-
博士(工学)(京都大学)
-
修士(工学)(京都大学)
Details of the Researcher
Research History 6
-
2023/09 - PresentTohoku University
-
2020/06 - 2023/08Kyoto Institute of Technology
-
2015/03 - 2020/06Kyoto Institute of Technology
-
2012/04 - 2015/02京都大学 白眉センター 京都大学 白眉センター 特定助教(白眉)
-
2011/04 - 2012/03京都大学 大学院工学研究科 京都大学(産官学連携) 大学院工学研究科 特別研究員
-
2008/04 - 2011/03日本学術振興会(DC1) 特別研究員
Committee Memberships 14
-
CLEO CLEO S&I 7: Micro- and Nano-Photonic Devices Subcommittee for the 2023 CLEO Technical Program Committee (TPC)
2022/07 - Present
-
OPTICA Optica Integrated Photonics Technical Group, Officer
2022/01 - Present
-
応用物理学会 フォトニクスニュース編集委員
2021/04 - Present
-
PECS Symposium on Photonic and Electromagnetic Crystal Structures (PECS), PECS-XIII, Local Organizing Committee
2019/08 - Present
-
電子情報通信学会 電子情報通信学会光集積及びシリコンフォトニクス(PICS)特別研究専門員会 専門委員
2019/02 - Present
-
日本学術会議 総合工学委員会 日本学術会議 総合工学委員会ICO分科会光科学技術調査企画小委員会委員
2018/10 - Present
-
OPIC The 6th Optical Manipulation and Structured Materials Conferenceプログラム委員
2018 - Present
-
日本学術振興会 日本学術振興会 光電相互変換第125委員会 委員
2017/12 - Present
-
文部科学省 科学技術・学術政策研究所 文部科学省 科学技術・学術政策研究所 専門調査委員
2017/04 - Present
-
応用物理学会 応用物理学会SSDM2018, 2019 論文委員
2018/01 - 2020/09
-
応用物理学会 応用物理学会誌「応用物理」編集委員
2017/04 - 2019/03
-
電子情報通信学会 電子情報通信学会IPDA研究会 専門委員
2017/02 - 2019/01
-
応用物理学会 応用物理学会第56期代議員
2017/02 - 2018/01
-
ICO-24 The 24th General Congress of the International Commission for Optics (ICO-24) 実行委員
2017 - 2017
Professional Memberships 3
-
Optica
-
レーザー学会
-
応用物理学会
Research Areas 1
-
Nanotechnology/Materials / Optical engineering and photonics /
Awards 10
-
JSST Workshop Outstanding Presentation Award
2021/05 日本シュミレーション学会
-
第2回 兵庫・関西 キャタピラーSTEM賞 優秀賞
2020/02 キャタピラージャパン
-
コニカミノルタ画像科学奨励賞 優秀賞
2017/02 コニカミノルタ科学技術振興財団
-
平成28年度科学技術分野の文部科学大臣表彰若手科学者賞
2016/04 文部科学省
-
第5回女性研究者研究業績・人材育成賞(小舘香椎子賞)研究業績部門(若手)
2015/03 応用物理学会
-
平成23年度 電子情報通信学会 エレクトロニクスソサイエティ レーザ・量子エレクトロニクス研究会奨励賞
2012/12 電子情報通信学会
-
平成23年度GCOE研究グラント(奨励賞) 京都大学
2011/11 京都大学 グローバルCOE 光・電子理工学の教育研究拠点
-
第3回京都大学優秀女性研究者(たちばな)賞
2011/03 京都大学
-
日本学術会議主催 公開シンポジウム 先端フォトニクスの展望, 人気ポスター賞(第1位)
2010/04 日本学術会議
-
第26回電子材料シンポジウムEMS賞
2007/07 第26回電子材料シンポジウム
Papers 38
-
High-order optical vortex beam generation based on watt-class spatial phase plate-integrated photonic-crystal surface-emitting lasers
Tomoki Tokushima, Susumu Noda, Kyoko Kitamura
Optics Letters 2024/02/15
DOI: 10.1364/OL.510853
-
Enhancement of Er luminescence from bridge-type photonic crystal nanocavities with Er, O-co-doped GaAs
Zhidong Fang, Jun Tatebayashi, Ryohei Homi, Masayuki Ogawa, Hirotake Kajii, Masahiko Kondow, Kyoko Kitamura, Brandon Mitchell, Shuhei Ichikawa, Yasufumi Fujiwara
Optics Continuum 2023/10/15
-
Deflection of electromagnetic waves by pseudogravity in distorted photonic crystals
Kanji Nanjyo, Yuki Kawamoto, Hitoshi Kitagawa, Daniel Headland, Masayuki Fujita, Kyoko Kitamura
Physical Review A 2023/09/28
DOI: 10.1103/PhysRevA.108.033522
-
Photonic-crystal surface-emitting lasers with modulated photonic crystals enabling 2D beam scanning and various beam pattern emission
Ryoichi Sakata, Kenji Ishizaki, Menaka De Zoysa, Kyoko Kitamura, Takuya Inoue, John Gelleta, Susumu Noda
Applied Physics Letters 122 (13) 130503-130503 2023/03/27
Publisher: AIP PublishingDOI: 10.1063/5.0127495
ISSN: 0003-6951
eISSN: 1077-3118
-
Beam Trajectory Bending and Meandering by Distorted Photonic Crystal Peer-reviewed
M. Honda, K. Nanjyo, J. Hashizume, H. Kitagawa, K. Kitamura
in Proceedings of the 2022 Conference on Lasers and Electro-Optics Pacific Rim, Technical Digest Series (Optica Publishing Group, 2022), paper CFP8I_04. 2022/08
-
Control of Vector Beam Polarization Mode by Spatially Modulated Photonic-crystal Lasers Invited Peer-reviewed
Kyoko Kitamura, Seira Kotera, Masako Yone, Kazuaki Yoshida, Susumu Noda
in Proceedings of the 2022 Conference on Lasers and Electro-Optics Pacific Rim, Technical Digest Series (Optica Publishing Group, 2022), paper CTuP11E_01. 2022/08
-
Generation of vector beams by spatially modulated photonic-crystal lasers Peer-reviewed
Kyoko Kitamura, Seira Kotera, Susumu Noda
OPTICAL MANIPULATION AND STRUCTURED MATERIALS CONFERENCE (OMC 2022) 12479 2022
DOI: 10.1117/12.2659059
ISSN: 0277-786X
eISSN: 1996-756X
-
Deformation of Optical Vortex Beam by Off-axis Incident-beam from Spiral Phase Plate Center Peer-reviewed
Miki Kitazawa, Kyoko Kitamura, Shogo Ura
OPTICAL MANIPULATION AND STRUCTURED MATERIALS CONFERENCE 2021 11926 2021
DOI: 10.1117/12.2616161
ISSN: 0277-786X
eISSN: 1996-756X
-
Effective field theory for distorted photonic crystals Peer-reviewed
Hitoshi Kitagawa, Kanji Nanjyo, Kyoko Kitamura
Phys Rev.A 103 (6) 063506 2021
DOI: 10.1103/PhysRevA.103.063506
ISSN: 2469-9926
eISSN: 2469-9934
-
Deformation of optical vortex beam by displacement of incident-beam optical axis from spiral phase plate center Peer-reviewed
M. Kitazawa, K. Kitamura, S. Ura
Results in Optics 3 100076 2021
DOI: 10.1016/j.rio.2021.100076
eISSN: 2666-9501
-
Revisit of Azimuthal Doppler Shift for Transverse Flow Measurement by Using an Optical Vortex Beam Peer-reviewed
Miki Kitazawa, Haruhiko Himura, Kyoko Kitamura
OPTICAL MANIPULATION AND STRUCTURED MATERIALS CONFERENCE 2020 11522 2020
DOI: 10.1117/12.2573531
ISSN: 0277-786X
eISSN: 1996-756X
-
Revisit: principle of transverse flow measurement by using an optical vortex beam in cylindrical coordinates Peer-reviewed
M. Kitazawa, H. Himura, T. Mine, K. Kitamura
OSA Continuum 3 (9) 2470-2484 2020
DOI: 10.1364/OSAC.403980
ISSN: 2578-7519
eISSN: 2578-7519
-
Modulated Photonic-Crystal Surface-Emitting Laser with Elliptical Lattice Points for Two-Dimensional Coupling Enhancement Peer-reviewed
Y. Tanaka, A. Nishigo, K. Kitamura, J. Gelleta, S. Noda
AIP Advances 9 (11) 2019/11
DOI: 10.1063/1.5084287
eISSN: 2158-3226
-
Polarization control by modulated photonic-crystal lasers Peer-reviewed
K. Kitamura, T. Okino, D. Yasuda, S. Noda
Optics Letters 44 (19) 4718-4720 2019/10
DOI: 10.1364/OL.44.004718
ISSN: 0146-9592
eISSN: 1539-4794
-
偏光ドーナッツビームを生成するワンチップレーザ
北村恭子
月刊オプトロニクス 38 (8) 138-141 2019/08
-
Investigation of plasmonic lasing by using focused radially polarized beam Peer-reviewed
K. Kitamura, H. Obuchi
The Optical Manipulation Conference (OMC) 2019 of the Optics & Photonics International Congress (OPIC) 11141 2019
ISSN: 0277-786X
eISSN: 1996-756X
-
Generation of optical vortex beam by surface-processed photonic-crystal surface-emitting lasers Peer-reviewed
K. Kitamura, M. Kitazawa, S. Noda
Optics Express 27 (2) 1045-1050 2019
DOI: 10.1364/OE.27.001045
eISSN: 1094-4087
-
Vector Beam Generation Using Modulated Photonic-crystal Lasers Peer-reviewed
K. Kitamura, M. Yone, A. Nishigo, S. Noda
The 24th General Congress of the International Commission for Optics (ICO-24) 2017
-
Photonic-crystal Surface-emitting Lasers: Review and Introduction of Modulated-Photonic Crystals Invited Peer-reviewed
S.Noda, K.Kitamura, T.Okino, D.Yasuda, Y.Tanaka
Journal of Selected Topics in Quantum Electronics 23 (6) 2017
DOI: 10.1109/JSTQE.2017.2696883
ISSN: 0792-1233
eISSN: 2191-0359
-
Realization of two-dimensional beam steering by position-modulated photonic-crystal lasers
Daiki Yasuda, Kyoko Kitamura, Susumu Noda
Conference Digest - IEEE International Semiconductor Laser Conference 2016/12/02
ISSN: 0899-9406
-
Generation of Optical Vortex Beam emitted by Surface-processed Photonic-crystal Lasers
M. Kitazawa, K. Kitamura, S. Noda
The 24th General Congress of the International Commission for Optics (ICO-24) 2016
-
Realization of Two-dimensional Beam Steering by Position-modulated Photonic-crystal Lasers
Daiki Yasuda, Kyoko Kitamura, Susumu Noda
2016 INTERNATIONAL SEMICONDUCTOR LASER CONFERENCE (ISLC) 6 2016
ISSN: 2326-5442
-
Study of Surface Processing onto Photonic-crystal Lasers for Generating Optical Vortex Beam
K.Kitamura, M.Kitazawa, S.Noda
The Optical Manipulation Conference (OMC) 2016 of the Optics & Photonics International Congress (OPIC) 2016 4-6 2016
-
フォトニック結晶レーザによる2次元ビーム走査
北村恭子, 安田大貴, 野田進
電子情報通信学会レーザ量子エレクトロニクス研究会 信学技報 115 (46) 29-32 2015
-
Photonic-crystal Lasers for Needle-like Focus Properties (Invited)
K. Kitamura, S. Noda
International Symposium on Optical Memory 2015(ISOM'15) 2015
-
Generation of Strong Electric Fields with Pure Longitudinal Polarization by Using a Dielectric Structure and a Focused Radially Polarized Beam
K.Kitamura, S.Noda
The Conference on Lasers and Electro-Optics/European Quantum Electronics Conference (CLEO/Europe-EQEC 2015) 2015
-
Position-modulated Photonic-crystal Lasers and Control of Beam Direction and Polarization
Tsuyoshi Okino, Kyoko Kitamura, Daiki Yasuda, Yong Liang, Susumu Noda
2015 CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS (CLEO) 2015-August 2267 2015
DOI: 10.1364/CLEO_SI.2015.SW1F.1
ISSN: 2160-9020
-
Creation of Small and Strong Electric Fields by Using a Dielectric Structure and a Focused Radially Polarized Beam Peer-reviewed
K.Kitamura, S.Noda
The Optical Manipulation Conference(OMC)2015 of the Optics&Photonics International Congress(OPIC) 8 (3) 2015
-
Fabrication of photonic crystal lasers by MBE air-hole retained growth Peer-reviewed
Masaya Nishimoto, Kenji Ishizaki, Kyohei Maekawa, Yong Liang, Kyoko Kitamura, Susumu Noda
APPLIED PHYSICS EXPRESS 7 (9) 2014/09
ISSN: 1882-0778
eISSN: 1882-0786
-
Mode stability in photonic-crystal surface-emitting lasers with large kappa L-1D Peer-reviewed
Yong Liang, Tsuyoshi Okino, Kyoko Kitamura, Chao Peng, Kenji Ishizaki, Susumu Noda
APPLIED PHYSICS LETTERS 104 (2) 2014/01
DOI: 10.1063/1.4861708
ISSN: 0003-6951
eISSN: 1077-3118
-
Investigation of electric field enhancemen between metal blocks at the focused field generated by a radially polarized beam Peer-reviewed
Kyoko Kitamura, Ting Ting Xu, Susumu Noda
Optics Express 21 (26) 32217-32224 2013/12/30
Publisher: Optical Society of American (OSA)DOI: 10.1364/OE.21.032217
ISSN: 1094-4087
eISSN: 1094-4087
-
Air-Hole Retained Growth by Molecular Beam Epitaxy for Fabricating GaAs-Based Photonic-Crystal Lasers Peer-reviewed
Masaya Nishimoto, Kenji Ishizaki, Kyohei Maekawa, Kyoko Kitamura, Susumu Noda
APPLIED PHYSICS EXPRESS 6 (4) 2013/04
ISSN: 1882-0778
-
Three-dimensional coupled-wave analysis for triangular-lattice photonic-crystal surface-emitting lasers with transverse-electric polarization Peer-reviewed
Yong Liang, Chao Peng, Kenji Ishizaki, Seita Iwahashi, Kyosuke Sakai, Yoshinori Tanaka, Kyoko Kitamura, Susumu Noda
OPTICS EXPRESS 21 (1) 565-580 2013/01
DOI: 10.1364/OE.21.000565
ISSN: 1094-4087
-
Needle-like focus generation by radially polarized halo beams emitted by photonic-crystal ring-cavity laser Peer-reviewed
Kyoko Kitamura, Masaya Nishimoto, Kyosuke Sakai, Susumu Noda
APPLIED PHYSICS LETTERS 101 (22) 2012/11
DOI: 10.1063/1.4767994
ISSN: 0003-6951
-
Focusing properties of vector vortex beams emitted by photonic-crystal lasers Peer-reviewed
Kyoko Kitamura, Kyosuke Sakai, Naoki Takayama, Masaya Nishimoto, Susumu Noda
OPTICS LETTERS 37 (12) 2421-2423 2012/06
DOI: 10.1364/OL.37.002421
ISSN: 0146-9592
-
Finite-difference time-domain (FDTD) analysis on the interaction between a metal block and a radially polarized focused beam Peer-reviewed
Kyoko Kitamura, Kyosuke Sakai, Susumu Noda
OPTICS EXPRESS 19 (15) 13750-13756 2011/07
DOI: 10.1364/OE.19.013750
ISSN: 1094-4087
-
Higher-order vector beams produced by photonic-crystal lasers Peer-reviewed
Seita Iwahashi, Yoshitaka Kurosaka, Kyosuke Sakai, Kyoko Kitamura, Naoki Takayama, Susumu Noda
OPTICS EXPRESS 19 (13) 11963-11968 2011/06
DOI: 10.1364/OE.19.011963
ISSN: 1094-4087
-
Sub-wavelength focal spot with long depth of focus generated by radially polarized, narrow-width annular beam Peer-reviewed
Kyoko Kitamura, Kyosuke Sakai, Susumu Noda
OPTICS EXPRESS 18 (5) 4518-4525 2010/03
DOI: 10.1364/OE.18.004518
ISSN: 1094-4087
Misc. 57
-
Investigation of the phase mode indices identification method in a spiral phase plate integrated photonic-crystal surface-emitting lasers
徳島友樹, 北澤美紀, 北村恭子, 北村恭子, 裏升吾, 野田進
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 69th 2022
ISSN: 2436-7613
-
Steering of beam trajectory by distorted photonic crystals
Kanji Nanjyo, Hitoshi Kitagawa, Daniel Headland, Masayuki Fujita, Kyoko Kitamura
2021/10/12
-
Experiment on electromagnetic wave propagation in distorted photonic crystal
Nanjo Kanji, Kitagawa Hitoshi, Kitamura Kyoko, Headland Daniel, Fujita Masayuki
JSAP Annual Meetings Extended Abstracts 2021.1 945-945 2021/02/26
Publisher: The Japan Society of Applied PhysicsDOI: 10.11470/jsapmeeting.2021.1.0_945
eISSN: 2436-7613
-
Effective Field Theory of Distorted-Photonic Crystal: Exact Solutions of the Geodesics Equation
Hitoshi Kitagawa, Kanji Nanjyo, Kyoko Kitamura
2020/11/30
DOI: 10.1103/PhysRevA.103.063506
-
Theoretical Analysis on Plasma Flow Velocity Measurement
Kitazawa Miki, Kitamura Kyoko, Himura Haruhiko
JSAP Annual Meetings Extended Abstracts 2019.2 564-564 2019/09/04
Publisher: The Japan Society of Applied PhysicsDOI: 10.11470/jsapmeeting.2019.2.0_564
ISSN: 2436-7613
eISSN: 2436-7613
-
Two-dimensional Beam-steering by Photonic-crystal Lasers
36 (5) 73-78 2017/05
Publisher: オプトロニクス社ISSN: 0286-9659
-
フォトニック結晶レーザ単一素子によるビーム波面・形状制御
北村 恭子
光技術コンタクト 56 (12) 2017
-
面発光レーザによる光渦の生成
北村 恭子
光学 46 439-443 2017
-
フォトニック結晶レーザによる新奇ビームの発生
北村 恭子
光アライアンス 28 6-10 2017
-
フォトニック結晶レーザによるビーム走査
北村恭子, 沖野剛士, 安田大貴, 信岡俊之, 野田進
月刊オプトロニクス 115 29-32 2017
-
フォトニック結晶レーザ-ビーム出射方向と偏光特性の制御"
安田大貴, 沖野剛士, 北村恭子, 野田進
電子情報通信学会総合大会, 九州大学 伊都キャンパス(Invited). 2016/03/17
-
C-4-18 Position-modulated Photonic-crystal Lasers : Beam Direction and Polarization Control -
Yasuda Daiki, Okino Tsuyoshi, Kitamura Kyoko, Noda Susumu
Proceedings of the IEICE General Conference 2016 (1) 222-222 2016/03/01
Publisher: The Institute of Electronics, Information and Communication Engineers -
The influence of three-dimensional air-hole shapes on characteristics of photonic-crystal surface-emitting lasers (3次元空孔形状がフォトニック結晶レーザの特性に与える影響)
M. Nishimoto, K. Maekawa, K. Ishizaki, K. Kitamura, S. Noda
第34回電子材料シンポジウム 2015/07/16
-
C-4-20 Photonic-crystal Lasers and Its Beam Direction Control Functionalities
Kitamura Kyoko, Noda Susumu
Proceedings of the Society Conference of IEICE 2014 (1) 174-174 2014/09/09
Publisher: The Institute of Electronics, Information and Communication Engineers -
フォトニック結晶レーザーによる新奇な集光特性を有するビームの発生
北村恭子, 野田進
レーザー学会学術講演会第34回年次大会 シンポジウム:新材料・新構造による注目の次世代フォトニクスデバイス 2014/01/21
-
Fabrication of Photonic Crystal Lasers by Molecular Beam Epitaxy
M. Nishimoto, K. Ishizaki, K. Maekawa, K. Kitamura, S. Noda
Bristol-Kyoto Symposium 2014/01/09
-
Air-hole Retained Growth on Photonic-crystal Structures by MBE Peer-reviewed
M. Nishimoto, K. Ishizaki, K. Maekawa, K. Kitamura, S. Noda
The 40th International Symposium on Compound Semiconductors (ISCS 2013) , Japan, May (2013) . 2013/05
-
フォトニック結晶レーザ
北村恭子
日本学術会議主催 公開シンポジウム 第3回先端フォトニクスシンポジウム, 29, 東京, 4月 (2013) 2013/04
-
Three-Dimensional Coupled-Wave Theory for Triangular-Lattice Photonic-Crystal Lasers Peer-reviewed
Y. Liang, C. Peng, K. Ishizaki, S. Iwahashi, K. Sakai, Y. Tanaka, K. Kitamura, S. Noda
2013 CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS PACIFIC RIM (CLEO-PR) 2013
-
Two-dimensional Beam-steering Achieved Using Photonic-crystal Lasers Peer-reviewed
Toshiyuki Nobuoka, Kyoko Kitamura, Seita Iwahashi, Tsuyoshi Okino, Yong Liang, Susumu Noda
2013 CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS (CLEO) 2013
ISSN: 2160-9020
-
フォトニック結晶レーザにおける新機能創出
北村恭子, 沖野剛士, 西本昌哉, 梁永, 石崎賢司, 野田進
第5回文部科学省 「最先端の光の創成を目指したネットワーク研究拠点プログラム」シンポジウム, 日本科学未来館, 1月 (2013) 2013/01
-
Modeling Photonic-Crystal Surface-Emitting Lasers with a Coupled-Wave Approach Peer-reviewed
Y. Liang, K. Ishizaki, T. Okino, K. Kitamura, M. Nishimoto, S. Noda
IONS-13, Switzerland、January (2013) 2013/01
-
Three-Dimensional Coupled-Wave Theory for Triangular-Lattice Photonic-Crystal Lasers Peer-reviewed
Y. Liang, C. Peng, K. Ishizaki, S. Iwahashi, K. Sakai, Y. Tanaka, K. Kitamura, S. Noda
2013 CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS PACIFIC RIM (CLEO-PR) 2013
DOI: 10.1109/CLEOPR.2013.6600282
-
フォトニック結晶レーザによる特異な集光特性を有するビームの発生
北村恭子, 北村恭子, 西本昌哉, 酒井恭輔, 酒井恭輔, 野田進
電子情報通信学会技術研究報告 112 (356(LQE2012 121-134)) 27-30 2012/12/06
-
[奨励講演]フォトニック結晶レーザによる特異な集光特性を有するビームの発生
北村恭子, 西本昌哉, 酒井恭輔, 野田進
LQE2012-127 電子情報通信学会 レーザ・量子エレクトロニクス研究会, 機械振興会館, 12月 (2012) 2012/12
-
Coupled-wave analysis for photonic-crystal surface-emitting lasers IX –Finite-size effects on modal properties–
Y. Liang, K. Ishizaki, C. Peng, K. Kitamura, Y. Tanaka, T. Okino, M. Nishimoto, S. Noda
2012/09
-
径偏光ビームの集光点に形成されるz偏光成分のイメージングの検討
北村恭子, 野田 進
第73回応用物理学会学術講演会, 14p-F3-5, 松山市, 9月 (2012). 2012/09
-
Vector Beam Generation by Photonic-crystal Lasers and Its Focusing Properties
K. Kitamura, S. Noda
Topological lightwave synthesis and its applications (t-LWS) 2012 2012/07/05
-
Photonic-Crystal lasers for tight focal spot with long depth of focus
KITAMURA Kyoko, NISHIMOTO Masaya, SAKAI Kyosuke, NODA Susumu
111 (412) 309-312 2012/01/26
Publisher: The Institute of Electronics, Information and Communication EngineersISSN: 0913-5685
-
フォトニック結晶レーザによる長焦点深度・微小集光の生成
北村恭子, 西本昌哉, 酒井恭輔, 野田進
電気学会研究会資料. EMT, 電磁界理論研究会 2012 (1) 309-312 2012/01/26
-
Photonic-crystal ring-cavity lasers emitting a beam with needle-like focus characteristics Peer-reviewed
Kyoko Kitamura, Masaya Nishimoto, Kyosuke Sakai, Susumu Noda
2012 CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS (CLEO) 2012
ISSN: 2160-9020
-
長焦点深度・微小集光を実現するフォトニック結晶レーザの開発
北村恭子
第4回文部科学省 「最先端の光の創成を目指したネットワーク研究拠点プログラム」シンポジウム 2011/11/14
-
フォトニック結晶レーザと新奇ビームの発生
北村恭子
第4回文部科学省 「最先端の光の創成を目指したネットワーク研究拠点プログラム」シンポジウム, 名古屋市, 11月(2011) 2011/11
-
径偏光・狭リング形状ビームを出射するフォトニック結晶レーザV― 発振特性の改善に向けた格子点形状の検討 ―
北村恭子, 西本昌哉, 酒井恭輔, 岩橋清太, 野田進
第72回応用物理学会学術講演会, 1p-ZR-7, 山形市, 9月 (2011). 2011/09
-
径偏光・狭リング形状ビームを出射するフォトニック結晶レーザⅢ–発振特性の改善に向けた検討-
北村恭子, 西本昌哉, 酒井恭輔, 岩橋清太, 黒坂剛孝, 野田 進
第58回応用物理学関係連合講演会, 26a-KA-5, 厚木市, 3月 (2011). 2011/03
-
径偏光・狭リング形状ビームを出射するフォトニック結晶レーザⅡ–発振および集光特性の評価-
北村恭子, 酒井恭輔, 黒坂剛孝, 岩橋清太, 西本昌哉, 野田 進
第70回応用物理学関係連合講演会, 16p-J-17, 長崎市, 9月 (2010). 2010/09
-
Tighter Focal Spot with Longer Depth of Focus Generated by Radially Polarized Beams from Photonic-crystal Lasers Peer-reviewed
K. Kitamura
11th APRU Doctoral Student Conference, Jakarta, July (2010). 2010/07
-
フォトニック結晶レーザとその集光特性
北村恭子
日本学術会議 主催 公開シンポジウム 先端フォトニクスの展望 2010/04/09
-
径偏光・狭リング形状ビームを出射するフォトニック結晶レーザ―デバイス構造の提案と基礎特性の評価―
北村恭子, 黒坂剛孝, 酒井恭輔, 酒井恭輔, 岩橋清太, 高山直樹, 野田進
応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM) 57th ROMBUNNO.19A-M-9 2010/03/03
-
FDTD法を用いた径偏光ビームの集光解析
北村恭子, 酒井恭輔, 高山直樹, 野田 進
第57回応用物理学関係連合講演会, 18a-K-5, 平塚市, 3月 (2010) 2010/03
-
Small focal spot with long depth of focus generated by radially polarized beams from photonic-crystal lasers
K. Kitamura, K. Sakai, S. Noda
3rd GCOE International Symposium on Photonics and Electronic Science and Engineering, Kyoto, March, (2010). 2010/03
-
Focusing properties of vector vortex beam Peer-reviewed
K. Sakai, N. Takayama, K. Kitamura, S. Iwahashi, Y. Kurosaka, S. Noda
International Conference on Optical Angular Momentum, Th2-2, York, March (2010). 2010/03
-
Sophisticated Vector Beams Produced by Photonic-Crystal Lasers Peer-reviewed
Seita Iwahashi, Yoshitaka Kurosaka, Kyosuke Sakai, Kyoko Kitamura, Naoki Takayama, Susumu Noda
2010 CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS (CLEO) AND QUANTUM ELECTRONICS AND LASER SCIENCE CONFERENCE (QELS) 2010
-
2次元フォトニック結晶レーザの出射ビームの集光解析
北村恭子, 酒井恭輔, 黒坂剛孝, 高山直樹, 國師 渡, 宮井英次, 大西 大, 野田 進
第70回応用物理学関係連合講演会, 8p-B-13, 富山市, 9月 (2009). 2009/09
-
螺旋状位相変化を有するベクトルビームの集光特性
高山直樹, 北村恭子, 酒井恭輔, 岩橋清太, 野田進
第70回応用物理学関係連合講演会, 9pA10, 富山市, 9月 (2009) 2009/09
-
螺旋状位相変化を有する高次ベクトルビームの集光
高山直樹, 北村恭子, 酒井恭輔, 野田進
第56回応用物理学関係連合講演会, 30a-ZT-4, つくば市, 3月 (2009) 2009/03
-
2次元フォトニック結晶レーザの出射ビームの集光特性
北村恭子, 酒井恭輔, 黒坂剛孝, 國師 渡, 宮井英次, 大西 大, 野田 進
電気学会研究会資料. EMT, 電磁界理論研究会 2009 (1) 7-10 2009/01/29
-
Focusing properties of beams generated by two-dimensional photonic-crystal laser
KITAMURA Kyoko, SAKAI Kyosuke, KUROSAKA Yoshitaka, KUNISHI Wataru, MIYAI Eiji, OHNISHI Dai, NODA Susumu
IEICE technical report 108 (419) 7-10 2009/01/22
Publisher: The Institute of Electronics, Information and Communication EngineersISSN: 0913-5685
-
Tight Focal Spot and Long Depth of Focus by Radially Polarized, Narrow-Width Annular Beams from Photonic-Crystal Lasers Peer-reviewed
Kyoko Kitamura, Kyosuke Sakai, Yoshitaka Kurosaka, Eiji Miyai, Wataru Kunishi, Dai Ohnishi, Susumu Noda
2009 CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS AND QUANTUM ELECTRONICS AND LASER SCIENCE CONFERENCE (CLEO/QELS 2009), VOLS 1-5 1415-1416 2009
-
2次元フォトニック結晶レーザの出射ビームの集光特性
北村恭子, 酒井恭輔, 黒坂剛孝, 國師渡, 宮井英次, 大西大, 野田進
第69回応用物理学会学術講演会, 2a-V-7, 春日井市, 9月 (2008) 2008/09
-
Characterization of the Focused Doughnut Beam Generated by Photonic-Crystal Lasers Peer-reviewed
K. Kitamura, K. Sakai, S. Noda
27th Electric Materials Symposium, H1, Shuzenji, July (2008). 2008/07
-
2次元フォトニック結晶レーザの出射ビームの集光特性:評価系の構築
北村恭子, 酒井恭輔, 黒坂剛孝, 國師渡, 宮井英次, 大西大, 野田進
第55回応用物理学関係連合講演会, 28p-ZX-10, 船橋市, 3月 (2008). 2008/03
-
2次元フォトニック結晶レーザへの戻り光の影響に関する検討
酒井恭輔, 北村恭子, 柏木淳一, 黒坂剛孝, 大西 大, 國師 渡, 野田 進
第55回応用物理学関係連合講演会, 28p-ZX-8, 船橋市, 3月 (2008). 2008/03
-
Photonic-crystal lasers with radially polarized doughnut beams for tighter spot focusing Peer-reviewed
K. Sakai, K. Kitamura, Y. Kurosaka, W. Kunishi, D. Ohnishi, S. Noda
The 34th International Symposium on Compound Semiconductors (ISCS 2007), ThBI-5, Kyoto, Oct. (2007) 2007/10
-
2次元フォトニック結晶レーザより生成されたドーナッツビームの集光特性Ⅱ
北村恭子, 酒井恭輔, 黒坂剛孝, 國師渡, 宮井英次, 大西大, 野田進
第68回応用物理学会学術講演会, 6a-P11-6, 札幌市, 9月 (2007). 2007/09
-
2次元フォトニック結晶レーザより生成されたドーナッツビームの集光特性
北村恭子, 酒井恭輔, 宮井英次, 黒坂剛孝, 柏木淳一, 大塚晃嗣, 國師 渡, 大西 大, 野田 進
第54回応用物理学関係連合講演会, 27p-ZB-16, 相模原市, 3月 (2007) 2007/03
-
Radially Polarized Doughnut Beam Emitted by a Two-Dimensional Photonic-Crystal Laser Peer-reviewed
Kyosuke Sakai, Kyoko Kitamura, Eiji Miyai, Wataru Kunishi, Dai Ohnishi, Susumu Noda
2007 CONFERENCE ON LASERS & ELECTRO-OPTICS/QUANTUM ELECTRONICS AND LASER SCIENCE CONFERENCE (CLEO/QELS 2007), VOLS 1-5 261-262 2007
DOI: 10.1109/CLEO.2007.4452650
Presentations 113
-
歪フォトニック結晶における歪効果の評価指標の提案:ソフトネス
橋詰仁人, 河本悠暉, 北川均, 北村恭子
第83回応用物理学会秋季学術講演会 2022/09/21
-
歪フォトニック結晶中の新奇行伝搬:すべり歪
河本悠暉, 橋詰仁人, 北川均, 北村恭子
第83回応用物理学会秋季学術講演会 2022/09/21
-
Distorted Photonic Crystal -novel approach of beam trajectory control- Invited
K. Kitamura
Symposium on Photonic and Electromagnetic Crystal Structures (PECS), PECS-XⅢ 2023/03/30
-
機械学習を用いたGaN:Euナノワイヤの底面積予測に関する研究
松山健人, 大田原崇也, 北村恭子, 舘林潤, 藤原康文
第70回応用物理学会春季学術講演会 2023/03/17
-
空間位置変調フォトニック結晶レーザーを用いたベクトルビームの発生-大面積化-
阪谷圭亮, 徳島友樹, 初田蘭子, 野田進, 北村恭子
第70回応用物理学会春季学術講演会 2023/03/18
-
フォトニック構造を用いた中心力場中の光軌道の数値計算に関する研究
大西綾乃, 河本悠暉, 橋詰仁人, 北川均, 北村恭子
第70回応用物理学会春季学術講演会 2023/03/17
-
歪フォトニック結晶の有効場理論:中心重力
北川均, 大西綾乃, 北村恭子
第70回応用物理学会春季学術講演会 2023/03/17
-
すべり歪を有する歪フォトニック結晶中の新奇光伝搬
河本悠暉, 北村恭子
第7回フォトニクスワークショップ 2022/11/25
-
螺旋状位相板を集積したフォトニック結晶レーザーによる高次光渦ビームの生成
徳島友樹, 北村恭子
第7回フォトニクスワークショップ 2022/11/25
-
機械学習を用いたフォトニック結晶レーザーの空孔格子構造3次元モデリングの研究
初瀬史哉, 北村恭子
第7回フォトニクスワークショップ 2022/11/25
-
重力場下のMaxwell方程式:歪フォトニック結晶の有効場理論
北川均, 北村恭子
第83回応用物理学会秋季学術講演会 2022/09/21
-
Bean Trajectory Bending and Meandering by Distorted Photonic Crystal.
M. Honda, K. Nanjyo, J. Hashizume, H. Kitagawa, K. Kitamura
The 15th Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO Pacific Rim, CLEO-PR 2022) 2022/08/05
-
Control of Vector Beam Polarization Mode by Spatially Modulated Photonic-crystal Lasers Invited
K. Kitamura, S. Kotera, M. Yone, K. Yoshida, S. Noda
The 15th Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO Pacific Rim, CLEO-PR 2022) 2022/08
-
Spatially modulated photonic-crystal lasers for vector beams generation Invited
K. Kitamura, S. Noda
Spatially modulated photonic-crystal lasers for vector beams generation,” International Conference Laser Optics (ICLO) 2022 2022/06
-
基準格子配列の異なる楕円形状格子点回転歪フォトニック結晶中の光伝搬の比較
橋詰仁人, 本多美早紀, 北川均, 北村恭子
第69回応用物理学会春季学術講演会 2022/03/26
-
例外点近傍のフォトニック結晶レーザ-における機械学習を用いた3次元格子点形状モデリング
初瀬史哉, 北村恭子, 宮川晶, 宮井英次, 石崎賢司, 吉田昌宏, 初田蘭子, メーナカデ ソイザ, 井上卓也, 野田進
第69回応用物理学会春季学術講演会 2022/03/26
-
螺旋状位相板集積型フォトニック結晶レーザーにおける位相回転数固定手法の検討
徳島友樹, 北澤美紀, 北村恭子, 裏升吾, 野田進
第69回応用物理学会春季学術講演会 2022/03/22
-
歪フォトニック結晶の有効場理論とRiemann-Cartan時空
北川均, 橋詰仁人, 北村恭子
第69回応用物理学会春季学術講演会 2022/03/26
-
歪フォトニック結晶中を蛇行する光軌跡の可視化手法の検討
河本悠暉, 橋詰仁人, 本多美早紀, 北川均, 北村恭子
第69回応用物理学会春季学術講演会 2022/03/23
-
格子点変位を有するフォトニック結晶の研究-レーザビームの空間的形状・偏光制御と光伝搬制御- Invited
北村恭子
レーザー学会学術講演会第42回年次大会 2022/01/12
-
フォトニック結晶レーザーを用いた実空間の光のトポロジー制御 Invited
北村恭子
日本学術振興会光電相互交換第125委員会 第257回研究会「光とトポロジー」 2021/12/17
-
楕円格子点からなる歪フォトニック結晶中の光伝搬
橋詰仁人, 本多美早紀, 北川均, 北村恭子
第6回フォトニクスワークショップ 2021/11/06
-
歪フォトニック結晶における位置歪・形状歪の双対性の検討
本多美早紀, 南條勘治, 北川均, 北村恭子
Photonic Device Workshop2021 2021/11/04
-
格子点形状歪(ひずみ)を有する歪フォトニック結晶中の光伝搬の解析₋楕円格子点の回転率・長短軸比₋
本多美早紀, 北川均, 北村恭子
第82回応用物理学会秋季学術講演会 2021/09/13
-
Deformation of Optical Vortex Beam by Off-axis Incident-beam from Spiral Phase Plate Center
Miki Kitazawa, Kyoko Kitamura, Shogo Ura
OPTICS & PHOTONICS International Congress 2021 (OMC2021), OMC-7-04, 2021/04
-
歪フォトニック結晶中の電磁波伝搬の実験検討
南條勘治, 北川均, 北村恭子, Daniel Headland, 冨士田誠之
2021年 第69回応用物理学会春季学術講演会 2021/03/19
-
格子点形状歪を持つ歪フォトニック結晶中の光伝搬
本多美早紀, 南條勘治, 北川均, 北村恭子
第68回応用物理学会春季学術講演会 2021/03/18
-
フォトニック結晶レーザーによるトポロジカル光波の発生
北村恭子, 野田進
「光の軌道角運動量の発生機構と物質相互作用の理解」研究会 2021/03
-
螺旋状位相変調板と入射ビーム光軸との相対位置による光渦ビーム生成への影響
北澤美紀, 北村恭子, 裏升吾
「光の軌道角運動量の発生機構と物質相互作用の理解」研究会 2021/03
-
変調フォトニック結晶レーザーによるベクトルビームの発生―初期位相制御と高次トポロジカルチャージの実現
小寺星来, 北村恭子, 野田進
「光の軌道角運動量の発生機構と物質相互作用の理解」研究会 2021/03
-
格子点形状歪を有する歪フォトニック結晶中の光伝搬の解析
本多美早紀, 南條勘治, 北川均, 北村恭子
第62回応用物理学会春季学術講演会 2021/03/18
-
歪フォトニック結晶の実験的検証
南條勘治, 北川均, 北村恭子, Headland Daniel, 冨士田 誠之
第68回応用物理学会春季学術講演会 2021/03/19
-
歪フォトニック結晶の有効場理論:相対性
北川均, 南條勘治, 本多美早紀, 北村恭子
第68回応用物理学会春季学術講演会 2021/03/18
-
トポロジカル光波と歪(ひずみ)フォトニック結晶中の光伝搬
北村恭子
CREST・さきがけ合同セミナー 2021/01/22
-
フォトニック結晶レーザーによる ビーム波面・形状制御
北村恭子
第1回フォトンテクノロジー技術部会 2020/09
-
等周波数面を用いた歪フォトニック結晶の解析
南條 勘治, 北川 均, 北村 恭子
第81回応用物理学会秋季学術講演会 2020/09
-
歪フォトニック結晶の有効場理論
北川 均, 南條 勘治, 北村 恭子
第81回応用物理学会秋季学術講演会 2020/09
-
機械学習を用いたフォトニック結晶レーザーにおける結晶再成長後の3次元格子点形状予測
田上 智基, 北村 恭子, 宮川 晶, 石崎 賢司, 吉田 昌宏, 宮井 英次, メーナカ デゾイサ, 井上 卓也, 野田 進
第81回応用物理学会秋季学術講演会 2020/09
-
Revisit of azimuthal doppler shift for transverse flow measurement by using an optical vortex beam
Kitazawa, M, Himura, H, Kitamura, K
"Optical Manipulation and Structured Materials Conference(2020)" 2020/04
-
歪(ひずみ)フォトニック結晶中の光伝搬の深化
南條勘治, 北川均, 北村恭子
第67回応用物理学会春季学術講演会 2020/03
-
歪フォトニック結晶の微分幾何学的研究
北川均, 南條勘治, 北村恭子
第67回応用物理学会春季学術講演会 2020/03
-
変調フォトニック結晶レーザーによるベクトルビームの発生III
北村恭子, 野田進
第67回応用物理学会春季学術講演会 2020/03
-
歪(ひずみ)フォトニック結晶科学の構築と新奇ビームレーザーへの展開
北村 恭子
2020
-
Study on beam propagation in distorted photonic crystal - the case of y square distortion-
Kanji Nanjyo, Hitoshi Kitagawa, Kyoko Kitamura
Photonics Device Workshop 2019 2019/12
-
Output beam control by photonic-crystal lasers having lattice points displacements
Kyoko KITAMURA, Susumu NODA
Photonics Device Workshop 2019 2019/12
-
半導体ナノ構造作製プロセスにおける畳み込みニューラルネットワークの活用
田上智基, 北村恭子, 吉田昌宏, 末永幸平, 石崎賢司, 野田 進
超知性ネットワーキングに関する分野横断型研究会(RISING) 2019/11
-
ニューラルネットワークによるフォトニック結晶格子点構造の 3 次元モデリングの検討II
田上 智基, 北村 恭子, 吉田 昌宏, 末永 幸平, 石崎 賢司, 野田 進
第80回応用物理学会秋季学術講演会 2019/09
-
光渦ビームを用いたプラズマ流速測定の理論解析
北澤美紀, 北村恭子, 比村治彦
第80回応用物理学会秋季学術講演会 2019/09
-
歪(ひずみ)フォトニック結晶の微分幾何学
北川均, 南條勘治, 北村恭子
第80回応用物理学会秋季学術講演会 2019/09
-
歪フォトニック結晶による新奇光伝搬の提案
南條勘治, 北川均, 北村恭子
第80回応用物理学会秋季学術講演会 2019/09
-
変調フォトニック結晶レーザーにおける変調方式の検討(Ⅱ)
坂田諒一, 田中良典, 石崎賢司, 岩田錦太郎, 深谷昌弘, 井上卓也, De Zoysa Menaka, 北村恭子, 野田進
第66回 応用物理学会春季学術講演会 2019
-
径偏光ビームの集光特性を利用したプラズモニックレーザの検討II
尾淵浩也, 北村恭子
第66回 応用物理学会春季学術講演会 2019
-
フォトニック結晶レーザによる出射ビーム制御ー単一チップレーザで光の物理量をどこまで制御できるかー Invited
北村 恭子
平成30年電気関係学会関西連合大会 2018
-
Design of Photonic Crystal Lasers Generating Optical Vortex Beams(査読あり)
Kyouko Kitamura
2018
-
Three-dimensional Modeling of Photonic-crystal Lattice-structure by Using Neural Network
2018
-
空孔埋め込み再成長法による変調フォトニック結晶レーザの作製
石崎賢司, 坂田諒一, 國師渡, 田中良典, De Zoysa Menaka, 初田蘭子, 吉田昌宏, 宮井英次, 北村恭子, 野田進
第79回 応用物理学会秋季学術講演会 2018
-
変調フォトニック結晶レーザにおける変調方式の検討
坂田諒一, 田中良典, 石崎賢司, 井上卓也, De Zoysa Menaka, 國師渡, 宮井英次, 北村恭子, 野田進
第79回 応用物理学会秋季学術講演会 2018
-
径偏光ビームの集光特性を利用したプラズモニックレーザ検討
尾淵浩也, 北村恭子
第79回 応用物理学会秋季学術講演会 2018
-
ニューラルネットワークによるフォトニック結晶格子点構造の3次元モデリングの検討
田上 智基, 北村 恭子, 末永 幸平, 石崎 賢司, 野田 進
第65回 応用物理学春季学術講演会 2018
-
楕円格子点変調フォトニック結晶レーザの作製と評価
西後 淳貴, 北村 恭子, 深谷 昌弘, 田中 良典, Gelleta John, 野田 進
第65回 応用物理学春季学術講演会 2018
-
変調フォトニック結晶レーザによるビーム走査
田中良典, 北村恭子, 野田進
レーザー学会学術講演会 第38回年次大会 2018
-
径偏光ビームの集光場における光―物質間相互作用
尾淵浩也, 北村恭子
第2回集積光デバイスと応用技術研究会 「IoT時代の集積フォトニクス」 2017
-
フォトニック結晶レーザの表面加工による光渦ビームの生成(査読あり)
北澤美紀, 北村恭子, 野田進
第36回電子材料シンポジウム 2017
-
変調フォトニック結晶レーザによるビーム操作 Invited
北村 恭子, 野田 進
レーザー学会第Ⅱ期第8回「レーザー照明・ディスプレイ専門委員会」 2017
-
変調フォトニック結晶レーザにおける格子点形状、変調シフト量の検討
西後淳貴, John Gelleta, 田中良典, 北村恭子, 野田進
第78回応用物理学会秋季学術講演会 2017
-
変調フォトニック結晶レーザによるベクトルビームの発生II― 様々なベクトルビームの発生制御 ―
吉田 一晶, 米 雅子, 知念 毅, 北村 恭子, 野田 進
第78回応用物理学会秋季学術講演会 2017
-
変調フォトニック結晶レーザによる多重リング状ビームの発生とその集光特性
知念 毅, 吉田 一晶, 北村 恭子, 野田 進
第78回応用物理学会秋季学術講演会 2017
-
変調フォトニック結晶レーザを用いたベクトルビームの発生
米雅子, 北村恭子, 野田進
第64回 応用物理学春季学術講演会 2017
-
フォトニック結晶レーザによる様々な形状・偏光/位相分布ビームの発生―光圧の自在なデザインに向けて― Invited
北村 恭子, 野田 進
第64回 応用物理学春季学術講演会 2017
-
フォトニック結晶レーザによる高機能出射ビーム制御
北村恭子, 野田進
第9回 文部科学省「最先端の光の創成を目指したネットワーク研究拠点プログラム」シンポジウム 2017
-
径偏光ビームの特異な集光場における電場増強効果に関する研究 Invited
北村 恭子
応用物理学会・量子エレクトロニクス研究会 「光-物質相互制御~制御技術の進展と新しい物理の探求~」 2016
-
先進センシング分野を支える微小集光レーザの開発 Invited
北村 恭子
第197回 センシング技術応用研究会 2016
-
フォトニック結晶レーザの表面加工による光渦ビームの生成とその評価
北澤美紀, 北村恭子, 野田進
第77回応用物理学会秋季学術講演会 2016
-
フォトニック結晶レーザによる偏光・位相・偏向制御とその展開 Invited
北村恭子, 野田進
第77回応用物理学会秋季学術講演会 2016
-
2次元ビーム走査可能なフォトニック結晶レーザの検討 (III)
安田大貴, 西後淳貴, 北村恭子, 野田進
第63回 応用物理学関係連合講演会 2016
-
傾斜した空孔を有するフォトニック結晶構造の作製―円偏光ビームの出射に向けて―
前川享平, 西本昌哉, 安田大貴, 石崎賢司, 北村恭子, 野田進
第63回 応用物理学関係連合講演会 2016
-
フォトニック結晶レーザ-ビーム出射方向と偏光特性の制御- Invited
安田大貴, 沖野剛士, 北村恭子, 野田進
電子情報通信学会総合大会 2016
-
フォトニック結晶レーザによる新奇集光ビームの生成とその応用
北村 恭子
第62回応用物理学会春季学術講演会 2015/03/13
-
有機ヒ素を用いたMOVPE法によるフォトニック結晶の埋め込み成長
河崎 正人, 吉田 昌宏, 石崎 賢司, Menaka De Zoysa, 北村 恭子, 野田 進
2015年第62回応用物理学会春季学術講演会 2015/03/12
-
2次元ビーム走査のための変調フォトニック結晶レーザの動作特性
安田 大貴, 北村 恭子, 李 潤植, 野田 進
2015年第62回応用物理学会春季学術講演会 2015/03/12
-
円偏光ビームを出射するフォトニック結晶レーザ構造の検討
前川 享平, 西本 昌哉, 石崎 賢司, 北村 恭子, 野田 進
2015年第62回応用物理学会春季学術講演会 2015/03/12
-
フォトニック結晶バンド端共振器とナノ金属共振器の相互作用
李 潤植, 北村 恭子, 浅野 卓, 石崎 賢司, 野田 進
2015年第62回応用物理学会春季学術講演会 2015/03/11
-
円偏光ビームを出射するフォトニック結晶レーザ構造の検討Ⅱ―斜めエッチング法を用いた新構造の提案―
前川 享平, 西本 昌哉, 石崎 賢司, 北村 恭子, 野田 進
第76回 応用物理学会秋季学術講演会 2015
-
第76回 応用物理学会秋季学術講演会
安田 大貴, 北村 恭子, 野田 進
2次元ビームフォトニック結晶レーザの格子・デバイス構造の検討(II) 2015
-
フォトニック結晶レーザの機能性付加に向けた表面加工の検討
北村恭子, 安田大貴, 野田進
第76回 応用物理学会秋季学術講演会 2015
-
MBE空孔埋め込み法における原子状水素表面処理に関する検討
西本 昌哉, 前川 享平, 石崎 賢司, 北村 恭子, 野田 進
第76回 応用物理学会秋季学術講演会 2015
-
径偏光ビームの集光点における誘電体を用いたz偏光電場形成の提案
北村恭子, 野田進
2014年第75回応用物理学会秋季学術講演会 2014/09/19
-
フォトニック結晶レーザの大面積高出力動作に向けたダブルホール孔形状の設計
梁永, 北川均, ジョン ゲレタ, 石崎賢司, 北村恭子, 野田進
2014年第75回応用物理学会秋季学術講演会 2014/09/18
-
Theoretical investigation of local interaction and effects in photonic-crystal laser with embedded metallic nano-structures
李潤植, 北村恭子, 浅野卓, 石崎賢司, 野田進
2014年第75回応用物理学会秋季学術講演会 2014/09/18
-
フォトニック結晶レーザにおける3次元空孔形状の影響の検討
西本昌哉, 石崎賢司, 前川享平, 梁永, 北村恭子, 野田進
2014年第75回応用物理学会秋季学術講演会 2014/09/17
-
分子線エピタキシー法による空気/GaAs 2次元フォトニック結晶構造の空孔埋め込み成長 ―基板温度による空孔形状制御の可能性―
前川享平, 西本昌哉, 石崎賢司, 北村恭子, 野田進
2014年第61回応用物理学会春季学術講演会 2014/03/18
-
「講演奨励賞受賞記念講演」分子線エピタキシー法によるフォトニック結晶レーザ構造の作製III ―空孔形状がレーザの特性に与える影響の検討―
西本昌哉, 石崎賢司, 前川亨平, 梁永, 北村恭子, 野田進
2014年第61回応用物理学会春季学術講演会 2014/03/18
-
フォトニック結晶レーザの2次元連続ビーム走査の検討
沖野剛士, 北村恭子, 梁永, 安田大貴, 野田進
2014年第61回応用物理学会春季学術講演会 2014/03/18
-
フォトニック結晶レーザの結合波理論による解析
梁永, 沖野剛士, 北村恭子, 石崎賢司, 野田進
2014年第61回応用物理学会春季学術講演会 2014/03/17
-
径偏光ビームの集光点における位相操作の検討
北村恭子, ジョテイテイ, 野田進
2014年第61回応用物理学会春季学術講演会 2014/03/17
-
フォトニック結晶レーザーによる新奇な集光特性を有するビームの発生
レーザー学会創立40周年記念学術講演会 2014/01/21
-
径偏光ビームの集光点における電場増強効果の検討II
北村恭子, ジョテイテイ, 野田進
第74回 応用物理学会秋季学術講演会, 17a-P14-6, 京田辺市, 9月(2013). 2013/09
-
変調フォトニック結晶構造を用いたフォトニック結晶レーザのビーム出射方向制御
沖野剛士, 梁永, 北村恭子, 野田進
第74回 応用物理学会秋季学術講演会, 18p-A3-7, 京田辺市, 9月(2013). 2013/09
-
Coupled-wave analysis for photonic-crystal surface-emitting lasers (XI) –Nonuniformity of gain profile–
Y. Liang, T. Okino, K. Kitamura, K. Ishizaki, S. Noda
2013/09
-
分子線エピタキシー法によるフォトニック結晶レーザ構造の作製
西本昌哉, 石崎賢司, 前川亨平, 梁永, 北村恭子, 野田進
第74回 応用物理学会秋季学術講演会, 17a-P14-5, 京田辺市, 9月(2013). 2013/09
-
分子線エピタキシー法によるフォトニック結晶 ―埋め込み成長時の空気孔形状変化―
西本昌哉, 前川亨平, 石崎賢司, 北村恭子, 野田進
2013年第60回応用物理学会春季学術講演会 2013/03/28
-
径偏光ビームの集光点における電場増強効果の検討
北村恭子, 野田進
第60回 応用物理学関係連合講演会, 29p-PA7-19, 厚木市, 3月(2013) 2013/03
-
分子線エピタキシー法によるフォトニック結晶レーザ構造の作製 -埋め込み成長時の空気孔形状変化-
西本昌哉, 前川亨平, 石崎賢司, 北村恭子, 野田進
第60回 応用物理学関係連合講演会, 28p-C1-15, 厚木市, 3月(2013). 2013/03
-
フォトニック結晶レーザのビーム出射方向制御 -変調フォトニック結晶構造の導入-
沖野剛士, 梁永, 北村恭子, 野田進
第60回 応用物理学関係連合講演会, 28p-C1-17, 厚木市, 3月(2013). 2013/03
-
Coupled-wave analysis for photonic-crystal surface-emitting lasers (X) -Above-threshold analysis-
梁永, 石崎賢司, 沖野剛士, 北村恭子, 田中良典, 西本昌哉, 野田進
第60回 応用物理学関係連合講演会, 29p-PA7-15, 厚木市, 3月(2013). 2013/03
-
2次元フォトニック結晶レーザの結合波理論による解析 IX - 有限周期構造の影響 -
梁永, 石崎賢司, Chao Peng, 北村恭子, 田中良典, 沖野剛士, 西本昌哉, 野田進
2012年第73回応用物理学会学術講演会 2012/09/13
-
Vector Beam Generation by Photonic-crystal Lasers and Its Focusing Properties
Topological lightwave synthesis and its applications 2012 2012/07/05
-
フォトニック結晶レーザによる新奇なビームの発生と集光特性
第59回 応用物理学関係連合講演会 2012/03/16
-
径偏光・狭リング形状ビームを出射するフォトニック結晶レーザIV - 発振特性の改善に向けた解析 -
西本昌哉, 北村恭子, 酒井恭輔, 岩橋清太, 野田進
2011年第72回応用物理学会学術講演会 2011/09/01
-
フォトニック結晶レーザによる様々なベクトルビームの生成
岩橋清太, 黒坂剛孝, 酒井恭輔, 北村恭子, 高山直樹, 野田進
第57回応用物理学関係連合講演会 2010/03/19
-
三角格子フォトニック結晶レーザによる2種類のドーナッツビームの生成
岩橋清太, 岳江林, 酒井恭輔, 黒坂剛孝, 北村恭子, 高山直樹, 國師渡, 大西大, 野田進
2009年秋季 第70回応用物理学会学術講演会 2009/09/08
-
2次元フォトニック結晶レーザの出射ビームのFDTD法による集光解析
北村恭子, 酒井恭輔, 黒坂剛孝, 高山直樹, 國師渡, 宮井英次, 大西大, 野田進
2009年秋季 第70回応用物理学会学術講演会 2009/09/08
-
歪フォトニック結晶の有効場理論:動的理論
北川均, 北村恭子
第82回応用物理学会秋季学術講演会 2021/09/13
Industrial Property Rights 7
-
フォトニック結晶レーザ
野田 進, 北村 恭子, 米 雅子
特許第7057949号
Property Type: Patent
-
フォトニック結晶レーザ
野田 進, 北村 恭子, 黒坂 剛孝, 酒井 恭輔
特許第5709178号
Property Type: Patent
-
フォトニック結晶レーザ
野田 進, 北村 恭子, 米 雅子
Property Type: Patent
-
2次元フォトニック結晶面発光レーザ
野田 進, 沖野 剛士, 北村 恭子, 田中 良典, 梁 永
Property Type: Patent
-
フォトニック結晶レーザ
野田進, 北村恭子, 米雅子
Property Type: Patent
-
フォトニック結晶レーザ
野田進, 沖野剛士, 北村恭子, 田中良典, 梁永
Property Type: Patent
-
フォトニック結晶レーザ
野田進, 北村恭子, 黒坂剛孝, 酒井恭輔
Property Type: Patent
Research Projects 6
-
Ultra-small, high-definition RGB nanowire-based light emitter towards realization of next generation smart devices
Offer Organization: Japan Society for the Promotion of Science
System: Grants-in-Aid for Scientific Research
Category: Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Institution: Osaka University
2024/04/01 - 2028/03/31
-
歪フォトニック結晶における重力効果を用いた光操舵の研究
北村 恭子
Offer Organization: 日本学術振興会
System: 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
Category: 基盤研究(B)
Institution: 京都工芸繊維大学
2022/04/01 - 2026/03/31
-
歪(ひずみ)フォトニック結晶科学の構築と新奇ビームレーザーへの展開
北村 恭子
Offer Organization: 科学技術振興機構
System: 戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 さきがけ
Institution: 京都工芸繊維大学
2020 - 2023
-
Study on nano/micro lasers applying interaction between the light of focused radially polarized beam and materials
Kitamura Kyoko
Offer Organization: Japan Society for the Promotion of Science
System: Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
Category: Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
Institution: Kyoto Institute of Technology
2015/04/01 - 2019/03/31
-
Development of Laguerre-Gaussian beam sources at micro-chip scale
KITAMURA Kyoko
Offer Organization: Japan Society for the Promotion of Science
System: Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
Category: Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
Institution: Kyoto University
2013/04/01 - 2015/03/31
-
フォトニック結晶レーザより生成される新奇なドーナッツビームに関する研究
北村 恭子
Offer Organization: 日本学術振興会
System: 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費
Category: 特別研究員奨励費
Institution: 京都大学
2008 - 2010
Teaching Experience 11
-
AI・データサイエンス基礎 京都工芸繊維大学工芸科学部
-
量子光学 京都工芸繊維大学工芸科学研究科
-
電子工学特別実験および演習1・2 京都大学工芸研究科
-
電子システム工学特別実験および演習 京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科
-
回路解析演習 京都工芸繊維大学工芸科学部
-
卒業研究 京都工芸繊維大学工芸科学部
-
電子システム工学セミナーI, II, III 京都工芸繊維大学工芸科学部
-
電子システム工学実験および設計 京都工芸繊維大学工芸科学部
-
電子システム基礎実験 京都工芸繊維大学工芸科学部
-
ものづくりと設計工学 京都工芸繊維大学工芸科学部
-
先端科学技術演習 京都工芸繊維大学工芸科学部