-
博士(工学)(大阪大学)
-
修士(工学)(大阪大学)
研究者詳細
経歴 2
-
2014年4月 ~ 継続中東北大学 大学院工学研究科 助教
-
2012年4月 ~ 2014年3月日本学術振興会特別研究員(DC2)
学歴 2
-
大阪大学 大学院工学研究科
2009年4月 ~ 2014年3月
-
大阪大学 工学部
2007年4月 ~ 2009年3月
委員歴 9
-
日本鉄鋼協会 高温プロセス部会 若手フォーラム 幹事
2022年3月 ~ 継続中
-
日本塑性加工学会 東北・北海道支部 幹事
2015年4月 ~ 継続中
-
日本鉄鋼協会 高温プロセス部会 若手フォーラム 委員
2014年6月 ~ 継続中
-
日本鉄鋼協会 研究会I 圧延ロール界面現象の見える化研究会 幹事
2023年3月 ~ 2026年2月
-
日本塑性加工学会 第73回塑性加工連合講演会 実行委員会 幹事
2022年1月 ~ 2022年12月
-
日本塑性加工学会 会報誌編集委員会 幹事
2020年4月 ~ 2022年3月
-
日本塑性加工学会 会報誌編集委員会 委員
2018年4月 ~ 2022年3月
-
日本鉄鋼協会 高温プロセス部会 若手フォーラム 座長
2019年3月 ~ 2022年2月
-
日本塑性加工学会 第66回塑性加工連合講演会 実行委員会 会計委員
2015年1月 ~ 2015年11月
所属学協会 8
-
日本磁気科学会
-
日本銅学会
-
日本鋳造工学会
-
Materials Research Society
-
日本計算工学会
-
日本塑性加工学会
-
日本鉄鋼協会
-
日本金属学会
研究キーワード 5
-
塑性加工
-
計算状態図
-
分子動力学法
-
Phase-Field法
-
組織制御
研究分野 3
-
ナノテク・材料 / 金属生産、資源生産 /
-
ナノテク・材料 / 材料加工、組織制御 /
-
ナノテク・材料 / 金属材料物性 /
受賞 4
-
2024年秋期講演大会第43回ポスターセッション優秀ポスター賞
2024年9月 日本金属学会 液相会合体モデルを用いたCo-Al-W熱力学データベースのリアセスメント
-
第32回(令和3年度)トーキン科学技術賞 トーキン財団奨励賞
2022年3月 公益財団法人トーキン科学技術振興財団 金属材料の鍛造における流動応力および組織予測モデルの開発
-
2021年度(第56回)新進賞(一般)
2021年6月 日本塑性加工学会 金属材料の加工熱処理組織と流動応力予測モデルの開発
-
第29回奨励賞(力学特性部門)
2019年9月 日本金属学会 Ni基超合金の組織と鍛造に関する研究
論文 46
-
A thermal-electrical-mechanical coupling framework solving the deformation characterized by extreme adiabatic heating and geometric non-uniformity
H.C. Sun, J.S. Yan, S. Yang, Y. Li, L.L. Zhu, H. Zhang, N. Ueshima, Y.X. Liu, K. Oikawa, L. Jiang, J.J. Ruan
Journal of Materials Research and Technology 2025年7月
DOI: 10.1016/j.jmrt.2025.06.228
-
Martensitic transformation and shape memory effect in NiGaCr polycrystalline alloys
J.J. Ruan, J.S. Yan, H.C. Sun, S. Yang, L.L. Zhu, X.Y. Yi, H. Zhang, Liang Jiang, N. Ueshima, K. Oikawa
Journal of Materials Research and Technology 2025年7月
DOI: 10.1016/j.jmrt.2025.06.155
-
A multi-component diffusion multiple approach based synergistic regulation of γ' phase stability and mechanical properties in CoTiVNi-based superalloys
J.J. Ruan, H.C. Sun, J.S. Yan, S. Yang, Y. Li, Z.W. Zhang, L.L. Zhu, H. Zhang, N. Ueshima, K. Oikawa, L. Jiang
Journal of Materials Research and Technology 2025年5月
DOI: 10.1016/j.jmrt.2025.05.172
-
Thermodynamic Reassessment of the Binary Cu-Sn, Cu-P, and Sn-P and Ternary Cu-Sn-P Systems
Katsunari Oikawa, Nobufumi Ueshima
Journal of Phase Equilibria and Diffusion 45 (3) 547-566 2024年5月14日
出版者・発行元: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1007/s11669-024-01112-z
ISSN:1547-7037
eISSN:1863-7345
-
Phase equilibria of the Co-Cr-Mn ternary system at 700 ℃
K. Han, R. Sahara, T. Abe, K. Oikawa, N. Ueshima, I. Ohnuma
Journal of Alloys and Compounds 965 171315-171315 2023年11月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.jallcom.2023.171315
ISSN:0925-8388
-
Thermodynamic and kinetic assessments in Co–Cr–Mn system using diffusion data
Sri Pragna Pendem, Li Haoge, Nobufumi Ueshima, Katsunari Oikawa, Yuhki Tsukada, Toshiyuki Koyama
Journal of Materials Science 58 (38) 15196-15218 2023年10月5日
出版者・発行元: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1007/s10853-023-08927-0
ISSN:0022-2461
eISSN:1573-4803
-
Void-closing Behavior and Estimation Using Finite Element Analysis via Hydrostatic Integration in Hot Rolling of S10C Steel Plates
Nobufumi Ueshima, Katsunari Oikawa
ISIJ International 63 (7) 1145-1152 2023年7月15日
出版者・発行元: Iron and Steel Institute of JapanDOI: 10.2355/isijinternational.isijint-2022-338
ISSN:0915-1559
eISSN:1347-5460
-
Experimental Investigation and Thermodynamic Assessment of Ni–B and Ni–B–C Systems
Katsunari Oikawa, Nobufumi Ueshima
Journal of Phase Equilibria and Diffusion 43 (6) 814-826 2022年12月
DOI: 10.1007/s11669-022-00995-0
ISSN:1547-7037
eISSN:1863-7345
-
Investigations on the Phase Transformations, Equilibria and Athermal ω in Ni-Ga-Cr Ternary System
Jingjing Ruan, Yuyuan Chen, Kosei Kobayashi, Nobufumi Ueshima, Katsunari Oikawa
Materials 15 (21) 2022年11月
DOI: 10.3390/ma15217617
eISSN:1996-1944
-
Thermodynamic and atomic mobility assessment of the Co–Fe–Mn system
Sri Pragna Pendem, Nobufumi Ueshima, Katsunari Oikawa, Yuhki Tsukada, Toshiyuki Koyama
Journal of Materials Science 57 (33) 15999-16015 2022年9月
出版者・発行元: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1007/s10853-022-07612-y
ISSN:0022-2461
eISSN:1573-4803
-
Phase equilibria, martensitic transformations and deformation behaviors of the subsystem of Cantor alloy−low-cost Fe-Mn-Cr alloys
Jingjing Ruan, Nobufumi Ueshima, Haoge Li, Katsunari Oikawa
Materialia 20 2021年12月
DOI: 10.1016/j.mtla.2021.101231
eISSN:2589-1529
-
Investigation on the σ-phase-related equilibria in Cr-Mn-Co system 査読有り
Haoge Li, Jingjing Ruan, Nobufumi Ueshima, Katsunari Oikawa
Journal of Alloys and Compounds 867 159024-159024 2021年6月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.jallcom.2021.159024
ISSN:0925-8388
-
KCl-KF-AlCl3-AlF3系の熱力学的解析 査読有り
及川勝成, 上島伸文
軽金属 71 (1) 32-38 2021年1月15日
出版者・発行元:DOI: 10.2464/jilm.71.32
ISSN:0451-5994
eISSN:1880-8018
-
Experimental investigations of fcc/bcc phase equilibria in the Cr–Mn–Ni ternary system 査読有り
Haoge Li, Jingjing Ruan, Nobufumi Ueshima, Katsunari Oikawa
Intermetallics 127 106994-106994 2020年12月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.intermet.2020.106994
ISSN:0966-9795
-
Development of a Prediction Model and Process–Microstructure–Property Database on Forging and Heat Treatment of Superalloy 720Li 査読有り
Nobufumi Ueshima, Chuya Aoki, Toshio Osada, Satoko Horikoshi, Akira Yanagida, Hideyuki Murakami, Toshiki Ishida, Yoko Yamabe-Mitarai, Katsunari Oikawa, Nobuki Yukawa, Jun Yanagimoto
Superalloys 2020 491-499 2020年9月
出版者・発行元: Springer International PublishingDOI: 10.1007/978-3-030-51834-9_48
ISSN:2367-1181
eISSN:2367-1696
-
Growth behavior of the δ-Ni3Nb phase in superalloy 718 and modified KJMA modeling for the transformation-time-temperature diagram 査読有り
J.J. Ruan, N. Ueshima, K. Oikawa
Journal of Alloys and Compounds 814 152289-152289 2020年1月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.jallcom.2019.152289
ISSN:0925-8388
-
Effect of Ni content on microstructure and properties of Co-based superalloys
Pengjie Zhou, Dehang Song, Haibin Wu, Xinkang Gao, Ueshima Nobufumi, Oikawa Katsunari
Hangkong Cailiao Xuebao/Journal of Aeronautical Materials 39 (6) 73-80 2019年12月1日
DOI: 10.11868/j.issn.1005-5053.2019.000036
ISSN:1005-5053
-
Improved elongation in high-strength low-alloy steel by non-monotonic tensile loading and dislocation-based phenomenological plasticity modeling 査読有り
N.Ueshima, K. Kubota, K. Oikawa
Materialia 8C 100464 2019年12月
DOI: 10.1016/j.mtla.2019.100464
ISSN:2589-1529
-
Influence of Y-Rich Compounds on High-Cycle Fatigue Performance of Y-Doped M951 Superalloy 査読有り
Pengjie Zhou, Dehang Song, Ning Liu, Nobufumi Ueshima, Katsunari Oikawa
Journal of Materials Engineering and Performance 28 (10) 6053-6062 2019年10月
DOI: 10.1007/s11665-019-04383-7
ISSN:1059-9495
eISSN:1544-1024
-
リン青銅のダル圧延後の光沢度に及ぼすダルロール表面粗さ及 び圧下率の影響 査読有り
上島 伸文, 金澤 敏昭, 及川 勝成, 谷口 守哉
塑性と加工 59 (692) 171-175 2018年9月
ISSN:0038-1586
-
Phase transformations and grain growth behaviors in superalloy 718 査読有り
J. J. Ruan, N. Ueshima, K. Oikawa
Journal of Alloys and Compounds 737 83-91 2018年3月15日
出版者・発行元: Elsevier LtdDOI: 10.1016/j.jallcom.2017.11.327
ISSN:0925-8388
-
Microstructure prediction of TMW-4M3 during heat treatment 査読有り
Takaaki Hara, Shinichi Kobayashi, Tomonori Ueno, Nobufumi Ueshima, Katsunari Oikawa
Computational Materials Science 143 95-102 2018年2月15日
出版者・発行元: Elsevier B.V.DOI: 10.1016/j.commatsci.2017.10.042
ISSN:0927-0256
-
Microstructure prediction for TMW-4M3 during heat treatment
Takaaki Hara, Shinichi Kobayashi, Tomonori Ueno, Nobufumi Ueshima, Katsunari Oikawa
Minerals, Metals and Materials Series Part F12 335-340 2018年
DOI: 10.1007/978-3-319-72526-0_31
ISSN:2367-1181
eISSN:2367-1696
-
Microstructure Controlling of U720-Typed Superalloys to Improve a Hot and Cold Workability by Using Incoherent Gamma Prime 査読有り
A. Ota, N. Ueshima, K. Oikawa, S. Imano
Proceedings of the 9th International Symposium on Superalloy 718 & Derivatives: Energy, Aerospace, and Industrial Applications 2018-June 987-999 2018年
出版者・発行元: Springer International PublishingDOI: 10.1007/978-3-319-89480-5_66
ISSN:2367-1181
eISSN:2367-1696
-
Effect of Cu Addition on Precipitation and Growth Behavior of MnS in Silicon Steel Sheets 査読有り
Nobufumi Ueshima, Takuya Maeda, Katsunari Oikawa
METALLURGICAL AND MATERIALS TRANSACTIONS A-PHYSICAL METALLURGY AND MATERIALS SCIENCE 48A (8) 3843-3851 2017年8月
DOI: 10.1007/s11661-017-4145-3
ISSN:1073-5623
eISSN:1543-1940
-
Influence of Cu and Mg addition on age-related deterioration in strength and creep behavior of Zn-12Al die casting alloys 査読有り
Nobufumi Ueshima, Xuantong Liu, Hirokazu Utsumi, Takashi Chiyokubo, Katsuhiko Horio, Katsunari Oikawa
INTERNATIONAL JOURNAL OF MATERIALS RESEARCH 108 (2) 151-154 2017年2月
DOI: 10.3139/146.111457
ISSN:1862-5282
eISSN:2195-8556
-
Interface Energies of Hetero- and Homo-Phase Boundaries and Their Impact on δ-γ Massive-Like Phase Transitions in Carbon Steel 査読有り
Masato Yoshiya, Kenta Nakajima, Manabu Watanabe, Nobufumi Ueshima, Tomoya Nagira, Hideyuki Yasuda
MATERIALS TRANSACTIONS 56 (9) 1461-1466 2015年9月
DOI: 10.2320/matertrans.MA201568
ISSN:1345-9678
eISSN:1347-5320
-
Concurrent γ-Phase Nucleation as a Possible Mechanism of δ-γ Massive-Like Phase Transformation in Carbon Steel: Numerical Analysis Based on Effective Interface Energy 査読有り
Masato Yoshiya, Manabu Watanabe, Kenta Nakajima, Nobufumi Ueshima, Koki Hashimoto, Tomoya Nagira, Hideyuki Yasuda
MATERIALS TRANSACTIONS 56 (9) 1467-1474 2015年9月
DOI: 10.2320/matertrans.MA201569
ISSN:1345-9678
eISSN:1347-5320
-
Numerically-quantified two dimensionality of microstructure evolution accompanying variant selection of FePd 査読有り
N. Ueshima, M. Yoshiya, H. Yasuda, T. Fukuda, T. Kakeshita
MATERIALS RESEARCH EXPRESS 2 (7) 076502 2015年7月
DOI: 10.1088/2053-1591/2/7/076502
ISSN:2053-1591
-
Impacts of Interface Energies and Transformation Strain from BCC to FCC on Massive-like δ-γ Transformation in Steel 査読有り
M. Yoshiya, M. Sato, M. Watanabe, K. Nakajima, T. Yokoi, N. Ueshima, T. Nagira, H. Yasuda
IOP Conference Series: Materials Science and Engineering 84 012049 2015年
DOI: 10.1088/1757-899X/84/1/012049
ISSN:1757-8981
-
Mechanism for Variant Selection in L10-type Ferromagnetic Alloys under Three Dimensionally Constrained Conditions 査読有り
N. Ueshima, M. Yoshiya, H. Yasuda
AMTC Lett. 2014年6月
-
Effect of Mismatching Interface Energy on γ-Fe Nucleation upon δ/γ Transformation of Carbon Steel 査読有り
M. Watanabe, K. Nakajima, N. Ueshima, M. Yoshiya, T. Nagira, H. Yasuda
AMTC Lett. 2014年6月
-
Influences of Lattice and Bond Strain on Nucleation-Triggered Massilve-like delta-gamma Transformation of Carbon Steel 査読有り
M. Sato, M. Watanabe, K. Nakajima, N. Ueshima, M. Yoshiya, T. Nagira, H. Yasuda
AMTC Lett. 2014年6月
-
Impact of interplay between magnetic field, transformation strain, and coarsening on variant selection in L1(0)-type FePd 査読有り
N. Ueshima, M. Yoshiya, H. Yasuda, T. Fukuda, T. Kakeshita
JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 115 (7) 073501 2014年2月
DOI: 10.1063/1.4865745
ISSN:0021-8979
eISSN:1089-7550
-
FCC相からL10相への変態初期におけるひずみ場の効果
上島伸文, 吉矢真人, 安田秀幸
日本機械学会第26回計算力学講演会CD-ROM論文集 2013年12月
-
純鉄のδ/γ界面エネルギー計算と鉄鋼材料のδ/γ変態におけるγ―Fe核生成への影響の解析
渡邉学, 中島健太, 上島伸文, 吉矢真人, 柳楽知也, 安田秀幸
日本機械学会第26回計算力学講演会CD-ROM論文集 2013年12月
-
Effect of Spatial Distribution of Local Magnetization on Microstructure Formation in L10-type Ferromagnetic Alloys under External Magnetic Field 査読有り
Nobufumi UESHIMA, Toshiyuki SHIKATANI, Masato YOSHIYA, Hideyuki YASUDA
Transactions of the Materials Research Society of Japan 34 (4) 673-676 2013年
出版者・発行元: The Materials Research Society of JapanISSN:1382-3469
-
L10 型強磁性合金のバリアント選択におけるひずみ場の役割
上島伸文, 吉矢真人, 安田秀幸
日本機械学会第25回計算力学講演会CD-ROM論文集 2012年12月
-
Phase Field Analysis of the Mechanism of Variant Selection in FePd 査読有り
N. Ueshima, M. Yoshiya, H. Yasuda
AMTC Lett. 2012年12月
-
Effect of Mismatch of Atomic Configuration on Nucleation 査読有り
K. Nakajima, N. Ueshima, M. Yoshiya, H. Yasuda
AMTC Lett. 2012年12月
-
Effect of Fluctuation on Departure of Interface Morphology from Planar Interface during Unidirectional Solidification by Phase-Field Modeling 査読有り
M. Watanabe, N. Ueshima, M. Yoshiya, H. Yasuda
AMTC Lett. 2012年12月
-
Phase Field Calculations of Domain Selection Following Order-Disorder Transition in FePd under External Field 査読有り
N. Ueshima, M. Yoshiya, H. Yasuda
AMTC Lett 2010年12月
-
フェーズフィールドモデルを用いたL10型強磁性体のバリアント選択に及ぼす外場の影響の解析
上島伸文, 吉矢真人, 安田秀幸
計算工学講演会論文集 2010年12月
-
凝固過程の可視化と磁場効果の機構解明 査読有り
安田秀幸, 柳楽知也, 吉矢真人, 中塚憲章, 南雄大, 井上馨亮, 上島伸文, 杉山明, 上杉健太朗, 梅谷啓二
金属, 6 28-34 2010年
-
Numerical Analyses of Effectiveness of Magnetic Field on Variant Selection in FePd by Phase Field Modeling 査読有り
Nobufumi Ueshima, Masato Yoshiya, Hideyuki Yasuda
ISIJ INTERNATIONAL 50 (12) 1908-1913 2010年
DOI: 10.2355/isijinternational.50.1908
ISSN:0915-1559
-
FePdの規則-不規則変態に及ぼす磁気エネルギー効果の解析
上島伸文, 吉矢真人, 安田秀幸
日本機会学会第22回計算力学講演会CD-ROM論文集 2008年12月
MISC 70
-
大型のチャネルダイ圧縮試験を用いた高ひずみ域の流動応力測定
上島伸文, 村田理佳, 及川勝成
2024年度塑性加工春季講演会論文集 51-52 2024年5月
-
銅合金の引張試験における局所くびれ形成挙動に及ぼす加工硬化挙動の影響
上島伸文, 及川勝成, 伊藤耿一, 笠谷周平
第74回塑性加工連合講演会講演論文集 267-268 2023年11月
-
コルソン合金極薄板の引張試験における局所くびれ形成挙動の試験片寸法依存性
上島伸文, 大坂天心, 伊藤耿一, 及川勝成
第73回塑性加工連合講演会講演論文集 273-274 2022年11月
-
動的再結晶における核生成および粒成長を考慮したAlloy720Li の流動応力の内部変数モデルの構築
中村丞, 上島伸文, 及川勝成
第73回塑性加工連合講演会講演論文集 269-270 2022年11月
-
円柱状圧縮試験による非単調負荷時の高ひずみ域の流動応力測定
上島伸文, 小里文太, 及川勝成
2022年度塑性加工春季講演会講演論文集 181-182 2022年6月
-
2021年度 東北・北海道支部 若手研究発表会(Web開催)開催報告
上島伸文
ぷらすとす 5 (52) 227-228 2022年4月
DOI: 10.32277/plastos.5.52_227
-
組織計算から塑性加工への貢献を目指して
上島伸文
ふぇらむ 27 (1) 27-31 2022年1月
-
金属材料の加工熱処理組織と流動応力予測モデルの開発
上島伸文
ぷらすとす 4 (48) 854-855 2021年12月
DOI: 10.32277/plastos.4.48_854
-
Cu-4wt.%Al少結晶板材の引張におけるひずみ分布と有限要素多結晶モデリング
上島伸文, 望月涼雅, 久保田健太, 橋本一輝, 及川勝成
第72回塑性加工連合講演会講演論文集 141-142 2021年10月
-
Alloy720Liの熱間圧縮における動的再結晶と流動応力の内部変数モデルの構築
中村丞, 上島伸文, 及川勝成
第72回塑性加工連合講演会講演論文集 139-140 2021年10月
-
A1050板材の非単調引張時の応力ひずみ曲線と転位密度ベースモデル
上島伸文, 野口太生, 及川勝成
2021年度塑性加工春季講演会講演論文集、 53-54 2021年6月
-
Alloy720Liの熱間鍛造時における流動応力とγ′相の関係
中村丞, 上島伸文, 及川勝成
2021年度塑性加工春季講演会講演論文集 179-180 2021年6月
-
2020年度 東北・北海道支部 若手研究発表会(VRポスター発表)開催報告
上島伸文
ぷらすとす 4 (39) 432-432 2021年4月
-
フェライト鋼中のMnS成長および粒成長に及ぼすSn,Sb添加の影響
上島伸文, 関将佳, 及川勝成
材料とプロセス(CD-ROM) 34 (1) 2021年
ISSN: 1882-8922
-
2019年度 東北・北海道支部 若手研究発表会 開催報告 招待有り
上島伸文
ぷらすとす 3 (31) 432 2020年7月
-
冷間圧延鋼板の引張試験の伸びに及ぼす変位保持・除荷の影響
上島伸文, 黒岩優太, 及川勝成
材料とプロセス(CD-ROM) 33 (1) 2020年
ISSN: 1882-8922
-
Internal State Variablesモデルを用いたAlloy720Liの流動応力モデリング
中村丞, 上島伸文, 及川勝成
材料とプロセス(CD-ROM) 33 (2) 2020年
ISSN: 1882-8922
-
ソリュートドラッグを考慮したフェライト鋼板中の粒成長挙動のモデル化
関将佳, 上島伸文, 及川勝成
材料とプロセス(CD-ROM) 33 (2) 2020年
ISSN: 1882-8922
-
オーステナイト・フェライトのIn固溶度およびFe-In-C合金の粒成長挙動
堀江和眞, 上島伸文, 及川勝成
材料とプロセス(CD-ROM) 33 (2) 2020年
ISSN: 1882-8922
-
転位密度ベースモデルを用いたAlloy720Liの流動応力モデリング
中村丞, 上島伸文, 及川勝成
塑性加工連合講演会講演論文集 71st 2020年
ISSN: 0919-1933
-
冷間圧延鋼板の非単調引張における負荷条件と伸びの関係
上島伸文, 黒岩優太, 及川勝成
塑性加工連合講演会講演論文集 71st 2020年
ISSN: 0919-1933
-
Co基超合金の熱間鍛造によるγ′相の析出形態への影響
廣川大樹, 上島伸文, 及川勝成
日本金属学会東北支部研究発表大会予稿集 19th (CD-ROM) 2020年
-
KWNモデルによるAlloy720Liの冷却中のγ′析出予測
上島伸文, 及川勝成, 長田俊郎, 村上秀之
材料とプロセス(CD-ROM) 32 (1) 2019年
ISSN: 1882-8922
-
高張力鋼板の保持/除荷・再負荷引張挙動の転位密度ベースモデリング
上島伸文, 久保田健太, 及川勝成
材料とプロセス(CD-ROM) 32 (2) 2019年
ISSN: 1882-8922
-
フェライト鋼中の析出物MnSと母相粒成長の関係
関将佳, 上島伸文, 及川勝成
材料とプロセス(CD-ROM) 32 (2) 2019年
ISSN: 1882-8922
-
オーステナイト中のInの固溶度及び粒成長挙動へのIn添加の影響
中村丞, 上島伸文, 及川勝成
材料とプロセス(CD-ROM) 32 (2) 2019年
ISSN: 1882-8922
-
Fe-Cr-C系状態図の熱力学的解析
及川勝成, 上島伸文
材料とプロセス(CD-ROM) 32 (2) 2019年
ISSN: 1882-8922
-
S45Cの内部未凝固ビレット部分圧下時の凝固シェル圧着挙動
上島伸文, 平田直哉, 及川勝成, 安斎浩一, 門脇優輝, 山口隆二
塑性加工連合講演会講演論文集 70th 2019年
ISSN: 0919-1933
-
アルミニウム精錬用KCl-KF-AlCl3-AlF3系フラックスの熱力学的解析
及川勝成, 上島伸文
軽金属学会大会講演概要 137th 2019年
ISSN: 1882-6083
-
高張力鋼板の繰返し引張除荷/保持による伸び向上と保持時間の関係
上島伸文, 久保田健太, 及川勝成
塑性加工春季講演会講演論文集 2019 2019年
ISSN: 0919-1925
-
平成29年度 東北・北海道支部 若手研究発表会 開催報告 招待有り
上島 伸文
ぷらすとす 1 (3) 224 2018年3月
-
Fe-Ni-C系状態図の熱力学的解析
及川勝成, 上島伸文
材料とプロセス(CD-ROM) 31 (1) 2018年
ISSN: 1882-8922
-
Alloy720Li合金における熱間鍛造条件と動的再結晶組織の関係
上島伸文, 櫻井康平, 及川勝成
材料とプロセス(CD-ROM) 31 (1) 2018年
ISSN: 1882-8922
-
少結晶Cu-xAl合金板の結晶粒毎の変形挙動とすべり線の観察
上島伸文, 望月涼雅, 及川勝成
塑性加工春季講演会講演論文集 2018 2018年
ISSN: 0919-1925
-
連続鋳造時未凝固切断の基礎検討としてのS10C板材の熱間圧延時の鋳造欠陥圧着挙動
上島伸文, 久米井康志, 及川勝成, 門脇優輝, 山口隆二
塑性加工連合講演会講演論文集 69th 2018年
ISSN: 0919-1933
-
S10Cの熱間圧延時の凝固欠陥の圧着挙動
上島伸文, 久米井康志, 及川勝成, 門脇優輝, 山口隆二
材料とプロセス(CD-ROM) 31 (2) 2018年
ISSN: 1882-8922
-
高張力鋼板の繰返し引張による伸び向上と材料組織変化
久保田健太, 上島伸文, 及川勝成
材料とプロセス(CD-ROM) 31 (2) 2018年
ISSN: 1882-8922
-
γ’を非整合化させたTMW合金の熱間鍛造条件における流動応力モデリング
森悠輝, 上島伸文, 及川勝成, 太田敦夫, 今野晋也
材料とプロセス(CD-ROM) 31 (2) 2018年
ISSN: 1882-8922
-
画像相関法を用いた少結晶Cu-xAl合金板の変形挙動の解析とすべり線の観察
上島伸文, 望月涼雅, 及川勝成
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 162nd 2018年
ISSN: 2433-3093
-
Phase-Field法を用いたFePdの磁気異方性発現メカニズムの解明
上島伸文, 吉矢真人, 安田秀幸
精密工学会誌 83 (5) 415-419 2017年5月5日
出版者・発行元: 公益社団法人 精密工学会DOI: 10.2493/jjspe.83.415
ISSN: 0912-0289
-
Fe-B-C系状態図の熱力学的解析
及川勝成, 上島伸文, 保坂祐斗, 保坂祐斗
材料とプロセス(CD-ROM) 30 (1) 2017年
ISSN: 1882-8922
-
Fe-Si-Se系のSe固溶度の測定と熱力学的解析
土岐勇人, 石井貴之, 石井貴之, 上島伸文, 及川勝成
材料とプロセス(CD-ROM) 30 (2) 2017年
ISSN: 1882-8922
-
Alloy720Li合金の動的再結晶組織への熱間鍛造条件の影響
櫻井康平, 上島伸文, 及川勝成
材料とプロセス(CD-ROM) 30 (2) 2017年
ISSN: 1882-8922
-
Fe-Cr-Ni系合金の固相線温度と液相線温度の測定
森悠輝, 小川将幸, 上島伸文, 及川勝成
材料とプロセス(CD-ROM) 30 (2) 2017年
ISSN: 1882-8922
-
少数結晶Cu-Al合金板の引張における塑性ひずみ分布
上島伸文, 望月涼雅, 五来直樹, 及川勝成
塑性加工連合講演会講演論文集 68th 2017年
ISSN: 0919-1933
-
Alloy720Liの溶体化処理中のγ粒成長とKWNモデルを用いたγ’相析出の予測
上島伸文, 町田貴洋, 及川勝成
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 160th 2017年
ISSN: 2433-3093
-
NiCoTi状態図の実験的検討
渡邊一史, 中川理, 上島伸文, 及川勝成, 青木宙也, 上野友典
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 161st 2017年
ISSN: 2433-3093
-
Al-Zn系のモル体積モデルと高圧状態図
及川勝成, 上島伸文
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 160th 2017年
ISSN: 2433-3093
-
画像相関法を用いたCu-xAl合金の粗大結晶粒の変形挙動の解析
望月涼雅, 五来直樹, 上島伸文, 及川勝成
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 161st 2017年
ISSN: 2433-3093
-
計算材料科学・工学の最新動向
上島伸文, 及川勝成
電気製鋼 87 (1) 2016年6月
ISSN: 0011-8389
-
TMW合金とAlloy720Li合金のγ′ソルバス温度の測定
櫻井康平, 上島伸文, 及川勝成
材料とプロセス(CD-ROM) 29 (2) 2016年
ISSN: 1882-8922
-
少数結晶銅板の引張における塑性ひずみ分布と結晶方位の関係
上島伸文, 望月涼雅, 五来直樹, 及川勝成
日本銅学会講演大会講演概要集 56th 2016年
-
画像相関法を用いた粗大Cu板の変形挙動の解析
上島伸文, 五来直樹, 望月涼雅, 及川勝成
塑性加工連合講演会講演論文集 67th 2016年
ISSN: 0919-1933
-
銅/アルミニウムクラッド圧延における圧延条件の接合に及ぼす影響
澤木秀悟, 上島伸文, 及川勝成, 谷口守哉
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 159th 2016年
ISSN: 2433-3093
-
溶体化・時効処理によるNi基超合金Alloy720Liのγ相とγ’相の成長挙動
町田貴洋, 及川勝成, 上島伸文
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 159th 2016年
ISSN: 2433-3093
-
Ni基超合金Alloy718のγ相ならびにδ相の成長挙動
巽悠輔, 阮晶晶, 上島伸文, 及川勝成
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 159th 2016年
ISSN: 2433-3093
-
画像相関法によるCu粗大結晶粒の変形挙動の解析
望月涼雅, 五来直樹, 上島伸文, 及川勝成
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 159th 2016年
ISSN: 2433-3093
-
263 熱的搖動による分布を考慮したPhase-Field計算による立方晶中の正方晶核生成
上島 伸文, 吉矢 真人, 安田 秀幸
計算力学講演会講演論文集 2015 (28) "263-1"-"263-2" 2015年10月10日
出版者・発行元: 一般社団法人日本機械学会ISSN: 1348-026X
-
Fe-Se二元系状態図のFe-rich側液相線とSe固溶限の測定
石井貴之, 上島伸文, 及川勝成
材料とプロセス(CD-ROM) 28 (2) 2015年
ISSN: 1882-8922
-
Fe-B-C系液相におけるCの飽和溶解度におよぼすBの影響
保坂佑斗, 上島伸文, 及川勝成
材料とプロセス(CD-ROM) 28 (2) 2015年
ISSN: 1882-8922
-
Ni-B-C系状態図の実験的決定と熱力学的解析
及川勝成, 石代剛之, 上島伸文
材料とプロセス(CD-ROM) 28 (2) 2015年
ISSN: 1882-8922
-
Cu添加が鋼中MnSの析出挙動へ及ぼす影響
上島伸文, 前田卓哉, 及川勝成
材料とプロセス(CD-ROM) 28 (2) 2015年
ISSN: 1882-8922
-
Mg添加によるZn-Al-Cuダイカスト合金の経年劣化の抑制
上島伸文, 及川勝成, LIU Xuantong, LIU Xuantong, 内海宏和, 千代窪毅, 堀尾克彦
日本鋳造工学会全国講演大会講演概要集 167th 2015年
ISSN: 1880-5388
-
Co-Mn-Si系合金の磁気特性に及ぼす合金組成の影響
齋藤竣, 上島伸文, 及川勝成
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 157th 2015年
ISSN: 2433-3093
-
Co-Al-W基耐熱合金のV添加による再結晶組織変化
町田貴洋, 及川勝成, 上島伸文
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 157th 2015年
ISSN: 2433-3093
-
Alloy720の熱間鍛造における再結晶に対するγ’相の影響
巽悠輔, 鈴木慧, 上島伸文, 及川勝成
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 157th 2015年
ISSN: 2433-3093
-
FePdにおけるバリアントの選択的成長に及ぼす初期相分布の影響
上島 伸文, 吉矢 真人, 安田 秀幸
計算力学講演会講演論文集 2014 (27) 605-606 2014年11月22日
出版者・発行元: 一般社団法人日本機械学会ISSN: 1348-026X
-
Ni-B-C系の液相におけるCの飽和溶解度の測定
石代剛之, 上島伸文, 及川勝成
材料とプロセス(CD-ROM) 27 (2) 2014年
ISSN: 1882-8922
-
1609 純鉄のδ/γ界面エネルギー計算と鉄鋼材料の6/y変態におけるγ-Fe核生成への影響の解析
渡邉 学, 中島 健太, 上島 伸文, 吉矢 真人, 柳楽 知也, 安田 秀幸
計算力学講演会講演論文集 2013 (26) "1609-1"-"1609-2" 2013年11月2日
出版者・発行元: 一般社団法人日本機械学会ISSN: 1348-026X
-
1112 L1_0型強磁性合金のバリアント選択におけるひずみ場の役割(OS11-4.フェーズフィールド法とその多様な展開(4),OS・一般セッション講演)
上島 伸文, 吉矢 真人, 安田 秀幸
計算力学講演会講演論文集 2012 (25) 70-71 2012年10月6日
出版者・発行元: 一般社団法人日本機械学会ISSN: 1348-026X
講演・口頭発表等 183
-
Cu-Sn合金のマクロ偏析と熱間圧延の引継解析による圧延割れメカニズムの解明
上島伸文, 及川勝成, 小森康平, 高川優作, 西村友宏
2025年度塑性加工春季講演会 2025年5月14日
-
熱間圧延における位置および応力状態がボイド閉塞挙動に及ぼす影響
侯明川, 及川勝成, 上島伸文
日本鉄鋼協会第189会春季講演大会 2025年3月9日
-
熱間圧延による空孔閉塞挙動の位置及び応力状態の依存性
上島伸文, 侯明川, 及川勝成
日本鉄鋼協会第189会春季講演大会 2025年3月10日
-
Fe-CパーライトへのAl 添加の影響
吉田峻, 上島伸文, 及川勝成
日本鉄鋼協会第189会春季講演大会 2025年3月8日
-
Fe-30Ni 鋼における炭化ニオブ析出物の成長モデル化と異常粒成長の予測
胡成武, 上島伸文, 及川勝成
日本鉄鋼協会第189会春季講演大会 2025年3月10日
-
熱間圧延中のND方向における大きな空隙の閉塞挙動と数値シミュレーション
侯 明川, 上島 伸文, 及川 勝成
第75回塑性加工連合講演会 2024年11月10日
-
逆解析を用いたAlloy720Liの流動応力の取得と予測モデルの最適化
中村 丞, 上島 伸文, 及川 勝成
第75回塑性加工連合講演会 2024年11月9日
-
銅合金極薄板の引張試験中の面外変形とその抑制の為の治具の開発
カルシック パラニアパン, 上島 伸文, 及川 勝成, 伊藤 耿一, 笠谷 周平
第75回塑性加工連合講演会 2024年11月9日
-
凝固収縮流を考慮した格子ボルツマン法を用いたAl-Cu合金の凝固偏析計算
植田一輝, 及川勝成, 上島伸文
日本鋳造工学会 第184回全国講演大会 2024年10月26日
-
大きなボイドの熱間圧延中の閉塞挙動のボイド高さ依存性
侯明川, 上島伸文, 及川勝成
日本鉄鋼協会第188回秋季講演大会 2024年9月20日
-
Alloy720Liの溶体化熱処理時における母相粒成長挙 動のモデル化
中村 丞, 上島 伸文, 及川 勝成
日本金属学会2024年秋期(第175回)講演大会 2024年9月20日
-
Co-Ni-W系合金の液相会合体モデルの熱力学リアセ スメント
町田 裕紀, 及川 勝成, 上島 伸文
日本金属学会2024年秋期(第175回)講演大会 2024年9月18日
-
液相会合体モデルを用いた Co-Al-W熱力学データ ベースのリアセスメント
明 祖, 上島 伸文, 及川 勝成
日本金属学会2024年秋期(第175回)講演大会 2024年9月18日
-
Mo-Si-B-Ti-C系の計算状態図
及川 勝成, 上島 伸文
日本金属学会2024年秋期(第175回)講演大会 2024年9月18日
-
大型のチャネルダイ圧縮試験を用いた高ひずみ域の流動応力測定
上島伸文, 村田理佳, 及川勝成
2024年度塑性加工春季講演会 2024年5月16日
-
Nb添加鋼の擬似浸炭処理におけるNbC析出物とオーステナイト相粒成長挙動のモデル化
王沢, 上島伸文, 及川勝成
日本鉄鋼協会第187回春季講演大会 2024年3月15日
-
Co-Al-W熱力学データベースの液相パラメータのリアセスメント
明祖, 上島伸文, 及川勝成
日本金属学会2024年春期(第174回)講演大会 2024年3月12日
-
凝固収縮流を考慮した Al-Cu合金のマクロ偏析解析
木幡悠輔, 上島伸文, 及川勝成, 小森康平, 浦川裕翔, 西村友宏
日本金属学会2024年春期(第174回)講演大会 2024年3月13日
-
銅合金の引張試験における局所くびれ形成挙動に及ぼす加工硬化挙動の影響
上島伸文, 及川勝成, 伊藤耿一, 笠谷周平
第74回塑性加工連合講演会 2023年11月18日
-
Effects of the thermomechanical treatment on the microstructure of the Co-Al-W γ+γ’superalloys 招待有り
K. Oikawa, N. Ueshima
THERMEC2023 2023年7月4日
-
Atomic Mobility and Thermodynamic Assessment of Co-Cr-Mn system
S.P. Pendem, N. Ueshima, K. Oikawa, Y. Tsukada, T. Koyama
THERMEC2023 2023年7月6日
-
S45Cの内部未凝固ビレット部分圧下を想定した押し込み試験時の凝固シェル圧着挙動
上島伸文, 及川勝成, 門脇優輝, 山口隆二
日本鉄鋼協会第185回春季講演大会 2023年3月9日
-
動的再結晶における核生成および粒成長を考慮したAlloy 720Liの流動応力のInternal State Variablesモデルの構築
中村丞, 上島伸文, 及川勝成
日本鉄鋼協会第185回春季講演大会 2023年3月9日
-
空隙欠陥形状と熱間圧延時の閉塞挙動の関係
上島伸文
日本鉄鋼協会 高温プロセス部会 凝固組織形成フォーラム・創形創質工学部会板工学フォーラム 第6回合同研究会「鋳造欠陥とその形成」 2023年2月7日
-
動的再結晶における核生成および粒成長を考慮したAlloy720Liの流動応力の内部変数モデルの構築
中村丞, 上島伸文, 及川勝成
日本塑性加工学会第73回塑性加工連合講演会 2022年11月19日
-
コルソン合金極薄板の引張試験における局所くびれ形成挙動の試験片寸法依存性
上島伸文, 大坂天心, 及川勝成, 伊藤耿一
日本塑性加工学会第73回塑性加工連合講演会 2022年11月19日
-
Atomic mobility assessment in ternary fcc Co-Cr-Mn system
S.P. Pendem, N. Ueshima, K. Oikawa
MS&T2022 2022年10月12日
-
静水圧積分を用いた熱間圧延時の大きな欠陥の閉塞挙動予測
上島伸文, 及川勝成
日本鉄鋼協会第184回秋季講演大会 2022年9月22日
-
Cu-P, Cu-Ni-P, Fe-Ni-P, Cu-Fe-Ni-P系状態図の実験的検討
村田理佳, 上島伸文, 及川勝成, 小森康平, 浦川裕翔, 西村友宏
日本金属学会2022年秋期(第171回)講演大会 2022年9月22日
-
Co-Mn-Ni系合金の相互拡散係数の決定
宮崎紘平, 上島伸文, 及川勝成
日本金属学会2022年秋期(第171回)講演大会 2022年9月22日
-
Fe-Mn-Ni系合金における相互拡散係数の決定
庄子智明, 上島伸文, 及川勝成
日本金属学会2022年秋期(第171回)講演大会 2022年9月22日
-
Co-Al-W三元系Coリッチ側の固相線、液相線の測定
明祖, 上島伸文, 及川勝成
日本金属学会2022年秋期(第171回)講演大会 2022年9月22日
-
Kinetic and thermodynamic assessment in ternary fcc Co-Cr-Mn alloy
S. P. Pendem, N. Ueshima, K. Oikawa, Y. Tsukada, T. Koyama
日本金属学会2022年秋期(第171回)講演大会 2022年9月23日
-
熱間圧延時の鋳造欠陥の圧着挙動
上島伸文, 及川勝成
日本鉄鋼協会第183回春季講演大会 2022年3月15日
-
Cr-Mn-X (X=Co, Fe, Ni)3元系の700℃における相平衡の実験的決定
韓 光植, 大沼 郁雄, 阿部 太一, 及川 勝成, 上島伸文
日本金属学会2022年春期(第170回)講演大会 2022年3月15日
-
Cr-MnおよびCr-Mn-Co系の熱力学的解析
李 浩歌, 上島伸文, 及川 勝成, 韓 光植, 阿部 太一, 大沼 郁雄
日本金属学会2022年春期(第170回)講演大会 2022年3月15日
-
Determination of Mobility parameters in FCC Co-Fe-Mn Ternary System
P. S. Pragna, N. Ueshima, K. Oikawa, T. Koyama, Y. Tsukada
日本金属学会2022年春期(第170回)講演大会 2022年3月17日
-
Phase equilibria of the subsystem of Cantor alloy-Cr-Co-Mn alloys
○H.G. Li, N. Ueshima, K. Oikawa
MRM2021
-
Phase equilibria and Diffusion kinetics in Fe-Co-Mn ternary system
S.P. Pendem, N. Ueshima, K. Oikawa
MRM2021
-
Interdiffusion in Co-Fe-Mn alloys
スリ プラグナ ペンデム, 上島伸文, 及川勝成
粉体粉末冶金協会2021年度秋季大会(第128回講演大会) 2021年11月9日
-
Alloy 720Liの熱間圧縮における動的再結晶と流動応力の内部変数モデルの構築
中村丞, 上島伸文, 及川勝成
第72回塑性加工連合講演会 2021年10月30日
-
Cu-4wt.%Al少結晶板材の引張におけるひずみ分布と有限要素多結晶モデリング
上島伸文, 望月涼雅, 久保田健太, 橋本一輝, 及川勝成
第72回塑性加工連合講演会 2021年10月30日
-
Cr-Mn系とCr-Mn-Co系状態図の熱力学アセスメント
李浩歌, 上島伸文, 及川勝成
日本金属学会2021年秋期(第169回)講演大会 2021年9月14日
-
γ'相の影響を考慮したAlloy720Liの流動応力モデリング
中村丞, 上島伸文, 及川勝成
日本金属学会2021年秋期(第169回)講演大会 2021年9月16日
-
Diffusion Kinetics in Ternary Co-Fe-Mn Alloy
スリ プラグナ ペンデム, 上島伸文, 及川勝成
日本金属学会2021年秋期(第169回)講演大会 2021年9月15日
-
Ni-Nb二元系及びNi-Cr-Nb三元系合金の実験状態図
三川陸, 荻野勇人, 上島伸文, 及川勝成
日本金属学会2021年秋期(第169回)講演大会 2021年9月14日
-
γ相中のCの固溶限に及ぼすSi, Crの影響
宮崎紘平, 上島伸文, 及川勝成
日本金属学会2021年秋期(第169回)講演大会 2021年9月14日
-
Development of a prediction model and process-microstructure-property database on forging and heat treatment of superalloy 720Li
上島伸文, 青木宙也, 長田俊郎, 堀越理子, 柳田明, 村上秀之, 石田俊樹, 御手洗容子, 及川勝成, 湯川伸樹, 柳本潤
2021年9月14日
-
A1050板材の非単調引張時の応力ひずみ曲線と転位密度ベースモデル
上島伸文, 野口太生, 及川勝成
2021年度塑性加工春季講演会 2021年6月4日
-
Alloy720Liの熱間鍛造時における流動応力とγ′相の関係
中村丞, 上島伸文, 及川勝成
2021年度塑性加工春季講演会 2021年6月4日
-
Grain growth behavior and dissolution behavior of δ-phase near solvus temperature of superalloy 718 招待有り
及川勝成, 上島伸文, 阮 晶晶
Thermec’2021 2021年6月2日
-
Martensitic transformation in Ni-Ga-Cr system
阮 晶晶, 李浩歌, 上島 伸文, 及川 勝成
日本金属学会2020年春季(第166回)講演大会 2021年3月18日
-
Phase equilibria and diffusion kinetics in Fe-Co-Mn ternary system
スリ プラグナ ペンデム, 上島伸文, 及川勝成
日本金属学会2021年春期(第168回)講演大会 2021年3月17日
-
Investigation and thermodynamic assessment on the σ-phase-related equilibria in Cr-Mn-Co system
李浩歌, 上島伸文, 及川勝成
日本金属学会2021年春期(第168回)講演大会 2021年3月17日
-
フェライト鋼中のMnS成長および粒成長に及ぼすSn, Sb添加の影響
上島伸文, 関将佳, 及川勝成
日本鉄鋼協会第181回春季講演大会 2021年3月18日
-
KWN モデルを⽤いた析出・成⻑予測と⺟相粒成⻑モデルへの適⽤ 招待有り
上島伸文
2020 年度 ⽇本鉄鋼協会東北⽀部および若⼿研究者フォーラム講演会 2020年12月22日
-
Phase Equilibria in Ternary Fe-Co-Mn System at 900℃
スリ プラグナ ペンデム, 上島伸文, 及川勝成
第19回 日本金属学会東北支部研究発表大会 2020年11月20日
-
一方向性凝固させたPb-Sn合金の数値シミュレーションによるチャンネル偏析の予測
洪天元, 上島伸文, 及川勝成
第19回 日本金属学会東北支部研究発表大会 2020年11月20日
-
Co基超合金の熱間鍛造によるγ’相の析出形態への影響
廣川大樹, 上島伸文, 及川勝成
第19回 日本金属学会東北支部研究発表大会 2020年11月20日
-
冷間圧延鋼板の非単調引張における負荷条件と伸びの関係
上島伸文, 黒岩優太, 及川勝成
日本塑性加工学会第71回塑性加工連合講演会 2020年11月15日
-
転位密度ベースモデルを用いたAlloy 720Liの流動応力モデリング
中村丞, 上島伸文, 及川勝成
日本塑性加工学会第71回塑性加工連合講演会 2020年11月15日
-
冷間圧延鋼板の引張試験の伸びに及ぼす変位保持・除荷の影響
上島伸文, 黒岩優太, 及川勝成
日本鉄鋼協会第180回秋季講演大会 2020年9月17日
-
Internal State Variablesモデルを用いたAlloy 720Liの流動応力モデリング
中村丞, 上島伸文, 及川勝成
日本鉄鋼協会第180回秋季講演大会 2020年9月16日
-
ソリュートドラッグを考慮したフェライト鋼板中の粒成長挙動のモデル化
関将佳, 上島伸文, 及川勝成
日本鉄鋼協会第180回秋季講演大会 2020年9月18日
-
オーステナイト・フェライトのIn固溶度およびFe-In-C合金の粒成長挙動
堀江和眞, 上島伸文, 及川勝成
日本鉄鋼協会第180回秋季講演大会 2020年9月16日
-
Phase equilibria in Mn rich corner in Mn Fe Cr ternary system
J. J. Ruan, N. Ueshima, K. Oikawa
日本金属学会2020年秋期(第167回)講演大会 2020年9月17日
-
Experimental investigations on Cr-Co-Mn ternary phase diagram
H. G. Li, N. Ueshima, K. Oikawa
日本金属学会2020年秋期(第167回)講演大会 2020年9月17日
-
時効熱処理中のCo-9Al-10Wのγ’相の粗大化挙動
廣川大樹, 上島伸文, 及川勝成
日本金属学会2020年秋期(第167回)講演大会 2020年9月17日
-
冷間圧延鋼板の引張試験の伸びに及ぼす変位保持・除荷の影響
上島伸文, 黒岩優太, 及川勝成
一般社団法人日本鉄鋼協会 第 179 回春季講演大会 2020年3月17日
-
Experimental investigations on the phase equilibria of ternary Fe-Mn-Cr system
阮晶晶, 上島伸文, 及川勝成
日本金属学会2020年春季(第166回)講演大会 2020年3月18日
-
Experimental investigations on Cr-Ni-Mn ternary phase diagram
李浩歌, 上島伸文, 及川勝成
日本金属学会2020年春季(第166回)講演大会 2020年3月18日
-
Microstructure evolution during dynamic recrystallization and meta-dynamic recrystallization in superalloy718 国際会議
N. Ueshima, D. X. Wen, J. J. Ruan, K. Oikawa
International conference on Frontiers in Materials Processing, Application, Research & Technology (FiMPART'19) 2019年12月15日
-
アルミニウム精錬用KCl-KF-AlCl3-AlF3系フラックスの熱力学的解析
及川勝成, 上島伸文
軽金属学会第137回秋期大会 2019年11月1日
-
S45Cの内部未凝固ビレット部分圧下時の凝固シェル圧着挙動
上島伸文, 平田直哉, 及川勝成, 安斎浩一, 門脇優輝, 山口隆二
日本塑性加工学会第70回塑性加工連合講演会 2019年10月12日
-
高張力鋼板の保持/除荷・再負荷引張挙動の転位密度ベースモデリング
上島伸文, 久保田健太, 及川勝成
日本鉄鋼協会第178回秋季講演大会 2019年9月11日
-
Comparative simulations of hot deformation behavior under varying thermal-mechanical conditions
Y.X. Liu, N. Ueshima, K. Oikawa
日本鉄鋼協会第178回秋季講演大会 2019年9月11日
-
Fe-Cr-C系状態図の熱力学的解析
及川勝成, 上島伸文
日本鉄鋼協会第178回秋季講演大会 2019年9月11日
-
オーステナイト中のInの固溶度及び粒成長挙動へのIn添加の影響
中村丞, 上島伸文, 及川勝成
日本鉄鋼協会第178回秋季講演大会 2019年9月11日
-
フェライト鋼中の析出物MnSと母相粒成長の関係
関将佳, 上島伸文, 及川勝成
日本鉄鋼協会第178回秋季講演大会 2019年9月11日
-
Ni基超合金の加工組織モデリングと予測
上島伸文, 阮晶晶, 温東旭, 及川勝成
日本金属学会2019年度秋期(第165回)講演大会 2019年9月11日
-
時効熱処理中のCo-9Al-10Wのγ’相の成長挙動
廣川大樹, 上島伸文, 及川勝成
日本金属学会2019年度秋期(第165回)講演大会 2019年9月11日
-
Effect of grain size on the precipitation of the intergranular δ-Ni3Nb phase in superalloy 718
○J.J.Ruan, N. Ueshima, K. Oikawa
日本金属学会2019年度秋期(第165回)講演大会 2019年9月11日
-
Experimental and modelling investigation on solidification microstructure of Cr2B-primary areas in near eutectic Ni-Cr-B alloy
○H.G.Li, N. Ueshima, K. Oikawa
日本金属学会2019年度秋期(第165回)講演大会 2019年9月11日
-
高張力鋼板の繰返し引張除荷/保持による伸び向上と保持時間の関係
上島伸文, 久保田健太, 及川勝成
2019年度塑性加工春季講演会 2019年6月7日
-
KWNモデルによるAlloy720Liの冷却中のγ'析出予測
上島伸文, 及川勝成, 長田俊郎, 村上秀之
日本鉄鋼協会第177回春季講演大会 2019年3月20日
-
Observation of Strain Localization and Slip Lines in Oligocrystaline Cu-xAl alloys 国際会議
N. Ueshima, R. Mochizuki, K. Oikawa
International Conference on Plasticity, Damage, and Fracture 2019 2019年1月3日
-
Ni基超合金718と720Liのミクロ組織形成予測
及川勝成, 上島伸文, Ruan JingJing, Wen DongXu
SIPシンポジウム大型精密鍛造シミュレータを用いた革新的新鍛造プロセス開発と材料・プロセスデータベース構築 2018年12月14日
-
連続鋳造時未凝固切断の基礎検討としてのS10C板材の熱間圧延時の鋳造欠陥圧着挙動
上島伸文, 久米井康志, 及川勝成, 門脇優輝, 山口隆二
第69回塑性加工連合講演会 2018年10月27日
-
Phase equilibria and a new Heusler phase in Ni-rich portion of the Ni-Ti-Ga system
陳誉元, 阮晶晶, 上島伸文, 及川勝成
日本金属学会2018年秋期(第163回)講演大会 2018年9月19日
-
Investigation on the oxides in the additive fabricated RM02B superalloy
阮晶晶, 上島伸文, 及川勝成
日本金属学会2018年秋期(第163回)講演大会 2018年9月19日
-
Experimental investigation on Ni-Cr-B ternary phase diagram
李浩歌, 木村颯太, 上島伸文, 及川勝成
日本金属学会2018年秋期(第163回)講演大会 2018年9月19日
-
γ'を非整合化させたTMW合金の熱間鍛造条件における流動応力モデリング
森悠輝, 上島伸文, 及川勝成, 太田敦夫, 今野晋也
日本鉄鋼協会第176 回秋季講演大会 2018年9月19日
-
S10Cの熱間圧延時の凝固欠陥の圧着挙動
上島伸文, 久米井康志, 及川勝成, 門脇優輝, 山口隆二
日本鉄鋼協会第176 回秋季講演大会 2018年9月19日
-
Size depenence of solid-liquid interfacial energy quantified by molecular dynamics calculations 国際会議
上島 伸文
EMN Meeting on Alloys and Compounds 2018年7月16日
-
Dynamic recrystallization behavior of superalloy 718 国際会議
○K. Oikawa, J.J. Ruan, D. X. Wen, N. Ueshima
THERMEC'2018 2018年7月8日
-
Relationship between Grain Distribution and Strain Localization in Cu-Al alloys 国際会議
N. Ueshima, R. Mochizuki, N. Gorai, K. Oikawa
19th World Congress on Materials Science and Engineering 2018年6月11日
-
New microstructure controlling of U720-typed superalloys to improve a hot and cold workability by using incoherent gamma prime 国際会議
○A. Ota, N. Ueshima, K. Oikawa, S. Imano
9th International Symposium on Superalloy 718 and Derivatives 2018年6月3日
-
少結晶Cu-xAl合金板の結晶粒毎の変形挙動とすべり線の観察
上島伸文, 望月涼雅, 及川勝成
平成30年度塑性加工春季講演会 2018年5月31日
-
Microstructure after Forging and Heat Treatment in Superalloy 718 国際会議
N. Ueshima, J.J. Ruan, D. X. Wen, Y. Tatsumi, T. Machida, K. Sakurai, K. Oikawa
NU/NIMS Materials Genome Workshop 2018年3月28日
-
Alloy720Li合金における熱間鍛造条件と動的再結晶組織の関係
上島伸文, 櫻井康平, 及川勝成
日本鉄鋼協会第175 回春季講演大会 2018年3月19日
-
Fe-Ni-C系状態図の熱力学的解析
及川勝成, 上島伸文
日本鉄鋼協会第175 回春季講演大会 2018年3月19日
-
Effects of hot processing parameters on metadynamic recrystallization behavior of Superalloy 718
○D. X. Wen, 上島伸文, 及川勝成
日本金属学会2018年春期講演大会 2018年3月19日
-
Precipitation behavior of the grain refining δ-Ni3Nb phase of superalloy 718
○J. J. Ruan, 上島伸文, 及川勝成
日本金属学会2018年春期講演大会 2018年3月19日
-
画像相関法を用いた少結晶Cu-xAl合金板の変形挙動の解析とすべり線の観察
上島伸文, 望月涼雅, 及川勝成
日本金属学会2018年春期講演大会 2018年3月19日
-
Microstructure Prediction for TMW-4M3 During Heat Treatment 国際会議
○T. Hara, S. Kobayashi, T. Ueno, N. Ueshima, K. Oikawa
2018 TMS Annual Meeting & Exhibition 2018年3月11日
-
少数結晶Cu-Al合金板の引張における塑性ひずみ分布
上島伸文, 望月涼雅, 五来直樹, 及川勝成
第68回塑性加工連合講演会 2017年11月9日
-
Effect of hot forging condition for dynamic recrystallization microstructure in Alloy 720Li 国際会議
○K. Sakurai, N. Ueshima, K. Oikawa
NIMS Week2017 2017年10月3日
-
Investigation on the dynamic recrystallization of superalloy 718 国際会議
○J. J. Ruan, N. Ueshima, K. Oikawa
NIMS Week2017 2017年10月3日
-
Fe-Cr-Ni系合金の固相線温度と液相線温度の測定
森悠輝, 上島伸文, 及川勝成
日本鉄鋼協会第174回秋季講演大会 2017年9月6日
-
Fe-Si-Se系のSe固溶度の測定と熱力学的解析
土岐勇人, 上島伸文, 及川勝成
日本鉄鋼協会第174回秋季講演大会 2017年9月6日
-
Alloy720Li合金の動的再結晶組織への熱間鍛造条件の影響
櫻井康平, 上島伸文, 及川勝成
日本鉄鋼協会第174回秋季講演大会 2017年9月6日
-
Dynamic recrystallization behavior of superalloy 718
及川勝成, 上島伸文, Ruan Jing Jing
日本鉄鋼協会第174回秋季講演大会 2017年9月6日
-
NiCoTi状態図の実験的検討
渡邊一史, 中川理, 上島伸文, 及川勝成, 青木宙也, 上野友典
日本金属学会2017年秋期講演大会 2017年9月6日
-
画像相関法を用いたCu-xAl合金の粗大結晶粒の変形挙動の解析
望月涼雅, 五来直樹, 上島伸文, 及川勝成
日本金属学会2017年秋期講演大会 2017年9月6日
-
Influence of Cu addition on Precipitation and Growth Behavior of MnS in Silicon Steel: Experimental Observation and KWN Modeling 国際会議
N.Ueshima, T. Maeda, K. Oikawa
International Symposium on Frontiers in Materials Science 2017 2017年9月4日
-
Alloy730軟化材の熱間鍛造時の流動応力
許徳美, 上島伸文, 黎少華, 及川勝成, 太田敦夫
平成29年度塑性加工春季講演会 2017年6月8日
-
Microstructure after forging and heat treatment in Superalloy 718 国際会議
N. Ueshima, J.J. Ruan, Y. Tatsumi, T. Machida, K. Sakurai, K. Oikawa
International Conference on Materials Engineering 2017 at IIT Kanpur 2017年6月2日
-
Alloy720Liの溶体化処理中のγ粒成長とKWNモデルを用いたγ’相析出の予測
上島伸文, 町田貴洋, 及川勝成
日本金属学会2017年春期(第160回)講演大会 2017年3月15日
-
Microstructure evolution and dynamic recrystallization of Alloy 718
○J.J. Ruan, Y. Tatsumi, N. Ueshima, K. Oikawa
日本金属学会2017年春期(第160回)講演大会 2017年3月15日
-
Al-Zn系のモル体積モデルと高圧状態図
及川勝成, 上島伸文
日本金属学会2017年春期(第160回)講演大会 2017年3月15日
-
Fe-B-C系状態図の熱力学的解析
及川勝成, 上島伸文, 保坂佑斗
日本鉄鋼協会第173回春季講演大会 2017年3月15日
-
KWNモデルを用いた鉄鋼材料中のMnS析出・成長解析
上島 伸文
2016年度第二回高温プロセス部会若手フォーラム研究会 2017年2月10日
-
Relationship between Deformation Behavior of Individual Grains and Their Crystal Orientations in Tensile Deformation of Coarse-grained Polycrystalline Cu Plate 国際会議
Nobufumi Ueshima, Ryoga Mochizuki, Naoki Gorai, Katsunari Oikawa
EMN Meeting on texture and microstructure 2016年12月18日
-
Effect of Gamma Prime on the Behavior of Dynamic Recrystallization of Nickel Base Superalloy AD730TM
○Nobufumi Ueshima, Shaohua Li, Demei Xu, Katsunari Oikawa
2016 MRS Fall Meeting 2016年11月27日
-
分子動力学計算による固液界面エネルギーのサイズ依存性計算
上島伸文
SIP「革新的構造材料」マテリアルズインテグレーション シンポジウム2016 2016年11月1日
-
少数結晶銅板の引張における塑性ひずみ分布と結晶方位の関係
上島伸文, 望月涼雅, 五来直樹, 及川勝成
日本銅学会第56回講演大会 2016年10月29日
-
画像相関法を用いた粗大Cu 板の変形挙動の解析
上島伸文, 五来直樹, 望月涼雅, 及川勝成
第67回塑性加工連合講演会 2016年10月21日
-
Coarsening kinetics of gamma prime and its effect on the deformation behavior of a nickel based superalloy
上島伸文, 許徳美, 黎少华, 及川勝成
日本金属学会2016年秋季(第159回)講演大会 2016年9月21日
-
画像相関法によるCu粗大結晶粒の変形挙動の解析
望月涼雅, 五来直樹, 上島伸文, 及川勝成
日本金属学会2016年秋季(第159回)講演大会 2016年9月21日
-
銅/アルミニウムクラッド圧延における圧延条件の接合に及ぼす影響
澤木秀悟, 上島伸文, 及川勝成, 谷口守哉
日本金属学会2016年秋季(第159回)講演大会 2016年9月21日
-
TMWTM合金とAlloy720Li合金のγ'ソルバス温度の測定
櫻井康平, 及川勝成, 上島伸文
日本鉄鋼協会第172回秋季講演大会 2016年9月21日
-
溶体化・時効処理によるNi基超合金Alloy720Liのγ相とγ'相の成長挙動
町田貴洋, 上島伸文, 及川勝成
日本金属学会2016年秋季(第159回)講演大会 2016年9月21日
-
Ni基超合金Alloy718のγ相ならびにδ相の成長挙動
巽悠輔, 阮晶晶, 上島伸文, 及川勝成
日本金属学会2016年秋季(第159回)講演大会 2016年9月21日
-
Influence of Cu addition on MnS precipitation and growth in silicon-steel 国際会議
○Nobufumi Ueshima, Takuya Maeda, Katsunari Oikawa
9th Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing (PRICM9) 2016年8月1日
-
Liquidus and Solidus Phase Boundaries of Fe-Cr-Ni-Mo system 国際会議
Yuto Hosaka, ○Nobufumi Ueshima, Katsunari Oikawa
CALPHAD XLV The forty-fifth International Conference on CALPHAD (Computer Coupling of Phase Diagrams and Thermochemistry) 2016年5月29日
-
熱的搖動を考慮したフェーズフィールド計算によるFCC相中のL10相核生成
上島伸文, 吉矢真人, 安田秀幸
日本金属学会2016年春期(第158回)講演大会 2016年3月23日
-
Significance of Nucleation Stage on Selective Variant Growth in FePd under External Magnetic Field: Phase-Field Modeling 国際会議
Nobufumi Ueshima, Masato Yoshiya, Hideyuki Yasuda
2nd International Symposium on Frontiers in Materials Science 2015年11月19日
-
Coherent-incoherent-transition of γ-γ' Interface during Dynamic Recrystallization in Ni-based Alloy 730 国際会議
○Shaohua Li, Demei Xu, Nobufumi Ueshima, Katsunari Oikawa, Atsuo Ota, Shinya Imano
2nd International Symposium on Frontiers in Materials Science(ISFMS2015) 2015年11月11日
-
Effects of V on recrystallization and precipitation behavior in Co-Al-W-based alloys 国際会議
○Takahiro Machida, Nobufumi Ueshima, Katsunari Oikawa
2nd International Symposium on Frontiers in Materials Science(ISFMS2015) 2015年11月11日
-
Mg添加によるZn-Al-Cuダイカスト合金の経年劣化の抑制
上島伸文, 及川勝成, Liu Xuantong, 内海宏和, 千代窪毅, 堀尾克彦
日本鋳造工学会第167 回全国講演大会 2015年10月23日
-
熱的搖動による分布を考慮したPhase-Field計算による立方晶中の正方晶核生成
上島伸文, 吉矢真人, 安田秀幸
日本機械学会 第28回計算力学講演会(CMD2015) 2015年10月10日
-
Cu添加が鋼中MnSの析出挙動へ及ぼす影響
上島伸文, 前田卓也, 及川勝成
日本鉄鋼協会第170回秋季講演大会 2015年9月16日
-
Fe-B-C系液相におけるCの飽和溶解度におよぼすBの影響
保坂佑斗, 上島伸文, 及川勝成
日本鉄鋼協会第170回秋季講演大会 2015年9月16日
-
Fe-Se二元系状態図のFe-rich側液相線とSe固溶限の測定
石井貴之, 上島伸文, 及川勝成
日本鉄鋼協会第170回秋季講演大会 2015年9月16日
-
Alloy720の熱間鍛造における再結晶に対するγ’相の影響
巽悠輔, 鈴木慧, 上島伸文, 及川勝成
日本金属学会2015年秋期(第157回)講演大会 2015年9月16日
-
Coherent to Incoherent Transition of γ-γ' interface γ' at γ Grain Boundaries during Dynamic Recrystallization in Ni-based Superalloy AD730TM
○Shaohua Li, 上島伸文, 及川勝成
日本金属学会2015年秋期(第157回)講演大会 2015年9月16日
-
Co-Al-W基耐熱合金の高温下における組織変化
町田貴之, 上島伸文, 及川勝成
日本金属学会2015年秋期(第157回)講演大会 2015年9月16日
-
Co-Mn-Si系合金の磁気特性に及ぼす合金組成の影響
齋藤竣, 上島伸文, 及川勝成
日本金属学会2015年秋期(第157回)講演大会 2015年9月16日
-
Ni-B-C系状態図の実験的決定と熱力学的解析
及川勝成, 石代剛之, 上島伸文
日本鉄鋼協会第170回秋季講演大会 2015年9月16日
-
三次元曲率解析を用いた材料組織の定量評価
上島伸文, 吉矢真人, 安田秀幸
日本電子顕微鏡学会第71回学術講演会 2015年5月13日
-
FePdのバリアント選択過程における組織形状の二次元性の定量評価
上島伸文, 吉矢真人, 安田秀幸
日本金属学会2015年春季講演大会 2015年3月18日
-
Numerical prediction of shrinkage porosity in hypoeutectic Al-Si alloys using CALPHAD-assessed parameters 国際会議
○Xuantong Liu, Nobufumi Ueshima, Naoya Hirata, Katsunari Oikawa, Koichi Anzai
9th Pacific Rim International Conference on Modeling of Casting and Solidification Processes(MCSP2014) 2014年11月24日
-
FePdにおけるバリアントの選択的成長に及ぼす初期相分布の影響
上島伸文, 吉矢真人, 安田秀幸
日本機械学会 第27回計算力学講演会(CMD2014) 2014年11月22日
-
FCCからL10相への変態ひずみの影響によるバリアントの選択的成長促進メカニズムの解明
上島伸文, 吉矢真人, 安田秀幸
日本金属学会2014年度秋期講演大会 2014年9月24日
-
Ni-B-C系の液相におけるCの飽和溶解度の測定
石代剛之, 上島伸文, 及川勝成
日本鉄鋼協会第168回秋季講演大会 2014年9月24日
-
Mechanism for variant selection in L10-type ferromagnetic alloys under three dimensionally constrained conditions 国際会議
Nobufumi Ueshima, ○Masato Yoshiya, Hideyuki Yasuda
The 4th International Symposium on Advanced Microscopy and Theoretical Calculations (AMTC4) 2014年5月8日
-
Effect of Mismatching Interface Energy on γ-Fe Nucleation upon δ/γ Transformation of Carbon Steel 国際会議
○M. Watanabe, K. Nakajima, N. Ueshima, M. Yoshiya, T. Nagira, H. Yasuda
The 4th International Symposium on Advanced Microscopy and Theoretical Calculations (AMTC4) 2014年5月8日
-
Influences of Lattice and Bond Strain on Nucleation-Triggered Massive-like δ-γ Transformation of Carbon Steel 国際会議
○M. Sato, M. Watanabe, K. Nakajima, N. Ueshima, M. Yoshiya, T. Nagira, H. Yasuda
The 4th International Symposium on Advanced Microscopy and Theoretical Calculations (AMTC4) 2014年5月8日
-
L10型強磁性合金の三次元的バリアント形状の解析とバリアントの選択的形成に及ぼす影響の考察
上島伸文, 吉矢真人, 安田秀幸
日本金属学会2014年春季大会 2014年3月21日
-
純鉄のδ/γ界面エネルギー計算と鉄鋼材料のδ/γ変態におけるγ-Fe核生成への影響の解析
渡邉学, 中島健太, 上島伸文, 吉矢真人, 柳楽知也, 安田秀幸
日本機械学会第26回計算力学講演会 2013年11月2日
-
界面エネルギーとδ-Fe凝固組織が炭素鋼のMassive-like変態に及ぼす影響
渡邉学, 中島健太, 上島伸文, 吉矢真人, 柳楽知也, 安田秀幸
日本金属学会2013年秋季大会 2013年9月17日
-
L10型強磁性合金のバリアント単一化のための一般的組織制御指針の確立の試み
上島伸文, 吉矢真人, 安田秀幸
日本金属学会2013年秋季大会 2013年9月17日
-
FCC相からL10相への変態初期におけるひずみ場の効果
上島伸文, 吉矢真人, 安田秀幸
第18回計算工学講演会 2013年6月19日
-
Interplay among Interface, Magnetic and Elastic energies upon Variant Selection in L10-type Ferromagnetic Alloys 国際会議
○N. Ueshima, M. YOSHIYA, H. YASUDA
10th Pacific Rim Conference on Ceramic and Glass Technology 2013年6月2日
-
Dynamics of Interfaces in Massive-like Phase Transition of Carbon-Steel 国際会議
○M. Watanabe, K. Nakajima, N. Ueshima, M. Yoshiya, H. Yasuda, T. Nagira
10th Pacific Rim Conference on Ceramic and Glass Technology 2013年6月2日
-
Analysis of the effect of magnetic field on variant selection in L10 type ferromagnetic alloys by Phase Field Modeling 国際会議
○N. Ueshima, M. YOSHIYA, H. YASUDA
2013 MRS Spring Meeting 2013年4月1日
-
δ-Feの凝固組織のフェーズフィールド法による解析と炭素鋼のMassive-like変態に及ぼす影響の考察
渡邉学, 中島健太, 上島伸文, 吉矢真人, 安田秀幸
日本金属学会2013年春季大会 2013年3月27日
-
フェーズフィールド法を用いたL10型強磁性合金におけるバリアント単一化のための材料設計指針の検討
上島伸文, 吉矢真人, 安田秀幸
日本金属学会2013年春季大会 2013年3月27日
-
フェーズフィールド法を用いた磁場下でのL10型強磁性合金のバリアント選択のメカニズムの解析
上島伸文, 吉矢真人, 安田秀幸
第7回日本磁気科学会年会 2012年11月20日
-
L10型強磁性合金のバリアント選択におけるひずみ場の役割
上島伸文, 吉矢真人, 安田秀幸
日本機械学会 第25回計算力学講演会(CMD2012) 2012年10月6日
-
Role and effectiveness of external magnetic field on variant selection of L10-type ferromagnetic materials: A numerical study by Phase-Field Modeling 国際会議
○N. Ueshima, M. YOSHIYA, H. YASUDA
International Union of Materials Research Societies - International Conference on Electronic Materials 2012 (IUMRS-ICEM2012) 2012年9月23日
-
Phase Field Analysis of the Mechanism of Variant Selection in FePd 国際会議
○N. Ueshima, M. Yoshiya, H. Yasuda
The 3rd International Symposium on Advanced Microscopy and Theoretical Calculations (AMTC3) 2012年5月9日
-
変態初期の相分布がFePdのバリアント選択に与える影響のフェーズフィールド法による解析
上島伸文, 吉矢真人, 安田秀幸
日本金属学会2012年春季大会 2012年3月28日
-
フェーズフィールドモデルを用いたFePdのバリアント選択の駆動力の解析
上島伸文, 吉矢真人, 安田秀幸, 中島健太
第21回日本MRS学術シンポジウム 2011年12月19日
-
フェーズフィールド法を用いたFePdのバリアント選択の駆動力の解析
上島伸文, 吉矢真人, 安田秀幸
日本金属学会2011年秋期大会(第149回) 2011年11月7日
-
フェーズフィールドモデルを用いたFePdのバリアント選択に及ぼす外場の影響の解析
上島伸文, 吉矢真人, 安田秀幸
第20回日本MRS学術シンポジウム 2010年12月20日
-
Phase Field Calculations of Domain Selection Following Order-Disorder Transition in FePd under External Field 国際会議
○N. Ueshima, M. Yoshiya, H. Yasuda
The 2nd International Symposium on Advanced Microscopy and Theoretical Calculations(AMTC2) 2010年6月24日
-
フェーズフィールドモデルを用いたL10型強磁性体のバリアント選択に及ぼす外場の影響の解析
上島伸文, 吉矢真人, 安田秀幸
第15回 計算工学講演会 2010年5月26日
-
Analysis of Variant Selection under Magnetic Field Following Order-Disorder Transition in FePd by Phase Field Modeling 国際会議
○N.Ueshima, M.Yoshiya, H.Yasuda
The 2nd International Symposium on Cutting Edge of Computer Simulation of Solidification and Casting(CSSC2010) 2010年2月3日
-
フェーズフィールドモデルによるFePdにおける規則・不規則変態に続く磁場下での選択的ドメイン成長
上島伸文, 吉矢真人, 安田秀幸
第19回日本MRS学術シンポジウム 2009年12月7日
-
フェーズフィールドモデルによるFePdのバリアント選択に及ぼす結晶磁気異方性エネルギーの効果の解析
上島伸文, 吉矢真人, 安田秀幸
日本磁気科学会第4回年会 2009年11月13日
-
FePdの規則-不規則変態に及ぼす磁気エネルギー効果の解析
上島伸文, 吉矢真人, 安田秀幸
日本機械学会第22回計算力学講演会CMD2009 2009年10月10日
-
フェーズフィールドモデルを用いたFePdの規則-不規則変態に及ぼす磁気エネルギー効果の解析
上島伸文, 吉矢真人, 安田秀幸
日本セラミックス協会第22回秋期シンポジウム 2009年9月16日
共同研究・競争的資金等の研究課題 8
-
燃料デブリ研究とSEEM学構築を基軸とした研究人材育成
渡辺豊, 桐島陽, 石川真澄, 松山成男, 高橋信, 安田仲宏, 植田滋, 岩間崇之, 秋山大輔, 横田優貴, 小林大志, 吉田健太, 及川勝成, 上島伸文, 奥野泰希, 池田翔太, 相澤直人, 渡邉雅之, 熊谷友多, 蓬田匠, 植野雄大, 駒義和, 岡本芳浩, 佐藤志彦, 北垣徹, 谷田肇, 芝田悟朗, 加田渉, 今村文彦, 佐々木隆之
2024年9月 ~ 2029年3月
-
圧延ロール界面現象の見える化
柳田 明, 上島 伸文, 宇都宮 裕, 湯川 伸樹, 早川 邦夫, 近藤 泰光, 及川 勝成, 山本 郁
2023年3月 ~ 2026年2月
-
新たな成形性向上指針の為の非単調負荷時の高ひずみ領域の流動応力モデル
上島 伸文
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
研究機関:Tohoku University
2021年4月 ~ 2024年3月
-
界面制御によるCo基超合金の新奇鍛造プロセスの創製
及川 勝成, 上島 伸文
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2018年4月1日 ~ 2023年3月31日
-
少結晶金属板材を用いた不均一塑性変形機構の解明
上島 伸文
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
研究種目:Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
研究機関:Tohoku University
2019年4月 ~ 2021年3月
-
粗大結晶粒材料の変形解析による少数結晶材料の塑性変形機構の解明
2016年10月 ~ 2018年3月
-
熱的搖動による核生成のマルチスケールモデリング
上島 伸文
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
研究種目:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
研究機関:Tohoku University
2016年4月 ~ 2018年3月
-
L10型強磁性体の組織形成に及ぼす外場の影響の解析
上島 伸文
2012年4月 ~ 2014年3月