-
博士(学術)(信州大学)
-
修士(経済学)(信州大学)
Details of the Researcher
Research History 2
-
2023/08 - PresentTohoku University Associate Professor
-
2020/10 - 2023/07Shinshu University
Committee Memberships 8
-
ICOMOS International Wood Committee(IIWC:イコモス木の国際学術委員会)
2014/11 - Present
-
日本イコモス国内委員会委員
2013/03 - Present
-
長野県信濃美術館整備検討委員会委員
2015/04 - 2017/03
-
松本市総合計画策定市民会議委員
2010/01 - 2011/03
-
松本市行政改革推進委員会委員
2005/10 - 2010/03
-
温泉学会雑誌編集委員
2007/04 - 2009/03
-
長野県温泉地スキー場地区再生モデル事業浅間温泉再生協議会委員
2007/09 - 2008/03
-
松本市男女共生推進懇話会委員
1999/08 - 2004/03
Professional Memberships 12
-
日本民俗建築学会
-
日本史研究会
-
ICOMOS International Wood Committee(IIWC:イコモス木の国際学術委員会)
-
日本イコモス国内委員会
-
建築史学会
-
日本建築学会
-
信州伝統的建造物保存技術研究会
-
日本観光研究学会
-
信州大学地域社会イニシアティブ・フォーラム(現:NPO 信州地域社会フォーラム)
-
日本温泉地域学会
-
日本温泉科学会
-
温泉学会
Research Interests 7
-
建築史
-
木造建築
-
世界文化遺産
-
棟持柱構造
-
保存・再生・利活用
-
絵巻
-
温泉
Research Areas 1
-
Social infrastructure (civil Engineering, architecture, disaster prevention) / Architectural history and design /
Papers 8
-
Mutual development of base to ridge post structure and shaft/roof frame structure - Examination from linguistic expressions targeting architecture Peer-reviewed
李 雅濱、輿 恵理香、土本 俊和
IIWC New Horizons 138-149 2019/09
-
中柱と山柱 Peer-reviewed
李 雅濱、輿 恵理香、土本 俊和
日本建築学会 計画系論文集 84 (757) 671-681 2019/03
-
Kugikakushi (Nail Head Cover) and Funahijiki (Boat-Shaped Bracket Arm) in Boki-e Peer-reviewed
輿 恵理香、李 雅濱、土本 俊和
Japan Architectural Review 1 (4) 457-470 2018/06
-
KUGIKAKUSHI (NAIL HEAD COVER) AND FUNAHIJIKI (BOAT-SHAPED BRACKET ARM) IN BOKI-E Peer-reviewed
KOSHI Erika, LI Yabin, TSUCHIMOTO Toshikazu
Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ) 82 (741) 2949-2959 2017/11
Publisher: Architectural Institute of JapanDOI: 10.3130/aija.82.2949
-
Analyses of buildings with base-to-ridge posts in the northern part of Mesoamerica Peer-reviewed
輿 恵理香、土本 俊和、李 雅濱
International Journal of Heritage Architecture 1 (4) 730-750 2017/07
-
The Importance of buildings with base-to-ridge posts in Mexico in the global history of architecture Peer-reviewed
輿 恵理香、土本 俊和、李 雅濱
Repairs and Maintenance of Heritage Architecture (XIV) 783-795 2015/07
-
仰韶文化の棟持柱構造 Peer-reviewed
李 雅濱、輿 恵理香、土本 俊和
日本建築学会 計画系論文集 81 (725) 1609-1619 2015/07
-
The built environment with wood and its community in mountain area in Japan via the example of Nakabusa Onsen Peer-reviewed
Updating the Principle for the Preservation of Historic Timber Structures 67-72 2014/11
Misc. 31
-
土で家をつくり続けているアルゼンチンの渓谷 Invited
医療タイムス 2025/07
-
一人で立つ自分、背もたれに倚りかかる自分 Invited
医療タイムス 2025/01
-
強くたくましく生きる草 Invited
医療タイムス 2024/07
-
防災のために大切な震災遺構 Invited
医療タイムス 2024/01
-
ブナの森 Invited
医療タイムス 2023/07
-
医学と文学 Invited
医療タイムス 2023/01
-
心の待合室 Invited
医療タイムス 2022/07
-
「カナルタ」の草 Invited
輿 恵理香
医療タイムス 2022/01
-
スイスの温泉保養地 テルメ・ヴァルス Invited
輿 恵理香
医療タイムス 2021/07
-
リンネの薬草への人道的なまなざし Invited
輿 恵理香
医療タイムス 2021/01
-
理不尽な不幸が繰り返されることを避けるために Invited
輿 恵理香
医療タイムス 2020/08
-
バスクの海彦と山彦 Invited
輿 恵理香
医療タイムス 2020/01
-
職能を築いた女性たち Invited
輿 恵理香
医療タイムス 2019/08
-
歴史あるまち、英国ヨーク Invited
輿 恵理香
医療タイムス 2019/01
-
インドの民家と牛糞 Invited
輿 恵理香
医療タイムス 2018/08
-
京都の寺々 Invited
輿 恵理香
医療タイムス 2018/01
-
緊急自動車を考える Invited
輿 恵理香
医療タイムス 2017/08
-
古いたてもの Invited
輿 恵理香
医療タイムス 2017/01
-
アートと仕事 Invited
輿 恵理香
教育美術 (893) 2016/11
-
STREMAH2015に参加して
輿 恵理香
日本ICOMOS インフォメーショ ン誌 9期11 号 2015/09
-
中房温泉の林間学校校舎
輿 恵理香
Field (6) 2012/03
-
行って・見て・心に映す一人旅 Invited
輿 恵理香
朝日新聞 2012/01
-
震災と死についてみんなの思い
輿 恵理香
Field (5) 2011/12
-
いまできること
輿 恵理香
Ah! (38) 2011/11
-
開校!立科町未来創造塾 Invited
輿 恵理香
産直新聞 2010/12
-
先祖から受け継ぐ〈秘湯〉のものがたり
輿 恵理香
Field (4) 2010/03
-
温泉研究の深み −中房温泉研究のその後−
輿 恵理香
Field (3) 2009/03
-
温泉学会第8回全国大会概要
輿 恵理香
温泉研究 (5) 2008/08
-
私の温泉研究と活動の広がり
輿 恵理香
Field (2) 2008/08
-
中房温泉の参与観察
輿 恵理香
Field (1) 2007/03
-
瞳をこらす Invited
輿 恵理香
市民タイムス 〈2006年-2014年〉 2006
Presentations 15
-
文化人類学者・渡辺仁らが『アイヌ民俗文化財調査報告書』に記録したリ イクシペ ―アイヌ建築の中の棟持柱―
輿恵理香, 李雅濱, 土本俊和
日本建築学会2024年度大会(関東)学術講演会 2024/08/29
-
上杉本洛中洛外図屏風の斜線
土本俊和, 輿恵理香
日本建築学会2023年度大会(近畿)学術講演会 2023/09/14
-
北宋時代における坊市制度の崩壊と邸店建築の出現
章鳴浩, 輿恵理香, 土本俊和
日本建築学会2022年度大会(北海道)学術講演会 2022/09/06
-
一遍上人絵伝に描かれた踊屋が示す棟持柱構造
輿恵理香
日本建築学会2021年度大会(東海)学術講演会 2021/09/10
-
スペイン・バスクの棟持柱構造
輿 恵理香
日本建築学会2020年度大会(関東)学術講演会 2020/09/08
-
インド北西部の石の棟持柱を持つ建物
輿 恵理香
日本建築学会2019年度大会(北陸)学術講演会 2019/09/06
-
Mutual development of base to ridge post structure with supporting part and roof framework being unseparated and structure with supporting part and roof framework being separated-Examination from linguistic expressions targeting architecture-
李 雅濱, 輿 恵理香, 土本 俊和
International Wood Committee 2018/09/12
-
インド北部地域の棟持柱を持つ建物
輿 恵理香
日本建築学会2017年度大会(東北)学術講演会 2018/09/04
-
メソアメリカ北部地域の棟持柱を持つ建造物とその指標群
輿 恵理香
日本建築学会2016年度大会(九州)学術講演会 2016/08/24
-
The Importance of buildings with base-toridge posts in Mexico in the global history of architecture
輿 恵理香
STREMAH2015 2015/07/14
-
メキシコの棟持柱建築
輿 恵理香
日本建築学会2013年度大会(北海道)学術講演会 2013/08/30
-
山岳地域における森林と木材利 用−中房温泉における建造物群の 建設・維持管理−
輿 恵理香
2013年度日本建築学会北陸支部大会 学術講演会 2013/05/19
-
中房温泉の林間学校校舎に関する復元的考察
輿 恵理香
日本建築学会2012年度大会(東海)学術講演会 2012/09/12
-
中房温泉における宿泊施設の変容とその契機
輿 恵理香
日本建築学会2011年度大会(関東)学術講演会 2011/08/30
-
安曇野市中房温泉の商標使用差止申請をめぐる守るべき温泉の 歴史
輿 恵理香
日本建築学会2010年度大会(北陸)学術講演会 2010/09/10