-
博士(工学)(名古屋大学)
-
工学修士(名古屋大学)
研究者詳細
経歴 2
-
2007年4月 ~ 継続中東北大学多元物質科学研究所 教授
-
2004年4月 ~ 2007年3月東北大学 多元物質科学研究所 助教授
所属学協会 5
-
日本熱物性学会
-
日本マイクログラビティ応用学会
-
資源素材学会
-
日本鉄鋼協会
-
日本金属学会
研究キーワード 11
-
強磁場
-
電磁浮遊
-
過冷却
-
非平衡
-
コンテナレス・プロセシング
-
マイクログラビティ
-
宇宙
-
熱物性
-
青色-紫外発光デバイス
-
ALON
-
単結晶AlN
研究分野 3
-
ナノテク・材料 / 金属生産、資源生産 /
-
ナノテク・材料 / 構造材料、機能材料 /
-
ナノテク・材料 / 金属材料物性 /
受賞 16
-
日本原子力学会2021年秋の大会 原子力安全部会講演賞
2022年3月 (一社)日本原子力学会 ナトリウム冷却高速炉の炉心損傷事故時の制御棒材の共晶溶融挙動に関する研究(26)15mass%B4C-SS共晶溶融物の密度および表面張力測定
-
日本伝熱学会賞
2020年6月 公益社団法人日本伝熱学会 溶融Cu基合金の伝熱・流動特性の解明及び相分離構造との相関に関する研究
-
熱工学部会賞
2016年9月 (公社)化学工学会 静磁場重畳電磁浮遊技術を用いた溶融Cu-Co合金の熱伝導率測定
-
第22回日本結晶成長学会技術賞
2015年10月 日本結晶成長学会 サファイア基板上への高品質窒化アルミニウム成長技術
-
論文賞
2014年11月 日本熱物性学会 溶鉄の表面張力測定に及ぼす試料蒸発の影響
-
2014年度化学工学会 熱工学部会賞
2014年9月 (公社)化学工学会熱工学部会 静磁場重畳電磁浮遊法を利用した溶融CuCo合金の垂直分光放射率測定
-
第127回東北大学金属材料研究所講演会ポスター賞
2014年5月 東北大学金属材料研究所 サファイア窒化AlN基板を用いたMOVPE法によるN極性GaNの成長
-
Outstanding Paper Award of 2011
2012年3月 The Society of Chemical Engineers,Japan Relationship between Applied Static Magnetic Field Strength and Thermal Conductivity Values of Molten Materials Measured Using the EML Technique
-
俵論文賞
2011年3月 (社)日本鉄鋼協会 非接触レーザー周期加熱カロリメトリー法による溶融Feの熱物性計測法の開発
-
Best Paper 2010 - Sensors and Sensing Systems
2011年3月 IOP Publishing Ltd. Noncontact modulated laser calorimetry in a dc magnetic field for stable and supercooled liquid silicon
-
第7回日本学術振興会賞
2011年3月 (独)日本学術振興会 化学熱力学を学理とする材料創製と材料開発支援のための高温熱物性計測
-
第44回秋期講演大会優秀論文
2007年10月 日本電子材料技術協会 駆動力抑制窒化法による窒化アルミニウム単結晶膜の作製
-
功績賞
2007年3月 (社)日本金属学会
-
澤村論文賞
2003年3月 (社)日本鉄鋼協会 Stability of Cuspidine (3CaO·2SiO2·CaF2) and Phase Relations in the CaO-SiO2-CaF2 System
-
第22回村上奨励賞
2002年5月 (財)村上記念会
-
第18回本多記念研究奨励賞
1997年5月 (財)本多記念会 炭酸ソーダ系スラグ-溶銅間の不純物成分の移行に関する熱力学的研究
論文 257
-
Effect of temperature on the growth behavior of AlN crystals by solution growth method using type 304 stainless steel fluxes 国際誌 査読有り
Go Shinnoda, Masayoshi Adachi, Makoto Ohtsuka, Hiroyuki Fukuyama
Materials Science in Semiconductor Processing 194 109532-109532 2025年8月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.mssp.2025.109532
ISSN:1369-8001
-
Thermodynamics-assisted Solution Growth of AlN Single Crystals with Fe-Cr Based Fluxes 国際誌 査読有り
Sen Li, Masayoshi Adachi, Makoto Ohtsuka, Hiroyuki Fukuyama
Journal of Alloys and Compounds 179933-179933 2025年3月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.jallcom.2025.179933
ISSN:0925-8388
-
Density, Normal Spectral Emissivity, Heat Capacity, and Thermal Conductivity of the Ti6Al4V Melt Measured by Electromagnetic Levitation with a Static Magnetic Field 国際誌 査読有り
Manabu Watanabe, Suguru Funada, Makoto Ohtsuka, Masayoshi Adachi, Hiroyuki Fukuyama
International Journal of Thermophysics 46 (4) 2025年2月25日
出版者・発行元: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1007/s10765-025-03521-9
ISSN:0195-928X
eISSN:1572-9567
-
Liquidus surface projection and vertical sections of the phase diagram for the Mo–Mo5SiB2–TiC pseudo-ternary system 国際誌
Xi Nan, Ryogo Sawada, Haruki Nakashima, Masayoshi Adachi, Makoto Ohtsuka, Kyosuke Yoshimi, Hiroyuki Fukuyama
International Journal of Refractory Metals and Hard Materials 106998-106998 2024年12月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.ijrmhm.2024.106998
ISSN:0263-4368
-
Thermophysical properties of Ni-Ti melts measured by electromagnetic levitation method using static magnetic field 国際誌 査読有り
Manabu WATANABE, Masayoshi ADACHI, Hiroyuki FUKUYAMA
International Journal of Heat and Mass Transfer 232 125938-125938 2024年11月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.ijheatmasstransfer.2024.125938
ISSN:0017-9310
-
電磁浮遊法を用いたFe-Ga合金融体の密度および表面張力測定 査読有り
安達 正芳, 東 英生, 長草 生真, 川又 透, 熊谷 毅, 福田 承生, 鈴木 茂, 福山 博之
鉄と鋼 110 (12) 948-955 2024年9月15日
出版者・発行元:DOI: 10.2355/tetsutohagane.tetsu-2024-037
ISSN:0021-1575
eISSN:1883-2954
-
Development of a New Solution Growth Method for AlN Single Crystals Using Type 430 Ferritic Stainless Steel Flux 国際誌 査読有り
Sen Li, Masayoshi Adachi, Makoto Ohtsuka, Hiroyuki Fukuyama
Crystal Growth and Design 24 (13) 5549-5558 2024年6月13日
出版者・発行元: American Chemical Society (ACS)ISSN:1528-7483
eISSN:1528-7505
-
Experimental investigations of 9 mol.% Mo5SiB2 isopleth phase diagram in Mo–Mo5SiB2–TiC pseudo-ternary system 国際誌
Xi Nan, Ryogo Sawada, Haruki Nakashima, Masayoshi Adachi, Makoto Ohtsuka, Kyosuke Yoshimi, Hiroyuki Fukuyama
Materials Today Communications 39 109239-109239 2024年6月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.mtcomm.2024.109239
ISSN:2352-4928
-
Clarification of origin of positive excess volume of Pd–Fe binary alloys by using first-principles calculations and HAXPES 国際誌 査読有り
Manabu Watanabe, Yasumasa Takagi, Tomonori Tanaka, Yoshihiro Gohda, Masayoshi Adachi, Masahito Uchikoshi, Tetsuya Nakamura, Masaki Takata, Hiroyuki Fukuyama
Acta Materialia 267 119718-119718 2024年4月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.actamat.2024.119718
ISSN:1359-6454
-
Mechanism of SiC formation by Si surface carbonization using CO gas 国際誌 査読有り
Momoko Deura, Yutaka Ohno, Ichiro Yonenaga, Hiroyuki Fukuyama
Applied Surface Science 159965-159965 2024年3月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.apsusc.2024.159965
ISSN:0169-4332
-
Thermophysical Properties of Vanadium Melts and Discussion of Thermal Diffusivity in Mott’s Theory 国際誌 査読有り
Manabu Watanabe, Masayoshi Adachi, Hiroyuki Fukuyama
International Journal of Thermophysics 45 (4) 2024年2月27日
出版者・発行元: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1007/s10765-023-03320-0
ISSN:0195-928X
eISSN:1572-9567
-
Synthesis of AlN single crystal by solution growth method using type 430 ferritic stainless steel flux 国際誌 査読有り
Sen Li, Masayoshi Adachi, Makoto Ohtsuka, Hiroyuki Fukuyama
AIP Advances 13 (8) 085105-085105 2023年8月1日
出版者・発行元: AIP PublishingDOI: 10.1063/5.0161962
eISSN:2158-3226
-
Comparison of Phase Separation Structures between Undercooled Cu–Fe and Cu–Co Alloys Solidified Under a Static Magnetic Field 国際誌 査読有り
56 (1) 2211117-1-2211117-9 2023年5月17日
出版者・発行元:DOI: 10.1080/00219592.2023.2211117
ISSN:0021-9592
eISSN:1881-1299
-
Density and surface tension measurements of molten Al–Si based alloys 国際誌 査読有り
Hiroyuki Fukuyama, Hideo Higashi, Masayoshi Adachi, Makoto Ohtsuka
High Temperature Materials and Processes 42 (1) 20220286-20220286 2023年1月1日
出版者・発行元: Walter de Gruyter GmbHeISSN:2191-0324
-
Dual-wavelength reflectance-ratio method for emissivity-free temperature measurements applied to electromagnetically levitated liquid Ni 査読有り
Hidekazu Kobatake, Masaya Iwabuchi, Yuma Kurokawa, Makoto Ohtsuka, Masayoshi Adachi, Hiroyuki Fukuyama, Naohiko Sasajima, Yoshiro Yamada
High Temperatures-High Pressures 52 (3-4) 229-247 2023年
出版者・発行元: Old City Publishing, InceISSN:1472-3441
-
Normal spectral emissivity and heat capacity of Pd–Fe melts measured at constant pressure under electromagnetic levitation with a static magnetic field 査読有り
Manabu Watanabe, Masayoshi Adachi, Masahito Uchikoshi, Hiroyuki Fukuyama
52 (3-4) 263-283 2023年
出版者・発行元:eISSN:1472-3441
-
Temperature dependence of crystal growth behavior of AlN on Ni–Al using electromagnetic levitation and computer vision technique 査読有り
Masayoshi Adachi, Sonoko Hamaya, Daisuke Morikawa, Benjamin G. Pierce, Ahmad M. Karimi, Yuji Yamagata, Kenji Tsuda, Roger H. French, Hiroyuki Fukuyama
Materials Science in Semiconductor Processing 153 107167-107167 2023年1月
出版者・発行元:DOI: 10.1016/j.mssp.2022.107167
ISSN:1369-8001
-
Emissivity-free radiation thermometry for high-temperature metals using the dual-wavelength reflectance-ratio method 査読有り
Hidekazu Kobatake, Yuma Kurokawa, Masaya Iwabuchi, Masayoshi Adachi, Makoto Ohtsuka, Hiroyuki Fukuyama, Naohiko Sasajima, Yu Yamaguchi, Yoshiro Yamada
Measurement Science and Technology 34 (1) 015010-015010 2022年10月20日
出版者・発行元:ISSN:0957-0233
eISSN:1361-6501
-
Normal spectral emissivity, specific heat capacity, and thermal conductivity of type 316 austenitic stainless steel containing up to 10 mass% B4C in a liquid state 査読有り
Hiroyuki Fukuyama, Hideo Higashi, Hidemasa Yamano
Journal of Nuclear Materials 568 153865-153865 2022年9月
出版者・発行元:DOI: 10.1016/j.jnucmat.2022.153865
ISSN:0022-3115
-
Phase relation in Ga-Al-N2 systems and nitrogen solubilities in Ga-Al melts equilibrated with aluminum nitride 査読有り
Zaka Ruhma, Masayoshi Adachi, Hidekazu Kobatake, Hiroyuki Fukuyama
Materials Science and Engineering: B 281 115747-115747 2022年7月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.mseb.2022.115747
ISSN:0921-5107
-
In situ observations of the dissolution of an AlN film into liquid Al using a high-temperature microscope 査読有り
Masayoshi Adachi, Keigo Fujiwara, Ryuta Sekiya, Hidekazu Kobatake, Makoto Ohtsuka, Hiroyuki Fukuyama
Materials Science in Semiconductor Processing 142 106469-106469 2022年5月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.mssp.2022.106469
ISSN:1369-8001
-
Density, surface tension, and viscosity of Co-Cr-Mo melts measured using electrostatic levitation technique 査読有り
Manabu Watanabe, Yuki Watanabe, Chihiro Koyama, Takehiko Ishikawa, Sayaka Imaizumi, Masayoshi Adachi, Makoto Ohtsuka, Akihiko Chiba, Yuichiro Koizumi, Hiroyuki Fukuyama
Thermochimica Acta 710 179183-179183 2022年4月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.tca.2022.179183
ISSN:0040-6031
-
Densities of Au-X (X = Cu, Ni and Pd) binary melts and thermodynamic correlations 査読有り
Manabu Watanabe, Masayoshi Adachi, Hiroyuki Fukuyama
Journal of Molecular Liquids 348 118050-118050 2022年2月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.molliq.2021.118050
ISSN:0167-7322
-
Thermophysical properties of liquid Co–Cr–Mo alloys measured by electromagnetic levitation in a static magnetic field 査読有り
Manabu Watanabe, Yuki Takahashi, Sayaka Imaizumi, Yufan Zhao, Masayoshi Adachi, Makoto Ohtsuka, Akihiko Chiba, Yuichiro Koizumi, Hiroyuki Fukuyama
Thermochimica Acta 708 179119-179119 2022年2月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.tca.2021.179119
ISSN:0040-6031
-
Molar heat capacity of liquid Ti, Al20Ti80 and Al50Ti50 measured in electromagnetic levitation 査読有り
Juergen Brillo, Johanna J. Wessing, Hidekazu Kobatake, Hiroyuki Fukuyama
High Temperatures-High Pressures 51 (2) 145-164 2022年
出版者・発行元:eISSN:1472-3441
-
Effect of B4C addition on the solidus and liquidus temperatures, density and surface tension of type 316 austenitic stainless steel in the liquid state 査読有り
Hiroyuki Fukuyama, Hideo Higashi, Hidemasa Yamano
Journal of Nuclear Materials 554 153100-153100 2021年10月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.jnucmat.2021.153100
ISSN:0022-3115
-
Study on Eutectic Melting Behavior of Control Rod Materials in Core Disruptive Accidents of Sodium-Cooled Fast Reactors: (1) Project Overview and Progress Until 2019 査読有り
Hidemasa Yamano, Toshihide Takai, Tomohiro Furukawa, Shin Kikuchi, Yuki Emura, Kenji Kamiyama, Hiroyuki Fukuyama, Hideo Higashi, Tsuyoshi Nishi, Hiromichi Ohta, Koji Morita, Kinya Nakamura
Volume 3: Computational Fluid Dynamics (CFD); Verification and Validation; Advanced Methods of Manufacturing (AMM) for Nuclear Reactors and Components; Decontamination, Decommissioning, and Radioactive Waste Management; Beyond Design Basis and Nuclear Safety; Risk Informed Management and Regulation 2021年8月4日
出版者・発行元: American Society of Mechanical Engineers -
Numerical Simulation of Laminar-Turbulent Transition in Magnetohydrodynamic Convection in an Electromagnetically Levitated Molten Droplet of Cu-Co Alloys Under a Static Magnetic Field 査読有り
Eita Shoji, Koki Tanada, Ryuji Takahashi, Shosei Isogai, Rikuto Suzuki, Masaki Kubo, Takao Tsukada, Atsuki Komiya, Hiroyuki Fukuyama
Metallurgical and Materials Transactions B 52 (2) 896-902 2021年4月
出版者・発行元: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1007/s11663-021-02063-3
ISSN:1073-5615
eISSN:1543-1916
-
Composition Dependence of Normal Spectral Emissivity of Liquid Ni–Al Alloys 査読有り
Masayoshi Adachi, Yuji Yamagata, Manabu Watanabe, Sonoko Hamaya, Makoto Ohtsuka, Hiroyuki Fukuyama
ISIJ International 61 (3) 684-689 2021年3月15日
出版者・発行元: Iron and Steel Institute of JapanDOI: 10.2355/isijinternational.isijint-2020-233
ISSN:0915-1559
eISSN:1347-5460
-
Relation between excess volume, excess free energy and isothermal compressibility in liquid alloys 査読有り
J. Brillo, M. Watanabe, H. Fukuyama
Journal of Molecular Liquids 326 114395-114395 2021年3月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.molliq.2020.114395
ISSN:0167-7322
-
Heat capacities and thermal conductivities of palladium and titanium melts and correlation between thermal diffusivity and density of states for transition metals in a liquid state 査読有り
Manabu Watanabe, Masayoshi Adachi, Hiroyuki Fukuyama
Journal of Molecular Liquids 324 (15) 115138-115138 2021年2月15日
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.molliq.2020.115138
ISSN:0167-7322
-
Compositional Dependence of Thermal Conductivity of Molten Cu-Fe Alloy at Low Fe Contents
Eita Shoji, Naoto Ito, Masaki Kubo, Takao Tsukada, Hiroyuki Fukuyama
Metallurgical and Materials Transactions B 51 (6) 2504-2509 2020年12月
出版者・発行元: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1007/s11663-020-01965-y
ISSN:1073-5615
eISSN:1543-1916
-
AlN formation by an Al/GaN substitution reaction 査読有り
Marsetio Noorprajuda, Makoto Ohtsuka, Masayoshi Adachi, Hiroyuki Fukuyama
Scientific Reports 10 (1) 13058-13058 2020年12月
出版者・発行元: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1038/s41598-020-69992-y
eISSN:2045-2322
-
Dynamic observation of MoSiBTiC alloy phase transitions using in situ ultrahigh-temperature X-ray diffraction measurement 査読有り
Hiroyuki Fukuyama, Makoto Ohtsuka, Ryogo Sawada, Haruki Nakashima, Yasuo Ohishi, Naohisa Hirao, Masaki Takata, Kyosuke Yoshimi
Materialia 13 100867-100867 2020年9月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.mtla.2020.100867
ISSN:2589-1529
-
Densities of Pt–X (X: Fe, Co, Ni and Cu) binary melts and thermodynamic correlations 査読有り
Manabu Watanabe, Masayoshi Adachi, Masahito Uchikoshi, Hiroyuki Fukuyama
Fluid Phase Equilibria 515 (1) 112596-112596 2020年7月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.fluid.2020.112596
ISSN:0378-3812
-
In-situ observation of AlN formation from Ni-Al solution using an electromagnetic levitation technique 査読有り
Masayoshi Adachi, Sonoko Hamaya, Yuji Yamagata, Andrew J. Loach, Justin S. Fada, Laura G. Wilson, Roger H. French, Jennifer L. W. Carter, Hiroyuki Fukuyama
J. Am. Ceram. Soc. 103 (4) 2389-2398 2020年4月
-
Recent studies on thermophysical properties of metallic alloys with PROSPECT: Excess properties to construct a solution model 査読有り
H. FUKUYAMA, M. WATANABE, M. ADACHI
High Temperatures-High Pressures 49 (1-2) 197-210 2020年1月
出版者・発行元: Old City Publishing, InceISSN:1472-3441
-
Surface tension of liquid Ti with adsorbed oxygen and a simple associate model for its prediction 査読有り
J. BRILLO, J. WESSING, H. KOBATAKE, H. FUKUYAMA
High Temperatures-High Pressures 49 (1-2) 89-105 2020年1月
出版者・発行元: Old City Publishing, InceISSN:1472-3441
-
Neutron computed tomography of phase separation structures in solidified Cu-Co alloys and investigation of relationship between the structures and melt convection during solidification 査読有り
Eita Shoji, Shosei Isogai, Rikuto Suzuki, Masaki Kubo, Takao Tsukada, Tetsuya Kai, Takenao Shinohara, Yoshihiro Matsumoto, Hiroyuki Fukuyama
Scripta Materialia 175 (15) 29-32 2020年1月
DOI: 10.1016/j.scriptamat.2019.08.041
-
Study of solidification pathway of a MoSiBTiC alloy by optical thermal analysis and in-situ observation with electromagnetic levitation 査読有り
Hiroyuki Fukuyama, Ryogo Sawada, Haruki Nakashima, Makoto Ohtsuka, Kyosuke Yoshimi
Scientific Reports 9 15049-15049 2019年10月
DOI: 10.1038/s41598-019-50945-z
ISSN:2045-2322
-
Compositional Dependence of Normal Spectral Emissivity of Molten Cu-Fe Alloy 査読有り
Eita Shoji, Ryuji Takahashi, Shosei Isogai, Naoto Ito, Masaki Kubo, Takao Tsukada, Hiroyuki Fukuyama
METALLURGICAL AND MATERIALS TRANSACTIONS B 50 (5) 2454-2458 2019年10月
DOI: 10.1007/s11663-019-01638-5
-
Thermophysical Properties of Molten Stainless Steel Containing 5 mass % B4C 査読有り
Hiroyuki Fukuyama, Hideo Higashi, Hidemasa Yamano
Nuclear Technology 205 1154-1163 2019年9月
DOI: 10.1080/00295450.2019.1578572
-
Surface tension of liquid Ti with adsorbed oxygen and its prediction 査読有り
J. Brillo, J.Wessing, H. Kobatake, H. Fukuyama
Journal of Molecular Liquids 290 111226-1-111226-12 2019年9月
DOI: 10.1016/j.molliq.2019.111226
-
Thermal Conductivities of Fe-Ni Melts measured by Non-contact Laser Modulation Calorimetry 査読有り
Manabu Watanabe, Masayoshi Adachi, Masahito Uchikoshi, Hiroyuki Fukuyama
Metallurgical and Materials transactions A 50A 3295-3300 2019年7月
DOI: 10.1007/s11661-019-05250-9
-
Normal spectral emissivity of liquid Al-Ti binary alloys 査読有り
Juergen Brillo, Johanna J. Wessing, Hidekazu Kobatake, Hiroyuki Fukuyama
High Temperatures - High Pressures 48 (5-6) 423-438 2019年
-
Containerless measurements of the liquid-state density of Ni-Al alloys for use as turbine blade materials 査読有り
Masayoshi Adachi, Akari Sato, Sonoko Hamaya, Makoto Ohtsuka, Hiroyuki Fukuyama
SN Applied Sciences 1 1-18 2019年1月
DOI: 10.1007/s42452-018-0023-x
ISSN:2523-3963
eISSN:2523-3971
-
Correlation between excess volume and thermodynamic functions of liquid Pd-X (X = Fe, Cu and Ni) binary systems 査読有り
Manabu Watanabe, Masayoshi Adachi, Hiroyuki Fukuyama
J. Chem. Thermodynamics 130 9-16 2019年1月
DOI: 10.1016/j.jct.2018.09.037
-
Thermophysical properties of liquid Co measured by electromagnetic levitation technique in a static magnetic field 査読有り
Manabu Watanabe, Junichi Takano, Masayoshi Adachi, Masahito Uchikoshi, Hiroyuki Fukuyama
Journal of Chemical Thermodynamics 121 145-152 2018年6月
出版者・発行元: Academic PressDOI: 10.1016/j.jct.2018.02.004
ISSN:1096-3626 0021-9614
-
Polarity inversion of AlN film grown on nitrided a-plane sapphire substrate with pulsed DC reactive sputtering 査読有り
Marsetio Noorprajuda, Makoto Ohtsuka, Hiroyuki Fukuyama
AIP ADVANCES 8 (4) 045124-1-045124-11 2018年4月
DOI: 10.1063/1.5024996
ISSN:2158-3226
-
Application of Dual-Wavelength Reflectance-Ratio Method to Electromagnetic Levitated Liquid Metals 査読有り
M. Iwabuchi, Y. Kurokawa, H. Kobatake, M. Ohtsuka, H. Fukuyama, Y. Yamaguchi, N. Sasajima, Y. Yamada
Proc. SICE Ann. Conf. 161-1--3 2018年
-
Thermal Conductivity Measurement of Molten Cu-Co Alloy Using an Electromagnetic Levitator Superimposed with a Static Magnetic Field 査読有り
Yuki Nakamura, Ryuji Takahashi, Eita Shoji, Masaki Kubo, Takao Tsukada, Masahito Uchikoshi, Hiroyuki Fukuyama
Metallurgical and Materials Transactions B 48 (6) 3213-3218 2017年12月
DOI: 10.1007/s11663-017-1103-9
ISSN:1073-5615
eISSN:1543-1916
-
Reference correlations for the thermal conductivity of liquid copper, gallium, indium, iron, lead, nickel and tin 査読有り
Marc J. Assael, Arsenios Chatzimichailidis, Konstantinos D. Antoniadis, William A. Wakeham, Marcia L. Huber, Hiroyuki Fukuyama
High Temperatures-High Pressures 46 (6) 391-416 2017年11月
ISSN:0018-1544
eISSN:1472-3441
-
Non-Polar a-Plane AlN Growth on Nitrided r-Plane Sapphire by Ga–Al Liquid-Phase Epitaxy 査読有り
Masayoshi Adachi, Hiroyuki Fukuyama
Phys. Status Solidi B 255 (5) 1700478-1-1700478-6 2017年11月
出版者・発行元:ISSN:1521-3951 0370-1972
-
Reference Correlations for the Thermal Conductivity of Liquid Bismuth, Cobalt, Germanium, and Silicon 査読有り
M. J. Assael, K. D. Antoniadis, W. A. Wakeham, M. L. Huber, H. Fukuyama
Journal of Physical and Chemical Reference Data 46 (3) 033101-1-033101-8 2017年9月
DOI: 10.1063/1.4991518
ISSN:0047-2689
eISSN:1529-7845
-
Normal spectral emissivity and heat capacity at constant pressure of Fe–Ni melts 査読有り
Manabu Watanabe, Masayoshi Adachi, Hiroyuki Fukuyama
Journal of Materials Science 52 (16) 9850-9858 2017年8月
DOI: 10.1007/s10853-017-1122-6
ISSN:0022-2461
eISSN:1573-4803
-
Normal Spectral Emissivity Measurement of Molten Cu–Co Alloy Using an Electromagnetic Levitator Superimposed with a Static Magnetic Field 査読有り
Shoya Ueno, Yuki Nakamura, Ken-Ichi Sugioka, Masaki Kubo, Takao Tsukada, Masahito Uchikoshi, Hiroyuki Fukuyama
Int. J. Thermophys. 38 16 2017年2月
DOI: 10.1007/s10765-016-2136-z
ISSN:0195-928X
eISSN:1572-9567
-
Effects of Growth Conditions on AlN Layer Grown by Ga-Al Liquid Phase Epitaxy 査読有り
Masayoshi Adachi, Ryuta Sekiya, Hiroyuki Fukuyama
Materials Transactions 58 (3) 509-512 2017年2月
DOI: 10.2320/matertrans.M2016413
ISSN:1345-9678
eISSN:1347-5320
-
Dual-wavelength reflectance-ratio (DWR) method applied to high-temperature metals 査読有り
Hidekazu Kobatake, Yuma Kurokawa, Hiroyuki Fukuyama, Naohiko Sasajima, Yu Yamaguchi, Yoshiro Yamada
2017 56TH ANNUAL CONFERENCE OF THE SOCIETY OF INSTRUMENT AND CONTROL ENGINEERS OF JAPAN (SICE) 427-428 2017年
-
Amendments to the Discussion on the Paper Entitled "Normal Spectral Emissivity Measurement of Liquid Iron and Nickel Using Electromagnetic Levitation in Direct Current Magnetic Field" 査読有り
Hidekazu Kobatake, Hiroyuki Fukuyama
METALLURGICAL AND MATERIALS TRANSACTIONS A-PHYSICAL METALLURGY AND MATERIALS SCIENCE 47A (7) 3303-3304 2016年7月
DOI: 10.1007/s11661-016-3529-0
ISSN:1073-5623
eISSN:1543-1940
-
Electron microscopy analysis of microstructure of postannealed aluminum nitride template 査読有り
Jesbains Kaur, Noriyuki Kuwano, Khairur Rijal Jamaludin, Masatoshi Mitsuhara, Hikaru Saito, Satoshi Hata, Shuhei Suzuki, Hideto Miyake, Kazumasa Hiramatsu, Hiroyuki Fukuyama
Applied Physics Express 9 (6) 065502-1-065502-4 2016年6月
ISSN:1882-0778
eISSN:1882-0786
-
Effect of sputtering pressure on crystalline quality and residual stress of AlN films deposited at 823K on nitrided sapphire substrates by pulsed DC reactive sputtering 査読有り
Makoto Ohtsuka, Hiroto Takeuchi, Hiroyuki Fukuyama
Japanese Journal of Applied Physics 55 (5S) 05FD08-1-05FD08-5 2016年5月
ISSN:0021-4922
eISSN:1347-4065
-
Impact of high-temperature annealing of AlN layer on sapphire and its thermodynamic principle 査読有り
Hiroyuki Fukuyama, Hideto Miyake, Gou Nishio, Shuhei Suzuki, Kazumasa Hiramatsu
Japanese Journal of Applied Physics 55 (5S) 05FL02-1-05FL02-5 2016年5月
ISSN:0021-4922
eISSN:1347-4065
-
Densities of Fe-Ni melts and thermodynamic correlations 査読有り
Manabu Watanabe, Masayoshi Adachi, Hiroyuki Fukuyama
J. Mater, Sci. 51 (7) 3303-3310 2016年4月
DOI: 10.1007/s10853-015-9644-2
ISSN:0022-2461
eISSN:1573-4803
-
Growth mechanism of AlN crystals via thermal nitridation of sintered Al2O3-ZrO2 plates 査読有り
Hiroyuki Fukuyama, Mikako Kato, Yu You, Makoto Ohtsuka
Ceramics International 42 (4) 5153-5159 2016年3月
DOI: 10.1016/j.ceramint.2015.12.037
ISSN:0272-8842
eISSN:1873-3956
-
Annealing of an AlN buffer layer in N2-CO for growth of a high-quality AlN film on sapphire 査読有り
Hideto Miyake, Gou Nishio, Shuhei Suzuki, Kazumasa Hiramatsu, Hiroyuki Fukuyama, Jesbains Kaur, Noriyuki Kuwano
Applied Physics Express 9 (2) 025501-1-025501-4 2016年2月
ISSN:1882-0778
eISSN:1882-0786
-
Formation of SiC layer by carbonization of Si surface using CO gas 査読有り
Momoko Deura, Hiroyuki Fukuyama
Journal of Crystal Growth 434 77-80 2016年1月
DOI: 10.1016/j.jcrysgro.2015.10.030
ISSN:0022-0248
eISSN:1873-5002
-
Effect of Static Magnetic Field on Recalescence and Surface Velocity Field in Electromagnetically Levitated Molten CuCo Droplet in Undercooled State 査読有り
Tsubasa Kitahara, Koki Tanada, Shoya Ueno, Ken-Ichi Sugioka, Masaki Kubo, Takao Tsukada, Masahito Uchikoshi, Hiroyuki Fukuyama
Metallurgical and Materials Transactions B 46 (6) 2706-2712 2015年12月
DOI: 10.1007/s11663-015-0441-8
ISSN:1073-5615
eISSN:1543-1916
-
超高温熱物性計測システム(PROSPECT)
福山博之
計測と制御 54 (5) 303-308 2015年5月
-
Effect of sputtering power on surface characteristics and crystal quality of AlN films deposited by pulsed DC reactive sputtering 査読有り
Hiroto Takeuchi, Makoto Ohtsuka, Hiroyuki Fukuyama
Physica Status Solidi B 252 (5) 1163-1171 2015年5月
ISSN:0370-1972
eISSN:1521-3951
-
Polarity inversion and growth mechanism of AlN layer grown on nitrided sapphire substrate using Ga-Al liquid-phase epitaxy 査読有り
Masayoshi Adachi, Mari Takasugi, Masashi Sugiyama, Junji Iida, Akikazu Tanaka, Hiroyuki Fukuyama
Physica Status Solidi B 252 (4) 743-747 2015年4月
ISSN:0370-1972
eISSN:1521-3951
-
Influence of substrate temperature on the crystalline quality of AlN layers deposited by RF reactive magnetron sputtering 査読有り
Tomoyuki Kumada, Makoto Ohtsuka, Hiroyuki Fukuyama
AIP Advances 5 (1) 017136-1-12 2015年1月
DOI: 10.1063/1.4906796
ISSN:2158-3226
-
Growth of AlN Crystals on SiC Substrates by Thermal Nitridation of Al2O3 査読有り
Yu You, Makoto Ohtsuka, Hideto Miyake, Hiroyuki Fukuyama
Journal of the American Ceramic Society 97 (12) 3781-3786 2014年12月
DOI: 10.1111/jace.13183
ISSN:0002-7820
eISSN:1551-2916
-
Influence of Oxygen Adsorption on Surface Tension of Molten Nickel Measured Under Reducing Gas Atmosphere 査読有り
S. Ozawa, S. Takahashi, N. Watanabe, H. Fukuyama
International Journal of Thermophysics 35 (9-10) 1705-1711 2014年10月
DOI: 10.1007/s10765-014-1674-5
ISSN:0195-928X
eISSN:1572-9567
-
Dynamic Surface Tension Behavior of Liquid Iron during Carburization and Decarburization Processes 査読有り
Hiroyuki Fukuyama, Keisuke Morohoshi, Masahito Uchikoshi, Minoru Isshiki
ISIJ International 54 (9) 2109-2114 2014年9月
DOI: 10.2355/isijinternational.54.2109
ISSN:0915-1559
eISSN:1347-5460
-
Concentration Dependence of Molar Volume of Binary Si Alloys in Liquid State 査読有り
Akitoshi Mizuno, Hiroya Kawauchi, Mitsuhiro Tanno, Kentaro Murai, Hidekazu Kobatake, Hiroyuki Fukuyama, Takao Tsukada, Masahito Watanabe
ISIJ International 54 (9) 2120-2124 2014年9月
DOI: 10.2355/isijinternational.54.2120
ISSN:0915-1559
eISSN:1347-5460
-
Study on the Effect of Melt Convection on Phase Separation Structures in Undercooled CuCo Alloys Using an Electromagnetic Levitator Superimposed with a Static Magnetic Field 査読有り
Ken-ichi Sugioka, Takamitsu Inoue, Tsubasa Kitahara, Ryo Kurosawa, Masaki Kubo, Takao Tsukada, Masahito Uchikoshi, Hiroyuki Fukuyama
Metallurgical and Materials Transactions B 45 (4) 1439-1445 2014年8月
DOI: 10.1007/s11663-014-0052-9
ISSN:1073-5615
eISSN:1543-1916
-
Effect of growth stoichiometry on the structural properties of AlN films on thermally nitrided sapphire (1120) 査読有り
Kohei Ueno, Eiji Kishikawa, Shigeru Inoue, Jitsuo Ohta, Hiroshi Fujioka, Masaharu Oshima, Hiroyuki Fukuyama
Physica Status Solidi RRL 8 (3) 256-259 2014年3月
ISSN:1862-6254
eISSN:1862-6270
-
The Influence of ZrO2 Additions on Al2O3 Evaporation and AlN Crystal Growth by Thermal Nitridation of Al2O3-ZrO2 Pellets 査読有り
Yu You, Mikako Kato, Makoto Ohtsuka, Hiroyuki Fukuyama
Journal of the American Ceramic Society 96 (10) 3054-3060 2013年10月
DOI: 10.1111/jace.12545
ISSN:0002-7820
eISSN:1551-2916
-
High-Quality AlN Layer Homoepitaxially Grown on Nitrided a-Plane Sapphire Using a Ga-Al Flux 査読有り
Masayoshi Adachi, Kenji Tsuda, Masashi Sugiyama, Junji Iida, Akikazu Tanaka, Hiroyuki Fukuyama
Applied Physics Express 6 (9) 091001-1-091001-3 2013年9月
ISSN:1882-0778
eISSN:1882-0786
-
Effects of Carbon and Oxygen on Fe-C-O Melt Surface Tension 査読有り
Keisuke Morohoshi, Masahito Uchikoshi, Minoru Isshiki, Hiroyuki Fukuyama
ISIJ International 53 (8) 1315-1319 2013年8月
DOI: 10.2355/isijinternational.53.1315
ISSN:0915-1559
-
次世代紫外発光素子に向けた単結晶AlN膜の作製
福山博之, 安達正芳, 津田健治
文部科学省特別経費「大学の特性を生かした多様な学術研究機能の充実」附置研究所間アライアンスによるナノとマクロをつなぐ物質・デバイス・システム創製戦略プロジェクト(ナノマクロ物質・デバイス・システム創製アライアンス)平成24年度(2012年度)成果報告書 271-272 2013年3月
-
Normal spectral emissivity measurement of molten copper using an electromagnetic levitator superimposed with a static magnetic field 査読有り
Ryo Kurosawa, Takamitsu Inoue, Yuya Baba, Ken-ichi Sugioka, Masaki Kubo, Takao Tsukada, Hiroyuki Fukuyama
Measurement Science and Technology 24 (1) 015603-1-015603-7 2013年1月
DOI: 10.1088/0957-0233/24/1/015603
ISSN:0957-0233
eISSN:1361-6501
-
溶鉄の表面張力測定に及ぼす試料蒸発の影響 査読有り
高橋 優, 小澤俊平, 福山博之, 渡辺直行
熱物性 27 (3) 115-122 2013年
DOI: 10.2963/jjtp.27.115
-
Analysis of the Dislocation and Polarity in an AlN Layer Grown Using Ga-Al Flux 査読有り
Masayoshi Adachi, Mari Takasugi, Daisuke Morikawa, Kenji Tsuda, Akikazu Tanaka, Hiroyuki Fukuyama
Applied Physics Express 5 (10) 101001-1-101001-3 2012年10月
ISSN:1882-0778
-
Elimination of Rotational Domain in AlN Layers Grown from Ga-Al Flux and Effects of Growth Temperature on the Layers 査読有り
Masayoshi Adachi, Masashi Sugiyama, Akikazu Tanaka, Hiroyuki Fukuyama
Materials Transactions 53 (7) 1295-1300 2012年7月
DOI: 10.2320/matertrans.MBW201112
ISSN:1345-9678
eISSN:1347-5320
-
Normal Spectral Emissivity Measurement of Liquid Iron and Nickel Using Electromagnetic Levitation in Direct Current Magnetic Field 査読有り
Hidekazu Kobatake, Hossein Khosroabadi, Hiroyuki Fukuyama
Metallurgical and Materials Transactions A 43A (7) 2466-2472 2012年7月
DOI: 10.1007/s11661-012-1101-0
ISSN:1073-5623
eISSN:1543-1940
-
Thermal conductivity measurement of molten copper using an electromagnetic levitator superimposed with a static magnetic field 査読有り
Yuya Baba, Takamitsu Inoue, Ken-ichi Sugioka, Hidekazu Kobatake, Hiroyuki Fukuyama, Masaki Kubo, Takao Tsukada
Measurement Science and Technology 23 (4) 45103-1-45103-8 2012年4月
DOI: 10.1088/0957-0233/23/4/045103
ISSN:0957-0233
eISSN:1361-6501
-
Influence of sputter power and N-2 gas flow ratio on crystalline quality of AlN layers deposited at 823 K by RF reactive sputtering 査読有り
Tomoyuki Kumada, Makoto Ohtsuka, Kazuya Takada, Hiroyuki Fukuyama
Physica Status Solidi C 9 (3-4) 515-518 2012年3月
ISSN:1862-6351
-
次世代紫外発光素子に向けた単結晶AlN膜の作製
福山博之, 熊田智行, 大塚誠
文部科学省特別経費「大学の特性を生かした多様な学術研究機能の充実」附置研究所間アライアンスによるナノとマクロをつなぐ物質・デバイス・システム創製戦略プロジェクト(ナノマクロ物質・デバイス・システム創製アライアンス)平成23年度(2011年度)成果報告書 269-270 2012年3月
-
Thermodynamics of Al1-xGaxN solid solution: Inclination for phase separation and ordering 査読有り
K. T. Jacob, G. Rajitha, L. Rannesh, H. Fukuyama, Y. Waseda
Acta Materialia 60 (1) 59-66 2012年1月
DOI: 10.1016/j.actamat.2011.09.005
ISSN:1359-6454
-
Noncontact Laser Modulation Calorimetry for High-Purity Liquid Iron 査読有り
Kazutoshi Sugie, Hidekazu Kobatake, Masahito Uchikoshi, Minoru Isshiki, Ken-ichi Sugioka, Takao Tsukada, Hiroyuki Fukuyama
Japanese Journal of Applied Physics 50 (11S) 11RD04-1-11RD04-6 2011年11月
ISSN:0021-4922
-
Relationship of Surface Tension, Oxygen Partial Pressure, and Temperature for Molten Iron 査読有り
Shumpei Ozawa, Suguru Takahashi, Shoji Suzuki, Hiroharu Sugawara, Hiroyuki Fukuyama
Japanese Jounal of Applied Physics 50 (11S) 11RD05-1-11RD05-5 2011年11月
ISSN:0021-4922
-
Surface Tension of Liquid Iron as Functions of Oxygen Activity and Temperature 査読有り
Keisuke Morohoshi, Masahito Uchikoshi, Minoru Isshiki, Hiroyuki Fukuyama
ISIJ International 51 (10) 1580-1586 2011年10月
DOI: 10.2355/isijinternational.51.1580
ISSN:0915-1559
-
Homoepitaxial growth of AIN on nitrided sapphire by LPE method using Ga-Al binary solution 査読有り
Masayoshi Adachi, Kazuo Maeda, Akikazu Tanaka, Hidekazu Kobatake, Hiroyuki Fukuyama
Physica Status Solidi A 208 (7) 1494-1497 2011年7月
ISSN:1862-6300
-
Influence of sputtering conditions on crystalline quality of AlN layers deposited by RF reactive sputtering 査読有り
Tomoyuki Kumada, Makoto Ohtsuka, Kazuya Takada, Hiroyuki Fukuyama
Physica Status Solidi C 8 (5) 1520-1523 2011年5月
ISSN:1862-6351
-
Relationship between Applied Static Magnetic Field Strength and Thermal Conductivity Values of Molten Materials Measured Using the EML Technique 査読有り
Yuya Baba, Ken-ichi Sugioka, Masaki Kubo, Takao Tsukada, Kazutoshi Sugie, Hidekazu Kobatake, Hiroyuki Fukuyama
Journal of Chemical Engineering of Japan 44 (5) 321-327 2011年5月
DOI: 10.1252/jcej.11we035
ISSN:0021-9592
-
静磁場と電磁浮遊法を組み合わせた金属融体の新しい熱物性測定法の開発
小澤俊平, 高橋 優, 福山博之
物質・デバイス領域共同研究拠点 研究成果報告書(平成22年度) 162-163 2011年3月
-
静磁場印加電磁浮遊法による高温金属融体密度の精密計測
渡邉匡人, 丹野光浩, 河内大弥, 水野章敏, 小畠秀和, 福山博之
物質・デバイス領域共同研究拠点 研究成果報告書(平成22年度) 160-161 2011年3月
-
二液相分離を伴うCu基合金融液の電熱特性の解明
塚田隆夫, 馬場雄也, 杉岡健一, 杉江一寿, 小畠秀和, 福山博之
物質・デバイス領域共同研究拠点 研究成果報告書(平成22年度) 164-165 2011年3月
-
次世代紫外発光素子に向けた単結晶AlN膜の作製
福山博之, 大塚誠, 小畠秀和
文部科学省特別経費「大学の特性を生かした多様な学術研究機能の充実」附置研究所間アライアンスによるナノとマクロをつなぐ物質・デバイス・システム創製戦略プロジェクト(ナノマクロ物質・デバイス・システム創製アライアンス)平成22年度(2010年度)成果報告書 243-244 2011年3月
-
Temperature Dependence of Surface Tension of Molten Iron under Reducing Gas Atmosphere 査読有り
S. Ozawa, S. Takahashi, H. Fukuyama, M. Watanabe
INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON PHYSICAL SCIENCES IN SPACE 327 2011年
DOI: 10.1088/1742-6596/327/1/012020
ISSN:1742-6588
-
Enhancement of Carbothermic Reduction of Al2O3 via Mechanical Milling 査読有り
Asep Ridwan Setiawan, Makoto Ohtsuka, Hiroyuki Fukuyama
4TH NANOSCIENCE AND NANOTECHNOLOGY SYMPOSIUM (NNS2011): AN INTERNATIONAL SYMPOSIUM 1415 2011年
DOI: 10.1063/1.3667239
ISSN:0094-243X
-
Normal spectral emissivity of stable and undercooled liquid silicon using electromagnetic levitation in a dc magnetic field 査読有り
Hidekazu Kobatake, Hossein Khosroabadi, Hiroyuki Fukuyama
Measurement Science and Technology 22 (1) 015102-1-015102-7 2011年1月
DOI: 10.1088/0957-0233/22/1/015102
ISSN:0957-0233
eISSN:1361-6501
-
Characteristics of AlN Films Grown on Thermally-Nitrided Sapphire Substrates 査読有り
Kohei Ueno, Jitsuo Ohta, Hiroshi Fujioka, Hiroyuki Fukuyama
Applied Physics Express 4 (1) 015501-1-015501-3 2011年1月
ISSN:1882-0778
-
Influence of oxygen partial pressure on surface tension and its temperature coefficient of molten iron 査読有り
S. Ozawa, S. Suzuki, T. Hibiya, H. Fukuyama
Journal of Applied Physics 109 (1) 14902-1-14902-5 2011年1月
DOI: 10.1063/1.3527917
ISSN:0021-8979
-
電磁浮遊液滴の表面振動周波数に及ぼす静磁場印加の影響 査読有り
諸星圭祐, 小澤俊平, 小畠秀和, 福山博之, 日比谷孟俊
日本金属学会誌 75 (1) 69-74 2011年1月
ISSN:0021-4876
eISSN:1880-6880
-
非接触レーザー周期加熱カロリメトリー法による溶融Feの熱物性計測法の開発 査読有り
杉江一寿, 小畠秀和, 福山博之, 馬場雄也, 杉岡健一, 塚田隆夫
鉄と鋼 96 (12) 673-682 2010年12月
DOI: 10.2355/tetsutohagane.96.673
ISSN:0021-1575
-
Effect of static magnetic field on thermal conductivity measurement of a molten Si droplet by an EML technique: Comparison between numerical and experimental results 査読有り
Ken-ichi Sugioka, Takao Tsukada, Hiroyuki Fukuyama, Hidekazu Kobatake, Satoshi Awaji
INTERNATIONAL JOURNAL OF HEAT AND MASS TRANSFER 53 (19-20) 4228-4232 2010年9月
DOI: 10.1016/j.ijheatmasstransfer.2010.05.045
ISSN:0017-9310
-
Characterization of AlN single crystal fabricated by a novel growth technique, ‘‘pyrolytic transportation method’’ 査読有り
Keiichiro Hironaka, Toru Nagashima, Susumu Ikeda, Masanobu Azuma, Kazuya Takada, Hiroyuki Fukuyama
Journal of Crystal Growth 312 (18) 2527-2529 2010年9月
DOI: 10.1016/j.jcrysgro.2010.04.007
ISSN:0022-0248
-
Mechanically activated synthesis of single crystalline MgO nanostructures 査読有り
M. Nusheh, H. Yoozbashizadeh, M. Askari, H. Kobatake, H. Fukuyama
JOURNAL OF ALLOYS AND COMPOUNDS 506 (2) 715-720 2010年9月
DOI: 10.1016/j.jallcom.2010.07.049
ISSN:0925-8388
-
静磁場重畳電磁浮遊法による高温活性融体の熱物性測定の高精度化
福山博之, 小畠秀和, 淡路 智
東北大学金属材料研究所 強磁場超伝導材料研究センター 平成21年度年次報告 141-144 2010年6月
-
水素ガス雰囲気下におけるシリコンの気晶反応に伴う気孔形成メカニズムの解明
上野俊吉, 小畠秀和, 福山博之, 淡路 智
東北大学金属材料研究所 強磁場超伝導材料研究センター 平成21年度年次報告 145-146 2010年6月
-
静磁場を用いた合金融体表面偏析層の観測
渡邉匡人, 丹野浩光, 安達正芳, 河内大弥, 水野章敏, 小澤俊平, 福山博之, 小畠秀和, 諸星圭祐, 淡路 智
東北大学金属材料研究所 強磁場超伝導材料研究センター 平成21年度年次報告 184-186 2010年6月
-
Noncontact modulated laser calorimetry in a dc magnetic field for stable and supercooled liquid silicon 査読有り
Hidekazu Kobatake, Hiroyuki Fukuyama, Takao Tsukada, Satoshi Awaji
MEASUREMENT SCIENCE AND TECHNOLOGY 21 (2) 25901-1-25901-9 2010年2月
DOI: 10.1088/0957-0233/21/2/025901
ISSN:0957-0233
eISSN:1361-6501
-
Nitridation behavior of sapphire using a carbon-saturated N-2-CO gas mixture 査読有り
Hiroyuki Fukuyama, Katsuhito Nakamura, Toshiaki Aikawa, Hidekazu Kobatake, Akira Hakomori, Kazuya Takada, Kenji Hiraga
JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 107 (4) 043502-1-043502-7 2010年2月
DOI: 10.1063/1.3272692
ISSN:0021-8979
-
Influence of oxygen partial pressure on surface tension of molten silver 査読有り
S. Ozawa, K. Morohoshi, T. Hibiya, H. Fukuyama
JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 107 (1) 014910-1-014910-7 2010年1月
DOI: 10.1063/1.3275047
ISSN:0021-8979
-
Effect of Mechanical Milling on Carbothermic Reduction of Magnesia 査読有り
Mohammad Nusheh, Hossein Yoozbashizadeh, Masoud Askari, Naoaki Kuwata, Junichi Kawamura, Junya Kano, Fumio Saito, Hidekazu Kobatake, Hiroyuki Fukuyama
ISIJ INTERNATIONAL 50 (5) 668-672 2010年
DOI: 10.2355/isijinternational.50.668
ISSN:0915-1559
-
Effect of static magnetic field on a thermal conductivity measurement of a molten droplet using an electromagnetic levitation technique 査読有り
Takao Tsukada, Ken-ichi Sugioka, Tomoya Tsutsumino, Hiroyuki Fukuyama, Hidekazu Kobatake
INTERNATIONAL JOURNAL OF HEAT AND MASS TRANSFER 52 (21-22) 5152-5157 2009年10月
DOI: 10.1016/j.ijheatmasstransfer.2009.04.020
ISSN:0017-9310
-
液滴振動法による高温融体の表面張力測定に及ぼす静磁場印加の影響
小澤俊平, 諸星圭祐, 尺長憲昭, 江田拓朗, 福山博之, 小畠秀和, 日比谷孟俊, 淡路 智
東北大学金属材料研究所 強磁場超伝導材料研究センター 平成20年度年次報告書 153-155 2009年6月
-
静磁場重畳(ガスジェット+電磁浮遊)法による高温活性融体の熱物性測定
福山博之, 小畠秀和, 塚田隆夫, 淡路 智
東北大学金属材料研究所 強磁場超伝導材料研究センター 平成20年度年次報告書 146-149 2009年6月
-
静磁場印加電磁浮遊法による超高温耐熱材料の高精度密度計
渡邉匡人, 青柳智勇, 丹野浩光, 水野章敏, 福山博之, 小畠秀和, 淡路 智
東北大学金属材料研究所 強磁場超伝導材料研究センター 平成20年度年次報告書 189-191 2009年6月
-
反応性スパッター法によるAlN結晶の成長と微細構造観察
福山博之, Z.Vashaei
東北大学ナノテク融合技術支援センター 平成20年度成果報告書 52-53 2009年5月
-
Formation of silicon hollow spheres via electromagnetic levitation method under static magnetic field in hydrogen-argon mixed gas 査読有り
S. Ueno, H. Kobatake, H. Fukuyama, S. Awaji, H. Nakajima
MATERIALS LETTERS 63 (6-7) 602-604 2009年3月
DOI: 10.1016/j.matlet.2008.11.048
ISSN:0167-577X
-
Effects of static magnetic field and gas atmosphere on solidification of silicon by electromagnetic levitation 査読有り
S.Ueno, H.Kobatake, H.Fukuyama, S.Awaji, H.Nakajima
Journal of Physics: Conference Series 165 12020-1-12020-4 2009年
DOI: 10.1088/1742-6596/165/1/012020
-
Influence of sputtering parameters on the crystallinity and crystal orientation of AlN layers deposited by RF sputtering using the AlN target 査読有り
Z. Vashaei, T. Aikawa, M. Ohtsuka, H. Kobatake, H. Fukuyama, S. Ikeda, K. Takada
JOURNAL OF CRYSTAL GROWTH 311 (3) 459-462 2009年1月
DOI: 10.1016/j.jcrysgro.2008.09.046
ISSN:0022-0248
-
Noncontact Modulated Laser Calorimetry for Liquid Austenitic Stainless Steel in dc Magnetic Field 査読有り
Hiroyuki Fukuyama, Kakeru Takahashi, Shoji Sakashita, Hidekazu Kobatake, Takao Tsukada, Satoshi Awaji
ISIJ INTERNATIONAL 49 (9) 1436-1442 2009年
DOI: 10.2355/isijinternational.49.1436
ISSN:0915-1559
-
Precise Density Measurements for Electromagnetically Levitated Liquid Combined with Surface Oscillation Analysis 査読有り
Masayoshi Adachi, Tomowo Aoyagi, Akitoshi Mizuno, Masahito Watanabe, Hidekazu Kobatake, Hiroyuki Fukuyama
INTERNATIONAL JOURNAL OF THERMOPHYSICS 29 (6) 2006-2014 2008年12月
DOI: 10.1007/s10765-008-0533-7
ISSN:0195-928X
-
Oscillation behavior of a high-temperature silicon droplet by the electromagnetic levitation technique superimposed with a static magnetic field 査読有り
S. Ozawa, N. Takenaga, T. Koda, T. Hibiya, H. Kobatake, H. Fukuyama, M. Adachi, M. Watanabe, S. Awaji
MATERIALS SCIENCE AND ENGINEERING A-STRUCTURAL MATERIALS PROPERTIES MICROSTRUCTURE AND PROCESSING 495 (1-2) 50-53 2008年11月
DOI: 10.1016/j.msea.2007.07.103
ISSN:0921-5093
-
駆動力制御窒化法による窒化アルミニウム単結晶膜の作製 ([日本電子材料技術協会]第44回秋期講演大会--優秀賞受賞論文と受賞者の感想) 査読有り
箱守 明, 河口 範明, 柳 裕之
日本電子材料技術協会会報 39 19-22 2008年11月
出版者・発行元: 日本電子材料技術協会ISSN:0285-3833
-
Noncontact modulated laser calorimetry of liquid silicon in a static magnetic field
Hidekazu Kobatake, Hiroyuki Fukuyama, Lzuru Minato, Takao Tsukada, Satoshi Awaji
JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 104 (5) 2008年9月
DOI: 10.1063/1.2966455
ISSN:0021-8979
-
Noncontact modulated laser calorimetry of liquid silicon in a static magnetic field 査読有り
Hidekazu Kobatake, Hiroyuki Fukuyama, Lzuru Minato, Takao Tsukada, Satoshi Awaji
JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 104 (5) 054901--054901-8 2008年9月
DOI: 10.1063/1.2966455
ISSN:0021-8979
-
Mechanism of Formation of AlN Film by Sapphire Nitridation and Polarity Determination
H.Fukuyama, T.Aikawa, H.Kobatake, K.Tsuda, M.Terauchi, K.Hiraga, K. Takada
Abstract of 2nd International Symposium on Growth of III Nitrides 2008年7月6日
-
静磁場を重畳した電磁浮遊液振動法による金属性融体の表面張力測定
小澤俊平, 尺長憲昭, 江田拓朗, 諸星圭祐, 日比谷孟俊, 福山博之, 小畠秀和, 渡邉匡人, 安達正芳, 青柳智勇, 淡路 智
東北大学金属材料研究所 強磁場超伝導材料研究センター 平成19年度年次報告 180-182 2008年6月
-
静磁場重畳(ガスジェット+電磁浮遊)法による高温活性融体の熱物性測定
福山博之, 小畠秀和, 高橋 翔, 塚田隆夫, 淡路 智
東北大学金属材料研究所 強磁場超伝導材料研究センター 平成19年度年次報告 131-134 2008年6月
-
サーマルマイクロスコープの被膜の熱浸透率測定への応用 査読有り
羽鳥仁人, 鈴木 慶, 福山博之, 太田弘道
Netsu Bussei 22 (2) 92-96 2008年
DOI: 10.2963/jjtp.22.92
-
Density measurement of silicon melt using electromagnetic levitation method under static magnetic fields
M.Adachi, T.Aoyagi, A.Mizuno, M.Watanabe, H.Kobatake, H.Fukuyama, S.Awaji
The Third International Symposium on Physical Science in Space (ISPS 2007) 2007年10月22日
-
Noncontact Modulated Laser Calorimetry for Undercooled Liquid Silicon with Suppressed Convections
H.Kobatake, K.Takahashi, S.Sakashita, H.Fukuyama, T.Tsukada, S.Awaji
8th Asian Thermophysical Properties Conference 2007年8月21日
-
Noncontact Modulated Laser Calorimetry for Liquid Stainless Steel with Suppressed Convections in a Static Magnetic Field
K.Takahashi, S.Sakashita, H.Kobatake, H.Fukuyama, T.Tsukada, S.Awaji
8th Asian Thermophysical Properties Conference 2007年8月21日
-
Determination of thermal conductivity and emissivity of electromagnetically levitated high-temperature droplet based on the periodic laser-heating method: Theory 査読有り
Takao Tsukada, Hiroyuki Fukuyama, Hidekazu Kobatake
INTERNATIONAL JOURNAL OF HEAT AND MASS TRANSFER 50 (15-16) 3054-3061 2007年7月
DOI: 10.1016/j.ijheatmasstransfer.2006.12.026
ISSN:0017-9310
-
Improvement of AlN crystalline quality with high epitaxial growth rates by hydride vapor phase epitaxy 査読有り
Toru Nagashima, Manabu Harada, Hiroyuki Yanagi, Hiroyuki Fukuyama, Yoshinao Kumagai, Akinori Koukito, Kazuya Takada
JOURNAL OF CRYSTAL GROWTH 305 (2) 355-359 2007年7月
DOI: 10.1016/j.jcrysgro.2007.04.001
ISSN:0022-0248
eISSN:1873-5002
-
Development of modulated laser calorimetry using a solid platinum sphere as a reference 査読有り
Hiroyuki Fukuyama, Hidekazu Kobatake, Kakeru Takahashi, Izuru Minato, Takao Tsukada, Satoshi Awaji
MEASUREMENT SCIENCE AND TECHNOLOGY 18 (7) 2059-2066 2007年7月
DOI: 10.1088/0957-0233/18/7/036
ISSN:0957-0233
eISSN:1361-6501
-
Noncontact measurement of thermal conductivity of liquid silicon in a static magnetic field 査読有り
Hidekazu Kobatake, Hiroyuki Fukuyama, Izuru Minato, Takao Tsukada, Satoshi Awaji
APPLIED PHYSICS LETTERS 90 (9) 094102-1-94102-3 2007年2月
DOI: 10.1063/1.2710220
ISSN:0003-6951
eISSN:1077-3118
-
サファイア/窒化アルミニウム膜界面の構造緩和機構の解明
福山博之, 平賀賢二
東北大学金属材料研究所 ナノ物質材料微細構造解析支援 平成18年度実績報告書 2007年
-
静磁場を重畳した電磁浮遊法による非平衡メルトの熱物性測定
福山博之, 小畠秀和, 高橋 翔, 坂下翔士, 塚田隆夫, 淡路 智
東北大学金属材料研究所 強磁場超伝導材料研究センター 平成18年度年次報告 164-167 2007年
-
静磁場を重畳した電磁浮遊液滴振動法による金属性融液の表面張力測定
小澤俊平, 尺長憲昭, 江田拓朗, 諸星圭祐, 日比谷孟俊, 福山博之, 小畠秀和, 渡辺匡人, 安達正芳, 青柳智勇, 淡路 智
東北大学金属材料研究所 強磁場超伝導材料研究センター 平成18年度年次報告 168-170 2007年
-
静磁場中における電磁浮遊高温融体の表面振動解析と密度計測の精密化
渡辺匡人, 安達正芳, 青柳智勇, 水野章敏, 小畠秀和, 福山博之, 小澤俊平, 尺長憲昭, 日比谷孟俊, 淡路 智
東北大学金属材料研究所 強磁場超伝導材料研究センター 平成18年度年次報告 211-214 2007年
-
Does supercooled liquid Si have a density maximum? 査読有り
Masahito Watanabe, Masayoshi Adachi, Tetsuya Morishita, Kensuke Higuchi, Hidekazu Kobatake, Hiroyuki Fukuyama
FARADAY DISCUSSIONS 136 279-286 2007年
DOI: 10.1039/b616394g
ISSN:1359-6640
eISSN:1364-5498
-
Thermodynamics of the Al-N-O System and Novel Process of Making AlN Thin Films
H.Fukuyama, A.Hakomori, S.Kusunoki, K.Hiraga
Proc. of the 16th IKETANI CONFERENCE, Electrochemistry and Thermodynamics on Materials Processing for Sustainable Production: Masuko Symposium 2006年11月12日
-
Thermal conductivity measurements of liquid mercury and gallium by a transient hot-wire method in a static magnetic field 招待有り 査読有り
H. Fukuyama, T. Yoshimura, H. Yasuda, H. Ohta
INTERNATIONAL JOURNAL OF THERMOPHYSICS 27 (6) 1760-1777 2006年11月
DOI: 10.1007/s10765-006-0089-3
ISSN:0195-928X
eISSN:1572-9567
-
Thermal conductivity measurements of liquid mercury and gallium by a transient hot-wire method in a static magnetic field 査読有り
H. Fukuyama, T. Yoshimura, H. Yasuda, H. Ohta
INTERNATIONAL JOURNAL OF THERMOPHYSICS 27 (6) 1760-1777 2006年11月
DOI: 10.1007/s10765-006-0089-3
ISSN:0195-928X
eISSN:1572-9567
-
Measurement of Surface Tension for Molten Silicon by Electromagnetic Levitation Combined with Static Magnetic Field 査読有り
N. Takenaga, S. Ozawa, T. Hibiya, H. Kobatake, H. Fukuyama, S. Awaji, M. Watanabe
57th International Astronautical Congress 2006年10月2日
-
Establishment of Noncontact AC Calorimetry of High-Temperature Melts using Solid Platinum Spheres as a Reference
H.Fukuyama, H.Kobatake, I.Minato, T.Tsukada
16th Symposium on Thermophysical Properties 2006年7月30日
-
Noncontact AC Calorimetry of Liquid Silicon with Suppressing Convections in a Static Magnetic Field
H.Kobatake, H.Fukuyama, I.Minato, T.Tsukada, S.Awaj
16th Symposium on Thermophysical Properties 2006年7月30日
-
Precise Density Measurement for Electromagnetically Levitated Liquid Combined with the Surface Oscillation Analysis
M.Adachi, A.Mizuno, M.Watanabe, H.Kobatake, H.Fukuyama
16th Symposium on Thermophysical Properties 2006年7月30日
-
Density measurement of molten CaF2 by an electrostatic levitator 査読有り
I. Minato, H. Fukuyama, T. Ishikawa, P. -F. Paradis, J. Yu, S. Yoda
INTERNATIONAL JOURNAL OF THERMOPHYSICS 27 (4) 1173-1180 2006年7月
DOI: 10.1007/s10765-006-0087-5
ISSN:0195-928X
-
Single Crystalline Aluminum Nitride Films Fabricated by Nitriding α-Al2O3 査読有り
H.Fukuyama, S.Kusunoki, A.Hakomori, K.Hiraga
Journal of Applied Physics 100 (2) 024905-1-024905-7 2006年7月
DOI: 10.1063/1.2214217
ISSN:0021-8979
-
Single Crystalline Aluminum Nitride Films Fabricated by Driving-Force-Controlled Sapphire Nitridation
H.Fukuyama, A.Hakomori, S.Kusunoki, K.Hiraga
First International Symposium on Growth of III-Nitrides (ISGN-1) 2006年6月4日
-
サファイア/窒化アルミニウム膜界面の構造解析
福山博之, 平賀賢二
東北大学金属材料研究所 ナノ物質材料微細構造解析支援 平成17年度実績報告書 37-40 2006年6月
-
静磁場を重畳した電磁浮遊法による非平衡メルトの熱物性測定
福山博之, 小畠秀和, 塚田隆夫, 淡路 智
東北大学金属材料研究所 強磁場超伝導材料研究センター 平成17年度年次報告 181-183 2006年6月
-
静磁場を重畳した電磁浮遊液滴振動法による金属性融液の表面張力測定
日比谷孟俊, 小澤俊平, 尺長憲昭, 福山博之, 小畠秀和, 渡辺匡人, 安達正芳, 淡路 智
東北大学金属材料研究所 強磁場超伝導材料研究センター 平成17年度年次報告 184-186 2006年6月
-
Gibbs Energy Change of Carbothermal Nitridation Reaction of γ-AlON and Its Thermodynamic Stability 査読有り
W.Nakao, H.Fukuyama
Journal of the American Ceramic Society 54 3170-3176 2006年4月
-
Surface oxidation of electromagnetically levitated molten silicon under a condition of oxygen-supersaturation 査読有り
T Hibiya, S Hokama, Y Koike, M Rinno, H Kawamura, H Fukuyama, K Higuchi, M Watanabe
SCRIPTA MATERIALIA 54 (4) 695-699 2006年2月
DOI: 10.1016/j.scriptamat.2005.07.043
ISSN:1359-6462
-
Effect of NaF addition to mold flux on cuspidine primary field 査読有り
Hideko Nakada, Hiroyuki Fukuyama, Kazuhiro Nagata
ISIJ INTERNATIONAL 46 (11) 1660-1667 2006年
DOI: 10.2355/isijinternational.46.1660
ISSN:0915-1559
-
Gibbs energy change of carbothermal nitridation reaction of gamma-AlON and its thermodynamic stability 査読有り
W Nakao, H Fukuyama
JOURNAL OF THE AMERICAN CERAMIC SOCIETY 88 (11) 3170-3176 2005年11月
DOI: 10.1111/j.1551-2916.2005.00565.x
ISSN:0002-7820
-
Novel Process for Surface Treatment of AlN- Characterization and Application - 招待有り 査読有り
T.Yoneda, N.Teramoto, K.Takada, H.Fukuyama
6th Pacific Rim Conference on Ceramic and Glass Technology ― PacRim6 2005年9月
-
Novel Process for Surface Treatment of AlN- High-Temperature Oxidation Behavior of AlN - 招待有り 査読有り
H.Fukuyama, T.Tanoue, K.Nagata
6th Pacific Rim Conference on Ceramic and Glass Technology ― PacRim6 2005年9月
-
Normal spectral emissivity of undercooled liquid silicon 査読有り
H Kawamura, H Fukuyama, M Watanabe, T Hibiya
MEASUREMENT SCIENCE AND TECHNOLOGY 16 (2) 386-393 2005年2月
DOI: 10.1088/0957-0233/16/2/009
ISSN:0957-0233
eISSN:1361-6501
-
Normal Spectral Emissivity of Silicon in the Stable and Undercooled Liquid Measured by using Electromagnetic Levitator 査読有り
H.Kawamura, M.Watanabe, T.Hibiya, H.Fukuyama
2nd International Symposium on Physical Sciences in Space held jointly with Spacebound 2004 2004年5月
-
Solid-state 19F NMR on CaO-SiO2-CaF2 Glasses 査読有り
T.Watanabe, M.Hayashi, S.Hayashi, H.Fukuyama, K.Nagata
Proc. of 7th International Conference on Molten Slags, Fluxes & Salts, The South African Institute of Mining and Metallurgy 699-705 2004年1月
-
Determination of Gibbs energies of formation of the Ca-Pt-O compounds from electromotive force method using CaF2 as solid electrolyte 査読有り
H Fukuyama, K Shimizu, K Nagata
HIGH TEMPERATURE MATERIALS AND PROCESSES 23 (5-6) 335-341 2004年
ISSN:0334-6455
-
Determination of Gibbs energy of formation of cuspidine (3CaO center dot 2SiO(2)CaF(2)) by transpiration method 査読有り
H Fukuyama, H Tabata, T Oshima, K Nagata
ISIJ INTERNATIONAL 44 (9) 1488-1493 2004年
DOI: 10.2355/isijinternational.44.1488
ISSN:0915-1559
-
Single crystalline AlN film formed by direct nitridation of sapphire using aluminum oxynitride buffer 査読有り
Wataru Nakao, Hiroyuki Fukuyama
Journal of Crystal Growth 259 (3) 302-308 2003年12月
DOI: 10.1016/j.jcrysgro.2003.07.026
ISSN:0022-0248
-
Near-Infrared Spectral Emissivity of Cu, Ag, and Au in the Liquid and Solid States at Their Melting Points 査読有り
H. Watanabe, M. Susa, H. Fukuyama, K. Nagata
International Journal of Thermophysics 24 (4) 1105-1120 2003年7月
ISSN:0195-928X
-
Deviation from Wiedemann-Franz Law for the Thermal Conductivity of Liquid Tin and Lead at Elevated Temperature 査読有り
E. Yamasue, M. Susa, H. Fukuyama, K. Nagata
International Journal of Thermophysics 24 (3) 713-730 2003年5月
ISSN:0195-928X
-
Determination of Gibbs Energy of Formation of Cuspidine (3CaOSiO2aF2) from the Electromotive Force Method Using CaF2 as the Solid Electrolyte 査読有り
H.Fukuyama, H.Tabata, K.Nagata
Metall. Mater. Trans. B 34B (3) 307-311 2003年4月
-
Physicochemical Properties of CaO-SiO2-CaF2-NaF Slag System as a Mold Flux of Continuous Casting 査読有り
K.Nagata, H.Fukuyama
steel reserach 74 (1) 31-35 2003年4月
-
シリコン結晶成長におけるプロセスシミュレーションに要求される熱物性値調査(解説)
福山博之, 塚田隆夫, 渡邉匡人, 田中敏宏, 馬場哲也, 日比谷孟俊
日本熱物性学会誌「熱物性」 17 (3) 218-222 2003年4月
-
シリコン単結晶成長プロセスの数値シミュレーションに要求される熱物性値(総合報告)
福山博之, 塚田隆夫, 渡邉匡人, 田中敏宏, 馬場哲也, 日比谷孟俊
日本結晶成長学会誌 30 (5) 364-369 2003年4月
-
静磁場印加非定常熱線法による液体水銀の熱伝導率測定(解説)
福山博之, 吉村 隆, 安田秀幸, 大中逸雄, 太田弘道, 中山英明, 竹歳尚之
日本マイクログラビティ応用学会誌(JASMA) 20 (3) 168-174 2003年4月
-
Phase (Liquid/Solid) Dependence of the Normal Spectral Emissivity for Iron, Cobalt, and Nickel at Melting Points 査読有り
Hiromichi Watanabe, Masahiro Susa, Hiroyuki Fukuyama, Kazuhiro Nagata
International Journal of Thermophysics 24 (2) 473-488 2003年3月
ISSN:0195-928X
-
Thermodynamic stability of gamma-aluminum oxynitride 査読有り
W Nakao, H Fukuyama, K Nagata
JOURNAL OF THE ELECTROCHEMICAL SOCIETY 150 (2) J1-J7 2003年2月
DOI: 10.1149/1.1537757
ISSN:0013-4651
-
Thermodynamics of mold powder 査読有り
H Fukuyama, T Watanabe, H Takahashi, H Tabata, T Oshima, K Nagata
METALLURGICAL AND MATERIALS PROCESSING: PRINCIPLES AND TECHNOLOGIES, VOL 1 1 937-951 2003年
-
Phase Dependence (Liquid/Solid) of Normal Spectral Emissivities of Noble Metals at Melting Points 査読有り
Hiromichi Watanabe, Masahiro Susa, Hiroyuki Fukuyama, Kazuhiro Nagata
International Journal of Thermophysics 24 (1) 223-237 2003年1月
ISSN:0195-928X
-
Thermal conductivity of molten Al, Si and Ni measured under microgravity 査読有り
K Nagata, H Fukuyama, K Taguchi, H Ishii, M Hayashi
HIGH TEMPERATURE MATERIALS AND PROCESSES 22 (5-6) 267-273 2003年
ISSN:0334-6455
-
Deviation from Wiedemann-Franz Law for Thermal Conductivity of Liquid Tin and Lead at Elevated Temperature 査読有り
E.Yamasue, M.Susa, H.Fukuyama, K.Nagata
Proc. of 16th European Conference on Thermophysical Properties 2002年9月
-
Thermal Conductivity of Molten Metals 査読有り
K.Nagata, H.Fukuyama
Proc. of Mills Symposium, Metals, Slags, Glasses: High Temperature Properties & Phenomena, The Institute of Materials 83-91 2002年8月
-
Gibbs energy change of carbothermal nitridation reaction of Al2O3 to form AlN and reassessment of thermochernical properties of AlN 査読有り
W Nakao, H Fukuyama, K Nagata
JOURNAL OF THE AMERICAN CERAMIC SOCIETY 85 (4) 889-896 2002年4月
ISSN:0002-7820
-
Solid-state reaction kinetics of the system CaO-FeO 査読有り
H Fukuyama, K Hossain, K Nagata
METALLURGICAL AND MATERIALS TRANSACTIONS B-PROCESS METALLURGY AND MATERIALS PROCESSING SCIENCE 33 (2) 257-264 2002年4月
ISSN:1073-5615
-
Thermal conductivities of silicon and germanium in solid and liquid states measured by non-stationary hot wire method with silica coated probe 査読有り
Eiji Yamasue, Masahiro Susa, Hiroyuki Fukuyama, Kazuhiro Nagata
Journal of Crystal Growth 234 (1) 121-131 2002年1月
DOI: 10.1016/S0022-0248(01)01673-6
ISSN:0022-0248
-
Effect of fluorine on silicate network for CaO-CaF2-SiO2 and CaO-CaF2-SiO2-FeOx glasses 査読有り
M Hayashi, N Nabeshima, H Fukuyama, K Nagata
ISIJ INTERNATIONAL 42 (4) 352-358 2002年
DOI: 10.2355/isijinternational.42.352
ISSN:0915-1559
-
Stability of cuspidine (3CaO center dot 2SiO(2)center dot CaF2) and phase relations in the CaO-SiO2-CaF2 system 査読有り
T Watanabe, H Fukuyama, K Nagata
ISIJ INTERNATIONAL 42 (5) 489-497 2002年
DOI: 10.2355/isijinternational.42.489
ISSN:0915-1559
-
Normal spectral emissivities of liquid Ag-Cu alloys in the visible and infrared regions 査読有り
M. Hayashi, M. Murata, H. Fukuyama, K. Nagata
Metallurgical and Materials Transactions B: Process Metallurgy and Materials Processing Science 33 (1) 47-54 2002年
出版者・発行元: Minerals, Metals and Materials SocietyDOI: 10.1007/s11663-002-0084-4
ISSN:1073-5615
-
AlN films epitaxialy formed by direct nitridation of sapphire using aluminum oxynitride as a buffer layer 査読有り
W Nakao, H Fukuyama, K Nagata
STATE-OF-THE-ART PROGRAM ON COMPOUND SEMICONDUCTORS XXXVI AND WIDE BANDGAP SEMICONDUCTORS FOR PHOTONIC AND ELECTRONIC DEVICES AND SENSORS II 2002 (3) 76-82 2002年
-
Thermodynamics for fabricating AlN/alon/sapphire double epitaxial layers as an advanced substrate for blue/ultraviolet optical devices 査読有り
H Fukuyama, W Nakao, K Nagata
STATE-OF-THE-ART PROGRAM ON COMPOUND SEMICONDUCTORS XXXVI AND WIDE BANDGAP SEMICONDUCTORS FOR PHOTONIC AND ELECTRONIC DEVICES AND SENSORS II 2002 (3) 155-163 2002年
-
AlN films epitaxialy formed by direct nitridation of sapphire using aluminum oxynitride as a buffer layer
W Nakao, H Fukuyama, K Nagata
STATE-OF-THE-ART PROGRAM ON COMPOUND SEMICONDUCTORS XXXVI AND WIDE BANDGAP SEMICONDUCTORS FOR PHOTONIC AND ELECTRONIC DEVICES AND SENSORS II 2002 (3) 76-82 2002年
-
Nature of Copper Dissolved in Silica-Saturated Iron Silicate Slag Studied by X-ray Photoelectron Spectroscopy 査読有り
H.Fukuyama, A.P.Tchavdarov, K.Nagata
Shigen-to-Sozai 117 (4) 293-297 2001年4月
DOI: 10.2473/shigentosozai.117.293
-
Primary Field of Cuspidine in the System CaO-SiO2-CaF2-For Utilization of Cuspidine in Mold Flux- 査読有り
T.Watanabe, H.Fukuyama, K.Nagata
Proc. of 2nd International Conference on the Science & Technology of Steelmaking (ICS 2001) 613-622 2001年4月
-
Potential Use of Aluminum Oxynitride as Advanced Refractories 査読有り
H.Fukuyama, W.Nakao, K.Nagata
Proc. of 2nd International Conference on the Science & Technology of Steelmaking (ICS 2001) 623-632 2001年4月
-
High Thermal Conductive Underfill for Flip-chip Applications 査読有り
K.Suzuki, O.Suzuki, K.Muramatu, T.Yuda, K.Isobe, H.Maruyama, H.Fukuyama
Proc. of International Symposium on Advanced Packaging Materials Processes, Properties and Interfaces 1-5 2001年3月
-
Effect of ionicity of nonbridging oxygen ions on thermal conductivity of molten alkali silicates 査読有り
M. Hayashi, H. Ishii, M. Susa, H. Fukuyama, K Nagata
Physics and Chemistry of Glasses 42 (1) 6-11 2001年2月
-
Mechanisms of pig-iron making from magnetite ore pellets containing coal at low temperature 査読有り
K Nagata, R Kojima, T Murakami, M Susa, H Fukuyama
ISIJ INTERNATIONAL 41 (11) 1316-1323 2001年
DOI: 10.2355/isijinternational.41.1316
ISSN:0915-1559
-
Mechanisms of carburization and melting of iron by CO gas 査読有り
T Murakami, H Fukuyama, K Nagata
ISIJ INTERNATIONAL 41 (5) 416-421 2001年
DOI: 10.2355/isijinternational.41.416
ISSN:0915-1559
-
Equilibrium N2-CO Gas Compositions Coexisting with AlN-Al2O3-Graphite Measured by Quadrupole Mass Spectrometry 査読有り
H.Fukuyama, W.Nakao, K.Nagata
Proc. of James M. Toguri Symposium, Fundamentals of Metallurgical Processing,CIM 83-93 2000年8月
-
Phase Diagram CaO-SiO2-CaF2 around Cuspidine- Key to Desirable Mold Fluxes - 査読有り
H.Fukuyama, T.Watanabe, K.Nagata
Proc. of 6th International Conference on Molten Slags, Fluxes and Salts 2000年6月
-
Simultaneous determination of activity coefficient and diffusion coefficient of boron in single crystalline silicon 査読有り
Hiroyuki Fukuyama, Jun Takasago, Kyoko Kawagishi, Masahiro Susa, Kazuhiro Nagata
Journal of the Electrochemical Society 147 (5) 1965-1969 2000年5月
出版者・発行元: Electrochemical Soc IncDOI: 10.1149/1.1393467
ISSN:0013-4651
-
Phase Diagram Cuspidine (3CaO・2SiO2・CaF2) - CaF2 査読有り
T.Watanabe, H.Fukuyama, M.Susa, K.Nagata
Metall. Mater. Trans. B 31B (6) 1273-1282 2000年4月
-
Phase Diagram for the System CaO-Al2O3-ZrO2 査読有り
T.Murakami, H.Fukuyama, T.Kishida, M.Susa, K.Nagata
Metall. Mater. Trans. B 31B (1) 25-33 2000年4月
DOI: 10.1007/s11663-000-0127-7
-
Oxidation states and coordinalion structures of iron ions in silicate melts during relaxation process and at equilibrium 査読有り
M Hayashi, M Hori, M Susa, H Fukuyama, K Nagata
PHYSICS AND CHEMISTRY OF GLASSES 41 (2) 49-54 2000年4月
ISSN:0031-9090
-
Hierarchy of Thermal Conductivities for Alkali Silicates in terms of Ionicity of Oxygen 査読有り
M.Hayashi, H.Ishii, M.Susa, H.Fukuyama, K.Nagata
Proc. of 6th International Conference on Molten Slags, Fluxes and Salts 2000年4月
-
In Situ Observation of Carburizing Reaction of Solid Iron with Graphite under Different Oxygen Potentials 査読有り
T.Murakami, H.Fukuyama, M.Hayashi, M.Susa, K.Nagata
Kleppa Symposium on High-Temperature Thermochemistry of Materials,TMS 2000年3月
-
Contribution from Phonon and Electron to Thermal Conductivities of Solid and Liquid Silicon 査読有り
E.Yamasue, M.Susa, M.Hayashi, H.Fukuyama, K.Nagata
15th European Conference on Thermophysical Properties 1999年9月
-
New Synthetic Method of Forming Aluminum Oxynitride by Plasma Arc Melting 査読有り
H.Fukuyama, W.Nakao, M.Susa, K.Nagata
J. Am. Ceram. Soc. 82 (6) 1381-1387 1999年4月
-
Application of Na2CO3 Flux to the Removal of Impurity Elements from Molten Copper 査読有り
G.R.F.Alvear, A.Tanaka, H.Fukuyama, T.Fujisawa, C.Yamauchi
Shigen-to-Sozai 115 (2) 89-96 1999年4月
DOI: 10.2473/shigentosozai.115.89
-
Pseudo-binary phase diagram of the cuspidine - CaF2 system - Relating to mold flux for continuous casting of steel 査読有り
H Fukuyama, T Watanabe, M Susa, K Nagata
EPD CONGRESS 1999 61-75 1999年
ISSN:1079-7580
-
Non-linear kinetic analysis of decarburization and deoxidization of liquid iron by Ar-CO-CO2 gas mixtures 査読有り
XJ Tao, H Fukuyama, M Susa, K Nagata
ISIJ INTERNATIONAL 39 (4) 301-308 1999年
DOI: 10.2355/isijinternational.39.301
ISSN:0915-1559
-
Behaviour of cavity formation and convection in FeOx-SiO2 melts under plasma arc 査読有り
K Matsumaru, H Fukuyama, M Susa, K Nagata
ISIJ INTERNATIONAL 39 (7) 649-656 1999年
DOI: 10.2355/isijinternational.39.649
ISSN:0915-1559
-
Nonstationary hot wire method with silica-coated probe for measuring thermal conductivities of molten metals 査読有り
Eiji Yamasue, Masahiro Susa, Hiroyuki Fukuyama, Kazuhiro Nagata
Metallurgical and Materials Transactions A: Physical Metallurgy and Materials Science 30 (8) 1971-1979 1999年
出版者・発行元: Minerals, Metals & Materials Soc (TMS)DOI: 10.1007/s11661-999-0007-y
ISSN:1073-5623
-
熱プラズマ溶解したシリケートガラスの蒸発挙動 査読有り
松丸幸司, 福山博之, 須佐匡裕, 永田和宏
日本金属学会誌 63 (1) 21-27 1999年
出版者・発行元:DOI: 10.2320/jinstmet1952.63.1_21
ISSN:0021-4876
-
Emissivities of liquid and solid silicon at the melting point 査読有り
H Watanabe, M Susa, H Fukuyama, K Nagata
HIGH TEMPERATURES-HIGH PRESSURES 31 (6) 587-593 1999年
DOI: 10.1068/htwu124
ISSN:0018-1544
-
Emissivity Measurement on Liquid Metals Using Cold Crucible Technique
M.Susa, H.Watanabe, H.Fukuyama, K.Nagata
Proc. of The 5th Asian Thermophysical Properties Conference 479-482 1998年8月
-
Measurement and Theoretical Modeling for Emissivities of Liquid Noble Metals in the Infrared Region
H.Watanabe, M.Susa, H.Fukuyama, K.Nagata
Proc. of The 5th Asian Thermophysical Properties Conference 483-486 1998年8月
-
Evaporation from synthetic incinerator ashes melted by plasma arc 査読有り
K. Matsumaru, H. Fukuyama, M. Susa, K. Nagata
Thin Solid Films 316 (1-2) 105-110 1998年3月21日
出版者・発行元: ElsevierDOI: 10.1016/S0040-6090(98)00398-8
ISSN:0040-6090
-
Aluminum diffusion in amorphous silica film
K Kawagishi, H Fukuyama, M Susa, K Nagata
INTERCONNECT AND CONTACT METALLIZATION 97 (31) 165-172 1998年
-
The least number of chemical reactions to describe the oxidation and the carburization of liquid iron in irreversible processes 査読有り
XJ Tao, H Fukuyama, M Susa, K Nagata
ISIJ INTERNATIONAL 38 (11) 1185-1193 1998年
DOI: 10.2355/isijinternational.38.1185
ISSN:0915-1559
-
Evaporation from Synthetic Incinerator Ashes Melted by Plasma Arc
K.Matsumaru, H.Fukuyama, M.Susa, K.Nagata
Proc. of 10th Symposium on Plasma Science for Materials 11-12 1997年6月
-
Wetting Behavior between Fayalite-Type Slags and Solid Magnesia 査読有り
H.Fukuyama, J.R.Donald, J.M.Toguri
J.Am.Ceram.Soc, 80 (9) 2229-2236 1997年4月
-
Ion Refractivity of Oxygen in Binary Alkali Earth Silicate Glasses
M.Susa, K.Kato, H.Fukuyama, K.Nagata
Proc. of 5th International Conference on Molten Slags, Fluxes and Salts '97 441-446 1997年1月
-
The Evaluation of Novel Refractory Materials for the Non-Ferrous Industry
J.R.Donald, H.Fukuyama, J.M.Toguri
Proc. of Advances in Refractories for the Metallurgical Industries II,CIM 489-498 1996年8月
-
Wetting behavior and interfacial reaction between fayalite slag and MgO
H Fukuyama, Donald, JR, JM Toguri
EPD CONGRESS 1996 109-122 1996年
-
Interfacial phenomena between alumina and fayalite slag
Donald, JR, H Fukuyama, JM Toguri
EPD CONGRESS 1996 123-135 1996年
-
Activity coefficient of silicon in molten Fe-C-B-Si alloy 査読有り
XM Huang, WG Ischak, H Fukuyama, T Fujisawa, C Yamauchi
ISIJ INTERNATIONAL 36 (9) 1151-1156 1996年
DOI: 10.2355/isijinternational.36.1151
ISSN:0915-1559
eISSN:1347-5460
-
Elimination of Impurities from Molten Copper: Searching for Oxide Slag Systems with High Refining Ability
T.Fujisawa, Y.Shimizu, H.Fukuyama, C.Yamauchi
Proc. of the 2nd International Symposium on Quality in Non-Ferrous Pyrometallurgy - People, Processes and Products,CIM 205-214 1995年8月
-
Modeling of Cadmium Column in New-Jersey Reflux Refining Process for High Purity Zinc Production
T.Kamegai, H.Fukuyama, T.Fujisawa, C.Yamauchi
Proc. of the International Symposium on the Extraction and Application of Zinc and Lead (ZINC & LEAD '95),MMIJ 90 1995年5月
-
INTERACTION PARAMETER BETWEEN OXYGEN AND IRON IN MOLTEN COPPER AND DISTRIBUTION RATIO OF IRON BETWEEN NAO0.5-CO2-FEO1.5 SLAG AND MOLTEN COPPER 査読有り
H FUKUYAMA, E WADA, T FUJISAWA, C YAMAUCHI
MATERIALS TRANSACTIONS JIM 36 (4) 518-523 1995年4月
ISSN:0916-1821
-
THERMODYNAMIC CONSIDERATIONS FOR ELIMINATING NI AND ZN FROM MOLTEN COPPER BY NA2CO3-BASE SLAG 査読有り
GR ALVEAR, K SUZUKI, H FUKUYAMA, T FUJISAWA, C YAMAUCHI
MATERIALS TRANSACTIONS JIM 36 (4) 524-532 1995年4月
DOI: 10.2320/matertrans1989.36.524
ISSN:0916-1821
-
侵入型モデルによるFe-B-NとFe-C-B系の活量 査読有り
黄 先明, W.G.Ischak, 福山博之, 藤澤敏治, 山内睦文
鉄と鋼 81 (11) 1049-1054 1995年4月
DOI: 10.2355/tetsutohagane1955.81.11_1049
-
Thermodynamic Considerations for Eliminating P and Si from Molten Copper by Na2CO3–Based Slag 査読有り
Gerardo Raul Alvear, Kenji Mizuno, Hiroyuki Fukuyama, Toshiharu Fujisawa, Chikabumi Yamauchi
Materials Transactions, JIM 36 (1) 48-55 1995年
DOI: 10.2320/matertrans1989.36.48
ISSN:0916-1821
-
Thermodynamic Considerations for Elimination of P and Si from Molten Copper by Using Na2CO3 Slag
G.Alvear, H.Fukuyama, T.Fujisawa, C.Yamauchi
Proc. of the International Congress on Metallurgy and Materials Technology,ABM 4 415-424 1994年10月
-
Thermodynamics of NaO0.5-CO2-SnO2 Slag and Estimation of Distribution Ratio of Sn between the Slag and Molten Copper 査読有り
T.Fujisawa, H.Fukuyama, J.Shimotori, C.Yamauchi
Materials Transactions, JIM 35 (6) 414-422 1994年4月
DOI: 10.2320/matertrans1989.35.414
-
REMOVAL OF ANTIMONY AND ARSENIC FROM MOLTEN COPPER BY SODIUM CARBONATE SLAG TREATMENT
H FUKUYAMA, T FUJISAWA, C YAMAUCHI
METALLURGICAL PROCESSES FOR THE EARLY TWENTY-FIRST CENTURY, VOL I 1 443-452 1994年
-
溶銅中のFe-酸素間の相互作用係数とNaO0.5-CO2-FeO1.5系スラグ-溶銅間のFeの分配比 査読有り
福山博之, 和田英作, 藤澤敏治, 山内睦文
日本金属学会誌 58 (2) 176-181 1994年
出版者・発行元:DOI: 10.2320/jinstmet1952.58.2_176
ISSN:0021-4876
-
Thermodynamic Considerations for Elimination of Te and Se from Molten Copper by Using Na2CO3Slag 査読有り
Gerardo Alvear Raul, Toshiharu Fujisawa, Chikabumi Yamauchi
Materials Transactions, JIM 35 (8) 508-515 1994年
DOI: 10.2320/matertrans1989.35.508
ISSN:0916-1821
-
Thermodynamic Properties of NaO0.5-CO2-FeO1.5 Slag 査読有り
H. Fukuyama, T. Fujisawa, Ch. Yamauchi, E. Wadat
Materials Transactions, JIM 35 (9) 603-610 1994年
DOI: 10.2320/matertrans1989.35.603
ISSN:0916-1821
-
NaO0.5-CO2-SbOm系溶融スラグの活量と本系スラグ-溶銅間のSbの分配比の推算 査読有り
福山博之, 藤澤敏治, 山内睦文
日本金属学会誌 57 (5) 521-526 1993年4月
DOI: 10.2320/jinstmet1952.57.5_521
-
NaO0.5-CO2-AsO2.5系スラグの活量と本系スラグ-溶銅間のAsの分配比の推算 査読有り
福山博之, 頓所政次, 藤澤敏治, 山内睦文
資源と素材 109 (8) 601-606 1993年4月
DOI: 10.2473/shigentosozai.109.601
-
NaO0.5-CO2-SnO2系スラグの熱力学と本系スラグ-溶銅間のSnの分配比の推算 査読有り
福山博之, 霜鳥 潤, 藤澤敏治, 山内睦文
日本金属学会誌 57 (8) 905-913 1993年4月
DOI: 10.2320/jinstmet1952.57.8_905
-
NaO0.5-CO2-FeO1.5系スラグの熱力学 査読有り
福山博之, 和田英作, 藤澤敏治, 山内睦文
日本金属学会誌 57 (10) 1149-1157 1993年4月
DOI: 10.2320/jinstmet1952.57.10_1149
-
Activities in NaO0.5-CO2-AsO2.5 Slag and Estimation of Distribution Ratio of Arsenic between the Slag and Molten Copper 査読有り
H.Fukuyama, M.Tonsho, T.Fujisawa, C.Yamauchi
Metallurgical Review of MMIJ 10 (2) 72-86 1993年4月
-
THERMODYNAMIC CONSIDERATIONS FOR ELIMINATION OF TE, SE, SI, NI AND ZN FROM MOLTEN COPPER BY USING NA2CO3 SLAG
G ALVEAR, H FUKUYAMA, T KANAI, K SUZUKI, T FUJISAWA, C YAMAUCHI
FIRST INTERNATIONAL CONFERENCE ON PROCESSING MATERIALS FOR PROPERTIES 373-376 1993年
-
ELIMINATION OF AS, SB, SN OR FE FROM MOLTEN COPPER BY USING NA2CO3 SLAG
H FUKUYAMA, T FUJISAWA, C YAMAUCHI
FIRST INTERNATIONAL CONFERENCE ON PROCESSING MATERIALS FOR PROPERTIES 377-380 1993年
-
Thermodynamics of Sodium Carbonate-based Slags Containing As, Sn, or Fe-oxide
T.Fujisawa, H.Fukuyama, C.Yamauchi
Proc. of the 4th International Conference on Molten Slags and Fluxes (Molten Slags & Fluxes '92),ISIJ 602-607 1992年6月
-
Solubilities of CO2 and Redox Equilibria of Sb and As in NaO0.5-SbOm and NaO0.5-AsOm Melts 査読有り
T.Fujisawa, H.Fukuyama, T.Kato, Y.Ikitsu, C.Yamauchi
Materials Transactions, JIM 33 (7) 683-690 1992年4月
DOI: 10.2320/matertrans1989.33.683
-
Na2O-Sb2Om, Na2O-As2Om系溶融スラグのCO2溶解量とSbとAsの賦存状態 査読有り
福山博之, 加藤 徹, 生津安章, 藤澤敏治, 山内睦文
日本金属学会誌 55 (12) 1322-1330 1991年
DOI: 10.2320/jinstmet1952.55.12_1322
ISSN:0021-4876
-
Thermodynamic Consideration for Distribution of Some Impurity Elements between Na2CO3 Slag and Molten Copper - Fundamental Study for the Production of High Purity Copper -
H.Fukuyama, T.Fujisawa, C.Yamauchi
Proc. of the International Symposium on Processing of Rare Metals (Rare Metals '90) 159-162 1990年11月
-
ソーダ系スラグ-溶銅間のアンチモンの分配比を支配する熱力学的諸量の決定 査読有り
山内睦文, 藤澤敏治, 後藤滋明, 福山博之, 松田和也
日本金属学会誌 53 (4) 407-414 1989年4月
DOI: 10.2320/jinstmet1952.53.4_407
-
Na2O-CO2-Sb2O5系溶融スラグの活量 査読有り
藤澤敏治, 久野忠昭, 福山博之, 高井章治, 山内睦文
日本金属学会誌 53 (5) 558-564 1989年4月
DOI: 10.2320/jinstmet1952.53.5_558
-
Effect of Partial Pressure of CO2 on the Distribution Ratios of Sb and Cu between Na2CO3 Slag and Molten Copper at 1523 K 査読有り
Chikabumi Yamauchi, Toshiharu Fujisawa, Shigeaki Goto, Hiroyuki Fukuyama
Materials Transactions, JIM 30 (3) 175-183 1989年
DOI: 10.2320/matertrans1989.30.175
ISSN:0916-1821
MISC 108
-
Preface: 13th Asian Thermophysical Properties Conference (ATPC2022) 国際誌
Hidekazu Kobatake, Sohei Sukenaga, Hiroyuki Fukuyama
High Temperatures-High Pressures 52 (3-4) 191-193 2023年
出版者・発行元: Old City Publishing, InceISSN: 1472-3441
-
資源・素材2020(仙台)-2020年度資源・素材学会関係学協会合同秋季大会-
福山博之
資源と素材 6 (1) 106-110 2021年1月
-
「高温融体物性と材料プロセス」10年を振り返って
福山博之
熱物性(日本熱物性学会創立40周年記念) 36-36 2020年11月
-
The Next Generation 3GeV Synchrotron Radiation Facility Project in Japan
Masaki Takata, Sachiko Maki, Kiyoshi Kanie, Masashi Watanabe, Tadashi Abukawa, Wataru Yashiro, Yukio Takahashi, Hiroyuki Fukuyama, Atsushi Muramatsu
Association of Asia Pacific Physical Societies(AAPPS) 29 (5) 26-30 2019年10月
-
静磁場印加電磁浮遊法を用いた溶融Co‐Cr‐Mo系合金の熱伝導率測定
大塚誠, 高橋侑希, 小泉雄一郎, 趙宇凡, 千葉晶彦, 福山博之
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 164th ROMBUNNO.247 2019年3月6日
ISSN: 2433-3093
-
Cu2S融体の非接触熱物性測定
安達正芳, 後藤宏基, 大塚誠, 高橋純一, 福山博之
資源・素材(Web) 2019 ROMBUNNO.1K0401‐07‐03 (WEB ONLY) 2019年
-
溶融Ni‐Al合金の垂直分光放射率測定
山片裕司, 大塚誠, 安達正芳, 福山博之
Thermophysical Properties 39th 64‐66 2018年11月13日
ISSN: 0911-1743
-
2波長反射率比法による電磁浮遊液滴の放射率フリー温度測定
岩渕将也, 大塚誠, 福山博之, 小畠秀和, 笹嶋尚彦, 山田善郎
Thermophysical Properties 39th 76‐78 2018年11月13日
ISSN: 0911-1743
-
静磁場印加電磁浮遊法を用いた溶融Co‐Cr‐Mo系合金の垂直分光放射率および定圧モル熱容量測定
高橋侑希, 大塚誠, 小泉雄一郎, 趙宇凡, 千葉晶彦, 福山博之
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 163rd ROMBUNNO.126 2018年9月5日
ISSN: 2433-3093
-
電磁浮遊法を用いた溶融Ni‐AlからのAlN生成その場観察
安達正芳, 浜谷苑子, 山片裕司, 大塚誠, 福山博之
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 65th ROMBUNNO.18p‐E202‐8 2018年3月5日
-
Co‐Cr‐Mo系合金の液相線温度と溶融状態における密度の評価
高橋侑希, 大塚誠, 小泉雄一郎, 趙宇凡, 千葉晶彦, 福山博之
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 162nd ROMBUNNO.S2.18 2018年3月5日
ISSN: 2433-3093
-
黒体放射を用いた熱分析法による10mol%TiC含有Moss‐T2‐TiC合金の高温状態図の検討
澤田龍伍, 中島治樹, 大塚誠, 宮田龍一, 吉見享祐, 福山博之
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 162nd ROMBUNNO.16 2018年3月5日
ISSN: 2433-3093
-
2波長反射率比法による電磁浮遊金属液滴の温度測定
岩渕将也, 黒川佑馬, 小畠秀和, 大塚誠, 福山博之, 笹嶋尚彦, 山口祐, 山田善郎
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 162nd ROMBUNNO.P48 2018年3月5日
ISSN: 2433-3093
-
静磁場印加電磁浮遊法を用いたMoss初晶MoSiBTiC合金浮遊液滴の凝固組織
大塚誠, 中島治樹, 澤田龍伍, 宮田龍一, 吉見享祐, 福山博之
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 162nd ROMBUNNO.15 2018年3月5日
ISSN: 2433-3093
-
Ni‐C共晶点による分光器の校正と溶融Ni‐Al合金の垂直分光放射率測定
山片裕司, 大塚誠, 安達正芳, 福山博之
材料とプロセス(CD-ROM) 31 (1) ROMBUNNO.39 2018年3月1日
ISSN: 1882-8922
-
静磁場印加電磁浮遊法を用いた溶融Ti‐6Al‐4V合金の密度・蒸発速度測定
船田卓, 大塚誠, 福山博之
材料とプロセス(CD-ROM) 31 (1) ROMBUNNO.40 2018年3月1日
ISSN: 1882-8922
-
Thermophysical properties of molten stainless steel containing 5mass%-b<inf>4</inf>c
Hiroyuki Fukuyama, Hideo Higashi, Hidemasa Yamano
Proceedings of the 2018 International Congress on Advances in Nuclear Power Plants, ICAPP 2018 1014-1019 2018年1月1日
-
黒体放射を用いた超高温熱分析法によるMoSiBTiC合金の状態図作成
澤田龍伍, 中島治樹, 大塚誠, 福山博之, 吉見享祐
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 161st ROMBUNNO.S1.20 2017年8月23日
ISSN: 2433-3093
-
Guest editors' preface to the ICCGE-18 conference proceedings
Satoshi Uda, Hiroyuki Fukuyama, Simon Brandon
JOURNAL OF CRYSTAL GROWTH 468 9-10 2017年6月
DOI: 10.1016/j.jcrysgro.2017.04.032
ISSN: 0022-0248
eISSN: 1873-5002
-
Fe系二元合融体の密度と短距離構造
服部夏実, 青島大地, 田口正二郎, 渡邉匡人, 水野章敏, 福山博之
材料とプロセス(CD-ROM) 30 (1) ROMBUNNO.PS‐14 2017年3月31日
ISSN: 1882-8922
-
Si‐M(M=Ge,Fe,Ni,Cu)二元系融液の原子間相関とモル体積
水野章敏, 水野章敏, 河内大弥, 福山博之, 渡邉匡人
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 160th ROMBUNNO.335 2017年3月1日
ISSN: 2433-3093
-
黒体放射を用いた超高温熱分析装置の開発とMo系合金への適用
澤田龍伍, 中島治樹, 大塚誠, 福山博之, 富樫陽色, 吉見享祐
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 160th ROMBUNNO.P83 2017年3月1日
ISSN: 2433-3093
-
溶融MoSiBTiC合金の冷却過程における多段階復熱現象と凝固組織の関係
中島治樹, 大塚誠, 福山博之, 富樫陽色, 吉見享祐
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 160th ROMBUNNO.62 2017年3月1日
ISSN: 2433-3093
-
Preface to the Special Issue on "Challenges and Progress of Science and Methodology to Thermophysical Properties of Molten Alloys, Slags and Fluxes at High Temperatures"
Hiroyuki Fukuyama, Hiroyuki Shibata
ISIJ INTERNATIONAL 57 (8) 1295-1295 2017年
DOI: 10.2355/isijinternational.57.1295
ISSN: 0915-1559
eISSN: 1347-5460
-
2波長反射率比法による放射率フリー温度計測の高温球状金属への適用
黒川佑馬, 大塚誠, 福山博之, 小畠秀和, 山田善郎, 笹嶋尚彦, 山口祐
日本金属学会東北支部研究発表大会予稿集 16th 33 2017年
-
MoSiBTiC合金の液相線温度と溶融状態の密度に及ぼすTiC添加の影響
中島治樹, 大塚誠, 東英生, 福山博之, 富樫陽色, 吉見享祐
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 159th ROMBUNNO.S1.36 2016年9月7日
ISSN: 2433-3093
-
アルミナ炭素熱還元法を利用したAlN単結晶成長に及ぼすグラファイト添加量および反応温度の影響
大塚誠, 藤原圭吾, 三宅秀人, 福山博之
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 77th ROMBUNNO.13a‐A21‐3 2016年9月1日
-
MoSiBTiC合金の液相線温度の決定と静磁場印加電磁浮遊法による溶融状態の密度測定
中島治樹, 東英生, 大塚誠, 福山博之, 富樫陽色, 吉見享祐
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 158th ROMBUNNO.280 2016年3月9日
ISSN: 2433-3093
-
アルミナ炭素熱還元法によるAlNバッファ層上へのAlN単結晶成長
藤原圭吾, 大塚誠, 福山博之
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 158th ROMBUNNO.135 2016年3月9日
ISSN: 2433-3093
-
溶融Ni‐Al合金の高精度密度測定と過剰体積の評価
佐藤明香輪, 東英生, 安達正芳, 大塚誠, 福山博之
材料とプロセス(CD-ROM) 29 (1) ROMBUNNO.69 2016年3月1日
ISSN: 1882-8922
-
溶融Ni‐Al合金密度の温度及び組成依存性
佐藤明香輪, 東英生, 安達正芳, 大塚誠, 福山博之
Thermophysical Properties 36th 24-26 2015年10月19日
ISSN: 0911-1743
-
溶融MoSiBTiC合金の静磁場中電磁浮遊と密度計測
福山博之, 中島治樹, 東英生, 大塚誠, 富樫陽色, 吉見享祐
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 157th ROMBUNNO.409 2015年9月2日
ISSN: 2433-3093
-
Al2O3炭素熱還元法における炭素量の原料分解蒸発及びAlN結晶成長に及ぼす影響
藤原圭吾, 大塚誠, 福山博之
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 157th ROMBUNNO.P118 2015年9月2日
ISSN: 2433-3093
-
静磁場印加電磁浮遊法による溶融Ni‐Al合金の密度測定
佐藤明香輪, 大塚誠, 東英生, 福山博之
材料とプロセス(CD-ROM) 28 (2) ROMBUNNO.63 2015年9月1日
ISSN: 1882-8922
-
次世代太陽電池に向けた高品質窒化物半導体薄膜の選択成長
三宅秀人, 岡田俊祐, 秋山 亨, 森 勇介, 今出 完, 今西正幸, 林 正俊, 福山博之
平成26年度東北大学金属材料研究所 研究部共同研究報告 2015年4月
-
Al2O3の炭素熱還元法における反応温度及び反応時間の影響
藤原圭吾, 大塚誠, 福山博之
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 156th ROMBUNNO.P17 2015年3月4日
ISSN: 2433-3093
-
反応性パルスDCスパッタ法により作製されたAlN膜の結晶性および表面構造に及ぼすスパッタ電力の影響
竹内洋仁, 大塚誠, 福山博之
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 62nd ROMBUNNO.11A-B1-11 2015年2月26日
-
溶融Ni‐Al合金の密度と過剰体積
佐藤明香輪, 東英夫, 安達正芳, 大塚誠, 福山博之
東北大学多元物質科学研究所研究発表会講演予稿集 15th 33 2015年
-
Ga-Alフラックスを用いた液相成長法によるAlN膜成長
福山博之, 安達正芳
日本結晶成長学会誌 41 (3) 2-8 2014年11月
-
窒化サファイア基板上Alスパッタ膜の高温窒化挙動その場観察
藤原圭吾, 安達正芳, 大塚誠, 福山博之
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 155th ROMBUNNO.214 2014年9月10日
ISSN: 2433-3093
-
反応性パルスDCスパッタ法により作製したAlN膜の表面構造および結晶性に及ぼすスパッタ圧力の影響
竹内洋仁, 大塚誠, 福山博之
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 75th ROMBUNNO.17P-C5-15 2014年9月1日
-
Ga‐Alフラックスを用いた液相成長法による低酸素分圧下でのAl極性AlN膜の作製
関谷竜太, 安達正芳, 大塚誠, 杉山正史, 飯田潤二, 福山博之
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 75th ROMBUNNO.18P-C5-17 2014年9月1日
-
溶融SUS316,鉄およびニッケルの非接触密度測定
渡邉学, 東英生, 佐々木美奈子, 安達正芳, 大塚誠, 福山博之, 西剛史, 山野秀将
材料とプロセス(CD-ROM) 27 (2) ROMBUNNO.41 2014年9月1日
ISSN: 1882-8922
-
Al極性AlN膜基板上への低酸素分圧下におけるAlN膜液相成長
関谷竜太, 安達正芳, 大塚誠, 福山博之
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 154th ROMBUNNO.35 2014年3月7日
ISSN: 2433-3093
-
窒化サファイア基板上へのAlN膜液相成長のその場観察
藤原圭吾, 安達正芳, 大塚誠, 福山博之
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 154th ROMBUNNO.P041 2014年3月7日
ISSN: 2433-3093
-
アルミナの炭素熱還元挙動
福山博之, 加藤三香子, 大塚誠
耐火物 66 (3) 130 2014年3月1日
ISSN: 0039-8993
-
次世代を担う若手熱物性研究者の最近の研究「特集にあたって」
福山博之
金属 84 (2) 3-3 2014年2月
-
Preface to the Special Issue on "Recent Progress of Science & Technologies in Thermophysical Properties of Molten Slag and Metals at High Temperatures"
Joonho Lee, Hiroyuki Fukuyama
ISIJ INTERNATIONAL 54 (9) 1999-1999 2014年
DOI: 10.2355/isijinternational.54.1999
ISSN: 0915-1559
eISSN: 1347-5460
-
高純度化が拓く材料科学「高純度鉄がもたらす鉄-酸素系融体の表面張力挙動と吸着機構の解明
福山博之, 諸星圭祐
金属 84 (1) 25-30 2014年1月
-
静磁場印加電磁浮遊法を利用した溶解Ni‐Fe合金の垂直分光放射率測定
東英生, 高野隼一, 大塚誠, 福山博之
Thermophysical Properties 34th 187-189 2013年11月20日
ISSN: 0911-1743
-
溶融Coの垂直分光放射率,定圧モル熱容量および熱伝導率測定
高野隼一, 東英生, 打越雅仁, 一色実, 大塚誠, 福山博之
Thermophysical Properties 34th 184-186 2013年11月20日
ISSN: 0911-1743
-
大気中熱処理によるa面サファイア基板の表面性状の変化と表面窒化に及ぼす影響
関谷竜太, 大塚誠, 安達正芳, 福山博之
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 153rd ROMBUNNO.95 2013年9月3日
ISSN: 2433-3093
-
反応性スパッタ法により作製されたAlN膜の熱処理による高品質化
熊田智行, 大塚誠, 福山博之
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 153rd ROMBUNNO.96 2013年9月3日
ISSN: 2433-3093
-
Al2O3熱窒化法によるAlN結晶成長に及ぼすZrO2添加の効果
尤玉, 加藤三香子, 大塚誠, 福山博之
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 60th ROMBUNNO.28A-G21-11 2013年3月11日
-
Al2O3熱窒化法によるバルクAlN結晶成長に及ぼすZrO2添加の効果
尤玉, 加藤三香子, 大塚誠, 福山博之
資源・素材学会春季大会講演集 2013 295-296 2013年
ISSN: 1343-9898
-
熱処理によるa面サファイア基板の表面性状の変化
関谷竜太, 大塚誠, 安達正芳, 福山博之
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 151st ROMBUNNO.P150 2012年9月3日
ISSN: 2433-3093
-
非接触レーザー周期加熱カロリメトリー法による溶融Coの熱物性測定
高野隼一, 東英夫, 打越雅仁, 一色実, 大塚誠, 福山博之
材料とプロセス(CD-ROM) 25 (2) ROMBUNNO.58 2012年9月1日
ISSN: 1882-8922
-
アルミナを原料に用いたバルクAlN結晶成長の温度依存性
加藤三香子, 大塚誠, 福山博之
応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 73rd ROMBUNNO.12A-PB4-5 2012年8月27日
-
極薄Al中間層を用いたAl極性AlN膜成長
熊田智行, 大塚誠, 福山博之
応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 73rd ROMBUNNO.13A-H10-5 2012年8月27日
-
反応性スパッタ法により作製されたAlN膜の結晶性に及ぼす基板温度の影響
熊田智行, 大塚誠, 福山博之
応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM) 59th ROMBUNNO.16A-DP1-4 2012年2月29日
-
静磁場印加電磁浮遊法による溶融Coの垂直分光放射率および定圧モル熱容量測定
高野隼一, 東英生, 打越雅仁, 一色実, 大塚誠, 福山博之
日本金属学会東北支部研究発表大会予稿集 11th 10 2012年
-
a面サファイア基板の窒化における表面性状の影響
関谷竜太, 大塚誠, 福山博之
日本金属学会東北支部研究発表大会予稿集 11th 17 2012年
-
Thermodynamic study of the Al-C-O-N system for developing novel crystal growth processes of aluminum nitride
Hiroyuki Fukuyama
KUROSAKI HARIMA Technical Report Special Sdition for UNITECR 2011 159 4-8 2012年1月
-
オーガナイズドセッション:高温融体と材料プロセス
正木匡彦, 須佐匡裕, 福山博之, 柴田浩幸
熱物性 26 (1) 35-36 2012年1月
-
アルミナの炭素熱還元挙動の温度依存性
加藤三香子, 小畠秀和, 大塚誠, 福山博之
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 149th ROMBUNNO.POSUTASESSHON,187 2011年10月20日
ISSN: 2433-3093
-
反応性スパッタ法により基板温度823Kで作製されたAlN膜の結晶性と窒素流量比の関係
熊田智行, 大塚誠, 福山博之
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 149th ROMBUNNO.POSUTASESSHON,189 2011年10月20日
ISSN: 2433-3093
-
Ga‐Al液相成長AlNの転位解析および極性判定
安達正芳, 田中明和, 森川大輔, 津田健治, 小畠秀和, 大塚誠, 福山博之
応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 72nd ROMBUNNO.30P-ZF-9 2011年8月16日
-
反応性スパッタ法により823Kで作製されたAlN膜の結晶品質に及ぼす窒素流量比の影響
熊田智行, 大塚誠, 福山博之
応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 72nd ROMBUNNO.31A-ZE-4 2011年8月16日
-
無容器浮遊による高温融体熱物性測定-その特徴と発展- 金属融体の周期加熱カロリメトリー-溶融Feを例として-
福山博之, 杉江一寿, 小畠秀和, 塚田隆夫
金属 81 (6) 461-467 2011年6月
-
高温における機能材料創製と物性計測
福山博之, 大塚 誠, 小畠秀和
マテリアルインテグレーション 24 (4,5) 277-283 2011年5月
-
Ga‐Alフラックスから成長したAlN膜の転位および極性解析
安達正芳, 前田一夫, 田中明和, 森川大輔, 津田健治, 小畠秀和, 大塚誠, 福山博之
応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM) 58th ROMBUNNO.25P-BY-9 2011年3月9日
-
反応性スパッタ法により823Kで作製されたAlN膜の結晶品質に及ぼすスパッタ電力の影響
熊田智行, 大塚誠, 福山博之
応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM) 58th ROMBUNNO.25P-BY-7 2011年3月9日
-
反応性スパッタ法により基板温度823Kで作製されるAlN膜の結晶性向上
熊田智行, 大塚誠, 福山博之
東北大学多元物質科学研究所研究発表会講演予稿集 11th 60 2011年
-
静磁場印加電磁浮遊法を用いたレーザー周期加熱カロリメトリー法による高温融体の熱物性計測
福山博之, 小畠秀和, 杉江一寿, 馬場雄也, 杉岡健一, 塚田隆夫
日本マイクログラビティ応用学会誌 27 (4) 210-214 2010年12月
-
反応性スパッタ法により773Kで作製されたAlN膜の結晶品質に及ぼす窒素流量比の影響
熊田智行, 大塚誠, 福山博之
日本金属学会講演概要 147th 373 2010年9月25日
ISSN: 1342-5730
-
アルミナの炭素熱還元析出法による高品質AlNバルク単結晶の作製
加藤三香子, 小畠秀和, 大塚誠, 福山博之, 服部剛, 東正信, 高田和哉
応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 71st ROMBUNNO.14P-C-15 2010年8月30日
-
反応性スパッタ法で作製されたAlN膜の結晶品質に及ぼす窒素流量比および基板温度の影響
熊田智行, 大塚誠, 福山博之
応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 71st ROMBUNNO.16A-C-4 2010年8月30日
-
高温融体の高精度密度計測と融体構造(<特集>結晶成長を支える高温熱物性計測技術の進展)
渡邉 匡人, 水野 章敏, 安達 正芳, 福山 博之, 小畠 秀和
日本結晶成長学会誌 37 (2) 88-94 2010年7月
出版者・発行元: 日本結晶成長学会ISSN: 0385-6275
-
『結晶成長を支える高温熱物性計測技術の進展』によせて(特集序文)
福山博之, 宇田聡, 寒川義裕
日本結晶成長学会誌 37 (2) 81-81 2010年7月
出版者・発行元: 日本結晶成長学会 -
レーザー周期加熱カロリメトリー法による高温融体の熱物性計測
福山博之, 小畠秀和, 杉岡健一, 塚田隆夫
日本結晶成長学会誌 37 (2) 55-59 2010年7月
-
高温熱物性計測に対する数値シミュレーションの援用
杉岡健一, 塚田隆夫, 小畠秀和, 福山博之
日本結晶成長学会誌 37 (2) 140-144 2010年7月
-
高温融体の高精度密度計測と融体構造
渡邉匡人, 水野章敏, 安達正芳, 福山博之, 小畠秀和
日本結晶成長学会誌 37 (2) 8-14 2010年7月
-
静磁場印加電磁浮遊法を用いたレーザー周期加熱カロリメトリー法による高温融体の熱物性計測
福山博之, 小畠秀和, 杉江一寿, 馬場雄也, 杉岡健一, 塚田隆夫
日本マイクログラビティ応用学会誌 27 (4) 210-214 2010年4月
-
反応性スパッタ法により作製された単結晶AlN膜の結晶性に及ぼす窒素分圧の影響
熊田智行, 大塚誠, VASHAEI Zahra, 福山博之
日本金属学会講演概要 146th 307 2010年3月28日
ISSN: 1342-5730
-
レーザー周期加熱カロリメトリー法による高温融体の熱物性計測
日本結晶成長学会誌 37 (2) 135-139 2010年
-
Investigation of convection in an electromagnetically levitated molten droplet under a static magnetic field
Ken-ichi Sugioka, Takao Tsukada, Hiroyuki Fukuyama, Hidekazu Kobatake
Proceedings of International Workshop on Process Intensification 2010 2010年
-
サファイア窒化法による単結晶AlN膜作製における最適条件の探索
熊田智行, 小畠秀和, 大塚誠, 福山博之
日本金属学会講演概要 145th 449 2009年9月15日
ISSN: 1342-5730
-
Dreaming of Materials Science with Refractories
H.Fukuyama
Journal of the Technical Association of Refractories,Japan 29 (3) 172-172 2009年9月
-
サファイア窒化法により作製したAIN薄膜の結晶性に及ぼす温度および窒素分圧の影響
熊田智行, 大塚誠, 福山博之
東北大学多元物質科学研究所研究発表会講演予稿集 9th 97 2009年
-
耐火物技術者のための便利なダイアグラム-描き方と上手な利用法-第30回「熱化学データ集の成り立ち」
福山博之
耐火物 61 (7) 364-368 2009年
-
過冷却シリコン液体の密度と構造
渡邉匡人, 安達正芳, 青柳智勇, 水野章敏, 福山博之, 小畠秀和, 淡路 智
日本マイクログラビティ応用学会誌 26 (2) 111-116 2009年
-
Noncontact Measurements of Heat Capacity, Thermal Conductivity and Emissivity of High Temperature Melts by Modulated Laser Calorimetry
H.Fukuyama, H.Kobatake, T.Tsukada, S. Awaji
Journal of Technical Association of Refractories 28 (4) 2008年12月
-
測定の不確かさを考慮した溶接材料融体の熱物性データベース構築
若松 次男, 小澤 俊平, 福山 博之, 小畠 秀和, 渡邉 匡人, 水野 章敏, 日比谷 孟俊
Thermophysical properties 29 179-180 2008年10月8日
ISSN: 0911-1743
-
静磁場中における電磁浮遊高温融体の表面振動解析と密度計測の精密化
渡邉匡人, 安達正芳, 青柳智勇, 水野章敏, 小畠秀和, 福山博之, 小澤俊平, 尺長憲昭, 日比谷孟俊, 淡路 智
東北大学金属材料研究所 強磁場超伝導材料研究センター 平成19年度年次報告 153-155 2008年6月
-
Thermodynamics of Mold Powder around Cuspidine.
H. Fukuyama
Journal of Technical Association of Refractories 28 (1) 33-38 2008年3月
-
レーザー周期加熱カロリメトリー法により高温融体の熱容量、熱伝導率、放射率の非接触測定
福山博之, 小畠秀和, 塚田隆夫, 淡路 智
耐火物 59 (9) 475-482 2007年
-
カスピディンを中心とするモールドパウダーの熱力学(解説)
福山博之
耐火物 59 (2) 58-64 2007年
-
静磁場と電磁浮遊による高温融体の新しい熱容量、放射率、熱伝導率同時測定法の開発
福山博之, 小畠秀和, 塚田隆夫, 淡路智
まてりあ(日本金属学会会報)ミニ特集 45 (7月) 523-526 2006年7月
-
静磁場中非接触ACカロリメトリーによる溶融シリコンの熱容量、放射率、熱伝導率同時測定法の開発
福山博之, 小畠秀和, 塚田隆夫, 淡路智
熱測定(日本熱測定学会)、Netsu Sokutei 33 (No.5) 204-210 2006年4月
DOI: 10.11311/jscta1974.33.204
-
サファイア/窒化アルミニウム膜界面の構造解析
福山博之, 楠 信哉, 朴 英吉, 西嶋雅彦, 平賀賢二
東北大学金属材料研究所 実績報告書 平成16年度 92-95 2005年6月
-
静磁場を重畳した電磁浮遊法による非平衡メルトの熱物性測定
福山博之, 小畠秀和, 河村啓史, 湊 出, 淡路 智
東北大学金属材料研究所 強磁場超伝導材料研究センター 平成16年度年次報告書 148-150 2005年6月
-
In-situ observation of surface oxidation for electromagnetically levitated molten silicon super-saturated with oxygen
Satoshi Hokama, Yusuke Koike, Masaki Rinno, Hiroshi Kawamura, Hiroyuki Fukuyama, Masahito Watanabe, Taketoshi Hibiya
14th International Conference on Crystal Growth 2004年
-
シリコン結晶成長におけるプロセスシミュレーションに要求される熱物性値調査(解説)
福山博之, 塚田隆夫, 渡邉匡人, 田中敏宏, 馬場哲也, 日比谷孟俊
日本熱物性学会誌「熱物性」 17 (3) 218-222 2003年4月
-
シリコン単結晶成長プロセスの数値シミュレーションに要求される熱物性値(総合報告)
福山博之, 塚田隆夫, 渡邉匡人, 田中敏宏, 馬場哲也, 日比谷孟俊
日本結晶成長学会誌 30 (5) 364-369 2003年4月
-
静磁場印加非定常熱線法による液体水銀の熱伝導率測定(解説)
福山博之, 吉村 隆, 安田秀幸, 大中逸雄, 太田弘道, 中山英明, 竹歳尚之
日本マイクログラビティ応用学会誌(JASMA) 20 (3) 168-174 2003年4月
-
電磁浮遊法を用いた溶融シリコンの様々な熱物性値測定計画
樋口 健介, 須佐 真以子, 木村 格良, 河村 啓史, 小池 裕介, 林王 正樹, 山本 晃司, 水野 章敏, 渡邉 匡人, 福山 博之, 日比谷 孟俊
JASMA : Journal of the Japan Society of Microgravity Application 19 2002年10月17日
ISSN: 0915-3616
-
Physicochemical Properties of CaO-SiO2-CaF2-NaF Slag System as a Mold Flux of Continuous Casting
K.Nagata, H.Fukuyama
Proc., 11th Japan-Germany Seminar on Fundamentals of Iron and Steemaking, VDEh and ISIJ 99-104 2002年
-
プラズマアーク溶解におけるalonの新合成法とその超微粒子の製造
福山博之, 須佐匡裕, 永田和宏, 中尾航
まてりあ 37 (5) 409-411 1998年5月
書籍等出版物 7
-
Metallurgy in Space: Recent Results from ISS (The Minerals, Metals & Materials Series)
Springer 2022年4月1日
ISBN: 3030897834
-
熱量測定・熱分析ハンドブック 第3版
福山博之
丸善出版(株) 2020年8月
ISBN: 9784621305072
-
ナノ・マイクロスケール熱物性ハンドブック
福山博之
(株)養賢堂 2014年6月
-
熱量測定・熱分析ハンドブック 第2版
福山博之
丸善出版(株) 2010年1月
-
High-Temperature Measurements of Materials
Hiroyuki Fukuyama, Hidekazu Kobatake, Takao Tsukada, Satoshi Awaji
2008年
-
Crystal Growth Technology - from fundamentals and simulation to large-scale production -
Taketoshi Hibiya, Hiroyuki Fukuyama, Takao Tsukada, Masahito Watanabe
WILEY-VCH Verlag GmbH & Co. KGaA 2008年
-
High-Temperature Measurements of Materials
Hiroyuki Fukuyama, Yoshio Waseda
Springer 2008年
講演・口頭発表等 187
-
Fe-Cr-Ni合金溶液から成長したAlN結晶の成長形態に及ぼす温度の影響
新野田 剛, 安達正芳, 大塚 誠, 福山博之
第24回東北大学多元物質科学研究所研究発表会 2024年12月12日
-
溶融Vの熱物性測定とMott理論の熱拡散率への適応性
渡邉 学, 安達正芳, 福山博之
第45回日本熱物性シンポジウム 2024年10月30日
-
Synthesis of AlN Crystals by Solution Growth Method Using Fe-Cr-Ni Fluxes 国際会議
Go Shinnoda, Masayoshi Adachi, Makoto Ohtsuka, Hiroyuki Fukuyama
The 11th Asia-Pacific Workshop on Widegap Semiconductors(APWS 2024) 2024年10月17日
-
Effect of Cooling Rate on Solution Growth of AlN Crystal Using Fe-Cr-Ni Flux 国際会議
Makoto Ohtsuka, Go Shinnoda, Masayoshi Adachi, Hiroyuki Fukuyama
The 11th Asia-Pacific Workshop on Widegap Semiconductors(APWS 2024) 2024年10月17日
-
New Solution Growth of AlN Single Crystals using Fe-Cr Based Fluxes 国際会議
S. Li, M. Adachi, M. Ohtsuka, H. Fukuyama
The 11th Asia-Pacific Workshop on Widegap Semiconductors(APWS 2024) 2024年10月17日
-
Development of a new solution growth method for AlN single crystals using Fe-Cr flux
李 森, 安達正芳, 大塚 誠, 福山博之
日本金属学会2024年秋期(第175回)講演大会 2024年9月20日
-
溶融Fe-Cr-Ni合金を用いた溶液成長法によるAlN結晶成長に及ぼす基板回転の効果
大塚 誠, 安達正芳, 福山博之
日本金属学会2024年秋期(第175回)講演大会 2024年9月20日
-
電磁浮遊法を用いたTi-Nb合金融液の熱物性測定
安達正芳, 小笠原 遼, 大塚 誠, 福山博之
日本金属学会2024年秋期(第175回)講演大会 2024年9月19日
-
ガスジェット浮遊法によるNi融体の表面張力および粘度測定
長草生真, 安達正芳, 大塚 誠, 福山博之
日本金属学会2024年秋期(第175回)講演大会 2024年9月18日
-
電子状態に基づく Fe-Pd 合金の過剰体積の起源解明
渡邉 学, 高木康多, 田中友規, 合田義弘, 中村哲也, 打越雅仁, 高田昌樹, 安達正芳, 福山博之
日本鉄鋼協会第188回秋季講演大会 2024年9月18日
-
ナトリウム冷却高速炉の炉心損傷事故時の制御棒材の共晶溶融挙動に関する研究 (39)電磁浮遊法によるその場観察と急冷法を組み合わせた30mass%B4C 含有SUS316L の凝固過程の解明
福山博之, 東 英生, 大塚 誠, 安達正芳, 山野秀将
日本原子力学会2024年秋の大会 2024年9月13日
-
ナトリウム冷却高速炉の炉心損傷事故時の制御棒材の共晶溶融挙動に関する研究 (38) 黒体放射型超高温熱分析法による30mass%B4C 含有SUS316L の溶融挙動
東 英生, 大塚 誠, 安達正芳, 福山博之, 山野秀将
日本原子力学会2024年秋の大会 2024年9月13日
-
ナトリウム冷却高速炉の炉心損傷事故時の制御棒材の共晶溶融挙動に関する研究 (36) プロジェクト全体概要及び令和5年度までの進捗
山野秀将, 高井俊秀, 江村優軌, 東 英生, 福山博之, 守田幸路, 中村勤也, Zeeshan Ahmed, Marco Pellegrini, 西 剛史
日本原子力学会2024年秋の大会 2024年9月13日
-
ガスジェット浮遊法を用いた熱物性測定の検証のためのNi融体の粘性測定
安達正芳, 長草生真, 大塚 誠, 渡邉匡人, 高橋純一, 福山博之
資源・素材2024(秋田) 2024年9月10日
-
Fe-Cr-Ni 合金を用いた溶液成長法によるAlNの結晶成長
新野田剛
高温物性値フォーラム令和6年度第1回研究会 2024年8月22日
-
Density Measurement of Ti-Mo Melt Using Electromagnetic Levitation Technique 国際会議
Fuki Shinagawa, Masayoshi Adachi, Makoto Ohtsuka, Hiroyuki Fukuyama
Twenty-Second Symposium on Thermophysical Properties (22nd STP) 2024年6月25日
-
Thermophysical Properties of 10, 20 mol% Ga-Fe Melts Measured by Electromagnetic Levitation 国際会議
Masayoshi Adachi, Tsuyoshi Kumagai, Tsuguo Fukuda, Shigeru Suzuki, Hiroyuki Fukuyama
Twenty-Second Symposium on Thermophysical Properties (22nd STP) 2024年6月26日
-
Melting and Solidification Behavior of Type 316L Austenitic Stainless Steel Containing 30mass% B4C 国際会議
Hiroyuki Fukuyama, Hideo Higashi, Masayoshi Adachi, Makoto Ohtsuka, Hidemasa Yamano
Twenty-Second Symposium on Thermophysical Properties (22nd STP) 2024年6月26日
-
ガスジェット浮遊法による溶融Niの粘度および表面張力測定
長草生真, 安達正芳, 大塚 誠, 福山博之
2024 (令和6) 年度 資源・素材学会 東北支部 総会・春季大会 2024年6月14日
-
溶融Fe-Nb合金へのAlNの溶解平衡測定
南里駿也, 新野田剛, 大塚誠, 安達正芳, 福山博之
2024 (令和6) 年度 資源・素材学会 東北支部 総会・春季大会 2024年6月14日
-
溶融Vの熱物性測定とMott理論の熱拡散率への展開
渡邉 学, 安達正芳, 福山博之
日本金属学会2024年春期(第174回)講演大会および日本鉄鋼協会第187回春季講演大会共同セッション 2024年3月14日
-
電磁浮遊法を用いたTi-Nb合金融液の垂直分光放射率測定
安達正芳, 小笠原 遼, 大塚 誠, 福山博之
日本金属学会2024年春期(第174回)講演大会および日本鉄鋼協会第187回春季講演大会共同セッション 2024年3月14日
-
溶融Fe-Cr-Ni合金を用いた溶液成長法におけるAlN結晶の成長形態に及ぼす温度の影響
新野田 剛, 安達正芳, 大塚 誠, 福山博之
日本金属学会2024年春期(第174回)講演大会 2024年3月13日
-
溶融Fe-Cr-Ni合金を用いた溶液成長法によるAlN結晶成長に及ぼす冷却速度の影響
大塚 誠, 新野田 剛, 安達正芳, 福山博之
日本金属学会2024年春期(第174回)講演大会 2024年3月13日
-
Study of the phase diagram of MoSiBTiC alloys by optical thermal analysis and in-situ observation with electromagnetic levitation 国際会議
Xi Nan, Ryogo Sawada, Haruki Nakashima, Masayoshi Adachi, Makoto Ohtsuka, Kyosuke Yoshimi, Hiroyuki Fukuyama
MRM2023/IUMRS-ICA2023 Grand Meeting 2023年12月12日
-
Thermodynamic evaluation of solubility product of AlN in liquid Fe-Cr-Ni alloys for design of AlN solution growth method
Go Shinnoda, Masayoshi Adachi, Makoto Ohtsuka, Hiroyuki Fukuyama
National Taipei University of Technology & Tohoku University 2023 Joint Symposium 2023年12月11日
-
Density measurement of molten Ti-Mo using electromagnetic levitation technique
Fuki Shinagawa, Masayoshi Adachi, Makoto Otsuka, Hiroyuki Fukuyama
National Taipei University of Technology & Tohoku University 2023 Joint Symposium 2023年12月11日
-
Thermophysical property measurement of Ti-Nb melts using electromagnetic levitation technique 国際会議
Masayoshi Adachi, Ryo Ogasawara, Makoto Ohtsuka, Hiroyuki Fukuyama
The 1st Conference on Creation of Materials by Super-Thermal Field (CMSTF2023) 2023年11月16日
-
Fabrication of AlN Single Crystal by Solution Growth Method using Ferritic Stainless Steel Flux 国際会議
Sen Li, Masayoshi Adachi, Makoto Ohtsuka, Hiroyuki Fukuyama
14th International Conference on Nitride Semiconductors 2023 (ICNS2023) 2023年11月13日
-
電磁浮遊法を用いた Fe-S 融体の密度・表面張力測定
安達正芳, 正岡諒也, 大塚 誠, 福山博之
第44回日本熱物性シンポジウム 2023年11月9日
-
Surface Tension and Viscosity Measurement of Molten Materials using Aerodynamic Levitation Technique 国際会議 招待有り
Masayoshi Adachi, Manabu Watanabe, Hiroyuki Fukuyama
International Conference on Materials Science and Engineering (Materials Oceania 2023) 2023年9月29日
-
電磁浮遊法を用いたFe-Ga融体の熱物性測定
安達正芳, 熊谷毅, 福田承生, 鈴木茂, 福山博之
日本鉄鋼協会2023年秋季(第186回)講演大会 2023年9月20日
-
Solution Growth of AlN single crystal in Fe-Cr flux
李 森, 安達正芳, 大塚 誠, 福山博之
日本金属学会2023年秋期(第173回)講演大会 2023年9月22日
-
溶融Fe-Cr-Ni合金におけるAlN溶解度積の熱力学的検討
新野田 剛, 安達正芳, 大塚 誠, 福山博之
日本金属学会2023年秋期(第173回)講演大会 2023年9月22日
-
Fe-Al 融液を原料とした針状 AlN 単結晶の気相成長における温度の影響
飴井千晃, 福山博之, 大塚 誠, 安達正芳, 得地悠希
日本金属学会2023年秋期(第173回)講演大会 2023年9月22日
-
静磁場印加電磁浮遊法を用いたSi-Ge融体の熱伝導率測定
新井佑梨, 福山博之, 大塚 誠, 安達正芳
日本金属学会2023年秋期(第173回)講演大会 2023年9月22日
-
電磁浮遊法によるTi-Nb合金融体の表面張力測定
小笠原 遼, 安達正芳, 大塚 誠, 福山博之
日本金属学会2023年秋期(第173回)講演大会 2023年9月22日
-
ガスジェット浮遊法による銅マットの表面張力測定
高橋純一, 安達正芳, 正岡諒也, 大塚 誠, 福山博之
資源・素材2023 2023年9月13日
-
Density and surface tension measurement of Ti-Nb melts using electromagnetic levitation technique 国際会議
Ryo Ogasawara, Masayoshi Adachi, Makoto Ohtsuka, Hiroyuki Fukuyama
22nd European Conference on Thermophysical Properties(ECTP2023) 2023年9月11日
-
Thermodynamic evaluation of solubility product of AlN in liquid Fe-Cr-Ni alloys for design of AlN solution growth method 国際会議
Go Shinnoda, Park Minsoo, Masayoshi Adachi, Makoto Ohtsuka, Hiroyuki Fukuyama
22nd European Conference on Thermophysical Properties(ECTP2023) 2023年9月11日
-
Emissivity-free two-dimensional radiation thermometry using a high-speed CCD camera 国際会議
Hidekazu Kobatake, Masayoshi Adachi, Makoto Ohtsuka, Hiroyuki Fukuyama
22nd European Conference on Thermophysical Properties(ECTP2023) 2023年9月13日
-
Specific heat capacities of Al-Si based alloys in a liquid state 国際会議
Hiroyuki Fukuyama, Hideo Higashi, Masayoshi Adachi, Makoto Ohtsuka, Manabu Watanabe
22nd European Conference on Thermophysical Properties(ECTP2023) 2023年9月12日
-
Thermophysical property measurements of vanadium melts and discussion on thermal diffusivity of transition metals based on Mott’s theory 国際会議
Manabu Watanabe, Masayoshi Adachi, Hiroyuki Fukuyama
22nd European Conference on Thermophysical Properties(ECTP2023) 2023年9月12日
-
Thermophysical properties of Al-Ti binary liquid alloys 国際会議 国際共著
Jürgen Brillo, Benedikt Reiplinger, Johanna Wessing, Hidekazu Kobatake, Hiroyuki Fukuyama
22nd European Conference on Thermophysical Properties(ECTP2023) 2023年9月12日
-
Solidification process of SS316L containing B4C by a combination of ultra-high temperature thermal analysis and microstructural observation 国際会議 招待有り
Hiroyuki Fukuyama, Hideo Higashi, Masayoshi Adachi, Makoto Ohtsuka, Hidemasa Yamano
22nd European Conference on Thermophysical Properties(ECTP2023) 2023年9月11日
-
Surface tension measurement of Cu2S-FeS melts by aerodynamic and electromagnetic levitation techniques 国際会議
Masayoshi Adachi, Ryoya Masaoka, Masahito Watanabe, Makoto Ohtsuka, Jun-ichi Takahashi, Hiroyuki Fukuyama
22nd European Conference on Thermophysical Properties(ECTP2023) 2023年9月11日
-
ナトリウム冷却高速炉の炉心損傷事故時の制御棒材の共晶溶融挙動に関する研究 (35) 電磁浮遊法によるその場観察と急冷法を組み合わせた14, 17mass%B4C含有SUS316Lの凝固過程の解明
福山博之, 東 英生, 大塚 誠, 安達正芳, 山野秀将
日本原子力学会2023年秋の大会 2023年9月6日
-
ナトリウム冷却高速炉の炉心損傷事故時の制御棒材の共晶溶融挙動に関する研究 (34) 黒体放射型超高温熱分析法による14, 17mass%B4C含有SUS316Lの溶融・凝固挙動の解析
東 英生, 大塚 誠, 安達正芳, 福山博之, 山野秀将
日本原子力学会2023年秋の大会 2023年9月6日
-
ナトリウム冷却高速炉の炉心損傷事故時の制御棒材の共晶溶融挙動に関する研究 (32) プロジェクト全体概要及び令和4年度までの進捗
山野秀将, 高井俊秀, 江村優軌, 東 英生, 福山博之, 守田幸路, 中村勤也, Ahmed Zeeshan, Pellegrini Marco, 西 剛史
日本原子力学会2023年秋の大会 2023年9月6日
-
Al-Si融体の熱容量
福山博之
高温物性値フォーラム令和5年度研究会 2023年8月22日
-
Solidification paths and phase diagram of ZrC-added Mo-Si-B alloys 国際会議 招待有り
Hiroyuki Fukuyama, Tsukasa Nishikori, Makoto Ohtsuka, Kyosuke Yoshimi
Beyond Nickel-Based Superalloys IV International Conference 2023年6月28日
-
静磁場印加電磁浮遊法を用いたSi-Ge融体の定圧モル熱容量測定
新井佑梨, 大塚 誠, 安達正芳, 福山博之
日本金属学会2023年春期第172回講演大会 2023年3月10日
-
Ni-Alフラックス法によるAlNの結晶成長挙動に及ぼす坩堝材の影響
朴 珉秀, 大塚 誠, 安達正芳, 福山博之
日本金属学会2023年春期第172回講演大会 2023年3月10日
-
静磁場印加電磁浮遊法によるTi-Nb合金融体の密度測定
小笠原 遼, 安達正芳, 大塚 誠, 福山博之
日本金属学会2023年春期第172回講演大会 2023年3月9日
-
静磁場印加電磁浮遊法を用いたFe-S融体の密度測定
安達正芳, 正岡諒也, 大塚 誠, 福山博之
日本金属学会2023年春期第172回講演大会 2023年3月9日
-
Synthesis of AlN Single Crystal by Solution Growth Method in SUS430 Flux
李 森, 福山博之, 大塚 誠, 安達正芳
日本金属学会2023年春期第172回講演大会 2023年3月9日
-
Thermophysical properties of Al-Si based alloys in the molten state for thermal energy storage system design 国際会議 招待有り
Hiroyuki Fukuyama, Hideo Higashi, Masayoshi Adachi, Makoto Ohtsuka
THANOS Workshop on thermal energy strage 2023年2月21日
-
Crystal growth of AlN using metallic solutions
Go Shinnoda, Taichi Nagasaku, Masayoshi Adachi, Makoto Ohtsuka, Hiroyuki Fukuyama
Tohoku-Melbourne Joing Workshop in Materials Science 2022年11月23日
-
Vaper phase growth of needle-shaped AlN single crystals using Fe-Al melt as a source material
Chiaki Amei, Masayoshi Adachi, Makoto Ohtsuka, Hiroyuki Fukuyama
Tohoku-Melbourne Joing Workshop in Materials Science 2022年11月23日
-
Normal spectral emissivity and heat capacity measuremsnts of Si-Ge melts using the electromagnetic levitation method
Yuri Arai, Makoto Ohtsuka, Masayoshi Adachi, Hiroyuki Fukuyama
Tohoku-Melbourne Joing Workshop in Materials Science 2022年11月23日
-
静磁場印加電磁浮遊法を用いたFe-10at.%GaおよびFe-20 at.%Ga融液の熱物性測定
安達正芳, 川又透, 熊谷毅, 福田承生, 鈴木茂, 福山博之
第51回結晶成長国内会議(JCCG-51) 2022年11月1日
-
静磁場印加電磁浮遊法を用いた Si-Ge 融体の垂直分光放射率及びモル熱容量の測定
新井佑梨, 大塚 誠, 安達正芳, 福山博之
第4回環境科学討論会 2022年10月28日
-
Fe-Al 融液を原料とした気相成長による針状 AlN 単結晶の作製
飴井千晃, 得地悠希, 安達正芳, 大塚 誠, 福山博之
第4回環境科学討論会 2022年10月28日
-
小笠原 遼, 安達正芳, 大塚 誠, 福山博之
電磁浮遊法による, Ti-Nb, 系合金融体の密度および表面張力測定
第4回環境科学討論会 2022年10月28日
-
High-Temperature Processes and Measurements using PROSPECT 招待有り
Hiroyuki Fukuyama
International Research Conference on Structure and Thermodynamics of Oxides/carbides/nitrides/borides at High Temperature(STOHT 2022) 2022年10月4日
-
Surface tension measurement of copper matte melts using an aerodynamic levitation technique
Masayoshi Adachi, Masahito Watanabe, Makoto Ohtsuka, Jun-ichi Takahashi, Hiroyuki Fukuyama
The 13th Asian Thermophysical Properties Conference(ATPC2022) 2022年9月28日
-
Thermophysical property measurements of Ti melt using EML with a static magnetic field
Manabu Watanabe, Masayoshi Adachi, Hiroyuki Fukuyama
The 13th Asian Thermophysical Properties Conference(ATPC2022) 2022年9月28日
-
Emissivity-free temperature measurement for electromagnetically levitated liquid metals using a dual-wavelength reflectance-ratio method
H. Kobatake, M. Iwabuchi, Y.Kurokawa, M.Ohtsuka, M. Adachi, H. Fukuyama, N. Sasajima, Y. Yamada
The 13th Asian Thermophysical Properties Conference(ATPC2022) 2022年9月28日
-
固体BNを利用したNi-Al溶融合金からのAlN合成における高温反応挙動
大塚 誠, 朴 珉秀, 福山博之
日本金属学会2022年秋期第171回講演大会 2022年9月22日
-
Growth Behavior of AlN on AlN/Sapphire Substrates by Solution Growth Using Molten Ni-Al Alloy
Minsoo PARK, Makoto OHTSUKA, Masayoshi ADACHI, Hiroyuki FUKUYAMA
日本金属学会2022年秋期第171回講演大会 2022年9月22日
-
静磁場印加電磁浮遊法を用いたSi-Ge融体の垂直分光放射率測定
新井佑梨, 大塚 誠, 安達正芳, 福山博之
日本金属学会2022年秋期第171回講演大会 2022年9月20日
-
静磁場印加電磁浮遊法によるTi-Nb系合金融体の垂直分光放射率測定
小笠原 遼, 安達正芳, 大塚 誠, 福山博之
日本金属学会2022年秋期第171回講演大会 2022年9月20日
-
過冷度の大きい Fe 基合金の融体物性の評価
鈴木 茂, 安達正芳, 福山博之, 川又 透, 熊谷 毅, 福田承生
日本鉄鋼協会第184回秋季講演大会 2022年9月22日
-
CZ法Fe-Ga 合金単結晶作製における融液の過冷却
熊谷 毅, 安藤宏孝, 高橋和也, 渡辺清和, 安達正芳, 福山博之, 川又 透, 鈴木 茂, 福田承生
2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会 2022年9月20日
-
高井俊秀, 山野秀将, 江村優軌, 東 英生, 福山博之, 守田幸路, 中村勤也, 深井尋史, 古谷正裕, Marco Pellegrini
日本原子, 年秋の大会, 茨城大学日立キャンパス
日本原子力学会2022年秋の大会 2022年9月7日
-
ナトリウム冷却高速炉の炉心損傷事故時の制御棒材の共晶溶融挙動に関する研究(31) 電磁浮遊法によるその場観察と急冷法を組み合わせた9-11mass%B4C含有SUS316Lの凝固過程の解明
福山博之, 東 英生, 大塚 誠, 安達正芳, 山野秀将
日本原子力学会2022年秋の大会 2022年9月7日
-
ナトリウム冷却高速炉の炉心損傷事故時の制御棒材の共晶溶融挙動に関する研究(30) 黒体放射型超高温熱分析法による9-11mass%B4C含有SUS316Lの溶融挙動
東 英生, 大塚 誠, 安達正芳, 福山博之, 山野秀将
日本原子力学会2022年秋の大会 2022年9月7日
-
ガスジェット浮遊法を用いたCu2S-FeS融体の表面張力測定
安達正芳, 正岡諒也, 大塚 誠, 渡邉匡人, 高橋純一, 福山博之
資源・素材2022 2022年9月6日
-
Ni-Al融液を用いたAlN/サファイアテンプレート基板上へのAlN成長
宮田麟太郎, 安達正芳, 大塚 誠, 福山博之
日本金属学会2022年春期(第170回)講演大会・日本鉄鋼協会第183回春季講演大会 共同セッション 2022年3月16日
-
密閉型ガスジェット浮遊装置を用いた液滴振動法による溶融金属の粘性測定
小畠秀和, 杉岡健一, 安達正芳, 福山博之
日本金属学会2022年春期(第170回)講演大会・日本鉄鋼協会第183回春季講演大会 共同セッション 2022年3月16日
-
溶融Pdの熱物性測定と熱拡散率のMott理論の適応性評価
渡邉 学, 安達正芳, 福山博之
日本金属学会2022年春期(第170回)講演大会・日本鉄鋼協会第183回春季講演大会 共同セッション 2022年3月16日
-
静磁場印加電磁浮遊法を用いたFe-10 mol% S融体の密度測定
正岡諒也, 安達正芳, 大塚 誠, 福山博之
日本金属学会2022年春期(第170回)講演大会 2022年3月17日
-
Ni-Alフラックスを用いた単結晶AlNの液相成長
永作太一, 安達正芳, 大塚 誠, 福山博之
日本金属学会2022年春期(第170回)講演大会 2022年3月17日
-
Fe-Al融液を原料とした針状AlN単結晶の成長
飴井千晃, 得地悠希, 安達正芳, 大塚 誠, 福山博之
日本金属学会2022年春期(第170回)講演大会 2022年3月17日
-
Crystal plane dependence of single-crystalline AlN growth behavior from Ni-Al flux
Taichi Nagasaku, Masayoshi Adachi, Makoto Ohtsuka, Hiroyuki Fukuyama
2021 Annual joint symposium Tohoku University & National TaipeiUniversity of Technology Exploration - Ezpansion - Acceleration 2021年11月30日
-
Ni-AlフラックスからのAlNの結晶成長
安達正芳, 宮田麟太郎, 永作太一, 李 森, 大塚 誠, 福山博之
第21回東北大学多元物質科学研究所研究発表会 2021年10月9日
-
Ni-Alを用いたAlN結晶の液相成長技術開発のための融液熱物性測定と熱流体解析
安達正芳, 藤田一輝, 大塚 誠, 福山博之
日本金属学会2021年秋期(第169回)講演大会 2021年9月16日
-
浮遊法を用いたCu2SおよびFeS融体の熱物性測定
安達正芳, 正岡諒也, 大塚 誠, 渡邉匡人, 高橋純一, 福山博之
資源・素材2021 2021年9月14日
-
ナトリウム冷却高速炉の炉心損傷事故時の制御棒材の共晶溶融挙動に関する研究(27)15mass%B4C-SS 共晶溶融物の垂直分光放射率、熱容量および熱伝導率測定
東 英生, 福山博之, 山野秀将
日本原子力学会2021年秋の大会 2021年9月9日
-
ナトリウム冷却高速炉の炉心損傷事故時の制御棒材の共晶溶融挙動に関する研究(26)15mass%B4C-SS共晶溶融物の密度および表面張力測定
福山博之, 東 英生, 山野秀将
日本原子力学会2021年秋の大会, オンライン 2021年9月9日
-
ナトリウム冷却高速炉の炉心損傷事故時の制御棒材の共晶溶融挙動に関する研究(25)プロジェクト全体概要及び令和2年度までの進捗
山野秀将, 高井俊英, 江村優軌, 東 英生, 福山博之, 西 剛史, 守田幸路, 中村勤也, 深井尋史, Marco Pellegrini
日本原子力学会2021年秋の大会 2021年9月9日
-
STUDY ON EUTECTIC MELTING BEHAVIOR OF CONTROL ROD MATERIALS IN CORE DISRUPTIVE ACCIDENTS OF SODIUM-COOLED FAST REACTORS: (1) PROJECT OVERVIEW AND PROGRESS UNTIL 2019
Hidemasa Yamano, Toshihide Takai, Tomohiro Furukawa, Shin Kikuchi, Yuki Emura, Kenji Kamiyama, Hiroyuki Fukuyama, Hideo Higashi, Tsuyoshi Nishi, Hiromichi Ohta, Koji Morita, Kinya Nakamura
28th International Conference on Nuclear Engineering(ICONE2021) 2021年8月6日
-
In-situ observation of AlN crystal formation on Ni-Al droplets by electromagnetic levitation technique
Zhou Xinyu, Masayoshi Adachi, Makoto Ohtsuka, Hiroyuki Fukuyama
一般社団法人 資源・素材学会 東北支部2021(令和3)年度 春季大会 2021年6月9日
-
Ir添加と凝固速度変化に伴うNbCoSn Heusler合金の相安定性と微細組織の影響
楊 夢楠, 渡邉 学, 木村好里, 福山博之
日本金属学会2021年春期(第168回)講演大会 2021年3月18日
-
In-situ observation of AlN formation behavior on Ni-30 mol% Al solution
Zhou Xinyu, Masayoshi Adachi, Makoto Ohtsuka, Hiroyuki Fukuyama
2020年度第20回多元物質科学研究発表会 2020年12月3日
-
Effect of boron carbide addition on liquidus temperature and thermophysical properties of austenitic stainless steel in a liquid state
Hiroyuki Fukuyama, Hideo Higashi, Hidemasa Yamano
The Nuclear Materials Conference(NuMat 2020) 2020年10月29日
-
ナトリウム冷却高速炉の炉心損傷事故時の制御棒材の共晶溶融挙動に関する研究 (22)2.5mass%B4C-SS 共晶溶融物の垂直分光放射率、熱容量および熱伝導率測定
東 英生, 福山博之, 山野秀将
日本原子力学会2020年秋の学会 2020年9月18日
-
ナトリウム冷却高速炉の炉心損傷事故時の制御棒材の共晶溶融挙動に関する研究 (21)2.5mass%B4C-SS共晶溶融物の密度および表面張力測定
福山博之, 東 英生, 山野秀将
日本原子力学会2020年秋の学会 2020年9月18日
-
ナトリウム冷却高速炉の炉心損傷事故時の制御棒材の共晶溶融挙動に関する研究 (19)プロジェクト全体概要及び令和元年度までの進捗
山野秀将, 高井俊英, 菊地 晋, 江村優軌, 東 英生, 福山博之, 西 剛史, 太田弘道, 守田幸路, 中村勤也
日本原子力学会2020年秋の学会 2020年9月18日
-
超高温X線回折によるMoSiBTiC合金の相生成・消滅過程の直接測定(30+10)高輝度光科学研究センター
大石泰生, 平尾直久, 福山博之, 大塚 誠, 澤田龍伍, 中島治樹, 吉見享祐
日本金属学会2020年秋期(第167回)講演大会 2020年9月17日
-
先端計測技術が拓く超高温材料科学(30+10) 招待有り
福山博之, 大塚 誠, 吉見享祐
日本金属学会2020年秋期(第167回)講演大会 2020年9月17日
-
2波長反射率比法による固体Pt球の放射率フリー温度測定
大塚 誠, 合戸信之介, 笹嶋尚彦, 山田善郎, 福山博之
日本金属学会2020年秋期(第167回)講演大会 2020年9月17日
-
溶融Co-Cr-Mo系合金の表面張力に及ぼす炭素組成の影響
今泉冴香, 大塚 誠, 安達正芳, 渡邉 学, 趙宇凡, 千葉晶彦, 小泉雄一郎, 福山博之
日本金属学会2020年秋期(第167回)講演大会 2020年9月17日
-
溶融Ni-Al合金の半球全放射率の測定
藤田一輝, 安達正芳, 大塚 誠, 福山博之
日本金属学会2020年秋期(第167回)講演大会 2020年9月17日
-
Fe-Al融液表面でのAlN結晶の生成・成長挙動
山形武史, 安達正芳, 大塚 誠, 福山博之
日本金属学会2020年秋期(第167回)講演大会 2020年9月18日
-
ガスジェット浮遊技術を用いたCu2S融体の熱物性測定
安達正芳, 後藤宏樹, 大塚 誠, 渡邉匡人, 高橋純一, 福山博之
資源・素材2020 2020年9月8日
-
静磁場重畳電磁浮遊Cu基合金の相分離構造と融体内対流の相関の検討 –構造とHa数の関係–
庄司衛太, 鈴木陸人, 磯谷祥世, 久保正樹, 塚田隆夫, 福山博之
第57回日本伝熱シンポジウム 2020年6月4日
-
電磁浮遊法を用いた溶融Co-Cr-Mo系合金の表面張力測定
今泉冴香, 大塚 誠, 安達正芳, 渡邉 学, 趙 宇凡, 小泉雄一郎, 千葉晶彦, 福山博之
日本金属学会2020年春期(第166回)講演大会 2020年3月17日
-
Ni-Alフラックスを用いたAlN結晶成長
安達正芳, 神原 新, 大塚 誠, 福山博之
日本金属学会2020年春期(第166回)講演大会 2020年3月18日
-
2波長反射率比法の電磁浮遊金属液滴への適用に向けた選択波長の影響
大塚 誠, 合戸信之介, 笹嶋尚彦, 山田善郎, 福山博之
日本金属学会2020年春期(第166回)講演大会および日本鉄鋼協会第179回春季講演大会共同セッション 2020年3月19日
-
Fe-Al融液からのAlN結晶成長のその場観察
山形武史, 安達正芳, 大塚誠, 福山博之
日本金属学会2020年春期(第166回)講演大会および日本鉄鋼協会第179回春季講演大会共同セッション 2020年3月19日
-
ZrC添加Mo-Si-B合金の凝固経路の検討
錦織 司, 大塚 誠, 福山博之, 吉見享祐
2019年度第19回多元物質科学研究所研究発表会 2019年12月12日
-
In-situ oIn-situ observation of AlN crystal growth on Fe-Al meltsbservation of AlN crystal growth on Fe-Al melts 国際会議
Takefumi Yamagata, Masayoshi Adachi, Hiroyuki Fukuyama
The 9th Asia-Pacific Workshop on Widegap Semiconductors(APWS2019) 2019年11月15日
-
Mechanism of AlN Fabricationby Substitutional Reaction between Al Layerand GaN Substrate 国際会議
Marsetio Noorprajuda, Makoto Ohtsuka, Masayoshi Adachi, Hiroyuki Fukuyama
The 9th Asia-Pacific Workshop on Widegap Semiconductors(APWS2019) 2019年11月12日
-
Crystal growth of AlN on Ni-Al solution 国際会議
Arata Kanbara, Adachi Masayoshi, Hiroyuki Fukuyama
The 9th Asia-Pacific Workshop on Widegap Semiconductors(APWS2019), Okinawa Institute of Science and Technology Graduate University(OIST) 2019年11月11日
-
溶融Fe-Ni合金の熱伝導率とWiedemann-Franz則の適用性
渡邉学, 安達正芳, 打越雅仁, 福山博之
第40回日本熱物性シンポジウム 2019年10月28日
-
放射率フリー温度計測法の電磁浮遊液滴への適用
大塚 誠, 合戸信之介, 福山博之
人・環境と物質をつなぐイノベーション創出ダイナミック・アライアンス ~環境エネルギー 物質・デバイス・プロセス(G2)グループ分科会 2019年10月3日
-
Study on Eutectic Melting Behavior of Control Rod Materials in Core Disruptive Accidents of Sodium-Cooled Fast Reactors: (3) Effect of B4C Addition on Thermophysical Properties of Austenitic Stainless Steel in a Liquid State 国際会議
Global Top/Fuel 2019 2019年9月26日
-
Study on Eutectic Melting Behavior of Control Rod Materials in Core Disruptive Accidents of Sodium-Cooled Fast Reactors: (1) Project Overview 国際会議
Global Top/Fuel 2019 2019年9月24日
-
Cu2S融体の非接触熱物性測定
安達正芳, 後藤宏基, 大塚 誠, 高橋純一, 福山博之
資源・素材2019 2019年9月24日
-
AlN growth behavior on Ni-Al liquid solutions 招待有り
Masayoshi Adachi, S. Hamaya, A. Kanbara, L.G. Wilson, B.G. Pierce, A.M. Karimi, R.H. French, J.L.W. Carter, H. Fukuyama
4th International Workshop on Ultraviolet Materials and Devices(IWUMD) 2019年9月10日
-
ZrC添加Mo-Si-B合金の凝固パスの検討
錦織 司, 大塚 誠, 福山博之, 吉見享祐
日本金属学会2019年秋期(第165回)講演大会 2019年9月12日
-
ナトリウム冷却高速炉の炉心損傷事故時の制御棒材の共晶溶融挙動に関する研究 (14)7mass%B4C-SS 共晶溶融物の放射率、熱容量およ び熱伝導率測定
東 英生, 福山博之, 山野秀将
日本原子力学会2019秋の大会 2019年9月12日
-
ナトリウム冷却高速炉の炉心損傷事故時の制御棒材の共晶溶融挙動に関する研究 (13)7mass%B4C-SS共晶溶融物の密度および表面張力測定
福山博之, 東 英生, 山野秀将
日本原子力学会2019秋の大会 2019年9月12日
-
ナトリウム冷却高速炉の炉心損傷事故時の制御棒材の共晶溶融挙動に関する研究 (11)プロジェクト全体概要及び平成30年度までの進捗
山野秀将, 高井俊英, 古川智弘, 菊地 晋, 江村優軌, 東 英生, 福山博之, 西 剛史, 劉 暁星, 中村勤也
ナトリウム冷却高速炉の炉心損傷事故時の制御棒材の共晶溶融挙動に関する研究 (11)プロジェクト全体概要及び平成30年度までの進捗 2019年9月12日
-
溶融Ti-X(X=Cu, Ni)合金の過剰体積と部分モル体積
渡邉学, 安達正芳, 福山博之
日本鉄鋼協会第178回秋季講演大会 2019年9月12日
-
Ni-Al融体表面を反応場とするAlNの結晶成長
神原 新, 安達正芳, 福山博之
日本金属学会2019年秋期(第165回)講演大会 2019年9月11日
-
2波長反射率比法の電磁浮遊液滴への適用にむけた課題抽出
合戸信之介, 大塚 誠, 福山博之
日本金属学会2019年秋期(第165回)講演大会 2019年9月11日
-
Cu2S融体の高精度熱物性測定へ向けた試料作製と電磁浮遊実験
後藤宏基, 安達正芳, 福山博之
日本金属学会2019年秋期(第165回)講演大会 2019年9月11日
-
静磁場印加電磁浮遊法を用いた溶融Ti-X(X=Cu, Ni)の密度測定
渡邉 学, 安達正芳, 福山博之
日本鉄鋼協会高温物性値フォーラム2019年度第1回研究会 2019年6月25日
-
Ultrahigh-temperature thermal analysis combined with in-situ observation: Revealing solidification process of a MoSiBTiC alloy 国際会議
Workshop on Ultrahigh Temperature Materials 2019 2019年6月17日
-
Ni-Alフラックス法を用いたAlNバルク単結晶作製法の開発
神原 新, 安達正芳, 福山博之
一般社団法人資源・素材学会東北支部令和元年度春季大会 2019年6月14日
-
AlN Formation by Substitutional Reaction between Al Layer and GaN Substrate
一般社団法人資源・素材学会東北支部令和元年度春季大会 2019年6月14日
-
ZrC添加Mo-Si-B合金における凝固パスの検討
錦織 司, 大塚 誠, 吉見享祐, 福山博之
一般社団法人資源・素材学会東北支部令和元年度春季大会 2019年6月14日
-
2波長反射率比法による電磁浮遊Ni液滴の温度計測技術
合戸信之介, 岩渕将也, 大塚 誠, 福山博之
一般社団法人資源・素材学会東北支部令和元年度春季大会 2019年6月14日
-
Cu2S融体の非接触熱物性測定へ向けた試料作製と電磁浮遊試験
後藤宏基, 安達正芳, 福山博之
一般社団法人資源・素材学会東北支部令和元年度春季大会 2019年6月14日
-
Mechanical Performance and High-Temperature Applications of MoSiBTiC Alloy 国際会議
Beyond Nickel-Based Superalloys III 2019年6月11日
-
Jürgen Brillo, Johanna Wessing, Hidekazu Kobatake, Hiroyuki Fukuyama
Surface tension of, liquid, Ti with, adsorbed oxygen, its prediction
12th International Workshop on Subsecond Thermophysics(IWSSTP) 2019年6月5日
-
Compositiondependence of normal spectral emissivity of liquid Ni-Al alloys measured by electromagnetic levitation technique 国際会議
Masayoshi Adachi, Yuji Yamagata, Makoto Ohtsuka, Hiroyuki Fukuyama
12th International Workshop on Subsecond Thermophysics(IWSSTP) 2019年6月6日
-
Recent studies in material process and measurement with PROSPECT 国際会議
12th International Workshop on Subsecond Thermophysics(IWSSTP) 2019年6月3日
-
静磁場重畳電磁浮遊Cu-Co液滴内のMHD対流の数値解析と相分離構造への影響評価
庄司衛太, 磯谷祥世, 高橋龍司, 多奈田紘希, 久保正樹, 塚田隆夫, 福山博之
第56回 日本伝熱シンポジウム 2019年5月29日
-
Ni-Al融液からのAlN成長その場観察と熱力学的駆動力依存性
安達正芳, 山片裕司, 浜谷苑子, 福山博之
日本金属学会2019年春期(第164回)講演大会 2019年3月22日
-
静磁場印加電磁浮遊法を用いた溶融Co-Cr-Mo系合金の熱伝導率測定
大塚 誠, 高橋侑希, 小泉雄一郎, 趙 宇凡, 千葉晶彦, 福山博之
日本金属学会2019年春期(第164回)講演大会 2019年3月21日
-
Thermal conductivities of Fe-Ni melts measured by EML in a static magnetic field
Manabu Watanabe, Adachi Masayoshi, Masahito Uchikoshi, Hiroyuki Fukuyama
12th International Workshop on Subsecond Thermophysics(IWSSTP) 2019年3月6日
-
TiCを添加したMo-Si-B合金の部分状態図と凝固過程
H. Fukuyama, M. Ohtsuka, R. Sawada, H. Nakashima, K. Yoshimi
第28回日本MRS年次大会 2018年12月19日
-
Ni-AlフラックスからのAlN生成とその場観察
安達正芳, 山片裕司, 浜谷苑子, 神原新, 福山博之
第18回東北大学多元物質科学研究所研究発表会 2018年12月13日
-
HighTemperature thermophysical property measurement system for metallic meits 国際会議
Hiroyuki Fukuyama
International Symposium on "New Horizon in Advanced Materials"Kick off Symposium of Academic Exchange 2018年12月4日
-
Applicatlon of Dual-Wavelength Reflectance-Ratio (DWR) Method to Electromagnetic Levitated Nickel Melt 国際会議
S.Gohto, M.Ohtsuka, M.Adachi, M.lwabuchi, H.Fukuyama
International Symposium on "New Horizon in Advanced Materials"Kick off Symposium of Academic Exchange 2018年12月3日
-
Consideration of Complicated Solidification Paths of ZrC‐added Mo-Si-B Alloys 国際会議
T.Nishikori, M.Ohtsuka, K.Yoshimi, H.Fukuyama
International Symposium on "New Horizon in Advanced Materials"Kick off Symposium of Academic Exchange 2018年12月3日
-
Synthesis of Cu2S melt for surface tension measurement using electromagnetic ievitation technique 国際会議
H. Goto, M. Adachi, M. Ohtsuka, H. Fukuyama
International Symposium on "New Horizon in Advanced Materials"Kick off Symposium of Academic Exchange 2018年12月3日
-
Phase Diagrams and Solidification Paths of MoSiBTiC Alloys 国際会議
Ryogo Sawada, Makoto Ohtsuka, Haruki Nakashima, Kyosuke Yoshimi, Hiroyuki Fukuyama
2018 MRS Fall Meeting &Exhibit, Boston, Massachusetts 2018年11月27日
-
AlN Formation by Interfacial Reaction between Al Layer and GaN Substrate 国際会議
Marsetio Noorprajuda, Makoto Ohtsuka, Masayoshi Adachi, Hiroyuki Fukuyam
International Workshop on Nitride Semiconductors (IWN 2018) 2018年11月15日
-
In-situ observation of AlN growth on Ni-Al flux using levitation technique 国際会議
Masayoshi Adachi, Sonoko Hamaya, Yuji Yamagata, Andrew Leoch, Justin Fada, Laura Wilson, Jennifer Carter, Roger French, Hiroyuki Fukuyama
International Workshop on Nitride Semiconductors (IWN 2018) 2018年11月15日
-
2波長反射率比法による電磁浮遊液滴の放射率フリー温度測定
岩渕将也, 大塚誠, 福山博之, 小畠秀和, 笹嶋尚彦, 山田善郎
第39回日本熱物性シンポジウム 2018年11月13日
-
溶融Ni-Al合金の垂直分光放射率測定
山片裕司, 大塚誠, 安達正芳, 福山博之
第39回日本熱物性シンポジウム 2018年11月13日
-
Thermophysical property measurements of molten stainless steel containing 10mas%-B4C by electromagnetic levitation technique 国際会議
H. Fukuyama, H. Higashi, H.Yamano
The Nuclear Materials Conference(NuMat2018) 2018年10月15日
-
静磁場印加電磁浮遊法を用いた溶融 Co-Cr-Mo 系合金の垂直分光放射率および定圧モル熱容量測定
高橋侑希, 大塚 誠, 小泉雄一郎, 趙 宇凡, 千葉晶彦, 福山博之
日本金属学会2018年秋期(第163回)講演大会 2018年9月20日
-
窒化r面サファイア基板上へのGa-Al液相法を用いたAlN膜成長
菅野直樹, 安達正芳, 福山博之
日本金属学会2018年秋期(第163回)講演大会 2018年9月20日
-
静磁場印加電磁浮遊法を用いた溶融Fe-Ni合金の熱伝導率測定
渡邉学, 安達正芳, 打越雅仁, 福山博之
日本鉄鋼協会第176回秋季講演大会 2018年9月20日
-
Application of Dual-Wavelength Reflectance-Ratio Method to Electromagnetic Levitated Liquid Metals (I) 国際会議
Iwabuchi Masaya, Kurokawa Yuma, Kobatake Hidekazu, Ohtsuka Makoto, Fukuyama Hiroyuki, Yamaguchi Yu, Sasajima Naohiko, Yamada Yoshiro
SICE Annual Conference 2018 2018年9月12日
-
ナトリウム冷却高速炉の炉心損傷事故時の制御棒材の共晶溶融挙動に関する研究 (8) 10mass%B4C-SS 共晶溶融物の放射率、熱容量および熱伝導率測定
東 英生, 福山博之, 山野秀将
日本原子力学会2018年秋の大会 2018年9月6日
-
ナトリウム冷却高速炉の炉心損傷事故時の制御棒材の共晶溶融挙動に関する研究 (7) 10mass%B4C-SS 共晶溶融物の密度および表面張力測定
福山博之, 東 英生, 山野秀将
日本原子力学会2018年秋の大会 2018年9月6日
-
静磁場印加電磁浮遊法を用いたFe-Ni融体の熱伝導率測定
渡邉 学, 安達正芳, 福山博之
2018年度日本鉄鋼協会高温物性値フォーラム研究会 2018年9月4日
-
Effect of Reaction Temperature on AlN Formation at Interface of Al Layer Deposited on GaN Substrate 国際会議
Marsetio Noorprajuda, Makoto Ohtsuka, Masayoshi Adachi, Hiroyuki Fukuyama
International Symposium on Growth of III-Nitrides (ISGN-7) 2018年8月7日
-
In-situ observation of AlN growth on levitated Ni-Al droplet 国際会議
Y. Yamagata, S. Hamaya, M. Adachi, A. J. Loach, J. S. Fada, L. G. Wilson, J.L.W. Carter, R. H. French, H. Fukuyama
International Symposium on Growth of III-Nitrides (ISGN-7) 2018年8月7日
-
AlN layers grown by Ga-Al liquid phase epitaxy on nitrided r-plane sapphire substrate 国際会議
Naoki Kanno, Masayoshi Adachi, Hiroyuki Fukuyama
International Symposium on Growth of III-Nitrides (ISGN-7) 2018年8月7日
-
In-situ observation of AlN growth on levitated Ni-Al droplet 国際会議
Yuji Yamagata, Sonoko Hamaya, Masayoshi Adachi, Andrew Leoch, Justin Fada, Laura Wilson, Jennifer Carter, Roger French, Hiroyuki Fukuyama
The 5th CWRU-TOHOKU Joint Workshop Collaboration on Data Science and Engineering 2018年8月2日
-
In-Situ Observation of Liquid Phase Epitaxial Growth of an AlN Layer by Optical Microscopy 国際会議
Masayoshi Adachi, Keigo Fujiwara, Hidekazu Kobatake, Makoto Ohtsuka, Hiroyuki Fukuyama
Twentieth Symposium on Thermophysical Properties 2018年6月28日
-
Correlations Between Excess Volume and Thermodynamic Functions for Liquid State Binary Gold Alloys 国際会議
Manabu Watanabe, Masayoshi Adachi, Hiroyuki Fukuyama
Twentieth Symposium on Thermophysical Properties 2018年6月27日
-
Density Measurement of a Co-Cr-Mo Melt with an Electromagnetic Levitation Technique in a Static Magnetic Field 国際会議
Yuki Takahashi, Makoto Ohtsuka, Yuichiro Koizumi, Yufan Zhao, Akihiko Chiba, Hiroyuki Fukuyama
Twentieth Symposium on Thermophysical Properties 2018年6月27日
-
Measurements of Density and Evaporation Rate of Ti-6Al-4V Melt with a Electromagnetic Levitation Technique 国際会議
Suguru Funada, Makoto Ohtsuka, Hiroyuki Fukuyama
Twentieth Symposium on Thermophysical Properties 2018年6月26日
-
ナトリウム冷却高速炉の炉心損傷事故時の制御棒材の共晶溶融挙動に関する研究:プロジェクト全体概要及び平成29年度までの進捗
山野秀将, 高井俊秀, 古川智弘, 斉藤淳一, 菊地晋, 江村優軌, 東英生, 福山博之, 西剛史, 太田弘道, 劉暁星, 守田幸路, 中村勤也, 太田宏一, 古谷正裕
第23回動力・エネルギー技術シンポジウム 2018年6月15日
-
Ga–Al液相成長による高温窒化 r面サファイア基板上 への AlN成長
菅野直樹, 安達正芳, 福山博之
平成30年度 資源・素材学会東北支部春季大会 2018年5月25日
-
Correlation between excess volume and thermodynamic function for binary alloy systems having order-disorder transitions 国際会議
Manabu Watanabe, Masayoshi Adachi, Hiroyuki Fukuyama
The First International Joint Symposium of CEFMS-NCTU, RCAC-AS(Taiwan) and 5-star Alliance(Japan) 2018年5月18日
-
Thermophysical Properties of Molten Stainless Steel Containing 5mass%-B4C 国際会議
Hiroyuki Fukuyama, Hideo Higashi, Hidemasa Yamano
2018 International Congress on Advances in Nuclear Power Plants(ICAPP) 2018年4月11日
-
静磁場印加電磁浮遊法を用いた溶融Ti-6Al-4V合金の密度・蒸発速度測定
船田 卓, 大塚 誠, 福山博之
日本鉄鋼協会第175回春季講演大会 2018年3月20日
-
Ni-C共晶点による分光器の校正と溶融Ni-Al合金の垂直分光放射率測定
山片裕司, 大塚 誠, 安達正芳, 福山博之
日本鉄鋼協会第175回春季講演大会 2018年3月20日
-
溶融Au-X系合金(X = Cu, Pd, Ni)の過剰体積と熱力学関数の相関
渡邉 学, 安達正芳, 福山博之
日本鉄鋼協会第175回春季講演大会 2018年3月20日
-
Co-Cr-Mo系合金の液相線温度と溶融状態における密度の評価
高橋侑希, 大塚 誠, 小泉雄一郎, 趙 宇凡, 千葉晶彦, 福山博之
日本金属学会2018年春期(第162回)講演大会 2018年3月20日
-
黒体放射を用いた熱分析法による10 mol%TiC含有Moss-T2-TiC合金の高温状態図の検討
澤田龍伍, 中島治樹, 大塚 誠, 宮田龍一, 吉見享祐, 福山博之
日本金属学会2018年春期(第162回)講演大会 2018年3月20日
-
静磁場印加電磁浮遊法を用いたMoss初晶MoSiBTiC合金浮遊液滴の凝固組織
大塚 誠, 中島治樹, 澤田龍伍, 宮田龍一, 吉見享祐, 福山博之
日本金属学会2018年春期(第162回)講演大会 2018年3月20日
-
2波長反射率比法による電磁浮遊金属液滴の温度測定
岩渕将也, 黒川佑馬, 小畠秀和, 大塚 誠, 福山博之, 笹嶋尚彦, 山口 祐, 山田善郎
日本金属学会2018年春期(第162回)講演大会 2018年3月19日
-
電磁浮遊法を用いた溶融Ni-AlからのAlN生成その場観察
安達正芳, 浜谷苑子, 山片裕司, 大塚 誠, 福山博之
第65回応用物理学会春季学術講演会 2018年3月18日
-
Thickness Dependence on Crystalline Quality and Residual Stresses of AlN Films Deposited by Pulsed DC Reactive Sputtering
Noorprajuda Marsetio, Makoto Ohtsuka, Masayoshi Adachi, Hiroyuki Fukuyama
第65回応用物理学会春季学術講演会 2018年3月18日
-
In-situ observation of AlN growth on Ni-Al Melts Using Electromagnetic Levitation Technique 国際会議
Y.Yamagata, S.Hamaya, M.Adachi, A.Leoch, J.Fada, L.Wilson, J.Carter, R.French, H.Fukuyama
International Workshop on Mineral Processing and Metallurgy 2018(IMM2018) 2018年3月2日
-
Density measurement of liquid state order-disorder transition systems 国際会議
Manabu Watanabe, Masayoshi Adachi, Hiroyuki Fukuyama
Kick-off Symposium for World Leading Research Centers -Materials Science and Spintronics 2018年2月20日
-
High-Temperature Processes and Mearsurements using PROSPECT
Hiroyuki Fukuyama
Tohoku-Melbourne Joing Workshop in Materials Science 2022年11月23日
産業財産権 26
-
窒化アルミニウム結晶の製造方法
福山博之, 安達正芳, 高橋慧伍
特許第6797398
産業財産権の種類: 特許権
-
エピタキシャル成長用基板及びその製造方法
福山博之, 安達正芳, 飯田潤二, 杉山正史, 大保安宏
特許第6491488
産業財産権の種類: 特許権
-
窒化アルミニウム結晶の製造方法及び製造装置
大保安宏, 杉山正史, 飯田潤二, 福山博之, 安達正芳
特許第6373615
産業財産権の種類: 特許権
-
窒化アルミニウム結晶の製造方法
福山博之, 安達正芳, 杉山正史, 飯田潤二
特許第6362555
産業財産権の種類: 特許権
-
窒化アルミニウム結晶の製造方法
大保安宏, 杉山正史, 飯田潤二, 福山博之, 安達正芳
特許第6362378
産業財産権の種類: 特許権
-
窒化アルミニウム結晶の製造方法及び製造装置
大保安宏, 杉山正史, 飯田潤二, 福山博之, 安達正芳
特許第6235398
産業財産権の種類: 特許権
-
窒化アルミニウム(AlN)膜を有する基板および窒化アルミニウム(AlN)膜の製造方法
福山博之, 三宅秀人
特許第6206758号
産業財産権の種類: 特許権
-
窒化アルミニウム結晶の製造方法
福山博之, 安達正芳, 飯田潤二, 杉山正史, 大保安宏
特許第6189664
産業財産権の種類: 特許権
-
窒化アルミニウム結晶の製造方法
福山博之, 安達正芳, 飯田潤二, 杉山正史, 大保安宏
特許第6159245
産業財産権の種類: 特許権
-
窒化アルミニウム結晶の製造方法
福山博之, 安達正芳, 田中明和, 杉山正史
特許第5865728
産業財産権の種類: 特許権
-
種結晶基板保持治具
大保安宏, 杉山正史, 飯田潤二, 福山博之, 安達正芳
第1509376号
産業財産権の種類: 意匠権
-
高効率に熱伝導する樹脂組成物
湯田敏秀, 磯部錦平, 丸山英樹, 福山博之, 鈴木憲一, 鈴木 理, 村松和郎
特許第4845276
産業財産権の種類: 特許権
-
表面に酸化物層を有する非酸化物セラミックス,その製造方法およびその用途
福山博之, 米田武彦, 有行正男, 砂押毅志, 佐藤秀樹
特許第4772507号
産業財産権の種類: 特許権
-
高結晶性窒化アルミニウム積層基板の製造方法
福山博之, 中尾 航, 楠 信哉, 高田和哉, 箱守 明
特許第4481118号
産業財産権の種類: 特許権
-
無機フィラー,およびその製造方法
福山博之, 米田武彦, 菊谷信悟
特許第4475973号
産業財産権の種類: 特許権
-
セラミックスヒーターの製造方法
福山博之, 米田武彦, 菊谷信悟
特許第4312069号
産業財産権の種類: 特許権
-
酸化アルミニウム被覆窒化アルミニウムの製造方法
福山博之, 永田和宏, 田上哲治
特許第4277134号
産業財産権の種類: 特許権
-
単結晶窒化アルミニウム膜及びその形成方法,III族窒化物膜用下地基板,発光素子,並びに表面弾性波デバイス
福山博之, 中尾 航, 永田和宏
特許第4117402号
産業財産権の種類: 特許権
-
表面に酸化物層を有する非酸化物セラミックス,その製造方法およびその用途
福山博之, 米田武彦, 有行正男, 砂押毅志, 佐藤秀樹
10-0821607
産業財産権の種類: 特許権
-
高結晶性窒化アルミニウム積層基板およびその製造方法
Hiroyuki Fukuyama, Wataru Nakao, Shinya Kusunoki, Kazuya Takada, Akira Hakomori
US 7,338,555 B2
産業財産権の種類: 特許権
-
Single crystalline aluminum nitride film, method of forming the same, base substrate for group III element nitride film, light emitting device and surface acoustic wave device
US 7,220,314 B2
産業財産権の種類: 特許権
-
窒化アルミニウム結晶の製造方法
福山博之, 大塚 誠, 安達正芳, マルセティオ ノープラジュダ, 菅野直樹
産業財産権の種類: 特許権
-
表面に酸化物層を有する非酸化物セラミックス,その製造方法およびその用途
福山博之, 米田武彦, 有行正男, 砂押毅志, 佐藤秀樹
産業財産権の種類: 特許権
-
表面に酸化物層を有する非酸化物セラミックス,その製造方法およびその用途
福山博之, 米田武彦, 有行正男, 砂押毅志, 佐藤秀樹
産業財産権の種類: 特許権
-
表面に酸化物層を有する非酸化物セラミックス,その製造方法およびその用途
福山博之, 米田武彦, 有行正男, 砂押毅志, 佐藤秀樹
産業財産権の種類: 特許権
-
Single crystalline aluminum nitride film, method of forming the same, base substrate for group III element nitride film, light emitting device and surface acoustic wave device
H.Fukuyama, K.Nagata, W.Nakao
US 6,744,076 B2
産業財産権の種類: 特許権
学術貢献活動 1
-
感謝状
2021年10月1日 ~
学術貢献活動種別: その他