-
博士(医学)(東北大学)
研究者詳細
経歴 5
-
2025年4月 ~ 継続中東北大学病院 (兼任) 糖尿病代謝・内分泌内科
-
2025年4月 ~ 継続中東北大学 SiRIUS(医学イノベーション研究所)医学創生研究部 講師
-
2020年4月 ~ 2025年3月東北大学病院 糖尿病代謝・内分泌内科 助教
-
2018年10月 ~ 2020年3月東北大学病院 糖尿病代謝科 医員
-
2012年4月 ~ 2014年3月山形市立病院済生館 臨床研修医
学歴 2
-
東北大学大学院 医学系研究科
2014年4月 ~ 2018年9月
-
東北大学 医学部 医学科
~ 2012年3月
所属学協会 4
-
日本肥満学会
-
日本内分泌学会
-
日本糖尿病学会
-
日本内科学会
研究分野 1
-
ライフサイエンス / 代謝、内分泌学 /
受賞 4
-
若手研究奨励賞 (YIA)
2023年11月 日本肥満学会 光遺伝学的迷走神経刺激はグルコース応答性インスリン分泌を増強し膵β細胞増殖を誘導する
-
研究奨励賞
2019年12月 分子糖尿病学シンポジウム 光遺伝学的迷走神経刺激は膵β細胞増殖を誘導しstreptozotocin誘発糖尿病の血糖上昇を抑制する
-
若手研究奨励賞 (YIA)
2019年5月 日本糖尿病学会 光遺伝学的迷走神経刺激はグルコース応答性インス リン分泌を増強し膵β細胞増殖を誘導する
-
医学部学生奨学賞
2010年 東北大学医学部 Contribution of the temporal pole to inducing affective responses in humor appreciation
論文 14
-
Author Correction: Optogenetic stimulation of vagal nerves for enhanced glucose-stimulated insulin secretion and β cell proliferation. 国際誌
Yohei Kawana, Junta Imai, Yosuke M Morizawa, Yoko Ikoma, Masato Kohata, Hiroshi Komamura, Toshihiro Sato, Tomohito Izumi, Junpei Yamamoto, Akira Endo, Hiroto Sugawara, Haremaru Kubo, Shinichiro Hosaka, Yuichiro Munakata, Yoichiro Asai, Shinjiro Kodama, Kei Takahashi, Keizo Kaneko, Shojiro Sawada, Tetsuya Yamada, Akira Ito, Kuniyasu Niizuma, Teiji Tominaga, Akihiro Yamanaka, Ko Matsui, Hideki Katagiri
Nature biomedical engineering 2024年4月2日
DOI: 10.1038/s41551-024-01200-y
-
Optogenetic stimulation of vagal nerves for enhanced glucose-stimulated insulin secretion and β cell proliferation. 国際誌
Yohei Kawana, Junta Imai, Yosuke M Morizawa, Yoko Ikoma, Masato Kohata, Hiroshi Komamura, Toshihiro Sato, Tomohito Izumi, Junpei Yamamoto, Akira Endo, Hiroto Sugawara, Haremaru Kubo, Shinichiro Hosaka, Yuichiro Munakata, Yoichiro Asai, Shinjiro Kodama, Kei Takahashi, Keizo Kaneko, Shojiro Sawada, Tetsuya Yamada, Akira Ito, Kuniyasu Niizuma, Teiji Tominaga, Akihiro Yamanaka, Ko Matsui, Hideki Katagiri
Nature biomedical engineering 2023年11月9日
DOI: 10.1038/s41551-023-01113-2
-
高度肥満症に伴うGH-IGF-1軸の機能的障害と臨床的因子に関する検討
久保 晴丸, 澤田 正二郎, 遠藤 彰, 穂坂 真一郎, 菅原 裕人, 川名 洋平, 浅井 洋一郎, 児玉 慎二郎, 高橋 圭, 金子 慶三, 今井 淳太, 片桐 秀樹
肥満研究 29 (合同学術集会抄録集) 215-215 2023年11月
出版者・発行元: (一社)日本肥満学会ISSN:1343-229X
-
Phagocytosis by macrophages promotes pancreatic β cell mass reduction after parturition in mice
Akira Endo, Junta Imai, Tomohito Izumi, Yohei Kawana, Hiroto Sugawara, Masato Kohata, Junro Seike, Haremaru Kubo, Hiroshi Komamura, Toshihiro Sato, Yoichiro Asai, Shinichiro Hosaka, Shinjiro Kodama, Kei Takahashi, Keizo Kaneko, Hideki Katagiri
Developmental Cell 2023年9月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.devcel.2023.08.002
ISSN:1534-5807
-
A highly sensitive strategy for monitoring real-time proliferation of targeted cell types in vivo. 国際誌
Hiroto Sugawara, Junta Imai, Junpei Yamamoto, Tomohito Izumi, Yohei Kawana, Akira Endo, Masato Kohata, Junro Seike, Haremaru Kubo, Hiroshi Komamura, Yuichiro Munakata, Yoichiro Asai, Shinichiro Hosaka, Shojiro Sawada, Shinjiro Kodama, Kei Takahashi, Keizo Kaneko, Hideki Katagiri
Nature communications 14 (1) 3253-3253 2023年6月14日
DOI: 10.1038/s41467-023-38897-5
-
Insulin allergy manifesting soon after COVID-19 vaccination (BNT162b2).
Hiroshi Komamura, Yohei Kawana, Junta Imai, Hideki Katagiri
Journal of diabetes investigation 14 (3) 498-499 2023年3月
DOI: 10.1111/jdi.13969
-
Roles of FoxM1-driven basal β-cell proliferation in maintenance of β-cell mass and glucose tolerance during adulthood.
Masato Kohata, Junta Imai, Tomohito Izumi, Junpei Yamamoto, Yohei Kawana, Akira Endo, Hiroto Sugawara, Junro Seike, Haremaru Kubo, Hiroshi Komamura, Toshihiro Sato, Shinichiro Hosaka, Yuichiro Munakata, Yoichiro Asai, Shinjiro Kodama, Kei Takahashi, Keizo Kaneko, Hideki Katagiri
Journal of diabetes investigation 13 (10) 1666-1676 2022年10月
DOI: 10.1111/jdi.13846
-
Two cases with fulminant type 1 diabetes that developed long after cessation of immune checkpoint inhibitor treatment.
Satoko Hatayama, Shinjiro Kodama, Yohei Kawana, Sonoko Otake, Daiki Sato, Takahiro Horiuchi, Kei Takahashi, Keizo Kaneko, Junta Imai, Hideki Katagiri
Journal of diabetes investigation 13 (8) 1458-1460 2022年8月
DOI: 10.1111/jdi.13807
-
Continuous glucose monitoring in patients with remission of type 2 diabetes after laparoscopic sleeve gastrectomy without or with duodenojejunal bypass. 国際誌
Shojiro Sawada, Shinjiro Kodama, Satoko Tsuchiya, Satoko Kurosawa, Akira Endo, Hiroto Sugawara, Shinichiro Hosaka, Yohei Kawana, Yoichiro Asai, Junpei Yamamoto, Yuichiro Munakata, Tomohito Izumi, Kei Takahashi, Keizo Kaneko, Junta Imai, Hirofumi Imoto, Naoki Tanaka, Takeshi Naitoh, Yasushi Ishigaki, Hideki Katagiri
Clinical obesity 10 (6) e12409 2020年12月
DOI: 10.1111/cob.12409
-
Vascular resistance of carotid and vertebral arteries is associated with retinal microcirculation measured by laser speckle flowgraphy in patients with type 2 diabetes mellitus. 国際誌
Shojiro Sawada, Satoko Tsuchiya, Shinjiro Kodama, Satoko Kurosawa, Akira Endo, Hiroto Sugawara, Shinichiro Hosaka, Yohei Kawana, Yoichiro Asai, Junpei Yamamoto, Yuichiro Munakata, Tomohito Izumi, Kei Takahashi, Keizo Kaneko, Junta Imai, Azusa Ito, Masayuki Yasuda, Hiroshi Kunikata, Toru Nakazawa, Hideki Katagiri
Diabetes research and clinical practice 165 108240-108240 2020年7月
DOI: 10.1016/j.diabres.2020.108240
-
Inhibition of Plasminogen Activator Inhibitor-1 Activation Suppresses High Fat Diet-Induced Weight Gain via Alleviation of Hypothalamic Leptin Resistance. 国際誌
Shinichiro Hosaka, Tetsuya Yamada, Kei Takahashi, Takashi Dan, Keizo Kaneko, Shinjiro Kodama, Yoichiro Asai, Yuichiro Munakata, Akira Endo, Hiroto Sugawara, Yohei Kawana, Junpei Yamamoto, Tomohito Izumi, Shojiro Sawada, Junta Imai, Toshio Miyata, Hideki Katagiri
Frontiers in pharmacology 11 943-943 2020年
-
Vagus-macrophage-hepatocyte link promotes post-injury liver regeneration and whole-body survival through hepatic FoxM1 activation. 国際誌
Tomohito Izumi, Junta Imai, Junpei Yamamoto, Yohei Kawana, Akira Endo, Hiroto Sugawara, Masato Kohata, Yoichiro Asai, Kei Takahashi, Shinjiro Kodama, Keizo Kaneko, Junhong Gao, Kenji Uno, Shojiro Sawada, Vladimir V Kalinichenko, Yasushi Ishigaki, Tetsuya Yamada, Hideki Katagiri
Nature communications 9 (1) 5300-5300 2018年12月13日
DOI: 10.1038/s41467-018-07747-0
-
Neuronal signals regulate obesity induced β-cell proliferation by FoxM1 dependent mechanism. 国際誌
Junpei Yamamoto, Junta Imai, Tomohito Izumi, Hironori Takahashi, Yohei Kawana, Kei Takahashi, Shinjiro Kodama, Keizo Kaneko, Junhong Gao, Kenji Uno, Shojiro Sawada, Tomoichiro Asano, Vladimir V Kalinichenko, Etsuo A Susaki, Makoto Kanzaki, Hiroki R Ueda, Yasushi Ishigaki, Tetsuya Yamada, Hideki Katagiri
Nature communications 8 (1) 1930-1930 2017年12月5日
DOI: 10.1038/s41467-017-01869-7
-
Sodium-Glucose Cotransporter 2 Inhibitor Improves Complications of Lipodystrophy: A Case Report. 国際誌
Yohei Kawana, Junta Imai, Shojiro Sawada, Tetsuya Yamada, Hideki Katagiri
Annals of internal medicine 166 (6) 450-451 2017年3月21日
DOI: 10.7326/L16-0372
MISC 35
-
出産後膵島ではマクロファージが増加し,貪食により膵β細胞量減少を促進する
遠藤彰, 今井淳太, 川名洋平, 菅原裕人, 木幡将人, 高橋圭, 金子慶三, 片桐秀樹
日本内分泌学会雑誌 100 (1) 2024年
ISSN: 0029-0661
-
Calcineurin/NFATc3-FoxM1経路を介した肥満代償性膵β細胞増殖機構の解明
木幡将人, 今井淳太, 井泉知仁, 川名洋平, 遠藤彰, 菅原裕人, 高橋圭, 金子慶三, 片桐秀樹
日本糖尿病・肥満動物学会年次学術集会プログラム・講演抄録集 37th 2024年
-
細胞増殖レポーターマウスを用いたin vivoでの膵β細胞増殖の経時的観察
菅原 裕人, 今井 淳太, 川名 洋平, 遠藤 彰, 木幡 将人, 清家 準朗, 児玉 慎二郎, 高橋 圭, 金子 慶三, 片桐 秀樹
日本内分泌学会雑誌 99 (1) 287-287 2023年5月
出版者・発行元: (一社)日本内分泌学会ISSN: 0029-0661
eISSN: 2186-506X
-
血糖制御と臓器間コミュニケーション 光遺伝学的迷走神経刺激はグルコース応答性インスリン分泌を増強し膵β細胞増殖を促進する
川名 洋平
糖尿病 66 (Suppl.1) S-26 2023年4月
出版者・発行元: (一社)日本糖尿病学会ISSN: 0021-437X
eISSN: 1881-588X
-
糖尿病専門医の頻回注射インスリン治療を模倣する機械学習モデルの構築
高橋 圭, 外川 遼介, 朝倉 敬喜, 加藤 翔, 遠藤 彰, 穂坂 真一郎, 菅原 裕人, 川名 洋平, 浅井 洋一郎, 児玉 慎二郎, 金子 慶三, 今井 淳太, 宮田 敏男, 片桐 秀樹
糖尿病 66 (Suppl.1) S-230 2023年4月
出版者・発行元: (一社)日本糖尿病学会ISSN: 0021-437X
eISSN: 1881-588X
-
Hybrid closed loop機能を伴うSAP療法を導入した1型糖尿病の1例
沼畑 貴生, 川名 洋平, 児玉 慎二郎, 浅井 洋一郎, 佐藤 大樹, 佐藤 俊宏, 小川 沙八佳, 冨山 晴太郎, 金子 慶三, 今井 淳太, 片桐 秀樹
糖尿病 66 (3) 226-226 2023年3月
出版者・発行元: (一社)日本糖尿病学会ISSN: 0021-437X
eISSN: 1881-588X
-
糖尿病専門医の頻回注射インスリン治療を模倣する機械学習モデルの構築
高橋圭, 外川遼介, 外川遼介, 朝倉敬喜, 加藤翔, 遠藤彰, 穂坂真一郎, 菅原裕人, 川名洋平, 浅井洋一郎, 児玉慎二郎, 金子慶三, 今井淳太, 宮田敏男, 片桐秀樹
糖尿病(Web) 66 (Suppl) 2023年
ISSN: 1881-588X
-
代謝制御と臓器間クロストーク 光遺伝学的迷走神経刺激はグルコース応答性インスリン分泌を増強し膵β細胞増殖を促進する
川名 洋平, 今井 淳太, 片桐 秀樹
糖尿病 65 (Suppl.1) S-70 2022年4月
出版者・発行元: (一社)日本糖尿病学会ISSN: 0021-437X
eISSN: 1881-588X
-
α2Aアドレナリン受容体シグナルは肥満形成時の代償性β細胞増殖を促進する
木幡 将人, 今井 淳太, 井泉 知仁, 川名 洋平, 遠藤 彰, 菅原 裕人, 児玉 慎二郎, 高橋 圭, 金子 慶三, 片桐 秀樹
糖尿病 65 (Suppl.1) S-128 2022年4月
出版者・発行元: (一社)日本糖尿病学会ISSN: 0021-437X
eISSN: 1881-588X
-
糖尿病専門医のインスリン治療を学習した人工知能アルゴリズムの開発
高橋 圭, 朝倉 敬喜, 加藤 翔, 児玉 慎二郎, 外川 遼介, 清家 準朗, 木幡 将人, 遠藤 彰, 黒澤 聡子, 穂坂 真一郎, 菅原 裕人, 川名 洋平, 宗像 佑一郎, 浅井 洋一郎, 金子 慶三, 今井 淳太, 相馬 知也, 宮田 敏男, 片桐 秀樹
糖尿病 65 (Suppl.1) S-140 2022年4月
出版者・発行元: (一社)日本糖尿病学会ISSN: 0021-437X
eISSN: 1881-588X
-
α2Aアドレナリン受容体シグナルは肥満形成時の代償性β細胞増殖を促進する
木幡将人, 今井淳太, 井泉知仁, 川名洋平, 遠藤彰, 菅原裕人, 児玉慎二郎, 高橋圭, 金子慶三, 片桐秀樹
糖尿病(Web) 65 (Suppl) 2022年
ISSN: 1881-588X
-
糖尿病専門医のインスリン治療を学習した人工知能アルゴリズムの開発
高橋圭, 朝倉敬喜, 朝倉敬喜, 加藤翔, 加藤翔, 児玉慎二郎, 外川遼介, 清家準朗, 木幡将人, 遠藤彰, 黒澤聡子, 穂坂真一郎, 菅原裕人, 川名洋平, 宗像佑一郎, 浅井洋一郎, 金子慶三, 今井淳太, 相馬知也, 相馬知也, 宮田敏男, 片桐秀樹
糖尿病(Web) 65 (Suppl) 2022年
ISSN: 1881-588X
-
出産後膵島ではマクロファージが増加し、エフェロサイトーシスにより膵β細胞量減少を促進する
遠藤 彰, 今井 淳太, 井泉 知仁, 川名 洋平, 菅原 裕人, 木幡 将人, 児玉 慎二郎, 高橋 圭, 金子 慶三, 片桐 秀樹
糖尿病 64 (Suppl.1) YIA-2) 2021年5月
出版者・発行元: (一社)日本糖尿病学会ISSN: 0021-437X
eISSN: 1881-588X
-
抗PD-L1抗体の投与中止から半年後に劇症1型糖尿病を発症した1例
川名 洋平, 穂坂 真一郎, 児玉 慎二郎, 井泉 知仁, 大嶽 苑子, 佐藤 大樹, 畑山 暁子, 高橋 圭, 金子 慶三, 今井 淳太, 片桐 秀樹
糖尿病 64 (4) 298-298 2021年4月
出版者・発行元: (一社)日本糖尿病学会ISSN: 0021-437X
eISSN: 1881-588X
-
脳死下膵腎同時移植により治療した1型糖尿病の15例の長期経過
高橋 圭, 遠藤 彰, 戸子台 和哲, 黒澤 聡子, 川名 洋平, 畑山 暁子, 金子 慶三, 宮城 重人, 今井 淳太, 亀井 尚, 片桐 秀樹
糖尿病 64 (4) 299-299 2021年4月
出版者・発行元: (一社)日本糖尿病学会ISSN: 0021-437X
eISSN: 1881-588X
-
出産後膵島ではマクロファージが増加し,エフェロサイトーシスにより膵β細胞量減少を促進する
遠藤彰, 今井淳太, 井泉知仁, 川名洋平, 菅原裕人, 木幡将人, 児玉慎二郎, 高橋圭, 金子慶三, 片桐秀樹
糖尿病(Web) 64 (Suppl) 2021年
ISSN: 1881-588X
-
生体内における膵β細胞の増殖を同一個体で経時的に観察できる高感度手法の樹立
菅原 裕人, 今井 淳太, 山本 淳平, 井泉 知仁, 川名 洋平, 遠藤 彰, 木幡 将人, 金子 慶三, 澤田 正二郎, 片桐 秀樹
糖尿病 63 (Suppl.1) S-114 2020年8月
出版者・発行元: (一社)日本糖尿病学会ISSN: 0021-437X
eISSN: 1881-588X
-
Vogt-小柳-原田病に急性発症1型糖尿病、橋本病を合併した1例
久保 晴丸, 山本 淳平, 土屋 暁子, 清家 準朗, 佐藤 大樹, 川名 洋平, 金子 慶三, 澤田 正二郎, 今井 淳太, 片桐 秀樹
糖尿病 63 (3) 154-154 2020年3月
出版者・発行元: (一社)日本糖尿病学会ISSN: 0021-437X
eISSN: 1881-588X
-
生体内における膵β細胞の増殖を同一個体で経時的に観察できる高感度手法の樹立
菅原裕人, 今井淳太, 山本淳平, 井泉知仁, 川名洋平, 遠藤彰, 木幡将人, 金子慶三, 澤田正二郎, 片桐秀樹
糖尿病(Web) 63 (Suppl) 2020年
ISSN: 1881-588X
-
【指定難病ペディア 2019】個別の指定難病 代謝・内分泌系 脂肪萎縮症[指定難病265]
川名 洋平, 片桐 秀樹
日本医師会雑誌 148 (特別1) S276-S277 2019年6月
出版者・発行元: (公社)日本医師会ISSN: 0021-4493
-
【透明イメージングの臨床応用】膵臓の透明化を用いた膵ランゲルハンス島研究
川名 洋平, 今井 淳太, 片桐 秀樹
Medical Science Digest 45 (7) 398-401 2019年6月
出版者・発行元: (株)ニュー・サイエンス社ISSN: 1347-4340
-
光遺伝学的迷走神経刺激はグルコース応答性インスリン分泌を増強し膵β細胞増殖を誘導する
川名 洋平, 今井 淳太, 井泉 知仁, 森澤 陽介, 山本 淳平, 遠藤 彰, 菅原 裕人, 木幡 将人, 山中 章弘, 松井 広, 片桐 秀樹
糖尿病 62 (Suppl.1) S-105 2019年4月
出版者・発行元: (一社)日本糖尿病学会ISSN: 0021-437X
eISSN: 1881-588X
-
光遺伝学的迷走神経刺激はグルコース応答性インスリン分泌を増強し膵β細胞増殖を誘導する
川名洋平, 今井淳太, 井泉知仁, 森澤陽介, 山本淳平, 遠藤彰, 菅原裕人, 木幡将人, 山中章弘, 松井広, 片桐秀樹
糖尿病(Web) 62 (Suppl) 2019年
ISSN: 1881-588X
-
SGLT2阻害薬による脂肪萎縮症治療の可能性
川名 洋平, 今井 淳太, 片桐 秀樹
内分泌・糖尿病・代謝内科 46 (4) 279-283 2018年4月
出版者・発行元: (有)科学評論社ISSN: 1884-2917
-
先天性全身性脂肪萎縮症(CGL)に伴う糖尿病にSGLT2阻害薬が著効した1例
川名 洋平, 今井 淳太, 澤田 正二郎, 山田 哲也, 片桐 秀樹
糖尿病 60 (Suppl.1) S-412 2017年4月
出版者・発行元: (一社)日本糖尿病学会ISSN: 0021-437X
eISSN: 1881-588X
-
【SGLT2阻害薬の光と影】SGLT2阻害薬の臨床効果 "光の部分" 脂肪肝改善効果 生体エネルギー欠乏と肝臓代謝調節
川名 洋平, 今井 淳太, 片桐 秀樹
Diabetes Frontier 27 (6) 708-712 2016年12月
出版者・発行元: (株)メディカルレビュー社ISSN: 0915-6593
-
肥満マウスの代償性膵β細胞増殖における迷走神経 転写因子FoxM1経路の役割
井泉 知仁, 今井 淳太, 山本 淳平, 高橋 啓範, 川名 洋平, 菅原 裕人, 遠藤 彰, 澤田 正二郎, 山田 哲也, 片桐 秀樹
糖尿病 59 (Suppl.1) S-158 2016年4月
出版者・発行元: (一社)日本糖尿病学会ISSN: 0021-437X
eISSN: 1881-588X
-
AcetylcholineとPACAPはForkhead box protein M1(FoxM1)活性化を介して膵β細胞増殖を誘導する
山本 淳平, 今井 淳太, 井泉 知仁, 高橋 啓範, 川名 洋平, 菅原 裕人, 遠藤 彰, 澤田 正二郎, 山田 哲也, 片桐 秀樹
糖尿病 59 (Suppl.1) S-158 2016年4月
出版者・発行元: (一社)日本糖尿病学会ISSN: 0021-437X
eISSN: 1881-588X
-
膵内副交感神経節と膵島の組織学的関係
高橋 啓範, 今井 淳太, 井泉 知仁, 山本 淳平, 川名 洋平, 遠藤 彰, 菅原 裕人, 洲崎 悦生, 畠山 裕康, 澤田 正二郎, 山田 哲也, 上田 泰己, 神崎 展, 片桐 秀樹
糖尿病 59 (Suppl.1) S-158 2016年4月
出版者・発行元: (一社)日本糖尿病学会ISSN: 0021-437X
eISSN: 1881-588X
-
Sensor augmented pump(SAP)療法の導入により血糖プロファイルが改善した1型糖尿病の1例
川名 洋平, 鴇田 藍, 鈴木 亨, 田中 満実子, 大嶽 苑子, 澤田 正二郎, 今井 淳太, 山田 哲也, 片桐 秀樹
糖尿病 59 (2) 141-141 2016年2月
出版者・発行元: (一社)日本糖尿病学会ISSN: 0021-437X
eISSN: 1881-588X
-
当科におけるsensor augmented insulin pump(SAP)の使用経験
澤田 正二郎, 川名 洋平, 児玉 慎二郎, 鴇田 藍, 宗像 佑一郎, 突田 壮平, 高橋 圭, 宇野 健司, 今井 淳太, 山田 哲也, 片桐 秀樹
糖尿病 59 (2) 141-141 2016年2月
出版者・発行元: (一社)日本糖尿病学会ISSN: 0021-437X
eISSN: 1881-588X
-
脳死ドナーからの膵島移植を施行された1型糖尿病の1例
川名 洋平, 田中 満実子, 井泉 知仁, 金子 慶三, 佐竹 千尋, 澤田 正二郎, 今井 淳太, 山田 哲也, 五十嵐 康宏, 後藤 昌史, 片桐 秀樹
糖尿病 58 (5) 372-372 2015年5月
出版者・発行元: (一社)日本糖尿病学会ISSN: 0021-437X
eISSN: 1881-588X
-
2日間のSGLT2阻害薬内服で総ケトン体7735μmol/Lに達するケトアシドーシスを発症した若年肥満2型糖尿病の1例
川名 洋平, 近藤 敬一, 大嶽 苑子, 田中 満実子, 鴇田 藍, 澤田 正二郎, 今井 淳太, 山田 哲也, 片桐 秀樹
糖尿病 58 (Suppl.1) S-233 2015年4月
出版者・発行元: (一社)日本糖尿病学会ISSN: 0021-437X
eISSN: 1881-588X
-
Clinico Pathological Conference 急性腰痛症で入院中、急速に進行した重症感染症の1例
川名 洋平, 木村 淳, 松田 幹夫
山形市立病院済生館医学雑誌 39 (1) 123-125 2014年8月
出版者・発行元: 山形市立病院済生館医学雑誌編集委員会ISSN: 0385-1184
-
根治的化学放射線療法でFP療法2クール目にSIADHを発症した食道癌の1例
川名 洋平, 二瓶 義博, 熊田 博之, 岡崎 慎史, 大西 啓祐, 五十嵐 幸夫, 片桐 茂
日本臨床外科学会雑誌 74 (増刊) 1022-1022 2013年10月
出版者・発行元: 日本臨床外科学会ISSN: 1345-2843
eISSN: 1882-5133
講演・口頭発表等 13
-
臓器間神経ネットワークによる膵β細胞増殖機構の解明とその制御 招待有り
川名洋平
第44回日本肥満学会・第41回日本肥満症治療学会学術集会 2023年11月
-
超早期に病気を予測・予防できたら、私たちの生活はどう変わると思う? 招待有り
サイエンスアゴラ2023 2023年10月
-
光遺伝学的迷走神経刺激はグルコース応答性インスリン分泌を増強し膵β細胞増殖を促進する 招待有り
川名洋平, 今井淳太, 片桐秀樹
第66回日本糖尿病学会年次学術集会 2023年5月
-
光遺伝学的迷走神経刺激はグルコース応答性インスリン分泌を増強し膵β細胞増殖を促進する 招待有り
川名洋平, 今井淳太, 片桐秀樹
第65回日本糖尿病学会年次学術集会 2022年5月
-
オプトジェネティクスの手法を用いた迷走神経刺激による膵β細胞増殖メカニズムの解明 招待有り
川名洋平, 今井淳太, 片桐秀樹
第41回日本肥満学会・第38回日本肥満症治療学会学術集会 2021年3月
-
光遺伝学的迷走神経刺激は膵β細胞増殖を誘導しstreptozotocin誘発糖尿病の血糖上昇を抑制する
川名洋平, 今井淳太, 片桐秀樹
第31回分子糖尿病学シンポジウム 2019年12月
-
光遺伝学的迷走神経刺激はグルコース応答性インスリン分泌を増強し膵β細胞増殖を誘導する
川名洋平, 今井淳太, 片桐秀樹
第62回日本糖尿病学会年次学術集会 2019年5月
-
先天性全身性脂肪萎縮症 (CGL) に伴う糖尿病にSGLT2阻害薬が著効した1例
川名洋平, 今井淳太, 澤田正二郎, 山田哲也, 片桐秀樹
第60回日本糖尿病学会年次学術集会 2017年5月
-
Sensor augmented pump(SAP)療法の導入により血糖プロファイルが改善した1型糖尿病の1例
川名洋平, 鴇田藍, 大嶽苑子, 澤田正二郎, 今井淳太, 山田哲也, 片桐秀樹
第53回日本糖尿病学会東北地方会 2015年11月
-
2日間のSGLT2阻害薬内服で総ケトン体7735μmol/Lに達するケトアシドーシスを発症した若年肥満2型糖尿病の1例
川名 洋平, 近藤 敬一, 大嶽 苑子, 田中 満実子, 鴇田 藍, 澤田 正二郎, 今井 淳太, 山田 哲也, 片桐 秀樹
第58回日本糖尿病学会年次学術集会 2015年5月
-
脳死ドナーからの膵島移植を施行された1型糖尿病の1例
川名 洋平, 田中 満実子, 井泉 知仁, 金子 慶三, 佐竹 千尋, 澤田 正二郎, 今井 淳太, 山田 哲也, 五十嵐 康宏, 後藤 昌史, 片桐 秀樹
第52回日本糖尿病学会東北地方会 2014年11月
-
臓器間神経ネットワークによる膵β細胞増殖機構の解明とその光遺伝学的制御 招待有り
第28回アディポサイエンス・シンポジウム
-
光遺伝学的迷走神経刺激による膵β細胞の機能と量の調節 招待有り
第27回アディポサイエンス・シンポジウム
共同研究・競争的資金等の研究課題 3
-
膵β細胞増殖を促進する脳-膵臓間神経経路の解明とその応用による膵β細胞増量治療の開発
2024年10月 ~ 2028年3月
-
肝臓-膵β細胞間神経ネットワークにおける脳内・膵内情報伝達機構の解明
川名 洋平
2024年4月1日 ~ 2026年3月31日
-
膵β細胞再生治療開発に向けた膵内迷走神経節の解剖学的・生化学的解明
片桐 秀樹, 高橋 啓範, 川名 洋平, 菅原 裕人
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
研究機関:Tohoku University
2016年4月1日 ~ 2018年3月31日
メディア報道 14
-
Stimulating Nerves Connected to the Pancreas Regenerates Insulin-Producing Cells
AlphaGalileo
2023年12月
メディア報道種別: インターネットメディア
-
La stimulation du nerf vague pancréatique stimule la production d’insuline chez la souris
Nouvelles du monde
2023年12月
メディア報道種別: インターネットメディア
-
Stimulating nerves connected to the pancreas regenerates insulin-producing cells, mouse study shows
Science Daily
2023年12月
メディア報道種別: インターネットメディア
-
Research reveals that stimulating nerves connected to the pancreas can regenerate insulin-producing cells
MedicalXpress
2023年12月
メディア報道種別: インターネットメディア
-
インスリンを産生するβ細胞を増やすのに成功 糖尿病を根本的に治す治療法の開発に弾み 東北大学
糖尿病ネットワーク
2023年11月
メディア報道種別: インターネットメディア
-
マウスの迷走神経を刺激し、糖尿病治療に成功 東北大など
サイエンスポータル
2023年11月
メディア報道種別: インターネットメディア
-
自律神経刺激でインスリン増加 マウス糖尿病改善、東北大
共同通信
2023年11月
メディア報道種別: インターネットメディア
-
神経刺激で血糖値を抑制 東北大、マウスで糖尿病治療に成功
日刊工業新聞
2023年11月
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
自律神経を光で刺激、インスリン分泌細胞再生 東北大グループがマウス実験成功 糖尿病治療に期待
河北新報
2023年11月
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
東北大学、インスリン作る細胞を再生 膵臓の神経刺激で
日本経済新聞
2023年11月
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
すい臓の神経刺激でインスリン増加 東北大学のグループが発表
NHK
2023年11月
メディア報道種別: テレビ・ラジオ番組
-
神経刺激でインスリン細胞増加 糖尿病の治療法開発に期待 東北大
時事通信社
2023年11月
メディア報道種別: インターネットメディア
-
難治性の脂肪委縮性糖尿病 内服薬で治療効果
日刊工業新聞
2017年3月22日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
東北大、内服薬により難病指定の糖尿病一亜系の治療に成功
日本経済新聞
2017年3月21日