-
博士(理学)(東北大学)
-
修士(理学)(東北大学)
研究者詳細
経歴 2
-
2023年4月 ~ 継続中東北大学 大学院理学研究科 助教
-
2019年10月 ~ 2023年3月国立研究開発法人防災科学技術研究所 火山研究推進センター 特別研究員
学歴 1
-
東北大学 大学院理学研究科 地球物理学専攻
2016年10月 ~ 2019年9月
委員歴 1
-
日本地震学会 「地震」誌編集委員
2024年4月 ~ 継続中
所属学協会 3
-
日本地球惑星科学連合
-
日本火山学会
-
日本地震学会
研究分野 1
-
自然科学一般 / 固体地球科学 /
受賞 2
-
日本火山学会研究奨励賞
2023年5月 日本火山学会 地震波干渉法に基づく国内50火山のリアルタイムモニタリングシステムの開発と運用
-
日本地震学会学生優秀発表賞
2017年11月 日本地震学会 雑微動の相互相関関数を用いた2015年8月15日桜島のダイク貫入に伴う地震波散乱特性の時空間変化イメージング
論文 11
-
Seismic Wavefield Change Preceding the Eruption of Shinmoe‐Dake, Kirishima Volcano, Japan, Inferred From Polarization Analysis 査読有り
Takashi Hirose, Hideki Ueda
Journal of Geophysical Research: Solid Earth 130 (3) 2025年3月9日
出版者・発行元: American Geophysical Union (AGU)DOI: 10.1029/2024jb029358
ISSN:2169-9313
eISSN:2169-9356
-
Untangling the environmental and tectonic drivers of the Noto earthquake swarm in Japan 査読有り
Qing-Yu Wang, Xin Cui, William B. Frank, Yang Lu, Takashi Hirose, Kazushige Obara
Science Advances 10 (19) 2024年5月8日
出版者・発行元: American Association for the Advancement of Science (AAAS)eISSN:2375-2548
-
Time-lapse imaging of seismic scattering property and velocity in the northeastern Japan 査読有り
Takashi Hirose, Qing-Yu Wang, Michel Campillo, Hisashi Nakahara, Ludovic Margerin, Eric Larose, Takeshi Nishimura
Earth and Planetary Science Letters 619 118321-118321 2023年8月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.epsl.2023.118321
ISSN:0012-821X
-
Continuous monitoring of instrumental clock errors at 50 volcanoes in Japan based on seismic interferometry 査読有り
Hirose, T., Ueda, H.
Earth, Planets and Space 75 (1) 2023年4月6日
DOI: 10.1186/s40623-023-01798-4
ISSN:1880-5981 1343-8832
-
Classification of volcano-seismic events using waveforms in the method of k-means clustering and dynamic time warping 査読有り
Ida, Y., Fujita, E., Hirose, T.
Journal of Volcanology and Geothermal Research 429 107616-107616 2022年9月
DOI: 10.1016/j.jvolgeores.2022.107616
ISSN:0377-0273
-
Identifying Anomalies in Seismic Velocity and Scattering Property Changes at Active Volcanoes Based on Seismic Interferometry and the Local Outlier Probability Method 査読有り
Hirose, T., Ueda, H., Fujita, E.
Journal of Disaster Research 17 (5) 587-599 2022年8月1日
ISSN:1883-8030 1881-2473
eISSN:1883-8030
-
Seismic Scattering Property Changes Correlate With Ground Deformation at Suwanosejima Volcano, Japan 査読有り
Hirose, T., Ueda, H., Fujita, E.
Journal of Geophysical Research: Solid Earth 127 (9) 2022年3月10日
出版者・発行元: WileyDOI: 10.1029/2022JB024352
ISSN:2169-9356 2169-9313
eISSN:2169-9356
-
Scattering and intrinsic absorption parameters of Rayleigh waves at 18 active volcanoes in Japan inferred using seismic interferometry 査読有り
Hirose, T., Ueda, H., Fujita, E.
Bulletin of Volcanology 84 (3) 2022年3月
出版者・発行元: Springer Science and Business Media {LLC}DOI: 10.1007/s00445-022-01536-w
ISSN:1432-0819 0258-8900
eISSN:1432-0819
-
Locating Spatial Changes of Seismic Scattering Property by Sparse Modeling of Seismic Ambient Noise Cross-Correlation Functions: Application to the 2008 Iwate-Miyagi Nairiku (Mw 6.9), Japan, Earthquake 国際共著 査読有り
Hirose, T., Nakahara, H., Nishimura, T., Campillo, M.
Journal of Geophysical Research: Solid Earth 125 (6) 2020年6月
出版者・発行元: American Geophysical Union (AGU)DOI: 10.1029/2019JB019307
ISSN:2169-9356 2169-9313
eISSN:2169-9356
-
A Passive Estimation Method of Scattering and Intrinsic Absorption Parameters From Envelopes of Seismic Ambient Noise Cross-Correlation Functions 査読有り
Hirose, T., Nakahara, H., Nishimura, T.
Geophysical Research Letters 46 (7) 3634-3642 2019年4月16日
出版者・発行元: American Geophysical Union ({AGU})DOI: 10.1029/2018GL080553
ISSN:1944-8007 0094-8276
eISSN:1944-8007
-
Combined use of repeated active shots and ambient noise to detect temporal changes in seismic velocity: Application to Sakurajima volcano, Japan 査読有り
Takashi Hirose, Hisashi Nakahara, Takeshi Nishimura
Earth, Planets and Space 69 (1) 2017年12月1日
出版者・発行元: Springer BerlinDOI: 10.1186/s40623-017-0613-7
ISSN:1880-5981 1343-8832
eISSN:1880-5981
講演・口頭発表等 27
-
2024年8月8日の日向灘の地震(M7.1)に伴う九州の活火山における地震波速度変化
廣瀬 郁, 髙野 智也
2024年度日本火山学会秋季大会 2024年10月17日
-
地震計連続記録の粒子軌跡解析により推定した霧島山新燃岳噴火に先行する地震波動場の時間変化
廣瀬 郁, 上田 英樹
2024年度日本火山学会秋季大会 2024年10月17日
-
Joint analysis of seismic velocity change, deformation and meteorological data for volcano monitoring
Quentin Dumon, Takeshi Nishimura, Takashi Hirose, Tomoya Takano
Japan Geoscience Union Meeting 2024 2024年5月31日
-
ウェーブレット散乱変換に基づく2023年硫黄島翁浜沖噴火期間中の地震計連続記録分類
廣瀬 郁, 上田 英樹, 小園 誠史, 長井 雅史
日本地球惑星科学連合大会 2024年5月28日
-
DASデータの地震波干渉法解析による 桜島における地震波速度変化の推定
廣瀬 郁, 西村 太志, 中原 恒, 田口 貴美子, 中道 治久, 江本 賢太郎, 濱中 悟
日本地球惑星科学連合大会 2024年5月27日
-
DASシステムにより観測された2022年11月29日 桜島野尻川沿い土石流に伴う地盤振動波形の解析
田口 貴美子, 西村 太志, 中原 恒, 廣瀬 郁, 中道 治久, 江本 賢太郎, 濱中 悟
2023年度日本火山学会秋季大会 2023年10月20日
-
雑微動の相互相関関数のダブルビームフォーミングを用いた地震波速度変化の推定−防災科研桜島アレイへの適用−
廣瀬 郁, 藤田 英輔, 上田 英樹, 小園 誠史
2023年度日本火山学会秋季大会 2023年10月18日
-
地震波干渉法に基づく国内50火山のリアルタイムモニタリングシステムの開発と運用 招待有り
廣瀬 郁
2023年度日本火山学会秋季大会 2023年10月19日
-
単一観測点における3成分地震計連続記録の粒子軌跡解析により推定した霧島山におけるレイリー波の震源方向の時間変化
廣瀬 郁, 上田 英樹
日本地球惑星科学連合2023年大会 2023年5月26日
-
地震記録から推察される小笠原硫黄島における2022年7月から8月にかけての噴火活動の特徴
廣瀬 郁, 上田 英樹, 小園 誠史, 長井 雅史
日本火山学会秋季大会 2022年10月13日
-
Passive estimation of scattering and intrinsic absorption parameters at 18 active volcanoes in Japan using envelopes of seismic ambient noise cross-correlation functions
Takashi Hirose, Hideki Ueda, Eisuke Fujita
EGU General Assembly 2021 2021年4月
-
地震波干渉法と局所外れ値確率を用いた火山における地震波速度変化および散乱特性変化の異常検知
廣瀬 郁, 上田 英樹, 藤田 英輔
日本地震学会2020年度秋季大会 2020年10月
-
地地震波干渉法と局所外れ値確率を用いた地震波速度変化および散乱特性変化の異常度評価
廣瀬 郁, 上田 英樹, 藤田 英輔
2020年度日本火山学会秋季大会 2020年10月
-
雑微動の相互相関関数のエンベロープから推定した日本の活火山における散乱・内部減衰パラメータ
廣瀬 郁, 上田 英樹, 藤田 英輔
日本地球惑星科学連合2020年大会 2020年7月
-
Estimation of spatial changes of seismic scattering property from sparse modeling of seismic ambient noise CCFs: Application to the 2008 Iwate-Miyagi Nairiku earthquake
Takashi Hirose, Hisashi Nakahara, Takeshi Nishimura, Michel Campillo
Earth, Sea and Sky V: International Joint Graduate Program Workshop in Earth and Environmental Sciences 2019年6月
-
Estimation of spatio-temporal changes of seismic scattering property associated with the 2008 Iwate-Miyagi Nairiku earthquake from sparse modeling of seismic ambient noise CCFs
Takashi Hirose, Hisashi Nakahara, Takeshi Nishimura, Michel Campillo
Japan Geoscience Union Meeting 2019 2019年5月
-
A passive method to estimate scattering and intrinsic absorption parameters using envelopes of ambient seismic noise cross-correlation functions
Takashi Hirose, Hisashi Nakahara, Takeshi Nishimura
AGU Fall Meeting 2018 2018年12月
-
A passive method for the estimation of scattering and intrinsic absorption parameters using envelopes of ambient seismic noise cross-correlation functions
Takashi Hirose, Hisashi Nakahara, Takeshi Nishimura
Earth, Sea and Sky III: International Joint Graduate Program Workshop in Earth and Environmental Sciences 2018年5月
-
Estimation of scattering and intrinsic absorption parameters using envelopes of ambient seismic noise cross-correlation functions
Takashi Hirose, Hisashi Nakahara, Takeshi Nishimura
Japan Geoscience Union Meeting 2018 2018年5月
-
雑微動の相互相関関数を用いた2015年8月15日桜島のダイク貫入に伴う地震波散乱特性の時空間変化イメージング
廣瀬 郁, 中原 恒, 西村 太志
日本地震学会2017年度秋季大会 2017年10月
-
地震波干渉法を用いた2015年8月15日桜島のダイク貫入に伴う地震波散乱特性の時空間変化イメージング
廣瀬 郁, 中原 恒, 西村 太志
2017年度日本火山学会秋季大会
-
Spatio-temporal changes of seismic scattering properties associated with the dike intrusion on 15 August 2015 at Sakurajima volcano, Japan, detected by seismic interferometry
Takashi Hirose, Hisashi Nakahara, Takeshi Nishimura
IAG-IASPEI 2017 2017年8月
-
Detection of spatio-temporal changes of seismic scattering properties with seismic interferometry: Dike intrusion event on 15 August 2015 at Sakurajima volcano
Takashi Hirose, Hisashi Nakahara, Takeshi Nishimura
Japan Geoscience Union Meeting 2017 2017年5月
-
地震波干渉法に基づく2015年8月15日桜島のダイク貫入に伴う地震波散乱特性の時空間変化の検出
廣瀬 郁, 中原 恒, 西村 太志
2016年度日本火山学会秋季大会
-
地震波干渉法により検出した2015年8月15日桜島のダイク貫入に伴う地震波散乱特性の時空間変化
廣瀬 郁, 中原 恒, 西村 太志
日本地震学会2016年度秋季大会 2016年10月
-
Detecting seismic velocity changes at Sakurajima volcano, Japan by seismic interferometry and coda wave interferometry
Takashi Hirose, Hisashi Nakahara, Takeshi Nishimura
IUGG General Assembly 2015 2015年6月
-
コーダ波干渉法と地震波干渉法の併用により検出した桜島の地震波速度構造の時間変化
廣瀬 郁, 中原 恒, 西村 太志
日本地球惑星科学連合2015年大会 2015年5月
共同研究・競争的資金等の研究課題 3
-
地震波干渉法とアレイ解析を統合した新手法で実現する噴火時の地下構造モニタリング
廣瀬 郁
2024年4月1日 ~ 2027年3月31日
-
地震波干渉法を用いた火山体浅部における地震波減衰構造の網羅的推定
廣瀬 郁
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
研究種目:Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
研究機関:National Research Institute for Earth Science and Disaster Prevention
2020年4月 ~ 2024年3月
-
地震波干渉法による地震波散乱特性変化の空間分布推定手法の高度化と適用
廣瀬 郁
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for JSPS Fellows
研究種目:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
研究機関:Tohoku University
2018年4月 ~ 2020年3月
担当経験のある科目(授業) 4
-
力学演習II
-
地球物理学実験II
-
地球物理学実験I
-
力学演習II