-
博士(農学)(東北大学)
-
修士(農学)(東北大学)
Details of the Researcher
Research History 1
-
1995/04 - 2007/03National Institute of Genetics 助手
Education 2
-
Tohoku University Graduate School, Division of Agriculture
- 1995/03
-
Tohoku University Faculty of Agriculture 農学科
- 1990/03
Committee Memberships 11
-
Associate Editor
2018/08 - Present
-
Plant Biotechnology 編集委員
2014/04 - Present
-
日本植物生理学会 第64回日本植物生理学会年会委員(高校生生物研究発表担当)
2022/12 - 2023/03
-
日本遺伝学会 第87回大会 プログラム委員長
2014/11 - 2015/09
-
日本育種学会 第125回講演会・総会 大会運営委員(アルバイト募集・管理担当、懇親会担当)
2013/04 - 2014/03
-
ISRN Agronomy 論文編集委員
2011/06 - 2014/03
-
日本植物生理学会 高校生シンポジウム 組織委員副委員長
2012/05 - 2012/08
-
日本植物細胞分子生物学会 第28回日本植物細胞分子生物学会(仙台)大会・シンポジウム準備委員会副委員長
2009/07 - 2010/09
-
第57回日本植物生理学会年会 年会委員(プログラム委員、高校生発表)
2016/03 -
-
第10回東北育種研究集会 世話人
2015/11 -
-
第52回日本植物生理学会年会 年会委員(展示担当、高校生生物研究発表会担当)
2011/03 -
Professional Memberships 5
-
The Society for Biotechnology, Japan
-
The Molecular Biology Society of Japan
-
Japanese Society of Plant Physiologists
-
Japanese Society of Breeding
-
Japanese Society for Plant Cell and Molecular Biology
Research Interests 8
-
Useful protein
-
Molecular farming
-
rice
-
saccharification
-
biorefinery
-
cytokinin
-
shoot apical meristem
-
development
Research Areas 3
-
Environmental science/Agricultural science / Plant genetics and breeding /
-
Life sciences / Plants: molecular biology and physiology /
-
Life sciences / Applied molecular and cellular biology /
Awards 7
-
三菱みらい育成財団賞
2022/10 三菱みらい育成財団 科学者の卵養成講座
-
優秀発表賞
2022/05 生物工学若手研究者の集い 夏のオンラインセミナー2022 老化誘導プロモーターとセルラーゼを用いた高糖化性イネの開発
-
最優秀ポスター賞
2021/08 日本生物工学会北日本支部2021年度第一回オンライン若手シンポジウム 稲わらの糖化性向上遺伝子の探索と候補遺伝子の発現解析
-
優秀発表賞
2021/07 2021年度生物工学若手研究者の集い(若手会)夏のオンラインセミナー2021 稲わらの糖化性向上遺伝子の探索
-
第39回日本分子生物学会年会優秀ポスター賞
2016/12/02 日本分子生物学会 極長鎖脂肪酸に関連した新たなイネシュート発生突然変異体の解析
-
平成25年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 (科学技術賞、理解増進部門)
2013/04/16 文部科学大臣 科学者の卵養成講座による分野横断的科学思考力の普及啓発
-
平成22年度東北大学先端農学研究奨励賞
2010/09 東北大学大学院農学研究科 イネの高糖化性遺伝子の同定と利用
Papers 51
-
Evaluation of protein production in rice seedlings under dark conditions Peer-reviewed
Akiko Watanabe, Yoshino Hatanaka, Yukino Takeshima, Karin Sasaki, Noa Takahashi, Yukihiro Ito
Scientific Reports 12 (1) 2022/12
Publisher: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1038/s41598-022-11672-0
eISSN: 2045-2322
-
Interaction of ONION2 ketoacyl CoA synthase with ketoacyl CoA reductase of rice Peer-reviewed
Keita Kogure, Akiko Watanabe, Yukihiro Ito
Molecular Biology Reports 49 (2) 1643-1647 2022/02
Publisher: Springer Science and Business Media LLCDOI: 10.1007/s11033-021-07060-y
ISSN: 0301-4851
eISSN: 1573-4978
-
Identification of new mutant alleles of ONION2 required for epidermis development in rice and its inheritance Peer-reviewed
J Sci EGGS 3 2030001 2020
-
Cytokinin-induced expression of OSH1 in a shoot-regenerating rice callus Peer-reviewed
Naruse M, Takahashi H, Kurata N, Ito Y
Plant Biotechnol 35 267-272 2018
-
Expression of a fungal laccase fused with a bacterial cellulose-binding module improves the enzymatic saccharification efficiency of lignocellulose biomass in transgenic Arabidopsis thaliana Peer-reviewed
Ryota Iiyoshi, Taichi Oguchi, Toru Furukawa, Yosuke Iimura, Yukihiro Ito, Tomonori Sonoki
Transgenic Research 26 (6) 753-761 2017/12/01
Publisher: Springer International PublishingDOI: 10.1007/s11248-017-0043-0
ISSN: 1573-9368 0962-8819
-
Molecular characterization and targeted quantitative profiling of the sphingolipidome in rice Peer-reviewed
Toshiki Ishikawa, Yukihiro Ito, Maki Kawai-Yamada
PLANT JOURNAL 88 (4) 681-693 2016/11
DOI: 10.1111/tpj.13281
ISSN: 0960-7412
eISSN: 1365-313X
-
Difference of saccharification yields between organs and growth stages in rice Peer-reviewed
Tomomi Abe, Ryota Iiyoshi, Kyosuke Ito, Yutaka Takahashi, Kohei Sato, Atsushi Matsuzaka, Tomonori Sonoki, Yukihiro Ito
PLANT BIOTECHNOLOGY 33 (2) 105-+ 2016/06
DOI: 10.5511/plantbiotechnology.16.0502a
ISSN: 1342-4580
-
Enhancement of saccharification from rice straws by senescence-specific expression of cellulase Invited
74 412-413 2016
-
A candidate factor that interacts with RF2, a restorer of fertility of Lead rice-type cytoplasmic male sterility in rice Peer-reviewed
Shinya Fujii, Tomohiko Kazama, Yukihiro Ito, Soichi Kojima, Kinya Toriyama
RICE 7 21 2014/10
DOI: 10.1186/s12284-014-0021-6
ISSN: 1939-8425
eISSN: 1939-8433
-
Enhanced production of reducing sugars from transgenic rice expressing exo-glucanase under the control of a senescence-inducible promoter Peer-reviewed
Kayoko Furukawa, Shin Ichikawa, Mutsumi Nigorikawa, Tomonori Sonoki, Yukihiro Ito
TRANSGENIC RESEARCH 23 (3) 531-537 2014/06
DOI: 10.1007/s11248-014-9786-z
ISSN: 0962-8819
eISSN: 1573-9368
-
イネにおけるバイオテクノロジー Invited
伊藤幸博, 園木和典
日本エネルギー学会誌 93 (5) 423-428 2014
-
Organ fusion and defective shoot development in oni3 mutants of rice Peer-reviewed
Takafumi Akiba, Ken-Ichiro Hibara, Fumiko Kimura, Katsutoshi Tsuda, Kiko Shibata, Mayu Ishibashi, Chihiro Moriya, Kiyotaka Nakagawa, Nori Kurata, Jun-Ichi Itoh, Yukihiro Ito
PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 55 (1) 42-51 2014/01
DOI: 10.1093/pcp/pct154
ISSN: 0032-0781
eISSN: 1471-9053
-
Application of fungal laccase fused with cellulose-binding domain to develop low-lignin rice plants Peer-reviewed
Toru Furukawa, Chiho Sawaguchi, Aiko Watanabe, Maki Takahashi, Mutsumi Nigorikawa, Kayoko Furukawa, Yosuke Iimura, Shinya Kajita, Taichi Oguchi, Yukihiro Ito, Tomonori Sonoki
JOURNAL OF BIOSCIENCE AND BIOENGINEERING 116 (5) 616-619 2013/11
DOI: 10.1016/j.jbiosc.2013.05.007
ISSN: 1389-1723
eISSN: 1347-4421
-
ONION2 Fatty Acid Elongase is Required for Shoot Development in Rice Peer-reviewed
Katsutoshi Tsuda, Takafumi Akiba, Fumiko Kimura, Mayu Ishibashi, Chihiro Moriya, Kiyotaka Nakagawa, Nori Kurata, Yukihiro Ito
PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 54 (2) 209-217 2013/02
DOI: 10.1093/pcp/pcs169
ISSN: 0032-0781
-
Production of transgenic rice plants expressing Dioscorea batatas tuber lectin 1 to confer resistance against brown planthopper Peer-reviewed
Shoichiro Yoshimura, Masaaki Komatsu, Koichiro Kaku, Masatoshi Hori, Tomohisa Ogawa, Koji Muramoto, Tomohiko Kazama, Yukihiro Ito, Kinya Toriyama
PLANT BIOTECHNOLOGY 29 (5) 501-504 2012
DOI: 10.5511/plantbiotechnology.12.0726b
ISSN: 1342-4580
-
Enhanced saccharification of rice straw by overexpression of rice exo-glucanase Peer-reviewed
Mutsumi Nigorikawa, Aiko Watanabe, Kayoko Furukawa, Tomonori Sonoki, Yukihiro Ito
RICE 5 4 2012
ISSN: 1939-8425
-
Positive Autoregulation of a KNOX Gene Is Essential for Shoot Apical Meristem Maintenance in Rice Peer-reviewed
Katsutoshi Tsuda, Yukihiro Ito, Yutaka Sato, Nori Kurata
PLANT CELL 23 (12) 4368-4381 2011/12
ISSN: 1040-4651
-
Aberrant vegetative and reproductive development by overexpression and lethality by silencing of OsHAP3E in rice Peer-reviewed
Yukihiro Ito, Thiruvengadam Thirumurugan, Akiko Serizawa, Keiichiro Hiratsu, Masaru Ohme-Takagi, Noni Kurata
PLANT SCIENCE 181 (2) 105-110 2011/08
DOI: 10.1016/j.plantsci.2011.04.009
ISSN: 0168-9452
-
Altered expression of auxin-related genes in the fatty acid elongase mutant oni1 of rice Invited
Tomoaki Takasugi, Yukihiro Ito
Plant Signaling and Behavior 6 (6) 887-888 2011/06
ISSN: 1559-2316 1559-2324
-
Fatty acid elongase is required for shoot development in rice Peer-reviewed
Yukihiro Ito, Fumiko Kimura, Kazuma Hirakata, Katsutoshi Tsuda, Tomoaki Takasugi, Mitsugu Eiguchi, Kiyotaka Nakagawa, Nori Kurata
PLANT JOURNAL 66 (4) 680-688 2011/05
DOI: 10.1111/j.1365-313X.2011.04530.x
ISSN: 0960-7412
-
COE1, an LRR-RLK responsible for commissural vein pattern formation in rice Peer-reviewed
Jun Sakaguchi, Jun-Ichi Itoh, Yukihiro Ito, Ayako Nakamura, Hiroo Fukuda, Shinichiro Sawa
PLANT JOURNAL 63 (3) 405-416 2010/08
DOI: 10.1111/j.1365-313X.2010.04250.x
ISSN: 0960-7412
eISSN: 1365-313X
-
Identification and expression analysis of PIN genes in rice Peer-reviewed
Yui Miyashita, Tomoaki Takasugi, Yukihiro Ito
PLANT SCIENCE 178 (5) 424-428 2010/05
DOI: 10.1016/j.plantsci.2010.02.018
ISSN: 0168-9452
-
Prediction of organelle targeting of pentatricopeptide repeat protein and genes tagged with Tos17 Peer-reviewed
Toda T, Fujii S, Kazama T, Ito Y, Toriyama K
Rice Genetics Newsletter 25 85-86 2010
-
Accumulation of raffinose in rice seedlings overexpressing OsWRKY11 in relation to desiccation tolerance Peer-reviewed
Xiaolan Wu, Sachie Kishitani, Yukihiro Ito, Kinya Toriyama
PLANT BIOTECHNOLOGY 26 (4) 431-434 2009/09
DOI: 10.5511/plantbiotechnology.26.431
ISSN: 1342-4580
-
Isolation and mapping of three rice mutants that showed ectopic expression of KNOX genes in leaves Peer-reviewed
Katsutoshi Tsuda, Yukihiro Ito, Shinichiro Yamaki, Akio Miyao, Hirohiko Hirochika, Nori Kurata
PLANT SCIENCE 177 (2) 131-135 2009/08
DOI: 10.1016/j.plantsci.2009.04.007
ISSN: 0168-9452
-
Molecular studies on cytoplasmic male sterility and shoot apical meristem in rice Invited
Ito Y, Kazama T, Toriyama K
Tohoku J Agri Res 60 (1) 55-58 2009
Publisher: Graduate School of Agricultural Science, Tohoku UniversityISSN: 0040-8719
-
Enhanced heat and drought tolerance in transgenic rice seedlings overexpressing OsWRKY11 under the control of HSP101 promoter Peer-reviewed
Xiaolan Wu, Yoko Shiroto, Sachie Kishitani, Yukihiro Ito, Kinya Toriyama
PLANT CELL REPORTS 28 (1) 21-30 2009/01
DOI: 10.1007/s00299-008-0614-x
ISSN: 0721-7714
-
Identification, characterization and interaction of HAP family genes in rice Peer-reviewed
Thiruvengadam Thirumurugan, Yukihiro Ito, Takahiko Kubo, Akiko Serizawa, Nori Kurata
MOLECULAR GENETICS AND GENOMICS 279 (3) 279-289 2008/03
DOI: 10.1007/s00438-007-0312-3
ISSN: 1617-4615
-
Disruption of KNOX gene suppression in leaf by introducing its cDNA in rice Peer-reviewed
Yukihiro Ito, Nori Kurata
PLANT SCIENCE 174 (3) 357-365 2008/03
DOI: 10.1016/j.plantsci.2007.12.007
ISSN: 0168-9452
-
Identification of mutants with impaired regulation of KNOX genes expression Peer-reviewed
Tsuda K, Ito Y, Miyao A, Hirochika H, Kurata N
Rice Genetics Newsletter 24 12-13 2008
-
Identification and characterization of cytokinin-signalling gene families in rice Peer-reviewed
Yukihiro Ito, Nori Kurata
GENE 382 57-65 2006/11
DOI: 10.1016/j.gene.2006.06.020
ISSN: 0378-1119
-
Expression of SERK family receptor-like protein kinase genes in rice Peer-reviewed
Y Ito, K Takaya, N Kurata
BIOCHIMICA ET BIOPHYSICA ACTA-GENE STRUCTURE AND EXPRESSION 1730 (3) 253-258 2005/09
DOI: 10.1016/j.bbaexp.2005.06.007
ISSN: 0167-4781
-
Functional isolation of novel nuclear proteins showing a variety of subnuclear localizations Peer-reviewed
K Moriguchi, T Suzuki, Y Ito, Y Yamazaki, Y Niwa, N Kurata
PLANT CELL 17 (2) 389-403 2005/02
ISSN: 1040-4651
-
Rice Mutants and Genes Related to Organ Development, Morphogenesis and Physiological Traits
Nori Kurata, Kazumaru Miyoshi, Ken-Ichi Nonomura, Yukiko Yamazaki, Yukihiro Ito
Plant and Cell Physiology 46 (1) 48-62 2005/01/15
Publisher: Oxford University Press (OUP)DOI: 10.1093/pcp/pci506
ISSN: 0032-0781
eISSN: 1471-9053
-
Identification of enhancer trap lines with tissue-specific GUS activities in rice Peer-reviewed
Ito Y, Kurata N
Rice Genetics Newsletter 22 32-33 2005
-
Establishment of an enhancer trap system with Ds and GUS for functional genomics in rice Peer-reviewed
Y Ito, M Eiguchi, N Kurata
MOLECULAR GENETICS AND GENOMICS 271 (6) 639-650 2004/07
DOI: 10.1007/s00438-004-1023-7
ISSN: 1617-4615
-
Radial axis differentiation in a globular embryo is marked by HAZ1, a PHD-finger homeobox gene of rice Peer-reviewed
Y Ito, A Chujo, M Eiguchi, N Kurata
GENE 331 9-15 2004/04
DOI: 10.1016/j.gene.2004.02.040
ISSN: 0378-1119
-
PLASTOCHRON1, a timekeeper of leaf initiation in rice, encodes cytochrome P450 Peer-reviewed
K Miyoshi, BO Ahn, T Kawakatsu, Y Ito, JI Itoh, Y Nagato, N Kurata
PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA 101 (3) 875-880 2004/01
ISSN: 0027-8424
-
OsHAP3 genes regulate chloroplast biogenesis in rice Peer-reviewed
K Miyoshi, Y Ito, A Serizawa, N Kurata
PLANT JOURNAL 36 (4) 532-540 2003/11
DOI: 10.1046/j.1365-313X.2003.01897.x
ISSN: 0960-7412
-
Identification of rice genes encoding a LEC1-type HAP3 subunit protein Peer-reviewed
Thirumurugan T, Miyoshi K, Ito Y, Kurata N
Rice Genetics Newsletter 20 51 2003
-
Organ-specific alternative transcripts of KNOX family class 2 homeobox genes of rice Peer-reviewed
Y Ito, H Hirochika, N Kurata
GENE 288 (1-2) 41-47 2002/04
DOI: 10.1016/S0378-1119(02)00460-2
ISSN: 0378-1119
-
KNOX homeobox genes are sufficient in maintaining cultured cells in an undifferentiated state in rice Peer-reviewed
Y Ito, M Eiguchi, N Kurata
GENESIS 30 (4) 231-238 2001/08
DOI: 10.1002/gene.1069
ISSN: 1526-954X
-
Somatic and germinal transposition of a maize transposable element Ds in rice Peer-reviewed
Ito Y, Eiguchi M, Kurata N
Rice Genetics Newsletter 17 110-111 2000
-
Regional expression of the rice KN1-type homeobox gene family during embryo, shoot, and flower development Peer-reviewed
N Sentoku, Y Sato, N Kurata, Y Ito, H Kitano, M Matsuoka
PLANT CELL 11 (9) 1651-1663 1999/09
ISSN: 1040-4651
-
Expression of novel homeobox genes in early embryogenesis in rice Peer-reviewed
Y Ito, M Eiguchi, N Kurata
BIOCHIMICA ET BIOPHYSICA ACTA-GENE STRUCTURE AND EXPRESSION 1444 (3) 445-450 1999/03
DOI: 10.1016/S0167-4781(99)00023-8
ISSN: 0167-4781
-
Analysis of embryo mutants and expression pattern of homeobox genes in rice
ITO Yukihiro, KITANO Hidemi
Plant tissue culture letters 15 3-3 1998
Publisher: Japanese Society for Plant Cell and Molecular BiologyDOI: 10.5511/plantbiotechnology.15.Supplement_3
ISSN: 1342-4580
-
CUTTING ACTIVATES A 46-KILODALTON PROTEIN-KINASE IN PLANTS Peer-reviewed
S USAMI, H BANNO, Y ITO, R NISHIHAMA, Y MACHIDA
PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA 92 (19) 8660-8664 1995/09
ISSN: 0027-8424
-
A TOBACCO PROTEIN-KINASE, NPK2, HAS A DOMAIN HOMOLOGOUS TO A DOMAIN FOUND IN ACTIVATORS OF MITOGEN-ACTIVATED PROTEIN-KINASES (MAPKKS) Peer-reviewed
W SHIBATA, H BANNO, Y ITO, K HIRANO, K IRIE, S USAMI, C MACHIDA, Y MACHIDA
MOLECULAR AND GENERAL GENETICS 246 (4) 401-410 1995/02
DOI: 10.1007/BF00290443
ISSN: 0026-8925
-
NPK15, A TOBACCO PROTEIN SERINE/THREONINE KINASE WITH A SINGLE HYDROPHOBIC REGION NEAR THE AMINO-TERMINUS Peer-reviewed
Y ITO, H BANNO, T MORIBE, KHY MACHIDA
MOLECULAR AND GENERAL GENETICS 245 (1) 1-10 1994/10
DOI: 10.1007/BF00279745
ISSN: 0026-8925
-
ISOLATION AND CHARACTERIZATION OF CDNA CLONES THAT ENCODE PROTEIN-KINASES OF NICOTIANA-TABACUM Peer-reviewed
H BANNO, T MURANAKA, Y ITO, T MORIBE, S USAMI, K HINATA, Y MACHIDA
JOURNAL OF PLANT RESEARCH Special Issue 3 181-192 1993/07
ISSN: 0918-9440
eISSN: 1618-0860
-
INTEGRATION OF AGROBACTERIUM T-DNA INTO A TOBACCO CHROMOSOME - POSSIBLE INVOLVEMENT OF DNA HOMOLOGY BETWEEN T-DNA AND PLANT DNA Peer-reviewed
S MATSUMOTO, Y ITO, T HOSOI, Y TAKAHASHI, Y MACHIDA
MOLECULAR & GENERAL GENETICS 224 (3) 309-316 1990/12
ISSN: 0026-8925
Misc. 19
-
バイオリファイナリーに適した稲わらの開発
市川晋, 古川佳世子, 園木和典, 伊藤幸博
日本生化学会大会(Web) 88th 2015
-
2P-186 Effects of a fungal laccase fused with a cellulose-binding domain on chemical composition and saccharification efficiency of lignocellulose
Iiyoshi Ryota, Oguchi Taichi, Iimura Yosuke, Ito Yukihiro, Sonoki Tomonori
日本生物工学会大会講演要旨集 67 221-221 2015
Publisher: 日本生物工学会 -
生育段階による稲わらの酵素糖化性の変化
阿部友美, 高橋裕貴, 園木和典, 伊藤幸博
日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 32nd 2014
-
老化誘導プロモーターを用いたハイブリッドセルラーゼ発現イネの糖化性の向上
市川晋, 古川佳世子, 園木和典, 伊藤幸博
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 37th 2014
-
稲わらの器官および発育ステージによる酵素糖化性の差異
阿部友美, 高橋裕貴, 園木和典, 伊藤幸博
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 37th 2014
-
イネ極長鎖脂肪酸合成酵素遺伝子変異体のクチクラワックスの長鎖脂肪酸および長鎖脂肪族アルコール組成分析
木村 ふみ子, 伊藤 幸博, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
脂質生化学研究 55 24-26 2013/05/28
ISSN: 0285-1520
-
老化誘導プロモーターとセルラーゼを用いた高糖化性イネの開発
古川佳世子, 濁川睦, 園木和典, 伊藤幸博
日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 31st 2013
-
3P-217 Enhanced saccharification of rice straw by senescence-induced expr ession of rice exo-glucanase
Furukawa Kayoko, Nigorikawa Mutsumi, Sonoki Tomonori, Ito Yukihiro
65 242-242 2013
Publisher: 日本生物工学会 -
2P-137 Expression of laccase fused with cellulose-binding domain to increase saccharification efficiency of lignocellulosic materials
Furukawa Toru, Nigorikawa Mutsumi, Furukawa Kayoko, Oguchi Taichi, Iimura Yosuke, Ito Yukihiro, Sonoki Tomonori
日本生物工学会大会講演要旨集 65 138-138 2013
Publisher: 日本生物工学会 -
ナガイモレクチンDB1遺伝子を導入したウンカ抵抗性粗飼料用イネの作出
吉村昌一郎, 小松正明, 角康一郎, 小川智久, 村本光二, 風間智彦, 伊藤幸博, 鳥山欽哉
日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 30th 177 2012/08/03
-
Enhanced saccharification of rice straw by overexpression of cellulase
Nigorikawa Mutsumi, Watanabe Aiko, Sonoki Tomonori, Ito Yukihiro
Plant and Cell Physiology Supplement 2011 (0) 371-371 2011
Publisher: 日本植物生理学会DOI: 10.14841/jspp.2011.0.0371.0
-
研究室紹介
伊藤幸博
財団便り かけ橋 (31) 15 2009/12
-
Analysis of the regulatory system of a rice KNOX gene, OSH1
Katsutoshi Tsuda, Yukihiro Ito, Nori Kurata
GENES & GENETIC SYSTEMS 82 (6) 533-533 2007/12
ISSN: 1341-7568
eISSN: 1880-5779
-
Analysis of a rice mutant with ectopic KNOX expression in leaf
Yukihiro Ito, Katsutoshi Tsuda, Nori Kurata
PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 48 S49-S49 2007
ISSN: 0032-0781
-
A mass screening of rice nuclear proteins by the yeast nuclear transportation trap (NTT) system (2)
MORIGUCHI K., ITO Y., YAMAZAKI Y., KURATA N.
4 141-141 2002/08/26
ISSN: 1344-7629
-
Construction of a rice development database : Morphological and cell-marker-aided stage dissection of rice development
KURATA N., MIYOSHI K., ITO Y., EIGUCHI M., NONOMURA K., YAMAZAKI Y., NAGATO Y.
4 161-161 2002/08/26
ISSN: 1344-7629
-
Generation and screening of enhancer trap lines of rice
ITO Y., THIRUMURUGAN T., MIYOSHI K., EIGUCHI M., KURATA N.
4 210-210 2002/08/26
ISSN: 1344-7629
-
Regulation of expression of KN1-type homeobox genes in rice.
ITO Y., KURATA N.
2 (2) 58-58 2000/09/25
ISSN: 1344-7629
-
細胞増殖に関連すると思われるプロテインキナーゼ
坂野弘美, 伊藤幸博, 平野敬子, 日向康吉, 柴田渉, 町田泰則
植物細胞工学 6 39-46 1994
Publisher: 秀潤社
Books and Other Publications 9
-
バイオエネルギー再燃
伊藤, 幸博
シーエムシー出版 2021/11
ISBN: 9784781316215
-
植物バイオテクノロジーの基礎知識 : 環境適応植物工学入門
伊藤, 幸博, 鳥山, 欽哉
東北大学出版会 2021/10
ISBN: 9784861633607
-
農学実験テキスト2021
伊藤幸博
鳥山欽哉 2021/04
-
農学実験テキスト2020
伊藤幸博
北柴大泰 2020/04
-
農学生命科学を学ぶための入門生物学[改訂版]
伊藤,幸博
東北大学出版会 2020
ISBN: 9784861633430
-
農学生命科学を学ぶための入門生物学
伊藤幸博
東北大学出版会 2011/05
ISBN: 9784861631665
-
植物ゲノム科学辞典
伊藤幸博
2009/01/20
ISBN: 9784254171341
-
植物育種学辞典
伊藤幸博
培風館 2005/09/08
ISBN: 4563077887
-
植物の遺伝子発現
伊藤幸博, 町田泰則
講談社サイエンティフィック 1995
ISBN: 9784061535381
Presentations 273
-
暗所で発芽させたイネ実生の総可溶性タンパク質量とそれを増加させる条件の検討
渡邉明子, 竹島幸乃, 叶内愛莉, 髙橋柊里, 佐々木華凜, 髙橋乃愛, 伊藤幸博
第64回日本植物生理学会年会
-
老化誘導プロモーターとセルラーゼを用いたこう糖化性イネの開発
三浦佳乃, 高畑開理, 市川晋, 古川佳代子, 伊藤幸博
第45回日本分子生物学会年会
-
遺伝子組換えイネを用いた抗菌ペプチドの生産
藤田岳, 米山裕, 伊藤幸博
第45回日本分子生物学会年会
-
老化誘導プロモーターとセルラーゼを用いた高糖化性イネの開発と解析
三浦佳乃, 高畑開理, 市川晋, 古川佳代子, 伊藤幸博
2022/11/26
-
遺伝子導入イネを用いた抗菌ペプチドの発現調査
藤田岳, 米山裕, 伊藤幸博
第17回東北育種研究集会 2022/11/26
-
家畜疾病治療用タンパク質の生産を目指した暗所で発芽させたイネ実生の総可溶性タンパク質量の評価
渡邉明子, 竹島幸乃, 叶内愛莉, 髙橋柊里, 佐々木華凜, 髙橋乃愛, 伊藤幸博
第17回東北育種研究集会 2022/11/26
-
暗所で発芽させたイネ実生の総可溶性タンパク質量の評価
渡邉明子, 竹島幸乃, 叶内愛莉, 髙橋柊里, 佐々木華凜, 髙橋乃愛, 伊藤幸博
日本育種学会第142回講演会
-
東北大学「科学者の卵養成講座」を通じた「科学の眼」育成 Invited
安藤晃, 渡辺正夫, 伊藤幸博, 下山武文
第83回応用物理学会秋季学術講演会
-
遺伝子組換えイネを用いた抗菌ペプチドの生産
藤田岳, 米山裕, 伊藤幸博
第39回日本バイオテクノロジー学会
-
老化誘導プロモーターとセルラーゼを用いた高糖化性イネの開発
三浦佳乃, 高畑開理, 市川晋, 古川佳代子, 伊藤幸博
第39回日本バイオテクノロジー学会
-
暗所で発芽させたイネ実生の総可溶性タンパク質量を増加させる条件の探索
渡邉明子, 竹島幸乃, 叶内愛莉, 髙橋柊里, 佐々木華凜, 髙橋乃愛, 伊藤幸博
第39回日本バイオテクノロジー学会
-
薬に過度に依存しない畜産物の健全育成システムの開発 Invited
伊藤幸博, 米山裕, 野地智法
キヤノン財団「理想の追求」・「善き未来をひらく科学技術」 シンポジウム 2022 2022/07/06
-
遺伝子組換えイネを用いた抗菌ペプチドの生産
藤田岳, 米山裕, 伊藤幸博
2022/05/27
-
老化誘導プロモーターとセルラーゼを用いた高糖化性イネの開発
三浦佳乃, 高畑開理, 市川晋, 古川佳代子, 伊藤幸博
生物工学若手研究者の集い 夏のオンラインセミナー2022 2022/05/27
-
遺伝子組換えイネ培養細胞を用いた抗菌タンパク質リゾスタフィンの生産
大田原有咲, 田中浩貴, 小関美里, 米山裕
第16回東北育種研究集会 2021/12/04
-
稲わらの糖化性向上遺伝子の探索と細胞壁構造調査
小野彩花, 伊藤叶裕, 阿部友美, 伊藤幸博
第16回東北育種研究集会 2021/12/04
-
遺伝子組換えイネを用いた抗菌ペプチドの生産
藤田岳, 米山裕, 伊藤幸博
第16回東北育種研究集会 2021/12/04
-
稲わらの糖化性向上遺伝子のマッピングおよび候補領域遺伝子の発現解析
小野彩花, 伊藤叶裕, 阿部友美, 伊藤幸博
第44回日本分子生物学会 2021/12
-
イネ培養細胞を用いた抗菌タンパク質リゾスタフィンの生産
大田原有咲, 田中浩貴, 小関美里, 米山裕, 伊藤幸博
第44回日本分子生物学会 2021/12
-
イネが暗条件下で生産する総タンパク質量とタンパク質増加条件の探索
渡邉明子, 畑中佳乃, 竹島幸乃, 佐々木華凜, 髙橋乃愛, 伊藤幸博
第44回日本分子生物学会 2021/12
-
稲わらの高糖化性遺伝子のマッピングおよび候補領域に存在する遺伝子の発現調査
小野彩花, 伊藤叶裕, 阿部友美, 伊藤幸博
第140回日本育種学会講演会 2021/09
-
暗条件下でイネの生産するタンパク質量とタンパク質生産量を増加させる条件の探索
渡邉明子, 畑中佳乃, 竹島幸乃, 佐々木華凜, 髙橋乃愛, 伊藤幸博
第140回日本育種学会講演会 2021/09
-
稲わらの糖化性向上に関わる遺伝子のマッピングおよび発現解析
小野彩花, 伊藤叶裕, 阿部友美, 伊藤幸博
第38会日本植物バイオテクノロジー学会大会 2021/09
-
暗所でのイネのタンパク質生産量とそれを増加させる条件
渡邉明子, 畑中佳乃, 竹島幸乃, 佐々木華凜, 髙橋乃愛
第38会日本植物バイオテクノロジー学会大会 2021/09
-
人工リグニン分解酵素遺伝子導入による易酵素糖化性組換えポプラの開発
吉川樹, 飯村洋介, 伊藤幸博, 園木和典, 小口太一
第38会日本植物バイオテクノロジー学会大会 2021/09
-
稲わらの糖化性向上遺伝子の探索と候補遺伝子の発現解析
小野彩花, 伊藤叶裕, 阿部友美, 伊藤幸博
日本生物工学会北日本支部2021年度第一回オンライン若手シンポジウム 2021/08/26
-
暗条件で発芽・生育したイネのタンパク質量増加に効果的な条件の探索
渡邉明子, 畑中佳乃, 竹島幸乃, 佐々木華凜, 髙橋乃愛, 伊藤幸博
日本生物工学会北日本支部2021年度第一回オンライン若手シンポジウム 2021/08/26
-
稲わらの糖化性向上遺伝子の探索
小野彩花, 伊藤叶裕, 阿部友美, 伊藤幸博
2021年度生物工学若手研究者の集い(若手会)夏のオンラインセミナー2021 2021/07/17
-
暗条件下でイネが生産する総タンパク質量とそれを増加させるミネラル成分
渡邉明子, 畑中佳乃, 竹島幸乃, 佐々木華凜, 髙橋乃愛, 伊藤幸博
2021年度生物工学若手研究者の集い(若手会)夏のオンラインセミナー2021 2021/07/17
-
薬に過度に依存しない畜産物の健全育成システムの開発 Invited
伊藤幸博
キャノン財団 「理想の追求」・「善き未来」シンポジウム2021 2021/06/22
-
遺伝子組換えイネを用いた麹菌の両親媒性タンパク質RolA生産の試み
大田原有咲, 伊藤幸博
第15回東北育種研究集会 2020/12/12
-
稲わらの高糖化性遺伝子のマッピング
小野彩花, 伊藤叶裕, 阿部友美, 伊藤幸博
第15回東北育種研究集会 2020/12/12
-
暗条件下でのタンパク質生産に適したイネ栽培条件の探索
渡邉明子, 畑中佳乃, 竹島幸乃, 佐々木華凜, 髙橋乃愛, 伊藤幸博
第15回東北育種研究集会 2020/12/12
-
イネのカルスからのシュート再分化過程でサイトカイニン情報伝達系に直接発現誘導される遺伝子の同定
成瀬正志, 高橋ほなみ, 伊藤幸博
第15回東北育種研究集会 2020/12/12
-
稲わらの糖化性向上遺伝子のマッピング
小野彩花, 伊藤叶裕, 阿部友美, 伊藤幸博
第43回日本分子生物学会年会
-
暗所で栽培したイネの総可溶性タンパク質を増加させる条件の探索
渡邉明子, 畑中佳乃, 竹島幸乃, 佐々木華凜, 髙橋乃愛, 伊藤幸博
第43回日本分子生物学会年会
-
イネカルスからのシュート再分化過程でサイトカイニン情報伝達系の転写因子に直接発現誘導される遺伝子の同定
成瀬正志, 高橋 ほなみ, 伊藤幸博
第43回日本分子生物学会年会
-
稲わらの糖化性を高める遺伝子の探索
小野彩花, 伊藤叶裕, 阿部友美, 伊藤幸博
生物工学若手研究者の集い 第三回オンラインセミナー 2020/11/21
-
暗条件でイネの総可溶性タンパク質生産を増加させる条件の探索
渡邉明子, 畑中佳乃, 竹島幸乃, 佐々木華凜, 髙橋乃愛, 伊藤幸博
生物工学若手研究者の集い 第三回オンラインセミナー 2020/11/21
-
薬に過度に依存しない畜産物の健全育成システムの開発
伊藤幸博, 米山裕, 野地智法
キャノン財団 「理想の追求」・「善き未来」シンポジウム2020 2020/11/17
-
稲わらの糖化性を高める遺伝子のマッピング
小野彩花, 伊藤叶裕, 阿部友美, 伊藤幸博
日本育種学会第138回講演会
-
イネにおける暗所での総可溶性タンパク質量を増加させる条件の検討
渡邉明子, 畑中佳乃, 竹島幸乃, 佐々木華凛, 高橋乃愛, 伊藤幸博
日本育種学会第138回講演会
-
イネのシュート再分化過程でサイトカイニン情報伝達系レスポンスレギュレーターに直接発現誘導される遺伝子の同定
成瀬正志, 高橋ほなみ, 伊藤幸博
日本育種学会第138回講演会
-
セルラーゼの老化誘導発現による稲わらの糖化性の向上
高畑開理, 市川晋, 伊藤幸博
第42回日本分子生物学会年会
-
イネもやしを用いた暗所でのタンパク質生産
渡邉明子, 畑中佳乃, 伊藤幸博
第14回東北育種研究集会 2019/11/30
-
イネの表皮分化に必要なonion遺伝子のメンデルの法則に従わない遺伝様式
佐久間結菜, 鈴木悠世, 菊池達也, 伊藤幸博
第14回東北育種研究集会 2019/11/30
-
Cytokinin-induced expression of OSH1 upon shoot regeneration from a rice callus
Naruse M, Takahashi H, Ito Y
17th International Symposium on Rice Functional Genomics
-
Cytokinin-induced expression of OSH1 in a rice callus
Naruse M, Takahashi H, Ito Y
JSOL2019
-
Expression of hybrid cellulase toward enhancement of saccharification yields from rice straw
Takahata K, Ichikawa S, Ito Y
JSOL2019
-
Protein production under the dark condition using rice seedlings
Watanabe A, Hatanaka Y, Ito Y
JSOL2019
-
イネカルスのシュート再分化におけるOSH1の発現誘導
成瀬正志, 高橋ほなみ, 伊藤幸博
第37回日本植物細胞分子生物学会大会
-
「科学者の卵養成講座」を通じた高大連携教育の実践
安藤晃, 渡辺正夫, 伊藤幸博, 久利美和, 中村肇, 下山せいら, 下山武文
日本工学教育協会第67回年次大会
-
薬に過度に依存しない畜産物の健全育成システムの開発
伊藤幸博
キャノン財団 第7回「理想の追求」シンポジウム 2019/07/31
-
薬に過度に依存しない畜産物の健全育成システムの開発
伊藤幸博
キャノン財団 第7回「理想の追求」シンポジウム 2019/07/31
-
Epidermis development mediated by very-long-chain fatty acids and receptor-like protein kinase in rice Invited
Ito Y
Stem Cells: Source of Plant Viability, Stem cells and plant reproduction 2019/05/15
-
Cytokinin-induced expression of OSH1 in a rice callus
Naruse M, Takahashi H, Ito Y
Tohoku Forum for Creativity, Plant Stem Cells: Source of Plant Viability, Principles of pluripotent stem cells underlying plant viability
-
Identification of ONION4 that encodes receptor -like protein kinase required for epidermis development in rice
Kikuchi T, Kogure K, Sakuma Y, Komatsu H, Sato N, Takahashi H, Ito Y
Tohoku Forum for Creativity, Plant Stem Cells: Source of Plant Viability, Principles of pluripotent stem cells underlying plant viability
-
セルラーゼ遺伝子を用いた稲わらの糖化性向上
高畑開理, 市川晋, 古川佳世子, 濁川睦, 園木和典, 伊藤幸博
第13回東北育種研究集会 2018/11/23
-
Enhancement of saccharification yields from rice straws by senescence-inducible expression of cellulase International-presentation
Takahata K, Ichikawa S, Furukawa K, Ito Y
International Rice Congress 2018 2018/10/15
-
食糧・バイオリファイナリー共用イネの開発を目指した稲わらの糖化性向上
伊藤幸博
第70回日本生物工学会
-
イネの表皮分化の突然変異体onion4の解析
菊池達也, 小暮恵太, 小松陽花, 佐藤菜々, 高橋ほなみ, 伊藤幸博
第36回日本植物細胞分子生物学会大会
-
セルラーゼの老化誘導発現による稲わらの糖化性の向上
高畑開理, 市川晋, 伊藤幸博
第36回日本植物細胞分子生物学会大会
-
イネの表皮分化に必要な受容体型プロテインキナーゼ遺伝子をコードするONION4の同定
菊池達也, 小暮恵太, 小松陽花, 佐藤菜々, 高橋ほなみ, 伊藤幸博
第59回日本植物生理学会年会 2018/03/29
-
稲わらの糖化性を高める遺伝子の探索
伊藤叶裕, 阿部友美, 伊藤幸博
ConBio2017 2017/12/06
-
イネの表皮分化に関わる受容体型プロテインキナーゼ遺伝子ONION4の同定
菊池達也, 小暮恵太, 小松陽花, 佐藤菜々, 高橋ほなみ, 伊藤幸博
ConBio2017 2017/12/06
-
イネの表皮分化に関わる受容体型プロテインキナーゼ遺伝子ONION4の同定
菊池達也, 小暮恵太, 小松陽花, 佐藤菜々, 高橋ほなみ, 伊藤幸博
ConBio2017 2017/12/06
-
東北大学飛翔型「科学者の卵養成講座」における受講生のアイスブレイクとなる実技課題の効果
下山せいら, 渡辺正夫, 伊藤幸博, 久利美和, 中村肇, 犬竹正明, 安藤晃
平成29年度第3回日本科学教育学会研究会(東北支部開催) 2017/12/02
-
イネの表皮分化に必要な受容体型プロテインキナーゼ遺伝子の同定
菊池達也, 小暮恵太, 小松陽花, 佐藤菜々, 高橋ほなみ, 伊藤幸博
第12回東北育種研究集会 2017/11/25
-
稲わらの糖化性を決める遺伝子のマッピングとその要因の探索
伊藤叶裕, 阿部友美, 伊藤幸博
第12回東北育種研究集会 2017/11/25
-
老化期特異的セルラーゼ発現による稲わらの糖化性向上
市川晋, 古川佳世子, 園木和典, 伊藤幸博
第12回東北育種研究集会 2017/11/25
-
Identification of a receptor-like protein kinase gene ONION4 required for epidermis development in rice International-presentation
Kikuchi T, Kogure K, Komatsu H, Sato N, Takahashi H, Ito Y
Taiwan-Japan Plant Biology 2017 2017/11/03
-
東北大学 飛翔型「科学者の卵養成講座」における受講生の能力伸長
下山せいら, 渡辺正夫, 伊藤幸博, 久利美和, 安藤晃
日本科学教育学会第41回年会 2017/08/29
-
東北大学 飛翔型「科学者の卵養成講座」における卓越した理数人材育成
安藤晃, 渡辺正夫, 伊藤幸博, 久利美和, 中村肇, 下山せいら
日本科学教育学会第41回年会 2017/08/29
-
イネの表皮分化に関わる受容体型プロテインキナーゼ遺伝子の同定
菊池達也, 小暮恵太, 小松陽花, 佐藤菜々, 高橋ほなみ, 伊藤幸博
第35回日本植物細胞分子生物学会大会 2017/08/29
-
セルラーゼの老化期特異的発現による稲わらの糖化性の向上
市川晋, 古川佳世子, 伊藤幸博
第35回日本植物細胞分子生物学会大会 2017/08/29
-
Enhancement of saccharification yields from rice straw International-presentation
Ito Y
Tohoku Forum for Creativity New Horizons in Food Science via Agricultural Immunology Food safty and functional evaluation 2017/08/07
-
Knock out of a bHLH gene involved in nicotine biosynthesis for production of nicotine-free Nicotiana benthamiana International-presentation
Koseki M, Ito Y
Tohoku Forum for Creativity New Horizons in Food Science via Agricultural Immunology Food safty and functional evaluation 2017/08/07
-
Identification of a receptor-like protein kinase gene required for epidermis development in rice International-presentation
Kikuchi T, Kogure K, Komatsu H, Sato N, Takahashi H, Ito Y
Tohoku Forum for Creativity New Horizons in Food Science via Agricultural Immunology Food safty and functional evaluation 2017/08/07
-
極長鎖脂肪酸に関連した新たなイネシュート発生突然変異体の解析
久慈正義, 小暮恵太, 菊池達也, 石橋まゆ, 小松陽花, 佐藤菜々, 佐藤優花里, 藤倉理帆, 益子恵利那, 佐藤知美, 佐々木長将, 佐久間仁徳, 高橋ほなみ, 伊藤幸博
第39回日本分子生物学会年会 2016/11/30
-
シュートの形態とクチクラに異常を示すイネ突然変異体の解析
久慈正義, 石橋まゆ, 酒井義文, 松木悠, 陶山佳久, 伊藤幸博
第29回植物脂質シンポジウム 2016/11/25
-
極長鎖脂肪酸に関連した新規イネシュート発生突然変異体の選抜と解析、第29回植物脂質シンポジウム
小暮恵太, 菊池達也, 小松陽花, 佐藤菜々, 益子恵利那, 佐藤知美, 佐々木長将, 佐久間仁徳, 久慈正義, 伊藤幸博
第29回植物脂質シンポジウム 2016/11/25
-
極長鎖脂肪酸合成に関わる新たなイネ突然変異体oni4の解析
小暮恵太, 菊池達也, 益子恵利那, 佐藤知美, 佐々木長将, 佐久間仁徳, 久慈正義, 伊藤幸博
第11回東北育種研究集会 2016/11/12
-
シュートの形態とクチクラに異常を示すイネ突然変異体の解析
久慈正義, 石橋まゆ, 酒井義文, 松木悠, 陶山佳久, 伊藤幸博
第11回東北育種研究集会 2016/11/12
-
イネ葉鞘の糖化性を高める遺伝子のマッピング
伊藤叶裕, 阿部友美, 伊藤幸博
第11回東北育種研究集会 2016/11/12
-
海藻類からのバイオエタノール製造
坂本悠, 柴谷美帆, 古川景大, 濱松郁美, 市川晋, 佐藤耕平, 村田真麻, 佐々木秀明, 伊藤幸博, 小平裕子
第11回東北育種研究集会 2016/11/12
-
Analysis of rice mutants defective in shoot morphology and cuticle International-presentation
Kuji S, Kogure K, Kikuchi T, Ishibashi M, Ito Y
14th International Symposium on Rice Functional Genomics 2016/09/26
-
シュートの形態とクチクラに異常を示すイネ突然変異体の解析
久慈正義, 石橋まゆ, 酒井義文, 松木悠, 陶山佳久, 伊藤幸博
第34回日本植物細胞分子生物学会大会 2016/09/01
-
効率的バイオリファイナリーに向けた稲わらの糖化性の向上
先端農学シンポジウム 2016/02/20
-
イネのシュート発生で機能する新たな極長鎖脂肪酸関連遺伝子の探索
小暮恵太, 小松陽花, 佐藤菜々, 久慈正義, 高橋ほなみ, 伊藤幸博
第38回日本分子生物学会年会 2015/12/01
-
バイオリファイナリーに適した稲わらの開発
市川晋, 阿部友美, 園木和典, 伊藤幸博
第38回日本分子生物学会年会 2015/12/01
-
ミトコンドリア形質転換のためのミトコンドリア宅配型アグロバクテリウム開発へのアプローチ
梅津優香, 伊藤幸博, 鳥山欽哉
第10回東北育種研究集会 2015/11/14
-
バイオエタノール原料に適した稲わらの開発
市川晋, 古川佳世子, 園木和典, 伊藤幸博
第10回東北育種研究集会 2015/11/14
-
イネのシュート発生に影響を及ぼすVLCFAの機能の研究
久慈正義, 石橋まゆ, 伊藤幸博
第10回東北育種研究集会 2015/11/14
-
極長鎖脂肪酸によるシュート発生に関わる新たなイネ突然変異体の解析
佐藤優花里, 藤倉理帆, 益子恵利那, 佐々木長将, 小松陽花, 佐藤菜々, 久慈正義, 高橋ほなみ, 伊藤幸博
第10回東北育種研究集会 2015/11/14
-
極長鎖脂肪酸合成に関わる新たなイネ突然変異体oni4の解析
小暮恵太, 小松陽花, 佐藤菜々, 久慈正義, 高橋ほなみ, 伊藤幸博
第10回東北育種研究集会 2015/11/14
-
イネのシュート発生に必要なketoacylCoA synthaseと相互作用するketoacylCoA reductaseの探索
小暮恵太, 伊藤幸博
第10回東北育種研究集会 2015/11/14
-
リグノセルロースの化学組成と糖化性に対するラッカーゼ-セルロース結合ドメイン融合タンパク質発現の効果
飯吉亮太, 小口太一, 飯村洋介, 伊藤幸博, 園木和典
第67回日本生物工学会大会 2015/10/26
-
Enhancement of saccharification yields from rice straws International-presentation
Ito Y
Japan-Egypt Joint Seminar 2015/10/08
-
稲わらの糖化性の器官および収穫時期による差異
阿部友美, 伊藤叶裕, 松坂惇史, 園木和典, 伊藤 幸博
日本育種学会第128回講演会 2015/09/11
-
極長鎖脂肪酸合成に関連したイネの新しいシュート発生突然変異体の解析
小松陽花, 佐藤菜々, 久慈正義, 小暮恵太, 高橋ほなみ, 伊藤幸博
第33回日本植物細胞分子生物学会大会 2015/08/10
-
イネのシュート発生に必要なketoacyl CoA synthaseと相互作用するketoacyl CoA reductaseの探索
小暮恵太, 伊藤幸博
第33回日本植物細胞分子生物学会大会 2015/08/10
-
Analysis of rice mutants defective in shoot development and associated with biosynthesis of very-long-chain fatty acids International-presentation
Komatsu H, Sato N, Kogure K, Kuji, S Takahashi H, Ito Y
Plant and Animal Genome Asia 2015 2015/07/13
-
Interaction of ONION2 ketoacyl CoA synthase with KCR1 ketoacyl CoA reductase in rice International-presentation
Kogure K, Ito Y
Plant and Animal Genome Asia 2015 2015/07/13
-
Enhancement of saccharification yields from rice straw International-presentation
伊藤幸博
日本ーエジプト国際共同研究セミナー 2015/02/03
-
The effect of helium plasma-treatment during pollination of Brassica species International-presentation
Nabemoto M, Ichinoseki R, Sato M, Tanno C, Masuko-Suzuki H, Sakazono S, Suwabe K, Suzuki G, Ito Y, Hidema J, Takahashi K, Ando A, Watanabe M
International Plant and Animal Genome XXIII 2015/01/10
-
プラズマ処理がBrassica rapaの受粉反応に及ぼす影響
辺本萌, 一ノ関留奈, 佐藤真由, 丹野ちぐさ, 増子(鈴木)潤美, 坂園聡美, 諏訪部圭太, 鈴木剛, 伊藤幸博, 日出間純, 高橋和貴, 安藤晃, 渡辺正夫
第24回日本MRS年次大会 2014/12/10
-
極長鎖脂肪酸合成酵素遺伝子のイネのシュート発生における機能の解析
小暮恵太, 伊藤幸博
第27回植物脂質シンポジウム 2014/11/28
-
稲わらの器官および発育ステージによる酵素糖化性の差異
阿部友美, 高橋裕貴, 園木和典, 伊藤幸博
第37回日本分子生物学会年会 2014/11/25
-
イネのサイトカイニン情報伝達系に直接発現誘導される転写制御因子遺伝子の候補の同定
高橋ほなみ, 高杉知彰, 藤田雅丈, 倉田のり, 伊藤幸博
第37回日本分子生物学会年会 2014/11/25
-
老化誘導プロモーターを用いたハイブリッドセルラーゼ発現イネの糖化性の向上
市川晋, 古川佳世子, 園木和典, 伊藤幸博
第37回日本分子生物学会年会 2014/11/25
-
Identification of transcription factor genes directly induced by a cytokinin signaling response regulator in rice International-presentation
Takahashi H, Fujita M, Kurata N, Ito Y
12th International Symposium on Rice Functional Genomics 2014/11/16
-
Saccharification yields of rice straw at various developmental stages International-presentation
Abe T, Takahashi Y, Sonoki T, Ito Y
12th International Symposium on Rice Functional Genomics 2014/11/16
-
Analysis of a novel shoot-defective rice mutant associated with biosynthesis of very-long-chain fatty acids International-presentation
Kogure K, Ito Y
12th International Symposium on Rice Functional Genomics 2014/11/16
-
プラズマ処理が受粉反応に及ぼす影響
辺本萌, 一関留奈, 佐藤真由, 丹野ちぐさ, 増子(鈴木)潤美, 坂園聡美, 諏訪部圭太, 鈴木剛, 伊藤幸博, 日出間純, 高橋和貴, 安藤晃, 渡辺正夫
第9回東北育種研究集会 2014/11/15
-
極長鎖脂肪酸合成に関連すると思われる新たなイネのシュート発生突然変異体onion4の解析
小暮恵太, 伊藤幸博
日本育種学会第126回講演会 2014/09/26
-
生育段階による稲わらの酵素糖化性の変化
阿部友美, 高橋裕貴, 園木和典, 伊藤幸博
第32回日本植物細胞分子生物学会大会 2014/08/21
-
イネのサイトカイニン情報伝達系レスポンスレギュレーターの標的遺伝子の探索
高橋ほなみ, 高杉知彰, 藤田雅丈, 倉田のり, 伊藤幸博
第32回日本植物細胞分子生物学会大会 2014/08/21
-
シュート発生において異常を示す新たなイネ突然変異体onion4の解析
小暮恵太, 伊藤幸博
第32回日本植物細胞分子生物学会大会 2014/08/21
-
Expression of laccase fused with cellulose-binding domain to increase saccharification efficiency of lignocellulosic materials International-presentation
Sonoki T, Ito Y, Oguchi T, IImura Y, Jellison J, Goodell B
The Earth Day Global Poster Session 2014 2014/04/22
-
Identification of transcription factor genes directly induced by a cytokinin signaling pathway in rice
Takahashi H, Takasugi T, Fujita M, Kurata N, Ito Y
第36回日本分子生物学会年会 2013/12/03
-
Changes of saccharification efficiencies during plant growth in rice
Abe T, Takahashi Y, Sonoki T, Ito Y
第36回日本分子生物学会年会 2013/12/03
-
Fatty acid elongase genes required for shoot development in rice International-presentation
Ito Y, Kimura F, Tsuda K, Akiba T, Nakagawa K, Kurata N
5th Asian Symposium on Plant Lipids 2013/11/29
-
Enhanced saccharification of rice straw by constitutive or senescence-inducible expression of rice exo-glucanase International-presentation
Furukawa K, Nigorikawa M, Sonoki T, Ito Y
7th International Rice Genetics Symposium 2013/11/05
-
Ubiquitin domain containing protein interacts with RF2, a restorer of fertility of LD-type cytoplasmic male sterility in rice International-presentation
Fujii S, Kazama T, Ito Y, Kojima S, Toriyama K
7th International Rice Genetics Symposium 2013/11/05
-
老化期特異的セルラーゼ発現による稲わらの糖化性の向上
古川佳世子, 濁川睦, 園木和典, 伊藤幸博
第8回東北育種研究集会 2013/11/02
-
稲わらの糖化性の品種間差異
高橋裕貴, 阿部友美, 園木和典, 伊藤幸博
第8回東北育種研究集会 2013/11/02
-
稲わらの生育段階による酵素糖化性の変化
阿部友美, 高橋裕貴, 園木和典, 伊藤幸博
第8回東北育種研究集会 2013/11/02
-
稲わらの糖化性の品種間差異
高橋裕貴, 阿部友美, 園木和典, 伊藤幸博
日本育種学会第124回講演会 2013/10/12
-
イネLD型CMS系統における稔性回復因子RF2と相互作用するubiquitin domain containing proteinの解析
藤井慎也, 風間智彦, 伊藤幸博, 小島創一, 鳥山欽哉
日本育種学会第124回講演会 2013/10/12
-
老化特異的セルラーゼ発現誘導による稲わら糖化性の向上
古川佳世子, 濁川睦, 園木和典, 伊藤幸博
第65回日本生物工学会大会 2013/09/18
-
高糖化性植物の作出に向けたラッカーゼ‐セルロース結合ドメイン融合タンパク質の発現
古川徹, 濁川睦, 古川佳世子, 小口太一, 飯村洋介, 伊藤幸博, 園木和典
第65回日本生物工学会大会 2013/09/18
-
老化誘導プロモーターとセルラーゼを用いた高糖化性イネの開発
古川佳世子, 濁川睦, 園木和典, 伊藤幸博
第31回日本植物細胞分子生物学会大会 2013/09/10
-
イネのサイトカイニン情報伝達系レスポンスレギュレーターに直接発現誘導される転写制御因子遺伝子の探索
高橋ほなみ, 高杉知彰, 藤田雅丈, 倉田のり, 伊藤幸博
第31回日本植物細胞分子生物学会大会 2013/09/10
-
稔性回復因子RF2と相互作用を示すミトコンドリア局在因子の解析
藤井慎也, 風間智彦, 伊藤幸博, 小島創一, 鳥山欽哉
第31回日本植物細胞分子生物学会大会 2013/09/10
-
イネ極長鎖脂肪酸合成酵素遺伝子変異体のクチクラワックスの長鎖脂肪酸および長鎖脂肪族アルコール組成分析
木村ふみ子, 伊藤幸博, 仲川清隆, 宮澤陽夫
第55回日本脂質生化学会 2013/06/06
-
A role of VLCFAs for rice shoot development
Akiba T, Kimura F, Ishibashi M, Moriya C, Tsuda K, Kurata N, Nakagawa K, Ito Y
第54回日本植物生理学会 2013/03/21
-
酵母ツーハイブリッド法とプルダウンアッセイによるイネLD型細胞質雄性不稔系統の稔性回復遺伝子RF2と相互作用する因子の探索
藤井慎也, 風間智彦, 伊藤幸博, 小島創一, 鳥山欽哉
第54回日本植物生理学会 2013/03/21
-
イネの極長鎖脂肪酸合成酵素遺伝子の突然変異体onion2の表皮の解析
秋葉貴文, 木村ふみ子, 石橋まゆ, 守屋千尋, 津田勝利, 倉田のり, 仲川清隆, 伊藤幸博
第35回日本分子生物学会年会 2012/12/11
-
老化誘導プロモーターとセルラーゼを用いた高糖化性イネの作出
古川佳世子, 濁川睦, 園木和典, 伊藤幸博
第35回日本分子生物学会年会 2012/12/11
-
A yeast two hybrid screening to search for protein that interact with RF2, a restorer of fertility of LD-type cytoplasmic male sterility in rice International-presentation
Fujii S, Kazama T, Ito Y, Kojima S, Toriyama K
10th International Symposium on Rice Functional Genomics 2012/11/26
-
Enhanced saccharification of rice straw by senescence-induced expression of cellulase International-presentation
Furukawa K, Nigorikawa M, Sonoki T, Ito Y
10th International Symposium on Rice Functional Genomics 2012/11/26
-
A role of very-long-chain fatty acids in rice shoot development International-presentation
Ito Y, Tsuda K, Akiba T, Kimura F, Ishibashi M, Moriya C, Nakagawa K, Kurata N
10th International Symposium on Rice Functional Genomics 2012/11/26
-
Identification of rice mutants associated with very-long-chain fatty acid biosynthesis International-presentation
Ishibashi M, Akiba T, Ito Y
10th International Congress on Plant Molecular Biology 2012/10/21
-
Search for proteins that interact with RF2, a restorer of fertility of LD-type cytoplasmic male sterility in rice International-presentation
Fujii S, Kazama T, Ito Y, Kojima S, Toriyama K
10th International Congress on Plant Molecular Biology 2012/10/21
-
担子菌ラッカーゼを発現したイネの細胞壁組成評価
古川徹, 古川佳世子, 濁川睦, 小口太一, 飯村洋介, 梶田真也, 伊藤幸博, 園木和典
日本農芸化学会東北支部第147回大会 2012/10/06
-
Enhanced saccharification of rice straw by overexpression of rice exo-glucanase International-presentation
Ito Y, Sonoki T
15th International Biotechnology Symposium and Exhibition 2012/09/16
-
イネの極長鎖脂肪酸合成酵素遺伝子の突然変異体onion2の解析
秋葉貴文, 石橋まゆ, 守屋千尋, 津田勝利, 倉田のり, 伊藤幸博
日本育種学会第122回講演会 2012/09
-
LD型細胞質雄性不稔イネに対する稔性回復因子RF2と相互作用するタンパク質の解析
藤井慎也, 風間智彦, 伊藤幸博, 小島創一, 鳥山欽哉
日本育種学会第122回講演会 2012/09
-
老化誘導プロモーターとセルラーゼを用いた稲わら糖化性の向上
古川佳世子, 濁川睦, 渡辺藍子, 園木和典, 伊藤幸博
第7回東北育種研究集会 2012/08/20
-
イネLD型細胞質雄性不稔系統における稔性回復因子RF2と相互作用するタンパク質の探索
藤井慎也, 風間智彦, 伊藤幸博, 小島創一, 鳥山欽哉
第30回日本植物細胞分子生物学会大会 2012/08
-
ナガイモレクチンDB1遺伝子を導入したウンカ抵抗性粗飼料用イネの作出
吉村昌一郎, 角康一郎, 小松正明, 市川裕章, 小川智久, 村本光二, 風間智彦, 伊藤幸博, 鳥山欽哉
第30回日本植物細胞分子生物学会大会 2012/08
-
極長鎖脂肪酸合成酵素遺伝子の突然変異体と類似したシュート発生異常を示す新たな突然変異体の解析
石橋まゆ, 伊藤幸博
第30回日本植物細胞分子生物学会大会 2012/08
-
Identification of a female gametophytic sterile mutant of rice
Kashimura R, Ito Y
第53回日本植物生理学会 2012/03
-
茎頂分裂組織の維持に必須なイネKNOX遺伝子の正の自己制御
津田勝利, 伊藤幸博, 佐藤豊, 倉田のり
第53回日本植物生理学会 2012/03
-
担子菌ラッカーゼ発現によるイネ稈の細胞壁組成変化
高橋麻紀, 澤口知歩, 渡辺藍子, 濁川睦, 古川佳世子, 飯村洋介, 梶田真也, 小口太一, 伊藤幸博, 園木和典
日本農芸化学会2012年度大会 2012/03
-
Cytokinin-induced KNOX gene expression in rice - a search for a gene connecting cytokinin and a KNOX gene
Takasugi T, Fujita M, Kurata N, Ito Y
第34回日本分子生物学会年会 2011/12
-
Effects of overexpression of each of cellulases on saccharification of rice straw
Nigorikawa M, Watanabe A, Furukawa K, Sonoki T, Ito Y
第34回日本分子生物学会年会 2011/12
-
Effects of overexpression of each of cellulases on saccharification of rice straw
Nigorikawa M, Watanabe A, Furukawa K, Sonoki T, Ito Y
第34回日本分子生物学会年会 2011/12
-
Cytokinin-induced KNOX gene expression in rice - a search for a gene connecting cytokinin and a KNOX gene International-presentation
Takasugi T, Fujita M, Kurata N, Ito Y
9th International Symposium of Rice Functional Genomics 2011/11
-
Enhanced saccharification of rice straw by overexpression of rice exo-glucanase International-presentation
Nigorikawa M, Watanabe A, Furukawa K, Sonoki T, Ito Y
9th International Symposium of Rice Functional Genomics 2011/11
-
イネの雌性配偶体型不稔性を示す突然変異体の同定
樫村理恵, 伊藤幸博
第6回東北育種研究集会 2011/10
-
サイトカイニンとKNOX遺伝子をつなぐ遺伝子の探索
高杉知彰, 藤田雅丈, 倉田のり, 伊藤幸博
第6回東北育種研究集会 2011/10
-
イネのシュート発生突然変異体の同定と解析
秋葉貴文, 伊藤幸博
第6回東北育種研究集会 2011/10
-
KNOX遺伝子を異所発現する新しいイネ突然変異体の同定
石橋まゆ, 伊藤幸博
第6回東北育種研究集会 2011/10
-
ハイブリッドセルラーゼ遺伝子の作成とイネにおける過剰発現の影響
古川佳世子, 伊藤幸博
第6回東北育種研究集会 2011/10
-
セルラーゼ過剰発現による稲わらの糖化性の向上
濁川睦, 渡辺藍子, 古川佳世子, 園木和典, 伊藤幸博
第29回日本植物細胞分子生物学会大会 2011/09/07
-
KNOX遺伝子を異所発現する新しいイネ突然変異体の同定
石橋まゆ, 伊藤幸博
日本育種学会第120回講演会 2011/09
-
害虫抵抗性ナガイモレクチンDB1遺伝子と除草剤抵抗性mALSを導入した粗飼料用イネの作出
吉村昌一郎, 角康一郎, 小松正明, 伊藤幸博, 鳥山欽哉
日本育種学会第120回講演会 2011/09
-
セルラーゼ過剰発現による稲わらの糖化性の向上
濁川睦, 渡辺藍子, 園木和典, 伊藤幸博
第52回日本植物生理学会年会 2011/03
-
イネにおけるKNOX遺伝子の自己制御
津田勝利, 伊藤幸博, 佐藤豊, 倉田のり
第52回日本植物生理学会年会 2011/03
-
Identification of a female gametophytic sterile mutant of rice
Kashimura R, Ito Y
第33回日本分子生物学会年会 2010/12
-
Overexpression of a cellulase gene for engineering rice straw with enhanced saccharification ability
Nigorikawa M, Ito Y
第33回日本分子生物学会年会 2010/12
-
Overexpression of a cellulase gene for engineering rice straw with enhanced saccharification ability
Nigorikawa M, Ito Y
第33回日本分子生物学会年会 2010/12
-
Effects of overexpression of a cellulase gene on rice development International-presentation
Mutsumi Nigorikawa, Yukihiro Ito
3rd International Rice Congress 2010 2010/11
-
イネの配偶体型雌性不稔突然変異体の同定
樫村理恵, 伊藤幸博
第28回日本植物細胞分子生物学会大会 2010/09
-
イネのPIN遺伝子の同定とシュートにおける発現解析
高杉知彰, 宮下結衣, 伊藤幸博
第28回日本植物細胞分子生物学会大会 2010/09
-
イネの雌性配偶体型不稔性を示す突然変異体の同定
樫村理恵, 伊藤幸博
日本育種学会第118回講演会 2010/09
-
Isolation and characterization of novel mutants which resembled KNOX overexpressors in rice International-presentation
Yukihiro Ito, Mayu Ishibashi, Takafumi Akiba
Plant Biology 2010 2010/07
-
Identification of a female gametophytic sterile mutant of rice International-presentation
Rie Kashimura, Yukihiro Ito
International Symposium of Cell-Cell Communication in Plant Reproduction: from pollination to fertilization 2010/03
-
Identification and expression analysis of PIN genes in rice International-presentation
Yui Miyashita, Tomoaki Takasugi, Yukihiro Ito
International Symposium of Cell-Cell Communication in Plant Reproduction: from pollination to fertilization 2010/03
-
Effects of overexpression of a cellulase gene on rice development International-presentation
Mutsumi Nigorikawa, Yukihiro Ito
International Symposium of Cell-Cell Communication in Plant Reproduction: from pollination to fertilization 2010/03
-
Effects of overexpression of a cellulase gene on rice development
Mutsumi Nigorikawa, Yukihiro Ito
第51回日本植物生理学会年会 2010/03
-
Regulation of KNOX gene expression in rice International-presentation
Yukihiro Ito
BIT Life Science' 3rd Annual PepCon-2010 2010/03
-
Overexpression of a cellulase gene in rice toward application to the cellulosic-ethanol production
Mutsumi Nigorikawa, Yukihiro Ito
第32回日本分子生物学会年会 2009/12
-
Overexpression of a cellulase gene in rice toward application to the cellulosic-ethanol production International-presentation
Mutsumi Nigorikawa, Yukihiro Ito
6th International Rice Genetics Symposium 2009/11
-
Identification and expression analysis of PIN genes in rice International-presentation
Yui Miyashita, Tomoaki Takasugi, Yukihiro Ito
6th International Rice Genetics Symposium 2009/11
-
イネのPIN遺伝子の発現パターン
宮下結衣, 伊藤幸博
日本育種学会第116回講演会 2009/09
-
セルロース系エタノール生産に向けたセルラーゼ過剰発現イネの作成と解析
濁川睦, 伊藤幸博
日本育種学会第116回講演会 2009/09
-
セルロース系バイオエタノールに向けたセルラーゼ過剰発現イネの作成と解析
濁川睦, 伊藤幸博
第4回東北育種研究集会 2009/08
-
植物の成長点での奇妙な遺伝子発現制御の解明を目指して
伊藤幸博
東北大学大学院農学研究科 第1回先端農学セミナー 2009/08
-
Effects of overexpression of a cellulase gene on rice development International-presentation
Mutsumi Nigorikawa, Yukihiro Ito
Plant Biology 2009 2009/07
-
セルラーゼ遺伝子過剰発現イネの作成と解析
濁川睦, 伊藤幸博
第27回日本植物細胞分子生物学会大会 2009/07
-
セルラーゼ過剰発現イネの作成と解析
濁川睦, 伊藤幸博
第6回東北大学バイオサイエンスシンポジウム 2009/06
-
イネのPIN遺伝子の同定と発現解析、第6回東北大学バイオサイエンスシンポジウム
宮下結衣, 伊藤幸博
第6回東北大学バイオサイエンスシンポジウム 2009/06
-
セルラーゼ遺伝子過剰発現がイネの発生に与える影響
濁川睦, 伊藤幸博
第50回植物生理学会年会 2009/03
-
セルラーゼ過剰発現イネの作成と解析
濁川睦, 伊藤幸博
第31回日本分子生物学会年会 2008/12
-
イネにおけるKNOX 遺伝子を介したSAM の維持および葉の分化の研究
津田勝利, 伊藤幸博, 倉田のり
国立遺伝学研究所研究集会 2008/12
-
Fatty acid elongases regulate shoot development in rice International-presentation
Yukihiro Ito, Katsutoshi Tsuda, Yui Miyashita, Mitsugu Eiguchi, Nori Kurata
6th International Symposium on Rice Functional Genomics 2008/11
-
Fatty acid elongases regulate shoot development in rice International-presentation
Yukihiro Ito, Katsutoshi Tsuda, Yui Miyashita, Mitsugu Eiguchi, Nori Kurata
6th International Symposium on Rice Functional Genomics 2008/11
-
イネのPIN遺伝子の同定と発現解析
宮下結衣, 藤田雅丈, 堀内陽子, 水多陽子, 上田弥生, 倉田のり, 矢野健太郎, 伊藤幸博
日本育種学会第114回講演会 2008/10
-
イネのシュート形成における極長鎖脂肪酸(VLCFA)の機能解析
津田勝利, 伊藤幸博, 宮尾安藝雄, 廣近洋彦, 倉田のり
日本育種学会第114回講演会 2008/10
-
Enhanced heat and drought tolerance in transgenic rice seedlings overexpressing OsWRKY11 under the control of HSP101 promoter
Wu Xiaolan, Shiroto Yoko, Kishitani Sachie, Ito Yukihiro, Toriyama Kinya
第26回日本植物細胞分子生物学会大会 2008/09
-
セルラーゼ過剰発現イネの作成と解析
濁川睦, 伊藤幸博
第3回東北育種研究集会 2008/08
-
OsWRKY11をHSP101プロモーターで過剰発現させた形質転換イネにおけるマイクロアレイ発現解析
呉暁嵐, 藤井壮太, 伊藤幸博, 鳥山欽哉
第3回東北育種研究集会 2008/08
-
Identification and analysis of rice mutants misexpressing KNOX genes in leaves International-presentation
Katsutoshi Tsuda, Yukihiro Ito, Akio Miyao, Hirohiko Hirochika, Nori Kurata
XX International Congress of Genetics 2008/07
-
Fatty acid elongase regulates shoot development in rice International-presentation
Yukihiro Ito, Katsutoshi Tsuda, Mitsugu Eiguchi, Masahiro Fujita, Yohko Horiuchi, Nori Kurata
Plant Biology 2008 2008/06
-
極長鎖脂肪酸によるイネのシュート発生制御
伊藤幸博
第5回東北大学バイオサイエンスシンポジウム 2008/05
-
KNOX遺伝子を葉で異所的に発現するイネ突然変異体の解析(1)
津田勝利, 伊藤幸博, 宮尾安藝雄, 廣近洋彦, 倉田のり
第49回植物生理学会年会 2008/03
-
KNOX遺伝子を葉で異所的に発現するイネ突然変異体の解析(2)
伊藤幸博, 津田勝利, 倉田のり
第49回植物生理学会年会 2008/03
-
KNOX遺伝子を葉で異所的に発現するイネ突然変異体の解析
伊藤幸博, 津田勝利, 倉田のり
第30回日本分子生物学会年会 2007/12
-
KNOX遺伝子を葉で異所的に発現するイネ突然変異体の解析
伊藤幸博, 津田勝利, 倉田のり
第30回日本分子生物学会年会 2007/12
-
KNOX遺伝子を葉で異所的に発現するイネ突然変異体の解析1
津田勝利, 伊藤幸博, 宮尾安藝雄, 廣近洋彦, 倉田のり
日本育種学会第112回講演会 2007/09
-
KNOX遺伝子を葉で異所的に発現するイネ突然変異体の解析2
伊藤幸博, 津田勝利, 永口貢, 倉田のり
日本育種学会第112回講演会 2007/09
-
イネのKNOX遺伝子OSH1の発現制御機構の解析
津田勝利, 伊藤幸博, 倉田のり
日本遺伝学会第79回大会 2007/09
-
茎頂分裂組織特異的に発現するKNOX遺伝子の発現制御機構の解析
伊藤幸博
第4回東北大学バイオサイエンスシンポジウム 2007/06
-
KNOX遺伝子が葉で異所的に発現するイネ突然変異体の解析
伊藤幸博, 津田勝利, 倉田のり
第48回日本植物生理学会年会 2007/03
-
KNOX遺伝子の発現制御に関わるイネ突然変異体の解析
伊藤幸博, 倉田のり
日本分子生物学会2006フォーラム 2006/12
-
イネのKNOX遺伝子の発現制御
伊藤幸博
国立遺伝学研究所研究集会 2006/12
-
KNOX LEAF EXPRESSION1 (KLE1), a rice gene required for KNOX gene suppression in leaf International-presentation
Yukihiro Ito, Nori Kurata
4th International Rice Functional Genomics Symposium 2006/10
-
KNOX遺伝子が葉で異所的に発現するイネ突然変異体の解析
伊藤幸博, 倉田のり
日本育種学会第110回講演会 2006/09
-
Complex regulation of KNOX gene suppression in rice leaf International-presentation
Yukihiro Ito, Nori Kurata
8th International Congress of Plant Molecular Biology 2006/08
-
イネのKNOX遺伝子の発現制御
伊藤幸博, 津田勝利, 倉田のり
イネ遺伝学・分子生物学ワークショップ2006 2006/07
-
KNOX遺伝子が葉で異所的に発現するイネ新奇突然変異体の同定
伊藤幸博, 倉田のり
第47回日本植物生理学会年会 2006/03
-
イネのKNOXホメオボックス遺伝子の発現制御
伊藤幸博
国立遺伝学研究所研究集会 2005/11
-
Functional divergence of HAP3 genes in rice International-presentation
Yukihiro Ito, Thirumurugan Thiruvengadam, Kazumaru Miyoshi, Nori Kurata
Plant Genetics 2005 2005/10
-
サイトカイニンによるイネKNOXホメオボックス遺伝子の発現誘導
伊藤幸博, 倉田のり
日本遺伝学会第77回大会 2005/09
-
イネHAP遺伝子群の同定と機能の多様性
伊藤幸博, Thirumurugan Thiruvengadam, 三好一丸, 倉田のり
第46回日本植物生理学会年会 2005/03
-
サイトカイニンによるイネKNOXホメオボックス遺伝子の発現誘導
伊藤幸博, 倉田のり
第27回日本分子生物学会年会 2004/12
-
イネのエンハンサートラップ系統の作成とトラップされた遺伝子のクローニング
伊藤幸博, 永口貢, 倉田のり
日本育種学会第106回講演会 2004/09
-
イネ PLA1 遺伝子過剰発現体の解析
伊藤幸博, 三好一丸, 倉田のり
第45回日本植物生理学会年会 2004/03
-
イネのKNOXホメオボックス遺伝子の発現制御
伊藤幸博, 丹羽康夫, 倉田のり
第26回日本分子生物学会年会 2003/12
-
Identification of LEC1-type HAP3 subunit genes, OsHAP3D and OsHAP3E in rice
Thiruvengadam Thirumurugan, Yukihiro Ito, Kazumaru Miyoshi, Akiko Serizawa, Nori Kurata
第26回日本分子生物学会年会 2003/12
-
Generation and screening of enhancer trap lines of rice International-presentation
Yukihiro Ito, Thiruvengadam Thirumurugan, Kazumaru Miyoshi, Mitsugu Eiguchi, Nori Kurata
7th International Congress of Plant Molecular Biology 2003/06
-
Over-expression of OsHAP3E encoding putative CCAAT-box binding protein affects panicle development in rice International-presentation
Thiruvengadam Thirumurugan, Yukihiro Ito, Kazumaru Miyoshi, Akiko Serizawa, Nori Kurata
7th International Congress of Plant Molecular Biology 2003/06
-
PLASTOCHRON1,a temporal regulator of shoot development in rice, encodes the CYP78A11 protein International-presentation
Byung-Ohg Ahn, Kazumaru Miyoshi, Yukihiro Ito, Jun-Ichi Itoh, Yasuo Nagato, Nori Kurata
7th International Congress of Plant Molecular Biology 2003/06
-
Finding of various plant nuclear proteins using yeast nuclear transportation trap system - a proteomal approach International-presentation
Kazuki Moriguchi, Yukihiro Ito, Lisa Monna, Mizuho Sato, Yukiko Yamazaki, Nori Kurata
7th International Congress of Plant Molecular Biology 2003/06
-
A database for rice organ development with cell and gene markers, integrated in the Oryzabase International-presentation
Nori Kurata, Yasuo Nagato, Jun-Ichi Ito, Mari Kohara, Kyoko Ikeda, T. Yamaki, Hidemi Kitano, Yukihiro Ito, Kazumaru Miyoshi, Kenichi Nonomura, Yukiko Yamazaki
Plant and Animal Genome XI 2003/01
-
イネのHAP3サブユニット遺伝子群の解析
伊藤幸博, 三好一丸, ティルムルガン, 倉田のり
第25回日本分子生物学会年会 2002/12
-
イネのエンハンサートラップ系統の作成と選抜
伊藤幸博, ティルムルガン, 三好一丸, 永口貢, 倉田のり
日本育種学会第102回講演会 2002/08
-
イネ発生学データベースの構築:形態とセルマーカーによる発生ステージの分類
倉田のり, 三好一丸, 伊藤幸博, 永口貢, 野々村賢一, 山崎由紀子, 長戸康郎
日本育種学会第102回講演会 2002/08
-
イネのエンハンサートラップ系統の作成と選抜
伊藤幸博
2002年イネ分子遺伝学ワークショップ 2002/07
-
イネのエンハンサートラップ系統の作成と選抜
伊藤幸博, 永口貢, 倉田のり
第24回日本分子生物学会年会 2001/12
-
酵母核輸送トラップ(NTT)システムによるイネ核タンパク質の大量スクリーニング
守口和基, 伊藤幸博, 山崎由紀子, 倉田のり
第24回日本分子生物学会年会 2001/12
-
イネのエンハンサートラップ系統の作成
伊藤幸博, 永口貢, 倉田のり
国立遺伝学研究所研究集会 2001/11
-
イネヘテロクロニック変異体plastochron1の解析
安炳玉, 三好一丸, 伊藤幸博, 伊藤純一, 長戸康郎, 倉田のり
国立遺伝学研究所研究集会 2001/11
-
イネのエンハンサートラップ系統の作成
伊藤幸博, 永口貢, 倉田のり
日本育種学会第100回講演会 2001/10
-
イネヘテロクロニー突然変異体pla1遺伝子のポジショナルクローニング
Ahn, B, 三好一丸, 伊藤幸博, 伊藤純一, 長戸康郎, 倉田のり
日本育種学会第100回講演会 2001/10
-
酵母核輸送トラップ(NTT)システムを用いたイネ核タンパク質の大量スクリーニング
守口和基, 伊藤幸博, 山崎由紀子, 倉田のり
日本育種学会第100回講演会 2001/10
-
イネのエンハンサートラップ系統の作成
伊藤幸博, 永口貢, 倉田のり
日本遺伝学会第73回講演会 2001/09
-
イネのエンハンサートラップ系統の作成
伊藤幸博, 永口貢, 倉田のり
イネ遺伝学・分子生物学2001 2001/06
-
イネのエンハンサートラップ系統の作成
伊藤幸博, 永口貢, 倉田のり
第23回日本分子生物学会年会 2000/12
-
イネの KN1 型ホメオボックス遺伝子の発現制御
伊藤幸博, 倉田のり
日本育種学会第98回講演会 2000/09
-
Complex regulation of OSH1 expression, a KN1-type homeobox gene of rice International-presentation
Yukihiro Ito, Nori Kurata
6th International Congress of Plant Molecular Biology 2000/06
-
イネのエンハンサートラップラインの作成
伊藤幸博
イネ遺伝学・分子生物学2000 2000/06
-
イネにおけるGFPの利用
丹羽康夫, 倉田のり, 伊藤幸博
イネ遺伝学・分子生物学2000 2000/06
-
イネのホメオボックス遺伝子間の発現ネットワーク
伊藤幸博, 倉田のり
第22回日本分子生物学会年会 1999/12
-
イネのホメオボックス遺伝子の発現制御
伊藤幸博, 倉田のり
日本育種学会第96回講演会 1999/10
-
ポスト・ゲノム解析「温度感受性変異体バンクを用いた大腸菌遺伝子機能の網羅的解析」
堀江真紀子, 蓼沼磨貴, 三橋貴子, 伊藤幸博, 松本邦男, 西村昭子
第21回日本分子生物学会年会 1998/12
-
イネのホメオボックス遺伝子の過剰発現の影響
伊藤幸博, 倉田のり
日本育種学会第94回講演会 1998/09
-
イネ胚発生の突然変異体の解析とホメオボックス遺伝子の発現パターン
伊藤幸博, 北野英己
特定領域研究「植物生殖システム」公開シンポジウム 1998/07
-
イネ再生植物体形成過程における遺伝子発現の解剖学
永口貢, 伊藤幸博, 倉田のり
第9回生物学技術研究会 1998/03
-
イネ初期胚発生におけるホメオボックス遺伝子の発現パターン
伊藤幸博, 永口 貢, 倉田のり
第20回日本分子生物学会年会 1997/12
-
イネ初期胚発生過程でのホメオボックス遺伝子の発現パターン
伊藤幸博, 倉田のり
日本育種学会第92回講演会 1997/10
-
イネ再生植物体形成過程における遺伝子発現の解剖学
永口 貢, 伊藤幸博, 倉田のり
日本育種学会第92回講演会 1997/10
-
固定化 cDNA を用いたイネ胚発生におけるホメオボックス遺伝子の発現パターンの解析
伊藤幸博
イネ遺伝学・分子生物学ワークショップ1997 1997/06
-
イネ初期胚発生過程で発現するホメオボックス遺伝子
伊藤幸博
岩手生物工学研究センター 第3回若手研究者セミナー 1997/06
-
イネ初期胚で発現するホメオボックス遺伝子の単離
伊藤幸博, 森島啓子, 倉田のり
日本育種学会第90回講演会 1996/09
-
タバコ膜結合型プロテインキナーゼNPK15の機能解析とその関連遺伝子の単離
伊藤幸博, 坂野弘美, 日向康吉, 町田泰則
第17回日本分子生物学会年会 1994/12
-
タバコ膜結合型プロテインキナーゼNPK15の機能解析とその関連遺伝子の単離
伊藤幸博, 高田真典, 坂野弘美, 日向康吉, 町田泰則
日本育種学会第86回講演会 1994/10
-
植物のマップキナーゼカスケードの研究とその周辺領域
町田泰則, 坂野弘美, 柴田渉, 平野敬子, 西浜竜一, 宇佐美昭二, 伊藤幸博
第67回日本生化学会大会 1994/09
-
傷により活性化されるタバコ46-kDaキナーゼの解析
宇佐美昭二, 坂野弘美, 伊藤幸博, 町田泰則
第67回日本生化学会大会 1994/09
-
タバコプロテインキナーゼNPK15の膜局在性と基質特異性
伊藤幸博, 高田真典, 坂野弘美, 松岡健, 中村研三, 日向康吉, 町田泰則
第16回日本分子生物学会年会 1993/12
-
イネの表皮分化に必要なonion遺伝子の表皮分化以外の機能
佐久間結菜, 鈴木悠世, 伊藤幸博
第37回日本植物細胞分子生物学会大会 2019/09/07
Industrial Property Rights 2
-
植物に含まれるリグニン量を低減する方法
園木和典, 飯村洋介, 梶田真也, 伊藤幸博, 小口太一
Property Type: Patent
-
種子重量の増加したトランスジェニック植物とその利用
倉田のり, 三好一丸, 安炳玉, 伊藤幸博
Property Type: Patent
Research Projects 27
-
Physiological roles of very-long-chain fatty acids in shoot development Competitive
2012/04 - Present
-
Signal transduction regulating embryo sac and endosperm development in rice Competitive
2009/01 - Present
-
バイオマス利用に適したイネの開発 Competitive
2008/04 - Present
-
Regulation of KNOX gene expression in rice Competitive
1995/04 - Present
-
生理活性ペプチドおよび抗菌タンパク質を用いた家畜感染症に対する新規防除戦略の構築
米山 裕, 伊藤 幸博, 榎本 賢
Offer Organization: 日本学術振興会
System: 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
Category: 基盤研究(B)
Institution: 東北大学
2022/04 - 2025/03
-
イネを用いた抗菌タンパク質の低コスト生産による新規家畜疾病治療法の開発
伊藤幸博, 米山裕, 野地智法
Offer Organization: 髙橋経済産業研究財団
2022/04 - 2024/03
-
Development of a new strategy aiming for the prevention of animal infections using antimicrobial proteins and peptides
Offer Organization: Japan Society for the Promotion of Science
System: Grants-in-Aid for Scientific Research
Category: Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Institution: Tohoku University
2019/04/01 - 2022/03/31
-
薬に過度に依存しない畜産物の健全育成システムの開発
伊藤幸博, 米山裕, 野地智法
Offer Organization: キャノン財団
System: 理想の追求
2019/04 - 2022/03
-
Production of butanol by smart fermentation engineering
Sonomoto kenji
Offer Organization: Japan Society for the Promotion of Science
System: Grants-in-Aid for Scientific Research
Category: Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
Institution: Kyushu University
2016/04/01 - 2019/03/31
-
食糧・バイオリファイナリー共用イネの開発に向けた稲わらの高糖化性遺伝子の同定
伊藤幸博
Offer Organization: 公益財団法人 前川報恩会
System: 平成28年度学術研究助成
2016/12 - 2017/12
-
Roles of genes encoding a fatty acid biosynthesis enzyme on development of rice
Ito Yukihiro, TORIYAMA Kinya
Offer Organization: Japan Society for the Promotion of Science
System: Grants-in-Aid for Scientific Research
Category: Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Institution: Tohoku University
2012/04/01 - 2017/03/31
-
バイオ燃料・グリーンケミカル生産へのエジプト河海由来細菌・育種イネの戦略的活用
園元謙二, 伊藤幸博
Offer Organization: 日本学術振興会
System: 二国間交流事業共同研究(エジプト)
2014/04 - 2016/03
-
Identification of a gene associated with high saccharification efficiency of rice straw
ITO Yukihiro
Offer Organization: Japan Society for the Promotion of Science
System: Grants-in-Aid for Scientific Research
Category: Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
Institution: Tohoku University
2011 - 2013
-
An approach toward establishing Agrobacterium-mediated transformation system of mitochondria
TORIYAMA Kinya, ITO Yukihiro, KAZAMA Tomohiko
Offer Organization: Japan Society for the Promotion of Science
System: Grants-in-Aid for Scientific Research
Category: Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
Institution: Tohoku University
2011 - 2012
-
Functional analysis of HAP gene families in rice Competitive
2002/04 - 2011/03
-
次世代型バイオエタノール生産に適したイネの開発研究
伊藤 幸博
Offer Organization: 日本学術振興会
System: 科学研究費助成事業
Category: 挑戦的萌芽研究
Institution: 東北大学
2009 - 2011
-
Genome Barriers in Plant Reproduction
KURATA Nori, WATANABE Masao, TSUTSUMI Nobuhiro, MATSUOKA Makoto, ITO Yukihiro
Offer Organization: Japan Society for the Promotion of Science
System: Grants-in-Aid for Scientific Research
Category: Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
Institution: National Institute of Genetics
2006 - 2011
-
サイトカイニンによるKNOX遺伝子の発現誘導機構の解明
伊藤幸博
Offer Organization: 栗林育英学術財団
System: 平成21年度研究助成(個人研究の部)
2009/07 - 2010/03
-
Gene expression Profiling in plant reproductive process
KURATA Nori, WATANABE Masao, TSUTSUMI Nobuhiro, ITO Yukihiro, TORIYAMA Kinya, MATSUOKA Makoto, HATTORI Tsukaho, KINOSHITA Tetsu
Offer Organization: Japan Society for the Promotion of Science
System: Grants-in-Aid for Scientific Research
Category: Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
Institution: National Institute of Genetics
2006 - 2010
-
Generation and utilization of enhancer trap lines of rice Competitive
1995/04 - 2007/03
-
Generation and characterization of enhancer trap lines in rice
KURATA Nori, NONOMURA Kenichi, ITO Yukihiro
Offer Organization: Japan Society for the Promotion of Science
System: Grants-in-Aid for Scientific Research
Category: Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Institution: Natiomal Institute of Genetics
1998 - 2001
-
イネ初期胚発生で発現するホメオボックス遺伝子HOS13の機能解析
伊藤 幸博
Offer Organization: 日本学術振興会
System: 科学研究費助成事業
Category: 奨励研究(A)
Institution: 国立遺伝学研究所
1998 - 1999
-
イネ初期胚発生におけるホメオボックス遺伝子の機能と相互関係
伊藤 幸博
Offer Organization: 日本学術振興会
System: 科学研究費助成事業
Category: 特定領域研究(A)
Institution: 国立遺伝学研究所
1998 - 1998
-
イネ初期胚発生とホメオボックス遺伝子の発現序列
伊藤 幸博
Offer Organization: 日本学術振興会
System: 科学研究費助成事業
Category: 重点領域研究
Institution: 国立遺伝学研究所
1997 - 1997
-
イネ初期胚発生に関与する遺伝子の不定胚形成と再生個体分化過程における役割の検証
倉田 のり, 伊藤 幸博
Offer Organization: 日本学術振興会
System: 科学研究費助成事業
Category: 重点領域研究
Institution: 国立遺伝学研究所
1997 - 1997
-
微量組織のcDNAライブラリーの作成とそれを用いたイネ初期胚発生の解析
伊藤 幸博
Offer Organization: 日本学術振興会
System: 科学研究費助成事業
Category: 奨励研究(A)
Institution: 国立遺伝学研究所
1996 - 1996
-
イネの初期胚発生を駆動する遺伝子の単離と分子遺伝学的解析
伊藤 幸博
Offer Organization: 日本学術振興会
System: 科学研究費助成事業
Category: 重点領域研究
Institution: 国立遺伝学研究所
1996 - 1996
Teaching Experience 17
-
環境適応植物工学特論 東北大学 大学院農学研究科
-
植物生命科学合同講義 東北大学 大学院農学研究科
-
植物発生生理学 東北大学 農学部
-
Food & Agricultural Immunology Joint Lecture Tohoku University, Faculty of Agriculture
-
現代における農と農学 東北大学 農学部
-
先端植物生命科学 東北大学 農学部
-
植物生命科学入門 東北大学 農学部
-
科学英語購読II 東北大学 農学部
-
学生実験 東北大学 農学部
-
生命科学B 東北大学 農学部
-
植物細胞生物学合同講義 東北大学 大学院農学研究科
-
環境適応生物工学特論 東北大学 大学院農学研究科
-
細胞生物学合同講義 東北大学 大学院農学研究科
-
資源生物生理学 東北大学 農学部
-
環境生命科学 東北大学 大学院農学研究科
-
遺伝子工学 東北大学 農学部
-
自然科学総合実験 東北大学
Media Coverage 8
-
細菌の力を借りた植物の改良
仙台放送ニュースアプリ
2017/08/09
Type: Other
-
突然変異体:遺伝子の働きを解明する秘密道具
仙台放送ニュースアプリ
2017/08/08
Type: Other
-
EDUCATION: Japanese students get a taste of America
Press Enterprise
2016/03/24
-
高校生が科学研究に挑む 成果を英語でまとめ発表
教育新聞
2015/10/26
-
みやぎの「リケジョ」
人材育成情報誌オガーレ! vol 17, p4 - p9
2013/10
-
大学研究者が高校生に指導 科学者の卵養成講座
人材育成情報誌オガーレ! vol 15, p19
2013/08
-
2013年度科学技術分野文部科学大臣表彰
河北新報
2013/04/14
-
第一線の研究者が高校生に直接指導 科学者の卵養成講座
人材育成情報誌オガーレ! vol 4, p17
2012/08
Other 5
-
食糧・バイオリファイナリー共用イネの開発に向けた稲わらの高糖化性遺伝子の同定
-
スマート発酵工学によるバイオブタノールの生産
-
バイオ燃料・グリーンケミカル生産へのエジプト河海由来細菌・育種イネの戦略的活用
-
サイトカイニンによるKNOX遺伝子の発現誘導機構の解明
-
バイオリファイナリーに適したイネの開発研究