研究者詳細

顔写真

リ トクシン
李 德新
Dexin Li
所属
金属材料研究所 材料プロセス・評価研究部 アクチノイド物質科学研究部門
職名
助教
学位
  • 博士(理学)(東北大学)

  • 修士(理学)(東北大学)

  • 工学修士(中国東北工学院)

所属学協会 1

  • 日本物理学会

研究キーワード 3

  • f-electronic system

  • Magnetic order

  • f電子系、スピンフラストレーション、磁気秩序、磁気熱量効果

研究分野 1

  • 自然科学一般 / 磁性、超伝導、強相関系 / 固体物性II

論文 234

  1. Novel Easy-Axis Switching through Metamagnetism in CeSb2 査読有り

    Atsushi Miyake, Ryuta Hayasaka, Hiroto Fukuda, Masaki Kondo, Yuto Kinoshita, Dexin Li, Ai Nakamura, Yusei Shimizu, Yoshiya Homma, Fuminori Honda, Masashi Tokunaga, Dai Aoki

    Journal of the Physical Society of Japan 94 (4) 043702-1-043702-4 2025年3月31日

    DOI: 10.7566/JPSJ.94.043702  

  2. Intrinsic low-temperature magnetic properties on ultraclean UTe2 with T c=2.1 K revealed by Te 125 NMR

    Hiroki Matsumura, Shunsaku Kitagawa, Shiki Ogata, Riku Matsubayashi, Hiroki Fujibayashi, Katsuki Kinjo, Kenji Ishida, Yo Tokunaga, Hironori Sakai, Shinsaku Kambe, Ai Nakamura, Yusei Shimizu, Yoshiya Homma, Dexin Li, Fuminori Honda, Atsushi Miyake, Dai Aoki

    Physical Review B 111 (9) 2025年3月1日

    DOI: 10.1103/PhysRevB.111.094507  

    ISSN:2469-9950

    eISSN:2469-9969

  3. Two-Dimensional Dresselhaus-Type Spin Texture and Nonreciprocal Magnetoresistance in Magnetic Semiconductor EuIr<inf>4</inf>In<inf>2</inf>Ge<inf>4</inf>

    Akira Yokoyama, Ryu Nakachi, Yoshiya Homma, Ai Nakamura, Yusei Shimizu, Dexin Li, Atsushi Miyake, Fuminori Honda, Dai Aoki, Yoshichika Ōnuki, Tatsuma D. Matsuda, Motoi Kimata

    Journal of the Physical Society of Japan 94 (2) 2025年2月15日

    DOI: 10.7566/JPSJ.94.023701  

    ISSN:0031-9015

    eISSN:1347-4073

  4. Clear Reduction in Spin Susceptibility and Superconducting Spin Rotation for H || a in the Early-Stage Sample of Spin-Triplet Superconductor UTe<inf>2</inf>

    Shunsaku Kitagawa, Kousuke Nakanishi, Hiroki Matsumura, Yuki Takahashi, Kenji Ishida, Yo Tokunaga, Hironori Sakai, Shinsaku Kambe, Ai Nakamura, Yusei Shimizu, Yoshiya Homma, Dexin Li, Fuminori Honda, Atsushi Miyake, Dai Aoki

    Journal of the Physical Society of Japan 93 (12) 2024年12月15日

    DOI: 10.7566/JPSJ.93.123701  

    ISSN:0031-9015

    eISSN:1347-4073

  5. Single Crystal Growth and Characterization of Tetragonal EuIr4In2Ge4 with Dresselhaus-type Spin–Orbit Coupling 査読有り

    Ryu Nakachi, Shinya Sugiyama, Yoshichika Ōnuki, Yoshiya Homma, DeXin Li, Dai Aoki, Hisatomo Harima, Ryuji Higashinaka, Yuji Aoki, Tatsuma D. Matsuda

    Journal of the Physical Society of Japan 93 (7) 075001 1-075001 5 2024年7月15日

    出版者・発行元: Physical Society of Japan

    DOI: 10.7566/jpsj.93.075001  

    ISSN:0031-9015

    eISSN:1347-4073

  6. Physical Properties of a New Ternary Compound RPt3Al5 (R = rare earth) 査読有り

    Hiroto Fukuda, Takatsugu Koizumi, Yoshiki J. Sato, Yusei Shimizu, Ai Nakamura, Dexin Li, Yoshiya Homma, Atsushi Miyake, Dai Aoki, Masashi Tokunaga, Ryoma Kato, Masanobu Shiga, Tatsuya Kawae, Fuminori Honda

    New Phys.: Sae Mulli 73 1135-1139 2023年12月29日

    DOI: 10.3938/NPSM.73.1135  

  7. Impact of the Ce 4f states in the electronic structure of the intermediate-valence superconductor CeIr3 査読有り

    Shin-ichi Fujimori, Ikuto Kawasaki, Yukiharu Takeda, Hiroshi Yamagami, Norimasa Sasabe, Yoshiki J Sato, Ai Nakamura, Yusei Shimizu, Arvind Maurya, Yoshiya Homma, Dexin Li, Fuminori Honda, Dai Aoki

    Electronic Structure 5 (4) 045009-045009 2023年11月16日

    出版者・発行元: IOP Publishing

    DOI: 10.1088/2516-1075/ad0a3d  

    eISSN:2516-1075

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Abstract The electronic structure of the f-based superconductor $\mathrm{CeIr_3}$ was studied by photoelectron spectroscopy. The energy distribution of the $\mathrm{Ce}~4f$ states were revealed by the $\mathrm{Ce}~3d-4f$ resonant photoelectron spectroscopy. The $\mathrm{Ce}~4f$ states were mostly distributed in the vicinity of the Fermi energy, suggesting the itinerant character of the $\mathrm{Ce}~4f$ states. The contribution of the $\mathrm{Ce}~4f$ states to the density of states (DOS) at the Fermi energy was estimated to be nearly half of that of the $\mathrm{Ir}~5d$ states, implying that the $\mathrm{Ce}~4f$ states have a considerable contribution to the DOS at the Fermi energy. The $\mathrm{Ce}~3d$ core-level and $\mathrm{Ce}~3d$ x-ray absorption spectra were analyzed based on a single-impurity Anderson model. The number of the $\mathrm{Ce}~4f$ states in the ground state was estimated to be $0.8-0.9$, which is much larger than the values obtained in the previous studies (i.e. $0-0.4$).

  8. Superconducting spin reorientation in spin-triplet multiple superconducting phases of UTe 2 査読有り

    Katsuki Kinjo, Hiroki Fujibayashi, Hiroki Matsumura, Fumiya Hori, Shunsaku Kitagawa, Kenji Ishida, Yo Tokunaga, Hironori Sakai, Shinsaku Kambe, Ai Nakamura, Yusei Shimizu, Yoshiya Homma, Dexin Li, Fuminori Honda, Dai Aoki

    Science Advances 9 eadg2736 1-eadg2736 6 2023年7月28日

    DOI: 10.1126/sciadv.adg2736  

  9. Large Reduction in the a-axis Knight Shift on UTe2 with Tc = 2.1 K 査読有り

    Hiroki Matsumura, Hiroki Fujibayashi, Katsuki Kinjo, Shunsaku Kitagawa, Kenji Ishida, Yo Tokunaga, Hironori Sakai, Shinsaku Kambe, Ai Nakamura, Yusei Shimizu, Yoshiya Homma, Dexin Li, Fuminori Honda, Dai Aoki

    Journal of the Physical Society of Japan 92 (6) 063701 1-063701 5 2023年6月15日

    出版者・発行元: Physical Society of Japan

    DOI: 10.7566/jpsj.92.063701  

    ISSN:0031-9015

    eISSN:1347-4073

  10. Magnetic and Transport Properties of EuZn11 Single Crystals 査読有り

    Yuta Ameku, Hirota Tanaka, Shinji Hotta, Miho Nakashima, Yasushi Amako, Ai Nakamura, Dexin Li, Dai Aoki, Masato Hedo, Takao Nakama

    Proceedings of the 29th International Conference on Low Temperature Physics (LT29) 38 011094 1-011094 6 2023年5月22日

    出版者・発行元: Journal of the Physical Society of Japan

    DOI: 10.7566/jpscp.38.011094  

  11. Multiple Magnetic Transitions and Transport Properties in EuNiSi3 査読有り

    Hirota Tanaka, Yuta Ameku, Ai Nakamura, Dexin Li, Dai Aoki, Masato Hedo, Takao Nakama

    Proceedings of the 29th International Conference on Low Temperature Physics (LT29) 38 011095 1-011095 6 2023年5月22日

    出版者・発行元: Journal of the Physical Society of Japan

    DOI: 10.7566/jpscp.38.011095  

  12. Magnetic and Transport Properties of EuCuIn4 Single Crystals 査読有り

    Ai Nakamura, Hirota Tanaka, Yuta Ameku, Dexin Li, Dai Aoki, Masato Hedo, Takao Nakama

    Proceedings of the 29th International Conference on Low Temperature Physics (LT29) 38 011099 1-011099 6 2023年5月22日

    出版者・発行元: Journal of the Physical Society of Japan

    DOI: 10.7566/jpscp.38.011099  

  13. Low-Temperature Magnetic Fluctuations Investigated by 125Te-NMR on the Uranium-Based Superconductor UTe2 査読有り

    Hiroki Fujibayashi, Katsuki Kinjo, Genki Nakamine, Shunsaku Kitagawa, Kenji Ishida, Yo Tokunaga, Hironori Sakai, Shinsaku Kambe, Ai Nakamura, Yusei Shimizu, Yoshiya Homma, Dexin Li, Fuminori Honda, Dai Aoki

    Journal of the Physical Society of Japan 92 (5) 053702 1-5 2023年5月15日

    出版者・発行元: Physical Society of Japan

    DOI: 10.7566/jpsj.92.053702  

    ISSN:0031-9015

    eISSN:1347-4073

  14. Superconductivity in Noncentrosymmetric LaNiZn Single Crystal 査読有り

    Arvind Maurya, Hisatomo Harima, Fuminori Honda, Yusei Shimizu, Yoshiki J. Sato, Ai Nakamura, Dexin Li, Yoshiya Homma, Dai Aoki

    Journal of the Physical Society of Japan 92 (4) 043703 1-4 2023年4月15日

    出版者・発行元: Physical Society of Japan

    DOI: 10.7566/jpsj.92.043703  

    ISSN:0031-9015

    eISSN:1347-4073

  15. Crystallographic and/or magnetic properties of neutral and cationic uranium(IV) sandwiched phthalocyanine complexes 査読有り

    Chihiro Tabata, Hirohito Watanabe, Kenji Shirasaki, Ayaki Sunaga, Takamitsu Fukuda, Dexin Li, Tomoo Yamamura

    Journal of Molecular Structure 1277 134870 1-8 2023年4月

    出版者・発行元: Elsevier BV

    DOI: 10.1016/j.molstruc.2022.134870  

    ISSN:0022-2860

  16. Ising-type quasi-one-dimensional ferromagnetism with anisotropic hybridization in <mml:math xmlns:mml="http://www.w3.org/1998/Math/MathML"><mml:mrow><mml:msub><mml:mi>UNi</mml:mi><mml:mn>4</mml:mn></mml:msub><mml:msub><mml:mi mathvariant="normal">P</mml:mi><mml:mn>2</mml:mn></mml:msub></mml:mrow></mml:math> 査読有り

    Arvind Maurya, Atsushi Miyake, Hisashi Kotegawa, Yusei Shimizu, Yoshiki J. Sato, Ai Nakamura, Dexin Li, Yoshiya Homma, Fuminori Honda, Masashi Tokunaga, Dai Aoki

    Physical Review B 107 (8) 085142 1-6. 2023年2月24日

    出版者・発行元: American Physical Society (APS)

    DOI: 10.1103/physrevb.107.085142  

    ISSN:2469-9950

    eISSN:2469-9969

  17. Change of superconducting character in UTe2 induced by magnetic field 査読有り

    K. Kinjo, H. Fujibayashi, S. Kitagawa, K. Ishida, Y. Tokunaga, H. Sakai, S. Kambe, A. Nakamura, Y. Shimizu, Y. Homma, D. X. Li, F. Honda, D. Aoki, K. Hiraki, M. Kimata, T. Sasaki

    Physical Review B 107 (6) L060502 1-5 2023年2月10日

    DOI: 10.1103/physrevb.107.l060502  

    ISSN:2469-9950

    eISSN:2469-9969

  18. Anomalous electromagnetic response in the spin-triplet superconductor <mml:math xmlns:mml="http://www.w3.org/1998/Math/MathML"><mml:msub><mml:mrow><mml:mi>UTe</mml:mi></mml:mrow><mml:mn>2</mml:mn></mml:msub></mml:math>

    Yusei Shimizu, Shunichiro Kittaka, Yohei Kono, Toshiro Sakakibara, Kazushige Machida, Ai Nakamura, Dexin Li, Yoshiya Homma, Yoshiki J. Sato, Atsushi Miyake, Minoru Yamashita, Dai Aoki

    Physical Review B 106 (21) 2022年12月23日

    出版者・発行元: American Physical Society (APS)

    DOI: 10.1103/physrevb.106.214525  

    ISSN:2469-9950

    eISSN:2469-9969

  19. Single-Crystal Growth and Fermi Surface Properties of LaPd2Si2: Comparison with Pressure-Induced Heavy-Fermion Superconductor CePd2Si2

    Yoshiki J. Sato, Fuminori Honda, Jiří Pospíšil, Ai Nakamura, Michal Vališka, Yusei Shimizu, Arvind Maurya, Yoshiya Homma, Dexin Li, Vladimír Sechovský, Hisatomo Harima, Dai Aoki

    Journal of the Physical Society of Japan 91 (11) 2022年11月15日

    出版者・発行元: Physical Society of Japan

    DOI: 10.7566/jpsj.91.114708  

    ISSN:0031-9015

    eISSN:1347-4073

  20. Anisotropic spin-glass and magnetic behavior in single-crystalline U2PtSi3

    D.X. Li, Y. Shimizu, A. Nakamura, Y.J. Sato, Y. Homma, F. Honda, D. Aoki

    Journal of Magnetism and Magnetic Materials 562 169820-169820 2022年11月

    出版者・発行元: Elsevier BV

    DOI: 10.1016/j.jmmm.2022.169820  

    ISSN:0304-8853

  21. New Gd-based magnetic compound <mml:math xmlns:mml="http://www.w3.org/1998/Math/MathML"><mml:mrow><mml:msub><mml:mi>GdPt</mml:mi><mml:mn>2</mml:mn></mml:msub><mml:mi mathvariant="normal">B</mml:mi></mml:mrow></mml:math> with a chiral crystal structure

    Yoshiki J. Sato, Hikari Manako, Yoshiya Homma, Dexin Li, Ryuji Okazaki, Dai Aoki

    Physical Review Materials 6 (10) 2022年10月24日

    出版者・発行元: American Physical Society (APS)

    DOI: 10.1103/physrevmaterials.6.104412  

    eISSN:2475-9953

  22. First Observation of the de Haas–van Alphen Effect and Fermi Surfaces in the Unconventional Superconductor UTe2 査読有り

    Dai Aoki, Hironori Sakai, Petr Opletal, Yoshifumi Tokiwa, Jun Ishizuka, Youichi Yanase, Hisatomo Harima, Ai Nakamura, Dexin Li, Yoshiya Homma, Yusei Shimizu, Georg Knebel, Jacques Flouquet, Yoshinori Haga

    Journal of the Physical Society of Japan 2022年8月15日

    DOI: 10.7566/JPSJ.91.083704  

  23. Magnetovolume Effect on the First-Order Metamagnetic Transition in UTe2

    Atsushi Miyake, Masaki Gen, Akihiko Ikeda, Kazumasa Miyake, Yusei Shimizu, Yoshiki J. Sato, Dexin Li, Ai Nakamura, Yoshiya Homma, Fuminori Honda, Jacques Flouquet, Masashi Tokunaga, Dai Aoki

    Journal of the Physical Society of Japan 91 (6) 2022年6月15日

    出版者・発行元: Physical Society of Japan

    DOI: 10.7566/jpsj.91.063703  

    ISSN:0031-9015

    eISSN:1347-4073

  24. Influence of additives on low-temperature hydrothermal synthesis of UO2+x and ThO2

    Chihiro Tabata, Kenji Shirasaki, Hironori Sakai, Ayaki Sunaga, Dexin Li, Mariko Konaka, Tomoo Yamamura

    CRYSTENGCOMM 24 (19) 3637-3648 2022年5月

    DOI: 10.1039/d2ce00278g  

    eISSN:1466-8033

  25. Homogeneity of (U, <mml:math xmlns:mml="http://www.w3.org/1998/Math/MathML" altimg="si38.svg"><mml:mi>M</mml:mi></mml:math>)<mml:math xmlns:mml="http://www.w3.org/1998/Math/MathML" altimg="si39.svg"><mml:msub><mml:mtext>O</mml:mtext><mml:mn>2</mml:mn></mml:msub></mml:math> (<mml:math xmlns:mml="http://www.w3.org/1998/Math/MathML" altimg="si38.svg"><mml:mi>M</mml:mi></mml:math> = Th, Np) prepared by supercritical hydrothermal synthesis

    Kenji Shirasaki, Chihiro Tabata, Ayaki Sunaga, Hironori Sakai, Dexin Li, Mariko Konaka, Tomoo Yamamura

    Journal of Nuclear Materials 563 153608-153608 2022年5月

    出版者・発行元: Elsevier BV

    DOI: 10.1016/j.jnucmat.2022.153608  

    ISSN:0022-3115

  26. Abrupt Change in Electronic States under Pressure in New Compound EuPt3Al5

    Takatsugu Koizumi, Fuminori Honda, Yoshiki J. Sato, Dexin Li, Dai Aoki, Yoshinori Haga, Jun Gouchi, Shoko Nagasaki, Yoshiya Uwatoko, Yoshio Kaneko, Yoshichika Ōnuki

    Journal of the Physical Society of Japan 91 (4) 2022年4月15日

    出版者・発行元: Physical Society of Japan

    DOI: 10.7566/jpsj.91.043704  

    ISSN:0031-9015

    eISSN:1347-4073

  27. Superconducting Order Parameter in UTe2 Determined by Knight Shift Measurement

    Hiroki Fujibayashi, Genki Nakamine, Katsuki Kinjo, Shunsaku Kitagawa, Kenji Ishida, Yo Tokunaga, Hironori Sakai, Shinsaku Kambe, Ai Nakamura, Yusei Shimizu, Yoshiya Homma, Dexin Li, Fuminori Honda, Dai Aoki

    Journal of the Physical Society of Japan 91 (4) 2022年4月15日

    出版者・発行元: Physical Society of Japan

    DOI: 10.7566/jpsj.91.043705  

    ISSN:0031-9015

    eISSN:1347-4073

  28. Drastic change in magnetic anisotropy of UTe2 under pressure revealed by Te-125-NMR

    Katsuki Kinjo, Hiroki Fujibayashi, Genki Nakamine, Shunsaku Kitagawa, Kenji Ishida, Yo Tokunaga, Hironori Sakai, Shinsaku Kambe, Ai Nakamura, Yusei Shimizu, Yoshiya Homma, Dexin Li, Fuminori Honda, Dai Aoki

    PHYSICAL REVIEW B 105 (14) 2022年4月

    DOI: 10.1103/PhysRevB.105.L140502  

    ISSN:2469-9950

    eISSN:2469-9969

  29. Transition from spin glass to paramagnetism in the magnetic properties of PrAu2Si2

    D X Li, Y Shimizu, A Nakamura, Y J Sato, A Maurya, Y Homma, F Honda, D Aoki

    Journal of Physics: Condensed Matter 34 (13) 135805-135805 2022年3月30日

    出版者・発行元: IOP Publishing

    DOI: 10.1088/1361-648x/ac49c7  

    ISSN:0953-8984

    eISSN:1361-648X

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Abstract It is unexpected that a spin-glass (SG) transition, which generally occurs only in systems with some form of disorder, was observed in the ThCr2Si2-type compound PrAu2Si2 at a temperature of ∼3 K. This puzzling phenomenon was later explained based on a novel dynamic frustration model that does not involve static disorder. We present the results of re-verification of the reported SG behaviors by measuring the physical properties of three polycrystalline PrAu2Si2 samples annealed under different conditions. Indeed, in the sample annealed at 827 °C for one week, a SG transition does occur at a temperature of Tf ∼ 2.8 K as that reported previously in the literature. However, it is newly found that the SG effect is actually more pronounced in the as-cast sample, and almost completely disappears in the well-annealed (at 850 °C for four weeks) sample. The annealing effect observed in PrAu2Si2, that is, SG to paramagnetism transition is discussed by comparing with earlier results reported on the same system and other isomorphic compounds.

  30. Slow Electronic Dynamics in the Paramagnetic State of UTe2

    Yo Tokunaga, Hironori Sakai, Shinsaku Kambe, Yoshinori Haga, Yoshifumi Tokiwa, Petr Opletal, Hiroki Fujibayashi, Katsuki Kinjo, Shunsaku Kitagawa, Kenji Ishida, Ai Nakamura, Yusei Shimizu, Yoshiya Homma, Dexin Li, Fuminori Honda, Dai Aoki

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 91 (2) 2022年2月

    DOI: 10.7566/JPSJ.91.023707  

    ISSN:0031-9015

  31. Supercritical hydrothermal synthesis of UO2+x: stoichiometry, crystal shape and size, and homogeneity observed using 23Na-NMR spectroscopy of (U, Na)O2+x 査読有り

    Chihiro Tabata, Kenji Shirasaki, Ayaki Sunaga, Hironori Sakai, Dexin Li, Mariko Konaka, Tomoo Yamamura

    CrystEngComm 23 (48) 8660-8672 2021年11月24日

    DOI: 10.1039/d1ce00996f  

    eISSN:1466-8033

  32. Pressure-induced multicriticality and electronic instability in the quasikagome ferromagnet URhSn 査読有り

    Maurya, Arvind, Bhoi, Dilip, Honda, Fuminori, Shimizu, Yusei, Nakamura, Ai, Sato, Yoshiki J, Li, Dexin, Homma, Yoshiya, Sathiskumar, M, Gouchi, Jun, Uwatoko, Yoshiya, Aoki, Dai

    Phys. Rev. B 104 (19) 195119 1-19119 5 2021年11月10日

    出版者・発行元:

    DOI: 10.1103/PhysRevB.104.195119  

    ISSN:2469-9950

    eISSN:2469-9969

  33. Thermodynamic signatures of short-range magnetic correlations in UTe2 査読有り

    Kristin Willa, Frédéric Hardy, Dai Aoki, Dexin Li, Paul Wiecki, Gérard Lapertot, Christoph Meingast

    Physical Review B 104 205107 1-205107 6 2021年11月8日

    DOI: 10.1103/PhysRevB.104.205107  

  34. Enhancement and Discontinuity of Effective Mass through the First-Order Metamagnetic Transition in UTe2 査読有り

    Atsushi Miyake, Yusei Shimizu, Yoshiki J. Sato, Dexin Li, Ai Nakamura, Yoshiya Homma, Fuminori Honda, Jacques Flouquet, Masashi Tokunaga, Dai Aoki

    J. Phys. Soc. Jpn. 90 (10) 103702 1-103702 5 2021年9月8日

    DOI: 10.7566/JPSJ.90.103702  

    ISSN:0031-9015

  35. Martensitic and magnetic transitions in Ni2+MnGa1− ferromagnetic shape memory alloys 査読有り

    T. Eto, X. Xu, T. Ito, F. Honda, D.X. Li, G. Oomi, F. Nakamura, H. Masumoto, R. Kainuma, T. Kanomata

    Journal of Alloys and Compounds 871 159480-159480 2021年8月

    出版者・発行元: Elsevier BV

    DOI: 10.1016/j.jallcom.2021.159480  

    ISSN:0925-8388

  36. Field-Induced Superconductivity near the Superconducting Critical Pressure in UTe2 査読有り

    Dai Aoki, Motoi Kimata, Yoshiki J. Sato, Georg Knebel, Fuminori Honda, Ai Nakamura, Dexin Li, Yoshiya Homma, Yusei Shimizu, William Knafo, Daniel Braithwaite, Michal Vališka, Alexandre Pourret, Jean-Pascal Brison, Jacques Flouquet

    Journal of the Physical Society of Japan 90 (7) 074705-074705 2021年7月15日

    出版者・発行元: Physical Society of Japan

    DOI: 10.7566/jpsj.90.074705  

    ISSN:0031-9015

    eISSN:1347-4073

  37. Inhomogeneous Superconducting State Probed by 125Te NMR on UTe2 査読有り

    Genki Nakamine, Katsuki Kinjo, Shunsaku Kitagawa, Kenji Ishida, Yo Tokunaga, Hironori Sakai, Shinsaku Kambe, Ai Nakamura, Yusei Shimizu, Yoshiya Homma, Dexin Li, Fuminori Honda, Dai Aoki

    Journal of the Physical Society of Japan 90 (6) 064709-064709 2021年6月15日

    出版者・発行元: Physical Society of Japan

    DOI: 10.7566/jpsj.90.064709  

    ISSN:0031-9015

    eISSN:1347-4073

  38. Magnetic Properties under Pressure in Novel Spin-Triplet Superconductor UTe2 査読有り

    Dexin Li, Ai Nakamura, Fuminori Honda, Yoshiki J. Sato, Yoshiya Homma, Yusei Shimizu, Jun Ishizuka, Youichi Yanase, Georg Knebel, Jacques Flouquet, Dai Aoki

    J. Phys. Soc. Jpn. 90 (7) 073703 1-073703 5 2021年6月11日

    DOI: 10.7566/JPSJ.90.073703  

    ISSN:0031-9015

  39. Anisotropic response of spin susceptibility in the superconducting state of UTe2 probed with Te125−NMR measurement 査読有り

    Genki Nakamine, Katsuki Kinjo, Shunsaku Kitagawa, Kenji Ishida, Yo Tokunaga, Hironori Sakai, Shinsaku Kambe, Ai Nakamura, Yusei Shimizu, Yoshiya Homma, Dexin Li, Fuminori Honda, Dai Aoki

    Physical Review B 103 (10) L100503 1-L100503 5 2021年3月17日

    出版者・発行元: American Physical Society (APS)

    DOI: 10.1103/physrevb.103.l100503  

    ISSN:2469-9950

    eISSN:2469-9969

  40. Single-crystal growth and magnetic phase diagram of the enantiopure crystal of NdPt2B 査読有り

    Yoshiki J. Sato, Fuminori Honda, Arvind Maurya, Yusei Shimizu, Ai Nakamura, Yoshiya Homma, Dexin Li, Yoshinori Haga, Dai Aoki

    Phys. Rev. Mate. 5 (3) 034411 1-034411 9 2021年3月15日

    出版者・発行元:

    DOI: 10.1103/PhysRevMaterials.5.034411  

    eISSN:2475-9953

  41. Orientation of point nodes and nonunitary triplet pairing tuned by the easy-axis magnetization in UTe2 査読有り

    Shunichiro Kittaka, Yusei Shimizu, Toshiro Sakakibara, Ai Nakamura, Dexin Li, Yoshiya Homma, Fuminori Honda, Dai Aoki, Kazushige Machida

    Physical Review Research 2 (3) 032014 1-032014 6 2020年7月13日

    出版者・発行元: American Physical Society (APS)

    DOI: 10.1103/physrevresearch.2.032014  

    eISSN:2643-1564

  42. Magnetic and transport properties of new ternary uranium-based germanide U2Rh3Ge5 査読有り

    D. X. Li, Y. Shimizu, A. Nakamura, A. Maurya, Y. J. Sato, Y. Homma, F. Honda, D. Aoki

    J. Phys.: Condens. Matter 32 495804 1-495804 7 2020年4月

  43. Anisotropy of upper critical field and surface superconducting state in the intermediate-valence superconductor CeIr3 査読有り

    Yoshiki J. Sato, Fuminori Honda, Yusei Shimizu, Ai Nakamura, Yoshiya Homma, Arvind Maurya, Dexin Li, Takatsugu Koizumi, Dai Aoki

    Phys. Rev. B 102 174503 1-174503 10 2020年4月

  44. Strong magnetic anisotropy and unusual magnetic field reinforced phase in URhSn with a quasi-kagome structure 査読有り

    Yusei Shimizu, Atsushi Miyake, Arvind Maurya, Fuminori Honda, Ai Nakamura, Yoshiki J. Sato, Dexin Li, Yoshiya Homma, Makoto Yokoyama, Yo Tokunaga, Masashi Tokunaga, Dai Aoki

    Phys. Rev. B 102 134411 1-134411 11 2020年4月

  45. Orbital crossing in spin-split Fermi surfaces and anisotropic effective mass of the noncentrosymmetric heavy-fermion paramagnet UPt5 査読有り

    Yoshiki J. Sato, Hisatomo Harima, Ai Nakamura, Arvind Maurya, Yusei Shimizu, Yoshiya Homma, Dexin Li, Fuminori Honda, Dai Aoki

    Phys. Rev. B 102 (12) 125114 1-125114 11 2020年4月

    DOI: 10.1103/PhysRevB.102.125114  

    ISSN:2469-9950

    eISSN:2469-9969

  46. de Haas–van Alphen Effect and Fermi Surface Properties in Single-Crystalline ThCu2Si2 査読有り

    Ai Nakamura, Fuminori Honda, Yoshiya Homma, Dexin Li, Yusei Shimizu, Arvind Maurya, Yoshiki J. Sato, Hisatomo Harima, Yoshichika Ōnuki, Dai Aoki

    J. Phys. Soc. Jpn. 89 094703 1-094703 6 2020年4月

  47. Anisotropy of the Upper Critical Field in the Heavy-Fermion Superconductor UTe2 査読有り

    Georg Knebel, Motoi Kimata, Michal Valiska, Fuminori Honda, Dexin Li, Daniel Braithwaite, Gerard Lapertot, William Knafo, Alexandre Pourret, Yoshiki J. Sato, Yusei Shimizu, Takumi Kihara, Jean-Pascal Brison, Jacques Flouquet, Dai Aoki

    J. Phys. Soc. Jpn. 89 053707 1-053707 5 2020年4月

  48. Multiple Superconducting Phases and Unusual Enhancement of Upper Critical Field in UTe2 査読有り

    Dai Aoki, Fuminori Honda, Georg Knebel, Daniel Braithwaite, Ai Nakamura, Dexin Li, Yoshiya Homma, Yusei Shimizu, Yoshiki J. Sato, Jean-Pascal Brison, and Jacques Flouquet

    J. Phys. Soc. Jpn. 89 053705 1-053705 5 2020年4月

  49. Magnetic and electronic properties of the ternary compound U2T3Si5 (T=Rh, Ir) 査読有り

    Fuminori HONDA, Naomi KAWAMURA, Dexin LI, Yusuke HIROSE, Yoshiya HOMMA, Ai NAKAMURA, Yusei SHIMIZU, Arvind MAURYA, Yoshiki J. SATO, and Dai AOKI

    JPS Conf. Proc. 29 013002-1-013002-6 2020年3月19日

  50. Electrical Transport under Pressure in Non-centrosymmetric URhSn 査読有り

    Arvind Maurya, Fuminori Honda, Yusei Shimizu, Ai Nakamura, Yoshiki J. Sato, Yoshiya Homma, DeXin Li, Dai Aoki

    JPS Conf. Proc. 29 014003-1-014003-6 2020年3月19日

  51. Spin-Triplet Superconductivity in UTe2 and Ferromagnetic Superconductors 査読有り

    Dai Aoki, Ai Nakamura, Fuminori Honda, DeXin Li, Yoshiya Homma, Yusei Shimizu, Yoshiki J. Sato, Georg Knebel, Jean-Pascal Brison, Alexandre Pourret, Daniel Braithwaite, Gerard Lapertot, Qun Niu, Michal Valiska, Hisatomo Harima, and Jacques Flouquet

    JPS Conf. Proc. 30 011065-1-011065-6 2020年3月19日

    出版者・発行元:

    DOI: 10.7566/jpscp.30.011065  

  52. Single Crystal Growth and Anisotropy of the Upper Critical Field of CeIr3 査読有り

    Yoshiki J. Sato, Yusei Shimizu, Fuminori Honda, Ai Nakamura, Yoshiya Homma, Arvind Maurya, Dexin Li, Dai Aoki

    JPS Conf. Proc. 29 011007-1-011007-5 2020年3月19日

  53. Single Crystal Growth and de Haas-van Alphen Effect of Non-Centrosymmetric Heavy-Fermion Compound UPt5 査読有り

    Yoshiki J. Sato, Hisatomo Harima, Ai Nakamura, Arvind Maurya, Yusei Shimizu, Yoshiya Homma, Dexin Li, Fuminori Honda, Dai Aoki

    JPS Conf. Proc. 30 011171-1-011171-6 2020年3月19日

    出版者・発行元:

    DOI: 10.7566/jpscp.30.011171  

  54. 11B-NMR Investigation for Crystal Structure in Antiferromagnet UNi4B 査読有り

    R. Takeuchi, Y. Kishimoto, H. Kotegawa, H. Harima, Y. Homma, F. Honda, A. Nakamura, Y. Shimizu, D. X. Li, D. Aoki, H. Tou

    JPS Conf. Proc. 29 013001 1-013001 6 2020年2月13日

    出版者・発行元:

    DOI: 10.7566/jpscp.29.013001  

  55. Observation of a metamagnetic transition in the 5 f heavy-fermion compound UNi2Al3: Magnetization studies up to 90 T for single-crystalline U(Pd1−xNix)2Al3 査読有り

    Kenji Mochidzuki, Yusei Shimizu, Akihiro Kondo, Akira Matsuo, Dexin Li, Dai Aoki, Yoshiya Homma, Fuminori Honda, Jacques Flouquet, Daisuke Nakamura, Shojiro Takeyama, Koichi Kindo

    Phys. Rev. B 100 (16) 165137 1-8 2019年10月

    DOI: 10.1103/PhysRevB.100.165137  

    ISSN:2469-9950

    eISSN:2469-9969

  56. T-x phase diagram in Heusler compounds Ni2+xMnGa1-x

    Tetsujiro Eto, Xiao Xu, Tatsuya Ito, Fuminori Honda, Dexin Li, Gendo Oomi, Ryosuke Kainuma, Takeshi Kanomata

    The 6th International Conference on Ferromagnetic Shape Memory Alloys 194-195 2019年6月

  57. ホイスラー合金 Ni2+xMnGa1-xのT-x状態図

    江藤 徹二郎, 本多 史憲, 李 徳新, 許 皛, 中村 文彦, 巨海 玄道, 貝沼 亮介, 鹿又 武

    日本物理学会講演概要集 74.1 1064-1064 2019年

    出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.74.1.0_1064  

    eISSN:2189-0803

  58. Unconventional Superconductivity in Heavy Fermion UTe2 査読有り

    Dai Aoki, Ai Nakamura, Fuminori Honda, Dexin Li, Yoshiya Homma, Yusei Shimizu, Yoshiki J. Sato, Georg Knebel, Jean-Pascal Brison, Alexandre Pourret, Daniel Braithwaite, Gerard Lapertot, Qun Niu, Michal Vališka, Hisatomo Harima, Jacques Flouquet

    J. Phys. Soc. Jpn. 88 (4) 043702 1-5 2019年

    DOI: 10.7566/JPSJ.88.043702  

    ISSN:0031-9015

  59. Investigation of the Itinerant Electron Ferromagnetism of Ni2+xMnGa1−x and Co2VGa Heusler Alloys 査読有り

    Takuo Sakon, Yuhi Hayashi, Akihito Fukuya, Dexin Li, Fuminori Honda, Rie Y. Umetsu, Xiao Xu, Gendo Oomi, Takeshi Kanomata, Tetsujiro Eto

    Materials 12 575 1-575 12 2019年

  60. Magnetic and electrical properties of the ternary compound U2Ir3Si5 with one dimensional uranium zigzag chains 査読有り

    D. X. Li, F. Honda, A. Miyake, Y. Homma, Y. Haga, A. Nakamura, Y. Shimizu, A. Maurya, Y. J. Sato, M. Tokunaga, D. Aoki

    Phys. Rev. B 99 (5) 054408 1-054408 9 2019年

    DOI: 10.1103/PhysRevB.99.054408  

    ISSN:2469-9950

    eISSN:2469-9969

  61. Superconducting Properties of Heavy Fermion UTe2 Revealed by 125Te-nuclear Magnetic Resonance 査読有り

    Genki Nakamine, Shunsaku Kitagawa, Kenji Ishida, Yo Tokunaga, Hironori Sakai, Shinsaku Kambe, Ai Nakamura, Yusei Shimizu, Yoshiya Homma, Dexin Li, Fuminori Honda, Dai Aoki

    J. Phys. Soc. Jpn. 88 (11) 113703 1-4 2019年

    DOI: 10.7566/JPSJ.88.113703  

    ISSN:0031-9015

  62. Magnetic Fluctuation and First-Order Transition in the Trillium Lattice of EuPtSi Observed by Eu-151 Mossbauer Spectroscopy 査読有り

    Yoshiya Homma, Masashi Kakihana, Yo Tokunaga, Mamoru Yogi, Miho Nakashima, Ai Nakamura, Yusei Shimizu, Dexin Li, Arvind Maurya, Yoshiki J. Sato, Fuminori Honda, Dai Aoki, Yasushi Amako, Masato Hedo, Takao Nakama, Yoshichika Onuki

    J. Phys. Soc. Jpn. 88 (9) 094702 1-8 2019年

    DOI: 10.7566/JPSJ.88.094702  

    ISSN:0031-9015

  63. 125Te-NMR Study on a Single Crystal of Heavy Fermion Superconductor UTe2 査読有り

    Yo Tokunaga, Hironori Sakai, Shinsaku Kambe, Taisuke Hattori, Nonoka Higa, Genki Nakamine, Shunsaku Kitagawa, Kenji Ishida, Ai Nakamura, Yusei Shimizu, Yoshiya Homma, Dexin Li, Fuminori Honda, Dai Aoki

    J. Phys. Soc. Jpn. 88 (7) 073701 1-073701 4 2019年

    DOI: 10.7566/JPSJ.88.073701  

    ISSN:0031-9015

  64. Metamagnetic Transition in Heavy Fermion Superconductor UTe2 査読有り

    Atsushi Miyake, Yusei Shimizu, Yoshiki J. Sato, Dexin Li, Ai Nakamura, Yoshiya Homma, Fuminori Honda, Jacques Flouquet, Masashi Tokunaga, Dai Aoki

    J. Phys. Soc. Jpn. 88 (6) 063706 1-5 2019年

    DOI: 10.7566/JPSJ.88.063706  

    ISSN:0031-9015

  65. Magnetic anisotropy on the single crystal UNi4B probed by B-11 NMR 査読有り

    Yasuki Kishimoto, Haruki Matsuno, Hisashi Kotegawa, Hideki Tou, Hiraku Saito, Hiroshi Amitsuka, Yoshiya Homma, Ai Nakamura, Dexin Li, Fuminori Honda, Dai Aoki

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER 536 564-566 2018年5月

    DOI: 10.1016/j.physb.2017.07.063  

    ISSN:0921-4526

    eISSN:1873-2135

  66. Single crystal growth and fermi surface properties in ThSb2 and ThBi2 査読有り

    Ai Nakamura, Fuminori Honda, Yoshiya Homma, Dexin Li, Dai Aoki, Hisatomo Harima, Yoshichika Ōnuki

    Progress in Nuclear Science and Technology 5 112-115 2018年

    DOI: 10.15669/pnst.5.112  

  67. Magnetic field effect on the chiral magnetism of noncentrosymmetric UPtGe: Experiment and theory 査読有り

    Atsushi Miyake, Leonid M, Sandratskii, Ai Nakamura, Fuminori Honda, Yusei Shimizu, Dexin Li, Yoshiya Homma, Masashi Tokunaga, Dai Aoki

    Phys. Rev. B 98 (17) 174436 1-174436 1 2018年

    DOI: 10.1103/PhysRevB.98.174436  

    ISSN:2469-9950

    eISSN:2469-9969

  68. Forced Magnetostrictions and Magnetizations of Ni2+xMnGa1−x at Its Curie Temperature 査読有り

    Takuo Sakon, Yuhi Hayashi, Dexin Li, Fuminori Honda, Gendo Oomi, Yasuo Narumi, Masayuki Hagiwara, Takeshi Kanomata, Tetsujiro Eto

    Materials 11 (11) 2115 1-2115 13 2018年

    DOI: 10.3390/ma11112115  

    eISSN:1996-1944

  69. Magnetic properties of heavy fermion compound Ce5Si4 with chiral structure 査読有り

    Yoshiki J. Sato, Yusei Shimizu, Ai Nakamura, Yoshiya Homma, Dexin Li, Arvind Maurya, Fuminori Honda, Dai Aoki

    Journal of the Physical Society of Japan 87 (7) 074701 1-074701 7 2018年

    出版者・発行元: Physical Society of Japan

    DOI: 10.7566/JPSJ.87.074701  

    ISSN:1347-4073 0031-9015

  70. Splitting fermi surfaces and heavy electronic states in non-centrosymmetric U3Ni3Sn4 査読有り

    Arvind Maurya, Hisatomo Harima, Ai Nakamura, Yusei Shimizu, Yoshiya Homma, DeXin Li, Fuminori Honda, Yoshiki J. Sato, Dai Aoki

    Journal of the Physical Society of Japan 87 (4) 044703 1-044703 8 2018年

    出版者・発行元: Physical Society of Japan

    DOI: 10.7566/JPSJ.87.044703  

    ISSN:1347-4073 0031-9015

  71. Superconducting Properties of CeIr3 Single Crystal 査読有り

    Yoshiki J. Sato, Ai Nakamura, Yusei Shimizu, Arvind Maurya, Yoshiya Homma, Dexin Li, Fuminori Honda, Dai Aoki

    Journal of the Physical Society of Japan 87 (5) 053704 1-053704 5 2018年

    出版者・発行元: Physical Society of Japan

    DOI: 10.7566/JPSJ.87.053704  

    ISSN:1347-4073 0031-9015

  72. Ferromagnetic cluster glass behavior and large magnetocaloric effect in Ho2PtSi3 査読有り

    D. X. Li, Y. Homma, A. Nakamura, Y. Shimizu, F. Honda, T. Yamamura, D. Aoki

    SOLID STATE COMMUNICATIONS 268 1-6 2017年12月

    DOI: 10.1016/j.ssc.2017.09.010  

    ISSN:0038-1098

    eISSN:1879-2766

  73. Re-entrant spin glass behaviour and large magnetocaloric effect in Er2PtSi3 査読有り

    D. X. Li, Y. Homma, A. Nakamura, F. Honda, T. Yamamura, D. Aoki

    Journal of Physics: Conference Series 807 (4) 042003 1-042003 8 2017年4月6日

    出版者・発行元: Institute of Physics Publishing

    DOI: 10.1088/1742-6596/807/4/042003  

    ISSN:1742-6596 1742-6588

  74. Single Crystal Growth and Superconductivity in La7Ni3 without Inversion Symmetry in the Crystal Structure 査読有り

    Ai Nakamura, Fuminori Honda, Yoshiya Homma, Dexin Li, Kengo Nishimura, Masashi Kakihana, Masato Hedo, Takao Nakama, Yoshichika O'Nuki, Dai Aoki

    Journal of Physics: Conference Series 807 (5) 052012 1-052012 5 2017年4月6日

    出版者・発行元: Institute of Physics Publishing

    DOI: 10.1088/1742-6596/807/5/052012  

    ISSN:1742-6596 1742-6588

  75. New heavy-fermion antiferromagnet UPd2Cd20 査読有り

    Yusuke Hirose, Hiroshi Doto, Fuminori Honda, Dexin Li, Dai Aoki, Yoshinori Haga, Rikio Settai

    JOURNAL OF PHYSICS-CONDENSED MATTER 28 (42) 52560 1-52560 6 2016年10月

    DOI: 10.1088/0953-8984/28/42/425601  

    ISSN:0953-8984

    eISSN:1361-648X

  76. Large Upper Critical Field of Superconductivity in the Single Crystal U6Co 査読有り

    Dai Aoki, Ai Nakamura, Fuminori Honda, DeXin Li, Yoshiya Homma

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 85 (7) 073713 1-073713 4 2016年7月

    DOI: 10.7566/JPSJ.85.073713  

    ISSN:0031-9015

  77. Pressure-Induced Valence Transition and Characteristic Electronic States in EuRh2Si2 査読有り

    Fuminori Honda, Keigo Okauchi, Ai Nakamura, Dexin Li, Dai Aoki, Hiromu Akamine, Yousuke Ashitomi, Masato Hedo, Takao Nakama, Yoshichika Onuki

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 85 (6) 063701 1-063701 4 2016年6月

    DOI: 10.7566/JPSJ.85.063701  

    ISSN:0031-9015

  78. 20pBL-11 Th_7Ni_3とLa_7Ni_3の単結晶育成と物性

    仲村 愛, 本多 史憲, 西村 健吾, 垣花 将司, 辺土 正人, 仲間 隆男, 大貫 惇睦, 本間 佳哉, 李 徳新, 青木 大

    日本物理学会講演概要集 71 2069-2069 2016年

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.71.1.0_2069  

    ISSN:2189-079X

  79. 20pBL-7 UCo_<1-x>Fe_xAl(x=0.02,0.04)単結晶の磁性

    本間 佳哉, 李 徳新, 仲村 愛, 本多 史憲, 青木 大

    日本物理学会講演概要集 71 2065-2065 2016年

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.71.1.0_2065  

    ISSN:2189-079X

  80. 22aPS-42 擬三元系ウラン化合物URh_<1-x>Ir_xGeにおける磁気フラストレーション状態の形成

    李 徳新, 本間 佳哉, 仲村 愛, 本多 史憲, 山村 朝雄, 青木 大

    日本物理学会講演概要集 71 2435-2435 2016年

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.71.1.0_2435  

    ISSN:2189-079X

  81. 22aPS-49 U_2T_3Si_5(T:Rh,Ir)の物性と圧力効果II

    本多 史憲, 仲村 愛, 李 徳新, 本間 佳哉, 芳賀 芳範, 青木 大

    日本物理学会講演概要集 71 2440-2440 2016年

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.71.1.0_2440  

    ISSN:2189-079X

  82. Ho2PtSi3における強磁性クラスターグラス挙動および大きな磁気熱量効果

    李 徳新, 本間 佳哉, 仲村 愛, 本多 史憲, 山村 朝雄, 青木 大

    日本物理学会講演概要集 71 777-777 2016年

    出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.71.2.0_777  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    <p>We report the magnetic properties and magnetocaloric effect of Ho_2_PtSi_3_, a new ternary intermetallic compound determined to crystallize in the orthorhombic Ba_2_LiSi_3_-type structure. Dc magnetization, ac susceptibilit, magnetic relaxation, electrical resistivity and specific heat measurements indicate that this system undergoes a ferromagnetic cluster glass transition at T_C_〜5.5 K. Typical features of the ferromagnetic cluster glass state include (i) a frequency-dependent cusp in the ac susceptibility, (ii) an irreversibility in the temperature dependence of the dc magnetization, (iii) a very slow decay of the remanence, (iv) evident ZFC memory effect at the temperature below T_C_, and (v) broad peak in temperature dependencies of specific heat and electrical resistivity. On the other hand, large magnetocaloric effect is also observed for the Ho_2_PtSi_3_ alloy. The maximum value of magnetic entropy change estimated from both magnetization and specific heat measurements is as large as 24.3 J/kg/K at the temperature near T_C_ for a field change of 5 T. These results indicate that large ferromagnetic clusters are formed in Ho_2_PtSi_3_ and a ferromagnetic cluster glass transition occurs below 〜5.5 K, which results in a large magnetocaloric effect in this system.</p>

  83. Investigation of exotic electronic properties on rare-earth &amp; actinide compounds under high pressure 査読有り

    Fuminori Honda, Dexin Li, Keigo Okauchi, Yoshiya Homma, Ai Nakamura, Dai Aoki

    MRS Advances 1 (44) 2975-2986 2016年

    出版者・発行元: Materials Research Society

    DOI: 10.1557/adv.2016.373  

    ISSN:2059-8521

  84. Hydrothermal Synthesis of Actinide Dioxide at Low Temperatures and Their Physicochemical Studies 査読有り

    T. Yamamura, K. Shirasaki, D.X. Li, Y. Homma

    45th JdA 2015年4月19日

  85. Large Cyclotron Effective Mass Detected by de Haas-van Alphen Effect in YbCu2Si2 査読有り

    Dai Aoki, Fuminori Honda, Yoshiya Homma, DeXin Li, Rikio Settai, Hisatomo Harima, Yoshichika Onuki

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 84 (3) 035002 1-035002 2 2015年3月

    DOI: 10.7566/JPSJ.84.035002  

    ISSN:0031-9015

  86. 18pDA-12 UPd_2Cd_<20>の単結晶育成と電子状態の研究

    土塔 寛, 広瀬 雄介, 本多 史憲, 李 徳新, 本間 佳哉, 青木 大, 摂待 力生

    日本物理学会講演概要集 70 2034-2034 2015年

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.70.2.0_2034  

    ISSN:2189-079X

  87. 17aPS-130 U_2T_3Si_5(T: Rh, Ir)の物性と圧力効果

    本多 史憲, 仲村 愛, 李 徳新, 本間 佳哉, 芳賀 芳範, 青木 大

    日本物理学会講演概要集 70 1918-1918 2015年

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.70.2.0_1918  

    ISSN:2189-079X

  88. 17aPS-123 UCo_<1-x>Fe_xAlの^<57>Feメスバウアー分光

    本間 佳哉, 李 徳新, 仲村 愛, 本多 史憲, 青木 大

    日本物理学会講演概要集 70 1913-1913 2015年

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.70.2.0_1913  

    ISSN:2189-079X

  89. 16aPS-23 強磁性半導体EuS における巨大な磁気熱量効果

    李 徳新, 本間 佳哉, 本多 史憲, 山村 朝雄, 芳賀 芳範, 青木 大

    日本物理学会講演概要集 70 729-729 2015年

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.70.2.0_729  

    ISSN:2189-079X

  90. 22aPS-109 新規ウラン化合物U_2Rh_3Ge_5における磁気的性質

    李 徳新, 本間 佳哉, 本多 史憲, 山村 朝雄, 青木 大

    日本物理学会講演概要集 70 2198-2198 2015年

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.70.1.0_2198  

    ISSN:2189-079X

  91. 22aPS-110 UCo_<1-x>Fe_xGe(x=0.025)の^<57>Feメスバウアー分光

    本間 佳哉, 李 徳新, 本多 史憲, 青木 大

    日本物理学会講演概要集 70 2199-2199 2015年

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.70.1.0_2199  

    ISSN:2189-079X

  92. 21pBB-10 RPt_2Cd_<20>(R=Rare Earth)の単結晶育成と電子状態の研究

    土塔 寛, 広瀬 雄介, 本多 史憲, 李 徳新, 青木 大, 竹内 徹也, 芳賀 芳範, 摂待 力生

    日本物理学会講演概要集 70 2012-2012 2015年

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.70.1.0_2012  

    ISSN:2189-079X

  93. Single Crystal Growth and Electronic State of UPd<inf>2</inf>Cd<inf>20</inf> 査読有り

    Hiroshi Doto, Yusuke Hirose, Fuminori Honda, Dexin Li, Yoshiya Homma, Dai Aoki, Rikio Settai

    Physics Procedia 75 56-61 2015年

    DOI: 10.1016/j.phpro.2015.12.009  

    ISSN:1875-3884

    eISSN:1875-3892

  94. Single crystal growth and magnetic properties of RCu9Sn4 (R: rare earth metals) 査読有り

    Yusuke Hirose, Shun Tomaru, Shoko Satoh, Shunpei Ota, Shuhei Kurahashi, Tetsuya Takeuchi, Fuminori Honda, Yoshiya Homma, Dexin Li, Dai Aoki, Rikio Settai

    INTERNATIONAL CONFERENCE ON STRONGLY CORRELATED ELECTRON SYSTEMS 2014 (SCES2014) 592 012034 2015年

    DOI: 10.1088/1742-6596/592/1/012034  

    ISSN:1742-6588

  95. Low Temperature Spin-Glass Behavior in Nonmagnetic Atom Disorder Compound Pr2CuIn3 査読有り

    Dexin Li, Yoshiya Homma, Fuminori Honda, Tomoo Yamamura, Dai Aoki

    20TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON MAGNETISM, ICM 2015 75 703-710 2015年

    DOI: 10.1016/j.phpro.2015.12.091  

    ISSN:1875-3892

  96. Large Magnetocaloric Effect and Magnetic Properties in ErCoAl 査読有り

    Dexin Li, Yoshiya Homma, Fuminori Honda, Tomoo Yamamura, Dai Aoki

    20TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON MAGNETISM, ICM 2015 75 1300-1305 2015年

    DOI: 10.1016/j.phpro.2015.12.145  

    ISSN:1875-3892

  97. Single crystal growth and electronic state of UPd2Cd20 査読有り

    Hiroshi Doto, Yusuke Hirose, Fuminori Honda, Dexin Li, Yoshiya Homma, Dai Aoki, Rikio Settai

    20TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON MAGNETISM, ICM 2015 75 56-61 2015年

    DOI: 10.1016/j.phpro.2015.12.009  

    ISSN:1875-3892

  98. Large reversible magnetocaloric effect in ferromagnetic semiconductor EuS 査読有り

    D. X. Li, T. Yamamura, S. Nimori, Y. Homma, F. Honda, Y. Haga, D. Aoki

    SOLID STATE COMMUNICATIONS 193 6-10 2014年9月

    DOI: 10.1016/j.ssc.2014.05.024  

    ISSN:0038-1098

    eISSN:1879-2766

  99. Antiferromagnetic Order of EuGa4 Probed by Mössbauer Spectroscopy 査読有り

    Yoshiya Homma, Ai Nakamura, Yusuke Hirose, Masato Hedo, Takao Nakama, Dexin Li, Fuminori Honda, Yoshichika Ōnuki, Dai Aoki

    JPS Conference Proceedings, Proceedings of the International Conference on Strongly Correlated Electron Systems (SCES2013) 3 011082-1-011082-6 2014年6月16日

    DOI: 10.7566/JPSCP.3.011082  

  100. A new facility for investigation on neutron irradiation effect on superconducting properties of Nb3Sn strand for fusion magnet 査読有り

    Arata Nishimura, Takao Takeuchi, Gen Nishijima, Kazuo Watanabe, Kentaro Ochiai, Dexin Li, Tatsuo Shikama

    FUSION ENGINEERING AND DESIGN 88 (9-10) 1551-1554 2013年10月

    DOI: 10.1016/j.fusengdes.2013.02.137  

    ISSN:0920-3796

    eISSN:1873-7196

  101. Competition between magnetic ordering and random spin freezing in Dy2PtS3 査読有り

    Dexin Li, Tomoo Yamamura, Yoshiya Homma, Kunio Yubuta, Tatsuo Shikama, Dai Aoki, Shigeki Nimori, Yoshinori Haga

    JOURNAL OF THE KOREAN PHYSICAL SOCIETY 62 (12) 2233-2238 2013年7月

    DOI: 10.3938/jkps.62.2233  

    ISSN:0374-4884

    eISSN:1976-8524

  102. Simplified Simultaneous Determination of Concentrations of V2+, V3+ and V4+: An Example of Inverse Problems 査読有り

    H. Y. Li, T. Yamamura, S. Ohta, C. Gao, X. J. Xiang, Y. F. Xia, J. W. Liu, S. Q. Liu, D. X. Li, M. Jin, K. C. Zhou, X. W. Wu

    ASIAN JOURNAL OF CHEMISTRY 25 (5) 2821-2828 2013年5月

    ISSN:0970-7077

    eISSN:0975-427X

  103. Giant and isotropic low temperature magnetocaloric effect in magnetic semiconductor EuSe 査読有り

    D. X. Li, T. Yamamura, S. Nimori, Y. Homma, F. Honda, D. Aoki

    Applied Physics Letters 102 (15) 152409-1-152409-4 2013年4月15日

    DOI: 10.1063/1.4802260  

    ISSN:0003-6951

  104. Magnetic entropy change and relative cooling power of Gd3Ni6Al2 and Tb3Ni6Al2 compounds 査読有り

    D. X. Li, S. Nimori, D. Aoki

    SOLID STATE COMMUNICATIONS 156 54-58 2013年3月

    DOI: 10.1016/j.ssc.2012.12.002  

    ISSN:0038-1098

  105. Local structural ordering in cluster-glass RE2CuSi3 (RE = Ce and Nd) compounds from HRTEM image 査読有り

    K. Yubuta, T. Yamamura, D. X. Li

    Journal of Physics: Conference Series 417 (1) 012058 1-012058 6 2013年

    出版者・発行元: Institute of Physics Publishing

    DOI: 10.1088/1742-6596/417/1/012058  

    ISSN:1742-6596 1742-6588

  106. 希土類パイロクロア型複合酸化物の水熱合成

    山村 朝雄, 大田 卓, 李 徳新, 本間 佳哉, 佐藤 伊佐務

    日本原子力学会 年会・大会予稿集 2012 400-400 2012年

    出版者・発行元: 一般社団法人 日本原子力学会

    DOI: 10.11561/aesj.2012f.0.400.0  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    パイロクロア酸化物は、蛍石型構造の単位胞における酸素欠損が規則正しく配列した化合物で、高速増殖炉のための不足定比酸化物燃料(U,M)O2-xのモデルとなります。複合酸化物の水熱合成はZnV2O4等実施例は少ない。本研究では、酸化還元雰囲気を制御した調製が必要な(U,M)O2-xの調製を目的として、希土類パイロクロア酸化物の調製とキャラクタリゼーションを目的とする。

  107. Random spin freezing in single crystalline Ce2CuSi3 査読有り

    D. X. Li, S. Nimori, S. Ohta, Y. Yamamura, Y. Shikama

    26TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON LOW TEMPERATURE PHYSICS (LT26), PTS 1-5 400 032044-1-032044-4 2012年

    DOI: 10.1088/1742-6596/400/3/032044  

    ISSN:1742-6588

  108. Magnetic ordering and magnetocaloric effect in PrPdIn and NdPdIn 査読有り

    D. X. Li, S. Nimori, T. Shikama

    26TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON LOW TEMPERATURE PHYSICS (LT26), PTS 1-5 400 032045-1-032045-4 2012年

    DOI: 10.1088/1742-6596/400/3/032045  

    ISSN:1742-6588

  109. Magnetic anisotropy and spin-glass behavior in single crystalline U2PdSi3 査読有り

    D. X. Li, A. Kimura, Y. Haga, S. Nimori, T. Shikama

    JOURNAL OF PHYSICS-CONDENSED MATTER 23 (7) 076003 1-076003 7 2011年2月

    DOI: 10.1088/0953-8984/23/7/076003  

    ISSN:0953-8984

  110. Evidence for spin-glass state in nonmagnetic atom disorder compound Pr2AgIn3 査読有り

    D. X. Li, T. Yamamura, K. Yubuta, S. Nimori, Y. Haga, T. Shikama

    INTERNATIONAL CONFERENCE ON FRUSTRATION IN CONDENSED MATTER (ICFCM) 320 012041 1-012041 6 2011年

    DOI: 10.1088/1742-6596/320/1/012041  

    ISSN:1742-6588

  111. Giant and anisotropic magnetocaloric effect in antiferromagnetic single crystalline DySb 査読有り

    D. X. Li, S. Nimori, T. Shikama

    SOLID STATE COMMUNICATIONS 150 (39-40) 1865-1868 2010年10月

    DOI: 10.1016/j.ssc.2010.07.049  

    ISSN:0038-1098

  112. In-Situ High-Energy X-Ray Diffuse-Scattering Study of the Phase Transition of Ni2MnGa Single Crystal under High Magnetic Field 査読有り

    Gang Wang, Yan-Dong Wang, Yang Ren, Dexin Li, Yandong Liu, Peter K. Liaw

    METALLURGICAL AND MATERIALS TRANSACTIONS A-PHYSICAL METALLURGY AND MATERIALS SCIENCE 41A (5) 1269-1275 2010年5月

    DOI: 10.1007/s11661-009-0108-7  

    ISSN:1073-5623

  113. Extended short-range ferromagnetic order with cluster-glass behavior in Dy2AuSi3 査読有り

    D. X. Li, S. Nimori, T. Yamamura, K. Yubuta, K. Shirazaki, X. Zhao

    JOURNAL OF ALLOYS AND COMPOUNDS 488 (2) 558-561 2009年12月

    DOI: 10.1016/j.jallcom.2008.11.034  

    ISSN:0925-8388

  114. Direct observations of ordered R2CuSi3 (R = Ce and Nd) cluster-glass compounds in real space by HRTEM 査読有り

    K. Yubuta, T. Yamamura, D. X. Li, Y. Shiokawa

    SOLID STATE COMMUNICATIONS 149 (7-8) 286-289 2009年2月

    DOI: 10.1016/j.ssc.2008.12.002  

    ISSN:0038-1098

  115. Ferromagnetic ordering and weak spin-glass-like effect in Pr2CuSi3 and Nd2CuSi3 査読有り

    Dexin Li, Xiang Zhao, Shigeki Nimori

    JOURNAL OF PHYSICS-CONDENSED MATTER 21 (2) 2009年1月

    DOI: 10.1088/0953-8984/21/2/026006  

    ISSN:0953-8984

  116. Spin dynamics in a triangular antiferromagnet UNi4B 査読有り

    A. Oyamada, M. Kondo, T. . Itou, S. Maegawa, D. X. Li, Y. Haga

    HIGHLY FRUSTRATED MAGNETISM 2008 (HFM 2008) 145 120441-120444 2009年

    DOI: 10.1088/1742-6596/145/1/012044  

    ISSN:1742-6588

  117. Magnetic properties of the compounds ThCO(2)Ge(2) and ThCo(2)Si(2) 査読有り

    Moshe Kuznietz, Tomoo Yamamura, Dexin Li, Yoshinobu Shiokawa

    JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS 320 (19) 2402-2405 2008年10月

    DOI: 10.1016/j.jmmm.2008.05.024  

    ISSN:0304-8853

  118. ac susceptibility studies of the spin freezing behavior in U(2)CuSi(3) 査読有り

    D. X. Li, S. Nimori, T. Yamamura, Y. Shiokawa

    JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 103 (7) 07B715 2008年4月

    DOI: 10.1063/1.2831322  

    ISSN:0021-8979

  119. Magnetic ordering in (Th,U)Co(2)X(2)(X=Ge,Si) solid solutions 査読有り

    T. Yamamura, D. X. Li, M. Kuznietz, Y. Shiokawa

    JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 103 (7) 07A916 1-07A916 3 2008年4月

    DOI: 10.1063/1.2838475  

    ISSN:0021-8979

  120. Volume dependence of the magnetic coupling in LaFe(13-x)Si(x) based compounds 査読有り

    L. Jia, J. R. Sun, F. W. Wang, T. Y. Zhao, H. W. Zhang, B. G. Shen, D. X. Li, S. Nimori, Y. Ren, Q. S. Zeng

    APPLIED PHYSICS LETTERS 92 (10) 101904 1-101904 3 2008年3月

    DOI: 10.1063/1.2894194  

    ISSN:0003-6951

  121. Re-entrant spin-glass behaviour in CeAu2Si2 査読有り

    D. X. Li, T. Yamamura, S. Nimori, Y. Shiokawa

    JOURNAL OF ALLOYS AND COMPOUNDS 451 (1-2) 461-463 2008年2月

    DOI: 10.1016/j.jallcom.2007.04.109  

    ISSN:0925-8388

  122. Effect of high pressure on the magnetocaloric property of LaFe11.5Si1.5 査読有り

    L. Jia, J. R. Sun, B. G. Shen, D. X. Li, S. Nimori

    JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 101 (10) 106108 1-106108 3 2007年5月

    DOI: 10.1063/1.2719004  

    ISSN:0021-8979

  123. NMR studies of the partially disordered state in a triangular antiferromagnet UNi4B 査読有り

    A. Oyamada, M. Kondo, K. Fukuoka, T. Itou, S. Maegawa, D. X. Li, Y. Haga

    JOURNAL OF PHYSICS-CONDENSED MATTER 19 (14) 145246 1-145246 6 2007年4月

    DOI: 10.1088/0953-8984/19/14/145246  

    ISSN:0953-8984

  124. Magnetization study in Er3Co2Ge4 査読有り

    S. Nimori, D. X. Li

    JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS 310 (2) E572-E574 2007年3月

    DOI: 10.1016/j.jmmm.2006.10.539  

    ISSN:0304-8853

  125. [要修正]三角格子ヘビー フェルミオン反強磁性体UN14B の部分秩序化転移 査読有り

    近藤美麻, 小山田明, 伊藤哲明, 前川覚, 李徳新, 芳賀芳範

    『京都大学低温物質科学研究セ ンター誌』第10 号,62 頁 2007年

  126. Electrochemical and spectroscopic investigations of uranium(III) with N,N,N ',N '-tetramethylmalonamide in DMF 査読有り

    T Yamamura, K Shirasaki, DX Li, Y Shiokawa

    JOURNAL OF ALLOYS AND COMPOUNDS 418 (1-2) 139-144 2006年7月

    DOI: 10.1016/j.jallcom.2005.10.055  

    ISSN:0925-8388

  127. Magnetic properties of rare-earth compounds GdPdIn and TmPdIn 査読有り

    DX Li, T Yamamura, S Nimori, K Koyama, Y Shiokawa

    JOURNAL OF ALLOYS AND COMPOUNDS 418 (1-2) 151-154 2006年7月

    DOI: 10.1016/j.jallcom.2005.07.081  

    ISSN:0925-8388

  128. A pressure study of magnetization in La3Ir2Ge2 and La3Rh2Ge2 査読有り

    S Nimori, DX Li

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER 378-80 413-414 2006年5月

    DOI: 10.1016/j.physb.2006.01.013  

    ISSN:0921-4526

  129. Metastable magnetic behavior in geometrically frustrated compound CePdAl 査読有り

    D Li, S Nimori, H Kitazawa, Y Shiokawa

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER 378-80 805-806 2006年5月

    DOI: 10.1016/j.physb.2006.01.294  

    ISSN:0921-4526

  130. Random spin freezing in uranium intermetallic compound UCuSi 査読有り

    DX Li, S Nimori, Y Shiokawa

    JOURNAL OF PHYSICS-CONDENSED MATTER 18 (12) 3299-3306 2006年3月

    DOI: 10.1088/0953-8984/18/12/011  

    ISSN:0953-8984

  131. Crystal structure and magnetic state of U2XSi3 (X = Fe, Pt) 査読有り

    T Yamamura, DX Li, K Yubuta, Y Shiokawa

    JOURNAL OF ALLOYS AND COMPOUNDS 408 1324-1328 2006年2月

    DOI: 10.1016/j.jallcom.2005.04.184  

    ISSN:0925-8388

  132. Magnetic ordering in ternary germanide Nd2CuGe6 査読有り

    DX Li, S Nimori, YX Li, K Koyama, Y Shiokawa

    JOURNAL OF ALLOYS AND COMPOUNDS 408 122-126 2006年2月

    DOI: 10.1016/j.jallcom.2005.04.084  

    ISSN:0925-8388

  133. [要修正]ヘビーフェルミオン三角 格子磁性体UN14B のブラストレート磁性 査読有り

    福岡幸太郎, 伊藤哲明, 小山田明, 前川覚, 李徳新

    『京都大学低温物質科学研究センター 誌』第8 号,37 頁 2006年

  134. Studies of the Reentrant Spin-glass Behavior in Dy2PdSi3 査読有り

    Shigeki Nimori, Dexin Li

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 75 195-197 2006年1月

    DOI: 10.1143/JPSJS.75S.195  

    ISSN:0031-9015

  135. Magnetic Ordering of U and Co Moments in the (Th, U)Co2X2 (X=Si, Ge) Solid Solutions 査読有り

    M. Kuznietz, D. X. Li, T. Yamamura, K. Shirasaki, Y. Shiokawa

    Recent Advances in Actinide Science 791-793 2006年

  136. Spin-glass behavior in CeCu2-type uranium compound U2AuGa3 査読有り

    DX Li, T Yamamura, S Nimori, K Yubuta, Y Shiokawa

    APPLIED PHYSICS LETTERS 87 (14) 142505 1-142505 3 2005年10月

    DOI: 10.1063/1.2081130  

    ISSN:0003-6951

  137. Short-range magnetic correlation with Kondo-lattice behavior in Ce3Ir2Ge2 and superconductivity in La3Ir2Ge2 査読有り

    DX Li, S Nimori, Y Homma, Y Shiokawa, A Tobo, H Onodera, Y Haga, Y Onuki

    JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 97 (7) 073903 1-073903 6 2005年4月

    DOI: 10.1063/1.1871335  

    ISSN:0021-8979

    eISSN:1089-7550

  138. AC susceptibility and specific heat of UAuAl 査読有り

    DX Li, S Nimori, Y Shiokawa

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER 359 1114-1116 2005年4月

    DOI: 10.1016/j.physb.2005.01.309  

    ISSN:0921-4526

  139. Magnetization study on Ce3Rh2Ge2 in low magnetic fields 査読有り

    S Nimori, DX Li

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER 359 275-277 2005年4月

    DOI: 10.1016/j.physb.2005.01.078  

    ISSN:0921-4526

  140. La-NQR study of superconductivity in La3Ir2Ge2 査読有り

    Y Kishimoto, Y Kawasaki, T Ohno, DX Li, Y Homma, Y Shiokawa

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER 359 503-505 2005年4月

    DOI: 10.1016/j.physb.2005.01.128  

    ISSN:0921-4526

  141. La-139 NQR relaxation in a superconductor La3Ir2Ge2 査読有り

    Y Kishimoto, Y Kawasaki, T Ohno, DX Li, Y Homma, Y Shiokawa

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 73 (12) 3389-3393 2004年12月

    DOI: 10.1143/JPSJ.73.3389  

    ISSN:0031-9015

  142. Competing magnetic interactions and spin-glass-like behavior in PrCoRuSi2 査読有り

    D. X. Li, S. Nimori, Y. Shiokawa

    Journal of Alloys and Compounds 374 (1-2) 93-96 2004年7月14日

    DOI: 10.1016/j.jallcom.2003.11.073  

    ISSN:0925-8388

  143. Spin-glass behavior in ternary uranium compound U2CuGa3 査読有り

    T Yamamura, D Li, K Yubuta, Y Shiokawa

    JOURNAL OF ALLOYS AND COMPOUNDS 374 (1-2) 226-229 2004年7月

    DOI: 10.1016/j.jallcom.2003.11.106  

    ISSN:0925-8388

  144. Magnetic phase transition and anisotropy of ultrathin Fe films grown on inclined Al2O3(0001) substrates 査読有り

    Y Shiratsuchi, Y Endo, M Yamamoto, DQ Li, SD Bader

    JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 95 (11) 6897-6899 2004年6月

    DOI: 10.1063/1.1667432  

    ISSN:0021-8979

  145. Superconductivity in La3Rh2Ge2 and La3Pt2Ge2 査読有り

    DX Li, S Nimori, Y Shiokawa, Y Haga, TD Matsuda, S Ikeda, Y Onuki

    IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY 14 (2) 1137-1140 2004年6月

    DOI: 10.1109/TASC.2004.830446  

    ISSN:1051-8223

  146. High field magnetization and AC susceptibility studies of Ce3Rh2Ge2 査読有り

    S Nimori, DX Li

    JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS 272 79-80 2004年5月

    DOI: 10.1016/j.jmmm.2003.12.596  

    ISSN:0304-8853

  147. ESR measurements of GdBi 査読有り

    K Koyama, T Tomimatsu, M Yoshida, D Li, M Motokawa

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER 346 155-159 2004年4月

    DOI: 10.1016/j.physb.2004.01.040  

    ISSN:0921-4526

  148. Resonant magnetic X-ray scattering from antiferromagnetic order in GdAs 査読有り

    D Okuyama, T Matsumura, Y Murakami, Y Wakabayashi, H Sawa, DX Li

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER 345 (1-4) 63-65 2004年3月

    DOI: 10.1016/j.physb.2003.11.021  

    ISSN:0921-4526

  149. Observation of Antiferromagnetic Resonance Affected by Hyperfine Interaction in GdBi 査読有り

    Takahiro Tomimatsu, Keiichi Koyama, Maknto Yoshida, Dexin Li, Miitsuhiro Motokawa

    Phys. Rev. B 67 014406-1-014406-4 2003年12月31日

  150. Spin-glass Behavior in Ternary Uranium Compound U2AuGa3 査読有り

    T. Yamamura, D. X. Li, Y. Shiokawa

    Physcia B 329-333 559-560 2003年12月31日

    DOI: 10.1016/S0921-4526(02)02410-9  

  151. Ferromagnetic cluster glass behavior in U2IrSi3 査読有り

    DX Li, S Nimori, Y Shiokawa, Y Haga, E Yamamoto, Y Onuki

    PHYSICAL REVIEW B 68 (17) 172405-1-172405-4 2003年11月

    DOI: 10.1103/PhysRevB.68.172405  

    ISSN:2469-9950

    eISSN:2469-9969

  152. Metastable magnetic behaviour in UFe4Al8 査読有り

    D. X. Li, Y. Shiokawa

    Journal of Physics Condensed Matter 15 (28) S2029-S2033 2003年7月23日

    DOI: 10.1088/0953-8984/15/28/320  

    ISSN:0953-8984

  153. ac susceptibility and magnetic relaxation of R2PdSi3 (R=Nd, Tb, and Dy) 査読有り

    DX Li, S Nimori, Y Shiokawa, Y Haga, E Yamamoto, Y Onuki

    PHYSICAL REVIEW B 68 (1) 012413-1-012413-4 2003年7月

    DOI: 10.1103/PhysRevE.68.012413  

    ISSN:1098-0121

    eISSN:1550-235X

  154. Magnetic behavior in nonmagnetic atom disorder system Ce2CuSi3 査読有り

    DX Li, Y Shiokawa, S Nimori, Y Haga, E Yamamoto, TD Matsuda, Y Onuki

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER 329 506-507 2003年5月

    DOI: 10.1016/S0921-4526(02)02175-0  

    ISSN:0921-4526

  155. Electron spin resonance of GdX (X=P, As, Sb and Bi) 査読有り

    Keiichi Koyama, Makoto Yoshida, Dexin Li, Mitsuhiro Motokawa

    Journal of the Physical Society of Japan 72 (Suppl. B) 145-150 2003年

    出版者・発行元: Physical Society of Japan

    DOI: 10.1143/JPSJS.72SB.145  

    ISSN:1347-4073 0031-9015

  156. Observation of cyclotron resonance in rare-earth monopnictides microwave region 査読有り

    K Koyama, M Yoshida, T Tomimatsu, T Sakon, DX Li, M Shirakawa, A Ochiai, M Motokawa

    JOURNAL OF PHYSICS AND CHEMISTRY OF SOLIDS 63 (6-8) 1227-1230 2002年6月

    DOI: 10.1016/S0022-3697(02)00053-7  

    ISSN:0022-3697

  157. Thermal properties of heavy fermion compound YbP 査読有り

    N Tateiwa, TC Kobayashi, K Amaya, DX Li, Y Shiokawa, T Suzuki

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 71 (5) 1365-1369 2002年5月

    DOI: 10.1143/JPSJ.71.1365  

    ISSN:0031-9015

  158. Observation of cyclotron resonance on GdSb 査読有り

    K Koyama, T Tomimatsu, M Yoshida, DX Li, M Motokawa

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER 312 680-681 2002年3月

    DOI: 10.1016/S0921-4526(01)01218-2  

    ISSN:0921-4526

    eISSN:1873-2135

  159. Magnetic resonance of GdBi 査読有り

    T Tomimatsu, K Koyama, M Yoshida, DX Li, M Motokawa

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER 312 682-683 2002年3月

    DOI: 10.1016/S0921-4526(01)01232-7  

    ISSN:0921-4526

    eISSN:1873-2135

  160. New Evidences of Spin Glass States Formed in U2TSi3 (T=Pd, Pt and Au): 査読有り

    Dexin LI, Yoshinobu SHIOKAWA, Yoshinori HAGA, Etsuji YAMAMOTO, Yoshichika, NUKI

    J. Phys. Soc. Jpn. 71 (2) 418-421 2002年

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    DOI: 10.1143/JPSJ.71.418  

    ISSN:0031-9015

    詳細を見る 詳細を閉じる

    The uranium intermetallic compounds U$_{2}T$Si3 ($T=\text{Pd}$, Pt and Au), which crystallize in a disordered derivative of the hexagonal AlB2-type structure, have been studied by means of ac susceptibility and electrical resistivity measurements. The experimental results and the dynamical analyses give new and important evidence for the formation of spin glass states in these systems. The origin of spin glass behavior for U$_{2}T$Si3 is different from that for diluted metallic material or rare-earth intermetallic compounds. The competition between ferromagnetic and antiferromagnetic exchange couplings mainly mediated by the $5f$-ligand hybridization in U$_{2}T$Si3 is considered to originate from the random distribution of $T$ and Si atoms in the crystal lattice.

  161. Magnetic Ordering of New Interrnetallic Compound Tb2PtSi3 査読有り

    Dexin Li, Shigeki Nimori, Yoshiya Homma, Yoshinobu Shiokawa

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 71 211-213 2002年1月

    DOI: 10.1143/JPSJS.71S.211  

    ISSN:0031-9015

  162. Magnetic behavior of Ge-rich UCuGe 査読有り

    Dexin Li, Yoshinobu Shiokawa

    Journal of Nuclear Science and Technology 39 164-167 2002年

    DOI: 10.1080/00223131.2002.10875434  

    ISSN:0022-3131

  163. Metastable characteristics in ferromagnetic TbPdIn and DyPdIn 査読有り

    D. X. Li, Y. Shiokawa, T. Nozue, T. Kamimura, K. Sumiyama

    Journal of Magnetism and Magnetic Materials 241 (1) 17-24 2002年

    DOI: 10.1016/S0304-8853(01)00950-7  

    ISSN:0304-8853

  164. Spin-glass behavior with short-range antiferromagnetic order in Nd2AgIn3 査読有り

    DX Li, S Nimori, Y Shiokawa, A Tobo, H Onodera, Y Haga, E Yamamoto, Y Onuki

    APPLIED PHYSICS LETTERS 79 (25) 4183-4185 2001年12月

    DOI: 10.1063/1.1428114  

    ISSN:0003-6951

    eISSN:1077-3118

  165. Magnetic resonance of GdP 査読有り

    K Koyama, T Yoshida, DX Li, M Motokawa

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 70 (9) 2774-2777 2001年9月

    DOI: 10.1143/JPSJ.70.2774  

    ISSN:0031-9015

  166. Cyclotron resonance of GdSb 査読有り

    K Koyama, T Tomimatsu, M Yoshida, DX Li, M Motokawa

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 70 (8) 2371-2375 2001年8月

    DOI: 10.1143/JPSJ.70.2371  

    ISSN:0031-9015

  167. Magnetic, transport, and thermal properties of ternary intermetallic compound Nd2PtSi3 査読有り

    DX Li, S Nimori, Y Shiokawa, Y Haga, E Yamamoto, Y Onuki

    SOLID STATE COMMUNICATIONS 120 (5-6) 227-232 2001年

    DOI: 10.1016/S0038-1098(01)00381-7  

    ISSN:0038-1098

  168. ESR and CR measurements of Gd monopnictides 査読有り

    K Koyama, M Yoshida, T Sakon, H Nojiri, DX Li, T Suzuki, M Motokawa

    PHYSICA B 294 156-159 2001年1月

    DOI: 10.1016/S0921-4526(00)00631-1  

    ISSN:0921-4526

  169. Cyclotron resonance of GdAs 査読有り

    K Koyama, M Yoshida, T Sakon, DX Li, T Suzuki, M Motokawa

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 69 (10) 3425-3428 2000年10月

    DOI: 10.1143/JPSJ.69.3425  

    ISSN:0031-9015

  170. Spin-glass behavior in single-crystalline U2PtSi3 査読有り

    A Kimura, DX Li, Y Shiokawa

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER 281 247-248 2000年6月

    DOI: 10.1016/S0921-4526(99)00860-1  

    ISSN:0921-4526

  171. De Haas-van Alphen effect in GdAs 査読有り

    Y Nakanishi, F Takahashi, T Sakon, M Yoshida, DX Li, T Suzuki, M Motokawa

    PHYSICA B 281 750-751 2000年6月

    DOI: 10.1016/S0921-4526(99)01030-3  

    ISSN:0921-4526

  172. Magnetic resonance of GdAs 査読有り

    K Koyama, M Yoshida, H Nojiri, T Sakon, M Motokawa, DX Li, T Suzuki

    PHYSICA B 281 456-457 2000年6月

    DOI: 10.1016/S0921-4526(99)01047-9  

    ISSN:0921-4526

  173. Antiferromagnetic resonance and magnetic structure of GdAs 査読有り

    K Koyama, M Yoshida, H Nojiri, T Sakon, DX Li, T Suzuki, M Motokawa

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 69 (5) 1521-1525 2000年5月

    DOI: 10.1143/JPSJ.69.1521  

    ISSN:0031-9015

  174. 三元系ウラン化合物U[2]TSi[3](T=遷移金属)におけるスピングラス的振舞 査読有り

    D. X. Li, Y. Shiokawa

    物性研究 10 (1) 77-80 2000年

    出版者・発行元: 物性研究刊行会

    ISSN:0525-2997

  175. Spin-glass behaviour with extended short-range ferromagnetic order in U2RhSi3 査読有り

    DX Li, A Donni, Y Kimura, Y Shiokawa, Y Homma, Y Haga, E Yamamoto, T Honma, Y Onuki

    JOURNAL OF PHYSICS-CONDENSED MATTER 11 (42) 8263-8274 1999年10月

    DOI: 10.1088/0953-8984/11/42/307  

    ISSN:0953-8984

  176. Re-entrant Spin Glass Behavior in U2NiSi3 査読有り

    A. Kimura, D. X. Li, Y. Shiokawa, Y. Homma, T. Suzuki

    J. Magn. Soc. Jpn. 23 (1) 501-503 1999年

    出版者・発行元: The Magnetics Society of Japan

    DOI: 10.3379/jmsjmag.23.501  

    ISSN:0285-0192

    詳細を見る 詳細を閉じる

    The results of DC magnetization, AC susceptibility, specific heat and magnetic relaxation measurements on a well-annealed polycrystalline U2NiSi3 sample are reported. The temperature dependencies of the DC magnetization and AC susceptibility show a cusp at a characteristic temperature Tf and a weak ferromagnetic transition at TC>Tf. The temperature Tf strongly depends on the applied magnetic field and frequency. Below Tf the magnetic relaxation measurements reveal a decay of the isothermal remanent magnetization versus time which is drastically slower than above Tf. No anomalies around Tf are observed in the specific heat data which rules out the existence of usual long-range spatial magnetic order at Tf. These results can be considered as clear evidence for the formation of a re-entrant spin glass state in U2NiSi3. The necessary randomness in the U-U magnetic exchange interactions arises from a statistical distribution of Ni and Si atoms on the crystallographic sites of the U2NiSi3 crystal lattice.

  177. Magnetic properties of an anomalous phase transition around 5 K in YbSb 査読有り

    K Hashi, A Oyamada, S Maegawa, T Goto, DX Li, T Suzuki, A Donni, F Hulliger

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER 259-61 159-160 1999年1月

    DOI: 10.1016/S0921-4526(98)00709-1  

    ISSN:0921-4526

  178. Magneto-optical study on GdAs in the infrared region 査読有り

    S. Kimura, D. X. Li, Y. Haga, T. Suzuki

    Jpn.J. Appl. Phys. 11 126-128 1999年

    出版者・発行元: Japanese Journal of Applied Physics

  179. Magnetic Properties of U2TSi3 (T-Pd, Rh, Ru) Compounds 査読有り

    D. X. Li, Y. Kimura, Y. Homma, Y. Shiokawa, Y. Haga, E. Yamamoto, T. Honma, Y. Onuki

    Jpn.J. Appl. Phys. 11 275-277 1999年

    出版者・発行元: Japanese Journal of Applied Physics

  180. dHvA Effect and Magnetic Resonance of GdAs 査読有り

    T. Sakon, Y. Nakanishi, M. Yoshida, K. Koyama, F. Takahashi, H. Nojiri, D. X. Li, T. Suzuki, M. Motokawa

    JJAP Series 11 135-137 1999年

    出版者・発行元: Japanese Journal of Applied Physics

  181. Magnetic properties of single-crystal U2PdSi3 査読有り

    A Kimura, DX Li, Y Shiokawa

    SOLID STATE COMMUNICATIONS 113 (3) 131-134 1999年

    DOI: 10.1016/S0038-1098(99)00458-5  

    ISSN:0038-1098

  182. NMR study of a heavy fermion compound YbAs 査読有り

    K Hashi, A Oyamada, S Maegawa, T Goto, DX Li, T Suzuki

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 67 (12) 4260-4268 1998年12月

    DOI: 10.1143/JPSJ.67.4260  

    ISSN:0031-9015

  183. Spin-glass-like behavior of ternary uranium compound U2AuSi3 査読有り

    D. X. Li, A. Kimura, Y. Homma, Y. Shiokawa, A. Uesawa, T. Suzuki

    Solid State Communications 108 (11) 863-866 1998年11月13日

    出版者・発行元: Elsevier Ltd

    DOI: 10.1016/S0038-1098(98)00432-3  

    ISSN:0038-1098

  184. Random anisotropy in UGe2 amorphous alloy 査読有り

    Y. Homma, Y. Takakuwa, Y. Shiokawa, D. X. Li, K. Sumiyama, K. Suzuki

    Journal of Alloys and Compounds 275-277 665-668 1998年7月24日

    出版者・発行元: Elsevier BV

    DOI: 10.1016/S0925-8388(98)00415-0  

    ISSN:0925-8388

  185. Electrical transport properties of stoichiometric YbP single crystal 査読有り

    DX Li, K Sumiyama, K Suzuki, A Oyamada, K Hashi, T Suzuki

    PHYSICAL REVIEW B 57 (19) 12036-12040 1998年5月

    DOI: 10.1103/PhysRevB.57.12036  

    ISSN:1098-0121

    eISSN:1550-235X

  186. Small-angle neutron scattering study of sputter-deposited Fe30Cu70 thin films 査読有り

    TJ Konno, D Li, T Otomo, K Sumiyama, K Suzuki

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 67 (4) 1498-1499 1998年4月

    DOI: 10.1143/JPSJ.67.1498  

    ISSN:0031-9015

  187. Evidence for the formation of the spin-glass state in U2PdSi3 査読有り

    DX Li, Y Shiokawa, Y Homma, A Uesawa, A Donni, T Suzuki, Y Haga, E Yamamoto, T Honma, Y Onuki

    PHYSICAL REVIEW B 57 (13) 7434-7437 1998年4月

    DOI: 10.1103/PhysRevB.57.7434  

    ISSN:1098-0121

    eISSN:1550-235X

  188. Nuclear magnetic relaxation measurements in Yb-monopnictides 査読有り

    A Oyamada, K Hashi, S Maegawa, T Goto, DX Li, T Suzuki, F Hulliger

    JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS 177 343-344 1998年1月

    DOI: 10.1016/S0304-8853(97)00526-X  

    ISSN:0304-8853

  189. Magnetic field dependence of low-energy excitation of GdAs 査読有り

    S Kimura, DX Li, Y Haga, T Suzuki

    JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS 177 351-352 1998年1月

    DOI: 10.1016/S0304-8853(97)00488-5  

    ISSN:0304-8853

  190. NMR study of the magnetic transition and the Fermi-liquid behavior in YbAs 査読有り

    K Hashi, A Oyamada, S Maegawa, T Goto, DX Li, T Suzuki

    JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS 177 335-336 1998年1月

    DOI: 10.1016/S0304-8853(97)00521-0  

    ISSN:0304-8853

  191. Spin-glass behavior in U2PtSi3 査読有り

    DX Li, Y Shiokawa, Y Homma, A Uesawa, T Suzuki

    JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS 176 (2-3) 261-266 1997年12月

    DOI: 10.1016/S0304-8853(97)00646-X  

    ISSN:0304-8853

  192. Magnetic properties of stoichiometric Gd monopnictides 査読有り

    DX Li, Y Haga, H Shida, T Suzuki, YS Kwon, G Kido

    JOURNAL OF PHYSICS-CONDENSED MATTER 9 (48) 10777-10788 1997年12月

    DOI: 10.1088/0953-8984/9/48/019  

    ISSN:0953-8984

  193. Mechanisms for anomalous magnetic orderings in Yb monopnictides 査読有り

    T Kasuya, DX Li

    JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS 174 (1-2) L21-L27 1997年10月

    ISSN:0304-8853

  194. Physics of magnetic impurity states in Gd monopnictides 査読有り

    T Kasuya, DX Li

    JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS 171 (3) 251-260 1997年7月

    DOI: 10.1016/S0304-8853(97)00083-8  

    ISSN:0304-8853

  195. Charge dipolar ordering in Yb monopnictides 査読有り

    T Kasuya, DX Li

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 66 (6) 1587-1590 1997年6月

    DOI: 10.1143/JPSJ.66.1587  

    ISSN:0031-9015

  196. Mechanism of strong ferromagnetism in GdN 査読有り

    T Kasuya, DX Li

    JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS 167 (1-2) L1-L6 1997年3月

    ISSN:0304-8853

  197. Anomalous physical properties in nonstoichiometric Gd monopnictides 査読有り

    DX Li, T Suzuki, Y Shiokawa

    SCIENCE REPORTS OF THE RESEARCH INSTITUTES TOHOKU UNIVERSITY SERIES A-PHYSICS CHEMISTRY AND METALLURGY 45 (1) 75-81 1997年3月

    ISSN:0040-8808

  198. Spin-glass behavior in mechanically milled crystalline GdN 査読有り

    DX Li, K Sumiyama, K Suzuki, T Suzuki

    PHYSICAL REVIEW B 55 (10) 6467-6472 1997年3月

    DOI: 10.1103/PhysRevB.55.6467  

    ISSN:0163-1829

  199. Anomalous exchange mechanism in Gd monopnictides 査読有り

    T Kasuya, DX Li

    PHYSICA B 230 472-474 1997年2月

    DOI: 10.1016/S0921-4526(96)00619-9  

    ISSN:0921-4526

  200. Magnetic impurity states and universality in Gd monopnictides 査読有り

    T Kasuya, DX Li

    PHYSICA B 230 475-477 1997年2月

    DOI: 10.1016/S0921-4526(96)00620-5  

    ISSN:0921-4526

  201. Mechanism of anomalously weak magnetic scattering in Gd monopnictides 査読有り

    T Kasuya, DX Li

    JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS 166 (1-2) L1-L5 1997年2月

    ISSN:0304-8853

  202. Spin-glass behavior in mechanically milled crystalline GdN 査読有り

    D. Li, K. Sumiyama, K. Suzuki, T. Suzuki

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 55 (10) 6467-6472 1997年

    DOI: 10.1103/PhysRevB.55.6467  

    ISSN:1550-235X 1098-0121

  203. Electrical transport properties of semimetallic GdX single crystals (X=P, As, Sb, and Bi) 査読有り

    DX Li, Y Haga, H Shida, T Suzuki, YS Kwon

    PHYSICAL REVIEW B 54 (15) 10483-10491 1996年10月

    DOI: 10.1103/PhysRevB.54.10483  

    ISSN:0163-1829

  204. Structure and magnetic properties of Fe-Ti-N films deposited by DC magnetron facing target sputtering 査読有り

    DL Peng, K Sumiyama, M Oku, DX Li, K Suzuki

    PHYSICA STATUS SOLIDI A-APPLIED RESEARCH 157 (1) 139-152 1996年9月

    DOI: 10.1002/pssa.2211570118  

    ISSN:0031-8965

  205. Transport properties of stoichiometric and nonstoichiometric GdAs single crystals 査読有り

    DX Li, Y Haga, H Shida, T Suzuki

    JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 80 (1) 264-270 1996年7月

    DOI: 10.1063/1.362814  

    ISSN:0021-8979

  206. New evidence of formation of magnetic polaron states in semimetals GdAs and GdP 査読有り

    DX Li, Y Haga, H Shida, T Suzuki

    SOLID STATE COMMUNICATIONS 98 (6) 513-516 1996年5月

    DOI: 10.1016/0038-1098(96)00091-9  

    ISSN:0038-1098

  207. XPS and X-BPS studies of Gd monopnictides 査読有り

    H Yamada, T Fukawa, T Muro, Y Tanaka, S Imada, S Suga, DX Li, T Suzuki

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 65 (4) 1000-1004 1996年4月

    DOI: 10.1143/JPSJ.65.1000  

    ISSN:0031-9015

  208. Magnetic behavior of stoichiometric and nonstoichiometric GdAs single crystals 査読有り

    DX Li, Y Haga, H Shida, T Suzuki, T Koide, G Kido

    PHYSICAL REVIEW B 53 (13) 8473-8480 1996年4月

    DOI: 10.1103/PhysRevB.53.8473  

    ISSN:0163-1829

  209. Magnetic behavior of stoichiometric and nonstoichiometric GdAs single crystals 査読有り

    D. Li, Y. Haga, H. Shida, T. Suzuki, T. Koide, G. Kido

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 53 (13) 8473-8480 1996年

    DOI: 10.1103/PhysRevB.53.8473  

    ISSN:1550-235X 1098-0121

  210. Electrical transport properties of semimetallic GdX single crystals (X=P, As, Sb, and Bi) 査読有り

    D. Li, Y. Haga, H. Shida, T. Suzuki, Y. Kwon

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 54 (15) 10483-10491 1996年

    DOI: 10.1103/PhysRevB.54.10483  

    ISSN:1550-235X 1098-0121

  211. THE DE HAAS-VAN-ALPHEN EFFECT MEASUREMENTS OF TMSB WITH HIGH MAGNETIC-FIELDS 査読有り

    S NIMORI, G KIDO, DX LI, T SUZUKI

    PHYSICA B 211 (1-4) 148-151 1995年5月

    DOI: 10.1016/0921-4526(94)00969-3  

    ISSN:0921-4526

  212. Susceptibility and specific heat of EuSe 査読有り

    D. X. Li, Y. Haga, H. Shida, T. Suzuki, H. Fukuma, T. Kasuya, R. Akimoto, M. Kobayashi

    Journal of Alloys and Compounds 219 (1-2) 211-214 1995年3月15日

    DOI: 10.1016/0925-8388(94)05069-4  

    ISSN:0925-8388

  213. STUDY OF PHYSICAL-PROPERTIES OF YB-MONOPNICTIDES 査読有り

    DX LI, A OYAMADA, K HASHI, Y HAGA, T MATSUMURA, H SHIDA, T SUZUKI, T KASUYA, A DONNI, F HULLIGER

    JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS 140 1169-1170 1995年2月

    DOI: 10.1016/0304-8853(94)01276-8  

    ISSN:0304-8853

  214. Anomalous physical properties of the low carrier concentration state in f-electron systems 査読有り

    T. Suzuki, Y. Haga, D. X. Li, T. Matsumura, E. Hotta, A. Uesawa, M. Kohgi, T. Osakabe, S. Takagi, H. Suzuki, T. Kasuya, Y. Chiba, T. Goto, S. Nakamura, R. Settai, S. Sakatsume, A. Ochiai, K. Suzuki, S. Nimori, G. Kido, K. Ohyama, M. Date, Y. Morii, T. Terashima, S. Uji, H. Aoki, T. Naka, T. Matsumoto, Y. Ohara, H. Yoshizawa, Y. Okayama, Y. Okunuki, A. Ichikawa, H. Takahashi, N. Mori, T. Inoue, T. Kuroda, K. Sugiyama, K. Kindo, A. Mitsuda, S. Kimura, S. Takayanagi, N. Wada, A. Oyamada, K. Hashi, S. Maegawa, T. Goto, Y. S. Kwon, E. Vincent, P. Bonville

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER 206 771-779 1995年2月

    DOI: 10.1016/0921-4526(94)00581-F  

    ISSN:0921-4526

    eISSN:1873-2135

  215. FIELD-INDUCED MAGNETIZATION OF TMSB 査読有り

    S NIMORI, G KIDO, DX LI, Y HAGA, T SUZUKI

    JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS 140 1167-1168 1995年2月

    DOI: 10.1016/0304-8853(94)00959-7  

    ISSN:0304-8853

  216. Magnetic and Transport Properties of Rare Earth Monopnictides

    D. X. Li

    Science Report of Tohoku University 16 (1) 143-144 1995年

    ISSN:0388-5607

  217. Evidence of formation of magnetic polaron states in semimetallic Gd-monopnictides 査読有り

    D. X. Li, Y. Haga, H. Shida, A. Omino, T. Suzuki

    Solid State Communications 93 (4) 319-322 1995年

    DOI: 10.1016/0038-1098(94)00784-5  

    ISSN:0038-1098

  218. Resistivity and Hall effect of GdSb and TmSb 査読有り

    D. X. Li, Y. Haga, Y. S. Kwon, H. Shida, T. Suzuki, S. Nimori, G. Kido

    Journal of Magnetism and Magnetic Materials 140-144 (2) 1165-1166 1995年

    DOI: 10.1016/0304-8853(94)01016-1  

    ISSN:0304-8853

  219. DE-HAAS-VAN-ALPHEN EFFECT OF SINGLET GROUND-STATE TMSB 査読有り

    S NIMORI, G KIDO, H MATSUI, T GOTO, DX LI, T SUZUKI

    PHYSICA B 201 111-114 1994年7月

    DOI: 10.1016/0921-4526(94)91061-8  

    ISSN:0921-4526

  220. Magnetic properties of ferromagnetic GdN 査読有り

    D. X. Li, Y. Haga, H. Shida, T. Suzuki

    Physica B: Physics of Condensed Matter 199-200 (C) 631-633 1994年4月2日

    DOI: 10.1016/0921-4526(94)91928-3  

    ISSN:0921-4526

  221. Magnetic and transport properties of the singlet-ground-state compound TmSb 査読有り

    D. X. Li, Y. Haga, H. Shida, T. Suzuki, A. Kido, S. Nimori, G. Kido

    Physica B: Physics of Condensed Matter 199-200 (C) 609-611 1994年4月2日

    DOI: 10.1016/0921-4526(94)91920-8  

    ISSN:0921-4526

  222. IMPURITY-INDUCED PROPERTIES OF CONDUCTING TMTE 査読有り

    T MATSUMURA, DX LI, YS KWON, Y HAGA, Y OHE, H SHIDA, T SUZUKI

    PHYSICA B 199 545-547 1994年4月

    DOI: 10.1016/0921-4526(94)91899-6  

    ISSN:0921-4526

  223. NMR-STUDY OF THE PHASE-TRANSITION AROUND 5-K IN YBSB 査読有り

    A OYAMADA, K HASHI, S MAEGAWA, T GOTO, DX LI, T SUZUKI, A DONNI, F HULLIGER

    PHYSICA B 199 42-44 1994年4月

    DOI: 10.1016/0921-4526(94)91731-0  

    ISSN:0921-4526

  224. Preparation of Rare Earth Chalcogenide and Monopnictide Single Crystals 査読有り

    T. Suzuki, H. Shida, D. X. Li, Y. Haga, T. Matsumura, A. Ochiai, H. Kitazawa

    Solid State Phys 29 685-689 1994年

  225. SPECIFIC-HEAT OF YTTERBIUM MONOPNICTIDES UNDER MAGNETIC-FIELDS 査読有り

    DX LI, A OYAMADA, H SHIDA, T SUZUKI, T KASUYA, A DONNI, F HULLIGER

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER 186-88 547-549 1993年5月

    DOI: 10.1016/0921-4526(93)90630-O  

    ISSN:0921-4526

  226. ANTIFERROMAGNETISM AND CRYSTALLINE ELECTRIC-FIELD IN STOICHIOMETRIC YBP 査読有り

    L KELLER, P FISCHER, A FURRER, A DONNI, DX LI, T SUZUKI

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER 186-88 553-556 1993年5月

    DOI: 10.1016/0921-4526(93)90632-G  

    ISSN:0921-4526

  227. CHARGE-ORDERING IN SM4BI3 AND YB4AS3 WITH THE ANTI-TH3P4 STRUCTURE 査読有り

    A OCHIAI, DX LI, Y HAGA, O NAKAMURA, T SUZUKI

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER 186-88 437-439 1993年5月

    ISSN:0921-4526

  228. Crystal Growth of Rare Earth Pnictides and ZnSe in W and Mo Crucible Closed by Electron Beam Welding 査読有り

    M. Tomie, N. Abe, H. Shida, Y. Haga, D. X. Li, A. Omino, T. Suzuki

    Transactions of JWRI 21 (1) 43-49 1992年

    出版者・発行元: 大阪大学溶接工学研究所

    ISSN:0387-4508

  229. Pressure Dependence on the Resistance of Amorphous Alloys 査読有り

    D. X. Li, Y. S. Wang

    J. Northeast University of Technology 9 229 1988年

  230. Effect of Pressure on the Electrical Resistance of Magnetic Glasses Fe100-x Bx 査読有り

    S. H. Han, H. Han, W. S. Zhang, B. G. Sheng, D. X. Li

    Act. Phys. Sinica 36 248 1987年

  231. Investigation on Y1-xCexBa2Cu3O7-y Superconductor 査読有り

    Z. Xianyu, D. X. Li, T. G. Chen, D. J. Li, J. E. Hong, Y. F. He, R. J. Li, Z. M. Xiu, R. P. Gao, F. Liu, Q. H. Zhao, X. Y. Mao, W. Sun

    Int. J. Modern Phys. B 1 241 1987年

  232. Superconductivity in Y-Ba-Cu(Cr)-O System 査読有り

    Z. Xianyu, R. G. Li, Q. H. Zhao, L. Q. Liu, Q. T. Wan, Y. F. He, Z. M. Xiu, D. X. Li, Z. B. Shao, T. G. Chen, R. P. Gao, Y. Tu, Y. Li, H. Y. Jin, D. G. Li, J. E. Hong, F. Liu, Z. G. Liu, Y. Q. Jia, Z. Q. Sun

    Int. J. Modern Phys. B 1 281 1987年

  233. Y-Ba-Cu(Cr) Oxide Susperconductor 査読有り

    Z. Xianyu, R. G. Li, Q. H. Zhao, L. Q. Liu, Q. T. Wan, Y. F. He, Z. M. Xiu, D. X. Li, Z. B. Shao, T. G. Chen, R. P. Gao, Y. Tu, Y. Li, H. Y. Jin, D. G. Li, J. E. Hong, F. Liu, Z. G. Liu, Y. Q. Jia, Z. Q. Sun

    Chinese J. Low Temp. Phys 9 253 1987年

  234. Effect of Pressure on the Resistance of Several Magnetic Glasses 査読有り

    S. H. Han, H. Han, H. Jian, D. X. Li

    KEXUE TONGBAO 3 178 1986年

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

MISC 199

  1. GdAl3とEuSnPにおける1次の反強磁性転移と興味ある磁気相

    大貫惇睦, 大貫惇睦, 田中なつみ, 三宅雅尭, 仲村愛, 本間佳哉, LI D., 青木大, 本多史憲, 上床美也, 木田孝則, 鳴海康雄, 萩原政幸, 金道浩一, 竹内徹也, 播磨尚朝, 東中隆二, 青木勇二, 松田達磨

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 79 (2) 2024年

    ISSN: 2189-079X

  2. CeSb2における磁化容易軸交換現象

    三宅厚志, 早坂龍太, 早坂龍太, 福田大翔, 福田大翔, 近藤雅起, 木下雄斗, LI D., 本間佳哉, 仲村愛, 清水悠晴, 本多史憲, 徳永将史, 青木大

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 79 (2) 2024年

    ISSN: 2189-079X

  3. PrSb2における磁気特性

    早坂龍太, 早坂龍太, 三宅厚志, 近藤雅起, 木下雄斗, LI D., 本間佳哉, 仲村愛, 清水悠晴, 本多史憲, 徳永将史, 青木大

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 79 (2) 2024年

    ISSN: 2189-079X

  4. スピン三重項超伝導体UTe2超純良単結晶の圧力下NMR

    松村拓輝, 高橋侑希, 金城克樹, 北川俊作, 石田憲二, 徳永陽, 酒井宏典, 神戸振作, 仲村愛, 清水悠晴, 本間佳哉, LI D., 本多史憲, 本多史憲, 青木大, 青木大

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 79 (1) 2024年

    ISSN: 2189-079X

  5. スピン三重項超伝導体UTe21.6K試料におけるナイトシフトa軸成分の再測定

    中西宏介, 高橋侑希, 松村拓輝, 藤林裕己, 金城克樹, 金城克樹, 北川俊作, 石田憲二, 徳永陽, 酒井宏典, 神戸振作, 仲村愛, 清水悠晴, 本間佳哉, LI D., 本多史憲, 本多史憲, 青木大, 青木大

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 79 (1) 2024年

    ISSN: 2189-079X

  6. NMR測定から見るスピン三重項超伝導体UTe2純良単結晶の超伝導ギャップ構造

    松村拓輝, 高橋侑希, 藤林裕己, 金城克樹, 金城克樹, 北川俊作, 石田憲二, 徳永陽, 酒井宏典, 神戸振作, 清水悠晴, 仲村愛, LI D., 本間佳哉, 本多史憲, 本多史憲, 青木大, 青木大

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 78 (2) 2023年

    ISSN: 2189-079X

  7. ハニカム構造を有するEu2Pt6Ga15の磁気的性質

    本間佳哉, 本多史憲, 竹内徹也, 木田孝則, 鳴海康雄, 萩原政幸, 上床美也, 金道浩一, 芳賀芳範, 仲村愛, 清水悠晴, LI D.X., 青木大, 大貫惇睦, 大貫惇睦

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 78 (2) 2023年

    ISSN: 2189-079X

  8. EuNiSi3の単結晶育成と多重磁気転移

    田中博大, 天久裕太, 仲村愛, LI D. X., 青木大, 中島美帆, 天児寧, 松田達磨, 上床美也, 辺土正人, 仲間隆男

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 77 (2) 2022年

    ISSN: 2189-079X

  9. 新しい三元系Eu化合物EuPt3Al5の磁性と圧力効果

    小泉尭嗣, 小泉尭嗣, 本多史憲, 青木大, LI Dexin, 佐藤芳樹, 佐藤芳樹, 芳賀芳範, 上床美也, 郷地順, 長崎尚子, 金子良夫, 吉川明子, 田口康二郎, 大貫惇睦

    希土類 (78) 2021年

    ISSN: 0910-2205

  10. 新規希土類化合物RPt3Al5(R=Eu,Ce)の単結晶育成と基礎物性

    小泉尭嗣, 小泉尭嗣, 本多史憲, 本多史憲, 青木大, LI D.X., 仲村愛, 清水悠晴, 佐藤芳樹, 佐藤芳樹, 芳賀芳範, 郷地順, 長崎尚子, 上床美也, 大貫惇睦, 金子良夫, 吉川明子, 田口康二郎

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 76 (2) 2021年

    ISSN: 2189-079X

  11. 強磁性体UCu2P2の圧力効果 II

    本多史憲, 北林和真, 佐藤芳樹, LI D. X., 仲村愛, 清水悠晴, 本間佳哉, 郷地順, 上床美也, 青木大, HAVELA Ladislav, KACZOROWSKI Dariusz

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 75 (1) 2020年

    ISSN: 2189-079X

  12. 強磁性体UCu2P2の圧力効果 II

    本多史憲, 北林和真, MAURYA Arvind, 佐藤芳樹, LI D. X., 仲村愛, 清水悠晴, 本間佳哉, 郷地順, 上床美也, 青木大, HAVELA Ladislav, KACZOROWSKI Dariusz

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 75 (2) 2020年

    ISSN: 2189-079X

  13. 共鳴X線散乱実験によるUIr2Ge2の磁気構造解析

    今布咲子, 鈴木悠介, 高力暁成, 山本将隆, 村田怜也, 金子佑真, 日高宏之, 柳澤達也, 田端千紘, 中尾裕則, 清水悠晴, 本間佳哉, 本多史憲, LI Dexin, 仲村愛, 青木大, 網塚浩

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 75 (1) 2020年

    ISSN: 2189-079X

  14. NMRで見たURhSnの二つの相転移

    徳永陽, 清水悠晴, MAURYA Arvind, 本多史憲, 仲村愛, 佐藤芳樹, LI D, 本間佳哉, 青木大, 比嘉野乃花, 服部泰佑, 酒井宏典, 神戸振作

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 74 (1) ROMBUNNO.14aS302‐11 2019年3月22日

    ISSN: 2189-079X

  15. 単結晶UIr2Ge2試料の低温における電気的性質と磁性

    今布咲子, 鈴木悠介, 高力暁成, 山本将隆, 村田怜也, 日高宏之, 柳澤達也, 田端千紘, 中尾裕則, 清水悠晴, 本間佳哉, 本多史憲, LI Dexin, 仲村愛, 青木大, 網塚浩

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 74 (2) 2019年

    ISSN: 2189-079X

  16. 重い電子系超伝導UTe2のパルス強磁場下比熱測定

    今城周作, 小濱芳允, 三宅厚志, 清水悠晴, 佐藤芳樹, LI D., 仲村愛, 本間佳哉, 本多史憲, FLOUQUET Jacques, 徳永将史, 金道浩一, 青木大, 青木大

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 74 (2) 2019年

    ISSN: 2189-079X

  17. 重い電子系U1-xThxBe13の極低温電気抵抗・比熱における非フェルミ液体的性質

    清水悠晴, 橘高俊一郎, 中村翔太, 榊原俊郎, 青木大, 佐藤芳樹, 本間佳哉, 仲村愛, MAURYA Arvind, LI D. X, 本多史憲

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 73 (1) ROMBUNNO.23pK504‐9 2018年3月23日

    ISSN: 2189-079X

  18. ホイスラー合金Ni2+xMnGa1-x(x=0~0.12)の電気伝導および磁気特性

    江藤徹二郎, 本多史憲, LI D, XU X, 巨海玄道, 貝沼亮介, 鹿又武

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 72 (2) ROMBUNNO.21aPS‐12 2017年9月25日

    ISSN: 2189-079X

  19. 空間反転対称性の破れた希土類化合物の単結晶育成と物性

    佐藤芳樹, 佐藤芳樹, 本多史憲, 本間佳哉, LI D. X, 清水悠清, 仲村愛, 青木大

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 72 (2) ROMBUNNO.22pPSA‐15 2017年9月25日

    ISSN: 2189-079X

  20. 単結晶URhSnにおける低温磁性

    清水悠晴, MAURYA Arvind, 仲村愛, LI D. X, 本間佳哉, 本多史憲, 青木大

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 72 (2) ROMBUNNO.22aPS‐113 2017年9月25日

    ISSN: 2189-079X

  21. U(Co1-xFex)AlおよびU(Co1-xFex)Geの量子臨界挙動

    本間佳哉, 清水悠晴, 仲村愛, MAURYA Arvind, LI D.X, 本多史憲, 青木大

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 72 (2) ROMBUNNO.22aPS‐115 2017年9月25日

    ISSN: 2189-079X

  22. 強磁性体YbNiSnの単結晶育成と異方的な磁気特性

    仲村愛, KNEBEL Georg, KNEBEL Georg, POURRET Alexandre, POURRET Alexandre, GOURGOUT Adrien, GOURGOUT Adrien, BRAITHWAITE Daniel, BRAITHWAITE Daniel, 清水悠晴, MAURYA Arvind, 本多史憲, 本間佳哉, LI D.X, FLOUQUET Jacques, FLOUQUET Jacques, 青木大, 青木大, 青木大

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 72 (2) ROMBUNNO.23pF21‐11 2017年9月25日

    ISSN: 2189-079X

  23. 強磁性超伝導体URhGeおよび関連物質の磁場誘起スピン再配向

    青木大, 青木大, 仲村愛, BRAITHWAITE Daniel, KNEBEL Georg, BRISON Jean‐Pascal, FLOUQUET Jacques, 志村康成, LI Dexin, 本多史憲, 本間佳哉

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 72 (2) ROMBUNNO.21aF21‐3 2017年9月25日

    ISSN: 2189-079X

  24. U1-xThxBe13のNMRによる研究

    松野治貴, 山崎翔太, 森田恭平, 小手川恒, 藤秀樹, 芳賀芳範, 山本悦嗣, 大貫惇睦, 清水悠晴, 中村愛, 本間佳哉, LI D, 本多史憲, 青木大

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 72 (2) ROMBUNNO.21aF21‐10 2017年9月25日

    ISSN: 2189-079X

  25. EuRh2Si2とEuNi2Ge2の圧力誘起価数転移と臨界現象

    岡内啓悟, 本多史憲, 仲村愛, 李徳新, 青木大, 赤嶺拡, 安次富洋介, 辺土正人, 仲間隆男, 大貫惇睦

    希土類 (70) 74‐75 2017年5月8日

    ISSN: 0910-2205

  26. 単結晶Ce2T3Ge5(T=Ir,Co,Pd)の物性と圧力効果

    中村優希, 中島美帆, 天児寧, 仲村愛, LI D. X, 本間佳哉, 本多史憲, 青木大, 郷地順, 上床美也

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 72 (1) ROMBUNNO.19pL21‐4 2017年3月21日

    ISSN: 2189-079X

  27. ThCu2Si2の単結晶育成とドハース・ファンアルフェン効果

    仲村愛, 本多史憲, 本間佳哉, LI D.X, 清水悠晴, MAURYA Arvind, 大貫惇睦, 播磨尚朝, 青木大

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 72 (1) ROMBUNNO.20aL21‐9 2017年3月21日

    ISSN: 2189-079X

  28. 多段磁気転移を示すEu1-xLaxAl4(x=0,0.2)のメスバウアー分光

    本間佳哉, 仲村愛, 清水悠晴, LI DX, 本多史憲, 青木大, 仲間隆男, 大貫惇睦

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 72 (1) ROMBUNNO.20aC‐PS‐21 2017年3月21日

    ISSN: 2189-079X

  29. UIrSi3の単結晶育成と物性

    本多史憲, VALENTA Jaroslav, VALISKA Michal, BARA Vondrackova, OPLETAL Petr, KASTIL Jiri, PRCHAL Jiri, LI D. X, 青木大, SECHOVSKY Vladimir

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 72 (1) ROMBUNNO.20aL21‐7 2017年3月21日

    ISSN: 2189-079X

  30. 電荷密度波転移を示す強磁性物質SmNiC2における強い磁気異方性 査読有り

    李 徳新, 本間 佳哉, 仲村 愛, 清水 悠晴, 本多 史憲, 山村 朝雄, 青木 大

    日本物理学会講演概要集 72 1124-1124 2017年1月

    出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.72.1.0_1124  

  31. UNi4Bのトロイダル秩序状態における新奇電流磁気交差相関の研究 II

    網塚浩, 齋藤開, 柳澤達也, 日高宏之, 鹿内奈南, 立松愛梨, 田端千紘, 本間佳哉, 李徳新, 清水悠晴, 仲村愛, 本多史憲, 青木大

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 34 104‐105 2017年

  32. アクチノイド化合物の新奇物性

    神戸振作, 徳永陽, 酒井宏典, 服部泰佑, 本間佳哉, 李徳新, 本多史憲, 青木大, 與儀護

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 34 101‐103 2017年

  33. ウラン化合物における超伝導及び非フェルミ液体異常金属に関する研究及び非フェルミ液体的性質

    清水悠晴, 青木大, 本多史憲, 本間佳哉, 李徳新, MAURYA Arvind, 仲村愛, 神戸振作, 徳永陽, 酒井宏典, 筒井智嗣

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 34 136‐139 2017年

  34. 希土類/アクチノイド化合物の超高圧下物性研究

    本多史憲, 岡内啓悟, 岡内啓悟, 佐藤芳, 佐藤芳, 仲村愛, 広瀬雄介, MAURYA Arvind, 河村直己, 大貫惇睦, 清水悠晴, 李徳新, 本間佳哉, 沢里翔太, 青木大

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 34 142‐143 2017年

  35. 新規ウラン化合物の重い電子状態とメタ磁性の研究

    広瀬雄介, 本多史憲, 竹内徹也, 摂待力生, 青木大, 本間佳哉, 李徳新, 角田竜馬, 今井渉, 河野琢馬, 高橋耕平, 平原琢也, 仲村愛

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 34 106‐107 2017年

  36. サイクロイド型磁気秩序をすUPtGeのPt‐NMRによる研究

    徳永陽, 仲村愛, 青木大, 青木大, 服部泰佑, 酒井宏典, 神戸振作, 本多史憲, 本間佳哉, LI D, 清水悠晴

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 71 (2) ROMBUNNO.15aPS‐105-2167 2016年9月23日

    出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.71.2.0_2167  

    ISSN: 2189-079X

    詳細を見る 詳細を閉じる

    <p>UPtGeは強磁性超伝導UCoGeおよびURhGeと類似の結晶構造を持ち、ウラン系では唯一サイクロイド型の磁気秩序を示す。また最近この物質の強磁場磁化過程において多段の磁化異常が存在することも報告された。発表ではこの物質で行ったPt-NMRの結果について報告する。</p>

  37. 超伝導体U6Coの核磁気共鳴による研究

    真砂全宏, 石田憲二, 仲村愛, 本間佳哉, LI D. X, 本多史憲, 青木大, 青木大

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 71 (2) ROMBUNNO.13aJD‐11-1761 2016年9月23日

    出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.71.2.0_1761  

    ISSN: 2189-079X

    詳細を見る 詳細を閉じる

    <p>超伝導体U_6_Coはs波超伝導体であるとされるが,上部臨界磁場がパウリリミットを超えるという興味深い性質を持つ.今回我々は^59^Co核に対する核磁気共鳴を行い,スピン一重項対が期待されるにも関わらず,超伝導状態でスピン帯磁率に対応するナイトシフトがほとんど減少しないことを見出した.この結果及び高い上部臨界磁場を持つことは,超伝導体がダーティーリミットにあることから理解できる.</p>

  38. ThSb2とThBi2の単結晶育成とドハース・ファンアルフェン効果

    仲村愛, 本多史憲, 本間佳哉, LI D. X, 清水悠晴, 大貫惇睦, 青木大

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 71 (2) ROMBUNNO.13aJD‐13-1763 2016年9月23日

    出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.71.2.0_1763  

    ISSN: 2189-079X

    詳細を見る 詳細を閉じる

    <p>ThSb_2_とThBi_2_はanti-Cu_2_Sb型の正方晶構造をもつことが知られているが,物性についての報告はほとんど無い.本研究ではそれぞれSbおよびBiの自己フラックス法で初めて単結晶育成に成功した.電気抵抗から,育成された単結晶はThSb_2_ではρ_0_=0.3 μΩ・cmおよびRRR=85,ThBi_2_ではρ_0_=0.7 μΩ・cmおよびRRR=37であることがわかった.その純良性を反映して明瞭なdHvA振動が観測された.発表では両化合物のフェルミ面をスピン軌道相互作用の大きさを考慮しながら比較して議論する.</p>

  39. EuRh2Si2単結晶および関連物質の圧力誘起価数転移と臨界終点

    本多史憲, 岡内啓悟, 仲村愛, LI D.X, 青木大, 赤嶺拡, 安次富洋介, 辺土正人, 仲間隆男, 大貫惇睦

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 71 (2) ROMBUNNO.16aJB‐8-2278 2016年9月23日

    出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.71.2.0_2278  

    ISSN: 2189-079X

    詳細を見る 詳細を閉じる

    <p>EuRh_2_Si_2_は常圧ではEuが2価状態にあり磁気秩序を示すが、比較的低い約1GPaで圧力誘起価数転移を起こすことが知られている。われわれは最近育成に成功した単結晶試料を用いて高圧下電気抵抗測定を行ったところ、多結晶では見られなかったようなシャープな圧力誘起価数転移を観測することに成功した。さらに高圧では、2GPa付近で価数転移による一次転移が消失し臨界終点となることがわかった。EuNi2Ge2など関連物質での結果もあわせて発表する。</p>

  40. UNi4Bの電流磁気効果のNMRによる検証

    岸本恭来, 小手川恒, 藤秀樹, 齋藤開, 網塚浩, 本間佳哉, 仲村愛, LI Dexin, 本多史憲, 青木大

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 71 (2) ROMBUNNO.15aPS‐101-2163 2016年9月23日

    出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.71.2.0_2163  

    ISSN: 2189-079X

    詳細を見る 詳細を閉じる

    <p>UNi4BはT〜20 Kでトロイダル磁気秩序が発現する。この磁気状態で電流を印加することにより磁化を増強など非常に興味深い振る舞いを示すことが理論的に予測されている。今回我々は、電流を印加しながらNMR実験を行うことでUNi4Bの電流磁気効果を検証した。当日はその結果を発表する予定である。</p>

  41. U6Coの単結晶育成と超伝導

    青木大, 青木大, 本多史憲, 仲村愛, 本間佳哉, LI D. X

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 71 (1) ROMBUNNO.20PBL‐9-2067 2016年3月22日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.71.1.0_2067  

    ISSN: 2189-079X

  42. UPtGeの強磁場磁化過程

    三宅厚志, 仲村愛, 志村康成, 本間佳哉, LI D, 本多史憲, 徳永将史, 青木大, 青木大

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 71 (1) ROMBUNNO.20PBL‐4-2062 2016年3月22日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.71.1.0_2062  

    ISSN: 2189-079X

  43. U2T3Si5(T:Rh,Ir)の物性と圧力効果 II

    本多史憲, 仲村愛, LI D. X, 本間佳哉, 芳賀芳範, 青木大

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 71 (1) ROMBUNNO.22APS‐49 2016年3月22日

    ISSN: 2189-079X

  44. Th7Ni3とLa7Ni3の単結晶育成と物性

    仲村愛, 本多史憲, 西村健吾, 垣花将司, 辺土正人, 仲間隆男, 大貫惇睦, 本間佳哉, LI D. X, 青木大

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 71 (1) ROMBUNNO.20PBL‐11 2016年3月22日

    ISSN: 2189-079X

  45. UCo1-xFexAl(x=0.02,0.04)単結晶の磁性

    本間佳哉, LI DX, 仲村愛, 本多史憲, 青木大

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 71 (1) ROMBUNNO.20PBL‐7 2016年3月22日

    ISSN: 2189-079X

  46. ウラン化合物U2T3X5系(T:遷移金属,X:Si,Ge)の結晶育成と高圧下物性研究

    中島美帆, 中村優希, 李徳新, 本間佳哉, 本多史憲, 青木大

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 33 106‐107 2016年

  47. UNi4Bのトロイダル秩序状態における新奇電流磁気交差相関の研究

    網塚浩, 齋藤開, 柳澤達也, 田端千紘, 本間佳哉, 本多史憲, 李徳新, 仲村愛, 青木大

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 33 145‐146 2016年

  48. 空間反転対称性を持たないウラン化合物UTX3及びUTXのフェルミ面,磁性の研究

    三宅厚志, 仲村愛, 李徳新, 本多史憲, 本間佳哉, 徳永将史, 青木大

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 33 141‐142 2016年

  49. ウラン化台物における新規量子臨界物質の探索とその量子臨界現象の研究

    李徳新, 本間佳哉, 本多史憲, 仲村愛, 清水悠晴, ARVIND Maurya, 青木大, 山村朝雄, 芳賀芳範

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 33 153‐154 2016年

  50. UBe13を含むアクチノイド重い電子系化合物における非従来型超伝導及び非フェルミ液体的性質

    清水悠晴, 青木大, 本多史憲, 本間佳哉, 李徳新, 仲村愛, 池田陽一, 望月健生, 金道浩一

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 33 110‐111 2016年

  51. 局所的・非局所的に反転対称性の破れたアクチノイド化合物の磁性と超伝導

    青木大, 本間佳哉, 本多史憲, 李徳新, 仲村愛, 清水悠晴, 芳賀芳範, 神戸振作, 徳永陽, 酒井宏典, 大貫惇睦, 照屋淳志, 志村康成, ARVIND Maurya

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 33 160‐161 2016年

  52. 多極子アクチノイド化合物のNMR測定による電子物性

    神戸振作, 徳永陽, 酒井宏典, 服部泰佑, 本間佳哉, 李徳新, 本多史憲, 青木大

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 33 114‐115 2016年

  53. ウラン化合物および関連物質の新奇な電子状態の高圧/磁場下における研究

    本多史憲, 李徳新, 本間佳哉, 岡内啓悟, 仲村愛, 広瀬雄介, 河村直己, 大貫惇睦, 青木大

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 33 164‐165 2016年

  54. ホイスラー合金Mn2NiZ(Z=3d metal)の磁性に関する研究

    江藤徹二郎, 巨海玄道, 本多史憲, 李徳新, 許きょう, 貝沼亮介, 鹿又武

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 33 143‐144 2016年

  55. ウラン化合物重い電子系超伝導体URhGe,UBe13の単結晶作製と基礎物性測定

    藤秀樹, 小手川恒, 松野治貴, 岸本恭来, 野間雄一郎, 本多史憲, 本間佳哉, 李徳新, 仲村愛, 青木大

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 33 137‐138 2016年

  56. 層状5f電子系化合物および関連化合物の結晶育成と物性の研究

    松田達磨, 梶谷丈, 山田瑛, 東中隆二, 青木勇二, 仲村愛, 本間佳哉, 李徳新, 本多史憲, 青木大

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 33 116‐117 2016年

  57. ウラン化合物U6Coの超伝導状態の研究

    真砂全宏, 石田憲二, 北川俊作, 仲村愛, 本多史憲, 本間佳哉, 李徳新, 青木大

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 33 104‐105 2016年

  58. カゴ状の結晶構造を持つ新奇なウラン化合物の単結晶育成と電子状態の研究

    広瀬雄介, 摂待力生, 河野琢馬, 角田竜馬, 今井渉, 鈴木佳孝, 高橋耕平, 平原琢也, 赤津光洋, 本多史憲, 仲村愛, 本間佳哉, 李徳新, 青木大

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 33 131‐132 2016年

  59. 結晶反転対称性の破れたウラン化合物および関連物質の新たな電子状態の研究

    大貫惇睦, 垣花将司, 青木大, 本多史憲, 仲村愛, 李徳新, 本間佳哉

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 33 133‐134 2016年

  60. ウラン化合物の新物質および新奇超伝導物質探索とその電子状態の研究

    仲村愛, 清水悠晴, ARVIND Maurya, 本多史憲, 本間佳哉, 李徳新, 竹内徹也, 青木大

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 33 166‐167 2016年

  61. 希土類・アクチノイド化合物のメスバウアー分光

    本間佳哉, 仲村愛, 清水悠晴, 李徳新, 本多史憲, 青木大

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 33 155‐157 2016年

  62. UPd2Cd20における圧力下電気抵抗測定

    土塔寛, 広瀬雄介, 本多史憲, LI Dexin, 本間佳哉, 青木大, 摂待力生

    高圧討論会講演要旨集 56th 90 2015年10月27日

    ISSN: 0917-6373

  63. U2T3Si5(T:Rh,Ir)の物性と圧力効果

    本多史憲, 仲村愛, LI D.X, 本間佳哉, 芳賀芳範, 青木大

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 70 (2) ROMBUNNO.17APS-130 2015年9月24日

    ISSN: 2189-079X

  64. UCo1-xFexAlの57Feメスバウアー分光

    本間佳哉, LI DX, 仲村愛, 本多史憲, 青木大

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 70 (2) ROMBUNNO.17APS-123 2015年9月24日

    ISSN: 2189-079X

  65. UPd2Cd20の単結晶育成と電子状態の研究

    土塔寛, 広瀬雄介, 本多史憲, LI D. X, 本間佳哉, 青木大, 摂待力生

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 70 (2) ROMBUNNO.18PDA-12 2015年9月24日

    ISSN: 2189-079X

  66. EuCu9Sn4とEuZn13における圧力下電気抵抗測定

    佐藤翔子, 広瀬雄介, 都丸駿, 太田俊平, 倉橋秀平, 竹内徹也, 本多史憲, 本間佳哉, LI D.X, 青木大, 松林和幸, 上床美也, 芳賀芳範, 摂待力生

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 70 (2) ROMBUNNO.17APS-75-1869 2015年9月24日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.70.2.0_1869  

    ISSN: 2189-079X

  67. RPt2Cd20(D=Rare Earth)の単結晶育成と電子状態の研究

    土塔寛, 広瀬雄介, 本多史憲, LI D.X, 青木大, 竹内徹也, 芳賀芳範, 摂待力生

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 70 (1) ROMBUNNO.21PBB-10 2015年3月24日

    ISSN: 2189-079X

  68. UCo1-xFexGe(x=0.025)の57Feメスバウアー分光

    本間佳哉, LI DX, 本多史憲, 青木大

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 70 (1) ROMBUNNO.22APS-110 2015年3月24日

    ISSN: 2189-079X

  69. CeCu9Sn4及び関連物質の単結晶育成と磁性

    佐藤翔子, 広瀬雄介, 都丸駿, 太田俊平, 倉橋秀平, 竹内徹也, 本多史憲, 本間佳哉, LI D.X, 青木大, 松林和幸, 上床美也, 芳賀芳範, 摂待力生

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 70 (1) ROMBUNNO.22APS-30-2124 2015年3月24日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.70.1.0_2124  

    ISSN: 2189-079X

  70. 強相関5f電子系化合物における量子異常の研究と新規物性の探索

    網塚浩, 田端千紘, 三浦植幸, 柳澤達也, 日高宏之, 本間佳哉, 李徳新, 本多史憲, 青木大

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 2014 79-80 2015年

  71. アクチノイド化合物の微視的物性

    神戸振作, 徳永陽, 酒井宏典, 芳賀芳範, 本間佳哉, 李徳新, 本多史憲, 青木大

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 2014 100 2015年

  72. 局所的・非局所的に反転対称性の破れたアクチノイド化合物の磁性と超伝導

    青木大, 青木大, 本間佳哉, 本多史憲, 李徳新, 芳賀芳範, 神戸振作, 徳永陽, 酒井宏典, 大貫惇睦, 照屋淳志, 仲村愛, 志村康成, GOURGOUT Adrien

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 2014 83 2015年

  73. 局所的・非局所的に反転対称性の破れたアクチノイド化合物の磁性と超伝導

    青木大, 本間佳哉, 本多史憲, 李徳新, 芳賀芳範, 神戸振作, 徳永陽, 酒井宏典, 大貫惇睦, 照屋淳志, 仲村愛, 志村康成

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 32 90‐91 2015年

  74. URu2Si2のフェルミ面の研究

    摂待力生, 広瀬雄介, 太田俊平, 倉橋秀平, 都丸駿, 土塔寛, 佐瀬芳行, 藤原万里子, 赤津光洋, 根本祐一, 本多史憲, 本間佳哉, 李徳新, 青木大

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 2014 93-94 2015年

  75. 強相関5f電子系における量子異常の解明と探索

    網塚浩, 田端千紘, 三浦植幸, 立松愛梨, 柳澤達也, 日高宏之, 本間佳哉, 本多史憲, 李徳新, 仲村愛, 青木大

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 32 87‐88 2015年

  76. ウラン化合物および関連物質の新奇な電子状態の高圧/磁場下における研究

    本多史憲, 李徳新, 本間佳哉, 志村康成, 岡内啓悟, 仲村愛, 青木大

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 32 92‐93 2015年

  77. アクチノイド化合物の微視的物性

    神戸振作, 徳永陽, 酒井宏典, 服部泰佑, 本間佳哉, 李徳新, 本多史憲, 青木大

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 32 111‐112 2015年

  78. U系重い電子系化合物の単結晶作製と基礎物性測定

    藤秀樹, 松野治貴, 岸本恭来, 小手川恒, 久保徹郎, 本多史憲, 本間佳哉, 李徳新, 仲村愛, 青木大

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 32 107‐108 2015年

  79. 結晶構造に空間反転対称性を持たないウラン化合物のフェルミ面の研究

    三宅厚志, 仲村愛, 本間佳哉, 李徳新, 本多史憲, 徳永将史, 青木大

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 32 101‐102 2015年

  80. 希土類・アクチノイド化合物のメスバウアー分光

    本間佳哉, 李徳新, 仲村愛, 本多史憲, 青木大

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 32 96‐98 2015年

  81. URu2Si2のフェルミ面研究

    摂待力生, 広瀬雄介, 土塔寛, 河野琢馬, 佐瀬芳行, 角田竜馬, 藤原万里子, 赤津光洋, 根本祐一, 本多史憲, 仲村愛, 本間佳哉, 李徳新, 青木大

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 32 103‐104 2015年

  82. 7pBK-10 RPt_2In_7(R:Ce,Pr)のde Haas-van Alphen効果と強磁場物性(7pBK Ce系化合物1(重い電子状態・超伝導),領域8(強相関系))

    太田 俊平, 倉橋 秀平, 都丸 駿, 広瀬 雄介, 本多 史憲, 李 徳新, 青木 大, 徳永 将史, 三宅 厚志, de Muer Albin, Sheikin Ilya, 摂待 力生

    日本物理学会講演概要集 69 (2) 345-345 2014年8月22日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  83. 8aPS-107 U_21r_3Si_5単結晶の磁気的性質(8aPS 領域8ポスターセッション(重い電子系・籠状物質など),領域8(強相関系))

    李 徳新, 本間 佳哉, 本多 史憲, 山村 朝雄, 青木 大

    日本物理学会講演概要集 69 (2) 382-382 2014年8月22日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  84. 8aPS-108 U_2T_3X_5(T: Rh, Ir, X: Si, Ge)の高圧下物性(8aPS 領域8ポスターセッション(重い電子系・籠状物質など),領域8(強相関系))

    本多 史憲, 李 徳新, 本間 佳哉, 青木 大, 芳賀 芳範

    日本物理学会講演概要集 69 (2) 382-382 2014年8月22日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  85. 8aPS-97 (Eu_<1-x>La_x)Al_4(x=0, 0.2)反磁性体の^<151>Euメスバウアー分光(8aPS 領域8ポスターセッション(重い電子系・籠状物質など),領域8(強相関系))

    本間 佳哉, 李 徳新, 本多 史憲, 仲村 愛, 広瀬 雄介, 辺土 正人, 仲間 隆男, 大貫 惇睦, 青木 大

    日本物理学会講演概要集 69 (2) 380-380 2014年8月22日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  86. RPt2In7(R:Ce,Pr)のde Haas‐van Alphen効果と強磁場物性

    太田俊平, 倉橋秀平, 都丸駿, 広瀬雄介, 本多史憲, LI Dexin, 青木大, 徳永将史, 三宅厚志, DE MUER Albin, SHEIKIN Ilya, 摂待力生

    日本物理学会講演概要集 69 (2) 345 2014年8月22日

    ISSN: 1342-8349

  87. RCu9Sn4(R:希土類元素)の磁性と結晶場効果

    都丸駿, 広瀬雄介, 太田俊平, 倉橋秀平, 佐藤翔子, 竹内徹也, 本多史憲, 本間佳哉, LI Dexin, 青木大, 摂待力生

    日本物理学会講演概要集 69 (2) 371-371 2014年8月22日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  88. (Eu1-xLax)Al4(x=0,0.2)反磁性体の151Euメスバウアー分光

    本間佳哉, LI DX, 本多史憲, 仲村愛, 広瀬雄介, 辺土正人, 仲間隆男, 大貫惇睦, 青木大

    日本物理学会講演概要集 69 (2) 380 2014年8月22日

    ISSN: 1342-8349

  89. 強相関5f電子系化合物における量子異常の研究と新規物性の探索

    網塚浩, 田端千紘, 三浦植幸, 柳澤達也, 日高宏之, 本間佳哉, 李徳新, 本多史憲, 青木大

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 30th ROMBUNNO.II.(1).1 2014年6月

  90. アクチノイド化合物の微視的物性

    神戸振作, 徳永陽, 酒井宏典, 芳賀芳範, 西剛史, 逢坂正彦, 佐藤勇, 本間佳哉, 李徳新, 本多史憲, 小無健司, 青木大, 藤井俊行

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 30th ROMBUNNO.II.(1).9 2014年6月

  91. アクチノイド化合物における強磁性と超伝導の共存

    青木大, 本間佳哉, 本多史憲, 李徳新, 松田達磨, 芳賀芳範, 松本裕司, 神戸振作, 徳永陽, 酒井宏典, 大貫惇睦, 清水悠晴

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 30th ROMBUNNO.II.(1).3 2014年6月

  92. URu2Si2のフェルミ面の研究

    摂待力生, 広瀬雄介, 太田俊平, 倉橋秀平, 都丸駿, 本多史憲, 本間佳哉, 李徳新, 青木大

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 30th ROMBUNNO.II.(1).7 2014年6月

  93. 27aPS-61 磁性半導体EuSeにおける巨大な磁気熱量効果(27aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性))

    李 徳新, 山村 朝雄, 二森 茂樹, 本間 佳哉, 本多 史憲, 青木 大

    日本物理学会講演概要集 69 (1) 489-489 2014年3月5日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  94. 28aPS-57 U_2T_3X_5とUTX_3および関連物質の結晶育成と物性(28aPS 領域8ポスターセッション(重い電子系・籠状物質・酸化物など),領域8(強相関系))

    本多 史憲, 李 徳新, 本間 佳哉, 山村 朝雄, 青木 大

    日本物理学会講演概要集 69 (1) 606-606 2014年3月5日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  95. 28aPS-56 U_4Ru_7Ge_6の単結晶育成と低温物性(28aPS 領域8ポスターセッション(重い電子系・籠状物質・酸化物など),領域8(強相関系))

    本間 佳哉, 李 徳新, 本多 史憲, 青木 大

    日本物理学会講演概要集 69 (1) 606-606 2014年3月5日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  96. 28aPS-20 RCu_9Sn_4(R:rare earth)の単結晶育成と磁性(28aPS 領域8ポスターセッション(重い電子系・籠状物質・酸化物など),領域8(強相関系))

    都丸 駿, 広瀬 雄介, 太田 俊平, 倉橋 秀平, 竹内 徹也, 本多 史憲, 本間 佳哉, 李 徳新, 青木 大, 摂待 力生

    日本物理学会講演概要集 69 (1) 598-598 2014年3月5日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  97. 28aPS-31 RCu_9Sn_4(R:Ce,Eu)の圧力下電気抵抗測定(28aPS 領域8ポスターセッション(重い電子系・籠状物質・酸化物など),領域8(強相関系))

    広瀬 雄介, 都丸 駿, 太田 俊平, 倉橋 秀平, 竹内 徹也, 本多 史憲, 本間 佳哉, 李 徳新, 青木 大, 摂待 力生

    日本物理学会講演概要集 69 (1) 600-600 2014年3月5日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  98. RCu9Sn4(R:rare earth)の単結晶育成と磁性

    都丸駿, 広瀬雄介, 太田俊平, 倉橋秀平, 竹内徹也, 本多史憲, 本間佳哉, LI Dexin, 青木大, 摂待力生

    日本物理学会講演概要集 69 (1) 598 2014年3月5日

    ISSN: 1342-8349

  99. 水熱合成と不燃性溶媒を利用した燃料リサイクルおよび除染に関する研究

    山村朝雄, 白崎謙次, 永井満家, 李徳新, 本間佳哉, 阿部弘亨

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 30th 2014年

  100. 強相関5f電子系における量子異常の研究と新規物性の探索

    網塚浩, 柳澤達也, 日高宏之, 本間佳哉, 李徳新, 田端千紘, 門別翔太, 日浦健太

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 29th ROMBUNNO.VI.4 2013年6月

  101. アクチノイド化合物の磁性と超伝導

    青木大, 本間佳哉, 李徳新, 山村朝雄, 芳賀芳範, 神戸振作, 松田達磨, 徳永陽, 酒井宏典, 大貫惇睦

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 29th ROMBUNNO.VI.8 2013年6月

  102. 26aPS-55 NMAD構造を持つCe_2CuSi_3単結晶におけるランダムスピン凍結(26aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))

    李 徳新, 二森 茂樹, 大田 卓, 山村 朝雄, 本間 佳哉, 本多 史憲, 青木 大

    日本物理学会講演概要集 68 (1) 511-511 2013年3月26日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  103. YbT2Zn20(T:Co,Rh,Ir)の電子状態と圧力効果

    本多史憲, 吉内伸吾, 竹内徹也, 三宅厚志, 広瀬雄介, 摂待力生, 綿貫徹, 中井裕人, 水牧仁一朗, 河村直己, 筒井智嗣, 渡辺真仁, LI D. X, 本間佳哉, 青木大, 大貫惇睦

    日本物理学会講演概要集 68 (1) 619 2013年3月5日

    ISSN: 1342-8349

  104. EuX4(X=Al,Ga)のメスバウアー分光

    本間佳哉, 仲村愛, 広瀬雄介, 辺土正人, 仲間隆男, LI DX, 本多史憲, 大貫惇睦, 青木大

    日本物理学会講演概要集 68 (1) 576 2013年3月5日

    ISSN: 1342-8349

  105. 水熱合成と不燃性溶媒を利用した燃料リサイクルおよび除染に関する研究

    山村朝雄, 李徳新, 本間佳哉, 阿部弘亨

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 29th 2013年

  106. 18pPSA-33 NIMAD構造を持つU_2PtSi_3単結晶のスピングラス挙動および磁気異方性(18pPSA 領域3ポスターセッション(スピントロニクス・薄膜・人工格子・表面・スピングラス・磁気共鳴・実験技術・磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))

    李 徳新, 木村 昭裕, 本間 佳哉, 山村 朝雄, 二森 茂樹, 芳賀 芳範, 青木 大

    日本物理学会講演概要集 67 (2) 407-407 2012年8月24日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  107. 21aCC-9 XY型5f電子系三角格子反強磁性体UNi_4Bのホール効果(21aCC フラストレーション系・f電子系,領域3(磁性,磁気共鳴))

    猪原 崇生, 小山田 明, 西山 昌秀, 伊藤 哲明, 前川 覚, 李 徳新, 芳賀 芳範

    日本物理学会講演概要集 67 (2) 441-441 2012年8月24日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  108. 強相関5f電子系化合物における量子異常の研究と新規物性の探索

    網塚浩, 本間佳哉, 李徳新, 柳澤達也, 清水悠晴, 田端千紘

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 2011 ROMBUNNO.VI.5 2012年6月

  109. 24aPS-65 ウラン化合物U_2PdSi_3における磁気異方性およびスピングラス効果(24aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))

    李 徳新, 芳賀 芳範, 二森 茂樹, 四竈 樹男

    日本物理学会講演概要集 67 (1) 490-490 2012年3月5日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  110. 24aAF-1 XY型5f電子系三角格子反強磁性体UNi_4Bの新奇秩序状態(24aAF フラストレーション・スピングラス・磁性一般,領域3(磁性,磁気共鳴))

    猪原 崇生, 小山田 明, 西山 昌秀, 伊藤 哲明, 前川 覚, 李 徳新, 芳賀 芳範

    日本物理学会講演概要集 67 (1) 467-467 2012年3月5日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  111. 21aPS-68 PrPdIn及びNdPdInの磁気秩序と磁気熱量効果(21aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))

    李 徳新, 二森 茂樹, 四竈 樹男

    日本物理学会講演概要集 66 (2) 388-388 2011年8月24日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  112. 強相関5f電子系化合物における量子異常の研究と新規物性の探索

    網塚浩, 本間佳哉, 李徳新, 柳澤達也, 日高宏之, 清水悠晴, 倉橋洋祐, 高橋宗佑, 齋藤旬, 田端千紘

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書(CD-ROM) 2010 ROMBUNNO.VI.6 2011年6月

  113. 25pPSA-24 Tb_5N_i2Si_8におけるNMADスピングラス現象(25pPSA 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))

    李 徳新, 二森 茂樹, 四竈 樹男

    日本物理学会講演概要集 65 (2) 435-435 2010年8月18日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  114. 22pPSA-18 Giant and Anisotropic Magnetocaloric Effect in Antiferromagnetic Single Crystalline DySb

    李 徳新, 二森 茂樹, 四竈 樹男

    日本物理学会講演概要集 65 (1) 502-502 2010年3月1日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  115. 20aGJ-4 XY型5f電子系三角格子反強磁性体UNi_4Bの部分無秩序状態(20aGJ フラストレーション・量子スピン系(三角格子など),領域3(磁性,磁気共鳴))

    宮田 香織, 小山田 明, 西山 昌秀, 伊藤 哲明, 前川 覚, 李 徳新, 芳賀 芳範

    日本物理学会講演概要集 65 (1) 446-446 2010年3月1日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  116. 27pPSA-7 Ferromagnetic Ordering and Weak Spin-glass-like Effect in Pr_2CuSi_3 and Nd_2CuSi_3

    李 徳新, 二森 茂樹, 山村 朝雄, 四竈 樹男

    日本物理学会講演概要集 64 (2) 382-382 2009年8月18日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  117. 27pPSA-34 5f電子系三角格子反強磁性体UNi_4Bの部分無秩序状態(領域3ポスターセッション(量子スピン系・フラストレーション系等),領域3,磁性,磁気共鳴)

    宮田 香織, 小山田 明, 西山 昌秀, 伊藤 哲明, 前川 覚, 李 徳新, 芳賀 芳範

    日本物理学会講演概要集 64 (2) 389-389 2009年8月18日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  118. 28pTF-13 5f電子系三角格子反強磁性体UNi_4Bの磁気秩序状態(28pTF フラストレーション系(カゴメ格子・伝導性物質),領域3(磁性,磁気共鳴))

    宮田 香織, 小山田 明, 西山 昌秀, 伊藤 哲明, 前川 覚, 李 徳新, 芳賀 芳範

    日本物理学会講演概要集 64 (1) 496-496 2009年3月3日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  119. 21pPSB-18 Extended short-range ferromagnetic order with cluster-glass behavior in Dy_2 AuSi_3

    李 徳新, 二森 茂樹, 山村 朝雄, 湯蓋 邦夫

    日本物理学会講演概要集 63 (2) 406-406 2008年8月25日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  120. 24aWK-6 三角格子反強磁性体UNi_4Bにおけるスピンダイナミクス(24aWK フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))

    小山田 明, 近藤 美麻, 伊藤 哲明, 前川 覚, 李 徳新, 芳賀 芳範

    日本物理学会講演概要集 63 (1) 472-472 2008年2月29日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  121. 23pWD-9 5f電子系三角格子反強磁性体UNi_4B単結晶の核磁気共鳴測定(フラストレーション系(二次元系),領域3,磁性,磁気共鳴)

    近藤 美麻, 小山田 明, 伊藤 哲明, 前川 覚, 李 徳新, 芳賀 芳範

    日本物理学会講演概要集 62 (2) 500-500 2007年8月21日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  122. 22aPS-87 Ac susceptibility studies of the spin freezing behavior in U_2CuSi_3

    李 徳新, 二森 茂樹, 塩川 佳伸

    日本物理学会講演概要集 62 (2) 478-478 2007年8月21日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  123. 18aPS-128 三角格子反強磁性体UNi_4Bにおけるフラストレーション効果(18aPS 領域3ポスターセッション(磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))

    近藤 美麻, 小山田 明, 伊藤 哲明, 前川 覚, 李 徳新, 芳賀 芳範

    日本物理学会講演概要集 62 (1) 432-432 2007年2月28日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  124. 18pPSA-11 Re-entrant spin-glass behavior in CeAu_2Si_2

    李 徳新, 二森 茂樹, 塩川 佳伸

    日本物理学会講演概要集 62 (1) 448-448 2007年2月28日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  125. 23aPS-110 三角格子反強磁性体UNi_4Bの核磁気共鳴と磁化測定(23aPS 領域3ポスターセッション(磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))

    近藤 美麻, 小山田 明, 伊藤 哲明, 前川 覚, 李 徳新, 芳賀 芳範

    日本物理学会講演概要集 61 (2) 340-340 2006年8月18日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  126. 23aPS-71 AC磁化率によるPr_2CuSi_3及びNd_2CuSi_3のスピングラス挙動の研究(23aPS 領域3ポスターセッション(磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))

    李 徳新, 二森 茂樹, 李 養賢, 塩川 佳伸

    日本物理学会講演概要集 61 (2) 330-330 2006年8月18日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  127. 30aSC-8 ヘビーフェルミオン三角格子磁性体UNi_4BのNMR(30aSC フラストレーション系,スピングラス・ランダムスピン系,領域3(磁性,磁気共鳴))

    福岡 幸太郎, 伊藤 哲明, 小山田 明, 前川 覚, 李 徳新

    日本物理学会講演概要集 61 (1) 496-496 2006年3月4日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  128. 24pPSA-51 AC Susceptibility and Specific Heat of UAuAl(薄膜・人工格子,微小領域,遍歴磁性酸化物,f電子系,実験技術開発等,領域3(磁性,磁気共鳴))

    Li D. X., Nimori S., Shiokawa Y.

    日本物理学会講演概要集 60 (1) 434-434 2005年3月4日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  129. ウラン化合物の純良単結晶育成と物性評価

    稲田佳彦, 青木大, 塩川佳伸, 本間佳哉, 李徳新

    東北大学金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター共同利用研究経過報告書 21st 2005年

  130. 幾何学的スピンフラストレーションを持つf電子系金属化合物の強磁場物性 (強磁場下の物性の研究--磁性)

    李 徳新, 塩川 佳伸, 小山 佳一

    東北大学金属材料研究所強磁場超伝導材料研究センター年次報告 2005 83-85 2005年

    出版者・発行元: 東北大学金属材料研究所附属強磁場超伝導材料研究センター

  131. 15aRA-4 La_3Ir_2Ge_2 超伝導体の磁化の圧力効果(重い電子系, 領域 8)

    二森 茂樹, 李 徳新, 木戸 義勇

    日本物理学会講演概要集 59 (2) 570-570 2004年8月25日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  132. 15aRA-5 Ce_3Rh_2Ge_2 の磁化測定(重い電子系, 領域 8)

    二森 茂樹, 李 徳新, 木戸 義勇

    日本物理学会講演概要集 59 (2) 570-570 2004年8月25日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  133. 12aPS-77 新たな NMAD 化合物 U_2AuGa_3 におけるスピングラス挙動(磁性・磁気共鳴, 領域 3)

    李 徳新, 山村 朝雄, 二森 茂樹, 湯葢 邦夫, 塩川 佳伸

    日本物理学会講演概要集 59 (2) 357-357 2004年8月25日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  134. 12aRC-6 YbN における 4 重極秩序(四極子, 領域 8)

    小山 田明, 前川 覚, 端 健二郎, 北澤 英明, 李 徳新

    日本物理学会講演概要集 59 (2) 422-422 2004年8月25日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  135. 28pPSA-62 La_3Ir_2Ge_2のNQR(領域8(磁性)ポスターセッション(希土類・アクチナイド化合物))(領域8)

    岸本 豊, 川崎 祐, 大野 隆, 李 徳新, 本間 佳哉, 塩川 佳伸

    日本物理学会講演概要集 59 (1) 616-616 2004年3月3日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  136. 27aPS-5 Competing Magnetic Interactions and Spin-glass-like Behavior in PrCoRuSi_2

    李 徳新, 二森 茂樹, 塩川 佳伸

    日本物理学会講演概要集 59 (1) 435-435 2004年3月3日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  137. 21aPS-16 Unusual magnetic properties and spin-glass-like behavior in R_2PdSi_3 (R=Nd, Tb and Dy)

    李 徳新, 二森 茂樹, 塩川 佳伸, 芳賀 芳範, 山本 悦嗣, 大貫 惇睦

    日本物理学会講演概要集 58 (2) 359-359 2003年8月15日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  138. 29pPSB-37 Unusual Magnetic Behavior in Ce_3Ir_2Ge_2 and Superconductivity in La_3Ir_2Ge_2

    Li D. X., Nimori S., Homma Y., Shiokawa Y., Tobo A., Onodera H., Haga Y., Yamamoto E., Matsuda T. D., Onuki Y.

    日本物理学会講演概要集 58 (1) 569-569 2003年3月6日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  139. スピンフラストレーションを持つ三元系金属化合物の強磁場物性 (強磁場下の物性の研究--磁性)

    李 徳新, 塩川 佳伸, 本間 佳哉

    東北大学金属材料研究所強磁場超伝導材料研究センター年次報告 2003 92-94 2003年

    出版者・発行元: 東北大学金属材料研究所附属強磁場超伝導材料研究センター

  140. 8pWD-3 Magnetic Behavior in Nonmagnetic Atom Disorder System Ce_2CuSi_3

    Li D.X., Shiokawa Y., Nimori S., Haga Y., Yamamoto E., Matsuda T.D., Onuki Y.

    日本物理学会講演概要集 57 (2) 395-395 2002年8月13日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  141. 24aXF-1 New Evidence for Spin Glass States in U_2TSi_3(T=Pd, Pt and Au) : AC Susceptibility and Electrical Resistivity

    Li D.X., Shiokawa Y., Haga Y., Yamamoto E., Onuki Y.

    日本物理学会講演概要集 57 (1) 367-367 2002年3月1日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  142. 24aPS-53 単結晶YbX(X=P,As)の強磁場磁化過程(24aPS 4f・5f電子系,重い電子系,領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))

    田辺 宏康, 鳴海 康雄, 金道 浩一, 小山田 明, 李 徳新, 塩川 佳伸, 鈴木 孝

    日本物理学会講演概要集 57 (1) 485-485 2002年3月1日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  143. 27pWB-5 不規則配列を有するU_2Pd_<1-x>Si_<3+x>とU_2Pd_<1-x>Ru_xSi_3のスピングラス状態と磁気臨界挙動(27pWB 5f電子系(隠れた秩序,圧力誘起超伝導,5f磁性,フェルミ面),領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))

    本間 佳哉, 李 徳新, 木村 昭裕, 東方 綾, 大山 研司, 塩川 佳伸

    日本物理学会講演概要集 57 (1) 590-590 2002年3月1日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  144. 軽元素を添加したウラン化合物の結晶磁気異方性 (強磁場下の物性の研究--磁性)

    本間 佳哉, 李 徳新, 塩川 佳伸

    東北大学金属材料研究所強磁場超伝導材料研究センター年次報告 2002 68-70 2002年

    出版者・発行元: 東北大学金属材料研究所附属強磁場超伝導材料研究センター

  145. Observation of antiferromagnetic resonance in GdBi (強磁場下の物性の研究--磁性)

    小山 佳一, 吉田 誠, 李 徳新

    東北大学金属材料研究所強磁場超伝導材料研究センター年次報告 2002 89-92 2002年

    出版者・発行元: 東北大学金属材料研究所附属強磁場超伝導材料研究センター

  146. Thermal properties of a low carrier concentration compound YbP

    N. Tateiwa, T. C. Kobayashi, K. Amaya, D. Li, Y. Shiokawa, T. Suzuki

    J. Phys. Soc. Jpn. 2002年

  147. 20pYD-3 単結晶YbPの強磁場磁化過程

    田辺 宏康, 鳴海 康雄, 金道 浩一, 李 徳新, 塩川 佳伸, 鈴木 孝

    日本物理学会講演概要集 56 (2) 514-514 2001年9月3日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  148. Nd_2AgIn_3における反強磁性短距離秩序を伴ったスピングラス的振舞

    李 徳新, 二森 茂樹, 塩川 佳伸, 東方 綾, 小野寺 秀也, 芳賀 芳範, 山本 悦嗣, 大貫 惇睦

    日本物理学会講演概要集 56 (2) 304-304 2001年9月3日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  149. 19pZA-3 GdBiの磁気共鳴

    冨松 孝宏, 小山 佳一, 吉田 誠, 李 徳新, 本河 光博

    日本物理学会講演概要集 56 (2) 370-370 2001年9月3日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  150. 28aPS-33 Gdモノプニクタイドのサイクロトロン共鳴

    冨松 孝宏, 小山 佳一, 吉田 誠, 李 徳新, 本河 光博

    日本物理学会講演概要集 56 (1) 497-497 2001年3月9日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  151. 28aPS-1 Metastable Characteristics in Ferromagnetic TbPdIn and DyPdIn

    Li D. X., Shiokawa Y., Nozue T., Kamimura T., Sumiyama K.

    日本物理学会講演概要集 56 (1) 490-490 2001年3月9日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  152. 22aTB-1 少数キャリアー系化合物YbPの極低温比熱測定

    立岩 尚之, 小林 達生, 天谷 喜一, 李 徳新, 塩川 佳伸, 鈴木 孝

    日本物理学会講演概要集 55 (2) 438-438 2000年9月10日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  153. 23pYF-8 U_2IrSi_3における強磁性短距離秩序を伴ったスピングラス的振舞

    李 徳新, 木村 昭裕, 塩川 佳伸, 芳賀 芳範, 山本 悦嗣, 本間 徹生, 大貫 惇睦

    日本物理学会講演概要集 55 (2) 386-386 2000年9月10日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  154. 磁気異方性の強いアクチノイド合金の強磁場物性 (強磁場下の物性の研究--磁性)

    塩川 佳伸, 本間 佳哉, 李 徳新

    東北大学金属材料研究所強磁場超伝導材料研究センタ-年次報告 (1999) 110-113 2000年6月

    出版者・発行元: 東北大学金属材料研究所附属強磁場超伝導材料研究センタ-

  155. 22aPS-55 UCuSiのスピングラス挙動

    李 徳新, 塩川 佳伸

    日本物理学会講演概要集 55 (1) 343-343 2000年3月10日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  156. 24pPSB-22 U_2NiSi_3単結晶の磁気特性

    木村 昭裕, 季 徳新, 塩川 佳伸

    日本物理学会講演概要集 55 (1) 409-409 2000年3月10日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  157. 23aZH-10 Gdモノプニクタイドの磁気共鳴

    小山 佳一, 吉田 誠, 左近 拓男, 本河 光博, 李 徳新, 鈴木 孝

    日本物理学会講演概要集 55 (1) 465-465 2000年3月10日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  158. 磁気秩序寸前のウラン化合物の強磁場挙動

    李 徳新, 木村 昭裕, 本間 佳哉

    東北大学金属材料研究所強磁場超伝導材料研究センター年次報告 2000 138-141 2000年

    出版者・発行元: 東北大学金属材料研究所附属強磁場超伝導材料研究センター

  159. 24aH-10 GdAsのミリ波による共鳴吸収

    小山 佳一, 吉田 誠, 左近 拓男, 本河 光博, 李 徳新, 鈴木 孝

    日本物理学会講演概要集 54 (2) 440-440 1999年9月3日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  160. 24pPSB-38 三元系ウラン化合物UAuX(X=Si, Al)のスピングラス挙動

    李 徳新, 塩川 佳伸

    日本物理学会講演概要集 54 (2) 371-371 1999年9月3日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  161. 25pPSA-23 希土類モノプニクタイドのフェルミ面と磁性

    左近 拓男, 中西 良樹, 並木 崇, 李 徳新, 久保田 正人, 鈴木 孝, 本河 光博

    日本物理学会講演概要集 54 (2) 526-526 1999年9月3日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  162. 28a-PS-12 ストイキオメトリックでないEuTeにおける低温スピングラス状態

    李 徳新, 塩川 佳伸, 隅山 兼治, 鈴木 謙爾, 鈴木 孝

    日本物理学会講演概要集 54 (1) 379-379 1999年3月15日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  163. 29p-PSB-59 ウラン三元系化合物U_2CoSi_3の単結晶の異常磁性

    木村 昭裕, 李 徳新, 塩川 佳伸

    日本物理学会講演概要集 54 (1) 466-466 1999年3月15日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  164. 28p-D-7 GdAsの磁気共鳴

    小山 佳一, 吉田 誠, 野尻 浩之, 左近 拓男, 本河 光博, 李 徳新, 鈴木 孝

    日本物理学会講演概要集 54 (1) 500-500 1999年3月15日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  165. 26p-YK-7 GdAsのdHvA効果

    中西 良樹, 高橋 文彦, 左近 拓男, 李 徳新, 鈴木 孝, 本河 光博

    日本物理学会講演概要集 53 (2) 510-510 1998年9月5日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  166. 1p-PSB-42 ウラン三元系化合物U_2PdSi_3の単結晶の異常磁性

    木村 昭裕, 李 徳新, 本間 佳哉, 塩川 佳伸, 上沢 彰洋, 鈴木 孝

    日本物理学会講演概要集 53 (1) 456-456 1998年3月10日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  167. 1p-PSB-43 U_2PtSi_3におけるスピングラス的振舞

    李 徳新, 木村 昭裕, 本間 佳哉, 塩川 佳伸, 上沢 彰洋, 鈴木 孝

    日本物理学会講演概要集 53 (1) 457-457 1998年3月10日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  168. Evidence of Formation of Spin Glass State in U2PdSi3

    LI D X, SHIOKAWA Y, HOMMA Y, UESAWA A, DOENNI A, SUZUKI T, HAGA Y, YAMAMOTO E, ONUKI Y

    Phys. Rev. B 57 (13) 7434-7437 1998年

    DOI: 10.1103/PhysRevB.57.7434  

    ISSN: 0163-1829

  169. 8a-YF-19 三元系ウラン化合物U_2RhSi_3の異常磁性

    李 徳新, 木村 昭裕, 本間 佳哉, 塩川 佳伸, 上沢 彰洋, 鈴木 孝

    日本物理学会講演概要集 52 (2) 541-541 1997年9月16日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  170. 5a-YF-19 YbSbの核磁気共鳴

    端 健二郎, 小山田 明, 前川 覚, 後藤 喬雄, 李 徳新, 鈴木 孝, A. Donni, F. Hulliger

    日本物理学会講演概要集 52 (2) 411-411 1997年9月16日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  171. GdAsの赤外磁気光学効果 II 赤外磁気円偏光二色性

    木村真一, LI D, 芳賀芳範, 鈴木孝

    日本物理学会講演概要集(分科会) 1997 428 1997年9月

  172. 28a-PS-36 三元系ウラン化合物U_2PdSi_3におけるSpin-Glass的振舞

    李 徳新, 塩川 佳伸, 本間 佳哉, 上沢 彰洋, 鈴木 孝

    日本物理学会講演概要集 52 (1) 412-412 1997年3月17日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  173. 29a-P-5 YbAsの核磁気共鳴

    端 健二郎, 小山田 明, 前川 覚, 後藤 喬雄, 李 徳新, 鈴木 孝

    日本物理学会講演概要集 52 (1) 473-473 1997年3月17日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

    ISSN: 1342-8349

  174. GdAsの赤外磁気光学効果

    木村真一, LI D X, 芳賀芳範, 鈴木孝

    日本物理学会講演概要集(年会) 52 (1 Pt 3) 473 1997年3月

    ISSN: 1342-8349

  175. YbNの核磁気共鳴

    端 健二郎, 小山田 明, 前川 覚, 後藤 喬雄, 李 徳新, 鈴木 孝

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 1996 (3) 128-128 1996年9月13日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

  176. 3p-YF-10 YbAs_<0.8>Sb_<0.2>の核磁気共鳴(磁性(f電子系))

    端 健二郎, 小山田 明, 前川 覚, 後藤 喬雄, 李 徳新, 鈴木 孝

    日本物理学会講演概要集. 年会 51 (3) 250-250 1996年3月15日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

  177. YbSbの緩和時間

    端 健二郎, 小山田 明, 前川 覚, 後藤 喬雄, 李 徳新, 鈴木 孝, Donni A., Hulliger F.

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 1995 (3) 181-181 1995年9月12日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

  178. メカニカルミリングした結晶化合物GdNにおけるspin-glass的振舞

    李 徳新, 隅山 謙治, 小野 陲, 鈴木 謙爾, 志田 博, 鈴木 孝

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 1995 (3) 7-7 1995年9月12日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

  179. 30p-PSA-30 TmSbのdHvA効果

    二森 茂樹, 木戸 義勇, 松井 広志, 後藤 輝孝, 李 徳新, 鈴木 孝

    日本物理学会講演概要集. 年会 50 (3) 124-124 1995年3月16日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

  180. 30p-PSB-59 YbSbの磁気相図

    端 健二郎, 小山田 明, 前川 覚, 後藤 喬雄, 李 徳新, 鈴木 孝, Donni A., Hulliger F.

    日本物理学会講演概要集. 年会 50 (3) 167-167 1995年3月16日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

  181. 28a-PS-32 Gdモノプニクタイドの磁場中比熱

    李 徳新, 芳賀 芳範, 志田 博, 鈴木 孝

    日本物理学会講演概要集. 年会 49 (3) 34-34 1994年3月16日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

  182. 28a-PS-31 YbモノプニクタイトのNMR II

    端 健二郎, 小山田 明, 前川 覚, 後藤 喬雄, 李 徳新, 鈴木 孝, Donni A, Hulliger F

    日本物理学会講演概要集. 年会 49 (3) 33-33 1994年3月16日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

  183. 29p-H-7 GdモノプニクタイトのXPS, X-BIS

    山田 一, 布川 正史, 室 隆佳之, 今田 真, 菅 滋正, 李 徳新, 鈴木 孝

    日本物理学会講演概要集. 年会 49 (2) 214-214 1994年3月16日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

  184. 29a-YN-12 TmTeの磁性と伝導

    松村 武, 李 徳新, 芳賀 芳範, 根本 祐一, 中村 慎太郎, 後藤 輝孝, 鈴木 孝

    日本物理学会講演概要集 49 (0) 62-62 1994年

    出版者・発行元: 一般社団法人 日本物理学会

  185. 15a-R-6 TmSbの音響的dHvA効果

    二森 茂樹, 木戸 義勇, 松井 広志, 後藤 輝孝, 季 徳新, 鈴木 孝

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 1993 (3) 161-161 1993年9月20日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

  186. 15a-R-14 Gdモノプニクタイドの物性II:GdN

    季 徳新, 芳賀 芳範, 志田 博, 鈴木 孝

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 1993 (3) 165-165 1993年9月20日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

  187. 14a-PS-22 YbモノプニクタイトNMR

    端 健二郎, 小山田 明, 前川 覚, 後藤 喬雄, 季 徳新, 鈴木 孝, Donni A., Hulliger F.

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 1993 (3) 144-144 1993年9月20日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

  188. 29p-R-11 YbSbのNMR

    小山田 明, 前川 覚, 後藤 喬雄, 李 徳新, 鈴木 孝, 糟谷 忠雄, Donni A., Hulliger F.

    日本物理学会講演概要集. 年会 48 (3) 13-13 1993年3月16日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

  189. 29p-R-6 稀土類ダイプニクタイトの物性

    鈴木 孝, 志田 博, 大江 洋一, 李 徳新, 芳賀 芳範, 権 容聖

    日本物理学会講演概要集. 年会 48 (3) 11-11 1993年3月16日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

  190. 31p-PSA-60 Gdモノプニクタイドの物性I

    李 徳新, 志田 博, 鈴木 孝

    日本物理学会講演概要集. 年会 48 (3) 95-95 1993年3月16日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

  191. 31p-PSA-61 一重項基底状態TmSbの強磁場磁化過程

    木戸 章雅, 二森 茂樹, 木戸 義勇, 中川 康昭, 李 徳新, 鈴木 孝

    日本物理学会講演概要集. 年会 48 (3) 95-95 1993年3月16日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

  192. 25p-PSB-28 GdSbの磁性と伝導

    大江 洋一, 芳賀 芳範, 李 徳新, 菜嶋 理, 鈴木 孝, 権 容聖

    秋の分科会講演予稿集 1992 (3) 68-68 1992年9月14日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

  193. 26a-M-2 Ybモノプニクタイドの異常比熱

    李 徳新, 小山田 明, 鈴木 孝, 糟谷 忠雄, Donni A

    秋の分科会講演予稿集 1992 (3) 80-80 1992年9月14日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

  194. anti‐Th3P4型希土類プニクタイトの電荷秩序状態

    落合明, 芳賀芳範, 鈴木孝, 中村修, LI D X

    日本物理学会講演概要集(分科会) 1992 (Autumn Pt 3) 58 1992年9月

  195. 30p-PS-20 Yb-monopnictidesの磁性と伝導II

    李 徳新, 小山田 明, 鈴木 孝

    年会講演予稿集 47 (3) 141-141 1992年3月12日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

  196. 29p-APS-4 Yb-monopnictidesの磁性と伝導

    李 徳新, 小山田 明, 鈴木 孝

    年会講演予稿集 46 (3) 100-100 1991年9月12日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

  197. 26p-F-13 YbN単結晶作製II

    小山田 明, 李 徳新, 鈴木 孝, 糟谷 忠雄

    春の分科会講演予稿集 1991 (3) 98-98 1991年3月11日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

  198. 24p-PS-49 Ybモノプニクタイトの磁場中比熱

    李 徳新, 小山田 明, 鈴木 孝, 糟谷 忠雄

    春の分科会講演予稿集 1991 (3) 63-63 1991年3月11日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

  199. 3p-F-9 YbNの単結晶作製と物性

    小山田 明, 李 徳新, 志田 博, 鈴木 孝, 糟谷 忠雄

    秋の分科会講演予稿集 1990 (3) 41-41 1990年10月2日

    出版者・発行元: 一般社団法人日本物理学会

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

講演・口頭発表等 119

  1. B20型正方晶カイラル磁性体EuPtSiおよびFeGeのメスバウアー分光

    本間佳哉, 垣花将司, Arvind Maurya, 大貫惇睦, 松田達磨, 佐藤芳樹, 仲村愛, 清水悠晴, 李徳新, 本多史憲, 青木大

    日本物理学会第75回年次大会 2020年3月16日

  2. UNi4Bの磁気秩序状態における角度分解NMRの研究Ⅲ

    阿部修也, 越智遥菜, 竹内涼介, 岸本恭来, 小手川恒, 播磨尚朝, 藤秀樹, 本多史憲, 本間佳哉, 仲村愛, 清水悠晴, 李徳新, 青木大

    日本物理学会2024年春季大会 2024年3月20日

  3. UTe2の角度依存磁気抵抗振動

    木俣基, Toni Helm, 清水悠晴, 仲村愛, 李徳新, 本間佳哉, 三宅厚志, 青木大

    日本物理学会第79回年次大会 2024年9月19日

  4. 点接合分光法を用いたスピン三重項超伝導体UTe2の電子状態測定

    寺本翼, 本多史憲, 志賀雅亘, 高橋拓也, 李徳新, 仲村愛, 本間佳哉, 清水悠晴, 三宅厚志, 青木大, 河江達也

    日本物理学会第79回年次大会 2024年9月19日

  5. 125Te-NMR測定から見るUTe2純良単結晶の超伝導相内における異常な励起

    松村拓輝, 高橋侑希, 藤林裕己, 金城克樹, 北川俊作, 石田憲二, 徳永陽, 酒井宏典, 神戸振作, 仲村愛, 清水悠晴, 本間佳哉, 李徳新, 本多史憲, 三宅厚志, 青木大

    日本物理学会第79回年次大会 2024年9月19日

  6. スピン三重項超伝導体UTe2におけるスピン磁化率の磁場依存性

    高橋侑希, 松村拓輝, 金城克樹, 北川俊作, 石田憲二, 徳永陽, 酒井宏典, 神戸振作, 清水悠晴, 仲村愛, 李徳新, 本間佳哉, 本多史憲, 三宅厚志, 青木大

    日本物理学会第79回年次大会 2024年9月19日

  7. 125Teナイトシフト測定で明らかになった純良単結晶UTe2のb軸スピン磁化率の振舞い

    松村拓輝, 高橋侑希, 藤林裕己, 金城克樹, 北川俊作, 石田憲二, 徳永陽, 酒井宏典, 神戸振作, 仲村愛, 清水悠晴, 本間佳哉, 李徳新, 本多史憲, 三宅厚志, 青木大

    日本物理学会第79回年次大会 2024年9月19日

  8. UNi4Bの反強磁性磁気構造に関するNMRによる研究

    阿部修也, 越智遥菜, 竹内涼介, 岸本恭来, 小手川恒, 播磨尚朝, 藤秀樹, 本多史憲, 本間佳哉, 仲村愛, 清水悠晴, 李徳新, 青木大

    日本物理学会第79回年次大会 2024年9月18日

  9. ウラン系擬カゴメ化合物URhSnの新奇多極子秩序状態と強磁性状態におけるホール効果

    清水悠晴, Maurya Arvind, 木俣基, 本間佳哉, 李徳新, 仲村愛, 三宅厚志, 青木大

    日本物理学会第79回年次大会 2024年9月18日

  10. 超純良単結晶UTe2の圧力下における多重超伝導相II

    青木大, 三宅厚志, 仲村愛, 李徳新, 本間佳哉, 清水悠晴, Daniel Braithwaite, Timothee Vasina, Georg Knebel, Jean-Pascal Brison, Jacques Flouque

    日本物理学会第79回年次大会 2024年9月18日

  11. 空間反転対称性の破れた反強磁性体EuIr4In2Ge4の微細加工と非相反抵抗測定によるスピンテクスチャの検出

    横山旭, 仲地立, 本間佳哉, 仲村愛, 清水悠晴, 李徳新, 三宅厚志, 本田史憲, 青木大, 松田達磨, 大貫惇睦, 木俣基

    日本物理学会第79回年次大会 2024年9月18日

  12. 151Euメスバウアー分光によるEuAl4の磁気構造の研究(II)

    本間佳哉, 仲村愛, 清水悠晴, 徳永陽, 金子耕士, 李徳新, 佐藤芳樹, 本多史憲, 三宅厚志, 辺土正人E., 仲間隆男, 大貫惇睦, 青木大

    日本物理学会第79回年次大会 2024年9月18日

  13. GdAl3とEuSnP における1次の反強磁性転移と興味ある磁気相

    大貫惇睦, 田中なつみ, 三宅雅尭, 仲村愛, 本間佳哉, 李徳新, 青木大, 本多史憲, 上床美也, 木田孝則, 鳴海康夫, 萩原政幸, 金道浩一, 竹内徹也, 播磨尚朝, 東中隆二, 青木勇二, 松田達磨

    日本物理学会第79回年次大会 2024年9月18日

  14. PrSb2における磁気特性

    早坂龍太, 三宅厚志, 近藤雅起, 木下雄斗, 李徳新, 本間佳哉, 仲村愛, 清水悠晴, 本多史憲, 徳永将史, 青木大

    日本物理学会第79回年次大会 2024年9月16日

  15. CeSb2における磁化容易軸交換現象

    三宅厚志, 早坂龍太, 福田大翔, 近藤雅起, 木下雄斗, 李徳新, 本間佳哉, 仲村A., 清水悠晴, 本多史憲, 徳永将史, 青木大

    日本物理学会第79回年次大会 2024年9月16日

  16. 超純良単結晶UTe2の圧力下における多重超伝導相

    青木大, 三宅厚志, 仲村愛, 李徳新, 本間佳哉, 清水悠晴, Daniel Braithwaite, Timothee Vasina, Georg Knebel, Jean-Pascal Brison, Jacques Flouque

    日本物理学会2024年春季大会 2024年3月21日

  17. スピン三重項超伝導体UTe2超純良単結晶の圧力下NMR

    松村拓輝, 高橋侑希, 金城克樹, 北川俊作, 石田憲二, 徳永陽, 酒井宏典, 神戸振作, 仲村愛, 清水悠晴, 本間佳哉, 李徳新, 本多史憲, 青木大

    日本物理学会2024年春季大会 2024年3月21日

  18. スピン三重項超伝導体UTe2 1.6 K試料におけるナイトシフトa軸成分の再測定

    中西宏介, 高橋侑希, 松村拓輝, 藤林裕己, 金城克樹, 北川俊作, 石田憲二, 徳永陽, 酒井宏典, 神戸振作, 仲村愛, 清水悠晴, 本間佳哉, 李徳新, 本多史憲, 青木大

    日本物理学会2024年春季大会 2024年3月21日

  19. 空間反転対称性の破れた反強磁性体EuIr4In2Ge4の微細加工と電気伝導測定

    横山旭, 仲地立, 本間佳哉, 仲村愛, 清水悠晴, 李徳新, 三宅厚志, 本多史憲, 青木大, 松田達磨, 大貫惇睦, 木俣基

    日本物理学会2024年春季大会 2024年3月20日

  20. 圧力誘起超伝導体CeSb2のドハース・ファンアルフェン効果測定

    福田大翔, 早坂龍太, 仲村愛, 李徳新, 本間佳哉, 清水悠晴, 本多史憲, 播磨尚朝, 三宅厚志, 青木大

    日本物理学会第78回年次大会 2023年9月19日

  21. UNi4Bの磁気秩序状態における角度分解NMRの研究Ⅱ

    越智遥菜, 阿部修也, 竹内涼介, 岸本恭来, 小手川恒, 播磨尚朝, 藤秀樹, 本多史憲A, 本間佳哉, 仲村愛, 清水悠晴, 李徳新, 青木大

    日本物理学会第78回年次大会 2023年9月18日

  22. スピン三重項超伝導体UTe2純良単結晶のb軸磁場下NMR

    高橋侑希, 松村拓輝, 藤林裕己, 金城克樹, 北川俊作, 石田憲二, 徳永陽, 酒井宏典, 神戸振作, 清水悠晴, 仲村愛, 李徳新, 本間佳哉, 本多史憲, 青木大

    日本物理学会第78回年次大会 2023年9月18日

  23. ハニカム構造を有するEu2Pt6Ga15の磁気的性質

    本間佳哉, 本多史憲A, 竹内徹也, 木田孝則, 鳴海康雄C, 萩原政幸, 上床美也, 金道浩一, 芳賀芳範, 仲村愛, 清水悠晴, 李徳新, 青木大, 大貫惇睦

    日本物理学会第78回年次大会 2023年9月17日

  24. 超伝導転移点Tsc=2 KをもつUTe2単結晶に関する極低温高精度磁化測定

    清水悠晴, 三宅厚志, 榊原俊郎A, 佐藤芳樹B, 仲村愛, 本間佳哉, 李徳新, 橘高俊一郎, 河野洋平, 山下穣, 町田一成, 青木大

    日本物理学会第78回年次大会 2023年9月16日

  25. 束縛された磁気ポーラロンにより引き起こされる非化学量論的EuTeのスピングラス状態

    李徳新, 清水悠晴, 仲村愛, 本間佳哉, 三宅厚志, 青木大

    2023年9月16日

  26. URhSnの秩序相:NMRによる研究

    徳永陽, 清水悠晴, 酒井宏典, 神戸振作, Arvind Maurya, 本多史憲, 仲村愛, 李徳新, 本間佳哉, 青木大

    日本物理学会2023年春季大会 2023年3月25日

  27. 純良単結晶UTe2における125Te-NMR測定:超伝導状態のスピン磁化率

    松村拓輝, 藤林裕己, 金城克樹, 北川俊作, 石田憲二, 徳永陽, 酒井宏典, 神戸振作, 清水悠晴, 仲村愛, 李徳新, 本間佳哉, 本多史憲, 青木大

    日本物理学会2023年春季大会 2023年3月25日

  28. UTe2の純良単結晶育成とドハース・ファンアルフェン効果

    青木大, 酒井宏典, Petr Opletal, 常盤欣文, 石塚淳, 栁瀬陽一, 播磨尚朝, 仲村愛, 李徳新, 本間佳哉, 清水悠晴, Georg Knebel, Jacques Flouque, 芳賀芳範, Ilya Sheikin, Alix McCollam

    日本物理学会2023年春季大会 2023年3月25日

  29. UNi4Bの磁気秩序状態における角度分解NMR

    越智遥菜, 竹内涼介, 岸本恭来, 小手川恒, 播磨尚朝, 藤秀樹, 本多史憲, 本間佳哉, 仲村愛, 清水悠晴, 李徳新, 青木大

    日本物理学会2023年春季大会 2023年3月24日

  30. ウランの一次元鎖をもつ新規化合物UPt3Al5の結晶育成と磁性

    本多史憲, 福田大翔, 小泉尭嗣, 李徳新, 佐藤芳樹, 三宅厚志, 徳永将史, 齋藤開, 中島多朗, 青木大

    日本物理学会第78回年次大会 2023年3月18日

  31. NMR測定から見るスピン三重項超伝導体UTe2純良単結晶の超伝導ギャップ構造

    松村拓輝, 高橋侑希, 藤林裕己, 金城克樹, 北川俊作A, 石田憲二, 徳永陽, 酒井宏典, 神戸振作, 清水悠晴, 仲村愛, 李徳新, 本間佳哉, 本多史憲, 青木大

    日本物理学会第78回年次大会 2023年3月16日

  32. 準カゴメ構造をもつURhSnおよび置換系U(Rh,Co)Snにおける電気抵抗・ホール効果

    清水悠晴, 本間佳哉, 仲村愛, 李徳新, 青木大

    日本物理学会2022年秋季大会 2022年9月15日

  33. EuNiSi3の単結晶育成と多重磁気転移

    田中博大, 天久裕太, 仲村愛, Dexin Li, 青木大, 中島美帆, 天児寧, 松田達磨, 上床美成, 辺土正人, 仲間隆男

    日本物理学会2022年秋季大会 2022年9月14日

  34. 非化学量論EuTe単結晶におけるトラップされた磁気ポーラロンガラスの挙動

    D. X. Li, Y. Shimizu, A. Nakamura, Y. Homma, D. Aoki

    日本物理学会2022年秋季大会 2022年9月14日

  35. UTe2の磁気揺らぎと超伝導:NMRによる研究

    徳永陽, 酒井宏典, 神戸振作, P. Opletal, 常盤欣文, 山本悦嗣, 芳賀芳範, 藤林裕己, 金城克樹, 北川俊作, 石田憲二, 仲村愛, 清水悠晴, 李徳新, 本間佳哉, 本多史憲, 青木大

    日本物理学会2022年秋季大会

  36. スピン三重項超伝導体UTe2の電子状態

    青木大, 酒井宏典, Petr Opletal, 常盤欣文, 石塚淳, 栁瀬陽一, 播磨尚朝, 仲村愛, 李徳新, 本間佳哉, 清水悠晴, Georg Knebel, Jacques Flouque, 芳賀芳範

    日本物理学会2022年秋季大会 2022年9月12日

  37. UTe2のメタ磁性転移における磁気体積効果

    三宅厚志, 厳正輝, 池田暁彦, 三宅和正, 清水悠晴, 佐藤芳樹, 李徳新, 仲村愛, 本間佳哉, 本多史憲, Jacques Flouque, 徳永将史, 青木大

    日本物理学会2022年秋季大会 2022年9月12日

  38. 角度分解NMR測定によるスピン三重項超伝導体UTe2の常伝導状態の磁気ゆらぎ

    藤林裕己, 金城克樹, 仲嶺元輝, 北川俊作, 石田憲二, 徳永陽, 酒井宏典, 神戸振作, 清水悠晴, 仲村愛, 李徳新, 本間佳哉, 本多史憲, 青木大

    日本物理学会2022年秋季大会 2022年9月12日

  39. キラルな結晶構造を有する希土類磁性体の新物質GdPt2B

    佐藤芳樹, 眞子日佳里, 本間佳哉, 李徳新, 岡崎竜二, 青木大

    日本物理学会2022年秋季大会 2022年9月12日

  40. キラルな結晶構造を有する反強磁性体CePt2Bの電子状態と磁気相図

    佐藤芳樹, 清水悠晴, 仲村愛, 本間佳哉, 李徳新, 榊原俊郎, 青木大

    2022年3月17日

  41. 超高感度極低温磁化測定技術の開発とウラン系奇パリティ超伝導体の磁気特性

    清水悠晴, 橘高俊一郎A, 河野洋平, 榊原俊郎, 仲村愛, 李徳新, 本間佳哉, 佐藤芳樹, 三宅厚志, 青木大

    日本物理学会第77回年次大会 2022年3月16日

  42. UTe2の強磁場リエントラント超伝導相近傍の輸送測定

    木俣基, 清水悠晴, 仲村愛, 李徳新, 本間佳哉, 杉浦栞理, 本多史憲, 佐々木孝彦, 青木大

    日本物理学会第77回年次大会 2022年3月16日

  43. 超伝導体UTe2の常圧下超伝導のスピン状態

    藤林裕己, 金城克樹, 仲嶺元輝, 北川俊作, 石田憲二, 徳永陽, 酒井宏典, 神戸振作, 清水悠晴, 仲村愛, 李徳新, 本間佳哉, 本多史憲, 青木大

    日本物理学会第77回年次大会 2022年3月16日

  44. UTe2の常伝導相におけるゆらぎの研究

    徳永陽, 酒井宏典, 神戸振作, P. Opletal, 常盤欣文, 芳賀芳範, 藤林裕己, 金城克樹, 北川俊作, 石田憲二, 佐藤芳樹, 仲村愛, 清水悠晴, 李徳新, 本間佳哉, 本多史憲, 青木大

    日本物理学会第77回年次大会 2022年3月16日

  45. 151Euメスバウアー分光によるEuAl4の磁気構造の研究

    本間佳哉, 仲村愛, 清水悠晴, 李徳新, 佐藤芳樹, 徳永陽, 金子耕士, 本多史憲, 辺土正人, 仲間隆男, 大貫惇睦, 青木大

    日本物理学会第77回年次大会 2022年3月16日

  46. 一軸圧縮および一軸引張下での遍歴電子系化合物UCoAlのメタ磁性

    佐藤芳樹, 清水悠晴, 仲村愛, 本間佳哉, 李徳新, 青木大

    日本物理学会2021年秋季大会 2021年9月22日

  47. UTe2の圧力下の電子状態と超伝導

    金城克樹, 仲嶺元輝, 北川俊作, 石田憲二, 徳永陽, 酒井宏典, 神戸振作, 清水悠晴, 仲村愛, 李徳新, 本間佳哉, 本多史憲, 青木大

    日本物理学会2021年秋季大会 2021年9月22日

  48. 新奇スピン三重項超伝導体UTe2の圧力下の磁気的性質

    李徳新, 仲村愛, 本多史憲, 佐藤芳樹, 本間佳哉, 清水悠晴, 石塚淳, 柳瀬陽一, E, Georg Knebel, Jacques Flouquet, 青木大

    日本物理学会2021年秋季大会 2021年9月22日

  49. スピン三重項超伝導体UTe2におけるa軸磁場に対するスピン磁化率

    藤林裕己, 仲嶺元輝, 金城克樹, 北川俊作, 石田憲二, 徳永陽, 酒井宏典, 神戸振作, 清水悠晴, 仲村愛, 李徳新, 本間佳哉, 本多史憲, 青木大

    日本物理学会2021年秋季大会 2021年9月22日

  50. NMRによるUTe2の磁気揺らぎの研究

    徳永陽, 酒井宏典, 神戸振作, P. Opletal, 常盤欣文, 芳賀芳範, 仲嶺元気, 藤林裕己, 金城克樹, 北川俊作, 石田憲二, 佐藤芳樹, 仲村愛, 清水悠晴, 李徳新, 本間佳哉, 本多史憲, 青木大

    日本物理学会2021年秋季大会 2021年9月22日

  51. UTe2のメタ磁性転移における有効質量の増大

    三宅厚志, 清水悠晴, 佐藤芳樹, 李徳新, 仲村愛, 本間佳哉, 本多史憲, Jacques Flouquet, 徳永将史, 青木大

    日本物理学会2021年秋季大会 2021年9月22日

  52. トポロジカル半金属 CoSi の単結晶育成と dHvA 効果

    斎藤正崇, 佐藤芳樹, 仲村愛, 本多史憲, 神保聡, 小泉尭嗣, 本間佳哉, 清水悠晴, 李徳新, 青木大

    日本物理学会2021年秋季大会 2021年9月20日

  53. 新規希土類化合物RPt3Al5(R=Ce,Eu)の単結晶育成と基礎物性

    小泉尭嗣, 本多史憲, 青木大, 李徳新, 仲村愛, 清水悠晴, 佐藤芳樹, 芳賀芳範, 上床美也, 郷地順, 長崎尚子, 金子良夫, 吉川明子, 田口康二郎, 大貫惇睦

    日本物理学会2021年秋季大会 2021年9月20日

  54. UTe2の超伝導状態のスピン磁化率

    仲嶺元輝, 藤林裕己, 金城克樹, 北川俊作, 石田憲二, 徳永陽, 酒井宏典, 神戸振作, 清水悠晴, 仲村愛, 李徳新, 本間佳哉, 本多史憲, 青木大

    日本物理学会第76回年次大会 2021年3月12日

  55. UTe2のNMRによる圧力下磁気異方性の研究

    金城克樹, 仲嶺元輝, 北川俊作, 石田憲二, 徳永陽, 酒井宏典, 神戸振作, 清水悠晴, 仲村愛, 李徳新, 本間佳哉, 本多史憲, 青木大

    日本物理学会第76回年次大会 2021年3月12日

  56. 新奇スピン三重項超伝導体UTe2の磁場誘起超伝導

    青木大, 木俣基, 佐藤芳樹, 本多史憲, 李徳新, 本間佳哉, 清水悠晴, 仲村愛, William Knafo, M. Valiska, Daniel Braithwaite, Georg Knebel, Jean-Pascal Brison, Jacques Flouquet

    日本物理学会第76回年次大会 2021年3月12日

  57. 反転対称性の破れた重い電子系化合物UPt5のスピン分裂したフェルミ面の軌道交差効果と異方的な有効質量

    佐藤芳樹, 播磨尚朝, 仲村愛, Arvind Maurya, 清水悠晴, 本間佳哉, 李徳新, 本多史憲, 青木大

    日本物理学会第76回年次大会 2021年3月12日

  58. 125Te-NMRによるスピン三重項超伝導候補物質UTe2の磁気的性質の異方性の研究

    藤林裕己, 仲嶺元輝, 金城克樹, 北川俊作, 石田憲二, 徳永陽, 酒井宏典, 神戸振作, 清水悠晴, 仲村愛, 李徳新, 本間佳哉, 本多史憲, 青木大

    日本物理学会第76回年次大会 2021年3月

  59. (Eu1-xLax)Al4(x=0, 0.2)反強磁性体のメスバウアー分光(II)

    本間佳哉, 仲村愛, 清水悠晴, 李徳新, 佐藤芳樹, Arvind Mairya, 本多史憲, 青木大, 辺土正人, 仲間隆男, 大貫惇睦

    日本物理学会第76回年次大会 2021年3月

  60. 強磁性体UCu2P2の圧力効果2強磁性体UCu2P2の圧力効果

    本多史憲, 北林和真, Maurya Arvind, 佐藤芳樹, 李徳新, 仲村愛, 清水悠晴, 本間佳哉, 郷地順, 上床美也, 青木大, Ladislav Havela, Dariusz Kaczorowski

    日本物理学会2020年秋季大会 2020年9月11日

  61. 単結晶UNi4Bにおける電流誘起磁化に関する11B-NMRによる研究

    藤秀樹, 竹内涼介, 岸本恭来, 真砂全宏, 小手川恒, 播磨尚朝, 本間佳哉, 本多史憲, 仲村愛, 清水悠晴, 李徳新, 青木大

    日本物理学会2020年秋季大会 2020年9月11日

  62. UTe2における超伝導多重相のNMRによる観測

    仲嶺元輝, 北川俊作, 石田憲二, 徳永陽, 酒井宏典, 神戸振作, 清水悠晴, 仲村愛, 李徳新, 本間佳哉, 本多史憲, 青木大

    日本物理学会2020年秋季大会 2020年9月11日

  63. UTe2の圧力下における核磁気共鳴測定

    金城克樹, 仲嶺元輝, 北川俊作, 石田憲二, 徳永陽, 酒井宏典, 神戸振作, 清水悠晴, 仲村愛, 李徳新, 本間佳哉, 本多史憲, 青木大

    日本物理学会2020年秋季大会 2020年9月

  64. 共鳴X線散乱実験によるUIr2Ge2の磁気構造解析

    今布咲子, 鈴木悠介, 髙力暁成, 山本将隆, 村田怜也, 金子佑真, 日高宏之, 柳澤達也, 田端千紘, 中尾裕則, 清水悠晴, 本間佳哉, 本多史憲, 李徳新, 仲村愛, 青木大, 網塚浩

    日本物理学会第75回年次大会 2020年3月16日

  65. スピン三重項候補物質UTe2の125Te-NMR

    仲嶺元輝, 北川俊作, 石田憲二, 徳永陽, 清水悠晴, 仲村愛, 李徳新, 本間佳哉, 本多史憲, 青木大

    日本物理学会第75回年次大会 2020年3月16日

  66. 強磁性体UCu2P2の圧力効果II

    本多史憲, 北林和真, Maurya Arvind, 佐藤芳樹, 李徳新, 仲村愛, 清水悠晴, 本間佳哉, 郷地順, 上床美也, 青木大, Ladislav Havela, Dariusz Kaczorowski

    日本物理学会第75回年次大会 2020年3月16日

  67. Single crystal growth and magnetic anisotropy of UNi4P2

    Arvind Maurya, Yusei Shimizu, Ai Nakamura, Yoshiki J Sato, Yoshiya Homma, Dexin Li, Fuminori Honda, Dai Aoki

    日本物理学会2019年秋季大会 2019年9月12日

  68. 単結晶UIr2Ge2の低温における磁気的および電気的性質

    今布咲子, 鈴木悠介, 髙力暁成, 山本将隆, 村田怜也, 日高宏之, 柳澤達也, 田端千紘, 中尾裕則, 清水悠晴, 本間佳哉, 本多史憲, 李徳新, 仲村愛, 青木大, 網塚浩

    日本物理学会2019年秋季大会 2019年9月12日

  69. UTe2における強磁性秩序寸前の重い電子系超伝導

    青木大, 仲村愛, 本多史憲, 李徳新, 本間佳哉, 清水悠晴, 佐藤芳樹, Georg Knebel, Jean-Pascal Brison, Alexandre Pourret, Daniel Braithwaite, Gerard Lapertot, Qun Niu, Michal Valiska, 播磨尚朝, Jacques Flouquet

    日本物理学会2019年秋季大会 2019年9月12日

  70. 重い電子系超伝導UTe2のパルス強磁場下比熱測定

    今城周作, 小濱芳允, 三宅厚志, 清水悠晴, 佐藤芳樹, 李徳新, 仲村愛, 本間佳哉, 本多史憲, Jacques Flouquet, 徳永将史, 金道浩一, 青木大

    日本物理学会2019年秋季大会 2019年9月12日

  71. 重い電子系超伝導UTe2のメタ磁性転移

    三宅厚志, 清水悠晴, 佐藤芳樹, 李徳新, 仲村愛, 本間佳哉, 本多史憲, Jacques Flouquet, 徳永将史, 青木大

    日本物理学会2019年秋季大会 2019年9月12日

  72. 125Te-NMRによる新奇ウラン系超伝導体UTe2の磁気揺らぎの研究

    徳永陽, 酒井宏典, 神戸振作, 服部泰佑, 比嘉野乃花, 仲嶺元輝, 北川俊作, 石田憲二, 仲村愛, 清水悠晴, 李徳新, 本間佳哉, 本多史憲, 青木大

    日本物理学会2019年秋季大会 2019年9月12日

  73. 単結晶UNi4Bの11B-NMRを用いた磁気構造に関する研究

    竹内涼介, 岸本恭来, 小手川恒, 播磨尚朝, 藤秀樹, 本間佳哉, 本多史憲, 仲村愛, 清水悠晴, 李徳新, 青木大

    日本物理学会2019年秋季大会 2019年9月12日

  74. カイラル構造をもつ希土類化合物NdPt2Bの磁気的特性

    佐藤芳樹, 清水悠晴, Arvind Maurya, 仲村愛, 本間佳哉, 李徳新, 本多史憲, 青木大

    日本物理学会2019年秋季大会 2019年9月12日

  75. カイラル磁性体EuPtSiにおける一次相転移近傍の磁気揺らぎ

    本間佳哉, 垣花将司, 徳永陽, 與儀護, 中島美帆, 仲村愛, 清水悠晴, 李徳新, Arvind Maurya, 佐藤芳樹, 本多史憲, 青木大, 天児寧, 辺土正人, 仲間隆男, 大貫惇睦

    日本物理学会2019年秋季大会 2019年9月10日

  76. Superconductivity in non-centrosymmetric equiatomic LaNiZn single crystal

    Maurya Arvind, Honda Fuminori, Shimizu Yusei, Nakamura Ai, Sato Yoshiki J.A, Homma Yoshiya, Li Dexin, Aoki Dai

    日本物理学会第74回年次大会 2019年3月15日

  77. カイラル磁性体EuPtSiのEu-151メスバウアー分光 (II)

    本間佳哉, 垣花将司, 徳永陽, 與儀護, 中島美帆, 仲村愛, 清水悠晴, 李徳新, Arvind Maurya, 佐藤芳樹, 本多史憲, 青木大, 天児寧, 辺土正人, 仲間隆男, 大貫惇睦

    日本物理学会第74回年次大会 2019年3月15日

  78. YbNiSnとLuNiSnのドハース・ファンアルフェン効果とフェルミ面

    仲村愛, 清水悠晴, Arvind Maurya, 本多史憲, 本間佳哉, 李徳新, 佐藤芳樹, 大貫惇睦, 播磨尚朝, 青木大

    日本物理学会第74回年次大会 2019年3月15日

  79. 単結晶UNi4BのNMRを用いた磁気秩序状態の研究

    竹内涼介, 岸本恭来, 小手川恒, 播磨尚朝, 藤秀樹, 本間佳哉, 本多史憲, 仲村愛, 清水悠晴, 李徳新, 青木大

    日本物理学会第74回年次大会 2019年3月14日

  80. NMRで見たURhSnの二つの相転移

    徳永陽, 清水悠晴, Arvind Maurya, 本多史憲, 仲村愛, 佐藤芳樹, 李徳新, 本間佳哉, 青木大, 比嘉野乃花, 服部泰佑, 酒井宏典, 神戸振作

    日本物理学会第74回年次大会 2019年3月14日

  81. 強磁性体UCu2P2の圧力効果

    北林和真, 本多史憲, 土田真吾, 佐藤芳樹, 李徳新, 仲村愛, 清水悠晴, 本間佳哉, 青木大, Ladislav Havela, Dariusz Kaczorowski

    日本物理学会第74回年次大会 2019年3月14日

  82. UCoSi2の強磁性量子臨界とメタ磁性ンアルフェン効果

    青木大, 本多史憲, 仲村愛, 清水悠晴, 本間佳哉, 李徳新, Arvind Maurya, 佐藤芳樹

    日本物理学会第74回年次大会 2019年3月14日

  83. 空間反転対称性が破れた立方晶化合物UPt5の重い電子状態とドハース・ファンアルフェン効果

    佐藤芳樹, 仲村愛, 清水悠晴, Arvind Maurya, 本間佳哉, 李徳新, 本多史憲, 播磨尚朝, 青木大

    日本物理学会第74回年次大会 2019年3月14日

  84. ウラン化合物U2PtSi3のスピン凍結状態における磁気メモリー効果

    李徳新, 本間佳哉, 仲村愛, 清水悠晴, Maurya Arvind, 佐藤芳樹, 本多史憲, 青木大

    日本物理学会第74回年次大会 2019年3月14日

  85. ホイスラー合金 Ni2+xMnGa1-xのT-x状態図

    江藤徹二郎, 本多史憲, 李徳新, 許皛, 中村文彦, 巨海玄道, 貝沼亮介, 鹿又武

    日本物理学会第74回年次大会 2019年3月14日

  86. ThAl3の単結晶育成とドハース・ファンアルフェン効果

    仲村愛, 清水悠晴, Arvind Maurya, 本多史憲, 本間佳哉, 李徳新, 佐藤芳樹, 大貫惇睦, 青木大

    日本物理学会2018年秋季大会 2018年9月11日

  87. Electrical transport under pressure and dHvA effect in non-centrosymmetric URhSn

    Maurya Arvind, Shimizu Yusei, Nakamura Ai, Sato Yoshiki J.A, Homma Yoshiya, Li Dexin, Aoki Dai, Honda Fuminori

    日本物理学会2018年秋季大会 2018年9月11日

  88. 重い電子系メタ磁性体UPd2Al3における強磁場ホール効果・磁気抵抗測定

    清水悠晴, 木俣基, 佐藤芳樹, Maurya Arvind, 本間佳哉, 李徳新, 仲村愛, 本多史憲, 野尻浩之, 青木大

    日本物理学会2018年秋季大会 2018年9月11日

  89. 単結晶UNi4Bの11B-NMRを用いた構造解析と磁気秩序状態の研究

    竹内涼介, 岸本恭来, 小手川恒, 播磨尚朝, 藤秀樹, 本間佳哉, 本多史憲, 仲村愛, 清水悠晴, 李徳新, 青木大

    日本物理学会2018年秋季大会 2018年9月10日

  90. CeIr3単結晶の超伝導特性と上部臨界磁場の研究

    佐藤芳樹, 清水悠晴, 仲村愛, Maurya Arvind, 本間佳哉, 李徳新, 本多史憲, 青木大

    日本物理学会2018年秋季大会 2018年9月10日

  91. カイラル磁性体EuPtSiのEu-151メスバウアー分光

    本間佳哉, 垣花将司, 徳永陽, 與儀護, 仲村愛, 清水悠晴, 李徳新, Arvind Maurya, 佐藤芳樹, 本多史憲, 青木大, 辺土正人, 仲間隆男, 大貫惇睦

    日本物理学会2018年秋季大会 2018年9月10日

  92. 重い電子系U1-xThxBe13の極低温電気抵抗・比熱における非フェルミ液体的性質

    清水悠晴, 橘高俊一郎, 中村翔太, 榊原俊郎, 青木大, 佐藤芳樹, 本間佳哉, 仲村愛, Maurya Arvind, 李徳新, 本多史憲

    日本物理学会第73回年次大会 2018年3月23日

  93. サイクロイド型磁気秩序を示すUPtGeのメタ磁性転移

    三宅厚志, 仲村愛, 李徳新, 本間佳哉, 清水悠晴, 本多史憲, Leonid M, Sandratskii, 徳永将史, 青木大

    日本物理学会第73回年次大会 2018年3月23日

  94. ウラン化合物における新奇超伝導体の探索

    青木大, 本間佳哉, 本多史憲, 仲村愛, 李徳新, 清水悠晴, Arvind Maurya, 佐藤芳樹

    日本物理学会第73回年次大会 2018年3月23日

  95. NMAD構造を持つウラン化合物U2PdSi3における磁性メモリー効果

    李徳新, 本間佳哉, 仲村愛, 清水悠晴, Maurya Arvind, 佐藤芳樹, 本多史憲, 山村朝雄, 青木大

    日本物理学会第73回年次大会 2018年3月23日

  96. UCo1-xTxGe, URh1-xTxGe (T=Fe, Ir)の強磁性揺らぎ制御のための構造化学的アプローチ

    本間佳哉, 清水悠晴, 仲村愛, Maurya Arvind, 佐藤芳樹, 李徳新, 本多史憲, 青木大

    日本物理学会第73回年次大会 2018年3月23日

  97. 強磁性体YbNiSnの異方的な磁性と輸送特性

    仲村愛, Georg Knebel, Alexandre Pourret, Adrien Gourgout, Daniel Braithwaite, 清水悠晴, Arvind Maurya, 本多史憲, 本間佳哉, 李徳新, 佐藤芳樹, Jacques Flouquet, 青木大

    日本物理学会第73回年次大会 2018年3月23日

  98. カイラル構造をもつ重い電子系化合物Ce5Si4の低温磁性

    佐藤芳樹, 清水悠晴, 仲村愛, 本間佳哉, 李徳新, 本多史憲, 青木大

    日本物理学会第73回年次大会 2018年3月22日

  99. Low Temperature Spin-Glass Behavior in Nonmagnetic Atom Disorder Compound Pr2CuIn3 国際会議

    Dexin Li, Yoshiya Homma, Fuminori Honda, Tomoo Yamamura, Dai Aoki

    20th International Conference on Magnetism 2015年7月5日

  100. Large Magnetocaloric Effect and Magnetic Properties in ErCoAl 国際会議

    Dexin Li, Yoshiya Homma, Fuminori Honda, Tomoo Yamamura, Dai Aoki

    20th International Conference on Magnetism 2015年7月5日

  101. Single crystal growth and electronic state of UPd2Cd20 国際会議

    Hiroshi Doto, Yusuke Hirose, Fuminori Honda, Dexin Li, Yoshiya Homma, Dai Aoki, Rikio Settai

    20th International Conference on Magnetism 2015年7月5日

  102. Pressure effect of EuCu9Sn4 and EuZn13 国際会議

    Shoko Satoh, Yusuke Hirose, Shun Tomaru, Shuhei Kurahashi, Tetsuya Takeuchi, Fuminori Honda, Dexin Li, Dai Aoki, Kazuyuki Matsubayashi, Yoshiya Uwatoko, Yoshinori Haga, Rikio Settai

    20th International Conference on Magnetism 2015年7月5日

  103. Single crystal growth and electronic state of RT2X20 国際会議

    Y. Hirose, S. Tomaru, H. Doto, S. Ota, F. Honda, D. X. Li, Y. Homma, D. Aoki, R. Settai

    International Symposium on Utilization of Research Reactors for Material Studies 2014年12月11日

  104. PrPdIn及びNdPdInの磁気秩序と磁気熱量効果

    李徳新, 二森茂樹, 四竈樹男

    日本物理学会2011年秋季大会 2011年9月21日

  105. Random spin freezing in single crystalline Ce2CuSi3 国際会議

    D. X. Li, S. Nimori, S. Ohta, Y. Yamamura, Y. Shikama

    26th International Conference on Low Temperature Physics (LT26) 2011年8月10日

  106. Magnetic ordering and magnetocaloric effect in PrPdIn and NdPdIn 国際会議

    D. X. Li, S. Nimori, Y. Shikama

    26th International Conference on Low Temperature Physics (LT26) 2011年8月10日

  107. Evidence for spin-glass state in nonmagnetic atom disorder compound Pr2AgIn3 国際会議

    D. X. Li, T. Yamamura, K. Yubuta, S. Nimori, Y. Haga, T. Shikama

    International Conference on Frustration in Condensed Matter 2011年1月11日

  108. Direct mapping of short-range order in RE2CuSi3 (RE = Ce and Nd) cluster-glass compounds from HRTEM image 国際会議

    K. Yubuta, T. Yamamura, D. X. Li

    International Conference on Frustration in Condensed Matter 2011年1月11日

  109. Tb5Ni2Si8におけるNMADスピングラス現象

    李徳新, 二森茂樹, 四竈樹男

    日本物理学会2010年秋季大会 2010年9月23日

  110. 水熱合成により調製されたUO2の磁性

    大田卓, 山村朝雄, 李徳新, 本間佳哉, 四竈樹男

    日本原子力学会2010年秋の大会 2010年9月15日

  111. Giant and Anisotropic Magnetocaloric Effect in Antiferromagnetic Single Crystalline DySb

    李徳新, 二森茂樹, 四竈樹男

    日本物理学会第56回年次大会 2010年3月20日

  112. XY型5f電子系三角格子反強磁性体UNi4Bの部分無秩序状態

    宮田香織, 小山田明, 西山昌秀, 伊藤哲明, 前川覚, 李徳新, 芳賀芳範

    日本物理学会第56回年次大会 2010年3月20日

  113. 2Ba-14 ウラン(V)βージケトン錯体における構造と磁性の研究

    大田 卓, 山村 朝雄, 白﨑 謙次, 李 徳新, 佐藤 伊佐務, 四竈 樹男

    第59回錯体化学討論会 2009年9月25日

  114. 2Ba-15 中性および陰イオン性ジアミド配位子とのウラン3価錯体の構造と物性

    山村 朝雄, 大田 卓, 李徳新, 佐藤 伊佐務, 四竈 樹男

    第59回錯体化学討論会 2009年9月25日

  115. Ferromagnetic Ordering and Weak Spin-glass-like Effect in Pr2CuSi3 and Nd2CuSi3

    李徳新, 二森茂樹, 山村朝雄, 四竈樹男

    日本物理学会2009年秋季大会 2009年9月25日

  116. 5f電子系三角格子反強磁性体UNi4Bの部分無秩序状態

    宮田香織, 小山田明, 西山昌秀, 伊藤哲明, 前川覚, 李徳新, 芳賀芳範

    日本物理学会2009年秋季大会 2009年9月25日

  117. 5f電子系三角格子反強磁性体UNi4Bの磁気秩序状態

    日本物理学会第64回年次大会 2009年3月27日

  118. Ac Susceptibility Studies of Spin Freezing Behavior in U2CuSi3 国際会議

    D. X. Li, S. Nimori, T. Yamamura, Y. Shiokawa

    52nd Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials 2007年11月5日

  119. Magnetic Ordering in (ThxUx)Co2X2(X=Ge, Si) Solid Solutions 国際会議

    T. Yamamura, D. X. Li, M. Kuznietz, Y. Shiokawa

    52nd Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials 2007年11月5日

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

共同研究・競争的資金等の研究課題 20

  1. 天然由来の標的α線療法用核種ラジウム224の製造と安全なキャリア構築

    山村 朝雄, 李 徳新, 鈴木 達也

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)

    研究機関:Kyoto University

    2024年6月28日 ~ 2026年3月31日

  2. 局所的な空間反転対称性の破れに着目した新規ウラン化合物の開発と新奇物性の探索

    李 徳新, 本間 佳哉, 本多 史憲, 青木 大

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

    研究機関:Tohoku University

    2020年4月 ~ 2024年3月

    詳細を見る 詳細を閉じる

    近年、強磁性超伝導体URhGe、UCoGe、UGe2およびスピン三重項超伝導体UTe2などウラン化合物で現れた新奇物性が盛んに研究され、非従来型の超伝導、強磁性量子揺らぎ、奇パリティ多極子秩序など新現象と新概念が生み出された。これらの特異な現象を解明し、さらに新奇物性を発見するためには、類似な結晶構造を持つ物質群に着目して多数の新物質の開発と物性の対比研究が必要不可欠である。本研究では、ジグザグ構造を有る「235」系化合物R2T3X5(R=ウランおよび希土類金属、T=遷移金属、X=Si、Ge、Sn、In、Ga)に着目して研究を進めている。既に多数のR2T3X5化合物の結晶を成長させることを試した。その中で新物質U2Ir3Si5の単結晶およびU2Rh3Ge5の多結晶の育成に成功し、基礎物性の測定を行っている。 2021年度中、「235」系の新物質を探索しながら、U2Ir3Si5とU2Rh3Ge5で観測された一次相転移、強い磁気異方性、特異的な電子輸送特性の分析や基礎物性の測定をし続けた。4.2 Kでの多結晶U2Rh3Ge5の高磁場磁化の分析結果から、13Tの磁場の付近でヒステリシス現象を伴う明らかなメタ磁性転移が現れた。これは、ジグザグ構造に起因する一次相転移が単結晶サンプルで発生する可能性が高いことを示す。この期間に、本研究と関連するスピン三重項超伝導体UTe2の高圧下での磁性についても調べた。圧力下で反強磁性、強磁性および原子価の変動やフェルミ面の不安定に起因する複雑な磁気現象が観測された。この成果は、J. Phys. Soc. Jpn.に掲載された。なお、斜方晶構造を持つ重希土類「235」系物質R2Ni3Si5(R=Gd、Tb、Dy、Ho、Er)の多結晶を育成した。低温磁性の測定結果、Dy、Er、Ho系化合物は10Kの温度の付近で大きな磁気熱量効果を示し、低温磁気冷凍材料の有望な候補となり得ることを示唆した。

  3. アクチノイド化合物の新物質開発と新奇なフェルミ面の解明

    仲村 愛, 青木 大, 本多 史憲, 本間 佳哉, 李 徳新, 清水 悠晴, 大貫 惇睦, 播磨 尚朝, Maurya Arvind, 佐藤 芳樹, 仲間 隆男, 辺土 正人

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

    研究機関:Tohoku University

    2016年4月1日 ~ 2018年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    ウランやトリウム化合物などの単結晶を様々な方法で育成し精密な物性測定を行った。その中でもThSb2、ThBi2、ThCu2Si2において純良な単結晶の育成に成功した。その純良単結晶を用いて電気抵抗、比熱、ドハース・ファンアルフェン効果の測定を行い、その電子状態を明らかにした。さらにバンド計算との比較により、トリウムに無いはずの5f電子がフェルミ面に寄与していることが示唆された。また、トリウム化合物の電子状態を明らかにすることが、広く興味を持たれているセリウム化合物の電子状態の情報を得るためにも重要な位置を占めることが期待される。

  4. 価数転移と磁気転移が近接するユーロピウム化合物における新奇異常物性の探索と評価

    本間 佳哉, 金子 耕士, 本多 史憲, 李 徳新, 青木 大

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

    研究機関:Tohoku University

    2014年4月1日 ~ 2017年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    2価のユーウロピウム化合物は原子半径が増大し、10-50K程度で古典的な分子場近似で表される磁気秩序を示す。しかし中性子吸収断面積が大きいため、中性子回折による磁気構造決定が難しい。また、2価と3価の中間では磁気秩序と価数転移が近接し、多体電子相関による異常物性がもたらされる。51Euメスバウアー分光はユーロピウムの価数と磁性を同時に計測出来る最良のプローブである。本研究では複雑な磁気転移を示すBaAl4型正方晶型のEuGa4、EuAl4さらにEuサイトをLaで置換したEu0.8La0.2Al4の磁気構造をメスバウアー分光、磁化測定、比熱測定、電気抵抗測定から明らかにした。

  5. スピングラス量子臨界物質の探索とその量子臨界現象の研究 競争的資金

    李 徳新

    2014年4月 ~ 2017年3月

  6. 安全な溶媒抽出法による福島第一発電所の汚染水・廃棄物処理の包括的研究

    山村 朝雄, 永井 満家, 永田 晋二, 李 徳新, 白崎 謙次

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

    研究機関:Tohoku University

    2014年4月1日 ~ 2016年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    福島第一原子力発電所事故のように環境中にセシウム137やストロンチウム90が放出された場合の汚染水の新たな除染方法として、リスクフリー溶媒のHFCと共抽出剤を希釈剤とした溶媒抽出によりSrの抽出(D ~ 1e+3)が可能であることを示した。 抽出分配の濃度依存性より決定した化学量論比はSr(DCH18C6)C2(ここでCは共抽出剤)である。XAFS動径構造関数の解析を第一原理計算による最適化構造と照合した結果、Sr二核錯体Sr2C4(DCH18C6)2が明らかとなった。共抽出剤は錯形成に寄与して抽出イオンの選択性に寄与する興味深い結果を示した。

  7. スマートグリッド用バナジウム固体塩電池を高容量化するための濃厚塩安定相の基礎研究

    山村 朝雄, 李 徳新, 白崎 謙次

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    研究機関:Tohoku University

    2013年4月1日 ~ 2016年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    電池に要求される高エネルギー密度、安全性、低コストを満たす電池として、代表者はバナジウム固体塩電池(VSSB)を発明した(J. Power Sources, 196 (2011) 4003.) 本研究では、バナジウム固体塩電池の熱力学、速度論の鍵をにぎる濃厚塩安定相の構造、熱力学、電極速度論の基礎研究を行った。今回新たに開発されたカーボンペースト微小電極での固相活物質測定法では、溶液中の活物質に対する固体表面電極と同様に、活物質の電気化学的特性を捉えることができており、サイクリックボルタンメトリーでの速度論、熱力学評価に利用できることが判明した。

  8. アクチノイド化合物の新奇強磁性超伝導の探索と磁場誘起現象

    青木 大, 本多 史憲, 本間 佳哉, 李 徳新

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

    研究機関:Tohoku University

    2013年4月1日 ~ 2016年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    強磁性と超伝導が共存するウラン化合物UGe2、URhGe、UCoGeの世界最高純度の純良単結晶を育成した。電気抵抗、比熱、熱電能、熱膨張、磁化、磁化率などさまざまなマクロ物性測定を行った。また、ドハース・ファンアルフェン効果やシュブニコフ・ドハース効果、熱電能の量子振動効果などミクロ物性測定も行った。低温、強磁場、高圧の極限環境下の実験である。詳細な温度-磁場-圧力相図の決定を行い、磁場誘起の強磁性ゆらぎ、さらにリフシッツ転移を伴うフェルミ面の不安定性に焦点をしぼり実験を行った。

  9. 一軸配向性の配位子場をもつウラン錯体の物性化学

    佐藤 伊佐務, 山村 朝雄, 李 徳新, 梶原 孝志

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

    研究機関:Tohoku University

    2010年 ~ 2012年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    5価(5f1)から3価(5f3)のウラン錯体の多くが一軸対称性の配位子場Cnを持つことに着目し、実験と理論の両面から、5f軌道の各電子配置における基底状態とその物性化学の検討を行った。加えて、個々の分子が磁石として振舞う単分子磁石(Single Molecule Magnet,SMM)を研究対象とし,その設計指針の開拓を目指した研究を行った。

  10. 高いエネルギー密度を有するハイブリッド自動車用バナジウム固体電池の開発

    山村 朝雄, 李 徳新, 白崎 謙次

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    研究機関:Tohoku University

    2010年 ~ 2012年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    電力貯蔵の必要性が増大している一方、NaS電池の爆発事故や、中国における鉛蓄電池の生産規制などを背景として、電池には高い安全性、低コスト(完全リサイクル)が要求されながら、高いエネルギー密度、安全性、低コスト等が要求される。このような電池として研究代表者はバナジウム固体塩電池(以下、バナジウム電池またはVSSB)を発明した(J.PowerSources,196(2011)4003.)。バナジウム電池開発の契機は申請者らが培ってきた電解調製技術により、バナジウム5価~2価の各酸化状態の安定な塩(バナジウム塩安定相)を調製できたことであり、バナジウム固体を用いるためエネルギー密度が高く、可動部がないことから小型化が可能という長所を持つ。2012年5月に実用電池としての動作確認成功、長期間安定動作確認と進み、11月時点で小型2Ah電池(iPhone4Sサイズ)に進んできた。製作したセルにおける電極反応過電圧の評価を溶液電池から固体電池までバナジウム濃度を変化させて行い、濃度の増大とともに電極反応の標準反応速度は減少するものの、炭素繊維を用いた固体電池ではk0=2x10-4~10-5の程度であり、濃度の増大から予測されるほどの減少を示さない。

  11. ウラン化合物における磁気メモリ効果の発現機構に関する研究 競争的資金

    李 徳新

    2008年4月 ~ 2011年3月

  12. クラーク数上位元素による高エネルギー密度レドックスフロー電池の研究

    佐藤 伊佐務, 山村 朝雄, 李 徳新, 白崎 謙次

    2009年 ~ 2009年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    増大する一方の風力発電を電力系統に接続するために、バナジウム・レドックスフロー電池は、その高速な追従性の点から開発が進んできたが、蓄電されるエネルギー密度が低い欠点がある。他方、現在優勢に開発が進むリチウム電池のリチウム資源は政情不安定な地域に多く埋蔵されていること、またリチウム電池が250Wh/kg以上のエネルギー密度を有するためには、根本的なブレイクスルーを要することが指摘されている。このようなことを背景として、広く遍く存在するクラーク数上位元素を用いた、エネルギー密度が高くリチウム電池等と比較しても競争力のあるレドックス電池を開発することを目的とした。 バトラーボルマー式に基づく電池解析では、高速な電極反応により高エネルギー効率のレドックスフロー電池の構築が可能であるが、バナジウム電池の作動電圧はたかだか1.2Vである。リチウムイオン電池のように作動電圧が高くなれば、バナジウム電池の3倍の過電圧が電極で生じてもよいことに着眼した。そこで、申請者らはレドックスフロー電池の競争力を高めるために、作動電圧を現行のバナジウム電池(1.2~1.4V)の2倍、活物質濃度を現行(2mol/L)の2倍に高めることを検討し、ルテニウム錯体(2つの酸化還元電位の差は1.7V)、クロム錯体(同1.8V)等のレドックス対の検討を行った。 最終的に、クラーク数上位元素として遷移元素中5番目バナジウムの多彩な酸化還元機能に焦点を絞り、濃度を7-8倍に高めた固体活物質を用いたバナジウム電池の開発に到り、特許出願を行った。この電池では重量エネルギー密度で70Wh/kg程度であり、サイクル性能は良好である。

  13. 風力発電の出力平滑化のためのウラン・レドックスフロー電池~活物質と隔膜の開発~

    佐藤 伊佐務, 李 徳新, 山村 朝雄

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    研究機関:Tohoku University

    2007年 ~ 2009年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    本研究は、風力発電の出力平滑化を用途としたウラン電池の実用化に向けた基礎研究として、ウランのV価とIII価のβージケトン錯体、テトラアミド錯体の合成と物性化学の検討、小型レドックスフロー電池方式の電解試験によるこれら錯体調製時のイオン交換膜の検討を目的とする。活物質候補として種々の安定なウランV価、III価錯体の調製法を確立し、配位子と物性の関係を検討した。

  14. ウラン化合物高濃度スピングラス挙動の高圧制御に関する研究 競争的資金

    李 徳新

    2006年4月 ~ 2008年3月

  15. ソフトなウランIII価・ウェルナー型錯体における新しい物性化学的機能の開発

    山村 朝雄, 李 徳新, 塩川 佳伸, 中村 彰夫

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

    研究機関:Tohoku University

    2006年 ~ 2008年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    風力発電等の出力平滑化のために電極反応が高速なウランがレドックスフロー電池の活物質として期待されているが、充電状態における負極活物質であるウランIII価の安定性、反応性はよく知られていない。我々は物性化学的な研究により、いくつかのウラン・アミド錯体の構造、磁性、分光、電気化学について検討した結果、ウランIII価アミド錯体において酸化状態は安定であるが、中性配位子の脱離が生じやすいことが判明した。この結果は、活物質錯体として陰イオン性配位子との錯体が望ましいことを示し、今後のウラン電池の開発に資するものである。

  16. 風力発電の出力平滑化のためのウラン・レドックスフロー電池の開発

    塩川 佳伸, 佐藤 伊佐務, 李 徳新, 山村 朝雄

    2006年 ~ 2006年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    自然エネルギーである風力発電は事実上枯渇がないことから注目されるが、これ以上の風力発電の導入には出力の平滑化が課題であり、レドックスフロー電池はこの方策を担う電力貯蔵用電池の1つである。ウランは2組の等構造イオン対を有しており、この速い2組の酸化還元対を電池の両極反応として利用ずれば、エネルギー効率の優れた電池が期待できる。エネルギー効率の高い電池を創るためには、ウランV価とIII価の錯体に着目しながら、III価/IV価、V価/VI価の対で等構造の安定なウェルナー型錯体を利用する必要があり、陰イオン性のジアミド配位子に着目した。 第1段階として、N, N, N',N'-テトラメチルマロンアミド(TMMA)のウラン(III)錯体を合成し、元素分析、赤外分光分析により同定した。この錯体の磁性測定より、5f電子の遍歴性の高いことが明らかとなった。N, N-ジメチルホルムアミド中でのウラン(III)錯体の安定性を評価したところ、半減期11時間であることが判明した。この溶液中での電気化学測定により形式電位の決定を行った結果、ウラン(III)TMMAの錯形成が弱いことが明らかとなった。第2段階として、このTMMA錯体の知見に基づいて、陰イオン性が期待できるN, N'-ジメチルマロンアミド(DMMA)を設計し、この配位子の50gの合成を行い、第1段階と同様の検討を行い、分光学的検討により、TMMA錯体より強い錯形成であること、半減期19時間と安定性も優れている事がわかった。また、単結晶X線構造解析装置を設置し、モデル物質であるウラン・テトラケトン錯体の分子構造を明らかにした。 以上の研究により、陰イオン性アミド錯体はウランIII価の安定性の上で有効であることが判明した。今後、この錯体の改良により活物質の有望な候補が得られることが示唆された。

  17. 高いエネルギー効率をもつウラン・レドックスフロー電池の研究

    塩川 佳伸, 李 徳新, 山村 朝雄

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

    研究機関:Tohoku University

    2003年 ~ 2005年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    劣化ウランは全世界で120万トンを超える膨大な保管量があり、その有効利用法の開発は重要な課題である。ウランはIII価とIV価、V価とVI価の組み合わせにおいて電極反応が可逆であることは、アクチノイド固有の化学的性質である。このことを利用すれば、実用化しているバナジウム電池を超えるエネルギー効率を持つレドックス,フロー電池の構築が期待できる。 平成15年度にはエネルギー効率の理論的検討を進め、バナジウム電池では、正極反応VO_2^++4H^++e^-→VO^<2+>+2H_2Oは酸素の脱着を伴う遅い内圏反応であるため、電流密度70mA/cm^2での充放電サイクルにおいてエネルギーの16%が活性化過電圧により失われる。これに対してアクチノイドでは両極反応は高速であり、活性化過電圧によるエネルギー損失はネプツニウムの場合2%にとどまる。実際に、ネプツニウム電池を製作して充放電試験を行い、エネルギー効率の高さを実証した。 平成16年度には、ウラン電池セルを実際に構築し、U(V)を正極液、U(IV)を負極液とするウラン電池の動作を確認し、展示用モーターの回転に十分な電圧・電流を得られることが確認できた。その一方で、放電状態におけるウラン(V)錯体、充電状態におけるウラン(III)錯体の濃度は数時間程度の半減期で自然に減少し、ウラン錯体の安定性が十分とは言えないことも明らかとなった。 そこで、平成17年度には、ウラン(V)およびウラン(III)錯体の検討を進め、半年を超す半減期をもつウラン(V)錯体溶液を調製することに成功した。また、ジアミドを配位子として有するウラン(III)錯体の調製に成功し、溶液中のIII価状態の半減期11時間の間に、U(IV)/U(III)の電極反応の検討を行うことに成功した。

  18. f電子系金属間化合物におけるNMADスピングラス現象の研究 競争的資金

    李 徳新

    2001年4月 ~ 2004年3月

  19. 2元系ネプツニウム化合物NpX_3の単結晶育成とその基礎物性

    本間 佳哉, 塩川 佳伸, 李 徳新, 山村 朝雄, 芳賀 芳範, 山本 悦嗣

    2002年 ~ 2004年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    海外において、高い超伝導転移温度を示すアクチナイド化合PuCoGa_5(Tc=18.5K)ならびにPuRhGa_5(Tc=8.7K)が発見されたことを受けて、NpX_3に加えて、NpTGa_5(T=Fe,Co,Ni,Ru,Rh,Pt)を研究対象とした。フラックス法によりNpTGa_5(T=Co,Rh,Ni,Pt)およびNpGe_3単結晶を育成し、その基礎物性(磁化、電気抵抗、比熱)を測定した後、種々の微視的プローブを適用した。 NpTGa_5はいずれも基底状態で磁気秩序を示しが、これら計測より遍歴5f電子の磁性への関与が明らかになった。ドハース・ファンアルフェン測定より、超ウラン化合物としては初めてフェルミ面観測に成功した。このうち、NpRhGa_5では4つの円柱状フェルミ面を観測し、5f電子を遍歴としたバンド計算ときわめて良い一致を示した。5f電子が磁性のみならず伝導も担っていることが、バンド計算との対応から実証された。さらにNpFeGa_5に対するメスバウアー分光より、FeサイトならびにNpサイトの内部磁場を観測し、両サイトが磁気モーメントを担うことを明らかにした。磁気異方性が強く、磁場をc軸に掛けた場合4Tでメタ磁性転移を起すがa軸では反強磁性状態のままである反強磁性体NpCoGa_5(T_N【approximately equal】47K)に対してNMR測定を行った。スピン格子緩和率(1/T_1)の温度依存を見ると、磁場をa軸に掛けた場合は反強磁性転移点での揺らぎ増大によるピークが見られるがc軸に掛けた場合ピークは現れない。つまり反強磁性転移が消失しても揺らぎが高磁場下まで抑えられていくことが判明した。 本研究費補助金はわが国における初の超ウラン物性研究の萌芽を促した。

  20. 水容液電解によるアメリシウム金属調製法の開発

    塩川 佳伸, 山村 朝雄, 李 徳新

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    研究機関:Tohoku University

    2000年 ~ 2001年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    核燃料サイクルの完結のためにネプツニウム、アメリシウムなどのマイナーアクチノイド元素とその化合物の物性を明らかにし、消滅処理や有効利用などの方策を探る必要性が認識されている。しかし、マイナーアクチノイドに関してはウラン、プルトニウムに比べこれまでに明らかにされている物性データはごく僅かであり、消滅処理燃料の設計や有効利用の立案を困難にしているのが現状である。特にアメリシウムは使用済燃料中に含まれる元素であり、金属間化合物の形成能などの金属としての性質がウラン、ネプツニウム、プルトニウムと大きく異なり、研究例の少ないアメリシウム金属系の基礎研究は重要といえる。 これまで東北大学金属材料研究所では、水溶液電解法によるアクチノイド及びランタノイド金属の調整法を開発してきた。これは水銀陰極を用いた水溶液中で金属を電解還元し、その合金を高温、真空中で熱分解することによって高純度の金属を得る方法である。この方法を用いて、実際にウラン、ネプツニウム、ランタン、セリウム、チタン金属の調整を行って来た。得られたウラン金属の不純物分析の結果によれば、純度は約99.99%と推定できる。特に、水溶液を用いた金属調製にもかかわらず、酸素は10ppm以下、窒素は5ppm以下であった。この方法の大きな特徴は水溶液電解を用いているため、極めて簡便なことにある。本研究では、この水溶液電解法を用いてアメリシウム金属の調製を行った。アメリシウム金属は蒸気圧が高いため、アマルガムの熱分解時に水銀とアメリシウムを分別蒸留(昇華)する必要がある。そこで、予備電解実験はアメリシウムのトレーサスケール溶液を用いて、電解条件を検討し、アマルガムの熱分解条件はアメリシウムとほぼ同じ蒸気圧をもつディスプロシウムを用いて検討した。この結果から、約20mgのAm-243を用いて、金属調製を試みたが、量が少ないためかなりの部分が酸化された。

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

社会貢献活動 1

  1. 茨城県原子力体験フェア

    2010年10月30日 ~

    詳細を見る 詳細を閉じる

    マイスナー効果とピン止め効果の説明と磁石の浮上実験 (超伝導体を液体窒素で冷却して、マイスナー効果を観察する)

その他 4

  1. 室温磁性冷凍材料の開発と応用研究

    詳細を見る 詳細を閉じる

    室温磁気蓄冷材料La-Fe-Si合金に対して圧力下で磁気熱量効果の測定と解析

  2. 4f電子系化合物におけるNMADスピングラス現象に関する研究

    詳細を見る 詳細を閉じる

    フラストレーション効果を強く示す4f電子系金属間化合物におけるスピングラス現象に注目する。特に、AlB2型六方晶構造を持ちNon-Magnetic Atom Disorder (NMAD)化合物R2TSi3(R=稀土類金属, T=遷移金属)に対して、細かく基礎物性の測定と解析を行う

  3. 三元系稀土類化合物新規超伝導体の探索と生成機構の解明

    詳細を見る 詳細を閉じる

    近年、f電子系化合物において新しい超伝導体の発見が相次いでいる。稀土類”115”系化合物CeTIn5 (T=Co, Ir, Rh)とアクチナイト化合物UGe2, URhGe, PuCoGa5はその典型的な例である。なかでは、CeCoIn5はいままで発見された最高超伝導転移温度値(TC=2.3 K)を持ち重い電子系超伝導体であり、PuCoGa5は転移温度TC=18.5 Kの驚くべき高温の超伝体である。最近、我々は稀土類”322”系化合物La3T2Ge2(T=Ir, Rh, Pt)において、常圧下で超伝導転移が観測された。そのなか、La3Ir2Ge2はTC=4.7 Kで、かなり高い転移温度を持ち超伝導体である。さらに、”131”系化合物CePt3SiはTC=0.75 Kの新規超伝導体であると報告され、我々の実験からも確認された。稀土類及びアクチナイト化合物超伝導体として、その異常な高い転移温度TCの起源、新規超伝導材料の創製とその応用に興味が集まっている。 この事情を背景に、我々は”322”系と”131”系典型化合物をスタート物質に選び、本研究を計画し、次のテーマに絞った研究を行う:(1)元素置換による基底状態の制御。 (2)外部圧力による基底状態の制御。各試料について、ac、dc磁化率、電気抵抗、比熱など基礎物性を明らかにした上で、”322”系と”131”系典型化合物を始めとする三元系稀土類化合物新規常圧超伝導体及び圧力誘起超伝導体の発見及びその生成機構の解明を目指している。

  4. 三元系稀土類化合物新規超伝導体の探索と生成機構の解明

    詳細を見る 詳細を閉じる

    三元系稀土類化合物新規超伝導体の探索と生成機構の解明