃,RuI₃の発見—固体物理〈キタエフスピン液体の新展開〉特集号 ; 新物質開発

    今井 良宗, 大串 研也, 那波 和宏, 佐藤 卓, 清水 康弘, 山地 洋平

    固体物理 / アグネ技術センター [編] 57 (11) 725-744 2022年11月

    ISSN: 0454-4544

  21. AONSA近況

    佐藤卓

    波紋 32 (3) 2022年8月

  22. AONSA近況

    佐藤卓

    波紋 32 (1) 47-47 2022年2月

  23. SrCuTe2O6における線形電気磁気効果の検証

    青山拓也, SAEAUN P., WU H. C., 佐藤卓, MATAN K., 大串研也

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 77 (1) 2022年

    ISSN: 2189-079X

  24. 高圧下で合成したハニカム格子物質Ru(Br1-xIx)3の電子物性

    佐藤楓貴, 今井良宗, 藤原秀行, 青山拓也, 那波和宏, 後藤弘匡, 佐藤卓, 大串研也

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 77 (2) 2022年

    ISSN: 2189-079X

  25. Kitaevスピン液体候補物質RuBr3の非弾性中性子散乱測定

    平岡巧, 那波和宏, 今井良宗, 藤原秀行, 村崎遼, PIYAWONGWATTHANA Pharit, 古府麻衣子, MOLE Richard, 後藤弘匡, 大串研也, 佐藤卓

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 77 (1) 2022年

    ISSN: 2189-079X

  26. 【解説】量子液晶の精密計測

    花栗哲郎, 佐藤卓

    日本液晶学会誌「液晶」 25 (3) 159-167 2021年7月25日

    ISSN: 1880-6449

  27. 4G GPTAS へのお誘い 招待有り

    佐藤卓

    波紋 31 (1) 31-31 2021年2月

  28. Kitaevスピン液体候補物質RuX3(X=Cl,Br,I)の配位子置換効果

    藤原秀行, 今井良宗, 平岡巧, 山田和奏, 青山拓也, 高橋遼太郎, 那波和宏, 萩原雅人, 奥山大輔, 鳥居周輝, 川股隆行, 後藤弘匡, 加藤雅恒, 佐藤卓, 大串研也

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 76 (1) 2021年

    ISSN: 2189-079X

  29. 層状ハニカム構造を有する半金属RuI3の結晶構造と物性

    那波和宏, 今井良宗, 藤原秀行, 高橋遼太郎, 萩原雅人, 鳥居周輝, 奥山大輔, 平岡巧, 山田和奏, 青山拓也, 後藤弘匡, 大串研也, 佐藤卓

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 76 (1) 2021年

    ISSN: 2189-079X

  30. MPMS-XL 用極低温断熱消磁プローブ

    佐藤卓, 奥山大輔, 那和和宏

    極低温科学研究センターだより 21 6-9 2020年11月

  31. AONSA 近況

    佐藤卓

    波紋 30 (4) 215-215 2020年11月

  32. Call for AONSA Prize Nominations 2021 and AONSA Fellows 2021

    Taku J Sato

    AONSA News Letter 11 (3) 6-6 2020年8月

  33. AONSA 近況

    佐藤卓

    波紋 30 (3) 168-168 2020年8月

  34. AONSA 近況

    佐藤卓

    波紋 30 (2) 114-114 2020年5月

  35. AONSA 近況

    佐藤卓

    波紋 30 (2) 56-56 2020年2月

  36. 中性子散乱と固体物理(と恐竜)

    佐藤卓

    波紋 30 (1) 13-15 2020年2月

  37. Kitaev模型候補物質ルテニウムハライドの結晶構造と磁気構造

    高橋遼太郎, 那波和宏, 萩原雅人, 奥山大輔, 鳥居周輝, 今井良宗, 山田和奏, 藤原秀行, 青山拓也, 後藤弘匡, 大串研也, 佐藤卓

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 75 (2) 2020年

    ISSN: 2189-079X

  38. マルチフェロイック正方晶ペロブスカイトSr1/2Ba1/2MnO3の強誘電原子変位の観測

    奥山大輔, 山内邦彦, 酒井英明, 酒井英明, 田口康二郎, 十倉好紀, 十倉好紀, 杉本邦久, 佐藤卓, 小口多美夫

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 75 (1) 2020年

    ISSN: 2189-079X

  39. 電流下における磁気スキルミオン格子の塑性変形 招待有り 査読有り

    奥山大輔, 東大樹, 南部雄亮, 佐藤卓

    波紋 29 (4) 171-175 2019年11月

    出版者・発行元: 「波紋」編集委員会

    ISSN: 1349-046X

  40. AONSA News Letter Vol 11 No. 1 (Aug. 2019) 発行

    佐藤卓

    波紋 29 (4) 199-199 2019年11月

  41. AONSA 近況

    佐藤卓

    波紋 29 (3) 148-148 2019年8月

  42. AONSA 近況

    佐藤卓

    波紋 29 (1) 50-50 2019年2月

  43. Magnetic order in the pseudo-spin-1/2 pyrochlore antiferromagnet Na3Co(CO3)2Cl

    K. Nawa, R. Murasaki, C. dela Cruz, T. J Sato

    ISSP-NSL Activity Database Report#1893 2018年12月

  44. Search for magnetic reflection in CeRhSn under uniaxial pressure

    M. Takahashi, D. Okuyama, J. Fernandez-Baca, A. Aczel, T. Hong, C. L. Yang, M. S. Kim, T. Takabatake, T. J. Sato

    ISSP-NSL Activity Database Report#1875 2018年7月

  45. Short-range correlations in the new quantum kagome-lattice compound Yb3Ni11Ge4

    M. Takahashi, K. Nawa, M. Frontzek, T. J Sato

    ISSP-NSL Activity Database Report#1878 2018年7月

  46. 三角格子磁性体及びパイロクロア磁性体の磁化過程

    那波 和宏, Kim Sandvik, 高橋 満, 野尻 浩之, 佐藤 卓

    強磁場超伝導材料研究センター平成29年度年次報告 117-119 2018年6月

  47. Current driven motion of skyrmions in MnSi

    D. Okuyama, M. Bleuel, Q. Ye, P. D. Butler, A. Kikkawa, Y. Taguchi, Y. Tokura, D. Higashi, J. D. Reim, Y. Nambu, T. J. Sato

    ISSP-NSL Activity Database Report#1858 2018年5月

  48. Magnetic phase transition and magnetic structure on chiral magnetic Pr5Ru3Al2

    D. Okuyama, J. D. Reim, K. Makino, N. Booth, E. P. Gilbert, T. J. Sato

    ISSP-NSL Activity Database Report#1859 2018年5月

  49. Neutron diffraction study on magnetic structure in CaCoV2O7

    R. Murasaki, K. Nawa, M. Avdeev, T. J. Sato

    ISSP-NSL Activity Database Report#1852 2018年5月

  50. Magnetic diffuse scattering in pyrochlore antiferromagnet Na3Mn(CO3)2Cl

    K. Nawa, D. Okuyama, M. Avdeev, T. J. Sato

    ISSP-NSL Activity Database Report#1813 2017年7月

  51. Magnetic structure and Dzyaloshinskii- Moriya interaction in the S = 1/2 helical-honeycomb antiferromagnet alpha-Cu2V2O7 (vol 92, 024423, 2015)

    G. Gitgeatpong, Y. Zhao, M. Avdeev, R. O. Piltz, T. J. Sato, K. Matan

    PHYSICAL REVIEW B 95 (9) 2017年3月

    DOI: 10.1103/PhysRevB.95.099902  

    ISSN: 2469-9950

    eISSN: 2469-9969

  52. 中性子非弾性散乱を用いた固体物性の研究

    佐藤卓

    「加速器」日本加速器学会誌 13 (4) 208-213 2017年1月

  53. 連載講座:中性子散乱による原子・分子のダイナミクス観測「VIII-5高分解能チョッパー分光器による物質のダイナミクスの研究」

    伊藤晋一, 井深壮史, 横尾哲也, 益田隆嗣, 吉沢英樹, 佐藤卓

    RADIOISOTOPES 65 (12) 535-544 2016年12月

    DOI: 10.3769/radioisotopes.65.535  

  54. 連載講座:中性子散乱による原子・分子のダイナミクス観測「準結晶のスピンダイナミクス」

    佐藤卓

    RADIOISOTOPES 65 (2) 69-79 2016年2月

  55. Long-range order and spin-liquid states of polycrystalline Tb2+xTi2-xO7+y (vol 87, 060408, 2013)

    T. Taniguchi, H. Kadowaki, H. Takatsu, B. Fak, J. Ollivier, T. Yamazaki, T. J. Sato, H. Yoshizawa, Y. Shimura, T. Sakakibara, T. Hong, K. Goto, L. R. Yaraskavitch, J. B. Kycia

    PHYSICAL REVIEW B 92 (1) 2015年7月

    DOI: 10.1103/PhysRevB.92.019903  

    ISSN: 1098-0121

    eISSN: 1550-235X

  56. 籠目格子反強磁性体での特異な量子効果 -磁気励起に現れる負の量子規格化-

    小野俊雄, K. Matan, 南部雄亮, 佐藤卓, 田中秀数

    固体物理 49 (12) 671-679 2014年12月

    出版者・発行元: アグネ技術センター

    ISSN: 0454-4544

  57. 7pBD-11 梯子型鉄系化合物CsFe_2S_3に対する研究(7pBD 鉄砒素系2(合成・関連物質),領域8(強相関系))

    羽合 孝文, 南部 雄亮, 大串 研也, 平田 靖透, 吉澤 英樹, 佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 69 (2) 336-336 2014年8月22日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  58. 9aBD-2 中性子粉末回折によるBaFe_2(As_<1-x>P_x)_2の局所構造解析(9aBD 鉄砒素系4(中性子・X線・置換効果),領域8(強相関系))

    高橋 孝輔, 南部 雄亮, Siewenie J., 佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 69 (2) 396-396 2014年8月22日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  59. カイラル磁性体Cu2OSeO3におけるスキルミオン格子のダイナミクス

    南部雄亮, 東大樹, 奥山大輔, 関真一郎, 大石一城, 高田慎一, 鈴木淳市, 十倉好紀, 佐藤卓

    日本物理学会講演概要集 69 (2) 354-354 2014年8月22日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  60. カイラル磁性体Cu2OSeO3におけるスカーミオン格子の巨大電気磁気応答の観測

    東大樹, 南部雄亮, 奥山大輔, 佐藤卓, 大石一城, 高田慎一, 鈴木淳市, 関真一郎, 十倉好紀

    日本物理学会講演概要集 69 (2) 354-354 2014年8月22日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  61. Magnetism and its interplay with lattice in the iron-based ladder compounds

    Y. Nambu, T. Hawai, T. Sato, K. Ohgushi

    ACTA CRYSTALLOGRAPHICA A-FOUNDATION AND ADVANCES 70 C1461-C1461 2014年8月

    DOI: 10.1107/S2053273314085386  

    ISSN: 2053-2733

  62. Magnetic structure of the chiral triangular magnet MnSb2O6

    T. Sato, Y. Nambu, T. Hong, M. Matsuda, H. Cao, M. Kinoshita, S. Seki, S. Ishiwata, Y. Tokura

    ACTA CRYSTALLOGRAPHICA A-FOUNDATION AND ADVANCES 70 C387-C387 2014年8月

    DOI: 10.1107/S2053273314096120  

    ISSN: 2053-2733

  63. 29pAF-3 スピン1/2籠目格子反強磁性体A_2Cu_3SnF_<12>(A=Rb,Cs)の磁気励起(29pAF 領域3,領域8,領域11合同シンポジウム:スピン1/2籠目格子反強磁性体の最近の進展,領域3(磁性))

    佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 69 (1) 526-526 2014年3月5日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  64. 27pCE-10 梯子型鉄系化合物Ba_<1-x>Cs_xFe_2Se_3の圧力効果(27pCE 鉄砒素系2(合成・関連物質),領域8(強相関系))

    羽合 孝文, 松林 和幸, 大串 研也, 南部 雄亮, CHENG Jinguang, 上床 美也, 佐藤 卓, 吉澤 英樹

    日本物理学会講演概要集 69 (1) 563-563 2014年3月5日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  65. 29pAF-3 スピン1/2籠目格子反強磁性体A_2Cu_3SnF_<12>(A=Rb, Cs)の磁気励起(29pAF 領域3,領域8,領域11合同シンポジウム:スピン1/2籠目格子反強磁性体の最近の進展,領域11(物性基礎論・統計力学・流体物理・応用数学・社会経済物理))

    佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 69 (1) 346-346 2014年3月5日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  66. 27aKE-1 Si結晶アナライザー背面反射型TOF分光器DNAの現状(III)(X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))

    柴田 薫, 高橋 伸明, 山田 武, 蒲沢 和也, 松浦 正直人, 川北 至信, 中島 健次, 神原 理, 稲村 泰弘, 中谷 健, 相澤 一也, 曽山 和彦, 及川 健一, 小林 誠, 笠井 聡, 田中 浩道, 岩橋 孝明, 伊藤 幸弘, 細谷 倫紀, 山内 康弘, 佐藤 卓, 藤原 悟, 新井 正敏

    日本物理学会講演概要集 68 (2) 868-868 2013年8月26日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  67. 偏極散乱装置POLANOの建設状況(X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))

    横尾 哲也, 大山 研司, 伊藤 晋一, 鈴木 純一, 佐藤 卓, 岩佐 和晃, 木村 宏之, 金子 直勝, 大河原 学, 南部 雄亮

    日本物理学会講演概要集 68 (2) 869-869 2013年8月26日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  68. 27pKM-9 S=1/2反強磁性三量体2b・3CuCl_2・2H_2Oの磁気励起(フラストレート系(パイロクロアなど),領域3(磁性,磁気共鳴))

    三田 稔, 浅野 貴行, 佐藤 卓, 桑原 慶太郎, 河村 聖子, 中島 健次

    日本物理学会講演概要集 68 (2) 429-429 2013年8月26日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  69. 25aKQ-5 三角格子キラル磁性体MnSb_2O_6の中性子散乱(合同セッション マルチフェロ,領域8,領域3合同,領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))

    佐藤 卓, 南部 雄亮, Hong T., 松田 雅昌, Cao H., 木下 正貴, 関 真一郎, 石渡 晋太郎, 十倉 好紀

    日本物理学会講演概要集 68 (2) 449-449 2013年8月26日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  70. 25aKQ-4 三角格子キラル磁性体MnSb_2O_6における電気磁気相関(合同セッション マルチフェロ,領域8,領域3合同,領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))

    木下 正貴, 関 真一郎, 南部 雄亮, 石渡 晋太郎, 佐藤 卓, 十倉 好紀

    日本物理学会講演概要集 68 (2) 448-448 2013年8月26日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  71. 25pEC-12 鉄系梯子型化合物BaFe_2Se_3の磁気励起(鉄砒素系1(合成・中性子),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))

    南部 雄亮, 羽合 孝文, 大串 研也, Du Fei, 横尾 哲也, 伊藤 晋一, 上田 寛, 吉澤 英樹, 佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 68 (2) 481-481 2013年8月26日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  72. 25pPSB-49 Dy_2Ti_2O_7のカゴメアイス状態における磁気モノポールの二次元ダイナミクス(領域3ポスターセッション(量子スピン・フラストレーション・スピングラス・f電子・酸化物・化合物磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))

    後藤 和基, 高津 浩, 大塚 博巳, 東中 隆二, 門脇 広明, Lynn J. W., 佐藤 卓, 松平 和之, 広井 善二, 松林 和幸, 上床 美也

    日本物理学会講演概要集 68 (2) 391-391 2013年8月26日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  73. 梯子型鉄系化合物Ba(1-x)CsxFe2Se3の粉末中性子回折による研究

    羽合孝文, 南部雄亮, 大串研也, MA Jie, 平田靖透, AVDEEV Maxim, 上床美也, 関根由莉奈, 深澤裕, CHI Songxue, 上田寛, 吉澤英樹, 佐藤卓

    日本物理学会講演概要集 68 (2) 481 2013年8月26日

    ISSN: 1342-8349

  74. Magnetic excitations and orbital physics in the ferrimagnetic spinels MnB2O4 (B = Mn, V) (vol 77, 054412, 2008)

    J. -H. Chung, J. -H. Kim, S. -H. Lee, T. J. Sato, T. Suzuki, M. Katsumura, T. Katsufuji

    PHYSICAL REVIEW B 87 (13) 2013年4月

    DOI: 10.1103/PhysRevB.87.139907  

    ISSN: 1098-0121

  75. 26aXZB-3 Si結晶アナライザーTOF背面反射型分光器DNAの現状(II)(26aXZB 領域10,ビーム物理領域合同 X線・粒子線(中性子),ビーム物理領域)

    柴田 薫, 高橋 伸明, 山田 武, 蒲沢 和也, 川北 至信, 中島 健次, 神原 理, 稲村 泰弘, 中谷 健, 相澤 一也, 曽山 和彦, 及川 健一, 小林 誠, 笠井 聡, 田中 浩道, 岩橋 孝明, 伊藤 幸弘, 細谷 倫紀, 山内 康弘, 佐藤 卓, 藤原 悟, 新井 正敏

    日本物理学会講演概要集 68 (1) 146-146 2013年3月26日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  76. 26aXY-7 籠目格子反強磁性体Rb_2Cu_3SnF_<12>における一重項・三重項励起の磁場依存性(26aXY カゴメ格子・スピングラス,領域3(磁性,磁気共鳴))

    南部 雄亮, Matan K., Zhao Y., 小野 俊雄, 福元 好志, Podlesnyak A., Ehlers G., Lynn J. W., 佐藤 卓, Broholm C., 田中 秀数

    日本物理学会講演概要集 68 (1) 496-496 2013年3月26日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  77. 29aEP-2 Au-Al-Yb中間価数系準結晶(29aEP 準結晶,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))

    綿貫 徹, 柏本 史郎, 山崎 照夫, 川名 大地, 町田 晃彦, 田中 幸範, 石政 勉, 佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 68 (1) 890-890 2013年3月26日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  78. 27pXZE-9 Magnetic phase diagram of BaFe_2(SeS)_3 with the spin-ladder structure

    Du Fei, Ohgushi Kenya, Nambu Yusuke, Uwatoko Yoshiya, Sato Taku J, Ueda Yutaka

    日本物理学会講演概要集 68 (1) 663-663 2013年3月26日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  79. 梯子型鉄系化合物Ba(1-x)CsxFe2Se3の粉末中性子回折による研究

    羽合孝文, 南部雄亮, 大串研也, DU Fei, 平田靖透, AVDEEV Maxim, 上床美也, 関根由莉奈, 深澤裕, MA Jie, CHI Songxue, 上田寛, 吉澤英樹, 佐藤卓

    日本物理学会講演概要集 68 (1) 607 2013年3月5日

    ISSN: 1342-8349

  80. 梯子型鉄系化合物Ba1-xCsxFe2Se3に見られる磁性と物性

    羽合孝文, 南部雄亮, 大串研也, DU Fei, 平田靖透, AVDEEV Maxim, 上床美也, 関根由莉奈, 深澤裕, MA Jie, CHI Songxue, 上田寛, 吉澤英樹, 佐藤卓

    日本中性子科学会年会講演概要集 13th 38 2013年

  81. 梯子型鉄系化合物Ba(1-x)CsxFe2Se3の粉末中性子回折による研究

    羽合孝文, 南部雄亮, 大串研也, DU Fei, AVDEEV Maxim, 上床美也, 関根由莉奈, 深澤裕, MA Jie, CHI Songxue, 上田寛, 吉澤英樹, 佐藤卓

    日本中性子科学会年会講演概要集 12th 22 2012年12月7日

  82. 18aPSA-60 パイロクロア磁性体Tb_<2+x>Ti_<2-x>O_<7+y>のスピン液体状態と長距離秩序状態(18aPSA 領域3ポスターセッション(量子スピン・フラストレーション・遍歴・f電子・酸化物・化合物磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))

    谷口 智洋, 後藤 和基, 高津 浩, 門脇 広明, 山崎 照夫, 佐藤 卓, 志村 恭通, 榊原 俊郎

    日本物理学会講演概要集 67 (2) 392-392 2012年8月24日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  83. 20aAG-1 背面反射型Si結晶アナライザー高エネルギー分解能分光器DNAの現状(20aAG X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))

    柴田 薫, 高橋 伸明, 山田 武, 蒲沢 和也, 川北 至信, 中島 健次, 神原 理, 稲村 泰弘, 中谷 健, 相澤 一也, 曽山 和彦, 田中 浩道, 岩橋 孝明, 伊藤 幸弘, 細谷 倫紀, 山内 康弘, 藤原 悟, 佐藤 卓, Mezei Ferenc, Mutka Hannu, Neumann Dan, 新井 正敏

    日本物理学会講演概要集 67 (2) 866-866 2012年8月24日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  84. 25pYA-17 μSRから見た鉄ヒ素系超伝導体Ba(Fe_<1-x>Co_x)_2As_2の超伝導と磁性の共存・競合(25pYA 鉄砒素系4(磁気共鳴・中性子線・μSR),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)

    平石 雅俊, 門野 良典, 宮崎 正範, 幸田 章宏, 小嶋 健児, 井深 壮史, 南部 雄亮, 佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 67 (1) 636-636 2012年3月5日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  85. 25pYA-16 鉄系スピンラダーBaFe_2Se_3の磁性(25pYA 鉄砒素系4(磁気共鳴・中性子線・μSR),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)

    南部 雄亮, 大串 研也, Du Fei, Avdeev Maxim, 上床 美也, 宗像 孝司, Chi Songxue, 上田 寛, 佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 67 (1) 636-636 2012年3月5日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  86. 24aPS-102 フラストレートしたパイロクロア磁性体Tb_2Ti_2O_7のスピン液体状態の研究(24aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))

    谷口 智洋, 後藤 和基, 高津 浩, 門脇 広明, 山崎 照夫, 佐藤 卓, 廣井 善二, 松平 和之

    日本物理学会講演概要集 67 (1) 499-499 2012年3月5日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  87. 25pCL-12 Si結晶アナライザー背面反射型高エネルギー分解能分光器DNAの開発(VI)(25pCL X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))

    柴田 薫, 高橋 伸明, 川北 至信, 蒲沢 和也, 山田 武, 上野 広樹, 島倉 宏典, 中島 健次, 神原 理, 稲村 泰弘, 中谷 健, 相澤 一也, 曽山 和彦, 及川 健一, 田中 浩, 岩橋 孝明, 伊藤 幸弘, 細谷 倫紀, 山内 康弘, 佐藤 卓, 藤原 悟, Mezei F., Mutka H., Neumann D., 新井 正敏

    日本物理学会講演概要集 67 (1) 1008-1008 2012年3月5日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  88. 25aPS-78 鉄カルコゲナイド超伝導体K_xFe_<2-y>Se_2の熱処理効果(25aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    山崎 照夫, 井深 荘史, 南部 雄亮, 佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 67 (1) 611-611 2012年3月5日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  89. 26pBH-4 準結晶の物理 : 実験的側面から(26pBH 領域6シンポジウム:魅惑の個体-準結晶-,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))

    佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 67 (1) 852-852 2012年3月5日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  90. 24aYA-12 Magnetic and transport properties of AFe_2Se_3 (A=Ba and Cs)

    Du Fei, Ohgushi Kenya, Sasaki Ryu, Matsubayashi Kazuyuki, Uwatoko Yoshiya, Kawakami Takateru, Nambu Yusuke, Avdeev Maxim, Sato Taku J, Ueda Yutaka

    日本物理学会講演概要集 67 (1) 544-544 2012年3月5日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  91. 25pCL-14 J-PARC偏極度解析中性子分光器計画の進展(25pCL X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))

    大山 研司, 佐藤 豊人, 佐藤 卓, 有馬 孝尚, 猪野 隆, 吉良 弘, 坂口 佳史, 奥 隆之, 有本 靖, 鈴木 淳市, 清水 裕彦, 岩佐 和晃, 武田 全康, 金子 耕士, 日野 正裕, 武藤 豪, 野尻 浩之, 横尾 哲也, 伊藤 晋一, 富安 啓輔, 松浦 直人, 平賀 晴弘, 藤田 全基, 木村 宏之

    日本物理学会講演概要集 67 (0) 1008-1008 2012年

    出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.67.1.4.0_1008_3  

    ISSN: 1342-8349

  92. 21aGM-13 CaFe_4As_3の複雑な磁気構造の群論的解析とCo置換(21aGM 鉄砒素系(新規物質),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    南部 雄亮, Morosan Emilia, 木村 宏之, 野田 幸男, 佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 66 (2) 469-469 2011年8月24日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  93. 23aGP-5 S=1/2カゴメ格子反強磁性体Cs_2Cu_3SnF_<12>の基底状態と磁気励起(23aGP フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))

    小野 俊雄, Matan Kittiwit, 南部 雄亮, 佐藤 卓, 山口 博則, 細越 裕子, 田中 秀数

    日本物理学会講演概要集 66 (2) 437-437 2011年8月24日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  94. 24pGL-1 X線回折によるBaFe_2(As,P)_2の斜方晶歪みの研究(24pGL 鉄砒素系(122系結晶成長・結晶構造・圧力効果),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    井深 壮史, 佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 66 (2) 657-657 2011年8月24日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  95. 21aPS-120 金属ヘリカル磁性体MnPの低温結晶構造(21aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))

    山崎 照夫, 南部 雄亮, 佐藤 卓, 田畑 吉計, 中村 裕之

    日本物理学会講演概要集 66 (2) 400-400 2011年8月24日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  96. 21aPS-105 二次元S=1/2反強磁性三量体2b・3CuCl_2・2H_2Oの磁気秩序(21aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))

    三田 稔, 久保 克隆, 浅野 貴行, 和田 裕文, 諸富 大樹, 稲垣 祐次, 河江 達也, 王 俊峰, 松尾 晶, 金道 浩一, 佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 66 (2) 397-397 2011年8月24日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  97. 22aGH-8 Tb_2Ti_2O_7のスピン液体状態における量子スピン揺らぎ(22aGH フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))

    門脇 広明, 高津 浩, 田畑 吉計, 佐藤 卓, Lynn J. W.

    日本物理学会講演概要集 66 (2) 420-420 2011年8月24日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  98. 22pPSA-45 K_xFe_<2-y>Se_2のFe原子空孔秩序と超伝導(22pPSA 領域8ポスターセッション(低温II(鉄砒素系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    山崎 照夫, Rahn Marein, 井深 荘史, 南部 雄亮, 佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 66 (2) 565-565 2011年8月24日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  99. 26aHE-10 金属ヘリカル磁性体Gd_<1-x>Y_xにおける異常スローダイナミクス(26aHE 磁性一般・測定技術開発・フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))

    山崎 照夫, 佐藤 卓, 田畑 吉計, 和氣 剛, 中村 裕之

    日本物理学会講演概要集 66 (1) 481-481 2011年3月3日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  100. 25aPS-55 Tb_2Ti_2O_7は量子スピンアイスなのか(25aPS-3 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))

    門脇 広明, 高津 浩, 田畑 吉計, 佐藤 卓, Lynn J. W.

    日本物理学会講演概要集 66 (1) 469-469 2011年3月3日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  101. 28aEE-12 Ba(Fe,Co)_2As_2における磁気ゆらぎ面内異方性の中性子散乱による研究(28aEE 鉄砒素系(122系3),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    井深 壮史, 南部 雄亮, 山崎 照夫, Rahn Marein, 佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 66 (1) 667-667 2011年3月3日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  102. 26pEC-1 反強磁性近藤半導体CeT_2Al_<10>(T=Ru,Os)の結晶場解析(26pEC Cel-2-10系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    室 裕司, 楫野 純平, 湯谷 圭亮, 高畠 敏郎, 佐藤 卓, Deen P.P., Adroja D.T.

    日本物理学会講演概要集 66 (1) 597-597 2011年3月3日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  103. 25aTN-2 Si結晶アナライザー背面反射型高エネルギー分解能分光器DNAの建設状況報告(IV)(25aTN X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))

    柴田 薫, 高橋 伸明, 川北 至信, 中島 健次, 神原 理, 上野 広樹, 島倉 宏典, 稲村 泰弘, 中谷 健, 相澤 一也, 曽山 和彦, 及川 健一, 吉田 登, 田中 浩道, 岩橋 孝明, 伊藤 幸弘, 中川 洋, 藤原 悟, 佐藤 卓, 筑紫 格, Mezei Ferenc, Mutka Hannu, Neumann Dan, Tregenna-Piggott Philip, 新井 正敏

    日本物理学会講演概要集 66 (1) 951-951 2011年3月3日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  104. 27pHE-3 中性子散乱からみたNiGa_2S_4のスピンダイナミクス(27pHE フラストレーション系(三角格子・マルチフェロイクス),領域3(磁性,磁気共鳴))

    南部 雄亮, Gardner Jason, Broholm Collin, 遠藤 仁, 佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 66 (1) 507-507 2011年3月3日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  105. 25aEC-13 UPd_2Si_2の一軸応力下中性子散乱(25aEC アクチナイド,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    中田 崇寛, 横山 淳, 五十嵐 英紀, 田端 千紘, 日高 宏之, 網塚 浩, 天谷 健一, 佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 66 (1) 520-520 2011年3月3日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  106. 25aTN-6 J-PARC偏極度解析中性子分光器計画の現状(25aTN X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))

    大山 研司, 岩佐 和晃, 伊藤 晋一, 横尾 哲也, 平賀 晴弘, 藤田 全基, 松浦 直人, 佐藤 豊人, 堀金 和正, 佐藤 卓, 富安 啓輔, 有馬 孝尚, 猪野 隆, 吉良 弘, 坂口 佳史, 奥 隆之, 有本 靖, 鈴木 淳市, 清水 裕彦, 武田 全康, 金子 耕士, 日野 正裕, 武藤 豪, 野尻 浩之

    日本物理学会講演概要集 66 (1) 952-952 2011年3月3日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  107. 30aRE-9 冷中性子ディスクチョッパー型分光器-アマテラス(30aRE X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))

    中島 健次, 相澤 一也, 鈴谷 賢太郎, 柴田 薫, 中谷 健, 曽山 和彦, 吉田 登, 田中 浩道, 目時 直人, 佐藤 卓, 加倉井 和久, 河村 聖子, 松田 雅昌, 岩橋 孝明, 神原 理, 伊藤 幸弘, 新井 正敏, 梶本 亮一, 稲村 泰弘, 高橋 伸明, 長壁 豊隆, 脇本 秀一, 中村 充孝, 伊藤 晋一

    日本物理学会講演概要集 80 (0) 2011年1月

    DOI: 10.1143/JPSJS.80SB.SB028  

    ISSN: 0031-9015

  108. 22pJA-2 J-PARC偏極度解析中性子分光器計画の進展(22pJA X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))

    大山 研司, 佐藤 豊人, 佐藤 卓, 有馬 孝尚, 猪野 隆, 吉良 弘, 坂口 佳史, 奥 隆之, 有本 靖, 鈴木 淳市, 清水 裕彦, 岩佐 和晃, 武田 全康, 金子 耕士, 日野 正裕, 武藤 豪, 野尻 浩之, 横尾 哲也, 伊藤 晋一, 平賀 晴弘, 藤田 全基, 松浦 直人, 木村 宏之, 富安 啓輔

    日本物理学会講演概要集 66 (0) 995-995 2011年

    出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.66.2.4.0_995_1  

    ISSN: 1342-8349

  109. Ba(Fe,Co)_2As_2における磁気ゆらぎ面内異方性の中性子散乱による研究(鉄系高温超伝導の物理,研究会報告)

    井深 壮史, 南部 雄亮, 山崎 照夫, Rahn Marein, 佐藤 卓

    物性研究 96 (5) 575-575 2011年

    出版者・発行元: 物性研究刊行会

    ISSN: 0525-2997

  110. Development of Cubic Anvil Type High Pressure Apparatus for Neutron Scattering at Low Temperature

    Koji Munakata, Hideki Ishida, Kittiwit Mathan, Soushi Ibuka, Taku J. Sato, Masakazu Nishi, Kazuyuki Matsubayashi, Yoshiya Uwatoko, Hiroyuki Kagi

    ACTA CRYSTALLOGRAPHICA A-FOUNDATION AND ADVANCES 67 C814-C815 2011年

    DOI: 10.1107/S0108767311079359  

    ISSN: 2053-2733

  111. Magnetic structure of the new iron arsenide CaFe4As3

    Y. Nambu, H. Kimura, Y. Noda, T. J. Sato

    Activity Report on Neutron Scattering Research: Experimental Reports 18 1387 2011年

  112. 中性子散乱用 Palm Cubic Anvil の開発

    宗像 孝司, 石田 英樹, MATHAN Kittiwit, 井深 荘史, 佐藤 卓, 西 正和, 松林 和幸, 大原 泰明, 大串 研也, 上床 美也, 鍵 裕之

    高圧討論会講演集 51 160-160 2010年10月11日

    ISSN: 0917-6373

  113. 24aPS-1 SrRu_<1-x>Mn_xO_3の反強磁性絶縁体相における中性子散乱(24aPS 領域8ポスターセッション(低温II(Mn・Co・Ru化合物など,パイロクロア)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    中田 崇寛, 横山 淳, 山路 明由美, 天谷 健一, 大山 研司, 佐藤 卓, 吉沢 英樹

    日本物理学会講演概要集 65 (2) 554-554 2010年8月18日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  114. 25pPSA-42 三量体構造を有するCs_2Cu_3P_4O_<14>の磁気構造と磁気秩序(25pPSA 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))

    三田 稔, 松浦 圭介, 久保 克隆, 浅野 貴行, 和田 裕文, 南部 雄亮, 佐藤 卓, 王 俊峰, 松尾 晶, 金道 浩一

    日本物理学会講演概要集 65 (2) 439-439 2010年8月18日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  115. 25aWJ-3 PrTi_2Al_<20>の中性子散乱(25aWJ スクッテルダイト・籠状物質,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    佐藤 卓, 井深 壮史, 酒井 明人, 中辻 知

    日本物理学会講演概要集 65 (2) 584-584 2010年8月18日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  116. 26aWH-3 BaFe_2As_2 P置換系の中性子散乱による研究(26aWH 鉄砒素系超伝導(中性子,X線,粒子線,分光),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    井深 壮史, Matan K., 南部 雄亮, 松田 雅昌, 佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 65 (2) 615-615 2010年8月18日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  117. 24pWZ-7 高分解能チョッパー分光器のチョッパー開発(24pWZ X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))

    伊藤 晋一, 横尾 哲也, 上野 健治, 矢野 真一郎, 川名 大地, 佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 65 (2) 913-913 2010年8月18日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  118. 24pWZ-3 高分解能チョッパー分光器の現状(24pWZ X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))

    横尾 哲也, 伊藤 晋一, 佐藤 卓, 佐藤 節失, 矢野 真一郎, 川名 大地, 鈴木 純一, 上野 健治, 桑原 慶太郎, 加美山 隆, 岩佐 和晃, 大山 研司, 川村 義久, 浅見 俊夫, 杉浦 良介

    日本物理学会講演概要集 65 (2) 912-912 2010年8月18日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  119. 高エネルギー分解能Si結晶アナライザー背面反射型分光器DNAの装置仕様と建設状況(III)

    柴田薫, 高橋伸明, 川北至信, 中島健次, 神原理, 稲村泰弘, 中谷健, 相澤一也, 曽山和彦, 及川健一, 吉田登, 田中浩道, 岩橋孝明, 伊藤幸弘, 中川洋, 藤原悟, 佐藤卓, 筑紫格, MEZEI Ferenc, MUTKA Hannu, NEUMANN Dan, TREGENNA‐PTGGOTT Philip, 新井正敏

    日本物理学会講演概要集 65 (2) 912-912 2010年8月18日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  120. 20pGH-10 Ba(Fe_<1-x>Co_x)_2As_2における磁気励起のCo濃度依存性(20pGH FeAs系超伝導(分光),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    井深 壮史, Matan K., 森永 礼, Chi Songxue, Lynn J., Christianson A. D., Lumsden M. D., 佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 65 (1) 564-564 2010年3月1日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  121. 23aGJ-5 ^7LiMn_2O_4の中性子散乱-Liイオン拡散・磁性・格子-(23aGJ フラストレーション系(パイロクロアなど),領域3(磁性,磁気共鳴))

    蒲沢 和也, 野崎 洋, 原田 雅史, 向 和彦, 池戸 豊, 杉山 純, 飯田 一樹, 佐藤 卓, Qiu Y., Tyagi M.

    日本物理学会講演概要集 65 (1) 517-517 2010年3月1日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  122. 23aGC-5 β"-LiFeO_2における短距離スピン相関と超常磁性的性質(23aGC 酸化物・f電子系磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))

    秋山 了太, 池戸 豊, Mansson Martin, 後神 達郎, 杉山 純, Andreica Daniel, Amato Alex, Matan Kittiwit, 佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 65 (1) 515-515 2010年3月1日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  123. 21aGA-6 中性子散乱による鉄系超伝導体の磁気励起(21aGA 領域8シンポジウム:鉄系超伝導体のペアリング対称性の最前線,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 65 (1) 589-589 2010年3月1日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  124. 23pHT-2 高分解能チョッパー分光器の建設(23pHT X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))

    伊藤 晋一, 横尾 哲也, 佐藤 卓, 矢野 真一郎, 佐藤 節夫, 鈴木 純一, 上野 健治, 桑原 慶太郎, 岩佐 和晃, 加美山 隆, 山室 修, 大山 研司, 大友 季哉, 遠藤 康夫, 秋光 純, 黒田 眞司, 佐藤 和則, 那須 奎一郎, 岩野 薫, 大原 泰明, 吉澤 英樹, 川村 義久, 浅見 俊夫, 杉浦 良介

    日本物理学会講演概要集 65 (1) 1015-1015 2010年3月1日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  125. 23pHT-1 冷中性子ディスクチョッパー型分光器アマテラスの性能評価(23pHT X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))

    中島 健次, 鈴谷 賢太郎, 柴田 薫, 中谷 健, 曽山 和彦, 吉田 登, 田中 浩道, 目時 直人, 佐藤 卓, 加倉井 和久, 松田 雅昌, 河村 聖子, 岩橋 孝明, 神原 理, 伊藤 幸弘, 前川 藤夫, 及川 健一, 原田 正英, Lechner Ruep E., Mezei Ferenc, 新井 正敏, 中村 充孝, 梶本 亮一, 稲村 泰弘, 高橋 伸明, 長壁 豊隆, 脇本 秀一, 相澤 一也

    日本物理学会講演概要集 65 (0) 1015-1015 2010年

    出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.65.1.4.0_1015_1  

    ISSN: 1342-8349

  126. 時間・空間同時集光型結晶アナライザーの開発 I

    高橋伸明, 柴田薫, 川北至信, 中島健次, 相澤一也, 佐藤卓, 篠原武尚

    日本中性子科学会年会講演概要集 10th 88 2010年

  127. 背面反射型Si結晶アナライザー分光器DNAの建設状況報告

    柴田薫, 高橋伸明, 川北至信, 中島健次, 神原理, 稲村泰弘, 中谷健, 相澤一也, 曽山和彦, 及川健一, 吉田登, 田中浩道, 岩橋孝明, 伊藤幸弘, 新井正敏, 中川洋, 藤原悟, 佐藤卓, 筑紫格, MEZEI Ferenc, MUTKA Hannu, NEUMANN Dan, TREGENNA‐PIGGOTT Philip

    日本中性子科学会年会講演概要集 10th 77 2010年

  128. 23pHT-4 高エネルギー分解能Si結晶アナライザー背面反射型分光器DNAの装置仕様検討と建設計画(II)(23pHT X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))

    柴田 薫, Mezei Feri, Mutka Hannu, Neumann Dan, Tregenna-Piggott Philip, 新井 正敏, 高橋 伸明, 中島 健次, 神原 理, 川北 至信, 佐藤 卓, 筑紫 格, 中川 洋, 藤原 悟

    日本物理学会講演概要集 65 (0) 1015-1015 2010年

    出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  129. 26aRH-6 鉄系超伝導体SrFe_2As_2単結晶における圧力下中性子散乱実験(鉄系超伝導体3(中性子・光物性など),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)

    石田 英樹, 宗像 孝司, Matan K., 井深 壮史, 西 正和, 大串 研也, 佐藤 卓, 上床 美也, 鍵 裕之

    日本物理学会講演概要集 64 (2) 469-469 2009年8月18日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  130. 26aRH-5 BaFe_2As_2置換系の中性子散乱(鉄系超伝導体3(中性子・光物性など),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)

    井深 壮史, Matan Kittiwit, 佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 64 (2) 469-469 2009年8月18日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  131. 27aQJ-10 Cu_3クラスターにおけるスピン・フォノン状態の直交性とDM相互作用の観測(量子スピン系(二次元系及びその他),領域3,磁性,磁気共鳴)

    飯田 一樹, Qiu Yiming, 佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 64 (2) 368-368 2009年8月18日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  132. 26aPS-101 Palm Cubic Anvilを用いた超高圧下中性子回折実験(2)(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)

    宗像 孝司, 石田 英樹, Matan K., 井深 荘史, 佐藤 卓, 大串 研也, 西 正和, 松林 和幸, 松本 武彦, 上床 美也, 鍵 裕之

    日本物理学会講演概要集 64 (2) 500-500 2009年8月18日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  133. 25pRE-8 S=1/2カゴメ格子反強磁性体Rb_2Cu_3SnF_<12>の磁気励起(フラストレーション系・スピングラス(カゴメ格子・スピングラス),領域3,磁性,磁気共鳴)

    Mattan Kittiwit, 小野 俊雄, 福元 好志, 佐藤 卓, 山浦 淳一, 矢野 みどり, 森田 克洋, 田中 秀数

    日本物理学会講演概要集 64 (2) 336-336 2009年8月18日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  134. 27pRF-9 プロトン伝導体K_3H(SeO_4)_2のSeO_4四面体の動的振る舞いIII(27pRF 誘電体(水素結合系),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))

    鹿内 文仁, 伊藤 晋一, 佐藤 卓, 富安 啓輔, 阿曽 尚文, 池田 進, 神山 崇

    日本物理学会講演概要集 64 (1) 943-943 2009年3月3日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  135. 27pYK-11 Zn-Mg-(Y,Gd)準結晶の中性子散乱(27pYK 準結晶,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))

    井深 壮史, 飯田 一樹, 佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 64 (1) 775-775 2009年3月3日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  136. 30aTC-9 Anisotropic itinerant magnetism and spin fluctuations in BaFe_2As_2

    Matan K., Morinaga R., Iida K., Sato T. J.

    日本物理学会講演概要集 64 (1) 649-649 2009年3月3日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  137. 30aTC-6 BaFe_2As_2の単結晶育成と中性子散乱(30aTC 鉄砒素超伝導体5(中性子,NMR),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    森永 礼, Matan K., 鈴木 博之, 佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 64 (1) 649-649 2009年3月3日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  138. 28aTD-8 低対称Pr_4Ni_3Pb_4の磁気相図と多極子相互作用(28aTD 多極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    石田 朗大, 重藤 啓輔, 井上 幸大, 鬼丸 孝博, 世良 正文, 高畠 敏郎, 西 正和, 佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 64 (1) 589-589 2009年3月3日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  139. 27aTD-3 URu_2Si_2における一軸応力下弾性中性子散乱実験(27aTD アクチナイド,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    池田 陽一, 横山 淳, 西川 大地, 日高 宏之, 柳澤 達也, 天谷 健一, 河原崎 修三, 佐藤 卓, 吉沢 英樹, 網塚 浩

    日本物理学会講演概要集 64 (1) 525-525 2009年3月3日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  140. 28aPS-126 スピンアイスDy_2Ti_2O_7における3次元カステレイン転移(28aPS 領域3ポスターセッション(スピントロニクス・フラストレーション系・実験技術),領域3(磁性,磁気共鳴))

    土居 直弘, 門脇 広明, 室 裕司, 元屋 清一郎, 森永 礼, 佐藤 卓, 松平 和之, 廣井 善二

    日本物理学会講演概要集 64 (1) 486-486 2009年3月3日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  141. 30aTG-10 新幾何学的フラストレーション物質Co_2(OH)_3Brの逐次相転移及び磁場誘起新奇磁気相(30aTG フラストレーション系(スピネル・パイロクロア),領域3(磁性,磁気共鳴))

    萩原 雅人, 鄭 旭光, 河江 達也, 佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 64 (1) 517-517 2009年3月3日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  142. 冷中性子ディスクチョッパー型分光器―アマテラス

    中島健次, 河村聖子, 梶本亮一, 稲村泰弘, 高橋伸明, 長壁豊隆, 脇本秀一, 中村充孝, 伊藤晋一, 相澤一也, 鈴谷賢太郎, 柴田薫, 中谷健, 曽山和彦, 吉田登, 田中浩道, 目時直人, 佐藤卓, 加倉井和久, 松田雅昌, 岩橋孝明, 神原理, 伊藤幸弘, 新井正敏

    日本物理学会講演概要集 64 (1) 974-974 2009年3月3日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  143. 中性子磁気散乱を用いた磁性研究におけるデータ解析手法の現状と課題

    佐藤 卓

    まぐね = Magnetics Japan 4 (1) 23-29 2009年1月1日

    出版者・発行元: 日本磁気学会

    ISSN: 1880-7208

  144. 背面反射型Si結晶アナライザー分光器DNAの装置仕様と建設計画

    柴田薫, 高橋伸明, 中島健次, 新井正敏, 川北至信, 佐藤卓, 筑紫格, 中川洋, 藤原悟, MEZEI Ferenc, MUTKA Hannu, NEUMANN Dan, TREGENNA‐PIGGOTT Philip

    日本中性子科学会年会講演概要集 9th 78 2009年

  145. J‐PARC背面反射型分光器DNAのチョッパーシステム

    高橋伸明, 柴田薫, 中島健次, 新井正敏, 川北至信, 佐藤卓, 筑紫格, 中川洋, 藤原悟, MEZEI Ferenc, NEUMANN Dan, MUTKA Hannu, TREGENNA‐PIGGOTT Philip

    日本中性子科学会年会講演概要集 9th 79 2009年

  146. 27aYK-1 背面反射型中性子分光器の分光特性の検討(X線・粒子線(中性子),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)

    柴田 薫, Mutka Hannu, Neumann Dan, Tregenna-Piggott Philip, 新井 正敏, 高橋 伸明, 中島 健次, 川北 至信, 佐藤 卓, 筑紫 格, 中川 洋, 藤原 悟, Mezei Feri

    日本物理学会講演概要集 64 (0) 879-879 2009年

    出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  147. 30aRE-10 Si結晶アナライザー背面反射型分光器DNAの装置仕様検討(30aRE X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))

    柴田 薫, Neumann Dan, Tregenna-Piggott Philip, 中島 健次, 新井 正敏, 高橋 伸明, 川北 至信, 佐藤 卓, 筑紫 格, 中川 洋, 藤原 悟, Mezei Feri, Mutka Hannu

    日本物理学会講演概要集 64 (0) 974-974 2009年

    出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  148. 22pQB-12 中性子によるPr化合物の常磁性結晶場励起の分散とスペクトル形状における多極子効果(22pQB 磁性理論(スクッテルダイト・重い電子系統),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    酒井 治, 鈴木 博之, 北澤 英明, 吉川 明子, 寺田 典樹, Galera R.-M., Amara M., Regnault L.-P., 佐藤 卓, 谷田 博司, 高木 滋

    日本物理学会講演概要集 63 (2) 552-552 2008年8月25日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  149. 20pYJ-12 Cd系近似結晶の磁性(20pYJ 準結晶,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))

    佐藤 卓, Matan Kittiwit, 井深 壮史

    日本物理学会講演概要集 63 (2) 696-696 2008年8月25日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  150. 20pQG-15 1重項2準位系としてのHo_3Al_5O_<12>ガーネット(20pQG 化合物・酸化物磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))

    佐藤 卓, 森永 礼, 鬼丸 孝博, 木村 秀夫

    日本物理学会講演概要集 63 (2) 367-367 2008年8月25日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  151. 20aQH-8 中性子散乱によるV_3分子磁性体の研究(20aQH 量子スピン系(クラスター系及び一般),領域3(磁性,磁気共鳴))

    飯田 一樹, 佐藤 卓, 石川 裕史, 山瀬 利博

    日本物理学会講演概要集 63 (2) 359-359 2008年8月25日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  152. 20aQG-12 三方晶R_4Ni_3Pb_4(R=Ce,Pr)の二サイト結晶場効果(20aQG 遍歴電子系・f電子系,領域3(磁性,磁気共鳴))

    石田 朗大, 重藤 啓輔, 井上 幸大, 鬼丸 孝博, 秋田 素子, 井上 克也, 高畠 敏郎, 西 正和, 佐藤 卓, Adroja D.T.

    日本物理学会講演概要集 63 (2) 357-357 2008年8月25日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  153. 中性子TOF単結晶回折に於ける熱散漫散乱

    柴田薫, 高橋伸明, 筑紫格, 川北至信, 佐藤卓, 中島健次, 新井正敏

    日本物理学会講演概要集 63 (2) 873 2008年8月25日

    ISSN: 1342-8349

  154. JRR-3とJ-PARC/MLFを融合して開かれる物質科学

    佐藤 卓

    日本磁気学会研究会資料 = Bulletin of Topical Symposium of the Magnetics Society of Japan 160 11-17 2008年5月16日

    出版者・発行元: 日本磁気学会

    ISSN: 1882-2940

  155. 25pWK-17 フラストレート磁性体Ho_3Al_5O_<12>のスピン相関(25pWK 化合物・酸化物磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))

    森永 礼, 鬼丸 孝博, 佐藤 卓, 木村 秀夫

    日本物理学会講演概要集 63 (1) 497-497 2008年2月29日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  156. 23pWR-4 立方晶Γ_3基底Pr化合物の結晶場励起(23pWR 多極子,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    鈴木 博之, 吉川 明子, Galera R.-M., Amara M., Regnault L.-P., 佐藤 卓, 谷田 博司, 高木 滋

    日本物理学会講演概要集 63 (1) 527-527 2008年2月29日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  157. 23pWA-2 (Ag,In)_6Tb 1/1近似結晶における粉末中性子磁気回折(準結晶,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)

    井深 壮史, 飯田 一樹, 佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 63 (1) 759-759 2008年2月29日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  158. 24aWA-4 Zn-Sc-Fe-RE(RE:希土類元素)正20面体準結晶の中性子散乱(準結晶,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)

    佐藤 卓, 柏本 史郎, 石政 勉

    日本物理学会講演概要集 63 (1) 766-766 2008年2月29日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  159. 24pWL-12 中性子散乱によるMn_6Sb_2クラスタースピン間の相互作用の観測(24pWL 若手奨励賞受賞記念講演・量子スピン系(クラスター系及び一般),領域3(磁性,磁気共鳴))

    飯田 一樹, 佐藤 卓, Qiu Yiming, 石川 裕史, 山瀬 利博

    日本物理学会講演概要集 63 (1) 488-488 2008年2月29日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  160. ダイナミクス解析装置(DNA)の概要と研究の展開 査読有り

    柴田 薫, 高橋 伸明, 中川 洋, 藤原 悟, 片岡 幹雄, 佐藤 卓, 川北 至信, 筑紫 格

    日本結晶学会誌 50 (1) 46-50 2008年2月29日

    出版者・発行元: 日本結晶学会

    DOI: 10.5940/jcrsj.50.46  

    ISSN: 0369-4585

    詳細を見る 詳細を閉じる

    J-PARCの物質生命科学実験施設(MLF)に建設が計画されている逆転配置型結晶アナライザー分光器DNAの装置デザインについて述べる。この分光器はおもに、たった数mg程度の生体分子試料の高分解能の非弾性散乱スペクトルを十分に広いエネルギーかつQ範囲において測定することを狙った実験装置である。

  161. 24pWG-12 逆転配置型TOF中性子非弾性散乱装置(DNA)における結晶アナライザーの配置および性能の検討(X線・粒子線(中性子),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)

    柴田 薫, 高橋 伸明, 川北 至信, 佐藤 卓, 筑紫 格, 目時 直人, Mamontov Eugene, 中島 健次, 新井 正敏

    日本物理学会講演概要集 63 (0) 931-931 2008年

    出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  162. 21aWA-10 中性子TOF単結晶回折に於ける熱散漫散乱(21aWA X線・中性子(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))

    柴田 薫, 高橋 伸明, 筑紫 格, 川北 至信, 佐藤 卓, 中島 健次, 新井 正敏

    日本物理学会講演概要集 63 (0) 873-873 2008年

    出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  163. 21aWE-7 遍歴電子反強磁性体(V_<1-x>Ti_x)_2O_3の量子相転移(遍歴電子系・磁性半導体,領域3,磁性,磁気共鳴)

    門脇 広明, 佐藤 卓, Lynn J.W., Fernandez-Baca J.A., 菊地 淳, 元屋 清一郎

    日本物理学会講演概要集 62 (2) 432-432 2007年8月21日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  164. 24aXP-10 Cd-Yb準結晶の低温高圧下における構造変化(準結晶,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)

    綿貫 徹, 町田 晃彦, 川名 大地, 大村 彩子, 青木 勝敏, 佐藤 卓, 蔡 安邦

    日本物理学会講演概要集 62 (2) 836-836 2007年8月21日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  165. 22aXA-10 CeRhIn_5のCo置換系における反強磁性状態II(Ce化合物の超伝導,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)

    横山 淳, 小山 成実, 生沼 慎也, 川崎 郁斗, 網塚 浩, 天谷 健一, 松浦 直人, 廣田 和馬, 佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 62 (2) 595-595 2007年8月21日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  166. 24pWG-1 空間反転対称性の欠如したCe_4Ni_3Pb_4の結晶構造と磁気構造(f電子一般,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)

    鬼丸 孝博, 重藤 啓輔, 石田 朗大, 高畠 敏郎, 西 正和, 佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 62 (2) 661-661 2007年8月21日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  167. 23pWH-14 中性子散乱によるLiCoO_2の磁気相関(Co超伝導,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)

    飯田 一樹, 佐藤 卓, 池戸 豊, 野崎 洋, 原田 雅史, 杉山 純, Menetrier Michel, Delmas Claude

    日本物理学会講演概要集 62 (2) 638-638 2007年8月21日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  168. 19aTB-2 反残磁性希土類ガーネットHo_3Al_5O_<12>の結晶場(19aTB 酸化物磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))

    森永 礼, 鬼丸 孝博, 佐藤 卓, 木村 秀夫

    日本物理学会講演概要集 62 (1) 450-450 2007年2月28日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  169. 19aRB-6 中性子非弾性散乱によるNi_4磁気クラスターの研究(19aRB 量子スピン系(クラスタ一系及び,一般),領域3(磁性,磁気共鳴))

    飯田 一樹, 鬼丸 孝博, Qiu Yiming, Lee Seunghun, 佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 62 (1) 449-449 2007年2月28日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  170. 20pWP-10 CeRhIn_5のCo置換系における反強磁性状態(20pWP Ce化合物の超伝導 II,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    横山 淳, 小山 成実, 生沼 慎也, 川崎 郁斗, 天谷 健一, 網塚 浩, 佐藤 卓, 吉沢 英樹

    日本物理学会講演概要集 62 (1) 634-634 2007年2月28日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  171. 19aWP-11 正方晶希土類化合物Ce^<11>B_2C_2における磁気構造(19aWP Ce化合物(CeB_6等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    中野渡 功, 鬼丸 孝博, 大山 研司, 小野寺 秀也, 佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 62 (1) 553-553 2007年2月28日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  172. 21aWK-11 長周期四極子秩序物質PrPb_3における強磁場下中性子回折(21aWK スクッテルダイト,Pr化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    鬼丸 孝博, Prokes K., 阿曽 尚文, 佐藤 卓, 榊原 俊郎, 鈴木 博之

    日本物理学会講演概要集 62 (1) 645-645 2007年2月28日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  173. 20aRF-8 Cd_6Yb近似結晶の高温構造II(準結晶,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)

    佐藤 卓, 飯田 一樹, 蔡 安邦, 小原 真司

    日本物理学会講演概要集 62 (1) 793-793 2007年2月28日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  174. 20aRF-7 準結晶の高圧低温下における構造変化(準結晶,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)

    綿貫 徹, 町田 晃彦, 大村 彩子, 青木 勝敏, 佐藤 卓, 蔡 安邦

    日本物理学会講演概要集 62 (1) 793-793 2007年2月28日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  175. 19aWG-6 層状マンガン酸化物Pr(Sr_<1-x>Ca_x)_2Mn_2O_7の電気・磁気相図(19aWG Mn系2,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    徳永 祐介, 内田 正哉, 熊井 玲児, 佐藤 卓, Lottermoser Th, Lee Y. S, 有馬 孝尚, 十倉 好紀

    日本物理学会講演概要集 62 (1-3) 547-547 2007年2月28日

    出版者・発行元: 社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  176. 冷中性子チョッパー型分光器アマテラスの建設

    中島健次, 中村充孝, 稲村泰弘, 梶本亮一, 脇本秀一, 長壁豊隆, 目時直人, 伊藤晋一, 佐藤卓, 加倉井和久, 松田雅昌, 相澤一也, 鈴谷賢太郎, 柴田薫, 中谷健, 曽山和彦, 吉田登, 田中浩道, 伊藤幸弘, 新井正敏

    日本中性子科学会年会講演概要集 7th 84 2007年

  177. 逆転配置型中性子非弾性散乱装置DNA詳細設計の検討

    柴田薫, 高橋伸明, 佐藤卓, 川北至信, 筑紫格, 中川洋, 藤原悟, 中島健次, 新井正敏

    日本中性子科学会年会講演概要集 7th 80 2007年

  178. 背面反射型Siアナライザー分光器における分光原理の検討

    高橋伸明, 柴田薫, 佐藤卓, 川北至信, 中島健次, 新井正敏, MAMONTOV Eugene

    日本中性子科学会年会講演概要集 7th 83 2007年

  179. J-PARCにおける逆転配置型中性子非弾性散乱分光器の中性子ガイド管形状の高度化

    高橋 伸明, 柴田 薫, 佐藤 卓, 中島 健次, 梶本 亮一, 及川 健一, 新井 正敏, Schanzer, C

    Proceedings of 18th Meeting of the International Collaboration on Advanced Neutron Sources (ICANS-18) (CD-ROM) 373-381 2007年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    原子力機構がJ-PARC物質生命科学研究施設に設置を計画している中性子散乱実験装置の一つである、飛行時間結晶アナライザー中性子非弾性散乱分光器(DIANA)は、微少生物試料のダイナミクスを研究対象としているため、低エネルギー領域(数十meV以下)で大強度の中性子ビームが求められる。近年、中性子源から試料へ中性子を導くための中性子輸送導管(中性子ガイド管)の研究が盛んに進められており、断面形状を楕円化することにより大強度化できることが報告されている。われわれは、DIANA分光器にとって最適な中性子ガイド管の仕様を決定するため、数十meV以下の低エネルギーの中性子を最も効率的に試料に導く形状を決定した。これまで検討されてきた直線形状の約1.5倍のゲインが期待されることが明らかとなった。

  180. 21aTC-5 逆転配置型中性子非弾性散乱装置(DNA)の装置仕様の検討II(X線・粒子線(中性子),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)

    柴田 薫, 高橋 伸明, 川北 至信, 佐藤 卓, 中島 健次, 新井 正敏

    日本物理学会講演概要集 62 (0) 971-971 2007年

    出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  181. 19aXB-12 逆転配置型中性子非弾性散乱装置DIANAのエネルギー分解能関数の検討(X線・粒子線(中性子),領域10,誘導体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)

    柴田 薫, 高橋 伸明, 佐藤 卓, 川北 至信, 中島 健次, 新井 正敏, Mezei Ferenc

    日本物理学会講演概要集 62 (0) 950-950 2007年

    出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  182. Structure Analysis of P-type Icosahedral Zn-Mg-Ho Quasicrystal4

    H. Takakura, T. Moriwaki, A. Yamamoto, T. J. Sato, H. Kimura, Y. Noda

    Activity Report on Neutron Scattering Research: Experimental Reports 14 203 2007年

  183. J‐PARC物質生命科学実験施設におけるDIANA・高エネルギー分解能測定の効率化

    高橋伸明, 柴田薫, 佐藤卓, 新井正敏

    日本原子力研究開発機構JAEA-Research 27P 2006年9月

    DOI: 10.11484/jaea-research-2006-062  

  184. 26aZR-5 Pr_<0.97>La_<0.03>Pb_3における磁場誘起秩序相(26aZR 重い電子系,四極子,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    鬼丸 孝博, 榊原 俊郎, 阿曽 尚文, 佐藤 卓, 吉沢 英樹, 鈴木 博之

    日本物理学会講演概要集 61 (2) 517-517 2006年8月18日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  185. 26aZR-4 四極子秩序物質PrPb_3における中性子非弾性散乱(26aZR 重い電子系,四極子,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    鬼丸 孝博, 佐藤 卓, 阿曽 尚文, Chung Jae-Ho, Lee Seung-Hun, 鈴木 博之, 榊原 俊郎

    日本物理学会講演概要集 61 (2) 517-517 2006年8月18日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  186. 25pZD-4 X線・中性子非弾性散乱による準結晶・近似結晶のフォノンダイナミクス(25pZD 領域10,領域5合同シンポジウム:非弾性光散乱法の最新開発状況とその研究成果,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))

    SHIBATA Kaoru, FRANCOUAL Sonia, BOISSIEU Marc de, CURRAT Roland, MILHALKOVIC Marek, BARON Alfred Q.R., TSUTSUI Satoshi, SIDIS Yvan, HENNION Bernard, SATO Taku J., HIESS Arno, REGNAULT Louis-Pierre, TSAI An-Pang, TAKAKURA Hiroyuki, LOGRASSO Tom, ROSS Amy R., KANEKO Yasushi, ISHIMASA Tsutomu

    日本物理学会講演概要集 61 (2) 809-809 2006年8月18日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  187. 23pZQ-1 電荷軌道整列した層状マンガン酸化物Pr(Sr,Ca)_2Mn_2O_7の強誘電性(23pZQ Mn系2,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    徳永 祐介, Lottermoser Th, Lee Y.S, 内田 正哉, 熊井 玲児, 佐藤 卓, 有馬 孝尚, 十倉 好紀

    日本物理学会講演概要集 61 (2-3) 398-398 2006年8月18日

    出版者・発行元: 社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  188. 28pXE-11 準結晶Zn-Mg-(Y,R) (R:Ce,Pr,Gd,Yb)における磁性および電気伝導(28pXE 準結晶(理論,構造,物性(Cd,Zn系)),領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))

    鬼丸 孝博, 中野渡 功, 飯田 一樹, 佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 61 (1) 778-778 2006年3月4日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  189. 28pXE-10 Cd_6Yb近似結晶の高温構造(28pXE 準結晶(理論,構造,物性(Cd,Zn系)),領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))

    佐藤 卓, 飯田 一樹, 蔡 安邦, 小原 真司

    日本物理学会講演概要集 61 (1) 778-778 2006年3月4日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  190. 30aSC-13 準結晶のμSR:i-ZnMgHo,CdMgHo,CdMgGd(30aSC フラストレーション系,スピングラス・ランダムスピン系,領域3(磁性,磁気共鳴))

    杉山 純, 野崎 洋, 佐藤 卓, Brewer Jess. H., Ansaldo Eduardo. J., Morris Gerald. D.

    日本物理学会講演概要集 61 (1) 498-498 2006年3月4日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  191. 27aTE-4 中性子散乱によるNi4磁気クラスターの磁気励起(27aTE 量子スピン系(クラスター),領域3(磁性,磁気共鳴))

    飯田 一樹, 佐藤 卓, Lee Seunghun

    日本物理学会講演概要集 61 (1) 424-424 2006年3月4日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  192. 28pXE-6 Structures of quasicrystal approximants in the Eu-Ag-In system

    Gomez C.P., Morita Y., Sato T.J., Tsai A.P.

    日本物理学会講演概要集 61 (1) 777-777 2006年3月4日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  193. 28pXE-9 Cd-Yb準結晶の高圧低温下における構造変化(28pXE 準結晶(理論,構造,物性(Cd,Zn系)),領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))

    綿貫 徹, 町田 晃彦, 大村 彩子, 青木 勝敏, 大和田 謙二, 佐藤 卓, 蔡 安邦

    日本物理学会講演概要集 61 (1) 778-778 2006年3月4日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  194. 28pUE-10 正方晶希土類化合物Ce^<11>B_2C_2における磁気構造および結晶場分裂(28pUE 四極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    中野渡 功, 鬼丸 孝博, 飯田 一樹, 佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 61 (1) 593-593 2006年3月4日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  195. 26aZR-7 PrInAg_2の電子状態(26aZR 重い電子系,四極子,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    鈴木 博之, 山口 尚秀, 寺嶋 太一, 宇治 進也, 佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 61.2.3 518 2006年

    出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.61.2.3.0_518_2  

    eISSN: 2189-0803

  196. 20aYK-12 p-Zn-Mg-Ho準結晶の単結晶中性子散乱(準結晶(材料,物性),領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))

    佐藤 卓, 蔡 安邦

    日本物理学会講演概要集 60 (2) 642-642 2005年8月19日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  197. 20aYK-8 ZnMgRE正20面体準結晶の低温熱容量(準結晶(材料,物性),領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))

    神吉 大輔, 高倉 洋礼, 佐藤 卓, 稲葉 章

    日本物理学会講演概要集 60 (2) 641-641 2005年8月19日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  198. 20aYK-10 Zn-Mg-(Y,R)準結晶(R:Ce,Gd)の磁性(準結晶(材料,物性),領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))

    鬼丸 孝博, 中野渡 功, 飯田 一樹, 佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 60 (2) 641-641 2005年8月19日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  199. 20pYK-12 Cd-Yb準結晶の静水圧的高圧下における構造変化II(準結晶(理論,構造),領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))

    綿貫 徹, 町田 晃彦, 大村 彩子, 青木 勝敏, 大和田 謙二, 佐藤 卓, 蔡 安邦

    日本物理学会講演概要集 60 (2) 648-648 2005年8月19日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  200. 26pXL-7 Neutron spectroscopic study on spin fluctuations in quasicrystalline magnets(Advanced diffractometry, microscopy and spectroscopy for structurally complex systems)

    佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 60 (1) 752-752 2005年3月4日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  201. 27aYQ-12 Zn-Fe-Sc正20面体準結晶中の磁気相関(準結晶(相転移, 物性),領域6(金属,超低音,超電導・密度波))

    佐藤 卓, 柏本 史郎, 石政 勉

    日本物理学会講演概要集 60 (1) 762-762 2005年3月4日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  202. 27aYQ-8 Cd-Yb準結晶の静水圧的高圧下における構造変化(準結晶(相転移, 物性),領域6(金属,超低音,超電導・密度波))

    綿貫 徹, 町田 晃彦, 大村 彩子, 青木 勝敏, 大和田 謙二, 佐藤 卓, 蔡 安邦

    日本物理学会講演概要集 60 (1) 761-761 2005年3月4日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  203. 27pYQ-3 密度修正法によるP型Zn-Mg-Ho正20面体準結晶の6次元電子密度(準結晶(構造),領域6(金属,超低音,超電導・密度波))

    高倉 洋礼, 山本 昭二, 佐藤 卓, 蔡 安邦, 小澤 芳樹, 安田 伸弘, 鳥海 幸四郎

    日本物理学会講演概要集 60 (1) 765-765 2005年3月4日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  204. 20aYK-9 Zn-Mg-Sc正20面体準結晶及びZn-Sc 1/1近似結晶の格子振動(II) : 中性子非弾性散乱(準結晶(材料,物性),領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))

    柴田 薫, Hiess A, Sidis Y, Hennion B, 佐藤 卓, Francoual S, Boissieu M. de, 柏本 史郎, 石政 勉, 蔡 安邦, Lograsso T, Wu D, Currat R

    日本物理学会講演概要集 60 (0) 641-641 2005年

    出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  205. Short-range order and spin-glass-like freezing in A-Mg-R (A = Zn or Cd; R = rare-earth elements) magnetic quasicrystals

    Taku J. Sato

    Acta Crystallographica Section A: Foundations of Crystallography 61 (1) 39-50 2005年1月

    DOI: 10.1107/S0108767304026625  

    ISSN: 0108-7673

    eISSN: 1600-5724

  206. 14pWA-6 p 型 Zn-Mg-RE(RE : 希土類元素)正 20 面体準結晶の中性子非弾性散乱(準結晶 : 構造, 物性, 領域 6)

    佐藤 卓, 蔡 安邦

    日本物理学会講演概要集 59 (2) 722-722 2004年8月25日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  207. 15aWA-7 Cd-Yb 合金系 1/1 近似結晶の多彩な圧力誘起相(準結晶 : 電子構造, 物性, 領域 6)

    綿貫 徹, 町田 晃彦, 池田 智宏, 青木 勝敏, 佐藤 卓, 蔡 安邦

    日本物理学会講演概要集 59 (2) 730-730 2004年8月25日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  208. 15aXD-8 PrInX_2(X=Cu, Ag Au) の結晶場基底状態(遍歴磁性, f 電子系磁性, 遷移金属合金, 実験技術開発, 領域 3)

    鈴木 博之, 鈴木 修, 佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 59 (2) 413-413 2004年8月25日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  209. 14pRC-11 CaAlSi の中性子散乱実験(MgB_2 : MgB_2 とその他の超伝導, 領域 8)

    爲谷 栄太郎, 佐藤 卓, 吉沢 英樹, 魚里 健太郎, 徳永 将史, 為ヶ井 強

    日本物理学会講演概要集 59 (2) 533-533 2004年8月25日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  210. D-Wave superconductivity develops out of the Fermi liquid ground state in electron-doped superconductor Pr0.91Ce0.09LaCuO4-y

    GQ Zheng, T Sato, Y Kitaoka, M Fujita, K Yamada

    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS 408 319-320 2004年8月

    DOI: 10.1016/j.physc.2004.02.122  

    ISSN: 0921-4534

  211. 27aXD-5 重い電子系化合物YbAgGeの非弾性中性子散乱(重い電子系(量子臨界,新物質,圧力効果))(領域8)

    松村 武, 石田 英照, 佐藤 卓, 加藤 健一

    日本物理学会講演概要集 59 (1) 517-517 2004年3月3日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  212. 29pXL-11 立方晶PrInNi_4の誘起磁気モーメント強磁性(遷移金属・希土類)(領域3)

    鈴木 博之, 辻井 直人, 北澤 英明, 佐藤 卓, 鬼丸 孝博, 青木 英和, 榊原 俊郎, Michor H, Hilscher G

    日本物理学会講演概要集 59 (1) 497-497 2004年3月3日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  213. 28pYC-6 Cd-Yb 1/1近似結晶の温度圧力相図(準結晶(構造))(領域6)

    綿貫 徹, 町田 晃彦, 池田 智宏, 青木 勝敏, 佐藤 卓, 蔡 安邦

    日本物理学会講演概要集 59 (1) 813-813 2004年3月3日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  214. 27pYC-7 p型Zn-Mg-RE(RE:希土類)準結晶の磁性(準結晶(物性))(領域6)

    佐藤 卓, 蔡 安邦

    日本物理学会講演概要集 59 (1) 798-798 2004年3月3日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  215. パルス中性子源におけるカーブドガイドの検討

    梶本亮一, 中村充孝, 長壁豊隆, 中島健次, 鳥居周輝, 佐藤卓, 柴田薫

    日本中性子科学会年会講演概要集 4th 61 2004年

  216. McStasを用いたJ‐PARC非弾性散乱分光器の強度比較

    佐藤卓, 柴田薫, 中島健次

    日本中性子科学会年会講演概要集 3rd 85 2003年12月10日

  217. 21aTR-6 伝導電子数の変化に伴う Tm_<0.05>La_x Yb_<0.95-x>Te における結晶場の変化

    松村 武, 石田 英照, 柴田 薫, 佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 58 (2) 486-486 2003年8月15日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  218. 22aTC-8 スピネル型 GeCo_2O_4 単結晶の中性子散乱

    蒲沢 和也, 籠宮 功, Park S., 佐藤 卓, Lee S. H., 角田 頼彦, 近 桂一郎

    日本物理学会講演概要集 58 (2) 408-408 2003年8月15日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  219. 31pZC-2 X 線非弾性散乱による i-Cd_<84>Yb_<16> 準結晶の原子振動の研究 (II)

    柴田 薫, de Boissieu M, 佐藤 卓, Baron A, 筒井 智嗣, 田中 良和, 蔡 安邦

    日本物理学会講演概要集 58 (0) 776-776 2003年

    出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  220. LAM‐40を用いた単結晶非弾性散乱実験‐Zn-Mg-Tb準結晶の磁気励起‐

    佐藤卓, 柴田薫, 高倉洋礼, TSAI A P

    日本中性子科学会年会講演概要集 2nd 63 2002年12月9日

  221. 6aQB-5 Cd-Yb系正二十面体準結晶相および近似結晶相の高圧下における構造安定性((構造・物性),準結晶,領域6)

    綿貫 徹, 下村 理, 佐藤 卓, 蔡 安邦

    日本物理学会講演概要集 57 (2) 657-657 2002年8月13日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  222. 6aQB-6 X線非弾性散乱によるi-Cd_<84>Yb_<16>準結晶のフォノン分散関係((構造・物性),準結晶,領域6)

    柴田 薫, Boissieu M.de, 佐藤 卓, Baron A., 筒井 智嗣, 田中 良和, 蔡 安邦

    日本物理学会講演概要集 57 (2) 657-657 2002年8月13日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  223. Anomalous transport behavior of a binary Cd-Yb icosahedral quasicrystal

    Ryuji Tamura, Yohsuke Murao, Shin Takeuchi, Kazuyasu Tokiwa, Tsuneo Watanabe, Taku J. Sato, Ang Pan Tsai

    Japanese Journal of Applied Physics, Part 2: Letters 40 (9 A/B) 2001年9月15日

    ISSN: 0021-4922

  224. 17pTK-8 Zn系およびCd系準結晶中の磁気相関

    佐藤 卓

    日本物理学会講演概要集 56 (2) 644-644 2001年9月3日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  225. 準結晶のスピンダイナミックス (「極端条件下における中性子回折・散乱」第3回ワークショップ報告書)

    佐藤 卓, 高倉 洋礼, 蔡 安邦

    KURRI-KR (65) 65-68 2001年3月13日

    出版者・発行元: 京都大学原子炉実験所

    ISSN: 1342-0852

  226. 27aYH-12 Zn-Mg-Dy系正二十面体準結晶相の一軸性応力効果

    綿貫 徹, 佐藤 卓, 蔡 安邦, 下村 理

    日本物理学会講演概要集 56 (1) 703-703 2001年3月9日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  227. Vibrational Density of States in Superconducting MgB$_2$

    Taku J Sato, Kaoru Shibata, Yoshihiko Takano

    2001年2月26日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    This paper is withdrawn by the authors.

  228. Magnetic Excitations in the Zn-Mg-RE Icosahedral Quasicrystals (Proceedings of the 1st International Symposium on Advanced Science Research(ASR-2000), Advances in Neutron Scattering Research)

    Sato Taku J., Takakura Hiroyuki, Tsai An Pang

    Journal of the Physical Society of Japan 70 224-226 2001年

    出版者・発行元: Physical Society of Japan

    ISSN: 0031-9015

  229. 準結晶中の光学フォノン・ダイナミクス

    柴田薫, DE BOISSIEU M, 佐藤卓, TSAI A P

    日本中性子科学会年会講演概要集 1st 97 2001年

  230. 新しい超伝導体MgB2の振動状態密度

    佐藤 卓, 柴田 薫, 高野 義彦

    波紋 11 (2) 39-39 2001年

    出版者・発行元: 日本中性子科学会

    DOI: 10.5611/hamon.11.2_39  

    ISSN: 1349-046X

  231. 27pYH-11 Zn-Mg-RE 系準結晶の低エネルギー磁気励起 (11)

    佐藤 卓, 高倉 洋礼, 蔡 安邦, 柴田 薫

    日本物理学会講演概要集 56 (0) 708-708 2001年

    出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  232. 23aTF-5 Zn-Mg-Dy系正二十面体準結晶相の圧縮曲線の異常

    綿貫 徹, 佐藤 卓, 蔡 安邦, 下村 理

    日本物理学会講演概要集 55 (2) 662-662 2000年9月10日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  233. Zn-Mg-RE系正20面体準結晶の短距離磁気相関

    佐藤 卓, 高倉 洋礼, 蔡 安邦, 柴田 薫

    まてりあ : 日本金属学会会報 39 (8) 675-678 2000年8月20日

    出版者・発行元: 公益社団法人 日本金属学会

    DOI: 10.2320/materia.39.675  

    ISSN: 1340-2625

  234. 24pQ-3 Low Density Elimination法による正20面体準結晶のab initio構造決定

    高倉 洋礼, 塩野 正明, 山本 昭二, 佐藤 卓, 蔡 安邦

    日本物理学会講演概要集 55 (1) 688-688 2000年3月10日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  235. 25aQ-7 Zn-Mg-RE系正20面体準結晶の磁気緩和

    佐藤 卓, 高倉 洋礼, 蔡 安邦

    日本物理学会講演概要集 55 (1) 693-693 2000年3月10日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  236. 準結晶の磁性を中性子で見る! (「新奇な変調構造を中性子で見る」ワークショップ報告書)

    佐藤 卓, 高倉 洋礼, 蔡 安邦

    KURRI-KR 52 102-111 2000年3月2日

    出版者・発行元: 京都大学原子炉実験所

    ISSN: 1342-0852

  237. 準結晶の磁気散乱

    佐藤 卓, 高倉 洋礼, 蔡 安邦

    日本物理學會誌 55 (1) 28-31 2000年1月5日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 0029-0181

    詳細を見る 詳細を閉じる

    近年発見されたZn-Mg-RE準結晶(RE:希土類元素)は局在磁気モーメントを含む初の準結晶である.さらにこの準結晶は熱的に安定であり,大きな単結晶(単準結晶)が得られる.最近我々はこの準結晶の単結晶中性子散乱実験を行い,特異な短距離磁気秩序の発達を観測した.本稿ではこの中性子磁気散乱実験結果を紹介する.

  238. 23aTF-6 i-Zn_<60>Mg_<31>Y_9準結晶の音響フォノン分散関係

    柴田 薫, Boissieu M. de, 佐藤 卓, 高倉 洋礼, Currat R, 蔡 安邦

    日本物理学会講演概要集 55 (0) 662-662 2000年

    出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  239. 23pTF-2 i-Zn-Mg-RE準結晶の低エネルギー磁気励起

    佐藤 卓, 高倉 洋礼, 蔡 安邦, 門脇 広明, 柴田 薫

    日本物理学会講演概要集 55 (0) 666-666 2000年

    出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  240. Zn‐Mg‐Ho正20面体準結晶の短距離磁気相関

    佐藤卓, 高倉洋礼, TSAI A P, 柴田薫, 大山研司, ANDERSEN K H

    日本金属学会講演概要 125th 59 1999年11月20日

    ISSN: 1342-5730

  241. 28p-G-5 Zn-Mg-RE系準結晶の中性子散乱II

    佐藤 卓, 高倉 洋礼, 蔡 安邦, 柴田 薫, 大山 研司, Andersen K.H

    日本物理学会講演概要集 54 (0) 506-506 1999年

    出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  242. 25a-Q-11 Zn-Mg-Ho正20面体準結晶の単結晶X線結晶構造解析

    高倉 洋礼, 佐藤 卓, 蔡 安邦, 山本 昭二

    日本物理学会講演概要集 53 (2) 593-593 1998年9月5日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  243. 25a-Q-10 Zn-Mg-RE系正10角形準結晶の原子構造モデル

    阿部 英司, 佐藤 卓, 蔡 安邦

    日本物理学会講演概要集 53 (2) 593-593 1998年9月5日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  244. d‐AlNiCo準結晶の格子振動 II

    柴田薫, 佐藤卓, DE BOISSIEU M, DUGAIN F, CURRAT R, HRADIL K, FREY F, KORTAN A R, SUCK J

    日本物理学会講演概要集 53 (2) 592 1998年9月5日

    ISSN: 1342-8349

  245. 30a-YT-4 Al-Ni-Co正十角形準結晶の光電子回折による観測

    下田 正彦, 郭 俊清, 佐藤 卓, 蔡 安邦

    日本物理学会講演概要集 53 (1) 494-494 1998年3月10日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  246. 30p-YT-7 Zn-Mg-RE系準結晶の磁性 II

    佐藤 卓, 高倉 洋礼, 蔡 安邦

    日本物理学会講演概要集 53 (1) 497-497 1998年3月10日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  247. 30a-YT-1 単準結晶の作製と状態図

    蔡 安邦, 郭 俊清, 佐藤 卓, 平野 敏幸

    日本物理学会講演概要集 53 (1) 494-494 1998年3月10日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  248. 25a-Q-6 d-AlNiCo準結晶の格子振動II

    柴田 薫, SUCK J, 佐藤 卓, 蔡 安邦, BOISSIEU M.de, DUGAIN F, CURRAT R, HRADIL K, FREY F, KORTAN A.R

    日本物理学会講演概要集 53 (0) 592-592 1998年

    出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  249. 25a-Q-13 Zn-Mg-RE系準結晶の中性子散乱

    佐藤 卓, 高倉 洋礼, 蔡 安邦, 柴田 薫, 大山 研司

    日本物理学会講演概要集 53 (0) 593-593 1998年

    出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  250. 7p-R-5 Zn-Mg-RE系正10角形準結晶相の構造-I

    阿部 英司, 佐藤 卓, 蔡 安邦

    日本物理学会講演概要集 52 (2) 581-581 1997年9月16日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  251. 8a-R-12 Zn-Mg-RE系準結晶の磁性

    佐藤 卓, 蔡 安邦

    日本物理学会講演概要集 52 (2) 586-586 1997年9月16日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  252. 7p-R-4 Zn-Mg-RE系正十角形準結晶

    佐藤 卓, 阿部 英司, 蔡 安邦

    日本物理学会講演概要集 52 (2) 581-581 1997年9月16日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  253. Al‐Ni‐Co正10角形準結晶の格子振動

    柴田薫, 佐藤卓, DE BOISSIEU M, DUGAIN F, CURRAT R, HRADIL K, FREY F, KORTAN A R, SUCK J

    日本金属学会講演概要 121st 211 1997年9月

    ISSN: 1342-5730

  254. 31a-X-9 Zn-Mg-RE 系準結晶の構造

    阿部 英司, 佐藤 卓, 蔡 安邦

    日本物理学会講演概要集 52 (1) 551-551 1997年3月17日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  255. 31a-X-4 Al-Ni-Co系およびZn-Mg-RE系単準結晶の作成

    佐藤 卓, 蔡 安邦

    日本物理学会講演概要集 52 (1) 550-550 1997年3月17日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  256. 8a-R-5 Al-Ni-Co正10角形準結晶の格子振動

    柴田 薫, Suck J, 鈴木 謙爾, 佐藤 卓, 蔡 安邦, deBoissieu M, Dugain F, Currat R, Hradil K, Frey F, Kortan A.R

    日本物理学会講演概要集 52 (0) 584-584 1997年

    出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  257. 4p-YJ-5 近藤半導体の磁気励起

    門脇 広明, 佐藤 卓, 吉沢 英樹

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 1994 (3) 153-153 1994年8月16日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

  258. 29a-YN-5 ギャップ型価数揺動物質CeNiSnの中性子散乱

    佐藤 卓, 門脇 広明, 吉沢 英樹, 石川 義和, 中本 剛, 浴野 稔一, 高畠 敏郎, 藤井 博信, Regnault L.P.

    日本物理学会講演概要集. 年会 49 (3) 60-60 1994年3月16日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

  259. 30a-N-4 2、3の化合物磁性体におけるファラデー効果の常磁性項と反磁性項について

    中島 伸夫, 加藤 徹也, 佐藤 卓, 飯尾 勝矩

    日本物理学会講演概要集. 年会 48 (0) 145-145 1993年

    出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyog.48.2.0_145_1  

  260. 27a-T-11 Al-Pd-Mn系凖結晶のNMR

    篠原 猛, 佐藤 卓, 蔡 安邦, 増本 健

    秋の分科会講演予稿集 1992 (3) 231-231 1992年9月14日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

  261. 30a-ZK-8 Commensurate-Incommensurate競合系MnBr_2の磁気相転移

    佐藤 卓, 門脇 広明, 飯尾 勝矩

    年会講演予稿集 47 (3) 89-89 1992年3月12日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

  262. 26p-G-17 六方晶AX_2型競合系の1次転移を伴う逐次相転移

    飯尾 勝矩, 佐藤 卓, 加藤 徹也, 永田 一清, 田中 秀数

    春の分科会講演予稿集 1991 (0) 118-118 1991年

    出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyoa.1991.3.0_118_2  

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

講演・口頭発表等 287

  1. Opponent Role at Uppsala University Overview of quasicrystal and approximants 国際会議 招待有り

    Taku J Sato

    2024年12月18日

  2. Magnetic skyrmions and related multi-q structures in cubic and hexagonal magnets 国際会議 招待有り

    Taku Sato

    Hong Kong Forum on Quantum Spin System 2024年12月16日

  3. 磁性イオンをもつリラクサー誘電体YbFeCoO 4 における磁性と誘電性

    小林星華, 小野友莉, 那波和宏, 金城克樹, 佐藤卓, 左右田稔

    日本中性子科学会 第24回年会 2024年12月4日

  4. YbPdの中性子・X線非弾性散乱

    筒井智嗣, 李 哲虎, 奥山大輔, 那波和宏, Hung-Cheng Wu, 金城克樹, 佐藤 卓, 光田暁弘, 和田裕文

    日本中性子科学会 第24回年会 2024年12月5日

  5. FCCフラストレート磁性体TbInCu4の磁気構造と磁気散漫散乱

    吉本周玄, 田畑吉計, 和氣剛, 中村裕之, 南部雄亮, 佐藤卓, 那波和宏, Hung-Cheng Wu, 金城克樹

    日本中性子科学会 第24回年会 2024年12月5日

  6. 日韓協力で進める大型湾曲二次元中性子検出器開発

    佐藤卓, 石田健浩, 那波和宏, 金城克樹, 杉浦良介, 浅見俊夫, 野田幸男, 木村宏之, Myungkook Moon, Chang-Hee Lee, 佐藤節夫, 高橋美和子

    日本中性子科学会 第24回年会 2024年12月6日

  7. Neutron School Overview of Neutron Magnetic Scattering 国際会議 招待有り

    Taku J Sato

    13th Asia-Oceania Neutron Scattering Association (AONSA) 2024年11月24日

  8. Quantum magnetism of new fluorinated metal complexes 国際会議

    Taku J Sato, Norman Lu

    Tohoku University and National Taipei University of Technology 2024 Joint Symposium 2024年11月27日

  9. Higher-order modulations in the skyrmion lattice phase of Cu2OSeO3 国際会議 招待有り

    Taku J. Sato

    XIX International Small Angle Scattering Conference (SAS2024) 2024年11月4日

  10. Small angle neutron scattering study on various aspects of magnetic skyrmions and other multi-q spin structures 国際会議 招待有り

    Taku J. Sato

    2024 Taiwan Neutron Science Society Annual Meeting (TWNSS 2024) 2024年11月4日

  11. Magnetic order and excitations in quasicrystal approximants

    第19回日韓中性子科学研究会 2024年10月13日

  12. 中性子非弾性散乱によるYb3Co4Al12の結晶場励起の研究

    金城克樹, Chun Wai Tsang, Wu Hung-Cheng, 那波和宏, 壁谷典幸, 木村憲彰, 佐藤卓

    日本物理学会2024年年次大会 2024年9月17日

  13. Development of the Large Curved Two-Dimensional Neutron Position Sensitive Detector

    T.J.Sato

    ISSP Workshop Frontier of Neutron Science in Research Reactor 2024年9月5日

  14. Present Status and Future Prospects of the Thermal-neutron Triple-axis Spectrometer 4G-GPTAS

    Kazuhiro Nawa, Daisuke Okuyama, Hung-Cheng Wu, Ryo Murasaki, Shinnosuke Matsuzaka, Katsuki Kinjo, Taku J. Sato

    ISSP Workshop Frontier of Neutron Science in Research Reactor 2024年9月4日

  15. Multi-q spin texture in the hexagonal quantum magnet Yb3Ru4Al12 国際会議 招待有り

    Taku Sato

    The 5th international workshop on quantum matter – quantum magnetism 2024年8月20日

  16. 高効率三軸分光器HODACAにおけるアップグレード

    菊地帆高, 浅井晋一郎, 浅見俊夫, Igor Zaliznyak, Lela, Harriger, 中島多朗, 佐藤卓, 益田隆嗣

    日本物理学会2024年春季大会 2024年3月19日

  17. Ru-Sn籠を持つ擬スクッテルダイト化合物の超伝導

    金城克樹, 那波和宏, 佐藤卓, 池田敦俊, 米澤進吾

    日本物理学会2024年春季大会 2024年3月20日

  18. 近似結晶Au70Al16Tb14におけるスピン波励起

    那波和宏, 松浦直人, 出口和彦, 石川明日香, 梶本亮一, 池内和彦, 鈴木慎太郎, 田村隆治, 佐藤卓

    日本物理学会2024年春季大会 2024年3月19日

  19. 近似結晶Au70Al16Tb14における磁気ダイナミクス

    那波和宏, 松浦直人, 出口和彦, 石川明日香, 梶本亮一, 池内和彦, 鈴木慎太郎, 田村隆治, 佐藤卓

    新学術領域「ハイパーマテリアル」第11回領域会議 2024年3月16日

  20. X線および中性子回折による濃厚NaFSA-PC溶液の構造解析

    亀田恭男, 強口 岬, 那波和宏, 佐藤 卓

    電気化学会第91回大会 2024年3月14日

  21. US-Japan Collaborative Research on Various Magnetic Materials 国際会議 招待有り

    Taku J Sato

    US-Japan Cooperative Program on Neutron Scattering Review Committee Meeting 2024年3月11日

  22. 準結晶におけるスピン相関と格子ダイナミクス

    量子ビームサイエンスフェスタ2023 2024年3月6日

  23. 量子磁性研究における中性子散乱法の将来展望 招待有り

    佐藤卓

    理研シンポジウム:第11回「光量子工学研 究」ー次世代の光量子工学に向けてー 2024年2月29日

  24. Magnetism in Quasicrystals

    Taku J Sato

    Tohoku University - Université de Lorraine Joint Conference 2024 2024年2月28日

  25. Magnetic Skyrmion Lattices 招待有り

    Taku J Sato

    HANARO Seminar 2024年2月26日

  26. Quantum Spin Physics Laboratory Introductory

    Taku J Sato

    アライアンス GC 分科会 2024年2月14日

  27. Small angle neutron scattering study on various aspects of magnetic skyrmions and other multi-q spin structures 国際共著

    Taku J Sato, Noriyuki Kabeya, Daisuke Okuyama, Lisa M. Debeer-Schmi, Tao Hong, Max Avdeev, M. Bleuel, Q. Ye, J. Krzywon, J. D. Reim, Y. Nambu, S. Matsuzaka, K. Makino, N. Booth, E. P. Gilber

    令和5年度 領域研究会 2023年12月28日

  28. Multi-q spin texture in the hexagonal quantum magnet Yb3Ru4Al12 国際会議 国際共著 招待有り

    Taku J Sato, Noriyuki Kabeya, Daisuke Okuyama, Lisa M. Debeer-Schmi, Tao Hong, Maxim Avdeev

    Asia-Oceania Conference on Neutron Scattering (AOCNS 2023) 2023年12月4日

  29. 準結晶および近似結晶の長距離磁気秩序

    佐藤卓

    第17回物性科学領域横断研究会 2023年11月25日

  30. Multi-q spin texture in the hexagonal quantum magnet Yb3Ru4Al12 国際会議 国際共著 招待有り

    Taku J Sato, Noriyuki Kabeya, Daisuke Okuyama, Lisa M. Debeer-Schmi, Tao Hong, Maxim Avdeev

    2023 Taiwan Neutron Science Society Annual Meeting (TWNSS 2023) 2023年11月4日

  31. Magnetic structure and magnetoelectric effect in centrosymmetric antiferromagnet Cu2(MoO4)(SeO3)

    Pharit Piyawongwatthana, Kazuhiro Nawa, Hung-Cheng Wu, Taku J Sato

    日本物理学会 第78回年次大会 2023年9月17日

  32. Breathing kagome 構造を持つ Ce3Ag4Mg12 における成分分離型の奇妙な磁気秩序状態

    壁谷典幸, 見上竜, 中村慎太郎, 加藤健一, H. C. Wu, 佐藤卓, 木村憲彰, 落合明

    日本物理学会 第78回年次大会 2023年9月19日

  33. 極性金属YbCuBiとその周辺物質の単結晶育成と低温物性

    金城克樹, 池田敦俊, 前野悦輝, 北川俊作, 石田憲二, 米澤進吾, 那波和宏, 佐藤卓

    日本物理学会 第78回年次大会 2023年9月18日

  34. スピン1/2異方的三角格子反強磁性体Ca3ReO5Cl2におけるDM相互作用誘起らせん磁気秩序

    那波和宏, Seno Aji, 松田雅昌, 平井大悟郎, 中島多朗, 齋藤開, 廣井善二, 佐藤卓

    日本物理学会 第78回年次大会 2023年9月16日

  35. 先進的多重三軸分光器 HODACA

    菊地 帆高, 浅井 晋一郎, 中島 多朗, 益田 隆嗣, 佐藤 卓, Igor Zaliznyak, Leland Harriger

    中性子科学会年会 2023年9月13日

  36. FONDER の展望:J-PARC の飛行時間型回折計との相補的利用への期待

    高橋 美和子, 野田 幸男, 小林 悟, 佐藤 卓, 那波 和宏, 坂倉 輝俊, 石川 喜久, 大原 高志, 鬼柳 亮嗣

    中性子科学会年会 2023年9月13日

  37. Inelatic Neutron Spectroscopy (for quantum magnetism

    Taku J Sato

    日本中性子科学会第 23 回年会サテライトミーティング 「次世代中性子ビーム実験装置の連携と展開」 2023年9月12日

  38. Long-Range Magnetic Order in the Quasicrystals and Approximants 国際会議 招待有り

    Taku J Sato

    Twenty-Sixth Congress and General Assembly of the International Union of Crystallography 2023年8月24日

  39. Multi-q spin texture in the hexagonal quantum magnet Yb3Ru4Al12 国際会議 国際共著

    Taku J Sato, Noriyuki Kabeya, Daisuke Okuyama, Lisa M. Debeer-Schmi, Tao Hong, Maxim Avdeev

    International Conference on Quantum Liquid Crystals 2023 (QLC2023) 2023年8月9日

  40. 日韓協力で進めるHe-3 2次元PSD開発の現状と課題 招待有り

    佐藤卓

    第5回物質科学コロキウム(JAEA, MSRC) 2023年7月26日

  41. Ordering in magnetic quasicrystals and approximants 国際会議 招待有り

    T. J. Sato

    The 15th International conference on quasicrystals 2023年6月21日

  42. Structural and magnetic characterization of Cu2OSeO3 polymorph synthesized under high-pressure

    H. C. Wu, D. Okuyama, K. Nawa, W. T. Chen, C. H. Lu, T. W. Yen, S. M. Huang, S. Calder, D. Morikawa, M. Terauchi, S. Torii, T. J. Sato

    日本物理学会2023年春季大会(オンライン) 2023年3月23日

  43. 高効率三軸分光器HODACAの現状

    菊地帆高, 浅井晋一郎, 浅見俊夫, Igor Zaliznyak, Leland Harriger, Zijun Wei, 中島多朗, 佐藤卓, 益田隆嗣

    日本物理学会2023年春季大会(オンライン) 2023年3月23日

  44. 中性子散乱で見るZnイオン置換したCeCoIn5の反強磁性構造

    井能楓, 矢代安澄, 小泉遼介, 細貝明日香, 海老澤秀明, 高橋哲平, 川崎郁斗, 奥山大輔, Hung-Cheng Wu, 佐藤卓, 岩佐和晃, 大山研司, Stephane Raymond, 天谷健一, 横山淳

    日本物理学会2023年春季大会(オンライン) 2023年3月22日

  45. 擬スピン1/2ブリージングカゴメ格子磁性体Yb3Ni11Ge4.63の中性子非弾性散乱

    那波和宏, 高橋満, 奥山大輔, Tao Hong, 佐藤卓

    日本物理学会2023年春季大会(オンライン) 2023年3月23日

  46. Quantum Spin Physics Laboratory Introductory

    アライアンスGC分科会(大阪大学産業科学研究所) 2023年3月14日

  47. 近似結晶Au72Ga14.5Eu13.5の中性子回折

    那波和宏, 鈴木慎太郎, 竹内涼, 田村隆治, 池田陽一, 佐藤卓

    「ハイパーマテリアル」第9回領域会議(神戸) 2022年12月22日

  48. Sign of a new ferromagnetic phase in Au-Ga-Tb 1/1 quasicrystalline approximant crystal with successive phase transitions

    F. Labib, K. Nawa, S. Suzuki, A. Ishikawa, T. Fujii, R. Tamura, T. J. Sato

    第9回領域会議 2022年12月21日

  49. Magnetoelectric effect in α-Cu2V2O7

    令和4年度 新学術領域研究「量子液晶の物性科学」領域研究会(名古屋大学) 2022年12月10日

  50. Metal-insulator transition in Ru(Br1-xIx)3 with a honeycomb structure

    Fuki Sato, Yoshinori Imai, Takuya Aoyama, Hideyuki Fujihara, Kazuhiro Nawa, Hirotada Gotou, Taku J. Sato, Kenya Ohgushi

    「量子液晶の物性科学」令和4年度領域研究会 2022年12月7日

  51. Structural and magnetic characterization of Cu2OSeO3 polymorph synthesized under high-pressure

    H. C. Wu, D. Okuyama, K. Nawa, W. T. Chen, C. H. Lu, T. W. Yen, S. M. Huang, S. Calder, D. Morikawa, M. Terauchi, S. Torri, T. J. Sato

    「量子液晶の物性科学」令和4年度領域研究会 2022年12月7日

  52. Long-range magnetic order in quasicrystalline magnets 国際会議 招待有り

    Taku J Sato

    International workshop on Materials and Advanced Characterization, Indonesia 2022年11月24日

  53. Long-range magnetic order in quasicrystalline magnets 国際会議 招待有り

    Taku J Sato

    Taiwanese Neutron Scattering Society Annual Meeting, Kinmen, Taiwan 2022年11月18日

  54. Magnetism of pseudospin-1/2 pyrochlore antiferromagnet Na3Co(CO3)2Cl 国際会議

    Kazuhiro Nawa, Ryo Murasaki, Clarina Dera Cluz, Shinichi Itoh, Hiraku Saito, Hiroyuki Nojiri, Daisuke Okuyama, Masahiro Yoshida, Daichi Ueta, Hideki Yoshizawa, Taku J. Sato

    US-Japan workshop "Neutron Scattering on continuous sources – future developments" 2022年9月22日

  55. Magnetism research with continuous neutron sources; Magnetic skrymion and quasicrystalline magnets

    Taku J Sato

    US-Japan workshop "Neutron Scattering on continuous sources – future developments" 2022年9月19日

  56. 高圧下で合成したハニカム格子物質Ru(Br1-xIx)3の電子物性

    佐藤楓貴, 今井良宗, 藤原秀行, 青山拓也, 那波和宏, 後藤弘匡, 佐藤卓, 大串研也

    日本物理学会2022年秋季大会(東京工業大学) 2022年9月13日

  57. Ybジグザグ鎖をもつYbAgSe2の磁気相図と磁気構造

    水谷宗一郎, 大曲雄大, 志村恭通, 大石遼平, 梅尾和則, 三宅厚志, 徳永将B, Hung-Cheng Wu, 佐藤卓, 鬼丸孝博

    日本物理学会2022年秋季大会(東京工業大学) 2022年9月15日

  58. 量子三角格子磁性体Ba3Yb(BO3)3の中性子非弾性散乱

    松坂信之介, 那波和宏, H.C.Wu, 奥山大輔, 佐藤卓

    日本物理学会2022年秋季大会(東京工業大学) 2022年9月15日

  59. 粉末中性子回折によるハニカム格子様化合物Pb6Co9(TeO6)5の磁気構造研究

    平岡巧, 那波和宏, 谷口貴紀, 佐藤卓

    日本物理学会2022年秋季大会(東京工業大学) 2022年9月13日

  60. J1-J2フラストレート正方格子磁性体2VOSO4・D2SO4・nD2Oの磁気相互作用制御

    那波和宏, 柴田将弥, 佐藤卓

    日本物理学会2022年秋季大会(東京工業大学) 2022年9月12日

  61. Magnetic structure and excitations of the Kitaev model candidate RuBr3 国際会議

    Kazuhiro Nawa, Takumi Hiraoka, Yoshinori Imai, Ryo Murasaki, Pharit Piyawongwatthana, Maiko Kofu, Richard Mole, Wakana Yamada, Hideyuki Fujihara, Ryotaro Takahashi, Masato Hagihala, Shuki Torii, Hirotada Gotou, Kenya Ohgushi, Taku J Sato

    International Conference on Neutron Scattering (ICNS), Buenos Ares, Argentina 2022年8月22日

  62. Observation of magnetic long-range order in quasicrystals 国際会議

    Taku J Sato, Asuka Ishikawa, Shintaro Suzuki, Tsunetomo Yamada, Chin-Wei Wang, Maxim Avdeev, Kazuhiro Nawa, Daisuke Okuyama, Ryuji Tamura

    International Conference on Neutron Scattering (ICNS), Buenos Ares, Argentina 2022年8月21日

  63. Neutron scattering study on the magnetic quasicrystal approximant Au70Al16Tb14 国際会議

    Kazuhiro Nawa, Akihito Ebina, Daisuke Okuyama, Asuka Ishikawa, Ryuji Tamura, Taku J Sato

    APERIODIC2022(Sapporo) 2022年6月22日

  64. 佐藤グループの活動

    佐藤卓

    第2回みちのく中性子談話会(仙台) 2022年4月28日

  65. 4G-GPTASの現状と再稼働後のサイエンス

    佐藤卓

    中性子散乱研究会--海外実験支援プログラムの成果報告と、再稼働したJRR-3の現在地--(オンライン) 2022年4月18日

  66. 近似結晶Au70Al16Tb14の中性子回折

    那波 和宏, 奥山 大輔, 石川 明日香, 田村 隆治, 佐藤 卓

    第26回準結晶研究会(オンライン) 2022年2月21日

  67. 準結晶と近似結晶の磁性

    佐藤卓

    第26回準結晶研究会(オンライン) 2022年2月21日

  68. Neutron scattering study on magnetic structure and excitations in RuX3 (X = Br, I)

    Taku J Sato

    QLC領域会議(オンライン) 2022年2月18日

  69. Magnetic structure of the frustrated square lattice magnet 2VOSO4_D2SO4_D2O

    Kazuhiro Nawa, Masaya Shibata, Maxim Avdeev, Ross Piltz, Taku J Sato

    「量子液晶の物性科学」令和3年度領域研究会 2022年2月18日

  70. Nonreciprocal and toplogical magnetic excitations 国際会議 招待有り

    Taku J Sato

    PACIFICHEM 2021(2021 INTERNATIONAL CHEMICAL CONGRESS OF PACIFIC BASIN SOCIETIES)virtual 2021年12月19日

  71. Magnetism of quasicrystal approximants 国際会議 招待有り

    Taku J Sato

    Materials Research Meeting 2021(横浜) 2021年12月16日

  72. Magnetic and Electron Transport Properties of the magnetic quasicrystal approximant Au70Al16Tb14

    Kazuhiro Nawa, Akihito Ebina, Daisuke Okuyama, Asuka Ishikawa, Ryuji Tamura, Taku J Sato

    Materials Research Meeting 2021(横浜) 2021年12月16日

  73. 強くなって帰ってきた4G-GPTAS

    佐藤卓, 奥山大輔, 那波和宏, Hung-Cheng Wu, 村崎遼, Pharit Piyawongwatthana, 柴田将弥, 松坂信之介, 平岡巧

    日本中性子科学会第21回年会(オンライン) 2021年12月2日

  74. 近似結晶Au65Ga21Tb14及びAu70Al16Tb14の磁性

    那波 和宏, 奥山 大輔, 海老名 慧一, 村崎遼, Maxim Avdeev, Chin-Wei Wang, 高倉 洋礼, 石川 明日香, 田村 隆治, 佐藤 卓

    日本中性子科学会第21回年会(オンライン) 2021年12月2日

  75. Kitaevスピン液体候補物質RuBr3の中性子散乱

    平岡巧, 那波和宏, 今井良宗, 藤原秀行, 村崎遼, Pharit Piyawongwatthana, 古府麻衣子, Richard Mole, 後藤弘匡, 大串研也, 佐藤卓

    日本中性子科学会第21回年会(オンライン) 2021年12月2日

  76. 量子三角格子磁性体Ba3Yb(BO3)3の単結晶育成および結晶場

    松坂信之介, 那波和宏, 奥山大輔, 佐藤卓

    日本中性子科学会第21回年会(オンライン) 2021年12月2日

  77. 中性子非弾性散乱による S=1 スピンダイマー物質 K2NiMo2O8 の磁気励起研究

    村崎遼, 那波和宏, 古府麻衣子, 佐藤卓

    日本中性子科学会第21回年会(オンライン) 2021年12月2日

  78. Magnetic Excitation of Cu2(MoO4)(SeO3)

    Pharit Piyawongwatthana, Maiko Kofu, Kazuhiro Nawa, Daisuke Okuyama, Taku J Sato

    日本中性子科学会第21回年会(オンライン) 2021年12月2日

  79. Neutron diffraction study for the magnetic ordering in YbNiSn single crystal

    H. C. Wu, D. Okuyama, K. Nawa, A. Nakamura, D. Aoki, T. J. Sato

    日本中性子科学会第21回年会(オンライン) 2021年12月2日

  80. Magnetic structure of the sawtooth chain antiferromagnet Fe2Se2O7

    Kazuhiro Nawa, Maxim Avdeev, Peter Berdonosov, Alexey Sobolev, Igor Presniakov, Alena Aslandukova, Ekaterina Kozlyakova, Alexander Vasiliev, Igor Shchetinin, Taku J Sato

    日本中性子科学会第21回年会(オンライン) 2021年12月3日

  81. Neutron diffraction study on the magnetic approximants, periodic crystalline compounds approximating quasicrystals 招待有り

    Taku Sato

    7th Conference on Neutron Scattering (CNS-2021) remote 2021年11月26日

  82. Magnetic Properties of the quasicrystal approximant Au65Ga21Tb14 国際会議

    Kazuhiro Nawa, Maxim Avdeev, Chin-Wei Wang, Hiroyuki Takakura, Asuka Ishikawa, Ryuji Tamura, Taku J Sato

    International Research Network Open space between aperiodic order and physics & chemistry of materials(IRN-APERIODIC) 2021年10月4日

  83. 高効率三軸分光器IRISの開発

    菊地帆高, 浅井晋一郎, 浅見俊夫, Igor Zaliznyak, Lela Harriger, 中島多朗, 佐藤卓, 益田隆嗣

    日本物理学会2021年秋季大会(オンライン開催) 2021年9月20日

  84. S=1スピンダイマー物質K2NiMo2O8の中性子非弾性散乱実験による磁気励起測定

    村﨑遼, 那波和宏, 古府麻衣子, 佐藤卓

    日本物理学会2021年秋季大会(オンライン開催) 2021年9月22日

  85. 反転対称性の破れたフェリ磁性体LiFe5O8の低エネルギースピン波励起

    柴田将弥, 那波和宏, 村﨑遼, 伊藤晋一, 植田大地, 佐藤卓

    日本物理学会2021年秋季大会(オンライン開催) 2021年9月22日

  86. パイロクロア格子反強磁性体Na3Co(CO3)2Clの結晶場励起

    那波和宏, 村﨑遼, 伊藤晋一, 齋藤開, Clarina R Dela Cruz, 佐藤卓

    日本物理学会2021年秋季大会(オンライン開催) 2021年9月20日

  87. Suppression mechanism of the ferroelectric polarization in multiferroic tetragonal perovskiteSr1/2Ba1/2MnO3 国際会議

    Daisuke Okuyama, Kunihiko Yamauchi, Hideaki Sakai, Yasujiro Taguchi, Yoshinori Tokura, Kunihisa Sugimoto, Taku J Sato, Tamio Oguchi

    XXV General Assembly and Congress of the International Union of Crystallography - IUCr 2021 2021年8月15日

  88. Magnetic properties and magnetic structure of the quasi one-dimensional antiferromagnet Cu2(MoO4)(SeO3)

    Pharit Piyawongwatthana, Kazuhiro Nawa, Stuart A Calder, Daisuke Okuyama, Taku J Sato

    XXV General Assembly and Congress of the International Union of Crystallography - IUCr 2021 2021年8月18日

  89. Au-Al-Tb 1/1近似結晶の非共線磁気構造と異常ホール効果

    那波 和宏, 海老名 慧一, 奥山 大輔, 石川 明日香, 田村 隆治, 佐藤 卓

    「ハイパーマテリアル」第6回領域会議(オンライン) 2021年7月14日

  90. Deformation of skyrmion lattice in MnSi under current flow 国際会議

    Taku J. Sato

    International Conference on Quantum Liquid Crystals 2021 (QLC2021)on-line 2021年5月12日

  91. Magnetic Excitation of Cu2(MoO4)(SeO3)

    Pharit Piyawongwatthana, Kazuhiro Nawa, Stuart Calder, Maiko Kofu, Daisuke Okuyama, Taku.J.Sato

    APS March Meeting(オンライン) 2021年3月17日

  92. Kitaevスピン液体候補物質RuX3 (X = Cl, Br, I)の配位子置換効果

    藤原秀行, 今井良宗, 山田和奏, 平岡巧, 青山拓也, 髙橋遼太郎, 那波和宏, 萩原雅人, 奥山大輔, 鳥居周輝, 川股隆行, 後藤弘匡, 加藤雅恒, 佐藤卓, 大串研也

    日本物理学会第76回年次大会(2021年)オンライン開催 2021年3月15日

  93. 層状ハニカム構造を有する半金属RuI3の結晶構造と物性

    那波和宏, 今井良宗, 藤原秀行, 髙橋遼太郎, 萩原雅人, 鳥居周輝, 奥山大輔, 平岡巧, 山田和奏, 青山拓也, 後藤弘匡, 大串研也, 佐藤卓

    日本物理学会第76回年次大会(2021年)オンライン開催 2021年3月15日

  94. Au70Al16Tb14 1/1近似結晶における精密磁気測定

    海老名慧一, 那波和宏, 奥山大輔, 石川明日香, 田村隆治, 佐藤卓

    日本物理学会第76回年次大会(2021年)オンライン開催 2021年3月15日

  95. フラストレート強磁性体候補物質の構造

    柴田将弥, 那波和宏, 奥山大輔, 佐藤卓

    日本物理学会第76回年次大会(2021年)オンライン開催 2021年3月13日

  96. 反転対称性の破れたCe5Ru3Al2の構造相転移と磁性

    奥山大輔, 牧野晃也, 佐賀山基, 佐藤卓

    2020年度量子ビームサイエンスフェスタ 2021年3月10日

  97. Au70Al16Tb14 1/1近似結晶における磁性と電子輸送特性

    海老名慧一, 那波和宏, 奥山大輔, 石川明日香, 田村隆治, 佐藤卓

    第2回ハイパーマテリアル若手研究会 2021年3月4日

  98. Crystal and magnetic structures of RuX3 (X = Br, I), and search for 2D square-lattice compound hosting spin nematic phase

    Taku J Sato

    QLC Meeting 2020年12月22日

  99. Tb系近似結晶における結晶構造及び磁気構造

    那波和宏, 佐藤卓, Maxim Avdeev, Chin-Wei Wang, 石川明日香, 田村隆治

    ハイパーマテリアル第5回領域会議 2020年12月9日

  100. 低次元フラストレート強磁性体候補物質の探索

    柴田 将弥, 那波 和宏, 奥山 大輔, 佐藤 卓

    第20回東北大学多元物質科学研究所研究発表会 2020年12月8日

  101. Au71Al19Tb10 1/1 近似結晶の磁性

    海老名慧一, 那波和宏, 奥山大輔, 石川明日香, 田村隆治, 佐藤卓

    第20回東北大学多元物質科学研究所研究発表会 2020年12月8日

  102. Magnetic structure of a quasi one-dimensional material Cu2(MoO4)(SeO3)

    Piyawongwatthana Pharit, Nawa Kazuhiro, Calder Stuart, Okuyama Daisuke, Sato Taku

    日本中性子科学会 第20回年会(2020年度)オンライン開催 2020年11月10日

  103. Kitaev模型候補物質RuBr3の結晶構造と磁気構造

    髙橋 遼太郎, 那波 和宏, 萩原 雅人, 奥山 大輔, 鳥居 周輝, 今井 良宗, 山田 和奏, 藤原 秀行, 青山 拓也, 後藤 弘匡, 大串 研也, 佐藤 卓

    日本中性子科学会 第20回年会(2020年度)オンライン開催 2020年11月10日

  104. S=1/2 異方的三角格子反強磁性体Cs2CuCl4の磁気励起

    村崎 遼, 那波 和宏, 中島 健次, 河村 聖子, Hong Tao, 佐藤 卓

    日本中性子科学会 第20回年会(2020年度)オンライン開催 2020年11月10日

  105. 立方晶カイラル磁性体Pr5Ru3Al2単結晶の中性子小角散乱

    奥山 大輔, 牧野 晃也, Gilbert E. P, Booth N, 大石 一城, 佐藤 卓

    日本中性子科学会 第20回年会(2020年度)オンライン開催 2020年11月10日

  106. S = 1/2異方的三角格子反強磁性体Ca3ReO5Cl2におけるスピノン束縛対の励起

    那波 和宏, 平井 大悟郎, 古府 麻衣子, 中島 健次, 村崎 遼, 小金 聖史, 木俣 基, 野尻 浩之, 廣井 善二, 佐藤 卓

    日本中性子科学会 第20回年会(2020年度)オンライン開催 2020年11月10日

  107. モンテカルロ法によるスカーミオン格子相の磁場中シミュレーション

    松坂 信之介, 村崎 遼, 奥山 大輔, 佐藤 卓

    日本中性子科学会 第20回年会(2020年度)オンライン開催 2020年11月9日

  108. 低次元フラストレート強磁性体候補物質の探索

    柴田 将弥, 那波 和宏, 奥山 大輔, 佐藤 卓

    日本中性子科学会 第20回年会(2020年度)オンライン開催 2020年11月9日

  109. Recent Aspects of Incommensurate/Noncoplanar Magnetic Order

    Taku J Sato

    International Research Network: IRN-APERIODIC Open Space Between Aperiodic Order and Physics & Chemistry of Materials Kick off Meeting 2020年9月23日

  110. Effects of Mg addition on magnetic behavior of Cd-Mg-RE (RE = Tb, Ce) 1/1 approximants

    Farid Labib, Takayuki Shiino, Daisuke Okuyama, Nobuhisa Fujita, Tsunetomo Yamada, Daisuke Morikawa, Keiichiro Imura, Kazuhiko Deguchi, Kenji Tsuda, Taku Sato, Noriaki Sato, An-Pang Tsai

    日本物理学会2020年秋季大会(オンライン開催) 2020年9月9日

  111. Magnetic structure of a quasi one-dimensional material Cu2(MoO4)(SeO3)

    Pharit Piyawongwatthana, Kazuhiro Nawa, Stuart Calder, Daisuke Okuyama, Taku J Sato

    日本物理学会2020年秋季大会(オンライン開催) 2020年9月9日

  112. Kitaev模型候補物質ルテニウムハライドの結晶構造と磁気構造

    高橋遼太郎, 那波和宏, 萩原雅人, 奥山大輔, 鳥居周輝, 今井良宗, 山田和奏, 藤原秀行, 青山拓也, 後藤弘匡, 大串研也, 佐藤卓

    日本物理学会2020年秋季大会(オンライン開催) 2020年9月10日

  113. Au-Si-Tb 1/1 近似結晶の磁気構造と結晶場分裂

    佐藤卓, 廣戸孝信, H. Cao, 羽合孝文, 横尾哲也, 伊藤晋一, 田村隆治

    日本物理学会2020年秋季大会(オンライン開催) 2020年9月9日

  114. Kitaevスピン液体候補物質ルテニウムハライドの高圧合成

    今井良宗, 山田和奏, 藤原秀行, 青山拓也, 髙橋遼太郎, 那波和宏, 萩原雅人, 奥山大輔, 鳥居周輝, 川股隆行, 後藤弘匡, 加藤雅恒, 佐藤卓, 大串研也

    日本物理学会2020年秋季大会 2020年9月10日

  115. 反転対称性の破れたCe5Ru3Al2の高温の構造相転移と低温磁性

    奥山大輔, 牧野晃也, 佐賀山基, 佐藤卓

    日本物理学会2020年秋季大会 2020年9月9日

  116. 正方格子J1-J2フラストレート磁性体の物質探索

    那波和宏, 柴田将弥, 奥山大輔, 佐藤卓

    日本物理学会2020年秋季大会(オンライン開催) 2020年9月10日

  117. 4G-GPTASを用いた物性研究の今後の展望

    佐藤卓

    物性研短期研究会「中性子散乱研究の現状とJRR-3再稼働後の展望」(オンライン開催) 2020年7月27日

  118. Low-energy magnetic excitations in the Skyrmion lattice phase of MnSi

    Seno Aji, Daisuke Okuyama, Kazuhiro Nawa, Shinichiro Yano, Taku J. Sato

    日本物理学会第75回年次大会(2020年) 2020年3月17日

  119. マルチフェロイック正方晶ペロブスカイトSr1/2Ba1/2MnO3の強誘電原子変位の観測

    奥山大輔, 山内邦彦, 酒井英明, 田口康二郎, 十倉好紀, 杉本邦久, 佐藤卓, 小口多美夫

    日本物理学会第75回年次大会(2020年), 名古屋 2020年3月16日

  120. Ga-Pd-Tb 2/1 近似結晶の粉末中性子回折 国際共著

    佐藤卓, Maxim Avdeev, 高木強平, 肖英紀

    日本物理学会第75回年次大会(2020年), 名古屋 2020年3月16日

  121. 異方的三角格子反強磁性体Ba3ReO5Cl2における中性子非弾性散乱

    那波和宏, 平井大悟郎, 古府麻衣子, 河村聖子, 廣井善二, 佐藤卓

    日本物理学会第75回年次大会(2020年), 名古屋 2020年3月19日

  122. Magnetic Structures and Crystalline Electric Field Anisotropy in the Au-Si-Tb Approximant

    Taku J Sato

    第2回領域会議(第24回準結晶研究会)(東北大学片平キャンパス知の館) 2020年2月19日

  123. JRR-3の固体物理分野における展開と装置の将来計画 招待有り

    佐藤卓

    拡大装置担当者会議(東京大学物性研究所(柏)) 2020年1月22日

  124. Topological magnetic textures and topological magnetic excitations 国際会議 招待有り

    佐藤 卓

    The 20th Korea-Taiwan-Japan Symposium on Strongly Correlated Electron Systems 2020年1月8日

  125. 中性子回折による電流下の磁気スキルミオン格子の非平衡定常/非定常状態

    奥山大輔, 東大樹, 南部雄亮, 佐藤卓

    第19回東北大学多元物質科学研究所研究発表会 2019年12月12日

  126. Plastic deformation of the moving magnetic skyrmion lattice in MnSi under electric current flow 国際会議

    D. Okuyama, M. Bleuel, J.S. White, Q. Ye, J. Krzywon, G. Nagy, Z.Q. Im, I. Zivkovic, M. Bartkowiak, H. M. Ronnow, S. Hoshino, J. Iwasaki, N. Nagaosa, A. Kikkawa, Y. Taguchi, Y. Tokura, D. Higashi, J. D. Reim, Y. Nambu, T. J. Sato

    The 3rd Asia-Oceania Conference on Neutron Scattering 2019 (AOCNS 2019) 2019年11月18日

  127. Localized magnetic excitations in the fully frustrated dimerized magnets 国際会議

    Nobuyuki Kurita, Daisuke Yamamoto, Takuya Kanesaka, Nobuo Furukawa, Seiko Ohira-Kawamura, Kenji Nakajima, Kazuhiro Nawa, Taku J Sato, Hidekazu Tanaka

    The 3rd Asia-Oceania Conference on Neutron Scattering 2019 (AOCNS 2019) 2019年11月18日

  128. Triplon band splitting and topologically protected edge states in the dimerized antiferromagnet 国際会議

    Kazuhiro Nawa, Kimihiko Tanaka, Nobuyuki Kurita, Taku J Sato, Haruki Sugiyama, Hidehiro Uekusa, Seiko Ohira-Kawamura, Kenji Nakajima, Hidekazu Tanaka

    The 3rd Asia-Oceania Conference on Neutron Scattering 2019 (AOCNS 2019) 2019年11月18日

  129. Nonreciprocal magnons in noncentrosymmetric magnets 国際会議 招待有り

    佐藤 卓

    3rd Asia-Oceania Conference on Neutron Scattering 2019年11月17日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    会期:2019.11.16-21 発表日11.17

  130. 中性子回折による磁気スキルミオン格子の電流駆動観測

    奥山大輔, 山内邦彦, 小口多美夫, 佐藤卓

    第7回アライアンス若手研究交流会プログラム 2019年11月12日

  131. Topological Magnetic Textures and Excitations 国際会議 招待有り

    佐藤 卓

    INTERNATIONAL CONFERENCE ON ADVANCED MATERIAL TECHNOLOGY IN CONJUNCTION WITH INTERNATIONAL CONFERENCE OF MULTIDISCIPLINARY RESEARCH 2019 (ICAMT-ICMR 2019) 2019年10月8日

  132. Localized magnetic excitations of the strongly frustrated dimerized magnets 国際会議

    Nobuyuki Kurita, Daisuke Yamamoto, Takuya Kanesaka, Nobuo Furukawa, Seiko Ohira-Kawamura, Kenji Nakajima, Kazuhiro Nawa, Taku J Sato, Hidekazu Tanaka

    International Conference on Strongly Correlated Electron Systems 2019 2019年9月27日

  133. Magnetic properties in the itinerant chiral magnet MnSi1-xGex 国際会議

    S. Aji, H. Ishida, D. Okuyama, K. Nawa, T. Hong, S. Yano, T. J Sato

    International Conference on Strongly Correlated Electron Systems 2019 2019年9月24日

  134. Spatial Inhomogeneous Deformation of the Moving Magnetic Skyrmion Lattice in MnSi under Electric Current Flow 国際会議

    D. Okuyama, M. Bleuel, J.S. White, Q. Ye, J. Krzywon, G. Nagy, Z.Q. Im, I. Zivkovic, M. Bartkowiak, H.M. Ronnow, S. Hoshino, J. Iwasaki, N. Nagaosa, A. Kikkawa, Y. Taguchi, Y. Tokura, D. Higashi, J.D. Reim, Y. Nambu, T.J. Sato

    International Conference on Strongly Correlated Electron Systems (SCES) 2019 2019年9月23日

  135. Inelastic neutron scattering on the S=1/2 anisotropic triangular lattice antiferromagnet Cs2CuCl4 国際会議

    Ryo Murasaki, Kazuhiro Nawa, Kenji Nakajima, Seiko Ohira-Kawamura, Tao Hong, Taku J Sato

    Polarized Neutron Diffraction and Spectroscopy: Applications to Quantum Materials 2019年9月18日

  136. 異方的三角格子反強磁性体Ca3ReO5Cl2における磁気励起の検証

    那波和宏, 平井大悟郎, 古府麻衣子, 中島健次, 村崎遼, 廣井善二, 佐藤卓

    日本物理学会2019秋季大会 2019年9月11日

  137. Absolute structure of α-Cu2V2O7

    Pharit Piyawongwatthana, Daisuke Okuyama, Kazuhiro Nawa, Kittiwit Matan, Taku J Sato

    日本物理学会2019秋季大会 2019年9月10日

  138. 立方晶カイラル磁性体Pr5Ru3Al2の磁気相図及び中性子小角散乱

    奥山大輔, 牧野晃也, J. D. Reim, E. P. Gilbert, N. Booth, 大石一城, 山内邦彦, 小口多美夫, 佐藤卓

    日本物理学会2019秋季大会 2019年9月10日

  139. Quantum condensed matter & WAND2 University users 国際会議 招待有り

    佐藤 卓

    WAND2「Complementarity and Synergy effects with the JRR3 Instrument Suite」 2019年7月14日

  140. カイラル磁性体の電流効果に関する研究

    奥山大輔, 山内邦彦, 小口多美夫, 佐藤卓

    物質・デバイス領域共同研究拠点第9回活動報告会/平成30年度ダイナミック・アライアンス成果報告会 2019年7月1日

  141. 中性子散乱によるトポロジカル磁性の研究

    奥山大輔, 那波和宏, 佐藤卓

    物質・デバイス領域共同研究拠点第9回活動報告会/平成30年度ダイナミック・アライアンス成果報告会 2019年7月1日

  142. Magnetic structures of quasicrystal approximants 国際会議 招待有り

    佐藤 卓

    Interdisciplinary Symposium for Quasicrystals and Strongly Correlated Electron Systems 2019年6月26日

  143. How he trained and helped young generation to establish themselves 国際会議 招待有り

    佐藤 卓

    Interdisciplinary Symposium for Quasicrystals and Strongly Correlated Electron Systems 2019年6月25日

  144. Magnetic structures of quasicrystal approximants 国際会議 招待有り

    佐藤 卓

    Interdisciplinary Symposium for Quasicrystals and Strongly Correlated Electron Systems 2019年6月23日

  145. How he trained and helped young generation to establish themselves 国際会議 招待有り

    佐藤 卓

    Interdisciplinary Symposium for Quasicrystals and Strongly Correlated Electron Systems 2019年6月23日

  146. Quantum magnetism and topological magnetic structures 国際会議 招待有り

    佐藤 卓

    International School of Crystallography 53rd Course: Magnetic Crystallography 2019年5月31日

  147. 中性子非弾性散乱と放射光精密構造解析によるPrTr2Al20(Tr = Ti, V)の結晶構造特性と結晶場解析

    奥山大輔, 辻本真規, 佐賀山基, 志村恭通, 酒井明人, 眞方篤史, O. Garlea, B. Weing, 中辻知, 佐藤卓

    日本物理学会第74回年次大会 2019年3月15日

  148. Magnetic properties in the itinerant chiral magnet MnSi1-xGex

    Seno Aji, Hidesato Ishida, Daisuke Okuyama, Kazuhiro Nawa, Tao Hong, Taku J Sato

    日本物理学会第74回年次大会 2019年3月14日

  149. PrTr2Al20 (Tr = Ti, V)の精密結晶構造と結晶場の解析

    奥山大輔, 辻本真規, 佐賀山基, 志村恭通, 酒井明人, 眞方篤史, 中辻知, 佐藤卓

    2018年度量子ビームサイエンスフェスタ 2019年3月12日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    2019年3月12日(火)、13日(水)

  150. S=1/2異方的三角格子反強磁性体Cs2CuCl4の磁気励起の再検証

    村﨑遼, 那波和宏, 中島健次, 河村聖子, Tao Hong, 佐藤卓

    2018年度量子ビームサイエンスフェスタ 2019年3月12日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    2019年3月12日(火)、13日(水)

  151. 異方的三角格子反強磁性体Ca3ReO5Cl2における連続励起の検証

    那波和宏, 平井大悟郎, 古府麻衣子, 中島健次, 廣井善二, 佐藤卓

    2018年度量子ビームサイエンスフェスタ 2019年3月12日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    2019年3月12日(火)、13日(水)

  152. JRR3の固体物理分野における展開と装置の将来計画 招待有り

    佐藤 卓

    平成30年度物質科学研究センター研究交流会 2019年3月7日

  153. 次世代放射光を用いたスピン計測への期待

    佐藤 卓

    多元物質科学研究所 放射光産学連携準備室 第2回ワークショップ 次世代放射光と多元物質科学のアンサンブル ー 偏光の活用が展開する新しいサイエンス - 2019年2月20日

  154. 反転対称性の破れた磁性体におけるマグノンの非相反伝播

    佐藤 卓

    第2回アライアンス横串研究会 2019年2月18日

  155. Kinetics of the magnetic skyrmion lattice in MnSi under direct/alternating electric current 国際会議

    D. Okuyama, M. Bleuel, Q. Ye, N. Nagaosa, A. Kikkawa, Y. Taguchi, Y. Tokura, J. D. Reim, Y. Nambu, T. J. Sato

    The 2nd Symposium for World Leading Research Centers ‐ Materials Science and Spintronics ‐ 2019年2月16日

  156. 磁気スカーミオンの相安定性と電流下挙動

    奥山大輔, J. Reim, 牧野晃也, 東大樹, 南部雄亮, E. P. Gilbert, N. Booth, M. Bleue, J. Krzywon, P. D. Butler, J. S. White, G. Nagy, M. Bartkowiak, I. Z. Quan, I. Zivkovic, H. M. Ronnow, 関真一郎, 星野晋太郎, 岩崎惇一, 永長直人, 吉川明子, 田口康二郎, 十倉好紀, 佐藤卓

    東京大学物性研究所短期研究会「量子多体効果が生み出す液晶的電子状態」 2018年12月28日

  157. MnSi の定常/変動電流中の磁気スキルミオン格子ダイナミクス

    奥山大輔, M. Bleuel, 永長直人, 吉川明子, 田口康二郎, 十倉好紀, 東大樹, J. D. Reim, 南部雄亮, 佐藤卓

    日本中性子科学会 第18回年会 2018年12月4日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    2018-12-4 (火) - 12-5 (水)

  158. Topological triplon band and edge states in the spin dimer antiferromagnet Ba2CuSi2O6Cl2 国際会議 招待有り

    Kazuhiro Nawa, Kimihiko Tanaka, Nobuyuki Kurita, Taku J Sato, Haruki Sugiyama, Hidehiro Uekusa, Seiko Ohira-Kawamura, Kenji Nakajima, Hidekazu Tanaka

    The 2nd Asia Pacific Workshop on Quantum Magnetism 2018年12月

  159. 反転対称性の破れた磁性体中のマグノン非相反性 招待有り

    佐藤 卓

    平成30年度磁性材料研究会 2018年11月9日

  160. S=1/2三角格子反強磁性体LiZn2Mo3O8の磁気励起の再検証

    Kim E. Sandvik, 那波和宏, 伊藤晋一, 横尾哲也, Barry Winn, 齋藤開, 佐藤卓

    User Group Meeting on MLF Spectrometers DIRECTION 2018 2018年10月11日

  161. MAGNETIC SKYRMIONS: THERMAL STABILITY,KINETICS AND ELECTRIC-CURRENT EFFECT 国際会議 招待有り

    Taku J. Sato

    XVII International Small Angle Scattering Conference - SAS2018 2018年10月8日

  162. Charge modulations in Fe-based superconductors as seen by 57Fe M¨ossbauer spectroscopy 国際会議 招待有り

    A. B?achowski, K. Komedera, Z. Bukowski, K. Rogacki, K. Z. Takahashi, T. J. Sato

    Fundamental Aspects of Superconductivity: 3rd International Conference on Superconductivity and Magnetism in Selected Systems 2018年9月16日

  163. 歪んだカゴメ格子反強磁性体Yb3Ni11Ge4の磁気散漫散乱

    高橋満, 那波和宏, Matthias Frontzek, 奥山大輔, 吉田雅洋, 植田大地, 吉沢英樹, 野尻浩之, 佐藤卓, Maxim Avdeev

    日本物理学会 2018年秋季大会 2018年9月11日

  164. Spin excitation in the S = 1/2 triangular lattice antiferromagnet LiZn2Mo3O8 with improved stoichiometry

    Kim Sandvik, Kazuhiro Nawa, Shinichi Itoh, Tetsuya Yokoo, Hiraku Saito, Barry Winn, Hiroyuki Nojiri, Masahiro Yoshida, Daichi Ueta, Hideki Yoshizawa, Taku J. Sato

    日本物理学会 2018年秋季大会 2018年9月10日

  165. Ga-Pd-Tb系Tsai型近似結晶の形成と磁性III

    高木強平, 肖英紀, 佐藤卓

    日本物理学会 2018年秋季大会 2018年9月10日

  166. Au-Al-Tb 近似結晶の磁気構造

    佐藤卓, 石川明日香, 櫻井晶, Maxim Avdeev, 田村隆治

    日本物理学会 2018年秋季大会 2018年9月10日

  167. S=1/2異方的三角格子反強磁性体Cs2CuCl4の非弾性中性子散乱による磁気励起測定

    村崎遼, 那波和宏, 中島健次, 河村聖子, Tao Hong, 佐藤卓

    日本物理学会 2018年秋季大会 2018年9月10日

  168. 異方的三角格子反強磁性体Ca3ReO5Cl2の磁気励起

    那波和宏, 平井大悟郎, 古府麻衣子, 中島健次, 廣井善二, 佐藤卓

    日本物理学会 2018年秋季大会 2018年9月10日

  169. コバルト酸化物反強磁性体CaCoV2O7の磁気構造解析

    村崎遼, 那波和宏, Maxim Avdeev, 植田大地, 吉田雅洋, 吉沢英樹, 佐藤卓

    日本物理学会 2018年秋季大会 2018年9月10日

  170. MnSiにおける変動電流中の磁気スキルミオン格子のダイナミクス

    奥山大輔, M Bleuel, Q Ye, P Butler, 永長直人, 吉川明子, 田口康二郎, 十倉好紀, J. D Reim, 東大樹, 南部雄亮, 佐藤卓

    日本物理学会 2018年秋季大会 2018年9月10日

  171. MnSiにおける電流中の磁気スキルミオン格子の塑性流動的な振る舞い

    奥山大輔, M Bleuel, Q Ye, P Butler, 永長直人, 吉川明子, 田口康二郎, 十倉好紀, J. D Reim, 東大樹, 南部雄亮, 佐藤卓

    日本物理学会 2018年秋季大会 2018年9月10日

  172. 中性子散乱による Al-Al-Yb の量子臨界磁気揺動観測

    佐藤卓, 米山祐樹, 廣川慎之介, 出口和彦, 佐藤憲昭, 益田隆嗣, 松浦直人, 柴田薫

    日本物理学会 2018年秋季大会 2018年9月9日

  173. Research Activity of Quantum Spin Physics Laboratory 国際会議 招待有り

    Taku J Sato

    Informal one day meeting on neutron facilities 2018年7月23日

  174. Stabilizing the Skyrmion Phase in Cu2OSeO3: The Influence of Field, Temperature and Time 国際会議

    Reim, Johannes D, Makino, Koya, Higashi, Daiki, Okuyama, Daisuke., Sato, Taku J, Nambu, Yusuke. Gilbert, Elliot P, Booth, Norman, Seki, Shinichiro, Tokura, Yoshinori

    International Conference on Magnetism 2018 2018年7月16日

  175. Neutron diffraction study and theoretical analysis of the antiferromagnetic order and diffuse scattering in the layered Kagome system CaBaCo2Fe2O7 国際会議

    Reim, Johannes D, Rosen, Erik, Zaharko, Oksana, Mostovoy, Maxim, Robert, Julien, Valldor, Martin, Sato, Taku J, Schweika, Werner

    International Conference on Magnetism 2018 2018年7月16日

  176. Neutron diraction study and theoretical analysis of the antiferromagnetic order and diuse scattering in the layered Kagome system CaBaCo2Fe2O7 国際会議

    J. D. Reim, E. Ros en, O. Zaharko, M. Mostovoy, M. Valldor, T. J. Sato, W. Schweika

    International Conference on Highly Frustrated Magnetism 2018 2018年7月9日

  177. Degenerate ground state in classical pyrochlore antiferromagnet Na3Mn(CO3)2Cl 国際会議

    Kazuhiro Nawa, Daisuke Okuyama, Maxim Avdeev, Hiroyuki Nojiri, Masahiro Yoshida, Daichi Ueta, Hideki Yoshizawa, Taku J. Sato

    International Conference on Highly Frustrated Magnetism 2018 2018年7月

  178. Nonreciprocal Magnons in Noncentrosymmetric Magnets 国際会議 招待有り

    Taku J Sato

    ISSP Workshop Present and Future of Neutron Scattering Research on Condensed Matter Physics - Future Perspective of US-Japan Cooperative Program on Neutron Scattering - 2018年6月4日

  179. PrTr2Al20 (Tr = Ti, V) の中性子散乱及び放射光回折による磁性及び 結晶構造の研究

    D. Okuyama, T. Hong, M. Tsujimoto, Y. Shimura, A. Sakai, A. Magata, Y. Nambu, S. Nakatsuji, T. J Sato

    J-Physics:多極子伝導系の物理 平成30年度領域全体会議 2018年5月24日

  180. S=1擬二次元スピンダイマー物質K2NiMo2O8の磁性

    村﨑遼, 那波和宏, 佐藤卓

    日本物理学会 第73回年次大会 2018年3月24日

  181. パイロクロア格子反強磁性体Na3T(CO3)2Cl(T = Co,Mn)の磁化過程

    那波和宏, 野尻浩之, 奥山大輔, Maxim Avdeev, 吉田雅洋, 植田大地, 吉澤英樹, 佐藤卓

    日本物理学会 第73回年次大会 2018年3月23日

  182. Ga-Pd-Tb系Tsai型近似結晶の形成と磁性II

    高木強平, 肖英紀, 佐藤卓

    日本物理学会第73回年次大会 2018年3月23日

  183. Nonreciprocal magnons in noncentrosymmetric magnets 招待有り

    佐藤卓

    J-Physics:多極子伝導系の物理 平成29年度領域全体会議 2018年3月15日

  184. Au-Al-Tb 近似結晶の磁気構造 招待有り

    佐藤卓

    第22 回準結晶研究会 2018年3月5日

  185. Neutron scattering study on the quadrupolar order in the PrTM2Al20(TM = Ti and V) compounds 国際会議 招待有り

    Taku J Sato

    J-Physics トピカルミーティング「Exotic Phenomena in Itinerant Multipole Systems」 2017年12月18日

  186. パイロクロア格子反強磁性体Na3T(CO3)2Cl (T = Co, Mn)の磁性

    那波 和宏, 奥山 大輔, Maxim Avdeev, 野尻 浩之, 吉田 雅洋, 植田 大地, 吉澤 英樹, 佐藤 卓

    日本中性子科学会第17回年会 2017年12月

  187. Au-Si-Tb系近似結晶の磁気構造と磁気励起 招待有り

    佐藤卓

    MLFチョッパーユーザーミーティング DIRECTION 2017 2017年10月16日

  188. M?ssbauer study of BaFe2(As1-xPx)2 iron-based superconductors 国際会議

    A. Pierzga, K. Kom?dera, A. B?achowski, K. Ruebenbauer, K. Z. Takahashi, T. J. Sato

    XVIII Krajowa Konferencja Nadprzewodnictwa 2017年10月8日

  189. THERMAL STABILITY AND SLOW DYNAMICS OF THE SKYRMION-LATTICE PHASES IN CU2OSEO3 国際会議 招待有り

    Taku J Sato

    MATERIALS RESEARCH SOCIETY-INDONESIA CONFERENCE AND CONGRESS 2017(MRS-INA C&C 2017) 2017年10月8日

  190. 歪んだ籠目格子系Yb3Ni11Ge4の構造と低温物性

    高橋満, 那波和宏, 奥山大輔, 佐藤卓

    日本物理学会 2017年秋季大会,日本,盛岡市,(2017.9.21-2017.9.24) 2017年9月21日

  191. 非弾性中性子散乱を用いた梯子型鉄系化合物 BaFe2Se3 の磁性に対する研究

    羽合孝文, 南部雄亮, 大串研也, Barry Winn, V. Ovidiu Garlea, Melissa Graves-Brook, Igor Zaliznyak, 伊藤晋一, 横尾哲也, 佐藤卓

    日本物理学会 2017年秋季大会,日本,盛岡市,(2017.9.21-2017.9.24) 2017年9月21日

  192. 擬2次元量子スピンダイマー系Ba2CuSi2O6Cl2の磁気励起

    田中公彦, 栗田伸之, 那波和宏, 佐藤卓, 河村聖子, 中島健次, 桑原慶太郎, 伊藤晋一, 田中秀数

    日本物理学会 2017年秋季大会,日本,盛岡市,(2017.9.21-2017.9.24) 2017年9月21日

  193. フラストレーションの強いS=1スピンダイマー磁性体Ba2NiSi2O6Cl2における磁気励起

    栗田伸之, 那波和宏, 佐藤卓, 河村聖子, 中島健次, 田中秀数

    日本物理学会 2017年秋季大会,日本,盛岡市,(2017.9.21-2017.9.24) 2017年9月21日

  194. Tsai型準結晶および近似結晶における5回軸結晶場の検証

    廣戸孝信, 佐藤卓, 田中祐二郎, 石川明日香, 羽合孝文, 横尾哲也, 伊藤晋一, 田村隆治

    日本物理学会 2017年秋季大会 2017年9月21日

  195. Ga-Pd-Tb系Tsai型近似結晶の形成と磁性

    高木強平, 肖英紀, 佐藤卓

    日本物理学会 2017年秋季大会 2017年9月21日

  196. 中性子散乱によるカイラル磁性体研究 招待有り

    佐藤卓

    名古屋大学 物性談話会 2017年9月12日

  197. Magnetic structure and excitations in the Au-Si-Tb quasicrystalline approximant 国際会議

    T. Hiroto, T. J. Sato, H. Cao, T. Hawai, T. Yokoo, S. Itoh, R. Tamura

    24th Congress and General Assembly of the International Union of Crystallography 2017年8月21日

  198. Magnons in Noncentrosymmetric Magnets 国際会議 招待有り

    Taku J Sato

    Gordon Research Conference 2017年8月6日

  199. 梯子型鉄系化合物 BaFe2Se3の単結晶に対する非弾性中性子散乱

    羽合孝文, 南部雄亮, 大串研也, Barry Winn, V. Ovidiu Garlea, Melissa Graves-Brook, Igor Zaliznyak, 伊藤晋一, 横尾哲也, 佐藤卓

    日本物理学会 第72回年次大会 2017年3月17日

  200. 中性子非弾性散乱と物質科学研究の新展開

    佐藤卓

    日本物理学会 第72回年次大会 2017年3月17日

  201. MnSiにおける電流中中性子小角散乱

    奥山大輔, J. S. White, M. Bartkowiak, G. Nagy, I. Z. Quan, I. Zivkovic, H. M. Ronnow, Q. Ye, P. Butler, 岩崎惇一, 永長直人, 吉川明子, 田口康二郎, 十倉好紀, 東大樹, 南部雄亮, 佐藤卓

    日本物理学会 第72回年次大会 2017年3月17日

  202. 正12 面体クラスターにおけるトポロジカルに守られた磁気秩序 招待有り

    佐藤卓

    正12 面体クラスターにおけるトポロジカルに守られた磁気秩序 2017年3月2日

  203. カイラル磁性体中の非対称な強磁性マグノン分散

    佐藤卓

    アライアンス 「エレクトロニクス 物質・デバイスグループ(G1)」分科会 2016年11月18日

  204. 原子炉中性子源における非弾性散乱研究の最近の展開

    佐藤卓

    ISSPワークショップ 磁性・強相関電子系分野の中性子散乱研究の新展開-JRR3再稼働を見据えて- 2016年10月7日

  205. MnSi の磁場誘起強磁性相におけるマグノン分散シフト

    佐藤卓, 奥山大輔, T. Hong, 吉川明子, 田口康二郎, 有馬孝尚, 十倉好紀

    日本物理学会2016年秋季大会 2016年9月13日

  206. Ba1-xCsxFe2.1S3(x=0.05)における高圧下電気抵抗測定

    川島千弦, 高橋博樹, 羽合孝文, 佐藤卓, 大串研也

    日本物理学会2016年秋季大会 2016年9月13日

  207. Au-Si-Tb Tsai型近似結晶の中性子非弾性散乱実験

    廣戸孝信, 佐藤卓, 羽合孝文, 横尾哲也, 伊藤晋一, 田村隆治

    日本物理学会2016年秋季大会 2016年9月13日

  208. Some topics for the present and future of the US-Japan program 国際会議

    Taku J Sato

    34th joint meeting of the DOE-ISSP and DOE-JAEA steering committees, US-Japan cooperative program on neutron scattering 2016年6月7日

  209. PrTr2Al20(Tr=Ti,V)の中性子散乱 招待有り

    佐藤卓

    J-Physics:多極子伝導系の物理 平成28年度領域全体会議 2016年5月26日

  210. 反転対称性の破れたR5Ru3Al2(R = Ce, Pr)の中性子粉末回折

    牧野晃也, 奥山大輔, Maxim Avdeev, 池田陽一, 吉澤英樹, 佐藤卓

    日本物理学会第71回年次大会 2016年3月19日

  211. 中性子で見たf電子系準結晶・近似結晶

    佐藤卓

    日本物理学会第71回年次大会 2016年3月19日

  212. 磁気冷凍を応用した極低温帯磁率測定

    佐藤卓, 奥山大輔

    日本物理学会第71回年次大会 2016年3月19日

  213. 希土類磁性合金Gd1-xLaxの弱強磁性的な磁化の振る舞いと磁気相図

    栗原舞, 山崎照夫, 奥山大輔, 池田陽一, 左右田稔, 佐藤卓, 吉澤英樹, 益田隆嗣, 矢口宏

    日本物理学会第71回年次大会 2016年3月19日

  214. その場中性子散乱実験のためのホール素子と冷凍機を用いたMnSiの磁化測定

    奥山大輔, 東大樹, 吉川明子, 田口康二郎, 十倉好紀, 佐藤卓

    日本物理学会第71回年次大会 2016年3月19日

  215. Neutron scattering study of novel chiral magnets and ladder superconductors 国際会議 招待有り

    Taku J Sato

    Australia-Japan Workshop on Neutron Science 2016年3月4日

  216. Observation of magnon band shift in the ferromagnetic phase of MnSi 国際会議 招待有り

    Taku J Sato

    CEMS Discussion Meeting "Topological Phenomena in Noncentrosymmetric Magnets 2016年1月28日

  217. 反転対称性の破れたR5Ru3Al2(R=Ce,Pr)の磁気特性

    牧野晃也, 奥山大輔, Maxim Avdeev, 池田陽一, 吉澤英樹, 佐藤卓

    日本中性子科学会第15回年会 2015年12月10日

  218. Static and dynamic spin correlations in magnetic quasicrystals and approximants 国際会議 招待有り

    Taku J Sato

    Toyota RIKEN International Workshop 2015 “Strongly Correlated Electron Systems:Open Space between Heavy Fermions and Quasi-crystals” 2015年11月17日

  219. Slow dynamics of skyrmion lattice phases 招待有り

    佐藤卓

    CROSS road 第16回「電子物性研究とその将来」 2015年10月14日

  220. 反転対称性の破れたR5Ru3Al2(R=Ce,Pr)の磁気特性

    牧野晃也, 奥山大輔, Maxim Avdeev, 池田陽一, 吉澤英樹, 佐藤卓

    日本物理学会2015年秋季大会 2015年9月16日

  221. 中性子散乱によるPrV2Al20の四極子秩序観測と誘起磁気モーメントの特殊な磁場依存性

    奥山大輔, T.Hong, 辻本真規, 志村恭通, 酒井明人, 眞方篤史, 南部雄亮, 中辻知, 佐藤卓

    日本物理学会2015年秋季大会 2015年9月16日

  222. スピン1/2擬2次元正方格子反強磁性体Sr2CuTeO6の磁気構造

    古賀智之, 粟田伸之, Maxim Avdeev, 佐藤卓, 田中秀数

    日本物理学会2015年秋季大会 2015年9月16日

  223. S=2籠目格子反強磁性体Cs2LiMn3F12の磁気励起

    片山和哉, 粟田伸之, 田中秀数, 南部雄亮, 佐藤卓, 河村聖子, 中島健次, 桑原慶太郎, 伊藤晋一

    日本物理学会2015年秋季大会 2015年9月16日

  224. Neutron Diffraction Study on Spiral and Skyrmion-lattice Phases in Multiferroic Compounds 国際会議 招待有り

    Taku J Sato

    Aperiodic 2015 2015年8月30日

  225. Neutron Scattering Study on Slow Dynamics in Skyrmion-lattice Phases 国際会議

    Taku J. Sato

    Workshop on "Topological Magnets 2015年5月25日

  226. 中性子粉末回折によるBaFe2(As1-xPx)2の局所構造解析

    高橋孝輔, 南部雄亮, J. Siewenie, 佐藤卓

    ナノとマクロをつなぐ物質・デバイス・システム創製戦略プロジェクト「平成26年度アライアンス成果報告会」 2015年4月21日

  227. メカニカルアロイング法による鉄系超伝導体BaFe2(As1-x,Px)2の合成

    高橋孝輔, 佐藤卓

    日本物理学会第70回年会 2015年3月21日

  228. La-Ru-Al3元系の超伝導

    牧野晃也, 奥山大輔, 佐藤卓

    日本物理学会第70回年会 2015年3月21日

  229. 中性子散乱による固体中のスピンダイナミクスの研究-梯子型鉄系化合物 AFe2X3 (A=Ba,Cs; X=Se,S)を例に-

    佐藤卓

    附置研究所間アライアンス「次世代エレクトロニクス」グループ(G1)分科会 2015年3月5日

  230. Magnetic properties of the S = 1/2 antiferromagnetic spin-chain α? Cu2V2O7 国際会議

    G. Gitgeatpong, Y. Zhao, M. Avdeev, T. J. Sato, K. Matan

    APS March Meeting 2015 2015年3月2日

  231. 様々な中性子源を利用して成果を上げるには 招待有り

    佐藤卓

    京大炉におけるビーム利用のための次期中性子源検討3ワークショップ 2015年1月16日

  232. 梯子型鉄系化合物CsFe2S3 の基礎物性

    羽合孝文, 南部雄亮, 大串研也, 平田靖透, 吉澤英樹, 佐藤卓

    日本物理学会2014秋季大会 2014年9月7日

  233. 中性子粉末回折による BaFe2(As1-xPx)2 の局所構造解析

    高橋孝輔, 南部雄亮, J. Siewenie, 佐藤卓

    日本物理学会2014秋季大会 2014年9月7日

  234. カイラル磁性体Cu2OSeO3におけるスキルミオン格子のダイナミクス

    南部雄亮, 東大樹, 奥山大輔, 関真一郎, 大石一城, 高田慎一, 鈴木淳市, 十倉好紀, 佐藤卓

    日本物理学会2014秋季大会 2014年9月7日

  235. カイラル磁性体Cu2OSeO3におけるスカーミオン格子の巨大電気磁気応答の観測

    東大樹, 南部雄亮, 奥山大輔, 佐藤卓, 大石一城, 高田慎一, 鈴木淳市, 関真一郎, 十倉好紀

    日本物理学会2014秋季大会 2014年9月7日

  236. Au-Si-Tb 1/1近似結晶の磁気構造

    廣戸孝信, 佐藤卓, Huibo Cao, 田村隆治

    日本物理学会2014秋季大会 2014年9月7日

  237. Magnetic structure of the chiral triangular magnet MnSb2O6 国際会議

    T. Sato, Y. Nambu, T. Hong, M. Matsuda, H. Cao, M. Kinoshita, S. Seki, S. Ishiwata, Y. Tokura

    The 23rd International Union of Crystallography 2014年8月5日

  238. Neutron Inelastic Scattering Study on the Spin-1/2 Fluoride Kagome Antiferromagnets 国際会議 招待有り

    Taku J Sato

    The 2nd International Symposium on Science at J-PARC (J-PARC 2014) 2014年7月12日

  239. 中性子散乱の未来と大学共同利用 招待有り

    佐藤卓

    第2回 物構研特別シンポジウム 物質・生命科学における大学共同利用〜物構研のあり方を問う〜 2014年5月28日

  240. Ba1-xCsxFe2Se3に対する圧力効果

    羽合孝文, 松林和幸, 大串研也, 南部雄亮, Jinguang CHENG, 上床美也, 佐藤卓, 吉澤英樹

    日本物理学会第69回年次大会 2014年3月27日

  241. スピン1/2籠目格子反強磁性体A2Cu3Su3SnF12(A=Rb,Cs)の磁気励起 招待有り

    佐藤卓

    日本物理学会第69回年次大会 2014年3月27日

  242. Scientific Accomplishments 国際会議

    Taku J Sato

    US-Japan cooperative program on neutron scattering; review committee meeting 2014年1月6日

  243. 梯子型鉄系化合物 Ba(1 -x)CsxFe2Se3に見られる磁性 と物性

    羽合孝文, 南部雄亮, 大串研也, Fei Du, 平田靖透, Maxim Avdeev, 上床美也, 関根由莉奈, 深澤裕, Jie Ma, Songxue Chi, 上田寛, 吉澤英樹, 佐藤卓

    日本中性子科学会第13回年会 2013年12月12日

  244. 鉄系梯子型物質の研究 -鉄系超伝導への低次元物質からのアプローチ

    南部雄亮, 羽合孝文, 佐藤卓

    第13回東北大学多元物質科学研究所研究発表会 2013年12月6日

  245. Summary of mission and recommendation for TAS 国際会議

    Taku J Sato

    Neutron Scattering Laboratory seminar 2013年11月9日

  246. Role of neutron scattering in materials investigation 国際会議 招待有り

    Taku J Sato

    Seminar nasional & workshop hamburan neutron dan sinar X 2013 2013年11月6日

  247. Recent development of neutron instruments 国際会議 招待有り

    Taku J Sato

    Neutron Scattering Laboratory seminar 2013年11月4日

  248. 磁気構造解析の基礎 招待有り

    佐藤卓

    平成25年度茨城県中性子利用促進研究会 磁石材料のその場構造解析分科会 2013年10月22日

  249. 梯子型鉄系化合物Ba1-xCsxFe2Se3に見られる多彩な磁性

    羽合孝文, 大串研也, 平田靖透, 上床美也, 上田寛, 吉澤英樹, 南部雄亮, 佐藤卓, Maxim Avdeev, 関根由莉奈, 深澤裕, Jie Ma, Songxue Chi

    基研研究会「鉄系高温超伝導の物理 〜スピンと軌道の協奏〜」 2013年10月8日

  250. 偏極散乱装置POLANOの建設状況

    横尾哲也, 大山研司, 伊藤晋一, 鈴木純一, 佐藤卓, 岩佐和晃, 木村宏之, 金子直勝, 大河原学, 南部雄亮

    日本物理学会2013年秋季大会 2013年9月25日

  251. 鉄系梯子型化合物BaFe2Se3の磁気励起

    南部雄亮, 羽合孝文, 大串研也, Fei Du, 横尾哲也, 伊藤晋一, 上田寛, 吉澤英樹, 佐藤卓

    日本物理学会2013年秋季大会 2013年9月25日

  252. 梯子型鉄系化合物Ba1-xCsxFe2Se3 における結晶構造と磁性の関係

    羽合孝文, 南部雄亮, 大串研也, Fei Du, 平田靖透, Maxim Avdeev, 上床美也, 関根由莉奈, 深澤裕, Jie Ma, Songxue Chi, 上田寛, 吉澤英樹, 佐藤卓

    日本物理学会2013年秋季大会 2013年9月25日

  253. 三角格子キラル磁性体MnSb2O6の中性子散乱

    佐藤卓, 南部雄亮, 木下正貴, 関真一郎, 石渡晋太郎, 十倉好紀

    日本物理学会2013年秋季大会 2013年9月25日

  254. 三角格子キラル磁性体MnSb2O6における電気磁気相関

    木下正貴, 関真一郎, 南部雄亮, 石渡晋太郎, 佐藤卓, 十倉好紀

    日本物理学会2013年秋季大会 2013年9月25日

  255. Si結晶アナライザー背面反射型TOF分光器DNAの現状(III)

    柴田薫, 高橋伸明, 山田武, 蒲沢和也, 松浦直人, 川北至信, 中島健次, 神原理, 稲村泰弘, 中谷健, 相澤一也, 曽山和彦, 及川健一, 小林誠, 笠井聡, 田中浩道, 岩橋孝明, 伊藤幸弘, 細谷倫紀, 山内康弘, 佐藤卓, 藤原悟, 新井正敏

    日本物理学会2013年秋季大会 2013年9月25日

  256. Dy2Ti2O7のカゴメアイス状態における磁気モノポールの二次元ダイナミクス

    後藤和基, 高津浩, 大塚博巳, 東中隆二, 門脇広明, J.W.Lynn, 佐藤卓, 松平和之, 広井善二, 松林和幸, 上床美也

    日本物理学会2013年秋季大会 2013年9月25日

  257. CoMoO4の磁気的性質とクロミズム制御

    福井博章, 久保克隆, 浅野貴行, 和田裕文, 諸富大樹, 稲垣祐次, 河江達也, 三田稔, 松尾晶, 金道浩一, 佐藤卓

    日本物理学会2013年秋季大会 2013年9月25日

  258. Magnetism of iron-based ladder compounds 国際会議

    Y. Nambu, T. Hawai, T.J. Sato, Y. Ueda, K. Ohgushi

    Light and Particle Beams in Materials Science 2013 2013年8月29日

  259. Excitations under fields of the pinwheel valence bond solid state in the Kagom?・ antiferromagnet Rb2Cu3SnF12 国際会議

    Y. Nambu, K. Matan, Y. Zhao, T. Ono, Y. Fukumoto, A. Podlesnyak, G. Ehlers, J.W. Lynn, T.J. Sato, C. Broholm, H. Tanaka

    International Conference on Neutron Scattering 2013 2013年7月8日

  260. 偏極中性子と高次散乱過程

    佐藤卓

    偏極中性子非弾性散乱の新展開-J-PARC/POLANO が拓く新しい物質科学- 2013年6月12日

  261. 中性子散乱による鉄系超伝導体関連物質の研究

    南部雄亮, 佐藤卓

    ナノマクロ物質・デバイス・システム創製アライアンス 平成24年度 成果報告会 2013年4月23日

  262. 籠目格子反強磁性体Rb2Cu3SnF12における一重項・三重項励起の磁場依存性

    南部雄亮, K. Matan, Y. Zhao, 小野俊雄, 福元好志, A. Podlesnyak, G. Ehlers, J.W.Lynn, 佐藤卓, C. Broholm, 田中秀数

    日本物理学会 第68回年次大会 2013年3月26日

  263. 反強磁性三量体2b・3CuCl2・2H2O単結晶の磁気的性質

    三田稔, 久保克隆, 浅野貴行, 佐藤卓

    日本物理学会 第68回年次大会 2013年3月26日

  264. 梯子型鉄系化合物Ba(1-x)CsxFe2Se3の粉末中性子回折による研究

    羽合孝文, 南部雄亮, 大串研也, Fei Du, 平田靖透, Maxim Avdeev, 上床美也, 関根由莉奈, 深澤裕, Jie Ma, Songxue Chi, 上田寛, 吉澤英樹, 佐藤卓

    日本物理学会 第68回年次大会 2013年3月26日

  265. UPd2Si2の整合 − 不整合反強磁性に対する一軸応力効果

    横山淳, 中田崇寛, 田端千紘, 日高宏之, 網塚浩, 天谷健一, 佐藤卓

    日本物理学会 第68回年次大会 2013年3月26日

  266. Si結晶アナライザーTOF背面反射型分光器DNAの現状(?)

    柴田薫, 高橋伸明, 山田武, 蒲沢和也, 川北至信, 中島健次, 神原理, 稲村泰弘, 中谷健, 相澤一也, 曽山和彦, 及川健一, 小林誠, 笠井聡, 田中浩道, 岩橋孝明, 伊藤幸弘, 細谷倫紀, 山内康弘, 佐藤卓, 藤原悟, 新井正敏

    日本物理学会 第68回年次大会 2013年3月26日

  267. Magnetic phase diagram of BaFe2(SeS)3 with the spin-ladder structure

    Fei Du, Kenya Ohgushi, Yusuke Nambu, Yoshiya Uwatoko, Taku J Sato, Takateru Kawakami, Yutaka Ueda

    日本物理学会 第68回年次大会 2013年3月26日

  268. J-PARC偏極中性子散乱装置POLANO計画の状況

    大山研司, 横尾哲也, 伊藤晋一, 鈴木純一, 佐藤卓, 岩佐和晃, 吉良弘, 坂口佳史, 奥隆之, 猪野隆, 平賀晴弘, 松浦直人, 藤田全基, 富安啓輔, 木村宏之, 鈴木淳市, 清水裕彦, 有馬孝尚, 武田全康, 金子耕士, 日野正裕, 武藤豪, 野尻浩之, C.H.Lee, J.G.Park, S.Choi

    日本物理学会 第68回年次大会 2013年3月26日

  269. Au-Al-Yb中間価数系準結晶

    綿貫徹, 柏本史郎, 山崎照夫, 川名大地, 町田晃彦, 石政勉, 佐藤卓

    日本物理学会 第68回年次大会 2013年3月26日

  270. 偏極中性子散乱装置PLANOプロジェクト

    横尾哲也, 伊藤晋一, 鈴木純一, 猪野 隆, 武藤 豪, 大山研司, 岩佐和晃, 佐藤 卓, 富安啓輔, 松浦直人, 平賀晴弘, 藤田全基, 木村宏之, 佐藤豊人, 吉良 弘, 坂口佳史, 鈴木淳市, 奥 隆之, 武田全康, 金子耕二, 日野正裕

    日本中性子科学会第12回年会 2012年12月10日

  271. 梯子型鉄系化合物Ba(1-x)CsxFe2Se3の粉末中性子回折による研究

    羽合孝文, 南部雄亮, 大串研也, Fei Du, Maxim Avdeev, 上床美也, 関根由莉奈, 深澤 裕, Jie Ma, Songxue Chi, 上田寛, 吉澤英樹, 佐藤 卓

    日本中性子科学会第12回年会 2012年12月10日

  272. 高分解能チョッパー分光器(HRC)の近況

    伊藤晋一, 横尾哲也, 川名大地, 佐藤節夫, 吉澤英樹, 益田隆嗣, 左右田稔, 佐藤卓

    日本中性子科学会第12回年会 2012年12月10日

  273. Si結晶アナライザー背面反射型TOF分光器DNAの現状

    柴田薫, 山田武, 蒲沢和也, 高橋伸明, 川北至信, 中島健次, 神原 理, 稲村泰弘, 中谷 健, 相澤一也, 新井正敏, 曽山和彦, 及川健一, 田中浩道, 岩橋孝明, 伊藤幸弘, 細谷倫紀, 山内康弘, 藤原 悟, 佐藤 卓

    日本中性子科学会第12回年会 2012年12月10日

  274. J-PARC 偏極中性子散乱装置 PLANO:偏極デバイスの検討

    大山研司, 横尾哲也, 伊藤晋一, 鈴木純一, 佐藤 卓, 岩佐和晃, 吉良 弘, 坂口佳史, 奥 隆之, 猪野 隆, 平賀晴弘, 松浦直人, 藤田全基, 富安啓輔, 木村宏之, 鈴木淳市, 清水裕彦, 有馬孝尚, 武田全康, 金子耕士, 日野正裕, 武藤豪, 野尻浩之, C. H. Lee, J. G. Park, S. Choi

    日本中性子科学会第12回年会 2012年12月10日

  275. Quasi-elastic neutron scattering of confined water in mesoporous silicate on DNA backscattering spectrometer in J-PARC 国際会議

    T. Yamada, K. Shibata, N. Takahashi, K. Kamazawa, Y. Kawakita, Y. Fukushima, K. Nakajima, W. Kambara, Y. Inamura, T. Nakatani, K. Aizawa, K. Soyama, H. Tanaka, T. Iwahashi, Y. Ito, T. Hosoya, Y. Yamauchi, S. Fujiwara, T. J. Sato, M. Arai

    Nikko Joint Conference on 10th International Conference on Quasielastic Neutron Scattering & 5th Workshop on Inelastic Neutron Spectrometers 2012年9月30日

  276. Progree in high resolution chopper spectrometer (HRC) 国際会議

    S. Itoh, T. Yokoo, D. Kawana, S. Satoh, H. Yoshizawa, T. Masuda, T. J. Sato

    Nikko Joint Conference on 10th International Conference on Quasielastic Neutron Scattering & 5th Workshop on Inelastic Neutron Spectrometers 2012年9月30日

  277. Newly proposed inelastic neutron spectrometer POLANO 国際会議

    T. Yokoo, K. Ohoyama, S. Itoh, J. Suzuki, K. Iwasa, T. J. Sato, H. Kira, Y. Sakaguchi, T. Ino, T. Oku, K. Tomiyasu, M. Matsuura, H. Hiraka, M. Fujita, H. Kimura, T. Sato, J. Suzuki, M. Takeda, K. Kaneko, M. Hino, S. Muto

    Nikko Joint Conference on 10th International Conference on Quasielastic Neutron Scattering & 5th Workshop on Inelastic Neutron Spectrometers 2012年9月30日

  278. Basic consepts of polarisation analysis of neutron chopper spectrometer, POLANO, at J-PARC 国際会議

    K. Ohoyama, T. Yokoo, S. Itoh, J. Suzuki, K. Iwasa, T. J. Sato, H. Kira, Y. Sakaguchi, T. Ino, T. Oku, K. Tomiyasu, M. Matsuura, H. Hiraka, M. Fujita, H. Kimura, T. Sato, J. Suzuki, H. M. Shimizu, T. Arima, M. Takeda, K. Kaneko, M. Hino, S. Muto, H. Nojiri, C. H. Lee, J. G. Park, S. Choi

    Nikko Joint Conference on 10th International Conference on Quasielastic Neutron Scattering & 5th Workshop on Inelastic Neutron Spectrometers 2012年9月30日

  279. A near Backscattering TOF spectrometer at J-PARC, DNA -Specification and Current Status- 国際会議

    K. Shibata, N. Takahashi, K. Kamawaza, T. Yamada, Y. Kawakita, K. Nakajima, W. Kambara, Y. Inamura, T. Nakatani, K. Aizawa, K. Soyama, K. Oikawa, H. Tanaka, T. Iwahashi, Y. Ito, T. Hosoya, Y. Yamauchi, S. Fujiwara, T. J. Sato, F. Mezei, H. Mutka, D. Neumann, M. Arai

    Nikko Joint Conference on 10th International Conference on Quasielastic Neutron Scattering & 5th Workshop on Inelastic Neutron Spectrometers 2012年9月30日

  280. Spin dynamics of the 2D magnet NiGa2S4 国際会議 招待有り

    Y. Nambu, J. S. Gardner, T. J. Sato, C. Broholm

    Nikko Joint Conference on 10th International Conference on Quasielastic Neutron Scattering & 5th Workshop on Inelastic Neutron Spectrometers 2012年9月30日

  281. 背面反射型Si結晶アナライザー高エネルギー分解能分光器DNAの現状

    柴田 薫, 高橋伸明, 山田 武, 蒲沢和也, 川北至信, 中島健次, 神原 理, 稲村泰弘, 中谷 健, 相澤一也, 曽山和彦, 田中浩道, 岩橋孝明, 伊藤幸弘, 細谷倫紀, 山内康弘, 藤原 悟, 佐藤 卓, Ferenc Mezei, Hannu Mutka, Dan Neumann, 新井正敏

    日本物理学会 2012年秋季大会 2012年9月18日

  282. μSRで視るα-NaFeO2の基底状態

    杉山純, 野崎 洋, 佐藤 卓, M. Mansson, K. Prsa, A. Amato

    日本物理学会 2012年秋季大会 2012年9月18日

  283. パイロクロア磁性体Tb2+xTi2-xO7+yのスピン液体状態と長距離秩序状態

    谷口智洋, 後藤和基, 高津 浩, 門脇広明, 山崎照夫, 佐藤 卓, 志村恭通, 榊原俊郎

    日本物理学会 2012年秋季大会 2012年9月18日

  284. Kasteleyn transitions in the spin ice Dy2Ti2O7 国際会議

    Hiroaki Kadowaki, Naohiro Doi, Hiroshi Takatsu, Ryuji Higasginaka, Yuji Muro, Kiyoichiro Motoya, Rei Morinaga, Taku J Sato, Takashi Tayama, Toshiro Sakakibara, Kazuyuki Matsuhira, Zenji Hiroi

    International Conference on Magnetism 2012 2012年7月8日

  285. Strong renormalization of spin-wave spectrum in S=1/2 kagome antiferromagnet 国際会議

    Toshio Ono, a Kittiwit Matan, Yusuke Nambu, c Jun-ichi Yamaura, c Taku J. Sato,c, Hironori Yamaguchi, a, Yuko Hosokoshia, Hidekazu Tanaka

    Highly Frustrated Magnetism 2012 2012年6月4日

  286. Spin fluctuations in the spin liquid state of Tb2Ti2O7 国際会議

    Hiroaki Kadowaki, Tomohiro Taniguchi, Kazuki Goto, Hiroshi Takatsu, Teruo Yamazaki, Taku J. Sato, Jeffrey W. Lynn, Yoshikazu Tabata, Kazuyuki Matsuhira, L. R. Yaraskavitch, J. B. Kycia

    Highly Frustrated Magnetism 2012 2012年6月4日

  287. Ground states and magnetic excitations in a fluoride family of S = 1/2 kagome-lattice antiferromagnet 国際会議 招待有り

    T. Ono, T. Amemiya, K. Matan, Y. Nambu, Y. Fukumoto, T. J. Sato, H. Tanaka

    Highly Frustrated Magnetism 2012 2012年6月4日

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

共同研究・競争的資金等の研究課題 15

  1. 中性子散乱による量子磁性研究の新展開

    佐藤 卓, 木村 尚次郎, 速水 賢

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

    研究機関:Tohoku University

    2022年4月1日 ~ 2027年3月31日

  2. 量子液晶の精密計測

    花栗 哲郎, 佐藤 卓, 笠原 成, 芝内 孝禎, 清水 康弘, 廣理 英基, 和達 大樹

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)

    研究機関:Institute of Physical and Chemical Research

    2019年6月28日 ~ 2024年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    電荷液晶に関して、鉄系超伝導体FeSeにおけるSeのTe置換の研究に着手した。Te置換を行うと、ネマティシティとバンド構造のトポロジーが変化する。これまで、相分離のために通常の作製方法では低Te置換領域の単結晶が得られなかったが、化学蒸気輸送法を用いて単結晶作製に成功した。これにより、電子相図が明らかになった他、STMを用いた電子状態評価も可能になった。 スピン液晶に関しては、Kitaev量子スピン系候補物質RuCl3の磁気励起をNMRによって詳細に調べ、分数化した準粒子の根拠となる2種類のスピンギャップの存在を突き止めた。また、RuX3 (X = Br, I) の中性子回折実験を行い、結晶構造および磁気構造を決定した。さらに、Ca3ReO5Cl2におけるスピノン束縛状態や、バナジウム硫酸塩におけるスピンネマティック相を中性子実験によって調べた。 電子対液晶に関しては、昨年度に引き続きFeSeにおけるFFLO状態の研究を行った。特に、精密比熱測定により、上部臨界磁場よりも低磁場において比熱の磁場依存性に明瞭なキンクを観測し、STMの結果と合わせて、FFLO状態の節が表面にピン止めされるモデルを提唱した。 手法開発では、X線自由電子レーザーの超短パルス性を利用して時間分解X線分光を行い、元素別磁化ダイナミクスを観測した。また、超短パルスの赤外線レーザーを用いた時間分解磁気光学顕微鏡の建設を行い、レーザー照射後の強磁性体薄膜のスピンのダイナミクスをサブミクロン、フェムト秒のスケールで観測できるようになった。また、低温強磁場中でTHz-STMを行うための導光技術の開発を行い、約1 m離れた場所に励起レーザーやTHzパルスビームを制御して照射可能になった。

  3. マルチアナライザー冷中性子分光による磁気準粒子の非相反性とトポロジカル保護の研究

    佐藤 卓, 浅井 晋一郎, 奥山 大輔, 益田 隆嗣

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research (B))

    研究機関:Tohoku University

    2019年10月7日 ~ 2023年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    磁性体中の協力的なスピン揺動はマグノンやトリプロン等の素励起(磁気準粒子)を形成するが、これらはスピン量子を運搬するためスピントロニクスデバイスの観点から大きな注目を集めている。これら磁気準粒子の保護と運動制御の学理を確立するには、磁気準粒子の運動を高精度に測定する必要がある。そこで本研究では米国研究グループと共同で新世代マルチアナライザー冷中性子分光法を開発することにより、磁気準粒子運動の高精度測定を実現することを最終目標としている。 本研究では現在までに米国側研究者と共同で種々の高効率中性子集光法の検討を行い、その結果として、IRIS型集光法に基づく実証機の製作を行うことと決断した。2021年度前半では、この実証機の詳細設計および関連する電気系および機械系の検討を進め、2021年度後半に実証機の製作を開始した。当初この実証機は米国ORNLで試験する計画であったが、2021年度前半の段階でコロナ感染症の収束が見通せず設計の前提としてORNLでの試験を仮定することは計画の遂行の観点から無謀であると判断し、運良くその時点で再稼働が確定した国内の JRR-3 原子炉での試験を前提とする設計に変更した。2021年度末に実証機が完成し2022年度前半に米国側研究者と合同でコミッショニングを開始する予定である。 他方、中性子散乱による磁気準粒子研究に関しては、国内での試料作成を進めるかたわら、2022年度の米国での実験実施を念頭に米国側研究者と実験計画の詳細を議論した。

  4. 量子スカーミオンの探索

    佐藤 卓

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)

    研究機関:Tohoku University

    2019年6月28日 ~ 2023年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    スカーミオンとは連続場中のトポロジカル欠陥であり、歴史的には非線形古典場の理論にその端を発する。2009 年にカイラル磁性体 MnSi のスピンテクスチャーとして観測されるに至り磁性物理学の中心的課題の一つとなった。磁気スカーミオンはトポロジカル保護という特異な性質を持つため、その生成や消滅の起原から情報伝達応用までの広い範囲で大きな注目を集め、現在精力的に研究が進められている。これまでの研究から磁気スカーミオンは長周期磁気構造を基底状態にもつ種々の磁性体において有限磁場・有限温度で形成されることがわかっており、熱揺らぎにより形成するトポロジカルスピン構造であると理解されている。一方で、量子磁性体中においては従来型の熱力学的な磁気スカーミオンとは異なる量子力学的準粒子としてのスカーミオンを考えることができる。本研究の目的は磁場中高エネルギー分解能中性子散乱を駆使し量子スカーミオンを実験的に発見することである。 研究計画3年目となる2021年度においては、初年度・2年度の研究結果に基づきYb-(Ni,Ru)-(Al,Ge) 系金属間化合物に絞って研究を進めた。プレリミナリーな中性子散乱実験により六方晶面内に非整合磁気ピークが観測されている Yb-Ru-Al 系に関して、2021年中頃に ORNL. CTAX 分光器を用いて磁場中実験を実施した。コロナ感染症のため実験はリモート実験(研究者は日本から参加)であったが、このため実験の詳細をコントロールすることができず、結果的に残留磁場の影響を最後まで取り除くことができなかった。このことにより最終結果を得ることはできなかったが、極めて興味深い磁場依存性が示唆された。この結果は現在さらに解析を進めるとともに、現地での最終実験を成功させるべく米国側研究者と準備を進めている。

  5. 反転対称性の破れた磁性体における非相反マグノンの研究

    佐藤 卓, 那波 和宏, 木村 尚次郎, 速水 賢, 奥山 大輔

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    研究機関:Tohoku University

    2019年4月1日 ~ 2023年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    本研究は反転対称性が破れた磁性体に予想されるマグノンの非相反伝播(順方向伝播と逆方向伝播の不等価性)の確認、並びにその外場制御の可能性の探索を最終目標にしている。研究計画はi)非相反マグノン物質群の微視的機構解明、ii)新非相反マグノン物質の探索と発見、iii)マグノン分散に対する電場等の外場効果の確認からなっている。2021年度はi), ii), iii)のそれぞれについて以下の研究を行った。 iおよびii) 初年度、および2021年度における探索および合成研究の結果見出された新候補物質Cu2(MoO4)(SeO3)に関して、中性子回折および単結晶中性子非弾性散乱を行った。この結果、この物質が確かに擬一次元物質であること、一方、弱い三次元性により低温で磁気秩序すること等が明らかとなった。さらに非弾性散乱からはスピンハミルトニアンパラメータが推定された。これらの結果は現在論文として投稿準備中である。(協力者Piyawongwattanaおよび分担者那波との共同研究) iii) 理論的な進展として磁気点群の多極子による整理とその輸送現象分類が完成した(分担者速水)。新たな原理による非相反マグノンの可能性の探索も進んでいる。実験的には a-cu2V2O7において、磁気転移に伴う臨界的な磁気電気結合が観測された(協力者 Piyawongwattana 分担者木村らとの共同研究)これらの研究により非相反マグノン物質群の微視的な理解が大きく進んだ。

  6. スカーミオン格子相におけるトポロジカルマグノンの探索

    佐藤 卓

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)

    研究機関:Tohoku University

    2017年6月30日 ~ 2020年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    磁性体中のトポロジカルなスピンテクスチャーである磁気スカーミオン格子中では、磁気モーメントの集団運動であるマグノンがトポロジカルなバンドを形成することが理論的に予想されていた。本研究で我々はこのトポロジカルマグノンバンドの探索に挑戦した。最初に、Mn(Si,Ge)等の混晶系における物性パラメータの置換濃度依存性を調べトポロジカルマグノンバンド観測に適した系を確定した。続いて、中性子非弾性散乱を行いスカーミオン格子相に特徴的なエネルギー方向にブロードな磁気励起を観測した。この結果は理論予想とは異なるが、有限温度の磁気ダイナミクス計算を行うことにより幅の広がりが温度効果であることが示唆された。

  7. カイラル磁性体における磁気スキルミオン格子構造の安定化

    佐藤 卓, REIM JOHANNES

    2017年4月26日 ~ 2019年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    The investigation of the stabilization of skyrmion-lattice was focused on two chiral materials: Cu2OSeO3 (ferromagnetic skyrmion), and CaBaCo2FeO7 (candidate for antiferromagnetic skyrmion). The dependence on the history and rate of temperature and field application when stabilizing the skyrmion-lattice in Cu2OSeO3 was evidenced. Furthermore, indications for higher order peaks were discovered. A new method was developed and applied successfully to discern these from double scattering. A manuscript has been prepared and can be expected later this year. The pursuit of more detailed effects lead to an improvement of the data reduction at the instrument TAIKAN, J-Parc. Applying the analysis techniques for Cu2OSeO3 helped discerning the impact of electric current on the skyrmion lattice in MnSi. The study of the general magnetic properties of CaBaCo2Fe2O7 was completed. Two types of order were separated using neutron scattering, a short range and a long range one. The first one is describable by a Heisenberg nearest neighbor model. Yet, the latter one shows additional precursors of a long-periodic spin structure, which were indeed found favorable using symmetry analysis. Another neutron experiment revealed the long range order to be a superposition of two periodic structures coexisting in a wide range of the AFM phase. While the longer periodic structure vanishes at lower temperatures, the remaining modulation resembles a skyrmion-lattice like spin structure. A manuscript on these features is in preparation. A key experiment was scheduled however postponed.

  8. 量子ビームを駆使した固体内イオン拡散挙動の解明と電気化学素子への応用

    杉山 純, 幸田 章宏, 野崎 洋, 原田 雅史, 梅垣 いづみ, 佐藤 卓

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    研究機関:Toyota Central R&D Lab., Inc.

    2014年4月1日 ~ 2018年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    固体内のイオン拡散は、電池を含む多くの電気化学素子の基本動作原理である。しかし、この分野は固体物理・固体化学・電気化学の境界分野であり、多くの物質系では、拡散係数の支配要因どころか、信頼性のある拡散係数の値も不明だった。そこで、我々はスピン偏極プローブであるミュオン素粒子を用いて、各種電池材料内のLiとNaイオンの拡散係数の計測を試みた。その結果、正極のみならず負極や固体電解質等の材料や粉末・シート・薄膜等の形状によらず、Dを見積もることに成功した。

  9. 磁性体における創発電磁気学の創成

    永長 直人, BAHRAMY MOHAMMAD, 十倉 好紀, 佐藤 卓, 岡 隆史

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (S)

    研究機関:The University of Tokyo

    2012年5月31日 ~ 2017年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    実空間および運動量空間の双方における量子力学的ベリー位相に由来する「創発電磁場」の学理を、磁性体を舞台に建設した。実空間ではカイラル磁性体における渦巻状のスピン構造スキルミオンの生成、消去、駆動、読み取り、に対応した動的性質の研究が、理論・実験双方から進展し、エレクトロニクスへの展望が開けた。 運動量空間では、新しい物質群である磁性トポロジカル絶縁体における量子化異常ホール効果の実現と、関連した諸現象―磁壁に伴う非散逸電流、スキルミオン生成、新奇なアキシオン絶縁体の発見―などの他に、モノポール構造のもたらす物性を明らかにした。また、非相反応答、トポロジカル光電流生成、など新奇動的効果を解明した。

  10. 中性子磁気散乱高次過程の観測による強相関電子系の研究

    岩佐 和晃, 伊藤 晋一, 大山 研司, 佐藤 卓, 富安 啓輔, 横尾 哲也, 益田 隆嗣, 平賀 晴弘, 奥 隆之, 吉良 弘, 倉本 義夫

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

    研究機関:Tohoku University

    2011年4月1日 ~ 2016年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    電子の遍歴-局在転移、電子多極子秩序、さらに磁気・電荷秩序相と接する超伝導などの非自明な電子物性の機構解明には、磁気モーメントのミクロな秩序と揺らぎの観測が重要である。長年その目的に供されてきた中性子散乱法は、近年の線源性能の向上や高束線ビーム化により、従来は検出できなかった散乱シグナルの観測へと進展している。本研究では、ブリルアン散乱法や偏極中性子利用も視野に入れてこれまでアクセスできなかった測定への進化を目指しながら、遍歴-局在のデュアリティー性を示す近藤格子、鉄系超伝導の相図と磁気相関、ワイルフェルミオン系などを明らかにする成果を得た。

  11. 鉄系超伝導体のスピン・軌道揺らぎと超伝導機構解明

    佐藤 卓, 南部 雄亮

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    2011年4月1日 ~ 2014年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    2008年に我が国において発見された鉄を含む超伝導体物質群(鉄系超伝導体)は、最高転移温度が56Kと極めて高く、その超伝導の起源に大きな興味が持たれていた。鉄系超伝導体の多くでは超伝導相に近接して反強磁性相が存在するため、初期にはスピン揺動媒介の超伝導と考えられていたが、軌道の自由度が本質的な可能性も示唆されていた。本研究で我々は軌道自由度の役割を明らかにすることを目的とした。結果として、常磁性スピン揺動の異方性は乱雑位相近似で説明が出来る一方で、結晶構造相転移温度以上で格子の局所的な歪みが観測された。この事はこの系の軌道自由度と密接な関係があると考えられる。その他123系等でも進展を見た。

  12. フラストレーションの強い新規量子スピン系における量子多体効果の解明

    田中 秀数, 小野 俊雄, 栗田 伸之, 佐藤 卓

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

    研究機関:Tokyo Institute of Technology

    2011年4月1日 ~ 2014年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    我々はフラストレーションの強いスピン系での顕著な量子効果を調べた。まず,我々はBa3CoSb2O9の磁化過程を測定し,全磁場領域で磁化曲線が理論と一致することより,この物質が理想に近いスピン1/2三角格子反強磁性体であることを示した。続いて,スピン1/2籠目格子反強磁性体Cs2Cu3SnF12の磁気励起を中性子非弾性散乱で測定し,励起エネルギーが通常とは逆に,スピン波理論で求めた値よりも大きく減少する負の量子再規格化現象を発見した。更に,新規ダイマー磁性体Ba2CoSi2O6Cl2を合成し,その強磁場磁化過程を測定することより,磁場中でマグノン結晶ができることを見出した。

  13. 独創的な集光理論に基づく、時間・空間同時集光型結晶アナライザーの開発

    高橋 伸明, 柴田 薫, 佐藤 卓, 川北 至信, 相澤 一也, 中島 健次

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

    研究機関:Japan Atomic Energy Agency

    2009年 ~ 2011年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    本研究は、中性子実験装置の性能を高めることを目的とするものであり、新しいデバイス(結晶アナライザー)の性能を実証したものである。この実験装置の原理は飛行時間法と呼ばれるもので、実験試料から散乱された中性子が、結晶アナライザーで反射され、検出器に到達する、その到達時刻の確かさが要求されるものである。同時に、検出器に到達する中性子の空間分布も出来るだけ狭くする必要がある。そこで我々は、時間的に、そして空間的に集光させることが可能な結晶アナライザーの設計理論を構築し、その集光効果を計算機シミュレーションと実験により実証した。

  14. 準結晶における磁性不純物効果と新奇物性探索

    佐藤 卓

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

    研究機関:The University of Tokyo

    2008年 ~ 2010年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    準結晶とは並進対称性を持たないにもかかわらず高い実空間秩序構造をもつ固体であり、その物性に大きな興味が持たれていた。また、準結晶中のそれと同じ局所原子構造を持つ結晶は近似結晶と呼ばれるが、その物性を解明する事は準結晶の物性を理解する上で大きな役割を果たすと考えられた。そこで本研究では、準結晶の物性を特に不純物置換の観点から調べる事、近似結晶の物性を詳しく調べ準結晶との差異を明確にする事、および関連する結晶物質群中に新規な物性を探る事を目的として研究を行った。本研究から、磁性不純物として十分に希釈された希土類原子を導入した場合にも、準周期系に特徴的な磁気相関が見られる事、近似結晶においても準結晶と同様な磁気相関が見られる事が見いだされたが、これらは準結晶中の磁気相関が局所的な原子構造(原子クラスター)および電子構造に起因する事を示唆している。関連する物質群でもいくつかの興味深い物性が見いだされた。

  15. カドミウム系2元準結晶の晶出過程

    佐藤 卓

    2004年 ~ 2005年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    平成17年度は、前年に行なった高温炉開発および高温用サンプルセル開発に基づいて、SPring-8, KENS Sirius, JRR-3 HERMES等での高温In-situ回折実験を行なった。さらに、KENS LAM-DやLAM-40を用いた非弾性散乱実験、更には研究室におけるX線回折実験等をも補足的実験として行なった。これらの結果、Cd-Yb系での2/1近似結晶の存在が示唆されるデータが得られ、現在解析中である。液相構造に関しては融点(T_M)以上の広い温度範囲でS(Q)が殆ど変化しない事が分かった。現在これらのデータの逆モンテカルロ法を用いた解析を進めているところであるが、現在までに、液相中での局所的な原子クラスターの形成は見られていない。この事とS(Q)の温度変化が小さい事を考え合わせると、少なくともT_Mより上では、いくらT_Mに近いとはいえ十分乱雑な液体状態にあり、準結晶相に見られるクラスター構造は液相中にまで安定であるような物ではないと示唆される。近日中に解析結果をまとめ論文発表する予定である。さらに、関連する物質の研究として、Zn系準結晶の磁気揺動研究を最終的に完成させ論文出版を行なった。一方で、Cd-Yb準結晶に関しては、温度軸では無く、圧力軸方向への構造変化も興味の対象であるが、この研究を希望したSPring-8綿貫研究員グループに試料を提供し、その結果が論文発表された。

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示