研究者詳細

顔写真

イシナベ タカヒロ
石鍋 隆宏
Takahiro Ishinabe
所属
大学院工学研究科 技術社会システム専攻 バリュープロポジション講座(情報感性工学分野)
職名
教授
学位
  • 博士(工学)(東北大学)

  • 修士(工学)(東北大学)

経歴 5

  • 2023年6月 ~ 継続中
    東北大学 大学院工学研究科 技術社会システム専攻 教授

  • 2013年8月 ~ 2023年5月
    東北大学大学院工学研究科 准教授

  • 2003年4月 ~ 2013年7月
    東北大学大学院工学研究科 助教

  • 2010年8月 ~ 2011年7月
    セントラルフロリダ大学 客員教授

  • 2000年4月 ~ 2003年3月
    東北大学大学院工学研究科 日本学術振興会特別研究員 PD (2000-2003)

学歴 3

  • 東北大学 大学院工学研究科 電子工学専攻 博士後期3年の課程

    1997年4月 ~ 2000年3月

  • 東北大学 大学院工学研究科 電子工学専攻 博士前期2年の課程

    1995年4月 ~ 1997年3月

  • 東北大学 工学部 電子工学科

    1991年4月 ~ 1995年3月

委員歴 37

  • 高忠実色再現画像システム標準化委員会 委員

    2024年4月 ~ 継続中

  • International Display Workshops (IDW) 会場委員長

    2024年1月 ~ 継続中

  • International Display Workshops (IDW) プログラム委員会 副委員長

    2024年1月 ~ 継続中

  • Society for Information Display Honor & Award Committee

    2023年1月 ~ 継続中

  • 映像情報メディア学会 情報ディスプレイ研究委員会 幹事

    2016年4月 ~ 継続中

  • International Display Workshops (IDW) プログラム幹事

    2016年1月 ~ 継続中

  • Society for Information Display Program Sub-commitee

    2013年5月 ~ 継続中

  • 日本液晶学会 ディスプレイフォーラム 実行委員

    2008年4月 ~ 継続中

  • International Display Workshops (IDW) LCTワークショップ プログラム委員

    2007年1月 ~ 継続中

  • 映像情報メディア学会 情報ディスプレイ研究委員会 委員長

    2022年6月 ~ 2024年3月

  • International Display Workshops (IDW) プログラム委員長

    2023年1月 ~ 2023年12月

  • International Display Workshops (IDW) プログラム委員会 副委員長

    2021年1月 ~ 2022年12月

  • 映像情報メディア学会 情報ディスプレイ研究委員会 副委員長

    2021年1月 ~ 2022年5月

  • 日本液晶学会 オンライン研究発表会 実行委員

    2021年5月 ~ 2021年9月

  • 電子情報通信学会 会誌編集委員会 委員

    2019年6月 ~ 2021年5月

  • Society for Information Display 日本支部 庶務幹事

    2019年1月 ~ 2020年12月

  • 日本液晶学会 液晶ディスプレイ研究フォーラム 主査

    2017年9月 ~ 2019年8月

  • 日本液晶学会 理事

    2017年9月 ~ 2019年8月

  • 映像情報メディア学会 和文論文誌運営委員会 委員

    2017年6月 ~ 2019年5月

  • Society for Information Display 日本支部 庶務幹事補佐

    2017年1月 ~ 2018年12月

  • Society for Information Display Seminar Chair

    2015年6月 ~ 2017年5月

  • Society for Information Display Display Week Executive Committee

    2014年6月 ~ 2017年5月

  • International Display Workshops (IDW) LCT-WS代表

    2015年4月 ~ 2016年12月

  • Society for Information Display日本支部 会員増担当委員

    2015年1月 ~ 2016年12月

  • International Display Workshops (IDW) LCTワークショップ代表

    2014年4月 ~ 2016年12月

  • 映像情報メディア学会 情報ディスプレイ研究委員会 幹事補佐

    2014年4月 ~ 2016年3月

  • Society for Information Display Seminar Deputy Chair

    2014年6月 ~ 2015年5月

  • Society for Information Display日本支部 Webinar委員

    2013年4月 ~ 2015年3月

  • 日本液晶学会 ディスプレイフォーラム実行委員・主査

    2011年1月 ~ 2014年3月

  • International Display Workshops (IDW) LCTワークショップ 代表プログラム委員

    2011年1月 ~ 2013年12月

  • 日本液晶学会 ディスプレイフォーラム 実行委員・企画

    2010年4月 ~ 2011年3月

  • The 3rd International Symposium on Information Electronics Systems 実行委員

    2009年4月 ~ 2010年3月

  • 独立行政法人科学技術振興機構より受託した重点地域研究開発推進プログラム 実行委員 運営委員

    2007年4月 ~ 2009年3月

  • 映像情報メディア学会 会誌編集委員会(論文委員会)査読委員

    2006年6月 ~ 2008年5月

  • 日本液晶学会 日本液晶学会講演会実行委員

    2006年1月 ~ 2006年12月

  • The 2nd International Symposium on System Construction of Global-Network-Oriented Information Electronics 実行委員

    2005年4月 ~ 2006年3月

  • The 1st International Symposium on System Construction of Global-Network-Oriented Information Electronics 実行委員

    2004年4月 ~ 2005年3月

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

所属学協会 6

  • IEEE

  • 電気情報通信学会

  • 応用物理学会

  • 映像情報メディア学会

  • 日本液晶学会

  • The Society for Information Display

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

研究キーワード 9

  • 人に優しい情報技術

  • 質感制御

  • 認知工学

  • 分光イメージング

  • 反射型ディスプレイ

  • ディスプレイ工学

  • 情報感性工学

  • フレキシブルディスプレイ

  • 液晶ディスプレイ

研究分野 2

  • 情報通信 / 知能情報学 /

  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 電子デバイス、電子機器 /

受賞 84

  1. 情報ディスプレイ研究会学生奨励賞

    2024年2月 映像情報メディア学会 配向性高分子を用いた高性能可変焦点液晶レンズの作製

  2. 電子・情報・システム部門 技術奨励賞

    2024年1月 電気学会 エネルギーハーベスト発電素子における液晶流路の狭域構造効果

  3. 電子・情報・システム部門 技術奨励賞

    2024年1月 電気学会 微小穴基板を用いて溶液成長させた有機蛍光体ナノサイズ結晶

  4. 優秀研究発表賞

    2023年12月 映像情報メディア学会 ターフェニル構造を有する液晶分子を用いたミリ波誘電体損失の低減

  5. 優秀論文発表賞

    2023年8月 電気学会 液晶ゲルを用いた伸縮性液晶素子用の接着性柱状スペーサ

  6. 発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 MVP賞

    2023年2月 照明学会 ターフェニル構造を有する液晶分子を用いたミリ波誘電体損失の低減

  7. 電子・情報・システム部門 技術委員会奨励賞

    2023年1月 電気学会 ミリ波リフレクトアレー用厚膜液晶を分割する配向高分子膜の作製

  8. 29th International Display Workshops Outstanding Poster Paper Awards

    2022年12月 International Display Workshops

  9. 電子・情報・システム部門 技術委員会奨励賞

    2022年3月 電気学会 光合成促進に向けた蛍光色素配向型液晶性高分子フィルムの波長・偏光特性

  10. 電子・情報・システム部門 技術委員会奨励賞

    2022年3月 電気学会 マイクロ波帯移相器用厚膜液晶における自己組織化デンドリマーの添加効果

  11. 28th International Display Workshops, Outstanding Lightning Paper Award

    2021年12月 Internatonal Display Workshops

  12. 27th International Display Workshops Outstanding Poster Paper Award

    2020年12月 International Display Workshops Photo-Luminescence Characteristics of Aligned Organic Fluorescent Dye in Liquid Crystalline Polymer Films for Photosynthesis Promotion

  13. 27th International Display Workshops Outstanding Poster Paper Award

    2020年12月 International Display Workshops Fabrication of Polymer Spacers for Flexible Nano-Phase-Separated LCDs with High Contrast Ratio

  14. 日本液晶学会論文賞A部門

    2020年9月 日本液晶学会 Alignment control of liquid crystals in a 1.0-μm-pitch spatial light modulator by lattice- shaped dielectric wall structure

  15. 鈴木・岡田記念賞

    2020年8月 ホログラフィック・ディスプレイ研究会(HODIC) 1μmピッチの画素を有する電子ホログラフィックディスプレイ用光変調素子の構造設計

  16. SID Fellow

    2020年8月 Society for Information Display For his contributions to wide-view and low-power sunlight-readable LCDs, including highly functional optical films

  17. 総長賞

    2020年3月 東北大学

  18. 令和2年度 電気・情報系優秀学生賞

    2020年3月 東北大学 無線通信用可変高周波デバイスに用いる液晶材料の特性向上に関する研究

  19. 情報ディスプレイ研究会 学生奨励賞

    2020年2月 映像情報メディア学会 マイクロ波移相器用液晶材料の誘電体損失低減

  20. 情報ディスプレイ研究会 学生奨励賞

    2019年12月 映像情報メディア学会 ホログラフィックディスプレイ用強誘電性液晶素子の電気光学効果の解像度特性

  21. International Display Workshops, Outstanding Poster Paper Award

    2019年12月 International Display Workshops Relationship between Liquid Crystal Molecular Behaviors and Dielectric Loss for Microwave Frequency Phase Shifters

  22. International Display Workshops, Outstanding Poster Paper Award

    2019年12月 Information Display Workshops Design of Mini-LED Backlight Using Reflective Mirror Dots with High Luminance Uniformity for Mobile LCDs

  23. RIEC Award 東北大学学生賞

    2019年11月 東北大学 電子ホログラフィックディスプレイ用の超高解像度液晶位相変調素子に関する研究

  24. 第67回電気科学技術奨励賞

    2019年11月 電気科学技術奨励会 無彩色偏光板の開発、並びにそれを用いた超低電力ディスプレイの実用化

  25. 電子情報通信学会アンテナ・伝播研究会優秀ポスター発表賞

    2019年10月 電子情報通信学会 二層パッチ素子を用いた液晶リフレクトアレーの研究

  26. 電子・情報・システム部門 研究会奨励賞

    2019年9月 電気学会 ナノインプリント形成高分子シールド壁を用いた超高解像度液晶駆動実験

  27. SID Distinguished Paper Award

    2019年5月 Society for Information Display Alignment Control of Liquid Crystals in a 1.0-μm-pitch Spatial Light Modulator by Lattice-shaped Dielectric Wall Structure

  28. IDW'18 Outstanding Poster Paper Award

    2018年12月 International Display Workshops Evaluation of Mechanical Durability and Self-Recovery Property of Liquid Crystal Gels for Stretchable Displays

  29. IDW Outstanding Poster Paper Award

    2018年12月 International Display Workshops Spatial Luminance Uniformity Improvement of Flexible Backlight Using Notch-Type Variable Light Distribution Film

  30. Outstanding Poster Paper Award

    2018年12月 International Display Workshops Effect of LC Flow Orientation to Capacitance Change for Highly-Sensitive Flexible Pressure Sensors

  31. 総長賞

    2018年3月 東北大学

  32. エレクロニクスソサイエティ優秀学生修了表彰

    2018年3月 電子情報通信学会

  33. 情報ディスプレイ研究会 学生奨励賞

    2018年1月 映像情報メディア学会 基板表面材料と液晶/モノマ溶解性が格子状のモノマ凝集に及ぼす影響

  34. International Display Workshops, Outstanding Poster Paper Award

    2017年12月22日 International Display Workshops Formation of Layered Polymer Structure of PDLC by Anisotropically Diffused UV Irradiation

  35. Student Award

    2017年12月 IEEE Sendai Section Polymer Stabilization of Dye-Doped Blue Phase Liquid Crystals for Light Dimming Windows

  36. Student Award

    2017年12月 IEEE Sendai Section Structural Transfer Fabrication of In-Plane Switching Liquid Crystal Device with Microgroove/Wall Structure

  37. 電子・情報・システム部門 技術委員会奨励賞

    2017年11月 電気学会 光配向膜と液晶溶媒を用いた有機半導体単結晶成長

  38. 映像情報メディア未来賞 フロンティア賞

    2017年5月26日 映像情報メディア学会 ホログラフィック立体表示用の超高解像度液晶素子構造の開拓

  39. 電気科学技術奨励学生賞

    2017年4月 電気科学技術奨励会 Optical Compensation of Curved Thin Polycarbonate Substrate for High Contrast Flexible LCDs

  40. 電気・情報系優秀学生賞

    2017年3月 東北大学 塗布形成ポリイミド基板を用いたフレキシブル液晶デバイスに関する研究

  41. IDW'16 Outstanding Poster Paper Award

    2016年12月22日 International Display Workshops Formation of Polymer Walls by Monomer Aggregation Control Utilizing Wettability of Substrate Surface for Flexible Displays

  42. IDW'16 Outstanding Poster Paper Award

    2016年12月22日 International Display Workshops Analysis of Transmission Property for Thin Wide-Viewing-Angle Reflective Polarizer using Optically-Anisotropic Dielectric Multilayer

  43. IDW'16 Distinguished Paper Award

    2016年5月24日 Society for Information Display A Foldable Ultra-Thin LCD Using a Coat-Debond Polyimide Substrate and Polymer Walls

  44. エレクトロニクスソサイエティ学生奨励賞

    2016年3月 電子情報通信学会 フレキシブル部分駆動バックライトに向けた柔軟な高分子分散液晶セルの作製

  45. 電気・情報系優秀学生賞奨励賞

    2016年3月 東北大学 高分子分散液晶を用いた部分駆動型導光板バックライトに関する研究

  46. 情報ディスプレイ研究会 学生奨励賞

    2016年1月 映像情報メディア学会 配向制御用の高分子複合型光拡散フィルムの材料設計

  47. IDW'15 Outstanding Poster Paper Award

    2015年12月24日 The Society for Information Display Design and Light Modulation of Sub-micron LC Pixels with Dielectric Shield Walls for Wide-Angle Holographic Displays

  48. IDW'15 Outstanding Poster Paper Award

    2015年12月24日 The Society for Information Display Fabrication of Flexible Ultra-Thin Liquid Crystal Devices Using Coat-Debond Plastic Substrates with Etched Post Spacers

  49. 電子・情報・システム部門 技術委員会奨励賞

    2015年10月 電気学会 配向制御用の高分子複合型光拡散フィルムの材料設計

  50. 日本液晶学会論文賞A部門

    2015年9月8日 日本液晶学会 Wide-Viewing-Angle Flexible Liquid Crystal Displays with Optical Compensation of Polycarbonate Substrates

  51. 映像情報メディア学会技術振興賞進歩開発賞

    2015年5月29日 映像情報メディア学会 高輝度化・高色域化・低消費電力化を実現する反射型液晶ディスプレイの開発

  52. 情報ディスプレイ研究会 学生奨励賞

    2015年1月 映像情報メディア学会 走査型バックライトへの応用に向けた分子配向型高分子分散液晶の作製と評価

  53. IDW '14 Outstanding Poster Paper Award

    2014年12月24日 The Society for Information Display Fast Switching Alignment-Controlled Polymer-Dispersed LCs for Local Dimming Backlight

  54. IDW '14 Outstanding Poster Paper Award

    2014年12月24日 The Society for Information Display Single Crystal Growth of Soluble Organic Semiconductor Controlled by Liquid Crystal Solvents under Electric Field

  55. IDW '14 Outstanding Poster Paper Award

    2014年12月24日 The Society for Information Display Development of Achromatic Polarizer Using Novel Dichromatic Dye

  56. 感謝状

    2014年1月 International Display Workshops(IDW)2013国際会議 LCT-WSプログラム委員長としての貢献

  57. The 20th International Display Workshops Outstanding Poster Paper Award

    2013年12月 映像情報メディア学会、Society for Information Display

  58. 藤尾フロンティア賞

    2013年5月 映像情報メディア学会

  59. 感謝状

    2013年1月 International Display Workshops(IDW)2012国際会議 LCT-WSプログラム委員長としての貢献

  60. Distinguished Student Paper Award

    2012年6月5日 Society fo Information Display

  61. Distinguished Student Paper Award

    2012年5月 Society for Information Display Low-Voltage and Hysteresis-Free Blue-Phase LCD with Vertical Field Switching

  62. 第11回船井学術賞

    2012年4月 船井情報科学振興財団 ディスプレイ技術の発展に対する極めて顕著な貢献

  63. Robert-Bosch student paper award

    2012年3月 Electronic Displays Conference A Low Voltage and Hysteresis Free Blue Phase LCD

  64. コニカミノルタ画像科学進歩賞

    2012年3月 公益財団法人コニカミノルタ科学技術振興財団

  65. Robert-Bosch student paper award

    2012年3月1日 Electronic Displays Conference 2012

  66. 感謝状

    2012年1月 International Display Workshops(IDW)2011国際会議 LCT-WSプログラム委員長としての貢献

  67. 情報ディスプレイ研究会 学生奨励賞

    2011年12月 映像情報メディア学会 偏光板の複素屈折率のエリプソメトリによる解析

  68. The 18th International Display Workshops "Outstanding Poster Paper Award

    2011年12月 映像情報メディア学会 & Society for Information Display (SID)

  69. SID Senior Member Award

    2011年9月 Society fo Information Display ディスプレイ技術の発展に対する極めて顕著な貢献

  70. Society for Information Display Special Recognition Award

    2011年5月 Society for Information Display ディスプレイ技術の発展に対する極めて顕著な貢献

  71. 日本液晶学会 論文賞A部門 (c分野)

    2010年10月 日本液晶学会

  72. The 16th International Display Workshops Outstanding Poster Paper Award

    2009年12月9日 Society for Information Display

  73. 平成20年度石田(實)記念財団 研究奨励賞

    2008年10月 石田(實)記念財団 偏光制御理論に基づく高性能液晶ディスプレイの研究

  74. 情報ディスプレイ研究会 学生奨励賞

    2007年12月 映像情報メディア学会 高性能視野角制御液晶パネルの設計

  75. The 14th International Display Workshops Outstanding Poster Paper Award

    2007年12月

  76. The 14th International Display Workshops Outstanding Poster Paper Award

    2007年12月

  77. The 13th International Display Workshops Outstanding Poster Paper Award

    2006年12月

  78. 学生優秀発表賞

    2005年12月 映像情報メディア学会 液晶の正確な応答の解析に必要な三つの粘性係数の測定

  79. 学生優秀発表賞

    2005年12月 映像情報メディア学会 ハイブリッド配向ネマティックセルを用いた極角アンカリング強度および弾性定数比の高精度測定

  80. The 12th International Display Workshops in conjunction with Asia Display 2005 Outstanding Poster Paper Award

    2005年12月

  81. 学生優秀発表賞

    2004年8月 映像情報メディア学会 リタデーション角度特性に対する二軸性位相差フィルムの設計パラメータの定義

  82. 学生優秀発表賞

    2002年8月 映像情報メディア学会 外光反射を制御した高ゲイン高コントラストフロントプロジェクタ用スクリーン

  83. Society for Information Display 1998 Best Poster Paper Award

    1999年5月

  84. 財団法人電気通信工学振興会 奨学生

    1997年4月 財団法人電気通信工学振興会

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

論文 459

  1. Enhancing Millimeter Wave Reflect Arrays with Thick LC Devices Utilizing Two-Direction Electric Field Driving 査読有り

    Ryo Aoyanagi, Masakazu Nakatani, Takahiro Ishinabe, Hiroyasu Sato, Qiang Chen, Hideo Fujikake

    ITE Transactions on Media Technology and Applications 12 (4) 233-240 2024年10月

    出版者・発行元: Institute of Image Information and Television Engineers

    DOI: 10.3169/mta.12.233  

    eISSN:2186-7364

  2. Advanced Liquid Crystals with Low Loss Tangent and Fast Response for Intelligent Reflecting Surface Antennas 査読有り

    Toru Fujisawa, Hiroyasu Sato, Wataru Ishikawa, Hiraku Toshima, Masakazu Nakatani, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake, Qiang Chen

    ITE Transactions on Media Technology and Applications 12 (4) 218-225 2024年10月

    出版者・発行元: Institute of Image Information and Television Engineers

    DOI: 10.3169/mta.12.218  

    eISSN:2186-7364

  3. Fabrication of High-Quality Adjustable Liquid-Crystal Lens Using Liquid-Crystalline Polymer 査読有り

    Takumu Ohata, Takahiro Ishinabe, Masakazu Nakatani, Hideo Fujikake

    ITE Transactions on Media Technology and Applications 12 (4) 211-217 2024年10月

    出版者・発行元: Institute of Image Information and Television Engineers

    DOI: 10.3169/mta.12.211  

    eISSN:2186-7364

  4. Advanced Liquid Crystals with Low Loss Tangent and Fast Response for Intelligent Reflecting Surface Antennas

    Toru Fujisawa, Hiroyasu Sato, Wataru Ishikawa, Hiraku Toshima, Yasuo Yamamoto, Masakazu Nakatani, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake, Qiang Chen

    Proc. of the International Display Workshops 97-100 2023年12月

  5. Thick LC Device Using Two-Directions Electric Field Driving For Millimeter Wave Reflect Arrays

    Ryo Aoyanagi, Masakazu Nakatani, Takahiro Ishinabe, Hiroyasu Sato, Qiang Chen, Hideo Fujikake

    Proc. of the International Display Workshops 142-145 2023年12月

  6. Ferroelectric liquid crystal array driven by a two‐layer electrode with a 1 × 1 μm pixel pitch for light modulation in electro‐holography 査読有り

    Shintaro Aso, Kisho Yamamoto, Ken‐ichi Aoshima, Ryo Higashida, Nobuhiko Funabashi, Junichi Shibasaki, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hideo Fujikake, Kenji Machida

    Journal of the Society for Information Display 32 (6) 449-461 2023年10月5日

    出版者・発行元: Wiley

    DOI: 10.1002/jsid.1260  

    ISSN:1071-0922

    eISSN:1938-3657

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Abstract We clarified that a ferroelectric liquid crystal (FLC) has high resolution display capability as small as 1 × 1 μm pixel pitch using an FLC pixel array with a two‐layer electrode, which has a 1 × 1‐μm‐checkered apertured electrode and a plane electrode separated by an insulation layer. By applying +2 V to the apertured electrode and −10 V to the plane electrode in the two‐layer electrode and 0 V to the transparent common electrode, a checkered pattern was clearly observed, which indicates the successful individual pixel driving with a pixel pitch of 1 × 1 μm. When fabricating 1 × 2‐μm‐pitch rectangular FLC pixels, we elucidated that the liquid crystal alignment direction should be along the shorter side of the pixels to avoid asymmetric transmittance distribution in each pixel. Moreover, we successfully reconstructed a 3D holographic image using 10 × 10 k FLC pixel array with a pitch of 1 × 1 μm driven by the two‐layer electrode with hologram‐patterned apertures. We showed that FLC is a strong candidate material for realizing spatial light modulator with extremely small pixel pitches, which is essential for holographic displays with wide‐viewing‐zone angles.

  7. Suppression Effect of Randomly-Disturbed LC Alignment Fluctuation on Speckle Noise for Electronic Holography Imaging 招待有り 査読有り

    Masatoshi YAITA, Yosei SHIBATA, Takahiro ISHINABE, Hideo FUJIKAKE

    IEICE Transactions on Electronics E106.C (2) 26-33 2023年9月8日

    出版者・発行元: Institute of Electronics, Information and Communications Engineers (IEICE)

    DOI: 10.1587/transele.2022dii0003  

    ISSN:0916-8524

    eISSN:1745-1353

  8. Advanced Liquid Crystal Technologies to Control Millimeter Wave Propagation Path for Next-generation Wireless Communication 招待有り

    Hideo Fujikake, Tomoya Haneda, Yosei Shibata, Masakazu Nakatani, Takahiro Ishinabe

    Proceedings of the 23rd International Meeting on Information Display 176-176 2023年8月

  9. A Low-Cost Structure for Reducing Reflection Loss in Intelligent Reflecting Surface of Liquid Crystal 査読有り

    Yue Cui, Hiroyasu Sato, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake, Qiang Chen

    IEEE Antennas and Wireless Propagation Letters 12 (12) 3027-3031 2023年8月

    出版者・発行元: Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)

    DOI: 10.1109/lawp.2023.3309304  

    ISSN:1536-1225

    eISSN:1548-5757

  10. Diffuse Reflected Light Control for Reflective Tablet Display by Combining Use of Anisotropic and Isotropic Light-Diffusing Films

    Hiroki Fukushima, Kentaro Kusama, Takahiro Ishinabe, Baku Katagiri, Tatsuki Kuramoto

    2023 SID International Symposium Digest of Technical Papers 841-844 2023年5月

  11. Liquid Crystal Based Reflectarray for Reconfigurable Intelligent Surface Applications 査読有り

    Xiaotong Li, Hiroyasu Sato, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake, Qiang Chen

    IEICE Communications Express 12 (6) 265-270 2023年3月3日

    出版者・発行元: Institute of Electronics, Information and Communications Engineers (IEICE)

    DOI: 10.1587/comex.2023spl0014  

    eISSN:2187-0136

  12. Challenges of 1.0-μm-pitch Liquid Crystal Spatial Light Modulator for Future High-Quality Electric Holographic Display 招待有り

    Takahiro Ishinabe, Kazuma Chida, Yoshitomo Isomae, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    Proceedings of SPIE Photonics West 2023年2月

  13. Thick LC Devices Stabilized by Polymer Wall Surface for Millimeter Wave Control

    Tomoya Haneda, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hiroyasu Sato, Qiang Chen, Hideo Fujikake

    Proceedings of the 29th International Display Workshops 97-100 2022年12月

  14. Ultra-thin Stretchable LCD Using Deformable Polarizer 招待有り

    R. Kawamura, T. Umemoto, K. Takae, K. Kawamidori, T. Kamijo, K. Miwa, J. Nagase, F. Kono, T. Ishinabe, Y. Shibata, H. Fujikake

    341-344 2022年12月

  15. Formation of Nano-Sized Crystals of Organic Phosphor on Substrate with Fine-Hole Structure

    Yuma Ono, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    342-345 2022年12月

  16. 246. Evaluation of Dielectric Loss in Randomly-Aligned Liquid Crystal Molecules for Millimeter-Wave Reflect Array Antenna

    Yosei Shibata, Yasuo Yamamoto, Takahiro Ishinabe, Hiroyasu Sato, Qiang Chen, Hideo Fujikake

    339-341 2022年12月

  17. Material Innovation for Future Stretchable Displays 招待有り

    Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    Proceedings of EuroDisplay 2022 1-4 2022年10月

  18. Fabrication of LC-Polymer Films Separating Thick LC Layer for Reflect Arrays 査読有り

    Tomoya Haneda, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hiroyasu Sato, Qiang Chen, Hideo Fujikake

    ITE Transactions on Media Technology and Applications 10 (4) 146-151 2022年10月1日

    出版者・発行元: Institute of Image Information and Television Engineers

    DOI: 10.3169/mta.10.146  

    eISSN:2186-7364

  19. Liquid crystal device technology for high realistic presence images in holographic three-dimensional displays 招待有り

    H. Fujikake, Y. Shibata, T. Ishinabe

    Proc. of OPTICS & PHOTONICS International Congress (OPIC) 2022 2022年4月

  20. Development of Beam Steerable Reflectarray With Liquid Crystal for Both E-Plane and H-Plane 査読有り

    Xiaotong Li, Hiroyasu Sato, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake, Qiang Chen

    IEEE Access 10 26177-26185 2022年2月

    出版者・発行元: Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)

    DOI: 10.1109/access.2022.3155544  

    eISSN:2169-3536

  21. 238. Fabrication of Single-Substrate Flexible LCD using Nano-Phase-Separated Liquid Crystal by Coating Method

    Teppei Azuma, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Yuichi Momoi, Osamu Haba, Hideo Fujikake

    Proceedings of the 28th International Display Workshops 101-104 2021年12月

  22. 237. Vertical Alignment Technology of Fine LC Pixels Based on Elastic Alignment Effect for Electronic Holography

    Kisho Yamamoto, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    Proceedings of the 28th International Display Workshops 97-100 2021年12月

  23. Polyimide-Free Flexible Polymer Network Liquid Crystal Using Mesogen Dendrimers for Smart Window

    Ryusei Kusuhara, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Yuichi Momoi, Osamu Haba, Hideo Fujikake

    Proceedings of the 28th International Display Workshops 105-108 2021年12月

  24. 236. Viewing Zone Evaluation and Analyses of the Holographic Images Reconstructed by 1-μm Ferroelectric Liquid Crystal Pixel Arrays

    Shintaro Aso, Kisho Yamamoto, Ken-ichi Aoshima, Junichi Shibasaki, Ryo Higashida, Nobuhiko Funabashi, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hideo Fujikake, Kenji Machida

    Proceedings of the 28th International Display Workshops 38-41 2021年12月

  25. 240. Alignment Stabilization of Thick Nematic LC Layer Containing LC-Polymer Films for Millimeter Wave Reflect Arrays

    Tomoya Haneda, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hiroyasu Sato, Qiang Chen, Hideo Fujikake

    Proceedings of the 28th International Display Workshops 115-118 2021年12月

  26. Quantitative Evaluation of LC Alignment Fluctuation in Random Phase Disturbing Devices for Speckle Noise Reduction in Electronic Holography

    M. Yaita, Y. Shibata, T. Ishinabe, H. Fujikake

    Proceedings of the 28th International Display Workshops 505-508 2021年12月

  27. Self-Recovery Mechanical/Optical Characteristics of Gel-State Liquid Crystal Mixtures for Stretchable Displays 招待有り

    Yosei Shibata, Ryoma Sato, Ryosuke Saito, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    Proceedings of the 28th International Display Workshops 89-92 2021年12月

  28. Development of Single Substrate Flexible LCD Using Deformable Polarizer 招待有り

    Toru Umemoto, Kosuke Takae, Kazuki Kawamidori, Takashi Kamijo, Kazuya Miwa, Junichi Nagase, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    Proceedings of the 28th International Display Workshops 80-83 2021年12月

  29. Polarized Photoluminescence Characteristics of Uniaxially-Aligned Fluorescent Dye with Liquid Crystalline Polymer for Agricultural Applications 査読有り

    Yosei Shibata, Ryo Tsunaki, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    ITE Transactions on Media Technology and Applications 9 (4) 203-209 2021年10月

    出版者・発行元: Institute of Image Information and Television Engineers

    DOI: 10.3169/mta.9.203  

    eISSN:2186-7364

  30. Design of Anisotropic Light-diffusing Film for Rotational Use of Reflective Displays 査読有り

    Kentaro Kusama, Takahiro Ishinabe, Baku Katagiri, Hideo Fujikake

    ITE Transactions on Media Technology and Applications 9 (4) 210-215 2021年10月

    出版者・発行元: Institute of Image Information and Television Engineers

    DOI: 10.3169/mta.9.210  

    eISSN:2186-7364

  31. Stabilization Effect of Self-Assembly Dendrimer Doped Cholesteric Liquid Crystal on Helical Structure 査読有り

    Takumi Shiomi, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    ITE Transactions on Media Technology and Applications 9 (4) 197-202 2021年10月

    出版者・発行元: Institute of Image Information and Television Engineers

    DOI: 10.3169/mta.9.197  

    eISSN:2186-7364

  32. Liquid Crystal Gel using Self-Assembly Dendrimer for Lifetime-Free Stretchable Display 招待有り

    Yosei Shibata, Ryoma Sato, Ryosuke Saito, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    Proceedings of the 11th International Conference on Flexible and Printed Electronics 2021年9月

  33. Development of Deformable Polarizer for Flexible Devices 招待有り

    Kosuke Takae, Toru Umemoto, Kazuki Kawamidori, Takashi Kamijo, Kazuya Miwa, Junichi Nagase, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    Proceedings of the 11th International Conference on Flexible and Printed Electronics 2021年9月

  34. Flexible polymer network liquid crystals using imprinted spacers bonded by UV-curable reactive mesogen for smart window applications 査読有り

    Takahiro Ishinabe, Hayato Isa, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    Journal of Information Display 23 (1) 69-775 2021年8月9日

    出版者・発行元: Informa UK Limited

    DOI: 10.1080/15980316.2021.1960648  

    ISSN:1598-0316

    eISSN:2158-1606

  35. Foldable Nano-Phase-Separated LCDs with 2.5 mm Radius of Curvature using Polymerization Inhibitor 招待有り

    Takahiro Ishinabe

    Proceedings of the International Meeting on Information Display 2021 216 2021年8月

  36. Thin mini-LED backlight using reflective mirror dots with high luminance uniformity for mobile LCDs 査読有り

    Sho Kikuchi, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    OPTICS EXPRESS 29 (17) 26724-26735 2021年8月

    DOI: 10.1364/OE.433566  

    ISSN:1094-4087

  37. Polarization characteristics of single-crystalline dichroic azo dye grown in nematic-phase liquid crystal 査読有り

    Yosei Shibata, Shingo Maruyama, Takahiro Ishinabe, Yuji Matsumoto, Hideo Fujikake

    Japanese Journal of Applied Physics 60 (8) 081001-081001 2021年8月1日

    出版者・発行元: IOP Publishing

    DOI: 10.35848/1347-4065/ac1389  

    ISSN:0021-4922

    eISSN:1347-4065

  38. Ferroelectric Liquid Crystal Pixels with Extremely Small Pixel Pitch for Holographic Displays 招待有り

    Shintaro Aso, Ken-ichi Aoshima, Ryo Higashida, Nobuhiko Funabashi, Junichi Shibasaki, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hideo Fujikake, Kenji Machida

    THE PROCEEDINGS OF THE 28th INTERNATIONAL WORKSHOP ON ACTIVE-MATRIX FLATPANEL DISPLAYS AND DEVICES 17-20 2021年6月

  39. Dynamic Capacitance Changes by Flow Effect of Nematic-phase Liquid Crystals with Compressive Force 査読有り

    Yosei SHIBATA, Nobuki FUKUNAGA, Takahiro ISHINABE, Hideo FUJIKAKE

    IEICE Transactions on Electronics E104.C (2) 81-84 2021年2月1日

    出版者・発行元: Institute of Electronics, Information and Communications Engineers (IEICE)

    DOI: 10.1587/transele.2020dip0002  

    ISSN:0916-8524

    eISSN:1745-1353

  40. Ultra-thin flexible lcd based on single-substrate structure using novel deformable polarizer

    Toru Umemoto, Kosuke Takae, Kazuki Kawamidori, Takashi Kamijo, Kazuya Miwa, Junichi Nagase, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    SID International Symposium Digest of Technical Papers 52 (1) 523-526 2021年

    出版者・発行元: John Wiley and Sons Inc

    DOI: 10.1002/sdtp.14733  

    ISSN:2168-0159 0097-966X

  41. Evaluation and Analysis of Light Diffraction from One-dimensional Liquid Crystal Devices Using Pixel Pitches more than 1 μm 査読有り

    Junichi Shibasaki, Kenichi Aoshima, Shintaro Aso, Nobuhiko Funabashi, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hideo Fujikake, Kenji Machida

    ITE Transactions on Media Technology and Applications 9 (4) 240-246 2021年

    出版者・発行元: Institute of Image Information and Television Engineers

    DOI: 10.3169/mta.9.240  

    eISSN:2186-7364

  42. [Paper] Formation of Microscopic Polymer Structure in LCs by Patterned UV Irradiation using Polymerization Inhibitor 査読有り

    Takahiro Ishinabe, Sou Matsuoka, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    ITE Transactions on Media Technology and Applications 8 (4) 196-201 2020年10月

    出版者・発行元: Institute of Image Information and Television Engineers

    DOI: 10.3169/mta.8.196  

    eISSN:2186-7364

  43. [Paper] High-speed Tunable Multi-Bandpass Filter for Real-time Spectral Imaging using Blue Phase Liquid Crystal Etalon 査読有り

    Kosuke Shinatake, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    ITE Transactions on Media Technology and Applications 8 (4) 202-209 2020年10月

    出版者・発行元: Institute of Image Information and Television Engineers

    DOI: 10.3169/mta.8.202  

    eISSN:2186-7364

  44. Evaluation of Holographic Reconstructed Image Quality considering Non-uniform Phase Distribution in Liquid Crystal Spatial Light Modulators 査読有り

    Kazuma Chida, Yoshitomo Isomae, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    ITE Transactions on Media Technology and Applications 8 (4) 210-217 2020年10月

    出版者・発行元: Institute of Image Information and Television Engineers

    DOI: 10.3169/mta.8.210  

    eISSN:2186-7364

  45. Systematic Investigation of Molecular Structure of Nematic-phase Liquid Crystals for Reduction of Dielectric Loss in Microwave Control Applications 査読有り

    Yoichi Murakami, Yosei Shibata, Hiroyasu Sato, Takahiro Ishinabe, Qiang Chen, Hideo Fujikake

    ITE Transactions on Media Technology and Applications 8 (4) 218-223 2020年10月

    出版者・発行元: Institute of Image Information and Television Engineers

    DOI: 10.3169/mta.8.218  

    eISSN:2186-7364

  46. Superior spatial resolution of surface-stabilized ferroelectric liquid crystals compared to nematic liquid crystals for wide-field-of-view holographic displays 査読有り

    Yoshitomo Isomae, Shintaro Aso, Junichi Shibasaki, Ken-ichi Aoshima, Kenji Machida, Hiroshi Kikuchi, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    Japanese Journal of Applied Physics 59 (4) 040901-1-040901-5 2020年3月

  47. A two-dimensionally aligned array with 1-µm pixel pitch using ferroelectric liquid crystal pixels for holography application

    Shintaro Aso, Yoshitomo Isomae, Ken-Ichi Aoshima, Ryo Higashida, Nobuhiko Funabashi, Junichi Shibasaki, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Kenji Machida, Hideo Fujikake, Hiroshi Kikuchi

    Digest of Technical Papers - SID International Symposium 51 (1) 17-20 2020年

    出版者・発行元: Blackwell Publishing Ltd

    DOI: 10.1002/sdtp.13794  

    ISSN:2168-0159 0097-966X

  48. Improvement of Spatial Luminance Uniformity in Emitted Light from Flexible Backlight Using Notch-Type Variable Light Distribution Films 招待有り

    Takumi SHOJI, Yosei SHIBATA, Takahiro ISHINABE, Hideo FUJIKAKE

    IEICE Transactions on Electronics E102.C (11) 789-794 2019年11月1日

    出版者・発行元: Institute of Electronics, Information and Communications Engineers (IEICE)

    DOI: 10.1587/transele.2019dii0004  

    ISSN:0916-8524

    eISSN:1745-1353

  49. Mechanical Stability and Self-Recovery Property of Liquid Crystal Gel Films with Hydrogen-Bonding Interaction

    Yosei SHIBATA, Ryosuke SAITO, Takahiro ISHINABE, Hideo FUJIKAKE

    IEICE Transactions on Electronics E102.C (11) 813-817 2019年11月1日

    出版者・発行元: Institute of Electronics, Information and Communications Engineers (IEICE)

    DOI: 10.1587/transele.2019dis0003  

    ISSN:0916-8524

    eISSN:1745-1353

  50. Axis-symmetric Alignment Achieved by using a Mortarshaped Pixel Structure for Fast Switching Twistedvertically aligned-mode Reflective LCDs 査読有り

    ITE Transactions on Media Technology and Applications 7 (4) 169-175 2019年11月

  51. Control of Internal Columnar Polymer Structures in Anisotropic Light Diffusing Film for Wide Viewing Angle Reflective Displays 査読有り

    7 (4) 176-182 2019年11月

  52. [Paper] Evaluation of Capability to Maintain Thickness of LC layer of Flexible LCDs with Bonding Polymer Spacers

    Takahiro Ishinabe, Shogo Takahashi, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    ITE Transactions on Media Technology and Applications 7 (4) 183-189 2019年11月

    出版者・発行元: Institute of Image Information and Television Engineers

    DOI: 10.3169/mta.7.183  

    eISSN:2186-7364

  53. Phase-Only Holographic Head Up Display Without Zero-Order Diffraction Light for Automobiles 査読有り

    Isomae Yoshitomo, Shibata Yosei, Ishinabe Takahiro, Fujikake Hideo

    IEEE CONSUMER ELECTRONICS MAGAZINE 8 (5) 99-104 2019年9月

    DOI: 10.1109/MCE.2019.2923898  

    ISSN:2162-2248

  54. [Paper] Low-Temperature Processed Interdigitated Polymer Spacer on Plastic Substrate Using Structural Transfer Method for Flexible Liquid Crystal Displays

    Yosei Shibata, Daisuke Minami, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    ITE Transactions on Media Technology and Applications 7 (4) 190-193 2019年7月

    出版者・発行元: Institute of Image Information and Television Engineers

    DOI: 10.3169/mta.7.190  

    eISSN:2186-7364

  55. Light distribution control of layer-structured PDLC fabricated by using micro lens structure and anisotropically diffused UV light

    Takahiro Ishinabe, Yuya Horii, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    Optics Express 27 (9) 13416-13416 2019年4月29日

    出版者・発行元: The Optical Society

    DOI: 10.1364/oe.27.013416  

    eISSN:1094-4087

  56. Alignment control of liquid crystals in a 1.0‐μm‐pitch spatial light modulator by lattice‐shaped dielectric wall structure

    Yoshitomo Isomae, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    Journal of the Society for Information Display 27 (4) 251-258 2019年4月

    出版者・発行元: Wiley

    DOI: 10.1002/jsid.773  

    ISSN:1071-0922

    eISSN:1938-3657

  57. Optical design of flexible liquid crystal displays

    Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    High Quality Liquid Crystal Displays and Smart Devices 207-222 2019年1月1日

    出版者・発行元: Institution of Engineering and Technology

    DOI: 10.1049/PBCS068F_ch11  

  58. Microscopic polymer structure formation of pdlcs by patterned UV irradiation for viewing angle controllable LCDs

    Sou Matsuoka, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    Proceedings of the International Display Workshops 1 337-339 2019年

    出版者・発行元: International Display Workshops

    ISSN:1883-2490

  59. Flexible vertically aligned polymer network liquid crystal using transferred spacers bonded by photoreactive mesogens for smart window films

    Hayato Isa, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    Proceedings of the International Display Workshops 1 364-367 2019年

    出版者・発行元: International Display Workshops

    ISSN:1883-2490

  60. Design of Mini-LED backlight using reflective mirror dots with high luminance uniformity for mobile LCDs

    Sho Kikuchi, Senshi Nasu, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    Proceedings of the International Display Workshops 2 694-696 2019年

    出版者・発行元: International Display Workshops

    ISSN:1883-2490

  61. Relationship between liquid crystal molecular behaviors and dielectric loss for microwave frequency phase shifters

    Yoichi Murakami, Yosei Shibata, Hiroyasu Sato, Takahiro Ishinabe, Qiang Chen, Hideo Fujikake

    Proceedings of the International Display Workshops 2 376-378 2019年

    出版者・発行元: International Display Workshops

    ISSN:1883-2490

  62. Tunable narrow-bandpass filter using blue phase liquid crystal etalon for real-time multi-spectral imaging systems

    Kosuke Shinatake, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    Proceedings of the International Display Workshops 1 370-372 2019年

    出版者・発行元: International Display Workshops

    ISSN:1883-2490

  63. Effect of non-uniformity of optical phase modulation in liquid crystal devices on holographic image quality

    Kazuma Chida, Yoshitomo Isomae, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    Proceedings of the International Display Workshops 1 212-214 2019年

    出版者・発行元: International Display Workshops

    ISSN:1883-2490

  64. Alignment control of liquid crystals in a 1.0-µm-pitch spatial light modulator by lattice-shaped dielectric wall structure

    Yoshitomo Isomae, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    Digest of Technical Papers - SID International Symposium 50 (1) 66-69 2019年

    出版者・発行元: Blackwell Publishing Ltd

    DOI: 10.1002/sdtp.12857  

    ISSN:2168-0159 0097-966X

  65. Flexible nano-phase-separated LCDs for future sheet-type display applications

    Takahiro Ishinabe, Shogo Takahashi, Natsuki Kosaka, Shuichi Honda, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    Digest of Technical Papers - SID International Symposium 50 (1) 589-592 2019年

    出版者・発行元: Blackwell Publishing Ltd

    DOI: 10.1002/sdtp.12989  

    ISSN:2168-0159 0097-966X

  66. Fast switching twisted-vertically aligned mode reflective LCD using mortar-shaped pixel structure

    Yutaro Kuge, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    Digest of Technical Papers - SID International Symposium 50 (1) 267-270 2019年

    出版者・発行元: Blackwell Publishing Ltd

    DOI: 10.1002/sdtp.12907  

    ISSN:2168-0159 0097-966X

  67. Evaluation of Mechanical Durability and Self-Recovery Property of Liquid Crystal Gels for Stretchable Displays 査読有り

    Ryosuke Saito, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    Proceedings of the International Display Workshops 25 (FLXp2/LCTp5-2L) 1572-1574 2018年12月

  68. Evaluation of Holding Effect of Cell gap in Curved Flexible LCDs with Polymer Spacers 査読有り

    Shogo Takahashi, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    Proceedings of the International Display Workshops 25 (FLXp2/LCTp5-1L) 1569-1571 2018年12月

  69. Formation Mechanism of Polymer Layered Structure in Polymer-Dispersed LCs with Anisotropic UV irradiation 査読有り

    Yuya Horii, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    Proceedings of the International Display Workshops 25 (FLX3/LCT5-4L) 1507-1509 2018年12月

  70. Spatial Luminance Uniformity Improvement of Flexible Backlight Using Notch-type Variable Light Distribution Film 査読有り

    Takumi Shoji, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    Proceedings of the International Display Workshops 25 (FMCp2-5L) 498-501 2018年12月

  71. Effect of LC Flow Orientation to Capacitance Change for Highly-Sensitive Flexible Pressure Sensors 査読有り

    Nobuki Fukunaga, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    Proceedings of the International Display Workshops 25 (LCTp4-16L) 226-228 2018年12月

  72. Fabrication of Axis-symmetric Alignment Using Substrate Surface Structure for Twisted-VA mode LCDs 査読有り

    Yutaro Kuge, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    Proceedings of the International Display Workshops 25 (LCTp3-8L) 175-177 2018年12月

  73. Driving Experiment of Ferroelectric Liquid Crystal Using 1-μm-pitch Stripe Electrodes for Holographic Displays 査読有り

    Yoshitomo Isomae, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    Proceedings of the International Display Workshops 25 (LCT2-4L) 66-68 2018年12月

  74. Electro-Optical Characteristics and Curvature Resistance of Dye-Doped Liquid Crystal Gel Films for Stretchable Displays 査読有り

    Ryosuke Saito, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    IEICE TRANSACTIONS on Electronics E101-C (11) 901-905 2018年11月

  75. High Speed and Narrow-Bandpass Liquid Crystal Filter for Real-Time Multi Spectral Imaging Systems 査読有り

    Kohei Terashima, Kazuhiro Wako, Yasuyuki Fujihara, Yusuke Aoyagi, Maasa Murata, Yosei Shibata, Shigetoshi Sugaya, Takahiro Ishinabe, Rihito Kuroda, Hideo Fujikake

    IEICE TRANSACTIONS on Electronics E101-C (11) 897-900 2018年11月

    DOI: 10.1587/transele.E101.C.897  

    ISSN:0916-8524

    eISSN:1745-1353

  76. Axis-Symmetric Twisted-Vertical Alignment-Mode Using Mortar-Shaped Structure for High-Contrast Reflective LCDs with Fast Response 査読有り

    Yutaro Kuge, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    IEICE TRANSACTIONS on Electronics E101-C (11) 892-896 2018年11月

  77. Formation of Polymer Wall Structure on Plastic Substrate by Transfer Method of Fluororesin for Flexible Liquid Crystal Displays 査読有り

    Seiya Kawamorita, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    IEICE TRANSACTIONS on Electronics E101-C (11) 888-891 2018年11月

  78. Transistor Characteristics of Single Crystalline C8-BTBT Grown in Coated Liquid Crystal Solution on Photo-Alignment Films 査読有り

    Risa Takeda, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    IEICE TRANSACTIONS on Electronics E101-C (11) 884-887 2018年11月

  79. (Invited) Polymer Distribution Control of Polymer-Dispersed Liquid Crystals by Uni-Directionally Diffused UV Irradiation Process 招待有り 査読有り

    Yuya Horii, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    IEICE TRANSACTIONS on Electronics E101-C (11) 857-862 2018年11月

  80. Transfer Fabrication of Liquid Crystal Devices with Microgroove and Wall Structure on Plastic Substrate for Flexible In-plane Switching Liquid Crystal Displays 査読有り

    Daisuke Minami, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    ITE Transactions on Media Technology and Applications 6 (4) 274-279 2018年10月

  81. Dielectric Walls with Slits for Pixel Driving and Fabrication of Holographic Liquid Crystal Phase Modulators 査読有り

    Yoshitomo Isomae, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    ITE Transactions on Media Technology and Applications 6 (4) 269-273 2018年10月

  82. Achromatic Dye-type Polarizer for Paper White Reflective Liquid Crystal Displays 査読有り

    Noriaki Mochizuki, Takahiro Ishinabe, Daichi Fujiwara, Daisuke Nakamura, Norio Koma, Hideo Fujikake

    ITE Transactions on Media Technology and Applications 6 (4) 262-268 2018年10月

  83. Flexible Reflective Liquid Crystal Displays using Stainless Steel Substrate 査読有り

    Akihito Sato, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    ITE Transactions on Media Technology and Applications 6 (4) 248-254 2018年10月

  84. フレキシブルディスプレイにおけるプラスチック基板の湾曲変形 査読有り

    本田秀一, 石鍋隆宏, 高橋昇吾, 柴田陽生, 藤掛英夫

    映像情報メディア学会誌 72 (10) J131-J135 2018年9月

  85. 色素ドープブルー相液晶の高分子安定化 査読有り

    高橋昇吾, 柴田陽生, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    映像情報メディア学会誌 72 (10) J168-J173 2018年9月

  86. (Invited) Material Research Strategy for Flexible and Stretchable Liquid Crystal Displays 招待有り 査読有り

    Hideo Fujikake, Seiya Kawamorita, Daisuke Minami, Ryosuke Saito, Takahiro Ishinabe

    The International Meeting on Information Display 158-158 2018年8月

  87. Formation of Single Crystalline Dichroic Dye in Liquid Crystal Solvent for Solution-processed Polarizer 査読有り

    Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    International Liquid Crystal Conference P2-C1-38-P2-C1-38 2018年7月

  88. Internal Polymer Structure Control of PDLC by Anisotropically Diffused UV light 査読有り

    Yuya Horii, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    International Liquid Crystal Conference 2-E-4-2-E-4 2018年7月

  89. Influence of Dielectric Wall Slits to Individual Pixel Driving in Electronic Holographic Devices 査読有り

    Yoshitomo Isomae, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    International Liquid Crystal Conference P2-C1-42-P2-C1-42 2018年7月

  90. (Invited)Advanced Technologies and Challenges for Creating Future LCDs 招待有り 査読有り

    Hideo Fujikake, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe

    International Symposium on Advanced Display Materials and Devices 2018年7月

  91. A Multi Spectral Imaging System with a 71dB SNR 190-1100nm CMOS Image Sensor and an Electrically Tunable Multi Bandpass Filter 査読有り

    Yasuyuki Fujihara, Yusuke Aoyagi, Maasa Murata, Satoshi Nasuno, Shunichi Wakashima, Rihito Kuroda, Kohei Terashima, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake, Kazuhiro Wako, Shigetoshi Sugawa

    ITE Transactions on Media Technology and Applications 6 (3) 187-194 2018年6月

    DOI: 10.3169/mta.6.187  

    eISSN:2186-7364

  92. Experimental study of 1-μm-pitch light modulation of a liquid crystal separated by dielectric shield walls formed by nanoimprint technology for electronic holographic displays 査読有り

    SPIE Optical Engineering 57 (6) 061624-1-061624-7 2018年6月1日

    出版者・発行元:

    DOI: 10.1117/1.OE.57.6.061624  

    ISSN:1560-2303 0091-3286

  93. Development of Bottom Emission Display with Excellent Image Visibility under Bright Ambient Light using Quantum Dot Color Filter and In-Cell Polarizer 査読有り

    Norio Koma, Masaharu Hashizume, Hiroki Kato, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    Display Week 2018 Symposium Digest of technical Papers 1660-1663 2018年5月

  94. Structured PDLCs for Controlling LCD Viewing – Angle 査読有り

    Takahiro Ishinabe, Yuya Horii, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    Display Week 2018 Symposium Digest of technical Papers 546-549 2018年5月

  95. (Invited) Bonding Spacer Technologies for Future Foldable LCDs using Ultra-Thin Polyimide Substrates 査読有り

    Ishinabe Takahiro, Syuichi Honda, Shogo Takahashi, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    2018 international Conference on Display technology 171-173 2018年4月

  96. Structural Analysis of Benzothienobenzothiophene-based Soluble Organic Semiconducting Crystals Grown by Liquid Crystal Solvent 査読有り

    Yosei Shibata, Tomoya Matsuzaki, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    Journal of Crystal Growth (492) 98-104 2018年4月

    DOI: 10.1016/j.jcrysgro.2018.04.020  

  97. Phase hologram 3D head mounted displays without zero order diffraction 査読有り

    Yoshitomo Isomae, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    2018 IEEE International Conference on Consumer Electronics, ICCE 2018 2018- 1-2 2018年3月26日

    出版者・発行元: Institute of Electrical and Electronics Engineers Inc.

    DOI: 10.1109/ICCE.2018.8326196  

  98. Substrate and polymer-wall technologies for future foldable LCD applications

    Takahiro Ishinabe, Yuusuke Obonai, Shuichi Honda, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    23rd International Display Workshops in conjunction with Asia Display, IDW/AD 2016 4 2055-2058 2018年

    出版者・発行元: Society for Information Display

  99. 隣接画素の液晶配向方向が微小画素に与える影響 招待有り 査読有り

    磯前慶友, 柴田陽生, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    映像情報メディア学会誌 72 (2) J51-J55 2018年1月

    DOI: 10.3169/itej.72.J51  

  100. High-speed multi-bandpass liquid-crystal filter using dual-frequency liquid crystal for real-time spectral imaging system 査読有り

    T. Isinabe, K. Terashima, K. Wako, Y. Fujihara, Y. Aoyagi, M. Murata, S. Nasuno, S. Wakashima, R. Kuroda, Y. Shibata, S. Sugawa, H. Fujikake

    SPIE Photonics West (10555-29) 2018年1月

  101. Dependence of optical phase modulation on anchoring strength of dielectric shield wall surfaces in small liquid crystal pixels 査読有り

    Yoshitomo Isomae, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    Japanese Journal of Applied Physics 57 (3S2) 03EG06-1-03EG06-3 2018年1月

  102. Diffraction mechanism of a light-diffusing film with an alternate-polymer-layer structure 査読有り

    Yoshifumi Sekiguchi, Takahiro Ishinabe, Souichirou Seo, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    APPLIED OPTICS 56 (34) 9564-9572 2017年12月

    DOI: 10.1364/AO.56.009564  

    ISSN:1559-128X

    eISSN:2155-3165

  103. Narrow-bandpass Liquid Crystal Filter for Real-time Multi Spectral Imaging Systems

    Kohei Terashima, Takahiro Ishinabe, Kazuhiro Wako, Yasuyuki Fujihara, Yusuke Aoyagi, Maasa Murata, Satoshi Nasuno, Shunichi Wakashima, Rihito Kuroda, Yosei Shibata, Shigetoshi Sugawa, Hideo Fujikake

    Proceedings of the 24th International Display Workshops 259-261 2017年12月

    ISSN:1883-2490

  104. Electro-Optical Characteristics of Dye-Doped Liquid Crystal Gel Films for Stretchable Displays 査読有り

    Ryosuke Saito, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    International Display Workshops (LCTp2-14L) 272-274 2017年12月

  105. Electro-Optical Characteristics of In-Plane Switching Liquid Crystal Devices with Structural Transferred Microgroove and Wall Structure 査読有り

    Daisuke Minami, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    International Display Workshops (LCTp2-15L) 275-277 2017年12月

  106. Novel Alignment Control Method Using Mortar-Shaped Structure for High-Contrast Twisted-VA mode Reflective LCDs 査読有り

    Yutaro Kuge, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    International Display Workshops (LCTp3-10L) 302-304 2017年12月

  107. Formation of Layered Polymer Structure of PDLC by Anisotropically Diffused UV Irradiation 査読有り

    Yuya Horii, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    International Display Workshops (LCTp3-11L) 305-307 2017年12月

  108. Morphological Control of Monomer Aggregation Using Fluororesin Transfer Process for Flexible Liquid Crystal Displays 査読有り

    Seiya Kawamorita, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    International Display Workshops (FLXp1-12L) 1580-1581 2017年12月

  109. Exellent Image Visibility of New Display Using Quantum Dot Color Filter and In-Cell Polarizer under Bright Ambient Light 査読有り

    Norio Koma, Hiroki Kato, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    International Display Workshops (FMC2-5L) 514-516 2017年12月

  110. (Invited) 1-μm-Pitch Pixel Structure Using Dielectric Shield Walls in Liquid Crystal Spatial Light Modulators for Electronic Holographic Displays 査読有り

    Yoshitomo Isomae, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    International Display Workshops (3D4-1) 833-836 2017年12月

  111. Evaluation of phase retardation of curved thin polycarbonate substrates for wide-viewing angle flexible liquid crystal displays 招待有り 査読有り

    Shuichi Honda, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    IEICE Transactions on Electronics E100C (11) 992-997 2017年11月1日

    出版者・発行元: Institute of Electronics, Information and Communication, Engineers, IEICE

    DOI: 10.1587/transele.E100.C.992  

    ISSN:1745-1353 0916-8524

  112. Transmission property analysis of optically-anisotropic dielectric multilayer for thinwide-viewing-angle reflective polarizer 招待有り 査読有り

    Kunihiko Akahane, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    IEICE Transactions on Electronics E100C (11) 998-1004 2017年11月1日

    出版者・発行元: Institute of Electronics, Information and Communication, Engineers, IEICE

    DOI: 10.1587/transele.E100.C.998  

    ISSN:1745-1353 0916-8524

  113. Formation of polymer walls by monomer aggregation control utilizing substrate-surface wettability for flexible LCDs 招待有り 査読有り

    Seiya Kawamorita, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    IEICE Transactions on Electronics E100C (11) 1005-1011 2017年11月1日

    出版者・発行元: Institute of Electronics, Information and Communication, Engineers, IEICE

    DOI: 10.1587/transele.E100.C.1005  

    ISSN:1745-1353 0916-8524

  114. Foldable liquid crystal devices using ultra-thin polyimide substrates and bonding polymer spacers 査読有り

    Yuusuke Obonai, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    IEICE Transactions on Electronics E100C (11) 1039-1042 2017年11月1日

    出版者・発行元: Institute of Electronics, Information and Communication, Engineers, IEICE

    DOI: 10.1587/transele.E100.C.1039  

    ISSN:1745-1353 0916-8524

  115. Simulation of reconstructed holographic images considering optical phase distribution in small liquid crystal pixels 査読有り

    Yoshitomo Isomae, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    IEICE Transactions on Electronics E100C (11) 1043-1046 2017年11月1日

    出版者・発行元: Institute of Electronics, Information and Communication, Engineers, IEICE

    DOI: 10.1587/transele.E100.C.1043  

    ISSN:1745-1353 0916-8524

  116. Proposal of novel optical model for light-diffusing film having alternating polymer layers with different refractive indices 査読有り

    Souichiro Seo, Masahiro Nishizawa, Yuya Horii, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    IEICE Transactions on Electronics E100C (11) 1047-1051 2017年11月1日

    出版者・発行元: Institute of Electronics, Information and Communication, Engineers, IEICE

    DOI: 10.1587/transele.E100.C.1047  

    ISSN:1745-1353 0916-8524

  117. 基板表面材料とラビング配向処理が格子状のモノマ凝集に及ぼす影響 査読有り

    川守田聖矢, 柴田陽生, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    映像情報メディア学会誌 71 (10) J247-J250 2017年9月25日

    出版者・発行元: 一般社団法人 映像情報メディア学会

    DOI: 10.3169/itej.71.J247  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    液晶ディスプレイのフレキシブル化に必要な高分子壁の接合スペーサを形成するため,基板表面材料およびラビング配向処理が液晶とモノマの凝集形態制御に与える影響について検討を行った.その結果,配向処理が配向膜上への液晶の凝集を促進することを示した.

  118. Novel Display using Fluorescent Color Filter and In-cell Polarizer with High Image Quality under Ambient Light 査読有り

    Norio Koma, Takahiro Ishinabe, Hiroki Kato, Hideo Fujikake

    IMID 2017 Digest 197-197 2017年8月

  119. Novel Display using Fluorescent Color Filter and In-cell Polarizer with High Image Quality under Ambient Light 査読有り

    Norio Koma, Takahiro Ishinabe, Hiroki Kato, Hideo Fujikake

    IMID2017DIGEST 197 2017年8月

  120. Effects of anchoring strength of dielectric shield wall surfaces on phase modulation in small liquid crystal pixels 査読有り

    Yoshitomo Isomae, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    9th International Conference on Molecular Electronics and Bioelectronics 237-237 2017年7月

  121. Wide-Viewing-Angle Band-Pass Reflective Polarizer for Wide-Color-Gamut LCDs 査読有り

    Kunihiko Akahane, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    SID International Symposium Digest of Technical Papers (67-3) 988-991 2017年5月

  122. A Spectral Imaging System with an Over 70dB SNR CMOS Image Sensor and Electrically Tunable 10nm FWHM Multi-Bandpass Filter 査読有り

    Yasuyuki Fujihara, Yusuke Aoyagi, Satoshi Nasuno, Shunichi Wakashima, Rihito Kuroda, Kohei Terashima, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake, Kazuhiro Wako, Shigetoshi Sugawa

    International Image Sensor Workshop 41 (32) 47-50 2017年5月

    出版者・発行元: 映像情報メディア学会

    ISSN:1342-6893

  123. Design of 1-μm-pitch liquid crystal spatial light modulators having dielectric shield wall structure for holographic display with wide field of view 査読有り

    Yoshitomo Isomae, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    Optical Review 24 (2) 165-176 2017年4月

    DOI: 10.1007/s10043-017-0316-0  

    ISSN:1340-6000

    eISSN:1349-9432

  124. Local dimming light-guiding plate type backlight system using alignment-controlled polymer-dispersed liquid crystals 査読有り

    Eri Uchida, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    JOURNAL OF THE SOCIETY FOR INFORMATION DISPLAY 25 (4) 258-265 2017年4月

    DOI: 10.1002/jsid.546  

    ISSN:1071-0922

    eISSN:1938-3657

  125. Relation between Quality of Reconstructed Images and Quantization of Phase Hologram

    磯前 慶友, 柴田 陽生, 石鍋 隆宏, 藤掛 英夫

    電気関係学会東北支部連合大会講演論文集 2017 155-155 2017年

    出版者・発行元: 電気関係学会東北支部連合大会実行委員会

    DOI: 10.11528/tsjc.2017.0_155  

  126. Structural Transfer Fabrication of In-Plane Switching Liquid Crystal Device with Microgroove/Wall Structure

    南 大輔, 柴田 陽生, 石鍋 隆宏, 藤掛 英夫

    電気関係学会東北支部連合大会講演論文集 2017 160-160 2017年

    出版者・発行元: 電気関係学会東北支部連合大会実行委員会

    DOI: 10.11528/tsjc.2017.0_160  

  127. Polymer Stabilization of Dye-Doped Blue Phase Liquid Crystals for Light Dimming Windows

    高橋 昇吾, 柴田 陽生, 石鍋 隆宏, 藤掛 英夫

    電気関係学会東北支部連合大会講演論文集 2017 159-159 2017年

    出版者・発行元: 電気関係学会東北支部連合大会実行委員会

    DOI: 10.11528/tsjc.2017.0_159  

  128. Single crystalline growth of a soluble organic semiconductor in a parallel aligned liquid crystal solvent using rubbing-Treated polyimide films 査読有り

    Tomoya Matsuzaki, Yosei Shibata, Risa Takeda, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    Japanese Journal of Applied Physics 56 (1) 011601-1-011601-5 2017年1月1日

    出版者・発行元: Japan Society of Applied Physics

    DOI: 10.7567/JJAP.56.011601  

    ISSN:1347-4065 0021-4922

  129. Simple ray-tracing model for a rough surface including multiple scattering effects and its application 査読有り

    Yoshifumi Sekiguchi, Hiroki Kaneko, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    Optics InfoBase Conference Papers 2017 9-13 2017年

    出版者・発行元: OSA - The Optical Society

    DOI: 10.1364/IODC.2017.ITh3A.3  

  130. Simple ray-tracing model for a rough surface including multiple scattering effects and its application 査読有り

    Yoshifumi Sekiguchi, Hiroki Kaneko, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    Optics InfoBase Conference Papers 2017 2017年

    出版者・発行元: OSA - The Optical Society

    DOI: 10.1364/IODC.2017.ITh3A.3  

  131. (Invited) Substrate and Polymer-Wall Technologies for Future Foldable LCD Applications 招待有り 査読有り

    Takahiro Ishinabe, Yuusuke Obonai, Shuichi Honda, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    International Display Workshops (LCT3/FLX1-2) 91-94 2016年12月7日

  132. Formation of Polymer Walls by Monomer Aggregation Control Utilizing Wettability of Substrate Surface for Flexible Displays 査読有り

    Seiya Kawamorita, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    International Display Workshops (LCTp2-9L) 197-198 2016年12月7日

  133. Development of High Contrast Achromatic Dye-Type Polarizer using New Dichroic Dye Systems 査読有り

    Noriaki Mochizuki, Takahiro Higeta, Yu Hattori, Mitsunori Nakamura, Norio Koma, Junji Toda, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    International Display Workshops (FMC1-4) 460-462 2016年12月7日

  134. Formation of C8BTBT Single Crystal Thin Films by Coating Liquid Crystal and Organic Semiconductor Solution on Photo-alignment Layer 査読有り

    Risa Takeda, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    International Display Workshops (FMCp1-8L) 554-555 2016年12月7日

  135. Analysis of Transmission Property for Thin Wide-Viewing-Angle Reflective Polarizer using Optically-Anisotropic Dielectric Multilayer 査読有り

    Kunihiko Akahane, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    International Display Workshops (FMCp1-10L) 554-555 2016年12月7日

  136. Holographic Images Analysis Considering Phase Distribution in Small Liquid Crystal Pixels 査読有り

    Yoshitomo Isomae, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    International Display Workshops (3DSAp2/3Dp2-27L) 1663-1664 2016年12月7日

  137. Effects of LC-Confining Spacers on Cell Gap Uniformity of Flexible LCDs in Coat-Debond Process 査読有り

    Yuusuke Obonai, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    International Display Workshops (FLXp1-14L) 1434-1435 2016年12月7日

  138. Optical Compensation of Curved Thin Polycarbonate Substrates for High Contrast Flexible LCDs 査読有り

    Shuichi Honda, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    International Display Workshops (FLXp1-15L) 1436-1437 2016年12月7日

  139. (招待)フレキシブルブルー相液晶デバイスの高画質化に向けた高分子壁スペーサの構造制御 招待有り 査読有り

    坂井秀基, 石鍋隆宏, 柴田陽生, 藤掛英夫

    電子情報通信学会論文誌C J99-C (12) 677-683 2016年11月

  140. Flexible Ultra-Thin Liquid Crystal Devices Using Coat-Debond Polyimide Substrates and Etched Post Spacers 招待有り 査読有り

    Yuusuke Obonai, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS E99C (11) 1228-1233 2016年11月

    DOI: 10.1587/transele.E99.C.1228  

    ISSN:1745-1353

  141. Control of Morphology and Alignment of Liquid Crystal Droplets in Molecular-Aligned Polymer for Substrate-Free Displays 招待有り 査読有り

    Daisuke Sasaki, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS E99C (11) 1234-1239 2016年11月

    DOI: 10.1587/transele.E99.C.1234  

    ISSN:1745-1353

  142. Light Diffusion Angle Dependence on Difference in Polymer Refractive Indices of Alternating Polymer Layer Structures 招待有り 査読有り

    Souichiro Seo, Masahiro Nishizawa, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS E99C (11) 1283-1286 2016年11月

    DOI: 10.1587/transele.E99.C.1283  

    ISSN:1745-1353

  143. フレキシブル部分駆動バックライトに適した柔軟なポリマー分散液晶セルの作製 査読有り

    内田愛梨, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    映像情報メディア学会誌 70 (10) J227-J230 2016年9月25日

    出版者・発行元: 一般社団法人 映像情報メディア学会

    DOI: 10.3169/itej.70.J227  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    フレキシブルな部分駆動バックライトを提案し,その導光板に用いるプラスチック基板のポリマー分散液晶セルを作製した.紫外線パターン露光によりセル内にポリマー壁構造を形成することで,セル湾曲時においても散乱制御が可能であることを明らかにした.

  144. (Invited)Reflective Liquid Crystal Displays for Future Display Applications 査読有り

    Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    Proc. of The 16th International Meeting on Information Display (H48-1) 213-213 2016年8月23日

  145. (Invited)Structural and Optical Technologies of Polymers for Flexible LCD 招待有り 査読有り

    Hideo Fujikake, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe

    Proc. of The 16th International Meeting on Information Display (H40-2) 175-175 2016年8月23日

  146. 塗布・剥離基板を用いたフレキシブル液晶デバイスの作製 査読有り

    生内友輔, 石鍋隆宏, 柴田陽生, 藤掛英夫

    電子情報通信学会論文誌C J99-C (8) 413-416 2016年7月14日

  147. A Foldable Ultra-Thin LCD Using a Coat-Debond Polyimide Substrate and Polymer Walls 査読有り

    Takahiro Ishinabe, Yuusuke Obonai, Hideo Fujikake

    SID International Symposium Digest of Technical Papers (9-1) 83-86 2016年5月24日

  148. Thin Flexible Liquid Crystal Displays Using Dye-Type In-Cell Polarizer and PET Substrates 査読有り

    Daichi Fujiwara, Takahiro Ishinabe, Norio Koma, Hideo Fujikake

    SID International Symposium Digest of Technical Papers (4-2) 18-20 2016年5月24日

  149. Novel Achromatic Polarizer with High Dichromatic Ratio 査読有り

    Noriaki Mochizuki, Norio Koma, Junji Toda, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    SID International Symposium Digest of Technical Papers (51-2) 692-695 2016年5月24日

  150. Double-layer anisotropic light diffusion films fabricated using a two-step UV curing technique 査読有り

    Kentaro Kusama, Takahiro Ishinabe, Baku Katagiri, Tomoo Orui, Satoru Shoshi, Hideo Fujikake

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 55 (4) 042601-1-042601-7 2016年4月

    DOI: 10.7567/JJAP.55.042601  

    ISSN:0021-4922

    eISSN:1347-4065

  151. 紫外線パターン露光による導光板型部分駆動バックライト用ポリマー分散液晶の駆動電圧低減 査読有り

    内田愛梨, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    電子情報通信学会論文誌C J99-C (3) 63-66 2016年2月9日

  152. Evaluation of curving characteristics of flexible liquid crystal displays fabricated using polycarbonate substrates 査読有り

    Akihito Sato, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 55 (1) 2016年1月

    DOI: 10.7567/JJAP.55.011701  

    ISSN:0021-4922

    eISSN:1347-4065

  153. Wide-color-gamut reflective color LCDs using double-layered directional light diffusion film 招待有り 査読有り

    Takahiro Ishinabe, Kentaro Kusama, Satoru Shoshi, Hideo Fujikake

    ITE Transactions on Media Technology and Applications 4 (1) 34-40 2016年

    出版者・発行元: Institute of Image Information and Television Engineers

    DOI: 10.3169/mta.4.34  

    ISSN:2186-7364

  154. Anisotropic growth and structural analysis of single crystal using liquid crystal solvent for molecular alignment controlled organic transistors 査読有り

    Yosei Shibata, Tomoya Matsuzaki, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    Digest of Technical Papers - SID International Symposium 47 (1) 1543-1546 2016年

    出版者・発行元: Blackwell Publishing Ltd

    DOI: 10.1002/sdtp.10995  

    ISSN:2168-0159 0097-966X

  155. Optical Phase Modulation Properties of 1μm-Pitch LCOS with Dilectric Walls for Wide-Viewing-Angle Holographic Displays 査読有り

    Yoshitomo Isomae, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    SID International Symposium Digest of Technical Papers 47 (1) 1670-1673 2016年

    出版者・発行元:

    DOI: 10.1002/sdtp.11019  

    ISSN:2168-0159 0097-966X

  156. Morphological Control of the Liquid Crystal Droplets in Molecular-Aligned Polymer for Substrate-Free LCDs 査読有り

    Daisuke Sasaki, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    Proceedings of the International Display Workshops 155-156 2015年12月

    詳細を見る 詳細を閉じる

    International Display Workshops, (2015.12, Otsu, Japan), LCTp5-9L, pp.155-156.

  157. Driving Voltage Reduction of Flexible Blue Phase Liquid Crystal Devices Containing Polymer Walls 査読有り

    Hideki Sakai, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    Proceedings of the International Display Workshops 159-160 2015年12月

    詳細を見る 詳細を閉じる

    International Display Workshops, (2015.12, Otsu, Japan), LCTp5-11L, pp.159-160.

  158. Fabrication of Flexible Ultra-Thin Liquid Crystal Devices Using Coat-Debond Plastic Substrates with Etched Post Spacers 査読有り

    Yuusuke Obonai, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    Proceedings of the International Display Workshops 161-162 2015年12月

    詳細を見る 詳細を閉じる

    International Display Workshops, (2015.12, Otsu, Japan), LCTp5-12L, pp.161-162.

  159. Large-Area Uniform Film Formation and Optical Anisotropy of Soluble Organic Semiconductor Single Crystals in Liquid Crystal Solutions 査読有り

    Tomoya Matsuzaki, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    Proceedings of the International Display Workshops 453-454 2015年12月

    詳細を見る 詳細を閉じる

    International Display Workshops, (2015.12, Otsu, Japan) ,FMCp1-8L, pp.453-454.

  160. Diffusion Angle Control of Light Diffusing Films Having Alternative Polymer Layer Structure 査読有り

    Souichirou Seo, Masahiro Nishizawa, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    Proceedings of the International Display Workshops 491-492 2015年12月

    詳細を見る 詳細を閉じる

    International Display Workshops, (2015.12, Otsu, Japan) , FMCp4-4L, pp.491-492.

  161. Design and Light Modulation of Sub-micron LC Pixels with Dielectric Shield Walls for Wide-Angle Holographic Displays 査読有り

    Yoshitomo Isomae, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    Proceedings of the International Display Workshops 910-911 2015年12月

    詳細を見る 詳細を閉じる

    International Display Workshops, (2015.12, Otsu, Japan), 3Dp1-21L, pp.910-911.

  162. Flexible Reflective LCDs Using Stainless Steel Substrate and Optical Compensation Technology 査読有り

    Akihito Sato, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    Proceedings of the International Display Workshops 1399-1400 2015年12月

    詳細を見る 詳細を閉じる

    International Display Workshops, (2015.12, Otsu, Japan), FLXp1-4L, pp.1399-1400.

  163. Fabrication of Thin Flexible Liquid Crystal Display Using Dye-Type In-Cell Polarizer 査読有り

    Daichi Fujiwara, Takahiro Ishinabe, Norio Koma, Hideo Fujikake

    Proceedings of the International Display Workshops 1401-1402 2015年12月

    詳細を見る 詳細を閉じる

    International Display Workshops, (2015.12, Otsu, Japan), FLXp1-5L, pp.1401-1402.

  164. (Invited)Advanced Polymer and LC Technologies for High Quality Flexible Displays 招待有り 査読有り

    Hideo Fujikake, Hideki Sakai, Akihito Sato, Eri Uchida, Daisuke Sasaki, Yuusuke Obonai, Yoshitomo Isomae, Takahiro Ishinabe

    Proc. of International Display Workshops (LCTp5-9L) 1356-1359 2015年12月

  165. Flexible Polymer-Wall-Stabilized Blue-Phase Liquid Crystal Cell Using Plastic Substrates 査読有り

    Hideki Sakai, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS E98C (11) 1043-1046 2015年11月

    DOI: 10.1587/transele.E98.C.1043  

    ISSN:1745-1353

  166. Flexible In-Plane-Switching Liquid Crystal Display Using Stretched Polycarbonate Substrates with Optical Positive A-Plate 査読有り

    Akihito Sato, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS E98C (11) 1039-1042 2015年11月

    DOI: 10.1587/transele.E98.C.1039  

    ISSN:1745-1353

  167. Crystal Axis Control of Soluble Organic Semiconductors in Nematic Liquid Crystal Solvents Based on Electric Field 査読有り

    Tomoya Matsuzaki, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS E98C (11) 1032-1034 2015年11月

    DOI: 10.1587/transele.E98.C.1032  

    ISSN:1745-1353

  168. Structural Design of Light-diffusing Films Containing Multiple Polymer Layers 査読有り

    Souichiro SEO, Masahiro NISHIZAWA, Takahiro ISHINABE, Hideo FUJIKAKE

    子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティ大会講演論文集2 27 2015年9月

  169. (Invited) Device and material technologies for advanced flexible liquid crystal displays 査読有り

    Hideo Fujikake, Takahiro Ishinabe

    SPIE Optics + Photonics 9565-25 273-273 2015年8月9日

  170. High Contrast Flexible Blue-Phase LCD with Polymer Walls 査読有り

    Takahiro Ishinabe, Hideki Sakai, Hideo Fujikake

    SID International Symposium Digest of Technical Papers 553-556 2015年6月

    詳細を見る 詳細を閉じる

    SID International Symposium, (2015.6, San Jose, USA.) , 37.4, pp.553 -556

  171. Development of Highly Durable Achromatic Polarizer with High Heat and Moisture Resistance 査読有り

    Noriaki Mochizuki, Takahiro Ishinabe, Daichi Fujiwara, Norio Koma, Daisuke Nakamura, Hideo Fujikake

    SID International Symposium Digest of Technical Papers 390-393 2015年6月

    詳細を見る 詳細を閉じる

    SID International Symposium, (2015.6, San Jose, USA.) , 27.3, pp.390-393

  172. Design of Diffusion Film with Bent Structure for Reflective Displays 査読有り

    Kentaro Kusama, Takahiro Ishinabe, Baku Katagiri, Tomoo Orui, Satoru Shoshi, Hideo Fujikake

    SID International Symposium Digest of Technical Papers 2015年6月

    詳細を見る 詳細を閉じる

    SID International Symposium, (2015.6, San Jose, USA.) , P-183L, pp.1629-1632

  173. Large High-Definition Multiview Display System Capable of Controlling Observation Area 査読有り

    Tohru Kawakami, Takahiro Ishinabe, Mutsumi Sasai, Mitsuru Kano, Senshi Nasu, Tatsuo Uchida, Shiro Ozawa, Satoshi Mieda, Yasuhiro Yao, Munekazu Date, Hideaki Takada

    JOURNAL OF DISPLAY TECHNOLOGY 11 (5) 403-411 2015年5月

    DOI: 10.1109/JDT.2015.2402614  

    ISSN:1551-319X

    eISSN:1558-9323

  174. (Invited) Low-power and high-quality reflective LCD with achromatic polarizer and novel anisotropic diffusion layers 査読有り

    Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    SPIE Photonics WEST 2015年2月

    詳細を見る 詳細を閉じる

    SPIE Photonics WEST, Paper 9385-5

  175. いま注目のプロジェクション技術 多指向映像スクリーン技術 招待有り

    川上徹, 篠井むつみ, 石鍋隆宏, 内田龍男, 小澤史朗, 伊達宗和, 高田英明

    Optronics 34 (397) 85-90 2015年1月10日

    出版者・発行元: オプトロニクス社

    ISSN:0286-9659

  176. Advanced polymer and LC technologies for high quality flexible displays

    Fujikake Hideo, Sakai Hideki, Sato Akihito, Uchida Eri, Sasaki Daisuke, Obonai Yuusuke, Isomae Yoshitomo, Ishinabe Takahiro

    Proceedings of the International Display Workshops 1 373-376 2015年

    出版者・発行元: International Display Workshops

    ISSN:1883-2490

  177. PB41 塗布・剥離基板とフォトリソスペーサを用いたフレキシブル液晶セルの作製工程(液晶ディスプレイ,ポスター発表,2015年日本液晶学会討論会)

    生内 友輔, 石鍋 隆宏, 藤掛 英夫

    日本液晶学会討論会講演予稿集 2015 _PB41-1_-_PB41-2 2015年

    出版者・発行元: 日本液晶学会

    DOI: 10.11538/ekitou.2015.0__PB41  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    To realize active-matrix flexible liquid crystal displays (LCDs), high heat resistance and high dimensional stability are required for plastic substrates. We have developed the fabrication process of flexible LCDs based on the coat-debond formation method using ultrathin polyimide (PI) substrates. In this paper, we fabricated post spacers on the PI substrates by photolithography and investigated the influence of spacer pitch on the image quality of flexible LCDs. As a result, we clarified that we can suppress the degradation of image quality of flexible LCDs in both non-curved and curved states by using narrow pitch post spacers.

  178. PB67 液晶溶媒中で成長させた可溶性有機半導体単結晶の光学異方性(分子配向エレクトロニクス,ポスター発表,2015年日本液晶学会討論会)

    松崎 智也, 石鍋 隆宏, 藤掛 英夫

    日本液晶学会討論会講演予稿集 2015 _PB67-1_-_PB67-2 2015年

    出版者・発行元: 日本液晶学会

    DOI: 10.11538/ekitou.2015.0__PB67  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    It is necessary to develop a flexible organic transistor with high mobility to realize a flexible display with high image quality. Thus far, we have clarified that it is possible to control the crystalline orientation of the organic semiconductor by growing soluble high-mobility organic semiconductor single crystals in the aligned liquid crystal solvents. In this study, we considered the single crystal molecular arrangement by evaluating the refractive index anisotropy for visible light and the absorption anisotropy for polarized ultraviolet light in the single crystal films formed by the liquid crystal solvent method.

  179. PA40 配向高分子中に析出する液晶滴の凝集形態制御(液晶ディスプレイ,ポスター発表,2015年日本液晶学会討論会)

    佐々木 大介, 石鍋 隆宏, 藤掛 英夫

    日本液晶学会討論会講演予稿集 2015 _PA40-1_-_PA40-2 2015年

    出版者・発行元: 日本液晶学会

    DOI: 10.11538/ekitou.2015.0__PA40  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    For realizing substrate-free liquid crystal displays with high contrast property, we have been forming alignment-controlled liquid crystal droplets in molecular-aligned polymer. The composite films are obtained by phase separation induced by ultraviolet pattern exposure when the alinement of the liquid crystal and monomer solution is controlled by rubbed alinement layers on two substrates. In this study, we clarified that the morphological formation of liquid crystal droplets can be controlled by photo masks and aggregation conditions including temperature and ultraviolet light intensity.

  180. PA41 誘電体シールド壁構造を有する微小液晶画素の光位相変調特性(液晶ディスプレイ,ポスター発表,2015年日本液晶学会討論会)

    磯前 慶友, 石鍋 隆宏, 藤掛 英夫

    日本液晶学会討論会講演予稿集 2015 _PA41-1_-_PA41-2 2015年

    出版者・発行元: 日本液晶学会

    DOI: 10.11538/ekitou.2015.0__PA41  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    To achieve electric holographic displays with wide field of view, it is necessary to fabricate the display device with sub-micron pixel pitch. We have proposed new pixel structures having dielectric walls to reduce the fringe electric field leaking to the adjacent pixels. In this paper, we discussed a relationship between quality of reconstruction images and width of the dielectric wall. We clarified that the quality of reconstruction images is adequate when the width of wall is 250 nm or less. In addition, we also investigated the LC alignment on the surface of dielectric walls. As the result, it is recognized that the LC molecules align parallel to the wall surface and degrade the uniformity of LC alignment. From the above, we obtained the policy of designing wall structures and materials.

  181. PA42 フレキシブルブルー相液晶デバイスにおける電気光学特性のモノマー濃度依存性(液晶ディスプレイ,ポスター発表,2015年日本液晶学会討論会)

    坂井 秀基, 石鍋 隆宏, 藤掛 英夫

    日本液晶学会討論会講演予稿集 2015 _PA42-1_-_PA42-2 2015年

    出版者・発行元: 日本液晶学会

    DOI: 10.11538/ekitou.2015.0__PA42  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Recently, realization of flexible displays has long been anticipated as a next generation display technology. To achieve the high quality flexible displays with wide viewing angle range, we have proposed the blue phase mode liquid crystal (LC) devices having polymer walls inside of the LC cell to stabilize the cell gap during bending. In this report, we investigated the effect of monomer concentration on the electro-optical properties of flexible blue phase mode LC devices. As a result, we clarified that we can suppress the residual retardation and reduce the driving voltage of blue phase mode LC devices by optimizing the concentration of monomer materials.

  182. Development of Achromatic Polarizer Using Novel Dichromatic Dye 査読有り

    Daichi Fujiwara, Noriaki Mochizuki, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    nternational Display Workshops 464-465 2014年12月

  183. Single Crystal Growth of Soluble Organic Semiconductor Controlled by Liquid Crystal Solvents under Electric Field 査読有り

    Tomoya Matsuzaki, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    International Display Workshops 131-132 2014年12月

  184. Fabrication and Evaluation of IPS-mode Flexible LCDs Using Uniaxial Polycarbonate Substrates 査読有り

    Akihito Sato, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    International Display Workshops 1508-1509 2014年12月

  185. Fabrication and Evaluation of Flexible Blue Phase LC Devices with Polymer Walls 査読有り

    Hideki Sakai, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    International Display Workshops 2014 115-116 2014年12月

    出版者・発行元: 日本液晶学会

    DOI: 10.11538/ekitou.2014.0_PB30  

  186. Fast Switching Alignment-Controlled Polymer-Dispersed LCs for Local Dimming Backlight 査読有り

    Eri Uchida, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    International Display Workshops 88-89 2014年12月

  187. Wide-viewing-angle flexible liquid crystal displays with optical compensation of polycarbonate substrates 査読有り

    Takahiro Ishinabe, Akihito Sato, Hideo Fujikake

    APPLIED PHYSICS EXPRESS 7 (11) 111701-1-111701-4 2014年11月

    DOI: 10.7567/APEX.7.111701  

    ISSN:1882-0778

    eISSN:1882-0786

  188. Advanced technologies for high-quality large-screen flexible liquid crystal displays 招待有り 査読有り

    Fujikake Hideo, Ishinabe Takahiro

    18th International Symposium on Advanced Display Materials and Devices (ADMD2014) (IL07) 53-53 2014年7月

  189. ペーパーホワイト反射型LCDに向けた無彩色偏光板の開発 招待有り 査読有り

    望月典明, 石鍋隆宏, 藤原大地, 中村大輔, 小間徳夫, 藤掛英夫

    映像情報メディア学会技術報告 38 (29) 5-8 2014年7月

    出版者・発行元: 電子情報通信学会

    ISSN:0913-5685

  190. コレステリックブルー相液晶中へのポリマー壁の形成

    坂井秀基, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    第61回応用物理学会春期学術講演会 講演予稿集 12-135 2014年3月19日

  191. 液晶溶媒を用いた可溶性有機半導体の単結晶成長

    松崎智也, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    第61回応用物理学会春期学術講演会 講演予稿集 12-043 2014年3月19日

  192. MulDiRoH: A Multi-View Human Representation System Using a QDA Screen With Multiple Cameras 招待有り 査読有り

    Shiro Ozawa, Satoshi Mieda, Yasuhiro Yao, Munekazu Date, Hideaki Takada, Tohru Kawakami, Senshi Nasu, Takahiro Ishinabe, Mitsuru Kano, Mutsumi Sasai, Tatsuo Uchida

    JOURNAL OF DISPLAY TECHNOLOGY 10 (2) 87-93 2014年2月

    DOI: 10.1109/JDT.2013.2284477  

    ISSN:1551-319X

    eISSN:1558-9323

  193. プラスチック基板を用いた広視野角液晶ディスプレイ

    佐藤晶仁, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    映像情報メディア学会技術報告 38 (2) 33-36 2014年1月24日

    出版者・発行元: 映像情報メディア学会

    ISSN:1342-6893

  194. 走査型バックライトへの応用に向けた分子配向型高分子分散液晶の作成と評価

    内田愛梨, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    映像情報メディア学会技術報告 38 (2) 41-44 2014年1月24日

    出版者・発行元: 映像情報メディア学会

    ISSN:1342-6893

  195. 電界を印加した液晶溶媒中における可溶性有機半導体の単結晶成⻑

    松崎 智也, 石鍋 隆宏, 藤掛 英夫

    日本液晶学会討論会講演予稿集 2014 PB59 2014年

    出版者・発行元: 日本液晶学会

    DOI: 10.11538/ekitou.2014.0_PB59  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    <p>Recently, development of organic transistors with high mobility has been expected for flexible display applications. To increase the mobility of organic semiconductors, it is necessary to form a single crystal thin film in which crystal orientation is controlled appropriately. In this paper, we report the orientation control of crystal growth of the organic semiconductors in a liquid crystal solvent, where the liquid crystal and semiconductor molecules were aligned by electric field.</p>

  196. UVパターン露光を用いた分子配向型高分子分散液晶の低電圧化

    内田 愛梨, 石鍋 隆宏, 藤掛 英夫

    日本液晶学会討論会講演予稿集 2014 PA33 2014年

    出版者・発行元: 日本液晶学会

    DOI: 10.11538/ekitou.2014.0_PA33  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    <p>The thin and lightweight scanning backlight system which enables the local brightness control according to the displayed images is expected as a new technology to improve contrast ratio and power consumption in the display devices. In this report, we have proposed a novel scanning backlight system using the alignment-controlled polymer-dispersed liquid crystal, and investigated the forming conditions of the polymer-dispersed liquid crystals with UV patterned irradiation for low driving-voltage scanning backlight.</p>

  197. プラ スチッ ク 基板を 用いた I PS 方式液晶デバイ スの作製と 評価

    佐藤 晶仁, 石鍋 隆宏, 藤掛 英夫

    日本液晶学会討論会講演予稿集 2014 PB31 2014年

    出版者・発行元: 日本液晶学会

    DOI: 10.11538/ekitou.2014.0_PB31  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    <p>Optical com pensation of flexible in-p lane-sw itching (IPS) liquid crystal disp lays (LCDs) using p lastic substrates w as achieved for w ide view ing ang le. Optical com p onents in the IIPS-LCDs w ere desig ned by considering op tical anisotrop y of p lastic substrates. W e then obtained w ide view ing angle p roperties, by fabricating in-p lane-sw itching liquid crystall devices using p lastic substrates of opticall A-p late.</p>

  198. 15-7 プラスチック基板をポリマー壁で保持したブルー相液晶デバイス(第15部門 コンシューマエレクトロニクス・ストレージ・ディスプレイ)

    坂井 秀基, 石鍋 隆宏, 藤掛 英夫

    映像情報メディア学会年次大会講演予稿集 2014 15-7-1_-_15-7-1_ 2014年

    出版者・発行元: 一般社団法人映像情報メディア学会

    DOI: 10.11485/iteac.2014.0_15-7-1_  

    ISSN:1343-1846

    詳細を見る 詳細を閉じる

    We fabricated a flexible cholesteric blue phase liquid crystal device using plastic substrates. We formed polymer walls in cholesteric blue phase liquid crystal by UV exposure through a photo mask. We confirmed that the polymer walls can stabilize the blue phase molecular alignment and keep a cell gap constant even in a curved state.

  199. Late-news poster: Achromatic polarizer using novel dichromatic dye for low-power display applications 査読有り

    Noriaki Mochizuki, Takahiro Ishinabe, Daichi Fujiwara, Daisuke Nakamura, Norio Koma, Hideo Fujikake

    Digest of Technical Papers - SID International Symposium 45 (1) 1431-1434 2014年

    出版者・発行元: Blackwell Publishing Ltd

    DOI: 10.1002/j.2168-0159.2014.tb00378.x  

    ISSN:2168-0159 0097-966X

  200. 多視点・遠隔対話システムに向けた視点可変空間立体ディスプレイ 査読有り

    石鍋 隆宏, 川上 徹, 内田 龍男, 藤掛 英夫

    電気学会論文誌C 134 (10) 1423-1428 2014年

    出版者・発行元:

    DOI: 10.1541/ieejeiss.134.1423  

    ISSN:1348-8155 0385-4221

  201. Floating Autostereoscopic 3D Projection Display with High Light Efficiency and Wide Viewing Depth using Anisotropic Light Diffuser 査読有り

    Takahiro Ishinabe, Tohru Kawakami, Masahiro Nishizawa, Hideo Fujikake, Tatsuo Uchida

    ITE Transactions on Media Technology and Applications 2 (1) 15-22 2014年

    出版者・発行元: Institute of Image Information and Television Engineers

    DOI: 10.3169/mta.2.15  

    ISSN:2186-7364

  202. High Precision Measurement of Twist Elastic Constant K22 of Liquid Crystal Materials using Ellipsometry Analysis 招待有り 査読有り

    Takahiro Ishinabe, Yuzuka Morita, Yuji Ohno, Tetsuya Miyashita, Hideo Fujikake, Tatsuo Uchida

    ITE Transactions on Media Technology and Applications 2 (1) 52-59 2014年

    出版者・発行元: Institute of Image Information and Television Engineers

    DOI: 10.3169/mta.2.52  

    ISSN:2186-7364

  203. プラスチック基板を用いた広視野角液晶ディスプレイ

    佐藤晶仁, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    2013年映像情報メディア学会冬季大会講演予稿集 (2013) 11-6-1-"11-6-2" 2013年12月19日

    出版者・発行元: 一般社団法人映像情報メディア学会

    ISSN:1343-4357

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Optical compensation of flexible vertical-aligned LCDs was achieved for wide viewing angle. Optical simulation clarified that viewing angle range can be improved by optical compensation considering optical anisotropy of plastic substrates. We then obtained good contrast ratio of 650:1 and wide viewing angle of 160° by fabricating devices.

  204. Optical Compensation of Flexible Plastic-Based LCD for Wide Viewing Angle 査読有り

    Takahiro ISHINABE, Akihito SATO, Hideo FUJIKAKE

    Proceedings of the International Display Workshops (IDW'13) 187-188 2013年12月4日

  205. Thick LC Device Using Two-Directions Electric Field Driving For Millimeter Wave Reflect Arrays

    Ryo Aoyanagi, Masakazu Nakatani, Takahiro Ishinabe, Hiroyasu Sato, Qiang Chen, Hideo Fujikake

    Proc. of the International Display Workshops 142-145 2013年12月

  206. Euro Display 2013報告 - 3D Displays -

    石鍋隆宏

    映像情報メディア学会技術報告 37 (47) 29-32 2013年11月12日

  207. Research Trend on Information Display Technolog 査読有り

    Hideo Fujikake, Takahiro Ishinabe, Hirofumi Wakemoto, Akihiro Nagase, Masahiro Baba, Takaji Numao, Yoshikuni Hirano, Tomokazu Shiga, Yoichiro Neo, Shinsuke Shikama, Kenichi Takatori, Shuichi Maeda, Toshihiro Yamamoto, Keiji Ishii, Mitsuru Nakata, Masava Adachi, Haruhiko Okumura, Shiro Ozawa

    Kyokai Joho Imeji Zasshi/Journal of the Institute of Image Information and Television Engineers 67 (2) 152-165 2013年9月1日

    DOI: 10.3169/itej.67.152  

    ISSN:1342-6907

  208. 新規異方性拡散フィルムを用いた高色純度反射型カラー液晶ディスプレイ 招待有り

    石鍋隆宏, 草間健太郎, 所司悟, 藤掛英夫

    映像情報メディア学会技術報告 37 (33) 25-28 2013年7月25日

    出版者・発行元: 映像情報メディア学会

    ISSN:1342-6893

  209. 傾斜二軸性フィルムを用いたTN-LCDの広視野角化

    石鍋隆宏, 藤掛英夫

    2013年<第60回>応用物理学会春期学術講演会講演予稿集 126-126 2013年3月27日

  210. Wide-color-gamut and wide-viewing-angle color reflective LCD with novel anisotropic diffusion layer 査読有り

    Takahiro Ishinabe, Kentaro Kusama, Hideo Fujikake, Satoru Shoshi

    Digest of Technical Papers - SID International Symposium 44 (1) 350-353 2013年

    出版者・発行元: Blackwell Publishing Ltd

    DOI: 10.1002/j.2168-0159.2013.tb06218.x  

    ISSN:2168-0159 0097-966X

  211. Paper no 15.3: Large high-oefinition multiview display system with wide observation area 査読有り

    Tohru Kawakami, Takahiro Ishinabe, Mutsumi Sasai, Mitsuru Kano, Yoshito Suzuki, Senshi Nasu, Tatsuo Uchida, Shiro Ozawa, Satoshi Mieda, Yasuhiro Yao, Munekazu Date, Hideaki Takada

    Digest of Technical Papers - SID International Symposium 44 251-254 2013年

    DOI: 10.1002/sdtp.72  

    ISSN:0097-966X

    eISSN:2168-0159

  212. Wide-View Vertical Field Switching Blue-Phase LCD 査読有り

    Hui-Chuan Cheng, Jin Yan, Takahiro Ishinabe, Ching-Huan Lin, Kang-Hung Liu, Shin-Tson Wu

    JOURNAL OF DISPLAY TECHNOLOGY 8 (11) 627-633 2012年11月

    DOI: 10.1109/JDT.2012.2209399  

    ISSN:1551-319X

  213. A Multi-View Display System using a QDA Screen 査読有り

    Shiro Ozawa, Satoshi Mieda, Yasuhiro Yao, Hideaki Takada, Tohru Kawakami, Senshi Nasu, Takahiro Ishinabe, Mitsuru Kano, Yoshito Suzuki, Tatsuo Uchida

    Proceedings of the Joint Virtual Reality Conference of ICAT, EGVE and EuroVR 49-52 2012年10月17日

  214. High-Resolution Multi-View Projection Display With a Quantized-Diffusion-Angle Screen 招待有り 査読有り

    Tohru Kawakami, Baku Katagiri, Takahiro Ishinabe, Tatsuo Uchida

    JOURNAL OF DISPLAY TECHNOLOGY 8 (9) 496-504 2012年9月

    DOI: 10.1109/JDT.2012.2190494  

    ISSN:1551-319X

  215. 単一プロジェクタによる多指向映像ディスプレイ

    那須潜思, 川上 徹, 石鍋隆宏, 片桐 麦, 篠井むつみ, 鹿野 満, 鈴木芳人, 内田龍男, 小澤史朗, 八尾泰洋, 三枝知史

    電子情報通信学会技術研究報告 112 (163) 9-12 2012年7月27日

    出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会

    ISSN:0913-5685

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Quantized-Diffusion-Angle(QDA)スクリーンと対向配置鏡を用いて,多指向映像ディスプレイを1台だけのプロジェクタで実現した.QDAスクリーンによる多指向映像ディスプレイには,元々視域間の切り替わりが急峻でクロストークがなく,視域の奥行きが広く明るいことが特長である。今回提案する対向配置鏡を用いた単一プロジェクタによるものは,前述の特長に加えて台形補正の必要がなく,コンパクトであることが挙げられる。QDAスクリーンと対向配置鏡を用いたプロトタイプシステムを構築し,5指向映像表示において上記の特長を確認した。

  216. A Multi-View Display using a Single Projector and Screen

    Senshi Nasu, Tohru Kawakami, Takahiro Ishinabe, Baku Katagiri, Mutsumi Sasai, Mitsuru Kano, Yoshihito Suzuki, Tatsuo Uchida, Shiro Ozawa, Yasuhiro Yao, Satoshi Mieda

    2012 SID International Symposium Digest 633-636 2012年6月7日

  217. High-Resolution Floating Autostereoscopic 3D Display Based on Iris-Plane-Dividing Technology

    Takahiro Ishinabe, Tohru Kawakami, Tatsuo Uchida

    2012 SID International Symposium Digest 225-228 2012年6月5日

  218. Low-Voltage and Hysteresis-Free Blue-Phase LCD with Vertical Field Switching

    Hui-Chuan Cheng, Jin Yan, Takahiro Ishinabe, Cheng-Yeh Tsai, Ching-Huan Lin, Tai-Hsiang Huang, Kang-Hung Liu, Chu-Yu Liu, Norio Sugiura, Wei-Lung Liau, Shin-Tson Wu

    2012 SID International Symposium Digest 15-17 2012年6月5日

  219. A Low Voltage and Hysteresis‐Free Blue‐Phase LCD 査読有り

    H. C. Cheng, J. Yan, T. Ishinabe, S. T. Wu

    Proc. of the Electronic Displays Conference 2012 2012年3月1日

  220. Blue-Phase Liquid Crystal Displays With Vertical Field Switching 査読有り

    Hui-Chuan Cheng, Jin Yan, Takahiro Ishinabe, Norio Sugiura, Chu-Yu Liu, Tai-Hsiang Huang, Cheng-Yeh Tsai, Ching-Huan Lin, Shin-Tson Wu

    JOURNAL OF DISPLAY TECHNOLOGY 8 (2) 98-103 2012年2月

    DOI: 10.1109/JDT.2011.2164236  

    ISSN:1551-319X

  221. 偏光解析法に基づいた液晶材料の弾性定数K22の高精度測定

    石鍋隆宏, 森田ゆずか, 大野友嗣, 宮下哲哉, 内田龍男

    電子情報通信学会技術報告 111 (421) 63-66 2012年1月28日

  222. Human representation system: A multi-view display using a qda screen with multiple cameras

    Shiro Ozawa, Satoshi Mieda, Yasuhiro Yao, Tohru Kawakami, Senshi Nasu, Takahiro Ishinabe, Mitsuru Kano, Mutsumi Sasai, Yoshito Suzuki, Tatsuo Uchida

    Digest of Technical Papers - SID International Symposium 43 (1) 1009-1012 2012年

    出版者・発行元: Blackwell Publishing Ltd

    DOI: 10.1002/j.2168-0159.2012.tb05963.x  

    ISSN:2168-0159 0097-966X

  223. A new low power and wide-viewing angle OCB-LCD compensated with A-plate and C-plate

    I. Fukuda, Y. Sakamoto, T. Ishinabe, T. Uchida

    Proceedings of the International Display Workshops 1 191-194 2012年

    ISSN:1883-2490

  224. MulDiRoH: A Multi-View Display Using a QDA Screen with Multiple Cameras for Human Representation

    Shiro Ozawa, Satoshi Mieda, Yasuhiro Yao, Tohru Kawakami, Senshi Nasu, Takahiro Ishinabe, Mitsuru Kano, Mutsumi Sasai, Yoshito Suzuki, Tatsuo Uchida

    2012 IEEE INDUSTRY APPLICATIONS SOCIETY ANNUAL MEETING (IAS) 1009-1012 2012年

    ISSN:0197-2618

  225. MulDiRoH: A Multi-View Display Using a QDA Screen with Multiple Cameras for Human Representation 招待有り

    Shiro Ozawa, Satoshi Mieda, Yasuhiro Yao, Tohru Kawakami, Senshi Nasu, Takahiro Ishinabe, Mitsuru Kano, Mutsumi Sasai, Yoshito Suzuki, Tatsuo Uchida

    2012 IEEE INDUSTRY APPLICATIONS SOCIETY ANNUAL MEETING (IAS) 2012年

    DOI: 10.1109/IAS.2012.6374049  

    ISSN:0197-2618

  226. MulDiRoH: A human representation system with multi-view display using a QDA screen 査読有り

    Shiro Ozawa, Satoshi Mieda, Yasuhiro Yao, Hideaki Takada, Tohru Kawakami, Senshi Nasu, Takahiro Ishinabe, Mitsuru Kano, Yoshito Suzuki, Tatsuo Uchida

    SIGGRAPH Asia 2012 Posters, SA 2012 26.1-26.1 2012年

    DOI: 10.1145/2407156.2407186  

  227. A New Low Power and Wide-Viewing Angle OCB-LCD Compensated with A-Plate and C-Plate 査読有り

    I. Fukuda, Y. Sakamoto, T. Ishinabe, T. Uchida

    IDW/AD '12: PROCEEDINGS OF THE INTERNATIONAL DISPLAY WORKSHOPS, PT 1 19 93-96 2012年

    ISSN:1883-2490

  228. Adaptive Focus Integral Image System Design Based on Fast-Response Liquid Crystal Microlens 査読有り

    Yifan Liu, Hongwen Ren, Su Xu, Yuan Chen, Linghui Rao, Takahiro Ishinabe, Shin-Tson Wu

    JOURNAL OF DISPLAY TECHNOLOGY 7 (12) 674-678 2011年12月

    DOI: 10.1109/JDT.2011.2162396  

    ISSN:1551-319X

  229. A low voltage and hysteresis-free blue-phase LCD

    Hui-Chuan Cheng, Jin Yan, Takahiro Ishinabe, Shin-Tson Wu

    Proceeding of the 11th International Meeting on Information Display (IMID 2011) 263-264 2011年10月11日

  230. Vertical field switching for blue-phase liquid crystal devices 査読有り

    Hui-Chuan Cheng, Jin Yan, Takahiro Ishinabe, Shin-Tson Wu

    APPLIED PHYSICS LETTERS 98 (26) 261102 2011年6月

    DOI: 10.1063/1.3604011  

    ISSN:0003-6951

  231. A New Transflective OCB-LCD with In-Cell Compensation Film

    Ichiro Fukuda, Yasutada Sakamoto, Takahiro Ishinabe, Tatsuo Uchida

    2011 SID International Symposium Digest 48 1717-1720 2011年5月15日

  232. A Stereoscopic Display System for Medical Microsurgery that Utilizes a Small-Sized High-Resolution Field Sequential Color LCD 招待有り

    Kazuhiro Wako, Kazuo Sekiya, Hiroshi Murai, Tadashi Kishimoto, Shigeru Nakano, Ryo Mochizuki, Takahiro Ishinabe, Tetsuya Miyashita, Yoshito Suzuki, Tatsuo Uchida

    2011 SID International Symposium Digest 48 695-698 2011年5月15日

  233. 偏光板の複素屈折率のエリプソメトリによる解析

    近藤勉, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    社団法人映像情報メディア学会技術報告 35 (4) 69-72 2011年1月29日

    出版者・発行元: 一般社団法人 映像情報メディア学会

    DOI: 10.11485/itetr.35.4.0_69  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    近年、液晶ディスプレイは様々な用途で実用化されているが、明るさ、コントラスト比の改善はいまだ重要な課題である。このためには偏光板の性能の向上が必要であり、偏光板の複素屈折率の解析とそれが光学特性に与える影響を正確に把握することは高性能偏光板の製造、設計において重要となる。本研究では偏光板の複素屈折率をエリプソメトリを用いて高精度に解析する方法およびそれが液晶ディスプレイの光学特性に与える影響について検討を行った。

  234. Multiple Directional Viewing Projection Display Based on the Incident-Angle-Independent, Diffusion-Angle-Quantizing Technology

    Tohru Kawakami, Baku Katagiri, Takahiro Ishinabe, Tatsuo Uchida

    2011 IEEE INDUSTRY APPLICATIONS SOCIETY ANNUAL MEETING (IAS) 1479-1482 2011年

    ISSN:0197-2618

  235. Multiple Directional Viewing Projection Display Based on the Incident-Angle-Independent, Diffusion-Angle-Quantizing Technology 招待有り

    Tohru Kawakami, Baku Katagiri, Takahiro Ishinabe, Tatsuo Uchida

    2011 IEEE INDUSTRY APPLICATIONS SOCIETY ANNUAL MEETING (IAS) 1-9 2011年

    ISSN:0197-2618

  236. The Dawn of Blue-Phase Liquid Crystal Displays 招待有り

    Hui-Cheng Cheng, Jun Yan, Linghui Rao, Takahiro Ishinabe, Shin-Tson Wu

    IDW'11: PROCEEDINGS OF THE 18TH INTERNATIONAL DISPLAY WORKSHOPS, VOLS 1-3 21-24 2011年

    ISSN:1883-2490

  237. High Precision Measurement of Twist Elastic Constant K22 of LC Materials Based on New Ellipsometry Analysis

    Takahiro Ishinabe, Yuzuka Morita, Yuji Ohno, Tetsuya Miyashita, Tetsuo Uchida

    IDW'11: PROCEEDINGS OF THE 18TH INTERNATIONAL DISPLAY WORKSHOPS, VOLS 1-3 1557-1560 2011年

    ISSN:1883-2490

  238. Emerging Polymer-Stabilized Blue Phase Liquid Crystal Display 招待有り 査読有り

    Jin Yan, Hui-Cheng Cheng, Linghui Rao, Takahiro Ishinabe, Shin-Tson Wu

    PROCEEDINGS OF CHINA DISPLAY/ASIA DISPLAY 2011 69-72 2011年

  239. A fast-switching OCB-mode LCD for high-quality display applications 招待有り 査読有り

    Takahiro Ishinabe, Kazuhiro Wako, Tatsuo Uchida

    JOURNAL OF THE SOCIETY FOR INFORMATION DISPLAY 18 (11) 968-975 2010年11月

    DOI: 10.1889/JSID18.11.968  

    ISSN:1071-0922

    eISSN:1938-3657

  240. High-resolution autostereoscopic 3-D projection display with a space-dividing iris-plane shutter 招待有り 査読有り

    Takahiro Ishinabe, Tohru Kawakami, Noriyuki Takahashi, Tatsuo Uchida

    JOURNAL OF THE SOCIETY FOR INFORMATION DISPLAY 18 (8) 583-588 2010年8月

    DOI: 10.1889/JSID18.8.583  

    ISSN:1071-0922

  241. Evaluation of the Temperature Dependence of Polar Anchoring Strength at the Surface of Alignment Layers

    T. Ishinabe, Y. Yoshita, Y. Ohno, T. Miyashita, T. Uchida

    Abstracts of the 23nd International Liquid Crystal Conference 34 103-106 2010年7月10日

    出版者・発行元: 一般社団法人 映像情報メディア学会

    DOI: 10.11485/itetr.34.2.0_103  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    近年、配向膜表面に液晶分子が吸着するという現象が報告されているが、吸着した液晶分子が液晶デバイス特性に与える影響については未だ明らかになっていない。本研究では、吸着層がある配向膜と無い配向膜で表面における極角方向の配向規制力(アンカリング強度)の温度依存性を測定した。この結果、吸着層がある配向膜では極角アンカリング強度は温度によらず一定であり、吸着層がない配向膜では温度の上昇に伴い減少することを明らかにした。

  242. 液晶材料の閾電圧、弾性定数比及び誘電率比の高精度測定法の確立

    千葉祐介, 大野有嗣, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    電子情報通信学会技術研究報告 109 (404) 99-102 2010年1月29日

    出版者・発行元: 一般社団法人 映像情報メディア学会

    DOI: 10.11485/itetr.34.2.0_99  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    電圧無印加時のホモジニアス配向液晶セル内において生じる干渉の入射角依存性を利用して,液晶材料の屈折率を高い精度で測定を行い,この結果を基に電圧印加時における液晶分子の配向分布を求めることにより液晶材料の閾値電圧,弾性定数比,誘電率比を高精度に測定する方法を考案し,実験により本測定法の妥当性を確認した.

  243. 液晶デバイスの配向膜表面における極角アンカリング強度の温度依存性の評価

    吉田悠馬, 大野有嗣, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    電子情報通信学会技術研究報告 109 (404) 103-106 2010年1月29日

    出版者・発行元: 一般社団法人 映像情報メディア学会

    DOI: 10.11485/itetr.34.2.0_103  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    近年、配向膜表面に液晶分子が吸着するという現象が報告されているが、吸着した液晶分子が液晶デバイス特性に与える影響については未だ明らかになっていない。本研究では、吸着層がある配向膜と無い配向膜で表面における極角方向の配向規制力(アンカリング強度)の温度依存性を測定した。この結果、吸着層がある配向膜では極角アンカリング強度は温度によらず一定であり、吸着層がない配向膜では温度の上昇に伴い減少することを明らかにした。

  244. シングルセルギャップ半透過型OCB-LCDの視野角特性の最適化

    福田一郎, 坂本康正, 石鍋隆宏, 内田龍男

    電子情報通信学会技術研究報告 109 (404) 107-110 2010年1月29日

    出版者・発行元: 一般社団法人 映像情報メディア学会

    DOI: 10.11485/itetr.34.2.0_107  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    筆者等が先に提案したシングルセルギャップ半透過型OCB-LCDの視野角特性およびカラーシフトと補償フィルムの設計パラメータおよびベンドセルのリクデーションの関係をシミュレーションで調べ、これらのデバイスパラメータとオフ電圧を最適化すると、反射部、透過部ともにカラーシフトと中間調の反転が小さく、かつ表示の明るい高速応答・広視野角の半透過型LCDが実現できることを明らかにした。

  245. Multiple Directional Viewing Projection Display Based on the Incident-Angle-Independent, Diffusion-Angle-Quantizing Technology 査読有り

    Tohru Kawakami, Baku Katagiri, Takahiro Ishinabe, Tatsuo Uchida

    IDW'10: PROCEEDINGS OF THE 17TH INTERNATIONAL DISPLAY WORKSHOPS, VOLS 1-3 1479-1482 2010年

    ISSN:1883-2490

  246. A Highly Accurate Measurement of Liquid Crystal Material and Device Parameters 招待有り

    Takahiro Ishinabe, Tatsuo Uchida

    MOLECULAR CRYSTALS AND LIQUID CRYSTALS 516 211-227 2010年

    DOI: 10.1080/15421400903409374  

    ISSN:1542-1406

    eISSN:1563-5287

  247. A New Double-Cell Gap Transflective OCB-LCD with In-Cell Compensation Film

    I. Fukuda, Y. Sakamoto, T. Ishinabe, T. Uchida

    IDW'10: PROCEEDINGS OF THE 17TH INTERNATIONAL DISPLAY WORKSHOPS, VOLS 1-3 211-214 2010年

    ISSN:1883-2490

  248. A Highly Accurate Measurement of Liquid Crystal Material and Device Parameters 査読有り

    Takahiro Ishinabe, Tatsuo Uchida

    MOLECULAR CRYSTALS AND LIQUID CRYSTALS 516 211-227 2010年

    DOI: 10.1080/15421400903409374  

    ISSN:1542-1406

    eISSN:1563-5287

  249. 低電圧駆動TN-LCDの光学設計

    相松将, 石鍋隆宏, 内田龍男, 渡辺二郎

    映像情報メディア学会2009年冬季大会講演予稿集 2009 _6-9-1_ 2009年12月16日

    出版者・発行元: 一般社団法人 映像情報メディア学会

    DOI: 10.11485/itewac.2009.0__6-9-1_  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    We analyzed the polarization shift inside twisted nematic liquid crystal display (TN-LCD) and clarified the S-shaped polarization shift on Poincare sphere in black state was important to realize low-voltage driving TN-LCD. We realized high contrast ratio of 150000:1 with low driving voltage of 2.5V by optimization of optical compensation films.

  250. Low-Voltage Driving TN-LCD with High Contrast Ratio

    Masashi Aimatsu, Takahiro Ishinabe, Tatsuo Uchida, Niro Watanabe

    Proceedings of The 16th International Display Workshops 2009 27-28 2009年12月9日

    出版者・発行元: 一般社団法人 映像情報メディア学会

    DOI: 10.11485/itewac.2009.0__6-9-1_  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    We analyzed the polarization shift inside twisted nematic liquid crystal display (TN-LCD) and clarified the S-shaped polarization shift on Poincare sphere in black state was important to realize low-voltage driving TN-LCD. We realized high contrast ratio of 150000:1 with low driving voltage of 2.5V by optimization of optical compensation films.

  251. Evaluation of the Temperature Dependence of Surface Polar Anchoring Strength in Liquid-crystal Devices

    Yuma Yoshita, Yuji Ohno, Takahiro Ishinabe, Tetsuya Miyashita, Tatsuo Uchida

    Proceedings of The 16th International Display Workshops 217-220 2009年12月9日

  252. High Precision Measurement Method for Threshold Voltage, Elastic and Dielectric Constants Ratio of Liquid Crystal Materials

    Yusuke CHIBA, Yuji OHNO, Takahiro ISHINABE, Tetsuya MIYASHITA, Tatsuo UCHIDA

    Proceedings of The 16th International Display Workshops 85-88 2009年12月9日

  253. Precise Measurement of the LC Parameters Considering the Multiple Interferences in the LC Cell for the Quantitative Evaluation of LC Devices

    Takahiro Ishinabe, Yuji Ohno, Tetsuya Miyashita, Tatsuo Uchida

    Proceedings of The 16th International Display Workshops 81-84 2009年12月9日

  254. High Resolution Autostereoscopic 3D Projection Display with Spatially Divided Iris Plane Shutter

    Takahiro Ishinabe, Tohru Kawakami, Noriyuki Takahashi, Tatsuo Uchida

    Proceedings of The 16th International Display Workshops 1179-1182 2009年12月9日

  255. Improvement of Transmittance and Viewing Angle of Optically Compensated Bend Mode Liquid Crystal Display Using Wide-Viewing-Angle Circular Polarizer 査読有り

    Takahiro Ishinabe, Tetsuya Miyashita, Tatsuo Uchida, Kazuhiro Wako, Tadashi Kishimoto, Kazuo Sekiya

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 48 (9) 2009年9月

    DOI: 10.1143/JJAP.48.092403  

    ISSN:0021-4922

  256. 干渉含有2×2行列法を用いた液晶パラメータの高精度測定

    大野友嗣, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    2009年映像情報メディア学会年次大会講演予稿集 2009年8月26日

  257. ゲストホスト型高分子分散ディスプレイの高性能化に関する研究

    近藤勉, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    平成21年度電気関係学会東北支部連合大会講演論文集 254 2009年8月21日

  258. Research and Development of High Quality and Large Size displays Based on PLC and DLC Theories

    T. Uchida, Y. Ohno, T. Miyashita, T. Ishinabe, T. Kawakami, Y. Suzuki

    Proceedings of The 3rd International Symposium on Information Electronics Systems 122-124 2009年7月13日

  259. Highly Accurate Method for Measuring Ordinary and Extraordinary Refractive Indices of Liquid Crystal Materials, Cell Thickness, and Pretilt Angle of Liquid Crystal Cells Using Ellipsometry 査読有り

    Yuji Ohno, Takahiro Ishinabe, Tetsuya Miyashita, Tatsuo Uchida

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 48 (5) 051502-1-051502-9 2009年5月

    DOI: 10.1143/JJAP.48.051502  

    ISSN:0021-4922

  260. フィールド・シーケンシャル・カラー方式によるフルHD小型LCD 招待有り

    関家一雄, 村井 博, 岸本匡史, 若生一広, 石鍋隆宏, 内田龍男

    電子情報通信学会総合大会講演論文集 65 2009年3月17日

  261. 液晶物性値の高精度測定法

    岸本匡史, 若生一広, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    電子情報通信学会技術研究報告 108 (421) 101-104 2009年1月30日

    出版者・発行元: 一般社団法人 映像情報メディア学会

    DOI: 10.11485/itetr.33.5.0_101  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    電気光学特性に関する液晶の物性値の高精度な測定方法を確立した。液晶の弾性定数、誘電率を測定するC-Vフィッティング法において、容量測定時の液晶ダイレクタの配向制御用駆動電圧方式は正弦波であることが必要であることを明らかにした。また、従来無視されていた液晶セルの配向膜容量とアンカリング強度について、それらを補正して液晶層のみの容量を高精度に得る方法を考案した。本研究で提案した補正方法を用いた新たなC-Vフィッティング法による測定結果は液晶セルの厚さに依存せず、信頼性の高い液晶の物性値を得られることを明らかにした。

  262. フィールド・シーケンシャル・カラー方式液晶ディスプレイにおける色再現域の任意変換手法

    村井博, 関家一雄, 若生一広, 岸本匡史, 石鍋隆宏, 内田龍男

    電子情報通信学会技術研究報告 108 (421) 113-116 2009年1月30日

    出版者・発行元: 一般社団法人 映像情報メディア学会

    DOI: 10.11485/itetr.33.5.0_113  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    我々は対角6.5インチというポータブルサイズでありながらfull-HDTVの解像度を実現する小型超高精細液晶モニタの試作機を開発した。RGB LEDを搭載しブロック分割したスキャニングバックライトシステムによるフィールド・シーケンシャル・カラー方式を適用したことによりこの超高精細を実現した。本研究では更にフィールド・シーケンシャル・カラー方式の優位性を活用し、LED本来の色再現域からsRGB規格など任意の色再現域へ切り替える機能を容易且つ低コストに実現した。

  263. フィールド・シーケンシャル・カラー液晶表示素子における消費電力

    関秀廣, 関家一雄, 若生一広, 中野茂, 岸本匡史, 石上秀樹, 濱久保百合子, 市川了子, 北郷恵行, 石鍋隆宏, 内田龍男

    電子情報通信学会技術研究報告 108 (421) 117-120 2009年1月30日

    出版者・発行元: 一般社団法人 映像情報メディア学会

    DOI: 10.11485/itetr.33.5.0_117  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    フィールド・シーケンシャル・カラー方式を用いた液晶表示方式について省電力性を検討した。その結果、30型パネルで200cd/mの輝度を有するパネルで20Wを達成できることが示された。この背景にあるものはカラーフィルタによる光損失を無くしたことによる消費電力の低減化が大きく寄与している。フィールド・シーケンシャル・カラー方式によるOCB液晶は省エネの面でも特長があるデバイスであり、映像メディア分野の進展への貢献は大きい。

  264. Optimization of Viewing-Angle Optical Properties in a New Single-Cell-Gap Transflective OCB-LCD with Fast Response Time

    Ichiro Fukuda, Tomoya Ohnishi, Yasutada Sakamoto, Takahiro Ishinabe, Tatsuo Uchida

    EURODISPLAY 2009 203-206 2009年

  265. The Interference-Included 2x2 Matrix Method for High-Precision Measurements of Liquid Crystal Parameters

    Yuji Ohno, Takahiro Ishinabe, Tetsuya Miyashita, Tatsuo Uchida

    EURODISPLAY 2009 446-449 2009年

  266. The Glassless 3D Projection display System using Spatially Divided Iris Plane Shutter with High Resolution

    Takahiro Ishinabe, Tohru Kawakami, Noriyuki Takahashi, Tatsuo Uchida

    EURODISPLAY 2009 215-218 2009年

  267. Establishment of the Quantitative Evaluation of LCDs based on the Precise Measurement of the LC Parameters Considering the Multiple Interferences in the LC Cell 査読有り

    Takahiro Ishinabe, Yuji Ohno, Tetsuya Miyashita, Tatsuo Uchida

    2009 SID INTERNATIONAL SYMPOSIUM DIGEST OF TECHNICAL PAPERS, VOL XL, BOOKS I - III 1647-1650 2009年

  268. A New Transflective LCD Using a Single Cell-Gap OCB-Mode with Fast Response Time

    T. Ohnishi, I. Fukuda, T. Ishinabe, T. Uchida

    Proceedings of The 14th International Display Workshops 383-386 2008年12月7日

  269. Realization of Multiple Color Gamuts in OCB Field Sequential Color LCDs Using LED Scanning Backlights

    H. Murai, K. Sekiya, K. Wako, T. Kishimoto, T. Ishinabe, T. Uchida

    Proceedings of The 15th International Display Workshops 1401-1404 2008年12月4日

  270. Progress in the high performance liquid crystal displays 招待有り

    T. Uchida, Ishinabe

    Proceedings of The 15th International Display Workshops 1531-1534 2008年12月4日

  271. Precise Measurement Method of LC Material Parameters

    T. Kishimoto, K. Wako, T. Ishinabe, T. Miyashita, T. Uchida

    Proceedings of The 15th International Display Workshops 23-26 2008年12月3日

  272. High-Precision Measurement of Polar Anchoring Strength and Elastic Constant Ratio using Hybrid Alignment Nematic Cell 査読有り

    Takahiro Ishinabe, Yuji Ohno, Tetsuya Miyashita, Tatsuo Uchida

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 47 (12) 8892-8897 2008年12月

    DOI: 10.1143/JJAP.47.8892  

    ISSN:0021-4922

  273. A Bright and Wide Color Gamut Reflective Full-color LCD using Diffused Light Control Technology 招待有り

    T. Ishinabe, Uchida

    Proceedings of the 8th International Meeting on Information Display in association with International Display Manufacturing Conference 2008 and Asia Display 2008 1377-1380 2008年10月13日

  274. High-Accurate Measurement of Reflactive Indices of Liquid Crystals Using Multiple-Interference Tri-Incidences Method

    Y. Ohno, T. Ishinabe, T. Miyashita, T. Uchida

    roceedings of The 1st Student Organizing International Mini-Conference on Information Electronics Systems 5-6 2008年10月

  275. 広視野角の新しい半透過型OCB-LCDの提案

    大西智也, 福田一郎, 石鍋隆宏, 内田龍男

    2008年日本液晶学会討論会講演予稿集 2008年9月17日

    DOI: 10.11538/ekitou.2008.0.2.0  

  276. 多重干渉三入射法を用いた液晶の屈折率の高精度測定

    大野友嗣, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    2008年映像情報メディア学会年次大会講演予稿集 2008年8月29日

  277. 偏光解析法を用いた弾性定数及び誘電率の測定法の確立

    千葉祐介, 小川涼, 大野友嗣, 石鍋隆宏, 内田龍男

    平成20年度電気関係学会東北支部連合大会講演論文集 159 2008年8月21日

  278. 弾性定数K22の高精度測定法の確立

    森田ゆずか, 小川涼, 大野友嗣, 石鍋隆宏, 内田龍男

    平成20年度電気関係学会東北支部連合大会講演論文集 160 2008年8月21日

  279. Establishment of High Accuracy Measurement Method of LC Parameters and Surface Alignment Control for High Performance Liquid Crystal Device

    T. Uchida, R. Ogawa, Y. Ohno, S-J. Oh, T. Miyashita, T. Ishinabe

    Proceedings of The 2nd International Symposium on Information Electronics Systems 42-45 2008年7月14日

  280. Highly Accurate Measurement of Reflactive Indices of Liquid Crystals Using Multiple-Interference Tri-Incidences Method

    Y. Ohno, T. Ishinabe, T. Miyashita, T. Uchida

    Abstracts of the 22nd International Liquid Crystal Conference 890 2008年7月4日

  281. High-Precision Measurement of Polar Anchoring Strength by the Ellipsometry Analysis of ECB-cell

    T. Ishinabe, R. Ogawa, Y. Ohno, T. Miyashita, T. Uchida

    Abstracts of the 22nd International Liquid Crystal Conference 904 2008年7月4日

  282. High-performance OCB-mode field-sequential-color LCD 招待有り 査読有り

    Takahiro Ishinabe, Kazuhiro Wako, Kazuo Sekiya, Tadashi Kishimoto, Tetsuya Miyashita, Tatsuo Uchida

    JOURNAL OF THE SOCIETY FOR INFORMATION DISPLAY 16 (2) 251-256 2008年2月

    DOI: 10.1889/1.2841858  

    ISSN:1071-0922

    eISSN:1938-3657

  283. High-precision measurement of the polar anchoring strength of several vertical alignment layer materials by PSI delta hybrid aligned liquid crystal cell method 査読有り

    Yuji Ohno, Takahiro Ishinabe, Tetsuya Miyashita, Tatsuo Uchida

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 47 (2) 969-973 2008年2月

    DOI: 10.1143/JJAP.47.969  

    ISSN:0021-4922

  284. 液晶の常光および異常光屈折率の高精度測定

    大野友嗣, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    電子情報通信学会技術研究報告 107 (453) 89-92 2008年1月25日

    出版者・発行元: 映像情報メディア学会

    ISSN:1342-6893

  285. 高速応答・広視野角半透過型OCB-LCDの最適化

    大西智也, 福田一郎, 石鍋 隆宏, 内田 龍男

    電子情報通信学会技術研究報告 107 (453) 137-140 2008年1月25日

    出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会

    ISSN:0913-5685

    詳細を見る 詳細を閉じる

    高速応答・広視野角の半透過型LCDの実現を目的として、ハイブリッド配向のディスコティック液晶フィルムと負のC-plateで補償した新しい半透過型OCB-LCDを提案した。視野角特性とデバイスパラメータの関係をシミュレーションで調べ、この構成で補償フィルムの設計パラメータを最適化すると、反射部・透過部共に、極角±80°でコントラスト比10: 1以上の広視野角と500: 1以上の高コントラスト比が得られることを明らかにした。

  286. Late-news poster: Realization of reliable Splay-to-Bend transition for OCB-mode LCD based on analyzing behavior of disclination

    Ken Kuboki, Tadashi Kishimoto, Yuriko Hamakubo, Kazuhiro Wako, Takahiro Ishinabe, Tetsuya Miyashita, Yoshito Suzuki, Tatsuo Uchida

    2008 SID INTERNATIONAL SYMPOSIUM, DIGEST OF TECHNICAL PAPERS, VOL XXXIX, BOOKS I-III 39 1861-+ 2008年

    ISSN:0097-966X

  287. Late-news poster: Precise measurement of LC material parameters for ultra-high resolution Full-HD OCB-mode FSC-LCD

    Tadashi Kishimoto, Kazuhiro Wako, Takahiro Ishinabe, Tetsuya Miyashita, Yoshito Suzuki, Tatsuo Uchida

    2008 SID INTERNATIONAL SYMPOSIUM, DIGEST OF TECHNICAL PAPERS, VOL XXXIX, BOOKS I-III 39 1857-+ 2008年

    ISSN:0097-966X

  288. A new single-cell-gap transflective OCB-LCD with fast response time and wide viewing angle

    Ichiro Fukuda, Tomoya Ohnishi, Takahiro Ishinabe, Tatsuo Uchida

    2008 SID INTERNATIONAL SYMPOSIUM, DIGEST OF TECHNICAL PAPERS, VOL XXXIX, BOOKS I-III 39 499-+ 2008年

    ISSN:0097-966X

  289. Nematic Optically Compensated Birrfringence (NCB) Mode LCDの作製と評価 招待有り 査読有り

    中村亮, 石鍋隆宏, 内田龍男, 森裕行

    映像情報メディア学会誌 62 (10) 1588-1592 2008年

    出版者・発行元:

    DOI: 10.3169/itej.62.1588  

    ISSN:1342-6907

  290. 多重反射・多重干渉を考慮したジョーンズ行列計算法による液晶の屈折率の高精度評価法の確立

    大野 友嗣, 石鍋 隆宏, 宮下 哲哉, 内田 龍男

    2007年日本液晶学会討論会講演予稿集 2007年9月12日

    DOI: 10.11538/ekitou.2007.0.92.0  

  291. High-Speed and High-Contrast OCB-mode for Field Sequential Color Displays 招待有り

    T. Ishinabe, K. Wako, T. Uchida

    The 14th International Workshop on Active-Matrix Flatpanel Displays and Devices (AM-FPD 07) Digest of Technical Papers 9-12 2007年7月11日

  292. SID'07報告 -Liquid Crystal Displays - 招待有り

    石鍋隆宏

    電子情報通信学会技術研究報告 107 (132) 31-34 2007年7月6日

  293. 高性能視野角制御液晶パネルの設計

    小川涼, 檜山甲太, 石鍋隆宏, 内田龍男

    電子情報通信学会技術研究報告 31 (4) 85-88 2007年1月26日

    出版者・発行元: 映像情報メディア学会

    ISSN:1342-6893

    詳細を見る 詳細を閉じる

    学生論文奨励賞受賞

  294. ディスコティック液晶フィルムとC-plateで補償したOCB-LCDの視野角特性の最適化

    中田 智彦, 福田 一郎, 坂本 康正, 石鍋 隆宏, 内田 龍男

    電子情報通信学会技術研究報告 106 (499) 93-96 2007年1月26日

    出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会

    ISSN:0913-5685

    詳細を見る 詳細を閉じる

    ディスコティック液晶フィルム(DLCフィルム)とC-plateで補償したOCB-LCDの視野角特性とデバイスパラメータの関係を調べた。液晶セルのラビング方向に平行な面内における暗状態の液晶セルと補償フィルムの合計角度リタデーションが、補償フィルムの設計パラメータを系統的に最適化する有用な指針となること、およびDLCフィルムのハイブリッド角とプレチルト角を含む補償フィルムのすべての設計パラメータを最適化すると、この構成で全方位において広視野角を達成できることを明らかにした。

  295. Optical design of tunable liquid crystal image filter

    Hidehiro Seki, Yuya Sato, Takahiro Ishinabe, Tatsuo Uchida

    AD'07: PROCEEDINGS OF ASIA DISPLAY 2007, VOLS 1 AND 2 714-718 2007年

  296. High-precision measurement of polar anchoring strength and capacitance of alignment layers

    Ryo Ogawa, Yuji Ohno, Takahiro Ishinabe, Tetsuya Miyashita, Tatsuo Uchida

    IDW &apos;07: PROCEEDINGS OF THE 14TH INTERNATIONAL DISPLAY WORKSHOPS, VOLS 1-3 1705-1706 2007年

  297. A new transflective OCB-LCD with fast response time and wide viewing angle

    I. Fukuda, T. Ohnishi, T. Ishinabe, Tatsuo Uchida

    IDW '07: PROCEEDINGS OF THE 14TH INTERNATIONAL DISPLAY WORKSHOPS, VOLS 1-3 1543-+ 2007年

  298. Preparation and evaluation of nematic optically compensated Birefringence mode LCD

    Ryo Nakamura, Takahiro Ishinabe, Tatsuo Uchida, Hiroyuki Mori

    IDW '07: PROCEEDINGS OF THE 14TH INTERNATIONAL DISPLAY WORKSHOPS, VOLS 1-3 425-+ 2007年

  299. A highly accurate method for measuring the ordinary and extraordinary refractive indices of liquid crystal materials

    Y. Ohno, T. Ishinabe, T. Miyashita, T. Uchida

    IDW '07: PROCEEDINGS OF THE 14TH INTERNATIONAL DISPLAY WORKSHOPS, VOLS 1-3 47-50 2007年

  300. Polarized light control technology for high quality LCDs 招待有り

    T. Ishinabe, T. Uchida

    IDW '07: PROCEEDINGS OF THE 14TH INTERNATIONAL DISPLAY WORKSHOPS, VOLS 1-3 51-54 2007年

  301. High performance OCB-mode for field sequential color LCDs 招待有り

    Takahiro Ishinabe, Tetsuya Miyashita, Tatsuo Uchida, Kazuhiro Wako, Kazuo Sekiya, Tadashi Kishimoto

    2007 SID INTERNATIONAL SYMPOSIUM, DIGEST OF TECHNICAL PAPERS, VOL XXXVIII, BOOKS I AND II 38 987-+ 2007年

    ISSN:0097-966X

  302. Measurement of Three Viscosities of n-type Liquid Crystals using VA Mode Cells

    Y. Kuratomi, T. Miyashita, T. Kishimoto, T. Ishinabe, T. Uchida

    The Second International Symposium on Bio- and Nano-Electronics 137 2006年12月

  303. IDRC'06報告 -Liquid Crystal Displays - 招待有り

    石鍋隆宏

    映像情報メディア学会技術報告 30 (61) 25-28 2006年11月17日

    ISSN:1342-6893

  304. Optical Design of High Performance OCB Mode for High Quality Field Sequential Color LCDs

    T. Ishinabe, H. Yaginuma, Y. Ohno, T. Miyashita, T. Uchida

    Conference Record of the 26th International Display Research Conference 162-165 2006年9月18日

  305. 広視野角・広波長帯域偏光板の作製と評価

    石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    2006年日本液晶学会討論会講演予稿集 2006 77-78 2006年9月13日

    出版者・発行元: THE JAPANESE LIQUID CRYSTAL SOCIETY

    DOI: 10.11538/ekitou.2006.0.36.0  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    広視野角・広波長帯域特性を有する広視野角偏光板を考案した。偏光板の保護層としての一軸性位相差フィルム、および二枚の二軸性フィルムを用いることで、広い視野角範囲において高コントラスト特性を実現した。本研究では、広視野角偏光板の試作とその評価を行ったので報告する。

  306. PDH法を用いた極角アンカリング強度の評価

    大野友嗣, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田 龍男

    2006年日本液晶学会討論会講演予稿集 161-162 2006年9月13日

    DOI: 10.11538/ekitou.2006.0.78.0  

  307. OCBモード液晶セルにおけるディスクリネーションを用いたスプレイ‐ベンド転移の解析と制御

    久保木剣, 秋山敦史, 宮下哲哉, 石鍋隆宏, 内田龍男

    2006年日本液晶学会討論会講演予稿集 2006 119-120 2006年9月13日

    出版者・発行元: THE JAPANESE LIQUID CRYSTAL SOCIETY

    DOI: 10.11538/ekitou.2006.0.57.0  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Optically compensated bend (OCB) モードLCDは駆動前にスプレイ配向からベンド配向への初期転移が必要である。本研究では、プレティルト角を変化させた場合における転移の核形成およびディスクリネーションラインの移動速度について検討した。その結果、プレティルト角が増加するにつれ、核形成のための配向のツイスト角の下限およびディスクリネーションラインの移動速度は減少することが明らかになった。

  308. n型ネマチック液晶の3つの粘性係数の高精度測定

    倉富雄平, 宮下哲哉, 岸本匡史, 石鍋隆宏, 内田龍男

    2006年日本液晶学会討論会講演予稿集 2006 259-260 2006年9月13日

    出版者・発行元: THE JAPANESE LIQUID CRYSTAL SOCIETY

    DOI: 10.11538/ekitou.2006.0.127.0  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    液晶の応答速度を左右する粘性係数として、従来は回転粘性係数のみが用いられてきたが、当研究室は異方性に係わる3つの粘性係数が必要であることを明らかにした。また、これらの粘性係数の測定方法として、係数分離フィッティング法を提案し、p型ネマチック液晶の粘性係数を高精度かつ簡便に測定できることを示した。本発表では、近年注目されているn型ネマチック液晶の粘性係数を、係数分離フィッティング法により高精度に測定できることを示す。

  309. フィドシーケンシャル方式液晶ディスプレイ 招待有り

    若生一広, 関家一雄, 関秀廣, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    日本液晶学会講演会 2006年9月

  310. 高品位フィールドシーケンシャルカラーOCB方式液晶ディスプレイの光学設計

    石鍋隆宏, 大野有嗣, 宮下哲哉, 内田龍男

    映像情報メディア学会2006年年次大会講演予稿集 2006年8月30日

  311. PDH法を用いた極角アンカリング強度の測定精度の評価

    大野有嗣, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    映像情報メディア学会2006年年次大会講演予稿集 2006 _8-2-1_-_8-2-2_ 2006年8月30日

    出版者・発行元: 一般社団法人映像情報メディア学会

    DOI: 10.11485/iteac.2006.0__8-2-1_  

    ISSN:1343-1846

    詳細を見る 詳細を閉じる

    The surface polar anchoring strength is the crucial element which governs the response property of VA-mode LCD. We devised a new measurement method: the Psi Delta RAN cell (PDH) method, for the surface polar anchoring strength using a hybrid alignment nematic liquid crystal (HAN) cell. The polar anchoring strengths measured by the PDH method are constant to the cell gap, therefore, we conformed the validity of this method.

  312. OCBモード液晶ディスプレイにおけるスプレイ配向からベンド配向への転移の制御

    久保木剣, 秋山敦史, 宮下哲哉, 石鍋隆宏, 内田龍男

    映像情報メディア学会2006年年次大会講演予稿集 2006年8月30日

  313. 液晶の極角アンカリング強度測定法に関する研究

    小川涼, 大野友嗣, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    電気関係学会東北支部連合大会 講演論文集 335 2006年8月30日

  314. Control of splay-to-bend transition using multi-rubbing (MR) method for OCB-mode LCDs

    K. Kuboki, T. Miyashita, T. Ishinabe, T. Uchida

    21st International Liquid Crystal Crystal Conference Book of Abstract 708 2006年7月

  315. High-Precision measurement of polar anchoring strength using psi delta HAN cell (PDH) method

    Y. Ohno, T. Ishinabe, T. Miyashita, T. Uchida

    21st International Liquid Crystal Conference Book of Abstract 467 2006年7月

  316. Development of Super High Performance OCB Mode for High Quality Color-Field Sequential LCDs

    T. Ishinabe, Y. Ohno, T. Miyashita, T. Uchida

    2006 SID International Symposium Digest of Technical Papers 717-720 2006年5月

  317. Nematic optically Compensated Birefringence (NCB) mode LCD セルの作製と光学特性評価

    中村亮, 石鍋隆宏, 内田龍男, 平方純一

    2006年春季第53回応用物理関係連合講演会講演予稿集 1369 2006年3月

  318. Liquid Crystal Science and Technology to Achieve High Quality and High Speed Liquid Crystal Displays

    T. Uchida, T. Miyashita, T. Ishinabe, K. Kuboki, T. Higano

    Proceedings of The 3rd International Symposium on System Construction of Global-Network- Oriented Information Electronics 105-110 2006年1月31日

  319. 広波長帯域を有する超広視野角偏光板の光学設計

    石鍋隆宏, 内田龍男

    電子情報通信学会技術研究報告 30 (6) 37-40 2006年1月26日

    出版者・発行元: 映像情報メディア学会

    ISSN:1342-6893

  320. PDH法を用いた液晶セルの光学特性の解析

    大野友嗣, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    電子情報通信学会技術研究報告 105 (567) 33-36 2006年1月26日

  321. OCBモード液晶ディスプレイにおけるツイストディスクリネーション法を用いたスプレイーベンド転移の制御

    久保木剣, 宮下哲哉, 石鍋隆宏, 内田龍男

    電子情報通信学会技術研究報告 105 (567) 25-28 2006年1月26日

  322. VAモードを用いたn型液晶の3つの粘性係数測定法

    岸本匡史, 宮下哲哉, 倉富雄平, 柳沼寛教, 石鍋隆宏, 内田龍男

    電子情報通信学会技術研究報告 105 (567) 17-20 2006年1月26日

  323. OCBセルのベンド配向面外方位における階調反転の改善による高透過率化

    日向野敏行, 石鍋隆宏, 内田龍男

    電子情報通信学会技術研究報告 105 (567) 29-32 2006年1月26日

  324. N型液晶の粘性係数測定法の理論解析

    倉富雄平, 宮下哲哉, 岸本匡史, 石鍋隆宏, 内田龍男

    電子情報通信学会技術研究報告 105 (567) 21-24 2006年1月26日

  325. Development of high definition liquid crystal display with excellent moving image 査読有り

    Hidehiro Seki, Kazuhiro Wako, Kazuo Sekiya, Takahiro Ishinabe, Tetsuya Miyashita, Tatsuo Uchida

    SPIE Proceedings 6030 60300V-60300V 2006年1月11日

    DOI: 10.1117/12.667644  

    ISSN:0277-786X

    eISSN:1996-756X

  326. Optimization of viewing-angle optical properties in an OCB-LCD compensated with hybrid-aligned discotic liquid-crystal films and C-plates

    I. Fukuda, T. Nakata, Y. Sakamoto, T. Ishinabe, Tatsuo Uchida

    IDW '06: PROCEEDINGS OF THE 13TH INTERNATIONAL DISPLAY WORKSHOPS, VOLS 1-3 133-+ 2006年

  327. Design of high performance viewing-angle-controllable LC panel

    Kouta Hiyama, Ryo Ogawa, Takahiro Ishinabe, Tatsuo Uchida

    IDW '06: PROCEEDINGS OF THE 13TH INTERNATIONAL DISPLAY WORKSHOPS, VOLS 1-3 217-218 2006年

  328. Color imaging and display system with field sequential OCB LCD

    Tatsuo Uchida, Takahiro Ishinabe, Kazuo Sekiya, Tadashi Kishimoto, Hidehiro Seki, Mitsuru Kano, Mitsuo Ohizumi, Masahiko Yamaguchi, Atsushi Matsuda, Yoshito Suzuki, Masayoshi Kawashima, Yukio Taniguchi, Go Sugiura, Shinobu Uezono, Mineo Koyama, Yoshinori Kanazawa, Ken Suzuki, Ken Tamura, Masahiko Chiba, Toru Okayama, Akihiro Yamamura

    Digest of Technical Papers - SID International Symposium 37 (1) 166-169 2006年

    出版者・発行元: Blackwell Publishing Ltd

    DOI: 10.1889/1.2433326  

    ISSN:0097-966X

  329. Advances in field sequential color OCB LCD with backlight scanning technology 招待有り

    H. Seki, S. Ichikawa, Y. Hamakubo, H. Ishigami, H. Yaginuma, T. Kishimoto, S. Nakano, K. Wako, K. Sekiya, Y. Kitago, H. Ishibashi, A. Yoshizawa, T. Araki, M. Chiba, T. Okayama, K. Yokohama, H. Murai, A. Yamamura, K. Kaelaentaer, T. Ishinabe, T. Miyashita, T. Uchida

    IDW '06: PROCEEDINGS OF THE 13TH INTERNATIONAL DISPLAY WORKSHOPS, VOLS 1-3 2005-+ 2006年

  330. 広視野角・高速応答特性を有する電界誘起マルチドメインECB方式液晶ディスプレイ

    石鍋隆宏, 内田龍男

    2005年映像情報メディア学会冬季大会講演予稿集 2005 _2-7-1_ 2005年12月

    出版者・発行元: 一般社団法人映像情報メディア学会

    DOI: 10.11485/itewac.2005.0__2-7-1_  

    ISSN:1343-4357

    詳細を見る 詳細を閉じる

    We proposed a novel liquid crystal display mode (Nematic Compensated Birefringence mode: NCB-mode) using an electric field induced multi-domain ECB-mode LC cell and a vertical aligned polymerized discotic material (PDM) compensator. Optimization of both LC cell structure and PDM compensator realized a wide viewing angle range over 160deg and an extremely fast response time less than 5ms.

  331. PDH法による高精度極角アンカリング強度測定および液晶セルの光学特性

    大野友嗣, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    2005年映像情報メディア学会冬季大会講演予稿集 2005 _2-6-1_ 2005年12月

    出版者・発行元: 一般社団法人映像情報メディア学会

    DOI: 10.11485/itewac.2005.0__2-6-1_  

    ISSN:1343-4357

    詳細を見る 詳細を閉じる

    We devised a new measurement method for the surface polar anchoring strength using a HAN cell. We measured the angle dependence of the phase difference and amplitude ratio in the direction perpendicular to the rubbing direction of HAN cells and discussed the relation between the polar anchoring strength of several alignment layers and the response property of VA-mode LC cells.

  332. OCBモードLCDにおけるRSD法ラビングによるスプレイーベンド転移

    久保木剣, 宮下哲哉, 石鍋隆宏, 内田龍男

    映像情報メディア学会冬季大会講演予稿集 2005 _2-8-1_ 2005年12月

    出版者・発行元: 一般社団法人 映像情報メディア学会

    DOI: 10.11485/itewac.2005.0__2-8-1_  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Optically compensated bend (OCB) mode LCD requires initial transition from a splay to a bend alignment before operation. In this study, we successfully in creating a transition nucleus by forming twist disclination using three entire-surface rubbing treatments to a glass substrate with micro protuberance.

  333. OCBモード液晶ディスプレイの応答速度に及ぼす3つの粘性係数の温度依存性

    岸本匡史, 柳沼寛教, 若生一広, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    2005年映像情報メディア学会冬季大会講演予稿集 2005年12月

  334. OCBセルのベンド配向外方位における階調反転の除去

    日向野敏行, 石鍋隆宏, 内田龍男

    2005年映像情報メディア学会冬季大会講演予稿集 2005 _2-5-1_ 2005年12月

    出版者・発行元: 一般社団法人映像情報メディア学会

    DOI: 10.11485/itewac.2005.0__2-5-1_  

    ISSN:1343-4357

    詳細を見る 詳細を閉じる

    In order to realize the wide viewing angle liquid crystal display (LCD), it is very important to solve the problem of the grayscale inversion. In this research, to examine the cause of the grayscale inversion, we analyzed the change of polarization state of light which passes through the LC cell by using the Poincare sphere method. We clarified the cause of the grayscale inversion and showed the design condition of the wide viewing angle LCD without grayscale inversion.

  335. 液晶の正確な応答の解析に必要な3つの粘性係数の測定

    倉富雄平, 宮下哲哉, 石鍋隆宏, 船津陽平, 内田龍男

    2005年映像情報メディア学会冬季大会講演予稿集 2005 _2-9-1_ 2005年12月

    出版者・発行元: 一般社団法人 映像情報メディア学会

    DOI: 10.11485/itewac.2005.0__2-9-1_  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Three viscosities γ_1, η_1 and η_2 are indispensable to analyze the response properties of liquid crystals when the directors are aligned in the plane of thickness direction of the cells. In this paper, we discuss a measurement method of these three viscosities for n-type liquid crystals.

  336. Design of the Wide Viewing Angle LCD without Grayscale Inversion

    T. Higano, T. Ishinabe, T. Miyashita, T. Uchida

    Proceeding of the 3rd Student-Organizing International Mini-Conference on Information Electronics System 123-126 2005年10月6日

  337. A Transition Method from Splay to Bend Alignment using Twist Disclination for OCB-mode LCDs

    K. Kuboki, T. Miyashita, T. Ishinabe, T. Uchida

    Proceeding of the 3rd Student-Organizing International Mini-Conference on Information Electronics System 111-114 2005年10月6日

  338. OCB方式を用いた微透過・反射型液晶ディスプレイの光学設計

    石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    2005年日本液晶学会討論会講演予稿集 373-374 2005年9月

    DOI: 10.11538/ekitou.2005.0.188.0  

  339. VA-mode LCDの高速化のための高精度極角アンカリング強度測定

    大野友嗣, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    2005年日本液晶学会討論会講演予稿集 93-94 2005年9月

    DOI: 10.11538/ekitou.2005.0.49.0  

  340. スプレイーベンド転移のためのツイストディスクリネーションの形成とそのOCBセルへの応用

    久保木剣, 宮下哲哉, 石鍋隆宏, 内田龍男

    2005年日本液晶学会討論会講演予稿集 167-168 2005年9月

    DOI: 10.11538/ekitou.2005.0.86.0  

  341. ハイブリッド配向ネマティックセルを用いた極角アンカリング強度および弾性定数比の高精度測定

    大野友嗣, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    2005年映像情報メディア学会年次大会 2005 _13-3-1_-_13-3-2_ 2005年8月24日

    出版者・発行元: 一般社団法人映像情報メディア学会

    DOI: 10.11485/iteac.2005.0__13-3-1_  

    ISSN:1343-1846

    詳細を見る 詳細を閉じる

    The surface polar anchoring strength is the most crucial element which governs the response property of VA-mode LCD. We devised a new measurement method for the surface polar anchoring strength and the elastic constant using a hybrid alignment liquid crystal cell. We measured the angle dependency of the phase difference in the direction perpendicular to the rubbing direction of HAN cells and demonstrated that these parameters can be measured with a high degree of accuracy.

  342. Viewing Angle of the Liquid Crystal Displays and its Improvement 招待有り

    T. Uchida, T. Ishinabe

    Abstracts of the 20th Congress of the International Commission for Optics 329 2005年8月

  343. Determination of Polar Anchoring Strength and Elastic Constant for Improvement of Response Property of VA-mode LCD

    Y. Ohno, T. Ishinabe, T. Miyashita, T. Uchida

    AM-LCD 05 Digest of Technical Papers 61-64 2005年7月6日

  344. Temperature Dependency on the Viscosity Coefficients and the Response Time of OCB, ECB and VA Modes

    T. Kishimoto, H. Yaginuma, K. Wako, T. Ishinabe, T. Miyashita, T. Uchida

    AM-LCD 05 Digest of Technical Papers 65-66 2005年7月

  345. Liquid Crystal Science and Technology to Achieve Low Power High Quality Liquid Crystal Displays

    T. Uchida, T. Miyashita, T. Ishinabe, K. Kuboki, T. Higano, B. Katagiri

    Proceedings of The 2rd International Symposium on System Construction of Global-Network- Oriented Information Electronics 103-108 2005年1月31日

  346. 材料に依存しない2軸性位相差フィルムの設計パラメータの定義

    日向野敏行, 石鍋隆宏, 内田龍男

    電子情報通信学会技術研究報告 29 (3) 21-24 2005年1月27日

    出版者・発行元: 映像情報メディア学会

    ISSN:1342-6893

  347. 弾性定数およびアンカリングエネルギーの高精度測定

    大野有嗣, 金子若彦, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    電子情報通信学会技術研究報告 29 (3) 29-32 2005年1月27日

    出版者・発行元: 映像情報メディア学会

    ISSN:1342-6893

  348. Theoretical approaches for measurement of three viscosities of n-type liquid crystals

    Y. Kuratomi, T. Miyashita, T. Kishimoto, T. Ishinabe, T. Uchida

    IDW/AD '05: PROCEEDINGS OF THE 12TH INTERNATIONAL DISPLAY WORKSHOPS IN CONJUNCTION WITH ASIA DISPLAY 2005, VOLS 1 AND 2 197-200 2005年

  349. A new method for measuring the three viscosities of an n-type LC using VA mode cells

    T. Kishimoto, T. Miyashita, Y. Kuratomi, H. Yaginuma, T. Ishinabe, T. Uchida

    IDW/AD '05: PROCEEDINGS OF THE 12TH INTERNATIONAL DISPLAY WORKSHOPS IN CONJUNCTION WITH ASIA DISPLAY 2005, VOLS 1 AND 2 45-48 2005年

  350. Optical design of tunable liquid crystal color filter

    Yuya Sato, Takahiro Ishinabe, Tatsuo Uchida, Hidehiro Seki

    IDW/AD '05: PROCEEDINGS OF THE 12TH INTERNATIONAL DISPLAY WORKSHOPS IN CONJUNCTION WITH ASIA DISPLAY 2005, VOLS 1 AND 2 177-180 2005年

  351. Late-news poster: Tunable liquid crystal color filter for image analysis

    Yuya Sato, Takahiro Ishinabe, Tatsuo Uchida, Hidehiro Seki

    Digest of Technical Papers - SID International Symposium 36 (1) 694-697 2005年

    DOI: 10.1889/1.2036536  

    ISSN:0097-966X

  352. Late-news poster: Analysis of temperature dependency on the viscosity coefficients and flow-effect of liquid crystal, and their influence on response time of OCB, ECB and VA modes

    Kazuhiro Wako, Hironori Yaginuma, Tadashi Kishimoto, Takahiro Ishinabe, Tetsuya Miyashita, Tatsuo Uchida

    Digest of Technical Papers - SID International Symposium 36 (1) 666-669 2005年

    DOI: 10.1889/1.2036529  

    ISSN:0097-966X

  353. Inducing splay-to-bend transition using twist disclination method for OCB-mode LCDs

    Ken Kuboki, Tetsuya Miyashita, Takahiro Ishinabe, Tatsuo Uchida

    IDW/AD '05: PROCEEDINGS OF THE 12TH INTERNATIONAL DISPLAY WORKSHOPS IN CONJUNCTION WITH ASIA DISPLAY 2005, VOLS 1 AND 2 61-64 2005年

  354. A new method of splay-to-bend transition for OCB-mode LCD by multi-directional rubbing

    Ken Kuboki, Tetsuya Miyashita, Takahiro Ishinabe, Tatsuo Uchida

    PROCEEDINGS OF THE TWENTY-FIFTH INTERNATIONAL DISPLAY RESEARCH CONFERENCE - EURODISPLAY 2005 329-332 2005年

  355. High-precision measurement of polar anchoring strength of vertical alignment layer for fast response VA-mode LCD

    Y. Ohno, T. Ishinabe, T. Miyashita, T. Uchida

    PROCEEDINGS OF THE TWENTY-FIFTH INTERNATIONAL DISPLAY RESEARCH CONFERENCE - EURODISPLAY 2005 333-336 2005年

  356. Late-news poster: High-precision measurement of polar anchoring strength and elastic constant using hybrid alignment nematic cell for improvement of response property of VA-mode LCD

    Y. Ohno, T. Ishinabe, T. Miyashita, T. Uchida

    Digest of Technical Papers - SID International Symposium 36 (1) 784-787 2005年

    DOI: 10.1889/1.2036562  

    ISSN:0097-966X

  357. Super wide-view polarizer with wide wavelength range for high contrast liquid crystal displays

    T. Ishinable, T. Uchida

    IDW/AD '05: PROCEEDINGS OF THE 12TH INTERNATIONAL DISPLAY WORKSHOPS IN CONJUNCTION WITH ASIA DISPLAY 2005, VOLS 1 AND 2 1325-1328 2005年

  358. Novel high performance LCD: Nematic Compensated Birefringence mode (NCB-mode) with wide viewing angle and fast response

    Takahiro Ishinabe, Tatsuo Uchida, Junichi Hirakata, Keiji Mihayashi

    PROCEEDINGS OF THE TWENTY-FIFTH INTERNATIONAL DISPLAY RESEARCH CONFERENCE - EURODISPLAY 2005 98-101 2005年

  359. Highly-reliable method of measuring the elastic constants ratio and anchoring strength using LC cells with different gaps

    W. Kaneko, T. Ishinabe, T. Oono, T. Miyashita, T. Uchida, J. Watanabe, H. Mori

    Proceedings of The 11th International Display Workshops 43-46 2004年12月

  360. Novel design method using birefringence dispersion control of retardation films for a high contrast LCD in wide viewing angle range 招待有り

    A. Uchiyama, T. Ishinabe, T. Miyashita, T. Uchida, Y. Ono, Y. Ikeda

    Proceedings of The 11th International Display Workshops 647-650 2004年12月

  361. Universal design parameter Tz to determine the viewing angle property of biaxial retardation films

    T. Higano, T. Ishinabe, T. Uchida

    Proceedings of The 11th International Display Workshops 59-62 2004年12月

  362. Optimized voltage range selection for OCB-mode LCD in field sequential color application

    K. Sekiya, K. Wako, T. Ishinabe, T. Miyashita, T. Uchida

    Proceedings of The 11th International Display Workshops 97-98 2004年12月

  363. A novel reflective liquid crystal display with high resolution and full color capability 査読有り

    T Uchida, T Ishinabe, T Nakayama, M Suzuki, T Miyashita

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 1-REGULAR PAPERS SHORT NOTES & REVIEW PAPERS 43 (12) 8094-8100 2004年12月

    DOI: 10.1143/JJAP.43.8094  

    ISSN:0021-4922

  364. High Contrast Front Projection Display System Optimizing the Diffusing Property of Screen

    B. Katagiri, T. Ishinabe, T. Uchida, T. Miyashita

    SOIM-COE04 The 2nd Student-Organizing International Mini-Conference on Information Electronics System 126 2004年10月4日

  365. Creation of nucleus inducing splay-to-bend transition by using two directional rubbing

    K. Kuboki, T. Miyashita, T. Ishinabe, T. Uchida

    International Mini-Conference on Information Electronics System 130 2004年10月4日

  366. Universal design parameter Tz to determine the viewing angle property of biaxial retardation films for wide viewing angle LCDs

    T. Higano, T. Ishinabe, T. Uchida

    International Mini-Conference on Information Electronics System 133 2004年10月4日

  367. 高波長分解能を有する電圧可変型液晶バンドパスフィルタの設計

    石鍋隆宏, 土内章生, 内田龍男

    第65回応用物理学会学術講演会講演予稿集 1132 2004年9月

  368. 広視野角・広波長帯域円偏光板を用いたOCB-LCDの広視野角化

    石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    2004年日本液晶学会討論会講演予稿集 204-205 2004年9月

    DOI: 10.11538/ekitou.2004.0.101.0  

  369. 二軸性位相差フィルムにおけるリタデーション角度特性の設計法

    日向野敏行, 石鍋隆宏, 内田龍男

    2004年日本液晶学会討論会講演予稿集 2004 446-447 2004年9月

    出版者・発行元: THE JAPANESE LIQUID CRYSTAL SOCIETY

    DOI: 10.11538/ekitou.2004.0.223.0  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    液晶ディスプレイの広視野角化において、視角補償を行うための位相差フィルムの設計と評価が極めて重要となってきている。従来用いられてきた設計パラメータはフィルム材料の屈折率の違いにより角度特性が変化することから、広視野角化を実現するうえで問題となっていた。本研究では位相差フィルムの屈折率と角度特性の関係について解析を行い、フィルム材料の屈折率に依存しない設計パラメータの確立を行った。

  370. 2軸性位相差フィルムにおける面法線方向リタデーションの設計パラメータの定義

    日向野敏行, 石鍋隆宏, 内田龍男

    第65回応用物理学会学術講演会講演予稿集 1132 2004年9月

  371. 複数方向への配向処理の効果を利用したスプレイーベンド転移

    久保木剣, 宮下哲哉, 石鍋隆宏, 内田龍男

    2004年日本液晶学会討論会講演予稿集 2004 202-203 2004年9月

    出版者・発行元: THE JAPANESE LIQUID CRYSTAL SOCIETY

    DOI: 10.11538/ekitou.2004.0.100.0  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    スプレイ-ベンド転移の核形成に必要となる配向処理法について検討を行った。直交する2方向へのラビング処理をガラス基板に施し、それらのラビング処理の強度を制御することにより、基板表面における液晶の配向方向の制御を行うことできる。これを基に、左右のツイスト配向を形成し、スプレイ-ベンド転移の核形成が再現性良く実現できることを示した。

  372. Design of light-diffusing film for full-color reflective liquid crystal display with high contrast and wide viewing angle 査読有り

    T Ishinabe, T Nakayama, T Miyashita, T Uchida

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 1-REGULAR PAPERS SHORT NOTES & REVIEW PAPERS 43 (9A) 6152-6157 2004年9月

    DOI: 10.1143/JJAP.43.6152  

    ISSN:0021-4922

  373. A bright reflective full-color liquid crystal display using optically compensated bend cell with high contrast ratio and wide viewing angle range 査読有り

    T Ishinabe, T Miyashita, T Uchida, M Suzuki

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 1-REGULAR PAPERS SHORT NOTES & REVIEW PAPERS 43 (9A) 6158-6161 2004年9月

    DOI: 10.1143/JJAP.43.6158  

    ISSN:0021-4922

  374. Viewing Angle of Liquid Crystal Displays: Fundamental Mechanism of Gray Scale Inversion and its Solution 招待有り

    T. Uchida, T. Ishinabe

    Proceedings of the 24th International Display Research Conference in conjunction with the 4th International Meeting on Information Display 61-64 2004年8月23日

  375. リタデーション角度特性に対する二軸性位相差フィルムの設計パラメータの定義

    日向野敏行, 石鍋隆宏, 内田龍男

    映像情報メディア学会2004年次大会講演予稿集 2004年8月

  376. リタデーション角度特性を用いたプレチルト角測定

    大野友嗣, 石鍋隆宏, 内田龍男

    平成16年度電気関係学会東北支部連合大会講演論文集 251 2004年8月

  377. 液晶を用いた波長可変オプティカルバンドパスフィルタ

    土内章生, 石鍋隆宏, 内田龍男

    平成16年度電気関係学会東北支部連合大会講演論文集 354 2004年8月

  378. Novel Design Method of Retardation Films for A High Contrast LCD in Wide Viewing Angle Range

    A. Uchiyama, T. Ishinabe, T. Miyashita, T. Uchida, Y. Ono, Y. Ikeda

    20th International Liquid Crystal Conference Book of Abstracts 61 2004年7月4日

  379. Proposal of a Parameter Tz to Define Birefringence of Biaxial Retardation Films

    T. Higano, T. Ishinabe, T. Uchida

    20th International Liquid Crystal Conference Book of Abstracts 239 2004年7月4日

  380. Electrically Tunable Liquid Crystal Color Filter with High Optical Resolution

    T. Ishinabe, A. Tsuchiuchi, T. Uchida

    20th International Liquid Crystal Conference Book of Abstracts 312 2004年7月4日

  381. Overdrive for Compensating Color-Shift on Field Sequential Color TFT-LCDs

    K. Sekiya, K. Wako, S. Nakano, T. Ishinabe, T. Miyashita, T. Uchida

    2004 SID International Symposium Digest of Technical Papars 408-411 2004年5月

  382. Improvement of Transmittance and Viewing Angle of the OCB Mode LCD by using Wide-Viewing-Angle Circular Polarizer

    T. Ishinabe, T. Miyashita, T. Uchida, K. Wako, T. Kishimoto, K. Sekiya

    2004 SID International Symposium Digest of Technical Papars 638-641 2004年5月

    DOI: 10.1889/1.1831059  

  383. 2軸性位相差フィルムにおける面法線方向リタデーションの設計パラメータの定義

    日向野敏行, 石鍋隆宏, 内田龍男

    第51回応用物理学会関係連合講演会 1417 2004年3月

  384. 入射光角度領域を制御した高品位フロントプロジェクター用スクリーン

    片桐麦, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    電子情報通信学会技術研究報告 29 2004年1月23日

  385. The transition from the splay to bend state in the OCB cell 査読有り

    Ken Kuboki, Tetsuya Miyashita, Takahiro Ishinabe, Tatsuo Uchida

    Molecular Crystals and Liquid Crystals 410 391-400 2004年

    DOI: 10.1080/15421400490433343  

    ISSN:1542-1406

  386. OCBモードにおけるスプレイ-ベンド転移の核形成に関する研究 招待有り

    久保木剣, 宮下哲哉, 石鍋隆宏, 内田龍男

    電子情報通信学会技術研究報告 103 (593) 21-24 2004年1月

    出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会

    ISSN:0913-5685

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Optically compensated bend(OCB)モードは高速応答・広視野角という特長を有することから、次世代の液晶ディスプレイとして注目されている。このOCBモードは駆動前にスプレイ配向からベンド配向への転移が必要であり、本研究では転移核の形成に必要な条件について検討を行った。この結果、転移核の形成には90°より大きなねじれ角を有するねじれ配向が必要であり、そのねじれ角は液晶セルヘの印加電圧に依存することを明らかにした。この結果を基にカイラル剤の添加無しに転移核形成を行う方法を考案した。

  387. A new wide-viewing-angle liquid crystal display without grayscale inversion

    T Higano, T Ishinabe, T Miyashita, T Uchida

    MOLECULAR CRYSTALS AND LIQUID CRYSTALS 410 867-877 2004年

    DOI: 10.1080/15421400490433145  

    ISSN:1058-725X

  388. Establishment of Liqid Crystal Science and Technology to Achieve Low Power High Performance Liquid Crystal Displays

    T. Uchida, T. Miyashita, T. Ishinabe, K. Kuboki, T. Higano, B. Katagiri

    Proceedings of the 1st international symposium on system construction of global-network-oriented information electronics 75 2004年1月

  389. Progress in viewing-angle properties of liquid-crystal displays 招待有り 査読有り

    Tatsuo Uchida, Takahiro Ishinabe

    Journal of the Society for Information Display 12 (3) 309-313 2004年

    DOI: 10.1889/1.1821304  

    ISSN:1071-0922

  390. Improvement of viewing angle properties of IPS-mode LCD by using super-wideviewing-angle polarizer 査読有り

    T Ishinabe, T Miyashita, T Uchida

    MOLECULAR CRYSTALS AND LIQUID CRYSTALS 410 909-918 2004年

    DOI: 10.1080/15421400490433334  

    ISSN:1058-725X

  391. The transition from the splay to bend state in the OCB cell 査読有り

    K Kuboki, T Miyashita, T Ishinabe, T Uchida

    MOLECULAR CRYSTALS AND LIQUID CRYSTALS 410 919-928 2004年

    DOI: 10.1080/15421400490433343  

    ISSN:1058-725X

  392. A new wide-viewing-angle liquid crystal display without grayscale inversion 査読有り

    T Higano, T Ishinabe, T Miyashita, T Uchida

    MOLECULAR CRYSTALS AND LIQUID CRYSTALS 410 867-877 2004年

    DOI: 10.1080/15421400490433145  

    ISSN:1058-725X

  393. The effect of motion interpolation and blanking on color-field sequential LCDs

    K.Sekiya, K.Wako, T.Ishinabe, T.Miyashita, T.Uchida

    Proceedings of the 10th International Display Workshops 1731-1734 2003年12月

  394. New method of measuring the ratio of elastic constants of discotic liquid crystals

    J.Watanabe, H.Mori, T.Ishinabe, T.Miyashita, T. Uchida

    Proceedings of the 10th International Display Workshops 1653-1656 2003年12月

  395. Measuring the three viscosity coefficients of liquid crystals using a homogeneous cell

    Y.Funatsu, T.Miyashita, T.Ishinabe, T.Uchida

    Proceedings of the 10th International Display Workshops 69-72 2003年12月

  396. High contrast fromt projection display system optimizing the projected light angle range

    B.Katagiri, T.Ishinabe, T.Miyashita, T.Uchida

    Procedings of the 10th International Display Workshops 1569-1572 2003年12月

  397. The new concept of optical design for a wide-viewing-angle liquid crystal display

    T.Higano, T.Ishinabe, T.Miyashita, T.Uchida

    Proceeding of the 1st student-organizing international mini-conference on information electronics system 173 2003年11月

  398. Analysis and control of splay-to-bend transition in ocb-mode

    K.Kuboki, T.Miyashita, T.Ishinabe, T.Uchida

    Proc. of the 1st student-organizing international mini-conference on information electronics system 168 2003年11月

  399. High gain and high contrast front projection display system using ambient light control screen

    B.Katagiri, T.Miyashita, T.Ishinabe, T.Uchida

    Proceeding of the 1st student-organizing international mini-conference on information electronics system 164 2003年11月

  400. Creation of Nucleus Inducing Splay-to-Bend Transition for OCB-mode LCD

    K.Kuboki, T.Miyashita, T.Ishinabe, T.Uchida

    Conference Record of the 23th International Display Research Conference 80-83 2003年9月15日

  401. Progress in Viewing Angle of Liquid Crystal Displays 招待有り

    T.Uchida, T.Ishinabe

    Conference Record of the 23th International Display Research Conference 65-68 2003年9月15日

  402. OCBモードにおけるスプレイ-ベンド転移の解析と制御

    久保木剣, 宮下哲哉, 石鍋隆宏, 内田龍男

    2003年日本液晶学会討論会 2003 113-114 2003年9月

    出版者・発行元: 日本液晶学会

    DOI: 10.11538/ekitou.2003.0_113  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Optically compensated bend mode (OCB-mode) is promising as the next generation liquid crystal display, because of its fast response and wide viewing angle. This mode requires transition from an initial splay alignment to a bend alignment before operation. In this study, we have developed a method of creating a transition nucleus in the cases of using nematic liquid crystals with and without chiral dopant. We have also clarified that the transition requires the twist alignment with twist angle larger than 90 degrees, and that the angle depends on voltage applied to the cell.

  403. 電気光学応答特性を用いた液晶のMiesovicz粘性係数の測定方法

    船津陽平, 宮下哲哉, 石鍋隆宏, 内田龍男

    2003年日本液晶学会討論会 2003 203-204 2003年9月

    出版者・発行元: 日本液晶学会

    DOI: 10.11538/ekitou.2003.0_203  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    According to progress of the LCD televisions, development of high-speed switching LCD is strongly demanded. In the switching process of the LCD, we clarified that the flow effect acted an important role. The fundamental theory of the flow effects are formed by the Ericksen-Leslie using five viscosity coefficients. However, there is no simple and reliable method to measure these viscosity coefficients without special equipment. In this paper, we propose a simple and accurate method to determine the rotational viscosity γ_1 and Miesowicz's viscosity, coefficients η_1 and η_2 whose parameters are most dominant in the switching process.

  404. 液晶セルを用いた二次元画素のフーリエ変換分光

    小野恭子, 宮下哲哉, 川上徹, 石鍋隆宏, 内田龍男

    2003年日本液晶学会討論会講演予稿集 2003 257-258 2003年9月

    出版者・発行元: 日本液晶学会

    DOI: 10.11538/ekitou.2003.0_257  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    We propose a new Fourier Transform Spectrometer (FT-SM) by using liquid crystal cell. In this system, the spectrum of two-dimensional image can be easily and high reliably measured without moving equipment.

  405. 相転移ドロップレット法による表面オーダーの測定

    木皿絵美, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    平成15年度電気関係学会東北支部連合大会 146 2003年8月22日

  406. 分光エリプソメトリーによる液晶セルのリタデーション測定

    工藤, 土内, 大野, 海鉾, 日向野, 石鍋, 宮下, 内田

    平成15年度電気関係学会東北支部連合大会講演予稿集 180 2003年8月22日

  407. 新しい広視野角液晶ディスプレイの光学設計

    日向野敏行, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    2003年映像情報メディア学会年次大会 2003年8月

  408. OCBセルにおけるスプレイーベンド転移の解析

    久保木剣, 宮下哲哉, 石鍋隆宏, 内田龍男

    2003年電子情報通信学会総合大会講演論文集 19-20 2003年3月19日

  409. 階調反転のない広視野角LCDの光学設計

    日向野敏行, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    発光型・非発光ディスプレイ合同研究会 27 29-32 2003年1月28日

    出版者・発行元: 一般社団法人 映像情報メディア学会

    DOI: 10.11485/itetr.27.5.0_29  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    広い視角範囲にわたって中間調の反転が生じない液晶セルの設計条件について検討を行った。また、暗状態における液晶セルのリタデーションを補償するために必要な位相差フィルムの設計条件について検討を行った。以上の設計条件を平行配向セルに適用する事によって簡単な構造で明るい、広視野角液晶ディスプレイを実現した。

  410. Novel screen technology for high-contrast front-projection display by controlling ambient-light reflection 査読有り

    Baku Katagiri, Tetsuya Miyashita, Takahiro Ishinabe, Tatsuo Uchida

    Journal of the Society for Information Display 11 (3) 585-594 2003年

    DOI: 10.1889/1.1821295  

    ISSN:1071-0922

  411. High Gain and High Contrast Front Projection Display System using Ambient Light Control Screen

    B. Katagiri, T. Miyashita, T. Ishinabe, T. Uchida

    Proceedings of The 9th International Display Workshops 473-476 2002年12月

  412. A Wide-Viewng-Angle Liquid Crysatl Display With No Grayscale Inversion

    T.Higano, T.Ishinabe, T.Miyashita, T.Uchida

    Proceedings of the 7th Asian Symposium on Information Display 171-174 2002年9月2日

  413. Improvement of viewing angle properties for high quality LCDs by using a super-wide-viewing-angle polarizer

    T. Ishinabe, T. Miyashita, T. Uchida

    Proceedings of the 7th Asian Symposium on Information Display 167-170 2002年9月2日

  414. OCBセルにおけるスプレイ配向からベンド配向への転移

    久保木剣, 宮下哲哉, 石鍋隆宏, 内田龍男

    日本液晶学会討論会講演予稿集 2002 41-42 2002年9月

    出版者・発行元: 日本液晶学会

    DOI: 10.11538/ekitou.2002.0_41  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Optically Compensated Bend (OCB) -mode LCD is promising as the next generation display, because of its fast response and wide viewing anele. However, this mode requires transition from an initial splay alignment to bend alignment before operation. In this paper, we analyze the condition that facilitates this transition. Consequently, we succeeded in generating the bend alignment by controlling the disclination lines between right and left twist alignment and top- and bottom-splay alignment.

  415. 高品位フロントプロジェクション・ディスプレイシステムの光学設計

    片桐麦, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    日本液晶学会討論会講演予稿集 2002 47-48 2002年9月

    出版者・発行元: 日本液晶学会

    DOI: 10.11538/ekitou.2002.0_47  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Various large size displays such as PDF, large screen LCD and projection-display have been developed. In these displays, projection-displays are promising because of their compact size, high resolution and low cost. However, the screen has a problem that contrast ratio decreases under the bright ambient light condition. In this paper, we propose a new front projection display system providing high contrast ratio even if the room is bright condition by designing ambient light control screen.

  416. 広視野角液晶ディスプレイの光学補償

    日向野敏行, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    日本液晶学会討論会講演予稿集 2002 441-442 2002年9月

    出版者・発行元: 日本液晶学会

    DOI: 10.11538/ekitou.2002.0_441  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    We examined the conditions of no grayscale inversion for the realization of a new wide viewing angle liquid crystal display. In addition, we examined the general characteristics of films that compensate for the retardation of the dark state of all liquid-crystal cells. Using these methods, a wide-viewing-angle and high contrast LCD with no grayscale inversion has been realized.

  417. High-Gain High-Contrast Front-Projection Display System by Optimizing the Screen Diffusion Angle

    B.Katagiri, T.Miyashita, T.Ishinabe, T.Uchida

    The 22nd International Display Research Conference EURODISPLAY 2002 LATE NEWS PAPERS 893-896 2002年9月

  418. A bright and viewing-angle controlled reflective color LCD using difusing area control film

    T.Ishinabe, T.Miyashita, T.Uchida

    The 22nd International Display Research Conference EURODISPLAY 2002 Conference Proceedings 301-304 2002年9月

  419. 外光反射を制御した高ゲイン高コントラストフロントプロジェクター用スクリーン

    片桐麦, 宮下哲哉, 石鍋隆宏, 内田龍男

    2002年映像情報メディア学会年次大会講演予稿集 2002年8月

  420. A Transition Method from Splay to Bend Alignment in OCB Mode LC Cell

    K.Kuboki, T.Miyashita, T.Ishinabe, T.Uchida

    Proceedings of the 7th Asian Symposium on Information Display 37-39 2002年7月10日

  421. High quality LCDs using super-wide-viewing-angle polarizer 招待有り

    T.Ishinabe, T.Miyashita, T.Uchida

    2002 International workshop on Active-Matrix Liquid Crystal Displays Digest of technical papers 215-218 2002年7月10日

  422. The Transition from the Splay State to the Bend State in the OCB Cell

    K.Kuboki, T.Miyashita, T.Ishinabe, T.Uchida

    19th International Liquid Crystal Conference 2002 Book of Abstracts 737 2002年7月

  423. Improvement of viewing angle properties of IPS-mode LCD by using a super-wide-viewing-angle polarizer

    T.Ishinabe, T.Miyashita, T.Uchida

    19th International Liquid Crystal Conference 2002 Book of Abstracts 691 2002年7月

  424. Wide-viewing-angle polarizer with a large wavelength range 査読有り

    T Ishinabe, T Miyashita, T Uchida

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 1-REGULAR PAPERS SHORT NOTES & REVIEW PAPERS 41 (7A) 4553-4558 2002年7月

    DOI: 10.1143/JJAP.41.4553  

    ISSN:0021-4922

  425. 階調反転のないTNモードについての考察

    柴崎稔, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    電子情報通信学会技術研究報告 101 (600) 47-52 2002年1月18日

    出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会

    ISSN:0913-5685

    詳細を見る 詳細を閉じる

    液晶ディスプレイ(LCD)の階調反転の生じるメカニズムを解析し、その結果、配向分割なしでも階調反転のない液晶ディスプレイを実現する手法を見出した。さらに、視角による黒状態の輝度変化を生じさせないための視角補償フィルムの設計方法についても論じる。これらの方法を組み合わせることによって、配向分割なしの単純な構造で階調反転がなく、広い視野角で高コントラストなLCDを設計することができた。新しく提案するLCDは広視野角であり、工程の増加もなく、広開口率が見込めるため、将来の電子表示デバイスとして期待できる。

  426. 階調反転のない反射型液晶ディスプレイについての考察

    柴崎稔, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    2001年映像情報メディア学会冬季大会講演予稿集 (2001) 87-87 2001年12月

    出版者・発行元: 一般社団法人映像情報メディア学会

    ISSN:1343-4357

  427. New concept of the wide viewing angle liquid crystal display without grayscale inversion 査読有り

    M Shibazaki, T Ishinabe, T Miyashita, T Uchida, T Sunata

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 2-LETTERS 40 (12B) L1373-L1376 2001年12月

    DOI: 10.1143/JJAP.40.L1373  

    ISSN:0021-4922

  428. New Concept of the Wide Viewing Angle LCD without Grayscale Inversion

    M.Shibazaki, T.Ishinabe, T.Miyashita, T.Uchida, T.Sunata

    Proceedings of the 21st International Display Research Conference in conjunction with the 8th International Display Workshops 355-358 2001年10月16日

  429. Optimization of the viewing angle of LCDs 招待有り

    T. Uchida, T. Ishinabe

    Proceeding of The 22nd International Display Research Conference 173-178 2001年10月2日

  430. A Wide Viewing Angle Polarizer and a Quarter-wave plate with a Wide Wavelength Range for Extremely High Quality LCDs 招待有り

    T.Ishinabe, T.Miyashita, T.Uchida, Y.Fujimura

    Proceedings of the 21st International Display Research Conference in conjunction with the 8th International Display Workshops 485-488 2001年10月

  431. 広視野角・広波長帯域1/4波長フィルムの設計

    石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    2001年日本液晶学会討論会講演予稿集 2001 203-204 2001年9月

    出版者・発行元: 日本液晶学会

    DOI: 10.11538/ekitou.2001.0_203  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    One polarizcr lype reflective LCD uses a quarier-wave plate. However, coriventional quarter-wave plate using uniaxial retardation films has poor viewing angle and high wavelength dependences. In this paper, we designed a wide viewing angle quarter-wave plate with wide wavelength nange by using three wide-view biaxial retardation films. In addition, we realized a high quality refleetive LCD with wide viewing angle range and high contrast ratio by applying our quarter-wave plate and wide-view polarizer to the R-OCB cell.

  432. 階調反転しない液晶ディスプレイについての考察

    柴崎稔, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男, 砂田富久

    2001年日本液晶学会討論会講演予稿集 2001 201-202 2001年9月

    出版者・発行元: 日本液晶学会

    DOI: 10.11538/ekitou.2001.0_201  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    We analyzed the grayscale inversion mechanism of birefringent-type liquid crystal displays (LCDs). As a result, we propose a new LCD that prevents grayscale inversion, without using the multi-domain alignment method. In addition, using this new method, we established the design rules for a compensation film that can compensate for the retardation of the black state from any viewing angle. We call this new LCD the OCP-cell, which is an abbreviation for "optically compensated parallel cell". This OCP is very promissing as the next generation LCD, due to its wide range of viewing angles, simple fabrication process, which is almost the same as for a TN-cell, and large aperture ratio.

  433. Design of a Quarter Wave Plate with Wide Viewing Angle and Wide Wavelength Range for High Quality Reflective LCDs

    T.Ishinabe, T.Miyashita, T.Uchida

    2001 SID International Symposium Digest of technical Papers 906-909 2001年5月

  434. 2軸性位相差板を用いた広視野角偏光板

    矢野周治, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男, 藤村保夫

    電子情報通信学会技術研究報告 100 (650) 25-29 2001年3月2日

    出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会

    ISSN:0913-5685

    詳細を見る 詳細を閉じる

    近年、液晶表示装置(LCD)の視野角拡大を目的として各種の新しい液晶モードが開発され、上下左右方向において140度以上の視野角が達成されている。しかしながら、実際のLCDでは全方位に渡り広視野角が達成されておらず、観察方位により視野角の低下が発生する。そこで我々は、偏光板の有する問題点を究明し、光学理論に基づく設計を行うことによりすべての方位に対して光漏れの生じない広視野角偏光板の設計を行なった。さらに、この設計に基づき2軸性フィルムを作製し、偏光子と積層することにより広視野角偏光板を作製するとともに、この広視野角偏光板を実際の液晶ディスプレイに装着することで、大幅な視野角拡大効果を達成できることを確認した。

  435. Wide viewing angle polarizer using biaxial film

    S.Yano, T.Ishinabe, T.Miyashita, T.Uchida, Y.Fujimura

    Proceedings of the 7th International Display Wworkshops 419-422 2000年12月

  436. Optical compensation method for reflective type AM-LCDs by utilizing twist mode

    M.Shibazaki, T.Ishinabe, T.Miyashita, T.Uchida, T.Sunata

    Proceedings of the 7th International Display Wworkshops 187-190 2000年12月

  437. Measurement system and evaluation method of reflective LCDs

    T.Ishinabe, T.Kishimoto, T.Miyashita, T.Uchida

    Proceedings of the 7th International Display Wworkshops 49-52 2000年12月

  438. 反射型LCDの評価法と測定システム

    石鍋隆宏, 岸本匡史, 宮下哲哉, 内田龍男

    電子情報通信学会技術研究報告 49-53 2000年11月2日

  439. Novel wide viewing angle polarizer with high achromaticity

    T.ISHINABE, T.Miyashita, T.Uchida

    2000 SID International Symposium Digest of Technical Papers 31 1094-1097 2000年5月

    DOI: 10.1889/1.1832855  

  440. A Full-Color Reflective TFT LCD Using an Reflective Optically Compensated

    M.Shibazaki, T.Ishinabe, T.Miyashita, T.Uchida, K.Yoshida, H.Tanaka, T.Sunata

    Proceedings of the 6th International Display Workshops 211-214 1999年12月

  441. 高品位フルカラー反射型ディスプレイにおける光学補償の最適化

    石鍋隆宏, 内田龍男, 鈴木信

    映像情報メディア学会年次大会講演予稿集 1999 167-168 1999年8月23日

    出版者・発行元: 一般社団法人映像情報メディア学会

    DOI: 10.11485/iteac.1999.0_167  

    ISSN:1343-1846

    詳細を見る 詳細を閉じる

    We have proposed a novel full-color reflective LCD named "R-OCB cell" composed of a mirror reflector and a front diffusing film. In order to realize a high quality reflective LCD, the reflective LCD must have a high brightness, high contrast ratio without color shift in a wide viewing angle range. In this paper, we discuss the design rule of liquid crystal layer and retardation films to obtain a high contrast ratio without color shift in a wide viewing angle range.

  442. Reflective LCD with High Brightness and Wide Viewing angle by using Optically Compensated Twist LC Cell (OCT)

    M.Shibazaki, T.Ishinabe, T.Miyashita, T.Uchida, K.Yoshida, H.Tanaka, T.Sunata

    1999 International Workshop on Active Matrix Liquid Crystal Displays Digest of Technical Papers 57-60 1999年7月

  443. Reflective LCD with High Brightness and Wide Viewing angle by using Optically Compensated Twist LC cell (OCT)

    M.Shibazaki, T.Ishinabe, T.Miyashita, T.Uchida, K.Yoshida, H.Tanaka, T.Sunata

    1999 SID International Symposium Digest of Technical Papers 690-693 1999年5月

  444. Improvement of diffusing property for reflective liquid crystal display using R-OCB cell

    T.Ishinabe, T.Miyashita, T.Uchida

    1999 SID International Symposium Digest of Technical Papers 698-701 1999年5月

  445. フルカラー反射型LCD(R-OCB cell)の散乱板の改善

    石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    第46回応用物理学関係連合講演会講演予稿集 1999年3月

  446. Full-color reflective TFT-LCD using the R-OCB mode with a wide viewing angle

    M.Shibazaki, T.Ishinabe, M.Miyai, K.Yoshida, Y.Ugai, T.Miyashita, T.Uchida

    Proceeding of the 18th International Display Research Conference 51-54 1998年9月28日

  447. Full-color reflective TFT-LCD using the R-OCB mode with wide viewing angle and high contrast

    M.Shibazaki, T.Ishinabe, T.Miyashita, T.Uchida, M.Miyai, K.Yoshida, Y.Ugai

    1998 International Workshop on Active Matrix Liquid Crystal Displays Digest of Technical Papers 27-30 1998年7月

  448. R-OCB方式を用いた広視野角、高コントラスト反射型カラーLCDの光学設計

    石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    電子情報通信学会技術研究報告 98 (107) 29-34 1998年6月12日

    出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会

    詳細を見る 詳細を閉じる

    一枚偏光子型反射型液晶ディスレイは高精細表示、中間調表示、高速動画表示が可能であるという点から反射型カラー液晶ディスプレイとして有望である。しかし、その光学特性は平行ニコルと等価であることから高品位モニタディスプレイとして必要な高コントラスト表示を実現することは必ずしも容易ではない。そこで本報告では広視野角範囲において高コントラスト表示を実現するために必要な液晶層、位相差フィルムの設計法について検討を行った。その結果、広視野角範囲においてコントラスト40以上を有する反射型フルカラー液晶ディスプレイを実現した。

  449. Optical design of R-OCB Mode Full-Color Reflective LCD with Wide Viewing

    T.Ishinabe, T.Miyashita, T.Uchida

    1998 SID International Symposium Digest of Technical Papers 774-777 1998年5月

  450. Optical design of R-OCB mode full-color reflective LCD with wide viewing angle and high contrast 招待有り 査読有り

    Takahiro Ishinabe, Tetsuya Miyashita, Tatsuo Uchida

    Journal of the Society for Information Display 6 (4) 243-246 1998年

    出版者・発行元: SID

    DOI: 10.1889/1.1985248  

    ISSN:1071-0922

  451. ECBおよびOCBモードを用いた反射型フルカラー液晶ディスプレイ

    石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    電子情報通信学会技術研究報告 97 (337) 59-64 1997年10月24日

    出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会

    詳細を見る 詳細を閉じる

    軽量化、低消費電力化を可能とする反射型LCDは次世代の携帯型情報端末のディスプレイとしてフルカラー、高輝度、広視野角、高精細、高速動画表示が可能であることが求められている。これまで我々は鏡面反射板、複屈折型液晶セル、偏光子、前方散乱フィルムからなる反射型LCDを提案し、液晶セルにHybrid配向を用いることによって良好な特性が実現できることを報告してきた。この反射型LCDの液晶セルとして原理的には平行配向、ベンド配向等を用いる設計も可能である。本研究では液晶セルに平行配向およびベンド配向を用いた反射型液晶ディスプレイを提案し、その特性についてHybrid配向と比較を行い、有効性について検討を行った。

  452. Optical design of R-OCBmode reflective LCD

    T.Ishinabe, T.Uchida, T.Miyashita, M.Suzuki

    1997 International Workshop on Active Matrix Liquid Crystal Displays Digest of Technical Papers 135-138 1997年7月

  453. A Bright Full color Reflective LCD using Optically Compensated Bend cell

    T.Ishinabe, T.Uchida, M.Suzuki, K.Saito

    Proceedings of the 16th International Display Research Conference Euro Display96 119-122 1996年10月1日

  454. 高輝度反射型フルカラー液晶ディスプレイ(R-OCBセル)の光学特性

    石鍋隆宏, 内田龍男, 鈴木信

    1996年テレビジョン学会年次大会講演予稿集 32 67-68 1996年7月

    出版者・発行元: 一般社団法人 映像情報メディア学会

    DOI: 10.11485/tvac.32.0_67  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    We have proposed a novel reflective LCD using hybrid aligned LC cell (HAN-cell), mirror electrode inside of the cell and front scattering film. In this paper, we proposed an advanced LCD using a Light Control film (LCF) insted of the scattering film. This LCD has wider viewing angle, higher brightness and higher resolution and is promissing to the full color reflective LCD with gray scale capability and fast response.

  455. A Bright Reflective LCD Using Optically Compensated Bend Cell with Gray-Scale Capability and Fast Response

    T.Uchida, T.Ishinabe, M.Suzuki

    2007 SID International Symposium Digest of Technical Papers 618-621 1996年5月

  456. 反射型フルカラー液晶ディスプレイを目指した高解像度・広視野角・高速応答セル(R-OCBセル)

    石鍋隆宏, 中山貴徳, 鈴木信, 内田龍男

    電子情報通信学会技術研究報告 95 (526) 125-130 1996年2月21日

    出版者・発行元: 一般社団法人電子情報通信学会

    詳細を見る 詳細を閉じる

    軽量化、低消費電力化を可能とする反射型LCDは、明るく、高精細であることが求められている。そこで、新しく鏡面反射板と前方散乱フィルムを用い、液晶の複屈折効果を用いて表示を行う反射型LCDを提案する。この方式では、明るさ、高解像度化の点で有利となるだけでなく、複屈折フィルムで液晶の光学特性を補償することにより広視野角化、さらには高速応答化を実現することができる。本報告では、この反射型LCDに用いられる光散乱フィルムの最適条件について述べる。

  457. A Novel Reflective LCD for High Resolution Color Display 招待有り

    T.Uchida, T.Nakayama, T.Miyashita, M.Suzuki, T.Ishinabe

    Proceedings of the 15th International Display Research Conference AsiaDisplay'95 599-602 1995年10月16日

  458. 広視野角、高解像度、高速応答を有する反射型LCD

    石鍋隆宏, 内田龍男

    第21回液晶討論会講演予稿集 324-325 1995年9月

  459. A New Type of Reflective LCD with Novel Configuration

    T.Uchida, T.Nakayama, T.Miyashita, M.Suzuki, T.Ishinabe

    1995 International Workshop on Active Matrix Liquid Crystal Displays Digest of Technical Papers 27-30 1995年8月24日

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

MISC 36

  1. 情報ディスプレイの技術開発動向

    中村篤志, 工藤幸寛, 清水貴央, 城戸信人, 中田充, 藤原康文, 浦岡行治, 松久直司, 石鍋隆宏

    映像情報メディア学会誌 79 (2) 172-181 2025年3月

  2. 情報ディスプレイ技術の研究開発動向

    石鍋隆宏, 工藤幸寛, 小村真一, 奥村治彦, 橋本圭介, 山北裕文, 藤原康文, 浦岡行治, 清水貴央, 本村玄一, 辻博史, 薄井武順

    映像情報メディア学会誌 77 (2) 199-211 2023年3月

  3. ディスプレイ国際ワークショップ(IDW’20)報告

    石鍋隆宏

    液晶 25 (2) 130-131 2021年4月

  4. 情報ディスプレイ技術の研究開発動向

    木村 宗弘, 石鍋 隆宏, 岡 真一郎, 清水 貴央, 山北 裕文, 辻 博史, 薄井 武順, 奥村 治彦, 梶山 康一, 橋本 圭介, 都築 俊満, 浦岡 行治, 吉田 茂人

    映像情報メディア学会誌 75 (2) 226-238 2021年3月10日

    出版者・発行元: 映像情報メディア学会

    ISSN: 1342-6907

  5. 高輝度化・高色域化・低消費電力化を実現する反射型液晶ディスプレイの開発

    石鍋隆宏

    電気評論 680 61-64 2020年7月

  6. 超高解像度液晶素子の実現へ-誘電体格子隔壁を伴う1μmピッチ画素の液晶配向制御-

    磯前慶友, 石鍋隆宏, 柴田陽生, 藤掛英夫

    光学 49 (6) 231-231 2020年6月10日

  7. 研究ハイライト「フレキシブルディスプレイにおけるプラスチック基板の湾曲変形解析」

    本田秀一, 石鍋隆宏, 高橋昇吾, 柴田陽生, 藤掛英夫

    映像情報メディア学会誌 74 (2) 360-365 2020年3月1日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    2018 年 72 巻 10 号 p. J131-J135の再掲載https://doi.org/10.3169/itej.72.J131

  8. 液晶空間移相変調素子の超高解像度化技術 ―実用的な電子ホログラフィ立体表示に向けて―

    藤掛英夫, 磯前慶友, 千田一馬, 柴田陽生, 石鍋隆宏

    応用物理学会フォトニクスニュース 5 (4) 156-161 2019年11月10日

  9. 情報ディスプレイ技術の研究開発動向

    藤崎好英, 木村宗弘, 石鍋隆宏, 清水貴央, 山北裕文, 前田秀一, 奥村治彦, 吉田茂人, 都築俊満, 長谷川拓哉, 中村篤志

    映像情報メディア学会誌 73 (2) 318-329 2019年3月

    出版者・発行元: 映像情報メディア学会

    ISSN: 1342-6907

  10. フレキシブル液晶ディスプレイの実現に向けた先端技術開発

    柴田陽生, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    機能材料 38 (3) 3-11 2018年3月

  11. フレキシブル液晶ディスプレイの研究と超柔軟化デバイスの開発 アンビエントディスプレイと超大画面ディスプレイの実現に向けて

    藤掛英夫, 石鍋隆宏, 柴田陽生

    応用物理 87 (1) 38-42 2018年1月

  12. 隣接画素の液晶配向方向が微小画素に与える影響

    磯前慶友, 柴田陽生, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    映像情報メディア学会誌 72 (2) J51-J55 2018年1月

  13. 液晶技術の新たな応用に向けて

    石鍋隆宏

    液晶 21 (4) 358-360 2017年10月

    出版者・発行元: 日本液晶学会

    ISSN: 1880-6449

  14. SID Display Week 2017報告

    石鍋 隆宏

    JLCS ニュースレター (168) 1-2 2017年6月9日

    出版者・発行元: 電子情報通信学会

    ISSN: 0913-5685

  15. Innovative polymer technologies for flexible liquid crystal displays

    Hideo Fujikake, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe

    SPIE Newsroom 1-4 2017年3月20日

    出版者・発行元: SPIE-Intl Soc Optical Eng

    DOI: 10.1117/2.1201701.006774  

    eISSN: 1818-2259

  16. 情報ディスプレイ技術の研究動向

    別井圭一, 石鍋隆宏, 久武雄三, 馬場雅裕, 清水貴央, 藤崎好英, 薄井武順, 吉田茂人, 中村篤志

    映像情報メディア学会誌 71 (2) 223-234 2017年3月1日

    出版者・発行元: 映像情報メディア学会

    ISSN: 1342-6907

  17. ディスプレイ国際ワークショップ(IDW/AD’16)報告

    石鍋 隆宏

    JLCSニュースレター (163) 1-2 2017年1月5日

    出版者・発行元: 映像情報メディア学会

    ISSN: 1342-6893

  18. A low-power reflective display with a wide color gamut

    Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    SPIE Newsroom 1-4 2015年9月30日

    DOI: 10.1117/2.1201509.005787  

  19. 情報ディスプレイ技術の研究動向

    藤掛英夫, 石鍋隆宏, 境川亮, 馬場雅裕, 沼尾孝次, 中茂樹, 志賀智一, 鹿間信介, 高取憲一, 前田秀一, 藤崎好英, 佐藤弘人, 奥田悟崇, 岡本慎二, 足立昌哉, 中村篤志, 奥村治彦, 伊達宗和

    映像情報メディア学会誌 69 (3) 234-247 2015年3月1日

    出版者・発行元: 一般社団法人映像情報メディア学会

    DOI: 10.3169/itej.69.234  

    ISSN: 1342-6907

  20. 多指向映像スクリーン技術

    川上徹, 篠井むつみ, 石鍋隆宏, 内田龍男, 小澤史朗, 伊達宗和, 高田英明

    Optronics 1 (397) 85-90 2015年1月

  21. LIQUID CRYSTAL DISPLAY

    Hideo Fujikake, Takahiro Ishinabe

    Wiley Encyclopedia of Electrical and Electronics Engineering 1-14 2014年12月

    DOI: 10.1002/047134608X.W3143.pub2  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Online ISBN: 9780471346081

  22. 情報ディスプレイ技術の研究動向

    藤掛英夫, 分元博文, 石鍋隆宏, 長瀬章裕, 馬場雅裕, 沼尾孝次, 平野芳邦, 志賀智一, 根尾陽一郎, 鹿間信介, 高取憲一, 前田秀一, 山本敏裕, 石井啓二, 中田 充, 足立昌哉, 奥村治彦, 小澤史朗

    映像情報メディア学会誌, 67 (2) 152-165 2013年2月1日

    DOI: 10.3169/itej.67.J152  

  23. 第18回International Display Workshops(IDW ’11)報告

    石鍋隆宏

    JLCSニュースレター 1-2 2012年2月14日

  24. 高品位フィールド・シーケンシャル・カラー方式OCBモード液晶ディスプレイの開発

    石鍋隆宏, 若生一広, 関家一雄, 岸本匡史, 宮下哲哉, 内田達男

    日本液晶学会誌 液晶 15 (2) 117(57)-124(64) 2011年4月25日

    出版者・発行元: 日本液晶学会事務局

    ISSN: 1880-6449

  25. 2009年度ディスプレイ研究フォーラム講演会「未来を拓く高臨場感ディスプレイ」

    石鍋隆宏

    日本液晶学会誌 13 (4) 61-63 2009年10月25日

  26. 光拡散制御技術に基づいた高性能反射型フルカラーLCDの開発

    石鍋隆宏

    Semiconductor FPD World 28 (2) 88-91 2009年1月

  27. 反射、半透過型ディスプレイ技術の進展

    石鍋隆宏

    光技術動向調査報告書 219-222 2008年3月

  28. OCB Mode Yield Power Thrifty LCDs With Fast Response

    Takahiro Ishinabe

    Journal of the Electronics Industry 54 (12) 11-12 2007年12月

  29. 光学フィルム

    石鍋隆宏

    日本液晶学会誌 11 (3) 57-62 2007年7月

  30. 反射、半透過型ディスプレイ技術の進展

    石鍋隆宏

    光技術動向調査報告書 217-220 2007年3月

  31. LEDバックライトを用いたカラー・フィールド・シーケンシャルOCB液晶ディスプレイ

    関 秀廣, 市川了子, 濱久保百合子, 北郷恵行, 石橋完晴, 石上秀樹, 柳沼寛教, 岸本匡史, 中野 茂, 若生一広, 関家一雄, 吉澤 篤, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    月刊ディスプレイ 12 (7) 49-53 2006年7月1日

    出版者・発行元: (株)テクノタイムズ社

    ISSN: 1341-3961

  32. LCD TV品質改善のための光学補償および視角特性技術

    Takahiro ISHINABE, Tatsuo UCHIDA

    Display Asia (12) 36-40 2004年12月

    出版者・発行元: e-young MEDIA

  33. LCDテレビの品位改善技術(VA, IPS, OCB)

    石鍋隆宏, 内田龍男

    月刊ディスプレイ 10 (10) 86-91 2004年10月

    出版者・発行元: ㈱テクノタイムズ社

    ISSN: 1341-3961

  34. 液晶ディスプレイの広視野角化技術

    石鍋 隆宏, 内田 龍男

    日本液晶学会誌 8 (2) 86-93 2004年4月25日

    出版者・発行元: 日本液晶学会事務局

  35. Reflective liquid-crystal displays

    T Uchida, T Ishinabe

    MRS BULLETIN 27 (11) 876-879 2002年11月

    ISSN: 0883-7694

  36. R-OCB方式

    石鍋隆宏, 内田龍男

    O plus E (206) 107-109 1997年1月

    出版者・発行元: 新技術コミュニケーションズ

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

書籍等出版物 8

  1. ポリイミドの高機能設計と応用技術

    藤掛英夫, 石鍋隆宏, 柴田陽生

    技術情報協会 2022年8月31日

    ISBN: 9784861048876

  2. ストレッチャブルエレクトロニクスの技術動向

    柴田陽生, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    シーエムシー出版 2021年6月28日

    ISBN: 9784781316079

  3. 次世代ディスプレイへの応用に向けた材料、プロセス技術の開発動向

    藤掛英夫, 石鍋隆宏, 柴田陽生

    技術情報協会 2020年2月28日

    ISBN: 9784861047794

  4. 空間立体表示とユーザインタフェース

    磯前慶友, 柴田陽生, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    S&T出版 2019年5月24日

    ISBN: 9784907002756

  5. High Quality Liquid Crystal Displays and Smart Devices: Surface alignment, new technologies and smart device applications

    Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    Institution of Engineering and Technology 2019年4月18日

    ISBN: 9781785619236

  6. 感覚デバイス開発 機器が担うヒト感覚の生成・拡張・代替技術

    石鍋隆宏, 川上徹, 小沢史朗

    エヌ・ティー・エス 2014年11月1日

  7. 化学便覧 応用化学編 第7版

    石鍋隆宏, 関秀廣, 内田龍男

    丸善出版 2014年1月

    ISBN: 9784621087596

  8. 2009 LCDテクノロジー大全

    石鍋隆宏, 内田龍男

    電子ジャーナル 2009年3月13日

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

講演・口頭発表等 448

  1. 高速なミリ波制御に向けた高分子隔壁付きリフレクトアレー用厚膜液晶の配向安定化

    中谷誠和, 羽田智也, 青柳亮, 佐藤弘康, 石鍋隆宏, 陳 強, 藤掛英夫

    第71回応用物理学会春季学術講演会 2024年3月

  2. 液晶型アクティブ電波反射板の応答速度改善に向けた高分子構造体の開発

    早川衛, 喜直信, 中田尚子, 藤掛英夫, 山本康男, 中谷誠和, 石鍋隆宏, 佐藤弘康, 陳 強

    2024年電子情報通信学会総合大会 2024年3月

  3. 配向性高分子を用いた高性能可変焦点液晶レンズの作製

    大畑拓夢, 石鍋隆宏, 中谷誠和, 藤掛英夫

    映像情報メディア学会発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 2024年1月

  4. ミリ波反射板用の2方向電界駆動厚膜液晶の高速応答特性

    青柳亮, 中谷誠和, 石鍋隆宏, 佐藤弘康, 陳 強, 藤掛英夫

    映像情報メディア学会発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 2024年1月

  5. Advanced Liquid Crystals with Low Loss Tangent and Fast Response for Intelligent Reflecting Surface Antennas

    Toru Fujisawa, Hiroyasu Sato, Wataru Ishikawa, Hiraku Toshima, Yasuo Yamamoto, Masakazu Nakatani, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake, Qiang Chen

    the International Display Workshops 2023年12月

  6. Thick LC Device Using Two-Directions Electric Field Driving For Millimeter Wave Reflect Arrays

    Ryo Aoyanagi, Masakazu Nakatani, Takahiro Ishinabe, Hiroyasu Sato, Qiang Chen, Hideo Fujikake

    the International Display Workshops 2023年12月

  7. Advanced Liquid Crystal Technologies to Control Millimeter Wave Propagation Path for Next-generation Wireless Communication 招待有り

    Hideo Fujikake, Tomoya Haneda, Yosei Shibata, Masakazu Nakatani, Takahiro Ishinabe

    The 23rd International Meeting on Information Display 2023年8月24日

  8. Diffuse Reflected Light Control for Reflective Tablet Display by Combining Use of Anisotropic and Isotropic Light-Diffusing Films

    Hiroki Fukushima, Kentaro Kusama, Takahiro Ishinabe, Baku Katagiri, Tatsuki Kuramoto

    2023 SID International Symposium 2023年5月23日

  9. 次世代の電子ホログラフィに向けた、1 ミクロン画素ピッチを有した液晶空間光変調器の開発 招待有り

    石鍋隆宏

    第 32 回光制御技術研究会 2023年5月12日

  10. 液晶を用いた電子ホログラフィ立体表示の革新技術 招待有り

    藤掛英夫, 石鍋隆宏, 柴田陽生

    応用物理学会春季学術講演会 2023年3月17日

  11. 高分子隔壁表面によるミリ波制御用厚膜液晶層の配光安定化

    羽田智也, 石鍋隆宏, 柴田陽生, 佐藤弘康, 陳 強, 藤掛英夫

    映像情報メディア学会 発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 2023年1月

  12. 微小穴基板を用いて溶液成長させた有機蛍光体ナノサイズ結晶

    小野悠真, 柴田陽生, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    映像情報メディア学会 発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 2023年1月

  13. エネルギーハーベスト発電素子における液晶流路の狭域構造効果

    泉山凛太朗, 柴田陽生, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    映像情報メディア学会 発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 2023年1月

  14. ターフェニル構造を有する液晶分子を用いたミリ波誘電体損失の低減

    柴田陽生, 山本康男, 石鍋隆宏, 佐藤弘康, 陳 強, 藤掛英夫

    映像情報メディア学会 発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 2023年1月

  15. Challenges of 1.0μm-pitch liquid crystal spatial light modulator for future high-quality electric holographic display 招待有り

    Takahiro Ishinabe, Kazuma Chida, Yoshitomo Isomae, yosei Shibata, Hideo Fujikake

    SPIE. Photonics West 2023年1月30日

  16. 液晶・高分子構造を用いた無線通信用デバイスの開拓 招待有り

    藤掛英夫, 柴田陽生, 石鍋隆宏

    日本液晶学会 フォトニクスフォーラム講演会2022 2022年12月23日

  17. Formation of Nano-Sized Crystals of Organic Phosphor on Substrate with Fine-Hole Structure

    Yuma Ono, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    International Display Workshops 2022年12月14日

  18. Evaluation of Dielectric Loss in Randomly-Aligned Liquid Crystal Molecules for Millimeter-Wave Reflect Array Antenna

    Yosei Shibata, Yasuo Yamamoto, Takahiro Ishinabe, Hiroyasu Sato, Qiang Chen, Hideo Fujikake

    International Display Workshops 2022年12月14日

  19. Thick LC Devices Stabilized by Polymer Wall Surface for Millimeter Wave Control

    Tomoya Haneda, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hiroyasu Sato, Qiang Chen, Hideo Fujikake

    International Display Workshops 2022年12月

  20. Material Innovation for Future Stretchable Displays 招待有り

    Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    2022年10月

  21. 電子ホログラフィ立体表示用の超高解像度液晶デバイス技術の研究 -高画質で実用的な立体表示システムの実現に向けて- 招待有り

    藤掛英夫, 石鍋隆宏, 柴田陽生

    映像情報メディア学会年次大会 2022年8月25日

  22. Ultra-thin Stretchable LCD Using Deformable Polarizer 招待有り

    2022年5月11日

  23. Liquid crystal device technology for high realistic presence images in holographic three-dimensional displays 招待有り

    H. Fujikake, Y. Shibata, T. Ishinabe

    OPTICS & PHOTONICS International Congress (OPIC) 2022 2022年4月18日

  24. 1次元狭画素ピッチ液晶デバイスにおける画素間クロストークの評価と解析

    柴崎純一, 青島賢一, 麻生慎太郎, 石鍋隆宏, 柴田陽生, 藤掛英夫, 町田賢司

    映像情報メディア学会発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 2022年1月

  25. メソゲンデンドリマー配向剤とポリマー壁を用いたスマートウィンドウ用フレキシブル高分子分散液晶の作製

    楠原隆生, 石鍋隆宏, 柴田陽生, 桃井優一, 羽場修, 藤掛英夫

    映像情報メディア学会発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 2022年1月

  26. 反射ドット導光板を用いた薄型mini-LEDバックライトの作製

    菊地奨, 石鍋隆宏, 柴田陽生, 藤掛英夫

    映像情報メディア学会発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 2022年1月

  27. 液晶ゲルを用いた伸縮性液晶素子用の接着性柱状スペーサ

    佐藤稜真, 柴田陽生, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    映像情報メディア学会発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 2022年1月

  28. ミリ波リフレクトアレー用厚膜液晶を分割する配向高分子膜の作製

    羽田智也, 石鍋隆宏, 柴田陽生, 陳強, 佐藤弘康, 藤掛英夫

    映像情報メディア学会発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 2022年1月

  29. 拡張現実感眼鏡用の可変焦点液晶光学システムに関する研究

    櫻井皓太, 柴田陽生, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    映像情報メディア学会発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 2022年1月

  30. Quantitative Evaluation of LC Alignment Fluctuation in Random Phase Disturbing Devices for Speckle Noise Reduction in Electronic Holography

    Masatoshi Yaita, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    International Display Workshops 2021年12月2日

  31. Alignment Stabilization of Thick Nematic LC Layer Containing LC-Polymer Films for Millimeter Wave Reflect Arrays

    Tomoya Haneda, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hiroyasu Sato, Qiang Chen, Hideo Fujikake

    International Display Workshops 2021年12月2日

  32. Polyimide-Free Flexible Polymer Network Liquid Crystal Using Mesogen Dendrimers for Smart Window

    Ryusei Kusuhara, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Yuichi Momoi, Osamu Haba, Hideo Fujikake

    International Display Workshops 2021年12月2日

  33. Fabrication of Single-Substrate Flexible LCD using Nano-Phase-Separated Liquid Crystal by Coating Method

    Teppei Azuma, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Yuichi Momoi, Osamu Haba, Hideo Fujikake

    International Display Workshops 2021年12月2日

  34. Vertical Alignment Technology of Fine LC Pixels Based on Elastic Alignment Effect for Electronic Holography

    Kisho Yamamoto, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    International Display Workshops 2021年12月2日

  35. Self-Recovery Mechanical/Optical Characteristics of Gel-State Liquid Crystal Mixtures for Stretchable Displays 招待有り

    Yosei Shibata, Ryoma Sato, Ryosuke Saito, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    International Display Workshops 2021年12月3日

  36. Development of Single Substrate Flexible LCD Using Deformable Polarizer 招待有り

    Toru Umemoto, Kosuke Takae, Kazuki Kawamidori, Takashi Kamijo, Kazuya Miwa, Junichi Nagase, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    International Display Workshops 2021年12月3日

  37. Viewing Zone Evaluation and Analyses of the Holographic Images Reconstructed by 1-μm Ferroelectric Liquid Crystal Pixel Arrays

    Shintaro Aso, Kisho Yamamoto, Ken-ichi Aoshima, Junichi Shibasaki, Ryo Higashida, Nobuhiko Funabashi, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hideo Fujikake, Kenji Machida

    International Display Workshops 2021年12月3日

  38. 広視域ホログラフィ応用に向けた狭画素ピッチ1次元FLCデバイスの1次回折効率評価

    柴崎純一, 麻生慎太郎, 青島賢一, 石鍋隆宏, 柴田陽生, 藤掛英夫, 町田賢司

    映像情報メディア学会冬季大会 2021年12月

  39. Liquid Crystal Gel using Self-Assembly Dendrimer for Lifetime-Free Stretchable Display 国際会議 招待有り

    Yosei Shibata, Ryoma Sato, Ryosuke Saito, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    The 11th International Conference on Flexible and Printed Electronics 2021年9月28日

  40. Development of Deformable Polarizer for Flexible Devices 国際会議 招待有り

    Kosuke Takae, Toru Umemoto, Kazuki Kawamidori, Takashi Kamijo, Kazuya Miwa, Junichi Nagase, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    International Conference on Flexible and Printed Electronics 2021年9月28日

  41. Flexible Nano-Phase-Separated LCDs with 2.5mm Radius of Curvature using Polymerization Inhibitor 国際会議 招待有り

    Takahiro Ishinabe, Akane Arakawa, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    The 21st International Meeting on Information Display 2021年8月25日

  42. Liquid-Crystal Technology 招待有り

    石鍋隆宏

    SID日本支部 Display Week 2021報告会 2021年7月20日

  43. Ferroelectric Liquid Crystal Pixels with Extremely Small Pixel Pitch for Holographic Displays 国際会議 招待有り

    Shintaro Aso, Ken-ichi Aoshima, Ryo Higashida, Nobuhiko Funabashi, Junichi, Shibasaki, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hideo Fujikake, Kenji Machida

    The 28th International Workshop on Active-Matrix Flatpanel Displays and Devices 2021年6月29日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    THE PROCEEDINGS OF THE 28th INTERNATIONAL WORKSHOP ON ACTIVE-MATRIX FLATPANEL DISPLAYS AND DEVICES, 2021, SP_1, pp. 17-20,

  44. Ultra-Thin Flexible LCD Based on Single-Substrate Structure Using Novel Deformable Polarizer 国際会議

    Toru Umemoto, Kosuke Takae, Kazuki Kawamidori, Takashi Kamijo, Kazuya Miwa, Junichi Nagase, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    SID International Symposium 2021年5月18日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    SID 2021 Digest of Technical Papers, 52(1), pp.523-526 (2021.5.18, Virtual Conference, USA).

  45. 高分子の相分離構造制御に基づく光散乱制御フィルムの開発と超低電力ディスプレイへの応用 招待有り

    石鍋隆宏

    日本セラミックス協会マテリアル・ファブリケーション・デザイン研究会ハイブリットセミナー「ニューノーマル時代のニューノーマルセミナー」 2021年3月2日

  46. 高度情報化社会を先導する次世代ディスプレイ技術と今後の課題 ~ソフトマターを活用したフレキシブル・ストレッチャブル液晶ディスプレイからホログラフィックディスプレイまで~ 招待有り

    藤掛英夫, 石鍋隆宏, 柴田陽生

    R&Dセミナー「次世代ディスプレイ」 2021年2月

  47. マイクロ波移相器用厚膜液晶における自己組織化デンドリマーの添加効果

    村上耀一, 柴田陽生, 佐藤弘康, 石鍋隆宏, 松野宏己, 天野良晃, 陳強, 藤掛英夫

    映像情報メディア学会 発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 2021年1月29日

  48. 光合成促進に向けた蛍光色素配向型液晶性高分子フィルムの波長・偏光特性

    綱木凌, 柴田陽生, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    映像情報メディア学会 発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 2021年1月29日

  49. フレキシブルナノ相分離液晶ディスプレイにおける高分子スペーサの形成

    荒川茜, 柴田陽生, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    映像情報メディア学会 発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 2021年1月29日

  50. 狭ピッチ1次元液晶デバイスの回析特性評価

    柴崎純一, 麻生慎太郎, 青島賢一, 東田諒, 船橋信彦, 石鍋隆宏, 柴田陽生, 藤掛英夫, 町田賢司

    2020年映像情報メディア学会創立70周年記念大会 2020年12月29日

  51. Photo-Luminescence Characteristics of Aligned Organic Fluorescent Dye in Liquid Crystalline Polymer Films for Photosynthesis Promotion 国際会議

    Ryo Tsunaki, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    International Display Workshops 2020年12月9日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    International Display Workshops, ( 2020.12,Online Conference), FMCp2-3L

  52. Improvement of Response Time and Dielectric Loss in Thick Dendrimer/Liquid-Crystal Composites for Microwave-band Phase Control Applications 国際会議

    Yoichi Murakami, Yosei Shibata, Hiroyasu Sato, Takahiro Ishinabe, Hiromi Matsuno, Yoshiaki Amano, Qiang Chen, Hideo Fujikake

    International Display Workshops 2020年12月9日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    International Display Workshops, ( 2020.12,Online Conference), FMCp2-2L

  53. Resettability of Cholesteric Liquid Crystal Helix Pitch Using Self-Assembled Dendrimer with Lysine Groups 国際会議

    Takumi Shiomi, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    International Display Workshops 2020年12月9日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    International Display Workshops, ( 2020.12,Online Conference), LCTp2-5L

  54. Fabrication of Polymer Spacers for Flexible Nano-Phase-Separated LCDs with High Contrast Ratio 国際会議

    Akane Arakawa, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    International Display Workshops 2020年12月9日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    International Display Workshops, ( 2020.12,Online Conference), LCTp1-5L

  55. Evaluation and Analysis of Light Diffraction from One-Dimensional Liquid Crystal Devices with Small Pixel-Pitch More than 1μm 国際会議

    Junichi Shibasaki, Shintaro Aso, Kenichi Aoshima, Ryo Higashida, Nobuhiko Funabashi, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hideo Fujikake, Kenji Machida

    International Display Workshops 2020年12月9日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    International Display Workshops, ( 2020.12,Online Conference), LCT7-2

  56. Ferroelectric Liquid Crystal Pixel Arrays with 1×1-μm Pixel pitch for Electro-Holography 国際会議 招待有り

    Shintaro Aso, Kenichi Aoshima, Ryo Higashida, Nobuhiko Funabashi, Junichi Shibasaki, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hideo Fujikake, Kenji Machida

    International Display Workshops 2020年12月9日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    International Display Workshops, ( 2020.12,Online Conference), LCT7-1

  57. Anisotropic Light Diffusiing Film with Wide Diffusion Range for Rotational Use of Reflective Display 招待有り

    Kentaro Kusama, Takahiro Ishinabe, Baku Katagiri, Tatsuki Kuramoto, Takayuki Arai, Hideo Fujikake

    International Conference on Display Technology 2020年10月11日

  58. ホログラフィー応用に向けた1 µmピッチ・2次元強誘電性液晶画素アレイの試作と評価 招待有り

    麻生慎太郎, 青島賢一, 東田諒, 船橋信彦, 柴崎純一, 石鍋隆宏, 柴田陽生, 藤掛英夫, 町田賢司

    映像情報メディア学会ディスプレイ一般研究会 2020年10月

  59. 1μmピッチ・2次元強誘電性液晶画素アレイの試作とホログラフィー応用に向けた検討 招待有り

    麻生慎太郎, 青島賢一, 東田諒, 船橋信彦, 柴崎純一, 石鍋隆宏, 柴田陽生, 藤掛英夫, 町田賢司

    2020年日本液晶学会オンライン研究発表会 2020年10月

  60. A Two-Dimensionally Aligned Array with 1-μm Pixel Pitch Using Ferroelectric Liquid Crystal Pixels for Holography Application 国際会議

    Junichi Shibasaki, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Kenji Machida, Hideo Fujikake, Hiroshi Kikuchi

    2020年8月4日

  61. 2層構造電極を用いた1μm×1μmピッチ液晶デバイスの動作検証

    麻生慎太郎, 磯前慶友, 柴崎純一, 青島賢一, 石鍋隆宏, 柴田陽生, 町田賢司, 藤掛英夫, 菊地 宏

    第67回応用物理学会春季学術講演会 2020年3月12日

  62. Control of polymer aggregation structures for ultra-thin foldable liquid-crystal displays 国際会議 招待有り

    Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    SPIE Photonics WEST 2020年2月6日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    SPIE Photonics WEST, (2020.02, San Francisco USA), 11304-9

  63. 液晶空間変調素子における不均一な光位相分布がホログラム再生像の画質へ及ぼす影響

    千田一馬, 磯前慶友, 石鍋隆宏, 柴田陽生, 藤掛英夫

    レーザー学会学術講演会第40回年次大会 2020年1月24日

  64. 異方性光拡散フィルムを用いた超広視野角液晶ディスプレイの設計

    重吉友悦, 石鍋隆宏, 柴田陽生, 藤掛英夫

    映像情報メディア学会 発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 2020年1月24日

  65. マイクロ波移相器用液晶材料の誘電体損失低減

    村上耀一, 柴田陽生, 佐藤弘康, 石鍋隆宏, 陳 強, 藤掛英夫

    映像情報メディア学会 発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 2020年1月23日

  66. Real-time Multi-spectral Imaging System using Bluephase Liquid Crystal Fabry-Perot Tunable Filter 国際会議 招待有り

    Takahiro Ishinabe, Kosuke Shinatake, Rihito Kuroda, Kazuhiro Wako, Yosei Shibata, Shigetoshi Sugawa, Hideo Fujikake

    Photonics & Electromagnetics Research Symposium 2019年12月20日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Photonics & Electromagnetics Research Symposium, (2019.12, Xiamen China), A413-7

  67. 1μmピッチの画素を有する電子ホログラフィックディスプレイ用光変調素子の構造設計

    磯前慶友, 石鍋隆宏, 柴田陽生, 藤掛英夫

    日本光学会ホログラフィック・ディスプレイ研究会 2019年11月

  68. ホログラフィックディスプレイ用位相変調素子の液晶層における構造パラメータが再生像の画質に及ぼす影響

    千田一馬, 磯前慶友, 石鍋隆宏, 柴田陽生, 藤掛英夫

    日本光学会ホログラフィック・ディスプレイ研究会 2019年11月

  69. Effect of Non-uniformity of Optical Phase Modulation in Liquid Crystal Devices on Holographic Image Quality 国際会議

    Kazuma Chida, Yoshitomo Isomae, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    The International Display Workshops 2019年11月18日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    The International Display Workshops, (2019.11, Sapporo, Japan), pp. 212-214

  70. Microscopic Polymer Structure Formation of PDLCs by Patterned UV Irradiation for Viewing Angle Controllable LCDs 国際会議

    Sou Matsuoka, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    2019年11月18日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    The International Display Workshops, (2019.11, Sapporo, Japan), pp. 337-339

  71. Flexible Vertically Aligned Polymer Network Liquid Crystal Using Transferred Spacers Bonded by Photoreactive Mesogens for Smart Window Films 国際会議

    Hayato Isa, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    The International Display Workshops 2019年11月18日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    The International Display Workshops, (2019.11, Sapporo, Japan), pp. 364-367

  72. Tunable Narrow-bandpass Filter Using Blue Phase Liquid Crystal Etalon for Real-time Multi-spectral Imaging Systems 国際会議

    Kosuke Shinatake, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    The International Display Workshops 2019年11月18日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    The International Display Workshops, (2019.11, Sapporo, Japan), pp. 370-372

  73. Relationship between Liquid Crystal Molecular Behaviors and Dielectric Loss for Microwave Frequency Phase Shifters 国際会議

    Yoichi Murakami, Yosei Shibata, Hiroyasu Sato, Takahiro Ishinabe, Qiang Chen, Hideo Fujikake

    The International Display Workshops 2019年11月18日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    The International Display Workshops, (2019.11, Sapporo, Japan), pp. 376-378

  74. Design of Mini-LED Backlight Using Reflective Mirror Dots with High Luminance Uniformity for Mobile LCDs 国際会議

    Sho Kikuchi, Sensi Nasu, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    The International Display Workshops 2019年11月18日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    The International Display Workshops, (2019.11, Sapporo, Japan), pp. 694-696

  75. Recent Progress of Reflective LCD Technology 国際会議 招待有り

    Takahiro Ishinabe

    BOE Innovation Partner Conference 2019 2019年11月

    詳細を見る 詳細を閉じる

    BOE Innovation Partner Conference 2019, (2019.11, Beijing, China)

  76. 2層パッチ素子を用いた液晶リフレクトアレーの設計

    竹村大幹, 佐藤弘康, 村上耀一, 柴田陽生, 石鍋隆宏, 藤掛英夫, 陳強

    電子ディスプレイ研究専門委員会 電子ディスプレイシンポジウム 2019年10月17日

  77. 立体構造を形成した光重合性高分子膜を用いた広視野角フレキシブル液晶デバイス 招待有り

    柴田 陽生, 南 大輔, 石鍋 隆宏, 藤掛 英夫

    高分子討論会 2019年9月25日

  78. 液晶デバイスの光位相差変調の不均一性が回析効率と解像度特性に与える影響

    千田一馬, 磯前慶友, 石鍋隆宏, 柴田陽生, 藤掛英夫

    電子情報通信学会ソサイエティ大会 2019年9月

  79. 空間的な異方性を有する格子状高分子壁内における液晶配向解析

    磯前慶友, 石鍋隆宏, 柴田陽生, 藤掛英夫

    電気学会 電子・情報・システム部門大会 2019年9月

  80. ブルー相液晶エタロンと干渉フィルタを用いたリアルタイム分光撮像用バントパスフィルタ

    品竹洸佑, 石鍋隆宏, 柴田陽生, 藤掛英夫

    日本液晶学会討論会 2019年9月

  81. Relation between Molecular Structure of Nematic Liquid Crystal and Dielectric Loss in Microwave Frequency

    村上耀一, 柴田陽生, 佐藤弘康, 石鍋隆宏, 陳 強, 藤掛英夫

    電気関係学会東北支部連合大会 2019年8月23日

  82. Advanced Application Technologies of Liquid Crystal Next to Flat Panel Display 国際会議 招待有り

    Hideo Fujikake, Daisuke Minami, Ryosuke Saito, Nobuki Fukunaga, Yoshitomo Isomae, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe

    The International Meeting on Information Display 2019年8月27日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    The International Meeting on Information Display, (2019.8, Gyeongju, Korea), G16-1

  83. Light Distribution Control by Layer-structured PDLC Fabrication by Using AnisotropicallyDiffused UV Light 国際会議 招待有り

    Takahiro Ishinabe, Yuya Horii, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    Photonics & Electromagnetics Research Symposium 2019年6月17日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Photonics & Electromagnetics Research Symposium, (2019.6,Rome, Italy)

  84. Flexible Nano-Phase-Separated LCDs for Future Sheet-Type Display Applications 国際会議 招待有り

    Takahiro Ishinabe, Shogo Takahashi, Natsuki Kosaka, Shuichi Honda, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    SID International Symposium 2019年5月15日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    SID International Symposium, (2019.5, San Jose, USA), pp. 589-592

  85. Fast Switching Twisted-Vertically Aligned-Mode Reflective LCD using Mortar-shaped Pixel Structure 国際会議

    Yutaro Kuge, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    SID International Symposium 2019年5月14日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    SID International Symposium, (2019.5, San Jose, USA), pp. 267-270

  86. Alignment Control of Liquid Crystals in a 1μm-pitch Spatial Light Modulator by Lattice-Shaped Dielectric Wall Structure 国際会議

    Yoshitomo Isomae, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    SID International Symposium 2019年5月14日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    SID International Symposium, (2019.5, San Jose, USA),pp. 66-69

  87. ナノ周期溝構造上の溶液掃引で形成された二色性染料結晶の塗布型偏光子

    柴田陽生, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    第66回春季応用物理学会 2019年3月

  88. Diffused Light Control by Layer-Structured PDLC for Future Viewing Angle Controllable Display Applications 国際会議 招待有り

    Takahiro Ishinabe, yuya Horii, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    International Conference on Display Technology 2019年3月

    詳細を見る 詳細を閉じる

    International Conference on Display Technology , (2019.3, Shanghai, China), 26.2

  89. 紫外線パターン露光による高分子分散液晶の微細構造形成と視野角制御への応用

    松岡聡, 堀井勇哉, 柴田陽生, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    映像情報メディア学会発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 2019年1月

  90. 接合型転写スペーサを有するフレキシブルスマートウィンドウ用配向制御型高分子分散液晶の作製

    伊佐颯人, 石鍋隆宏, 柴田陽生, 藤掛英夫

    映像情報メディア学会発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 2019年1月

  91. ホログラフィックディスプレイ用強誘電性液晶素子の電気光学効果の解像度特性

    磯前慶友, 柴田陽生, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    映像情報メディア学会発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 2019年1月

    詳細を見る 詳細を閉じる

    映像情報メディア学会発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会, (2019.1), vol.43, no.1, pp.129-132.

  92. Spatial Luminance Uniformity Improvement of Flexible Backlight Using Notch-type Variable Light Distribution Film 国際会議

    Takumi Shoji, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    International Display Workshops 2018年12月

  93. Effect of LC Flow Orientation to Capacitance Change for Highly-Sensitive Flexible Pressure Sensors 国際会議

    Nobuki Fukunaga, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    International Display Workshops 2018年12月

  94. Fabrication of Axis-symmetric Alignment Using Substrate Surface Structure for Twisted-VA mode LCDs 国際会議

    Yutaro Kuge, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    International Display Workshops 2018年12月

  95. Evaluation of Holding Effect of Cell gap in Curved Flexible LCDs with Polymer Spacers 国際会議

    Shogo Takahashi, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    International Display Workshops 2018年12月

  96. Formation Mechanism of Polymer Layered Structure in Polymer-Dispersed LCs with Anisotropic UV irradiation 国際会議

    Yuya Horii, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    International Display Workshops 2018年12月

  97. Evaluation of Mechanical Durability and Self-Recovery Property of Liquid Crystal Gels for Stretchable Displays 国際会議

    Ryosuke Saito, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    International Display Workshops 2018年12月

  98. Driving Experiment of Ferroelectric Liquid Crystal Using 1-μm-pitch Stripe Electrodes for Holographic Displays 国際会議

    Yoshitomo Isomae, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    International Display Workshops 2018年12月

  99. 位相型ホログラフィックディスプレイ用の0次回折光除去光学系

    磯前慶友, 柴田陽生, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    日本光学会年次学術講演会 2018年11月

  100. 切り込み型光拡散フィルムによるフレキシブルバックライトの配光補正

    庄司匠, 柴田陽生, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    日本光学会年次学術講演会 2018年11月

  101. 高感度圧力センシング用液晶流動セルの静電容量測定

    福永宣紀, 柴田陽生, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    電子情報通信学会ソサイエティ大会 2018年9月

  102. 紫外線の指向性照射で形成されたPDLCの高分子構造分布の評価

    堀井勇哉, 石鍋隆宏, 柴田陽生, 藤掛英夫

    日本液晶学会討論会 2018年9月

  103. Material Research Strategy for Flexible and Stretchable Liquid Crystal Displays 国際会議 招待有り

    Hideo Fujikake, Seiya Kawamorita, Daisuke Minami, Ryosuke Saito, Takahiro Ishinabe

    The International Meeting on Information Display 2018年8月

  104. Advanced Technologies and Challenges for Creating Future LCDs 招待有り

    Hideo Fujikake, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe

    the 22th International Symposium on Advanced Display Material and Devices 2018年7月10日

  105. Influence of Dielectric Wall Slits to Individual Pixel Driving in Electronic Holographic Devices 国際会議

    Yoshitomo Isomae, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    International Liquid Crystal Conference 2018年7月

  106. Formation of Single Crystalline Dichroic Dye in Liquid Crystal Solvent for Solution-processed Polarizer 国際会議

    Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    International Liquid Crystal Conference 2018年7月

  107. Internal Polymer Structure Control of PDLC by Anisotropically Diffused UV light 国際会議

    Yuya Horii, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    International Liquid Crystal Conference 2018年7月

  108. Structured PDLCs for Controlling LCD Viewing – Angle 国際会議

    Takahiro Ishinabe, Yuya Horii, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    SID International Symposium 2018年5月

  109. Development of Bottom Emission Display with Excellent Image Visibility under Bright Ambient Light using Quantum Dot Color Filter and In-Cell Polarizer 国際会議

    Norio Koma, Masaharu Hashizume, Hiroki Kato, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    SID International Symposium 2018年5月

  110. Bonding Spacer Technologies for Future Foldable LCDs using Ultra-Thin Polyimide Substrates 国際会議 招待有り

    Ishinabe Takahiro, Syuichi Honda, Shogo Takahashi, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    2018 international Conference on Display technology 2018年4月11日

  111. 液晶溶媒で結晶方位が制御されたC8BTBT単結晶トランジスタの作製

    武田理紗, 柴田陽生, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    応用物理学会春季学術講演会 2018年3月

  112. 塗布型偏光板の実現に向けた液晶溶媒により形成した二色性染料の単結晶

    柴田 陽生, 石鍋 隆宏, 藤掛 英夫

    応用物理学会春季学術講演会 2018年3月

  113. 転写形成壁スペーサを有するスマートウィンドウ用フレキシブルリバースモード高分子分散型液晶の作製

    伊佐 颯人, 石鍋 隆宏, 柴田 陽生, 藤掛 英夫

    応用物理学会春季学術講演会 2018年3月

  114. 高分子壁スペーサを有したフレキシブル液晶ディスプレイの湾曲時のセル厚保持効果

    高橋 昇吾, 柴田 陽生, 石鍋 隆宏, 藤掛 英夫

    応用物理学会春季学術講演会 2018年3月

  115. フッ素樹脂転写法によるフレキシブル液晶用高分子壁の形成

    川守田聖矢, 柴田陽生, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 2018年1月25日

  116. ナノインプリント形成高分子シールド壁を用いた超高解像度液晶駆動実験

    磯前慶友, 柴田陽生, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 2018年1月25日

  117. Phase Hologram 3D Head Mounted Displays Without Zero Order Diffraction 国際会議

    Yoshitomo Isomae, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    2018 IEEE International Conference on Consumer Electronics (ICCE) 2018年1月

  118. High-speed multi-bandpass liquid-crystal filter using dual-frequency liquid crystal for real-time spectral imaging system 国際会議

    SPIE Photonics West 2018年1月

  119. Narrow-Bandpass Liquid Crystal Filter for Real-Time Multi Spectral Imaging Systems 国際会議

    Kohei Terashima, Takahiro Ishinabe, Kazuo Wako, Yasuyuki Fujihara, Yusuke Aoyagi, Maasa Murata, Satoshi Nasuno, Shunichi Wakashima, Rihito Kuroda, Yosei Shibata, Shigetoshi Sugawa, Hideo Fujikake

    The 24th International Display Workshops 2017年12月6日

  120. Electro-Optical Characteristics of Dye-Doped Liquid Crystal Gel Films for Stretchable Displays 国際会議

    Ryosuke Saito, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    The 24th International Display Workshops 2017年12月6日

  121. Electro-Optical characteristics of In-Plane Switching Liquid Crystal Devices with Structural Transferred Microgroove and Wall Structure 国際会議

    Daisuke Minami, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    The 24th International Display Workshops 2017年12月6日

  122. Novel Alignment Control Method Using Mortar-Shaped Structure for High-Contrast Twisted-VA mode Reflective LCDs 国際会議

    Yutaro Kuge, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    The 24th International Display Workshops 2017年12月6日

  123. Formation of Layered Polymer Structure of PDLC by Anisotropically Diffused UV Irradiation International Display Workshops 国際会議

    Yuya Horii, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    The 24th International Display Workshops 2017年12月6日

  124. Exellent Image Visibility of New Display Using Quantum Dot Color Filter and In-Cell Polarizer under Bright Ambient Light 国際会議

    Norio Koma, Hiroki Kato, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    The 24th International Display Workshops 2017年12月6日

  125. (Invited) 1-μm-Pitch Pixel Structure Using Dielectric Shield Walls in Liquid Crystal Spatial Light Modulators for Electronic Holographic Displays 国際会議

    Yoshitomo Isomae, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    The 24th International Display Workshops 2017年12月6日

  126. Morphological Control of Monomer Aggregation Using Fluororesin Transfer Process for Flexible Liquid Crystal Displays

    Seiya Kawamorita, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    The 24th International Display Workshops 2017年12月6日

  127. リアルタイム分光イメージングシステム用の高速ナローバンドパス液晶フィルタ

    寺島康平, 石鍋隆宏, 若生一広, 藤原康行, 青柳雄介, 村田真麻, 那須野悟史, 若嶋駿一, 黒田理人, 柴田陽生, 須川成利, 藤掛英夫

    日本光学会年次学術講演会 2017年11月

  128. SNR70dB超のCMOSイメージセンサと半値幅10nmのチューナブルマルチバンドパスフィルタを用いた分光イメージングシステム

    青柳雄介, 藤原康行, 村田真麻, 那須野悟史, 若嶋駿一, 黒田理人, 寺島康平, 石鍋隆宏, 藤掛英夫, 若生一広, 須川成利

    映像情報メディア学会/情報センシング研究会 2017年9月25日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    映像情報メディア学会技術報告, vol.41, no.32, IST2017-51, pp.9-12

  129. モールドを用いたフッ素転写による液晶・モノマ凝集の制御

    川守田聖矢, 柴田陽生, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティ大会 2017年9月

    詳細を見る 詳細を閉じる

    エレクトロニクス講演論文集2 C-9-2

  130. 指向性UV光源を用いたPDLCの高分子構造分布の制御

    堀井勇哉, 柴田陽生, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティ大会 2017年9月

    詳細を見る 詳細を閉じる

    エレクトロニクス講演論文集2 C-9-2

  131. 高コントラスト反射型ディスプレイ用のねじれ垂直配向液晶デバイスの高速化

    久下湧太郎, 柴田陽生, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    映像情報メディア学会年次大会 2017年8月30日

  132. Relation between Quality of Reconstructed Images and Quantization of Phase Hologram

    磯前慶友, 柴田陽生, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    電気関係学会東北支部連合大会 2017年8月24日

  133. Polymer Stabilization of Dye-Doped Blue Phase Liquid Crystals for Light Dimming Windows

    高橋昇吾, 柴田陽生, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    電気関係学会東北支部連合大会 2017年8月24日

  134. Structural Transfer Fabrication of In-Plane Switching Liquid Crystal Device with Microgroove/Wall Structure

    南大輔, 柴田陽生, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    電気関係学会東北支部連合大会 2017年8月24日

  135. 1. Novel Display using Fluorescent Color Filter and In-cell Polarizer with High Image Quality under Ambient Light 国際会議

    Norio Koma, Takahiro Ishinabe, Hiroki Kato, Hideo Fujikake

    International Meeting on Information Display 2017年8月

    詳細を見る 詳細を閉じる

    International Meeting on Information Display,(2017.8, Busan, Korea),D44-3

  136. Novel Display using Fluorescent Color Filter and In-cell Polarizer with High Image Quality under Ambient Light 国際会議

    Norio Koma, Takahiro Ishinabe, Hiroki Kato, Hideo Fujikake

    International Meeting on Information Display 2017年8月

  137. Simple Ray-Tracing Model for a Rough Surface Including Multiple Scattering Effects and its Application 国際会議

    Yoshifumi Sekiguchi, Hiroki Kaneko, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    International Optical Design Conference 2017年7月9日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    International Optical Design Conference 2017 Denver, Colorado United States 9–13 July 2017

  138. Effects of anchoring strength of dielectric shield wall surfaces on phase modulation in small liquid crystal pixels 国際会議

    Yoshitomo Isomae, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    9th International Conference on Molecular Electronics and Bioelectronics 2017年6月

  139. A Spectral Imaging System with an Over 70dB SNR CMOS Image Sensor and Electrically Tunable 10nm FWHM Multi-Bandpass Filter 国際会議

    Yasuyuki Fujihara, Yusuke Aoyagi, Satoshi Nasuno, Shunichi Wakashima, Rihito Kuroda, Kohei Terashima, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake, Kazuhiro Wako, Shigetoshi Sugawa

    International Image Sensor Workshop 2017年5月30日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    2017 International Image Sensor Workshop, pp. 47-50 (2017).

  140. Wide-Viewing-Angle Band-Pass Reflective Polarizer for Wide-Color-Gamut LCDs 国際会議

    Kunihiko Akahane, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    SID International Symposium 2017年5月21日

  141. 液晶を充填したメアンダ構造付スロット線路の設計

    阿部新司, 佐藤弘康, 陳強, 柴田陽生, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    電子情報通信学会総合大会 2017年3月22日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    2017年電子情報通信学会総合大会通信講演論文集, B-1-52

  142. 配光可変型光拡散液晶フィルムの光拡散分布と内部構造の評価

    堀井勇哉, 西澤真裕, 柴田陽生, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    第64回応用物理学会春季学術講演会 2017年3月14日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    第64回応用物理学会春季学術講演会 講演予稿集, 17p-416-1, p. 11-563

  143. 高コントラストフレキシブル反射型ディスプレイ用のねじれ VA 方式液晶の配向安定化

    久下湧太郎, 柴田陽生, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    第64回応用物理学会春季学術講演会 2017年3月14日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    第64回応用物理学会春季学術講演会 講演予稿集, 17p-416-2, p. 11-564

  144. ストレッチャブル液晶ディスプレイに向けた色素ドープ型液晶ゲル膜の電気光学特性

    齋藤椋介, 柴田陽生, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    第64回応用物理学会春季学術講演会 2017年3月14日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    第64回応用物理学会春季学術講演会 講演予稿集, 17p-416-3, p. 11-565

  145. 高コントラストを有する無彩色偏光板の開発

    望月典明, 樋下田貴大, 服部由侑, 中村光則, 戸田 順治, 小間 徳夫, 石鍋 隆宏, 藤掛英夫

    映像情報メディア学会 ディスプレイ材料・製造技術シンポジウム 2017年2月24日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    映像情報メディア学会技術報告、Vol. 41、No. 7、pp. 1-5 (2017. 2. 24).

  146. フレキシブル液晶ディスプレイの開発動向

    石鍋隆宏, 藤掛英夫

    電子情報通信学会 回路・デバイス・境界領域技術研究会 2017年1月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    電子情報通信学会技術報告

  147. 厳密結合波理論を用いた高分子層構造フィルムの光拡散特性の解析

    關口好文, 瀬尾宗一郎, 柴田陽生, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 2017年1月26日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    映像情報メディア学会技術報告 vol.41,no.2

  148. 基板表面材料と液晶/モノマ溶解性が格子状のモノマ凝集に及ぼす影響

    川守田聖矢, 柴田陽生, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 2017年1月26日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    映像情報メディア学会技術報告 vol.41,no.2

  149. フレキシブル液晶デバイスの研究開発~フレキシブルディスプレイの超柔軟化・大画面化に向けて~

    藤掛英夫, 石鍋隆宏, 柴田陽生

    技術情報協会セミナー「フレキシブル液晶ディスプレイの作製技術、材料開発と柔軟性向上」 2017年1月25日

  150. (Invited) Substrate and Polymer-Wall Technologies for Future Foldable LCD Applications 国際会議

    Takahiro Ishinabe, Yuusuke Obonai, Shuichi Honda, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    The 23rd International Display Workshops 2016年12月7日

  151. Formation of Polymer Walls by Monomer Aggregation Control Utilizing Wettability of Substrate Surface for Flexible Displays 国際会議

    Seiya Kawamorita, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    The 23rd International Display Workshops 2016年12月7日

  152. Development of High Contrast Achromatic Dye-Type Polarizer using New Dichroic Dye Systems 国際会議

    Noriaki Mochizuki, Takahiro Higeta, Yu Hattori, Mitsunori Nakamura, Norio Koma, Junji Toda, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    The 23rd International Display Workshops 2016年12月7日

  153. Formation of C8BTBT Single Crystal Thin Films by Coating Liquid Crystal and Organic Semiconductor Solution on Photo-alignment Layer 国際会議

    Risa Takeda, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    The 23rd International Display Workshops 2016年12月7日

  154. Analysis of Transmission Property for Thin Wide-Viewing-Angle Reflective Polarizer using Optically-Anisotropic Dielectric Multilayer 国際会議

    Kunihiko Akahane, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    The 23rd International Display Workshops 2016年12月7日

  155. 115. Holographic Images Analysis Considering Phase Distribution in Small Liquid Crystal Pixels 国際会議

    Yoshitomo Isomae, Yosei Shibata, Takahiro Ishinaeb, Hideo Fujikake

    The 23rd International Display Workshops 2016年12月7日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    3DSAp2/3Dp2-27L, pp.1663-1664

  156. Effects of LC-Confining Spacers on Cell Gap Uniformity of Flexible LCDs in Coat-Debond Process 国際会議

    Yuusuke Obonai, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    The 23rd International Display Workshops 2016年12月7日

  157. Optical Compensation of Curved Thin Polycarbonate Substrates for High Contrast Flexible LCDs 国際会議

    Shuichi Honda, Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    The 23rd International Display Workshops 2016年12月7日

  158. 光学異方性を有する誘電体多層膜における透過特性の解析

    赤羽邦彦, 石鍋隆宏, 柴田陽生, 藤掛英夫

    日本光学会年次学術講演会 2016年10月30日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    日本光学会年次学術講演会 Optics & Photonics 2016

  159. 塗布・剥離形成ポリイミド基板と接着高分子スペーサを用いたフレキシブル液晶デバイス

    生内友輔, 柴田陽生, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    日本光学会年次学術講演会 2016年10月30日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    日本光学会年次学術講演会 Optics & Photonics 2016 1pP12

  160. FDTD法による高分子多層構造フィルムの光拡散パターンの解析

    瀬尾宗一郎, 西澤真裕, 柴田陽生, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    日本光学会年次学術講演会 2016年10月30日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    日本光学会年次学術講演会 Optics & Photonics Japan 2016、1pP10

  161. 液晶画素内の配向分布を考慮した位相ホログラム再生像の解析

    磯前慶友, 柴田陽生, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティ大会 2016年9月20日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    エレクトロニクス講演論文集2 C-9-4

  162. フレキシブル液晶ディスプレイ用ポリカーボネート基板の湾曲-位相差特性

    本田秀一, 石鍋隆宏, 柴田陽生, 藤掛英夫

    電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティ大会 2016年9月20日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    エレクトロニクス講演論文集2 C-9-5

  163. Reflective Liquid Crystal Displays for Future Display Applications 国際会議

    Takahiro Ishinabe, Yosei Shibata, Hideo Fujikake

    The 16th International Meeting on Information Display 2016年8月23日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Proc. of The 16th International Meeting on Information Display, p. 213 (2016). (August 23-26, 2016, ICC Jeju, Jeju, Korea)

  164. Structural and Optical Technologies of Polymers for Flexible LCD 国際会議

    Hideo Fujikake, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe

    The 16th International Meeting on Information Display 2016年8月23日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Proc. of The 16th International Meeting on Information Display, p. 175 (2016). (August 23-26, 2016, ICC Jeju, Jeju, Korea)

  165. A Foldable Ultra-Thin LCD Using a Coat-Debond Polyimide Substrate and Polymer Walls 国際会議

    Takahiro Ishinabe, Yuusuke Obonai, Hideo Fujikake

    SID International Symposium 2016年5月24日

  166. Anisotropic Growth and Structual Analysis of Single Crystal Using Liquid Crystal Solvent for Molecular Alignment Controlled Organic Transistors 国際会議

    Yosei Shibata, Tomoya Matsuzaki, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    SID International Symposium 2016年5月24日

  167. Optical Phase Modulation Properties of 1μm-Pitch LCOS with Dilectric Walls for Wide-Viewing-Angle Holographic Displays 国際会議

    Yoshitomo Isomae, Yosei Shibata, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    SID International Symposium 2016年5月24日

  168. Thin Flexible Liquid Crystal Displays Using Dye-Type In-Cell Polarizer and PET Substrates 国際会議

    Daichi Fujiwara, Takahiro Ishinabe, Norio Koma, Hideo Fujikake

    SID International Symposium 2016年5月24日

  169. Novel Achromatic Polarizer with High Dichromatic Ratio 国際会議

    Noriaki Mochizuki, Norio Koma, Junji Toda, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    SID International Symposium 2016年5月24日

  170. 液晶溶媒により成長したC8BTBT 単結晶膜における結晶軸方位の評価

    柴田陽生, 松崎智也, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    第63回応用物理学会春季学術講演会 2016年3月19日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    第63回応用物理学会春季学術講演会, 19p-W242-4

  171. 基板濡れ性を用いた液晶セル内での高分子壁の形成

    川守田聖矢, 柴田陽生, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    第63回応用物理学会春季学術講演会 2016年3月19日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    第63回応用物理学会春季学術講演会, 20a-W351-10

  172. 湾曲したポリカーボネート基板の位相差特性の評価と光学補償

    本田秀一, 石鍋隆宏, 柴田陽生, 藤掛英夫

    第63回応用物理学会春季学術講演会 2016年3月19日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    第63回応用物理学会春季学術講演会, 20a-W351-11

  173. 液晶弾性とフリンジ電界が微小画素の光変調に及ぼす影響

    磯前慶友, 柴田陽生, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    第63回応用物理学会春季学術講演会 2016年3月19日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    第63回応用物理学会春季学術講演会, 21a-S321-12

  174. 高分子多層構造が光拡散フィルムの光学特性に及ぼす影響

    瀬尾宗一郎, 西澤真裕, 柴田陽生, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    映像情報メディア学会発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 2016年1月28日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    映像情報メディア学会発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会(2016.1), vol.40, no.2, pp.33-36

  175. ポジティブCプレートを用いた光学補償による偏光板の広視野角化

    宮澤美優, 石鍋隆宏, 柴田陽生, 藤掛英夫

    映像情報メディア学会発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 2016年1月28日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    映像情報メディア学会発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会(2016.1), vol.40, no.2, pp.49-52

  176. 光配向膜と液晶溶媒を用いた有機半導体単結晶成長

    武田理紗, 柴田陽生, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    映像情報メディア学会発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 2016年1月28日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    映像情報メディア学会発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会(2016.1), vol.40, no.2, pp.81-84

  177. Morphological Control of the Liquid Crystal Droplets in Molecular-Aligned Polymer for Substrate-Free LCDs 国際会議

    Daisuke Sasaki, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    The 22nd International Display Workshops 2015年12月9日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    International Display Workshops, (2015.12, Otsu, Japan), LCTp5-9L, pp.155-156.

  178. Driving Voltage Reduction of Flexible Blue Phase Liquid Crystal Devices Containing Polymer Walls 国際会議

    Hideki Sakai, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    The 22nd International Display Workshops 2015年12月9日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    International Display Workshops, (2015.12, Otsu, Japan), LCTp5-11L, pp.159-160.

  179. Fabrication of Flexible Ultra-Thin Liquid Crystal Devices Using Coat-Debond Plastic Substrates with Etched Post Spacers 国際会議

    Yuusuke Obonai, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    The 22nd International Display Workshops 2015年12月9日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    International Display Workshops, (2015.12, Otsu, Japan), LCTp5-12L, pp.161-162.

  180. Large-Area Uniform Film Formation and Optical Anisotropy of Soluble Organic Semiconductor Single Crystals in Liquid Crystal Solutions 国際会議

    Tomoya Matsuzaki, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    The 22nd International Display Workshops 2015年12月9日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    International Display Workshops, (2015.12, Otsu, Japan) ,FMCp1-8L, pp.453-454.

  181. Diffusion Angle Control of Light Diffusing Films Having Alternative Polymer Layer Structure 国際会議

    Souichirou Seo, Masahiro Nishizawa, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    The 22nd International Display Workshops 2015年12月9日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    International Display Workshops, (2015.12, Otsu, Japan) , FMCp4-4L, pp.491-492.

  182. Design and Light Modulation of Sub-micron LC Pixels with Dielectric Shield Walls for Wide-Angle Holographic Displays 国際会議

    Yoshitomo Isomae, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    The 22nd International Display Workshops 2015年12月9日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    International Display Workshops, (2015.12, Otsu, Japan), 3Dp1-21L, pp.910-911.

  183. Flexible Reflective LCDs Using Stainless Steel Substrate and Optical Compensation Technology 国際会議

    Akihito Sato, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    The 22nd International Display Workshops 2015年12月9日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    International Display Workshops, (2015.12, Otsu, Japan), FLXp1-4L, pp.1399-1400.

  184. Fabrication of Thin Flexible Liquid Crystal Display Using Dye-Type In-Cell Polarizer 国際会議

    Daichi Fujiwara, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    The 22nd International Display Workshops 2015年12月9日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    International Display Workshops, (2015.12, Otsu, Japan), FLXp1-4L, pp.1401-1402.

  185. Advanced Polymer and LC Technologies for High Quality Flexible Displays 国際会議

    Hideo Fujikake, Hideki Sakai, Akihito Sato, Eri Uchida, Daisuke Sasaki, Yuusuke Obonai, Yoshitomo Isomae, Takahiro Ishinabe

    The 22nd International Display Workshops 2015年12月9日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Proc. of International Display Workshops, LCTp5-9L, pp. 1356-1359 (2015.12, Otsu, Japan).

  186. やわらかい液晶ディスプレイをめざして

    石鍋隆宏, 藤掛英夫

    電子情報通信学会ソサイエティ大会 2015年9月8日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティ大会, C-9-6, p.29

  187. 光学異方性を用いた高分子多層膜による反射型偏光板の設計

    赤羽邦彦, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    電子情報通信学会ソサイエティ大会 2015年9月8日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティ大会, C-9-3, p.26

  188. 高分子多層構造を有する光拡散フィルムの構造設計

    瀬尾宗一郎, 西澤真裕, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    電子情報通信学会ソサイエティ大会 2015年9月8日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティ大会, C-9-4, p.27

  189. フレキシブル部分駆動バックライトに向けた柔軟な高分子分散液晶セルの作製

    内田愛梨, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    電子情報通信学会ソサイエティ大会 2015年9月8日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティ大会, C-9-9, p.32

  190. フレキシブルブルー相液晶デバイスにおける電気光学特性のモノマー濃度依存性

    坂井秀基, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    2015年日本液晶学会討論会 2015年9月7日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    2015年日本液晶学会討論会講演予稿集 PA42

  191. 液晶溶媒中で成長させた可溶性有機半導体単結晶の光学異方性

    松崎智也, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    2015年日本液晶学会討論会 2015年9月7日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    2015年日本液晶学会討論会講演予稿集 PB67

  192. 誘電体シールド壁構造を有する微小液晶画素の光位相変調特性

    磯前慶友, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    2015年日本液晶学会討論会 2015年9月7日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    2015年日本液晶学会討論会講演予稿集 PA41

  193. 塗布・剥離基板とフォトソリスペーサを用いたフレキシブル液晶セルの作製行程

    生内友輔, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    2015年日本液晶学会討論会 2015年9月7日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    2015年日本液晶学会討論会講演予稿集 PB41

  194. 配向高分子中に析出する液晶滴の凝集形態制御

    佐々木大介, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    2015年日本液晶学会討論会 2015年9月7日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    2015年日本液晶学会討論会講演予稿集 PA40

  195. ディスプレイ用フィルム光学の基礎

    石鍋隆宏

    第11回SID日本支部サマーセミナー 2015年8月27日

  196. (Invited) Device and material technologies for advanced flexible liquid crystal displays 国際会議

    Hideo Fujikake, Takahiro Ishinabe

    SPIE Optics + Photonics 2015年8月9日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    SPIE Optics + Photonics, no.9565-25

  197. ベント構造導入による反射型ディスプレイ用光拡散フィルムの設計

    草間健太郎, 石鍋隆宏, 片桐麦, 大類知生, 所司悟, 藤掛英夫

    映像情報メディア学会情報ディスプレイ研究会 2015年7月30日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    映像情報メディア学会技術報告,vol.39, no.27, pp.1-3

  198. High Contrast Flexible Blue-Phase LCD with Polymer Walls 国際会議

    Takahiro Ishinabe, Hideki Sakai, Hideo Fujikake

    SID International Symposium 2015年5月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    SID International Symposium, (2015.6, San Jose, USA.) , 37.4, pp.553 -556

  199. Development of Highly Durable Achromatic Polarizer with High Heat and Moisture Resistance 国際会議

    Noriaki Mochizuki, Takahiro Ishinabe, Daichi Fujiwara, Norio Koma, Daisuke Nakamura, Hideo Fujikake

    SID International Symposium 2015年5月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    SID International Symposium, (2015.6, San Jose, USA.) , 27.3, pp.390-393

  200. Design of Diffusion Film with Bent Structure for Reflective Displays 国際会議

    Kentaro Kusama, Takahiro Ishinabe, Baku Katagiri, Tomoo Orui, Satoru Shoshi, Hideo Fujikake

    SID International Symposium 2015年5月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    SID International Symposium, (2015.6, San Jose, USA.) , P-183L, pp.1629-1632

  201. 基板レス液晶ディスプレイの実現に向けた液晶・高分子配向複合膜の相分離制御

    佐々木大介, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    第62回応用物理学会春季学術講演会 2015年3月11日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    応用物理学会第62回春季学術講演会, 11p-D4-16

  202. 塗布・剥離形成基板を用いたフレキシブル液晶デバイスの作製

    生内友輔, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    第62回応用物理学会春季学術講演会 2015年3月11日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    応用物理学会第62回春季学術講演会, 11p-D4-17

  203. (Invited) Low-power and high-quality reflective LCD with achromatic polarizer and novel anisotropic diffusion layers 国際会議

    Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    SPIE Photonics WEST 2015年2月7日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    SPIE Photonics WEST, Paper 9385-5

  204. 部分駆動バックライト用高分子分散液晶の構造制御

    内田愛梨, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    映像情報メディア学会発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 2015年1月22日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    映像情報メディア学会発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会(2015.1),vol.39, No.2, pp.17-20

  205. 動画ホログラムの表示に向けた液晶デバイスの微小画素構造の設計

    磯前慶友, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    映像情報メディア学会発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 2015年1月22日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    映像情報メディア学会発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会(2015.1),vol.39, No.2, pp.21-24

  206. 配向制御用の高分子複合型光拡散フィルムの材料設計

    瀬尾宗一郎, 西澤真裕, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    映像情報メディア学会発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 2015年1月22日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    映像情報メディア学会発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会(2015.1),vol.39, No.2, pp.99-102

  207. Fast Switching Alignment-Controlled Polymer-Dispersed LCs for Local Dimming Backlight 国際会議

    Eri Uchida, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    The 21th International Display Workshops 2014年12月3日

  208. Fabrication and Evaluation of Flexible Blue Phase LC Devices with Polymer Walls 国際会議

    Hideki Sakai, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    The 21th International Display Workshops 2014年12月3日

  209. Fabrication and Evaluation of IPS-mode Flexible LCDs Using Uniaxial Polycarbonate Substrates 国際会議

    Akihito Sato, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    The 21th International Display Workshops 2014年12月3日

  210. Single Crystal Growth of Soluble Organic Semiconductor Controlled by Liquid Crystal Solvents under Electric Field 国際会議

    Tomoya Matsuzaki, Takahiro Ishinabe, Hideo Fujikake

    The 21th International Display Workshops 2014年12月3日

  211. Development of Achromatic Polarizer Using Novel Dichromatic Dye 国際会議

    Daichi Fujiwara, Noriaki Mochizuki, Takahiro Ishinabe, Daisuke Nakamura, Norio Koma, Hideo Fujikake

    The 21th International Display Workshops 2014年12月3日

  212. UVパターン露光を用いた分子配向型高分子分散液晶の定電圧化

    内田愛梨, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    2014年日本液晶学会討論会 2014年9月8日

  213. ポリマー壁を用いたフレキシブルブルー相液晶デバイスの作製と評価

    坂井秀基, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    2014年日本液晶学会討論会 2014年9月8日

  214. プラスチック基板を用いたIPS方式液晶デバイスの作製と評価

    佐藤晶仁, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    2014年日本液晶学会討論会 2014年9月8日

  215. 電界を印加した液晶溶媒中における可溶性有機半導体の単結晶成長

    松崎智也, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    2014年日本液晶学会討論会 2014年9月8日

  216. プラスチック基板をポリマー壁で保持したブルー相液晶デバイス

    坂井秀基, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    映像情報メディア学会年次大会 2014年8月31日

  217. ペーパーホワイト反射型LCDに向けた無彩色偏光板の開発

    望月典明, 石鍋隆宏, 藤原大地, 中村大輔, 小間徳夫, 藤掛英夫

    映像情報メディア学会情報ディスプレイ研究会 2014年7月29日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    映像情報メディア学会技術報告,vol.38, no.29, pp.5-8

  218. Advanced technologies for high-quality large-screen flexible liquid crystal displays 国際会議

    Hideo Fujikake, Takahiro Ishinabe

    18th International Symposium on Advanced Display Materials and Devices 2014年7月24日

  219. Achromatic Polarizer Using Novel Dichromatic Dye for Low-Power Display Applications 国際会議

    Noriaki Mochizuki, Takahiro Ishinabe, Daichi Fujiwara, Daisuke Nakamura, Norio Koma, Hideo Fujikake

    2014 SID International Symposium 2014年6月3日

  220. コレステリックブルー相液晶中へのポリマー壁の形成

    坂井秀基, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    第61回応用物理学会春期学術講演会 2014年3月17日

  221. 液晶溶媒を用いた可溶性有機半導体の単結晶成長

    松崎智也, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    第61回応用物理学会春期学術講演会 2014年3月17日

  222. 次世代液晶ディスプレイ

    石鍋隆宏

    第54回プラスチックフィルム研究会講座 2014年3月5日

  223. プラスチック基板を用いた広視野角液晶ディスプレイ

    佐藤晶仁, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 2014年1月24日

  224. 走査型バックライトへの応用に向けた分子配向型高分子分散液晶の作成と評価

    内田愛梨, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 2014年1月24日

  225. プラスチック基板を用いた広視野角液晶ディスプレイ

    佐藤晶仁, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    2013年映像情報メディア学会冬季大会 2013年12月18日

  226. Optical Compensation of Flexible Plastic-Based LCD for Wide Viewing Angle 国際会議

    Takahiro ISHINABE, Akihito SATO, Hideo FUJIKAKE

    The International Display Workshops (IDW'13) 2013年12月4日

  227. Euro Display 2013報告 - 3D Displays -

    IMID2013/EuroDisplay2013報告会 2013年11月12日

  228. Large High-Definition Multiview Display System With Wide Observation Area 国際会議

    Tohru Kawakami, Takahiro Ishinabe, Mutsumi Sasai, Mitsuru Kano, Yoshito Suzuki, Senshi Nasu, Tatsuo Uchida, Shiro Ozawa, Satoshi Mieda, Yasuhiro Yao, Munekazu Date, Hideaki Takada

    The 33rd International Display Research Conference Eurodisplay 2013 2013年9月16日

  229. 新規異方性拡散フィルムを用いた高色純度反射型カラー液晶ディスプレイ

    石鍋隆宏, 草間健太郎, 所司悟, 藤掛英夫

    映像情報メディア学会情報ディスプレイ研究会 2013年7月25日

  230. Wide-Color-Gamut and Wide-Viewing-Angle Color Reflective LCD with Novel Anisotropic Diffusion Layer 国際会議

    Takahiro Ishinabe, Kentaro Kusama, Hideo Fujikake, Satoru Shoshi

    2013 SID International Symposium 2013年5月21日

  231. 高速液晶の最新技術 国際会議

    石鍋隆宏

    2013 Society for Information Display Display Week 2013 Monday Seminar 2013年5月20日

  232. 傾斜二軸性フィルムを用いたTN-LCDの広視野角化

    石鍋隆宏, 藤掛英夫

    2013年<第60回>応用物理学会春期学術講演会 2013年3月

  233. A New Low Power and Wide-Viewing Angle OCB-LCD Compensated with A-Plate and C-Plate 国際会議

    The 19th International Display Workshops in conjunction with Asia Display 2012 (IDW/AD ’12) 2012年12月4日

  234. MulDiRoH: A Human Representation System with Multi-View Display using a QDA Screen 国際会議

    SIGGRAPH Asia 2012 2012年11月28日

  235. A Multi-View Display System using a QDA Screen 国際会議

    The Joint Virtual Reality Conference of ICAT, EGVE and EuroVR 2012年10月17日

  236. High-Resolution Floating Autostereoscopic 3D Display Based on Iris-Plane-Dividing Technology 国際会議

    Takahiro Ishinabe, Tohru Kawakami, Tatsuo Uchida

    2012 SID International Symposium 2012年6月3日

  237. A Multi-View Display using a Single Projector and Screen 国際会議

    2012 SID International Symposium 2012年6月3日

  238. A Multi-View Display Using a QDA Screen with Multiple Cameras 国際会議

    2012 SID International Symposium 2012年6月3日

  239. Low-Voltage and Hysteresis-Free Blue-Phase LCD with Vertical Field Switching 国際会議

    2012 SID International Symposium 2012年6月3日

  240. 次世代高性能ディスプレイに向けた液晶デバイスパラメータの高精度測定

    石鍋隆宏

    第23回FPD設計技術研究会 2012年5月11日

  241. 偏光解析法に基づいた液晶材料の弾性定数K22の高精度測定

    石鍋隆宏, 森田ゆずか, 大野友嗣, 宮下哲哉, 内田龍男

    電子情報通信学会 発光・非発光ディスプレイ研究会 2012年1月28日

  242. High Precision Measurement of Twist Elastic Constant K22 of Liquid Crystal Materials based on the New Ellipsometry Analysis 国際会議

    The 18th International Display Workshops 2011年12月7日

  243. 高速液晶を用いた光方向制御と3Dディスプレイへの応用

    3D ディスプレイ・デバイスワーキンググループ研究会「3D映像に対する視覚特性」 2011年12月13日

  244. Emerging Polymer-Stabilized Blue Phase Liquid Crystal Display 国際会議

    Jin Yan, Hui-Cheng Cheng, Linghui Rao, Takahiro Ishinabe, Shin-Tson Wu

    China Display/Asia Display 2011 2011年11月6日

  245. A Stereoscopic Display System for Medical Microsurgery that Utilizes a Small-Sized High-Resolution Field Sequential Color LCD 国際会議

    2011 SID International Symposium 2011年5月15日

  246. A New Transflective OCB-LCD with In-Cell Compensation Film 国際会議

    2011 SID International Symposium 2011年5月15日

  247. 偏光板の複素屈折率のエリプソメトリによる解析

    近藤勉, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    電子情報通信学会 発光・非発光ディスプレイ研究会 2011年1月29日

  248. Multiple Directional Viewing Projection Display Based on the Incident-Angle-Independent Diffusion Angle Quantizing Technology 国際会議

    The 17th International Display Workshops 2010年12月1日

  249. Evaluation of the Temperature Dependence of Polar Anchoring Strength at the Surface of Alignment Layers 国際会議

    The 23nd International Liquid Crystal Conference 2010年7月11日

  250. 液晶材料の閾電圧、弾性定数比及び誘電率比の高精度測定法の確立

    電子情報通信学会 発光・非発光ディスプレイ研究会 2010年1月29日

  251. 液晶デバイスの配向膜表面における極角アンカリング強度の温度依存性の評価

    電子情報通信学会 発光・非発光ディスプレイ研究会 2010年1月29日

  252. シングルセルギャップ半透過型OCB-LCDの視野角特性の最適化

    電子情報通信学会 発光・非発光ディスプレイ研究会 2010年1月29日

  253. 低電圧駆動TN-LCDの光学設計

    映像情報メディア学会2009年冬季大会 2009年12月16日

  254. Low-Voltage Driving TN-LCD with High Contrast Ratio 国際会議

    The 16th International Display Workshops 2009年12月9日

  255. Evaluation of the Temperature Dependence of Surface Polar Anchoring Strength in Liquid-crystal Devices 国際会議

    The 16th International Display Workshops 2009年12月9日

  256. High Precision Measurement Method for Threshold Voltage, Elastic and Dielectric Constants Ratio of Liquid Crystal Materials 国際会議

    The 16th International Display Workshops 2009年12月9日

  257. High Resolution Autostereoscopic 3D Projection Display with Spatially Divided Iris Plane Shutter 国際会議

    The 16th International Display Workshops 2009年12月9日

  258. Precise Measurement of the LC Parameters Considering the Multiple Interferences in the LC Cell for the Quantitative Evaluation of LC Devices 国際会議

    The 16th International Display Workshops 2009年12月9日

  259. 広視野角液晶ディスプレイの最新技術 国際会議

    石鍋隆宏

    International Display Workshop チュートリアル講演会 2009年12月8日

  260. The Glassless 3D Projection display System using Spatially Divided Iris Plane Shutter with High Resolution 国際会議

    The 29th International Display Research Conference 2009年9月16日

  261. Optimization of Viewing-Angle Optical Properties in a New Single-Cell-Gap Transfrective OCB-LCD with Fast Response Time 国際会議

    The 29th International Display Research Conference 2009年9月16日

  262. The Interference-Included 2*2 Matrix Method for High-Precision Measurements of Liquid Crystal Parameters 国際会議

    The 29th International Display Research Conference 2009年9月16日

  263. 干渉含有2×2行列法を用いた液晶パラメータの高精度測定

    2009年映像情報メディア学会年次大会 2009年8月26日

  264. ゲストホスト型高分子分散ディスプレイの高性能化に関する研究

    平成21年度電気関係学会東北支部連合大会 2009年8月21日

  265. Research and Development of High Quality and Large Size displays Based on PLC and DLC Theories 国際会議

    The 3rd International Symposium on Information Electronics Systems 2009年7月13日

  266. Establishment of the Quantitative Evaluation of LCDs based on the Precise Measurement of the LC Parameters Considering the Multiple Interference in the LC cell 国際会議

    2009 SID International Symposium 2009年5月31日

  267. フィールド・シーケンシャル・カラー方式によるフルHD小型LCD

    電子情報通信学会総合大会 2009年3月17日

  268. 液晶物性値の高精度測定法

    電子情報通信学会 発光・非発光ディスプレイ研究会 2009年1月30日

  269. フィールド・シーケンシャル・カラー方式液晶ディスプレイにおける色再現域の任意変換手法

    電子情報通信学会 発光・非発光ディスプレイ研究会 2009年1月30日

  270. フィールド・シーケンシャル・カラー液晶表示素子における消費電力

    電子情報通信学会 発光・非発光ディスプレイ研究会 2009年1月30日

  271. Progress in the high performance liquid crystal displays 国際会議

    The 15th International Display Workshops 2008年12月4日

  272. A New Transflective LCD Using a Single Cell-Gap OCB-Mode with Fast Response Time 国際会議

    The 15th International Display Workshops 2008年12月

  273. Precise Measurement Method of LC Material Parameters 国際会議

    The 15th International Display Workshops 2008年12月

  274. Realization of Multiple Color Gamuts in OCB Field Sequential Color LCDs Using LED Scanning Backlights 国際会議

    The 15th International Display Workshops 2008年12月

  275. A Bright and Wide Color Gamut Reflective Full-color LCD using Diffused Light Control Technology 国際会議

    the 8th International Meeting on Information Display in association with International Display Manufacturing Conference 2008 and Asia Display 2008 2008年10月13日

  276. High-Accurate Measurement of Reflactive Indices of Liquid Crystals Using Multiple-Interference Tri-Incidences Method 国際会議

    The 1st Student Organizing International Mini-Conference on Information Electronics Systems 2008年10月

  277. 広視野角の新しい半透過型OCB-LCDの提案

    2008年日本液晶学会討論会 2008年9月

  278. 偏光解析法を用いた弾性定数及び誘電率の測定法の確立

    平成20年度電気関係学会東北支部連合大会 2008年8月21日

  279. 弾性定数K22の高精度測定法の確立

    平成20年度電気関係学会東北支部連合大会 2008年8月21日

  280. 多重干渉三入射法を用いた液晶の屈折率の高精度測定

    2008年映像情報メディア学会年次大会 2008年8月

  281. Establishment of High Accuracy Measurement Method of LC Parameters and Surface Alignment Control for High Performance Liquid Crystal Device 国際会議

    The 2nd International Symposium on Information Electronics Systems 2008年7月14日

  282. A Highly Accurate Measurement of Liquid Crystal Material and Device Parameters 国際会議

    the 4th Japanese-Italian Workshop on Liquid Crystals 2008年7月8日

  283. High-Precision Measurement of Polar Anchoring Strength by the Ellipsometry Analysis of ECB-cell 国際会議

    The 22nd International Liquid Crystal Conference 2008年7月4日

  284. Highly Accurate Measurement of Reflactive Indices of Liquid Crystals Using Multiple-Interference Tri-Incidences Method 国際会議

    The 22nd International Liquid Crystal Conference 2008年7月4日

  285. A New Single-Cell-Gap Transflective OCB-LCD with Fast Response Time and Wide Viewing Angle 国際会議

    2008 SID International Symposium 2008年5月22日

  286. Precise Measurement of LC Material Parameters for Ultra-High Resolution Full-HD OCB-mode FSC-LCD 国際会議

    2008 SID International Symposium 2008年5月22日

  287. Realization of Reliable Splay-to-Bend Transition for OCB-Mode LCD Based on Analyzing Behavior of Disclination 国際会議

    2008 SID International Symposium 2008年5月22日

  288. 液晶の常光および異常光屈折率の高精度測定

    電子情報通信学会 発光・非発光ディスプレイ研究会 2008年1月25日

  289. 高速応答・広視野角半透過型OCB-LCDの最適化

    電子情報通信学会 発光・非発光ディスプレイ研究会 2008年1月25日

  290. A Highly Accurate Method for Measurering the Ordinary and Extraordinary Refractive Indices of Liquid Crystal Materials 国際会議

    The 14th International Display Workshops 2007年12月5日

  291. Preparation and Evaluation of Nematic Optically Conpensated Birefringence Mode LCD 国際会議

    The 14th International Display Workshops 2007年12月5日

  292. A New Transfrective OCB-LCD with Fast Response Time and Wide Viewing Angle 国際会議

    The 14th International Display Workshops 2007年12月5日

  293. High-Precision Measurement of Polar Anchoring Strength and Capacitance of Alignment Layers 国際会議

    The 14th International Display Workshops 2007年12月5日

  294. Optical Design of High Performance OCB Mode for High Quality Field Sequential Color LCDs

    T. Ishinabe, H. Yaginuma, Y. Ohno, T. Miyashita, T. Uchida

    the 26th International Display Research Conference 2007年9月18日

  295. 多重反射・多重干渉を考慮したジョーンズ行列計算法による液晶の屈折率の高精度評価法の確立

    2007年日本液晶学会討論会 2007年9月12日

  296. ディスプレイ国際会議(SID'07)における学会研究内容について

    石鍋隆宏

    SID07報告、次世代FPD先端技術研究会 2007年6月28日

  297. Optical Design of Tunable Liquid Crystal Image Filter

    Hidehiro Seki, Yuya Sato, Takahiro Ishinabe, Tatsuo Uchida

    Asia Display 2007 2007年3月15日

  298. 高性能視野角制御液晶パネルの設計

    小川涼, 檜山甲太, 石鍋隆宏, 内田龍男

    電子情報通信学会 発光・非発光ディスプレイ研究会 2007年1月26日

  299. ディスコティック液晶フィルムとC-plateで補償したOCB-LCDの視野角特性の最適化

    中田 智彦, 福田 一郎, 坂本 康正, 石鍋 隆宏, 内田 龍男

    電子情報通信学会 発光・非発光ディスプレイ研究会 2007年1月26日

  300. Measurement of Three Viscosities of n-type Liquid Crystals using VA Mode Cells 国際会議

    Y. Kuratomi, T. Miyashita, T. Kishimoto, T. Ishinabe, T. Uchida

    The Second International Symposium on Bio- and Nano-Electronics 2006年12月9日

  301. Advances in Field Sequential Color OCB LCD with Backlight Scanning Technology 国際会議 招待有り

    H. Seki, S. Ichikawa, Y. Hamakubo, H. Ishigami, H. Yaginuma, T. Kishimoto, S. Nakano, K. Wako, K. Sekiya, Y. Kitago, H. Ishibashi, A. Yoshizawa, T. Araki, M. Chiba, T. Okayama, K. Yokohama, H. Murai, A. Yamamura, K. Käläntär, T. Ishinabe, T. Miyashita, T. Uchida

    The 13th International Display Workshops 2006年12月

  302. Design of High Performance Viewing-Angle-Controllable LC Panel 国際会議

    K. Hiyama, R. Ogawa, T. Ishinabe, T. Uchida

    The 13th International Display Workshops 2006年12月

  303. Optimization of Viewing-Angle Optical Properties in OCB-LCD Compensated with Hybrid-Aligned Discotic LC Films and C-Plates 国際会議

    I. Fukuda, T. Nakata, Y. Sakamoto, T. Ishinabe, T. Uchida

    The 13th International Display Workshops 2006年12月

  304. IDRC'06報告 -Liquid Crystal Displays - 招待有り

    石鍋隆宏

    映像情報メディア学会 2006年11月17日

  305. Optical Design of High Performance OCB Mode for High Quality Field Sequential Color LCDs

    T. Ishinabe, H. Yaginuma, Y. Ohno, T. Miyashita, T. Uchida

    the 26th International Display Research Conference 2006年9月18日

  306. 広視野角・広波長帯域偏光板の作製と評価

    石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    2006年日本液晶学会討論会 2006年9月13日

  307. PDH法を用いた極角アンカリング強度の評価

    大野友嗣, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田 龍男

    2006年日本液晶学会討論会 2006年9月13日

  308. フィドシーケンシャル方式液晶ディスプレイ 招待有り

    石鍋隆宏

    日本液晶学会講演会 2006年9月12日

  309. OCBモード液晶セルにおけるディスクリネーションを用いたスプレイ‐ベンド転移の解析と制御

    久保木剣, 秋山敦史, 宮下哲哉, 石鍋隆宏, 内田龍男

    2006年日本液晶学会討論会 2006年9月

  310. n型ネマチック液晶の3つの粘性係数の高精度測定

    倉富雄平, 宮下哲哉, 岸本匡史, 石鍋隆宏, 内田龍男

    2006年日本液晶学会討論会 2006年9月

  311. PDH法を用いた極角アンカリング強度の測定精度の評価

    大野有嗣, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    映像情報メディア学会2006年年次大会 2006年8月30日

  312. 液晶の極角アンカリング強度測定法に関する研究

    小川涼, 大野友嗣, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    電気関係学会東北支部連合大会 2006年8月30日

  313. OCBモード液晶ディスプレイにおけるスプレイ配向からベンド配向への転移の制御

    久保木剣, 秋山敦史, 宮下哲哉, 石鍋隆宏, 内田龍男

    映像情報メディア学会2006年年次大会 2006年8月30日

  314. 高品位フィールドシーケンシャルカラーOCB方式液晶ディスプレイの光学設計

    石鍋隆宏, 大野有嗣, 宮下哲哉, 内田龍男

    映像情報メディア学会2006年年次大会 2006年8月30日

  315. High-Precision measurement of polar anchoring strength using psi delta HAN cell (PDH) method

    Y. Ohno, T. Ishinabe, T. Miyashita, T. Uchida

    21st International Liquid Crystal Conference 2006年7月2日

  316. Control of splay-to-bend transition using multi-rubbing (MR) method for OCB-mode LCDs 国際会議

    K. Kuboki, T. Miyashita, T. Ishinabe, T. Uchida

    21st International Liquid Crystal Conference 2006年7月

  317. Color Imaging and Display System with Field Sequential OCB LCD

    T. Uchida, T. Ishinabe, K. Sekiya, T.Kishimoto, H. Seki, M. Kano, M. Ohizumi, M. Yamaguchi, A. Matsuda, Y. Suzuki, M. Kawashima, Y.Taniguchi, G. Sugiura, S. Uezono, K. Kanai, Y. Kanazawa, K. Suzuki, M. Chiba, T. Okayama, A. Yamamura

    SID International Symposium 2006年6月

  318. Nematic optically Compensated Birefringence (NCB) mode LCD セルの作製と光学特性評価

    中村亮, 石鍋隆宏, 内田龍男, 平方純一

    第53回応用物理関係連合講演会 2006年3月

  319. Liquid Crystal Science and Technology to Achieve High Quality and High Speed Liquid Crystal Displays

    T. Uchida, T. Miyashita, T. Ishinabe, K. Kuboki, T. Higano

    The 3rd International Symposium on System Construction of Global-Network- Oriented Information Electronics 2006年1月31日

  320. Development of High Definition Liquid Crystal Display with Excellent Moving Image

    H. Seki, K. Wako, K. Sekiya, T. Ishinabe, T. Miyashita, T. Uchida

    SPIE 2006年1月11日

  321. Development of Super High Performance OCB Mode for High Quality Color-Field Sequential LCDs

    T. Ishinabe, Y. Ohno, T. Miyashita, T. Uchida

    SID International Symposium 2006年

  322. N型液晶の粘性係数測定法の理論解析

    倉富雄平, 宮下哲哉, 岸本匡史, 石鍋隆宏, 内田龍男

    発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 2006年1月

  323. OCBセルのベンド配向面外方位における階調反転の改善による高透過率化

    日向野敏行, 石鍋隆宏, 内田龍男

    発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 2006年1月

  324. VAモードを用いたn型液晶の3つの粘性係数測定法

    岸本匡史, 宮下哲哉, 倉富雄平, 柳沼寛教, 石鍋隆宏, 内田龍男

    発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会. 2006年1月

  325. OCBモード液晶ディスプレイにおけるツイストディスクリネーション法を用いたスプレイーベンド転移の制御

    久保木剣, 宮下哲哉, 石鍋隆宏, 内田龍男

    発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 2006年1月

  326. PDH法を用いた液晶セルの光学特性の解析

    大野友嗣, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 2006年1月

  327. 広波長帯域を有する超広視野角偏光板の光学設計

    石鍋隆宏, 内田龍男

    発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 2006年1月

  328. Super Wide-View Polarizer with Wide Wavelength Range for High Contrast Liquid Crystal Displays 国際会議

    T. Ishinabe, T. Uchida

    The 12th International Display Workshops in conjunction with Asia Display2005 2005年12月

  329. 液晶の正確な応答の解析に必要な3つの粘性係数の測定

    倉富雄平, 宮下哲哉, 石鍋隆宏, 船津陽平, 内田龍男

    映像情報メディア学会冬季大会 2005年12月

  330. OCBセルのベンド配向外方位における階調反転の除去

    日向野敏行, 石鍋隆宏, 内田龍男

    映像情報メディア学会冬季大会 2005年12月

  331. OCBモード液晶ディスプレイの応答速度に及ぼす3つの粘性係数の温度依存性

    岸本匡史, 柳沼寛教, 若生一広, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    映像情報メディア学会冬季大会 2005年12月

  332. OCBモードLCDにおけるRSD法ラビングによるスプレイーベンド転移

    久保木剣, 宮下哲哉, 石鍋隆宏, 内田龍男

    映像情報メディア学会冬季大会 2005年12月

  333. PDH法による高精度極角アンカリング強度測定および液晶セルの光学特性

    大野友嗣, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    映像情報メディア学会冬季大会 2005年12月

  334. 広視野角・高速応答特性を有する電界誘起マルチドメインECB方式液晶ディスプレイ

    石鍋隆宏, 内田龍男

    映像情報メディア学会冬季大会 2005年12月

  335. Inducing Splay-to-Bend Transition using Twist Disclination Method for OCB-mode LCDs 国際会議

    K. Kuboki, T. Miyashita, T. Ishinabe, T. Uchida

    The 12th International Display Workshops in conjunction with Asia Display2005 2005年12月

  336. Optical Design of Tunable Liquid Crystal Color Filter 国際会議

    Y. Sato, T. Ishinabe, T. Uchida, H. Seki

    The 12th International Display Workshops in conjunction with Asia Display2005 2005年12月

  337. A New Method for Measuring the Three Viscosities of an N-type LC using VA mode Cells 国際会議

    T. Kishimoto, T. Miyashita, Y. Kuratomi, H. Yaginuma, T. Ishinabe, T. Uchida

    The 12th International Display Workshops in conjunction with Asia Display2005 2005年12月

  338. Theoretical Approaches for Measurement of Three Viscosities of N-type Liquid Crystals 国際会議

    Y. Kuratomi, T. Miyashita, T. Kishimoto, T. Ishinabe, T. Uchida

    The 12th International Display Workshops in conjunction with Asia Display2005 2005年12月

  339. Design of the Wide Viewing Angle LCD without Grayscale Inversion 国際会議

    T. Higano, T. Ishinabe, T. Miyashita, T. Uchida

    the 3rd Student-Organizing International Mini-Conference on Information Electronics System 2005年10月

  340. A Transition Method from Splay to Bend Alignment using Twist Disclination for OCB-mode LCDs

    K. Kuboki, T. Miyashita, T. Ishinabe, T. Uchida

    The 3rd Student-Organizing International Mini-Conference on Information Electronics System 2005年10月

  341. Optical Design of High Performance OCB Mode for High Quality Field Sequential Color LCDs

    T. Ishinabe, H. Yaginuma, Y. Ohno, T. Miyashita, T. Uchida

    the 26th International Display Research Conference 2005年9月18日

  342. VA-mode LCDの高速化のための高精度極角アンカリング強度測定

    大野友嗣, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    日本液晶学会討論会 2005年9月

  343. Novel High Performance LCD: Nematic Compensated Birefringence Mode (NCB-mode) with Wide Viewing Angle and Fast Response 国際会議

    T. Ishinabe, T. Uchida, J. Hirakata, K. Mihayashi

    the 25th International Display Research Conference 2005年9月

  344. スプレイーベンド転移のためのツイストディスクリネーションの形成とそのOCBセルへの応用

    久保木剣, 宮下哲哉, 石鍋隆宏, 内田龍男

    日本液晶学会討論会 2005年9月

  345. OCB方式を用いた微透過・反射型液晶ディスプレイの光学設計

    石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    日本液晶学会討論会 2005年9月

  346. High-Precision Measurement of Polar Anchoring Strength of Vertical Alignment Layer for Fast Response VA-mode LCD 国際会議

    Y. Ohno, T. Ishinabe, T. Miyashita, T. Uchida

    the 25th International Display Research Conference 2005年9月

  347. A New Method of Splay-to-Bend Transition for OCB-mode LCDS by Multi-Directional Rubbing 国際会議

    K. Kuboki, T. Miyashita, T. Ishinabe, T. Uchida

    the 25th International Display Research Conference 2005年9月

  348. Viewing Angle of the Liquid Crystal Displays and its Improvement 招待有り

    T. Uchida, T. Ishinabe

    the 20th Congress of the International Commission for Optics 2005年8月

  349. ハイブリッド配向ネマティックセルを用いた極角アンカリング強度および弾性定数比の高精度測定

    大野友嗣, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    2005年映像情報メディア学会年次大会 2005年8月

  350. Determination of Polar Anchoring Strength and Elastic Constant for Improvement of Response Property of VA-mode LCD 国際会議

    Y. Ohno, T. Ishinabe, T. Miyashita, T. Uchida

    2005 International Workshops on Active-Matrix Liquid Crystal Displays 2005年7月

  351. Temperature Dependency on the Viscosity Coefficients and the Response Time of OCB, ECB and VA Modes 国際会議

    T. Kishimoto, H. Yaginuma, K. Wako, T. Ishinabe, T. Miyashita, T. Uchida

    2005 International Workshops on Active-Matrix Liquid Crystal Displays 2005年7月

  352. 液晶のフローとOCBモードの高速性 招待有り

    石鍋隆宏

    2005年液晶ディスプレイフォーラム講演会 2005年6月17日

  353. Analysis of Temperature Dependency on the Viscosity Coefficients and Flow-effect of Liquid Crystal, and Their Influence on Response Time of OCB, ECB and VA Modes 国際会議

    K. Wako, H. Yaginuma, T. Kishimoto, T. Ishinabe, T. Miyashita, T. Uchida

    SID International Symposium 2005年5月

  354. High-Precision Measurement of Polar Anchoring Strength and Elastic Constant using Hybrid Alignment Nematic Cell for Improvement of Response Property of VA-mode LCD 国際会議

    Y. Ohno, T. Ishinabe, T. Miyashita, T. Uchida

    SID International Symposium 2005年5月

  355. Tunable Liquid Crystal Color Filter for Image Analysis 国際会議

    Y. Sato, T. Ishinabe, T. Uchida, H. Seki

    SID International Symposium 2005年5月

  356. Liquid Crystal Science and Technology to Achieve Low Power High Quality Liquid Crystal Displays

    T. Uchida, T. Miyashita, T. Ishinabe, K. Kuboki, T. Higano, B. Katagiri

    2005年1月31日

  357. 弾性定数およびアンカリングエネルギーの高精度測定

    大野有嗣, 金子若彦, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    電子情報通信学会 発光・非発光ディスプレイ研究会 2005年1月27日

  358. 材料に依存しない2軸性位相差フィルムの設計パラメータの定義

    日向野敏行, 石鍋隆宏, 内田龍男

    電子情報通信学会 発光・非発光ディスプレイ研究会 2005年1月27日

  359. Optimized voltage range selection for OCB-mode LCD in field sequential color application

    K. Sekiya, K. Wako, T. Ishinabe, T. Miyashita, T. Uchida

    International Display Workshops 2004年12月

  360. Universal design parameter Tz to determine the viewing angle property of biaxial retardation films 国際会議

    T. Higano, T. Ishinabe, T. Uchida

    The 11th International Display Workshops 2004年12月

  361. Novel design method using birefringence dispersion control of retardation films for a high contrast LCD in wide viewing angle range 国際会議 招待有り

    A. Uchiyama, T. Ishinabe, T. Miyashita, T. Uchida, Y. Ono, Y. Ikeda

    The 11th International Display Workshops 2004年12月

  362. Highly-reliable method of measuring the elastic constants ratio and anchoring strength using LC cells with different gaps 国際会議

    W. Kaneko, T. Ishinabe, T. Ohno, T. Miyashita, T. Uchida, J. Watanabe, H. Mori

    The 11th International Display Workshops 2004年12月

  363. Universal design parameter Tz to determine the viewing angle property of biaxial retardation films for wide viewing angle LCDs

    T. Higano, T. Ishinabe, T. Uchida

    International Mini-Conference on Information Electronics System 2004年10月4日

  364. Creation of nucleus inducing splay-to-bend transition by using two directional rubbing 国際会議

    K. Kuboki, T. Miyashita, T. Ishinabe, T. Uchida

    International Mini-Conference on Information Electronics System 2004年10月4日

  365. High Contrast Front Projection Display System Optimizing the Diffusing Property of Screen 国際会議

    B. Katagiri, T. Ishinabe, T. Uchida, T. Miyashita

    International Mini-Conference on Information Electronics System 2004年10月4日

  366. 広視野角・広波長帯域円偏光板を用いたOCB-LCDの広視野角化

    石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    2004年日本液晶学会討論会 2004年9月

  367. 高波長分解能を有する電圧可変型液晶バンドパスフィルタの設計

    石鍋隆宏, 土内章生, 内田龍男

    第65回応用物理学会学術講演会 2004年9月

  368. 二軸性位相差フィルムにおけるリタデーション角度特性の設計法

    日向野敏行, 石鍋隆宏, 内田龍男

    2004年日本液晶学会討論会 2004年9月

  369. 二軸性位相差フィルムを用いたVA-LCDの広視野角化

    日向野敏行, 石鍋隆宏, 内田龍男

    第65回応用物理学会学術講演会 2004年9月1日

  370. 複数方向への配向処理の効果を利用したスプレイーベンド転移

    久保木剣, 宮下哲哉, 石鍋隆宏, 内田龍男

    2004年日本液晶学会討論会 2004年9月

  371. Viewing Angle of Liquid Crystal Displays: Fundamental Mechanism of Gray Scale Inversion and its Solution 招待有り

    T. Uchida, T. Ishinabe

    the 24th International Display Research Conference in conjunction with the 4th International Meeting on Information Display 2004年8月23日

  372. リタデーション角度特性に対する二軸性位相差フィルムの設計パラメータの定義

    日向野敏行, 石鍋隆宏, 内田龍男

    映像情報メディア学会2004年次大会 2004年8月

  373. リタデーション角度特性を用いたプレチルト角測定

    大野友嗣, 石鍋隆宏, 内田龍男

    平成16年度電気関係学会東北支部連合大会 2004年8月

  374. 液晶を用いた波長可変オプティカルバンドパスフィルタ

    土内章生, 石鍋隆宏, 内田龍男

    平成16年度電気関係学会東北支部連合大会 2004年8月

  375. lectrically Tunable Liquid Crystal Color Filter with High Optical Resolution

    T. Ishinabe, A. Tsuchiuchi, T. Uchida

    20th International Liquid Crystal Conference 2004年7月4日

  376. Proposal of a Parameter Tz to Define Birefringence of Biaxial Retardation Films 国際会議

    T. Higano, T. Ishinabe, T. Uchida

    20th International Liquid Crystal Conference 2004年7月

  377. Novel Design Method of Retardation Films for A High Contrast LCD in Wide Viewing Angle Range 国際会議

    A. Uchiyama, T. Ishinabe, T. Miyashita, T. Uchida, Y. Ono, Y. Ikeda

    20th International Liquid Crystal Conference 2004年7月

  378. Improvement of Transmittance and Viewing Angle of the OCB Mode LCD by using Wide-Viewing-Angle Circular Polarizer

    T. Ishinabe, T. Miyashita, T. Uchida, K. Wako, T. Kishimoto, K. Sekiya

    SID International Symposium 2004年5月

  379. Overdrive for Compensating Color-Shift on Field Sequential Color TFT-LCDs 国際会議

    K. Sekiya, K. Wako, S. Nakano, T. Ishinabe, T. Miyashita, T. Uchida

    2004 SID International Symposium 2004年5月

  380. 日向野敏行、石鍋隆宏、内田龍男

    軸性位相差フィルムにおける面法線方向リタデーションの設計パラメータの定義

    第51回応用物理学会関係連合講演会 2004年3月

  381. 入射光角度領域を制御した高品位フロントプロジェクター用スクリーン

    片桐麦, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    電子情報通信学会 発光・非発光ディスプレイ研究会 2004年1月23日

  382. OCBモードにおけるスプレイ-ベンド転移の核形成に関する研究

    久保木剣, 宮下哲哉, 石鍋隆宏, 内田龍男

    電子情報通信学会 発光・非発光ディスプレイ研究会 2004年1月23日

  383. Establishment of Liqid Crystal Science and Technology to Achieve Low Power High Performance Liquid Crystal Displays

    T. Uchida, T. Miyashita, T. Ishinabe, K. Kuboki, T. Higano, B. Katagiri

    the 1st international symposium on system construction of global-network-oriented information electronics 2004年1月

  384. High contrast front projection display system optimizing the projected light angle range

    B.Katagiri, T.Ishinabe, T.Miyashita, T.Uchida

    the 10th International Display Workshops 2003年12月

  385. Measuring the three viscosity coefficients of liquid crystals using a homogeneous cell 国際会議

    Y.Funatsu, T.Miyashita, T.Ishinabe, T.Uchida

    the 10th International Display Workshops 2003年12月

  386. New method of measuring the ratio of elastic constants of discotic liquid crystals 国際会議

    J.Watanabe, H.Mori, T.Ishinabe, T.Miyashita, T. Uchida

    the 10th International Display Workshops 2003年12月

  387. The effect of motion interpolation and blanking on color-field sequential LCDs 国際会議

    K.Sekiya, K.Wako, T.Ishinabe, T.Miyashita, T.Uchida

    the 10th International Display Workshops 2003年12月

  388. Analysis and control of splay-to-bend transition in ocb-mode

    K.Kuboki, T.Miyashita, T.Ishinabe, T.Uchida

    the 1st student-organizing international mini-conference on information electronics system 2003年11月

  389. High gain and high contrast front projection display system using ambient light control screen 国際会議

    B.Katagiri, T.Miyashita, T.Ishinabe, T.Uchida

    the 1st student-organizing international mini-conference on information electronics system 2003年11月

  390. The new concept of optical design for a wide-viewing-angle liquid crystal display 国際会議

    T.Higano, T.Ishinabe, T.Miyashita, T.Uchida

    the 1st student-organizing international mini-conference on information electronics system 2003年11月

  391. Progress in Viewing Angle of Liquid Crystal Displays 招待有り

    T.Uchida, T.Ishinabe

    the 23th International Display Research Conference 2003年9月15日

  392. Creation of Nucleus Inducing Splay-to-Bend Transition for OCB-mode LCD 国際会議

    K.Kuboki, T.Miyashita, T.Ishinabe, T.Uchida

    the 23th International Display Research Conference 2003年9月15日

  393. OCBモードにおけるスプレイ-ベンド転移の解析と制御

    久保木剣, 宮下哲哉, 石鍋隆宏, 内田龍男

    2003年日本液晶学会討論会 2003年9月

  394. 電気光学応答特性を用いた液晶のMiesovicz粘性係数の測定方法

    船津陽平, 宮下哲哉, 石鍋隆宏, 内田龍男

    2003年日本液晶学会討論会 2003年9月

  395. 液晶セルを用いた二次元画素のフーリエ変換分光

    小野恭子, 宮下哲哉, 川上徹, 石鍋隆宏, 内田龍男

    2003年日本液晶学会討論会 2003年9月

  396. 相転移ドロップレット法による表面オーダーの測定

    木皿絵美, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    平成15年度電気関係学会東北支部連合大会 2003年8月22日

  397. 分光エリプソメトリーによる液晶セルのリタデーション測定

    工藤 茂樹, 土内 章生, 大野 友嗣, 海鉾 洋行, 日向野 敏行, 石鍋 隆宏, 宮下 哲哉, 内田 龍男

    平成15年度電気関係学会東北支部連合大会 2003年8月22日

  398. 新しい広視野角液晶ディスプレイの光学設計

    日向野敏行, 石鍋隆広, 宮下哲哉, 内田龍男

    2003年映像情報メディア学会年次大会 2003年8月

  399. OCBセルにおけるスプレイ-ベンド転移の解析

    久保木剣, 宮下哲哉, 石鍋隆宏, 内田龍男

    2003年電子情報通信学会総合大会 2003年3月19日

  400. 階調反転のない広視野角LCDの光学設計

    日向野敏行, 石鍋隆広, 宮下哲哉, 内田龍男

    映像情報メディア学会, 発光型・非発光ディスプレイ合同研究会 2003年1月28日

  401. High Gain and High Contrast Front Projection Display System using Ambient Light Control Screen

    B.Katagiri, T.Miyashita, T.Ishinabe, T.Uchida

    International Display Workshops 2002年12月

  402. Improvement of viewing angle properties for high quality LCDs by using a super-wide-viewing-angle polarizer

    T. Ishinabe, T. Miyashita, T. Uchida

    the 7th Asian Symposium on Information Display 2002年9月2日

  403. A bright and viewing-angle controlled reflective color LCD using diffusing area control film

    T. Ishinabe, T. Miyashita, T. Uchida

    The International Display Research Conference EURODISPLAY 2002年9月

  404. OCBセルにおけるスプレイ配向からベンド配向への転移

    久保木剣, 宮下哲哉, 石鍋隆宏, 内田龍男

    2002年日本液晶学会討論会 2002年9月

  405. A Transition Method from Splay to Bend Alignment in OCB Mode LC Cell 国際会議

    K.Kuboki, T.Miyashita, T.Ishinabe, T.Uchida

    the 7th Asian Symposium on Information Display 2002年9月

  406. High-Gain High-Contrast Front-Projection Display System by Optimizing the Screen Diffusion Angle 国際会議

    B.Katagiri, T.Miyashita, T.Ishinabe, T.Uchida

    The 22nd International Display Research Conference EURODISPLAY 2002年9月

  407. 高品位フロントプロジェクション・ディスプレイシステムの光学設計

    片桐麦, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    2002年日本液晶学会討論会 2002年9月

  408. A Wide-Viewng-Angle Liquid Crysatl Display With No Grayscale Inversion 国際会議

    T.Higano, T.Ishinabe, T.Miyashita, T.Uchida

    The 7th Asian Symposium on Information Display 2002年9月

  409. 広視野角液晶ディスプレイの光学補償

    日向野敏行, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    2002年日本液晶学会討論会 2002年9月

  410. 外光反射を制御した高ゲイン高コントラストフロントプロジェクター用スクリーン

    片桐麦, 宮下哲哉, 石鍋隆宏, 内田龍男

    2002年映像情報メディア学会年次大会 2002年8月

  411. High quality LCDs using super-wide-viewing-angle polarizer 招待有り

    T. Ishinabe, T. Miyashita, T. Uchida

    2002 International workshop on Active-Matrix Liquid Crystal Displays 2002年7月10日

  412. Improvement of viewing angle properties of IPS-mode LCD by using a super-wide-viewing-angle polarizer

    T. Ishinabe, T. Miyashita, T. Uchida

    19th International Liquid Crystal Conference 2002年7月

  413. The Transition from the Splay State to the Bend State in the OCB Cell 国際会議

    K. Kuboki, T. Miyashita, T. Ishinabe, T. Uchida

    19th International Liquid Crystal Conference 2002年7月

  414. A New Wide Viewing Angle Liquid Crystal Display Without Grayscale Inversion 国際会議

    M.Shibazaki, T.Ishinabe, T.Higano, T.Miyashita, T.Uchida

    19th International Liquid Crystal Conference 2002年7月

  415. 階調反転のないTNモードについての考察

    柴崎稔, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    電子情報通信学会 発光・非発光ディスプレイ研究会 2002年1月18日

  416. 階調反転のない反射型液晶ディスプレイについての考察

    柴崎稔, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    2001年映像情報メディア学会冬季大会 2001年12月

  417. A Wide Viewing Angle Polarizer and a Quarter-wave plate with a Wide Wavelength Range for Extremely High Quality LCDs 招待有り

    T. Ishinabe, T. Miyashita, T. Uchida, Y. Fujimura

    the 21st International Display Research Conference in conjunction with the 8th International Display Workshops 2001年10月16日

  418. New Concept of the Wide Viewing Angle LCD without Grayscale Inversion 国際会議

    M. Shibazaki, T. Ishinabe, T. Miyashita, T. Uchida, T. Sunata

    the 21st International Display Research Conference in conjunction with the 8th International Display Workshops 2001年10月16日

  419. Optimization of the viewing angle of LCDs 国際会議 招待有り

    T. Uchida, T. Ishinabe

    The 22nd International Display Research Conference 2001年10月2日

  420. 広視野角・広波長帯域1/4波長フィルムの設計

    石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    2001年日本液晶学会討論会 2001年9月

  421. 階調反転しない液晶ディスプレイについての考察

    柴崎稔, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男, 砂田富久

    2001年日本液晶学会討論会 2001年9月

  422. Design of a Quarter Wave Plate with Wide Viewing Angle and Wide Wavelength Range for High Quality Reflective LCDs

    T. Ishinabe, T. Miyashita, T. Uchida

    SID International Symposium 2001年5月

  423. 2軸性位相差板を用いた広視野角偏光板

    矢野周治, 石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男, 藤村保夫

    電子情報通信学会 2001年3月2日

  424. 位相差フィルムと偏光子の広視野角化と広波長帯域化

    石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    電子情報通信学会 2001年1月23日

  425. Measurement system and evaluation method of reflective LCDs

    T.Ishinabe, T.Kishimoto, T.Miyashita, T.Uchida

    International Display Workshops 2000年12月

  426. Optical compensation method for reflective type AM-LCDs by utilizing twist mode 国際会議

    M. Shibazaki, T. Ishinabe, T. Miyashita, T. Uchida, T. Sunata

    International Display Workshops 2000年12月

  427. Wide viewing angle polarizer using biaxial film 国際会議

    S.Yano, T.Ishinabe, T.Miyashita, T.Uchida, Y.Fujimura

    International Display Workshops 2000年12月

  428. 反射型LCDの評価法と測定システム

    石鍋隆宏, 岸本匡史, 宮下哲哉, 内田龍男

    電子情報通信学会 発光・非発光ディスプレイ研究会 2000年11月2日

  429. Novel wide viewing angle polarizer with high achromaticity

    T. Ishinabe, T. Miyashita, T. Uchida

    SID International Symposium 2000年5月

  430. A Full-Color Reflective TFT LCD Using an Reflective Optically Compensated Twist Mode with Wide Viewing Angle 国際会議

    M.Shibazaki, T.Ishinabe, T.Miyashita, T.Uchida, K.Yoshida, H.Tanaka, T.Sunata

    The 6th International Display Workshops 1999年12月

  431. 高品位フルカラー反射型ディスプレイにおける光学補償の最適化

    石鍋隆宏, 内田龍男, 鈴木信

    映像情報メディア学会年次大会 1999年8月23日

  432. Reflective LCD with High Brightness and Wide Viewing angle by using Optically Compensated Twist LC cell (OCT) 国際会議

    M.Shibazaki, T.Ishinabe, T.Miyashita, T.Uchida, K.Yoshida, H.Tanaka, T.Sunata

    1999 International Workshop on Active Matrix Liquid Crystal Displays 1999年7月

  433. Reflective LCD with High Brightness and Wide Viewing angle by using Optically Compensated Twist LC cell (OCT)

    M.Shibazaki, T.Ishinabe, T.Miyashita, T.Uchida, K.Yoshida, H.Tanaka, T.Sunata

    SID International Symposium 1999年5月

  434. Improvement of diffusing property for reflective liquid crystal display using R-OCB cell 国際会議

    T.Ishinabe, T.Miyashita, T.Uchida

    SID International Symposium 1999年5月

  435. フルカラー反射型LCD(R-OCB cell)の散乱板の改善

    石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    第46回応用物理学関係連合講演会 1999年3月

  436. Full-color reflective TFT-LCD using the R-OCB mode with a wide viewing angle and high contrast ratio

    M.Shibazaki, T.Ishinabe, M.Miyai, K.Yoshida, Y.Ugai, T.Miyashita, T.Uchida

    the 18th International Display Research Conference 1998年9月28日

  437. Full-color reflective TFT-LCD using the R-OCB mode with wide viewing angle and high contrast

    M.Shibazaki, T.Ishinabe, T.Miyashita, T.Uchida, M.Miyai, K.Yoshida, Y.Ugai

    International Workshop on Active Matrix Liquid Crystal Displays 1998年7月

  438. R-OCB方式を用いた広視野角、高コントラスト反射型カラーLCDの光学設計

    電子情報通信学会 発光・非発光ディスプレイ研究会 1998年6月12日

  439. Optical design of R-OCB Mode Full-Color Reflective LCD with Wide Viewing Angle and High Contrast

    T.Ishinabe, T.Miyashita, T.Uchida

    SID International Symposium 1998年5月

  440. ECBおよびOCBモードを用いた反射型フルカラー液晶ディスプレイ

    石鍋隆宏, 宮下哲哉, 内田龍男

    電子情報通信学会 発光・非発光ディスプレイ研究会 1997年10月24日

  441. Optical design of R-OCBmode reflective LCD

    T.Ishinabe, T.Uchida, T.Miyashita, M.Suzuki

    1997 International Workshop on Active Matrix Liquid Crystal Displays 1997年7月

  442. A Bright Full color Reflective LCD using Optically Compensated Bend cell (R-OCB cell) with Fast Response 国際会議

    T.Ishinabe, T.Uchida, M.Suzuki, K.Saito

    The 16th International Display Research Conference 1996年10月1日

  443. 高輝度反射型フルカラー液晶ディスプレイ(R-OCBセル)の光学特性

    石鍋隆宏, 内田龍男, 鈴木信

    1996年テレビジョン学会年次大会 1996年7月

  444. A Bright Reflective LCD Using Optically Compensated Bend Cell with Gray-Scale Capability and Fast Response

    T.Uchida, T.Ishinabe, M.Suzuki

    SID International Symposium 1996年5月

  445. 反射型フルカラー液晶ディスプレイを目指した高解像度・広視野角・高速応答セル(R-OCBセル)

    電子情報通信学会 発光・非発光ディスプレイ研究会 1996年2月21日

  446. A Novel Reflective LCD for High Resolution Color Display 招待有り

    T.Uchida, T.Nakayama, T.Miyashita, M.Suzuki, T.Ishinabe

    the 15th International Display Research Conference AsiaDisplay'95 1995年10月16日

  447. 高速応答を有する反射型LCD

    石鍋隆宏, 内田龍男

    第21回液晶討論会 1995年9月

  448. A New Type of Reflective LCD with Novel Configuration

    T.Uchida, T.Nakayama, T.Miyashita, M.Suzuki, T.Ishinabe

    1995 International Workshop on Active Matrix Liquid Crystal Displays 1995年8月24日

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

産業財産権 79

  1. 液晶画素

    麻生慎太郎, 青島賢一, 柴崎純一, 町田賢司, 藤掛英夫, 石鍋隆宏, 柴田陽生, 磯前慶友, 近藤真哉

    特許7608215

    産業財産権の種類: 特許権

  2. 透明スクリーン並びにこの透明スクリーンを用いたプロジェクションシステム又はその応用機器

    樋口榮三郎, 佐野創, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    特許7380991

    産業財産権の種類: 特許権

  3. 液晶配向制御構造とそれを用いた空間光変調素子および表示装置

    笹本和雄, 草間理恵, 藤掛英夫, 磯前慶友, 石鍋隆宏, 柴田陽生

    特許7379262

    産業財産権の種類: 特許権

  4. 非重合性液晶組成物および重合性液晶組成物を含む特定の液晶組成物を用いたフレキシブル液晶素子

    桑名康弘, 藤掛英夫, 石鍋隆宏, 柴田陽生

    特許7283651

    産業財産権の種類: 特許権

  5. 面状照明装置

    浜脇嘉彦, 安達剛, 藤掛英夫, 石鍋隆宏, 柴田陽生

    特許7274166

    産業財産権の種類: 特許権

  6. 光学積層体及び画像表示装置

    古井玄, 恒川雅行, 小川智洋, 藤掛英夫, 石鍋隆宏, 柴田陽生

    特許7201965

    産業財産権の種類: 特許権

  7. 可撓性の調光デバイス

    藤掛英夫, 石鍋隆宏, 柴田陽生, 大塚雅徳, 平井真理子, 武本博之

    特許7075570

    産業財産権の種類: 特許権

  8. リバースモードの高分子分散型調光デバイスの製造方法

    藤掛英夫, 石鍋隆宏, 柴田陽生, 大塚雅徳, 平井真理子, 武本博之

    特許7064188

    産業財産権の種類: 特許権

  9. 液晶素子及びその製造方法

    福川健一, 岡崎真喜, 浦上達宣, 藤掛英夫, 石鍋隆宏, 柴田陽生

    特許6948634

    産業財産権の種類: 特許権

  10. 分光イメージング分析システム及び時分割分光イメージング分析方法

    須川成利, 藤掛英夫, 石鍋隆宏, 黒田理人, 若生一広

    特許6860772

    産業財産権の種類: 特許権

  11. Illumination device

    UCHIDA TATSUO, SUZUKI YOSHITO, KAWAKAMI TOHRU, ISHINABE TAKAHIRO, EHARA KATSUNORI, HASHIMOTO YOSHIHIRO, MATSUOKA TOSHIKI, NAKAMURA KOZO, ITOH YASUHISA, YAMAMOTO YOSHITAKA, ISHII YUTAKA

    特許CN104508356 B

    産業財産権の種類: 特許権

  12. 広視野角コントラスト光学補償フィルム

    松本真典, 野口哲央, 藤掛英夫, 石鍋隆宏

    特許6711914

    産業財産権の種類: 特許権

  13. ディスプレイ用光拡散フィルムおよびそれを用いた表示装置

    草間健太郎, 片桐麦, 大類知生, 所司悟, 藤掛英夫, 石鍋隆宏

    特許10-2115852

    産業財産権の種類: 特許権

  14. ディスプレイ用光拡散フィルムおよびそれを用いた反射型表示装置

    草間健太郎, 片桐麦, 大類知生, 所司悟, 藤掛英夫, 石鍋隆宏

    特許10-2115851

    産業財産権の種類: 特許権

  15. 各波長透過率が一定な偏光機能を有する基材を設けた表示装置

    望月典明, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    特許ZL201580004202.6

    産業財産権の種類: 特許権

  16. 各波長透過率が一定な偏光機能を有する基材を設けた表示装置

    望月典明, 石鍋隆宏, 藤掛英夫

    特許I621883

    産業財産権の種類: 特許権

  17. ディスプレイ用光拡散フィルムおよびそれを用いた表示装置

    草間健太郎, 片桐麦, 大類知生, 所司悟, 藤掛英夫, 石鍋隆宏

    特許I620960

    産業財産権の種類: 特許権

  18. Illumination device

    UCHIDA TATSUO, SUZUKI YOSHITO, KAWAKAMI TOHRU, ISHINABE TAKAHIRO, EHARA KATSUNORI, HASHIMOTO YOSHIHIRO, MATSUOKA TOSHIKI, NAKAMURA KOZO, ITOH YASUHISA, YAMAMOTO YOSHITAKA, ISHII YUTAKA, MONTGOMERY DAVID

    特許US 9,939,127 B2

    産業財産権の種類: 特許権

  19. 照明装置および表示装置

    內田龍男, 石鍋隆宏, 川上徹, 奧山健太郎, 水野守

    特許TW I586912B

    産業財産権の種類: 特許権

  20. 照明装置および表示装置

    内田龍男, 石鍋 隆宏, 川上 徹, 奥山健太郎, 水野守

    特許10-1712677

    産業財産権の種類: 特許権

  21. 照明装置および表示装置

    内田龍男, 石鍋 隆宏, 川上 徹, 奥山健太郎, 水野守

    特許US9507197

    産業財産権の種類: 特許権

  22. Illumination device

    UCHIDA TATSUO, SUZUKI YOSHITO, KAWAKAMI TOHRU, ISHINABE TAKAHIRO, EHARA KATSUNORI, HASHIMOTO YOSHIHIRO, MATSUOKA TOSHIKI, NAKAMURA KOZO, ITOH YASUHISA, YAMAMOTO YOSHITAKA, ISHII YUTAKA, MONTGOMERY DAVID

    特許CN 104662357 B

    産業財産権の種類: 特許権

  23. 多指向映像表示装置及び多指向映像表示方法

    小澤史朗, 高田英明, 伊達宗和, 八尾泰洋, 三枝知史, 内田龍男, 鈴木芳人, 鹿野満, 川上徹, 那須潜思, 石鍋隆宏, 篠井むつみ

    特許5920892

    産業財産権の種類: 特許権

  24. Optical film

    UCHIDA TATSUO, SUZUKI YOSHITO, KAWAKAMI TOHRU, SEKIYA KAZUO, NISHIZAWA MASAHIRO, ISHINABE TAKAHIRO, EHARA KATSUNORI, HASHIMOTO YOSHIHIRO, ITOH YASUHISA, YAMAMOTO YOSHITAKA, ISHII YUTAKA

    特許US 9,310,619B2

    産業財産権の種類: 特許権

  25. 照明装置

    内田龍男, 鈴木芳人, 川上徹, 石鍋隆宏, 江原克典, 橋本佳拡, 松岡俊樹, 中村浩三, 伊藤康尚, 山元良高, 石井裕, モンゴメリーデイヴィッド

    特許5901037

    産業財産権の種類: 特許権

  26. 照明装置

    内田龍男, 鈴木芳人, 川上徹, 石鍋隆宏, 江原克典, 橋本佳拡, 松岡俊樹, 中村浩三, 伊藤康尚, 山元良高, 石井裕

    特許5901036

    産業財産権の種類: 特許権

  27. Surface light source device

    UCHIDA TATSUO, SUZUKI YOSHITO, KAWAKAMI TOHRU, ISHINABE TAKAHIRO, KATAGIRI BAKU, HASHIMOTO YOSHIHIRO, ISHIHARA SHOICHI, KOZAKI SHUICHI, ISHII YUTAKA

    特許US 8,199,278 B2

    産業財産権の種類: 特許権

  28. Illumination device

    UCHIDA TATSUO, SUZUKI YOSHITO, KAWAKAMI TOHRU, ISHINABE TAKAHIRO, EHARA KATSUNORI, HASHIMOTO YOSHIHIRO, MATSUOKA TOSHIKI, NAKAMURA KOZO, ITOH YASUHISA, YAMAMOTO YOSHITAKA, ISHII YUTAKA

    特許US 9.217,552 B2

    産業財産権の種類: 特許権

  29. 照明装置および表示装置

    内田龍男, 石鍋 隆宏, 川上 徹, 奥山健太郎, 水野守

    特許ZL201110083779.4

    産業財産権の種類: 特許権

  30. Backlight system and LCD device using the same

    UCHIDA TATSUO, SUZUKI YOSHITO, KAWAKAMI TOHRU, SEKIYA KAZUO, NISHIZAWA MASAHIRO, ISHINABE TAKAHIRO, KATAGIRI BAKU, EHARA KATSUNORI, HASHIMOTO YOSHIHIRO, ISHIHARA SHOICHI, KOZAKI SHUICHI, ISHII YUTAKA

    特許US9,122,097 B2

    産業財産権の種類: 特許権

  31. 照明装置および表示装置

    内田 龍男, 川上 徹, 石鍋 隆宏, 奥山 健太郎, 永谷 真平, 蛭子井 明, 池田 昌弘

    特許5756931

    産業財産権の種類: 特許権

  32. 照明装置および表示装置

    内田 龍男, 川上 徹, 石鍋 隆宏, 奥山 健太郎, 永谷 真平, 蛭子井 明, 池田 昌弘

    特許ZL201010586181.2

    産業財産権の種類: 特許権

  33. Backlight system and liquid crystal display device using the same

    UCHIDA TATSUO, SUZUKI YOSHITO, KAWAKAMI TOHRU, SEKIYA KAZUO, NISHIZAWA MASAHIRO, ISHINABE TAKAHIRO, KATAGIRI BAKU, HASHIMOTO YOSHIHIRO, ISHIHARA SHOICHI, KOZAKI SHUICHI, ISHII YUTAKA

    特許US 8,922,735 B2

    産業財産権の種類: 特許権

  34. 表示装置

    内田龍男, 鈴木芳人, 川上徹, 関家一雄, 西澤真裕, 石鍋隆宏, 片桐麦, 江原克典, 橋本佳拡, 伊藤康尚, 石井裕

    特許5669210

    産業財産権の種類: 特許権

  35. Thin backlight system and liquid crystal display device using the same

    UCHIDA TATSUO, SUZUKI YOSHITO, KAWAKAMI TOHRU, SEKIYA KAZUO, ISHINABE TAKAHIRO, KATAGIRI BAKU, HASHIMOTO YOSHIHIRO, ISHIHARA SHOICHI, KOZAKI SHUICHI, ISHII YUTAKA

    特許US 8,810,752 B2

    産業財産権の種類: 特許権

  36. 22. ILLUMINATION SYSTEM AND LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE USING SAID SYSTEM

    UCHIDA TATSUO, SUZUKI YOSHITO, KAWAKAMI TOHRU, SEKIYA KAZUO, NISHIZAWA MASAHIRO, ISHINABE TAKAHIRO, KATAGIRI BAKU, HASHIMOTO YOSHIHIRO, ISHIHARA SHOICHI, KOZAKI SHUICHI, ISHII YUTAKA

    特許RU2521087C2

    産業財産権の種類: 特許権

  37. 液晶表示装置

    内田 龍男, 石鍋 隆宏

    特許5482451

    産業財産権の種類: 特許権

  38. 照明装置および表示装置

    内田龍男, 石鍋隆宏, 川上徹, 水野守, 奥山健太郎

    特許5467388

    産業財産権の種類: 特許権

  39. 照明装置および表示装置

    内田龍男, 石鍋 隆宏, 川上 徹, 奥山 健太郎, 佐藤 晴美

    特許5467389

    産業財産権の種類: 特許権

  40. Display Device

    Hui-Chuan Cheng, Takahiro Ishinabe, Ching-Huan Lin, Kang-Hung Liu, Shin-Tson Wu

    特許US20,120,280,953

    産業財産権の種類: 特許権

  41. 反射型再帰性フロントスクリーンおよび反射型立体表示用スクリーン

    高田 英明, 伊達 宗和, 内田 龍男, 川上 徹, 石鍋 隆宏, 片桐 麦

    特許5397912

    産業財産権の種類: 特許権

  42. 反射型再帰性フロントスクリーンおよび反射型立体表示スクリーン

    内田 龍男, 川上 徹, 石鍋 隆宏, 川上 徹, 片桐 麦, 高田 英明, 伊達 宗和

    特許5397911

    産業財産権の種類: 特許権

  43. Lighting device and display device

    UCHIDA TATSUO, ISHINABE TAKAHIRO, KAWAKAMI TOHRU, SUZUKI TOMOAKI, OKUYAMA KENTARO, EBISUI AKIRA, SATO HARUMI, MIZUNO MAMORU, IKEDA MASAHIRO, SHINKAI SHOGO

    特許US 8.493,526B2

    産業財産権の種類: 特許権

  44. 反射型LCD用フロントライトおよび反射型表示装置

    内田龍男, 石鍋隆宏, 佐藤寛

    特許5277422

    産業財産権の種類: 特許権

  45. Illuminating device and display unit

    内田龍男, 石鍋 隆宏, 川上徹, 奥山健太郎, 佐藤晴美

    特許ZL201010527232.4

    産業財産権の種類: 特許権

  46. Illuminating device and display unit

    内田龍男, 石鍋 隆宏, 川上徹, 奥山健太郎, 佐藤晴美

    特許US8,330,709

    産業財産権の種類: 特許権

  47. Illumination device and display device

    UCHIDA TATSUO, ISHINABE TAKAHIRO, KAWAKAMI TOHRU, OKUYAMA KENTARO, NAGATANI SHINPEI, EBISUI AKIRA, IKEDA MASAHIRO

    特許US 8,259,384 B2

    産業財産権の種類: 特許権

  48. 面光源装置

    内田龍男, 鈴木芳人, 川上 徹, 石鍋隆宏, 片桐 麦, 橋本佳拡, 石原將市, 神崎修一, 石井 裕

    特許5071827

    産業財産権の種類: 特許権

  49. Surface light source device

    UCHIDA TATSUO, SUZUKI YOSHITO, KAWAKAMI TOHRU, ISHINABE TAKAHIRO, KATAGIRI BAKU, HASHIMOTO YOSHIHIRO, ISHIHARA SHOICHI, KOZAKI SHUICHI, ISHII YUTAKA

    特許CN102112798 A

    産業財産権の種類: 特許権

  50. プロジェクションディスプレイ用スクリーンおよびプロジェクションディスプレイシステム光学系

    Tatsuo Uchida, Baku Katagiri, Toru Kawakami, Takahiro Ishinabe

    特許US7,742,230

    産業財産権の種類: 特許権

  51. 液晶の粘性係数の測定方法および装置

    Tetsuya Miyshita, Tatsuo Uchida, Takahiro Ishinabe

    特許 298786

    産業財産権の種類: 特許権

  52. 液晶の粘性係数の測定方法および装置

    Tetsuya Miyshita, Tatsuo Uchida, Takahiro Ishinabe

    特許ZL200480011575.8

    産業財産権の種類: 特許権

  53. 液晶の粘性係数の測定方法および装置

    Tetsuya Miyshita, Tatsuo Uchida, Takahiro Ishinabe

    特許US7389677B2

    産業財産権の種類: 特許権

  54. プロジェクションディスプレイ用スクリーンおよびプロジェクションディスプレイシステム光学系

    Tatsuo Uchida, Baku Katagiri, Toru Kawakami, Takahiro Ishinabe

    特許277824

    産業財産権の種類: 特許権

  55. 液晶の粘性係数の測定方法および装置

    Tetsuya Miyshita, Tatsuo Uchida, Takahiro Ishinabe

    特許10-0662968

    産業財産権の種類: 特許権

  56. 照明装置および表示装置

    内田龍男, 川上 徹, 石鍋隆宏, 鈴木知明, 奥山健太郎, 新開章吾, 蛭子井明, 佐藤晴美, 水野 守, 池田昌弘

    産業財産権の種類: 特許権

  57. 面光源装置

    内田龍男, 鈴木芳人, 川上徹, 石鍋隆宏, 片桐麦, 橋本佳拡, 石原將市, 神崎修一, 石井 裕

    産業財産権の種類: 特許権

  58. Surface light source device

    UCHIDA TATSUO, SUZUKI YOSHITO, KAWAKAMI TOHRU, ISHINABE TAKAHIRO, KATAGIRI BAKU, HASHIMOTO YOSHIHIRO, ISHIHARA SHOICHI, KOZAKI SHUICHI, ISHII YUTAKA

    産業財産権の種類: 特許権

  59. 光拡散フィルム用樹脂組成物および光拡散フィルム

    亀谷英照, 山本和義, 藤掛英夫, 石鍋隆宏

    特許6414883

    産業財産権の種類: 特許権

  60. 表示パネルおよび表示装置

    三井雅志, 石鍋隆宏, 内田龍男, 片桐裕人, 杉山仁英

    特許5656194

    産業財産権の種類: 特許権

  61. 表示パネル、表示装置および電子機器

    三井雅志, 石鍋隆宏, 内田龍男

    特許第5804501

    産業財産権の種類: 特許権

  62. 表示装置および表示装置

    内田龍男, 石鍋隆宏, 川上徹, 奥山 健太郎, 鈴木 知明, 蛭子井明, 佐藤晴美, 水野 守, 池田 昌弘

    特許第5679308

    産業財産権の種類: 特許権

  63. 液晶装置及び電子機器

    三井雅志, 小間徳夫, 内田龍男, 石鍋隆宏

    特許5388037

    産業財産権の種類: 特許権

  64. 液晶パネル及び液晶表示装置

    内田龍男, 石鍋隆宏, 川本育郎, 正田位守, 吉見裕之

    特許5274929

    産業財産権の種類: 特許権

  65. 液晶パネル及び液晶表示装置

    内田龍男, 石鍋隆宏, 川本育郎, 正田位守, 吉見裕之

    特許5274928

    産業財産権の種類: 特許権

  66. OCBモード液晶表示装置

    内田龍男, 石鍋隆宏

    特許4810663

    産業財産権の種類: 特許権

  67. 偏光素子、液晶パネル、および液晶表示装置

    内田龍男, 石鍋隆宏, 佐々木伸一, 林政毅

    特許4731269

    産業財産権の種類: 特許権

  68. 光射出方向変換フィルムを有するスクリーンおよびプロジェクションディスプレイシステム光学系

    内田龍男, 片桐麦, 川上徹, 石鍋隆宏

    特許4765024

    産業財産権の種類: 特許権

  69. カラー液晶表示装置

    内田龍男, 石鍋隆宏, 関家一雄, 若生一広, 中野茂

    特許4622494

    産業財産権の種類: 特許権

  70. プロジェクションディスプレイ用スクリーン

    内田龍男, 片桐麦, 川上徹, 石鍋隆宏

    特許4792565

    産業財産権の種類: 特許権

  71. 液晶の粘性係数の測定方法および装置

    宮下哲哉, 内田龍男, 石鍋隆宏

    特許4064329

    産業財産権の種類: 特許権

  72. フロントプロジェクションディスプレイ用スクリーン

    片桐麦, 宮下哲哉, 石鍋隆宏, 内田龍男

    特許3563397

    産業財産権の種類: 特許権

  73. 液晶表示装置

    内田龍男, 久保木剣, 宮下哲哉, 石鍋隆宏

    特許4027735

    産業財産権の種類: 特許権

  74. 円偏光板およびそれを用いた液晶ディスプレイ

    内田龍男, 石鍋隆宏

    特許4276392

    産業財産権の種類: 特許権

  75. 広視野角偏光板および液晶表示装置

    内田龍男, 石鍋隆宏

    特許3526830

    産業財産権の種類: 特許権

  76. ネマティック液晶を用いた波長可変カラーフィルタ

    内田龍男, 宮下哲哉, 新木盛右, 千葉英徳, 石鍋隆宏

    特許4143202

    産業財産権の種類: 特許権

  77. 液晶光学素子

    内田龍男, 宮下哲哉, 石鍋隆宏

    特許4381492

    産業財産権の種類: 特許権

  78. ディスプレイ用光拡散フィルムおよびそれを用いた反射型表示装置

    草間健太郎, 片桐麦, 大類知生, 所司悟, 藤掛英夫, 石鍋隆宏

    特許6250648

    産業財産権の種類: 特許権

  79. ディスプレイ用光拡散フィルムおよびそれを用いた表示装置

    草間健太郎, 片桐麦, 大類知生, 所司悟, 藤掛英夫, 石鍋隆宏

    特許6307497

    産業財産権の種類: 特許権

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

社会貢献活動 28

  1. 次世代液晶ディスプレイ

    第54回プラスチックフィルム研究会講座

    2014年3月5日 ~ 2014年3月6日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    第54回プラスチックフィルム研究会講座にて「次世代液晶ディスプレイ」に関する講演を行う

  2. 次世代の電子ホログラフィに向けた、1ミクロン画素ピッチを有した液晶空間光変調器の開発

    2023年5月12日 ~

  3. 紙のようなディスプレイの開発-液晶ディスプレイの原理とその最新技術について-

    2022年10月19日 ~

  4. Liquid-Crystal Technology

    Display Week2021 報告会

    2021年7月15日 ~

  5. 伸縮性液晶ゲルにおける機械的安定性と構造回復特性の評価

    組織連携共同プロジェクト研究「コヒーレント波に基づく学際的先端科技術の創成」冬季研究会

    2019年12月 ~

  6. Recent Progress of Reflective LCD Technology

    2019年11月 ~

  7. フレキシブル液晶ディスプレイの実現に向けた先端技術開発と今後の展望

    サイエンス&テクノロジー技術セミナー「進むディスプレイのフレキシブル化技術動向と今後の展望」

    2019年3月 ~

  8. 極薄透明ポリイミド基板を用いたフレキシブル液晶ディスプレイの開発

    技術情報協会セミナー「ディスプレイ用ポリイミド基板の材料設計と透明化技術、応用事例」

    2018年8月 ~

  9. 構造転写法を用いて作製した広視野角液晶デバイスの電気光学特性

    東北大学電気通信研究所組織連携共同プロジェクト研究「コヒーレント波に基づく学際的先端科技術の創成」東北大学-静岡大学合同サマーセミナー

    2018年7月 ~

  10. 超柔軟構造の液晶ディスプレイの研究開発

    ポリイミドの基礎・フィルム化技術とフレキシブルディスプレイ基板を中心とした応用展開

    2018年2月 ~

  11. フッ素樹脂の転写構造を利用した高分子壁の析出制御

    東北大学電気通信研究所組織連携共同プロジェクト研究「コヒーレント波に基づく学際的先端科技術の創成」,東北大学-静岡大学冬季研究会

    2017年12月 ~

  12. フレキシブル液晶ディスプレイの超柔軟化技術

    ポリマーフロンティア21将来のディスプレイデバイスと高分子材料

    2017年10月24日 ~

    詳細を見る 詳細を閉じる

    依頼講演:「フレキシブル液晶ディスプレイの超柔軟化技術」

  13. フレキシブル液晶ディスプレイの研究開発 ~大画面フレキシブルディスプレイの実現に向けて~

    第7回日本化学会化学フェスタ2017

    2017年10月18日 ~

  14. 基板濡れ性を用いた高分子壁の形成

    東北大学電気通信研究所組織連携共同プロジェクト研究「コヒーレント波に基づく学際的先端科技術の創成」東北大学-静岡大学合同サマーセミナー

    2017年7月 ~

    詳細を見る 詳細を閉じる

    招待講演:「基板濡れ性を用いた高分子壁の形成」

  15. フレキシブル液晶デバイスの研究開発 ~フレキシブルディスプレイの超柔軟化・大画面化に向けて~

    技術情報協会セミナー 「フレキシブル液晶ディスプレイの作製技術、材料開発と柔軟性向上」

    2017年1月25日 ~

    詳細を見る 詳細を閉じる

    依頼講演:「フレキシブル液晶デバイスの研究開発~フレキシブルディスプレイの超柔軟化・大画面化に向けて~」

  16. 液晶ディスプレイの基礎と光学

    サマーセミナー

    2016年8月24日 ~

    詳細を見る 詳細を閉じる

    液晶ディスプレイの基礎と光学

  17. 次世代ディスプレイ

    第10回フォトニクスポリマー研究会講座~ディスプレイの進化とフォトニクスポリマー~

    2016年3月3日 ~

    詳細を見る 詳細を閉じる

    依頼講演:次世代液晶ディスプレイ

  18. 電子ホログラフィ用液晶光変調素子の画素設計

    東北大学電気通信研究所組織連携共同プロジェクト研究「未来のコヒーレント波 科学技術基盤構築プロジェクト」研究会

    2015年12月 ~

  19. ディスプレイ用フィルム光学の基礎

    サマーセミナー

    2015年8月27日 ~

    詳細を見る 詳細を閉じる

    ディスプレイ用フィルム光学の基礎

  20. Fast switching technologies for liquid crystal devices toward the low power display systems

    Display Week 2013 Monday Seminar

    2013年5月20日 ~

    詳細を見る 詳細を閉じる

    高速液晶の最新技術についてのセミナー講演

  21. 次世代高性能ディスプレイに向けた液晶デバイスパラメータの高精度測定

    第23回FPD設計技術研究会

    2012年5月11日 ~

    詳細を見る 詳細を閉じる

    「次世代高性能ディスプレイに向けた液晶デバイスパラメータの高精度測定」

  22. 高速液晶を用いた光方向制御と3Dディスプレイへの応用

    3D ディスプレイ・デバイスワーキンググループ研究会「3D映像に対する視覚特性」

    2011年12月13日 ~

    詳細を見る 詳細を閉じる

    高速液晶を用いた光方向制御と3Dディスプレイへの応用

  23. 広視野角液晶ディスプレイの最新技術

    International Display Workshop チュートリアル講演会

    2009年12月8日 ~

    詳細を見る 詳細を閉じる

    参加人数約1600人、論文件数約700件と最も大規模で重要なディスプレイ国際会議であるIDW国際会議におけるチュートリアル講演会において広視野角液晶ディスプレイの最新技術に関する講演を行った。

  24. SID07報告

    次世代FPD先端技術研究会

    2007年6月28日 ~

    詳細を見る 詳細を閉じる

    ディスプレイ国際会議(SID'07)における学会研究内容について 講演

  25. 液晶広視野角化技術

    JOEM技術講座、液晶ディスプレイにおける光学技術

    2006年11月7日 ~

    詳細を見る 詳細を閉じる

    JOEM技術講座:液晶ディスプレイにおける光学技術において 「液晶広視野角化技術」について講演

  26. フィドシーケンシャル方式液晶ディスプレイ

    日本液晶学会講演会

    2006年9月12日 ~

    詳細を見る 詳細を閉じる

    「フィドシーケンシャル方式液晶ディスプレイ」に関する最新研究技術について講演

  27. 液晶広視野角化技術

    JOEM技術講座「液晶ディスプレイにおける光学技術」

    2005年11月14日 ~

    詳細を見る 詳細を閉じる

    JOEM技術講座:液晶ディスプレイにおける光学技術において 「液晶広視野角化技術」について講演

  28. 液晶のフローとOCBモードの高速性

    2005年液晶ディスプレイフォーラム講演会

    2005年6月17日 ~

    詳細を見る 詳細を閉じる

    「液晶のフローとOCBモードの高速性」について講演

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

メディア報道 72

  1. 電子工学専攻 石鍋隆宏准教授らのグループが開発した無彩色偏光板を用いた、電源供給を 必要としない無給電屋外表示システムが実用化

    東北大学プレスリリース

    2020年3月3日

    メディア報道種別: インターネットメディア

  2. 32インチ無給電屋外表示システムの開発

    (株)ピクトリープニュースリリース

    2020年2月

    メディア報道種別: インターネットメディア

  3. 東北大、実用的な電子ホログラフィ立体表示の液晶基盤技術を開発

    日本経済新聞

    2019年5月21日

    メディア報道種別: インターネットメディア

  4. 実用的な電子ホログラフィ立体表示の液晶基盤技術を開発~5Gなどの通信・放送の高臨場感映像サービスに期待~

    東北大学プレスリリース

    2019年5月21日

    メディア報道種別: インターネットメディア

  5. 液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイの高性能化のためのインセル用偏光子の開発

    ポラテクノ株式会社ニュースリリース

    2019年5月8日

    メディア報道種別: インターネットメディア

  6. 高コントラスト無彩色TM偏光板の開発

    ポラテクノ株式会社ニュースリリース

    2018年12月3日

    メディア報道種別: インターネットメディア

  7. 液晶、屋外でも見やすく ポラテクノなど開発

    日経産業新聞

    2018年1月24日

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  8. 液晶、明るくても見やすく ポラテクノなど 消費電力も抑制

    日本経済新聞

    2018年1月17日

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  9. ポラテクノなど、明るい場所でも見えやすい液晶開発

    日本経済新聞電子版

    2018年1月16日

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  10. 明るい環境下でも視認性に優れるインセル染料系偏光子と量子ドットを用いたボトムエミッション型ディスプレイの開発

    ポラテクノ株式会社ニュースリリース

    2018年1月12日

    メディア報道種別: インターネットメディア

  11. 屋外でも見やすい液晶、量子ドットとインセル偏光板で実現(ディスプレー国際会議「IDW '17」報告)

    日経テクノロジーonline

    2017年12月26日

    メディア報道種別: その他

  12. Super-Flexible Liquid Crystal Device for Bendable and Rollable Displays

    東北大学プレスリリース

    2016年11月30日

    メディア報道種別: インターネットメディア

  13. ポラテクノ、新偏光板で電子看板の画像くっきり

    日本経済新聞電子版

    2016年11月26日

    メディア報道種別: その他

  14. 高コントラスト無彩色偏光板の開発

    ポラテクノ株式会社ニュースリリース

    2016年11月7日

    メディア報道種別: インターネットメディア

  15. 超柔軟構造の液晶デバイス開発 商業目的での運用へ

    東北大学学友会報道部

    2016年7月15日

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  16. 平面ディスプレーの今後 主戦場のフレキシブルで液晶が有機ELに挑戦状

    日経BP社

    2016年6月20日

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  17. SID 2016 液晶ディスプレーを曲げる、折りたたむ

    日経テクノロジーonline

    2016年5月26日

    メディア報道種別: インターネットメディア

  18. 超柔軟構造の液晶デバイス開発 曲げても表示が乱れないモニター 東北大

    電波タイムス

    2016年5月18日

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  19. 超柔軟構造の液晶デバイス

    BPニュースセレクト

    2016年5月18日

    メディア報道種別: インターネットメディア

  20. 東北大学が超柔軟構造の液晶ディスプレーを開発

    日本経済新聞電子版テクノロジー

    2016年5月16日

    メディア報道種別: インターネットメディア

  21. 超柔軟構造の液晶デバイスを開発~自由に曲げられるフレキシブル液晶ディスプレイを 目指して~

    東北大学プレスリリース

    2016年5月13日

    メディア報道種別: インターネットメディア

  22. フレキシブル液晶、“基板レス”で本命・有機ELに挑戦 ディスプレー技術者が聴いIDWの 技術発表

    日経テクノロジーonlineニュース

    2015年12月23日

    メディア報道種別: インターネットメディア

  23. 無彩色偏光板を量産化 ポラテクノ 反射型LCD向け

    化学工業日報

    2015年5月13日

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  24. モノクロ背景、より白く 東北大など 偏光板の性能向上

    日経産業新聞

    2014年6月27日

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  25. ポラテクノ無彩色偏光フィルム開発 液晶ディスプレイ鮮やか、色均等化、白黒強調

    新潟日報

    2014年6月6日

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  26. 「多言語観光サイネージ」などが実現できる「多指向映像スクリーン技術」を開発

    NTT株式会社ニュースリリース

    2014年5月30日

    メディア報道種別: インターネットメディア

  27. 無彩色偏光板を用いた ペーパーホワイト反射型液晶ディスプレイを開発

    東北大学プレス リリース

    2014年5月26日

    メディア報道種別: インターネットメディア

  28. 無彩色偏光板及びそれを使用した反射型液晶ディスプレイの開発

    株式会社ポラテクノ ニュースリリース

    2014年5月26日

    メディア報道種別: その他

  29. 無彩色偏光板 白黒をはっきり表示 ポラテクノ 反射型液晶向け開発

    化学工業日報

    2014年5月22日

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  30. ⾰新商品の創出で新規事業の売上を⼤幅拡⼤へ - シャープが開発中の新技術などを公開

    マイナビニュース

    2013年6月15日

    メディア報道種別: インターネットメディア

  31. 超低消費電力反射型カラーディスプレイを開発、新反射光学技術と画素内メモリ技術採用

    (株)ジャパンディスプレイニュースリリース

    2012年10月25日

    メディア報道種別: インターネットメディア

  32. 1画面に多視点の映像 NTT, 東北大と表示技術、TV会議や電子看板に

    日刊工業新聞

    2012年10月1日

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  33. 電子看板実証スタート

    河北新報

    2009年7月23日

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  34. 青森・液晶先端センター 6.5インチでフルHD表示 カラーフィルター不要

    半導体産業新聞

    2008年1月11日

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  35. 新方式で高画質・省エネ化 1次試作品を展示 応用例紹介

    映像新聞

    2007年12月24日

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  36. 21あおもり産業総合支援センター 新液晶ディスプレイ公開 都内で商社などにPR

    デーリー東北

    2007年12月18日

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  37. 世界初 6.5型フルHV 21あおもり産業支援センター 都内で発表会 関係者の注目集める

    陸奥新聞

    2007年12月18日

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  38. 鮮明映像に興味津々 東京で試作機を公開 県研究機関 世界初新方式の液晶ディスプレー

    東奥日報

    2007年12月18日

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  39. 小型ハイビジョン液晶 ディスプレー試作機完成 21あおもり産総支援センター

    日刊工業新聞

    2007年12月11日

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  40. 21あおもり産業総合支援センター 最高画質6.5型を開発 ハイビジョン液晶ディスプレー 新方式で世界初

    デーリー東北

    2007年12月7日

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  41. 高精細の小型液晶 医療機器など応用をめざす

    日本経済新聞

    2007年12月6日

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  42. 鮮明な動画表示 6.5型ハイビジョン液晶 青森県の団体開発

    日経産業新聞

    2007年12月6日

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  43. 小型液晶の開発成功 21あおもり産業総合支援センター ハイビジョン対応機試作

    河北新報

    2007年12月6日

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  44. 6.5インチの小型画面超高精細を実現 新方式フルハイビジョン液晶ディスプレー 県研究機関 世界初の試作機

    東奥日報

    2007年12月6日

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  45. 昼間くっきり新液晶・反射光利用東北大チーム開発

    朝日新聞

    2007年3月29日

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  46. 世界初の液晶技術 ビクターと東北大参加 県が共同開発 画像滑らか「OCBモード素子」

    東奥日報

    2006年9月8日

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  47. 高画質、小型化実現するプロジェクター用素子 日本ビクターと共同研究 世界で初めて 開発

    デーリー東北

    2006年9月8日

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  48. 高性能液晶素子を開発 投射機用、カラー滑らかに 青森県・ビクター・東北大

    日本経済新聞

    2006年9月8日

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  49. 液晶応用医療モニター 青森県・東北大など開発へ

    日本経済新聞

    2006年6月2日

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  50. 青森県の小型超精細液晶画面開発 来年度実用化目指す 経産省事業採択

    デーリー東北

    2006年6月2日

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  51. 「バーチャル窓」今度は動画 景色を”生中継” 東北大教授らが第2弾

    河北新報

    2006年2月10日

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  52. 液晶で「バーチャル窓」 東北大内田教授と3社が試作

    河北新報

    2006年1月6日

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  53. 光操り「どこでも窓」 違和感なく液晶表示

    朝日新聞

    2006年1月

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  54. 新技術 地下室でも庭園風景 液晶を「仮想の窓に

    日本経済新聞

    2006年1月

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  55. バーチャル・ウィンドウ・システム 東経連が公開実験

    日刊工業新聞

    2006年1月

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  56. 液晶が窓代わり 自然の風景映し癒し効果期待

    日本経済新聞

    2006年1月

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  57. 粘性係数 極微量で測定 東北大が装置 液晶表示研究に弾み

    日刊工業新聞

    2005年4月1日

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  58. 液晶の分子を測定 東北大、今秋にも実用化

    日経産業新聞

    2005年3月31日

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  59. 液晶性能を数値化 研究グループが装置開発 八戸で研究成果報告会

    東奥日報

    2005年2月15日

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  60. 液晶粘度測定装置試作機をお披露目

    デーリー東北

    2005年2月15日

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  61. 液晶粘性3種を同時測定 八戸で14日試作機公開 世界初、県が新装置

    デーリー東北

    2005年2月9日

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  62. フィールド・シーケンシャル・カラーOCBモードTFT液晶技術

    半導体産業新聞

    2004年4月7日

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  63. 次世代液晶 6インチ型の試作機 青森県など産学官 省エネで動画鮮明

    日本経済新聞

    2004年2月3日

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  64. 明暗比率1.5-2倍 反射型カラー液晶色表示範囲も拡大

    日刊工業新聞

    2003年12月

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  65. 液晶表示装置 TV見られる反射型

    日本経済新聞

    2003年12月

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  66. 屋外で見られる反射型 東北大、低消費電力の液晶

    日経産業新聞

    2003年12月

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  67. カラーフィルター不要 フルカラー液晶ディスプレー 東北大などが開発 大型・高精細化に道

    日刊工業新聞

    1997年8月22日

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  68. 東北大の内田教授ら 新型カラー液晶装置開発 フィルターを用いず表示

    河北新報

    1997年8月21日

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  69. ハイビジョン並みの液晶画面 東北大グループが開発

    毎日新聞

    1997年8月21日

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  70. バックライト用電源が不要 フルカラーのディスプレイ初めて開発に成功 小型・軽量化が可能

    電波新聞

    1996年6月

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  71. バックライトなしで動画OK フルカラー新型液晶ディスプレイ東北大グループが開発

    毎日新聞

    1996年6月

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  72. 液晶ディスプレイ フルカラー反射型を開発 東北大内田教授らバックライト不要

    河北新報

    1996年6月

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示