-
博士(医学)(東北大学)
研究者詳細
経歴 7
-
2024年4月 ~ 継続中東北大学先端量子ビーム科学研究センター 短寿命RI研究部門 部門長
-
2024年4月 ~ 継続中東北大学先端量子ビーム科学研究センター 核医学研究部 教授
-
2013年4月 ~ 2024年3月東北大学サイクロトロン・ラジオアイソトープセンター 副センター長
-
2012年4月 ~ 2024年3月東北大学サイクロトロン・ラジオアイソトープセンター サイクロトロン核医学研究部 教授
-
2007年1月 ~ 2012年3月東北大学サイクロトロン・ラジオアイソトープセンター サイクロトロン核医学研究部 准教授
-
2005年2月 ~ 2006年12月東北大学サイクロトロン・ラジオアイソトープセンター サイクロトロン核医学研究部 講師
-
2001年4月 ~ 2005年1月東北大学大学院医学系研究科 機能薬理学分野 助手
学歴 1
-
東北大学大学院 サイクロトロン核医学講座 医学系研究科
1996年4月 ~ 2000年3月
委員歴 20
-
Japanese Society of Nuclear Medicine Councilor
2013年11月 ~ 継続中
-
日本核医学会 評議員
2013年11月 ~ 継続中
-
Japanese Society of Nuclear Medicine Publication committee
2011年11月 ~ 継続中
-
日本核医学会 編集委員
2011年11月 ~ 継続中
-
Japan Histamine Resaerch Society Secretary
2011年10月 ~ 継続中
-
日本ヒスタミン学会 幹事
2011年10月 ~ 継続中
-
North-Japan Division of Japanese Society of Nuclear Medicine Secretary
2007年7月 ~ 継続中
-
日本核医学会PET核医学分科会 第一種施設代表委員
2007年7月 ~ 継続中
-
日本核医学会北日本地方会 世話人
2007年7月 ~ 継続中
-
日本核医学会PET核医学分科会 第一種施設代表委員
2007年7月 ~ 継続中
-
日本脳神経核医学研究会 運営委員
2007年4月 ~ 継続中
-
日本脳神経核医学研究会 運営委員
2007年4月 ~ 継続中
-
Japanese Society of Nuclear Medicine supervisor/Inspector
2013年11月 ~ 2017年11月
-
日本核医学会 監事
2013年11月 ~ 2017年11月
-
日本核医学会 第52回日本核医学会学術総会プログラム委員
2011年10月 ~ 2012年11月
-
日本核医学会 第52回日本核医学会学術総会プログラム委員
2011年10月 ~ 2012年11月
-
カガクをエガク ―サイエンスイラストレーション展2011 in 仙台 実行委員
2011年10月 ~ 2011年11月
-
カガクをエガク ―サイエンスイラストレーション展2011 in 仙台 実行委員
2011年10月 ~ 2011年11月
-
日本核医学会 評議員
2009年11月 ~ 2011年11月
-
日本核医学会 評議員
2009年11月 ~ 2011年11月
所属学協会 4
-
日本老年医学会
-
日本医学放射線学会
-
日本臨床薬理学会
-
日本核医学会
研究キーワード 4
-
核医学
-
機能イメージング
-
分子イメージング
-
ポジトロン断層法(PET)
研究分野 3
-
ライフサイエンス / 薬理学 / 臨床薬理学
-
ライフサイエンス / 精神神経科学 / 精神薬理学
-
ライフサイエンス / 放射線科学 / 核医学
受賞 19
-
優秀演題賞(動態核医学研究会)
2013年5月18日 動態核医学研究会 第30回動態核医学研究会(平成25年5月)の開催を記念し、過去29回の研究会で発表された全ての一般演題について審査員が投票した結果、受賞者の発表演題「PETによる抗ヒスタミン薬の鎮静性副作用評価への応用」(平成17年発表)が、脳・腫瘍臨床部門で1位に選出されたことにより表彰。
-
最優秀ポスター賞(共同受賞:日本臨床薬理学会)
2012年12月1日 日本臨床薬理学会 ポスター発表演題の中での選考において最も評価が高かった演題として授賞
-
最優秀論文賞(共同受賞:カイロプラクティック徒手医学会)
2011年10月23日 日本カイロプラクティック徒手医学会 2011年度に日本カイロプラクティック徒手医学会誌に発表された論文のうち最優秀な論文に対して授賞.
-
日本ヒスタミン学会学術奨励賞
2010年10月24日 日本ヒスタミン学会
-
日本神経学会最優秀ポスター賞(共同受賞)
2010年5月22日 日本神経学会 ポスター発表演題の中での選考において評価が高く、授賞対象となった。
-
臨床薬理研究振興財団賞 学術奨励賞(学会賞)
2009年12月4日 日本臨床薬理学会(第30回) わが国の臨床薬理学の発展に寄与・貢献する重要な臨床薬理学的研究を拡充するため、中堅の研究者1名を推挙・奨励するという主旨の賞であり、日本臨床薬理学会における学会賞的位置づけの賞。
-
三井住友海上福祉財団賞:交通安全等部門
2009年11月18日 三井住友海上福祉財団 過去2年間に発表された論文のうち評価基準を満たす優秀な論文に対して授賞.(過去3年間、基準を満たす論文がなく該当論文なしが続いていた中で本論文が高く評価された)
-
最優秀論文賞(共同受賞:日本カイロプラクティック徒手医学会)
2009年10月12日 日本カイロプラクティック徒手医学会 2009年度に日本カイロプラクティック徒手医学会誌に発表された論文のうち最優秀な論文に対して授賞.
-
日本核医学会賞
2008年10月26日 日本核医学会 これまでの核医学分野への貢献に対する授賞
-
JNM Award (Basic Paper)(共同受賞)
2008年6月 Society of Nuclear Medicine J Nucl Med.に2007年中に掲載された論文の中での優秀論文賞として授賞
-
第1回神経伝達物質とと疾患研究助成受賞
2006年9月9日 神経伝達物質と疾患研究会
-
臨床薬理研究振興財団賞 学術論文賞
2005年12月3日 日本臨床薬理学会 学術論文(Tashiro et al. J Clin Pharmacol. 2004;44:890-900) に対する授賞
-
日本核医学会研究奨励賞
2005年11月12日 日本核医学会 学術論文(Tashiro et al. J Clin Pharmacol. 2004;44:890-900) に対する授賞
-
New Investigator Award (runner-up)
2003年4月27日 6th World Congress of Psycho-oncology これまでのサイコオンコロジー研究分野の業績に対して選考対象となり、次点として表彰
-
第12回日本臨床精神神経薬理学会学会奨励賞
2002年9月 日本臨床精神神経薬理学会 発表演題「統合失調症 脳内ヒスタミンH1受容体のPETによる測定」に対して授与
-
第75回日本薬理学会年会優秀発表賞
2002年3月 日本薬理学会 発表演題「Fexofenadine および Cetirizine における眠気、インペアード・パフォーマンス、ヒスタミンH1受容体占拠率の比較 」に対して授与
-
井上研究奨励賞
2001年1月 井上科学振興財団 学位論文「癌患者の精神医学的異常に関する18F-FDG-PET画像研究」に対して授与
-
東北医学会奨励賞(銀賞)
2001年1月 東北医学会 PETを用いたヒトの精神・神経薬理学的研究に関する業績に対して授与
-
DAAD(ドイツ学術交流会)奨学賞
1999年1月 DAAD(ドイツ学術交流会) PETを用いた短期的研究計画の提案に対して授与
論文 420
-
Age-related sensitivity deterioration evaluation of positron emission tomography utilizing cross-calibration factor measurement data.
Asuka Kikuchi, Shoichi Watanuki, Hiroshi Watabe, Manabu Tashiro
Radiological physics and technology 2025年2月5日
DOI: 10.1007/s12194-025-00882-6
-
Is the Subscapularis Function Preserved after the Latarjet Procedure? A Quantitative Analysis Using Positron Emission Tomography
Kazuho Aizawa, Nobuyuki Yamamoto, Jun Kawakami, Takayuki Muraki, Shoichi Watanuki, Kotaro Hiraoka, Manabu Tashiro, Toshimi Aizawa, Eiji Itoi
Clinics in Orthopedic Surgery 17 (2) 274-274 2025年
出版者・発行元: XMLinkDOI: 10.4055/cios24079
ISSN:2005-291X
eISSN:2005-4408
-
認知症疾患の層別化における[18F]SMBT-1の有用性の検討プロジェクトの最終報告2024
田代 学, Wu Yingying, 平岡 宏太良, 冨田 尚希, 小林 良太, Tekea Berihu, 原田 龍一, 菊地 飛鳥, 武田 和子, 草場 美津江, 菊池 昭夫, 古川 勝敏, 渡部 浩司, 麦倉 俊司, 川勝 忍, 石井 賢二, 二橋 尚志, 加藤 隆司, 古本 祥三, 岡村 信行
Dementia Japan 38 (4) 677-677 2024年10月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN:1342-646X
-
Amyloid accumulation in cases of suspected comorbid cerebral amyloid angiopathy and isolated cortical venous thrombosis. 国際誌
Yuya Kobayashi, Kotaro Hiraoka, Ryo Itabashi, Takuya Saito, Yuichi Kawabata, Yukako Yazawa, Yoshihito Funaki, Shozo Furumoto, Nobuyuki Okamura, Katsutoshi Furukawa, Aiko Ishiki, Hiroyuki Arai, Kazuhiko Yanai, Manabu Tashiro, Yoshiki Sekijima
Journal of the neurological sciences 457 122892-122892 2024年1月20日
DOI: 10.1016/j.jns.2024.122892
-
The neuromodulatory role of dopamine in improved reaction time by acute cardiovascular exercise. 国際誌
Soichi Ando, Toshihiko Fujimoto, Mizuki Sudo, Shoichi Watanuki, Kotaro Hiraoka, Kazuko Takeda, Yoko Takagi, Daisuke Kitajima, Kodai Mochizuki, Koki Matsuura, Yuki Katagiri, Fairuz Mohd Nasir, Yuchen Lin, Mami Fujibayashi, Joseph T Costello, Terry McMorris, Yoichi Ishikawa, Yoshihito Funaki, Shozo Furumoto, Hiroshi Watabe, Manabu Tashiro
The Journal of physiology 2024年1月2日
DOI: 10.1113/JP285173
-
神経炎症イメージングのためのPET薬剤[18F]SMBT-1の動態解析
平岡 宏太良, Mesfin Berihu, 菊地 飛鳥, 船木 善仁, 原田 龍一, 石木 愛子, 古本 祥三, 岡村 信行, 菊池 昭夫, 渡部 浩司, 田代 学
核医学 61 (Suppl.) S153-S153 2024年
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN:0022-7854
eISSN:2189-9932
-
Evaluation of 18F labeled glial fibrillary acidic protein binding nanobody and its brain shuttle peptide fusion proteins using a neuroinflammation rat model
Takahiro Morito, Ryuichi Harada, Ren Iwata, Yoichi Ishikawa, Nobuyuki Okamura, Yukitsuka Kudo, Shozo Furumoto, Kazuhiko Yanai, Manabu Tashiro
PLOS ONE 18 (6) e0287047-e0287047 2023年6月14日
出版者・発行元: Public Library of Science (PLoS)DOI: 10.1371/journal.pone.0287047
ISSN:1866-3370
eISSN:1932-6203
-
In vitroオートラジオグラフィーによる[18F]SMBT-1 PETの妥当性の検証
工藤 楓, 原田 龍一, 工藤 幸司, 瀧 靖之, 田代 学, 古本 祥三, 岡村 信行
JSMI Report 16 (2) 71-71 2023年5月
出版者・発行元: 日本分子イメージング学会ISSN:1882-6490
-
In vitroオートラジオグラフィーによる[18F]SMBT-1 PETの妥当性の検証
工藤 楓, 原田 龍一, 工藤 幸司, 瀧 靖之, 田代 学, 古本 祥三, 岡村 信行
JSMI Report 16 (2) 71-71 2023年5月
出版者・発行元: 日本分子イメージング学会ISSN:1882-6490
-
The quantification of muscle activities during arm elevation following reverse shoulder arthroplasty or superior capsular reconstruction for irreparable rotator cuff tears using positron emission tomography
Kiyotsugu Shinagawa, Taku Hatta, Shoichi Watanuki, Nobuyuki Yamamoto, Manabu Tashiro, Eiji Itoi
Journal of Shoulder and Elbow Surgery 32 (2) 392-400 2023年2月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.jse.2022.08.020
ISSN:1058-2746
-
Evaluation of 18F labeled glial fibrillary acidic protein binding nanobody and its brain shuttle peptide fusion proteins using a neuroinflammation rat model. 国際誌
Takahiro Morito, Ryuichi Harada, Ren Iwata, Yoichi Ishikawa, Nobuyuki Okamura, Yukitsuka Kudo, Shozo Furumoto, Kazuhiko Yanai, Manabu Tashiro
PloS one 18 (6) e0287047 2023年
DOI: 10.1371/journal.pone.0287047
-
[18F]SMBT-1のHPLC分析条件の最適化
池沼 宏, 木村 泰之, 戸次 雄一, 阿部 潤一郎, 原田 龍一, 岡村 信行, 古本 祥三, 田代 学, 加藤 隆司
核医学 60 (Suppl.) S202-S202 2023年
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN:0022-7854
eISSN:2189-9932
-
神経炎症の画像化を目的としたPET薬剤の結合性の比較
原田 龍一, 工藤 楓, 石川 洋一, 岩田 錬, 工藤 幸司, 田代 学, 古本 祥三, 岡村 信行
核医学 60 (Suppl.) S203-S203 2023年
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN:0022-7854
eISSN:2189-9932
-
[18F]SMBT-1のHPLC分析条件の最適化
池沼 宏, 木村 泰之, 戸次 雄一, 阿部 潤一郎, 原田 龍一, 岡村 信行, 古本 祥三, 田代 学, 加藤 隆司
核医学 60 (Suppl.) S202-S202 2023年
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN:0022-7854
eISSN:2189-9932
-
神経炎症の画像化を目的としたPET薬剤の結合性の比較
原田 龍一, 工藤 楓, 石川 洋一, 岩田 錬, 工藤 幸司, 田代 学, 古本 祥三, 岡村 信行
核医学 60 (Suppl.) S203-S203 2023年
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN:0022-7854
eISSN:2189-9932
-
認知症疾患の層別化における[18F]SMBT-1の有用性の検討プロジェクトの経過報告2022
田代 学, 平岡 宏太良, 冨田 尚希, 石木 愛子, 小林 良太, 四月朔日 聖一, メスフィン・ベリフ, 武田 和子, 草場 美津江, 菊池 昭夫, 渡部 浩司, 麦倉 俊司, 古川 勝敏, 加藤 隆司, 石井 賢二, 川勝 忍, 原田 龍一, 古本 祥三, 岡村 信行
老年精神医学雑誌 33 (増刊II) 341-341 2022年11月
出版者・発行元: (株)ワールドプランニングISSN:0915-6305
-
認知症疾患の層別化における[18F]SMBT-1の有用性の検討プロジェクトの経過報告2022
田代 学, 平岡 宏太良, 冨田 尚希, 石木 愛子, 小林 良太, 四月朔日 聖一, メスフィン・ベリフ, 武田 和子, 草場 美津江, 菊池 昭夫, 渡部 浩司, 麦倉 俊司, 古川 勝敏, 加藤 隆司, 石井 賢二, 川勝 忍, 原田 龍一, 古本 祥三, 岡村 信行
老年精神医学雑誌 33 (増刊II) 341-341 2022年11月
出版者・発行元: (株)ワールドプランニングISSN:0915-6305
-
Change in the graphics of journal articles in the life sciences field: analysis of figures and tables in the journal “Cell”
Kana Ariga, Manabu Tashiro
History and Philosophy of the Life Sciences 44 (3) 2022年8月2日
出版者・発行元: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1007/s40656-022-00516-9
ISSN:0391-9714
eISSN:1742-6316
-
Histamine Neuroimaging in Stress-Related Disorders. 国際誌
Shin Fukudo, Michiko Kano, Yasuhiro Sato, Tomohiko Muratsubaki, Motoyori Kanazawa, Manabu Tashiro, Kazuhiko Yanai
Current topics in behavioral neurosciences 59 113-129 2022年2月14日
-
運動による脳機能の向上と、神経修飾物質を介した脳機能調節メカニズム 運動による認知パフォーマンスの向上 ドーパミンの関与
安藤 創一, 藤本 敏彦, 田代 学
体力科学 71 (1) 57-57 2022年2月
出版者・発行元: (一社)日本体力医学会ISSN:0039-906X
eISSN:1881-4751
-
18F-THK5351 Positron Emission Tomography Imaging in Neurodegenerative Tauopathies
Michinori Ezura, Akio Kikuchi, Nobuyuki Okamura, Aiko Ishiki, Takafumi Hasegawa, Ryuichi Harada, Shoichi Watanuki, Yoshihito Funaki, Kotaro Hiraoka, Toru Baba, Naoto Sugeno, Shun Yoshida, Junpei Kobayashi, Michiko Kobayashi, Ohito Tano, Shun Ishiyama, Takaaki Nakamura, Ichiro Nakashima, Shunji Mugikura, Ren Iwata, Yasuyuki Taki, Katsutoshi Furukawa, Hiroyuki Arai, Shozo Furumoto, Manabu Tashiro, Kazuhiko Yanai, Yukitsuka Kudo, Atsushi Takeda, Masashi Aoki
Frontiers in Aging Neuroscience 13 2021年11月29日
DOI: 10.3389/fnagi.2021.761010
eISSN:1663-4365
-
陽電子断層撮像法を用いた腱板断裂再建術後の肩挙上筋活動の検討
品川 清嗣, 八田 卓久, 平岡 宏太良, 四月朔日 聖一, 木村 礼, 藍澤 一穂, 永元 英明, 山本 宣幸, 田代 学, 井樋 栄二
日本整形外科学会雑誌 95 (3) S770-S770 2021年3月
出版者・発行元: (公社)日本整形外科学会ISSN:0021-5325
-
タウオパチーの鑑別診断における18F-THK5351 PETの有用性の検討
江面 道典, 菊池 昭夫, 岡村 信行, 吉田 隼, 小林 潤平, 菅野 直人, 長谷川 隆文, 石木 愛子, 原田 龍一, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 14回 78-78 2021年2月
出版者・発行元: Movement Disorder Society of Japan (MDSJ) -
健常者を対象としたPET診断薬18F-SMBT-1の全身臓器における生理的集積の観察
石岡 有生, 四月朔日 聖一, 平岡 宏太良, 石川 洋一, 船木 善仁, 原田 龍一, 岡村 信行, 荒井 啓行, 古本 祥三, 谷内 一彦, 渡部 浩司, 田代 学
日本臨床薬理学会学術総会抄録集 42 3-P-T-4 2021年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本臨床薬理学会DOI: 10.50993/jsptsuppl.42.0_3-p-t-4
eISSN:2436-5580
-
反応性アストロサイトを標的としたPETプローブ[18F]SMBT-1
原田 龍一, 工藤 幸司, 荒井 啓行, 田代 学, 古本 祥三, 岡村 信行, 谷内 一彦
日本臨床薬理学会学術総会抄録集 42 2-P-I-8 2021年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本臨床薬理学会DOI: 10.50993/jsptsuppl.42.0_2-p-i-8
eISSN:2436-5580
-
Error propagation analysis of seven partial volume correction algorithms for [18F]THK-5351 brain PET imaging 査読有り
Senri Oyama, Ayumu Hosoi, Masanobu Ibaraki, Colm J. McGinnity, Keisuke Matsubara, Shoichi Watanuki, Hiroshi Watabe, Manabu Tashiro, Miho Shidahara
EJNMMI Physics 7 (1) 57 2020年12月
出版者・発行元: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1186/s40658-020-00324-9
eISSN:2197-7364
-
陽電子断層撮像法を用いた腱板断裂再建術後の肩挙上筋活動の検討
品川 清嗣, 八田 卓久, 平岡 宏太良, 四月朔日 聖一, 木村 礼, 藍澤 一穂, 永元 英明, 山本 宣幸, 田代 学, 井樋 栄二
日本肩関節学会抄録集 47回 222-222 2020年10月
出版者・発行元: (一社)日本肩関節学会 -
Muscle activities during shoulder internal rotation differ in arm position: a preliminary quantitative analysis using positron emission tomography 査読有り
Gaku Matsuzawa, Hirotaka Sano, Nobuyuki Yamamoto, Daisuke Kurokawa, Shoichi Watanuki, Manabu Tashiro, Eiji Itoi
Skeletal Radiology 2020年6月12日
出版者・発行元: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1007/s00256-020-03490-0
ISSN:0364-2348
eISSN:1432-2161
-
Alzheimer's deterioration in intellectual and neurobiological staging supports the retrogenesis model: a double dissociation between verbal/non‐verbal judgments and the left/right parieto‐temporal glucose metabolism. A retrospective data analysis from the Tajiri Project 査読有り
Mitsue Meguro, Kenichi Meguro, Kyoko Takahashi, Satoshi Yamaguchi, Manabu Tashiro
Psychogeriatrics 20 (2) 149-155 2020年3月
出版者・発行元: WileyDOI: 10.1111/psyg.12478
ISSN:1346-3500
eISSN:1479-8301
-
18F-THK5351 PETによる進行性核上性麻痺とパーキンソン病の鑑別の検討
菊池 昭夫, 江面 道典, 岡村 信行, 長谷川 隆文, 石木 愛子, 原田 龍一, 菅野 直人, 吉田 隼, 小林 潤平, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
臨床神経学 59 (Suppl.) S228-S228 2019年11月
出版者・発行元: (一社)日本神経学会ISSN:0009-918X
eISSN:1882-0654
-
経口デスロラタジンの脳内ヒスタミンH1受容体結合 陽電子放出断層撮影を用いたin vivoランダム割付二重盲検クロスオーバー臨床試験
中村 正帆, 平岡 宏太良, 原田 龍一, 松澤 拓郎, 吉川 雄朗, 長沼 史登, 田代 学, 谷内 一彦, 岡村 信行
臨床薬理 50 (Suppl.) S262-S262 2019年11月
出版者・発行元: (一社)日本臨床薬理学会ISSN:0388-1601
eISSN:1882-8272
-
抗ヒスタミン薬が認知課題遂行中の脳エネルギー消費に与える影響 FDG PET研究
田代 学, 鈴木 頌也, Chen Edmond, 菊地 飛鳥, 稲見 暁惠, 三宅 正泰, Nasir Fairuz Mohd, 平岡 宏太良, 四月朔日 聖一, 谷内 一彦, 渡部 浩司
核医学 56 (Suppl.) S161-S161 2019年10月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN:0022-7854
eISSN:2189-9932
-
Nuclear medicine practice in Japan: a report of the eighth nationwide survey in 2017 査読有り
Yoshihiro Nishiyama, Seigo Kinuya, Takashi Kato, Daiki Kayano, Shuhei Sato, Manabu Tashiro, Mitsuaki Tatsumi, Teisuke Hashimoto, Shingo Baba, Kenji Hirata, Mana Yoshimura, Hiroto Yoneyama
Annals of Nuclear Medicine 33 (10) 725-732 2019年10月
出版者・発行元: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1007/s12149-019-01382-5
ISSN:0914-7187
eISSN:1864-6433
-
Longitudinal changes in 18 F-THK5351 positron emission tomography in corticobasal syndrome. 査読有り
Ezura M, Kikuchi A, Ishiki A, Okamura N, Hasegawa T, Harada R, Watanuki S, Funaki Y, Hiraoka K, Baba T, Sugeno N, Oshima R, Yoshida S, Kobayashi J, Kobayashi M, Tano O, Nakashima I, Mugikura S, Iwata R, Taki Y, Furukawa K, Arai H, Furumoto S, Tashiro M, Yanai K, Kudo Y, Takeda A, Aoki M
European journal of neurology 26 (9) 1205-1211 2019年9月
DOI: 10.1111/ene.13966
ISSN:1351-5101
eISSN:1468-1331
-
Brain histamine H 1 receptor occupancy after oral administration of desloratadine and loratadine 査読有り
Tadaho Nakamura, Kotaro Hiraoka, Ryuichi Harada, Takuro Matsuzawa, Yoichi Ishikawa, Yoshihito Funaki, Takeo Yoshikawa, Manabu Tashiro, Kazuhiko Yanai, Nobuyuki Okamura
Pharmacology Research & Perspectives 7 (4) e00499 2019年8月
出版者・発行元: WileyDOI: 10.1002/prp2.499
ISSN:2052-1707
eISSN:2052-1707
-
Error evaluation of the D-shuttle dosimeter technique in positron emission tomography study. 査読有り
Islam MS, Watanuki S, Tashiro M, Watabe H
Radiological physics and technology 12 (4) 363-373 2019年8月
DOI: 10.1007/s12194-019-00530-w
ISSN:1865-0333
-
Mismatching effects of antihistamines on regional brain glucose metabolism and blood flow in human brain: A combined study with [F-18]FDG PET and NIRS 査読有り
Tashiro M, Suzuki N, Chen E, Kikuchi A, Inami A, Nasir F. B. M, Miyake M, Watanuki S, Yanai K, Watabe H
JOURNAL OF CEREBRAL BLOOD FLOW AND METABOLISM 39 583-584 2019年7月
ISSN:0271-678X
-
A systematic performance evaluation of head motion correction techniques for 3 commercial PET scanners using a reproducible experimental acquisition protocol. 査読有り
Inomata T, Watanuki S, Odagiri H, Nambu T, Karakatsanis NA, Ito H, Watabe H, Tashiro M, Shidahara M
Ann Nucl Med. 33 (7) 459-470 2019年7月
出版者・発行元:DOI: 10.1007/s12149-019-01353-w
ISSN:0914-7187
eISSN:1864-6433
-
Altered Gender Difference in Brain Histamine H1 Receptor Binding in Patients with Irritable Bowel Syndrome: A Positron Emission Tomography Study 査読有り
Morishita J, Shidahara M, Shoji T, Endo Y, Sato Y, Kano M, Kanazawa M, Tashiro M, Yanai K, Fukudo S
Gastroenterology 156 (6) S-26-S-27 2019年5月
-
Biomathematical Modeling Approach to Predict Clinical SUVRs for Amyloid PET Imaging
Shidahara M, Seki C, Nai YH, Okamura, Furumoto S, Yanai K, Watabe H, Tashiro M
CYRIC Annual Report 2016-2017 147-151 2019年4月
-
Partial Volume Corrections for Tau and Amyloid PET Imaging with [18F]THK5351 and [11C]PiB
Shidahara M, Thomas AB, Okamura N, Ibaraki M, Matsubara K, Oyama S, Ishikawa Y, Watanuki S, Iwata R, Furumoto S, Yanai K, Watabe H, Tashiro M
CYRIC Annual Report 2016-2017 142-146 2019年4月
-
デスロラタジンおよびロラタジン経口投与後の陽電子放出断層撮影による脳内ヒスタミン1型受容体占拠率測定
中村 正帆, 平岡 宏太良, 原田 龍一, 松澤 拓郎, 吉川 雄朗, 田代 学, 谷内 一彦, 岡村 信行
日本薬理学会年会要旨集 92 (0) 3-O-25 2019年
出版者・発行元: 公益社団法人 日本薬理学会DOI: 10.1254/jpssuppl.92.0_3-O-25
-
Registration of Positron Emission Tomography (PET) Image and Functional Near Infrared Spectroscopy (NIRS) Data 査読有り
Int. J. Biosci. Biochem. Bioinform. 9 (1) 2019年1月
ISSN:2010-3638
-
Renal statistical map for positron emission tomography with [O-15] water. 国際誌 査読有り
Rahman M, Watabe H, Shidahara M, Watanuki S, Tashiro M, Mori T, Ito S, Ohsaki Y
American journal of nuclear medicine and molecular imaging 9 (4) 193-202 2019年
ISSN:2160-8407
-
Investigation of the quantitative accuracy of low-dose amyloid and tau PET imaging. 査読有り
Ying-Hwey Nai, Shoichi Watanuki, Manabu Tashiro, Nobuyuki Okamura, Hiroshi Watabe
Radiological physics and technology 11 (4) 451-459 2018年12月
DOI: 10.1007/s12194-018-0485-y
-
頭部PET体動補正精度の装置間比較 統一実験プロトコルを用いた検討
猪又 嵩斗, 志田原 美保, 四月朔日 聖一, 小田桐 逸人, 南部 武幸, 伊藤 浩, 田代 学, 渡部 浩司
核医学技術 38 (予稿集) 403-403 2018年10月
出版者・発行元: (NPO)日本核医学技術学会ISSN:0289-100X
-
Error propagation properties of 5 partial volume correction algorithms for [F-18]THK5351 PET imaging 査読有り
Oyama S, Shidahara M, Thomas B. A, Matsubara K, Ibaraki M, Watanuki S, Watabe H, Tashiro M
EUROPEAN JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE AND MOLECULAR IMAGING 45 S300 2018年10月
ISSN:1619-7070
-
Internal radiation dose estimation using multiple D-shuttle dosimeters for positron emission tomography (PET): A validation study using NEMA body phantom. 国際誌 査読有り
Islam MS, Watanuki S, Tashiro M, Watabe H
Med Phys. 45 (10) 4693-4703 2018年10月
DOI: 10.1002/mp.13124
-
第8回全国核医学診療実態調査報告書
絹谷 清剛, 西山 佳宏, 加藤 隆司, 萱野 大樹, 佐藤 修平, 田代 学, 巽 光朗, 橋本 禎介, 馬場 眞吾, 平田 健司, 吉村 真奈, 米山 寛人, (公社)日本アイソトープ協会医学・薬学部会全国核医学診療実態調査専門委員会
Radioisotopes 67 (7) 339-387 2018年7月
出版者・発行元: (公社)日本アイソトープ協会ISSN:0033-8303
eISSN:1884-4111
-
第8回全国核医学診療実態調査報告書
絹谷 清剛, 西山 佳宏, 加藤 隆司, 萱野 大樹, 佐藤 修平, 田代 学, 巽 光朗, 橋本 禎介, 馬場 眞吾, 平田 健司, 吉村 真奈, 米山 寛人, 公社, 日本アイソトープ協会医学, 薬学部会全国核医学診療実態調査専門委員会
Radioisotopes 67 (7) 339-387 2018年7月
出版者・発行元: (公社)日本アイソトープ協会ISSN:0033-8303
-
Relationship between sympathoadrenal and pituitary-adrenal response during colorectal distention in the presence of corticotropin-releasing hormone in patients with irritable bowel syndrome and healthy controls. 査読有り
Tanaka Y, Kanazawa M, Kano M, Tashiro M, Fukudo S
PLoS One. 13 (7) e0199698 2018年7月
DOI: 10.1371/journal.pone.0199698
-
Neuroimaging-pathological correlations of [18F]THK5351 PET in progressive supranuclear palsy. 国際誌 査読有り
Aiko Ishiki, Ryuichi Harada, Hideaki Kai, Naomi Sato, Tomoko Totsune, Naoki Tomita, Shoichi Watanuki, Kotaro Hiraoka, Yoichi Ishikawa, Yoshihito Funaki, Ren Iwata, Shozo Furumoto, Manabu Tashiro, Hironobu Sasano, Tetsuyuki Kitamoto, Yukitsuka Kudo, Kazuhiko Yanai, Katsutoshi Furukawa, Nobuyuki Okamura, Hiroyuki Arai
Acta neuropathologica communications 6 (1) 53-53 2018年6月29日
DOI: 10.1186/s40478-018-0556-7
-
Newly-developed positron emission mammography (PEM) device for the detection of small breast cancer 査読有り
Ai Yanai, Masatoshi Itoh, Hisashi Hirakawa, Kazuhiko Yanai, Manabu Tashiro, Ryuichi Harada, Akira Yoshikawa, Seiichi Yamamoto, Noriaki Ohuchi, Takanori Ishida
Tohoku Journal of Experimental Medicine 245 (1) 13-19 2018年5月1日
出版者・発行元: Tohoku University Medical PressDOI: 10.1620/tjem.245.13
ISSN:1349-3329 0040-8727
eISSN:1349-3329
-
Correlations of 18F-THK5351 PET with Postmortem Burden of Tau and Astrogliosis in Alzheimer Disease. 国際誌 査読有り
Ryuichi Harada, Aiko Ishiki, Hideaki Kai, Naomi Sato, Katsutoshi Furukawa, Shozo Furumoto, Tetsuro Tago, Naoki Tomita, Shoichi Watanuki, Kotaro Hiraoka, Yoichi Ishikawa, Yoshihito Funaki, Tadaho Nakamura, Takeo Yoshikawa, Ren Iwata, Manabu Tashiro, Hironobu Sasano, Tetsuyuki Kitamoto, Kazuhiko Yanai, Hiroyuki Arai, Yukitsuka Kudo, Nobuyuki Okamura
Journal of nuclear medicine : official publication, Society of Nuclear Medicine 59 (4) 671-674 2018年4月
DOI: 10.2967/jnumed.117.197426
-
Effects of levocetirizine and diphenhydramine on regional glucose metabolic changes and hemodynamic responses in the human prefrontal cortex during cognitive tasks 査読有り
Asuka Kikuchi, Fairuz Binti Mohammadi Nasir, Akie Inami, Attayeb Mohsen, Shoichi Watanuki, Masayasu Miyake, Kazuko Takeda, Daigo Koike, Takayasu Ito, Junpei Sasakawa, Rin Matsuda, Kotaro Hiraoka, Marcus Maurer, Kazuhiko Yanai, Hiroshi Watabe, Manabu Tashiro
Human Psychopharmacology 33 (2) e2655 2018年3月1日
出版者・発行元: John Wiley and Sons LtdDOI: 10.1002/hup.2655
ISSN:1099-1077 0885-6222
eISSN:1099-1077
-
レボセチリジンの鎮静作用に関する脳ブドウ糖代謝および脳血流の変化の観察
田代 学, 菊地 飛鳥, 稲見 暁惠, 三宅 正泰, Mohsen Attayeb, Nasir Fairuz, 松田 林, 平岡 宏太良, 四月朔日 聖一, 渡部 浩司, 谷内 一彦
臨床薬理 48 (Suppl.) S280-S280 2017年11月
出版者・発行元: (一社)日本臨床薬理学会ISSN:0388-1601
eISSN:1882-8272
-
The clinical pharmacology of non-sedating antihistamines 査読有り
Kazuhiko Yanai, Takeo Yoshikawa, Ai Yanai, Tadaho Nakamura, Tomomitsu Iida, Rob Leurs, Manabu Tashiro
PHARMACOLOGY & THERAPEUTICS 178 148-156 2017年10月
DOI: 10.1016/j.pharmthera.2017.04.004
ISSN:0163-7258
-
ラットPETを用いたヒト内部被曝線量の非侵襲的推定手法の検討
志田原 美保, 猪又 嵩斗, 小山 千莉, 船木 善仁, 田代 学, 古本 祥三, 谷内 一彦, 権田 幸祐, 渡部 浩司
核医学 54 (Suppl.) S199-S199 2017年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN:0022-7854
eISSN:2189-9932
-
A comparison of five partial volume correction methods for Tau and Amyloid PET imaging with [F-18]THK5351 and [C-11]PIB 査読有り
Miho Shidahara, Benjamin A. Thomas, Nobuyuki Okamura, Masanobu Ibaraki, Keisuke Matsubara, Senri Oyama, Yoichi Ishikawa, Shoichi Watanuki, Ren Iwata, Shozo Furumoto, Manabu Tashiro, Kazuhiko Yanai, Kohsuke Gonda, Hiroshi Watabe
ANNALS OF NUCLEAR MEDICINE 31 (7) 563-569 2017年8月
DOI: 10.1007/s12149-017-1185-0
ISSN:0914-7187
eISSN:1864-6433
-
Prediction of the clinical standardized uptake value ratio in amyloid PET imaging using a biomathematical modeling approach towards the efficient development of a radioligand. 査読有り
Arakawa Y, Nai Y, Shidahara M, Furumoto S, Seki C, Okamura N, Tashiro M, Kudo Y, Yanai K, Gonda K, Watabe H
J Nucl Med. 2017年1月6日
DOI: 10.2967/jnumed.116.183566.
-
Erratum to: Characterization of the radiolabeled metabolite of tau PET tracer 18F-THK5351. 国際誌
Ryuichi Harada, Shozo Furumoto, Tetsuro Tago, Katsutoshi Furukawa, Aiko Ishiki, Naoki Tomita, Ren Iwata, Manabu Tashiro, Hiroyuki Arai, Kazuhiko Yanai, Yukitsuka Kudo, Nobuyuki Okamura
European journal of nuclear medicine and molecular imaging 44 (1) 177-177 2017年1月
eISSN:1619-7089
-
Tau imaging with [F-18]THK-5351 in progressive supranuclear palsy 査読有り
A. Ishiki, R. Harada, N. Okamura, N. Tomita, C. C. Rowe, V. L. Villemagne, K. Yanai, Y. Kudo, H. Arai, S. Furumoto, M. Tashiro, K. Furukawa
EUROPEAN JOURNAL OF NEUROLOGY 24 (1) 130-136 2017年1月
DOI: 10.1111/ene.13164
ISSN:1351-5101
eISSN:1468-1331
-
Glucose Metabolic Changes in the Brain and Muscles of Patients with Nonspecific Neck Pain Treated by Spinal Manipulation Therapy: A [F-18]FDG PET Study 査読有り
Akie Inami, Takeshi Ogura, Shoichi Watanuki, Md. Mehedi Masud, Katsuhiko Shibuya, Masayasu Miyake, Rin Matsuda, Kotaro Hiraoka, Masatoshi Itoh, Arlan W. Fuhr, Kazuhiko Yanai, Manabu Tashiro
EVIDENCE-BASED COMPLEMENTARY AND ALTERNATIVE MEDICINE 2017 2017年
DOI: 10.1155/2017/4345703
ISSN:1741-427X
eISSN:1741-4288
-
SR-B1 Is a Silica Receptor that Mediates Canonical Inflammasome Activation 査読有り
Misato Tsugita, Nobuyuki Morimoto, Manabu Tashiro, Kengo Kinoshita, Masafumi Nakayama
CELL REPORTS 18 (5) 1298-1311 2017年1月
DOI: 10.1016/j.celrep.2017.01.004
ISSN:2211-1247
-
Introduction of nuclear medicine research in Japan 査読有り
Masayuki Inubushi, Tatsuya Higashi, Ichiei Kuji, Setsu Sakamoto, Manabu Tashiro, Mitsuru Momose
EUROPEAN JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE AND MOLECULAR IMAGING 43 (13) 2449-2452 2016年12月
DOI: 10.1007/s00259-016-3468-4
ISSN:1619-7070
eISSN:1619-7089
-
Characterization of the radiolabeled metabolite of tau PET tracer F-18-THK5351 査読有り
Ryuichi Harada, Shozo Furumoto, Tetsuro Tago, Furukawa Katsutoshi, Aiko Ishiki, Naoki Tomita, Ren Iwata, Manabu Tashiro, Hiroyuki Arai, Kazuhiko Yanai, Yukitsuka Kudo, Nobuyuki Okamura
EUROPEAN JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE AND MOLECULAR IMAGING 43 (12) 2211-2218 2016年11月
DOI: 10.1007/s00259-016-3453-y
ISSN:1619-7070
eISSN:1619-7089
-
In vivo visualization of tau deposits in corticobasal syndrome by F-18-THK5351 PET 査読有り
Akio Kikuchi, Nobuyuki Okamura, Takafumi Hasegawa, Ryuichi Harada, Shoichi Watanuki, Yoshihito Funaki, Kotaro Hiraoka, Toru Baba, Naoto Sugeno, Ryuji Oshima, Shun Yoshida, Junpei Kobayashi, Michinori Ezura, Michiko Kobayashi, Ohito Tano, Shunji Mugikura, Ren Iwata, Aiko Ishiki, Katsutoshi Furukawa, Hiroyuki Arai, Shozo Furumoto, Manabu Tashiro, Kazuhiko Yanai, Yukitsuka Kudo, Atsushi Takeda, Masashi Aoki
NEUROLOGY 87 (22) 2309-2316 2016年11月
DOI: 10.1212/WNL.0000000000003375
ISSN:0028-3878
eISSN:1526-632X
-
Differential Activation in Amygdala and Plasma Noradrenaline during Colorectal Distention by Administration of Corticotropin-Releasing Hormone between Healthy Individuals and Patients with Irritable Bowel Syndrome 査読有り
Yukari Tanaka, Motoyori Kanazawa, Michiko Kano, Joe Morishita, Toyohiro Hamaguchi, Lukas Van Oudenhove, Huynh Giao Ly, Patrick Dupont, Jan Tack, Takuhiro Yamaguchi, Kazuhiko Yanai, Manabu Tashiro, Shin Fukudo
PLOS ONE 11 (7) e0157347 2016年7月
DOI: 10.1371/journal.pone.0157347
ISSN:1932-6203
-
Dynamic PET Measures of Tau Accumulation in Cognitively Normal Older Adults and Alzheimer's Disease Patients Measured Using [18F] THK-5351 査読有り
Samuel N. Lockhart, Suzanne L. Baker, Nobuyuki Okamura, Katsutoshi Furukawa, Aiko Ishiki, Shozo Furumoto, Manabu Tashiro, Kazuhiko Yanai, Hiroyuki Arai, Yukitsuka Kudo, Ryuichi Harada, Naoki Tomita, Kotaro Hiraoka, Shoichi Watanuki, William J. Jagust
PLOS ONE 11 (6) e0158460 2016年6月
DOI: 10.1371/journal.pone.0158460
ISSN:1932-6203
-
A simulated car-driving study on the effects of acute administration of levocetirizine, fexofenadine, and diphenhydramine in healthy Japanese volunteers 査読有り
Akie Inami, Rin Matsuda, Thomas Grobosch, Hiroshi Komamura, Kazuko Takeda, Yusuke Yamada, Masayasu Miyake, Kotaro Hiraoka, Marcus Maurer, Kazuhiko Yanai, Manabu Tashiro
HUMAN PSYCHOPHARMACOLOGY-CLINICAL AND EXPERIMENTAL 31 (3) 167-177 2016年5月
DOI: 10.1002/hup.2524
ISSN:0885-6222
eISSN:1099-1077
-
Prevalence and prognosis of prodromal Alzheimer's disease as assessed by magnetic resonance imaging and F-18-fluorodeoxyglucose-positron emission tomography in a community: reanalysis from the Osaki-Tajiri Project 査読有り
Kenichi Meguro, Kyoko Akanuma, Mitsue Meguro, Satoshi Yamaguchi, Hiroshi Ishii, Manabu Tashiro
PSYCHOGERIATRICS 16 (2) 116-120 2016年3月
DOI: 10.1111/psyg.12131
ISSN:1346-3500
eISSN:1479-8301
-
18F-THK5351: A Novel PET Radiotracer for Imaging Neurofibrillary Pathology in Alzheimer Disease. 査読有り
Harada R, Okamura N, Furumoto S, Furukawa K, Ishiki A, Tomita N, Tago T, Hiraoka K, Watanuki S, Shidahara M, Miyake M, Ishikawa Y, Matsuda R, Inami A, Yoshikawa T, Funaki Y, Iwata R, Tashiro M, Yanai K, Arai H, Kudo Y
Journal of nuclear medicine : official publication, Society of Nuclear Medicine 57 (2) 208-214 2016年2月
DOI: 10.2967/jnumed.115.164848
ISSN:0161-5505
-
Singing can improve speech function in aphasics associated with intact right basal ganglia and preserve right temporal glucose metabolism: Implications for singing therapy indication 査読有り
Kyoko Akanuma, Kenichi Meguro, Masayuki Satoh, Manabu Tashiro, Masatoshi Itoh
INTERNATIONAL JOURNAL OF NEUROSCIENCE 126 (1) 39-45 2016年1月
DOI: 10.3109/00207454.2014.992068
ISSN:0020-7454
eISSN:1563-5279
-
Performance evaluation of the small-animal PET scanner ClairvivoPET using NEMA NU 4-2008 Standards 査読有り
K. Sato, M. Shidahara, H. Watabe, S. Watanuki, Y. Ishikawa, Y. Arakawa, Y. H. Nai, S. Furumoto, M. Tashiro, T. Shoji, K. Yanai, K. Gonda
PHYSICS IN MEDICINE AND BIOLOGY 61 (2) 696-711 2016年1月
DOI: 10.1088/0031-9155/61/2/696
ISSN:0031-9155
eISSN:1361-6560
-
Brain Metabolic Changes of Cervical Dystonia with Spinocerebellar Ataxia Type 1 after Botulinum Toxin Therapy 査読有り
Akio Kikuchi, Atsushi Takeda, Naoto Sugeno, Emiko Miura, Kazuhiro Kato, Takafumi Hasegawa, Toru Baba, Masatoshi Konno, Ryuji Oshima, Shoichi Watanuki, Kotaro Hiraoka, Manabu Tashiro, Masashi Aoki
INTERNAL MEDICINE 55 (14) 1919-1922 2016年
DOI: 10.2169/internalmedicine.55.5843
ISSN:0918-2918
eISSN:1349-7235
-
Histamine H-1 receptor occupancy by the new-generation antipsychotics olanzapine and quetiapine: a positron emission tomography study in healthy volunteers 査読有り
Hirotoshi Sato, Chihiro Ito, Kotaro Hiraoka, Manabu Tashiro, Katsuhiko Shibuya, Yoshihito Funaki, Takeo Yoshikawa, Ren Iwata, Hiroo Matsuoka, Kazuhiko Yanai
PSYCHOPHARMACOLOGY 232 (19) 3497-3505 2015年10月
DOI: 10.1007/s00213-015-4002-2
ISSN:0033-3158
eISSN:1432-2072
-
Longitudinal Assessment of Tau Pathology in Patients with Alzheimer's Disease Using [F-18] THK-5117 Positron Emission Tomography 査読有り
Aiko Ishiki, Nobuyuki Okamura, Katsutoshi Furukawa, Shozo Furumoto, Ryuichi Harada, Naoki Tomita, Kotaro Hiraoka, Shoichi Watanuki, Yoichi Ishikawa, Tetsuro Tago, Yoshihito Funaki, Ren Iwata, Manabu Tashiro, Kazuhiko Yanai, Yukitsuka Kudo, Hiroyuki Arai
PLOS ONE 10 (10) e0140311 2015年10月
DOI: 10.1371/journal.pone.0140311
ISSN:1932-6203
-
Quantitative kinetic analysis of PET amyloid imaging agents [C-11]BF227 and [F-18]FACT in human brain 査読有り
Miho Shidahara, Hiroshi Watabe, Manabu Tashiro, Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Shoichi Watanuki, Katsutoshi Furukawa, Yuma Arakawa, Yoshihito Funaki, Ren Iwata, Kohsuke Gonda, Yukitsuka Kudo, Hiroyuki Arai, Kiichi Ishiwata, Kazuhiko Yanai
NUCLEAR MEDICINE AND BIOLOGY 42 (9) 734-744 2015年9月
DOI: 10.1016/j.nucmedbio.2015.05.001
ISSN:0969-8051
eISSN:1872-9614
-
Amyloid deposits and response to shunt surgery in idiopathic normal-pressure hydrocephalus 査読有り
Kotaro Hiraoka, Wataru Narita, Hirokazu Kikuchi, Toru Baba, Shigenori Kanno, Osamu Iizuka, Manabu Tashiro, Shozo Furumoto, Nobuyuld Okamura, Katsutoshi Furukawa, Hiroyuki Arai, Ren Iwata, Etsuro Mori, Kazuhiko Yanai
JOURNAL OF THE NEUROLOGICAL SCIENCES 356 (1-2) 124-128 2015年9月
DOI: 10.1016/j.jns.2015.06.029
ISSN:0022-510X
eISSN:1878-5883
-
[F-18]THK-5117 PET for assessing neurofibrillary pathology in Alzheimer's disease 査読有り
Ryuichi Harada, Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Katsutoshi Furukawa, Aiko Ishiki, Naoki Tomita, Kotaro Hiraoka, Shoichi Watanuki, Miho Shidahara, Masayasu Miyake, Yoichi Ishikawa, Rin Matsuda, Akie Inami, Takeo Yoshikawa, Tetsuro Tago, Yoshihito Funaki, Ren Iwata, Manabu Tashiro, Kazuhiko Yanai, Hiroyuki Arai, Yukitsuka Kudo
EUROPEAN JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE AND MOLECULAR IMAGING 42 (7) 1052-1061 2015年6月
DOI: 10.1007/s00259-015-3035-4
ISSN:1619-7070
eISSN:1619-7089
-
Altered Relation of Autonomic Response and Pituitary-Adrenal Response During Colorectal Distention With Corticotropin-Releasing Hormone in Irritable Bowel Syndrome 査読有り
Tanaka Yukari, Morishita Joe, Kanazawa Motoyori, Tashiro Manabu, Fukudo Shin
GASTROENTEROLOGY 148 (4) S779 2015年4月
ISSN:0016-5085
-
Brain histamine H1 receptor occupancy measured by PET after oral administration of levocetirizine, a non-sedating antihistamine. 国際誌 査読有り
Hiraoka K, Tashiro M, Grobosch T, Maurer M, Oda K, Toyohara J, Ishii K, Ishiwata K, Yanai K
Expert opinion on drug safety 14 (2) 199-206 2015年2月
DOI: 10.1517/14740338.2015.989831
ISSN:1474-0338
-
Brain histamine H(1) receptor occupancy measured by PET 査読有り
Hiraoka K, Tashiro M, Grobosch T, Maurer M, Oda K, Toyohara J, Ishii K, Ishiwata K, Yanai K
Expert Opin Drug Saf. 1-8 2014年12月3日
-
Pitfalls of Voxel-Based Amyloid PET Analyses for Diagnosis of Alzheimer's Disease: Artifacts due to Non-Specific Uptake in the White Matter and the Skull 査読有り
Akira Arai, Tomohiro Kaneta, Nobuyuki Okamura, Manabu Tashiro, Ren Iwata, Kentaro Takanami, Hiroshi Fukuda, Shoki Takahashi, Kazuhiko Yanai, Yukitsuka Kudo, Hiroyuki Arai
TOHOKU JOURNAL OF EXPERIMENTAL MEDICINE 234 (3) 175-181 2014年11月
DOI: 10.1620/tjem.234.175
ISSN:0040-8727
eISSN:1349-3329
-
Disorders of "taste cognition" are associated with insular involvement in patients with Alzheimer's disease and vascular dementia: "Memory of food is impaired in dementia and responsible for poor diet" 査読有り
Teiko Suto, Kenichi Meguro, Masahiro Nakatsuka, Yuriko Kato, Kimihiro Tezuka, Satoshi Yamaguchi, Manabu Tashiro
INTERNATIONAL PSYCHOGERIATRICS 26 (7) 1127-1138 2014年7月
DOI: 10.1017/S1041610214000532
ISSN:1041-6102
eISSN:1741-203X
-
Enhanced [F-18]fluorodeoxyglucose accumulation in the right ventricular free wall predicts long-term prognosis of patients with pulmonary hypertension: a preliminary observational study 査読有り
Shunsuke Tatebe, Yoshihiro Fukumoto, Minako Oikawa-Wakayama, Koichiro Sugimura, Kimio Satoh, Yutaka Miura, Tatsuo Aoki, Kotaro Nochioka, Masanobu Miura, Saori Yamamoto, Manabu Tashiro, Yutaka Kagaya, Hiroaki Shimokawa
EUROPEAN HEART JOURNAL-CARDIOVASCULAR IMAGING 15 (6) 666-672 2014年6月
DOI: 10.1093/ehjci/jet276
ISSN:2047-2404
eISSN:2047-2412
-
Evidence of Dopamine Release During Hypnotic Analgesia Under Visceral Stimulation in Humans 査読有り
Shin Fukudo, Joe Morishita, Satoshi Watanabe, Kosei Kawabata, Nobuharu Ishizu, Yukari Tanaka, Seiichi Watanuki, Kotaro Hiraoka, Michiko Kano, Motoyori Kanazawa, Kazuhiko Yanai, Manabu Tashiro
GASTROENTEROLOGY 146 (5) S57-S58 2014年5月
ISSN:0016-5085
eISSN:1528-0012
-
Corticotropin-Releasing Hormone末梢投与による内臓刺激時の局所脳活動
田中 由佳里, 森下 城, 金澤 素, 田代 学, 福土 審
心身医学 54 (4) 374-375 2014年4月
出版者・発行元: (一社)日本心身医学会ISSN:0385-0307
-
Analysis of early phase [11C]BF-227 PET, and its application for anatomical standardization of late-phase images for 3D-SSP analysis 査読有り
Tomohiro Kaneta, Nobuyuki Okamura, Akira Arai, Kentaro Takanami, Katsutoshi Furukawa, Manabu Tashiro, Shozo Furumoto, Ren Iwata, Shoki Takahashi, Hiroyuki Arai, Kazuhiko Yanai, Yukitsuka Kudo
Japanese Journal of Radiology 32 (3) 138-144 2014年
出版者・発行元: Springer-Verlag TokyoDOI: 10.1007/s11604-013-0276-7
ISSN:1867-108X 1867-1071
eISSN:1867-108X
-
Muscle activity pattern of the shoulder external rotators differs in adduction and abduction: An analysis using positron emission tomography 査読有り
Daisuke Kurokawa, Hirotaka Sano, Hideaki Nagamoto, Rei Omi, Nobuhisa Shinozaki, Shoichi Watanuki, Koshi N. Kishimoto, Nobuyuki Yamamoto, Kotaro Hiraoka, Manabu Tashiro, Eiji Itoi
Journal of Shoulder and Elbow Surgery 23 (5) 658-664 2014年
出版者・発行元: Mosby Inc.DOI: 10.1016/j.jse.2013.12.021
ISSN:1532-6500 1058-2746
eISSN:1532-6500
-
Histamine H-1 receptor occupancy by the new-generation antidepressants fluvoxamine and mirtazapine: a positron emission tomography study in healthy volunteers 査読有り
Hirotoshi Sato, Chihiro Ito, Manabu Tashiro, Kotaro Hiraoka, Katsuhiko Shibuya, Yoshihito Funaki, Ren Iwata, Hiroo Matsuoka, Kazuhiko Yanai
PSYCHOPHARMACOLOGY 230 (2) 227-234 2013年11月
DOI: 10.1007/s00213-013-3146-1
ISSN:0033-3158
eISSN:1432-2072
-
カイロプラクティック施術に伴う脳および骨格筋の糖代謝変化 [18F]FDG PET研究
稲見 暁惠, 小倉 毅, 四月朔日 聖一, メヘディ・マスド, 渋谷 勝彦, 三宅 正泰, 平岡 宏太良, 田代 学
日本カイロプラクティック徒手医学会学術大会抄録集 15回 20-21 2013年10月
出版者・発行元: (一社)日本カイロプラクティック徒手医学会 -
Differences in muscle activities during shoulder elevation in patients with symptomatic and asymptomatic rotator cuff tears: analysis by positron emission tomography. 査読有り
Shinozaki N, Sano H, Omi R, Kishimoto KN, Yamamoto N, Tashiro M, Itoi E
J Shoulder Elbow Surg. 23 (3) e61-e67 2013年9月4日
DOI: 10.1016/j.jse.2013.06.009.
-
対向型乳腺専用PET(PEM)による早期乳癌の検出能力の検討
伊藤 正敏, 伊藤 繁記, 三宅 正泰, 田代 学, 渡部 浩司, 矢野 文月, 山本 誠一
核医学 50 (3) S222-S222 2013年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN:0022-7854
eISSN:2189-9932
-
Altered Activation of Cardiac Sympathetic Discharge and Covariated Brain Region During Colorectal Distention With Corticotropin-Releasing Hormone in Irritable Bowel Syndrome 査読有り
Tanaka Yukari, Morishita Joe, Kano Michiko, Kanazawa Motoyori, Hamaguchi Toyohiro, Tashiro Manabu, Fukudo Shin
GASTROENTEROLOGY 144 (5) S562 2013年5月
ISSN:0016-5085
-
Evaluation of the biodistribution and radiation dosimetry of the 18F-labelled amyloid imaging probe [18F]FACT in humans. 国際誌 査読有り
Miho Shidahara, Manabu Tashiro, Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Katsutoshi Furukawa, Shoichi Watanuki, Kotaro Hiraoka, Masayasu Miyake, Ren Iwata, Hajime Tamura, Hiroyuki Arai, Yukitsuka Kudo, Kazuhiko Yanai
EJNMMI research 3 (1) 32-32 2013年4月24日
-
Noninvasive detection of misfolded proteins in the brain using [11C]BF-227 PET
Nobuyuki Okamura, Katsutoshi Furukawa, Shozo Furumoto, Hiroyuki Arai, Manabu Tashiro, Yukitsuka Kudo, Kazuhiko Yanai
Bioinformatics: Concepts, Methodologies, Tools, and Applications 1 438-445 2013年3月31日
DOI: 10.4018/978-1-4666-3604-0.ch025
-
A (18)F-Labeled BF-227 Derivative as a Potential Radioligand for Imaging Dense Amyloid Plaques by Positron Emission Tomography. 査読有り
Furumoto S, Okamura N, Furukawa K, Tashiro M, Ishikawa Y, Sugi K, Tomita N, Waragai M, Harada R, Tago T, Iwata R, Yanai K, Arai H, Kudo Y
Mol Imaging Biol. 15 (4) 497-506 2013年1月30日
DOI: 10.1007/s11307-012-0608-5.
-
Brain accumulation of amyloid β protein visualized by positron emission tomography and BF-227 in Alzheimer's disease patients with or without diabetes mellitus. 査読有り
Tomita N, Furukawa K, Okamura N, Tashiro M, Une K, Furumoto S, Iwata R, Yanai K, Kudo Y, Arai H
Geriatr Gerontol Int. 13 (1) 215-221 2013年1月
DOI: 10.1111/j.1447-0594.2012.00880.x
ISSN:1444-1586
-
Corticotropin-releasing hormone is associated with exaggerated brain activity and pituitary-adrenal response during colorectal distention in IBS 査読有り
Tanaka Yukari, Morishita Joe, Kano Michiko, Kanazawa Motoyori, Tashiro M, Fukudo Shin
Neurogastroenterol Motil 24 (2) 42-S548 2012年12月
-
Effect of clomipramine on abdominalpain and brain activation in response to colorectal distention 査読有り
Fukudo Shin, Itoh N, Kanazawa Motoyori, Watanabe S, Hamaguchi T, Morishita Joe, Kano Michiko, Tashiro M
Neurogastroenterol Motil 24 (2) 137-138 2012年12月
-
頸部痛に対するカイロプラクティック施術後の骨格筋糖代謝変化[18F]FDG PET研究
稲見 暁惠, 小倉 毅, 四月朔日 聖一, メヘディ・マスド, 渋谷 勝彦, 三宅 正泰, 平岡 宏太良, 田代 学
日本カイロプラクティック徒手医学会学術大会抄録集 14回 14-15 2012年9月
出版者・発行元: (一社)日本カイロプラクティック徒手医学会 -
Amyloid imaging and biomarkers in MCI and Alzheimer's disease
Katsutoshi Furukawa, Nobuyuki Okamura, Manabu Tashiro, Shozo Furumoto, Ren Iwata, Kazuhiko Yanai, Yukitsuka Kudo, Hiroyuki Arai
Amyloids: Composition, Functions and Pathology 231-240 2012年8月1日
-
[ 11C]doxepin binding to histamine H1 receptors in living human brain: Reproducibility during attentive waking and circadian rhythm 査読有り
Katsuhiko Shibuya, Yoshihito Funaki, Kotaro Hiraoka, Takeo Yoshikawa, Fumito Naganuma, Masayasu Miyake, Shoichi Watanuki, Hirotoshi Sato, Manabu Tashiro, Kazuhiko Yanai
Frontiers in Systems Neuroscience 6 (2012) 45 2012年6月11日
ISSN:1662-5137
-
過敏性腸症候群における内臓刺激時のcorticotropin-releasing hormoneの増強作用
田中 由佳里, 森下 城, 金澤 素, 田代 学, 福土 審
心身医学 52 (6) 560-560 2012年6月
出版者・発行元: (一社)日本心身医学会ISSN:0385-0307
-
Cholinergic Deficit and Response to Donepezil Therapy in Parkinson's Disease with Dementia: [5-11C-Methoxy]donepezil-PET Study 査読有り
Kotaro Hiraoka, Nobuyuki Okamura, Yoshihito Funaki, Akiko Hayashi, Manabu Tashiro, Kinya Hisanaga, Toshikatsu Fujii, Atsushi Takeda, Kazuhiko Yanai, Ren Iwata, Etsuro Mori
NEUROLOGY 78 (1) 2012年4月
ISSN:0028-3878
-
Effects of Presence of a Familiar Pet Dog on Regional Cerebral Activity in Healthy Volunteers: A Positron Emission Tomography Study 査読有り
Akihiro Sugawara, Mohammad Mehedi Masud, Akimitsu Yokoyama, Wataru Mizutani, Shoichi Watanuki, Kazuhiko Yanai, Masatoshi Itoh, Manabu Tashiro
ANTHROZOOS 25 (1) 25-34 2012年3月
DOI: 10.2752/175303712X13240472427311
ISSN:0892-7936
eISSN:1753-0377
-
運動時の下肢骨格筋における浅層および深層の活動性の差異の検討 FDG PET研究
マスッド・メヘディ, 小林 祐太, 四月朔日 聖一, 三宅 正泰, 田代 学, 藤本 敏彦, 伊藤 正敏
Japanese Journal of Radiology 30 (Suppl.I) 15-15 2012年2月
出版者・発行元: (公社)日本医学放射線学会ISSN:1867-1071
eISSN:1867-108X
-
Pet studies of brain metabolism in exercise research 査読有り
Manabu Tashiro, Toshihiko Fujimoto, Mohammad Mehedi Masud, Sabina Khondkar, Shoichi Watanuki, Kazuhiko Yanai, Masatoshi Itoh, Keizo Ishii
Functional Neuroimaging in Exercise and Sport Sciences 351-373 2012年1月1日
出版者・発行元: Springer New YorkDOI: 10.1007/978-1-4614-3293-7_15
-
主要PET施設紹介~日本をリードするPET橋渡し研究拠点~東北大学サイクロトロン・ラジオアイソトープセンター. 招待有り
古本 祥三, 田代 学, 岩田 錬, 谷内 一彦
PET Journal 18 (18) 4-6 2012年
出版者・発行元: 寺田国際事務所先端医療技術研究所ISSN:2186-022X
-
Cholinergic Deficit and Response to Donepezil Therapy in Parkinson's Disease with Dementia 査読有り
Kotaro Hiraoka, Nobuyuki Okamura, Yoshihito Funaki, Akiko Hayashi, Manabu Tashiro, Kinya Hisanaga, Toshikatsu Fujii, Atsushi Takeda, Kazuhiko Yanai, Ren Iwata, Etsuro Mori
EUROPEAN NEUROLOGY 68 (3) 137-143 2012年
DOI: 10.1159/000338774
ISSN:0014-3022
-
Cardiac Positron-Emission Tomography Images With an Amyloid-Specific Tracer in Familial Transthyretin-Related Systemic Amyloidosis 査読有り
Katsutoshi Furukawa, Shu-ichi Ikeda, Nobuyuki Okamura, Manabu Tashiro, Naoki Tomita, Shozo Furumoto, Ren Iwata, Kazuhiko Yanai, Yukitsuka Kudo, Hiroyuki Arai
CIRCULATION 125 (3) 556-557 2012年1月
DOI: 10.1161/CIRCULATIONAHA.111.045237
ISSN:0009-7322
-
Clomipramine reduces visceral perception-related brain activation in humans 査読有り
Fukudo Shin, Itoh N, Kanazawa Motoyori, Watanabe S, Hamaguchi T, Morishita Joe, Kano Michiko, Tashiro M
Gastroenterology 140 (5) S2 2011年12月
-
Corticotropin-releasing hormone exaggerates regional brain activity and adrenocorticotropic hormone and cortisol release during colorectal distention in men 査読有り
Tanaka Yukari, Morishita Joe, Kanazawa Motoyori, Hamaguchi T, Tashiro M, Fukudo Shin
Neurosci Res 71 (S) E82-E83 2011年12月
-
Quantitative analysis of amyloid β deposition in patients with Alzheimer's disease using positron emission tomography
Manabu Tashiro, Nobuyuki Okamura, Shoichi Watanuki, Shozo Furumoto, Shozo Furumoto, Katsutoshi Furukawa, Yoshihito Funaki, Ren Iwata, Yukitsuka Kudo, Hiroyuki Arai, Hiroshi Watabe, Kazuhiko Yanai, Kazuhiko Yanai
Early Detection and Rehabilitation Technologies for Dementia: Neuroscience and Biomedical Applications 220-230 2011年12月1日
DOI: 10.4018/978-1-60960-559-9.ch029
-
A modified method of 3D-SSP analysis for amyloid PET imaging using [C-11]BF-227 査読有り
Tomohiro Kaneta, Nobuyuki Okamura, Satoshi Minoshima, Katsutoshi Furukawa, Manabu Tashiro, Shozo Furumoto, Ren Iwata, Hiroshi Fukuda, Shoki Takahashi, Kazuhiko Yanai, Yukitsuka Kudo, Hiroyuki Arai
ANNALS OF NUCLEAR MEDICINE 25 (10) 732-739 2011年12月
DOI: 10.1007/s12149-011-0518-7
ISSN:0914-7187
-
運動時の下肢骨格筋における浅層および深層の活動性の差異の検討 FDG PET研究
マスッド・メヘディ, 藤本 敏彦, 小林 祐太, 四月朔日 聖一, 三宅 正泰, 伊藤 正敏, 田代 学
核医学 48 (4) 438-438 2011年11月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN:0022-7854
eISSN:2189-9932
-
Cerebral Metabolic Changes in Men After Chiropractic Spinal Manipulation for Neck Pain 査読有り
Takeshi Ogura, Manabu Tashiro, Mehedi Masud, Shoichi Watanuki, Katsuhiko Shibuya, Keiichiro Yamaguchi, Masatoshi Itoh, Hiroshi Fukuda, Kazuhiko Yanai
ALTERNATIVE THERAPIES IN HEALTH AND MEDICINE 17 (6) 12-17 2011年11月
ISSN:1078-6791
-
Neural basis of pleasant and unpleasant emotions induced by social reputation 査読有り
Ayahito Ito, Toshikatsu Fujii, Aya Ueno, Yuta Koseki, Manabu Tashiro, Etsuro Mori
NEUROREPORT 22 (14) 679-683 2011年10月
DOI: 10.1097/WNR.0b013e32834a20b8
ISSN:0959-4965
-
東北大学PEMの臨床的性能評価
伊藤 正敏, 三宅 正泰, 熊谷 和明, 山本 誠一, 伊藤 繁記, 田代 学, 馬場 護
核医学 48 (3) S241-S241 2011年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN:0022-7854
eISSN:2189-9932
-
Positron emission tomography evaluation of sedative properties of antihistamines 査読有り
Kazuhiko Yanai, Dongying Zhang, Manabu Tashiro, Takeo Yoshikawa, Fumito Naganuma, Ryuichi Harada, Tadaho Nakamura, Katsuhiko Shibuya, Nobuyuki Okamura
EXPERT OPINION ON DRUG SAFETY 10 (4) 613-622 2011年7月
DOI: 10.1517/14740338.2011.562889
ISSN:1474-0338
-
内臓刺激時の局所脳活動と下垂体副腎皮質反応に対するcorticotropin-releasing hormoneの増強作用
田中 由佳里, 森下 城, 金澤 素, 濱口 豊太, 田代 学, 福土 審
心身医学 51 (6) 538-538 2011年6月
出版者・発行元: (一社)日本心身医学会ISSN:0385-0307
-
有痛性および無痛性腱板断裂患者と健常人の肩挙上運動における筋活動の違いについて PETを用いた解析
篠崎 晋久, 佐野 博高, 岸本 光司, 近江 礼, 大沼 正宏, 山本 宣幸, 糸魚川 善昭, 田代 学, 井樋 栄二
日本整形外科学会雑誌 85 (3) S348-S348 2011年3月
出版者・発行元: (公社)日本整形外科学会ISSN:0021-5325
-
Brain histamine H1 receptor occupancy of loratadine measured by positron emission topography: comparison of H1 receptor occupancy and proportional impairment ratio 査読有り
Nobuo Kubo, Michio Senda, Yasunori Ohsumi, Setsu Sakamoto, Keiichi Matsumoto, Manabu Tashiro, Nobuyuki Okamura, Kazuhiko Yanai
HUMAN PSYCHOPHARMACOLOGY-CLINICAL AND EXPERIMENTAL 26 (2) 133-139 2011年3月
DOI: 10.1002/hup.1184
ISSN:0885-6222
-
Noninvasive detection of misfolded proteins in the brain using [11C]BF-227 PET 査読有り
Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Manabu Tashiro, Katsutoshi Furukawa, Hiroyuki Arai, Yukitsuka Kudo, Kazuhiko Yanai
Early Detection and Rehabilitation Technologies for Dementia: Neuroscience and Biomedical Applications 212-219 2011年
出版者・発行元: IGI GlobalDOI: 10.4018/978-1-60960-559-9.ch028
-
Nano-bio-imaging with radiopharmaceuticals and its application to health sciences
Tashiro M, Hiraoka K, Watanuki S, Masud MM, Miyake M, Kumagai K, Ogura T, Yanai K
Proceedings of 16th International Symposium of Tohoku University Global COE Program Nano-Biomedical Engineering Education and Research Network Centre 35-38 2011年
-
微量放射性薬剤を用いたナノバイオイメージング研究と健康科学への応用(2011) 招待有り
田代 学, 平岡宏太良, 三宅正泰, マスッド・メヘディ, 小倉毅, 四月朔日聖一, 谷内一彦
ナノ医工学年報 4 (1) 73-88 2011年
出版者・発行元: 東北大学グローバルCOEプログラム「新世紀世界の成長焦点に築くナノ医工学拠点」ISSN:1882-4692
-
Simultaneous measurement of regional cerebral blood flow changes using [15O]H2O PET and near infrared spectroscopy (NIRS).
Tashiro M, Hiraoka K, Watanuki S, Miyake M, Masud M, Ishikawa Y, Shiomi S, Ishikawa A, Yanai K
CYRIC Annual Report 103-105 2011年
-
Medical imaging and scientific visualization
Tashiro M, Narashima T, Nagami F, Yanai K
CYRIC Annual Report 2010 110-113 2011年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Development of Positron Emission Mammography (PEM) for Commercial Use.
Miyake M, Yamamoto S, Itoh M, Itoh S, Sato H, Kumagai K, Tashiro M, Baba M
CYRIC Annual Report 2010 43-45 2011年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
PET Imaging in Cardiac Amyloidosis with [11C]BF-227
Furukawa K, Ikeda S, Okamura M, Tashiro M, Tomita N, Furumoto S, Iwata R, Yanai K, Kudo Y, Arai H
CYRIC Annual Report 2010 97-99 2011年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Neural Basis of Pleasant and Unpleasant Emotions Induced by Social Reputation
Ito A, Fujii T, Ueno A, Koseki Y, Tashiro M, Mori E
CYRIC Annual Report 2010 100-102 2011年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Donepezil Binding to Acetylcholinesterase and Response to Donepezil Therapy in Parkinson’s Disease Dementia: [5-11C-methoxy]Donepezil-PET Study
Hiraoka K, Okamura N, Funaki Y, Hayashi A, Tashiro M, Hisanaga K, Fujii T, A Takeda, Yanai K, Iwata R, Mori E
CYRIC Annual Report 2010 106-109 2011年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Right temporal-lobe contribution to the retrieval of family relationships in person identification 査読有り
Nobuhito Abe, Toshikatsu Fujii, Aya Ueno, Yayoi Shigemune, Maki Suzuki, Manabu Tashiro, Etsuro Mori
NEUROSCIENCE LETTERS 486 (1) 10-13 2010年12月
DOI: 10.1016/j.neulet.2010.09.031
ISSN:0304-3940
-
Next-Day Residual Sedative Effect After Nighttime Administration of an Over-the-Counter Antihistamine Sleep Aid, Diphenhydramine, Measured by Positron Emission Tomography 査読有り
Dongying Zhang, Manabu Tashiro, Katsuhiko Shibuya, Nobuyuki Okamura, Yoshihito Funaki, Takeo Yoshikawa, Masato Kato, Kazuhiko Yanai
JOURNAL OF CLINICAL PSYCHOPHARMACOLOGY 30 (6) 694-701 2010年12月
DOI: 10.1097/JCP.0b013e3181fa8526
ISSN:0271-0749
eISSN:1533-712X
-
Brain activity following esophageal acid infusion using positron emission tomography 査読有り
Shigeyuki Kobayashi, Yasuhiko Abe, Manabu Tashiro, Tomoyuki Koike, Katsunori Iijima, Akira Imatani, Shuichi Ohara, Satoshi Watanbe, Shin Fukudo, Tooru Shimosegawa
WORLD JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY 16 (43) 5481-5489 2010年11月
ISSN:1007-9327
eISSN:2219-2840
-
PETを用いた人の下肢骨格筋における糖代謝分布の評価
Masud Mehedi, 藤本 敏彦, 四月朔日 聖一, 渋谷 勝彦, 三宅 正泰, 田代 学
核医学 47 (3) 435-435 2010年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN:0022-7854
eISSN:2189-9932
-
新規アミロイドイメージング薬剤18F-FACTの動態解析
田代学, 岡村信行, 古本祥三, 四月朔日聖一, 船木善仁, 岩田錬, 工藤幸司, 古川勝敏, 伊藤浩, 荒井啓行, 谷内一彦
核医学 47 (3) 424-424 2010年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN:0022-7854
eISSN:2189-9932
-
αシヌクレイノパチーにおける[11C]BF-227 PET画像所見
岡村信行, 菊池昭夫, 武田篤, 古本祥三, 田代学, 船木善仁, 工藤幸司, 岩田錬, 谷内一彦
核医学 47 (3) 403-403 2010年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN:0022-7854
eISSN:2189-9932
-
[5-11C-methoxy]donepezil-PETによるアセチルコリンエステラーゼの定量解析
平岡宏太良, 岡村信行, 船木善仁, 四月朔日聖一, 田代学, 谷内一彦, 渡部浩司
核医学 47 (3) 389-389 2010年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN:0022-7854
eISSN:2189-9932
-
無痛性腱板断裂患者と健常人の肩外転運動における筋活動 PETを用いた解析 査読有り
篠崎晋久, 佐野博高, 岸本光司, 近江礼, 田代学, 井樋栄二
日本整形外科学会雑誌 84 (8) S1333-S1333 2010年8月
-
Long-term performance evaluation of positron emission tomography: analysis and proposal of a maintenance protocol for long-term utilization 査読有り
Shoichi Watanuki, Manabu Tashiro, Masayasu Miyake, Yoichi Ishikawa, Masatoshi Itoh, Kazuhiko Yanai, Yasuhiro Sakemi, Hiroshi Fukuda, Keizo Ishii
ANNALS OF NUCLEAR MEDICINE 24 (6) 461-468 2010年7月
DOI: 10.1007/s12149-010-0381-y
ISSN:0914-7187
eISSN:1864-6433
-
神経性食思不振症における中枢ヒスタミン神経系異常
吉沢正彦, 田代学, 福土審, 内海厚, 鹿野理子, 遠藤由香, 唐橋昌子, 佐藤康弘, 森下城, 谷内一彦, 本郷道夫
心身医学 50 (6) 536-536 2010年6月
出版者・発行元: 一般社団法人 日本心身医学会 -
In vivo visualization of alpha-synuclein deposition by carbon-11-labelled 2-[2-(2-dimethylaminothiazol-5-yl)ethenyl]-6-[2-(fluoro)ethoxy]benzoxazole positron emission tomography in multiple system atrophy 査読有り
Akio Kikuchi, Atsushi Takeda, Nobuyuki Okamura, Manabu Tashiro, Takafumi Hasegawa, Shozo Furumoto, Michiko Kobayashi, Naoto Sugeno, Toru Baba, Yasuo Miki, Fumiaki Mori, Koichi Wakabayashi, Yoshihito Funaki, Ren Iwata, Shoki Takahashi, Hiroshi Fukuda, Hiroyuki Arai, Yukitsuka Kudo, Kazuhiko Yanai, Yasuto Itoyama
BRAIN 133 (Pt 6) 1772-1778 2010年6月
DOI: 10.1093/brain/awq091
ISSN:0006-8950
-
乳癌専用PET(Positron Emission Mammography)装置の開発
三宅 正泰, 熊谷 和明, 田代 学, 山本 誠一, 伊藤 正敏, 馬場 護, 薄 善行
核医学 47 (2) 187-187 2010年5月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN:0022-7854
eISSN:2189-9932
-
In vivo detection of prion amyloid plaques using [C-11]BF-227 PET 査読有り
Nobuyuki Okamura, Yusei Shiga, Shozo Furumoto, Manabu Tashiro, Yoshio Tsuboi, Katsutoshi Furukawa, Kazuhiko Yanai, Ren Iwata, Hiroyuki Arai, Yukitsuka Kudo, Yasuhito Itoyama, Katsumi Doh-ura
EUROPEAN JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE AND MOLECULAR IMAGING 37 (5) 934-941 2010年5月
DOI: 10.1007/s00259-009-1314-7
ISSN:1619-7070
-
Amyloid PET in mild cognitive impairment and Alzheimer's disease with BF-227: comparison to FDG-PET 査読有り
Katsutoshi Furukawa, Nobuyuki Okamura, Manabu Tashiro, Masaaki Waragai, Shozo Furumoto, Ren Iwata, Kazuhiko Yanai, Yukitsuka Kudo, Hiroyuki Arai
JOURNAL OF NEUROLOGY 257 (5) 721-727 2010年5月
DOI: 10.1007/s00415-009-5396-8
ISSN:0340-5354
-
Effects of emotion and reward motivation on neural correlates of episodic memory encoding: A PET study 査読有り
Yayoi Shigemune, Nobuhito Abe, Maki Suzuki, Aya Ueno, Etsuro Mori, Manabu Tashiro, Masatoshi Itoh, Toshikatsu Fujii
NEUROSCIENCE RESEARCH 67 (1) 72-79 2010年5月
DOI: 10.1016/j.neures.2010.01.003
ISSN:0168-0102
-
Function of the shoulder muscles during arm elevation: an assessment using positron emission tomography 査読有り
Rei Omi, Hirotaka Sano, Masahiro Ohnuma, Koshi N. Kishimoto, Shoichi Watanuki, Manabu Tashiro, Eiji Itoi
JOURNAL OF ANATOMY 216 (5) 643-649 2010年5月
DOI: 10.1111/j.1469-7580.2010.01212.x
ISSN:0021-8782
-
Neural correlates of forgiveness for moral transgressions involving deception 査読有り
Akiko Hayashi, Nobuhito Abe, Aya Ueno, Yayoi Shigemune, Etsuro Mori, Manabu Tashiro, Toshikatsu Fujii
BRAIN RESEARCH 1332 90-99 2010年5月
DOI: 10.1016/j.brainres.2010.03.045
ISSN:0006-8993
-
痛みを有する腱板断裂患者の肩外転運動における筋活動 PETを用いた解析
篠崎 晋久, 佐野 博高, 岸本 光司, 近江 礼, 大沼 正宏, 山本 宣幸, 糸魚川 善昭, 迫間 巧将, 田代 学, 井樋 栄二
日本整形外科学会雑誌 84 (4) S373-S373 2010年4月
出版者・発行元: (公社)日本整形外科学会ISSN:0021-5325
-
7.神経性食欲不振症2症例の治療前後における脳内ヒスタミンH1受容体機能の検討(一般演題,第64回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
唐橋 昌子, 田代 学, 吉沢 正彦, 青木 勲, 佐藤 康弘, 安達 正士, 田村 太作, 唐橋 一人, 内海 厚, 福土 審, 本郷 道夫
心身医学 50 (11) 1095-1095 2010年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本心身医学会DOI: 10.15064/jjpm.50.11_1095_2
-
Measurement of histamine release change in living human brain associated with stress and circadian rhythm
Shibuya, K, Tashiro, M, Watanuki, S, Masud, M.M, Miyake, M, Kumagai, K, Ishikawa, Y, Iwata, R, Yanai, K
IFMBE Proceedings 1644-1647 2010年
DOI: 10.1007/978-3-642-14515-5_418
-
Quantitative analysis of amyloid beta deposition in the brain of alzheimer's disease patients using PET and [ 11C]BF-227 and [ 18F]FACT.
Tashiro, M, Okamura, N, Watanuki, S, Furumoto, S, Furukawa, K, Funaki, Y, Shibuya, K, Yanai, K
IFMBE Proceedings 1648-1651 2010年
DOI: 10.1007/978-3-642-14515-5_419
-
Voxel-Based Analysis of Amyloid Positron Emission Tomography Probe [C-11]BF-227 Uptake in Mild Cognitive Impairment and Alzheimer's Disease 査読有り
He Shao, Nobuyuki Okamura, Kentaro Sugi, Shozo Furumoto, Katsutoshi Furukawa, Manabu Tashiro, Ren Iwata, Hiroshi Matsuda, Yukitsuka Kudo, Hiroyuki Arai, Hiroshi Fukuda, Kazuhiko Yanai
DEMENTIA AND GERIATRIC COGNITIVE DISORDERS 30 (2) 101-111 2010年
DOI: 10.1159/000318754
ISSN:1420-8008
-
Long-term Performance Evaluation of a Positron Emission Tomography (PET): A Proposal of a Simple Maintenance Protocol for Long-term Utilization.
Watanuki S, Miyake M, Masud MM, Yanai K, Fukuda H, Tashiro M
Proceedings of SMART-Tohoku International Symposium (15th International Symposium of Tohoku University Global COE Program Nano-Biomedical Engineering Education and Research Network Centre.) 60-61 2010年
-
Functional and Molecular Imaging using Positron Emission Tomography at Tohoku University: Application to Health Sciences.
Tashiro M, Miyake M, Masud MM, Watanuki S, Okamura N, Yanai K, Fukuda H
Proceedings of SMART-Tohoku International Symposium (15th International Symposium of Tohoku University Global COE Program Nano-Biomedical Engineering Education and Research Network Centre. 18-21 2010年
-
Quantitative Analysis of Amyloid Beta Deposition in the Brain of Alzheimer's Disease Patients Using PET and [C-11]BF-227 and [F-18]FACT
M. Tashiro, N. Okamura, S. Watanuki, S. Furumoto, K. Furukawa, Y. Funaki, K. Shibuya, R. Iwata, Y. Kudo, H. Arai, K. Yanai
6TH WORLD CONGRESS OF BIOMECHANICS (WCB 2010), PTS 1-3 31 1648-+ 2010年
ISSN:1680-0737
-
Measurement of Histamine Release Change in Living Human Brain Associated with Stress and Circadian Rhythm
Katsuhiko Shibuya, Manabu Tashiro, Shoichi Watanuki, Md Mehedi Masud, Masayasu Miyake, Kazuaki Kumagai, Yoichi Ishikawa, Ren Iwata, Kazuhiko Yanai
6TH WORLD CONGRESS OF BIOMECHANICS (WCB 2010), PTS 1-3 31 1644-+ 2010年
ISSN:1680-0737
-
Scientific Evaluation on Effects of Chiropractic Treatment, a Type of Manual Therapy, using Magnetic Resonance Imaging (MRI) and Positron Emission Tomography (PET).
Ogura T, Tashiro M, Masud M, Watanuki S, Shibuya K, Itoh M, FUkuda H, Yanai K
Proceedings of 13th International Symposium of Tohoku University Global COE Program Nano-Biomedical Engineering Education and Research Network Centre. 2009 18-20 2010年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Effects of Animal Assisted Therapy on Central Nervous System Function in Human: A PET Study.
Masud M, Sugawara A, Yokoyama A, Mizutani W, Watanuki S, Ito M, Tashiro M
Proceedings of 13th International Symposium of Tohoku University Global COE Program Nano-Biomedical Engineering Education and Research Network Centre. 60-62 2010年
-
Quantitative Analysis of Donepezil Binding to Acetylcholinesterase using PET and [5-11C-methoxy]donepezil.
Hiraoka K, Okamura N, Funaki Y, Watanuki S, Tashiro M, Kato M, Hayashi A, Hosokai Y, Yamasaki H, Fujii T, Mori E, Yanai K, Watabe H
Proceedings of 13th International Symposium of Tohoku University Global COE Program Nano-Biomedical Engineering Education and Research Network Centre. 2009 12-13 2010年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Nano-bio-imaging with Radiopharmaceuticals and Application to Health Sciences.
Tashiro M, Miyake M, Masud MM, Ogura T, Watanuki S, Yanai K
Proceedings of 12th International Symposium of Tohoku University Global COE Program Nano-Biomedical Engineering Education and Research Network Centre. 35-38 2010年
-
Molecular Imaging and its Application to Drug Development.
Yanai K, Okamura N, Tashiro M, Iwata R
Proceedings of Joint Symposium of 4th Asian Pacific Conference on Biomechanics and 10th International Symposium of Tohoku University Global COE Program Nano-Biomedical Engineering Education and Research Network Centre. 26-27 2010年
-
Human Functional Imaging of Skeletal Muscles and Brain during Sports Activity Using Positron Emission Tomography.
Tashiro M, Masud MM, Fujimoto T, Miyake M, Watanuki S, Itoh M, Yanai K
Proceedings of Joint Symposium of 4th Asian Pacific Conference on Biomechanics and 10th International Symposium of Tohoku University Global COE Program Nano-Biomedical Engineering Education and Research Network Centre. 50-51 2010年
-
Nano-bio-imaging with Radiopharmaceuticals and Application to Health Sciences.
Tashiro M, Miyake M, Masud MM, Watanuki S
Proceedings of 9th International Symposium of Tohoku University Global COE Program Nano-Biomedical Engineering Education and Research Network Centre. 58-62 2010年
-
微量放射性薬剤を用いたナノバイオイメージング研究と健康科学への応用(2010) 招待有り
田代 学, 平岡宏太良, 三宅正泰, マスッド・メヘディ, 小倉毅, 四月朔日聖一, 谷内一彦
ナノ医工学年報 73-88 2010年
-
Application of positron emission tomography in physical medicine 査読有り
Masud M, Fujimoto T, Watanuki S, Miyake M, Itoh M, Tashiro M
Mymensingh Med J 19 (1) 110-115 2010年1月
ISSN:1022-4742
-
痙性斜頸患者における脳代謝の検討
菊池昭夫, 武田篤, 馬場徹, 菅野直人, 小林理子, 長谷川隆文, 田代学, 四月朔日聖一, 伊藤正敏, 関和則, 糸山泰人
臨床神経学 49 (12) 997-997 2009年12月
出版者・発行元: (一社)日本神経学会ISSN:0009-918X
eISSN:1882-0654
-
健常者、MCI、アルツハイマー病症例におけるFDG-PETとBF-227アミロイドPETの検討
古川勝敏, 藁谷正明, 岡村信行, 田代学, 谷内一彦, 古本祥三, 工藤幸司, 荒井啓行
臨床神経学 49 (12) 1138-1138 2009年12月
出版者・発行元: (一社)日本神経学会ISSN:0009-918X
eISSN:1882-0654
-
Application of Positron Emission Tomography (PET) in Physical Medicine. 査読有り
Masud MM, Fujimoto T, Watanuki S, Miyake M, Itoh M, Tashiro M
Mymensingh Med J. 2009年12月
-
前日に就寝前投与された抗ヒスタミン薬によるヒスタミンH1受容体占拠率の検討 ジフェンヒドラミンおよびベポタスチンの比較
田代学, 張冬頴, 渋谷勝彦, 船木善仁, 岩田錬, 谷内一彦
臨床薬理 40 (Suppl.) S275-S275 2009年11月
-
Dose dependency of brain histamine H1 receptor occupancy following oral administration of cetirizine hydrochloride measured using PET with [C-11]doxepin 査読有り
Manabu Tashiro, Motohisa Kato, Masayasu Miyake, Shoichi Watanuki, Yoshihito Funaki, Yoichi Ishikawa, Ren Iwata, Kazuhiko Yanai
HUMAN PSYCHOPHARMACOLOGY-CLINICAL AND EXPERIMENTAL 24 (7) 540-548 2009年10月
DOI: 10.1002/hup.1051
ISSN:0885-6222
eISSN:1099-1077
-
Comparison study of amyloid PET and voxel-based morphometry analysis in mild cognitive impairment and Alzheimer's disease 査読有り
Masaaki Waragai, Nobuyuki Okamura, Katsutoshi Furukawa, Manabu Tashiro, Shozo Furumoto, Yoshihito Funaki, Motohisa Kato, Ren Iwata, Kazuhiko Yanai, Yukitsuka Kudo, Hiroyuki Arai
JOURNAL OF THE NEUROLOGICAL SCIENCES 285 (1-2) 100-108 2009年10月
DOI: 10.1016/j.jns.2009.06.005
ISSN:0022-510X
eISSN:1878-5883
-
高速・高分解能シンチレーターを用いた平板対向型乳房用PET装置(PEM)の開発 概要、ハードウェア
三宅 正泰, 山本 誠一, 伊藤 正敏, 熊谷 和明, 田代 学, 馬場 護, 薄 善行
核医学 46 (3) 293-293 2009年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN:0022-7854
eISSN:2189-9932
-
アルツハイマー病診断における[18F]FACT-PETの有用性の検討
岡村信行, 古本祥三, 田代学, 古川勝敏, 杉健太郎, 船木善仁, 岩田錬, 荒井啓行, 工藤幸司, 谷内一彦
核医学 46 (3) 319-319 2009年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN:0022-7854
eISSN:2189-9932
-
PETによる脳内ヒスタミンH1受容体占拠率測定による脳内薬物半減期の測定
渋谷勝彦, 張冬頴, 田代学, 三宅正泰, 四月朔日聖一, 加藤元久, 谷内一彦
核医学 46 (3) 311-311 2009年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN:0022-7854
eISSN:2189-9932
-
[11C]BF-227を用いた脳内アミロイド蓄積に関する動脈採血データを用いた定量解析
田代学, 岡村信行, 熊谷和明, 古本祥三, 船木善仁, 木村裕一, 岩田錬, 工藤幸司, 渡部浩司, 荒井啓行, 谷内一彦
核医学 46 (3) 262-262 2009年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN:0022-7854
eISSN:2189-9932
-
Differential Diagnosis Between Radiation Necrosis and Glioma Progression Using Sequential Proton Magnetic Resonance Spectroscopy and Methionine Positron Emission Tomography 査読有り
Takeshi Nakajima, Toshihiro Kumabe, Masayuki Kanamori, Ryuta Saito, Manabu Tashiro, Mika Watanabe, Teiji Tominaga
NEUROLOGIA MEDICO-CHIRURGICA 49 (9) 394-401 2009年9月
DOI: 10.2176/nmc.49.394
ISSN:0470-8105
-
Impact of serotonin transporter gene polymorphism on brain activation by colorectal distention 査読有り
S. Fukudo, M. Kanazawa, T. Mizuno, T. Hamaguchi, M. Kano, S. Watanabe, Y. Sagami, T. Shoji, Y. Endo, M. Hongo, Y. Itoyama, K. Yanai, M. Tashiro, M. Aoki
NEUROIMAGE 47 (3) 946-951 2009年9月
DOI: 10.1016/j.neuroimage.2009.04.083
ISSN:1053-8119
-
有痛性および無痛性腱板断裂患者の肩外転運動における筋活動 PETを用いた解析
篠崎 晋久, 佐野 博高, 岸本 光司, 近江 礼, 糸魚川 善昭, 迫間 巧将, 田代 学, 四月朔日 聖一, 井樋 栄二
日本整形外科学会雑誌 83 (8) S1160-S1160 2009年8月
出版者・発行元: (公社)日本整形外科学会ISSN:0021-5325
-
Evaluation of individual skeletal muscle activity by glucose uptake during pedaling exercise at different workloads using positron emission tomography 査読有り
Yuichi Gondoh, Manabu Tashiro, Masatoshi Itoh, Mohammad M. Masud, Hiroomi Sensui, Shoichi Watanuki, Kenji Ishii, Hiroaki Takekura, Ryoichi Nagatomi, Toshihiko Fujimoto
JOURNAL OF APPLIED PHYSIOLOGY 107 (2) 599-604 2009年8月
DOI: 10.1152/japplphysiol.90821.2008
ISSN:8750-7587
eISSN:1522-1601
-
Reactivation of medial temporal lobe and human V5/MT+ during the retrieval of motion information: A PET study 査読有り
Aya Ueno, Nobuhito Abe, Maki Suzuki, Yayoi Shigemune, Kazumi Hirayama, Etsuro Mori, Manabu Tashiro, Masatoshi Itoh, Toshikatsu Fujii
BRAIN RESEARCH 1285 127-134 2009年8月
DOI: 10.1016/j.brainres.2009.06.025
ISSN:0006-8993
-
Quantitative analysis of donepezil binding to acetylcholinesterase using positron emission tomography and [5-(11)C-methoxy]donepezil 査読有り
Kotaro Hiraoka, Nobuyuki Okamura, Yoshihito Funaki, Shoichi Watanuki, Manabu Tashiro, Motohisa Kato, Akiko Hayashi, Yoshiyuki Hosokai, Hiroshi Yamasaki, Toshikatsu Fujii, Etsuro Mori, Kazuhiko Yanai, Hiroshi Watabe
NEUROIMAGE 46 (3) 616-623 2009年7月
DOI: 10.1016/j.neuroimage.2009.03.006
ISSN:1053-8119
-
小児脳腫瘍の特性 小児悪性脳腫瘍転移病巣の休眠状態 査読有り
坂田洋之, 隈部俊宏, 金森政之, 斉藤竜太, 永松謙一, 山下洋二, 園田順彦, 田代学, 渡辺みか, 冨永悌二
Brain Tumor Pathology 26 (Suppl.) 50-50 2009年5月
-
Gender difference in hisitamine H1 receptors in the human brain:A human PET study. 査読有り
Kato M, Tashiro M, Yoshizawa M, Zhang DY, Kamura N, Fukudo S, Yanai k
J Pharmacol Sci 109 (1) 281 2009年3月
-
Decreased cortical glucose metabolism in converters from CDR 0.5 to Alzheimer's disease in a community: the Osaki-Tajiri Project 査読有り
Hiroshi Ishii, Hiroyasu Ishikawa, Kenichi Meguro, Manabu Tashiro, Satoshi Yamaguchi
INTERNATIONAL PSYCHOGERIATRICS 21 (1) 148-156 2009年2月
DOI: 10.1017/S1041610208008132
ISSN:1041-6102
-
Increased Brain Histamine H1 Receptor Binding in Patients with Anorexia Nervosa 査読有り
Masahiko Yoshizawa, Manabu Tashiro, Shin Fukudo, Kazuhiko Yanai, Atsushi Utsumi, Michiko Kano, Masako Karahasi, Yuka Endo, Joe Morisita, Yasuhiro Sato, Masasi Adachi, Masatosi Itoh, Michio Hongo
BIOLOGICAL PSYCHIATRY 65 (4) 329-335 2009年2月
DOI: 10.1016/j.biopsych.2008.08.012
ISSN:0006-3223
-
Development of a Commercial Positron Emission Mammography (PEM)
Masayasu Miyake, Seiichi Yamamoto, Masatoshi Itoh, Kazuaki Kumagai, Takehisa Sasaki, Targino Rodrigues Santos, Manabu Tashiro, Mamoru Baba
IFMBE Proceedings 13th International Conference on Biomedical Engineering ICBME 2008 3–6 December 2008 Singapore 2248-2249 2009年
DOI: 10.1007/978-3-540-92841-6_563
-
[11C]BF-227を用いたアルツハイマー病早期診断法の確立
杉健太郎, 岡村信行, 加藤元久, 森雅憲, 田代学, 岩田錬, 工藤幸司, 谷内一彦
日本薬理学雑誌 133 (1) 4P-4P 2009年1月
出版者・発行元: (公社)日本薬理学会ISSN:0015-5691
eISSN:1347-8397
-
Regional Brain Activity and Performance During Car-Driving Under Side Effects of Psychoactive Drugs
Manabu Tashiro, Mehedi Masud, Myeonggi Jeong, Yumiko Sakurada, Hideki Mochizuki, Etsuo Horikawa, Motohisa Kato, Masahiro Maruyama, Nobuyuki Okamura, Shoichi Watanuki, Hiroyuki Arai, Masatoshi Itoh, Kazuhiko Yanai
13TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON BIOMEDICAL ENGINEERING, VOLS 1-3 23 (1-3) 2201-+ 2009年
ISSN:1680-0737
-
Development of a Commercial Positron Emission Mammography (PEM)
Masayasu Miyake, Seiichi Yamamoto, Masatoshi Itoh, Kazuaki Kumagai, Takehisa Sasaki, Targino Rodrigues dos Santos, Manabu Tashiro, Mamoru Baba
13TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON BIOMEDICAL ENGINEERING, VOLS 1-3 23 (1-3) 2248-+ 2009年
ISSN:1680-0737
-
Evaluation of Exercise-Induced Organ Energy Metabolism Using Two Analytical Approaches: A PET Study
Mehedi Masud, Toshihiko Fujimoto, Masayasu Miyake, Shoichi Watanuki, Masatoshi Itoh, Manabu Tashiro
13TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON BIOMEDICAL ENGINEERING, VOLS 1-3 23 (1-3) 2204-+ 2009年
ISSN:1680-0737
-
Evaluation of Drug Half-life in the Brain after Oral Administration of Antihistamines using PET and [11C]Doxepin.
Zhang D, Tashiro M, Shibuya K, Funaki Y, Okamura N, Kato M, Yanai K
Proceedings of 3rd Student Workshop of Tohoku University Global COE Program Nano-Biomedical Engineering Education and Research Network Centre. 2009年
-
微量放射性薬剤を用いたナノバイオイメージング研究と健康科学への応用(2009) 招待有り
田代 学, 三宅正泰, マスッド・メヘディ, 小倉毅, 四月朔日聖一, 谷内一彦
ナノ医工学年報 2 (1) 77-91 2009年
出版者・発行元: 東北大学グローバルCOEプログラム「新世紀世界の成長焦点に築くナノ医工学拠点」ISSN:1882-4692
-
High-Resolution [18F]FDG-PET Measurement of a Murine Fibrosarcoma Treated With Proton Therapy Combined With the Vascular Disrupting Agent AVE8062.
Terakawa A, Ishii K, Matsuyama S, Kikuchi Y, Akiyama H, Koyata K, Ito Y, Tagawa A, Yasunaga S, Kawamura T, Takahashi Y, Yamazaki H, Tashiro M, Funaki Y, Furumoto S, Itoh N, Wada S, Orihara H
CYRIC Annual Report 2009 61-63 2009年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Imaging of Hypoxic Tissues in Glioblastoma by PET with [18F]FRP-170, a New 18F-labeled 2-Nitroimidazole Analog.
Shibahara I, Kumabe T, Kanamori M, Saito R, Sonoda Y, Watanabe M, Iwata R, Tashiro M, Takanami K, Kaneta T, Takai Y, Fukuda H, Tominaga T
CYRIC Annual Report 139-145 2009年
-
Imaging Prion Amyloid Plaques Using [11C]BF-227.
Okamura N, Shiga Y, Furumoto S, Tashiro M, Tsuboi Y, Furukawa K, Yanai K, Iwata R, Arai H, Kudo Y, Itoyama Y, Doh-ura K
CYRIC Annual Report 2009 146-149 2009年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
In vivo Visualization of α-Synuclein Deposition by [11C]BF-227 PET in Multiple System Atrophy.
Kikuchi A, Takeda A, Okamura N, Tashiro M, Hasegawa T, Furumoto S, Kobayashi M, Sugeno N, Baba T, Miki Y, Mori F, Wakabayashi K, Funaki Y, Iwata R, Takahashi S, Fukuda H, Arai H, Kudo Y, Yanai K, Itoyama Y
CYRIC Annual Report 2009 150-154 2009年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Amyloid Imaging in MCI and Alzheimer's Disease with BF-227, a New PET Tracer: Comparison to FDG-PET.
Furukawa K, Okamura N, Tashiro M, Waragai M, Furumoto S, Iwata R, Yanai K, Kudo Y, Arai H
CYRIC Annual Report 2009 155-160 2009年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Voxel-Based Analysis of Cerebral Amyloid Deposition Using [11C]BF-227 PET.
Shao H, Okamura N, Furukawa K, Furumoto S, Tashiro M, Iwata R, Kudo Y, Arai H, Yanai K
CYRIC Annual Report 2009 160-163 2009年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Quantification of Amyloid β Deposition in Alzheimer's Disease Patients Using PET and [11C]BF-227.
Tashiro M, Okamura N, Watanuki S, Furumoto S, Furukawa K, Funaki Y, Iwata R, Kudo Y, Arai H, Watabe H, Yanai K
CYRIC Annual Report 2009 164-170 2009年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Quantitative Analysis of Donepezil Binding to Acetylcholinesterase Using PET and [5-11C-methoxy]Donepezil.
Hiraoka K, Okamura N, Funaki Y, Watanuki S, Tashiro M, Kato M, Hayashi A, Hosokai Y, Yamasaki H, Fujii T, Mori E, Yanai K, Watabe H
CYRIC Annual Report 2009 171-173 2009年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Hangover Effect of Orally Administered Antihistamines Measured by Brain Histamine H1 Receptor Occupancy Using PET and 11C-doxepin: A Comparison between Diphenhydramine and Bepotastine in Healthy Subjects.
Zhang D, Tashiro M, Okamura N, Shibuya K, Funaki Y, Watanuki S, Yanai K
CYRIC Annual Report 2009 174-178 2009年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Impact of Serotonin Transporter Gene Polymorphism on Brain Activation by Colorectal Distention.
Fukudo S, Kanazawa M, Mizuno T, Hamaguchi T, Kano M, Watanabe S, Sagami Y, Shoji T, Endo Y, Hongo M, Itoyama Y, Yanai K, Tashiro M, Aoki M
CYRIC Annual Report 2009 179-186 2009年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Right Temporal-Lobe Contribution to the Retrieval of Family Relationships in Person Identification.
Abe N, Fujii T, Ueno A, Shigemune Y, Suzuki M, Tashiro M, Mori E
CYRIC Annual Report 2009 187-191 2009年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Effects of Emotion and Reward Motivation on Neural Correlates of Episodic Memory Encoding: a PET Study
Shigemune Y, Abe N, Suzuki M, Ueno A, Mori E, Tashiro M, Itoh M, Fujii T
CYRIC Annual Report 2009 192-193 2009年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Neural Correlates of Forgiveness for Moral Transgressions Involving Deception.
Hayashi A, Abe N, Ueno A, Shigemune Y, Mori E, Tashiro M, Fujii T
CYRIC Annual Report 195-199 2009年
-
Brain Activity Following Esophageal Acid Infusion Using Positron Emission Tomography.
Kobayashi S, Abe Y, Tashiro M, Koike T, Iijima K, Imatani A, Ohara S, Watanabe S, Fukudo S, Shimosegawa T
CYRIC Annual Report 2009 200-207 2009年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Scientific Evaluation on Effects of Chiropractic Treatment, a Type of Manual Therapy, Using Magnetic Resonance Imaging (MRI) and Positron Emission Tomography (PET) .
Ogura T, Tashiro M, Masud M, Watanuki S, Shibuya K, Itoh M, Yamaguchi K, Fukuda H, Yanai K
CYRIC Annual Report 2009 208-214 2009年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Anterior Cingulate Cortex Activates after Achievement of Obligatory Purpose.
Fujimoto T, Tashiro M, Chiba N, Masud M. M, Watanuki S, Ishii K, Gondoh Y
CYRIC Annual Report 2009 220-222 2009年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Differences in Muscle Activities during Shoulder Elevation in Patients with Symptomatic and Asymptomatic Rotator Cuff Tears: Analysis Using Positron Emission Tomography.
Shinozaki N, Sano H, Omi R, Kishimoto K, Watanuki S, Tashiro M, Itoi E
CYRIC Annual Report 2009 223-229 2009年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Evaluation of Skeletal Muscle Activity of Rower Limb Based on Surface and Deep Layers in Humans in vivo: A PET Study.
Masud M.M, Fujimoto T, Watanuki S, Miyake M, Tashiro M
CYRIC Annual Report 2009 230-236 2009年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Redistribution of whole-body energy metabolism by exercise: a positron emission tomography study 査読有り
Md. Mehedi Masud, Toshihiko Fujimoto, Masayasu Miyake, Shoichi Watanuki, Masatoshi Itoh, Manabu Tashiro
ANNALS OF NUCLEAR MEDICINE 23 (1) 81-88 2009年1月
DOI: 10.1007/s12149-008-0212-6
ISSN:0914-7187
eISSN:1864-6433
-
Effect of exercise intensities on free fatty acid uptake in whole-body organs measured with I-123-BMIPP-SPECT 査読有り
Koji Kitada, Kazuo Kubota, Ryoichi Nagatomi, Masatoshi Itoh, Manabu Tashiro, Hiroshi Fukuda, Mehedi Masud, Toshihiko Fujimoto
EUROPEAN JOURNAL OF APPLIED PHYSIOLOGY 104 (5) 769-775 2008年11月
DOI: 10.1007/s00421-008-0830-7
ISSN:1439-6319
-
プリオン病患者におけるBF227-PET画像所見
岡村 信行, 志賀 裕正, 古本 祥三, 田代 学, 岩田 錬, 工藤 幸司, 谷内 一彦
核医学 45 (3) S182-S182 2008年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN:0022-7854
eISSN:2189-9932
-
散乱線補正の有無による脳画像解析結果への影響
四月朔日聖一, 井ノ口貴俊, 渋谷勝彦, 望月秀紀, 田代学, 谷内一彦
核医学 45 (3) S238-S238 2008年9月
-
計算量低減によるPET/MRIfusion作業の短時間化の試み
熊谷和明, 四月朔日聖一, 佐々木雄久, 三宅正泰, 山口慶一郎, 伊藤正敏, 谷内一彦, 田代学
核医学 45 (3) S235-S235 2008年9月
ISSN:0022-7854
-
神経性食思不振症における脳内ヒスタミンH1受容体密度の異常に関する検討
田代学, 吉沢正彦, 福士審, 内海厚, 鹿野理子, 加藤元久, 本郷道夫, 伊藤正敏, 谷内一彦
核医学 45 (3) S230-S230 2008年9月
-
放射化学療法前後の食道癌患者における精神症状と局所脳活動に関するPET研究
田代学, 吉岡孝志, 山浦玄悟, 四月朔日聖一, 伊藤正敏, 山口慶一郎, 谷内一彦
核医学 45 (3) S229-S230 2008年9月
-
鎮静性抗ヒスタミン薬服用時における自動車運転パフォーマンス指標と脳活動の相関解析
渋谷勝彦, 田代学, 櫻田幽美子, 望月秀紀, 堀川悦夫, 丸山将宏, 岡村信行, 荒井啓行, 谷内一彦
核医学 45 (3) S198-S198 2008年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN:0022-7854
eISSN:2189-9932
-
軽度認知障害におけるBF227-PET画像所見
岡村信行, 古本祥三, 田代学, 古川勝敏, 船木善仁, 岩田錬, 荒井啓行, 工藤幸司, 谷内一彦
核医学 45 (3) S182-S182 2008年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN:0022-7854
eISSN:2189-9932
-
BF227-PETによる脳内沈着アミロイド斑の検出
岡村信行, 古川勝敏, 藁谷正明, 古本祥三, 田代学, 森雅憲, 岩田錬, 谷内一彦, 荒井啓行, 工藤幸司
Dementia Japan 22 (2) 183-183 2008年8月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN:1342-646X
-
Brain histamine H(1) receptor occupancy of orally administered antihistamines, bepotastine and diphenhydramine, measured by PET with (11)C-doxepin 査読有り
Manabu Tashiro, Xudong Duan, Motohisa Kato, Masayasu Miyake, Shoichi Watanuki, Yoichi Ishikawa, Yoshihito Funaki, Ren Iwata, Masatoshi Itoh, Kazuhiko Yanai
BRITISH JOURNAL OF CLINICAL PHARMACOLOGY 65 (6) 811-821 2008年6月
DOI: 10.1111/j.1365-2125.2008.03143.x
ISSN:0306-5251
eISSN:1365-2125
-
Discrete cortical regions associated with the musical beauty of major and minor chords 査読有り
Miho Suzuki, Nobuyuki Okamura, Yousuke Kawachi, Manabu Tashiro, Hiroshi Arao, Takayuki Hoshishiba, Jiro Gyoba, Kazuhiko Yanai
COGNITIVE AFFECTIVE & BEHAVIORAL NEUROSCIENCE 8 (2) 126-131 2008年6月
DOI: 10.3758/CABN.8.2.126
ISSN:1530-7026
-
In vivo visualization of donepezil binding in the brain of patients with Alzheimer's disease 査読有り
Nobuyuki Okamura, Yoshihito Funaki, Manabu Tashiro, Motohisa Kato, Yoichi Ishikawa, Masahiro Maruyama, Hiroyasu Ishikawa, Kenichi Meguro, Ren Iwata, Kazuhiko Yanai
BRITISH JOURNAL OF CLINICAL PHARMACOLOGY 65 (4) 472-479 2008年4月
DOI: 10.1111/j.1365-2125.2007.03063.x
ISSN:0306-5251
-
Effects of a sedative antihistamine, D-chlorpheniramine, on regional cerebral perfusion and performance during simulated car driving 査読有り
Manabu Tashiro, Yurniko Sakurada, Hideki Mochizuki, Etsuo Horikawa, Masahiro Maruyama, Nobuyuki Okamura, Shoichi Watanuki, Hiroyuki Arai, Masatoshi Itoh, Kazuhiko Yanai
HUMAN PSYCHOPHARMACOLOGY-CLINICAL AND EXPERIMENTAL 23 (2) 139-150 2008年3月
DOI: 10.1002/hup.909
ISSN:0885-6222
-
神経性食思不振症における脳内ヒスタミンH1受容体の異常に関するPET研究
田代学, 吉沢正彦, 福土審, 内海厚, 鹿野理子, 加藤元久, 本郷道夫, 伊藤正敏, 谷内一彦
核医学 45 (1) 47-47 2008年2月
-
Imaging assessment of local brain metabolic response to changing load during exercise in humans
Sabina Khondkar, Toshihiko Fujimoto, Manabu Tashiro, Masatoshi Itoh
CURRENT MEDICAL IMAGING REVIEWS 4 (1) 14-18 2008年2月
DOI: 10.2174/157340508783502750
ISSN:1573-4056
-
Erratum to "Neural correlates of perceptual difference between itching and pain: A human fMRI study" [NeuroImage 36 (2007) 706-717] (DOI:10.1016/j.neuroimage.2007.04.003) 査読有り
Hideki Mochizuki, Hideki Mochizuki, Hideki Mochizuki, Norihiro Sadato, Norihiro Sadato, Daisuke N. Saito, Hiroshi Toyoda, Manabu Tashiro, Nobuyuki Okamura, Kazuhiko Yanai
NeuroImage 39 (2) 911-912 2008年
DOI: 10.1016/j.neuroimage.2007.09.025
ISSN:1053-8119
-
アルツハイマー病患者脳内におけるドネペジル結合量の定量化
岡村信行, 加藤元久, 船木善仁, 田代学, 目黒謙一, 谷内一彦
日本薬理学雑誌 131 (1) 3P-3P 2008年1月
出版者・発行元: (公社)日本薬理学会ISSN:0015-5691
eISSN:1347-8397
-
Molecular Imaging and its Application to Drug Development.
Yanai K, Tashiro M, Okamura N
Proceedings of International Symposium on Nano-biomedical Engineering (7th International Symposium of Tohoku University Global COE Program Nano-Biomedical Engineering Education and Research Network Centre). 116-119 2008年
-
Application of Positron Emission Tomography to Visualization of Daily Movements in Human Subjects.
Tashiro M, Masud MM, Jeong M, Fujimoto T, Miyake M, Watanuki S, Itoh M, Yanai K
Proceedings of International Symposium on Nano-biomedical Engineering (7th International Symposium of Tohoku University Global COE Program Nano-Biomedical Engineering Education and Research Network Centre). 120-123 2008年
-
Nano-bio-imaging with Radiopharmaceuticals and Application to Health Sciences.
Tashiro M, Yanai K
Proceedings of 5th International Symposium of Tohoku University Global COE Program Nano-Biomedical Engineering Education and Research Network Centre. 19-22 2008年
-
In Vivo Measurement of Cholinesterase Density in the Brain using [11C]donepezil.
Okamura N, Kato M, Funaki Y, Tashiro M, Yanai K
Proceedings of 5th International Symposium of Tohoku University Global COE Program Nano-Biomedical Engineering Education and Research Network Centre. 67-70 2008年
-
全身運動にともなう脳-免疫連関の画像的研究:PETの応用研究. 招待有り 査読有り
田代 学, 藤本敏彦, 伊藤正敏
健康医科学 23 (3) 89-97 2008年
-
微量放射性薬剤を用いたナノバイオイメージング研究と健康科学への応用(2008) 招待有り
田代 学, 三宅正泰, マスッド・メヘディ, 小倉毅, 四月朔日聖一
ナノ医工学年報 77-88 2008年
-
Tumor Growth Delay Caused by Proton Therapy in Combination with the Vascular Disrupting Agent AVE8062.
Terakawa A, Ishii K, Matsuyama S, Kikuchi Y, Akiyama H, Koyata K, Ito Y, Tagawa A, Yasunaga S, Yamazaki H, Tashiro M, Funaki Y, Furumoto S, Itoh N, Wada S, Orihara H
CYRIC Annual Report 2008 65-68 2008年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Effect of Scatter Correction on the Results of SPM Analysis: PET Phantom Study.
Watanuki S, Tashiro M, Ishikawa Y, Shibuya K, Fujimoto T
CYRIC Annual Report 2008 85-88 2008年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Increased Histamine H1 Receptor Ooccupancy Following Treatment with an Exceeded Dose of Cetirizine Hydrochloride, a Mildly-sedative Antihistamine.
Tashiro M, Kato M, Miyake M, Watanuki S, Funaki Y, Ishikawa Y, Iwata R, Yanai K
CYRIC Annual Report 2008 149-153 2008年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Amyloid PET and Voxel-based Morphometry Analysis Using MRI in Mild Cognitive Impairment and Alzheimer's Disease.
Waragai M, Okamura N, Furukawa K, Tashiro M, Watanuki S, Furumoto S, Funaki Y, Kato M, Iwata R, Yanai K, Kudo Y, Arai H
CYRIC Annual Report 2008 154-159 2008年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Evaluation of Cerebral Activity and Autonomic Function during Accompanying with Animal: a PET Study.
Masud M. M, Sugawara A, Yokoyama A, Mizutani W, Watanuki S, Itoh M, Tashiro M
CYRIC Annual Report 2008 160-167 2008年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Quantitative Analysis of Donepezil Binding to Acetylcholinesterase Using Positron Emission Tomography and [5-11C-methoxy]Donepezil.
Hiraoka K, Okamura N, Funaki Y, Watanuki S, Tashiro M, Kato M, Hayashi A, Hosokai Y, Yamasaki H, Fujii T, Mori E, Yanai K, Watabe H
CYRIC Annual Report 2008 168-171 2008年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Function of the Shoulder Muscles during Arm Elevation: An Assessment Using Positron Emission Tomography.
Omi R, Sano H, Ohnuma M, Kishimoto KN, Watanuki S, Tashiro M, Itoi E
CYRIC Annual Report 2008 172-176 2008年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Quantitative analysis of amyloid deposition in human brain using PET and a new imaging probe [11C]BF-227
Manabu Tashiro, K. Kumagai, N. Okamura, S. Furumoto, K. Furukawa, Y. Funaki, M. Maruyama, Y. Kimura, M. Itoh, R. Iwata, Y. Kudo, H. Arai, K. Yanai
Journal of Cerebral Blood Flow and Metabolism 27 (1) PO02-03 2007年11月13日
ISSN:0271-678X
-
Relationship between MDR-1 polymorphism and brain penetration of fexofenadine, an antihistamine, evaluated by PET with [11C]doxepin
Manabu Tashiro, Masayuki Tsujimoto, Motohisa Kato, Hisakazu Ohtani, Masatoshi Itoh, Yasufumi Sawada, Kazuhiko Yanai
Journal of Cerebral Blood Flow and Metabolism 27 (1) BP20-07 2007年11月13日
ISSN:0271-678X
-
Brain histamine H1 receptor occupancy of a new antihistamine, bepotastine, measured by PET and [11C]doxepin
Manabu Tashiro, Duan Xudong, Motohisa Kato, Masayasu Miyake, Shouichi Watanuki, Youichi Ishikawa, Yoshihito Funaki, Ren Iwata, Masatoshi Itoh, Kazuhiko Yanai
Journal of Cerebral Blood Flow and Metabolism 27 (SUPPL. 1) 2007年11月13日
ISSN:0271-678X
-
Brain activation of actual but not simulated car-driving using PET and [18F]FDG
Myeonggi Jeong, Manabu Tashiro, Keiichiro Yamaguchi, Laxsmi Singh, Masayasu Miyake, Ren Iwata, Masatoshi Itoh
The 23rd International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism and Function 2007年11月1日
-
アロマ刺激時の生体自律神経機能、ストレス指標と脳活動との関連性 査読有り
段旭東, 田代学, 三宅正泰, 四月朔日聖一, 山家智之, 瀬戸小百合, 伊藤正敏
核医学 44 (3) 279-279 2007年10月
ISSN:0022-7854
-
[11C]donepezil-PETを用いたドネペジル投与後の脳内分布の画像化
加藤元久, 岡村信行, 船木善仁, 田代学, 谷内一彦
核医学 44 (3) 323-323 2007年10月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN:0022-7854
eISSN:2189-9932
-
弱鎮静性抗ヒスタミン薬内服後の脳内ヒスタミン受容体占拠率に関する用量依存性の検討
田代学, 加藤元久, 船木善仁, 石川洋一, 四月朔日聖一, 岩田錬, 伊藤正敏, 谷内一彦
核医学 44 (3) 313-313 2007年10月
-
鎮静性抗ヒスタミン薬服用時における自動車運転パフォーマンス低下と脳活動の関係
田代学, 櫻田幽美子, 望月秀紀, 堀川悦夫, 丸山将宏, 荒井啓行, 伊藤正敏, 谷内一彦
核医学 44 (3) 307-307 2007年10月
-
[11C]BF-227を用いた脳内アミロイド蓄積に関する定量的検討
田代学, 岡村信行, 熊谷和明, 古本祥三, 船木善仁, 木村雄一, 石渡喜一, 岩田錬, 工藤幸司, 荒井啓行, 谷内一彦
核医学 44 (3) 301-301 2007年10月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN:0022-7854
eISSN:2189-9932
-
Brain activity associated with dual-task management differs depending on the combinations of response modalities 査読有り
Hideki Mochizuki, Manabu Tashiro, Jiro Gyoba, Miho Suzuki, Nobuyuki Okamura, Masatoshi Itoh, Kazuhiko Yanai
BRAIN RESEARCH 1172 82-92 2007年10月
DOI: 10.1016/j.brainres.2007.07.046
ISSN:0006-8993
eISSN:1872-6240
-
Neural correlates of perceptual difference between itching and pain: A human fMRI study 査読有り
Hideki Mochizuki, Norihiro Sadato, Daisuke N. Saito, Hiroshi Toyoda, Manabu Tashiro, Nobuyuki Okamura, Kazuhiko Yanai
NEUROIMAGE 36 (3) 706-717 2007年7月
DOI: 10.1016/j.neuroimage.2007.04.003
ISSN:1053-8119
-
Evaluation of the regional distribution of acetylcholinesterase in the living human brain using [11C]donepezil and PET 査読有り
Yoshihito Funaki, Nobuyuki Okamura, Motohisa Kato, Manabu Tashiro, Youichi Ishikawa, Ren Iwata, Kazuhiko Yanai
Journal of Nuclear Medicine 2007年6月
-
2-(2-[2-dimethylaminothiazol-5-yl]ethenyl)-6-(2-[fluoro]ethoxy)benzoxazole: A novel PET agent for in vivo detection of dense amyloid plaques in Alzheimer's disease patients 査読有り
Yukitsuka Kudo, Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Manabu Tashiro, Katsutoshi Furukawa, Masahiro Maruyama, Masatoshi Itoh, Ren Iwata, Kazuhiko Yanai, Hiroyuki Arai
JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE 48 (4) 553-561 2007年4月
DOI: 10.2967/jnumed.106.037556
ISSN:0161-5505
-
Molecular imaging of histamine receptors in human brain 査読有り
Manabu Tashiro, Kazuhiko Yanai
Brain and Nerve 59 (3) 221-231 2007年3月
ISSN:0006-8969
-
[Molecular imaging of histamine receptors in the human brain] 招待有り 査読有り
Tashiro Manabu, Yanai Kazuhiko
Brain Nerve 59 (3) 221-231 2007年3月
出版者・発行元: 医学書院ISSN:1881-6096
-
Reactivation of medial temporal lobe and occipital lobe during the retrieval of color information: A positron emission tomography study 査読有り
Aya Ueno, Nobuhito Abe, Maki Suzuki, Kazumi Hirayama, Etsuro Mori, Manabu Tashiro, Masatoshi Itoh, Toshikatsu Fujii
NEUROIMAGE 34 (3) 1292-1298 2007年2月
DOI: 10.1016/j.neuroimage.2006.10.022
ISSN:1053-8119
-
アミロイド画像化用プローブ[11C]BF-227の臨床評価
岡村信行, 古本祥三, 田代学, 加藤元久, 伊藤啓, 稲田義行, 古川勝敏, 荒井啓行, 岩田錬, 工藤幸司, 谷内一彦
日本薬理学雑誌 129 (1) 8P-8P 2007年1月
出版者・発行元: (公社)日本薬理学会ISSN:0015-5691
eISSN:1347-8397
-
Brain imaging of quality of life using positron emission tomography.
Itoh M, Tashiro M
Future Medical Engineering Based on Bio-nanotechnology Proceedings of the Final Symposium of Tohoku University 21st Century Center of Excellence Programme 663-672 2007年
-
微量放射性薬剤を用いたナノバイオイメージング研究と健康科学への応用(2007) 招待有り
田代 学, 三宅正泰, マスッド・メヘディ, 小倉毅, 四月朔日聖一
ナノ医工学年報 63-70 2007年
-
A nano-bio-imaging study to evaluate activity of p-glycoprotein, an efflux cellular pump, in the blood-brain barrier of living human brain using positron emission tomography.
Tashiro M, Tsujimoto M, Kato M, Watanuki S, Ohtani H, Itoh M, Sawada Y, Yanai K
The 3rd Tohoku-NUS Joint Symposium on Nano-Biomedical Engineering in the East Asian-Pacific Rim Region (4th International Symposium of 2007 Tohoku University Global COE Program Global Nano-Biomedical Engineering Education and Research Network Centre). 87-90 2007年
-
Development of a New Positron Emission Mammography (PEM).
Miyake M, Yamamoto S, Itoh M, Kumagai K, Sasaki T, Santos TR, Tashiro M, Baba M
The 3rd Tohoku-NUS Joint Symposium on Nano-Biomedical Engineering in the East Asian-Pacific Rim Region (4th International Symposium of 2007 Tohoku University Global COE Program Global Nano-Biomedical Engineering Education and Research Network Centre). 11-12 2007年
-
The Importance of Bioimaging Brain Activity During Exercise.
Dietrich A, Nawfal M, Haider M, Tashiro M
The 3rd Tohoku-NUS Joint Symposium on Nano-Biomedical Engineering in the East Asian-Pacific Rim Region (4th International Symposium of 2007 Tohoku University Global COE Program Global Nano-Biomedical Engineering Education and Research Network Centre). 9-10 2007年
-
Development of a New Positron Emission Mammograph (PEM).
Miyake M, Yamamoto S, Itoh M, Kumagai K, Sasaki T, Targino Rodrigues, dos Santos, Tashiro M, Baba M
CYRIC Annual Report 2007 43-46 2007年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
The Use of Nuclear Medicine Systems for Veterinary Care and its Future Prospects.
Miyake M, Tashiro M, Itoh M, Sugawara A, Kikuchi Y, Yamazaki H, Ishii K
CYRIC Annual Report 2007 47-50 2007年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Relationship between Brain Histamine H1 Receptor Occupancy, Subjective Sleepiness and Plasma Drug Concentration Following Oral Administration of Antihistamines Bepotastine and Diphenhydramine.
Tashiro M, Duan X, Kato M, Miyake M, Watanuki S, Ishikawa Y, Funaki Y, Iwata R, Itoh M, Yanai K
CYRIC Annual Report 2007 81-85 2007年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Application of PET to Visualization of Daily Movements in Human Subjects.
Tashiro M, Fujimoto T, Masud MM, Miyake M, Watanuki S, Itoh M, Yanai K
CYRIC Annual Report 86-90 2007年
-
Regional Brain Activity at Different Exercise Intensity.
Fujimoto T, Itoh M, Tashiro M, Masud M, Ishii K, Targino Rodrigues dos Santos, Watanuki S
CYRIC Annual Report 91-93 2007年
-
FFA and Glucose Uptake of Skeletal Muscle and Myocardium at Different Exercise Intensity.
Fujimoto T, Tashiro M, Kemppainen J, Kitada K, Kubota K, Ishii K, Knuuti J, Itoh M
CYRIC Annual Report 2007 94-96 2007年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Human Study Regarding the Brain Responses to Respiratory Resistance.
Targino Rodrigues dos Santos, Kikuchi Y, Hida W, Tashiro M, Hatazawa J, Miyake M, Watanuki S, Yamaguchi K, Itoh M
CYRIC Annual Report 2007 97-99 2007年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Correlation between Car-driving Performance and Regional Brain Activity after Oral Administration of a Sedative Antihistamine.
Shibuya K, Sakurada Y, Tashiro M, Mochizuki H, Horikawa E, Maruyama M, Okamura N, Arai H, Yanai K
CYRIC Annual Report 2007 100-103 2007年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
[18F]FDG-PET Measurement of Glucose Metabolism during Exercise Using Two Analytical Approaches.
Mehedi M, Fujimoto T, Miyake M, Watanuki S, Itoh M, Tashiro M
CYRIC Annual Report 2007 104-112 2007年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Imaging Quantification of Dopamine D2 Function Using Positron Emission Tomography: a Methodological Approach.
Mehedi M, Miyake M, Watanuki S, Itoh M, Tashiro M
CYRIC Annual Report 2007 108-112 2007年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Static Progression of Pediatric Malignant Brain Tumors with Metastases.
Sakata H, Kanamori M, Tashiro M, Saito R, Nagamatsu K, Yamashita Y, Sonoda Y, Kumabe T, Tominaga T
CYRIC Annual Report 113-117 2007年
-
Increased Brain Histamine H1 Receptor Binding in Patients with Anorexia Nervosa.
Yoshizawa M, Tashiro M, Fukudo S, Yanai K, Utsumi A, Kano M, Karahasi M, Endo Y, Morisita J, Sato Y, Adachi M, Itoh M, Hongo M
CYRIC Annual Report 2007 118-122 2007年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Autonomic nervous function and localization of cerebral activity during lavender aromatic immersion 査読有り
Xudong Duan, Manabu Tashiro, Di Wu, Tomoyuki Yambe, Qingtian Wang, Takehisa Sasaki, Kazuaki Kumagai, Yun Luo, Shin-Ichi Nitta, Masatoshi Itoh
Technology and Health Care 15 (2) 69-78 2007年
ISSN:0928-7329
-
抗ヒスタミン薬の脳内H1受容体占拠率と鎮静作用 ベポタスチンとジフェンヒドラミンの比較
谷内一彦, 田代学
臨床薬理 37 (Suppl.) S185-S185 2006年11月
-
脳内ヒスタミンH1受容体分布の男女差に関する検討
田代学, 川嶋篤, 鈴木麻希, 伊藤正敏, 加藤元久, 谷内一彦, 吉沢正彦, 唐橋正子, 内海厚, 福土審
核医学 43 (4) 350-351 2006年11月
-
Functional brain mapping of actual car-driving using [F-18]FDG-PET 査読有り
Myeonggi Jeong, Manabu Tashiro, Laxsmi N. Singh, Keiichiro Yamaguchi, Etsuo Horikawa, Masayasu Miyake, Shouichi Watanuki, Ren Iwata, Hiroshi Fukuda, Yasuo Takahashi, Masatoshi Itoh
ANNALS OF NUCLEAR MEDICINE 20 (9) 623-628 2006年11月
DOI: 10.1007/BF02984660
ISSN:0914-7187
-
Medial frontal cortex perfusion abnormalities as evaluated by positron emission tomography in women with climacteric symptoms 査読有り
Tetsuro Abe, Daniel Bereczki, Yasuo Takahashi, Manabu Tashiro, Ren Iwata, Masatoshi Itoh
MENOPAUSE-THE JOURNAL OF THE NORTH AMERICAN MENOPAUSE SOCIETY 13 (6) 891-901 2006年11月
DOI: 10.1097/01.gme.0000227852.82303.d7
ISSN:1072-3714
-
新規抗ヒスタミン薬ベポタスチン内服後の脳内ヒスタミンH1受容体占拠率の鎮静性抗ヒスタミン薬との比較
段旭東, 田代学, 加藤元久, 三宅正泰, 四月朔日聖一, 伊藤正敏, 谷内一彦
核医学 43 (3) 274-275 2006年10月
ISSN:0022-7854
-
ヒト脳におけるヒスタミンH1受容体分布の性差の検討 PETをもちいた性差医学研究
田代学, 吉沢正彦, 加藤元久, 内海厚, 福士審, 伊藤正敏, 谷内一彦
核医学 43 (3) 274-274 2006年10月
-
新規アミロイドイメージング剤[11C]BF227の臨床評価
古本祥三, 岡村信行, 田代学, 船木善仁, 石川洋一, 古川勝敏, 伊藤正敏, 岩田錬, 谷内一彦, 荒井啓行, 工藤幸司
核医学 43 (3) 235-235 2006年10月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN:0022-7854
eISSN:2189-9932
-
アロマによる自律神経活動と脳活動 査読有り
段旭東, 田代学, 呉迪, 山家智之, 仁田新一, 伊藤正敏
Journal of International Society of Life Information Science 24 (2) 383-395 2006年9月
出版者・発行元: 国際生命情報科学会ISSN:1341-9226
-
バーチャル刺激による生理的影響と心理スケーリングとの関連 査読有り
段旭東, 洪蘭, 田代学, 呉迪, 山家智之, 仁田新一, 伊藤正敏
Journal of International Society of Life Information Science 24 (2) 343-354 2006年9月
出版者・発行元: 国際生命情報科学会ISSN:1341-9226
-
脳内酸素ヘモグロビン及び自律神経機能の温水浴による変化 査読有り
段旭東, 沙樹偉, 田代学, 呉迪, 山家智之, 王慶田, 仁田新一, 伊藤正敏
Journal of International Society of Life Information Science 24 (1) 126-135 2006年3月
出版者・発行元: 国際生命情報科学会ISSN:1341-9226
-
老人斑画像化プローブ[11C]BF227の合成と評価
古本祥三, 岡村信行, 石川洋一, 船木善仁, 加藤元久, 田代学, 澤田徹, 伊藤正敏, 谷内一彦, 岩田錬, 荒井啓行, 工藤幸司
日本薬学会年会要旨集 126年会 (2) 68-68 2006年3月
出版者・発行元: (公社)日本薬学会ISSN:0918-9823
-
Evaluation of p-glycoprotein activity as an efflux pump in the blood-brain barrier of living human brain.
Tashiro M, Tsujimoto M, Kato M, Watanuki S, Ohtani H, Itoh M, Sawada Y, Yanai K
CYRIC Annual Report 2006 113-117 2006年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
42-(2-[2-Dimethylaminothiazol-5-yl]Ethenyl)-6-(2-[Fluoro] Ethoxy)Benzoxazole: A Novel PET Agent for In Vivo Detection of Dense Amyloid Plaques in Alzheimer’s Disease Patients.
Kudo Y, Okamura N, Furumoto S, Tashiro M, Furukawa K, Maruyama M, Itoh M, Iwata R, Yanai K, Arai H
CYRIC Annual Report 2006 101-104 2006年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
In Vivo Imaging of Donepezil Binding in the Brain Using [11C]Donepezil-PET.
Okamura N, Funaki Y, Tashiro M, Kato M, Ishikawa Y, Ishikawa H, Meguro K, Iwata R, Itoh M, Yanai K
CYRIC Annual Report 2006 105-108 2006年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Discrete Cortical Regions Associated with the Musical Beauty of Major and Minor Chords.
Suzuki M, Okamura N, Kawachi Y, Tashiro M, Arao H, Hoshishiba T, Gyoba J, Yanai K
CYRIC Annual Report 2006 129-135 2006年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Exercise Induced Regulation of Whole-Body Glucose Metabolism: A PET Study.
Mehedi M, Fujimoto T, Tashiro M, Miyake M, Watanuki S, Itoh M
CYRIC Annual Report 2006 120-125 2006年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Neural Network Associated with Dual-Task Management Differs Depending on the Combinations of Response Modalities.
Mochizuki H, Tashiro M, Gyoba J, Suzuki M, Okamura N, Itoh M, Yanai K
CYRIC Annual Report 126-128 2006年
-
Brain histamine H-1 receptor occupancy of orally administered antihistamines measured by positron emission tomography with C-11-doxepin in a placebo-controlled crossover study design in healthy subjects: a comparison of olopatadine and ketotifen 招待有り 査読有り
M Tashiro, H Mochizuki, Y Sakurada, K Ishii, K Oda, Y Kimura, T Sasaki, K Ishiwata, K Yanai
BRITISH JOURNAL OF CLINICAL PHARMACOLOGY 61 (1) 16-26 2006年1月
DOI: 10.1111/j.1365-2125.2005.02514.x
ISSN:0306-5251
-
Molecular imaging of the histaminergic neuron system using Positron Emission Tomography (PET)
Motohisa Fato, Kazuhiko Yanai, Nobuyuki Okamura, Manabu Tashiro, Ren Iwata
FUTURE MEDICAL ENGINEERING BASED ON BIONANOTECHNOLOGY, PROCEEDINGS 683-+ 2006年
-
Localization of cerebral activity and autonomic nervous function during lavender aromatic immersion
Xudong Duan, Manabu Tashiro, Takeshisa Sasaki, Kazuaki Kumagai, Di Wu, Tomoyuki Yambe, Qingtian Wang, Shin-ichi Nitta, Masatoshi Itoh
FUTURE MEDICAL ENGINEERING BASED ON BIONANOTECHNOLOGY, PROCEEDINGS 709-+ 2006年
-
Human brain metabolic changes induced by actual car-driving
Myeonggi Jeong, Manabu Tashiro, Laxsmi N. Singh, Keiichiro Yamaguchi, Masayasu Miyake, Shoichi Watanuki, Hiroshi Fukuda, Yasuo Takahashi, Masatoshi Itoh
FUTURE MEDICAL ENGINEERING BASED ON BIONANOTECHNOLOGY, PROCEEDINGS 743-+ 2006年
DOI: 10.1142/9781860948800_0079
-
Changes in global and regional brain glucose metabolism associated with ergometer exercise
Sabina Khondkar, Toshihiko Fujimoto, Shoichi Watanuki, Manabu Tashiro, Masatoshi Itoh
FUTURE MEDICAL ENGINEERING BASED ON BIONANOTECHNOLOGY, PROCEEDINGS 749-+ 2006年
-
Automatic medical image registration using mutual information
Kazuaki Kumagai, Takehisa Sasaki, Keiichiro Yamaguchi, Sulistyoningsih Margaretha, Masayasu Miyake, Shoichi Watanuki, Manabu Tashiro, Masatoshi Itoh
FUTURE MEDICAL ENGINEERING BASED ON BIONANOTECHNOLOGY, PROCEEDINGS 755-+ 2006年
DOI: 10.1142/9781860948800_0081
-
O-[F-18] fluoromethyl-L-tyrosine for differentiation between tumor and inflammation
Manami Suzuki, Keiichiro Yamaguchi, Go Honda, Ren Iwata, Shozo Furumoto, Myeonggi Jeong, Manabu Tashiro, Hiroshi Fukuda, Masatoshi Itoh
FUTURE MEDICAL ENGINEERING BASED ON BIONANOTECHNOLOGY, PROCEEDINGS 829-+ 2006年
-
Homeostatic control of whole-body energy metabolism by exercise: A positron emission tomography study
Mehedi Masud, Toshihiko Fujimoto, Manabu Tashiro, Masayasu Miyake, Shoichi Watanuki, Masatoshi Itoh
FUTURE MEDICAL ENGINEERING BASED ON BIONANOTECHNOLOGY, PROCEEDINGS 761-+ 2006年
DOI: 10.1142/9781860948800_0082
-
Imaging of histamine H1 receptors in human brains with pet and [C-11]doxepin
Hideki Mochizuki, Manabu Tashiro, Nobuyuki Okamura, Kazuhiko Yanai
FUTURE MEDICAL ENGINEERING BASED ON BIONANOTECHNOLOGY, PROCEEDINGS 785-+ 2006年
DOI: 10.1142/9781860948800_0084
-
The comparison of brain structure between exercised and non-exercised students
Hiroomi Sensui, Toshihiko Fujimoto, Toshiya Nagamatsu, Manabu Tashiro, Masatoshi Itoh
FUTURE MEDICAL ENGINEERING BASED ON BIONANOTECHNOLOGY, PROCEEDINGS 809-+ 2006年
-
Use of reference tissue models for quantification of histamine H-1 receptors in human brain by using positron emission tomography and [C-11]doxepin
Atsuro Suzuki, Keizo Ishii, Manabu Tashiro, Yuichi Kimura, Kenji Ishii, Kiichi Ishiwata, Hideki Mochizuki, Kazuhiko Yanai, Miroshi Watabe
FUTURE MEDICAL ENGINEERING BASED ON BIONANOTECHNOLOGY, PROCEEDINGS 817-+ 2006年
-
MDR-1遺伝子多型と経口fexofenadineの血液脳関門透過性の関係 PETを用いた臨床研究
田代学, 辻本雅之, 段由規彦, 加藤元久, 櫻井映子, 大谷壽一, 伊藤正敏, 澤田康文, 谷内一彦
臨床薬理 36 (Suppl.) S265-S265 2005年11月
出版者・発行元: (一社)日本臨床薬理学会ISSN:0388-1601
eISSN:1882-8272
-
Effects of fexofenadine and hydroxyzine on brake reaction time during car-driving with cellular phone use 査読有り
M Tashiro, E Horikawa, H Mochizuki, Y Sakurada, M Kato, T Inokuchi, F Ridout, Hindmarch, I, K Yanai
HUMAN PSYCHOPHARMACOLOGY-CLINICAL AND EXPERIMENTAL 20 (7) 501-509 2005年10月
DOI: 10.1002/hup.713
ISSN:0885-6222
-
ヒトにおける薬剤血液脳関門透過性とP糖タンパク質遺伝子多型の関係
田代学, 辻本雅之, 加藤元久, 大谷壽一, 伊藤正敏, 澤田康文, 谷内一彦
核医学 42 (3) 339-339 2005年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN:0022-7854
eISSN:2189-9932
-
Use of reference tissue models for quantification of histamine H-1 receptors in human brain by using positron emission tomography and [C-11]doxepin 査読有り
A Suzuki, M Tashiro, Y Kimura, H Mochizuki, K Ishii, H Watabe, K Yanai, K Ishiwata, K Ishii
ANNALS OF NUCLEAR MEDICINE 19 (6) 425-433 2005年9月
ISSN:0914-7187
-
The neural correlates of driving performance identified using positron emission tomography 査読有り
E Horikawa, N Okamura, M Tashiro, Y Sakurada, M Maruyama, H Arai, K Yamaguchi, H Sasaki, K Yanai, M Itoh
BRAIN AND COGNITION 58 (2) 166-171 2005年7月
DOI: 10.1016/j.bandc.2004.10.002
ISSN:0278-2626
-
PETを用いた健常者およびアルツハイマー患者における[11C]donepezilの分布評価
船木善仁, 岡村信行, 加藤元久, 田代学, 石川洋一, 岩田錬, 谷内一彦
日本薬学会年会要旨集 125年会 (2) 80-80 2005年3月
出版者・発行元: (公社)日本薬学会ISSN:0918-9823
-
Histamine H-1 receptors in schizophrenic patients measured by positron emission tomography 査読有り
K Iwabuchi, C Ito, M Tashiro, M Kato, M Kano, M Itoh, R Iwata, H Matsuoka, M Sato, K Yanai
EUROPEAN NEUROPSYCHOPHARMACOLOGY 15 (2) 185-191 2005年3月
DOI: 10.1016/j.euroneuro.2004.10.001
ISSN:0924-977X
-
精神疾患におけるヒスタミンH1受容体のPET研究
谷内一彦, 田代学, 岡村信行, 加藤元久, 鹿野理子, 岩渕健太郎, 伊藤千裕, 福士審, 松岡洋夫
日本薬理学雑誌 125 (1) 4P-4P 2005年1月
出版者・発行元: (公社)日本薬理学会ISSN:0015-5691
eISSN:1347-8397
-
メタンフェタミン逆耐性形成におけるTelemetry Systemを用いた無拘束下ラットの心電図解析
加藤元久, 奥田友宏, 櫻井映子, 岡村信行, 田代学, 倉増敦朗, 谷内一彦
日本薬理学雑誌 125 (1) 4P-4P 2005年1月
出版者・発行元: (公社)日本薬理学会ISSN:0015-5691
eISSN:1347-8397
-
Relationship between brain activity and natural killer cell activity in patients with cancer.
Tashiro M, Kubota K, Miyake M, Watanuki S, Kumano K, Itoh M
CYRIC Annual Report 2005 136-139 2005年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Accuracy of Registration Algorithm Based on Mutual Information.
Kumagai K, Sasaki T, Yamaguchi K, Margaretha S, Miyake M, Watanuki S, Tashiro M, Itoh M
CYRIC Annual Report 2005 62-64 2005年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Functional neuroimaging of actual car-driving.
Jeong M, Tashiro M, Singh LN, Yamaguchi K, Miyake M, Watanuki S, Fukuda H, Takahashi T, Itoh M
CYRIC Annual Report 2005 111-134 2005年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Functional neuroimaging of autonomic nervous responses during aroma-therapy using [18F]FDG PET.
Duan X, Tashiro M, Wu D, Yambe T, Wang Q, Sasaki T, Kumagai K, Luo Y, Nitta S, Itoh M
CYRIC Annual Report 2005 115-119 2005年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Brain histamine H1 receptor occupancy of antihistamines, bepotastine and diphenhydramine, measured by [11C]doxepin PET.
Duan X, Tashiro M, Kato M, Miyake M, Watanuki S, Ishikawa S, Funaki Y, Iwata R, Itoh M, Yanai K
CYRIC Annual Report 2005 120-123 2005年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Whole Body Metabolic Imaging for Sport Science.
Masud M, Fujimoto T, Tashiro M, Watanuki S, Miyake M, Iwata R, Itoh M
CYRIC Annual Report 2005 124-129 2005年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Reactivation of Medial Temporal Lobe and Occipital Lobe During the Retrieval of Color Information: a Positron Emission Tomography Study.
Ueno A, Abe N, Suzuki M, Hirayama K, Mori E, Tashiro M, Itoh M, Fujii T
CYRIC Annual Report 2005 140-144 2005年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
うつ病患者脳のヒスタミンH1受容体結合能は減少する
田代学, 鹿野理子, 福土審, 伊藤正敏, 谷内一彦
日本神経精神薬理学雑誌 24 (6) 391-391 2004年12月
-
抗ヒスタミン薬内服による自動車運転中のブレーキ反応時間および主観的眠気 鎮静性および非鎮静性抗ヒスタミン薬の比較
田代学, 堀川悦夫, 望月秀紀, 櫻田幽美子, 加藤元久, 井ノ口貴俊, 谷内一彦
日本神経精神薬理学雑誌 24 (6) 356-356 2004年12月
-
Simplified PET measurement for evaluating histamine H-1 receptors in human brains using [C-11]doxepin 招待有り 査読有り
H Mochizuki, Y Kimura, K Ishii, K Oda, T Sasaki, M Tashiro, K Yanai, K Ishiwata
NUCLEAR MEDICINE AND BIOLOGY 31 (8) 1005-1011 2004年11月
DOI: 10.1016/j.nucmedbio.2004.06.009
ISSN:0969-8051
-
PETを用いた健常者における[11C]donepezilの分布評価
船木善仁, 岡村信行, 加藤元久, 田代学, 石川洋一, 岩田錬, 谷内一彦
核医学 41 (3) 311-311 2004年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN:0022-7854
eISSN:2189-9932
-
うつ病および統合失調症患者における脳内ヒスタミンH1受容体結合能の低下
田代学, 鹿野理子, 岩淵健太郎, 伊藤千裕, 福土審, 松岡洋夫, 伊藤正敏, 谷内一彦
臨床薬理 35 (Suppl.) S129-S129 2004年8月
出版者・発行元: (一社)日本臨床薬理学会ISSN:0388-1601
eISSN:1882-8272
-
二重干渉問題と脳活動に関するヒトPET研究
望月秀紀, 田代学, 岡村信行, 伊藤正敏, 谷内一彦
神経化学 43 (2月3日) 392-392 2004年8月
出版者・発行元:ISSN:0037-3796
-
Decreased histamine H-1 receptor binding in the brain of depressed patients 招待有り 査読有り
M Kano, S Fukudo, A Tashiro, A Utsumi, D Tamura, M Itoh, R Iwata, M Tashiro, H Mochizuki, Y Funaki, M Kato, M Hongo, K Yanai
EUROPEAN JOURNAL OF NEUROSCIENCE 20 (3) 803-810 2004年8月
DOI: 10.1111/j.1460-9568.2004.03540.x
ISSN:0953-816X
-
Central effects of fexofenadine and cetirizine: Measurement of psychomotor performance, subjective sleepiness, and brain histamine H-1-receptor occupancy using C-11-doxepin positron emission tomography 査読有り
M Tashiro, Y Sakurada, K Iwabuchi, H Mochizuki, M Kato, M Aoki, Y Funaki, M Itoh, R Iwata, DF Wong, K Yanai
JOURNAL OF CLINICAL PHARMACOLOGY 44 (8) 890-900 2004年8月
ISSN:0091-2700
-
Quantitative measurement of histamine H-1 receptors in human brains by PET and [C-11]doxepin 査読有り
H Mochizuki, Y Kimura, K Ishii, K Oda, T Sasaki, M Tashiro, K Yanai, K Ishiwata
NUCLEAR MEDICINE AND BIOLOGY 31 (2) 165-171 2004年2月
DOI: 10.1016/j.nucmedbio.2003.08.010
ISSN:0969-8051
-
末梢ヒスタミン刺激による痒みの認知メカニズム ヒトPET研究
望月秀紀, 田代学, 桜田幽美子, 伊藤正敏, 谷内一彦
日本薬理学雑誌 123 (1) 10P-10P 2004年1月
-
抗ヒスタミン薬内服による自動車運転中の主観的眠気及びブレーキ反応時間測定実験 鎮静性及び非鎮静性抗ヒスタミン薬の比較
田代学, 堀川悦夫, 望月秀紀, 櫻田幽美子, 加藤元久, 岡田佳也, RidoutFran, HindmarchIan, 谷内一彦
日本薬理学雑誌 123 (1) 9P-9P 2004年1月
-
抗ヒスタミン薬内服による自動車運転中のブレーキ反応時間及び主観的眠気 鎮静性及び非鎮静性抗ヒスタミン薬の比較
田代学, 堀川悦夫, 望月秀紀, 櫻田幽美子, 加藤元久, 谷内一彦
臨床薬理 35 (1) 183S-183S 2004年1月
出版者・発行元: 一般社団法人 日本臨床薬理学会ISSN:0388-1601
-
Examination of aging in sensitivity and resolution of SET-2400W PET.
Watanuki S, Miyake M, Tashiro M, Itoh M
CYRIC Annual Report 2004 74-78 2004年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
臨床薬理試験における非侵襲的生体機能評価法の位置づけ PETによる機能評価
谷内一彦, 田代学
臨床医薬 19 (12) 1354-1367 2003年12月
-
[A potential of positron emission tomography in the drug development of non-sedative antihistamines]. 査読有り
Tashiro M, Yanai K
Nihon yakurigaku zasshi. Folia pharmacologica Japonica 122 Suppl 78P-80P 2003年11月
出版者・発行元: 日本薬理学会ISSN:0015-5691
-
Imaging of central itch modulation in the human brain using positron emission tomography 査読有り
H Mochizuki, M Tashiro, M Kano, Y Sakurada, M Itoh, K Yanai
PAIN 105 (1-2) 339-346 2003年9月
DOI: 10.1016/S0304-3959(03)00249-5
ISSN:0304-3959
-
High social desirability and prefrontal cortical activity in cancer patients: A preliminary study 査読有り
Manabu Tashiro, Freimut Juengling, Ernst Moser, Michael Reinhardt, Kazuo Kubota, Kazuhiko Yanai, Hidetada Sasaki, Egbert U. Nitzsche, Hiroaki Kumano, Masatoshi Itoh
Medical Science Monitor 9 (4) CR119-CR124 2003年4月1日
ISSN:1234-1010
-
セチリジンとフェキソフェナジンの鎮静作用と脳内ヒスタミンH1受容体占拠率の関係
田代学, 櫻田幽美子, 望月秀紀, 岩渕健太郎, 青木真理子, 櫻井映子, 加藤元久, 伊藤正敏, 谷内一彦
臨床薬理 34 (2) 255S-256S 2003年3月
出版者・発行元: The Japanese Society of Clinical Pharmacology and TherapeuticsISSN:0388-1601
-
鎮静性抗ヒスタミン薬が自動車運転シミュレーション中の局所脳血流量変化に及ぼす影響
櫻田幽美子, 田代学, 望月秀紀, 堀川悦夫, 谷内一彦
臨床薬理 34 (2) 245S-246S 2003年3月
出版者・発行元: The Japanese Society of Clinical Pharmacology and TherapeuticsISSN:0388-1601
-
Evaluation of the binding characteristics of [5-C-11-methoxy]Donepezil in the rat brain for in vivo visualization of acetylcholinesterase 査読有り
Y Funaki, M Kato, R Iwata, E Sakurai, E Sakurai, M Tashiro, T Ido, K Yanai
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 91 (2) 105-112 2003年2月
DOI: 10.1254/jphs.91.105
ISSN:1347-8613
-
Simplified measurement of histamine H1 receptor in human brains with PET 査読有り
Hideki Mochizuki, Yuiclii Kimura, Kenji Ishii, Keiichi Oda, Toru Sasaki, Manabu Tashiro, Kazuhiko Yanaiu, Kiichi Ishiwata
APBME 2003 - IEEE EMBS Asian-Pacific Conference on Biomedical Engineering 2003 198-199 2003年
出版者・発行元: Institute of Electrical and Electronics Engineers Inc.DOI: 10.1109/APBME.2003.1302652
-
PETを用いた運動強度変化に関するヒト脳活動変化のイメージング
松澤岳, 田代学, 藤本敏彦, 伊藤正敏, 谷内一彦
日本薬理学雑誌 121 (1) 8P-8P 2003年1月
-
抗ヒスタミン薬による自動車運転シミュレーション中の局所脳血流量変化
櫻田幽美子, 田代学, 望月秀紀, 堀川悦夫, 谷内一彦
日本薬理学雑誌 121 (1) 8P-8P 2003年1月
-
抗ヒスタミン薬内服による脳内H1受容体占拠率と鎮静作用の関係 第2世代抗ヒスタミン薬の鎮静作用の違い
青木真理子, 田代学, 櫻田幽美子, 望月秀紀, 岩渕健太郎, 谷内一彦
日本薬理学雑誌 121 (1) 7P-7P 2003年1月
-
Sedative profiles of second-generation antihistamines.
Tashiro M, Iwabuchi K, Sakurada Y, Mochizuki H, Kato M, Horikawa E, Funaki Y, Iwata R, Itoh M, Yanai K
CYRIC Annual Report 2003 185-191 2003年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Central itching modulation: A human PET study.
Mochizuki H, Tashiro M, Kano M, Sakurada Y, Itoh M, Yanai K
CYRIC Annual Report 2003 149-155 2003年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Imaging of Histamine H1 receptors in schizophrenic patients.
Iwabuchi K, Ito C, Tashiro M, Kato M, Itoh M, Iwata R, Matsuoka H, Sato M, Yanai K
CYRIC Annual Report 2003 192-197 2003年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Effects of sedative antihistamines on the regional cerebral blood flow during simulated car driving.
Sakurada Y, Tashiro M, Mochizuki H, Horikawa E, Okamura N, Itoh M, Yanai K
CYRIC Annual Report 2003 176-179 2003年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
第2世代抗ヒスタミン薬内服による鎮静作用と脳内H1受容体占拠率の関係 セチリジンとフェキソフェナジンの比較研究
田代学, 櫻田幽美子, 望月秀紀, 岩渕健太郎, 加藤元久, 伊藤正敏, 谷内一彦
日本神経精神薬理学雑誌 22 (6) 286-286 2002年12月
ISSN:1340-2544
-
Roles of histamine in regulation of arousal and cognition: functional neuroimaging of histamine H1 receptors in human brain 査読有り
M Tashiro, H Mochizuki, K Iwabuchi, Y Sakurada, M Itoh, T Watanabe, K Yanai
LIFE SCIENCES 72 (4-5) 409-414 2002年12月
DOI: 10.1016/S0024-3205(02)02276-2
ISSN:0024-3205
-
The effects of a sedative antihistamine, d-chlorpheniramine, on visuomotor spatial discrimination and regional brain activity as measured by positron emission tomography (PET) 査読有り
H Mochizuki, M Tashiro, M Tagawa, M Kano, M Itoh, N Okamura, T Watanabe, K Yanai
HUMAN PSYCHOPHARMACOLOGY-CLINICAL AND EXPERIMENTAL 17 (8) 413-418 2002年12月
DOI: 10.1002/hup.430
ISSN:0885-6222
-
化学療法及び抑うつが癌患者の局所脳糖代謝に与える影響
田代学, 谷内一彦, 窪田和雄, 伊藤正敏, MoserErnst
臨床薬理 33 (1) 39S-40S 2002年1月
出版者・発行元: The Japanese Society of Clinical Pharmacology and TherapeuticsDOI: 10.3999/jscpt.33.39S
ISSN:0388-1601
-
Biological evaluation of [5-11C-methoxy]donepezil in the rat brain.
Funaki Y, Kato M, Iwata R, Sakurai E, Sakurai E, Tashiro M, Ido T, Yanai K
CYRIC Annual Report 2002 83-86 2002年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
障害をともなう癌患者の局所脳糖代謝に対する化学療法の影響
田代学, ブリンク・I, ジョー・A, 谷内一彦, 渡辺健彦, 伊藤正敏, モーザー・E
日本神経精神薬理学雑誌 21 (6) 243-243 2001年12月
-
癌患者における神経免疫連関に関する画像的研究 NK細胞活性及び局所脳糖代謝の相関
田代学, 伊藤正敏, 窪田和雄, 山口慶一郎, 尾崎郁, 力丸尚, マスッド・M, 谷内一彦, 渡辺健彦, 荒井啓行
日本神経精神薬理学雑誌 21 (6) 244-244 2001年12月
ISSN:1340-2544
-
Relationship between trait anxiety, brain activity and natural killer cell activity in cancer patients: A preliminary pet study 査読有り
M Tashiro, M Itoh, K Kubota, H Kumano, MM Masud, E Moser, H Arai, H Sasaki
PSYCHO-ONCOLOGY 10 (6) 541-546 2001年11月
DOI: 10.1002/pon.548
ISSN:1057-9249
-
成人病とゲノム研究の最前線 癌患者における精神神経免疫相互作用に関するPET画像研究
田代学, 伊藤正敏, 窪田和雄, 谷内一彦, 渡邉建彦, 佐々木英忠
日本薬理学雑誌 118 (補冊1) 137P-138P 2001年10月
ISSN:0015-5691
-
注意による痒み認知変化のPET研究
望月秀紀, 田代学, 鹿野理子, 伊藤正敏, 谷内一彦
神経化学 40 (2月3日) 401-401 2001年9月
-
Mapping energy metabolism in jaw and tongue muscles during chewing 査読有り
H Rikimaru, M Kikuchi, M Itoh, M Tashiro, M Watanabe
JOURNAL OF DENTAL RESEARCH 80 (9) 1849-1853 2001年9月
ISSN:0022-0345
-
Advantage of delayed whole-body FDG-PET imaging for tumour detection 査読有り
K Kubota, M Itoh, K Ozaki, S Ono, M Tashiro, K Yamaguchi, T Akaizawa, K Yamada, H Fukuda
EUROPEAN JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE 28 (6) 696-703 2001年6月
ISSN:0340-6997
-
Trends in use of positron emission tomography 査読有り
M Tashiro, K Kubota, M Itoh, E Moser
LANCET 357 (9259) 886-886 2001年3月
ISSN:0140-6736
-
F-18-FDG PET mapping of regional brain activity in runners 査読有り
M Tashiro, M Itoh, T Fujimoto, T Fujiwara, H Ota, K Kubota, M Higuchi, N Okamura, K Ishii, D Bereczki, H Sasaki
JOURNAL OF SPORTS MEDICINE AND PHYSICAL FITNESS 41 (1) 11-17 2001年3月
ISSN:0022-4707
eISSN:1827-1928
-
Evaluation of resting brain conditions measured by two different methods (i.v. and oral administration) with F-18-FDG-PET 査読有り
M Masud, K Yamaguchi, H Rikimaru, M Tashiro, K Ozaki, S Watanuki, M Miyake, T Ido, M Itoh
ANNALS OF NUCLEAR MEDICINE 15 (1) 69-73 2001年2月
ISSN:0914-7187
-
[F-18]FDG-PET study in dementia with Lewy bodies and Alzheimer's disease 査読有り
N Okamura, H Arai, M Higuchi, M Tashiro, T Matsui, XS Hu, A Takeda, M Itoh, H Sasaki
PROGRESS IN NEURO-PSYCHOPHARMACOLOGY & BIOLOGICAL PSYCHIATRY 25 (2) 447-456 2001年2月
DOI: 10.1016/S0278-5846(01)80005-1
ISSN:0278-5846
-
Clinical PET activities in european and Asia-Oceanian countries 査読有り
Manabu Tashiro
Kakuigaku 38 (3) 255-267 2001年
ISSN:0022-7854
-
Regional cerebral glucose metabolism of patients with malignant diseases in different clinical phases 査読有り
Manabu Tashiro, Kazuo Kubota, Masatoshi Itoh, Yoichi Nakagawa, Maki Kamada, Yasuo Takahashi, Takashi Yoshioka, Mehedi Masud, Hidetada Sasaki
Medical Science Monitor 7 (2) 226-232 2001年
ISSN:1234-1010
-
ポジトロン放出撮影法を用いた癌患者の情動障害のイメージング
田代学, 伊藤正敏, 谷内一彦, 渡邉建彦, モーザー・E
日本薬理学雑誌 119 (1) 16P-16P 2001年1月
-
Depressive state and regional cerebral activity in cancer patients - A preliminary study 査読有り
Manabu Tashiro, Freimut D. Juengling, Michael J. Reinhardt, Michael Mix, Hiroaki Kumano, Kazuo Kubota, Masatoshi Itoh, Hidetada Sasaki, Egbert U. Nitzsche, Ernst Moser
Medical Science Monitor 7 (4) 687-695 2001年
ISSN:1234-1010
-
Regional cerebral glucose metabolism of patients with malignant diseases in different clinical phases 査読有り
Manabu Tashiro, Kazuo Kubota, Masatoshi Itoh, Yoichi Nakagawa, Maki Kamada, Yasuo Takahashi, Takashi Yoshioka, Mehedi Masud, Hidetada Sasaki
MEDICAL SCIENCE MONITOR 7 (2) 226-232 2001年
ISSN:1643-3750
-
Regional cardiac glucose metabolism during running measured by 3D positron emission tomography in humans 査読有り
Iemitsu M, Itoh M, Fujimoto T, Tashiro M, Nagatomi R, Ohmori H, Ishii K
Advances in Exercise and Sports Physiology 7 (2) 53-58 2001年
出版者・発行元: Japan Society of Exercise and Sports PhysiologyISSN:1340-3141
-
諸外国における臨床PET事情
田代 学, 窪田和雄, 伊藤正敏, 佐々木英忠, E. Moser
核医学 36 (7) 761-772 2001年
-
Pancytopenia in tuberous sclerosis 査読有り
Manabu Tashiro, Wataru Hirose, Hiroo Hanabusa, Toru Takahashi, Hideaki Kanki, Yoshiaki Asaba, Hiroko Hieda, Toshiyuki Sugi, Yasuyuki Tokura, Kiyoaki Watanabe, Mitsuhiro Kawagoe
Medical Science Monitor 7 (3) 444-447 2001年
ISSN:1234-1010
-
Imaging of Histamine H1 Receptors in Human Brain and Impaired Cognitive Performance Induced by Second Generation Antihistamines.
Tashiro M, Mochizuki H, Sakurada Y, Iwabuchi K, Kato M, Itoh M, Yanai K
CYRIC Annual Report 2001 155-159 2001年
-
Neural mechanism of impaired visuomotor coordination by sedative antihistamine: A human PET study.
Mochizuki H, Tashiro M, Kano M, Itoh M, Yanai K
CYRIC Annual Report 2001 160-164 2001年
-
Whole-body energy mapping under physical exercise using positron emission tomography 査読有り
M Iemitsu, M Itoh, T Fujimoto, M Tashiro, R Nagatomi, H Ohmori, K Ishii
MEDICINE AND SCIENCE IN SPORTS AND EXERCISE 32 (12) 2067-2070 2000年12月
ISSN:0195-9131
-
Glucose uptake by individual skeletal muscles during running using whole-body positron emission tomography 査読有り
T Fujimoto, M Itoh, M Tashiro, K Yamaguchi, K Kubota, H Ohmori
EUROPEAN JOURNAL OF APPLIED PHYSIOLOGY 83 (4-5) 297-302 2000年11月
ISSN:1439-6319
-
F-18-fluorodopa PET study of striatal dopamine uptake in the diagnosis of dementia with Lewy bodies 査読有り
XS Hu, N Okamura, H Arai, M Higuchi, T Matsui, M Tashiro, M Shinkawa, M Itoh, T Ido, H Sasaki
NEUROLOGY 55 (10) 1575-1576 2000年11月
ISSN:0028-3878
-
中強度の運動が脳活動に与える影響
藤本敏彦, 伊藤正敏, 田代学
デサントスポーツ科学 22 74-81 2000年7月
-
Glucose hypometabolism and neuropathological correlates in brains of dementia with Lewy bodies 査読有り
M Higuchi, M Tashiro, H Arai, N Okamura, S Hara, S Higuchi, M Itoh, RW Shin, JQ Trojanowski, H Sasaki
EXPERIMENTAL NEUROLOGY 162 (2) 247-256 2000年4月
ISSN:0014-4886
-
Reproducibility of PET brain mapping of cancer patients 査読有り
M Tashiro, FD Juengling, MJ Reinhardt, Brink, I, S Hoegerle, M Mix, K Kubota, K Yamaguchi, M Itoh, H Sasaki, E Moser, EU Nitzsche
PSYCHO-ONCOLOGY 9 (2) 157-163 2000年3月
DOI: 10.1002/(SICI)1099-1611(200003/04)9:2<157::AID-PON452>3.0.CO;2-Y
ISSN:1057-9249
-
Functional mapping of psycho-neuro-immune interaction: A preliminary study with FDG-PET
Manabu Tashiro, Masatoshi Itoh, Kazuo Kubota, Hiroaki Kumano, Keiichiro Yamaguchi, Ernst Moser
NeuroImage 11 (5) S215 2000年
出版者・発行元: Academic Press Inc.DOI: 10.1016/s1053-8119(00)91147-9
ISSN:1053-8119
-
Current states of Clinical Use of Positron Emission Tomography: Examples of Western Countries.
Tashiro M, Kubota K, Itoh M, Yanai K, Sasaki H
CYRIC Annual Report 2000 100-103 2000年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Measurement of salivary Radioactivity after Injection of Fluorodeoxyglucose.
Rikimaru H, Ozaki K, Itoh M, Tashiro M, Watanuki S, Miyaake M, Yamaguchi K, Watanabe M
CYRIC Annual Report 2000 151-153 2000年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Fluorodeoxyglucose Template for Statistical Parametric mapping.
Rikimaru H, Itoh M, Yamaguchi K, Tashiro M, Watanuki S, Miyake M, Watanabe M
CYRIC Annual Report 2000 145-150 2000年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Regional Glucose Hypometabolism in Brain of patients with Dementia with Lewy Bodies and Alzheimer's disease.
Okamura N, Arai H, Higuchi M, Tashiro M, Maruyama M, Matsui T, Hu XS, Itoh M, Sasaki H
CYRIC Annual Report 2000 119-122 2000年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Assessment of Nigrostriatal Dopaminergic Function in Patients with dementia with Lewy Bodies.
Okamura N, Hu XS, Arai H, Maruyama M, Higuchi M, Tashiro M, Matsui T, Itoh M, sasaki H
CYRIC Annual Report 2000 116-118 2000年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
A Comparative Study of Brain Activity between two Different Resting Conditions using 3D-PET.
Musud M, Itoh M, Yamaguchi K, Rikimaru H, Tashiro M, Ozaki K, Jeong M, Ido T, Watanuk S, Miyake M
CYRIC Annual Report 1999 145-150 2000年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Psychological response and survival in breast cancer 査読有り
M Tashiro, F Juengling, M Reinhardt, E Moser, E Nitzsche
LANCET 355 (9201) 405-406 2000年1月
ISSN:0140-6736
-
Cerebrospinal fluid levels of amyloid beta-peptide(1-42), but not tau have positive correlation with brain glucose metabolism in humans 査読有り
N Okamura, H Arai, M Higuchi, M Tashiro, T Matsui, M Itoh, T Iwatsubo, T Tomita, H Sasaki
NEUROSCIENCE LETTERS 273 (3) 203-207 1999年10月
DOI: 10.1016/S0304-3940(99)00644-8
ISSN:0304-3940
-
Hypometabolism in the limbic system of cancer patients observed by positron emission tomography 査読有り
M Tashiro, K Kubota, M Itoh, T Yoshioka, M Yoshida, Y Nakagawa, D Bereczki, H Sasaki
PSYCHO-ONCOLOGY 8 (4) 283-286 1999年7月
DOI: 10.1002/(SICI)1099-1611(199907/08)8:4<283::AID-PON384>3.0.CO;2-A
ISSN:1057-9249
-
Apolipoprotein E and Alzheimer's disease - Therapeutic implications 査読有り
M Higuchi, H Arai, N Okamura, M Tashiro, T Matsui, S Higuchi, S Matsushita, H Sasaki
CNS DRUGS 11 (6) 411-420 1999年6月
DOI: 10.2165/00023210-199911060-00001
ISSN:1172-7047
-
Cerebrospinal fluid tau protein levels in demented and nondemented alcoholics 査読有り
Y Morikawa, H Arai, S Matsushita, M Kato, S Higuchi, M Miura, H Kawakami, M Higuchi, N Okamura, M Tashiro, T Matsui, H Sasaki
ALCOHOLISM-CLINICAL AND EXPERIMENTAL RESEARCH 23 (4) 575-577 1999年4月
DOI: 10.1097/00000374-199904001-00001
ISSN:0145-6008
-
Limbic dysfunction of cancer patients without brain metastasis
Manabu Tashiro, Masatoshi Itoh, Felmut Juengling, Kazuo Kubota, Keiichiro Yamaguchi, Ingo Brink, Michael Reinhardt, Egbert Nitzsche, Hiroshi Fukuda, Ernst Mosert
NeuroImage 9 (6) S594 1999年
ISSN:1053-8119
-
Inter scan signal correction improves the MR volume measurement
Keiichiro Yamaguchi, Paul B. Ring, Masatoshi Itoh, Manabu Tashiro, Olaf B. Paulson
NeuroImage 9 (6) S98 1999年
ISSN:1053-8119
-
F-18-FDG PET imaging of muscle activity in runners 査読有り
M Tashiro, T Fujimoto, M Itoh, K Kubota, T Fujiwara, M Miyake, S Watanuki, E Horikawa, H Sasaki, T Ido
JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE 40 (1) 70-76 1999年1月
ISSN:0161-5505
-
ドイツにおける臨床PET事情
田代 学, 窪田和雄, 伊藤正敏, 佐々木英忠, E. Moser
核医学 36 (7) 761-772 1999年
-
Regional metabolic abnormality in brains of patients with cancer.
Tashiro M, Kubota K, Itoh M, Yamaguchi K, Yoshioka T, Yoshida M, Nakagawa Y, Kumano H, Sasaki H
CYRIC Annual Report 1999 166-170 1999年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Imaging of psycho-neuro-immune interaction in human.
Tashiro M, Kubota K, Itoh M, Kumano H, Sasaki H
CYRIC Annual Report 1999 171-175 1999年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Relationship between cerebral glucose metabolism and CSF markers in neurodegenerative dementia.
Okamura N, Arai H, Higuchi M, Tashiro M, Matsui T, Hu XS, Itoh M
CYRIC Annual Report 1999 161-165 1999年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Regional Metabolic Abnormality in Brains of Patients with Cancer.
Tashiro M, Kubota K, Itoh M, Yamaguchi K, Yoshioka T, Yoshida M, Nakagawa Y, Kumano H, Sasaki H
CYRIC Annual Report 1999 166-169 1999年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Imaging of Psycho-neuro-immune Interaction in Human.
Tashiro M, Kubota K, Itoh M, Kumano H, Sasaki H
CYRIC Annual Report 1999 171-175 1999年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Activation in Runner's brain during field running 査読有り
Tashiro M, Itoh M, Ota H, Fujimoto T, Fujiwara T, Horikawa E, Higuchi M, Okamura N, Nagasawa H, Takahashi Y, Sasaki H
NeuroImage 7 (4 PART II) 1998年
-
Brain imaging of patients suffering from cancer.
Tashiro M, Kamada M, Ito M, Fujimoto T
J Int Soc Life Info Sci 15 (2) 18-25 1997年9月
出版者・発行元: 国際生命情報科学会ISSN:1341-9226
-
Whole-body mapping of muscular activity during field running using 18F-FDG and PET.
Tashiro M, Fujimoto T, Itoh M, Ido T, Ishii K
PET & SPECT NEWS (Jul) 5-7 1997年7月
-
音楽刺激前後における体内感覚変化の評価の試み
田代 学, 石崎 博之, 藤原 竹彦, 伊藤 正敏, 小坂 陽一, 斉藤 留美子
国際生命情報科学会誌 15 (1) 176-182 1997年
出版者・発行元: 国際生命情報科学会 -
気功中の脳活動の解析。脳波トポグラフィーを中心として
向 続戦, 宮崎 浩, 伊藤 正敏, 田代 学, 仲里 誠毅, 大森 浩明
国際生命情報科学会誌 15 (1) 123-128 1997年
出版者・発行元: 国際生命情報科学会 -
極小時間及びサブリミナル視覚刺激の脳内処理過程の研究 査読有り
田代 学, 石崎 博之, 岡村 信行, 宮崎 浩, 石井 慶造, 伊藤 正敏
国際生命情報科学会誌 15 (1) 18-35 1997年
出版者・発行元: 国際生命情報科学会ISSN:1341-9226
-
Functional Analysis of the Brain at Rest Studied by PET and EEG 査読有り
Itoh M, Miyazaki H, Tashiro M
Journal of International Society of Life Information Science 15 (2) 282-292 1997年
-
Elevated Cerebrospinal Fluid Tau Protein Level As A Predictor of Dementia in Memory-Impaired Individuals 査読有り
Arai H, Nakagawa T, Tashiro M
Alzheimer’s Research 3 (5) 211-213 1997年
-
食道アカラシアを合併したダウン症候群の1男性例
田代 学, 辻 敦敏, 佐々木道子, 荒木清, 戸倉康之
小児科臨床 50 (5) 41-46 1997年
-
Whole-body metabolic map with positron emission tomography of a man after running 査読有り
T Fujimoto, M Itoh, H Kumano, M Tashiro, T Ido
LANCET 348 (9022) 266-266 1996年7月
ISSN:0140-6736
-
三次元PETの心理学的脳研究への応用 査読有り
田代 学, 向 続戦, 岡村 信行, 石崎 博之, 宮崎 浩, 石井 慶造, 伊藤 正敏
国際生命情報科学会誌 14 (2) 282-287 1996年
出版者・発行元: 国際生命情報科学会ISSN:1341-9226
-
Whole-Body Mapping of Muscular Activity during Field Running using 18F-FDG and PET.
Tashiro M, Fujimoto T, Itoh M, Ido T, Ishii K
CYRIC Annual Report 1996 158-162 1996年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Functional Mapping of the Brain during Running in the Field using 18F-FDG PET
Ota H, Tashiro M, Itoh M, Ido T, Fujimoto T
CYRIC Annual Report 1996 166-169 1996年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Whole-body metabolic map with positron emission tomography of a man after running [3]
T. Fujimoto, M. Itoh, H. Kumano, M. Tashiro, T. Ido
Lancet 348 (9022) 266-165 1996年
出版者・発行元: Lancet Publishing GroupDOI: 10.1016/S0140-6736(05)65572-9
ISSN:0140-6736
-
Mapping of Energy Consumption in Masticatory and Tongue during Gum Chewing by Using Positron Emission Tomography and 18F-fluorodeoxyglucose.
Ota H, Tashiro M, Itoh M, Ido T, Fujimoto T
CYRIC Annual Report 1996 153-158 1996年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Quantification of striatal dopamine D2 receptors in normal aging and dementia using PET and [11C]YM-09151-2.
Higuchi M, Itoh M, Okamura N, Tashiro M, Arai H, Fujiwara T, Ido T, Sasaki H
CYRIC Annual Report 1996 186-190 1996年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University
MISC 345
-
Analysis of [18F]SMBT-1 binding to reactive astrogliosis in postmortem brain tissues from patients with Alzheimer's disease and frontotemporal lobar degeneration
Ryuichi Harada, Nobuyuki Okamura, Yiqing Du, Yuka Yokoyama, Yukitsuka Kudo, Manabu Tashiro, Shozo Furumoto
JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE 64 2023年6月1日
ISSN: 0161-5505
eISSN: 1535-5667
-
新規PET薬剤[18F]SMBT-1を用いたAD疾患連続体の進行予後予測に関する早期観察結果
田代学, 田代学, 平岡宏太郎, 平岡宏太郎, 冨田尚希, 石木愛子, TEKEA Berihu, TEKEA Berihu, WU Yingying, 原田龍一, 菊地飛鳥, 菊地飛鳥, 武田和子, 草場美津江, 草場美津江, 菊池昭夫, 古川勝敏, 渡部浩司, 渡部浩司, 麦倉俊司, 小林良太, 川勝忍, 石井賢二, 加藤隆司, 古本祥三, 古本祥三, 岡村信行, 岡村信行
Dementia Japan 37 (4) 2023年
ISSN: 1342-646X
-
前頭側頭葉変性症における[18F]SMBT-1 PET所見
小林良太, 川勝忍, 森岡大智, 平岡宏太良, 平岡宏太良, 冨田尚希, 四月朔日聖一, 四月朔日聖一, MESFIN Berihu, WU Yingying, 武田和子, 草場美津江, 菊池昭夫, 渡部浩司, 渡部浩司, 麦倉俊司, 古川勝敏, 石井賢二, 加藤隆司, 原田龍一, 古本祥三, 古本祥三, 岡村信行, 岡村信行, 田代学, 田代学
Dementia Japan 37 (4) 2023年
ISSN: 1342-646X
-
認知症疾患の層別化における[18F]SMBT-1の有用性の検討プロジェクトの経過報告 2023
田代学, 田代学, 平岡宏太良, 平岡宏太良, 冨田尚希, 小林良太, TEKEA Berihu, WU Yingying, 原田龍一, 菊地飛鳥, 菊地飛鳥, 武田和子, 草場美津江, 草場美津江, 菊池昭夫, 古川勝敏, 渡部浩司, 渡部浩司, 麦倉俊司, 川勝忍, 石井賢二, 二橋尚志, 加藤隆司, 古本祥三, 古本祥三, 岡村信行, 岡村信行
Dementia Japan 37 (4) 2023年
ISSN: 1342-646X
-
認知症疾患の層別化における[18F]SMBT-1の有用性の検討プロジェクトの経過報告 2022
田代学, 田代学, 平岡宏太良, 平岡宏太良, 冨田尚希, 石木愛子, 石木愛子, 小林良太, 四月朔日聖一, 四月朔日聖一, メスフィン ベリフ, 武田和子, 草場美津江, 菊池昭夫, 渡部浩司, 渡部浩司, 麦倉俊司, 古川勝敏, 古川勝敏, 加藤隆司, 石井賢二, 川勝忍, 原田龍一, 古本祥三, 古本祥三, 岡村信行
Dementia Japan 36 (4) 2022年
ISSN: 1342-646X
-
18F-THK5351 PETによるタウオパチーにおける鑑別診断能の検討
江面 道典, 菊池 昭夫, 岡村 信行, 吉田 隼, 小林 潤平, 菅野 直人, 長谷川 隆文, 石木 愛子, 原田 龍一, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 15回 86-86 2021年7月
出版者・発行元: Movement Disorder Society of Japan (MDSJ) -
タウオパチーの鑑別診断における18F-THK5351 PETの有用性の検討
江面 道典, 菊池 昭夫, 岡村 信行, 吉田 隼, 小林 潤平, 菅野 直人, 長谷川 隆文, 石木 愛子, 原田 龍一, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 14回 78-78 2021年2月
出版者・発行元: Movement Disorder Society of Japan (MDSJ) -
抗ヒスタミン薬が認知課題遂行中の脳エネルギー消費に与える影響に関する脳PET研究
鈴木頌也, 菊地飛鳥, 稲見暁惠, MOHSEN Attayeb, 松田林, 平岡宏太良, 四月朔日聖一, 三宅正泰, 三宅正泰, 渡部浩司, 谷内一彦, 谷内一彦, 田代学
日本ヒスタミン学会プログラム・講演要旨集 22nd 2020年
-
経口デスロラタジンの脳内ヒスタミンH1受容体結合 陽電子放出断層撮影を用いたin vivoランダム割付二重盲検クロスオーバー臨床試験
中村 正帆, 平岡 宏太良, 原田 龍一, 松澤 拓郎, 吉川 雄朗, 長沼 史登, 田代 学, 谷内 一彦, 岡村 信行
臨床薬理 50 (Suppl.) S262-S262 2019年11月
出版者・発行元: (一社)日本臨床薬理学会ISSN: 0388-1601
eISSN: 1882-8272
-
18F-THK5351 PETによる進行性核上性麻痺とパーキンソン病の鑑別の検討
菊池 昭夫, 江面 道典, 岡村 信行, 長谷川 隆文, 石木 愛子, 原田 龍一, 菅野 直人, 吉田 隼, 小林 潤平, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
臨床神経学 59 (Suppl.) S228-S228 2019年11月
出版者・発行元: (一社)日本神経学会ISSN: 0009-918X
eISSN: 1882-0654
-
抗ヒスタミン薬が認知課題遂行中の脳エネルギー消費に与える影響 FDG PET研究
田代 学, 鈴木 頌也, Chen Edmond, 菊地 飛鳥, 稲見 暁惠, 三宅 正泰, Nasir Fairuz Mohd, 平岡 宏太良, 四月朔日 聖一, 谷内 一彦, 渡部 浩司
核医学 56 (Suppl.) S161-S161 2019年10月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
-
Histamine H1 receptor occupancy measured by PET in the human brain after oral administration of desloratadine
Tadaho Nakamura, Takeo Yoshikawa, Manabu Tashiro, Nobuyuki Okamura, Kazuhiko Yanai
Inflammation Research 68 (S1) S14-S15 2019年7月
出版者・発行元: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1007/s00011-019-01266-4
-
18F-THK5351 PETによる進行性核上性麻痺とパーキンソン病の鑑別の検討
菊池 昭夫, 江面 道典, 岡村 信行, 長谷川 隆文, 石木 愛子, 原田 龍一, 菅野 直人, 吉田 隼, 小林 潤平, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 13回 129-129 2019年7月
出版者・発行元: Movement Disorder Society of Japan (MDSJ) -
18F-THK5351 PETによる進行性核上性麻痺とパーキンソン病の鑑別の検討
菊池 昭夫, 江面 道典, 岡村 信行, 長谷川 隆文, 石木 愛子, 原田 龍一, 菅野 直人, 吉田 隼, 小林 潤平, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 13回 129-129 2019年7月
出版者・発行元: Movement Disorder Society of Japan (MDSJ) -
抗ヒスタミン薬が認知課題遂行中の脳エネルギー消費に与える影響:FDG PET研究
田代学, 鈴木頌也, CHEN Edmond, 菊地飛鳥, 稲見暁惠, 三宅正泰, NASIR Fairuz Mohd, 平岡宏太良, 四月朔日聖一, 谷内一彦, 渡部浩司
核医学(Web) 56 (Supplement) 2019年
ISSN: 2189-9932
-
大脳皮質基底核症候群における18F-THK5351 PETの経時的変化
菊池 昭夫, 江面 道典, 岡村 信行, 長谷川 隆文, 石木 愛子, 原田 龍一, 菅野 直人, 吉田 隼, 小林 潤平, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
臨床神経学 58 (Suppl.) S212-S212 2018年12月
出版者・発行元: (一社)日本神経学会ISSN: 0009-918X
-
18F-THK5351 PETによるタウオパチーにおける鑑別診断の検討
江面 道典, 菊池 昭夫, 岡村 信行, 吉田 隼, 小林 潤平, 菅野 直人, 長谷川 隆文, 石木 愛子, 原田 龍一, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
臨床神経学 58 (Suppl.) S261-S261 2018年12月
出版者・発行元: (一社)日本神経学会ISSN: 0009-918X
-
大脳皮質基底核症候群における18F-THK5351 PETの経時的変化
菊池 昭夫, 江面 道典, 岡村 信行, 長谷川 隆文, 石木 愛子, 原田 龍一, 菅野 直人, 吉田 隼, 小林 潤平, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
臨床神経学 58 (Suppl.) S212-S212 2018年12月
出版者・発行元: (一社)日本神経学会ISSN: 0009-918X
eISSN: 1882-0654
-
18F-THK5351 PETによるタウオパチーにおける鑑別診断の検討
江面 道典, 菊池 昭夫, 岡村 信行, 吉田 隼, 小林 潤平, 菅野 直人, 長谷川 隆文, 石木 愛子, 原田 龍一, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
臨床神経学 58 (Suppl.) S261-S261 2018年12月
出版者・発行元: (一社)日本神経学会ISSN: 0009-918X
eISSN: 1882-0654
-
FDG-PETとNIRSを用いた抗ヒスタミン薬服用下での脳機能変化
菊地 飛鳥, 稲見 暁惠, 松田 林, 平岡 宏太良, 四月朔日 聖一, 田代 学, Mohsen Attayeb, 三宅 正泰, Nasir Mohd Fairuz, 渡部 浩司, 谷内 一彦
核医学 55 (1) 38-38 2018年12月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
-
18F-THK5351PETを使用したタウオパチーにおける鑑別診断能の検討
江面 道典, 菊池 昭夫, 岡村 信行, 吉田 隼, 小林 潤平, 菅野 直人, 長谷川 隆文, 石木 愛子, 原田 龍一, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 12回 75-75 2018年7月
出版者・発行元: Movement Disorder Society of Japan (MDSJ) -
FDG-PETとNIRSを用いた抗ヒスタミン薬服用下での脳機能変化
菊地飛鳥, 稲見暁惠, 松田林, 平岡宏太良, 四月朔日聖一, 田代学, MOHSEN Attayeb, 三宅正泰, NASIR Fairuz Mohd, 渡部浩司, 谷内一彦
核医学(Web) 55 (1) 2018年
ISSN: 2189-9932
-
FDG-PETとNIRSの同時測定で発見された抗ヒスタミン薬服用下での脳糖代謝変化と脳血流変化のミスマッチ所見
菊地飛鳥, 稲見暁惠, 三宅正泰, MOHSEN Attayeb, NASIR Fairuz Mohd, 松田林, 平岡宏太良, 四月朔日聖一, 谷内一彦, 渡部浩司, 田代学
日本ヒト脳機能マッピング学会プログラム・抄録集 20th 2018年
-
レボセチリジンの鎮静作用に関する脳ブドウ糖代謝および脳血流の変化の観察
田代 学, 菊地 飛鳥, 稲見 暁惠, 三宅 正泰, Mohsen Attayeb, Nasir Fairuz, 松田 林, 平岡 宏太良, 四月朔日 聖一, 渡部 浩司, 谷内 一彦
臨床薬理 48 (Suppl.) S280-S280 2017年11月
出版者・発行元: (一社)日本臨床薬理学会ISSN: 0388-1601
-
大脳皮質基底核症候群における18F-THK5351 PETの経時的変化
菊池 昭夫, 江面 道典, 岡村 信行, 長谷川 隆文, 石木 愛子, 原田 龍一, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
Dementia Japan 31 (4) 594-594 2017年10月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN: 1342-646X
-
18F-THK5351 PETによるタウオパチーでの鑑別診断の検討
江面 道典, 菊池 昭夫, 岡村 信行, 長谷川 隆文, 石木 愛子, 原田 龍一, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
Dementia Japan 31 (4) 594-594 2017年10月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN: 1342-646X
-
18F-THK5351 PETによるタウオパチーでの鑑別診断の検討
江面 道典, 菊池 昭夫, 岡村 信行, 長谷川 隆文, 石木 愛子, 原田 龍一, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 11回 89-89 2017年10月
出版者・発行元: Movement Disorder Society of Japan (MDSJ) -
大脳皮質基底核症候群における18F-THK5351 PETの経時的変化
菊池 昭夫, 江面 道典, 岡村 信行, 長谷川 隆文, 石木 愛子, 原田 龍一, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
Dementia Japan 31 (4) 594-594 2017年10月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN: 1342-646X
-
18F-THK5351 PETによるタウオパチーでの鑑別診断の検討
江面 道典, 菊池 昭夫, 岡村 信行, 長谷川 隆文, 石木 愛子, 原田 龍一, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
Dementia Japan 31 (4) 594-594 2017年10月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN: 1342-646X
-
18F-THK5351 PETによるタウオパチーでの鑑別診断の検討
江面 道典, 菊池 昭夫, 岡村 信行, 長谷川 隆文, 石木 愛子, 原田 龍一, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
核医学 54 (Suppl.) S210-S210 2017年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
-
[18F]TKH-5351のアルツハイマー病患者における画像病理相関解析
原田 龍一, 石木 愛子, 甲斐 英朗, 佐藤 直美, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 笹野 公伸, 北本 哲之, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 岡村 信行
核医学 54 (Suppl.) S187-S187 2017年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
-
ラットPETを用いたヒト内部被曝線量の非侵襲的推定手法の検討
志田原 美保, 猪又 嵩斗, 小山 千莉, 船木 善仁, 田代 学, 古本 祥三, 谷内 一彦, 権田 幸祐, 渡部 浩司
核医学 54 (Suppl.) S199-S199 2017年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
-
18F-THK5351 PETによるタウオパチーでの鑑別診断の検討
江面 道典, 菊池 昭夫, 岡村 信行, 長谷川 隆文, 石木 愛子, 原田 龍一, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
核医学 54 (Suppl.) S210-S210 2017年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
-
[18F]TKH-5351のアルツハイマー病患者における画像病理相関解析
原田 龍一, 石木 愛子, 甲斐 英朗, 佐藤 直美, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 笹野 公伸, 北本 哲之, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 岡村 信行
核医学 54 (Suppl.) S187-S187 2017年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
-
機能性消化管疾患の研究と診療の進歩 過敏性腸症候群の病態に対する中枢性鎮痛法の開発 ドパミン系の関与
福土 審, 金澤 素, 田代 学
日本消化器病学会雑誌 114 (臨増総会) A34-A34 2017年3月
出版者・発行元: (一財)日本消化器病学会ISSN: 0446-6586
eISSN: 1349-7693
-
FDG-double-injection法による残留放射能補正の検討
菊地飛鳥, 菊地飛鳥, 四月朔日聖, 田代学, 田代学
核医学技術 37 2017年
ISSN: 0289-100X
-
パーキンソン病患者での[11C]BF-227 PETによるα-シヌクレイン蛋白凝集体の画像化
菊池 昭夫, 岡村 信行, 馬場 徹, 長谷川 隆文, 菅野 直人, 大嶋 龍司, 吉田 隼, 小林 潤平, 平岡 宏太良, 古本 祥三, 谷内 一彦, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
臨床神経学 56 (Suppl.) S279-S279 2016年12月
出版者・発行元: (一社)日本神経学会ISSN: 0009-918X
eISSN: 1882-0654
-
Positron Emission Tomography Images with an Amyloid-Specific Tracer 11C-BF-227 in Systemic Amyloidosis Patients
Yuko Shirota, Katsutoshi Furukawa, Manabu Tashiro, Tsuyoshi Shirrai, Hiroshi Fujii, Tomonori Ishii, Hideo Harigae
ARTHRITIS & RHEUMATOLOGY 68 2016年10月
ISSN: 2326-5191
eISSN: 2326-5205
-
18F-THK5351 PETによる大脳皮質基底核症候群患者のタウ凝集体の画像化
菊池 昭夫, 岡村 信行, 長谷川 隆文, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
Dementia Japan 30 (4) 586-586 2016年10月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN: 1342-646X
-
18F-THK5351 PETによる大脳皮質基底核症候群患者のタウ凝集体の画像化
菊池 昭夫, 岡村 信行, 長谷川 隆文, 江面 道典, 馬場 徹, 小林 潤平, 吉田 隼, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 古本 祥三, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 10回 83-83 2016年10月
出版者・発行元: Movement Disorder Society of Japan (MDSJ) -
18F-THK5351 PETによる大脳皮質基底核症候群患者のタウ凝集体の画像化
菊池 昭夫, 岡村 信行, 長谷川 隆文, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 田代 学, 工藤 幸司, 武田 篤, 青木 正志
Dementia Japan 30 (4) 586-586 2016年10月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN: 1342-646X
-
NEMA NU4-2008に基づいた小動物用PET装置ClairvivoPETの性能評価
志田原 美保, Nai Ying Hway, 四月朔日 聖一, 石川 洋一, 田代 学, 古本 祥三, 谷内 一彦, 権田 幸祐, 渡部 浩司
核医学 53 (Suppl.) S312-S312 2016年10月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
-
アルツハイマー病の診断バイオマーカーとしてのタウPETイメージング 18F-THK5351の開発と臨床応用
谷内 一彦, 原田 龍一, 田代 学, 古本 祥三, 工藤 幸司, 荒井 啓行, 岡村 信行
日本神経精神薬理学会年会プログラム・抄録集 46回 230-230 2016年7月
出版者・発行元: (一社)日本神経精神薬理学会 -
軽度認知障害、アルツハイマー病患者における[18F]THK-5351PET画像の評価
岡村 信行, 平岡 宏太良, 田代 学, 古本 祥三, 岩田 錬, 谷内 一彦, 石木 愛子, 古川 勝敏, 原田 龍一, 工藤 幸司, 荒井 啓行
核医学 53 (1) 509-509 2016年2月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
-
運動失調症の医療基盤に関する調査研究 シヌクレイノパチー患者での[11C]BF‐227 PETによるα‐シヌクレイン蛋白凝集体の画像化
武田篤, 菊池昭夫, 長谷川隆文, 岡村信行, 谷内一彦, 工藤幸司, 古本祥三, 田代学
運動失調症の医療基盤に関する調査研究 平成27年度 総括・分担研究報告書 65‐67 2016年
-
Histamine H 1 Receptor Occupancy in the Human Brain Measured by Positron Emission Tomography
Kazuhiko Yanai, Kotaro Hiraoka, Anikó Kárpáti, Fumito Naganuma, Nobuyuki Okamura, Manabu Tashiro, Tadaho Nakamura, Takeo Yoshikawa
Histamine Receptors Preclinical and Clinical Aspects 311-325 2016年
出版者・発行元: Human PressDOI: 10.1007/978-3-319-40308-3_13
-
【季節性アレルギー性鼻炎と周辺疾患】 抗ヒスタミン薬の効果 薬理学から PETを用いたヒスタミンH1受容体占拠率評価と運転パフォーマンス試験
稲見 暁惠, 平岡 宏太良, 谷内 一彦, 田代 学
アレルギー・免疫 23 (1) 36-43 2015年12月
出版者・発行元: (株)医薬ジャーナル社DOI: 10.20837/3201601036
ISSN: 1344-6932
-
[11C]BF-227 PETにおける多系統萎縮症脳内α-シヌクレインの経時的変化
菊池 昭夫, 岡村 信行, 馬場 徹, 長谷川 隆文, 菅野 直人, 今野 昌俊, 三浦 永美子, 大嶋 龍司, 吉田 隼, 古本 祥三, 平岡 宏太良, 谷内 一彦, 田代 学, 工藤 幸司, 糸山 泰人, 武田 篤, 青木 正志
臨床神経学 55 (Suppl.) S220-S220 2015年12月
出版者・発行元: (一社)日本神経学会ISSN: 0009-918X
eISSN: 1882-0654
-
アルツハイマー病のタウ蛋白病理をモニタリングするための新規PETプローブ[18F]THK-5351の臨床評価
岡村 信行, 古川 勝敏, 石木 愛子, 原田 龍一, 古本 祥三, 田代 学, 荒井 啓行, 工藤 幸司, 谷内 一彦
臨床薬理 46 (Suppl.) S139-S139 2015年11月
出版者・発行元: (一社)日本臨床薬理学会ISSN: 0388-1601
eISSN: 1882-8272
-
Biomathematical modeling approach to predict clinical SUVR in amyloid PET imaging towards efficient radioligand discovery and development
Y. Arakawa, M. Shidahara, Y. Nai, S. Furumoto, C. Seki, N. Okamura, M. Tashiro, M. Tashiro, Y. Kudo, K. Yanai, K. Gonda, H. Watabe
EUROPEAN JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE AND MOLECULAR IMAGING 42 S70-S70 2015年10月
ISSN: 1619-7070
eISSN: 1619-7089
-
Positron emission tomography(PET)を用いた肩関節内旋運動における筋活動の解析
松澤 岳, 佐野 博高, 山本 宣幸, 黒川 大介, 四月朔日, 聖一, 田代 学, 井樋 栄二
日本整形外科学会雑誌 89 (8) S1651-S1651 2015年9月
出版者・発行元: (公社)日本整形外科学会ISSN: 0021-5325
-
認知症診断におけるタウイメージング研究の最先端 東北大学におけるタウイメージングPET画像(Tau imaging with PET in Tohoku University)
古川 勝敏, 原田 龍二, 石木 愛子, 冨田 尚希, 古本 祥三, 岡村 信行, 田代 学, 谷内 一彦, 工藤 幸司, 荒井 啓行
Dementia Japan 29 (3) 288-288 2015年9月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN: 1342-646X
-
[18F]THK-5117 PETによるアルツハイマー病タウ病理像の経時的評価
岡村 信行, 石木 愛子, 古川 勝敏, 原田 龍一, 冨田 尚希, 古本 祥三, 田代 学, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 工藤 幸司
Dementia Japan 29 (3) 386-386 2015年9月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN: 1342-646X
-
軽度認知障害、アルツハイマー病患者におけるタウPETプローブ[18F]THK-5351の臨床評価
大宮 佳奈子, 岡村 信行, 原田 龍一, 古本 祥三, 古川 勝敏, 石木 愛子, 田代 学, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 工藤 幸司
Dementia Japan 29 (3) 386-386 2015年9月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN: 1342-646X
-
[18F]THK-5117 PETによるアルツハイマー病タウ病理像の縦断評価
岡村 信行, 石木 愛子, 古川 勝敏, 原田 龍一, 平岡 宏太良, 田代 学, 荒井 啓行, 古本 祥三, 岩田 錬, 谷内 一彦, 工藤 幸司
核医学 52 (3) 260-260 2015年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
-
生体数学モデルを用いたアミロイドPETイメージングにおける臨床SUVR予測
荒川 悠真, 志田原 美保, Nai Ying Hwey, 古本 祥三, 関 千江, 岡村 信行, 田代 学, 工藤 幸司, 谷内 一彦, 権田 幸祐, 渡部 浩司
核医学 52 (3) 260-260 2015年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
-
Development and clinical evaluation of tau PET probe [F-18]THK-5351
Kazuhiko Yanai, Nobuyuki Okamura, Ryuichi Harada, Shozo Furumoto, Tetsuro Tago, Katsutoshi Furukawa, Ren Iwata, Manabu Tashiro, Hiroyuki Arai, Yukitsuka Kudo
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 128 (3) S114-S114 2015年7月
ISSN: 1347-8613
eISSN: 1347-8648
-
Longitudinal [C-11]BF-227 PET study in MSA-C patients
A. Kikuchi, N. Okamura, M. Tashiro, S. Furumoto, T. Hasegawa, S. Watanuki, K. Hiraoka, Y. Funaki, T. Baba, M. Kobayashi, N. Sugeno, M. Konno, E. Miura, R. Oshima, S. Yoshida, R. Iwata, S. Takahashi, H. Fukuda, Y. Itoyama, H. Arai, Y. Kudo, K. Yanai, M. Aoki, A. Takeda
MOVEMENT DISORDERS 30 S383-S383 2015年6月
ISSN: 0885-3185
eISSN: 1531-8257
-
高齢者および若年者における抗ヒスタミン薬服用後の運転シミュレーション成績の比較
田代 学, 稲見 暁恵, 武田 和子, 三宅 正泰, 平岡 宏太良, 谷内 一彦
臨床薬理の進歩 (36) 177-186 2015年6月
出版者・発行元: (公財)臨床薬理研究振興財団ISSN: 0914-4366
-
PET imaging of tau pathology in mild cognitive impairment and Alzheimer's disease with [F-18]THK-5351
Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Katsutoshi Furukawa, Aiko Ishiki, Ryuichi Harada, Ren Iwata, Manabu Tashiro, Kazuhiko Yanai, Hiroyuki Arai, Yukitsuka Kudo
JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE 56 (3) 2015年5月
ISSN: 0161-5505
eISSN: 1535-5667
-
【新しい消化器生理検査】 脳腸相関を画像化する PET
福土 審, 金澤 素, 鹿野 理子, 森下 城, 村椿 智彦, 田中 由佳里, 田代 学, 谷内 一彦
G.I.Research 23 (2) 120-123 2015年4月
出版者・発行元: (株)先端医学社ISSN: 0918-9408
-
アルツハイマー病患者を対象とした新規タウPETトレーサー[18F]THK-5351の臨床評価
岡村 信行, 原田 龍一, 古本 祥三, 古川 勝敏, 石木 愛子, 田代 学, 岩田 錬, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 工藤 幸司
JSMI Report 8 (2) 92-92 2015年4月
出版者・発行元: 日本分子イメージング学会ISSN: 1882-6490
-
PETによる新規抗精神病薬(オランザピン・クエチアピン)のヒト脳内H1受容体占拠率の解析
佐藤博俊, 伊藤千裕, 平岡宏太良, 田代学, 渋谷勝彦, 船木善仁, 吉川雄朗, 岩田錬, 松岡洋夫, 谷内一彦, 谷内一彦
日本臨床精神神経薬理学会プログラム・抄録集 25th 2015年
-
Muscle Activity Pattern of the Shoulder External Rotators Differs in Adduction and Abduction: an Analysis Using Positron Emission Tomography
Kurokawa D., Sano H., Nagamoto H., Omi R., Shinozaki N., Watanuki S., Kishimoto K.N., Yamamoto N., Hiraoka K., Tashiro M., Itoi E.
CYRIC annual report 2014 88-90 2015年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Brain Histamine H1 Receptor Occupancy after Oral Administration of Levocetirizine: a PET Study
Hiraoka K., Tashiro M., Grobosch T., Maurer M., Oda K., Toyohara J., Ishii K., Ishiwata K., Yanai K.
CYRIC annual report 2014 85-87 2015年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
抗ヒスタミン薬服用後の運転シミュレーション試験成績:高齢者と若年者の比較
稲見暁惠, 松田林, GROBOSCH Thomas, 駒村寛, 山田祐資, 武田和子, 三宅正泰, 平岡宏太良, 谷内一彦, MAURER Marcus, 田代学
日本ヒスタミン学会プログラム・講演要旨集 19th 2015年
-
運動失調症の医療基盤に関する調査研究 多系統萎縮症での[11C]BF‐227 PETによるα‐シヌクレイン蛋白凝集体の経時的変化
武田篤, 菊池昭夫, 長谷川隆文, 岡村信行, 谷内一彦, 工藤幸司, 古本祥三, 田代学, 青木正志
運動失調症の医療基盤に関する調査研究 平成26年度 総括・分担研究報告書 65‐67 2015年
-
新たなPETプローブを用いたアルツハイマー病のタウイメージング
古川 勝敏, 岡村 信行, 石木 愛子, 冨田 尚希, 田代 学, 谷内 一彦, 工藤 幸司, 荒井 啓行
臨床神経学 54 (Suppl.) S35-S35 2014年12月
出版者・発行元: (一社)日本神経学会ISSN: 0009-918X
eISSN: 1882-0654
-
パーキンソン病における脳内α-シヌクレイン蛋白凝集体のPETによる画像化
菊池 昭夫, 馬場 徹, 長谷川 隆文, 菅野 直人, 今野 昌俊, 三浦 永美子, 大嶋 龍司, 岡村 信行, 古本 祥三, 谷内 一彦, 田代 学, 工藤 幸司, 糸山 泰人, 武田 篤, 青木 正志
臨床神経学 54 (Suppl.) S51-S51 2014年12月
出版者・発行元: (一社)日本神経学会ISSN: 0009-918X
eISSN: 1882-0654
-
特発性正常圧水頭症における脳内アミロイド沈着とシャント術による治療反応性の関連
平岡 宏太良, 成田 渉, 菊池 大一, 馬場 徹, 菅野 重範, 飯塚 統, 田代 学, 岡村 信行, 古川 勝敏, 荒井 啓行, 岩田 錬, 森 悦朗, 谷内 一彦
臨床神経学 54 (Suppl.) S84-S84 2014年12月
出版者・発行元: (一社)日本神経学会ISSN: 0009-918X
eISSN: 1882-0654
-
Evidence for Activation of Cerebral Autonomic Center in Response to Cardiac Electrical Stimulation in Humans -A New Finding of Cardio-Cerebral Connection
Hideaki Suzuki, Kimio Satoh, Shunsuke Tatebe, Yasuharu Matsumoto, Masateru Kondo, Makoto Nakano, Koji Fukuda, Shoichi Watanuki, Kotaro Hiraoka, Manabu Tashiro, Hiroaki Shimokawa
CIRCULATION 130 2014年11月
ISSN: 0009-7322
eISSN: 1524-4539
-
自動車運転シミュレータを用いた鎮静作用評価 レボセチリジン、フェキソフェナジン、ジフェンヒドラミンの比較
田代 学, 稲見 暁惠, 松田 林, Grobosch Thomas, 武田 和子, 駒村 寛, 山田 祐資, 平岡 宏太良, Maurer Marcus, 谷内 一彦
臨床薬理 45 (Suppl.) S249-S249 2014年11月
出版者・発行元: (一社)日本臨床薬理学会ISSN: 0388-1601
-
Characterization of [18F]THK-5351, a novel PET tracer for imaging tau pathology in Alzheimer's disease
N. Okamura, S. Furumoto, R. Harada, T. Tago, R. Iwata, M. Tashiro, K. Furukawa, H. Arai, K. Yanai, Y. Kudo
EUROPEAN JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE AND MOLECULAR IMAGING 41 S260-S260 2014年10月
ISSN: 1619-7070
eISSN: 1619-7089
-
機能画像と心身医学 過敏性腸症候群における内臓刺激時の局所脳活動と下垂体副腎皮質反応に対するcorticotropin-releasing hormoneの増強作用
田中 由佳里, 森下 城, 金澤 素, 田代 学, 福士 審
心身医学 54 (10) 951-951 2014年10月
出版者・発行元: (一社)日本心身医学会DOI: 10.15064/jjpm.54.10_951_1
ISSN: 0385-0307
-
若手研究者による認知症研究の新しい問題提起 タウイメージングPETトレーサーで見る蛋白質のコンフォメーション
原田 龍一, 岡村 信行, 古本 祥三, 古川 勝敏, 田代 学, 岩田 錬, 谷内 一彦, 荒井 啓行, 工藤 幸司
Dementia Japan 28 (4) 460-460 2014年10月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN: 1342-646X
-
Dopamine release during hypnotic analgesia under visceral pain
S. Fukudo, J. Morishita, S. Watanabe, K. Kawahata, N. Ishizu, Y. Tanaka, S. Watanuki, K. Hiraoka, M. Kano, M. Kanazawa, K. Yanai, M. Tashiro
NEUROGASTROENTEROLOGY AND MOTILITY 26 5-6 2014年9月
ISSN: 1350-1925
eISSN: 1365-2982
-
特発性正常圧水頭症における脳内アミロイド沈着とシャント術による治療反応性の関連
平岡 宏太良, 成田 渉, 馬場 徹, 飯塚 統, 田代 学, 岡村 信行, 古川 勝敏, 荒井 啓行, 岩田 錬, 森 悦朗, 谷内 一彦
核医学 51 (3) 310-310 2014年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
-
ROLE OF DOPAMINE IN HYPNOTIC ANALGESIA UNDER VISCERAL STIMULATION
S. Fukudo, J. Morrishita, S. Watanabe, K. Kawahata, N. Ishizu, Y. Tanaka, S. Watanuki, K. Hiraoka, M. Kano, M. Kanazawa, K. Yanai, M. Tashiro
INTERNATIONAL JOURNAL OF BEHAVIORAL MEDICINE 21 S127-S127 2014年8月
ISSN: 1070-5503
eISSN: 1532-7558
-
In vivo visualization of alpha-synuclein deposition by carbon-11-labeled 2-(2-[2-dimethylaminothiazol-5-yl]ethenyl)-6-(2-[fluoro]ethoxy)benzoxazole positron emission tomography in Parkinson's disease
A. Kikuchi, N. Okamura, M. Tashiro, T. Hasegawa, N. Sugeno, T. Baba, M. Konno, E. Miura, R. Oshima, S. Furumoto, Y. Funaki, R. Iwata, S. Takahashi, H. Fukuda, H. Arai, Y. Kudo, K. Yanai, Y. Itoyama, M. Aoki, A. Takeda
MOVEMENT DISORDERS 29 S77-S77 2014年5月
ISSN: 0885-3185
eISSN: 1531-8257
-
In vivo selective imaging of tau pathology in Alzheimer's disease with F-18-THK5117
Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Ryuichi Harada, Katsutoshi Furukawa, Aiko Ishiki, Ren Iwata, Manabu Tashiro, Kazuhiko Yanai, Hiroyuki Arai, Yukitsuka Kudo
JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE 55 2014年5月
ISSN: 0161-5505
eISSN: 1535-5667
-
タウイメージングトレーサー[18F]THK-5117集積値と脳容積に関する検討
石木 愛子, 冨田 尚希, 古川 勝敏, 岡村 信行, 田代 学, 工藤 幸司, 荒井 啓行
日本老年医学会雑誌 51 (Suppl.) 77-77 2014年5月
出版者・発行元: (一社)日本老年医学会ISSN: 0300-9173
-
タウイメージング用PETトレーサー[18F]THK-5117の臨床評価
岡村 信行, 古本 祥三, 原田 龍一, 多胡 哲郎, 石木 愛子, 古川 勝敏, 田代 学, 岩田 錬, 谷内 一彦, 荒井 啓行, 工藤 幸司
JSMI Report 7 (2) 66-66 2014年5月
出版者・発行元: 日本分子イメージング学会ISSN: 1882-6490
-
百聞は一見にしかず 分子イメージング研究の新展開 タウ蛋白を標的とした分子イメージングプローブの開発
原田 龍一, 岡村 信行, 古本 祥三, 多胡 哲郎, 古川 勝敏, 石木 愛子, 冨田 尚希, 岩田 錬, 田代 学, 荒井 啓行, 谷内 一彦, 工藤 幸司
日本薬学会年会要旨集 134年会 (1) 277-277 2014年3月
出版者・発行元: (公社)日本薬学会ISSN: 0918-9823
-
タウイメージング薬剤[18F]THK-5117を用いたPET臨床試験(速報)
田代 学, 岡村 信行, 古本 祥三, 四月朔日, 聖一, 平岡 宏太良, 古川 勝敏, 志田原 美保, 石木 愛子, 冨田 尚希, 松田 林, 稲見 暁惠, 武田 和子, 三宅 正泰, 船木 善仁, 岩田 錬, 工藤 幸司, 荒井 啓行, 谷内 一彦
核医学 51 (1) 28-28 2014年2月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
-
PETによる全身性アミロイドーシス患者の心筋アミロイド沈着の可視化
松田 林, 四月朔日, 聖一, 平岡 宏太良, 三宅 正泰, 岩田 錬, 池田 修一, 古川 勝敏, 冨田 尚希, 荒井 啓行, 岡村 信行, 古本 祥三, 谷内 一彦, 工藤 幸司, 田代 学
核医学 51 (1) 30-30 2014年2月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
-
徒手療法施術に伴う脳および骨格筋の糖代謝変化[18F]FDG PET研究
稲見 暁惠, 小倉 毅, 四月朔日, 聖, メヘディ・マスード, 渋谷 勝彦, 三宅 正泰, 平岡 宏太良, 伊藤 正敏, 谷内 一彦, 田代 学
核医学 51 (1) 30-30 2014年2月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
-
抗ヒスタミン薬服用時の自動車シミュレーション運転中の脳活動とパフォーマンスの相関関係
相川 正考, 松田 林, 渋谷 勝彦, 堀川 悦夫, 岡村 信行, 荒井 啓行, 平岡 宏太良, 伊藤 正敏, 谷内 一彦, 田代 学
核医学 51 (1) 30-30 2014年2月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
-
11C-doxepin-PETを用いた抗ヒスタミン薬levocetirizineの脳内ヒスタミンH1受容体占拠率の測定
平岡 宏太良, 田代 学, 石渡 喜一, 石井 賢二, 谷内 一彦
核医学 51 (1) 27-28 2014年2月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
-
BF-227を用いたアミロイドPET早期像の有用性
金田 朋洋, 荒井 晃, 高浪 健太郎, 高橋 昭喜, 岡村 信行, 古本 祥三, 谷内 一彦, 古川 勝敏, 荒井 啓行, 四月朔日 聖一, 田代 学, 岩田 練, 福田 寛, 工藤 幸司
核医学 51 (1) 23-24 2014年2月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
-
Binding characterization and clinical application of novel PET tracer F-18-THK5117 for in vivo imaging of tau pathology in Alzheimer's disease
Ryuichi Harada, Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Katsutoshi Furukawa, Aiko Ishiki, Naoki Tomita, Tetsuro Tago, Takeo Yoshikawa, Ren Iwata, Manabu Tashiro, Hiroyuki Arai, Yukitsuka Kudo, Kazuhiko Yanai
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 124 120P-120P 2014年
ISSN: 1347-8613
eISSN: 1347-8648
-
アミロイドイメージングを用いたアルツハイマー病発症リスク予測法の実用化に関する多施設臨床研究 特発性正常圧水頭症における脳内アミロイド沈着とシャント術による治療反応性の関連
田代学, 平岡宏太良, 成田渉, 菊池大一, 馬場徹, 菅野重範, 飯塚統, 岡村信行, 古川勝敏, 荒井啓行, 岩田錬, 森悦朗, 谷内一彦
アミロイドイメージングを用いたアルツハイマー病発症リスク予測法の実用化に関する多施設臨床研究 平成23-25年度 総合研究報告書 平成25年度 総括・分担研究報告書 66-69 2014年
-
iNPHにおける脳内アミロイド沈着とシャント術による治療反応性の関連
平岡宏太良, 成田渉, 菊池大一, 馬場徹, 菅野重範, 飯塚統, 田代学, 岡村信行, 古川勝敏, 荒井啓行, 岩田錬, 森悦朗, 谷内一彦
日本正常圧水頭症学会プログラム・抄録集 15th 48 2014年
-
カイロプラクティック施術が及ぼす身体作用について 脳と頸部筋糖代謝変化からの考察
稲見 暁惠, 小倉 毅, 四月朔日, 聖, メヘディ・マスド, 渋谷 勝彦, 三宅 正泰, 平岡 宏太良, 伊藤 正敏, 谷内 一彦, 田代 学
日本統合医療学会誌 6 (3) 176-176 2013年12月
出版者・発行元: (一社)日本統合医療学会ISSN: 2435-5372
-
Increased dopamine release induced by acute exercise in the brain of healthy human volunteers
M. Tashiro, T. Fujimoto, T. Arai, M. Masud, M. Miyake, S. Watanuki, K. Shibuya, A. Inami, K. Hiraoka, R. Iwata, K. Yanai, M. Itoh
EUROPEAN JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE AND MOLECULAR IMAGING 40 S449-S449 2013年10月
ISSN: 1619-7070
eISSN: 1619-7089
-
Muscular and cerebral glucose metabolic changes by chiropractic spinal manipulation in neck pain patients
A. Inami, T. Ogura, S. Watanuki, M. Masud, K. Shibuya, M. Miyake, K. Hiraoka, M. Itoh, K. Yamaguchi, K. Yanai, M. Tashiro
EUROPEAN JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE AND MOLECULAR IMAGING 40 S499-S499 2013年10月
ISSN: 1619-7070
eISSN: 1619-7089
-
Antidepressant reduces gut stimulation-induced brain activation in men
S. Fukudo, N. Itoh, M. Kanazawa, S. Watanabe, T. Hamaguchi, J. Morishita, M. Kano, M. Tashiro
PSYCHOTHERAPY AND PSYCHOSOMATICS 82 33-33 2013年9月
ISSN: 0033-3190
eISSN: 1423-0348
-
3次元トラッキング装置を用いた脳PET検査の体動補正システムの開発
水田 哲郎, 橘 一成, 大谷 篤, 田中 和巳, 四月朔日 聖一, 渡部 浩司, 石川 洋一, 平岡 宏太良, 田代 学, 谷内 一彦
核医学 50 (3) S224-S224 2013年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
-
3次元トラッキング装置を用いた脳PET検査の体動補正システムの性能評価
四月朔日, 聖一, 田代 学, 渡部 浩司, 石川 洋一, 平岡 宏太良, 谷内 一彦, 水田 哲郎, 佐藤 友彦
核医学 50 (3) S224-S224 2013年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
-
AD、MCI、健常高齢者におけるBF227局所アミロイド集積領域に相関する脳萎縮領域の検討
前野 信久, 加藤 隆司, 藤原 謙, 籏野 健太郎, 岡村 信行, 谷内 一彦, 田代 学, 伊藤 健吾
核医学 50 (3) S241-S241 2013年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
-
11C-doxepin-PETによる抗ヒスタミン薬levocetirizineの脳内ヒスタミンH1受容体占拠率の測定
平岡 宏太良, 田代 学, 石渡 喜一, 石井 賢二, 織田 圭一, 谷内 一彦
核医学 50 (3) S200-S200 2013年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
-
医工学的機能画像を用いたカイロプラクティック研究
稲見 暁惠, 小倉 毅, 四月朔日, 聖, メヘディ・マスード, 渋谷 勝彦, 三宅 正泰, 平岡 宏太良, 谷内 一彦, 田代 学
日本カイロプラクティック徒手医学会誌 14 50-57 2013年8月
出版者・発行元: 日本カイロプラクティック徒手医学会ISSN: 1345-7284
-
過敏性腸症候群におけるcorticotropinreleasing hormone投与下内臓刺激時の自律神経反応異常
田中由佳里, 森下城, 鹿野理子, 金澤素, 田代学, 福土審
心身医学 53 (6) 556-556 2013年6月1日
出版者・発行元: (一社)日本心身医学会ISSN: 0385-0307
-
アミロイドイメージング用PET薬剤[18F]FACTの内部被ばく線量評価
志田原 美保, 田代 学, 岡村 信行, 古本 祥三, 古川 勝敏, 四月朔日 聖一, 平岡 宏太良, 三宅 正泰, 岩田 錬, 田村 元, 荒井 啓行, 工藤 幸司, 谷内 一彦
核医学 50 (2) 70-70 2013年5月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
-
フッ素標識アミロイドイメージング薬剤[18F]FACTの動態解析
田代 学, 岡村 信行, 古本 祥三, 四月朔日, 聖一, 平岡 宏太良, 古川 勝敏, 志田原 美保, 三宅 正泰, 船木 善仁, 岩田 錬, 工藤 幸司, 荒井 啓行, 谷内 一彦
核医学 50 (2) 70-70 2013年5月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
-
東北大PEMの開発と臨床評価
伊藤正敏, 伊藤繁記, 熊谷和明, 山本誠一, 三宅正泰, 佐藤浩樹, 平川久, 本多博, 田代学, 馬場護
NIRS-R (National Inst. of Radiological Sciences) (66) 81-82 2013年3月31日
-
対向型乳腺専用PET(PEM)の2cm以下乳癌に対する臨床的有用性
伊藤正敏, 伊藤繁記, 平川久, 佐藤雄亮, 三宅正泰, 田代学, 馬場護, 山本誠一, 佐藤浩樹, 薄善行
日本医学放射線学会総会抄録集 72nd S290-S290 2013年2月28日
出版者・発行元: (公社)日本医学放射線学会ISSN: 0048-0428
eISSN: 1347-7951
-
3D-SSP変法を用いたBF-227アミロイドPET解析
金田 朋洋, 松村 美樹子, 青木 英和, 荒井 晃, 高浪 健太郎, 高橋 昭喜, 岡村 信行, 谷内 一彦, 古川 勝敏, 荒井 啓行, 四月朔日 聖一, 田代 学, 岩田 練, 福田 寛, 工藤 幸司, 蓑島 聡
Japanese Journal of Radiology 31 (Suppl.I) 1-1 2013年2月
出版者・発行元: (公社)日本医学放射線学会ISSN: 1867-1071
eISSN: 1867-108X
-
Investigation of Renal Medullary Blood Flow Imaging in Human
Ohsaki Y., Mori T., Koizumi K., Shidahara M., Yagi A., Tashiro M., Iwata R., Oba I., Furushou M., Makiko C., Tanno M., Hiraoka K., Watanuki S., Ishikawa Y., Miyake M., Ito S.
CYRIC annual report 2012 146-148 2013年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Amyloid PET Imaging in Idiopathic Normal-Pressure Hydrocephalus
Hiraoka K., Narita W., Kikuchi H., Baba T., Kanno S., Iizuka O., Tashiro M., Furumoto S., Okamura N., Furukawa K., Arai H., Iwata R., Mori E., Yanai K.
CYRIC annual report 2012 144-145 2013年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Synthesis and Preclinical Evaluation of a Fluorine-18 Labeled BF-227 Derivative
Furumoto S., Okamura N., Ishikawa Y., Iwata R., Yanai K., Tashiro M., Furukawa K., Arai H., Kudo Y.
CYRIC annual report 2012 125-128 2013年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Radiation Dosimetry of the F-18 Labelled Amyloid Imaging Probe [18F]FACT in Humans
Shidahara M., Tashiro M., Okamura N., Furumoto S., Furukawa K., Watanuki S., Hiraoka K., Miyake M., Watabe H., Iwata R., Arai H., Kudo Y., Gonda K., Tamura H., Yanai K.
CYRIC annual report 2012 137-143 2013年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
対向型乳腺専用PET(PEM)による早期乳癌の検出能力の検討
伊藤正敏, 伊藤正敏, 伊藤繁記, 三宅正泰, 田代学, 渡部浩司, 矢野文月, 山本誠一
核医学 50 (3) 2013年
ISSN: 0022-7854
-
アミロイドイメージングを用いたアルツハイマー病発症リスク予測法の実用化に関する多施設臨床研究 11C-BF-227PETを用いたLewy小体型認知症の臨床評価
田代学, 岡村信行, 古川勝敏, 古本祥三, 古本祥三, 冨田尚希, 菊池昭夫, 平岡宏太良, 船木善仁, 四月朔日聖一, 三宅正泰, 武田篤, 岩田錬, 工藤幸司, 荒井啓行, 谷内一彦, 谷内一彦
アミロイドイメージングを用いたアルツハイマー病発症リスク予測法の実用化に関する多施設臨床研究 平成24年度 総括・分担研究報告書 2013年
-
カイロプラクティック施術に伴う脳および骨格筋の糖代謝変化[18F]FDG PET研究
稲見暁惠, 小倉毅, 四月朔日聖一, MASUD Mehedi, 渋谷勝彦, 三宅正泰, 平岡宏太良, 田代学
日本カイロプラクティック徒手医学会学術大会抄録集 15th 2013年
-
代替医療の臨床研究で用いられる画像診断技術
田代 学
日本カイロプラクティック徒手医学会誌 2013年
-
特発性正常圧水頭症患者における脳内アミロイド沈着の検出
平岡 宏太良, 菅野 重範, 菊池 大一, 田代 学, 岡村 信行, 古川 勝敏, 荒井 啓行, 岩田 錬, 森 悦朗, 谷内 一彦
臨床神経学 52 (12) 1579-1579 2012年12月
出版者・発行元: (一社)日本神経学会ISSN: 0009-918X
-
[11C]BF-227を用いたAmyloid PETにおける統計学的画像解析 3D-SSP法とeZIS法との比較
荒井 晃, 金田 朋洋, 高浪 健太郎, 高橋 昭喜, 岡村 信行, 谷内 一彦, 田代 学, 岩田 錬, 神田 寛, 工藤 幸司, 荒井 啓行
核医学 49 (4) 416-417 2012年11月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
-
Biodistribution and radiation dosimetry of F-18 labeled amyloid imaging probe [18F]FACT in humans
M. Shidahara, M. Tashiro, N. Okamura, S. Furumoto, K. Furukawa, S. Watanuki, K. Hiraoka, M. Miyake, R. Iwata, H. Tamura, H. Arai, Y. Kudo, K. Yanai
EUROPEAN JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE AND MOLECULAR IMAGING 39 S407-S408 2012年10月
ISSN: 1619-7070
-
Preliminary investigation of biomathematical modeling approach to predict clinical usefulness of PET amyloid imaging probes
M. Ito, M. Shidahara, S. Furumoto, C. Seki, N. Okamura, M. Tashiro, K. Yanai, Y. Kudo, H. Tamura
EUROPEAN JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE AND MOLECULAR IMAGING 39 S388-S388 2012年10月
ISSN: 1619-7070
-
11C-doxepinを用いたPETによる抗ヒスタミン薬levocetirizineの脳内ヒスタミンH1受容体占拠率の測定
平岡 宏太良, 田代 学, 岡村 信行, 石渡 喜一, 石井 賢二, 谷内 一彦
臨床薬理 43 (Suppl.) S254-S254 2012年10月
出版者・発行元: (一社)日本臨床薬理学会ISSN: 0388-1601
eISSN: 1882-8272
-
【核医学実践ガイド2012】 Clairvivo PETを用いた小動物PET研究の実際
古本 祥三, 田代 学, 岩田 錬, 谷内 一彦
Rad Fan 10 (12) 59-62 2012年9月
出版者・発行元: (株)メディカルアイISSN: 1348-3498
-
特発性正常圧水頭症患者における脳内アミロイド沈着の検出
平岡 宏太良, 菅野 重範, 菊池 大一, 田代 学, 岡村 信行, 古川 勝敏, 荒井 啓行, 岩田 錬, 森 悦朗, 谷内 一彦
核医学 49 (3) S231-S231 2012年8月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
-
頸部痛および肩こり患者における用手療法施術後の脳および骨格筋糖代謝変化 [18F]FDG-PET研究
稲見 暁惠, 小倉 毅, 田代 学, 四月朔日, 聖, マスド・メヘディ, 渋谷 勝彦, 三宅 正泰, 平岡 宏太良, 伊藤 正敏, 山口 慶一郎, 谷内 一彦
核医学 49 (3) S232-S232 2012年8月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
-
セロトニントランスポーター遺伝子多型が直腸刺激時の局所脳反応性に与える影響
田代 学, 福土 審, 金澤 素, 水野 資子, 濱口 豊太, 鹿野 理子, 遠藤 由香, 本郷 道夫, 糸山 泰人, 谷内 一彦, 青木 正志
核医学 49 (3) S232-S232 2012年8月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
-
アミロイドイメージング用PET薬剤[18F]FACTの体内分布および内部被曝線量評価
志田原 美保, 田代 学, 岡村 信行, 古本 祥三, 古川 勝敏, 四月朔日 聖一, 田村 元, 岩田 錬, 荒井 啓行, 工藤 幸司, 谷内 一彦
核医学 49 (3) S239-S239 2012年8月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
-
[11C]BF-227による全身性アミロイドーシス患者の心筋アミロイド沈着の画像化
田代 学, 池田 修一, 古川 勝敏, 岡村 信行, 冨田 尚希, 四月朔日 聖一, 古本 祥三, 岩田 錬, 谷内 一彦, 工藤 幸司, 荒井 啓行
核医学 49 (3) S271-S271 2012年8月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
-
こころを画像で診る:その方法と患者心理研究への応用性.
田代 学, 伊藤正敏
腎と透析.特集号「維持透析患者の補完代替医療ガイドブック」 282-289 2012年6月20日
出版者・発行元: 東京医学社 -
Voxel-based analyses of amyloid PET using BF-227. Differences in results of 3D-SSP and SPM-based methods
Akira Arai, Tomohiro Kaneta, Nobuyuki Okamura, Manabu Tashiro, Ren Iwata, Hiroshi Fukuda, Shoki Takahashi, Kazuhiko Yanai, Yukitsuka Kudo, Hiroyuki Arai
JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE 53 2012年5月
ISSN: 0161-5505
eISSN: 1535-5667
-
[C-11] BF-227 PET study in patients with dementia with Lewy bodies
Nobuyuki Okamura, Katsutoshi Furukawa, Manabu Tashiro, Shozo Furumoto, Ryuichi Harada, Hiroyuki Arai, Ren Iwata, Yukitsuka Kudo, Kazuhiko Yanai
JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE 53 2012年5月
ISSN: 0161-5505
eISSN: 1535-5667
-
[5-11C-methoxy]donepezilとPETを用いたアセチルコリンエステラーゼに対するドネペジルの結合の定量解析
平岡 宏太良, 四月朔日, 聖一, 田代 学, 岡村 信行, 谷内 一彦, 船木 善仁, 森 悦朗, 渡部 浩司
Japanese Journal of Radiology 30 (Suppl.I) 15-15 2012年2月
出版者・発行元: (公社)日本医学放射線学会ISSN: 1867-1071
eISSN: 1867-108X
-
3D-SSP変法を用いたBF-227アミロイドPET解析
金田 朋洋, 松村 美樹子, 青木 英和, 荒井 晃, 高浪 健太郎, 高橋 昭喜, 岡村 信行, 谷内 一彦, 古川 勝敏, 荒井 啓行, 四月朔日 聖一, 田代 学, 岩田 練, 福田 寛, 工藤 幸司, 蓑島 聡
核医学 49 (1) 29-29 2012年2月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
-
カイロプラクティック施術の神経生理学的影響に関する検討
小倉毅, 田代 学, 四月朔日聖一, マスッド・メヘディ, 渋谷勝彦, 稲見暁恵, 三宅正泰, 平岡宏太良, 山口慶一郎, 谷内一彦
日本統合医療学会誌 5 (2) 15-20 2012年2月
-
運動時の下肢骨格筋における浅層および深層の活動性の差異の検討:FDG PET研究
メヘディ マスッド, 小林祐太, 四月朔日聖一, 三宅正泰, 田代学, 藤本敏彦, 伊藤正敏
Japanese Journal of Radiology 30 (Supplement 1) 2012年
ISSN: 1867-1071
-
頚部痛に対するカイロプラクティック施術後の骨格筋糖代謝変化[18F]FDG PET研究
稲見暁惠, 小倉毅, 四月朔日聖一, メヘディ マスト, 渋谷勝彦, 三宅正泰, 平岡宏太良, 田代学
日本カイロプラクティック徒手医学会学術大会抄録集 14th 2012年
-
アミロイドイメージングを用いたアルツハイマー病発症リスク予測法の実用化に関する多施設臨床研究[18F]FACTを用いたアルツハイマー病診断における定量法の検討
田代学, 志田原美保, 志田原美保, 岡村信行, 古川勝敏, 古本祥三, 古本祥三, 平岡宏太良, 船木善仁, 四月朔日聖一, 三宅正泰, 冨田尚希, 石川洋一, 岩田錬, 田村元, 工藤幸司, 荒井啓行, 谷内一彦, 谷内一彦
アミロイドイメージングを用いたアルツハイマー病発症リスク予測法の実用化に関する多施設臨床研究 平成23年度 総括・分担研究報告書 2012年
-
認知障害を伴うパーキンソン病におけるdonepezilのアセチルコリンエステラーゼに対する結合 [5-11C-methoxy]donepezilを用いたPET研究
平岡 宏太良, 岡村 信行, 船木 善仁, 四月朔日 聖一, 田代 学, 加藤 元久, 林 亜希子, 山崎 浩, 西尾 慶之, 久永 欣哉, 藤井 俊勝, 武田 篤, 谷内 一彦, 森 悦朗
臨床神経学 51 (12) 1205-1205 2011年12月
出版者・発行元: (一社)日本神経学会ISSN: 0009-918X
eISSN: 1882-0654
-
BF-227を用いたレビー小体型認知症のPETイメージング
古川 勝敏, 岡村 信行, 田代 学, 谷内 一彦, 工藤 幸司, 荒井 啓行
臨床神経学 51 (12) 1220-1220 2011年12月
出版者・発行元: (一社)日本神経学会ISSN: 0009-918X
eISSN: 1882-0654
-
多系統萎縮症における[11C]BF-227 PETの経時的変化
菊池 昭夫, 長谷川 隆文, 小林 理子, 菅野 直人, 馬場 徹, 今野 昌俊, 岡村 信行, 古本 祥三, 谷内 一彦, 田代 学, 工藤 幸司, 糸山 泰人, 武田 篤
臨床神経学 51 (12) 1227-1227 2011年12月
出版者・発行元: (一社)日本神経学会ISSN: 0009-918X
eISSN: 1882-0654
-
[5-11C-methoxy]donepezilとPETを用いたアセチルコリンエステラーゼに対するドネペジルの結合の定量解析
平岡 宏太郎, 岡村 信行, 船木 善仁, 四月朔日 聖一, 田代 学, 森 悦朗, 谷内 一彦, 渡部 浩司
核医学 48 (4) 438-438 2011年11月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
-
FDG-PET (認知症学(上)その解明と治療の最新知見) -- (臨床編 認知症診断に用いられる検査診断学とバイオマーカー)
田代 学
日本臨床 69 525-529 2011年10月
出版者・発行元: 日本臨床社ISSN: 0047-1852
-
BF-227によるレビー小体型認知症のPETイメージング
古川 勝敏, 岡村 信行, 田代 学, 工藤 幸司, 荒井 啓行
Dementia Japan 25 (3) 357-357 2011年10月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN: 1342-646X
-
糖尿病を合併したアルツハイマー病患者におけるBF227-PET画像の特徴についての検討
冨田 尚希, 古川 勝敏, 岡村 信行, 田代 学, 古本 祥三, 岩田 蓮, 谷内 一彦, 工藤 幸司, 荒井 啓行
Dementia Japan 25 (3) 336-336 2011年10月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN: 1342-646X
-
PETによる新規抗うつ薬(NaSSA・SSRI)のヒト脳内H1受容体占拠率の解析
佐藤 博俊, 伊藤 千裕, 田代 学, 渋谷 勝彦, 張 冬頴, 平岡 宏太良, 船木 善仁, 岩田 錬, 谷内 一彦, 松岡 洋夫
日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 21回・41回 165-165 2011年10月
出版者・発行元: 日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会 -
抗ヒスタミン点眼薬にありうる主要な鎮静作用 PETで測定したヒスタミンH1受容体占拠(Potential Central Sedative Effects of Antihistamine Eye-drops: Histamine H1 Receptor Occupancy Measured by PET)
谷内 一彦, 張 冬頴, 岡村 信行, 田代 学
臨床薬理 42 (Suppl.) S244-S244 2011年10月
出版者・発行元: (一社)日本臨床薬理学会ISSN: 0388-1601
eISSN: 1882-8272
-
αシヌクレイノパチーの画像バイオマーカーとしての[11C]BF-227 PETの検討
岡村 信行, 古川 勝敏, 田代 学, 原田 龍一, 古本 祥三, 荒井 啓行, 工藤 幸司, 谷内 一彦
臨床薬理 42 (Suppl.) S284-S284 2011年10月
出版者・発行元: (一社)日本臨床薬理学会ISSN: 0388-1601
eISSN: 1882-8272
-
FDG-PET
田代 学
日本臨床 増刊号 「認知症学」 69 (Suppl 8) 525-529 2011年10月
-
IMAGING HISTAMINE H1 RECEPTORS USING PET AND [C-11]DOXEPIN: FURTHER PROGRESS
K. Yanai, T. Nakamura, M. Tashiro, T. Watanabe
INFLAMMATION RESEARCH 60 S347-S347 2011年9月
ISSN: 1023-3830
-
小動物PET/CTによるin vivoイメージング研究
渋谷 勝彦, 古本 祥三, 舟木 善仁, 岡村 信行, 石川 洋一, 田代 学, 岩田 錬, 谷内 一彦
核医学 48 (3) S239-S239 2011年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
-
3D-SSP変法によるBF-227を用いたアミロイドPET解析
金田 朋洋, 岡村 信行, 蓑島 聡, 古川 勝敏, 四月朔日 聖一, 田代 学, 岩田 錬, 福田 寛, 谷内 一彦, 工藤 幸司, 荒井 啓行
核医学 48 (3) S287-S287 2011年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
-
健常、MCI、アルツハイマー病におけるβアミロイド集積と局所脳萎縮の関係 BF227-PETとMRIによる相関解析
前野 信久, 加藤 隆司, 藤原 謙, 籏野 健太郎, 岡村 信行, 谷内 一彦, 田代 学, 伊藤 健吾
核医学 48 (3) S287-S288 2011年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
-
用手療法の有用性に関するFDG-PET研究
小倉 毅, 田代 学, 四月朔日, 聖, 三宅 正泰, 平岡 宏太郎, 山口 慶一郎, 谷内 一彦, 伊藤 正敏
核医学 48 (3) S289-S289 2011年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
-
H2O-PETで測定した健常者における食道酸注入刺激による局所脳活動変化
田代 学, 小林 茂之, 阿部 靖彦, 小池 智幸, 飯島 克則, 今谷 晃, 大原 秀一, 渡辺 諭史, 四月朔日, 聖一, 福土 審, 下瀬川 徹
核医学 48 (3) S289-S289 2011年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
-
分子イメージング法を用いた創薬科学 薬物副作用と疾患病態研究
田代 学, 谷内 一彦, 岡村 信行, 古本 祥三, 張 冬頴, 渋谷 勝彦, 福土 審, 金澤 素, 鹿野 理子, 森下 城, 田中 由佳里, 武田 篤, 菊池 昭夫, 松岡 洋夫, 伊藤 千裕, 佐藤 博俊, 井樋 栄二, 佐野 博高, 岸本 光司, 柏葉 光宏, 近江 礼, 篠崎 晋久, 黒川 大介, 古川 勝敏, 冨田 尚樹, 荒井 啓行, 藤本 敏彦, 関 隆志, 工藤 幸司, 堂浦 克美, 吉岡 孝志, 堀川 悦夫, 伊藤 正敏, 山口 慶一郎, 岩田 錬, 船木 善仁, 石川 洋一, 平岡 宏太良, 四月朔日 聖一, 三宅 正泰, マスド・メヘディ, 小倉 毅, 武田 和子, 馬場 護, 石井 慶造
臨床薬理 42 (4) 245-252 2011年7月
出版者・発行元: (一社)日本臨床薬理学会DOI: 10.3999/jscpt.42.245
ISSN: 0388-1601
eISSN: 1882-8272
-
PETを用いて観察した運動が身体へ及ぼす影響
藤本敏彦, 田代 学
画像情報Medical 43 (6) 525-531 2011年6月3日
出版者・発行元: 産業開発機構ISSN: 1346-1354
-
PET imaging with a novel tracer, [11C]s-BF-227 in dementia with Lewy bodies: Comparison to the findings in Alzheimer's disease.
K. Furukawa, N. Okamura, M. Tashiro, K. Yanai, Y. Kudo, H. Arai
JOURNAL OF THE AMERICAN GERIATRICS SOCIETY 59 S197-S197 2011年4月
ISSN: 0002-8614
-
東北大学PEMの臨床的性能評価
伊藤正敏, 三宅正泰, 熊谷和明, 熊谷和明, 熊谷和明, 山本誠一, 伊藤繁記, 田代学, 馬場護
核医学 48 (3) 2011年
ISSN: 0022-7854
-
運動時の下肢骨格筋における浅層および深層の活動性の差異の検討:FDG PET研究
メヘディ マスッド, 藤本敏彦, 小林祐太, 四月朔日聖一, 三宅正泰, 伊藤正敏, 伊藤正敏, 田代学
核医学 48 (4) 2011年
ISSN: 0022-7854
-
アミロイド・イメージングを用いたアルツハイマー病の発症・進展予測法の実用化に関する多施設大規模臨床研究[C-11]BF-227 PETを用いた認知症の臨床評価
田代学, 岡村信行, 古川勝敏, 古本祥三, 古本祥三, 菊池昭夫, 平岡宏太良, 船木善仁, 四月朔日聖一, 三宅正泰, 武田篤, 岩田錬, 堂浦克美, 糸山泰人, 工藤幸司, 荒井啓行, 谷内一彦, 谷内一彦
アミロイドイメージングを用いたアルツハイマー病の発症・進展予測法の実用化に関する多施設大規模臨床研究 平成22年度 総括・分担研究報告書 2011年
-
Potential central sedative effect of antihistamine eye-drops: histamine H-1 receptor occupancy measured by positron emission tomography
Dongying Zhang, Katsuhiko Shibuya, Manabu Tashiro, Ryuichi Harada, Nobuyuki Okamura, Takeo Yoshikawa, Kazuhiko Yanai
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 115 221P-221P 2011年
ISSN: 1347-8613
-
In vivo pharmacological imaging study using small animal PET/CT
Katsuhiko Shibuya, Syozo Hurumoto, Yoshihito Funaki, Nobuyuki Okamura, Ryo Shinbo, Yoichi Ishikawa, Manabu Tashiro, Ren Iwata, Kazuhiko Yanai
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 115 229P-229P 2011年
ISSN: 1347-8613
-
多系統萎縮症における[11C]BF‐227 PETの経時的変化
菊池昭夫, 長谷川隆文, 小林理子, 菅野直人, 馬場徹, 今野昌俊, 岡村信行, 古本祥三, 谷内一彦, 田代学, 工藤幸司, 糸山泰人, 武田篤
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 5th 90 2011年
-
多系統萎縮症における[11C]BF‐227 PETの経時的変化
菊池昭夫, 長谷川隆文, 小林理子, 菅野直人, 馬場徹, 今野昌俊, 岡村信行, 古本祥三, 谷内一彦, 田代学, 工藤幸司, 糸山泰人, 武田篤
日本神経学会学術大会プログラム・抄録集 52nd 284 2011年
-
薬物脳内移行性のPETによる測定 抗ヒスタミン薬を例に
谷内 一彦, 張 冬穎, 原田 龍一, 中村 正帆, 吉川 雄朗, 船木 善仁, 渋谷 勝彦, 古本 祥三, 田代 学, 岩田 錬, 岡村 信行
ナノ医工学年報 4 (1) 119-122 2011年
-
脳の血流分布と身体活動
藤本敏彦, 田代 学, 泉水宏臣
体育の科学 61 (12) 907-911 2011年
出版者・発行元: 杏林書院ISSN: 0039-8985
-
スポーツ医学における画像診断
藤本敏彦, 田代 学
映像情報メディカル 43 (6) 504-508 2011年
出版者・発行元: 産業開発機構ISSN: 1346-1354
-
頸部痛患者におけるカイロプラクティック施術後の局所脳代謝変化:18F-FDG-PET研究.
小倉毅, 田代 学, メヘディ・マスード, 四月朔日聖一, 渋谷勝彦, 谷内一彦, 山口慶一郎, 伊藤正敏
日本カイロプラクティック徒手医学会誌 12 44-51 2011年
-
ヒスタミンH1受容体占拠率による脳内移行性評価
谷内一彦, 田代 学, 古本祥三, 吉川雄朗, 岡村信行
創薬技術の革新 マイクロドーズからPET分子イメージングへの新展開 147-152 2011年
-
心身の活動と健康生成に関するイメージング研究
田代 学
Isotope News 685 2-7 2011年
-
BF-227を用いたアミロイドPETとバイオマーカーの関連
古川 勝敏, 岡村 信行, 田代 学, 工藤 幸司, 荒井 啓行
臨床神経学 50 (12) 1228-1228 2010年12月
出版者・発行元: (一社)日本神経学会ISSN: 0009-918X
eISSN: 1882-0654
-
多系統萎縮症における脳内α-シヌクレイン蛋白凝集体のPETによる画像化
菊池 昭夫, 武田 篤, 長谷川 隆文, 小林 理子, 菅野 直人, 馬場 徹, 岡村 信行, 古本 祥三, 谷内 一彦, 田代 学, 工藤 幸司, 糸山 泰人
臨床神経学 50 (12) 1092-1092 2010年12月
出版者・発行元: (一社)日本神経学会ISSN: 0009-918X
eISSN: 1882-0654
-
軽度認知障害の進行予後予測のための画像バイオマーカーの比較検討 (臨床薬理)
岡村信行, 古川勝敏, 藁谷正明, 富田尚希, 田代学, 工藤幸司, 荒井啓行, 谷内一彦
臨床薬理 41 (Suppl.) S255-S255 2010年11月
出版者・発行元: (一社)日本臨床薬理学会ISSN: 0388-1601
eISSN: 1882-8272
-
鎮静性抗ヒスタミン薬服用時における自動車シミュレーション運転中のパフォーマンス低下と脳活動の関係 (臨床薬理)
田代学, 渋谷勝彦, 櫻田幽美子, 堀川悦夫, 丸山将宏, 岡村信行, 谷内一彦
臨床薬理 41 (Suppl.) S222-S222 2010年11月
出版者・発行元: (一社)日本臨床薬理学会ISSN: 0388-1601
eISSN: 1882-8272
-
食道がん患者において放射線化学療法が局所脳活動に与える影響 中枢神経系副作用発生機序に関する予備的研究 (臨床薬理)
田代学, 山浦玄悟, 吉岡孝志, 谷内一彦
臨床薬理 41 (Suppl.) S209-S209 2010年11月
-
アルツハイマー病早期診断のための脳アミロイド・イメージング薬剤[11C]BF-227および[18F]FACTの動態解析 (臨床薬理)
田代学, 岡村信行, 古本祥三, 四月朔日聖一, 船木善仁, 岩田錬, 工藤幸司, 古川勝敏, 荒井啓行, 谷内一彦
臨床薬理 41 (Suppl.) S206-S206 2010年11月
出版者・発行元: (一社)日本臨床薬理学会ISSN: 0388-1601
eISSN: 1882-8272
-
Pharmacokinetics of [F-18]FACT, a new F-18-labeled amyloid imaging agent, in the brain of Alzheimer's disease patients
M. Tashiro, N. Okamura, S. Watanuki, S. Furumoto, K. Furukawa, Y. Funaki, R. Iwata, Y. Kudo, H. Arai, K. Yanai
EUROPEAN JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE AND MOLECULAR IMAGING 37 S234-S234 2010年10月
ISSN: 1619-7070
-
【創薬技術の革新 マイクロドーズからPET分子イメージングへの新展開】 PET分子イメージング マイクロドーズからバイオマーカー開発へ PETが着目する課題(個別課題) ヒスタミンH1受容体占拠率による脳内移行性評価
谷内 一彦, 田代 学, 古本 祥三, 吉川 雄朗, 岡村 信行
遺伝子医学MOOK 別冊 (創薬技術の革新 マイクロドーズからPET分子イメージングへの新展開) 147-152 2010年10月
出版者・発行元: (株)メディカルドゥISSN: 1349-2527
-
BF-227を用いたアミロイドPETとBiofluidバイオマーカー (Dementia Japan)
古川勝敏, 岡村信行, 冨田尚希, 田代学, 工藤幸司, 谷内一彦, 荒井啓行
Dementia Japan 24 (3) 302-302 2010年9月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN: 1342-646X
-
18F標識アミロイドイメージング用PETプローブFACTの臨床評価 (Dementia Japan)
岡村信行, 古川勝敏, 富田尚希, 藁谷正明, 古本祥三, 田代学, 岩田錬, 工藤幸司, 荒井啓行, 谷内一彦
Dementia Japan 24 (3) 301-301 2010年9月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN: 1342-646X
-
【分子イメージングの発展に向けて】 脳神経受容体イメージングの臨床応用とこれからの課題 (BIO Clinica)
古本祥三, 田代学, 谷内一彦
BIO Clinica 25 (9) 779-784 2010年8月
-
[15O]H2Oを用いて観察された鍼灸治療による脳血流変化の研究
紺野 亮, 田代 学, 関 隆志, 小林 祐太, 丸山 将宏, 四月朔日, 聖一, 古川 勝敏, 伊藤 正敏, 荒井 啓行
核医学 47 (2) 190-190 2010年5月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
-
腫瘍血管遮断剤AVE8062による陽子線治療の増感に関する基礎研究
寺川貴樹, 石井慶造, 松山成男, 菊池洋平, 秋山久樹, 小屋田寛, 伊藤友紀, 田川篤志, 康永盛欽, 山崎浩道, 田代学, 船木善仁, 古本祥三, 伊藤伸彦, 和田成一
日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM) 2010 2010年
-
乳癌専用PET(Positron Emission Mammography)装置の開発
三宅正泰, 熊谷和明, 田代学, 山本誠一, 伊藤正敏, 馬場護, 薄善行
核医学 47 (2) 2010年
ISSN: 0022-7854
-
アミロイドイメージングを用いたアルツハイマー病の発症・進展予測法の実用化に関する多施設大規模臨床研究[C-11]BF-227を用いたアルツハイマー病診断における定量法の検討
田代学, 岡村信行, 古川勝敏, 古本祥三, 古本祥三, 熊谷和明, 藁谷正明, 船木善仁, 四月朔日聖一, 三宅正泰, 岩田錬, 工藤幸司, 荒井啓行, 谷内一彦, 谷内一彦
アミロイドイメージングを用いたアルツハイマー病の発症・進展予測法の実用化に関する多施設大規模臨床研究 平成21年度 総括・分担研究報告書 2010年
-
Residual sedative effect of OTC antihistamines by measuring central H1 receptor (H1R) occupancy using C-11-doxepin-PET
Dongying Zhang, Manabu Tashiro, Yoshihito Funaki, Nobuyuki Okamura, Masato Kato, Kazuhiko Yanai
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 112 73P-73P 2010年
ISSN: 1347-8613
-
Development of F-18-labeled PET probe and its clinical application for in vivo detection of amyloid-beta protein
Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Kentaro Sugi, Manabu Tashiro, Hiroyuki Arai, Yukitsuka Kudo, Kazuhiko Yanai
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 112 105P-105P 2010年
ISSN: 1347-8613
-
多系統萎縦症における脳内α‐シヌクレイン蛋白凝集体のPETによる画像化
菊池昭夫, 武田篤, 長谷川隆文, 小林理子, 菅野直人, 馬場徹, 岡村信行, 古本祥三, 谷内一彦, 田代学, 工藤幸司, 糸山泰人
日本神経学会総会プログラム・抄録集 51st 189 2010年
-
脳神経受容体イメージングとこれからの課題
古本祥三, 田代 学, 谷内一彦
BIOCLINICA 25 45-50 2010年
-
患者志向の治療 ~アレルギー症状を緩和しつつ、通常のパフォーマンスを維持することができるのか~
谷内一彦, 田代 学, イアン・ヒンドマーチ, エルウィン・ゲルファンド, クリス・アルフォード
皮膚アレルギーフロンティア 3 (8) 64-69 2010年
-
ヒスタミン ~光と影~.
野々山恵章, 三浦靖彦, 田代学, 田村信介, 各務志野, クリス・アルフォード, イアン・ヒンドマーチ
皮膚アレルギーフロンティア 7 (8) 60-67 2010年
-
【花粉症の理想的治療法】 薬理学からみた理想的な抗ヒスタミン薬 (臨床免疫・アレルギー科)
吉川雄朗, 田代学, 岡村信行, 谷内一彦
臨床免疫・アレルギー科 52 (6) 623-628 2009年12月
-
[F-18]FACT PET is Useful for Noninvasive Detection of Amyloid Plaques in Alzheimer's Disease
K. Sugi, N. Okamura, S. Furumoto, M. Tashiro, K. Furukawa, Y. Funaki, H. Arai, Y. Kudo, R. Iwata, K. Yanai
EUROPEAN JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE AND MOLECULAR IMAGING 36 S379-S379 2009年9月
ISSN: 1619-7070
-
[C-11]BF-227 PET Study in Protein Conformational Diseases
N. Okamura, S. Furumoto, M. Tashiro, Y. Funaki, A. Kikuchi, Y. Shiga, K. Furukawa, H. Arai, K. Doh-ura, R. Iwata, K. Yanai, Y. Kudo
EUROPEAN JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE AND MOLECULAR IMAGING 36 S379-S379 2009年9月
ISSN: 1619-7070
-
インペアード・パフォーマンス--気づきにくい能力ダウン (特集 インペアード・パフォーマンス--国際標準に基づく抗ヒスタミン薬の使用法)
谷内 一彦, 田代 学
医薬ジャ-ナル 45 (2) 85-91 2009年2月
出版者・発行元: 医薬ジャ-ナル社ISSN: 0287-4741
-
中枢に移行しない第2世代抗ヒスタミン薬 PETによる脳内移行性に関する研究
谷内 一彦, 田代 学, 岡村 信行
西日本皮膚科 71 (1) 3-6 2009年2月
出版者・発行元: 日本皮膚科学会-西部支部DOI: 10.2336/nishinihonhifu.71.3
ISSN: 0386-9784
eISSN: 1880-4047
-
PETを用いた多施設共同臨床試験によるアルツハイマー病の超早期診断法の確立と普及 簡易定量法の開発を目的としたBF-227の生体内動態解析
田代学, 岡村信行, 熊谷和明, 古本祥三, 古川勝敏, 藁谷正明, 船木善仁, 四月朔日聖一, 三宅正泰, 岩田錬, 工藤幸司, 荒井啓行, 木村裕一, 渡部浩司, 谷内一彦
PETを用いた多施設共同臨床試験によるアルツハイマー病の超早期診断法の確立と普及 平成20年度 総括研究報告書 総合研究報告書 2009年
-
鎮静性抗ヒスタミン薬による鎮静作用に関連したパフォーマンス低下に関する研究
田代学, 加藤元久, 三宅正泰, 四月朔日聖一, 谷内一彦, 谷内一彦
日本宇宙航空環境医学会大会プログラム・予稿集 55th 2009年
-
アミロイドイメージングを用いたアルツハイマー病の発症・進展予測法の実用化に関する多施設大規模臨床研究[C-11]BF-227を用いたアルツハイマー病および軽度認知障害の早期診断法
田代学, 岡村信行, 熊谷和明, 古本祥三, 古川勝敏, 藁谷正明, 船木善仁, 四月朔日聖一, 三宅正泰, 岩田錬, 工藤幸司, 荒井啓行, 谷内一彦
アミロイドイメージングを用いたアルツハイマー病の発症・進展予測法の実用化に関する多施設大規模臨床研究 平成20年度 総括・分担研究報告書 2009年
-
Early detection of Alzheimer's disease at the mild cognitive impairment stage using [C-11]BF-227 PET
Kentaro Sugi, Nobuyuki Okamura, Shozo Furumoto, Motohisa Kato, Masanori Mori, Manabu Tashiro, Ren Iwata, Yukitsuka Kudo, Hiroyuki Arai, Kazuhiko Yanai
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 109 163P-163P 2009年
ISSN: 1347-8613
-
EVALUATION OF RESIDUAL SEDATIVE EFFECT OF ANTIHISTAMINES BY MEASURING CENTRAL HISTAMINE H1 RECEPTOR OCCUPANCY USING 11C-DOXEPIN-PET
Kazuhiko Yanai, Dongying Zhang, Tashiro Manabu, Katsuhiko Shibuya
ACTA DERMATO-VENEREOLOGICA 89 (6) 707-707 2009年
ISSN: 0001-5555
-
Significant gender difference in histamine H1 receptors in the human brain
Kazuhiko Yanai, Manabu Tashiro, Motohisa Kato, Masahiko Yoshizawa, Dongying Zhang, Shin Fukudo
NEUROSCIENCE RESEARCH 65 S186-S187 2009年
DOI: 10.1016/j.neures.2009.09.1003
ISSN: 0168-0102
-
うつ症状に対する鍼灸治療施行時の脳血流反応の観察 PET研究
田代学, 関隆志, 紺野亮, 小林祐太, 丸山将宏, 四月朔日聖一, 古川勝敏
核医学 46 (3) 309-309 2009年
-
急激に社会問題化している心身症の克服モデル 膝下部前帯状回の機能および構造に対する腸‐脳信号と心理社会的ストレスの影響
福土審, 金澤素, 渡辺諭史, 濱口豊太, 照井隆宏, 三根浩敬, 田代学
急激に社会問題化している心身症の克服モデル 平成20年度総括・分担研究報告書 13-21 2009年
-
痙性斜頸患者における脳代謝の検討
菊池昭夫, 武田篤, 馬場徹, 菅野直人, 小林理子, 長谷川隆文, 田代学, 四月朔日聖一, 伊藤正敏, 関和則, 糸山泰人
日本神経学会総会プログラム・抄録集 50th 152 2009年
-
抗ヒスタミン薬による運転能力障害に対する認識 (鼻アレルギーフロンティア)
谷内一彦, 田代学, 千葉真, HindmarchIan
鼻アレルギーフロンティア 9 (1) 58-64 2009年1月
出版者・発行元: メディカルレビュー社ISSN: 1346-1966
-
過敏性腸症候群における脳腸相関
福土 審, 金澤 素, 鹿野 理子, 渡辺 諭史, 濱口 豊太, 田山 淳, 照井 隆広, 相模 泰宏, 庄司 知隆, 遠藤 由香, 森下 城, 田代 学, 谷内 一彦, 本郷 道夫
心身医学 49 (4) 299-304 2009年
出版者・発行元: 一般社団法人 日本心身医学会ISSN: 0385-0307
-
インペアード・パフォーマンス:国際標準に基づく抗ヒスタミン薬の使用法.
谷内一彦, 田代 学
医薬ジャーナル 45 687-693 2009年
-
カイロプラクティック施術前後における腰椎の解剖学的位置関係の評価
小倉毅, 山口慶一郎, 曽根理, 田代 学, 伊藤正敏
日本カイロプラクティック徒手医学会誌 10 41-45 2009年
-
抗ヒスタミン薬と運転能力低下
田代 学, 谷内一彦
日本医事新報 4446 42-45 2009年
-
抗ヒスタミン薬の鎮静作用評価に関するPET研究
田代 学, 谷内一彦
小児科 50 (9) 1463-1476 2009年
出版者・発行元: 金原出版ISSN: 0037-4121
-
PET measurement of brain histamine H-1 receptor occupancy of an orally-administered antihistamine, bepotastine, and its sedative property
M. Tashiro, X. Duan, M. Kato, R. Iwata, M. Itoh, K. Yanai
EUROPEAN JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE AND MOLECULAR IMAGING 35 S130-S131 2008年10月
ISSN: 1619-7070
-
P2-25 Vitamin B6依存性けいれんにおける脳内ブドウ糖代謝の検討(画像,一般演題(ポスター),第42回日本てんかん学会)
萩野谷 和裕, 冨樫 紀子, 田代 学, 植松 貢, 福與 なおみ, 飯沼 一宇, 土屋 滋
てんかん研究 26 (2) 371-371 2008年9月30日
出版者・発行元: 日本てんかん学会ISSN: 0912-0890
-
Application of positron emission tomography to neuroimaging in sports sciences. (Methods)
Tashiro Manabu, Itoh Masatoshi, Fujimoto Toshihiko, Masud Md Mehedi, Watanuki Shoichi, Yanai Kazuhiko
Methods 45 (4) 300-306 2008年8月
DOI: 10.1016/j.ymeth.2008.05.001
-
Neuroimaging in the sport sciences using positron emission tomography.
Tashiro M, Fujimoto T, Masud MM, Yanai K, Itoh M
Methods 2008年8月
-
理想的な抗ヒスタミン薬 (皮膚アレルギーフロンティア)
谷内一彦, 田代学, HindmarchIan
皮膚アレルギーフロンティア 6 (2) 140-145 2008年7月
-
抗アレルギー薬のヒスタミン拮抗作用とインペアード・パフォーマンス
谷内一彦, 田代学
臨床免疫・アレルギー科 50 (1) 46-51 2008年7月
-
創薬と分子イメージング 創薬とポジトロン医学 (PET Journal)
谷内一彦, 岡村信行, 田代学
PET Journal (創刊) 21-23 2008年3月
出版者・発行元: 寺田国際事務所先端医療技術研究所ISSN: 2186-022X
-
Molecular imaging at Tohoku university: From cancer to neuroreceptors
Manabu Tashiro, Hiroshi Fukuda, Masatoshi Itoh, Taiju Matsuzawa, Kazuhiko Yanai
CURRENT MEDICAL IMAGING REVIEWS 4 (1) 8-13 2008年2月
DOI: 10.2174/157340508783502796
ISSN: 1573-4056
-
Neuroimaging of cancer patients for psychosocial support and patient care
Manabu Tashiro, Masatoshi Itoh, Kazuo Kubota, Freimut Juengling, Michael Reinhardt, Egbert Nitzsche, Ernst Moser, Kazuhiko Yanai
CURRENT MEDICAL IMAGING REVIEWS 4 (1) 19-24 2008年2月
DOI: 10.2174/157340508783502822
ISSN: 1573-4056
-
Effects of emotion and reward motivation on neural activity during episodic memory encoding: A PET study
Yayoi Shigemune, Nobuhito Abe, Maki Suzuki, Aya Ueno, Manabu Tashiro, Masatoshi Itoh, Toshikatsu Fujii
NEUROSCIENCE RESEARCH 61 S257-S257 2008年
ISSN: 0168-0102
-
腫瘍血管遮断剤AVE8062を併用した陽子線照射の抗腫瘍効果に関する研究
寺川貴樹, 石井慶造, ESMAILI-TORSHABI Ahmad, 千葉俊行, 宮下拓也, 山本竜也, 有川潤, 富樫貴紀, 山下航, 秋山久樹, 小屋田寛, 山崎浩道, 田代学, 船木善仁, 古本祥三, 伊藤伸彦, 和田成一
日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM) 2008 2008年
-
乳房用PET装置(PEM)のプロトタイプ機の開発
三宅正泰, 山本誠一, 伊藤正敏, 伊藤正敏, 熊谷和明, 佐々木雄久, SANTOS Targino Rodrigues, SANTOS Targino Rodrigues, 田代学, 馬場護
核医学 45 (3) 2008年
ISSN: 0022-7854
-
ランナーにおける骨格筋と脳における糖取り込み量の相関の検討
田代学, 藤本敏彦, MEHEDI Masud, MEHEDI Masud, 四月朔日聖一, 三宅正泰, 伊藤正敏
核医学 45 (3) 2008年
ISSN: 0022-7854
-
LONG TERM FOLLOW UP STUDY AND FDG-PET ANALYSIS OF PATIENTS WITH GENETICALLY CONFIRMED PYRIDOXINE DEPENDENT SEIZURES
Kazuhiro Haginoya, N. Togashi, Manabu Tashiro, K. Iinuma, Mitsugu Uematsu, S. Tsuchiya
EPILEPSIA 49 216-216 2008年
ISSN: 0013-9580
-
In vivo visualization of [C-11]donepezil binding in the brain of patients with Alzheimer's disease
Motohisa Kato, Nobuyuki Okamura, Yoshihito Funaki, Manabu Tashiro, Yoichi Ishikawa, Masahiro Maruyama, Hiroyasu Ishikawa, Kenichi Meguro, Ren Iwata, Kazuhiko Yanai
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 106 182P-182P 2008年
ISSN: 1347-8613
-
Functional imaging of histamine neurotransmission
Kazuhiko Yanai, Nobuyuki Okamura, Manabu Tashiro
NEUROSCIENCE RESEARCH 61 S18-S18 2008年
ISSN: 0168-0102
-
PET measurement of amyloid deposition in the brain of neurodegenerative disease using BF-227
Nobuyuki Kamura, Yukitsuka Kudo, Shozo Furumoto, Manabu Tashiro, Motohisa Kato, Yoshihito Funaki, Masanori Mori, Katsumi Doh-ura, Hiroyuki Arai, Kazuhiko Yanai
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 106 115P-115P 2008年
ISSN: 1347-8613
-
The ideal antihistamine agent: 理想的な抗ヒスタミン薬とは?
谷内一彦, 田代 学, イアン・ヒンドマーチ
皮膚アレルギーフロンティア 18 2008年
-
微量放射性薬剤を用いたナノバイオイメージング研究と健康科学への応用
田代 学
ナノ医工学年報 2008年
-
抗ヒスタミン薬の鎮静作用評価に関するPET研究
田代 学, 谷内一彦
小児科 2008年
-
抗ヒスタミン薬と運転能力低下
田代 学, 谷内一彦
日本医事新報 2008年
-
FDG-PETを用いた肩関節の筋活動解析
近江礼, 佐野博高, 大沼正宏, 岸本光司, 井樋栄二, 田代 学
関節外科 27 (10) 224-230 2008年
-
画像診断技術の進歩:心の内面を観るPET脳画像
田代 学
ヨーガ療法研究 6 29-41 2008年
-
伴侶動物の脳活動への効果に関する研究報告
菅原 旭浩, MUSAD Mehedi, 田代 学, 横山 章光, 鈴木 武久, 水谷 渉, 伊藤 正敏
獣医麻酔外科学雑誌 = Japanese journal of veterinary anesthesia & surgery 38 307-308 2007年11月20日
ISSN: 0916-5908
-
抗ヒスタミン薬の鎮静作用に関するPET研究 分子イメージングの新たな潮流 (日本小児アレルギー学会誌)
田代学, 谷内一彦
日本小児アレルギー学会誌 21 (4) 533-533 2007年10月
-
脳内に移行する抗ヒスタミン薬の小児に与える影響
谷内 一彦, 岡村 信行, 田代 学
小児科 48 (10) 1435-1443 2007年9月
出版者・発行元: 金原出版(株)ISSN: 0037-4121
-
和音聴取時のPETによる脳活動計測
鈴木美穂, 岡村信行, 河地庸介, 田代学, 荒生弘史, 星芝貴行, 行場次朗, 谷内一彦
北海道心理学研究 (29) 115 2007年8月31日
ISSN: 0918-2756
-
抗ヒスタミン薬鎮静作用の分子イメージング研究 主作用と副作用のはざまで (日本鼻科学会会誌)
田代学, 谷内一彦
日本鼻科学会会誌 46 (3) 207-207 2007年8月
DOI: 10.7248/jjrhi1982.46.3_207
-
抗ヒスタミン薬が自動車運転パフォーマンスに与える影響 : 脳画像研究の交通医学における可能性をさぐる
田代 学
交通医学 61 (1) 7-7 2007年3月15日
ISSN: 0022-5274
-
ヒスタミン受容体の分子イメージング
田代 学, 谷内一彦
Brain & Nerve 59 (3) 221-231 2007年3月
-
2-7 Brain Histamine H1 Receptor Occupancy of Orally-administered Antihistamines, Measured by PET with 11C-doxepin(Proceedings of the 56th Meeting of Japan Society of Physiological Anthropology) :
DUAN Xudong, TASHIRO Manabu, KATO Motohisa, MIYAKE Masayasu, WATANUKI Shoichi, ITOH Masatoshi, YANAI Kazuhiko
Journal of physiological anthropology 26 (6) 612-612 2007年
出版者・発行元: Japan Society of Physiological Anthropology -
抗ヒスタミン薬内服後のヒスタミンH1受容体占拠率比較
DUAN Xudong, 田代学, 加藤元久, 三宅正泰, 四月朔日聖一, 伊藤正敏, 谷内一彦
日本生理人類学会誌 12 2007年
ISSN: 1342-3215
-
動物専用核医学装置の利用と展望
三宅正泰, 伊藤正敏, 田代学, 石井慶造, 山崎浩道, 菊池洋平
核医学 44 (3) 2007年
ISSN: 0022-7854
-
PETを用いた有酸素運動後の骨格筋糖取り込みの観察
藤本敏彦, 伊藤正敏, 田代学, MEHEDI Masud, MEHEDI Masud, 三宅正泰, 四月朔日聖一
核医学 44 (3) 2007年
ISSN: 0022-7854
-
The physiological and pathophysiological roles of neuronal histamine: An insight from human positron emission tomography studies
Kazuhiko Yanai, Manabu Tashiro
PHARMACOLOGY & THERAPEUTICS 113 (1) 1-15 2007年1月
DOI: 10.1016/j.pharmthera.2006.06.008
ISSN: 0163-7258
-
新規抗ヒスタミン薬オロパタジン内服後の脳内ヒスタミンH1受容体占拠率測定による薬物副作用評価
田代 学, 望月 秀紀, 石井 賢二, 木村 裕一, 織田 圭一, 佐々木 徹, 石渡 喜一, 谷内 一彦
核医学 43 (3) 274-274 2006年10月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
-
情動の脳科学(セション<情動の脳科学>,第22回生命情報科学シンポジウム)
伊藤 正敏, 田代 学
Journal of International Society of Life Information Science 24 (2) 377-378 2006年9月1日
出版者・発行元: 国際生命情報科学会ISSN: 1341-9226
-
ヒトの情動と記憶に関わる脳内機構(セション<情動の脳科学>,第22回生命情報科学シンポジウム)
鈴木麻希, 藤井俊勝, 阿部修士, 田代学, 森悦朗, 伊藤正敏
Journal of International Society of Life Information Science 24 (2) 379-382 2006年9月
出版者・発行元: 国際生命情報科学会ISSN: 1341-9226
-
2-16 Effect of Oxygen Metabolism in Brain to an Audiovisual Stimulus and the Mental Scaling(Proceedings of the 55th Meeting of Japan Society of Physiological Anthropology) :
DUAN Xudong, HONG Lan, TASHIRO Manabu, YAMBE Tomoyuki, NITTA Shin-ichi, ITOH Masatoshi
Journal of physiological anthropology 25 (6) 393-394 2006年
出版者・発行元: Japan Society of Physiological Anthropology -
Research of the Medicinal Action upon the Autonomous Nerve Function with Bath Agent Using Chinese Medicine (Proceedings of the 54th Meeting of Japan Society of Physiological Anthropology) :
DUAN Xudong, SHA Shuwei, WANG Qingtian, ITOH Masatoshi, TASHIRO Manabu, YAMBE Tomoyuki, NITTA Shin-ichi
Journal of physiological anthropology 25 (2) 195-195 2006年
出版者・発行元: Japan Society of Physiological Anthropology -
デジタル技術によるPET用検出器回路の作成
三宅正泰, 四月朔日聖一, 田代学, 伊藤正敏
核医学 43 (4) 2006年
ISSN: 0022-7854
-
PETを用いた生活動作時の全身骨格筋糖代謝の観察
藤本敏彦, 伊藤正敏, 田代学, 山口慶一郎, 三宅正泰, 四月朔日聖一
核医学 43 (3) 2006年
ISSN: 0022-7854
-
医工学的手法による代替医療の評価
伊藤正敏, 田代 学
日本統合医療学会誌 2 (2) 21-26 2005年12月9日
出版者・発行元: 日本統合医療学会 -
ヒトの情動メカニズムにせまる脳イメージング研究の進歩.
田代 学, 鹿野理子, 福土 審, 谷内一彦
日本薬理学会雑誌 125 (2) 88-96 2005年11月
出版者・発行元: 公益社団法人 日本薬理学会DOI: 10.1254/fpj.125.88
ISSN: 0015-5691
-
【食物アレルギー 病態と治療をめぐる最新の話題】 治療薬解説 食物アレルギー治療におけるヒスタミン受容体アンタゴニスト (カレントテラピー)
櫻井映子, 田代学, 谷内一彦
カレントテラピー 23 (11) 1132-1137 2005年10月
-
Mild cognitive impairment after adjuvant chemotherapy in breast cancer patients - Evaluation of appropriate research design and methodology to measure symptoms
Tomohiro Matsuda, Tomoko Takayama, Manabu Tashiro, Yu Nakamura, Yasuo Ohashi, Kojiro Shimozuma
Breast Cancer 12 (4) 279-287 2005年10月
DOI: 10.2325/jbcs.12.279
ISSN: 1340-6868 1880-4233
-
[C-11]BF227: A New C-11-Labeled 2-Ethenylbenzoxazole Derivative for Amyloid-beta Plaques Imaging
S. Furumoto, N. Okamura, Y. Ishikawa, M. Tashiro, M. Kato, Y. Funaki, M. Maruyama, H. Akatsu, T. Suemoto, T. Yamamoto, H. Arai, T. Sawada, R. Iwata, K. Yanai, Y. Kudo
EUROPEAN JOURNAL OF NUCLEAR MEDICINE AND MOLECULAR IMAGING 32 S268-S268 2005年9月
ISSN: 1619-7070
-
治療薬の解説:食物アレルギー治療におけるヒスタミン受容体アンタゴニスト.
櫻井映子, 田代 学, 谷内一彦
カレントテラピー 23 66-71 2005年6月
-
[Development of neuroimaging research on human emotion]. (Nihon Yakurigaku Zasshi)
Tashiro Manabu, Kano Michiko, Fukudo Shin, Yanai Kazuhiko
Nihon Yakurigaku Zasshi 125 (2) 88-96 2005年2月
-
Relationship between MDR-1 polymorphisms and blood-brain barrier permeability of fexofenadine in human brain in vivo
M Tashiro, M Tsujimoto, Y Dan, M Kato, E Sakurai, H Ohtani, M Itoh, Y Sawada, K Yanai
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 97 95P-95P 2005年
ISSN: 1347-8613
-
The analysis of electrocardiogram with telemetry system in the rat: The effect of methamphetamine and thioperamide
M Kato, T Okuda, E Sakurai, N Okamura, M Tashiro, A Kuramasu, K Yanai
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 97 271P-271P 2005年
ISSN: 1347-8613
-
脳イメージングの基礎と応用.
田代 学, 櫻田幽美子, 谷内一彦
ペインクリニック 26 53-62 2005年
-
抗ヒスタミン薬の評価としてのPETの位置付けとその臨床的意義.
田代 学, 谷内一彦
MEDICO 36 63-66 2005年
-
ニューロイメージング研究の基礎と応用
田代学, 櫻田幽美子, 谷内一彦
麻酔 53 (Suppl) S111-S121 2004年12月
-
【精神医学における神経画像の最近の進歩】 神経画像を用いたサイコオンコロジーの展望
松岡 豊, 田代 学, 吉川 栄省, 内富 庸介
最新精神医学 9 (5) 445-449 2004年9月
出版者・発行元: (株)世論時報社ISSN: 1342-4300
-
くすりが効くターゲット(8)フェキソフェナジン:中枢に移行しない第二世代抗ヒスタミン薬
谷内 一彦, 田代 学, 岡村 信行
モレキュラ-メディシン 41 (8) 1008-1015 2004年8月
出版者・発行元: 中山書店ISSN: 0918-6557
-
Impacts of neuroimaging on psycho-oncology
M Tashiro
PSYCHO-ONCOLOGY 13 (7) 486-489 2004年7月
DOI: 10.1002/pon.817
ISSN: 1057-9249
-
Brake reaction time during actual car-driving examination: comparative study of fexofenadine and hydroxyzine
M Tashiro, E Horikawa, H Mochizuki, Y Sakurada, M Kato, K Yanai
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 94 238P-238P 2004年
ISSN: 1347-8613
-
Neuromaging research on human emotion with positron emission tomography
M Tashiro, M Kano, S Fukudo, K Yanai
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 94 19P-19P 2004年
ISSN: 1347-8613
-
PSYCHO-ONCOLOGYにおけるNEUROIMAGINGの重要性.
田代 学
東北医学会雑誌 20 152-156 2004年
-
痛みとかゆみの受容におけるヒスタミン受容体の役割:ノックアウトマウス研究と脳機能イメージング研究の統合にむけて.
田代 学, 谷内一彦, 望月秀紀, Jalal Izadi Mobarakeh, 櫻田忍
ペインクリニック 25 1495-1505 2004年
-
サイコオンコロジーの科学的基盤としての脳画像研究.
松岡 豊, 田代 学, 吉川栄省, 内富庸介
最新精神医学 9 445-450 2004年
-
脳機能画像医学の基礎と応用.
田代 学, 櫻田幽美子, 谷内一彦
麻酔 53 111-121 2004年
出版者・発行元: 克誠堂出版ISSN: 0021-4892
-
がん患者における抑うつと脳活動.
田代 学, 伊藤正敏, 窪田和雄, 谷内一彦
臨床研究・生物統計研究会誌 24 (1) 52-57 2004年
-
サイコオンコロジーにおける脳画像研究.
田代 学, 谷内一彦, 伊藤正敏
臨床精神医学. 33 (5) 505-512 2004年
-
顔の表情認知課題を用いた神経・精神薬理学的研究 : 低用量アルコールの影響とアレキシサイミア性格傾向への応用
鹿野 理子, 谷内 一彦, 田代 学, 福土 審, 行場 次朗
日本神経精神薬理学雑誌 = Japanese journal of psychopharmacology 23 (6) 327-327 2003年12月25日
ISSN: 1340-2544
-
アルツハイマー病のActivation Study
岡村 信行, 荒井 啓行, 樋口 真人, 松井 敏史, 佐々木 英忠, 伊藤 正敏, 山口 慶一郎, 田代 学
老年期痴呆研究会誌 13 105-108 2003年12月
出版者・発行元: 老年期認知症研究会ISSN: 1342-1271
-
抗ヒスタミン薬オロパタジン及びケトチフェン内服後のヒト脳内ヒスタミンH1受容体占拠率の測定
田代 学, 望月 秀紀, 櫻田 幽美子, 石井 賢二, 木村 裕一, 織田 圭一, 石渡 喜一, 谷内 一彦
日本神経精神薬理学雑誌 23 (6) 235-235 2003年12月
出版者・発行元: (一社)日本神経精神薬理学会ISSN: 1340-2544
-
Abnormal regional brain activity of cancer patients revealed by 18F-FDG-PET
M Tashiro, E Moser, F Juengling, M Reinhardt, K Kubota, K Yanai, M Itoh
PSYCHO-ONCOLOGY 12 (4) S138-S138 2003年6月
ISSN: 1057-9249
-
Potential usefulness of non-sedative antihistamines to enhance antinociceptive effects of morphine
M Tashiro, IJ Mobarakeh, Y Sakurada, H Mochizuki, K Iwabuchi, M Itoh, K Yanai
PSYCHO-ONCOLOGY 12 (4) S140-S141 2003年6月
ISSN: 1057-9249
-
Effects of chemotherapy on the brain metabolism of depressed cancer patients: a PET study
M Tashiro, F Juengling, M Itoh, K Yanai, K Kubota, E Moser
PSYCHO-ONCOLOGY 12 (4) S139-S139 2003年6月
ISSN: 1057-9249
-
抗ヒスタミン薬の有効性と安全性の新しいエビデンス
谷内 一彦, 田代 学, 岡村 信行, 倉増 敦朗
アレルギー科 15 (6) 517-523 2003年6月
出版者・発行元: (有)科学評論社ISSN: 1341-7584
-
精神症状発現に関するニューロイメージング研究-形態画像と機能画像
田代 学, 谷内一彦, 伊藤正敏
医学のあゆみ 205 (12) 926-930 2003年6月
出版者・発行元: 医歯薬出版株式会社 -
Neuroimaging of histamine H1-receptor in the schizophrenic human brain by positron emission tomography
K Iwabuchi, C Ito, Y Kubota, M Tashiro, M Kato, R Iwata, M Itoh, M Sato, H Matsuoka, K Yanai
INTERNATIONAL CLINICAL PSYCHOPHARMACOLOGY 18 (3) 180-180 2003年5月
ISSN: 0268-1315
-
臨床薬理試験における非侵襲的生体機能評価法の位置づけ PETによる機能評価 (臨床薬理)
谷内一彦, 田代学
臨床薬理 34 (3) 557S-557S 2003年5月
出版者・発行元: 一般社団法人 日本臨床薬理学会ISSN: 0388-1601
-
欧米におけるPET事情
田代学
デジタルメディスン 4 (2) 9-12 2003年5月
-
The effects of anti-histamines on the regional cerebral blood flow during a car driving simulation game.
Y Sakurada, M Tashiro, H Mochizuki, E Horikawa, K Yanai
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 91 291P-291P 2003年
ISSN: 1347-8613
-
Functional Brain Mapping During Actual Car Driving: A FDG-PET Study
Jeong M., Singh L. N., Yamaguchi K., Horikawa E., Tashiro M., Miyake M., Fukuda H., Iwata R., Itoh M.
CYRIC annual report 2003 168-175 2003年
出版者・発行元: Cyclotron and Radioisotope Center, Tohoku University -
Brain histamine H1 receptor occupancy of olopatadine and ketotifen: A comparative PET study.
M Tashiro, H Mochizuki, Y Sakurada, K Ishii, Y Kimura, K Ishiwata, K Yanai
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 91 90P-90P 2003年
ISSN: 1347-8613
-
担癌生体の脳活動解析におけるPETの実際
田代学, 伊藤正敏, 窪田和雄, 谷内一彦, 吉岡孝志, 山浦玄吾
癌治療と宿主 15 (2) 2003年
-
ドイツ発最新PET事情
田代 学
PET通信 41 10-12 2003年
出版者・発行元: 先端医療技術研究所 -
受容体占拠率の測定
田代 学, 谷内一彦
PET通信 45 8-10 2003年
出版者・発行元: 先端医療技術研究所 -
中枢性かゆみの機序
望月秀紀, 田代 学, 渡邉健彦, 谷内一彦
綜合臨床 53 (5) 1645-1650 2003年
-
脳画像研究とがん医療における心の医学
田代 学
癌と人 30 40-41 2003年
-
眠気とインペアード・パフォーマンス:抗ヒスタミン薬選択における新たな視点.
谷内一彦, 田代 学
医薬ジャーナル 39 (1) 156-162 2003年
出版者・発行元: 医薬ジャ-ナル社ISSN: 0287-4741
-
探索的PET研究法を用いた薬物感受性の評価と創薬
田代 学, 谷内一彦
日本薬理学雑誌 122 (Suppl.1) 78P-80P 2003年
-
プラセボはなぜ効くか? PETによる脳研究
田代 学, 谷内一彦
日本薬理学会雑誌 121 (3) 195-195 2003年
-
がん患者の抑うつに関するPETを用いた機能画像研究
田代 学, 谷内一彦, 伊藤正敏
心身医学 44 (7) 487-493 2003年
-
先端医学講座 抗ヒスタミン薬の中枢作用 (アレルギーの臨床)
谷内一彦, 田代学, 望月秀紀, 櫻田幽美子
アレルギーの臨床 22 (13) 1063-1068 2002年12月
-
Study on CNS side effects of fexofenadine and cetirizine: Measurement of histamine H1 receptor occupancy using positron emission tomography.
M Tashiro, Y Sakurada, H Mochizuki, K Iwabuchi, K Yanai
JOURNAL OF CLINICAL PHARMACOLOGY 42 (9) 1071-1071 2002年9月
ISSN: 0091-2700
-
精神腫瘍学における脳画像研究法 (日本癌治療学会誌)
田代学, 谷内一彦, 伊藤正敏
日本癌治療学会誌 37 (2) 213-213 2002年9月
-
ヒスタミンH1受容体のPETスタティック測定
望月 秀紀, 木村 裕一, 石井 賢二, 織田 圭一, 佐々木 徹, 田代 学, 谷内 一彦, 石渡 喜一
核医学 39 (3) 328-328 2002年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
eISSN: 2189-9932
-
Neuro-immune interaction in cancer patients: correlation between natural killer cell activity and resting regional cerebral glucose metabolism
M Tashiro, M Itoh, K Kubota, K Yamaguchi, K Ozaki, H Rikimaru, M Masud, K Yanai, T Watanabe, H Arai, H Sasaki
INTERNATIONAL CLINICAL PSYCHOPHARMACOLOGY 17 S92-S92 2002年8月
ISSN: 0268-1315
-
Altered brain function after oral administration of d-chlorpheniramine was related to impairment of visuomotor coordination ability: a human PET study
H Mochizuki, M Tagawa, M Kano, M Itoh, N Okamura, M Tashiro, T Watanabe, K Yanai
INTERNATIONAL CLINICAL PSYCHOPHARMACOLOGY 17 S91-S91 2002年8月
ISSN: 0268-1315
-
Influence of chemotherapy on regional brain glucose metabolism of cancer patients with depressive mood
M Tashiro, Brink, I, A Joe, K Yanai, T Watanabe, M Itoh, E Moser
INTERNATIONAL CLINICAL PSYCHOPHARMACOLOGY 17 S89-S90 2002年8月
ISSN: 0268-1315
-
Evaluation of cerebral effects of chemotherapy and depression in cancer patients
M Tashiro, K Yanai, M Itoh, E Moser
JAPANESE JOURNAL OF PHARMACOLOGY 88 284P-284P 2002年
ISSN: 0021-5198
-
Wakefulness and histamine neurons in humans: PET imaging of antihistamines-induced sleepiness and impaired cognition
K Yanai, M Tashiro
JAPANESE JOURNAL OF PHARMACOLOGY 88 31P-31P 2002年
ISSN: 0021-5198
-
Measurements of subjective sleepiness, impaired performance and histamine H1 receprotor occupancy induced by fexofenadine and cetirizine
M Tashiro, Y Sakurada, H Mochizuki, M Itoh, K Yanai
JAPANESE JOURNAL OF PHARMACOLOGY 88 190P-190P 2002年
ISSN: 0021-5198
-
抗ヒスタミン薬のH1受容体占拠率とその鎮静作用の関係 フェキソフェナジンの臨床薬理試験
田代 学, 櫻田 幽美子, 望月 秀紀, 櫻井 映子, 加藤 元久, 伊藤 正敏, 谷内 一彦
臨床薬理 33 (1) 163S-164S 2002年
出版者・発行元: The Japanese Society of Clinical Pharmacology and TherapeuticsISSN: 0388-1601 1882-8272
-
抗ヒスタミン薬の画像研究から明らかにされるH1受容体の中枢薬理作用
田代 学, 谷内一彦
アレルギー科 13 434-442 2002年
-
欧米のPET事情
田代学
映像情報メディカル 34 1246-1251 2002年
-
眠気の神経機構
谷内一彦, 望月秀紀, 田代学
CLINICAL NEUROSCIENCE 20 (4) 398-402 2002年
-
FexofenadineおよびCetirizineにおける眠気、視覚認知機能、ヒスタミン受容体占拠率の比較
田代 学, 櫻田幽美子, 望月秀紀, 岩渕健太郎, 青木真理子, 伊藤正敏, 谷内一彦
東北医学会雑誌 114 (1) 101-104 2002年
-
ジョギング負荷における脳内活動:18FDG-PETを用いた研究.
遠藤雅俊, 田代 学, 山口慶一郎, 伊藤正敏
健康医科学 17 (3) 10-15 2002年
出版者・発行元: 明治生命厚生事業団 -
PETを用いたヒトの精神・神経薬理学的研究
田代学
東北医学会雑誌 114 (1) 58-61 2002年
-
PETによる脳代謝画像検査で癌患者の精神的評価と心理サポートを--東北大学での世界初の試み(4・最終回)PET検査をとりまく諸事情
田代 学, 伊藤 正敏
メディカル朝日 30 (11) 30-32 2001年11月
出版者・発行元: 朝日新聞社ISSN: 0919-7818
-
PET検査をとりまく諸事情
田代学, 伊藤正敏
メディカル朝日 30 (11) 30-32 2001年11月
出版者・発行元: 朝日新聞社 -
癌患者の心理的因子と予後
田代学, 伊藤正敏
メディカル朝日 30 (10) 34-36 2001年10月
出版者・発行元: 朝日新聞社ISSN: 0919-7818
-
注意によるかゆみ認知変化のPET研究
望月秀紀, 田代学, 鹿野理子, 伊藤正敏, 谷内一彦
日本神経科学大会プログラム・抄録集 24th 345 2001年9月26日
ISSN: 1347-8583
-
11C-Doxepinによる脳ヒスタミン受容体の解析
木村 裕一, 望月 秀紀, 石井 賢二, 織田 圭一, 佐々木 徹, 田代 学, 谷内 一彦, 石渡 喜一
核医学 38 (5) 594-594 2001年9月
出版者・発行元: (一社)日本核医学会ISSN: 0022-7854
-
癌患者の脳活動を変化させる因子は何か?
田代学, 伊藤正敏
メディカル朝日 30 (9) 25-27 2001年9月
出版者・発行元: 朝日新聞社ISSN: 0919-7818
-
癌患者の脳に機能的な変化があるか?
田代学, 伊藤正敏
メディカル朝日 30 (8) 20-22 2001年8月
出版者・発行元: 朝日新聞社ISSN: 0919-7818
-
諸外国における臨床PETの現況
田代 学, 窪田和雄, 伊藤正敏, 藤本敏彦, 山口慶一郎, 佐々木英忠, Ernst MOSER
核医学 38 (2) 255-267 2001年5月
-
異なった運動負荷における骨格筋のFDG集積の違いの検討
山口慶一郎, 大沼正宏, 伊藤正敏, MEHEDI M, 力丸尚, 田代学, 藤本敏彦, 三宅正泰, 四月朔日聖一
核医学 38 (5) 2001年
ISSN: 0022-7854
-
ドイツにおけるクリニカルPET
田代 学
PET通信 36 2-4 2001年
出版者・発行元: 先端医療技術研究所 -
ヒスタミン神経系と眠気
谷内一彦, 望月秀紀, 田代 学
CLINICAL NEUROSCIENCE 19 (10) 1179-1182 2001年
出版者・発行元: 中外医学社 -
Model of neuropsychiatric disorders and regional brain activity in cancer patients
M Tashiro, F Juengling, Y Uchitomi, M Reinhardt, K Kubota, H Kumano, Brink, I, S Hoegerle, J Weis, M Itoh, E Moser, E Nitzsche
PSYCHO-ONCOLOGY 9 (5) S96-S96 2000年9月
ISSN: 1057-9249
-
激運動時における筋の糖代謝 FDG-PETによる評価
山口慶一郎, 大沼正宏, MASUD M, 窪田和雄, 力丸尚, 藤本敏彦, 田代学, 岸本光司, 三宅正泰
核医学 37 (6) 2000年
ISSN: 0022-7854
-
三次元ポジトロンCTとその臨床応用
伊藤正敏, 田代 学, 石井慶造, 窪田和雄, 藤本敏彦
放射線 26 41-45 2000年
-
腫瘍診断の進歩
窪田和雄, 田代 学, 伊藤正敏, 福田 寛
臨床放射線 45 1065-1071 2000年
-
ポジトロン断層法(PET)による情動研究
伊藤正敏, 田代 学
東北大学学報 1999年8月15日
-
アルツハイマー病遺伝的リスクファクターの脳機能への関与 PETを用いた解析
樋口 真人, 荒井 啓行, 中川 琢磨, 小坂 陽一, 岡村 信行, 松井 敏史, 佐々木 英忠, 伊藤 正敏, 田代 学
老年期痴呆研究会誌 11 53-58 1999年5月
出版者・発行元: 老年期認知症研究会ISSN: 1342-1271
-
アルツハイマー病患者における髄液中β蛋白と脳糖代謝の関係
岡村 信行, 荒井 啓行, 中川 琢磨, 樋口 真人, 松井 敏史, 田代 学, 佐々木 英忠
臨床神経学 39 (1) 207-207 1999年1月
出版者・発行元: (一社)日本神経学会ISSN: 0009-918X
eISSN: 1882-0654
-
18F-FDG-PETを用いたび漫性Lewy小体病の生前診断へのアプローチ
田代 学, 荒井 啓行, 樋口 真人, 岡村 信行, 松井 敏史, 中川 琢磨, 小坂 陽一, 堀川 悦夫, 佐々木 英忠, 伊藤 正敏
臨床神経学 39 (1) 186-186 1999年1月
出版者・発行元: (一社)日本神経学会ISSN: 0009-918X
eISSN: 1882-0654
-
FDG-PETを用いた脳賦活試験
田代 学, 藤本敏彦
PET通信 26 5-7 1999年
出版者・発行元: 先端医療技術研究所 -
筋肉のPET
山口慶一郎, 伊藤正敏, 尾崎 郁, 田代 学, Mehedi Masud, 藤本敏彦
整形・災害外科 42 1447-1450 1999年
-
神経受容体機能の画像診断
伊藤正敏, 田代 学, 岩田 錬, 井戸達雄, 樋口真人, 岡村信行, 荒井啓行, 佐々木英忠, 谷内一彦
老年期痴呆研究会誌 11 10-13 1999年
出版者・発行元: 老年期認知症研究会ISSN: 1342-1271
-
α-Synuclein gene mutation 孤発性パーキンソン病,アルツハイマー病,レビー小体病における検討
松井 敏史, 樋口 進, 荒井 啓行, 樋口 真人, 中川 琢磨, 岡村 信行, 田代 学, 森川 雄一, 小坂 陽一, 松下 幸生
Dementia Japan 12 (2) 143-143 1998年9月
出版者・発行元: (一社)日本認知症学会ISSN: 1342-646X
-
FDG PETによる全身運動の観察 : ランニング中の脳-筋肉連関
田代 学, 伊藤 正敏, 藤本 敏彦, 藤原 竹彦, 窪田 和男, 堀川 悦夫, 佐々木 英忠
Journal of International Society of Life Information Science 16 (1) 161-165 1998年3月1日
出版者・発行元: 国際生命情報科学会ISSN: 1341-9226
-
ドイツにおけるクリニカルPET事情(フライブルグ滞在記)
田代 学
PET通信 25 15-17 1998年
出版者・発行元: 先端医療技術研究所 -
アルツハイマー病における生物学的診断マーカー:脳脊髄液タウ蛋白測定の意義と問題点
荒井啓行, 樋口真人, 松井敏史, 田代 学, 岡村信行, 中川琢磨, 佐々木英忠, 関久友, 高瀬貞夫
Modern Physician 18 387-391 1998年
-
ポジトロン断層法を用いて観察した骨格筋糖代謝と筋活動量の関係
藤本敏彦, 伊藤正敏, 田代 学, 窪田和雄, 藤原竹彦, 大森浩明, 熊野宏昭, 半田康延
健康医科学 13 131-141 1998年
出版者・発行元: (財)明治生命厚生事業団 -
癌患者の脳に関するPET研究
田代学, 鎌田真希, 伊藤正敏, 熊野宏明, 窪田和男, 中川陽一, 樋口真人, 福島健康, 中山勝敏, 佐々木英忠
Journal of International Society of Life Information Science 15 (2) 408-411 1997年9月1日
出版者・発行元: 国際生命情報科学会ISSN: 1341-9226
-
^<18>F-Fluorodeoxy-D-glucose と Positron Emission Tomography を用いたガム咀嚼時の咀嚼筋および舌筋活動測定
力丸 尚, 菊池 雅彦, 田代 学, 伊藤 正敏, 渡辺 誠
日本補綴歯科学会雑誌. 特別号, 日本補綴歯科学会学術大会抄録集 = Proceedings of the ... conference, the Japan Prosthodontic Society 41 (97) 64-64 1997年5月30日
-
アルツハイマー病における生物学的診断マーカーの開発の現状
荒井啓行, 中川琢磨, 小坂陽一, 樋口真人, 田代 学, 岡村信行, 佐々木英忠
神経研究の進歩 41 (1) 130-139 1997年
出版者・発行元: 医学書院ISSN: 0001-8724
-
3D-PETで運動を視る
田代 学, 伊藤正敏
PET通信 17 2-3 1996年
出版者・発行元: 先端医療技術研究所
書籍等出版物 26
-
PET Studies of Brain Metabolism in Exercise Research. IN: Functional Neuroimaging in Exercise Sciences
Tashiro M, Fujimoto T, Masud MM, Khondkar S, Watanuki S, Yanai K, Itoh M, Ishii K
Springer Science+Business Media New York 2012年
-
Amyloids: Composition, Functions and Pathology
Furukawa K, Okamura N, Tashiro M, Furumoto S, Iwata R, Yanai K, Kudo Y, Arai H
2011年
-
[5-11C-methoxy]donepezil, a PET ligand for in-vivo visualization of donepezil binding to acetylcholinesterase and cholinergic imaging. IN: IN: Nano-Biomedical Engineering 2011
Hiraoka K, Tashiro M, Funaki Y, Okamura N, Fujii T, Takeda A, Hisanaga K, Watabe H, Iwata R, Mori E, Yanai K
Imperial College Press 2011年
-
Development of a high rersolution PET camera specialized for breast cancer diagnosis. IN: IN: Nano-Biomedical Engineering 2011
Miyake M, Yamamoto S, Itoh M, Itoh S, Sato H, Kumagai K, Tashiro M, Baba M
Imperial College Press 2011年
-
Measurement of exercise-induced whole-body glucose metabolism using two analytical methods: A PET study. IN: Nano-Biomedical Engineering 2011
Masud, MM, Fujimoto T, Miyake M, Watanuki S, Itoh M, Tashiro M
Imperial College Press 2011年
-
Scientific Evaluation on Effects of Chiropractic Treatment, a Type of Manual Therapy, using Magnetic Resonance Imaging (MRI) and Positron Emission Tomography (PET). IN: Nano-Biomedical Engineering 2011
Ogura T, Tashiro M, Masud M, Watanuki S, Shibuya K, Yamguchi K, Itoh M, Yanai K
Imperial College Press 2011年
-
Quantitative Analysis of Amyloid beta Deposition in Alzheimer’s Disease Patients and Healthy Volunteers Using Positron Emission Tomography. IN: Early Detection and Rehabilitation Technologies for Dementia: Neuroscience and Biomedical Applications
Tashiro M, Okamura N, Watanuki S, Furumoto S, Furukawa K, Funaki Y, Iwata R, Kudo Y, Arai H, Watabe H, Yanai K
2011年
-
[11C]BF-227 study of patients with protein misfolding diseases. IN: Early Detection and Rehabilitation Technologies for Dementia: Neuroscience and Biomedical Applications
Okamura N, Furumoto S, Tashiro M, Furukawa K, Arai H, Doh-ura K, Kudo Y, Yanai K
IGI Global, Hershey, PA, USA. 2011年
-
The promise of nano-bio-imaging with positron emission tomography and radiopharmeceuticals. IN: Nano-Biomedical Engineering 2011
Tashiro M, Yanai K
2011年
-
Molecular and functional imaging for drug development and elucidation of disease mechanisms using positron emission tomography (PET). IN: Molecular imaging for integrated medical therapy and drug development
Tashiro M, Fujimoto T, Okamura N, Iwata R, Yanai K
Springer Japan 2010年
-
PET IN: 理学療法MOOK 脳科学と理学療法
藤本敏彦, 田代 学, 伊藤正敏
三輪書店 2009年3月30日
-
Potentials of nano-bio-imaging with positron emission tomography and radiopharmaceuticals. IN: Nano-Biomedical Engineering 2011
Tashiro M, Yanai K
Imperial College Press 2009年
-
Molecular imaging and its application to drug development at Tohoku University. IN: Nano-Biomedical Engineering 2011
Yanai K, Okamura N, Iwata R, Tashiro M
Imperial College Press 2009年
-
Evaluation of exercise-induced organ energy metabolism using two analytical approaches: A PET study. IN: Nano-Biomedical Engineering 2011
Masud M, Fujimoto T, Tashiro M, Yamaguchi S
Imperial College Press 2009年
-
Development of a new positron emission mammography (PEM). IN: Nano-Biomedical Engineering 2011
Miyake, Yamamoto S, Itoh M, Kumagai K, Sasaki T, Santos TR, Tashiro M, Baba M
Imperial College Press 2009年
-
医系薬理学 改訂2版
谷内一彦, 田代 学, 岡村信行
中外医学社 2005年
-
PETにおける神経伝達機能イメージング. IN: PET研究と臨床の進歩(がん、脳)
田代 学, 谷内一彦
財団法人脳神経疾患研究所 2005年
-
がん診療における心の医学とイメージング. IN: ハイテクがん診療の最前線
田代 学
株式会社 先端機能画像医療研究センター(CAFI) 2004年
-
TECHNICAL TERM緩和医療
田代学
2002年
-
Brain mapping of muscle-brain interaction during chewing by SPM analysis: an FDG-PET study. IN: Brain Imaging using PET
Rikimaru H, Itoh M, Tashiro M, Watanabe M
Academic Press 2002年
-
臨床医のためのクリニカルPET/ OncologyからPsycho-oncologyへ
田代 学, 窪田和雄, 伊藤正敏
先端医療技術研究所 2001年11月22日
-
臨床医のためのクリニカルPET/ 臨床PETの諸外国の状況
田代 学, 窪田和雄, 伊藤正敏
先端医療技術研究所 2001年11月22日
-
臨床医のためのクリニカルPET/ スポーツ、リハビリへの応用
藤本敏彦, 伊藤正敏, 田代 学, 北田耕司, 山口慶一郎, Mehedi Masud
先端医療技術研究所 2001年11月22日
-
バイブレーショナル・メディスン
真鍋太史郎, 上野圭一, リチャード・ガーバ
日本教文社 1999年10月
-
Analysis of Skeletal Muscle Activity of Runners Based on Semi-Quantification of Glucose Metabolism by Three Dimensional 18F-FDG PET. IN: The 1997 Nagano Symposium on Sports Sciences
Tashiro M, Fujimoto T, Fujiwara T, Kubota K, Sasaki H, Itoh M
Cooper Publishing,: Carmel, USA. 1998年
-
Functional Analysis of Runner's Brain by 18F-FDG and PET During Field Running. IN: The 1997 Nagano Symposium on Sports Sciences
Tashiro M, Fujimoto T, Fujiwara T, Kubota K, Sasaki H, Itoh M
Cooper Publishing,: Carmel, USA. 1998年
講演・口頭発表等 41
-
[18F]SMBT-1 PET を用いた反応性アストロサイトイメージングの臨床有用性. 招待有り
田代学
第43回日本認知症学会学術総会 2024年11月23日
-
神経炎症イメージングのためのPET薬剤[18F]SMBT-1の動態解析.
平岡宏太良, 菊地飛鳥, 船木善仁, 原田龍一, 石木愛子, 古本祥三, 岡村信行, 菊池昭夫, 渡部浩司, 田代学
第64回日本核医学会学術総会 2024年11月7日
-
放射性核種の診断治療への応用.
田代学
日本バイオマテリアル学会シンポジウム2024 2024年10月29日
-
反応性アストログリオーシスを定量化する新規画像バイオマーカーの研究開発:認知症疾患の層別化における[18F]SMBT-1の有用性の検討(最終報告).
田代学, Wu Yingying, Mesfin Berihu, 平岡宏太良, 四月朔日聖一, 麦倉俊司, 冨田尚希, 菊池昭夫, 古川勝敏, 川勝忍, 小林良太, 渡部浩司, 石井賢二, 加藤隆司, 古本祥三, 岡村信行
第150回日本医学放射線学会北日本地方会・第95回日本核医学会北日本地方会. 2024年10月21日
-
新規PETトレーサー[18F]SMBT-1のヒトにおける全身被ばく評価.
一之瀬圭規, メスフィン・ベリフ, 石岡有生, 四月朔日聖一, 三宅正泰, 志田原美保, 平岡宏太良, 菊地飛鳥, 原田龍一, 古本祥三, 岡村信行, 渡部浩司, 田代学
第150回日本医学放射線学会北日本地方会・第95回日本核医学会北日本地方会 2024年10月21日
-
健常者、MCI、AD患者におけるアストログリオーシス所見.
Wu Yingying, Mesfin Berihu, 平岡宏太良, 菊地飛鳥, 四月朔日聖一, 麦倉俊司, 冨田尚希, 古川勝敏, 渡部浩司, 小林良太, 石井賢二, 加藤隆司, 古本祥三, 岡村信行, 田代学
第150回日本医学放射線学会北日本地方会・第95回日本核医学会北日本地方会 2024年10月21日
-
新たなバイオマーカー開発の現状: [18F]SMBT-1 PET. 招待有り
田代学
第66回日本老年医学会総会 2024年6月15日
-
革新的技術への核医学領域からの期待
田代学
第83回日本医学放射線学会 2024年4月13日
-
Impacts of Sendai Earthquake on March 11, 2011, on Research and Education of CYRIC, Tohoku University. Seminar of Vienna Medical University. 国際会議
Tashiro M, Furukawa K, Baba M, Ishii K
Lecture at Semmelwies University (COE program) 2012年5月14日
-
Functional and Molecular Imaging of Dementia. 国際会議
Tashiro M, Furukawa K
Lecture at Semmelwies University (COE program) 2012年5月14日
-
PET research and the disaster that we experienced in Tohoku University, Sendai, JAPAN.
Tashiro M, Ishii K
Lecture at Vienna Medical University 2011年11月30日
-
Effects of “The Great Eastern Tohoku-Kanto Earthquake” and “Tsunami” on March 11th, 2011 and Perspectives of Japanese Neuroscience Research. Mini-symposium. 国際会議
Masud MM, Tashiro M
The 34th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society. Special Program of the Japan Earthquake. 2011年9月14日
-
Quantitative Analysis of amyloid beta deposition in the brain of Alzheimer's disease patients using PET and [11C]BF-227. 国際会議
Tashiro M, Okamura N, Watanuki S, Furumoto S, Furukawa K, Funaki Y, Iwata R, Kudo Y, Arai H, Yanai K
Annual Meeting of EANM 2010年10月11日
-
Pharmacokinetics of [18F]FACT, a new 18F-labeled amyloid imaging agent, in the brain Alzheimer’s disease patients. 国際会議
Tashiro M, Okamura N, Watanuki S, Furumoto S, Furukawa K, Funaki Y, Iwata R, Kudo Y, Arai H, Yanai K
Annual Meeting of EANM 2010年10月11日
-
Recent interdisciplinary functional/molecular imaging studies at Tohoku University, Sendai, Japan. 国際会議
Tashiro M
Symposium 150 Jahre MVZ: Interdisciplinarity "Past-Present-future" (Joint Symposium of Pius Hospital and Oldenberg University) 2010年9月18日
-
Pharmacokinetics of a new 18F-labeled amyloid imaging agent, [18F]FACT, in Alzheimer’s disease patients. 国際会議
Tashiro M, Okamura N, Watanuki S, Furumoto S, Furukawa K, Funaki Y, Iwata R, Kudo Y, Arai H, Yanai K
World Molecular Imaging Conference 2010 2010年9月8日
-
Quantitative Analysis of amyloid beta deposition in the brain of Alzheimer's disease patients using PET and [11C]BF-227 and [18F]FACT. 国際会議
Tashiro M, Okamura N, Watanuki S, Furumoto S, Furukawa K, Funaki Y, Iwata R, Kudo Y, Arai H, Yanai K
World Congress of Biomechanics 2010: Tohoku Global COE Symposium 2010. 2010年8月3日
-
Functional and molecular imaging using positron emission tomography at Tohoku University: application to for health sciences.
Tashiro M, Miyake M, Masud MM, Watanuki S, Okamura N, Yanai K, Fukuda H
SMART-Tohoku GCOE joint Workshop on Micro & Nano Bioengineering: MIT, NUS, NTU and Tohoku. 2010年1月11日
-
Human functional and molecular imaging using positron emission tomography (PET) for health promotion sciences. 国際会議
Tashiro M, Masud MM, Jeong M, Fujimoto T, Miyake M, Watanuki S, Itoh M, Yanai K
3rd International Symposium of Nanomedicine (ISNM2009) 2009年11月4日
-
Human functional imaging of skeletal muscles and brain during sports activity using positron emission tomography. 国際会議
Tashiro M, Masud MM, Jeong M, Fujimoto T, Miyake M, Watanuki S, Itoh M, Yanai K
Annual Meeting of Asia-Pacific Association of Biomechanics. Global COE Session 2009年4月16日
-
Nano-bio-imaging with Radiopharmaceuticals and Application to Health Sciences. 国際会議
Tashiro M, Miyake M, Masud MM, Watanuki S
International Symposium on Global COE Program. 2009年3月28日
-
Molecular and functional imaging for drug development and elucidation of disease mechanisms. 国際会議
Tashiro M, Fujitmoto T, Okamura N, Iwata R, Yanai K
6th International Symposium for Future Drug Discovery and Medical Care: Molecular Imaging for Integrated Medical Therapy. 2009年3月14日
-
Regional brain activity and performance during car-driving under side effects of psychoactive drugs. 国際会議
Tashiro M, Masud MM, Jeong M, Sakurada Y, Mochizuki H, Horikawa E, Kato M, Maruyama M, Miyake M, Okamura N, Watanuki S, Arai H, Itoh M, Yanai K
Annual Meeting of International Conference on Biomedical Enginneering (ICBME). 2008年12月6日
-
Functional & Molecular imaging with positron emission tomography (PET). 国際会議
Tashiro M
Lecture at Semmelweis University School of Medicine 2008年12月3日
-
Application of positron emission tomography to visualization of daily movements in human subjects 国際会議
Tashiro M, Masud MM, Jeong M, Fujimoto T, Miyake M, Watanuki S, Itoh M, Yanai K
7th International Symposium on Nano-Biomedical Engineering 2008年10月16日
-
Relathionship between sedative side effects and histamine H1 receptor occupancy due to second-generation antihistamine measured by PET and 11C-doxepin. IN: Featured session
Tashiro M, Sakurada Y, Mochizuki H, Horikawa H, Kato M, Itoh M, Yanai K
日本核医学会 2005年11月11日
-
探索的PET研究法を用いた薬物感受性の評価と創薬
第21回薬物活性シンポジウム 2003年11月5日
-
「がん患者の抑うつに関するPETを用いた機能画像研究」(シンポジウム「サイコオンコロジーの新たな展開」において)
第44回日本心身医学会 2003年5月9日
-
Morphological Imaging and Functional Imaging. IN: Symposium “Technology: Impacts of morphological and functional neuroimaging in psychooncology” 国際会議
Tashiro M, Uchitomi Y
6th World Congress Psychooncology 2003年4月23日
-
PET Imaging in cancer patients. IN: Symposium “Technology: Impacts of morphological and functional neuroimaging in psychooncology” 国際会議
Tashiro M
6th World Congress Psychooncology 2003年4月23日
-
「精神腫瘍学における脳画像研究法」
第40回日本癌治療学会総会 2002年9月10日
-
「神経脳画像の立場から」(シンポジウム「サイコオンコロジー研究の基礎と応用」にて)
第15回日本サイコオンコロジー学会総会 2002年5月10日
-
“Correlation of regional cerebral glucose metabolism and depression in cancer patients" 国際会議
Seminar at Rheinische Friedrich-Wilhelm-Universit, Klinikum und Poliklinik f Nuklearmedizin 2000年11月30日
-
“Correlation of regional cerebral glucose metabolism and depression in cancer patients” 国際会議
Arbeitsgemeinschaft Neuromedizin “Depression-Neurobiologie und Bildgebug”(抑うつに関する画像会議) 2000年11月9日
-
「精神医学および腫瘍学におけるPETの可能性」
国立がんセンター精神腫瘍学研究部セミナー 2000年10月3日
-
「諸外国におけるFDG-PETの現況」(シンポジウム「FDG PETによる腫瘍診断」にて)
第36回日本医学放射線学会秋期臨床大会 2000年9月27日
-
“FDG-PET in Cancer Patients: Correlation to Neuropsychological Aspects” (in Symposium “PET”) 国際会議
10th Meeting of German-Japanese Radiological Affiliation 2000年8月29日
-
“Cancer, Brain and Mind” 国際会議
Seminar at Maryland University Institute of Human Virology 2000年6月9日
-
“Neuropsychiatric Abnormality in Cancer Patients demonstrated by FDG-PET" 国際会議
Seminar at Debrecen University Department of Neurology 2000年5月8日
-
「PETにより観察された癌患者における脳代謝の低下」
平成11年度厚生省がん研究助成金「がん患者の精神症状発現要因の解析とその対応に関する研究(9-31)」安達班・内富班合同班会議 1999年10月30日
-
「びまん性レビー小体病の臨床と画像診断」(シンポジウム「痴呆性疾患の臨床」にて)
第8回日本老年医学会東北地方会シンポジウム 1997年9月27日
共同研究・競争的資金等の研究課題 46
-
アストログリオーシスPETを用いた認知症の発症・進行リスク評価システムの開発
田代 学
2025年4月 ~ 2029年3月
-
PETを用いた立位姿勢維持のための下腿筋活動の観察~個人差と加齢の影響を含めて~
藤本 敏彦, 田代 学, 平岡 宏太良, 菊地 飛鳥, 安藤 創一
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2025年4月1日 ~ 2028年3月31日
-
認知機能に有益な運動の本質とは?電気刺激併用による検証と新たな運動処方の確立
安藤 創一, 藤本 敏彦, 田代 学, 橋本 佑斗, 須藤 みず紀, 岡本 孝信, 樽味 孝
2022年4月1日 ~ 2026年3月31日
-
アスリートを対象とした脳・骨格筋活動に関する MRS/PET代謝イメージング研究
藤本 敏彦, 久保 均, 田代 学, 伊藤 浩
2022年4月1日 ~ 2025年3月31日
-
[18F]SMBT-1 PETによるMAO-Bの全身・脳の定量イメージングの展開
田代 学, 藤本 敏彦, 古本 祥三, 外山 由貴, 渡部 浩司, 高瀬 圭, 原田 龍一, 平岡 宏太良, 菊池 昭夫, 高浪 健太郎
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2021年4月1日 ~ 2025年3月31日
-
[18F]SMBT-1 PETによるMAO-Bの全身・脳の定量イメージングの展開
田代 学, 藤本 敏彦, 古本 祥三, 渡部 浩司, 高瀬 圭, 菊池 昭夫, 高浪 健太郎
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2021年4月1日 ~ 2025年3月31日
-
近赤外線による非侵襲的な脳内薬物濃度測定法(ケミカルNIRS)の開発と臨床評価
田代 学, 久保 均, 石川 大太郎, 藤井 智幸, 渡部 浩司, 松原 佳亮
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
研究機関:Tohoku University
2021年7月9日 ~ 2024年3月31日
-
リアルタイム小型線量計による革新的個別化医療の展開
渡部 浩司, 田代 学, 四月朔日 聖一, 三宅 正泰, 鈴木 良一, 高浪 健太郎
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2020年4月1日 ~ 2024年3月31日
-
反応性アストログリオーシスを定量化する新規画像バイオマーカーの研究開発
提供機関:AMED
2021年10月 ~ 2024年3月
-
運動はヒトの海馬を本当に活性化するのか?
安藤 創一, 田代 学, 藤本 敏彦
2021年7月9日 ~ 2023年3月31日
-
PET/MRを用いたヒト運動時の四肢骨格筋および脳の代謝融合イメージング研究
田代 学, 藤本 敏彦, 久保 均, 伊藤 浩, 渡部 浩司
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
研究機関:Tohoku University
2017年6月30日 ~ 2021年3月31日
-
PET-NIRS融合イメージングによるアルツハイマー病診断の高度化と脳機能の解明
渡部 浩司, 田代 学, 志田原 美保, 茨木 正信, 松原 佳亮
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2017年4月1日 ~ 2020年3月31日
-
PETとMRSの融合による新しいヒト脳内薬物濃度・受容体占拠率測定法の開発
田代 学, 久保 均, 伊藤 浩, 渡部 浩司, 佐々木 真理
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2016年4月1日 ~ 2020年3月31日
-
運動が認知機能を高める機序の解明:PETを用いたドーパミンの神経伝達からの検証
安藤 創一, 田代 学, 藤本 敏彦, 檜垣 靖樹
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:The University of Electro-Communications
2016年4月1日 ~ 2019年3月31日
-
個人積算線量計を用いたPET-MD試験における被験者内部被曝定量法の開発
渡部 浩司, 田代 学
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
研究機関:Tohoku University
2016年4月1日 ~ 2019年3月31日
-
蛋白特異的PETイメージングによる神経回路破綻機序の解明
谷内 一彦, 田代 学, 岡村 信行, 古本 祥三, 原田 龍一
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)
研究機関:Tohoku University
2014年7月10日 ~ 2019年3月31日
-
高感度タウPETプローブによる新規画像バイオマーカーの創出
岡村 信行, 古川 勝敏, 田代 学, 原田 龍一, 古本 祥三, 工藤 幸司
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
2015年4月1日 ~ 2018年3月31日
-
パーキンソン病における脳内αーシヌクレイン凝集体の画像化とその臨床応用
菊池 昭夫, 武田 篤, 岡村 信行, 古本 祥三, 田代 学, 船木 善仁
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2014年4月1日 ~ 2018年3月31日
-
PETとNIRSの融合による新たな認知症診断法の開発
渡部 浩司, 田代 学, 久保 均, 四月朔日 聖一, 志田原 美保
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2014年4月1日 ~ 2017年3月31日
-
核医学画像統計解析における画像標準化の基礎的研究
四月朔日 聖一, 渡部 浩司, 田代 学
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2014年4月1日 ~ 2017年3月31日
-
PETによる腎臓の新規画像評価法の確立
伊藤 貞嘉, 岩田 錬, 田代 学, 森 建文, 大崎 雄介
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
研究機関:Tohoku University
2013年4月1日 ~ 2016年3月31日
-
サブミリPET装置を用いたヒト脳微細構造の活動評価および微小がんの診断
田代 学, 菊地 洋平, 谷内 一彦, 平岡 宏太良, 四月朔日 聖一
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
研究機関:Tohoku University
2013年4月1日 ~ 2016年3月31日
-
多系統萎縮症における脳内αーシヌクレイン凝集体の画像化とその臨床応用
菊池 昭夫, 武田 篤, 岡村 信行, 古本 祥三, 田代 学, 船木 善仁
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2011年4月28日 ~ 2015年3月31日
-
PET分子イメージングによる代替医療の治療効果発現メカニズムの科学的検証
田代 学, 関 隆志, 藤本 敏彦, 谷内 一彦
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2009年 ~ 2011年
-
抗癌剤伝達と腫瘍血管新生阻害効果を融合・活用した低侵襲化学粒子線治療技術の研究
寺川 貴樹, 酒見 泰寛, 山崎 浩道, 田代 学
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2008年 ~ 2010年
-
運動後の情動変化機構を脳機能画像で探る
藤本 敏彦, 田代 学
2007年 ~ 2009年
-
ヒスタミン系に残されている未解決の分子・神経薬理学的課題へのアプローチ
谷内 一彦, 倉増 敦朗, 櫻井 映子, 渡邉 建彦, 岡村 信行, 田代 学, 岡村 信行
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2007年 ~ 2008年
-
全身運動時の精神神経免疫系クロストークにせまる機能画像研究
田代 学, 藤本 敏彦
2007年 ~ 2008年
-
運動習慣が成長期および中・高年期の脳形態におよぼす影響
藤本 敏彦, 田代 学, 伊藤 正敏
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2005年 ~ 2007年
-
遺伝子改変マウスのマイクロPETとヒトの探索的分子PETによる統合的薬理学研究
谷内 一彦, 岩田 錬, 田代 学, 倉増 敦朗, 岡村 信行, 櫻井 映子
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2005年 ~ 2006年
-
乳がん補助化学療法後の認知機能障害のポジトロン断層法(FDG-PET)による測定
大橋 靖雄, 山口 拓洋, 大津 洋, 中村 祐, 田代 学
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:The University of Tokyo
2005年 ~ 2006年
-
ヒスタミン・システムに残された解決すべき分子薬理学的・臨床医学的課題
渡邉 建彦, 倉増 敦朗, 田代 学, 櫻井 映子
2005年 ~ 2006年
-
全身運動の脳活動に対する影響-脳内ドーパミン分泌の基礎的臨床的研究-
伊藤 正敏, 田代 学, 藤本 敏彦, 井戸 達雄
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2004年 ~ 2006年
-
薬物副作用発現における「遺伝子-脳内物質-臨床症状」パラダイムの検証と確立
田代 学
2004年 ~ 2006年
-
乳がん患者に対する心理的介入法の確立と効果検証
辻 一郎, 大内 憲明, 福土 審, 石田 孝宣, 田代 学, 遠藤 由香
2004年 ~ 2005年
-
PETと遺伝子多型を組み合わせたヒト脳における薬物透過性と脳機能研究法の開発
谷内 一彦, 田代 学, 倉増 敦朗, 岡村 信行, 櫻井 映子
2003年 ~ 2004年
-
オレキシンやグレリンなどの新規視床下部ペプチドとヒスタミン神経系の相互作用
谷内 一彦, 渡邉 建彦, 田代 学, 倉増 敦朗, 岡村 信行, 石渡 喜一
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2002年 ~ 2004年
-
身体運動とヒトの記憶および情動との関係を探る〜ポジトロン断層法を用いて〜
藤本 敏彦, 伊藤 正敏, 田代 学
2002年 ~ 2003年
-
インビボ・インビトロPET法による抑鬱発生メカニズムの解明研究と薬物治療効果判定
田代 学
2002年 ~ 2003年
-
薬物とくに抗ヒスタミン薬の副作用に関する分子イメージング研究 競争的資金
2001年4月 ~
-
ポジトロン標識合成法の新展開と3D―PETによる新しいヒト機能検査法の開発
谷内 一彦, 田代 学, 伊藤 正敏, 岩田 錬
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
研究機関:Tohoku University
1999年 ~ 2001年
-
代替医療の作用機構、効果に関する研究 競争的資金
制度名:The Other Research Programs
1998年4月 ~
-
PET検査に関する社会・経済学的研究 競争的資金
制度名:The Other Research Programs
1998年4月 ~
-
がん患者の心理とQOLの客観的評価法の開発 競争的資金
1997年4月 ~
-
認知症のPET診断に関する研究 競争的資金
制度名:The Other Research Programs
1996年4月 ~
-
全身運動による脳活動変化の研究 競争的資金
1996年4月 ~
Works(作品等) 1
-
CYRICニュース 表紙デザイン
2005年3月 ~
作品分類: 芸術活動
社会貢献活動 5
メディア報道 23
-
「薬の二日酔い」実証.風邪薬で眠気 半日で抜けきらず.
朝日新聞.
2010年12月22日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
最近の脳科学研究で明らかにされたインペアード・パフォーマンス
日本アレルギー協会
2010年10月
メディア報道種別: その他
-
抗ヒスタミン薬と自動車運転
ラジオ日経
2010年2月2日
メディア報道種別: その他
-
理系白書'09:挑戦のとき.心身の動きを画像に-東北大サイクロトロン核医学研究部准教授・田代学さん.
毎日新聞社
2009年11月3日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
必読! 花粉症薬選びの新常識
日経ビジネスAssocie
2008年5月12日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
蛇行運転の頻度倍増 花粉症薬 「抗ヒスタミン」 東北大のグループら ドライバーへの影響実証
毎日新聞
2008年4月11日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
抗ヒスタミン剤 眠気なくても運転に影響 東北大研究グループ 脳の視覚情報処理能力 大幅低下
読売新聞
2008年4月11日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
東北大学サイクロトロン・RIセンターなど、花粉症治療薬服用時の自動車運転への影響を発表
NIKKEI プレスリリース
2008年4月10日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
抗ヒスタミン薬 蛇行運転増 東北大 比較実験で裏付け
共同通信
2008年4月10日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
花粉症・風邪薬の成分 抗ヒスタミンで副作用:東北大グループ 脳の働き低下裏付け
河北新報
2008年4月10日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
アレルギー薬「抗ヒスタミン」 服用で蛇行運転増 東北大
日本経済新聞
2008年4月9日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
花粉症・風邪薬に多用 抗ヒスタミン薬の服用で蛇行運転増:東北大グループ
東京新聞
2008年4月9日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
花粉症治療薬に深刻な影響・薬服用運転の危険性/NHKニュースおはよう日本(全国版)
NHK
2008年3月18日
メディア報道種別: テレビ・ラジオ番組
-
花粉症治療薬に深刻な影響・薬服用運転の危険性/NHKニュースおはよう日本(ローカル)
NHK
2008年3月17日
メディア報道種別: テレビ・ラジオ番組
-
花粉症治療薬に深刻な影響・薬服用運転の危険性/NHKニュースてれまさむね(ローカル)
NHK
2008年3月12日
メディア報道種別: テレビ・ラジオ番組
-
東北大学の新世紀「画像は語る・核医学」
新日本放送・東北大学
2008年2月4日
メディア報道種別: テレビ・ラジオ番組
-
高齢者の自動車運転
TBC放送
2007年5月18日
メディア報道種別: テレビ・ラジオ番組
-
「花粉症治療薬 × ハンズフリー携帯:ドライバーの反応著しく鈍化」
毎日新聞
2005年6月24日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
がん患者の心を画像診断:抑うつ、不安で脳の糖代謝低下
埼玉新聞
2001年10月16日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
「がん患者の悲しみ、苦しみくっきり。心理状態を脳画像で診断」
北國新聞
2001年9月25日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
「がん患者の不安、『見えます』。脳の糖代謝を画像化」
山形新聞
2001年9月25日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
「がん患者の『心』 脳画像で見える」
信濃毎日新聞
2001年9月25日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
-
脳を画像診断、がん患者心のケアに光。不安・抑うつで代謝が低下
東京新聞
2001年9月25日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
その他 22
-
高齢運転者における加齢と抗ヒスタミン薬鎮静作用の相乗効果の有無に関する臨床研究
-
分子イメージング研究奨学金
-
核医学研究奨学金
-
抗ヒスタミン薬服用後における自動車運転シミュレーションの運転成績の加齢による影響:正常高齢者および若年被験者の比較
-
分子イメージング研究奨学金
-
分子イメージング研究奨学金
-
分子イメージング法を用いた創薬科学: 薬物副作用と疾患病態研究
-
分子イメージング研究奨学金
-
分子イメージング研究奨学金(キッセイ)
-
核医学研究奨学金
-
全身運動にともなう脳-免疫連関の画像的研究:PETの応用研究
-
精神神経疾患における脳内ヒスタミン神経伝達機能低下の検討:薬剤鎮静作用との比較
-
分子イメージング研究奨学金(田辺)
-
後日追加
-
18F-フルオロデオキシグルコースをトレーサーに用いたPETによる癌診断および癌患者の抑鬱およびクオリティ・オブ・ライフ客観的評価法の開発
-
6th World Congress of Psycho-oncology派遣
-
抗ヒスタミン薬およびアルコール服用による自動車運転能力低下のメカニズム解明をめざした多元的大脳生理学研究
-
癌患者の精神医学的異常に関する18F-FDG-PET画像研究
-
癌患者の精神症状・疼痛緩和および症状発現機構に関するPET画像研究
-
がん患者のQOLに関する脳画像研究
-
欧州諸国における臨床PET検査の実態調査
-
ドイツにおける臨床PET事情および保険還付システムに関する調査