このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
言語の選択:
日本語
English
メニュー / Menu
検索
総長
理事・副学長
文学部・文学研究科
教育学部・教育学研究科
法学部・法学研究科
経済学部・経済学研究科
理学部・理学研究科
医学部・医学系研究科
歯学部・歯学研究科
薬学部・薬学研究科
工学部・工学研究科
農学部・農学研究科
国際文化研究科
情報科学研究科
生命科学研究科
環境科学研究科
医工学研究科
金属材料研究所
加齢医学研究所
流体科学研究所
電気通信研究所
多元物質科学研究所
災害科学国際研究所
東北アジア研究センター
電子光理学研究センター
ニュートリノ科学研究センター
高度教養教育・学生支援機構
学際科学フロンティア研究所
学術資源研究公開センター
サイクロトロン・ラジオアイソトープセンター
未来科学技術共同研究センター
サイバーサイエンスセンター
材料科学高等研究所
東北メディカル・メガバンク機構
▶東北大学
▶Tohoku University
Researcher Information
This site provides you with comprehensive data regarding academic research staff at Tohoku University.
Information
_
Search
研究者検索結果一覧
>>
末松 和子
編集
末松 和子
研究者氏名
末松 和子
Suematsu Kazuko
URL
https://www.sed.tohoku.ac.jp/laboratory/detail---id-16.html
所属
東北大学
部署
高度教養教育・学生支援機構 高等教育開発部門 国際化教育開発室
職名
教授
学位
博士(Indiana University)
その他の所属
大学院教育学研究科
J-Global ID
200901015504558431
研究キーワード
教育国際化
,
内なる国際化
,
留学生教育
,
国際教育
,
異文化間教育
研究分野
人文・社会 / 教育社会学 / 異文化間教育
経歴
2013年2月
-
現在
東北大学高度教養教育・学生支援機構 教授 グローバルラーニングセンター副センター長
2008年10月
-
2013年1月
東北大学経済学研究科 准教授
2003年11月
-
2008年9月
東北大学経済学研究科 講師
論文
1
2
3
4
5
>
新時代を切り開く教育国際交流ー東北大学モデルー
末松和子   
東北大学高度教養教育・学生支援機構紀要 (8) 13-22 2022年3月
[査読有り]
コロナ禍における国際教育交流と国際共修
末松和子   
IDE 現代の高等教育 638(2-3月) 29-33 2022年2月
[招待有り]
正課外国際交流における国際共修-正課に比した活動の特徴と学生の学びに着目してー
末松和子   
留学生教育 (25) 9-20 2020年12月
[招待有り]
東北大学の挑戦:サステイナブルな教育国際化の推進
末松和子   
IDE-現代の高等教育 Vol. 613(8-9月号) 21-24 2019年8月
[招待有り]
Bringing the World to the Japanese Classroom
Suematsu, Kazuko   Akiba, Hiroko   Yonezawa, Yukako   
EAIE Forum (Spring) 16-18 2019年3月
書籍等出版物
オンライン国際交流と協働学習 多文化共生のために
村田晶子(担当:分担執筆, 範囲:第8章「ニューノーマル時代の国際共修 ―オンライン学習を通した学びの検証」)
くろしお出版 2022年3月
国際共修:文化的多様性を生かした授業実践へのアプローチ
末松和子, 秋庭裕子, 米澤由香子(担当:共編者(共編著 者), 範囲:はじめに、第6章(共著)、第11章、第12章)
東信堂 2019年11月
学生間に意味のある異文化間交流を丁寧に「仕掛ける」:東北大学における実践『多文化間共修:多様な文化背景をもつ大学生の学び合いを支援する』(編著:坂本、堀江、米澤)
末松 和子(担当:分担執筆)
学文社 2017年
外国人留学生のための日本就職オールガイド
野澤, 石川, 岩下, 柳本, 末松(担当:共著, 範囲:大学職員としての視点による校閲)
凡人社 2009年
大学における学生相談・ハラスメント相談・キャリア支援
東北大学高等教育開発推進センター(担当:分担執筆, 範囲:第4章第3節)
東北大学出版会 2008年3月
講演・口頭発表等
1
2
3
4
5
>
「国際共修」によるグローバル人材育成:国内学生と留学生を分断しない意味ある実践の構築
末松和子   
千葉大学アカデミックリンク/ALPSセミナー 2020年2月21日 千葉大学
[招待有り]
Going beyond Campus: Comprehensive Internationalization with Local and Business Communities
Suematsu, Kazuko   Akiba, Hiroko, Yonezawa, Yukako   Hrai, Tatsuya   
Association of International Education Administrators 2020年2月18日 Association of International Education Administrators
異文化理解セミナー
末松和子   
公設試職員研修講義 2019年10月31日
[招待有り]
Diversifying Students’ Innovative Cross-Border Education through Developing and Implementing International Strategy
Suematsu, Kazuko   
Forum on Internationalization of Higher Education 2019年10月1日 Foreign Trade University
[招待有り]
カリキュラムの国際化と国際共修 について実践しながら学ぶ
末松和子   北出慶子   米澤由香子   水松巳奈   
国際教育夏季研究大会 2019年8月27日 国際教育研究コンソーシアム
[招待有り]
所属学協会
NAFSA
JAFSA
比較教育学会
異文化間教育学会
留学生教育学会
Tohoku University