-
博士(農学)(東京大学)
-
農学修士(東京大学)
研究者詳細
経歴 6
-
2009年5月 ~ 継続中東北大学 大学院農学研究科 教授
-
2008年4月 ~ 2009年4月前橋工科大学 工学部 教授
-
2005年1月 ~ 2008年3月新潟薬科大学 応用生命科学部 教授
-
2002年4月 ~ 2005年1月新潟薬科大学 応用生命科学部 助教授
-
1996年4月 ~ 2002年3月東京大学 大学院農学生命科学研究科 助手
-
1990年4月 ~ 1996年3月東京大学 農学部 助手
学歴 3
-
東京大学 大学院農学系研究科 農芸化学専攻
1987年4月 ~ 1990年3月
-
東京大学 農学部 農芸化学科
1985年4月 ~ 1987年3月
-
東京大学 教養学部 理科2類
1983年4月 ~ 1985年3月
委員歴 9
-
日本応用糖質科学会 東北支部長
2020年6月 ~ 継続中
-
日本バイオインダストリー協会 バイオエンジニアリング研究会会長
2018年6月 ~ 継続中
-
東北経済連合会ビジネスセンター 技術評価チームフェロー
2011年5月 ~ 継続中
-
日本食品科学工学会 評議員
2010年4月 ~ 継続中
-
新潟薬科大学 客員教授
2009年4月 ~ 継続中
-
日本食品工学会 評議員
2004年8月 ~ 継続中
-
日本食品科学工学会 理事
2016年4月 ~ 2020年5月
-
日本農芸化学会 学術活動強化委員会委員
2011年4月 ~ 2015年3月
-
前橋工科大学 客員教授
2010年10月 ~ 2013年3月
研究キーワード 2
-
生物工学
-
食品工学
研究分野 3
-
環境・農学 / ランドスケープ科学 /
-
環境・農学 / 環境農学 /
-
ライフサイエンス / 食品科学 /
受賞 3
-
日本食品工学会第11回大会(2010年度)優秀口頭発表賞
2010年8月 日本食品工学会 ダイズ中のGABA生成挙動に及ぼす高圧の影響
-
日本食品工学会2008年度論文賞
2008年8月 日本食品工学会 高圧熱水処理によるデンプンの部分分解反応の速度論的解析
-
農芸化学奨励賞
2004年3月 日本農芸化学会 食品膜利用プロセスの工学的基盤研究
論文 90
-
State analysis of a biobased hydrogel subjected to freeze and thaw processes by X ray absorption spectroscopy using synchrotron radiation. 国際誌
Kana Monta, Masafumi Hidaka, Daitaro Ishikawa, Tomoyuki Fujii
Scientific reports 14 (1) 26731-26731 2024年11月5日
DOI: 10.1038/s41598-024-76152-z
-
Quantification of Starch Order in Physically Modified Rice Flours Using Small-Angle X-ray Scattering (SAXS) and Fourier Transform Infrared (FT-IR) Spectroscopy
Daitaro Ishikawa, Jiamin Yang, Tomoyuki Fujii
Applied Spectroscopy 75 (8) 1033-1042 2021年8月1日
出版者・発行元: SAGE Publications Inc.DOI: 10.1177/00037028211028278
ISSN:1943-3530 0003-7028
-
Evaluation of solid state of rice flours produced by different milling processes using ATR-FTIR spectroscopy 査読有り
Daitaro Ishikawa, Jiamin Yang, Chiaki Ichikawa, Tomoyuki Fujii
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 85 (5) 1056-1062 2021年4月24日
出版者・発行元: Oxford University Press (OUP)DOI: 10.1093/bbb/zbab003
eISSN:1347-6947
-
Phenomenological analysis on whipping behavior of rice flour batter 査読有り
C. Ichikawa, D. Ishikawa, Y. Jiamin, T. Fujii
Journal of Food Science 85 (12) 4327-4334 2020年12月
-
ゲル状食品の弾性/破断解析 査読有り
鬼島直子, 砂押 諒, 真坂知克, 石川大太郎, 藤井智幸
日本食品科学工学会誌 67 (7) 217-229 2020年7月
-
Elastic and rupture analysis on food gels
Naoko Kijima, Ryo Sunaoshi, Tomoaki Masaka, Daitaro Ishikawa, Tomoyuki Fujii
Nippon Shokuhin Kagaku Kogaku Kaishi 67 (7) 217-229 2020年
出版者・発行元: Japanese Society for Food Science and TechnologyDOI: 10.3136/nskkk.67.217
ISSN:1341-027X
-
High pressure induced effects on free amino acid generation in mung bean sprouts during preservation after trigger pressurization
Daitaro Ishikawa, Ikumi Shigihara, Ran Nakai, Haruka Tamate, Yoshihiro Tsukada, Tomoyuki Fujii
Food Science and Technology Research 25 (1) 49-55 2019年
出版者・発行元: Japanese Society for Food Science and TechnologyDOI: 10.3136/fstr.25.49
ISSN:1344-6606
-
High pressure induced effects on free amino acid generation for mung beans sprout during preservation after short time pressurization 査読有り
D. Ishikawa, I. Shigihara, R. Nakai, H. Tamate, Y. Tsukada, T. Fujii
Food Science and Technology Research 25 (1) 49-55 2019年1月
-
Effect of oleosins on the stability of oil bodies in soymilk 査読有り
S. Idogawa, N. Abe, K. Abe, T. Fujii
Food Science and Technology Research 24 (4) 677-685 2018年7月
-
Analysis of change in powder properties of rice flour by different milling processes 査読有り
D. Ishikawa, I. Sawa, Y. Sekiyama, A. Horigane, T. Okunishi, K. Fujii, T. Fujii
Journal of Applied Glycoscience 64 (4) 109-144 2017年10月
-
Influence of acidity regulators on the stability of a soymilk colloidal dispersion system 査読有り
K. Sato, S. Idogawa, T. Fujii
Japan Journal of Food Engineering 18 (4) 177-184 2017年10月
-
Estimation method of moisture content at the meat surface during drying process by nir spectroscopy and its application for monitoring of water activity 査読有り
Daitaro Ishikawa, Genjiro Ueno, Tomoyuki Fujii
Japan Journal of Food Engineering 18 (3) 135-143 2017年9月1日
出版者・発行元: Japan Society for Food EngineeringDOI: 10.11301/jsfe.17493
ISSN:1345-7942
-
Effects of Alkaline Deamidation on the Chemical Properties of Rice Bran Protein 査読有り
Jingtao Guan, Ryunosuke Taikai, Kohei Toraya, Tomohisa Ogawa, Koji Muramoto, Satoshi Mohri, Daitaro Ishikawa, Tomoyuki Fujii, Hyun Chi, Seong-Jun Cho
FOOD SCIENCE AND TECHNOLOGY RESEARCH 23 (5) 697-704 2017年9月
DOI: 10.3136/fstr.23.697
ISSN:1344-6606
-
Monitoring of water activity in the vicinity of meat surface under drying process by NIR spectroscopy 査読有り
D. Ishikawa, G. Ueno, T. Fujii
Japan Journal of Food Engineering 18 (3) 135-143 2017年7月
-
Engineering analysis of the high-density heterotrophic cultivation of mung bean sprouts 査読有り
Haruka Tamate, Ran Nakai, Yasuyuki Nakamori, Masahiro Esashi, Yasushi Iwamoto, Yoshihiro Tsukada, Mika Saito, Daitaro Ishikawa, Tomoyuki Fujii
BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY 80 (8) 1602-1608 2016年8月
DOI: 10.1080/09168451.2016.1176518
ISSN:0916-8451
eISSN:1347-6947
-
高付加価値豆乳加工製品の研究開発 招待有り
藤井智幸, 阿部敬悦, 宮澤陽夫
JATAFFジャーナル 4 (8) 18-24 2016年8月
-
緑豆発芽野菜を対象とした高密度従属栄養栽培における生長挙動の解析 査読有り
玉手晴香, 中居藍, 中森康幸, 江刺雅大, 岩元靖, 塚田義弘, 石川大太郎, 藤井智幸
日本食品工学会誌 16 (3) 219-229 2016年4月8日
出版者・発行元:DOI: 10.11301/jsfe.16.219
ISSN:1345-7942
-
The study on the quality evaluation method for beef cut by using visible and near infrared spectroscopies 査読有り
Daitaro Ishikawa, Genjiro Ueno, Tomoyuki Fujii
Engineering in Agriculture, Environment and Food 9 (2) 195-199 2016年4月1日
出版者・発行元: ElsevierDOI: 10.1016/j.eaef.2015.12.001
ISSN:1881-8366
-
Kinetic study on the thermal resistance of E. Coli cultivated by soybean extract added medium 査読有り
Daitaro Ishikawa, Hiroaki Kotani, Tomoyuki Fujii, Keiko Fujii
Japan Journal of Food Engineering 17 (1) 1-7 2016年
出版者・発行元: Japan Society for Food EngineeringDOI: 10.11301/jsfe.17.1
ISSN:1345-7942
-
豆乳のコロイド安定性に及ぼすpHの影響 査読有り
大泉加奈子, 井戸川詩織, 岩元靖, 伊藤健介, 藤井智幸
日本食品科学工学会誌 63 (4) 142-149 2016年
DOI: 10.3136/nskkk.63.142
ISSN:1341-027X
-
緑豆発芽野菜の従属栄養栽培における気相酸素濃度の影響 査読有り
中居藍, 玉手晴香, 中森康幸, 江刺雅大, 岩元靖, 塚田義弘, 石川大太郎, 藤井智幸
日本食品工学会誌 17 (2) 41-49 2016年
出版者・発行元:DOI: 10.11301/jsfe.17.41
ISSN:1345-7942
-
Effects of High Hydrostatic Pressure on Water Absorption of Adzuki Beans. 国際誌 査読有り
Shigeaki Ueno, Toru Shigematsu, Mineko Karo, Mayumi Hayashi, Tomoyuki Fujii
Foods (Basel, Switzerland) 4 (2) 148-158 2015年5月14日
DOI: 10.3390/foods4020148
-
Effects of emulsifying components in the continuous phase of cream on the stability of fat globules and the physical properties of whipped cream 査読有り
K. Ihara, M. Hirota, T. Akitsu, K. Urakawa, T. Abe, M. Sumi, T. Okawa, T. Fujii
JOURNAL OF DAIRY SCIENCE 98 (5) 2875-2883 2015年5月
ISSN:0022-0302
eISSN:1525-3198
-
Rheological Analysis of the Aggregation Behavior of a Soymilk Colloidal System 査読有り
Shiori Idogawa, Tomoyuki Fujii
FOOD SCIENCE AND TECHNOLOGY RESEARCH 21 (3) 479-487 2015年5月
DOI: 10.3136/fstr.21.479
ISSN:1344-6606
-
Degradation of fish gelatin using hot-compressed water and the properties of the degradation products 査読有り
Shigeaki Ueno, Hirokazu Ichinoi, Jiahui Zhao, Tomoyuki Fujii
HIGH PRESSURE RESEARCH 35 (2) 203-213 2015年4月
DOI: 10.1080/08957959.2015.1023197
ISSN:0895-7959
eISSN:1477-2299
-
Development of an efficient soymilk cream production method by papain digestion, heat treatment, and low-speed centrifugation 査読有り
Naoki Abe, Chang-Yu Wu, Yoon-Kyung Kim, Tomoyuki Fujii, Keietsu Abe
BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY 79 (11) 1890-1892 2015年
DOI: 10.1080/09168451.2015.1050990
ISSN:0916-8451
eISSN:1347-6947
-
Distribution of β-carotene-encapsulated polysorbate 80-coated poly(D, L-lactide-co-glycolide) nanoparticles in rodent tissues following intravenous administration 査読有り
T. Miyazawa, K. Nakagawa, T. Harigae, R. Onuma, F. Kimura, T. Fujii, T. Miyazawa
International journal of nanomedicine 10 7223-7230 2015年
DOI: 10.2147/IJN.S94336
ISSN:1178-2013
-
Heat treatment of egg white controls allergic symptoms and induces oral tolerance to ovalbumin in a murine model of food allergy 査読有り
Hiroko Watanabe, Masako Toda, Haruko Sekido, Anne Wellner, Tomoyuki Fujii, Thomas Henle, Satoshi Hachimura, Haruyo Nakajima-Adachi
MOLECULAR NUTRITION & FOOD RESEARCH 58 (2) 394-404 2014年2月
ISSN:1613-4125
eISSN:1613-4133
-
Importance of cell damage causing growth delay for high pressure inactivation of Saccharomyces cerevisiae 査読有り
Masaru Nanba, Kazuki Nomura, Yusuke Nasuhara, Manabu Hayashi, Miyuki Kido, Mayumi Hayashi, Akinori Iguchi, Toru Shigematsu, Masao Hirayama, Shigeaki Ueno, Tomoyuki Fujii
HIGH PRESSURE RESEARCH 33 (2) 299-307 2013年6月
DOI: 10.1080/08957959.2013.781596
ISSN:0895-7959
eISSN:1477-2299
-
Influence of osmotic and cationic stresses on high pressure inactivation of Escherichia coli 査読有り
Toshimi Hasegawa, Takuya Nakamura, Mayumi Hayashi, Miyuki Kido, Masao Hirayama, Toshio Yamaguchi, Akinori Iguchi, Shigeaki Ueno, Toru Shigematsu, Tomoyuki Fujii
HIGH PRESSURE RESEARCH 33 (2) 292-298 2013年6月
DOI: 10.1080/08957959.2013.800513
ISSN:0895-7959
eISSN:1477-2299
-
Enzymatic Production of γ-Aminobutyric Acid in Soybeans Using High Hydrostatic Pressure and Precursor Feeding 査読有り
S. Ueno, T. Katayama, T. Watanabe, K. Nakajima, M. Hayashi, T. Shigematsu, T. Fujii
Bioscience, Biotechnology and Biochemistry 77 (4) 706-713 2013年4月
DOI: 10.1271/bbb.120740
ISSN:0916-8451
eISSN:1347-6947
-
Filtration behavior during soymilk separation process 査読有り
Shiori Idogawa, Kensuke Ito, Tomoyuki Fujii
Food Science and Technology Research 19 (6) 1071-1075 2013年
DOI: 10.3136/fstr.19.1071
ISSN:1344-6606
-
High-throughput method for a kinetics analysis of the high-pressure inactivation of microorganisms using microplates 査読有り
Toshimi Hasegawa, Manabu Hayashi, Kazuki Nomura, Mayumi Hayashi, Miyuki Kido, Tsuneo Ohmori, Masao Fukuda, Akinori Iguchi, Shigeaki Ueno, Toru Shigematsu, Masao Hirayama, Tomoyuki Fujii
JOURNAL OF BIOSCIENCE AND BIOENGINEERING 113 (6) 788-791 2012年6月
DOI: 10.1016/j.jbiosc.2012.02.001
ISSN:1389-1723
eISSN:1347-4421
-
記事訂正: 高温・高圧蒸煮した家庭生ごみの成分組成および飼料母剤としての再利用
石森 崇晃, Ayyakkannu Saravanan, 眞田 敏宏, 城 斗志夫, 藤村 忍, 西海 理之, 今井 明夫, 藤井 智幸, 佐藤 英行, 小嶋 洋朗, 堀 秀隆
廃棄物資源循環学会論文誌 23 (3) 154-155 2012年
出版者・発行元: Japan Society of Material Cycles and Waste ManagementDOI: 10.3985/jjsmcwm.er1100502
ISSN:1883-5856
-
米粉の微細構造 招待有り 査読有り
藤井智幸
応用糖質科学 2 (2) 92-96 2012年
DOI: 10.5458/bag.2.2_92
-
製粉方法の異なる米粉の粉体特性と吸水特性の評価 査読有り
庄子真樹, 羽生幸弘, 毛利 哲, 畑中咲子, 池田正明, 富樫千之, 藤井智幸
日本食品科学工学会誌 59 (4) 192-198 2012年
DOI: 10.3136/nskkk.59.192
ISSN:1341-027X
-
Bioconversion of glutamic acid to gamma-aminobutyric acid in soybean by high pressure with precursor feeding 査読有り
S. Ueno, T. Katayama, T. Watanabe, K. Nakajima, M. Hayashi, T. Shigematsu, T. Fujii
Procedia Food Science 1 (1) 842-846 2011年
-
Kinetic Analysis of E. coli Inactivation by High Hydrostatic Pressure with Salts 査読有り
Shigeaki Ueno, Toru Shigematsu, Toshimi Hasegawa, Jun Higashi, Mayumi Anzai, Mayumi Hayashi, Tomoyuki Fujii
JOURNAL OF FOOD SCIENCE 76 (1) M47-M53 2011年1月
DOI: 10.1111/j.1750-3841.2010.01927.x
ISSN:0022-1147
-
高温・高圧蒸煮した家庭生ゴミの成分組成および飼料母剤としての再利用 査読有り
石森崇晃, Ayyakkannu Saravanan, 眞田敏宏, 城斗志夫, 藤村忍, 西海理之, 今井明夫, 藤井智幸, 佐藤英行, 小嶋洋朗, 堀秀隆
廃棄物資源循環学会論文誌 22 (4) 253-266 2011年
出版者・発行元: Japan Society of Material Cycles and Waste ManagementISSN:1883-5856
-
Isolation and Characterization of Barosensitive Mutants of Saccharomyces cerevisiae Obtained by UV Mutagenesis 査読有り
Toru Shigematsu, Yusuke Nasuhara, Gen Nagai, Kazuki Nomura, Kenta Ikarashi, Masao Hirayama, Mayumi Hayashi, Shigeaki Ueno, Tomoyuki Fujii
JOURNAL OF FOOD SCIENCE 75 (8) M509-M514 2010年10月
DOI: 10.1111/j.1750-3841.2010.01789.x
ISSN:0022-1147
eISSN:1750-3841
-
Enzymatic oxidative polymerization of methoxyphenols 査読有り
Takaaki Tanaka, Masafumi Takahashi, Hiroyuki Hagino, Shin-Ichi Nudejima, Hisaki Usui, Tomoyuki Fujii, Masayuki Taniguchi
CHEMICAL ENGINEERING SCIENCE 65 (1) 569-573 2010年1月
DOI: 10.1016/j.ces.2009.05.041
ISSN:0009-2509
-
Generation of Free Amino Acids and γ-Aminobutyric Acid in Water-Soaked Soybean by High-Hydrostatic Pressure Processing 査読有り
S. Ueno, T. Shigematsu, T. Watanabe, M. Murakami, K. Nakajima, M. Hayashi, T. Fujii
Journal of Agricultural and Food Chemistry 58 (2) 1208-1213 2010年1月
DOI: 10.1021/jf903102t
ISSN:0021-8561
-
Effects of High Hydrostatic Pressure on Distribution Dynamics of Free Amino Acids in Water Soaked Brown Rice Grain 査読有り
T. Shigematsu, M. Hayashi, K. Nakajima, Y. Uno, A. Sakano, M. Murakami, Y. Narahara, S. Ueno, T. Fujii
INTERNATIONAL CONFERENCE ON HIGH PRESSURE SCIENCE AND TECHNOLOGY, JOINT AIRAPT-22 AND HPCJ-50 215 012171 2010年
DOI: 10.1088/1742-6596/215/1/012171
ISSN:1742-6588
-
高圧処理による玄米のグルタミン酸からγ-アミノ酪酸へのバイオコンバージョン 査読有り
重松 亨, 村上 美奈, 中島 加奈子, 宇野 義幸, 坂野 新太, 楢原 優佳, 林 真由美, 上野 茂昭, 藤井 智幸
日本食品工学会誌 11 (4) 189-199 2010年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本食品工学会DOI: 10.11301/jsfe.11.189
ISSN:1345-7942
-
Thermosensitivity of a barosensitive Saccharomyces cerevisiae mutant obtained by UV mutagenesis 査読有り
Toru Shigematsu, Kazuki Nomura, Yusuke Nasuhara, Kenta Ikarashi, Gen Nagai, Masao Hirayama, Mayumi Hayashi, Shigeaki Ueno, Tomoyuki Fujii
HIGH PRESSURE RESEARCH 30 (4) 524-529 2010年
DOI: 10.1080/08957959.2010.539568
ISSN:0895-7959
eISSN:1477-2299
-
A culture-dependent bacterial community structure analysis based on liquid cultivation and its application to a marine environment 査読有り
Toru Shigematsu, Mayumi Hayashi, Isamu Kikuchi, Shigeaki Ueno, Haruhiko Masaki, Tomoyuki Fujii
JOURNAL OF BIOSCIENCE AND BIOENGINEERING 108 S78-S78 2009年11月
DOI: 10.1016/j.jbiosc.2009.08.228
ISSN:1389-1723
-
Estimation of Damage to Cells of Japanese Radish Induced by High Pressure with Drying Rate as Index 査読有り
Shigeaki Ueno, Toru Izumi, Tomoyuki Fujii
BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY 73 (8) 1699-1703 2009年8月
DOI: 10.1271/bbb.80613
ISSN:0916-8451
eISSN:1347-6947
-
A culture-dependent bacterial community structure analysis based on liquid cultivation and its application to a marine environment 国際誌 査読有り
Toru Shigematsu, Mayumi Hayashi, Isamu Kikuchi, Shigeaki Ueno, Haruhiko Masaki, Tomoyuki Fujii
FEMS Microbiology Letters 293 (2) 240-247 2009年4月
DOI: 10.1111/j.1574-6968.2009.01536.x
ISSN:0378-1097
eISSN:1574-6968
-
Formation of Green-Blue Compounds in Brassica rapa Root by High Pressure Processing and Subsequent Storage 査読有り
Shigeaki Ueno, Mayumi Hayashi, Toru Shigematsu, Tomoyuki Fujii
BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY 73 (4) 943-945 2009年4月
DOI: 10.1271/bbb.80745
ISSN:0916-8451
eISSN:1347-6947
-
高圧処理によるタマネギの改質に関する研究 査読有り
上野 茂昭, 重松 亨, 陸 賢太郎, 斉藤 恵, 林 真由美, 藤井 智幸
日本食品工学会誌 10 (1) 37-43 2009年
出版者・発行元: 日本食品工学会DOI: 10.11301/jsfe.10.37
ISSN:1345-7942
-
高圧熱水処理によるデンプンの部分分解反応の速度論的解析 査読有り
上野 茂昭, 安齋 真由美, 重松 亨, 藤井 智幸
日本食品工学会誌 9 (3) 143-150 2008年
出版者・発行元: 日本食品工学会ISSN:1345-7942
-
Comparative analyses of viable bacterial counts in foods and Seawater under microplate based liquid- and conventional agar plate cultivation: Increased culturability of marine bacteria under liquid cultivation 査読有り
Toru Shigematsu, Shigeaki Ueno, Yasuharu Tsuchida, Mayumi Hayashi, Hiroko Okonogi, Haruhiko Masaki, Tomoyuki Fujii
BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY 71 (12) 3093-3097 2007年12月
DOI: 10.1271/bbb.70376
ISSN:0916-8451
eISSN:1347-6947
-
Engineering Studies on High-Pressure Induced Transformation of Rice 査読有り
Ueno Shigeaki, Shigematsu Toru, Murakami Mina, Narahara Yuka, Fujii Tomoyuki
高圧バイオサイエンスとバイオテクノロジー 1 (1) 308-314 2007年
出版者・発行元: 生物関連高圧研究会DOI: 10.11229/hpbb.1.308
-
ボールミル処理によるデンプンの構造変化と処理後の貯蔵中に起きる変化との関連について
安斎真由美, 深見健, 藤井智幸, 渡辺学, 鈴木徹
日本食品保蔵科学会大会講演要旨集 56th 48 2007年
-
食品・農産物へのユニークな高圧の効果 招待有り
藤井智幸
食品工業 50 (10) 23-29 2007年
-
Inactivation of Bacillus subtilis spores by a combination of hydrostatic high-pressure and pulsed electric field treatments 査読有り
Akihiko Sasagawa, Jun Hoshino, Tomoyuki Fujii, Akira Yamazaki, Takayuki Ohshima, Akifumi Yamada, Atsushi Kobayashi, Masayuki Sato
Review of High Pressure Science and Technology/Koatsuryoku No Kagaku To Gijutsu 16 (1) 45-53 2006年
ISSN:0917-639X 1348-1940
-
圧力処理によるキムチの発酵制御とその特徴 査読有り
笹川秋彦, 星野純, 小林篤, 西海理之, 鈴木敦士, 藤井智幸, 小西徹也, 山崎彬, 山田明文
高圧力の科学と技術(日本高圧力学会誌) 16 (2) 167-178 2006年
DOI: 10.4131/jshpreview.16.167
ISSN:0917-639X 1348-1940
-
Analysis of ice structure formed in frozen agar gel 査読有り
O Miyawaki, T Fujii, Y Shimiya
FOOD SCIENCE AND TECHNOLOGY RESEARCH 10 (4) 437-441 2004年11月
DOI: 10.3136/fstr.10.437
ISSN:1344-6606
-
食品膜利用プロセスの工学的基盤研究 招待有り 査読有り
藤井智幸
日本農芸化学会誌 78 (12) 1148-1155 2004年
出版者・発行元:DOI: 10.1271/nogeikagaku1924.78.1148
ISSN:0002-1407
-
Treatment of nonylphenol with laccase in a rotating reactor 査読有り
T Tanaka, M Nose, A Endo, T Fujii, M Taniguchi
JOURNAL OF BIOSCIENCE AND BIOENGINEERING 96 (6) 541-546 2003年12月
ISSN:1389-1723
-
Freezing injury and rheological properties of agricultural products 査読有り
S Ohnishi, T Fujii, O Miyawaki
FOOD SCIENCE AND TECHNOLOGY RESEARCH 9 (4) 367-371 2003年11月
DOI: 10.3136/fstr.9.367
ISSN:1344-6606
-
pH-Response of Chitosan, κ-Carrageenan, Carboxymethyl Cellulose Sodium Salt Complex Hydrogels 査読有り
T. Mitsumata, Y. Suemitsu, K. Fujii, T. Fujii, T. Taniguchi, K. Koyama
Polymer 44 (23) 7103-7111 2003年11月
DOI: 10.1016/j.polymer.2003.09.001
ISSN:0032-3861
-
Enzymatic oxidative polymerization of 4-chloroguaiacol by laccase 査読有り
T Tanaka, M Yamamoto, M Takahashi, T Fujii, M Taniguchi
JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN 36 (9) 1101-1106 2003年9月
DOI: 10.1252/jcej.36.1101
ISSN:0021-9592
-
浸透圧脱水による農産物の凍結障害抑制効果 査読有り
大西茂彦, 藤井智幸, 宮脇長人
低温生物工学会誌 49 (2) 165-169 2003年
DOI: 10.20585/cryobolcryotechnol.49.2_165
-
Characterization of a lysK gene as an argE homolog in Thermus thermophilus HB27 査読有り
J Miyazaki, N Kobashi, T Fujii, M Nishiyama, H Yamane
FEBS LETTERS 512 (1-3) 269-274 2002年2月
DOI: 10.1016/S0014-5793(02)02290-1
ISSN:0014-5793
-
High-pressure inactivation of Bacillus cereus spores in the presence of argon 査読有り
K Fujii, A Ohtani, J Watanabe, H Ohgoshi, T Fujii, K Honma
INTERNATIONAL JOURNAL OF FOOD MICROBIOLOGY 72 (3) 239-242 2002年2月
DOI: 10.1016/S0168-1605(01)00700-0
ISSN:0168-1605
-
Electrical and rheological analysis of freezing injury of agricultural products 査読有り
S Ohnishi, T Fujii, O Miyawaki
INTERNATIONAL JOURNAL OF FOOD PROPERTIES 5 (2) 317-332 2002年
ISSN:1094-2912
-
Treatment of model soils contaminated with phenolic endocrine-disrupting chemicals with laccase from Trametes sp in a rotating reactor 査読有り
T Tanaka, T Tonosaki, M Nose, N Tomidokoro, N Kadomura, T Fujii, M Taniguchi
JOURNAL OF BIOSCIENCE AND BIOENGINEERING 92 (4) 312-316 2001年10月
ISSN:1389-1723
-
The sol-gel preparation and characterization of nanoporous silica membrane with controlled pore size 査読有り
T Fujii, T Yano, K Nakamura, O Miyawaki
JOURNAL OF MEMBRANE SCIENCE 187 (1-2) 171-180 2001年6月
DOI: 10.1016/S0376-7388(01)00338-6
ISSN:0376-7388
-
Effects of Water Activity and Aqueous Solvent Ordering on Thermal Stability of Lysozyme, α-Chymotrypsinogen A, and Alcohol Dehydrogenase 査読有り
S. Matsue, T. Fujii, O. Miyawaki
International Journal of Biological Macromolecules 28 (5) 343-349 2001年6月
DOI: 10.1016/S0141-8130(01)00127-1
ISSN:0141-8130
-
物理的・化学的処理に伴う植物細胞の組織内変化 査読有り
大西茂彦, 藤井智幸, 宮脇長人
低温生物工学会誌 47 (2) 131-133 2001年
DOI: 10.20585/cryobolcryotechnol.47.2_131
-
Mechanical properties of two-phase disperse agar/gelatin mixed gels 査読有り
K Fujii, R Kajita, M Kurosawa, T Fujii
JOURNAL OF TEXTURE STUDIES 31 (3) 273-286 2000年9月
DOI: 10.1111/j.1745-4603.2000.tb00290.x
ISSN:0022-4901
-
Scaling analysis of the concentration dependence on elasticity of agarose gel 査読有り
T Fujii, T Yano, H Kumagai, O Miyawaki
BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY 64 (8) 1618-1622 2000年8月
DOI: 10.1271/bbb.64.1618
ISSN:0916-8451
eISSN:1347-6947
-
Scaling analysis on elasticity of agarose gel near the sol-gel transition temperature 査読有り
T Fujii, T Yano, H Kumagai, O Miyawaki
FOOD HYDROCOLLOIDS 14 (4) 359-363 2000年7月
DOI: 10.1016/S0268-005X(00)00012-6
ISSN:0268-005X
-
Dynamic Light Scattering Analysis on Critical Behavior of Cluster Size Distribution of Polyacrylamide and Agarose Solutions near the Sol-Gel Transition Point 査読有り
Tomoyuki Fujii, Toshimasa Yano, Hitoshi Kumagai, Osato Miyawaki
Food Science and Technology Research 6 (2) 94-98 2000年
出版者・発行元: S. Karger AGDOI: 10.3136/fstr.6.94
ISSN:1344-6606
-
界面前進凍結濃縮法による液状食品の濃縮 査読有り
劉 凌, 藤井智幸, 宮脇長人
低温生物工学会誌 45 (2) 31-34 1999年
-
Second Transmembrane Segment of FtsH Plays a Role in Its Proteolytic Activity and Homo-Oligomerization 査読有り
S. Makino, T. Makino, K. Abe, J. Hashimoto, T. Tatsuta, M. Kitagawa, H. Mori, T. Ogura, T. Fujii, S. Fushinobu, T. Wakagi, H. Matsuzawa
FEBS Letters 460 554-558 1999年
-
Prevention of Initial Supercooling in Progressive Freeze-concentration 査読有り
Liu Ling, Fujii Tomoyuki, Hayakawa Kiro, MIYAWAKI Osato
Bioscience, biotechnology, and biochemistry 62 (12) 2467-2469 1998年12月
出版者・発行元: 社団法人日本農芸化学会DOI: 10.1271/bbb.62.2467
ISSN:0916-8451
-
ナノスペースでの吸着特性と膜透過性
藤井智幸
化学装置 40 (3) 59-63 1998年3月
-
ゲル構造へのアプローチ 招待有り
藤井智幸
日本食品科学工学会誌 44 (10) 738-744 1997年10月
-
Separation of Caffeine from Supercritical Carbon Dioxide with a Zeolite Membrane 査読有り
Tokunaga Yoshihiro, Fujii Tomoyuki, Nakamura Kozo
Bioscience, biotechnology, and biochemistry 61 (6) 1024-1026 1997年6月
出版者・発行元: 社団法人日本農芸化学会DOI: 10.1271/bbb.61.1024
ISSN:0916-8451
-
Effect of Solute Adsorption Properties on Its Separation from Supercritical Carbon Dioxide with a Thin Porous Silica Membrane 査読有り
Fujii Tomoyuki, Tokunaga Yoshihiro, Nakamura Kozo
Bioscience, biotechnology, and biochemistry 60 (12) 1945-1949 1996年
出版者・発行元: 社団法人日本農芸化学会DOI: 10.1271/bbb.60.1945
ISSN:0916-8451
-
Mechanical properties of foods near the sol-gel transition point 査読有り
H Kumagai, T Inukai, T Fujii, T Yano
DEVELOPMENTS IN FOOD ENGINEERING, PTS 1 AND 2 105-107 1994年
-
Critical behavior of agarose near the sol-gel transition point 査読有り
T Fujii, H Kumagai, T Yano
DEVELOPMENTS IN FOOD ENGINEERING, PTS 1 AND 2 114-116 1994年
-
X-Ray Study of Calcium Phosphates Formed in the Presence of Citrate 査読有り
Yamamoto Kazutaka, Kumagai Hitoshi, Fujii Tomoyuki, Yano Toshimasa
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 57 (10) 1788-1789 1993年10月
出版者・発行元: 社団法人日本農芸化学会DOI: 10.1271/bbb.57.1788
ISSN:0916-8451
-
MECHANICAL-PROPERTIES OF FOODS NEAR SOL-GEL TRANSITION POINT .2. CONCENTRATION-DEPENDENCE OF MECHANICAL-PROPERTIES OF GELATIN NEAR THE SOL-GEL TRANSITION POINT 査読有り
H KUMAGAI, T FUJII, T INUKAI, T YANO
BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY 57 (4) 532-535 1993年4月
ISSN:0916-8451
eISSN:1347-6947
-
MECHANICAL-PROPERTIES OF FOODS NEAR SOL-GEL TRANSITION POINT .1. CONCENTRATION-DEPENDENCE OF MECHANICAL-PROPERTIES OF POLYACRYLAMIDE NEAR THE SOL-GEL TRANSITION POINT 査読有り
T YANO, H KUMAGAI, T FUJII, T INUKAI
BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY 57 (4) 528-531 1993年4月
ISSN:0916-8451
eISSN:1347-6947
-
Preparation of a Polyelectrolyte Complex Gel from Chitosan and Carrageenan and Its pH-Sensitive Swelling 査読有り
T. Sakiyama, C.-H. Chu, T. Fujii, T. Yano
Journal of Applied Polymer Science 50 2021-2025 1993年
-
Modeling of Hollow-Fiber Capillary Reactor for the Production of L-Alanine with Coenzyme Regeneration 査読有り
T. Fujii, O. Miyawaki, T. Yano
Biotechnology and Bioengineering 38 (10) 1165-1172 1991年10月
-
有機酸から中性アミノ酸を生産するバイオリアクターにおけるイオン交換膜による生成物分離 査読有り
宮脇長人, 藤井智幸, 矢野俊正
膜(MEMBRANE) 14 (3) 217-219 1988年6月
MISC 49
-
もやしが安く安定的に供給できる理由 招待有り
藤井智幸
農業と経済 2021年3月臨時増刊号 87 (2) 46-52 2021年2月
-
すり身ゲルの凍結・解凍による状態変化
藤井智幸, 日高將文, 門田佳奈, 石川大太郎
日本食品科学工学会大会講演集 68th 2021年
ISSN: 2759-3843
-
Whipping Behavior of Rice Flour Dough 査読有り
Chiaki Ichikawa, Takahiro Fukunaga, Daitaro Ishikawa, Tomoyuki Fujii
MATEC Web of Conferences 333 02008-02008 2021年1月
出版者・発行元: EDP SciencesDOI: 10.1051/matecconf/202133302008
eISSN: 2261-236X
-
ゲル状食品の物性とおいしさ
藤井智幸
食品と容器 61 (4) 266-274 2020年4月
-
先進的分析・評価手法の構築とそれを用いた含泡米粉食品の物性解析
藤井智幸, 庄子真樹, 石川大太郎, 石川大太郎
飯島藤十郎記念食品科学振興財団年報 35 2020年
ISSN: 2188-0662
-
ゲル状食品のレオロジーとテクスチャー評価
藤井 智幸
食品と容器 60 (2) 130-137 2019年2月
-
東北大学における食の取り組み
藤井 智幸
季刊栄養教諭 2017年9月
-
Coagulation and rheological behaviors of soy milk colloidal dispersions
Tomoyuki Fujii
BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY 81 (4) 680-686 2017年4月
DOI: 10.1080/09168451.2017.1282810
ISSN: 0916-8451
eISSN: 1347-6947
-
糖質未利用資源の高圧熱水部分分解物の生成挙動と利活用
藤井 智幸
化学工学 80 (4) 190-193 2017年4月
-
豆乳コロイド分散系の凝集挙動
藤井 智幸
日本食品科学工学会誌 64 (4) 226-232 2017年4月
-
大学を中核とした技術開発プラットフォーム構築によるイノベーション創出 ~地域活性化への取り組み事例~
渡邉 賢, 猪股 宏, 赤木 弘喜, 鈴木 康夫, 藤井 智幸
PMAJ Journal 59 24-35 2017年3月
-
Ap-6 米粉の粉体特性(糖質と食品,一般講演,日本応用糖質科学会平成26年度大会(第63回))
藤井 智幸, 鈴木 康平, 齊藤 美香, 石川 大太郎, 関山 恭代, 小野 裕嗣, 奥西 智哉
応用糖質科学:日本応用糖質科学会誌 4 (3) B35 2014年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本応用糖質科学会ISSN: 2185-6427
eISSN: 2424-0990
-
高分子・コロイドにおける動的光散乱解析とその応用
藤井智幸, 井戸川詩織
LSアドバンス 13 2-10 2014年
-
米粉の吸湿及び吸水挙動
藤井智幸, 上野茂昭, 深谷修平, 斎藤美香, 庄子真樹, 池田正明
Thermophys Prop 34th 177-179 2013年11月20日
ISSN: 0911-1743
-
アルカリ処理脱アミド化による米糠タンパク質の溶解性と構成アミノ酸の変化
高井龍之介, 関けい韜, 永沼孝子, 小川智久, 村本光二, 毛利哲, 藤井智幸, CHI Hyun, CHO Seong‐Jun
日本食品科学工学会大会講演集 59th 117 2012年8月29日
-
米糠タンパク質の構造と機能性に対する加熱処理の影響
GUAN Jingtao, 虎谷康平, 高井龍之介, 永沼孝子, 小川智久, 村本光二, 毛利哲, 藤井智幸, CHI Hyun, CHO Seong‐Jun
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2012 2J16A14 (WEB ONLY) 2012年3月5日
ISSN: 2186-7976
-
Saccharomyces cerevisiae圧力耐性・感受性UV変異株の圧力死滅挙動の解析
南波優, 野村一樹, 南須原悠輔, 林真名歩, 木戸みゆ紀, 林真由美, 井口晃徳, 重松亨, 平山匡男, 平山匡男, 上野茂昭, 藤井智幸, 藤井智幸
日本食品工学会年次大会講演要旨集 13th 2012年
-
Saccharomyces cerevisiae圧力感受性変異株の遺伝子発現プロファイルの解析
野村一樹, 齋木朋恵, 林真名歩, 林真由美, 木戸みゆ紀, 上野茂昭, 井口晃徳, 重松亨, 岩橋均, 平山匡男, 平山匡男, 藤井智幸, 藤井智幸
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2012 2012年
ISSN: 2186-7976
-
圧力耐性が変化したSaccharomyces cerevisiae UV変異株の表現形質の解析
南波優, 野村一樹, 南須原悠輔, 林真名歩, 木戸みゆ紀, 林真由美, 井口晃徳, 重松亨, 平山匡男, 平山匡男, 上野茂昭, 藤井智幸, 藤井智幸
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2012 2012年
ISSN: 2186-7976
-
Saccharomyces cerevisiaeの圧力死滅における増殖遅延を引き起こす細胞損傷の重要性
南波優, 野村一樹, 南須原悠輔, 林真名歩, 木戸みゆ紀, 林真由美, 井口晃徳, 重松亨, 平山匡男, 上野茂昭, 藤井智幸, 藤井智幸
日本農芸化学会関東支部講演要旨集 2012 (Oct) 2012年
-
米粉の内部構造と吸水特性
上野茂昭, 福田智世, 深谷修平, 庄子真樹, 羽生幸弘, 毛利哲, 畑中咲子, 富樫千之, 池田正明, 藤井智幸
Thermophys Prop 32nd 201-203 2011年11月21日
ISSN: 0911-1743
-
異なる粉砕方法で調製された米微粒子の内部構造と粉体特性
深谷修平, 庄子真樹, 羽生幸弘, 毛利哲, 畑中咲子, 富樫千之, 池田正明, 藤井智幸
日本農芸化学会大会講演要旨集 2011 2011年
-
異なる粉砕方法で調製された米微粒子の内部構造と粉体特性
深谷修平, 庄子真樹, 羽生幸弘, 毛利哲, 畑中咲子, 富樫千之, 池田正明, 藤井智幸
日本食品科学工学会大会講演集 58th 2011年
-
Microplateを用いた大腸菌および酵母の高圧死滅挙動解析システムの開発
長谷川敏美, 林真名歩, 野村一樹, 林真由美, 木戸みゆ紀, 大森恒男, 福田雅夫, 上野茂昭, 重松亨, 平山匡男, 藤井智幸, 藤井智幸
日本食品工学会年次大会講演要旨集 12th 2011年
-
Saccharomyces cerevisiae圧力感受性変異株の温度感受性およびtrehalose含量の解析
野村一樹, 林真名歩, 林真由美, 木戸みゆ紀, 上野茂昭, 岩橋均, 重松亨, 平山匡男, 藤井智幸, 藤井智幸
日本農芸化学会大会講演要旨集 2011 2011年
-
1Hp11 Saccharomyces cerevisiae圧力感受性変異株のtrehalose含量および変異形質の優性劣性の解析(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
野村 一樹, 林 真名歩, 林 真由美, 木戸 みゆ紀, 上野 茂昭, 岩橋 均, 井口 晃徳, 重松 亨, 平山 匡男, 藤井 智幸
日本生物工学会大会講演要旨集 63 55-55 2011年
出版者・発行元: 日本生物工学会 -
1Cp22 マイクロプレートを用いた嫌気性酢酸利用メタン生成微生物群の分離培養系の構築(環境工学・廃水処理技術,一般講演)
重松 亨, 中島 美沙子, 林 真由美, 上野 茂昭, 藤井 智幸, 正木 春彦, 井口 晃徳, 平山 匡男
日本生物工学会大会講演要旨集 63 34-34 2011年
出版者・発行元: 日本生物工学会 -
粉砕方法の異なる米粉の特徴
藤井智幸
ふーま 111 16-19 2011年
出版者・発行元: 日本食品機械工業会 -
紫外線照射により取得したSaccharomyces cerevisiae圧力感受性変異株の表現形質の解析
野村一樹, 五十嵐健太, 南須原悠輔, 永井弦, 林真由美, 上野茂昭, 重松亨, 平山匡男, 藤井智幸, 藤井智幸
日本農芸化学会大会講演要旨集 2010 2010年
-
高圧処理による低水分細胞性生物素材の改質
上野 茂昭, 家老 峰子, 渡邊 貴恵, 中島 加奈子, 林 真由美, 重松 亨, 藤井 智幸
Thermophysical properties 30 307-309 2009年10月27日
ISSN: 0911-1743
-
2Ma01 Saccharomyces cerevisiaeの圧力感受性変異株の取得と表現形質の解析(食品科学・食品工学,一般講演)
重松 亨, 南須原 悠輔, 永井 弦, 野村 一樹, 五十嵐 健太, 平山 匡男, 林 真由美, 上野 茂昭, 藤井 智幸
日本生物工学会大会講演要旨集 21 186-186 2009年
出版者・発行元: 日本生物工学会 -
SB-3 高圧死滅挙動からみた大腸菌の塩ストレス応答反応(微生物の野生の姿に迫る-環境適応とそのメカニズム-, シンポジウム)
重松 亨, 林 真由美, 上野 茂昭, 藤井 智幸
日本微生物生態学会講演要旨集 (25) 46-46 2009年
出版者・発行元: 日本微生物生態学会 -
2Ip10 大腸菌の高圧死滅挙動に及ぼす共存塩の影響(食品科学・食品工学,一般講演)
重松 亨, 長谷川 敏美, 林 雅子, 上野 茂昭, 藤井 智幸
日本生物工学会大会講演要旨集 20 215-215 2008年
出版者・発行元: 日本生物工学会 -
高圧食品加工の新展開
藤井智幸
食品加工技術 28 (2) 58-62 2008年
-
食品工場・施設・設備における衛生管理と洗浄・殺菌
藤井智幸
月刊食料と安全 6 (6) 52-60 2008年
-
遺伝子組換えイネ栽培のリスク分析と新潟県条例・栽培実施基準策定への応用
藤井智幸
月刊食料と安全 6 (4) 54-64 2008年
出版者・発行元: 全国瑞穂食糧検査協会ISSN: 1348-4958
-
高圧熱水による食品循環資源素材の部分分解反応
上野 茂昭, 安斎 真由美, 西山 祐介, 重松 亨, 藤井 智幸
化学工学会 研究発表講演要旨集 2007 (0) 777-777 2007年
出版者・発行元: 公益社団法人 化学工学会DOI: 10.11491/scej.2007f.0.777.0
-
米の高圧処理による改質に関する工学的基礎研究
藤井智幸
月刊食料と安全 5 (4) 48-55 2007年
出版者・発行元: 全国瑞穂食糧検査協会ISSN: 1348-4958
-
3J09-4 海水から単離したDelftia属細菌の液体培地および寒天培地での増殖特性(分類・系統・遺伝学,一般講演)
重松 亨, 上野 茂昭, 菊地 勇, 土田 康晴, 林 真由美, 藤井 智幸
日本生物工学会大会講演要旨集 18 185-185 2006年
出版者・発行元: 日本生物工学会 -
食品製造過程に必要な衛生管理技術
藤井智幸
化学装置 48 (6) 20-24 2006年
-
超高圧による微生物制御 査読有り
藤井 智幸, 相沢 由紀子, 林 真由美, 上野 茂昭
化学工学会 研究発表講演要旨集 2005 (0) 327-327 2005年
出版者・発行元: 公益社団法人 化学工学会DOI: 10.11491/scej.2005f.0.327.0
-
Enzymatic oxidative polymerization of 4-chloroguaiacol by laccase (vol 36, pg 1101, 2003)
T Tanaka, M Yamamoto, M Takahashi, T Fujii, M Taniguchi
JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN 37 (3) 2004年3月
ISSN: 0021-9592
-
浸透圧脱水による冷凍農産物の軟化抑制効果
大西茂彦, 藤井智幸, 宮脇長人
日本食品工学会年次大会講演要旨集 4th 2003年
-
農産物の浸透圧脱水による凍結阻害防止効果
大西茂彦, 藤井智幸, 宮脇長人
日本農芸化学会大会講演要旨集 2003 2003年
-
植物性食品の保存・加工に伴う細胞構造変化とそのインピーダンス解析
大西茂彦, 藤井智幸, 宮脇長人
日本農芸化学会大会講演要旨集 2002 2002年
-
冷凍,加熱,化学物質処理に伴う植物細胞組織の損傷と力学物性変化
大西茂彦, 藤井智幸, 宮脇長人
香川県産業技術センター研究報告 (2) 2002年
ISSN: 1346-5236
-
冷凍・加熱処理に伴う農産物の細胞構造変化とそのインピーダンス解析
大西茂彦, 藤井智幸, 宮脇長人
日本食品工学会年次大会講演要旨集 3rd 2002年
-
植物細胞の冷凍処理に伴う凍結障害と軟化現象
大西茂彦, 藤井智幸, 宮脇長人
日本食品工学会年次大会講演要旨集 2nd 2001年
-
物理的・化学的処理による植物組織の損傷と組織軟化
大西茂彦, 藤井智幸, 宮脇長人
日本農芸化学会誌 75 2001年
ISSN: 0002-1407
書籍等出版物 6
-
食品製造に役立つ食品工学事典
藤井智幸
恒星社厚生閣 2020年12月
-
進化する食品高圧加工技術
藤井智幸他
NTS 2013年6月10日
-
食品工学
藤井智幸
朝倉書店 2012年
-
進化するテクスチャー研究
藤井智幸
NTS 2011年
-
食品への超臨界流体応用ハンドブック
長浜邦雄, 木功他
サイエンスフォーラム 2002年7月30日
ISBN: 4916164571
-
食品物理化学
松野隆一, 宮脇長人, 高橋克忠, 熊谷仁, 亀岡孝治, 白井義人, 佐藤清隆, 中村厚三, 西成勝好, 月向邦彦, 松本幸雄, 藤井智幸, 中西一弘, 鈴木寛一, 崎山高明, 安達修二, 山本修一, 鈴木徹, 久保田清, 野口明徳
文永堂出版 1996年3月20日
ISBN: 4830040807
講演・口頭発表等 33
-
シンポジウム「日本食のグローバル展開に向けて」「ゲル状食品のテクスチャー評価」 招待有り
藤井 智幸
日本食品科学工学会第65回大会 2018年8月22日
-
特別シンポジウム「食料に関わる高付加価値化および循環資源化に対する亜臨界・超臨界・高圧流体の可能性」、「高圧熱水処理を核とした資源循環系」 招待有り
藤井 智幸
化学工学会第49回秋季大会 2017年9月21日
-
「食の科学研究最前線-機能性食品と日本食-」、「日本食のおいしさと食品加工技術」 招待有り
藤井 智幸
日本学術会議農学委員会・食料科学委員会、公開シンポジウム 2017年8月10日
-
In situ Bioconversion of Glutamic Acid to gamma-Aminobutyric Acid in Soybean by High Hydrostatic Pressure with Precursor Feeding 国際会議
Ueno, S, Katayama, T, Nakajima, K, Hayashi, M, Shigematsu, T, Fujii, T
The 5th international Niigata symposium on diet and health 2010年10月30日
-
High pressure-independent in situ bioconversion of polyphenolic compounds in Petroselinum crispum (parsley) and its use for enhancement of antioxidant activity
Shigematsu, T, Nakajima, K, Nakajima, Y, Hayashi, M, Ueno, S, Hirayama, M, Fujii, T
The 5th international Niigata symposium on diet and health 2010年10月30日
-
製粉方法の異なる米粉の粉体特性の粒子径依存性
藤井智幸, 庄司真樹, 羽生幸弘, 毛利哲, 畑中咲子, 池田正明, 富樫千之
日本食品科学工学会東北支部大会 2010年10月16日
-
Thermosensitivity of a barosensitive Saccharomyces cerevisiae mutant obtained by UV mutagenesis 国際会議
Shigematsu, T, Nomura, K, Narahara, Y, Nagai, G, Nomura, K, Ikarashi, K, Hirayama, M, Hayashi, M, Ueno, S, Fujii, T
6th International conference on High Pressure Bioscience and Biotechnology 2010年8月31日
-
ダイズ中のGABA生成挙動に及ぼす高圧の影響
上野茂昭, 渡邊貴恵, 中島加奈子, 林真由美, 重松亨, 藤井智幸
日本食品工学会第11回大会 2010年8月4日
-
玄米のプロテオリシス促進に及ぼす高圧処理の効果
重松亨, 林真由美, 高橋英子, 上野茂昭, 平山匡男, 藤井智幸
日本食品工学会第11回大会 2010年8月4日
-
大腸菌の高圧死滅に及ぼす共存塩の影響
長谷川敏美, 沼澤貴典, 東潤, 林真由美, 上野茂昭, 重松亨, 平山匡男, 藤井智幸
日本食品工学会第11回大会 2010年8月4日
-
高圧処理により誘引されるパセリの抗酸化活性の増加とポリフェノール化合物の変換反応
日本農芸化学会2010年年次大会 2010年3月29日
-
高圧処理による大豆の機能性の制御
日本農芸化学会2010年年次大会 2010年3月29日
-
プロテオームの比較に基づく玄米タンパク質に及ぼす高圧効果の解析
日本農芸化学会2010年年次大会 2010年3月29日
-
紫外線照射により取得したSaccharomyces cerevisiae圧力感受性変異株の表現形質の解析
日本農芸化学会2010年年次大会 2010年3月29日
-
高圧処理カブ中に生成する新規成分の構造解析
第58回有機合成化学協会関東支部シンポジウム 2009年11月29日
-
A culture-dependent bacterial community structure analysis based on liquid cultivation and its application to a marine environment 国際会議
Asia Pacific Biochemical Engineering Conference 2009年11月25日
-
高圧死滅挙動からみた大腸菌の塩ストレス応答反応
第25回微生物生態学会 2009年11月23日
-
食の高付加価値化に資する基盤技術の開発
食の国際見本市in新潟 2009年11月12日
-
高圧処理による低水分細胞性生物素材の改質
日本熱物性シンポジウム 2009年10月26日
-
Saccharomyces cerevisiaeの圧力感受性変異株の取得と表現形質の解析
日本生物工学会2009年年次大会 2009年9月24日
-
高圧処理を応用した食品素材の機能性富化
日本食品工学会第10回年次大会 2009年8月2日
-
超高圧処理を応用したカブBrassica rapaの代謝制御
第16回生物関連高圧研究会 2009年7月31日
-
Effects of hydrostatic pressure on distribution dynamics of free amino acids in water soaked brown rice grains 国際会議
Joint AIRAPT-22& HPCJ-50 2009年7月29日
-
高圧処理により生成するカブ中の新規成分の構造解析
日本化学会第89回春季年会 2009年3月29日
-
高圧処理による食品素材の抗酸化活性の富化
日本農芸化学会2009年年次大会 2009年3月28日
-
穏和な塩ストレス下の大腸菌の圧力感受性に関する研究
日本農芸化学会2009年年次大会 2009年3月28日
-
抗酸化活性を有するC18トリヒドロキシ不飽和脂肪酸の高圧誘導生合成
日本農芸化学会2009年年次大会 2009年3月28日
-
Formation of Green-Blue Compounds in Brassica rapa Root by High-Pressure Processing and Subsequent Storage 国際会議
4 th International Niigata Symposium on Diet and Health Integrative functions of diet in anti-aging and cancer Prevention 2008年11月29日
-
食の高付加価値化に資する基盤技術の開発
新潟国際ビジネスメッセ2008 2008年11月6日
-
高圧処理による生物素材中の代謝反応の制御と機能性成分の富化
農林水産省アグリビジネス創出フェア2008 2008年10月29日
-
大腸菌の高圧死滅挙動に及ぼす共存塩の影響
日本生物工学会2008年年次大会 2008年8月28日
-
食品素材の抗酸化活性に及ぼす高圧処理の影響
化学工学会新潟大会 2008年8月21日
-
高圧処理により誘引される玄米・大豆の遊離アミノ酸組成の変化に及ぼすアミノ酸代謝系への影響
日本食品工学会2008年年次大会 2008年8月6日
共同研究・競争的資金等の研究課題 18
-
新規植物性たんぱく質資源の探索とその社会実装に資する加工特性の解明
藤井 恵子, 小崎 智恵, 海老澤 元宏, 林 典子, 藤井 智幸
2023年4月1日 ~ 2026年3月31日
-
近赤外線による非侵襲的な脳内薬物濃度測定法(ケミカルNIRS)の開発と臨床評価
田代 学, 久保 均, 石川 大太郎, 藤井 智幸, 渡部 浩司, 松原 佳亮
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
研究機関:Tohoku University
2021年7月9日 ~ 2024年3月31日
-
アレルギー対応非常食の社会実装のための分子論的基盤とそれを応用した食品の開発
藤井 恵子, 林 典子, 海老澤 元宏, 藤井 智幸
2020年4月1日 ~ 2023年3月31日
-
被災生活のQOL向上に資するアレルギー対応食品の開発
藤井 恵子, 海老澤 元宏, 林 典子, 藤井 智幸
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Japan Women's University
2017年4月1日 ~ 2021年3月31日
-
高圧処理による食品素材の機能性富化とその分子機構の解明
藤井 智幸
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
研究機関:Tohoku University
2014年4月1日 ~ 2017年3月31日
-
栄養面に配慮した食物アレルギー対応食品のデザインとその社会実装性の評価
藤井 恵子, 海老澤 元宏, 藤井 智幸
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Japan Women's University
2014年4月1日 ~ 2017年3月31日
-
生物素材における潜在的二次代謝反応の発現機構の解明とその応用
藤井 智幸
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
研究機関:Tohoku University
2011年 ~ 2013年
-
生活習慣病予防に資する雑穀利用食品の設計とその基盤原理の確立
藤井 恵子, 藤井 智幸
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Japan Women's University
2011年 ~ 2013年
-
コメの物理化学特性に関する研究 競争的資金
制度名:Cooperative Research
2010年4月 ~
-
食品の高圧利用に関する研究 競争的資金
2010年4月 ~
-
雑穀を用いた含泡食品の創製技術の確立とその三大アレルギー対応食品への応用
藤井 恵子, 藤井 智幸
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Japan Women's University
2008年 ~ 2010年
-
超臨界流体を用いた生体高分子系材料のナノ構造制御とバイオマス有効活用への応用
藤井 智幸, 高木 正道
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Niigata University of Pharmacy and Applied Life Sciences
2003年 ~ 2004年
-
高齢者用食品に適した二相分散混合ゲルのレオロジー特性の解明
藤井 恵子, 高橋 雅江, 藤井 智幸
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Japan Women's University
2003年 ~ 2004年
-
食品内での高分子の構造変化と物性に関する研究
藤井 智幸
2001年 ~ 2002年
-
食品・環境中の極微量脂溶性物質の除去を目的としたナノ・バイオリアクターの開発
藤井 智幸, 宮脇 長人, 三宅 紀子, 服部 良男, 田中 孝明
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
2001年 ~ 2002年
-
食品中でのタンパク質の高次構造変化と物性発現に関する研究
藤井 智幸
1999年 ~ 2000年
-
食品高分子集合体の非破壊無侵襲測定および状態解析
藤井 智幸
1996年 ~ 1996年
-
ゾル-ゲル転移点近傍における食品高分子集合体の高次構造・状態解析
藤井 智幸
1995年 ~ 1995年
メディア報道 7
-
こぼれ話 6 子供にも安心の「豆乳クリーム」誕生
生物系特定産業技術研究支援センター 成果事例こぼれ話
2020年5月
メディア報道種別: インターネットメディア
-
宮城産大豆で豆乳クリーム
河北新報
2015年3月3日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
豆乳クリーム製造法開発
日本経済新聞東北版
2015年2月27日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
産学技術開発
NHK仙台放送局、ニュース645
2015年2月21日
メディア報道種別: テレビ・ラジオ番組
-
買うことは支持すること
婦人之友
2014年3月
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
食と農をつなぐ 今,注目の米粉
2010年10月
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
いわて食業パワー
岩手日報
2010年6月16日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
その他 16
-
米粉を対象とした結晶性制御技術の確立
-
豆乳を原料とした植物性クリームの社会実装
-
振動分光特性に基いた米粉の状態解析に関する研究
-
米粉を対象とした難消化性制御技術の確立
-
MRI解析による米粉パンの品質と原料米粉特性の相関関係の解明
-
農産物の品質向上・保持を目的とした酸素制御技術の開発
-
被災地における農産物加工技術の実証研究(高付加価値豆乳加工製品の研究開発)
-
健康志向型植物性チーズ様食品素材の効率的発酵製造技術の開発
-
次世代プロセス技術の開発による未利用資源の新たな用途開発
-
高圧熱水処理技術の食品加工への展開
-
超臨界流体による農地土壌洗浄
-
スターチテーラリングの食品加工への応用
-
大豆発酵素材を応用した耐冷凍性食品の開発
-
食の高付加価値化に資する基盤技術の開発
-
バイオマス変換技術の実用性評価
-
高静水圧と高電圧パルス処理を併用した果汁飲料の殺菌技術の開発