-
工学博士(東北大学)
研究者詳細
経歴 5
-
1997年4月 ~ 継続中東北大学 助教授(工学研究科)大学院重点化による配置換
-
1996年6月 ~ 1997年3月東北大学 助教授(工学部)
-
1993年5月 ~ 1996年5月東北大学 講師(工学部)
-
1992年6月 ~ 1994年3月マサチューセッツ工科大学 客員研究員兼博士研究員(原子力工学科)
-
1991年4月 ~ 1993年4月日本学術振興会 特別研究員(PD)
学歴 2
-
東北大学 工学研究科 機械工学第2専攻
~ 1991年3月28日
-
東北大学 工学部 機械工学第2
~ 1985年3月26日
委員歴 54
-
腐食防食協会 理事
2010年2月 ~ 継続中
-
腐食防食協会 理事
2010年2月 ~ 継続中
-
日本原子力学会 標準委員会 発電炉専門委員会PLM分科会 委員
2007年7月 ~ 継続中
-
日本原子力学会 標準委員会 発電炉専門委員会PLM分科会 委員
2007年7月 ~ 継続中
-
腐食防食協会 評議員
2006年2月 ~ 継続中
-
腐食防食協会 評議員
2006年2月 ~ 継続中
-
CORROSION2006 Corrosion in Supercritical Systems Symposium Vice Chair
2005年3月 ~ 継続中
-
CORROSION2006 Corrosion in Supercritical Systems Symposium Vice Chair
2005年3月 ~ 継続中
-
2006 Asian Pacific Conference for Fracture and Strength Scientific Committee Member
2005年1月 ~ 継続中
-
2006 Asian Pacific Conference for Fracture and Strength Session Developer
2005年1月 ~ 継続中
-
2006 Asian Pacific Conference for Fracture and Strength Scientific Committee Member
2005年1月 ~ 継続中
-
2006 Asian Pacific Conference for Fracture and Strength Session Developer
2005年1月 ~ 継続中
-
溶接学会 論文レビュアーボード
2004年10月 ~ 継続中
-
溶接学会 論文レビュアーボード
2004年10月 ~ 継続中
-
日本学術振興会 化学プラントのリスクベース保全技術に関する先導的研究開発委員会 幹事
2004年4月 ~ 継続中
-
(独)原子力安全基盤機構 革新的技術基盤調査研究検討会 委員
2004年4月 ~ 継続中
-
日本学術振興会 化学プラントのリスクベース保全技術に関する先導的研究開発委員会 幹事
2004年4月 ~ 継続中
-
(独)原子力安全基盤機構 革新的技術基盤調査研究検討会 委員
2004年4月 ~ 継続中
-
Eighth International Symposium on Hydrothermal Reactions and Seventh International Conference on Solvothermal Reactions Organizing Committee Member
2006年1月 ~ 2006年8月
-
Eighth International Symposium on Hydrothermal Reactions and Seventh International Conference on Solvothermal Reactions Organizing Committee Member
2006年1月 ~ 2006年8月
-
International Symposium on High-temperature Oxidation and Corrosion 2005 Executive Committee Member
2005年3月 ~ 2005年11月
-
International Symposium on High-temperature Oxidation and Corrosion 2005 Executive Committee Member
2005年3月 ~ 2005年11月
-
日本学術会議 第49回材料研究連合講演会 実行委員
2005年4月 ~ 2005年9月
-
日本学術会議 第49回材料研究連合講演会 実行委員
2005年4月 ~ 2005年9月
-
日本材料学会第54期通常総会・学術講演会実行委員会 幹事
2004年10月 ~ 2005年5月
-
日本材料学会第54期通常総会・学術講演会実行委員会 幹事
2004年10月 ~ 2005年5月
-
日本材料学会第53期編集委員会 査読委員
2004年6月 ~ 2005年4月
-
日本材料学会第53期編集委員会 査読委員
2004年6月 ~ 2005年4月
-
(財)エンジニアリング振興協会「RBM汎用化開発委員会」 委員
2004年6月 ~ 2005年3月
-
(財)エンジニアリング振興協会「RBM汎用化開発委員会」 委員
2004年6月 ~ 2005年3月
-
日本機械学会論文集出版部会 校閲委員(第82期)
2004年4月 ~ 2005年3月
-
日本機械学会論文集出版部会 校閲委員(第82期)
2004年4月 ~ 2005年3月
-
(財)化学技術戦略推進機構 超臨界流体利用環境負荷低減技術研究開発プロジェクト 総合調査研究委員会 委員
2003年4月 ~ 2005年3月
-
(財)化学技術戦略推進機構 超臨界流体利用環境負荷低減技術研究開発プロジェクト 総合調査研究委員会 委員
2003年4月 ~ 2005年3月
-
Asian Pacific Conference for Fracture and Strength ’04 Steering Committee Member and Secretary
2004年1月 ~ 2004年12月
-
Asian Pacific Conference for Fracture and Strength ’04 Steering Committee Member and Secretary
2004年1月 ~ 2004年12月
-
(財)エンジニアリング振興協会「RBM汎用化開発委員会」 委員
2003年7月 ~ 2004年3月
-
(財)エンジニアリング振興協会「RBM汎用化開発委員会」 委員
2003年7月 ~ 2004年3月
-
日本機械学会材料力学部門第6技術委員会 委員
2003年4月 ~ 2004年3月
-
日本機械学会材料力学部門第6技術委員会 委員
2003年4月 ~ 2004年3月
-
2nd International Conference on Physics and Chemistry of Fracture Executive Committee Chairmen
2003年1月 ~ 2003年12月
-
2nd International Conference on Physics and Chemistry of Fracture Executive Committee Chairmen
2003年1月 ~ 2003年12月
-
日本材料学会第51期編集委員会 査読委員
2002年5月 ~ 2003年4月
-
日本材料学会第51期編集委員会 査読委員
2002年5月 ~ 2003年4月
-
日本機械学会論文集出版部会 校閲委員(第80期)
2002年4月 ~ 2003年3月
-
日本機械学会論文集出版部会 校閲委員(第80期)
2002年4月 ~ 2003年3月
-
日本材料学会第50期編集委員会 査読委員
2001年5月 ~ 2002年4月
-
日本材料学会第50期編集委員会 査読委員
2001年5月 ~ 2002年4月
-
Asian Pacific Conference on Fracture and Strength ‘01 & International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics ‘01 Organizing Committee Member
2000年5月 ~ 2001年12月
-
Asian Pacific Conference on Fracture and Strength ‘01 & International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics ‘01 Organizing Committee Member
2000年5月 ~ 2001年12月
-
欠陥評価に関わる破壊力学評価手法の向上に関する研究委員会(フェーズ2) 中立委員
1999年6月 ~ 2001年3月
-
欠陥評価に関わる破壊力学評価手法の向上に関する研究委員会(フェーズ2) 中立委員
1999年6月 ~ 2001年3月
-
日本機械学会材料力学部門講演会 セッションオーガナイザー
2003年9月 ~
-
日本機械学会材料力学部門講演会 セッションオーガナイザー
2003年9月 ~
研究キーワード 2
-
環境強度学
-
保全工学
研究分野 3
-
エネルギー / 原子力工学 / 保全工学
-
ナノテク・材料 / 材料加工、組織制御 / 腐食防食学
-
ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 材料力学、機械材料 / 環境助長割れ
受賞 7
-
功労賞
2024年8月 日本保全学会
-
岡本剛記念講演賞
2022年5月 公益社団法人腐食防食学会
-
腐食防食学会 技術賞
2016年5月 公益社団法人 腐食防食学会 高温水中における応力腐食割れ発生試験方法の規格化ならびに規格改正
-
トーキン科学技術振興財団研究奨励賞
2000年3月2日 (財)トーキン科学技術振興財団 構造用合金の腐食および応力腐食割れの制御
-
日本材料学会学術奨励賞(JSMS Award for Promising Researchers)
1997年5月22日 日本材料学会(The Society of Materials Science, Japan) 構造材料の経年損傷の監視および非破壊評価に関する研究 (Monitoring and nondestructive evaluation of in-service degradation ofstructural materials)
-
第36回原田研究奨励賞(Harada Award)
1996年11月1日 (財)金属研究助成会(Kinzoku Kenkyu Foundation) 構造用合金の経年損傷の非破壊計測・評価に関する研究(Nondestructive evaluation of materials degradation in structural alloys)
-
日本機械学会賞研究奨励賞(JSME Award for Young Engineers (Research))
1995年4月1日 日本機械学会(The Japan Society of Mechanical Engineers) 電気化学的手法による経年的材質劣化の非破壊評価に関する研究 (Nondestructive evaluation of in-service materials degradation by means ofelectrochemical method)
論文 169
-
Stress corrosion cracking of steels in liquid ammonia: A comprehensive literature review 査読有り
Yanagimoto Fuminori, Shiotani Kazuhiko, Sakakibara Yohei, Watanabe Yutaka, Tada Eiji
120 89-100 2025年4月17日
-
Diffusible hydrogen facilitated stress corrosion cracking in 316 stainless steel using in-situ gaseous hydrogen charging in simulated PWR environment 査読有り
Zihao Wang, Houzhi Liu, Yutaka Watanabe, Tetsuo Shoji, Xiangyu Zhong, Zhengcao Li, Sergio Lozano-Perez
Scripta Materialia 255 116390-116390 2025年1月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.scriptamat.2024.116390
ISSN:1359-6462
-
Influences of (Al, Ca, Si, Nb, Mn)-oxy-sulfide inclusions on corrosion degradation for newly designed 17–4 martensitic PH steel in simulated geothermal environments 査読有り
Pan Liu, Yasuaki Watanabe, Xiangyu Zhong, Jun Chai, Fahe Cao, Mitsuo Yamashita, Sakae Izumi, Yutaka Watanabe, Tetsuo Shoji
Corrosion Science 237 112279-112279 2024年8月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.corsci.2024.112279
ISSN:0010-938X
-
Impact of diffusible hydrogen on corrosion of Alloy 600 at 288 °C: An in-situ electrochemical study 査読有り
Zihao Wang, Sergio Lozano-Perez, Yutaka Watanabe, Yoichi Takeda, Xiangyu Zhong, Zhengcao Li, Tetsuo Shoji
Corrosion Science 234 112150-112150 2024年7月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.corsci.2024.112150
ISSN:0010-938X
-
New insights into stress corrosion cracking mechanism of Alloy 600 in boiling water reactor (BWR) environment 査読有り
Pan Liu, Yunlong Wu, Xiangyu Zhong, Ken Oyama, Seiya Ogota, Jun Chai, Yutaka Watanabe, Tetsuo Shoji
Corrosion Science 232 112008-112008 2024年5月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.corsci.2024.112008
ISSN:0010-938X
-
Quantitatively evaluating the contribution of intergranular carbides, Cr-depleted zone, and grain boundary to intergranular stress corrosion cracking of Alloy 600 in a simulated boiling water reactors environment with high oxygen concentrations 査読有り
Pan Liu, Yunlong Wu, Xiangyu Zhong, Zihao Wang, Ken Oyama, Seiya Ogota, Yutaka Watanabe, Tetsuo Shoji
Acta Materialia 269 119794-119794 2024年5月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.actamat.2024.119794
ISSN:1359-6454
-
Amount of hydrogen absorbed into 316L austenitic stainless steel and its correlation with properties of oxide film, dissolved oxygen concentration and low-cycle fatigue behaviors of this material in borated and lithiated high temperature water 査読有り
Yida Xiong, Yutaka Watanabe, Yuki Shibayama, Nicolas Mary, Shaoyun Zhou
Corrosion Science 209 110793-110793 2022年12月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.corsci.2022.110793
ISSN:0010-938X
-
A critical review of the recent advances in inclusion-triggered localized corrosion in steel 査読有り
Pan Liu, Qin-Hao Zhang, Yutaka Watanabe, Tetsuo Shoji, Fa-He Cao
npj Materials Degradation 6 (1) 2022年9月26日
出版者・発行元: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1038/s41529-022-00294-6
eISSN:2397-2106
-
Low-cycle fatigue behaviors of 316L austenitic stainless steel in high temperature water: Effects of pre-soaking, dissolved oxygen, and boric acid & lithium hydroxide 査読有り
Yida Xiong, Yutaka Watanabe, Yuki Shibayama, Xiangyu Zhong, Nicolas Mary
Nuclear Engineering and Technology 54 (9) 3215-3224 2022年9月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.net.2022.04.003
ISSN:1738-5733
-
Contribution of Cathodic Reaction inside Crevice on Propagation of Crevice Corrosion of 304L SS in Chloride Solution 査読有り
Kazuki Yakata, Yuichi Fukaya, Yutaka Watanabe
17321-17321 2022年7月
-
Influence of mechanical surface treatments on oxide properties formed on 304L stainless steel in simulated BWR and PWR primary water 査読有り
Kathleen Jaffré, Hiroshi Abe, Benoît Ter-Ovanessian, Nicolas Mary, Bernard Normand, Yutaka Watanabe
Journal of Nuclear Materials 556 153258-153258 2021年12月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.jnucmat.2021.153258
ISSN:0022-3115
-
Corrosion-resistant metallic coating on silicon carbide for use in high-temperature water 査読有り
Ryo Ishibashi, Kazushige Ishida, Takao Kondo, Yutaka Watanabe
Journal of Nuclear Materials 557 153214-153214 2021年12月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.jnucmat.2021.153214
ISSN:0022-3115
-
Low-cycle fatigue behaviors of 316L austenitic stainless steels with different surface finishing in simulated pressurized water reactor primary water and an oxygenated, borated, lithiated high temperature water 査読有り
Yida Xiong, Yutaka Watanabe, Yuki Shibayama, Xiangyu Zhong, Nicolas Mary
Corrosion Science 190 109709-109709 2021年9月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.corsci.2021.109709
ISSN:0010-938X
-
Role of the Jet Angle, Particle Size, and Particle Concentration in the Degradation Behavior of Carbon Steel under Slow Slurry Erosion-Corrosion Conditions 査読有り
Charles Rasse, Nicolas Mary, Hiroshi Abe, Yutaka Watanabe, Bernard Normand
Metals 11 (8) 1152-1152 2021年7月21日
出版者・発行元: MDPI AGDOI: 10.3390/met11081152
eISSN:2075-4701
-
Effect of Mechanical Surface Treatments on the Surface State and Passive Behavior of 304L Stainless Steel 査読有り
Kathleen Jaffré, Benoît Ter-Ovanessian, Hiroshi Abe, Nicolas Mary, Bernard Normand, Yutaka Watanabe
Metals 11 (1) 135-135 2021年1月12日
出版者・発行元: MDPI AGDOI: 10.3390/met11010135
eISSN:2075-4701
-
Low-cycle fatigue behaviors of 316LN austenitic stainless steel in borated and lithiated high temperature water with different levels of dissolved oxygen 査読有り
Yida Xiong, Yutaka Watanabe, Yuki Shibayama, Nicolas Mary, Xiangyu Zhong
Corrosion Science 176 109048-109048 2020年11月
出版者・発行元: Elsevier BVDOI: 10.1016/j.corsci.2020.109048
ISSN:0010-938X
-
Effects of 100 ppb dissolved oxygen on low-cycle fatigue behaviors of 316LN austenitic stainless steel in borated and lithiated high temperature water and mechanism behind these effects 査読有り
Yida Xiong, Yutaka Watanabe, Yuki Shibayama, Nicolas Mary
Corrosion Science 168 108567 2020年5月
-
Effects of dissolved hydrogen on low-cycle fatigue behaviors and hydrogen uptake of 316LN austenitic stainless steel in simulated pressurized water reactor primary water 査読有り
Yida Xiong, Yutaka Watanabe, Yuki Shibayama
International Journal of Fatigue 134 105457 2020年5月
-
Effects of Gamma Ray Irradiation on Corrosion of Carbon Steels at Water Line 査読有り
Tomomichi Ariga, Hiroshi Abe, Yutaka Watanabe
Proceedings of 19th International Conference on Environmental Degradation of Materials in Nuclear Power Systems-Water Reactors 960-966 2019年8月
-
Characteristics of Work Hardened Surface Layer on Austenitic Stainless Steels and Its Relation to SCC Susceptibility in High Temperature Water 査読有り
Hiroshi Abe, Yutaka Watanabe, Takamichi Miyazaki
Proceedings of 19th International Conference on Environmental Degradation of Materials in Nuclear Power Systems-Water Reactors 165-173 2019年8月
-
Effect of molybdate anion addition on repassivation of corroding crevice in austenitic stainless steel 査読有り
Shun Watanabe, Tomohiro Sekiguchi, Hiroshi Abe, Yutaka Watanabe
Minerals, Metals and Materials Series 9 1157-1168 2018年
出版者・発行元: Springer International PublishingDOI: 10.1007/978-3-319-67244-1_73
ISSN:2367-1696 2367-1181
-
Oxidation kinetics of austenitic stainless steels as SCWR fuel cladding candidate materials in supercritical water 査読有り
Hiroshi Abe, Ryuichi Suzuki, Yutaka Watanabe
Minerals, Metals and Materials Series 9 1181-1194 2018年
出版者・発行元: Springer International PublishingDOI: 10.1007/978-3-319-67244-1_75
ISSN:2367-1696 2367-1181
-
Characterization and prediction of carbon steel corrosion in diluted seawater containing pentaborate 査読有り
Yuichi Fukaya, Yutaka Watanabe
Journal of Nuclear Materials 498 159-168 2018年1月1日
出版者・発行元: Elsevier B.V.DOI: 10.1016/j.jnucmat.2017.10.032
ISSN:0022-3115
-
Influence of activated carbon on crevice corrosion in adsorption tower of advanced liquid processing system (ALPS) 査読有り
Yoshikazu Maeda, Hiroshi Abe, Yutaka Watanabe
Corrosion Engineering, Science and Technology 53 39-43 2018年
-
Application of Potentiostatic Etching for Nondestructive Testing of Accumulated Plastic Strain in Austenitic Stainless Steels 査読有り
Shota Hokari, Akiyoshi Suzuki, Yutaka Watanabe
MATERIALS EVALUATION 75 (11) 1399-1405 2017年11月
ISSN:0025-5327
-
定電位エッチングを用いたオーステナイト系ステンレス鋼の塑性ひずみ検出手法の現場計測適用性 査読有り
帆加利翔太, 山本康平, 渡邉 豊
保全学 16 (2) 75-81 2017年
DOI: 10.18944/jsm.16.2_75
-
炭素鋼配管エルボ部における表面性状とFAC減肉速度に関する一考察 査読有り
阿部 博志, 矢野 拓磨, 渡邉 豊, 中嶋 誠, 田附 匡
日本機械学会論文集 83 (847) 2017年
DOI: 10.1299/transjsme.16-00453
-
Characterization of the Corroded Surface Morphology of a Carbon Steel Piping Elbow Affected by Flow-Accelerated Corrosion 査読有り
Hiroshi ABE, Yutaka WATANABE, Makoto NAKASHIMA, Tadashi TATSUKI
E-Journal of Advanced Maintenance 9 (1) 26-32 2017年
-
Nondestructive Potentiostatic Etching Technique for the Detection and Quantification of Preexisting Plastic Strain in Austenitic Stainless Steel 査読有り
Shota Hokari, Akiyoshi Suzuki, Yutaka Watanabe
MATERIALS EVALUATION 74 (9) 1287-1295 2016年9月
ISSN:0025-5327
-
Critical Potentials for Re-Passivation of Corroding Crevice in Corrosion Resistant Alloys 査読有り
Yutaka Watanabe, Hiroshi Abe, Tomohiro Sekiguchi
Proceedings of 20th International Conference on Water Chemistry of Nuclear Reactor Systems Paper No.58 2016年
-
Influence of Activated Carbon on Crevice Corrosion in Adsorption Tower of Advanced Liquid Processing System (ALPS)
Yoshikazu Maeda, Hiroshi Abe, Yutaka Watanabe
Proceedings of 17th Asian Pacific Corrosion Control Conference 2016年1月
-
Cr(VI)を含む硝酸溶液中におけるSUS310EHPの腐食速度決定因子の検討 査読有り
蝦名哲成, 山崎 秀, 渡邉 豊
Zairyo-to-Kankyo 65 (7) 302-306 2016年
出版者・発行元:DOI: 10.3323/jcorr.65.302
ISSN:1881-9664 0917-0480
-
Effect of Chromium Content on the Oxidation Behavior of Ni-Cr Model Alloys in Superheated Steam 査読有り
Fethi Hamdani, Hiroshi Abe, Benoit Ter-Ovanessian, Bernard Normand, Yutaka Watanabe
METALLURGICAL AND MATERIALS TRANSACTIONS A-PHYSICAL METALLURGY AND MATERIALS SCIENCE 46A (5) 2285-2293 2015年5月
DOI: 10.1007/s11661-015-2786-7
ISSN:1073-5623
eISSN:1543-1940
-
Effects of phosphorus segregation on stress corrosion cracking in the heat-affected zone of a dissimilar weld joint between a Ni-base alloy and a low alloy steel 査読有り
Ziqing Zhai, Hiroshi Abe, Yuichi Miyahara, Yutaka Watanabe
CORROSION SCIENCE 92 32-42 2015年3月
DOI: 10.1016/j.corsci.2014.10.037
ISSN:0010-938X
eISSN:1879-0496
-
Determining the repassivation potential for crevice corrosion of 316L stainless steels and alloy 600 in chloride-containing environment 査読有り
Hiroki Iwakane, Tomohiro Sekiguchi, Hiroshi Abe, Yutaka Watanabe
Proceedings of 17th International Conference on Environmental Degradation of Materials in Nuclear Power Systems-Water Reactors in press 2015年
-
Characterization of oxide film formed in flow accelerated corrosion of carbon steels and its relationship to thining rate 査読有り
Hiroshi Abe, Takuma Yano, Takamichi Miyazaki, Yutaka Watanabe, Kazutoshi Fujiwara, Kimitoshi Yoneda, Fumio Inada
Proceedings of 17th International Conference on Environmental Degradation of Materials in Nuclear Power Systems-Water Reactors in press 2015年
-
Effects of Thermal History and Microstructure on Segregation of Phosphorus and Alloying Elements in the Heat-Affected Zone of a Low Alloy Steel 査読有り
Ziqing Zhai, Yuichi Miyahara, Hiroshi Abe, Yutaka Watanabe
METALLURGICAL AND MATERIALS TRANSACTIONS A-PHYSICAL METALLURGY AND MATERIALS SCIENCE 45A (13) 6163-6172 2014年12月
DOI: 10.1007/s11661-014-2582-9
ISSN:1073-5623
eISSN:1543-1940
-
Oxidation behavior of austenitic stainless steels as fuel cladding candidate materials for SCWR in superheated steam 査読有り
Hiroshi Abe, Seung Mo Hong, Yutaka Watanabe
NUCLEAR ENGINEERING AND DESIGN 280 652-660 2014年12月
DOI: 10.1016/j.nucengdes.2014.08.020
ISSN:0029-5493
-
Segregation behavior of phosphorus in the heat-affected zone of an A533B/A182 dissimilar weld joint before and after simulated thermal aging 査読有り
Ziqing Zhai, Yuichi Miyahara, Hiroshi Abe, Yutaka Watanabe
JOURNAL OF NUCLEAR MATERIALS 452 (1-3) 133-140 2014年9月
DOI: 10.1016/j.jnucmat.2014.05.005
ISSN:0022-3115
eISSN:1873-4820
-
Materials 査読有り
Yutaka Watanabe, Hiroshi Abe, Yoshiaki Oka
Supercritical-Pressure Light Water Cooled Reactors 9784431550259 321-345 2014年5月1日
出版者・発行元: Springer JapanDOI: 10.1007/978-4-431-55025-9_4
-
HIGH-TEMPERATURE STEAM OXIDATION KINETICS AND MECHANISM OF SCWR FUEL CLADDING CANDIDATE MATERIALS 査読有り
Hiroshi Abe, Seung Mo Hong, Yutaka Watanabe
PROCEEDINGS OF THE 21ST INTERNATIONAL CONFERENCE ON NUCLEAR ENGINEERING - 2013, VOL 1 Paper No. 16432 2014年
-
STATE OF THE ART STUDY FOR THE BASIS OF PIPE WALL THINNING MANAGEMENT IN JAPAN 査読有り
Fumio Nada, Yutaka Watanabe, Taku Ohira, Akira Nakamura
PROCEEDINGS OF THE 21ST INTERNATIONAL CONFERENCE ON NUCLEAR ENGINEERING - 2013, VOL 1 Paper No. 15184 2014年
-
DEVELOPMENT OF A RESIDUAL STRESS EVALUATION TECHNIQUE BY THE COMBINED USE OF SURFACE STRAIN MEASUREMENTS UNDER THE SPHERICAL INDENTATION METHOD 査読有り
Norihiko Ozawa, Tomoaki Yoshizawa, Yutaka Watanabe, Tetsuo Shoji
PROCEEDINGS OF THE ASME PRESSURE VESSELS AND PIPING CONFERENCE - 2013, VOL 5 Paper No. PVP2013-97818 2014年
-
MECHANISTIC STUDY OF FAC PROCESSES FOCUSED ON THE OXIDE LAYER PROPERTIES 査読有り
Hiroshi Abe, Yutaka Watanabe
PROCEEDINGS OF THE ASME PRESSURE VESSELS AND PIPING CONFERENCE - 2013, VOL 6B: MATERIALS AND FABRICATION Paper No. PVP2013-98066 2014年
-
Development of a Suppression Method for Deposition of Radioactive Cobalt After Chemical Decontamination: Application of a Ferrite Film Formation Process to an Actual BWR Plant 査読有り
Hideyuki Hosokawa, Makoto Nagase, Motomasa Fuse, Yutaka Watanabe
NUCLEAR SCIENCE AND ENGINEERING 175 (2) 135-148 2013年10月
DOI: 10.13182/NSE12-80
ISSN:0029-5639
-
Effects of Microstructure on Stress Corrosion Cracking in Heat Affected Zone of Alloy 182-A533B Dissimilar Weld Joint Under BWR Conditions 査読有り
Ziqing Zhai, Hiroshi Abe, Yutaka Watanabe
Proceedings of 16th International Conference on Environmental Degradation of Materials in Nuclear Power Systems-Water Reactors CD-ROM 2013年
-
Oxidation Behavior of Austenitic Stainless Steels in Supercritical Water 査読有り
Hiroshi Abe, Ryuichi Suzuki, SeungMo Hong, Yutaka Watanabe
Proceedings of 16th International Conference on Environmental Degradation of Materials in Nuclear Power Systems-Water Reactors CD-ROM 2013年
-
Progress of Super Fast Reactor Phase 2 Project and Studies of Waseda University
Y. Oka, S. Morooka, M. Yamakawa, Y. Ishiwatari, Y. Katsumura, Hideo Mori, Yoshinori Hamamoto, T. Kugo, K. Takase, K. Ezato, T. Misawa, Y. Watanabe, H. Abe, K. Sue
Proceedings of the 6th International Symposium on Supercritical-Water-Cooled Reactors ISSCWR6-13035 2013年
-
球状圧子の圧入過程における表面ひずみ計測に基づく残留応力評価手法の開発 査読有り
小澤 則彦, 吉澤 智明, 渡辺 豊, 庄子 哲雄
日本機械学会論文集A編 79 (807) 1571-1580 2013年
出版者・発行元:ISSN:0387-5008
-
球状圧子の圧入に伴う表面ひずみ計測に基づく2軸残留応力場の測定 査読有り
小澤則彦, 吉澤智明, 庄子哲雄, 渡辺 豊
日本機械学会論文集A編 79 (801) 546-554 2013年
ISSN:0387-5008
-
球状圧子の圧入に伴う表面ひずみ計測に基づく残留応力場評価手法における基材物性値の影響 査読有り
小澤則彦, 外山哲光, 渡辺 豊, 庄子哲雄
日本機械学会論文集A編 79 (803) 1000-1008 2013年
ISSN:0387-5008
-
Electrochemical Evaluation of Radiation-Induced Segregation in Austenitic Stainless Steels with Oversize Solute Addition 査読有り
Parag M. Ahmedabadi, V. Kain, M. Gupta, I. Samajdar, S. Sharma, P. Bhagwat, Y. Watanabe
JOURNAL OF MATERIALS ENGINEERING AND PERFORMANCE 21 (11) 2472-2479 2012年11月
DOI: 10.1007/s11665-012-0201-8
ISSN:1059-9495
-
Role of δ-ferrite in stress corrosion cracking retardation near fusion boundary of 316NG welds 査読有り
Hiroshi Abe, Yutaka Watanabe
Journal of Nuclear Materials 424 (1-3) 57-61 2012年5月
DOI: 10.1016/j.jnucmat.2012.02.006
ISSN:0022-3115
-
Iodine-Induced Stress Corrosion Cracking of Zircaloy-4: Identification of Critical Parameters Involved in Intergranular to Transgranular Crack Propagation 査読有り
Virginie Francon, Marion Fregonese, Hiroshi Abe, Yutaka Watanabe
ENVIRONMENTAL DEGRADATION OF ENGINEERING & MATERIALS ENGINEERING AND TECHNOLOGIES 183 49-+ 2012年
DOI: 10.4028/www.scientific.net/SSP.183.49
ISSN:1012-0394
-
製塩設備模擬環境におけるオーステナイト系耐食合金の応力腐食割れ感受性評価 査読有り
津川貴臣, 渡辺 豊, 阿部博志
日本海水学会誌 65 (2) 88-96 2011年5月
出版者・発行元: The Society of Sea Water Science, JapanDOI: 10.11457/swsj.65.88
ISSN:0369-4550
-
DEVELOPMENT OF μ-PIXE/RBS/SEM SYSTEM FOR CORROSION LAYER ANALYSIS OF STEEL 査読有り
S. MATSUYAMA, K. ISHII, M. FUJIWARA, Y. KIKUCHI, H. SUGAI, K. FUJIKI, Y. HATORI, N. HAMADA, Y. ITO, S. HIRAISHI, Y. MIURA, A. FUKAYA, S. TANNO, H. ABE, Y. WATANABE, H. YAMAZAKI
International journal of PIXE vol.21 (Nos.3&4) 87-93 2011年
-
STRESS CORROSION CRACKING BEHAVIOR NEAR THE FUSION BOUNDARY OF DISSIMILAR WELD JOINT WITH ALLOY 182-A533B LOW ALLOY STEEL 査読有り
Hiroshi Abe, Makoto Ishizawa, Yutaka Watanabe
15TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON ENVIRONMENTAL DEGRADATION OF MATERIALS IN NUCLEAR POWER SYSTEMS-WATER REACTORS CD-ROM 791-802 2011年
-
熱化学水素製造法IS プロセスのための硫酸移送ポンプの開発 査読有り
岩月仁, 渡辺豊, 寺田敦彦, 小貫薫
化学工学論文集 37 (5) 441-446 2011年
DOI: 10.1252/kakoronbunshu.37.441
ISSN:0386-216X 1349-9203
-
Effects of solidification mode and low-temperature aging on SCC behavior 査読有り
Hiroshi Abe, Yutaka Watanabe, Takamichi Miyazaki
Proceedings of 19th International Conference on Nuclear Engineering CD-ROM 2011年
-
Understanding Key Parameters in Flow Accelerated Corrosion for Advanced Wall Thinning Prediction 査読有り
Hiroshi Abe, Shinji Ebara, Nobuyuki Fujisawa, Hidetoshi Hashizume, Kiwamu Sue, Yutaka Watanabe, Takayuki Yamagata
Proceedings of International Symposium on the Ageing Management and Maintenance of Nuclear Power Plants (ISaG2010) 38-46 2010年5月
-
Oxidation Behavior and Cracking Susceptibility of Ni-Cr Alloys in Dry Steam and Inert Gas under Extremely-Low Oxygen Partial Pressure 査読有り
Hiroshi ABE, Yasuhiro KENMOKU, Takayuki ENDO, Takamichi MIYAZAKI, Yutaka WATANABE
Journal of Solid Mechanics and Materials Engineering 4 (7) 891-897 2010年4月
出版者・発行元: The Japan Society of Mechanical EngineersDOI: 10.1299/jmmp.4.891
ISSN:1880-9871
-
Study of FAC rate of carbon steels based on characterization of oxide film 査読有り
Yutaka Watanabe, Hiroshi Abe
Nihon Kikai Gakkai Ronbunshu, B Hen/Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Part B 76 (763) 433-435 2010年
出版者・発行元: Japan Society of Mechanical EngineersDOI: 10.1299/kikaib.76.763_433
ISSN:0387-5016
-
EFFECTS OF Cr CONTENT AND ENVIRONMENTAL FACTORS ON FAC RATE OF CARBON STEELS 査読有り
Yutaka Watanabe, Kiwamu Sue, Hiroshi Abe
PROCEEDINGS OF THE ASME PRESSURE VESSELS AND PIPING CONFERENCE, VOL 6, PTS A AND B 933-936 2010年
-
熱化学水素製造法IS プロセス高温硫酸液相環境におけるグラスライニング材の適用性確認試験 査読有り
岩月 仁, 田中伸幸, 渡辺 豊, 寺田敦彦, 小貫薫
化学工学論文集 36 (4) 413-419 2010年
DOI: 10.1252/kakoronbunshu.36.413
ISSN:0386-216X
-
EFFECT OF MATERIAL FACTORS ON FAC RATE AND CHARACTERISTICS OF OXIDE LAYER 査読有り
Yutaka Watanabe, Hiroshi Abe, Takamichi Miyazaki
PROCEEDINGS OF THE ASME PRESSURE VESSELS AND PIPING CONFERENCE 2010, VOL 6, PTS A AND B 1253-1256 2010年
-
高Ni 合金の高温水中SCC 機構解明と耐SCC 成分設計に関する基礎的研究(1)事業概要
渡辺豊, 竹田陽一, 阿部博志, 佐藤崇之, 宮崎孝道, 庄子哲雄
日本原子力学会「2009 年秋の大会」 2009年9月
-
高Ni 合金の高温水中SCC 機構解明と耐SCC 成分設計に関する基礎的研究(2)高温水中SCC 感受性評価
佐藤崇之, 竹田陽一, 渡辺豊, 阿部博志, 宮崎孝道, 庄子哲雄
日本原子力学会「2009 年秋の大会」 2009年9月
-
高Ni 合金の高温水中SCC 機構解明と耐SCC 成分設計に関する基礎的研究(3)気相中における応力下酸化挙動評価
阿部博志, 渡辺豊, 竹田陽一, 佐藤崇之, 宮崎孝道, 庄子哲雄
日本原子力学会「2009 年秋の大会」 2009年9月
-
CHARACTERIZATION OF CORROSION LAYER OF CARBON STEEL BY MICRO-PIXE/RBS ANALYSIS 査読有り
S. Matsuyama, K. Ishii, H. Yamazaki, M. Fujiwara, Y. Kikuchi, M. Nakhostin, Y. Kawamura, S. Tsuboi, K. Yamanaka M, Watanabe, S. Ohkura, Y. Hashimoto, M. Fujikawa, G. Catella, K. Fujiki, Y. Hatori, N. Hamada, S. Tanino, H. Abe, Y. Watanabe
International Journal of PIXE 19 61-66 2009年4月
-
Metallurgical Study on Low-temperature Aging Characteristics and SCC Behavior of Type 316L Welds
H. Abe, Y. Watanabe
Proceedings of the 17th International Corrosion Congress (CD-ROM) 2008年8月
-
Low-temperature aging characteristics of type 316L stainless steel welds: Dependence on solidification mode 査読有り
Hiroshi Abe, Yutaka Watanabe
METALLURGICAL AND MATERIALS TRANSACTIONS A-PHYSICAL METALLURGY AND MATERIALS SCIENCE 39A (6) 1392-1398 2008年6月
DOI: 10.1007/s11661-008-9511-8
ISSN:1073-5623
-
Low-Temperature Aging of Delta-Ferrite in 316L SS Welds; Changes in Mechanical Properties and Etching Properties 査読有り
Hiroshi ABE, Keita SHIMIZU, Yutaka WATANABE
Journal of Power and Energy Systems 2 (1) 2-7 2008年1月
出版者・発行元: 日本機械学会DOI: 10.1299/jpes.2.2
ISSN:1881-3062
-
Corrosion mitigation in supercritical water with chromium ion 査読有り
Y. Daigo, Y. Watanabe, K. Sue
CORROSION 63 (12) 1085-1093 2007年12月
ISSN:0010-9312
-
Corrosion and Cracking of Alloys in Supercritical Water 招待有り
Yutaka Watanabe
Proceedings of the International Symposium on Energy related Materials 87-102 2007年11月
-
Oxide Solubility-Based Prediction of Corrosion Rate of Ni Base Alloys in Supercritical and Sub-Critical Water
Yutaka Watanabe, Kiwamu Sue, Yuzo Daigo, Yoshiaki Kurata
Proceedings of 1st International Conference CORROSION AND MATERIAL PROTECTION (CD-ROM) 1-6 2007年10月
-
LOW-TEMPERATURE AGING CHARACTERISTICS AND SCC BEHAVIORS OF TYPE 316L WELDS 査読有り
Hiroshi Abe, Yutaka Watanabe
Proceedings of 13th International Conference on Environmental Degradation of Materials in Nuclear Power Systems (CD-ROM) 1-12 2007年8月
-
Environmentally Assisted Cracking of Alloys at Temperatures near and above the Critical Temperature of Water 招待有り
Yutaka Watanabe
Proceedings of International Corrosion Engineering Conference 2007 CD-ROM 2007年5月
-
Low-temperature aging of delta-ferrite in 316L SS welds; changes in mechanical properties and etching properties 査読有り
Hiroshi Abe, Keita Shimizu, Yutaka Watanabe
Proceedings of The 15th International Conference on Nuclear Engineering CD-ROM (1) 2-7 2007年4月
出版者・発行元: 日本機械学会DOI: 10.1299/jpes.2.2
ISSN:1881-3062
-
Corrosion Resistance of Ni Base Alloys in Supercritical Water Containing Sulfuric Acid : Dependencies on Alloying Elements 査読有り
Yuzo Daigo, Yutaka Watanabe, Katsuo Sugahara, Takeshi Isobe
CORROSION2007 (CD-ROM) Paper No.413 1-13 2007年3月
-
Effect of chromium ion from autoclave material on corrosion behavior of nickel-based alloys in supercritical water 査読有り
Y. Daigo, Y. Watanabe, K. Sue
CORROSION 63 (3) 277-284 2007年3月
ISSN:0010-9312
-
Corrosion mitigation in supercritical water with chromium ion 査読有り
Y. Daigo, Y. Watanabe, K. Sue
Corrosion 63 (12) 1085-1093 2007年
出版者・発行元: National Assoc. of Corrosion Engineers InternationalDOI: 10.5006/1.3278326
ISSN:0010-9312
-
Effect of precipitation on cryogenic toughness in N-containing austenitic stainless steels 査読有り
M. L. Saucedo-Munoz, T. Hashida, Y. Watanabe, T. Shoji, V. M. Lopez-Hirata
THERMEC 2006, PTS 1-5 539-543 4914-+ 2007年
ISSN:0255-5476
-
Effect of physical property of water on SCC growth rate of 316L stainless steels in high-temperature water 査読有り
Hiroshi Abe, Yutaka Watanabe
PROGRESSES IN FRACTURE AND STRENGTH OF MATERIALS AND STRUCTURES, 1-4 353-358 270-274 2007年
ISSN:1013-9826
-
Understanding and detecting early stages of SCC initiation in sensitized stainless steel by means of electrochemical potential transients 査読有り
S. K. Bidhar, Y. Watanabe, H. Tsukui, T. Uchimoto
PROGRESSES IN FRACTURE AND STRENGTH OF MATERIALS AND STRUCTURES, 1-4 353-358 2387-+ 2007年
ISSN:1013-9826
-
Direct measurement of local surface temperature of eutectic solder for determining electromigration pattern 査読有り
T Hasegawa, M Saka, Y Watanabe
JOURNAL OF ELECTRONIC MATERIALS 35 (5) 1074-1081 2006年5月
DOI: 10.1007/BF02692569
ISSN:0361-5235
-
Corrosion behavior of nickel-based alloys and type 316 stainless steel in slightly oxidizing or reducing supercritical water 査読有り
R Fujisawa, K Nishimura, T Nishida, M Sakaihara, Y Kurata, Y Watanabe
CORROSION 62 (3) 270-274 2006年3月
ISSN:0010-9312
-
Compatibility of nickel-based alloys with Supercritical water applications: Aging effects on corrosion resistance and mechanical properties 査読有り
Y Daigo, Y Watanabe, K Sugahara, T Isobe
CORROSION 62 (2) 174-181 2006年2月
ISSN:0010-9312
-
Corrosion mitigation in supercritical water with chromium ion
Yuzo Daigo, Yutaka Watanabe, Kiwamu Sue
NACE - International Corrosion Conference Series 064521-0645212 2006年
ISSN:0361-4409
-
P58 316Lステンレス鋼溶接部の時効劣化感受性に及ぼす凝固モードの影響ならびに高温水中腐食特性(OS13)
阿部 博志, 清水 圭太, 渡辺 豊
材料力学部門講演会講演論文集 2006 635-636 2006年
出版者・発行元: 一般社団法人日本機械学会DOI: 10.1299/jsmezairiki.2006.0_635
-
Corrosion rate and oxide scale characteristics of austenitic alloys in supercritical water 査読有り
Yutaka Watanabe, Yuzo Daigo
HIGH-TEMPERATURE OXIDATION AND CORROSION 2005 522-523 213-219 2006年
ISSN:0255-5476
-
Corrosion behavior of nickel-based alloys and type 316 stainless steel in slightly oxidizing or reducing supercritical water 査読有り
R. Fujisawa, K. Nishimura, T. Nishida, M. Sakaihara, Y. Kurata, Y. Watanabe
Corrosion 62 (3) 270-274 2006年
出版者・発行元: National Assoc. of Corrosion Engineers InternationalDOI: 10.5006/1.3278273
ISSN:0010-9312
-
CORROSION OF ALLOYS IN AGGRESSIVE ENVIRONMENTS NEAR AND ABOVE THE CRITICAL TEMPERATURE OF WATER 招待有り
Y. Watanabe, K. Sue, Y. Kurata
16th International Corrosion Congress 2005年9月19日
-
Corrosion behaviour of nickel base alloys and 316 stainless steel in supercritical water under alkaline conditions 査読有り
R Fujisawa, M Sakaihara, Y Kurata, Y Watanabe
CORROSION ENGINEERING SCIENCE AND TECHNOLOGY 40 (3) 244-248 2005年9月
ISSN:1478-422X
-
Compatibility of Ni Base Alloys with Supercritical Water Applications: Aging Effects on Corrosion Resistance and Mechanical Properties
Yuzo Daigo, Yutaka Watanabe, Katsuo Sugahara, Takeshi Isobe
Stainless Steel World 17 44-49 2005年5月
-
CORROSION BEHAVIOR OF Ni BASE ALLOYS AND 316 STAINLESS STEEL IN LESS OXIDIZING OR REDUCING SCW CONTAINING HCl 査読有り
Ryutaro Fujisawa, Kenji Nishimura, Takashi Nishida, Motohiro Sakaihara, Yoshiaki Kurata, Yutaka Watanabe
CORROSION2005 Paper No.392 1-10 2005年3月
-
CRACKING SUSCEPTIBILITY OF Ni BASE ALLOYS AND 316 STAINLESS STEEL IN LESS OXIDIZING OR REDUCING SCW 査読有り
Ryutaro Fujisawa, Kenji Nishimura, Takashi Nishida, Motohiro Sakaihara, Yoshiaki Kurata, Yutaka Watanabe
CORROSION2005 Paper No.395 1-13 2005年3月
-
EFFECT OF CHROMIUM ION FROM AUTOCLAVE MATERIAL ON CORROSION BEHAVIOR OF NI BASE ALLOYS IN SUPERCRITICAL WATER 招待有り 査読有り
Yuzo Daigo, Yutaka Watanabe, Kiwamu Sue
CORROSION2005 Paper No.393 1-10 2005年3月
-
429 高温水環境中応力腐食割れにおける水の溶媒物性の重要性と割れメカニズムへの示唆(OS3-7 SCC・残留応力,OS3 エネルギー構造機器の健全性評価と信頼性の高度化3)
渡辺 豊, 阿部 博志
材料力学部門講演会講演論文集 2005 313-314 2005年
出版者・発行元: 一般社団法人日本機械学会DOI: 10.1299/jsmezairiki.2005.0_313
-
408 電気化学的過渡信号に着目したSCC・局部腐食発生過程の観測手法の開発(OS3-1 非破壊検査,OS3 エネルギー構造機器の健全性評価と信頼性の高度化3)
渡辺 豊, 内一 哲哉, 佐藤 圭介, 津久井 肇
材料力学部門講演会講演論文集 2005 269-270 2005年
出版者・発行元: 一般社団法人日本機械学会DOI: 10.1299/jsmezairiki.2005.0_269
-
Estimation method of SCC initiation site based on electrochemical transients 査読有り
Y Watanabe, K Sato, T Uchimoto, T Takagi
ADVANCES IN FRACTURE AND STRENGTH, PTS 1- 4 297-300 999-1004 2005年
ISSN:1013-9826
-
Stress Corrosion Cracking Mechanisms of 316 Stainless Steels in Sub-Critical Liquid Water and Supercritical Water from a “Dielectric Constant of Water” Point of View 査読有り
Hiroshi Abe, Yutaka Watanabe, Kiwamu Sue
Proceedings of 2004 International Congress on Advances in Nuclear Power Plants Paper No.4226 1942-1949 2004年6月
-
低酸化性および還元性超臨界水環境におけるNi基およびFe基合金の腐食評価 査読有り
西田隆志, 境原基浩, 藤澤龍太郎, 渡辺 豊, 倉田良明
材料と環境 53 (6) 322-328 2004年6月
出版者・発行元: 腐食防食協会ISSN:0917-0480
-
CORROSION RESISTANCE AND CRACKING SUSCEPTIBILITY OF 316L STAINLESS STEEL IN SULFURIC ACID-CONTAINING SUPERCRITICAL WATER 査読有り
Yutaka Watanabe, Hiroshi Abe, Yuzo Daigo, Takashi Nishida
CORROSION2004 Paper No.493 1-7 2004年3月
-
Compatibility of Ni Base Alloys with Supercritical Water Applications: Aging Effects on Corrosion Resistance and Mechanical Properties 査読有り
Yuzo Daigo, Yutaka Watanabe, Katsuo Sugahara, Takeshi Isobe
CORROSION2004 Paper No.487 1-8 2004年3月
-
Improved Compatibility of a New Ni Base Alloy with Supercritical Water Applications: Beneficial Effects of Ta Addition on Corrosion Resistance and Aging Susceptibility 査読有り
Katsuo Sugahara, Takeshi Isobe, Yuzo Daigo, Yutaka Watanabe
CORROSION2004 Paper No.489 1-7 2004年3月
-
Steam oxidation of creep-strength enhanced 9CR ferritic steel: Void formation in oxide scale and its relation to scale exfoliation 査読有り
Yutaka Watanabe, Hiroaki Kikkawa
American Society of Mechanical Engineers, Pressure Vessels and Piping Division (Publication) PVP 476 93-96 2004年
DOI: 10.1115/PVP2004-2575
ISSN:0277-027X
-
Effect of physical property and chemistry of water on cracking of stainless steels in sub-critical and supercritical water 査読有り
Y Watanabe, H Abe, Y Daigo, R Fujisawa, M Sakaihara
ADVANCES IN FRACTURE AND FAILURE PREVENTION, PTS 1 AND 2 261-263 1031-1036 2004年
ISSN:1013-9826
-
Electrochemical potentiodynamic reactivation: development and applications of the EPR test 査読有り
Cihal, V, R Stefec, T Shoji, Y Watanabe, Kain, V
ADVANCES IN FRACTURE AND FAILURE PREVENTION, PTS 1 AND 2 261-263 855-864 2004年
ISSN:1013-9826
-
Environmentally Assisted Cracking of Sensitized Stainless Steel in Supercritical Water: Effects of Physical Property of Water 査読有り
Yutaka Watanabe, Hiroshi Abe, Yuzo Daigo, Takashi Nishida
Proceedings of International Conference on Global Environment and Advanced Nuclear Power Plants Paper No.1183 1-4 2003年9月
-
Characteristics and a few key parameters of corrosion of alloys in supercritical water environments 招待有り 査読有り
Y Watanabe, Y Daigo, K Sue, T Adschiri
TRANSACTIONS OF THE INDIAN INSTITUTE OF METALS 56 (3) 297-304 2003年6月
ISSN:0019-493X
-
1010 超臨界水中でのステンレス鋼の環境助長割れ機構に関する一考察
阿部 博志, 太期 雄三, 渡辺 豊, 西田 隆志
材料力学部門講演会講演論文集 2003 745-746 2003年
出版者・発行元: 一般社団法人日本機械学会DOI: 10.1299/jsmezairiki.2003.0_745
-
Characteristic and a few key parameters of corrosion of alloys in supercritical water environments 査読有り
Yutaka Watanabe, Yuzo Daigo, Kiwamu Sue, Tadafumi Adschiri
International Symposium on Metals and Alloys for Chemical Industries 85-96 2002年11月15日
-
Electrochemical transients observed during slow strain rate test of alloy 600 in borated and lithiated high temperature water 査読有り
Yutaka Watanabe, Vivekanand Kain, Makoto Kobayashi
JSME International Journal, Series A: Solid Mechanics and Material Engineering 45 (4) 476-480 2002年10月
DOI: 10.1299/jsmea.45.476
ISSN:1344-7912
-
Electrochemical polarization reactivation - a comprehensive review 査読有り
Vladimir Cihal, Tetsuo Shoji, Vivekanand Kain, Yutaka Watanabe, Rudolf Stefec
Proceedings of 15th International Corrosion Congress 2002年9月
-
Development of a single loop EPR test method and its relation to grain boundary microchemistry for alloy 600 査読有り
Vivekanand Kain, Yutaka Watanabe
Journal of Nuclear Materials 302 (1) 49-59 2002年4月
DOI: 10.1016/S0022-3115(02)00712-2
ISSN:0022-3115
-
Relationship between Corrosion Rate and Metal Oxide Solubility in Supercritical Water 査読有り
Kiwamu Sue, Noriko Tsujinaka, Tadafumi Adschiri, Kunio Arai, Yutaka Watanabe
CORROSION2002 (CD-ROM) 2002-April (Paper No.354) 1-8 2002年4月
ISSN:0361-4409
-
EFFECTS OF OXYGEN CONCENTRATION ON CORROSION BEHAVIOR OF ALLOYS IN ACIDIC SUPERCRITICAL WATER 査読有り
Yutaka Watanabe, Kazuhiro Shoji, Tadafumi Adschiri, Kiwamu Sue
CORROSION2002 (CD-ROM) 2002-April (Paper No.355) 1-9 2002年3月
ISSN:0361-4409
-
626 応力腐食割れ発生位置検出のための電気化学的過渡信号の 3 次元シミュレーション
渡辺 豊, 太期 雄三, 田村 広人, 内一 哲哉
材料力学部門講演会講演論文集 2002 525-526 2002年
出版者・発行元: 一般社団法人日本機械学会DOI: 10.1299/jsmezairiki.2002.0_525
-
The In-Situ Measurement of a Local Chemical Reaction by Raman Spectroscopy -Time dependent Enrichment of Chloride Ions on the Surface of 304L Stainless Steel- 査読有り
Masao TAKEGOSHI, Yutaka WATANABE, Tetsuo SHOJI
Proceedings of APCFS&ATEM'01 1 76-81 2001年10月
出版者・発行元: 一般社団法人日本機械学会DOI: 10.1299/jsmeatemapcfs.1.01.203.0_76
-
Oxidation rate of advanced heat-resistant steels for ultra-supercritical boilers in pressurized superheated steam 査読有り
YS Yi, Y Watanabe, T Kondo, H Kimura, M Sato
JOURNAL OF PRESSURE VESSEL TECHNOLOGY-TRANSACTIONS OF THE ASME 123 (3) 391-397 2001年8月
DOI: 10.1115/1.1373656
ISSN:0094-9930
-
Radiation-Induced Grain Boundary Segregation and its Corrosion Behavior in Hydrogen-Ion Irradiated Type 304 Austenitic Stainless Steel 査読有り
K.Kondou, A.Hasegawa, K.Abe, V.Kain, Y.Watanabe
Proceedings of Tenth International Conference on Environmental Degradation of Materials in Nuclear Power Systems - Water Reactors (CD-ROM) 1-9 2001年8月
-
Effect of Ce doping on passive film electrical resistance of 316 stainless steel exposed to oxygenated pure water at 288 degrees C and its relation to stress corrosion cracking 査読有り
KS Raja, Y Watanabe, T Shoji
JOURNAL OF MATERIALS SCIENCE LETTERS 20 (10) 965-968 2001年5月
ISSN:0261-8028
-
SIGNIFICANCE OF WATER DENSITY ON CORROSION BEHAVIOR OF ALLOYS IN SUPERCRITICAL WATER 査読有り
Yutaka Watanabe, Teruo Kobayashi, Tadafumi Adschiri
CORROSION2001 Paper#369 1-8 2001年3月
ISSN:0361-4409
-
ELECTROCHEMICAL NOISE DURING EXPOSURE OF ALLOY 600 TO BORATED AND LITHIATED HIGH TEMPERATURE WATER 査読有り
Vivekanand Kain, Yutaka Watanabe, Makoto Kobayashi
CORROSION2001 Paper#118 1-16 2001年3月
-
ESTIMATION OF METAL OXIDE SOLUBILITY AND UNDERSTANDING CORROSION IN SUPERCRITICAL WATER 査読有り
Tadafumi Adschiri, Kiwamu Sue, Kunio Arai, Yutaka Watanabe
CORROSION2001 Paper#354 1-8 2001年3月
ISSN:0361-4409
-
超々臨界ボイラ用フェライト系耐熱鋼の水蒸気酸化 査読有り
渡辺 豊, 李 鎔宣, 近藤達男, 鈴木康吏, 狩野公男
材料と環境 50 (2) 50-56 2001年
出版者・発行元:ISSN:0917-0480
-
Crack growth behavior of ferritic steel for USC boilers in pressurized superheated steam 査読有り
M Inuil, Y Watanabe, T Kondo, K Suzuki, K Kano
MATERIALS AT HIGH TEMPERATURES 18 (2) 119-124 2001年
ISSN:0960-3409
-
Current and potential fluctuation characteristics in intergranular stress corrosion cracking processes of stainless steels 査読有り
Y Watanabe, T Kondo
CORROSION 56 (12) 1250-1255 2000年12月
ISSN:0010-9312
-
Importance of pressure in corrosion and oxidation of alloys in supercritical water and superheated steam 招待有り
Yutaka Watanabe, Tadafumi Adschiri, Tatsuo Kondo
Proceedings of The First International Symposium on Supercritical Water-cooled Reactors, Design and Technology 232-239 2000年11月
-
Oxidation of heat-resistant ferritic steels for USC boilers in pressurized superheated steam 査読有り
Yutaka Watanabe, Yong-Sun Yi, Tatsuo Kond, Kazuhiro Inui, Tomoyuki Kishinami, Hiroshi Kimura, Minoru Sato
Proceedings of Ninth International Conference on Pressure Vessel Technology 1 545-552 2000年4月
-
Effect of Ce addition on the sensitization properties of stainless steels 査読有り
Y. Watanabe, V. Kain, T. Tonozuka, T. Shoji, T. Kondo, F. Masuyama
Scripta Materialia 42 (3) 307-312 2000年1月17日
出版者・発行元: Elsevier Science LtdDOI: 10.1016/S1359-6462(99)00352-8
ISSN:1359-6462
-
Effect of microstructure evolution on fracture toughness in isothermally aged austenitic stainless steels for cryogenic applications 査読有り
Maribel L. Saucedo-Muñoz, Yutaka Watanabe, Tetsuo Shoji, Hideaki Takahashi
Cryogenics 40 (11) 693-700 2000年
出版者・発行元: Elsevier LtdDOI: 10.1016/S0011-2275(01)00004-2
ISSN:0011-2275
-
SENSITIZATION PROPERTIES & IGSCC SUSCEPTIBILITY OF CERIUM-MODIFIED STAINLESS STEELS 査読有り
Y. Watanabe, T. Tonozuka, T. Shoji, T. Kondo, F. Masuyama
CORROSION/99 Paper No.453 1-10 1999年4月
-
フェライト系耐熱鋼の過熱水蒸気中腐食速度 - 皮膜構造との関係
渡辺 豊, 近藤達男, 岸浪智之, 乾 雅洋, 李 鎔宣
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会研究報告 39 (3) 389-395 1998年11月
-
Electrochemical Noise Characteristics of IGSCC in Stainless Steels in Pressurized High-Temperature Water 査読有り
Yutaka Watanabe, Tetsuo Shoji, Tatsuo Kondo
Corrosion/98 Paper No.129 1-7 1998年3月
-
Current and Potential Fluctuation Characteristics in IGSCC Processes of Stainless Steels 査読有り
Yutaka Watanabe, Tatsuo Kondo
Corrosion/98 Paper No.376 1-7 1998年3月
-
Ti-Al金属間化合物の高温過熱水蒸気中の酸化
近藤達男, 渡辺 豊, 菱沼章道, 李 鎔宣
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会研究報告 39 (1) 45-51 1998年3月
-
高圧過熱水蒸気中におけるボイラ-用先進耐熱鋼の腐食挙動
李 鎔宣, 渡辺 豊, 近藤達男, 佐藤 実
日本学術振興会耐熱金属材料第123委員会研究報告 39 (1) 53-59 1998年3月
-
An evaluation of potential material-coolant compatibility for applications in advanced fusion reactors 査読有り
T. Kondo, Y. Watanabe, Y. S. Yi, A. Hishinuma
Journal of Nuclear Materials 258-263 2083-2087 1998年
出版者・発行元: ElsevierDOI: 10.1016/S0022-3115(98)00344-4
ISSN:0022-3115
-
Ni基超合金INCONEL718の高温低サイクル疲労に伴うすべり帯エッチング特性の変化 査読有り
駒崎慎一, 渡辺豊, 庄子哲雄
日本機械学会論文集(A編) 63 (611) 1481-1488 1997年7月
出版者・発行元: 日本機械学会ISSN:0387-5008
-
集中誘導型交流電位差法による疲労損傷の非破壊評価 査読有り
村山稔, 庄子哲雄, 渡辺豊, 佐藤康元
日本機械学会論文集(A編) 63 (609) 1119-1125 1997年5月
出版者・発行元: 日本機械学会ISSN:0387-5008
-
SUS316鋼の高温高圧水中低ひずみ速度試験における電気化学的ノイズ 査読有り
渡邊 豊, 木村史貴, 庄子哲雄
材料と環境 45 (11) 667-673 1996年11月
出版者・発行元: 腐食防食協会ISSN:0917-0480
-
An Electrochemical Study of Thermal Degradation in Austenitic Stainless Steels
Maribel L. Saucedo-Munoz, Yutaka Watanabe, Tetsuo Shoji, Hideaki Takahashi
Proc.Asian Pacific Conference for Fracture and Strength'96 837-842 1996年7月
-
Nondestructive evaluation of high temperature low-cycle fatigue damage accumulation in Inconel 718 by chemical method
S Komazaki, Y Watanabe, T Shoji
SUPERALLOYS 718, 625, 706 AND VARIOUS DERIVATIVES 617-628 1996年
-
Lead Induced Stress Corrosion Cracking of Alloy 690 in High Temperature Water 査読有り
Koo-Kab Chung, Shin-ichi Moriya, Yutaka Watanabe, Tetsuo Shoji, Jae-Kyu Lim
Proc.7th Int.Symp.Environmental Degradation of Materials in Nuclear Power System 233-244 1995年8月
-
Creep Life Evaluation of 2.25Cr-1Mo Steel Components and In-Situ NDE by Electrochemical Technique 査読有り
Yutaka Watanabe, Tetsuo Shoji
Proceedings of 1995 ASME Pressure Vessels and Piping Conference Vol.315 397-405 1995年7月
-
Effects of Loading Modes on Environmentally Assisted Cracking of Pressure Vessel Steels in High Temperature Water 査読有り
Tetsuo Shoji, Yutaka Watanabe, Shin-ichi Moriya, Shigeharu Takata
Proceedings of 1995 ASME Pressure Vessels and Piping Conference Vol.306 29-33 1995年7月
-
迷走神経幽門枝切離の胃幽門輪運動に対する影響 -幽門輪運動の新しい測定法を用いて-
柴田近, 佐々木巌, 内藤広郎, 松野正紀, 渡辺豊, 庄子哲雄
外科治療 72 (6) 1121-1122 1995年6月
-
A Novel NDI and Monitoring Technique for Plant Life Management -Induced Current Focusing Potential Drop Technique 査読有り
T. Shoji, H. Kim, T. Maeda, Y. Sato, Y. Watanabe
Proc. Int. Symp. Plant Aging and Life Prediction of Corrodible Structure 371 371-376 1995年5月
-
Effects of neutron irradiation on transpassive corrosion behavior of austenitic stainless steels 査読有り
Y. Watanabe, R. G. Ballinger, O. K. Harling, G. E. Kohse
Corrosion 51 (9) 651-659 1995年
出版者・発行元: Natl Assoc of Corrosion EngineersDOI: 10.5006/1.3293626
ISSN:0010-9312
-
照射誘起応力腐食割れ感受性評価のための基礎的研究 査読有り
岩渕義昌, 藤本隆裕, 渡辺豊, 庄子哲雄
材料と環境 42 (1) 2-8 1993年
ISSN:1881-9664 0917-0480
-
NONDESTRUCTIVE EVALUATION OF THERMAL AGING EMBRITTLEMENT OF DUPLEX STAINLESS-STEELS 査読有り
YS YI, T TOMOBE, Y WATANABE, T SHOJI
PROCEEDINGS OF THE SIXTH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ENVIRONMENTAL DEGRADATION OF MATERIALS IN NUCLEAR POWER SYSTEMS - WATER REACTORS 409-417 1993年
-
NONDESTRUCTIVE DETECTION OF FATIGUE DAMAGE ACCUMULATION OF RPV STEEL 査読有り
T SHOJI, Y KAWAMORI, Y WATANABE
PROCEEDINGS OF THE SIXTH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ENVIRONMENTAL DEGRADATION OF MATERIALS IN NUCLEAR POWER SYSTEMS - WATER REACTORS 433-441 1993年
-
構造材料の経年劣化とその非破壊計測・評価に関する研究
庄子哲雄, 渡辺 豊, 岩渕義昌, 斎藤喜久
日本設備管理学会誌 3 (3) 61-70 1992年2月
-
THE EVALUATION OF FATIGUE DAMAGE OF RPV STEELS BY ELECTROCHEMICAL METHOD
T SHOJI, Y KAWAMORI, Y WATANABE
PROCEEDINGS OF THE VII INTERNATIONAL CONGRESS ON EXPERIMENTAL MECHANICS, VOLS 1 AND 2 1148-1153 1992年
-
原子炉圧力容器用鋼の疲労特性と損傷評価 査読有り
庄子 哲雄, 河守裕二, 渡辺 豊, 深倉 寿一
材料 41 (469) 1558-1564 1992年
DOI: 10.2472/jsms.41.1558
ISSN:1880-7488 0514-5163
-
THE EVALUATION OF IN-SERVICE MATERIALS DEGRADATION OF LOW-ALLOY STEELS BY THE ELECTROCHEMICAL METHOD 査読有り
Y WATANABE, T SHOJI
METALLURGICAL TRANSACTIONS A-PHYSICAL METALLURGY AND MATERIALS SCIENCE 22 (9) 2097-2106 1991年9月
DOI: 10.1007/BF02669877
ISSN:0360-2133
-
電気化学的手法によるステンレス鋼の材質劣化現位置評価技術の開発 査読有り
斎藤 喜久, 庄子 哲雄, 渡辺 豊
日本機械学会論文集(A編) 57 (588) 1442-1448 1991年6月
-
Cr-Mo-V鋼および2.25Cr-1Mo鋼の焼戻し脆化の新しい電気化学的評価手法 査読有り
渡辺 豊, 庄子 哲雄
日本機械学会論文集(A編) 57 (537) 1233-1239 1991年5月
出版者・発行元: 一般社団法人日本機械学会ISSN:0387-5008
-
硝酸塩溶液を用いた電気化学的手法によるCr-Mo-V鋳鋼の焼きもどし脆化の非破壊評価 査読有り
渡辺豊, 庄子哲雄
鉄と鋼 77 (4) 566-573 1991年4月
出版者・発行元: 社団法人日本鉄鋼協会DOI: 10.2355/tetsutohagane1955.77.4_566
ISSN:0021-1575
-
電気化学的手法を用いた2.25Cr-1Mo鋼の経年劣化の非破壊評価 査読有り
渡辺 豊, 庄子 哲雄
材料 40 (448) 89-95 1991年
DOI: 10.2472/jsms.40.89
ISSN:1880-7488 0514-5163
-
Nondestructive Detection and Evaluation of Materials Degradation of 2.25Cr-1Mo Steel by Electrochemical Method
Yutaka Watanabe, Tetsuo Shoji
Proc. KSME/JSME Joint Conf. FRACTURE AND STRENGTH '90 702-707 1990年7月
-
炭素鋼の気液二相流中エロ-ジョン・コロ-ジョン損傷機構と損傷発生条件 査読有り
渡辺豊, 庄子哲雄, 高橋秀明
日本機械学会論文集(A編) 55 (519) 2294-2298 1989年11月
出版者・発行元: 一般社団法人日本機械学会ISSN:0387-5008
-
A NEW HIGH-TC SUPERCONDUCTOR YBa2Ca2Cu3OX 査読有り
A.SHIMA, T.SHOJI, M.UKAKU, Y.WATANABE, Y.TAZAWA, H.SAKAI
Modern Physics Letters B 3 (16) 1233-1236 1989年9月
DOI: 10.1142/S0217984989001886
-
A Novel NDE Method for Creep Damage Evaluation by Means of Electrode Impedance Method(EIM) 査読有り
T.Matsushita, T.Shoji, Y.Watanabe, Y.Saito
Proc. 1989 ASME Pressure Vessel and Piping Conference, NDE-Vol.5 213-220 1989年7月
-
酸化物超伝導体の破壊強度・靭性評価と破壊過程での超伝導性 査読有り
渡辺 豊, 庄子 哲雄
日本機械学会論文集A編 55 (512) 843-846 1989年4月
出版者・発行元: 一般社団法人日本機械学会ISSN:0387-5008
-
炭素鋼の気液二相流中エロ-ジョン・コロ-ジョン損傷の電気化学的機構 査読有り
渡辺豊, 庄子哲雄, 高橋秀明, 森谷信一
日本機械学会論文集(A編) 54 (505) 1807-1813 1988年9月
出版者・発行元: 一般社団法人日本機械学会ISSN:0387-5008
-
炭素鋼の気液2相流中エロ-ジョン・コロ-ジョンにおける電気化学的作用 査読有り
渡辺豊, 庄子哲雄, 高橋秀明
防食技術 37 (2) 69-74 1988年2月
出版者・発行元: 社団法人 腐食防食協会DOI: 10.3323/jcorr1974.37.2_69
-
流動海水環境における高張力鋼の腐食疲労 査読有り
張 舜植, 庄子哲雄, 高橋秀明, 渡辺 豊
防食技術 35 (9) 503-508 1986年9月
出版者・発行元: 社団法人 腐食防食協会DOI: 10.3323/jcorr1974.35.9_503
MISC 58
-
カーボンフリーエネルギーキャリア利用における科学と技術
小林秀昭, 橋本望, 小原拓, 内一哲哉, 高木敏行, 丸田薫, 中村寿, 早川晃弘, 渡邉豊
東北大学流体科学研究所共同利用・共同研究拠点流体科学国際研究教育拠点活動報告書 2017 199-200 2019年2月
-
OS0915-416 メラミンプラントにおけるステンレス鋼製加熱管の減肉メカニズムの解明
山本 康平, 阿部 博志, 渡邉 豊, 小野 雅史, 有岡 真平
M&M材料力学カンファレンス 2015 "OS0915-416-1"-"OS0915-416-3" 2015年11月21日
出版者・発行元: 一般社団法人日本機械学会 -
B124 超臨界圧水冷却炉用燃料被覆管候補材料の酸化速度の評価(OS3 軽水炉・新型炉・原子力安全(1))
鈴木 龍一, 阿部 博志, 渡邉 豊
動力・エネルギー技術の最前線講演論文集 : シンポジウム 2015 (20) 43-46 2015年6月7日
出版者・発行元: 一般社団法人日本機械学会 -
A233 流れ加速型腐食で形成される炭素鋼の酸化皮膜構造の特徴と減肉速度との関係(OS2 保全・設備診断技術(5))
矢野 拓磨, 阿部 博志, 宮崎 孝道, 渡邉 豊, 藤原 和俊, 米田 公俊
動力・エネルギー技術の最前線講演論文集 : シンポジウム 2015 (20) 205-208 2015年6月7日
出版者・発行元: 一般社団法人日本機械学会 -
OS1407 ステンレス鋼溶接部の組織とその時効硬化特性
阿部 博志, 寺尾 俊彦, 渡邉 豊
M&M材料力学カンファレンス 2013 "OS1407-1"-"OS1407-3" 2013年10月12日
出版者・発行元: 一般社団法人日本機械学会 -
D113 酸化皮膜構造の詳細観察に基づく炭素鋼FACメカニズムの一考察(OS6 保全・設備診断技術(2))
阿部 博志, 渡辺 豊
動力・エネルギー技術の最前線講演論文集 : シンポジウム 2013 (18) 109-110 2013年6月19日
出版者・発行元: 一般社団法人日本機械学会 -
球状圧子の圧入に伴う表面ひずみ計測に基づく残留応力評価手法における基材物性値の影響
小澤則彦, 吉澤智明, 庄子哲雄, 渡辺豊
機械・構造物の強度設計,安全性評価に関するシンポジウム前刷集 13th 27-30 2013年
-
D113 オーステナイト系低炭素ステンレス鋼溶接金属のBWR温度域における熱時効脆化の評価(OS6 保全・設備診断技術)
寺尾 俊彦, 阿部 博志, 渡辺 豊
動力・エネルギー技術の最前線講演論文集 : シンポジウム 2012 (17) 121-124 2012年6月20日
出版者・発行元: 一般社団法人日本機械学会 -
ひずみ計測を併用した圧痕法による金属材料表面の残留応力評価
小澤則彦, 池田泰造, 庄子哲雄, 渡辺豊
日本非破壊検査協会講演大会講演概要集 2012 159-160 2012年5月22日
-
炭素鋼配管の流れ加速型腐食ならびに酸化皮膜構造に及ぼす材料・環境因子の影響評価
阿部博志, 渡辺 豊
一般社団法人 表面技術協会 63 (5) 290-295 2012年
出版者・発行元: 一般社団法人 表面技術協会DOI: 10.4139/sfj.63.290
-
高Ni合金の環境助長割れ感受性条件の検討(3)高温気相環境での割れ条件と皮膜特性
阿部博志, 渡辺豊, 竹田陽一, 佐藤崇之, 山内大輔, 宮崎孝道, 庄子哲雄
日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM) 2011 ROMBUNNO.E49 2011年9月2日
-
高Ni合金の環境助長割れ感受性条件の検討(2)高温水環境での応力下酸化挙動と割れ感受性評価
竹田陽一, 山内大輔, 渡辺豊, 阿部博志, 佐藤崇之, 宮崎孝道, 庄子哲雄
日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM) 2011 ROMBUNNO.E48 2011年9月2日
-
高Ni合金の環境助長割れ感受性条件の検討(1)研究内容と成果の概要
渡辺豊, 竹田陽一, 阿部博志, 佐藤崇之, 山内大輔, 宮崎孝道, 庄子哲雄
日本原子力学会秋の大会予稿集(CD-ROM) 2011 ROMBUNNO.E47 2011年9月2日
-
OS2507 Ni基合金溶接金属/低合金鋼境界部における材料組織学的特徴と高温水中SCC感受性(OS25-2 応力腐食割れ・配管,OS-25 供用エネルギー機器の経年変化と健全性評価)
阿部 博志, 渡辺 豊
M&M材料力学カンファレンス 2011 "OS2507-1"-"OS2507-2" 2011年7月16日
出版者・発行元: 一般社団法人日本機械学会 -
C202 炭素鋼FAC速度に及ぼすCr含有量の影響評価ならびに作用機構(OS6 流れ加速型腐食)
阿部 博志, 渡辺 豊
動力・エネルギー技術の最前線講演論文集 : シンポジウム 2011 (16) 291-292 2011年6月22日
出版者・発行元: 一般社団法人日本機械学会 -
C211 炭素鋼FAC速度ならびに酸化皮膜構造に及ぼす材料・環境因子の影響評価(配管減肉評価法(1),OS5 保全・設備診断技術),動力エネルギーシステム部門20周年,次の20年への新展開)
渡辺 豊, 阿部 博志
動力・エネルギー技術の最前線講演論文集 : シンポジウム 2010 (15) 345-346 2010年6月20日
出版者・発行元: 一般社団法人日本機械学会 -
製塩設備模擬環境におけるオーステナイト系合金の応力腐食割れ感受性
津川 貴臣, 渡辺 豊, 阿部 博志
日本海水学会誌 64 (3) 166-167 2010年5月20日
ISSN: 0369-4550
-
B105 酸化皮膜の特徴抽出に基づく炭素鋼FAC速度の考察(流れ加速型腐食・エロージョン・振動,OS6 保全・設備診断技術)
渡辺 豊, 阿部 博志
動力・エネルギー技術の最前線講演論文集 : シンポジウム 2009 (14) 59-60 2009年6月28日
出版者・発行元: 一般社団法人日本機械学会 -
131 316L鋼溶接部の応力腐食割れ特性に関する材料組織学的研究(材料力学I)
阿部 博志, 渡辺 豊
講演論文集 2008 (43) 63-64 2008年3月15日
出版者・発行元: 一般社団法人日本機械学会 -
応力腐食割れの発生条件と対策 <力学因子を中心に>
渡辺 豊
配管技術 49 (2) 13-18 2007年2月
出版者・発行元: 日本工業出版ISSN: 0385-9894
-
通電時における微小領域温度計測によるSn-Pb共晶はんだのエレクトロマイグレーション形態観察
長谷川 孝, 渡辺 豊, 坂 真澄
日本機械学会 M&M2005 材料力学カンファレンス講演論文集 2005 601-602 2005年11月4日
出版者・発行元: Japan Society of Mechanical EngineersDOI: 10.1299/jsmezairiki.2005.0_601
eISSN: 2433-1287
-
応力腐食割れの発生・進展メカニズム
渡辺 豊
メインテナンス 245 (245) 22-26 2005年7月
出版者・発行元: 科学図書出版ISSN: 0388-7529
-
超臨界水環境における金属腐食対策研究の動向
渡辺 豊
高圧ガス 40 (7) 585-589 2003年7月
出版者・発行元: 高圧ガス保安協会ISSN: 0452-2311
-
204 超臨界水環境における耐食合金の腐食速度と皮膜(学生賞セッションI)
庄子 和広, 渡辺 豊, 阿尻 雅文
講演論文集 2001 (36) 54-55 2001年3月10日
出版者・発行元: 一般社団法人日本機械学会 -
ステンレス鋼の粒界熱鋭敏化特性に及ぼすセリウム添加の影響
渡辺豊, 戸野塚哲也, KAIN V, 庄子哲雄, 増山不二光
日本機械学会年次大会講演論文集 1999 (Vol.1) 285-286 1999年7月26日
-
電気化学的ノイズ解析:高温高圧水中での応力腐食割れの解析
渡辺 豊
電気化学および工業物理化学 66 (11) 1083-1088 1998年11月
ISSN: 0366-9297
-
鋭敏化ステンレス鋼の粒界応力腐食割れ感受性に及ぼすセリウムの添加効果
戸野塚哲也, 渡辺豊, 近藤達男, 庄子哲雄, 増山不二光
材料と環境討論会講演集 45th 261-262 1998年8月
-
遺伝的アルゴリズムによる熱交換器腐食寿命支配因子の評価 (2)
佐藤武司, 渡辺豊, 加藤靖, 中里俊晴, 東正樹, 中原正大, 庄子哲雄
材料と環境討論会講演集 44th 187-190 1997年9月
-
ステンレス鋼の熱鋭敏化特性に及ぼす希土類元素の添加効果
渡辺豊, 戸野塚哲也, 近藤達男, 庄子哲雄
材料と環境討論会講演集 44th 317-320 1997年9月
-
ステンレス鋼のIGSCC過程で観測される電流・電位ノイズの評価
渡辺豊, 近藤達男, 庄子哲雄
材料と環境討論会講演集 44th 465-468 1997年9月
-
遺伝的アルゴリズムによる熱交換器腐食寿命支配因子の評価
佐藤武司, 渡辺豊, 加藤靖, 中里俊晴, 東正樹, 中原正大, 庄子哲雄
材料と環境講演集 1997 213-216 1997年4月
-
集中誘導型交流電位差法による疲労損傷の計測
村山稔, 庄子哲雄, 渡辺豊
日本機械学会東北支部総会・講演会講演論文集 32nd 41-42 1997年2月
-
ノイズアナリシスによる局部腐食予測の試み 電流ノイズによる高温高圧水中応力腐食割れの評価
渡辺豊, 庄子哲雄
腐食防食シンポジウム資料 113th 49-57 1997年
出版者・発行元: 腐食防食協会 -
鋭敏化ステンレス鋼の高温高圧水中応力腐食割れと電気化学的ノイズ
渡辺豊, 木村史貴, 庄子哲雄
腐食防食討論会講演集 43rd 551-552 1996年10月
-
集中誘導型交流電位差法によるボイラードラム部の欠陥計測に関する研究
佐藤康元, 清野雅彦, 庄子哲雄, 渡辺豊
日本機械学会材料力学部門講演会講演論文集 1996-A 443-444 1996年9月
-
電気化学的ノイズに基づくSUS316鋼高温高圧水中応力腐食割れ挙動の評価
渡辺豊, 木村史貴, 庄子哲雄
日本機械学会材料力学部門講演会講演論文集 1996-A 615-616 1996年9月
-
一方向凝固Ni基超合金のクリープ挙動と損傷評価
駒崎慎一, 渡辺豊, 庄子哲雄, 岸繁雄
日本機械学会材料力学部門講演会講演論文集 1996-B 151-152 1996年9月
-
分離誘導型探触子を用いた集中誘導型交流電位差法によるSUS304溶接部表面欠陥の探傷に関する研究
庄子哲雄, 佐藤康元, 渡辺豊
日本機械学会東北支部地方講演会講演論文集 1996 (Hachinohe) 25-27 1996年8月
-
SUS316鋼の高温高圧水中低ひずみ速度試験における電気化学ノイズ
渡辺豊, 木村史貴, 庄子哲雄
腐食防食講演集 1996 57-60 1996年5月
-
一方向凝固Ni基超合金の高温損傷の非破壊評価技術の開発
武市徹也, 渡辺豊, 駒崎慎一, 庄子哲雄
日本機械学会通常総会講演会講演論文集 73rd (Pt 2) 270-271 1996年4月
-
焼結材の欠陥評価と疲労特性 集中誘導型交流電位差法による欠陥と疲労損傷の検出
小沢則彦, 渡辺豊, 庄子哲雄, 高橋和彦
日本機械学会通常総会講演会講演論文集 73rd (Pt 2) 330-331 1996年4月
-
集中誘導型交流電位差法による疲労損傷の計測
村山 稔, 渡辺 豊, 佐藤 康元, 庄子 哲雄
大会講演概要集 1996 (1) 183-186 1996年3月25日
-
集中誘導型交流電位差法の探触子設計パラメータと検出感度
佐藤 康元, 庄子 哲雄, 渡辺 豊
大会講演概要集 1996 (1) 187-190 1996年3月25日
-
Characteristics of lead induced stress corrosion cracking of alloy 690 in high temperature 査読有り
Koo Kab Chung, Jae Kyoo Lim, Yutaka Watanabe, Tetsuo Shoji
NACE - International Corrosion Conference Series 1996-March 1996年1月1日
ISSN: 0361-4409
-
47. 迷走神経幽門枝切離の幽門輪運動に対する影響(<特集>第24回胃外科研究会)
柴田 近, 佐々木 巌, 内藤 広郎, 土屋 誉, 舟山 裕士, 宣 偉民, 増子 毅, 高橋 賢一, 松野 正紀, 渡辺 豊, 庄子 哲雄
日本消化器外科学会雑誌 28 (12) 2334-2334 1995年12月1日
出版者・発行元: 一般社団法人日本消化器外科学会ISSN: 0386-9768
-
インピーダンス
渡辺豊, 山口賢太郎, 森谷信一, 庄子哲雄
日本機械学会材料力学部門講演会講演論文集 1995-B 169-170 1995年8月
-
集中誘導型交流電位差法による低サイクル疲労損傷の計測
村山稔, 庄子哲雄, 渡辺豊, 佐藤康元
日本機械学会材料力学部門講演会講演論文集 1995-B 443-444 1995年8月
-
エッチング法によるINCO718の高温疲労損傷評価
駒崎慎一, 渡辺豊, 庄子哲雄
日本機械学会材料力学部門講演会講演論文集 1995-B 414-415 1995年8月
-
低合金鋼耐熱構造部材の経年損傷とその非破壊評価
久保達也, 渡辺豊, 庄子哲雄
日本機械学会材料力学部門講演会講演論文集 1994-B 401-402 1994年10月
-
電気化学手法によるINCO718の高温疲労損傷評価
駒崎慎一, 渡辺豊, 庄子哲雄
日本機械学会材料力学部門講演会講演論文集 1994-B 29-30 1994年10月
-
消化管運動計測のための電気化学的ひずみセンサー
柴垣光隆, 渡辺豊, 庄子哲雄, 柴田近, 内藤広郎, 佐々木巌
日本機械学会全国大会講演論文集 70th (Pt A) 270-272 1992年9月
-
電気化学的手法によるA508鋼の疲労損傷の非破壊計測
河守裕二, 渡辺豊, 庄子哲雄
日本機械学会材料力学部門講演会講演論文集 1992 415-416 1992年8月
-
NONDESTRUCTIVE DETECTION AND EVALUATION OF MATERIALS DEGRADATION OF 2.25CR-1MO STEEL BY MEANS OF ELECTROCHEMICAL METHOD 査読有り
Y WATANABE, T SHOJI
FRACTURE AND STRENGTH 90 51-2 542-548 1991年
ISSN: 0252-1059
-
電気化学的手法による材質劣化現位置評価技術の開発
斎藤喜久, 庄子哲雄, 渡辺豊
日本機械学会全国大会講演論文集 68th (Pt A) 422-424 1990年9月
-
非鋭敏化SUS304鋼の高温水中粒界応力腐食割れ感受性の電気化学的評価
岩淵義昌, 渡辺豊, 八巻健一, 林慎一郎, 庄子哲雄
日本機械学会全国大会講演論文集 68th (Pt A) 398-400 1990年9月
-
電気化学的分極法による2.25Cr‐1Mo鋼経年劣化の非破壊的検出・評価法
渡辺豊, 庄子哲雄
日本機械学会材料力学部門講演会講演論文集 1989 130-131 1989年10月26日
-
繊維複合化YBCOの超伝導特性と強度・靭性評価
渡辺豊, 庄子哲雄
日本機械学会材料力学部門講演会講演論文集 954th 115-116 1988年10月
-
炭素鋼のエロージョン・コロージョンにおける電気化学的損傷機構
渡辺豊, 庄子哲雄, 高橋秀明
腐食防食討論会講演集 33rd 376-379 1986年10月
書籍等出版物 5
-
原子力保全ハンドブック
日本保全学会
ERC出版 2020年2月
ISBN: 9784900622654
-
Supercritical-Pressure Light Water Cooled Reactors
Hiroshi Abe, Koichiro Ezato, Yoshinori Hamamoto, Yosuke Katsumura, Takeharu Misawa, Hideo Mori, Shunichi Morooka, Yusa Muroya, Yoshiaki Oka, Kazuyuki Takase, Yutaka Watanabe
Springer 2014年
ISBN: 9784431550242
-
機械工学便覧 基礎編α3 材料力学
日本機械学会編
日本機械学会 2005年6月
ISBN: 4888981248
-
超臨界流体とナノテクノロジー
阿尻雅文
シーエムシー出版 2004年8月
ISBN: 4882314614
-
EPR -A Comprehensive Review-
Vladimir Cihal, Tetsuo Shoji, Vivekanand Kain, Yutaka Watanabe, Rudolf Stefec
2004年3月
ISBN: 4990195302
講演・口頭発表等 33
-
Corrosion Control Strategy and Required Research 国際会議 招待有り
渡邉 豊
Fukushima Research Conference on Corrosion Prediction and Mitigation for Key Components of Fukushima Daiichi NPS 2017年11月27日
-
Nondestructive and quantitative detection of pre-existing plastic strain in stainless steels by means of potentiostatic etching 国際会議 招待有り
渡邉 豊Yutaka WATANABE, Shota HOKARI
5th International Symposium on Materials and Reliability in Nuclear Power Plants 2017年9月26日
-
Potential Thermal Ageing Issues in Weld Components of Light Water Reactors after Long Term Service 国際会議 招待有り
渡邉 豊
4th International Symposium on Materials and Reliability in Nuclear Power Plants 2015年9月20日
-
Evaluation of Crevice Forming Materials for Creviced Stress Corrosion Cracking Tests in Oxygenated High-Temperature Water 国際会議
19th International Corrosion Congress 2014年11月2日
-
Potential Corrosion Issues and Anti-Corrosion Measures Concerning Spent Fuel Pools of Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant 国際会議
223rd ECS Meeting 2013年5月12日
-
Anti-Corrosion Measures Concerning Spent Fuel Pools of Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant after the Accident 国際会議
Yutaka WATANABE
Corrosion Conference & Expo 2012 (CORCON 2012) 2012年9月26日
-
Effects of Materials and Water Chemistry Factors on FAC Rate of Carbon Steels 国際会議
Yutaka WATANABE, Hiroshi ABE
Second International Conference on Advances in Nuclear Materials (ANM-2011) 2011年2月9日
-
Potential Importance of Microstructural Aspects for Deeper Understanding of SCC Behaviors in Stainless Steels 国際会議
Yutaka WATANABE, Hiroshi ABE
International Seminar on Maintenance Science and Technology for Nuclear Power Plants 2010年11月2日
-
Visualizing Initiation Processes of Stress Corrosion Cracking 国際会議
Yutaka Watanabe, Ryo Ohtake, Kenta Sugimori
The Asian Workshop on maintenance Technology for Nuclear Power Plant 2009年1月20日
-
Corrosion and cracking of alloys in supercritical water 国際会議
International Symposium on Energy Related Materials 2007年11月13日
-
Environmentally Assisted Cracking of Alloys at Temperatures near and above the Critical Temperature of Water 国際会議
International Corrosion Engineering Conference 2007 2007年5月20日
-
Oxide Solubility-Based Approach for Predicting Corrosion Rate of Alloys in Aggressive Environments near and above the Critical Temperature of Water 国際会議
8th International Symposium on Hydrothermal Reactions (ISHR-8) and 7th International Conference on Solvothermal Reactions (ICSTR-7) 2006年8月5日
-
CORROSION OF ALLOYS IN AGGRESSIVE ENVIRONMENTS NEAR AND ABOVE THE CRITICAL TEMPERATURE OF WATER 国際会議
16th International Corrosion Congress 2005年9月19日
-
高圧過熱水蒸気中でのフェライト系耐熱鋼の酸化速度とスケール構造
日本鉄鋼協会 安全率・許容応力設定調査委員会 2005年3月10日
-
超臨界水環境での腐食速度と酸化皮膜
日本金属学会2004年秋期講演大会 2004年9月30日
-
超臨界水環境での腐食と割れ:解ったことと解らないこと
第11回SIC研修セミナー特別講演 2004年2月25日
-
Corrosion and cracking of alloys in supercritical water environments: from a “physical property of water” point of view 国際会議
SCR-2003 “Radiation Effects on Water Chemistry of Supercritical Water-cooled Reactor” 2003年9月18日
-
超臨界水中および高温液相中での腐食と割れ:水の基本物性の視点から
水化学標準研究専門委員会(日本原子力学会) 2003年7月11日
-
超臨界水反応容器材料の腐食および応力腐食割れ−環境因子と材料因子−
第33回Continuing Educationシリーズ講習会「超臨界応用技術の新展開−反応・環境・エネルギー分野において」 2002年12月5日
-
Characteristics and a few key parameters of corrosion of alloys in supercritical water environments 国際会議
Yutaka Watanabe, Yuzo Daigo, Kiwamu Sue, Tadafumi Adschiri
International Symposium on Metals and Alloys in Chemical Industries 2002年11月15日
-
超臨界水腐食における支配因子の考え方と課題
第137回腐食防食シンポジウム(腐食防食協会)− 超臨界水利用技術の開発と装置材料の腐食防食研究の現状 2002年10月4日
-
電気化学ノイズから割れの発生位置は判るか?
第135回腐食防食シンポジウム - 電気化学ノイズ解析の現状と腐食モニタリングへの展開 2001年11月16日
-
Characteristics and A Few Key Parameters of Corrosion and Cracking of Alloys in Supercritical Water 国際会議 招待有り
渡邉 豊Yutaka WATANABE, Tadafumi ADSCHIRI, Kiwamu SUE
Supercritical Water Oxidation - Achievements and Challenges in Commercial Applications, Sponsored by U.S. Army and U.S. Navy 2001年8月14日
-
超臨界水の特徴とその金属腐食への影響
特別講演会「高温高圧流体中における装置材料の腐食防食技術」 2001年6月29日
-
超臨界水の特徴と合金の腐食挙動
腐食防食協会 材料のパフォーマンス研究会 2001年4月13日
-
超臨界水・亜臨界水環境での耐食合金の腐食と応力腐食割れ
日本原子力学会 水化学最適化研究専門委員会 構造材-水環境相互作用部会 2000年12月4日
-
Importance of Pressure in Corrosion and Oxydation of Alloys in Supercritical Water and Superheated Steam 国際会議
The First International Symposium on Supercritical Water-Cooled Reactors, Design and Technology 2000年11月6日
-
Crack Growth Behavior of Ferritic Steel for USC Boilers in Pressurized Superheated Steam 国際会議
International Symposium on High-Temperature Corrosion and Protection 2000 2000年9月17日
-
材料工学の観点からの水利用 - 腐食・防食技術
東北サマーシンポジウム((社)日本化学工学会東北支部主催) 2000年8月24日
-
高温高圧水中応力腐食割れ試験における電気化学ノイズ計測および評価の現状
第124回腐食防食シンポジウム 電気化学ノイズ解析による腐食モニタリング 1999年10月29日
-
フェライト系耐熱鋼の高圧過熱水蒸気酸化 − 酸化速度の鋼種・温度・圧力依存性
耐熱鋼の水蒸気酸化に関する研究会 1999年2月19日
-
電流ノイズによる高温高圧水中応力腐食割れの評価
第113回腐食防食シンポジウムノイズアナリシスによる局部腐食予測の試み 1997年5月29日
-
高温高圧水中環境助長割れ評価と局所情報計測
第83回日本材料学会破壊力学部門委員会講演会 1996年7月2日
産業財産権 4
-
ステンレス鋼の塑性ひずみの検出方法
渡邉 豊, 鈴木明好
特許5495033
産業財産権の種類: 特許権
-
応力腐食割れおよび孔食等の発生検知方法
渡辺 豊
特許第4872087号
産業財産権の種類: 特許権
-
超臨界水環境での金属防食方法
渡辺 豊, 太期雄三
産業財産権の種類: 特許権
-
超臨界水反応容器
渡辺 豊, 梶ヶ谷哲史
産業財産権の種類: 特許権
共同研究・競争的資金等の研究課題 34
-
過酷事故原子炉の廃止措置におけるリスク管理 競争的資金
2014年10月 ~ 継続中
-
燃料デブリ研究とSEEM学構築を基軸とした研究人材育成
2024年9月 ~ 2029年3月
-
特殊環境下で発現する新規な腐食事象の機構解明と加速器・照射施設の長寿命化への挑戦
阿部 博志, 長澤 尚胤, 宮崎 孝道, 清藤 一, 渡辺 豊
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2023年4月1日 ~ 2026年3月31日
-
古代の出土文化財が教えてくれる1000年超の腐食寿命予測モデル
渡辺 豊, 宮崎 孝道, 阿部 博志, 柳田 明進, 山本 正弘
2022年4月1日 ~ 2025年3月31日
-
軽水炉1次系隙間腐食抑止と隙間水質迅速浄化技術の開発:化学的ポンピング手法の創案
渡辺 豊, 宮崎 孝道, 阿部 博志, 竹田 陽一, 青木 聡
2019年4月1日 ~ 2022年3月31日
-
ヒドゥン・ダメージの可視化技術開発:大規模地震を経験した機器の健全性評価の為に
渡辺 豊, 宮崎 孝道, 阿部 博志, 竹田 陽一
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2016年4月1日 ~ 2019年3月31日
-
保護性皮膜志向型の成分設計指針に基づく水素脆化抑制
渡辺 豊, 阿部 博志, 宮崎 孝道
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
研究機関:Tohoku University
2012年4月1日 ~ 2014年3月31日
-
実時間イメージングによる応力腐食割れ発生ダイナミクスの全容解明と対策技術開発
渡辺 豊, 竹田 陽一, 及川 勝成, 阿部 博志, 宮崎 孝道
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
研究機関:Tohoku University
2010年 ~ 2012年
-
超臨界水酸化環境における構造材料の環境助長劣化 競争的資金
1999年4月 ~ 2008年3月
-
過熱水蒸気中における先進耐熱合金の酸化および環境助長割れに関する研究 競争的資金
1996年4月 ~ 2008年3月
-
溶解度ベース・コンセプトによる高温水環境中耐食性予測チャートの提案と有効性検証
渡辺 豊, 陶 究, 原 信義, 小川 和洋, 陶 究, 原 信義, 小川 和洋
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2006年 ~ 2008年
-
キャビテーション・ショットレス・ピーニングによるナノ結晶化
祖山 均, 渡辺 豊, 山中 将, 甲斐 彰
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2005年 ~ 2006年
-
軽水炉の高経年化対応研究 競争的資金
制度名:Funded Research
2005年4月 ~
-
次世代キャビテーション・ショットレス・ピーニングの構築
祖山 均, 渡辺 豊, 山中 将
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2002年 ~ 2004年
-
活性酸素の高耐食性不動態被膜生成への有効利用
祖山 均, 渡辺 豊
2002年 ~ 2003年
-
酸化性超臨界水環境における反応容器用材料の応力腐食割れ制御
渡辺 豊, 生島 豊, 湯上 浩雄, 阿尻 雅文
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2001年 ~ 2003年
-
ショットレス・ピーニング装置の試作と環境保全型加工法への展開
祖山 均, 小林 祐次, 山中 将, 渡辺 豊, 小林 裕次
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
2001年 ~ 2003年
-
複合環境下における破壊の物理化学と制御システム
庄子 哲雄, 渡邉 豊, 坂 真澄, 横堀 壽光, 粉川 博之, 北村 正晴, 北原 道弘
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for COE Research
研究種目:Grant-in-Aid for COE Research
研究機関:Tohoku University
1999年 ~ 2003年
-
ハイブリッド表面改質へのキャビテーション噴流の有効利用に関する共同研究
祖山 均, 渡辺 豊, 坂 真澄
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
1999年 ~ 2001年
-
応力腐食割れ発生の観測と機構解明 競争的資金
2000年4月 ~
-
ナノスケール・アプローチによるニッケル基600合金および690合金の応力腐食割れ機構の解明
渡辺 豊, KAIN V.
1999年 ~ 2000年
-
キャビテーション噴流式表面改質装置の試作
祖山 均, 浦西 和夫, 渡辺 豊, 伊藤 高敏
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B).
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B).
研究機関:Tohoku University
1998年 ~ 2000年
-
電気化学ノイズに着目した軽水炉構造物の応力腐食割れ発生監視技術の開発
渡辺 豊, 鈴木 俊一, 原 信義, 庄子 哲雄, 河村 浩孝, 大中 紀之
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B).
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B).
研究機関:TOHOKU UNIVERSITY
1998年 ~ 2000年
-
応力腐食割れに免疫なステンレス鋼の開発
渡辺 豊, 粕壁 善隆
1998年 ~ 1999年
-
原子炉構造材料の環境助長割れに関する共同研究
庄子 哲雄, MINKOV DORIAN, 渡辺 豊, 坂 真澄, 中島 美樹子, RAJA KRISHNAN SELVA, ZUBCHENKO Al, TIMOFEEV Bor, ZVENZDIN Yur, 近藤 達男, ZVEZDIN Yuri
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B).
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B).
研究機関:Tohoku University
1997年 ~ 1999年
-
局所環境条件の実測に基づく環境助長割れ理論の実験的研究
庄子 哲雄, 中島 美樹子, 渡邉 豊, MINCOV DORIAN, 玉川 欣治, 李 鎔宣
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
研究機関:Tohoku University
1997年 ~ 1999年
-
核融合炉の新しいプラズマ第1壁構造材・冷却材系の探索
渡辺 豊, 近藤 達男, 菱沼 章道, ラジャ クリシュナン・セルバ, 庄子 哲雄, 李 鎔宣, 渡辺 豊
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:TOHOKU UNIVERSITY
1997年 ~ 1999年
-
経年プラントの非破壊劣化計測と寿命予測システムの開発に関する研究
庄子 哲雄, 玉川 欣治, 中島 美樹子, 渡辺 豊, 坂 真澄, 伊達 和博
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
研究機関:TOHOKU UNIVERSITY
1995年 ~ 1997年
-
疲労損傷の非破壊計測に関する研究
庄子 哲雄, 玉川 欣治, 中島 美樹子, 渡辺 豊, 坂 真澄, 伊達 和博
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
研究機関:TOHOKU UNIVERSITY
1994年 ~ 1996年
-
フラクタルノイズ解析を用いた応力腐食割れ初生現象の解明
渡辺 豊
1995年 ~ 1995年
-
磁性流体を用いた新しい原理に基づく消化管運動測定法の開発
松野 正紀, 中塚 勝人, 渡辺 豊, 庄子 哲雄, 柴田 近, 佐々木 巌, 内藤 広郎, 中島 美樹子
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research (B)
研究機関:Tohoku University
1993年 ~ 1995年
-
航空機機体構造のリベット・カウンターシンクにおける経年損傷の評価とその機構解明
渡邉 豊
1994年 ~ 1994年
-
産業設備の経年劣化機構と保全技術 競争的資金
制度名:Cooperative Research
1991年4月 ~
-
軽水炉炉内構造材料の照射誘起応力腐食割れに関する研究
庄子 哲雄, 渡辺 豊, 坂 真澄, HWANG I.S., KOHSE G.E., HARLING O.K., BALLINGER R., STEWART J.
提供機関:Japan Society for the Promotion of Science
制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for international Scientific Research
研究種目:Grant-in-Aid for international Scientific Research
研究機関:Tohoku University
1990年 ~ 1991年
メディア報道 1
-
Oxidation of Ferritic Steels in Pressurized, Superheated Steam
Newsletter of the U.S. Department of Energy, Advanced Reserach and Technology Development Materials Program, and EPRI
2000年8月1日
メディア報道種別: 新聞・雑誌
その他 48
-
局部腐食の進展停止条件に関する研究フェーズ3
-
隙間内浄化促進効果に関する評価研究
-
石炭火力ボイラーの水冷壁管における酸化皮膜に関する研究(2)
-
石炭火力ボイラーの水冷壁管における酸化皮膜に関する研究
-
BWRコアシュラウド溶接継手部の応力腐食割れ感受性評価
-
局部腐食の進展停止条件に関する研究フェーズ2
-
PWR一次系環境におけるSCC発生に及ぼす表面仕上げの影響
-
CNRS工学・科学極限環境下における物質とシステムに関するLyon・東北によるジョイントラボラトリー
-
圧力バウンダリ構成部で使用されるステンレス溶接金属の熱時効脆化評価のための基盤技術開発
-
非有害アニオンを利用したすき間腐食不活性化技術ならびにすき間内浄化技術の開発
-
メラミンプラント加熱管の異常減肉機構の解明と対策技術に関する研究
-
PWR一次系環境におけるSCCメカニズムの検討(2)
-
配管減肉現象に及ぼす材料、環境因子の解明
-
含水飽和緩衝材共存条件における炭素鋼腐食のセンシング技術の検討(1)
-
原子力発電設備への海水混入によるステンレス合金の局部腐食の発生と進展継続性評価に係る研究
-
PWR一次系環境におけるSCCメカニズムの検討(1)
-
FAC損傷部材評価によるメカニズム解明に関する研究
-
平成25年度原子力設備への海水混入によるステンレス合金の局部腐食の発生と進展継続性評価に係る研究
-
地震荷重により構造物に蓄積された疲労損傷の可視化技術と健全性評価
-
MLプラント加熱管の減肉評価
-
配管減肉現象に及ぼす材料、環境因子の解明
-
材料・冷却材相互作用に関する研究開発
-
Ni基合金/低合金鋼境界部における停留き裂の再進展条件とそのメカニズム解明
-
材料・冷却材相互作用に関する研究開発
-
Ni基合金/低合金鋼境界部における停留き裂の再進展条件とそのメカニズム解明
-
オーステナイト系合金の応力腐食割れ感受性マップ構築とその機構的理解
-
ニッケル基合金溶接金属/低合金鋼境界部における微視組織のキャラクタリゼーション
-
オーステナイト系合金の応力腐食割れ感受性マップ構築とその機構的理解
-
PWR1次系環境におけるNi基合金溶接継手部のSCC感受性評価方法の検討
-
PWR1次系環境におけるNi基合金溶接継手部のSCC感受性評価方法の検討
-
微視組織に着目した低炭素ステンレス鋼溶融線近傍におけるSCC停留挙動のメカニズム解明
-
オーステナイト系合金の応力腐食割れ感受性マップ構築とその機構的理解
-
応力腐食割れ発生の素過程と加工硬化表面の役割解明に関する研究
-
応力腐食割れ発生の素過程と加工硬化表面の役割解明に関する研究
-
316L鋼溶接部の凝固モードおよび低温時効と高温水中き裂進展特性ならびに酸化特性
-
応力腐食割れ発生の素過程と加工硬化表面の役割解明に関する研究
-
非鋭敏化316Lステンレス鋼のSCC機構に関するいくつかの未検討事項の研究必要性判定
-
改質濾液の性状と長期連続運転に向けた材質検討
-
超臨界水環境中材料腐食データの調査研究
-
超臨界流体利用環境負荷低減技術研究開発(超臨界水酸化雰囲気、還元雰囲気下における腐食メカニズムの解明と装置材料の選定技術の開発)
-
ステンレス鋼表面の防汚性向上に関する研究
-
超臨界流体利用環境負荷低減技術研究開発(超臨界水環境下における腐食メカニズムの解明等に関する技術開発)
-
超臨界水装置用材料開発
-
超臨界水湿式燃焼プラント実現のためのリアクタ構造材の環境助長劣化制御とシステム設計
-
構造用合金の腐食および応力腐食割れの制御
-
超臨界水湿式燃焼プラントにおける腐食制御
-
応力腐食割れに対して免疫なステンレス鋼の開発に関する研究
-
構造用合金の経年損傷の非破壊計測・評価に関する研究