顔写真

コダマ テツヤ
小玉 哲也
Tetsuya Kodama
所属
大学院医工学研究科 医工学専攻 治療医工学講座(腫瘍医工学分野)
職名
教授
学位
  • 博士(医学)(東北大学)

  • 博士(工学)(東北大学)

経歴 8

  • 2008年 ~
    東北大学 大学院医工学研究科 教授

  • 2004年 ~
    東北大学 先進医工学研究機構 助教授

  • 2002年 ~
    インペリアル・カレッジ・ロンドン 医学部画像科学科 研究員(Reseacrh Associate)

  • 2000年 ~
    ハーバード大学医学部循環器内科 ブレガム・ウィメンズ病院 研究員 (Research Associate)

  • 1998年 ~
    ハーバード大学医学部皮膚科 マサチューセッツ総合病院 講師(Instructor)

  • 1994年 ~
    東北大学 流体科学研究所 助手

  • 1993年 ~
    ロンドン大学 ガイズ&セント・トーマス病院医療物理学科 客員研究員(Visiting Scientist)

  • 1992年 ~
    オックスフォード大学 物理化学研究所 客員研究員(Visiting Scientist)

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

委員歴 34

  • Science Advances 学術雑誌校閲員

    2022年7月 ~ 継続中

  • Nature Reviews Materials 学術雑誌校閲員

    2018年9月 ~ 継続中

  • Scientific Reports 校閲委員

    2015年4月 ~ 継続中

  • 日本超音波医学会 工学フェロー

    2014年10月 ~ 継続中

  • 日本DDS学会 評議員

    2014年8月 ~ 継続中

  • PlosONE 学術雑誌校閲員

    2014年4月 ~ 継続中

  • 日本癌学会 評議員

    2014年1月 ~ 継続中

  • 日本超音波医学会 東北地方会 運営委員会 運営委員

    2009年4月 ~ 継続中

  • International Journal of Emerging Multidisciplinary Fluid Sciences 校閲委員

    2009年1月 ~ 継続中

  • IEEE Transactions on Biomedical Engineering 委員

    2009年1月 ~ 継続中

  • Applied Physics Letters 学術雑誌校閲員

    2005年4月 ~ 継続中

  • 日本生体医工学会専門別研究会「分子デリバリー研究会」 会長

    2008年4月 ~ 2012年3月

  • Advisory Editorial Board on Ultrasound in Medicine and Biology 顧問

    2008年4月 ~ 2010年3月

  • 平成19-20年度 独立行政法人 日本学術振興会科学研究費委員会専門員 外部資金申請書審査委員 委嘱

    2007年4月 ~ 2009年3月

  • 衝撃波シンポジウムプログラム委員会 委員

    1994年4月 ~ 1998年3月

  • 日本エム・イー学会専門別研究会「衝撃波医療法研究会」 幹事

    1994年4月 ~ 1998年3月

  • 日本機会学会 論文校閲員

    1995年4月 ~ 1997年3月

  • 事業管理支援法人 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 外部資金申請書審査員

    2012年4月 ~

  • 日本生体医工学会専門別研究会「分子デリバリー研究会」 幹事

    2012年4月 ~

  • National Research Foundation, South Africa 外部資金申請書審査員

    2010年11月 ~

  • 平成20年度厚生労働科学研究費補助金申請課題ナノメディシン分野審査員 外部資金申請書審査委員

    2008年1月 ~

  • 平成18年度厚生労働科学研究費補助金申請課題ナノメディシン分野審査員 外部資金申請書審査委員

    2006年3月 ~

  • 日本生体医工学会専門別研究会「分子デリバリーのME研究会」 幹事

    2005年4月 ~

  • Circulation 学術雑誌校閲員

    2005年4月 ~

  • Experimental Thermal and Fluid Science 学術雑誌校閲員

    2005年4月 ~

  • Shock Waves 学術雑誌校閲員

    2005年4月 ~

  • Ultrasound in Medicine and Biology 学術雑誌校閲員

    2005年4月 ~

  • International Journal of Emerging Multidisciplinary Fluid Sciences 学術雑誌校閲員

    2005年4月 ~

  • Journal of Applied Physics 学術雑誌校閲員

    2005年4月 ~

  • Journal of Controlled Release 学術雑誌校閲員

    2005年4月 ~

  • Journal of Fluid Mechanics 学術雑誌校閲員

    2005年4月 ~

  • 日本機械学会誌 学術雑誌校閲員

    2005年4月 ~

  • 平成17年度厚生労働科学研究費補助金申請課題ナノメディシン分野審査員 外部資金申請書審査委員

    2005年2月 ~

  • 2004年度Israel Science Foundation (ISF) 外部資金申請書審査委員

    2004年4月 ~

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

所属学協会 9

  • 日本癌学会

    2005年 ~ 継続中

  • 日本リンパ学会

    2016年 ~ 継続中

  • 日本癌治療学会

    2008年 ~ 継続中

  • 日本DDS学会

    2005年 ~ 継続中

  • 日本超音波医学会

    2004年 ~ 継続中

  • 日本機械学会

    2004年 ~ 継続中

  • 日本生体医工学会

    2008年 ~ 2015年

  • 日本口腔外科学会

    2009年 ~ 2012年

  • Biophysical Society

    2005年 ~ 2008年

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

研究キーワード 5

  • 診断

  • 治療

  • DDS

  • がん

  • リンパ節転移

研究分野 3

  • ライフサイエンス / 生体材料学 /

  • ライフサイエンス / 生体医工学 /

  • ライフサイエンス / 医用システム /

受賞 26

  1. 優秀論文発表賞

    2023年12月 日本生体医工学会関東支部 転移リンパ節に対する磁性ナノ粒子Resovist® を用いた磁気温熱療法の開発

  2. Oustanding Student Presentation

    2022年6月 日本機械学会 抗CTLA-4抗体のリンパ節投与がもたらす遠隔転移治療効果の検討

  3. Oustanding Student Presentation

    2022年1月 日本機械学会 リンパ節介在血行性転移理論に関する実験的検証

  4. 奨励賞

    2020年9月 日本超音波医学会第60回東北地方会 リンパ行性薬剤送達法における薬剤浸透圧変化にともなう転移リンパ節の治療評価に関する研究

  5. Oral Presentation 1st Place

    2017年8月3日 3rd Annual Data Science in Life Science and Engineering Collaboration and Symposium New insights on Lymph node metastasis : the benefit of using our mouse model in cancer metastasis

  6. CyPos賞 Silver medal

    2017年4月13日 第76回日本医学放射線学会総会 Quantitative analysis of contrast-enhanced ultrasound for diagnosis of early lymph node metastasis of breast cancer.

  7. 学術奨励賞

    2016年10月1日 第67回仙萩会総会 Direct Delivery of a Cytotoxic Anticancer Agent into the Metastatic Lymph Node Using Nano/Microbubbles and Ultrasound.

  8. 第5回新人賞

    2016年5月28日 日本超音波医学会 ソノポレーションを利用したVasohibin-1 遺伝子導入による抗腫瘍効果の評価

  9. 第17回奨励賞

    2016年5月28日 日本超音波医学会第89回学術集会 乳癌における造影超音波を用いた血管密度定量法

  10. Oral Presenation Award

    2014年3月13日 The 8th East Asian Consortium on Biomedecal Engineering Study of diagnosis of lymph node metastasis by Micro-CT

  11. 学生奨励賞

    2014年3月13日 第76回情報処理学会全国大会 超音波画像診断における微小気泡造影剤の検出手法の検討

  12. The Presentation Award

    2014年3月12日 8th Student Workshop East Asia Consortium on Biomedical Engineering Inhibition of tumor growth in lymph nodes by lymphatic administration od frugs and nano/microbubbles with ultrasound exposure.

  13. Young Endourologist Award(ポスター部門)

    2013年11月9日 第27回日本泌尿器内視鏡学会総会 リンパ節担がんマウスに対する超音波と微小気泡をもちいた抗がん剤治療に関する研究

  14. 優秀講演発表賞

    2013年10月1日 第58回日本口腔外科学科総会・学術大会 ナノバブルと高周波超音波による微小リンパ節転移画像診断法の検討

  15. Oral Presenation Award

    2013年3月24日 The 6th East Asian Pacific Student Workshop on Nano-Biomedical Engineering Early diagnosis of lymph node metastasis by micro-CT.

  16. Oral Presenation Award

    2013年3月23日 The 7th East East Asian Consortium on Biomedecal Engineering Development of a method for doxorubicin delivery through lymphatic vessel into a metastatic lymph node using nano/micro bubbles and ultrasound

  17. William J. Gies 最優秀論文賞

    2011年3月16日 IADR/AADR Periodontal gene transfer by ultrasound and nano-/microbubbles

  18. 第25回日本DDS学会ベストポスター賞

    2009年7月7日 第25回日本DDS学会 124I を使用したNIS遺伝子発現イメージング法の開発:超音波とナノバブルを利用した遺伝子デリバリー

  19. 第46回日本癌治療学会総会 優秀演題賞

    2008年10月30日 日本癌治療学会 高周波超音波イメージングシステムを用いた所属リンパ節転移画像診断システムの開発

  20. ゴールドリボン賞

    2008年10月20日 第53回日本口腔外科学会総会 ナノバブルと超音波を用いた腫瘍血管造影法による口腔癌診断システムモデルの開発

  21. ゴールドリボン賞

    2008年10月20日 第53回日本口腔外科学会総会 ナノバブルと超音波を用いた抗癌剤および抗腫瘍分子導入による新たな癌治療法の開発

  22. 日本実験力学会2008年度年次講演会 優秀講演賞 受賞

    2008年6月30日 日本実験力学会 歯周組織への遺伝子導入を目指した新しい非ウイルス法の開発

  23. 日本超音波医学会 第8回奨励賞

    2007年5月 日本超音波医学会 ソノポレーションによる遺伝子導入効率:気泡特性に対する検討

  24. Paper Presenter Award

    2006年6月1日 The 11th Congress of the world federation for ultrasound in Medicine and Biology. Delivery of sodium/iodide symportter therapy using nanobubbles with ultrasound.

  25. Paper Presenter Award

    2006年6月1日 The 11th Congress of the world federation for ultrasound in Medicine and Biology. WFUM’B 2006 HSV-tk/GCV Cytotoxic Gene Therapy using ultrasound and nanobubbles

  26. Paper Presenter Award

    2006年6月1日 The 11th Congress of the world federation for ultrasound in Medicine and Biology. WFUM’B 2006 Effects of anti-cancer drug of cisplatin using nanobubbles and ultrasound

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

論文 282

  1. Docetaxel administered through a novel lymphatic drug delivery system (LDDS) improved treatment outcomes for lymph node metastasis

    Ariunbuyan Sukhbaatar, Shiro Mori, Tsuyoshi Sugiura, Tetsuya Kodama

    Biomedicine & Pharmacotherapy 171 116085-116085 2024年2月

    出版者・発行元:Elsevier BV

    DOI: 10.1016/j.biopha.2023.116085  

    ISSN:0753-3322

  2. Large-scale synthesis of CISe/ZnS core-shell quantum dots and its effects on the enzymatic activity of recombinant human furin (an activator of SARS-COV-2 S1/S2 spike proteins)

    Vuyelwa Ncapayi, Oladoyin Famutimi, Thabang Calvin Lebepe, Rodney Maluleke, Sam Masha, Nande Mgedle, Sundararajan Parani, Tetsuya Kodama, Isaac Olusanjo Adewale, Oluwatobi Samuel Oluwafemi

    Colloid and Interface Science Communications 56 100737-100737 2023年9月

    出版者・発行元:Elsevier BV

    DOI: 10.1016/j.colcom.2023.100737  

    ISSN:2215-0382

  3. An electrochemical immunosensor on a carbon nanofiber/gold nanoparticles platform for the detection of alpha-feto protein cancer biomarker 査読有り

    Foluke O.G. Olorundare, Dimpo S. Sipuka, Tsholofelo I. Sebokolodi, Sesethu Makaluza, Nyasha Midzi, Tetsuya Kodama, Omotayo A. Arotiba, Duduzile Nkosi

    Sensing and Bio-Sensing Research 100574-100574 2023年8月

    出版者・発行元:Elsevier BV

    DOI: 10.1016/j.sbsr.2023.100574  

    ISSN:2214-1804

  4. Intralymphatic injection of chemotherapy drugs modulated with glucose improves their anticancer effect. 国際誌 査読有り

    Ariunbuyan Sukhbaatar, Shiro Mori, Kiyoto Shiga, Tetsuya Kodama

    Biomedicine & pharmacotherapy = Biomedecine & pharmacotherapie 165 115110-115110 2023年7月6日

    DOI: 10.1016/j.biopha.2023.115110  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Lymph node metastasis (LNM) has a significant impact on cancer prognosis, emphasizing the need for effective treatment strategies. This study investigated the potential use of high osmotic pressure drug solutions with low viscosity administration using a lymphatic drug delivery system (LDDS) to improve LNM treatment outcomes. The hypothesis was that injection of epirubicin or nimustine at high osmotic pressure but without altered viscosity would enhance drug retention and accumulation in LNs, thereby improving the efficacy of treatment. Biofluorescence analysis revealed enhanced drug accumulation and retention in LNs after administration using LDDS compared to intravenous (i.v) injection. Histopathological results demonstrated minimal tissue damage in the LDDS groups. Pharmacokinetic analysis revealed an improved treatment response with higher drug accumulation and retention in LNs. The LDDS approach offers the potential for greatly reduced side effects of chemotherapy drugs, lower dosage requirements and crucially increased drug retention in LNs. The results highlight the promise of high osmotic pressure drug solutions with low viscosity administrated using the LDDS for enhancing the treatment efficacy of LN metastasis. Further research and clinical trials are warranted to validate these results and optimize the clinical translation of this novel treatment technique.

  5. NIR-II window absorbing graphene oxide-coated gold nanorods and graphene quantum dot-coupled gold nanorods for photothermal cancer therapy 査読有り

    Thabang C. Lebepe, Sundararajan Parani, Rodney Maluleke, Vuyelwa Ncapayi, Olanrewaju A. Aladesuyi, Atsuki Komiya, Tetsuya Kodama, Oluwatobi S. Oluwafemi

    Nanotechnology Reviews 12 (1) 2023年6月7日

    出版者・発行元:Walter de Gruyter GmbH

    DOI: 10.1515/ntrev-2022-0541  

    eISSN:2191-9097

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Abstract The graphene-based materials have been used as a potential coating material for nanoparticles due to their excellent passivation. Herein, we report for the first time the colloidal stability, photothermal profile, thermal stability, cytotoxicity, and photo-cytotoxicity of graphene quantum dots (GQDs) coupled with the second infrared window (NIR-II) absorbing gold nanorods (AuNRs/GQDs) and compare it to graphene oxide (GO)-coated NIR-II absorbing AuNRs (AuNRs/GO). The composites were achieved by electrostatic interaction of the GO or GQDs with AuNRs. The results revealed that (i) AuNRs/GQDs were more stable in the aqueous phosphate buffer and cell culture media than AuNRs/GO and AuNRs; (ii) GO enhanced the photothermal efficiency of the AuNRs, whereas GQDs reduced it; (iii) GQDs enhanced the photothermal stability of AuNRs than GO; (iv) both AuNRs/GO and AuNRs/GQDs were biocompatible with mouse colon carcinoma (C26) cell lines and malignant fibrous histiocytoma‐like, expressing a fusion of the luciferase and enhanced green fluorescent protein genes (KM-Luc/GFP) cell lines; and (v) photo-cytotoxicity of AuNRs/GO and AuNRs/GQDs conducted against C26 cell lines showed significantly improved cell death compared to laser irradiation alone; however, AuNRs/GO exhibited high photo-toxicity than AuNRs/GQDs. This study shows that AuNRs/GO and AuNRs/GQDs composites possess unique properties to improve AuNRs and be utilised in photothermal applications.

  6. Metastatic lymph node targeted CTLA4 blockade: a potent intervention for local and distant metastases with minimal ICI-induced pneumonia. 国際誌 査読有り

    Radhika Mishra, Ariunbuyan Sukhbaatar, Shiro Mori, Tetsuya Kodama

    Journal of experimental & clinical cancer research : CR 42 (1) 132-132 2023年6月1日

    DOI: 10.1186/s13046-023-02645-w  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    BACKGROUND: Immune checkpoint blockade (ICB) elicits a strong and durable therapeutic response, but its application is limited by disparate responses and its associated immune-related adverse events (irAEs). Previously, in a murine model of lymph node (LN) metastasis, we showed that intranodal administration of chemotherapeutic agents using a lymphatic drug delivery system (LDDS) elicits stronger therapeutic responses in comparison to systemic drug delivery approaches, while minimizing systemic toxicity, due to its improved pharmacokinetic profile at the intended site. Importantly, the LN is a reservoir of immunotherapeutic targets. We therefore hypothesized that metastatic LN-targeted ICB can amplify anti-tumor response and uncouple it from ICB-induced irAEs. METHODS: To test our hypothesis, models of LN and distant metastases were established with luciferase expressing LM8 cells in MXH10/Mo-lpr/lpr mice, a recombinant inbred strain of mice capable of recapitulating ICB-induced interstitial pneumonia. This model was used to interrogate ICB-associated therapeutic response and immune related adverse events (irAEs) by in vivo imaging, high-frequency ultrasound imaging and histopathology. qPCR and flowcytometry were utilized to uncover the mediators of anti-tumor immunity. RESULTS: Tumor-bearing LN (tbLN)-directed CTLA4 blockade generated robust anti-tumor response against local and systemic metastases, thereby improving survival. The anti-tumor effects were accompanied by an upregulation of effector CD8T cells in the tumor-microenvironment and periphery. In comparison, non-specific CTLA4 blockade was found to elicit weaker anti-tumor effect and exacerbated ICI-induced irAEs, especially interstitial pneumonia. Together these data highlight the importance of tbLN-targeted checkpoint blockade for efficacious response. CONCLUSIONS: Intranodal delivery of immune checkpoint inhibitors to metastatic LN can potentiate therapeutic response while minimizing irAEs stemming from systemic lowering of immune activation threshold.

  7. Photostable fluorescent Near-infrared colloidal Mn-doped CuInSe/ZnS quantum dots for cancer-bacteria dual imaging 査読有り

    Vuyelwa Ncapayi, Neethu Ninan, Thabang C. Lebepe, Sundararajan Parani, Aswathy Ravindran Girija, Richard Bright, Rodney Maluleke, Olanrewaju A. Aladesuyi, Tetsuya Kodama, Krasimir Vasilev, Oluwatobi S. Oluwafemi

    Journal of Luminescence 258 119785-119785 2023年6月

    出版者・発行元:Elsevier BV

    DOI: 10.1016/j.jlumin.2023.119785  

    ISSN:0022-2313

  8. マウス膀胱がんモデルに対する、微小気泡と超音波を併用した抗がん剤の膀胱注入療法の治療効果の解析(The combination of vesical instillation of chemotherapy with ultrasound and nanobubbles is efficient against experimental tumors in murine bladder cancer model)

    鈴木 健大, 佐藤 琢磨, アリウンブヤン・スフバートル, 阪本 真弥, 森 士朗, 小玉 哲也, 伊藤 明宏

    日本泌尿器科学会総会 110回 AOP06-08 2023年4月

    出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会総会事務局

  9. A study of temperature distribution using a combination of near-infrared laser, gold nanorods, and surface cooling 査読有り

    Akiyoshi Obonai, Takuma Kogawa, Yuki Kanda, Oluwatobi S. Oluwafemi, Tetsuya Kodama, Atsuki Komiya

    Applied Thermal Engineering 120579-120579 2023年4月

    出版者・発行元:Elsevier BV

    DOI: 10.1016/j.applthermaleng.2023.120579  

    ISSN:1359-4311

  10. Wireless temperature monitoring by using magnetic nanoparticles for biomedical applications on magnetic hyperthermia treatment 査読有り

    Akihiro Kuwahata, Ryuichi Hirota, Ariunbuyan Sukhbaatar, Tetsuya Kodama, Shin Yabukami

    AIP Advances 13 (2) 025142-025142 2023年2月1日

    出版者・発行元:AIP Publishing

    DOI: 10.1063/9.0000557  

    eISSN:2158-3226

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Magnetic hyperthermia with magnetic nanoparticles (MNPs) has been introduced to selective treatment of tumor and the MNPs also has demonstrated diagnosis. For non-invasive treatment, a therapeutic platform with temperature monitoring that can avoid overheating in normal tissues is of vital importance. In this study, we have developed a wireless temperature monitoring system by utilizing the combination of magnetic harmonic signals of the MNPs for magnetic hyperthermia treatment in laboratory experiments. We achieved an accurate measurement with an error of 0.18 °C. For practical use on breast/oral cancer, a detectable distance of at least 10 mm is required. To demonstrate the feasibility toward future biomedical applications, we investigated the dependency on the amount of Resovist<sup>®</sup> and the error is less than 0.5 °C in a 10 mm distance. Our system can measure the correct temperature regardless of Resovist amount. The results indicate that our system can apply for monitoring temperature on magnetic hyperthermia treatment.

  11. An electrochemical immunosensor for an alpha-fetoprotein cancer biomarker on a carbon black/palladium hybrid nanoparticles platform 査読有り

    Foluke O. G. Olorundare, Dimpo S. Sipuka, Tsholofelo I. Sebokolodi, Tetsuya Kodama, Omotayo A. Arotiba, Duduzile Nkosi

    Analytical Methods 15 (29) 3577-3585 2023年

    出版者・発行元:Royal Society of Chemistry (RSC)

    DOI: 10.1039/d3ay00702b  

    ISSN:1759-9660

    eISSN:1759-9679

    詳細を見る 詳細を閉じる

    An electrochemical immunosensor for alpha-fetoprotein.

  12. Combination therapy of lymphatic drug delivery and total body irradiation in a metastatic lymph node and lung mouse model 査読有り

    Shota Sora, Ariunbuyan Sukhbaatar, Shinichi Fukushige, Shiro Mori, Maya Sakamoto, Tetsuya Kodama

    Cancer Science 114 (1) 227-235 2022年10月18日

    出版者・発行元:Wiley

    DOI: 10.1111/cas.15562  

    ISSN:1347-9032

    eISSN:1349-7006

  13. Drug formulation augments the therapeutic response of carboplatin administered through a lymphatic drug delivery system. 国際誌 査読有り

    Radhika Mishra, Ariunbuyan Sukhbaatar, Arunkumar Dorai, Shiro Mori, Kiyoto Shiga, Tetsuya Kodama

    Cancer Science 2022年9月28日

    DOI: 10.1111/cas.15599  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Treatment of metastatic lymph nodes (LNs) is challenging due to their unique architecture and biophysical traits. Systemic chemotherapy fails to impede tumor progression in LNs due to poor drug uptake and retention by LNs, resulting in fatal systemic metastasis. To effectively treat LN metastasis, achieving specific and prolonged retention of chemotherapy drugs in the tumor-draining LNs is essential. The lymphatic drug delivery system (LDDS) is an ultrasound-guided drug delivery methodology for administration of drugs to LNs that addresses these requirements. However, early-stage metastatic LNs have an additional set of drug transport barriers, such as elevated intranodal pressure and viscosity, that negatively impact drug diffusion. In the present study, using formulations of elevated osmotic pressure and viscosity relative to saline, we sought to favorably alter the LN's physical environment and study its impact on pharmacokinetics and consequently the therapeutic efficacy of carboplatin delivered using the LDDS. Our study confirmed the capability of a drug formulation with elevated osmotic pressure and viscosity to alter the architecture of LNs, as it caused notable expansion of the lymphatic sinus. Additionally, the study delineated an optimal range of osmotic pressure and viscosity, centered around 1,897 kPa and 11.5 mPa·s, above and below which therapeutic efficacy was found to decline markedly. These findings suggests that formulation osmotic pressure and viscosity are parameters that require critical consideration as they can both hinder and promote tumorigenesis. The facile formulation reported here has wide ranging applicability across cancer spectrums and is thus anticipated to be of great clinical benefit.

  14. Intranodal delivery of modified docetaxel: Innovative therapeutic method to inhibit tumor cell growth in lymph nodes 国際誌 査読有り

    Ariunbuyan Sukhbaatar, Shiro Mori, Tetsuya Kodama

    Cancer Science 113 (4) 1125-1139 2022年1月31日

    出版者・発行元:Wiley

    DOI: 10.1111/cas.15283  

    ISSN:1347-9032

    eISSN:1349-7006

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Delivery of chemotherapeutic agents into metastatic lymph nodes (LNs) is challenging as they are unevenly distributed in the body. They are difficult to access via traditional systemic routes of drug administration, which produce significant adverse effects and low accumulation of drug into the cancerous LNs. To improve the survival rate of patients with LN metastasis, a lymphatic drug delivery system (LDDS) has been developed to target metastatic LNs by delivering chemotherapy agents into sentinel LNs (SLNs) under ultrasound guidance. The LDDS is an advanced method that can be applied at the early stage of progression of tumor cells in the SLNs, before tumor mass formation has occurred. Here we investigated the optimal physicochemical ranges of chemotherapeutic agents' solvents with the aim of increasing treatment efficacy using the LDDS. We found that an appropriate osmotic pressure range for drug administration was 700 - 3,000 kPa, with a viscosity < 40 mPa⋅s. In these physicochemical ranges, expansion of lymphatic vessels and sinuses, drug retention and subsequent antitumor effects could be more precisely controlled. Furthermore, the antitumor effects depended on the tumor progression stage in the SLNs, the injection rate and volumes of administered drugs. We anticipate these optimal ranges to be a starting point for the development of more effective drug regimens to treat metastatic LNs with the LDDS.

  15. Protocols for the Evaluation of a Lymphatic Drug Delivery System Combined with Bioluminescence to Treat Metastatic Lymph Nodes. 国際誌 査読有り

    Ariunbuyan Sukhbaatar, Tetsuya Kodama

    Methods in molecular biology (Clifton, N.J.) 2524 333-346 2022年

    DOI: 10.1007/978-1-0716-2453-1_27  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Bioluminescence (BL) imaging is a powerful non-invasive imaging modality widely used in a broad range of biological disciplines for many types of measurements. The applications of BL imaging in biomedicine are diverse, including tracking bacterial progression, research on gene expression patterns, monitoring tumor cell growth/regression or treatment responses, determining the location and proliferation of stem cells, and so on. It is particularly valuable when studying tissues at depths of 1 to 2 cm in mouse models during preclinical research. Here we describe the protocols for the therapeutic evaluation of a lymphatic drug delivery system (LDDS) using an in vivo BL imaging system (IVIS) for the treatment of metastatic lymph nodes (LNs) with 5-fluorouracil (5-FU). The LDDS is a method that directly injects anticancer drugs into sentinel LNs (SLNs) and delivers them to their downstream LNs. In the protocol, we show that metastases in the proper axillary LN (PALN) are induced by the injection of luciferase-expressing tumor cells into the subiliac LN (SiLN) of MXH10/Mo-lpr/lpr (MXH10/Mo/lpr) mice. 5-FU is injected using the LDDS into the accessory axillary LN (AALN) to treat tumor cells in the PALN after the tumor cell growth is confirmed in the PALN. The tumor growth and therapeutic effects are evaluated by IVIS. This method can be used to evaluate tumor growth and efficacy of anticancer drugs/particles, radiotherapy, surgery, and/or a combination of these methods in various experimental procedures in the oncology field.

  16. 磁気温熱療法の定温加熱制御システムを用いた動物実験

    鹿野 晃弘, トンタット ロイ, 桑波田 晃弘, アリウンブヤン スフバートル, 小玉 哲也, 薮上 信

    日本磁気学会論文特集号 6 (1) 2022年

    DOI: 10.20819/msjtmsj.22TR519  

  17. Perfusion defects in non-enlarged metastatic lymph nodes using vessel wall magnetic resonance imaging: Detection performance and diagnostic value 国際誌 査読有り

    Maya Sakamoto, Ikuho Kojima, Masahiro Iikubo, Koichi Ito, Takafumi Aoki, Shiro Mori, Takenori Ogawa, Yukio Katori, Takaki Murata, Daisuke Ito, Tetsuya Kodama

    Clinical & Experimental Metastasis 39 (3) 421-431 2022年1月

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC

    DOI: 10.1007/s10585-022-10147-w  

    ISSN:0262-0898

    eISSN:1573-7276

    詳細を見る 詳細を閉じる

    A perfusion defect (PD) in non-enlarged lymph nodes (LNs) of oral squamous cell carcinoma (OSCC) is the most reliable radiological criterion for the diagnosis of metastasis. However, conventional contrast-enhanced (CE) T1 weighted images using turbo spin echo (TSE) sequence is limited in detecting PD in non-enlarged LNs due to flow artifacts from cervical blood vessels. Vessel wall (VW) MR imaging with blood vessel flow suppression and high spatial resolution may provide new insights into the detection of PD. However, there are no reports in the literature on the usefulness of VW MR imaging for the diagnosis of LN metastasis. It is demonstrated that PD of non-enlarged LNs in CE VR MR imaging of OSCC patients is useful for the diagnosis of metastatic LNs. VW MR imaging was significantly more sensitive in detecting PD of non-enlarged metastatic LNs than conventional TSE imaging on visual evaluation. Furthermore, it was found that the image contrast between PD and surrounding intranodal tissue in CE VW MR images was higher than that in conventional CE TSE images. In the correlation between imaging and histopathological findings of metastatic LNs, all LNs that exhibited PD on CE VW MR images were at an advanced histopathological metastatic stage. The pathology of PD was necrotic tissue with keratinization. The results indicated that PD in CE VW imaging is useful in diagnosing non-enlarged LNs at an advanced metastasis stage. The addition of VW MR imaging to conventional MR examination achieves higher diagnostic performance for non-enlarged metastatic LNs.

  18. Graphene Oxide-Gold Nanorods Nanocomposite-Porphyrin Conjugate as Promising Tool for Cancer Phototherapy Performance 査読有り

    Thabang Calvin Lebepe, Sundararajan Parani, Vuyelwa Ncapayi, Rodney Maluleke, Grace It Mwad Mbaz, Olufunto Tolulope Fanoro, Jose Rajendran Varghese, Atsuki Komiya, Tetsuya Kodama, Oluwatobi Samuel Oluwafemi

    Pharmaceuticals 14 (12) 1295-1295 2021年12月11日

    出版者・発行元:MDPI AG

    DOI: 10.3390/ph14121295  

    eISSN:1424-8247

    詳細を見る 詳細を閉じる

    The cancer mortality rate has increased, and conventional cancer treatments are known for having many side effects. Therefore, it is imperative to find a new therapeutic agent or modify the existing therapeutic agents for better performance and efficiency. Herein, a synergetic phototherapeutic agent based on a combination of photothermal and photodynamic therapy is proposed. The phototherapeutic agent consists of water-soluble cationic porphyrin (5,10,15,20-tetrakis(N-methylpyridinium-3-yl)porphyrin, TMePyP), and gold nanorods (AuNRs) anchored on graphene-oxide (GO) sheet. The TMePyP was initially synthesized by Adler method, followed by methylation, while GO and AuNRs were synthesized using Hummer’s and seed-mediated methods, respectively. The structural and optical properties of TMePyP were confirmed using UV-Vis, zeta analyzer, PL, FTIR and NMR. The formation of both GO and AuNRs was confirmed by UV-Vis-NIR, FTIR, TEM and zeta analyzer. TMePyP and AuNRs were anchored on GO to form GO@AuNRs-TMePyP nanocomposite. The as-synthesized nanocomposite was stable in RPMI and PBS medium, and, on irradiation, produced high heat than the bare AuNRs, with high photothermal efficiency. In addition, the nanocomposite produced higher singlet oxygen than TMePyP with high biocompatibility in the absence of light. These results indicated that the as-synthesized nanocomposite is a promising dual photodynamic and photothermal agent for cancer therapy.

  19. Diagnosis of Prostate Cancer and Prostatitis Using near Infra-Red Fluorescent AgInSe/ZnS Quantum Dots 査読有り

    Vuyelwa Ncapayi, Neethu Ninan, Thabang C. Lebepe, Sundararajan Parani, Aswathy Ravindran Girija, Richard Bright, Krasimir Vasilev, Rodney Maluleke, Ncediwe Tsolekile, Tetsuya Kodama, Oluwatobi S. Oluwafemi

    International Journal of Molecular Sciences 22 (22) 12514-12514 2021年11月19日

    出版者・発行元:MDPI AG

    DOI: 10.3390/ijms222212514  

    eISSN:1422-0067

    詳細を見る 詳細を閉じる

    The link between the microbiome and cancer has led researchers to search for a potential probe for intracellular targeting of bacteria and cancer. Herein, we developed near infrared-emitting ternary AgInSe/ZnS quantum dots (QDs) for dual bacterial and cancer imaging. Briefly, water-soluble AgInSe/ZnS QDs were synthesized in a commercial kitchen pressure cooker. The as-synthesized QDs exhibited a spherical shape with a particle diameter of 4.5 ± 0.5 nm, and they were brightly fluorescent with a photoluminescence maximum at 705 nm. The QDs showed low toxicity against mouse mammary carcinoma (FM3A-Luc), mouse colon carcinoma (C26), malignant fibrous histiocytoma-like (KM-Luc/GFP) and prostate cancer cells, a greater number of accumulations in Staphylococcus aureus, and good cellular uptake in prostate cancer cells. This work is an excellent step towards using ternary QDs for diagnostic and guided therapy for prostate cancer.

  20. Synthesis of NIR-II Absorbing Gelatin Stabilized Gold Nanorods and Its Photothermal Therapy Application against Fibroblast Histiocytoma Cells 査読有り

    Adewale Oladipo, Thabang Calvin Lebepe, Sundararajan Parani, Rodney Maluleke, Vuyelwa Ncapayi, Grace It Mwad Mbaz, Sandile Phinda Songca, Tetsuya Kodama, Oluwatobi Samuel Oluwafemi

    Pharmaceuticals 14 (11) 1137-1137 2021年11月9日

    出版者・発行元:MDPI AG

    DOI: 10.3390/ph14111137  

    eISSN:1424-8247

    詳細を見る 詳細を閉じる

    The excellent photothermal properties of gold nanorods (Au-NRs) make them one of the most researched plasmonic photothermal nanomaterials. However, their biological applications have been hampered greatly due to surfactant-induced cytotoxicity. We herein report a simple synthesis of highly biocompatible gelatin stabilized Au-NRs (gelatin@Au-NRs) to address this issue. The optical and structural properties of the as-synthesized gelatin@Au-NRs were investigated by Zetasizer, Ultraviolet-Visible-Near Infrared (UV-Vis-NIR) spectroscopy, high-resolution transmission electron microscopy (HR-TEM), and Fourier transform infrared spectroscopy (FTIR). The as-synthesized gelatin@Au-NRs were highly crystalline and rod-like in shape with an average length and diameter of 66.2 ± 2.3 nm and 10 ± 1.6 nm, respectively. The as-synthesized gelatin@Au-NRs showed high stability in common biological media (phosphate buffer saline and Dulbecco’s Modified Eagle’s Medium) compared to CTAB capped Au-NRs. Similarly, the gelatin@Au-NRs showed an improved heat production and outstanding cell viability against two different cancer cell lines; KM-Luc/GFP (mouse fibroblast histiocytoma cell line) and FM3A-Luc (breast carcinoma cell line) compared to CTAB capped Au-NRs and PEG@Au-NRs. An in vitro photothermal therapy study against KM-Luc/GFP showed that gelatin@Au-NRs effectively destroys the cancer cells.

  21. Characterizing perfusion defects in metastatic lymph nodes at an early stage using high-frequency ultrasound and micro-CT imaging 国際誌 査読有り

    Teppei Yamaki, Ariunbuyan Sukhbaatar, Radhika Mishra, Ryoichi Kikuchi, Maya Sakamoto, Shiro Mori, Tetsuya Kodama

    Clinical & Experimental Metastasis 38 (6) 539-549 2021年10月15日

    出版者・発行元:None

    DOI: 10.1007/s10585-021-10127-6  

    ISSN:0262-0898

    eISSN:1573-7276

  22. The Therapeutic Effect of Second Near-Infrared Absorbing Gold Nanorods on Metastatic Lymph Nodes via Lymphatic Delivery System 査読有り

    Adewale O. Oladipo, Thabang C. Lebepe, Vuyelwa Ncapayi, Ncediwe Tsolekile, Sundararajan Parani, Sandile P. Songca, Shiro Mori, Tetsuya Kodama, Oluwatobi S. Oluwafemi

    Pharmaceutics 13 (9) 1359-1359 2021年8月28日

    出版者・発行元:MDPI AG

    DOI: 10.3390/pharmaceutics13091359  

    eISSN:1999-4923

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Photothermal therapy has been established recently as a non-invasive treatment protocol for cancer metastatic lymph nodes. Although this treatment approach shows efficient tumour ablation towards lymph node metastasis, the monitoring and reporting of treatment progress using the lymphatic delivery channel still need to be explored. Herein, we investigated the anti-tumour effect of pegylated gold nanorods with a high aspect ratio (PAuNRs) delivered via the lymphatic route in a mouse model. In this study, breast carcinoma (FM3A-Luc) cells were inoculated in the subiliac lymph node (SiLN) to induce metastasis in the proper axillary lymph node (PALN). The treatment was initiated by injecting the PAuNRs into the accessory axillary lymph node (AALN) after tumour metastasis was confirmed in the PALN followed by external NIR laser irradiation under a temperature-controlled cooling system. The anti-tumour impact of the treatment was evaluated using an in vivo bioluminescence imaging system (IVIS). The results showed a time-dependent reduction in tumour activity with significant treatment response. Tumour growth was inhibited in all mice treated with PAuNRs under laser irradiation; results were statistically significant (** p &lt; 0.01) even after treatment was concluded on day 3. We believe that this non-invasive technique would provide more information on the dynamics of tumour therapy using the lymphatically administered route in preclinical studies.

  23. McH-lpr/lpr-RA1 mice: A novel spontaneous mouse model of autoimmune sialadenitis. 国際誌 査読有り

    Keiichi Saito, Shiro Mori, Tetsuya Kodama

    Immunology letters 237 3-10 2021年6月24日

    DOI: 10.1016/j.imlet.2021.06.003  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Many studies of the autoimmune disease Sjögren's syndrome have been performed using spontaneous mouse models. In the present study, we describe the characteristics of McH/lpr-RA1 mice and propose their use as a novel murine model of autoimmune sialadenitis. The McH/lpr-RA1 mouse is a recombinant congenic strain derived from generation F54 or more of MRL-Faslpr x (MRL- Faslpr x C3H- Faslpr) F1. We show for the first time that this mouse spontaneously develops autoimmune sialadenitis and vasculitis in submandibular gland tissues. Sialadenitis was accompanied by extensive inflammatory cell infiltration and tissue destruction. Immunohistochemical studies revealed that the salivary gland lesions strongly expressed four sialadenitis-related molecules: SSA and SSB (autoantigens of Sjögren's syndrome), gp91phox (an accelerator of reactive oxygen species production) and single strand DNA (a marker of apoptotic cells). In contrast, expression of aquaporin-5 (AQP5), which stimulates salivary secretion was weak or negligible. Statistical correlation analyses indicated that the apoptosis of salivary gland cells provoked by oxidative stress contributed to the severe sialadenitis and reduced expression of AQP5. Our study has demonstrated that McH/lpr-RA1 mice spontaneously develop the pathognomonic features of autoimmune sialadenitis and thus could be used as a new animal model of Sjögren's syndrome.

  24. Study of the physicochemical properties of drugs suitable for administration using a lymphatic drug delivery system. 国際誌 査読有り

    Ryoichi Fukumura, Ariunbuyan Sukhbaatar, Radhika Mishra, Maya Sakamoto, Shiro Mori, Tetsuya Kodama

    Cancer science 112 (5) 1735-1745 2021年5月

    DOI: 10.1111/cas.14867  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Lymph node (LN) metastasis is thought to account for 20-30% of deaths from head and neck cancer. The lymphatic drug delivery system (LDDS) is a new technology that enables the injection of drugs into a sentinel LN (SLN) during the early stage of tumor metastasis to treat the SLN and secondary metastatic LNs. However, the optimal physicochemical properties of the solvent used to carry the drug have not been determined. Here, we show that the osmotic pressure and viscosity of the solvent influenced the antitumor effect of cisplatin (CDDP) in a mouse model of LN metastasis. Tumor cells were inoculated into the proper axillary LN (PALN), and the LDDS was used to inject CDDP solution into the subiliac LN (SiLN) to treat the tumor cells in the downstream PALN. CDDP dissolved in saline had no therapeutic effects in the PALN after it was injected into the SiLN using the LDDS or into the tail vein (as a control). However, CDDP solution with an osmotic pressure of ~ 1,900 kPa and a viscosity of ~ 12 mPa⋅s suppressed tumor growth in the PALN after it was injected into the SiLN using the LDDS. The high osmotic pressure dilated the lymphatic vessels and sinuses to enhance drug flow in the PALN, and the high viscosity increased the retention of CDDP in the PALN. Our results demonstrate that optimizing the osmotic pressure and viscosity of the solvent can enhance the effects of CDDP, and possibly other anticancer drugs, after administration using the LDDS.

  25. Optimization of the Delivery of Molecules into Lymph Nodes Using a Lymphatic Drug Delivery System with Ultrasound. 国際誌 査読有り

    Shigeki Kato, Shota Yoshiba, Shiro Mori, Tetsuya Kodama

    International journal of pharmaceutics 15 (597) 120324-120324 2021年2月1日

    DOI: 10.1016/j.ijpharm.2021.120324  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Conventional treatment for lymph node (LN) metastasis such as systemic chemotherapy have notable disadvantages that lead to the development of unwanted effects. Previously, we have reported the lymphatic administration of drugs into metastatic LNs using a lymphatic drug delivery system (LDDS). However, prior studies of the LDDS have not attempted to optimize the conditions for efficient drug delivery. Here, we investigated the influence of several factors on the efficiency of drug delivery by a LDDS in conjunction with ultrasound (US). First, the effect of the injection rate on delivery efficiency was evaluated. Fluorescent molecules injected into an upstream LN were delivered more effectively into a downstream LN when a lower injection rate was used. Second, the influence of molecular weight on drug delivery efficiency was determined. We found that molecules with a molecular weight > 10,000 were poorly delivered into the LN. Finally, we assessed whether the administration route affected the delivery efficiency. We found that the delivery efficiency was higher when molecules were administered into an upstream LN that was close to the target LN. These findings revealed the importance of a drug's physical properties if it is to be administered by LDDS to treat LN metastasis.

  26. Cytotoxicity evaluation of graphene oxide against adherent and suspension cancer cells 査読有り

    Thabang C. Lebepe, Sundararajan Parani, Ncapayi Vuyelwa, Tetsuya Kodama, Oluwatobi S. Oluwafemi

    Materials Letters 279 128470-128470 2020年11月

    出版者・発行元:Elsevier BV

    DOI: 10.1016/j.matlet.2020.128470  

    ISSN:0167-577X

  27. Importance of drug osmotic pressure and viscosity for enhancing treatment effect using lymphatic drug delivery system(和訳中)

    Mishra Radhika, 福村 凌一, Sukhbaatar Ariunbuyan, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 79回 OE10-3 2020年10月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  28. Improvement of chemotherapy for the lymph node metastasis(和訳中)

    Sukhbaatar Ariunbuyan, 小玉 哲也, 森 士朗

    日本癌学会総会記事 79回 OE14-4 2020年10月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  29. マウスの転移リンパ節治療における超選択的放射線治療

    空 翔太, Sukhbaatar Ariunbuyan, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 79回 PJ1-4 2020年10月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  30. 複数の転移リンパ節モデルマウスの開発

    永松 大輝, アリウンブヤン・スフバートル, ラディカ・ミシュラ, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 79回 PJ10-6 2020年10月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  31. リンパ行性薬物送達法におけるリンパ節への分子集積の定量解析

    鈴木 健大, アリウンブヤン・スフバートル, 森 士朗, 伊藤 明宏, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 79回 PE17-5 2020年10月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  32. リンパ行性薬剤送達法を用いた抗がん剤投与時における浸透圧の治療依存性

    福村 凌一, Mishra Radhika, Sukhbaatar Ariunbuyan, 永松 大輝, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 79回 PJ17-4 2020年10月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  33. Intranodal pressure of a metastatic lymph node reflects the response to lymphatic drug delivery system 国際誌 査読有り

    Kato S, Takeda K, Sukhbaatar A, Sakamoto M, Mori S, Shiga K, Kodama T

    Cancer Sci 111 (11) 4232-4241 2020年9月

    DOI: 10.1111/cas.14640  

  34. 複数の転移リンパ節モデルマウスの開発

    永松 大輝, Ariunbuyan Sukhbaatar, Radhika Mishara, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 36回 156-156 2020年8月

    出版者・発行元:日本DDS学会

  35. 複数の転移リンパ節モデルマウスの開発

    永松 大輝, Ariunbuyan Sukhbaatar, Radhika Mishara, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 36回 156-156 2020年8月

    出版者・発行元:日本DDS学会

  36. In vivo delivery of an exogenous molecule into murine T lymphocytes using a lymphatic drug delivery system combined with sonoporation 査読有り

    Kato S, Shirai Y, Motozono C, Kanzaki H, Mori S, Kodama T.

    Biochem Biophys Res Commun 525 (4) 1025-1031 2020年3月

  37. Analysis of tumor vascularization in a mouse model of metastatic lung cancer 国際誌 査読有り

    Sukhbaatar A, Sakamoto M, Mori S, Kodama T

    Scientific Reports 9 (1) 16029-16029 2019年11月

    DOI: 10.1038/s41598-019-52144-2  

  38. リンパ行性薬剤送達法における浸透圧の重要性(Importance of osmotic pressure for lymphatic drug delivery system)

    ミシュラ・ラディカ, 福村 凌一, アリウンブヤン・スフバートル, 阪本 真弥, 森 士朗, 志賀 清人, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 78回 E-3058 2019年9月

    出版者・発行元:(一社)日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  39. リンパ系薬物送達システムに必要な薬物の浸透圧と粘度の最適範囲(Optimized ranges of osmotic pressure and viscosity of drugs required for lymphatic drug delivery system)

    福村 凌一, ラディカ・ミシュラ, アリウンブヤン・スフバートル, 阪本 真弥, 森 士朗, 志賀 清人, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 78回 P-3359 2019年9月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  40. Use of a lymphatic drug delivery system and sonoporation to target malignant metastatic breast cancer cells proliferating in the marginal sinuses 国際誌 査読有り

    Kato S, Shirai Y, Sakamoto M, Mori S, Kodama T

    Scientific Reports 9 (1) 13242-13242 2019年9月

    DOI: 10.1038/s41598-019-49386-5  

  41. The effect of anti-IL-6 receptor antibody for the treatment of McH-lpr/lpr-RA1 mice that spontaneously developed destructive arthritis and enthesitis 査読有り

    Takuya Izumiyama, Yu Mori, Shiro Mori, Naoko Mori, Tetsuya Kodama, Eiji Itoi

    BMC Musculoskeletal Disorders 20 (1) 2019年6月15日

    DOI: 10.1186/s12891-019-2664-3  

    eISSN:1471-2474

    詳細を見る 詳細を閉じる

    © 2019 The Author(s). Background: McH-lpr/lpr-RA1 mice are a new strain of mice which spontaneously develop destructive arthritis and enthesitis in the ankle. There is no published data that drug treatment has been trialed on these mice. This study examined the effect of the mouse anti-IL-6 receptor antibody, MR16-1, for the treatment of arthritis and enthesitis in McH-lpr/lpr-RA1 mice. Methods: Male McH-lpr/lpr-RA1 mice were randomly divided into control and treatment groups. MR16-1 was administered from 10 weeks of age for the treatment group. Saline was applied for the control group. The drug was administered once a week, at an initial dose of 2 mg, then maintained at 0.5 mg once per week thereafter. The effects were evaluated by the histopathological synovitis score, in vivo imaging using indocyanine green liposomes, and analysis of the gene expression of inflammatory cytokines. Results: Tissue analyses were carried out at 14, 17 and 20 weeks of age. The synovitis scores of treated groups were significantly lower compared with those of the control group at 14 and 17 weeks of age. The kappa coefficient was 0.77. However, progression of entheseal ossification persisted in the MR16-1 treated group. In vivo imaging using indocyanine green liposomes showed significant decreases in signal intensities of treated groups at week 14, but no significant differences were observed at week 18. Blood serum amyloid A levels in treated groups were significantly lower at 17 weeks of age. The gene expression levels of Tnf and Il17 were also significantly lower in MR16-1 treated groups. Conclusions: Administration of the anti-IL-6 receptor antibody is effective for the treatment of synovitis and bone destruction of McH-lpr/lpr-RA1 mice. McH-lpr/lpr-RA1 mice may be a suitable experimental model for the development of new treatments for destructive arthritis and enthesitis. IL-6 signal blockade could contribute to the treatment of destructive arthritis, and further studies should be carried out to confirm its potential in the prevention of enthesopathy developed to ossification.

  42. 早期ステージの転移リンパ節における異なる浸透圧でのリンパ薬剤送達系を用いたepirubicin療法の治療効果の分析(Therapeutic effect of epirubicin at different osmotic pressurein metastatic lymph nodes at the early stage using lymphatic drug delivery system)

    Sukhbaatar Ariunbuyan, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 35回 124-124 2019年6月

    出版者・発行元:日本DDS学会

  43. マウスにおけるリンパ薬剤送達系の流動力学(Flow dynamics of lymphatic drug delivery system in in mice)

    Mishra Radhika, Sukhbaatar Ariunbuyan, 阪本 真弥, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 35回 166-166 2019年6月

    出版者・発行元:日本DDS学会

  44. A model system for studying superselective radiotherapy of lymph node metastasis in mice with swollen lymph nodes 査読有り

    Ryohei Kikuchi, Ariunbuyan Sukhbaatar, Maya Sakamoto, Shiro Mori, Tetsuya Kodama

    Clinical and Translational Radiation Oncology DOI:10.1016/j.ctro.2019.05.002 2019年5月

  45. Treatment of false‐negative metastatic lymph nodes by a lymphatic drug delivery system with 5‐fluorouracil 国際誌 査読有り

    Fujii H, Horie S, Sukhbaatar A, Mishra R, Sakamoto M, Mori S, Kodama T

    Cancer Medicine 8 (5) 2241-2251 2019年5月

    DOI: 10.1002/cam4.2125  

  46. Lymph node resection induces the activation of tumor cells in the lungs 査読有り

    Sukhbaatar A, Mori S, Saiki Y, Takahashi T, Horii Akira H, Kodama T

    Cancer Science 110 (2) 509-518 2019年2月

    出版者・発行元:None

    DOI: 10.1111/cas.13898  

    ISSN:1349-7006

  47. Imaging of the mouse lymphatic sinus during early-stage lymph node metastasis using intranodal lymphangiography with X-ray micro-computed tomography 国際誌 査読有り

    Iwamura R, Sakamoto M, Mori S, Kodama T

    Molecular Imaging and Biology 21 (5) 825-834 2019年1月

    DOI: 10.1007/s11307-018-01303-4  

  48. Tumor cell invasion from the marginal sinus into extranodal veins during early-stage lymph node metastasis can be a starting point for hematogenous metastasis 査読有り

    Kodama T, Mori S, Nose M

    J Cancer Metastasis Treat 4 (56) 2018年11月

    DOI: 10.20517/2394-4722.2018.61  

  49. 肺転移マウスモデルにおける肺血管新生の変化に関するmicro-CTによる評価(Murine pulmonary vascularization changes in a metastatic lung mouse model using micro-CT)

    Sukhbaatar Ariunbuyan, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 77回 2472-2472 2018年9月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  50. 関節強直に至る関節炎を自然発症するMcH-lpr/lpr-RA1マウスに対するIL-6抑制効果の検討

    泉山 拓也, 森 優, 武田 航, 堀江 佐知子, 森 士朗, 小玉 哲也, 井樋 栄二

    日本整形外科学会雑誌 92 (8) S1987-S1987 2018年8月

    出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会

    ISSN:0021-5325

  51. Optimal range of injection rates for a lymphatic drug delivery system. 国際誌 査読有り

    Fujii H, Horie S, Takeda K, Mori S, Kodama T

    Journal of biophotonics 11 (8) e201700401 2018年8月

    DOI: 10.1002/jbio.201700401  

    ISSN:1864-063X

  52. Superselective Drug Delivery Using Doxorubicin-Encapsulated Liposomes and Ultrasound in a Mouse Model of Lung Metastasis Activation 査読有り

    Tomoki Ouchi, Ariunbuyan Sukhbaatar, Sachiko Horie, Maya Sakamoto, Kiyoto Shiga, Shiro Mori, Tetsuya Kodama

    Ultrasound in Medicine and Biology 44 (8) 1818-1827 2018年8月1日

    出版者・発行元:Elsevier USA

    DOI: 10.1016/j.ultrasmedbio.2018.04.003  

    ISSN:1879-291X 0301-5629

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Conventional treatment of lymph node metastasis involves dissection of the tumor and regional lymph nodes, but this may cause activation of latent metastatic tumor cells. However, there are few reports on animal models regarding the activation of latent metastatic tumor cells and effective methods of treating activated tumor cells. Here, we report the use of a superselective drug delivery system in a mouse model of lung metastasis in which activated tumor cells are treated with doxorubicin-encapsulated liposomes (DOX-LP) and ultrasound. The axillary lymph node was injected with DOX-LP and exposed to ultrasound so that the released DOX would be delivered from the axillary lymph node to the metastatic lung via the subclavian vein, heart and pulmonary artery. The size of the DOX-LP was optimized to a diameter of 460 nm using indocyanine green-encapsulated liposomes, and the ultrasound intensity was 0.5 W/cm2. We found that compared with DOX or DOX-LP alone, the superselective drug delivery system was effective in the treatment of metastasis in both the lung and axillary lymph node. We anticipate that this superselective drug delivery system will be a starting point for the development of new techniques for treating lung metastasis in the clinical setting. Furthermore, the superselective drug delivery system may be used to screen novel drugs for the treatment of lung cancer and investigate the mechanisms of tumor cell activation after resection of a primary tumor or lymph nodes.

  53. Evaluation of metastatic niches in distant organs after surgical removal of tumor-bearing lymph nodes 査読有り

    Jinhua Zheng, Limin Jia, Shiro Mori, Tetsuya Kodama

    BMC Cancer 18 (1) 608 2018年5月30日

    出版者・発行元:BioMed Central Ltd.

    DOI: 10.1186/s12885-018-4538-8  

    ISSN:1471-2407

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Background: Surgical removal of primary tumors can promote the incidence of tumor metastasis. However, molecular mechanisms underlying this process remain unclear. Methods: We inoculated tumor cells expressing luciferase gene into subiliac lymph node (SiLN) of the MXH10/Mo-lpr/lpr mice. The tumor-bearing SiLNs were surgically removed at a certain period of time after inoculation. Results: In vivo bioluminescence imaging system and histological staining revealed metastasis in lung, proper axillary lymph node (PALN) and liver. The lung metastasis rate in SiLN removal groups was significantly higher than in the control group using Fisher exact test. Mann-Whitney U-test indicated that the luciferase-positive tumor cells in the lung and liver were significantly higher than in the control groups. The lung samples in SiLN removal groups had strong expression of lysine oxidase (LOX). Moreover, the number of CD11b+ cells in the lung and liver in the SiLN removal groups was significantly increased, which was positively correlated with LOX expression level. In addition, the condition of LOX and CD11b in liver was similar to lung. In the SiLN surgical removal groups, the matrix metalloproteinase (MMP)-2 and VEGFA expression in the lung tissues was significantly higher than in the control groups the collagen fibers per area around the pulmonary vessels was quite significantly lower and negatively correlated with the expression of MMP-2 by Spearman's analysis. Our data indicated that the reticular fibers were deposited and disordered in the tumor tissues of the lungs in the removal groups, and the reticular fibers per area was higher than in the control groups. The tumor cells in the PALN of control groups were significantly higher than in the SiLN removal groups, and CD169+ and CD11c+ cells were also higher than in the SiLN removal groups. Conclusions: Altogether, surgical removal of the tumor-bearing lymph node promoted tumor metastasis through changing the niche in lung and liver. Treatment targeting the metastatic niche might be an effective strategy to prevent tumor metastasis, thereby possibly increasing the survival and reducing the incidence of metastasis in cancer patients.

  54. リンパ行性薬剤送達法による抗がん剤送達後のリンパ管評価に関する研究

    武田 航, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 34回 147-147 2018年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会

  55. 口腔癌頸部リンパ節転移の節外進展診断における3テスラblack-blood MR imaging法の有用性

    阪本 真弥, 小嶋 郁穂, 飯久保 正弘, 西岡 貴志, 笹野 高嗣, 伊藤 康一, 青木 孝文, 小川 武則, 森 士朗, 小玉 哲也

    歯科放射線 58 (増刊) 54-54 2018年5月

    出版者・発行元:(NPO)日本歯科放射線学会

    ISSN:0389-9705

    eISSN:2185-6311

  56. Novel lipids with three C18-fatty acid chains and an amino acid head group for pH-responsive and sustained antibiotic delivery 査読有り

    Mahantesh Jadhav, Rahul S. Kalhapure, Sanjeev Rambharose, Chunderika Mocktar, Sanil Singh, Tetsuya Kodama, Thirumala Govender

    Chemistry and Physics of Lipids 212 12-25 2018年5月1日

    出版者・発行元:Elsevier Ireland Ltd

    DOI: 10.1016/j.chemphyslip.2017.12.007  

    ISSN:1873-2941 0009-3084

    詳細を見る 詳細を閉じる

    The acidic environment at bacterial infection sites is a potential external stimulus for targeted antibiotic delivery. This paper reports new biocompatible pH-sensitive lipids (PSLs) with three hydrocarbon tails, and a head group with a secondary amine and carboxylate function for site-specific nano delivery of vancomycin (VCM). PSLs formed stable liposomes with mean vesicle diameters and polydispersity indices between 99.38 ± 6.59 nm to 105.60 ± 5.38 nm and 0.161 ± 0.003 to 0.219 ± 0.05 respectively. The zeta potential values were negative at physiological pH (7.4) and shifted towards positivity with a decrease in pH. The encapsulation efficiency and loading capacity were in the range of 29–45% and 2.8–4.5% respectively. The VCM release increased and was more sustained at acidic pH than at the physiological pH. The molecular modeling studies revealed that structural changes in lipids at acidic pH could have caused the deformation of liposome structure and subsequent fast release. In vitro antibacterial activity revealed that the minimum inhibitory concentrations (MICs) of prepared liposomes at pH 6.5 were lower than the MICs at pH 7.4 against Staphylococcus aureus and methicillin-resistant S. aureus (MRSA) respectively. In addition, in vivo antibacterial activity study performed on two of the most active formulations showed that log10 CFU/mL of MRSA recovered from TOAPA-VCM-Lipo and the TLAPA-VCM-Lipo treated mice were 1.5- and 1.8-fold lower than that found in bare VCM treated ones respectively.

  57. Treatment of tumor in lymph nodes using near-infrared laser light-activated thermosensitive liposome-encapsulated doxorubicin and gold nanorods 査読有り

    Daisuke Matsuki, Oladipo Adewale, Sachiko Horie, Junnosuke Okajima, Atsuki Komiya, Oluwatobi Oluwafemi, Shigenao Maruyama, Shiro Mori, Tetsuya Kodama

    JOURNAL OF BIOPHOTONICS 10 (12) 1676-1682 2017年12月

    出版者・発行元:WILEY-V C H VERLAG GMBH

    DOI: 10.1002/jbio.201600241  

    ISSN:1864-063X

    eISSN:1864-0648

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Tumor metastasis to lymph nodes is an important contributory factor for cancer-related deaths despite recent developments in cancer therapy. In this study, we demonstrate that tumor in the proper axillary lymph node (PALN) of the mouse can be treated by the application of external laser light to trigger the unloading of doxorubicin (DOX) encapsulated in thermosensitive liposomes (TSLs) administered together with gold nanorods (GNRs). GNRs + DOX-TSLs were injected into a mouse lymph node containing cancer cells (malignant fibrous histiocytoma-like cells) and intranodal DOX release was activated using near-infrared (NIR) laser irradiation. The temperature changes arising from the laser-irradiated GNRs triggered the release of DOX from the TSLs. A greater degree of inhibition of tumor growth was found in the co-therapy group compared to the other groups. The treatment effect was achieved by a combination of chemotherapy and NIR-activated hyperthermia. In vivo bioluminescence imaging and histological analysis confirmed tumor necrosis in response to combined treatment. This work presents a theranostic approach with excellent treatment results that has the potential to be developed into an alternative to surgery for the treatment of breast cancer metastasis. [GRAPHICS] .

  58. Green synthesis of MPA-capped CdTe/CdSe quantum dots at different pH and its effect on the cell viability of fibroblast histiocytoma cells 査読有り

    Vuyelwa Ncapayi, Sundararajan Parani, Sandile P. Songca, Tetsuya Kodama, Oluwatobi S. Oluwafemi

    MATERIALS LETTERS 209 299-302 2017年12月

    出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV

    DOI: 10.1016/j.matlet.2017.08.042  

    ISSN:0167-577X

    eISSN:1873-4979

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Quantum dots (QDs) have attracted great attention due to their superior optical properties compared to organic dyes. However, the cytotoxicity of the QDs has been a major source of concern for their biological applications thus, finding solution to this problem has become an interesting area of research. We herein report green synthesis of mercaptopropionic acid (MPA) capped CdTe/CdSe core/shell QDs at different pH and their characterization using UV-vis absorption and photoluminescence (PL) spectroscopy, transmission electron microscopy (TEM) and high-resolution transmission electron microscopy (HRTEM). By varying the pH of the reaction, the temporal evolution of the optical properties and cytotoxicity of the QDs were monitored. The optical analysis showed that, increase in the solution pH, produce CdTe/CdSe QDs with excellent optical properties such as red-emission with enhanced luminescence intensity and narrow full width at half maximum (FWHM). The cell viability assay of QDs using fibroblast histiocytoma (KM-Luc/GFP) cells indicated improved cell viability as the pH of the reaction increased. The improved cell viability as the pH increase is attributed to the higher stability of the material and hence lower release of Cd2+. (C) 2017 Elsevier B.V. All rights reserved.

  59. Therapeutic effect of cisplatin given with a lymphatic drug delivery system on false-negative metastatic lymph nodes 査読有り

    Asuka Tada, Sachiko Horie, Shiro Mori, Tetsuya Kodama

    CANCER SCIENCE 108 (11) 2115-2121 2017年11月

    出版者・発行元:WILEY

    DOI: 10.1111/cas.13387  

    ISSN:1349-7006

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Systemic administration of drugs into the blood circulation is standard treatment for prevention of metastasis. However, systemic delivery cannot maintain sufficiently high concentrations of anticancer drugs in lymph nodes (LN). Here, we show that giving cisplatin (CDDP) using a lymphatic drug delivery system (LDDS) has the potential to treat false-negative metastatic LN. We found that in MXH10/Mo-lpr/lpr mice, which develop systemic swelling of LN up to 10 mm in diameter, accumulation of indocyanine green (ICG), which has a similar molecular weight to CDDP, in a target LN was greater for lymphatic delivery of ICG than for systemic (i.v.) administration. Furthermore, CDDP administration with a LDDS inhibited tumor growth in false-negative metastatic LN and produced fewer adverse effects than systemically given CDDP. We anticipate that drug delivery using a LDDS will, in time, replace systemic chemotherapy for the treatment of false-negative metastatic LN.

  60. 担がんリンパ節郭清による肺転移誘導マウスモデルの作製

    堀江 佐知子, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本癌治療学会学術集会抄録集 55回 PS-8 2017年10月

    出版者・発行元:(一社)日本癌治療学会

  61. 偽陰性N0リンパ節に対するリンパ行性薬剤送達法の基礎理論と治療評価

    小玉 哲也, 堀江 佐知子, 森 士朗

    日本癌治療学会学術集会抄録集 55回 P8-1 2017年10月

    出版者・発行元:(一社)日本癌治療学会

  62. リンパ行性薬剤送達法によるがん治療

    堀江 佐知子, 森 菜緒子, 志賀 清人, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 76回 J-1050 2017年9月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  63. リンパ行性薬剤送達法を利用した5-FUによる転移リンパ節治療

    藤井 穂乃香, 武田 航, 堀江 佐知子, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 76回 J-1051 2017年9月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  64. 転移偽陰性リンパ節における酸素分圧の評価

    菊池 凌平, 堀江 佐知子, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 76回 P-3083 2017年9月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  65. マイクロCTと高周波超音波を用いたリンパ造影によるリンパ節転移の新たな診断手法の開発

    岩村 亮, 森 士朗, 阪本 真弥, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 76回 P-3084 2017年9月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  66. 転移リンパ節の解剖学的な背景に関する研究

    武田 航, 藤井 穂乃香, 堀江 佐知子, 阪本 真弥, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 76回 P-3110 2017年9月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  67. 解剖学的特徴に基づいたリンパ行性薬剤送達法の開発

    武田 航, 堀江 佐知子, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 33回 182-182 2017年6月

    出版者・発行元:日本DDS学会

  68. 転移リンパ節に対するリンパ行性薬剤送達法の有効性に関する研究

    藤井 穂乃香, 岡田 裕貴, 武田 航, 堀江 佐知子, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 33回 183-183 2017年6月

    出版者・発行元:日本DDS学会

  69. リンパ節切除にともなう郭清域外リンパ節ならびに肺での転移性腫瘍細胞の治療を目指す新たなリンパ行性薬剤送達法の開発

    大内 友貴, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 33回 184-184 2017年6月

    出版者・発行元:日本DDS学会

  70. Study of fluid dynamics reveals direct communications between lymphatic vessels and venous blood vessels at lymph nodes of mice 査読有り

    Kazu Takeda, Shiro Mori, Tetsuya Kodama

    JOURNAL OF IMMUNOLOGICAL METHODS 445 1-9 2017年6月

    出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV

    DOI: 10.1016/j.jim.2017.02.008  

    ISSN:0022-1759

    eISSN:1872-7905

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Cancer cells metastasize to lymph nodes, with distant metastasis resulting in poor prognosis. The role of lymph node metastasis (LNM) in the spread of cancer to distant organs remain incompletely characterized. The visualization of flow dynamics in the lymphatic and blood vessels of MXH10/Mo-lprilpr mice, which develop systemic swelling of lymph nodes up to 10 mm in diameter, has revealed that lymph nodes have the potential to be a direct source of systemic metastasis. However, it is not known whether these fluid dynamics characteristics are universal phenomena present in other strains of laboratory mice. Here we show that the fluid dynamics observed in MXH10/Mo-lpr/Ipr mice are the same as those observed in C57BL/6J, BALB/cAJcl and NOD/ShiJic-scidJcl mice. Furthermore, when fluorescent solution was injected into a tumor-bearing lymph node, the flow dynamics observed in the efferent lymphatic vessels and thoracoepigastric vein depended on the type of tumor cell. Our results indicate that fluid dynamics in the lymphatic and blood vessels of MXH10/Mo-lpr/Ipr mice are generalized phenomena seen in conventional laboratory mice. We anticipate our results can facilitate studies of the progression of lymphatic metastasis to hematogenous metastasis via lymph nodes and the early diagnosis and treatment of LNM. (C) 2017 Elsevier B.V. All rights reserved.

  71. Evaluation of the enhanced permeability and retention effect in the early stages of lymph node metastasis 査読有り

    Mamoru Mikada, Ariunbuyan Sukhbaatar, Yoshinobu Miura, Sachiko Horie, Maya Sakamoto, Shiro Mori, Tetsuya Kodama

    CANCER SCIENCE 108 (5) 846-852 2017年5月

    出版者・発行元:WILEY

    DOI: 10.1111/cas.13206  

    ISSN:1349-7006

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Most solid cancers spread to new sites via the lymphatics before hematogenous dissemination. However, only a small fraction of an intravenously administered anti-cancer drug enters the lymphatic system to reach metastatic lymph nodes (LN). Here, we show that the enhanced permeability and retention (EPR) effect is not induced during the early stages of LN metastasis. Luciferase-expressing tumor cells were injected into the subiliac LN of the MXH10/Mo-lpr/lpr mouse to induce metastasis to the proper axillary LN (PALN). In vivo biofluorescence imaging was used to confirm metastasis induction and to quantify the EPR effect, measured as PALN accumulation of intravenously injected indocyanine green (ICG) liposomes. PALN blood vessel volume changes were measured by contrast-enhanced high-frequency ultrasound imaging. The volume and density of blood vessels in the PALN increased until day 29 after inoculation, whereas the LN volume remained constant. ICG retention was first detected on day 29 post-inoculation. While CD31-positive cells increased up to day 29 post-inoculation, alpha-smooth muscle actin-positive cells were detected on day 29 post-inoculation for the first time. These results suggest that the EPR effect was not induced in the early stages of LN metastasis; therefore, systemic chemotherapy would likely not be beneficial during the early stages of LN metastasis. The development of an alternative drug delivery system, independent of the EPR effect, is required for the treatment of LN metastasis.

  72. A novel treatment for metastatic lymph nodes using lymphatic delivery and photothermal therapy 査読有り

    Adewale O. Oladipo, Oluwatobi S. Oluwafemi, Sandile P. Songca, Ariunbuyan Sukhbaatar, Shiro Mori, Junnosuke Okajima, Atsuki Komiya, Shigenao Maruyama, Tetsuya Kodama

    Scientific Reports 7 45459 2017年4月3日

    出版者・発行元:Nature Publishing Group

    DOI: 10.1038/srep45459  

    ISSN:2045-2322

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Systemic delivery of an anti-cancer agent often leads to only a small fraction of the administered dose accumulating in target sites. Delivering anti-cancer agents through the lymphatic network can achieve more efficient drug delivery for the treatment of lymph node metastasis. We show for the first time that polymeric gold nanorods (PAuNRs) can be delivered efficiently from an accessory axillary lymph node to a tumor-containing proper axillary lymph node, enabling effective treatment of lymph node metastasis. In a mouse model of metastasis, lymphatic spread of tumor was inhibited by lymphatic-delivered PAuNRs and near-infrared laser irradiation, with the skin temperature controlled by cooling. Unlike intravenous injection, lymphatic injection delivered PAuNRs at a high concentration within a short period. The results show that lymphatic administration has the potential to deliver anti-cancer agents to metastatic lymph nodes for inhibition of tumor growth and could be developed into a new therapeutic method.

  73. Quantitative Analysis of Contrast-Enhanced Ultrasound Imaging in Invasive Breast Cancer: A Novel Technique to Obtain Histopathologic Information of Microvessel Density 査読有り

    Naoko Mori, Shunji Mugikura, Shoki Takahashi, Koichi Ito, Chiaki Takasawa, Li Li, Minoru Miyashita, Atsuko Kasajima, Yu Mori, Takanori Ishida, Tetsuya Kodama, Kei Takase

    Ultrasound in Medicine and Biology 43 (3) 607-614 2017年3月1日

    DOI: 10.1016/j.ultrasmedbio.2016.11.009  

    ISSN:0301-5629

    eISSN:1879-291X

    詳細を見る 詳細を閉じる

    © 2016 World Federation for Ultrasound in Medicine & Biology We examined whether enhancement area ratios obtained by the new bubble detection method correlate with histologic microvessel density in invasive breast cancer. Forty consecutive patients with invasive breast cancer lesions underwent contrast-enhanced ultrasound. The ratio of enhanced area to manually segmented tumor area (enhancement area ratio) was obtained with the new method at peak and delayed phases (50–54, 55–59, 60–64 and 65–69 s). We also analyzed time–intensity curves to obtain peak intensity and area under curve. Enhancement area ratios in both peak and delayed phases (50–54, 55–59, 60–64 and 65–69 s) were significantly correlated with microvessel density (r = 0.57, 0.62, 0.68, 0.61 and 0.58; p = 0.0001, <0.0001, <.0001, <.0001 and 0.0001, respectively). In time–intensity curve analysis, peak intensity was significantly correlated (r = 0.43, p = 0.0073), whereas area under the curve was not (r = 0.29, p = 0.0769). Enhancement area ratios obtained by the new method were correlated with microvessel density in invasive breast cancer.

  74. Simple green synthesis of amino acid functionalised CdTe/CdSe/ZnSe core-multi shell with improved cell viability for cellular imaging 査読有り

    Vuyelwa Ncapayi, Sundararajan Parani, Sandile P. Songca, Tetsuya Kodama, Oluwatobi S. Oluwafemi

    MATERIALS LETTERS 189 168-171 2017年2月

    出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV

    DOI: 10.1016/j.matlet.2016.12.006  

    ISSN:0167-577X

    eISSN:1873-4979

    詳細を見る 詳細を閉じる

    We herein report a simple, economical and green synthesis of highly fluorescent, water soluble and stable arginine functionalised CdTe/CdSe/ZnSe multi core-shell nanoparticles (NPs) with enhanced cell viability for cellular imaging. The synthesis of the CdTe/CdSe/ZnSe NPs was carried out under ambient conditions in the absence of an inert environment. The as-prepared NPs were characterised using UV-vis absorption and photoluminescence (PL) spectroscopy, energy dispersive spectroscopy (EDS) and high resolution transmission electron microscopy (HRTEM). The optical analyses showed an enhancement in the fluorescent intensity after the functionalisation with improved optical properties. The functionalised NPs (F-NPs) displayed higher cell viability compared to the bare NPs when investigated on KM-Luc/GFP cell line at different concentrations. The fluorescent image indicated that the as-synthesised functionalised NPs were taken up by the cells. (C) 2016 Elsevier B.V. All rights reserved.

  75. 転移偽陰性リンパ節に対するマイクロCT画像診断を用いた血管構造解析

    石川 朝生, 岩村 亮, 多田 明日香, 堀江 佐知子, 森 士朗, 小玉 哲也

    生体医工学 55 (5) 397-397 2017年

    出版者・発行元:公益社団法人 日本生体医工学会

    DOI: 10.11239/jsmbe.55Annual.397  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    <p>がんは現代社会において最も多くの死因別死亡原因を占める疾患である. がん患者の死因の9割は転移によるものである. リンパ節転移は患者の予後決定に直結し, 転移の早期診断および治療の開発が求められている. リンパ節転移はCTや超音波などの画像診断装置を用いてリンパ節のサイズや形の変化から診断する. この方法ではリンパ節のサイズに変化が生じる前の"臨床的転移偽陰性"の段階でのがん転移の進行を見逃す可能性がある. このため, 臨床的転移偽陰性リンパ節の新たな診断方法の開発が喫緊の課題となっている.本研究では, ヒトと同等までリンパ節が腫脹するMXH10/Mo-lpr/lprとルシフェラーゼ発現がん細胞を用いて誘導した転移偽陰性リンパ節を臨床的転移偽陰性リンパ節として, マイクロCT (最高分解能5 μm)を用いて, このリンパ節内の血管構造を評価することを目的とする. 固有腋窩リンパ節の上流である腸骨下リンパ節にルシフェラーゼ発現がん細胞を接種し, 固有腋窩リンパ節に転移を誘導した. 生体発光画像診断装置でルシフェラーゼ発現細胞の増殖が確認され, かつ高周波超音波画像診断装置で腫瘍接種前後でのサイズに変化が確認されないリンパ節を転移偽陰性転移リンパ節とした. マイクロCT画像診断によってリンパ節内に血管欠損領域が確認された. 本研究結果から, 臨床的転移偽陰性転移リンパ節に対するマイクロCT血管造影画像診断法の有用性を示した.</p>

  76. Induction of the EPR effect in a mouse model of lung metastasis

    Sukhbaatar Ariunbuyan, 堀江 佐知子, 高橋 哲, 森 士朗, 小玉 哲也

    生体医工学 55 (4) 377-377 2017年

    出版者・発行元:公益社団法人 日本生体医工学会

    DOI: 10.11239/jsmbe.55Annual.377  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    <p>The Enhanced Permeability and Retention (EPR) effect is considered to be a landmark principle in systemic tumor-targeting chemotherapy. Chemotherapy is used for the treatment of lung metastasis in clinics. However, the EPR effect in the lung metastasis has not been fully investigated. In this study, we evaluate the EPR effect in a mouse model of lung metastasis.Luciferase expressing tumor cells were inoculated into MXH10/Mo/lpr mice to induce lung metastasis. Lung metastasis was activated by dissecting the subiliac lymph node. The EPR effect in the metastatic lung was quantified by accumulation of intravenously injected ICG liposomes. Luciferase activity as well as fluorescence intensity were measured using bioluminescence and biofluorescence imaging. The harvested tissues were analyzed by HE and anti-CD31 staining. Herein, we found that no ICG liposome accumulation was detected in the metastatic lung and the EPR effect was not observed in the mouse model of lung metastasis.</p>

  77. 転移偽陰性リンパ節に対するMRI・超音波画像診断による腫瘍検出能の評価

    菊池 凌平, 堀江 佐知子, 阪本 真弥, 森 菜緒子, 森 士郎, 小玉 哲也

    生体医工学 55 (5) 408-408 2017年

    出版者・発行元:公益社団法人 日本生体医工学会

    DOI: 10.11239/jsmbe.55Annual.408  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    <p>がん患者の死因の9割は転移に起因する. リンパ節転移は遠隔転移を引き起こすため, 重要な予後因子とされ, 適切な診断が求められる. 臨床では, CT・MRI・超音波画像診断によりリンパ節の大きさや形状から転移の有無を判断する.サイズや形状に変化のないリンパ節は臨床的リンパ節転移陰性(N0)とされる. 現行の画像診断ではN0リンパ節の微小転移を見逃す可能性がある. よって, 転移偽陰性リンパ節の腫瘍検出可能な診断指標の開発が喫緊の課題である. 本研究では, MR画像診断(T2強調像)と高周波画像診断装置(25MHz, B-mode 画像)による転移偽陰性リンパ節の腫瘍検出能評価を目的とする.全身のリンパ節がヒトと同等の大きさに腫脹するMXH10/Mo-lpr/lprマウスとルシフェラーゼ発現がん細胞を用いてリンパ節転移偽陰性マウスモデルを作製した. 転移偽陰性リンパ節(false-negative N0)の生物発光画像・MR画像・超音波画像・病理像を取得して比較検討した. 生物発光画像でルシフェラーゼ活性が確認された転移偽陰性リンパ節のMR画像と超音波画像では, 病理像で確認された腫瘍巣周辺での高輝度部は確認されなかった. 本研究からMRIと超音波を用いて転移偽陰性リンパ節を診断することは現実的ではないことが示され, 画像診断法に依存しない早期転移リンパ節に対する特異的な診断法・治療法開発の必要性が示唆された.</p>

  78. Monitoring of Blood Vessel Density Using Contrast-Enhanced High Frequency Ultrasound May Facilitate Early Diagnosis of Lymph Node Metastasis 査読有り

    Takuma Sato, Tomoaki Takemura, Tomoki Ouchi, Shiro Mori, Maya Sakamoto, Yoichi Arai, Tetsuya Kodama

    JOURNAL OF CANCER 8 (5) 704-715 2017年

    出版者・発行元:IVYSPRING INT PUBL

    DOI: 10.7150/jca.18027  

    ISSN:1837-9664

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Time-dependent alterations in the ultrasonography characteristics of lymph nodes during early-stage metastasis have not been compared with those of tumor-draining lymph nodes that do not develop tumor; this is partly due to the absence of an appropriate experimental model. In a previous study of lymph nodes with experimental early-stage metastasis, we used contrast-enhanced high-frequency ultrasound to demonstrate that an increase in lymph node blood vessel density preceded any changes in lymph node volume. In the present study, we used an experimental model of lymph node metastasis in which tumor cells metastasized from the subiliac lymph node to the proper axillary lymph node (the tumor-draining lymph node). We utilized contrast-enhanced high-frequency ultrasound to perform a longitudinal analysis of tumor-draining lymph nodes, comparing those at an early-stage of metastasis with those that did not develop detectable metastasis. We found that the normalized blood vessel density of an early-stage metastatic lymph node exhibited a progressive rise, whereas that of a tumor-draining lymph node not containing tumor began to increase later. For both types of lymph nodes, the normalized blood vessel density on the final day of experiments showed a trend towards being higher than that measured in controls. We further found that mice with an initially low value for lymph node blood vessel density subsequently showed a larger increase in the blood vessel density of the metastatic lymph node; this differed significantly from measurements in controls. The present study indicates that a longitudinal analysis of the blood vessel densities of tumor-draining lymph nodes, made using contrast-enhanced high-frequency ultrasound imaging, may be a potentially promising method for detecting early-stage lymph node metastasis in selected patients. Furthermore, our findings suggest that tumor in an upstream lymph node may induce alteration of the vascular structures in draining lymph nodes that do not contain tumor.

  79. リンパ節内圧を用いたリンパ節転移の新規診断方法

    武田 航, 多田 明日香, 吉羽 正太, 堀江 佐知子, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 75回 P-2128 2016年10月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  80. リンパ造影を用いたリンパ節転移の新たな診断法の開発

    岩村 亮, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 75回 P-2129 2016年10月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  81. 転移リンパ節に対するリンパ行性薬剤送達法を用いた時間依存型抗がん剤の治療効果の検討

    藤井 穂乃香, 岡田 裕貴, 多田 明日香, 堀江 佐知子, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 75回 P-3269 2016年10月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  82. 超音波とナノ・マイクロバブルを用いたリンパ行性薬剤送達能の評価

    吉羽 正太, 武田 航, 多田 明日香, 堀江 佐知子, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 75回 P-3270 2016年10月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  83. 転移リンパ節に対するリンパネットワークを用いた薬剤送達法の開発に関する研究

    多田 明日香, 堀江 佐知子, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 75回 P-3271 2016年10月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  84. リンパ節転移モデルマウスにおけるドキソルビシンを用いたリンパ行性薬剤送達法の評価

    岡田 裕貴, 藤井 穂乃香, 多田 明日香, 堀江 佐知子, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 75回 P-3272 2016年10月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  85. New concept for the prevention and treatment of metastatic lymph nodes using chemotherapy administered via the lymphatic network 査読有り

    Tetsuya Kodama, Daisuke Matsuki, Asuka Tada, Kazu Takeda, Shiro Mori

    SCIENTIFIC REPORTS 6 (32506) 2016年9月

    出版者・発行元:NATURE PUBLISHING GROUP

    DOI: 10.1038/srep32506  

    ISSN:2045-2322

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Intravenous chemotherapy has poor access to metastatic lymph nodes (LNs) and is limited by short-lived drug concentrations. Here, we describe the administration of chemotherapy via the lymphatic network as a new concept for the prevention and treatment of metastatic LNs. A metastatic LN can be treated by the injection of drugs into an upstream LN, either the sentinel LN (SLN) or another upstream LN. In a mouse model, tumor cells were inoculated into the subiliac LN (SiLN) to induce metastasis to the proper axillary LN (PALN). Two routes were used for drug delivery to the PALN, namely from the SiLN and from the accessory axillary LN (AALN). We found that tumor masses were formed in lymphatic vessels between the SiLN and PALN. The flow of fluorescent solution injected into the SiLN towards the PALN decreased with tumor mass formation. Delivery from the AALN (free of metastatic tumor cells) to the PALN was identified as an alternative route. Intranodal injection can deliver high concentrations of drugs to secondary metastatic LNs. The study advocates a new concept for the prevention and treatment of metastatic lymph nodes whereby drugs injected into upstream lymph nodes can reach metastatic lymph nodes via the lymphatic network.

  86. 口腔癌の頸部リンパ節転移診断における3テスラblack-blood MR imagingの有用性について

    阪本 真弥, 小嶋 郁穂, 飯久保 正弘, 近藤 千裕, 伊藤 康一, 青木 孝文, 小川 武則, 森 士朗, 小玉 哲也, 笹野 高嗣

    歯科放射線 56 (増刊) 70-70 2016年6月

    出版者・発行元:(NPO)日本歯科放射線学会

    ISSN:0389-9705

    eISSN:2185-6311

  87. リンパ節転移の早期におけるEPR効果の評価(Evaluation of EPR effect in the early stages of lymph node metastasis)

    Sukhbaatar Ariunbuyan, 多田 明日香, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 32回 138-138 2016年6月

    出版者・発行元:日本DDS学会

  88. Distinctive role of vasohibin-1A and its splicing variant vasohibin-1B in tumor angiogenesis 査読有り

    S. Horie, Y. Suzuki, M. Kobayashi, T. Kadonosono, S. Kondoh, T. Kodama, Y. Sato

    CANCER GENE THERAPY 23 (5) 133-141 2016年5月

    出版者・発行元:NATURE PUBLISHING GROUP

    DOI: 10.1038/cgt.2016.13  

    ISSN:0929-1903

    eISSN:1476-5500

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Vasohibin-1 (VASH1) was isolated as a negative-feedback regulator of angiogenesis expressed in endothelial cells (ECs). There are two transcripts of VASH1, that is, the full-length VASH1A consisting of seven exons and the splicing variant VASH1B consisting of four exons. Here, we compared the effects of VASH1A and VASH1B on tumor angiogenesis. When ECs were transfected with VASH1A or VASH1B cDNAs, VASH1B transfectants, but not VASH1A Ones, induced autophagic cell death of ECs. With sonoporation, the VASH1A or VASH1B gene were transfected specifically in ECs of tumor vessels in mice.-Both VASH1A and VASH1B decreased tumor vessel density and inhibited tumor growth. VASH1A normalized the remaining tumor vessels, increased their rate of perfusion, decreased tumor hypoxia and enhanced the efficacy of anticancer chemotherapy, whereas VASH1B pruned tumor vessels without causing normalization, increased tumor hypoxia and tumor necrosis and did not enhance the efficacy of anticancer chemotherapy. The alternate transfection of mice with the VASH1A and VASH1B gene showed the highest effects on antitumor activity and normalization of tumor vessels. Our present findings on VASH1A and VASH1B should provide an innovative approach that would improve the efficacy of antiangiogenic cancer therapy by balancing vascular normalization and pruning.

  89. ソノポレーションを利用したVasohibin-1遺伝子導入による抗腫瘍効果の評価

    堀江 佐知子, 鈴木 康弘, 小林 美穂, 小玉 哲也, 佐藤 靖史

    超音波医学 43 (Suppl.) S539-S539 2016年4月

    出版者・発行元:(公社)日本超音波医学会

    ISSN:1346-1176

    eISSN:1881-9311

  90. Early diagnosis of lymph node metastasis: Importance of intranodal pressures 査読有り

    Yoshinobu Miura, Mamoru Mikada, Tomoki Ouchi, Sachiko Horie, Kazu Takeda, Teppei Yamaki, Maya Sakamoto, Shiro Mori, Tetsuya Kodama

    CANCER SCIENCE 107 (3) 224-232 2016年3月

    出版者・発行元:WILEY-BLACKWELL

    DOI: 10.1111/cas.12873  

    ISSN:1347-9032

    eISSN:1349-7006

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Regional lymph node status is an important prognostic indicator of tumor aggressiveness. However, early diagnosis of metastasis using intranodal pressure, at a stage when lymph node size has not changed significantly, has not been investigated. Here, we use an MXH10/Mo-lpr/lpr mouse model of lymph node metastasis to show that intranodal pressure increases in both the subiliac lymph node and proper axillary lymph node, which are connected by lymphatic vessels, when tumor cells are injected into the subiliac lymph node to induce metastasis to the proper axillary lymph node. We found that intranodal pressure in the subiliac lymph node increased at the stage when metastasis was detected by in vivo bioluminescence, but when proper axillary lymph node volume (measured by high-frequency ultrasound imaging) had not increased significantly. Intravenously injected liposomes, encapsulating indocyanine green, were detected in solid tumors by in vivo bioluminescence, but not in the proper axillary lymph node. Basic blood vessel and lymphatic channel structures were maintained in the proper axillary lymph node, although sinus histiocytosis was detected. These results show that intranodal pressure in the proper axillary lymph node increases at early stages when metastatic tumor cells have not fully proliferated. Intranodal pressure may be a useful parameter for facilitating early diagnosis of lymph node metastasis.

  91. Peritumoral apparent diffusion coefficients for prediction of lymphovascular invasion in clinically node-negative invasive breast cancer 査読有り

    Naoko Mori, Shunji Mugikura, Chiaki Takasawa, Minoru Miyashita, Akiko Shimauchi, Hideki Ota, Takanori Ishida, Atsuko Kasajima, Kei Takase, Tetsuya Kodama, Shoki Takahashi

    EUROPEAN RADIOLOGY 26 (2) 331-339 2016年2月

    出版者・発行元:SPRINGER

    DOI: 10.1007/s00330-015-3847-4  

    ISSN:0938-7994

    eISSN:1432-1084

    詳細を見る 詳細を閉じる

    ObjectivesTo evaluate whether visual assessment of T2-weighted imaging (T2WI) or an apparent diffusion coefficient (ADC) could predict lymphovascular invasion (LVI) status in cases with clinically node-negative invasive breast cancer. Materials and methodsOne hundred and thirty-six patients with 136 lesions underwent MRI. Visual assessment of T2WI, tumour-ADC, peritumoral maximum-ADC and the peritumour-tumour ADC ratio (the ratio between them) were compared with LVI status of surgical specimens. ResultsNo significant relationship was found between LVI and T2WI. Tumour-ADC was significantly lower in the LVI-positive (n = 77, 896 +/- 148 x 10(-6) mm(2)/s) than the LVI-negative group (n = 59, 1002 +/- 163 x 10(-6) mm(2)/s; p &lt; 0.0001). Peritumoral maximum-ADC was significantly higher in the LVI-positive (1805 +/- 355 x 10(-6) mm(2)/s) than the LVI-negative group (1625 +/- 346 x 10(-6) mm(2)/s; p = 0.0003). Peritumour-tumour ADC ratio was significantly higher in the LVI-positive (2.05 +/- 0.46) than the LVI-negative group (1.65 +/- 0.40; p &lt; 0.0001). Receiver operating characteristic curve analysis revealed that the area under the curve (AUC) of the peritumour-tumour ADC ratio was the highest (0.81). The most effective threshold for the peritumour-tumour ADC ratio was 1.84, and the sensitivity, specificity, positive predictive value and negative predictive value were 77 % (59/77), 76 % (45/59), 81 % (59/73) and 71 % (45/63), respectively. ConclusionsWe suggest that the peritumour-tumour ADC ratio can assist in predicting LVI status on preoperative imaging.

  92. リンパ行性薬剤送達法の開発 招待有り 査読有り

    多田明日香, 堀江佐知子, 森士朗, 小玉哲也

    リンパ学 39 (2) 133-135 2016年

    出版者・発行元:日本リンパ学会

    ISSN:0910-4186

  93. Extended Bernoulli equation, friction loss, and friction coefficient for microscopic Jeffery-Hamel flow with small Reynolds number up to O(1) 査読有り

    Fujikawa T, Egarashi R, Fujikawa S, Takeda K, Kodama T

    Journal of Fluid Scinec and Technology 11 (3) 1-12 2016年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会

    DOI: 10.1299/jfst.2016jfst0019  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    <p>The extended Bernoulli equation is formulated in an exact form for a microscopic and small Reynolds number Jeffery-Hamel flow in a two-dimensional convergent or divergent channel. The friction loss and the friction coefficient derived from the extended Bernoulli equation are also obtained for the purpose of engineering applications. The assumption of microscopic and low Reynolds number flow enables us to make the analysis simple, and the results obtained are expressed in forms easy to use. The zeroth- and first-order approximate solutions of velocity distribution in the channel are obtained by solving the nonlinear ordinary differential equation with the optimal homotopy asymptotic method. The zeroth-order solution is shown to be the same function form as that in the two-dimensional parallel flow, i.e., the two-dimensional Poiseuille flow. The extended Bernoulli equation, the friction loss, and the friction coefficient in a finite region of the channel, which are indispensable for applications, are reasonably derived along a stream line and also expressed by cross-sectional average quantities. The cross-sectional average formulae of the friction loss and the friction coefficient are expressed by the geometry of the channel, i.e., the convergent or divergent angle, the channel length, channel widths at inlet and exit. These formulae include the corresponding well-known ones for the two-dimensional parallel flow as a special case where the angle is zero. The friction coefficient drastically increases according to the increase in the angle, especially in a narrow channel region, and attains more than ten times of the friction coefficient for the parallel flow.</p>

  94. HIGH-ACCURACY ULTRASOUND CONTRAST AGENT DETECTION METHOD FOR DIAGNOSTIC ULTRASOUND IMAGING SYSTEMS 査読有り

    Koichi Ito, Kazumasa Noro, Yukari Yanagisawa, Maya Sakamoto, Shiro Mori, Kiyoto Shiga, Tetsuya Kodama, Takafumi Aoki

    ULTRASOUND IN MEDICINE AND BIOLOGY 41 (12) 3120-3130 2015年12月

    出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE INC

    DOI: 10.1016/j.ultrasmedbio.2015.07.032  

    ISSN:0301-5629

    eISSN:1879-291X

    詳細を見る 詳細を閉じる

    An accurate method for detecting contrast agents using diagnostic ultrasound imaging systems is proposed. Contrast agents, such as microbubbles, passing through a blood vessel during ultrasound imaging are detected as blinking signals in the temporal axis, because their intensity value is constantly in motion. Ultrasound contrast agents are detected by evaluating the intensity variation of a pixel in the temporal axis. Conventional methods are based on simple subtraction of ultrasound images to detect ultrasound contrast agents. Even if the subject moves only slightly, a conventional detection method will introduce significant error. In contrast, the proposed technique employs spatiotemporal analysis of the pixel intensity variation over several frames. Experiments visualizing blood vessels in the mouse tail illustrated that the proposed method performs efficiently compared with conventional approaches. We also report that the new technique is useful for observing temporal changes in microvessel density in subiliac lymph nodes containing tumors. The results are compared with those of contrast-enhanced computed tomography. (C) 2015World Federation for Ultrasound in Medicine & Biology.

  95. Photothermal therapy of tumors in lymph nodes using gold nanorods and near-infrared laser light with controlled surface cooling 査読有り

    Tessai Sugiura, Daisuke Matsuki, Junnosuke Okajima, Atsuki Komiya, Shiro Mori, Shigenao Maruyama, Tetsuya Kodama

    NANO RESEARCH 8 (12) 3842-3852 2015年12月

    出版者・発行元:TSINGHUA UNIV PRESS

    DOI: 10.1007/s12274-015-0884-x  

    ISSN:1998-0124

    eISSN:1998-0000

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Photothermal therapy (PTT) using near-infrared (NIR) laser light and gold nanorods (GNRs) shows promise as a novel cancer treatment modality. However, the laser intensity required to destroy tumor cells located beneath the skin is greater than the threshold intensity that causes skin damage; thus, irradiation with laser light damages the skin as well as the tumor. Here, we show that a temperature control system allows metastatic lymph nodes (LNs) to be treated by PTT using NIR laser light and GNRs, without skin damage. A mouse model of LN metastasis was developed by injection of tumor cells, and the tumor-bearing proper axillary LN was treated with NIR laser light after injection of GNRs. The skin temperature was maintained at 45 A degrees C during irradiation by using a temperature control system. Bioluminescence imaging revealed that tumor progression was less in LNs exposed to NIR laser light and GNRs than in LNs exposed to NIR laser light alone or controls (no irradiation or GNRs). Furthermore, the skin and LN capsule were macroscopically intact on day 9 after irradiation with NIR laser light, whereas tumor cells within the LN showed apoptosis. A numerical analysis demonstrated that the high-temperature zone and the LN region showing damage were localized to an area up to 3 mm in depth. The proposed novel PTT technique, using NIR laser light and GNRs with controlled surface cooling, could be applied clinically to treat metastatic LNs located within or outside the area accessible for surgical dissection.

  96. ドキソルビシン内封リポソームを用いたリンパ節内における薬剤分布に関する研究

    吉羽 正太, 阪本 真弥, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 74回 P-1403 2015年10月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  97. リンパ節転移の新たな診断指標の提案

    八巻 哲平, 阪本 真弥, 森 士朗, 志賀 清人, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 74回 P-1343 2015年10月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  98. 基礎研究の外科臨床への応用 リンパ節への癌細胞接種後における遠隔臓器の転移評価

    鄭 金華, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 74回 S16-2 2015年10月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  99. 廓清外リンパ節治療のための超音波と微小気泡を用いたリンパ行性薬剤送達法の開発

    多田 明日香, 吉羽 正太, 武田 航, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 74回 P-2303 2015年10月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  100. フォトサーマル効果と表面冷却による低侵襲加熱法を利用したリンパ節転移治療法の開発

    松木 大輔, 阪本 真弥, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 74回 P-2346 2015年10月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  101. リンパ節内圧によるリンパ節担癌の進行とその化学療法の評価方法の検討

    武田 航, 森 士朗, 阪本 真弥, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 74回 P-3128 2015年10月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  102. Communication between lymphatic and venous systems in mice 査読有り

    Lenan Shao, Kazu Takeda, Shigeki Kato, Shiro Mori, Tetsuya Kodama

    JOURNAL OF IMMUNOLOGICAL METHODS 424 100-105 2015年9月

    出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV

    DOI: 10.1016/j.jim.2015.05.007  

    ISSN:0022-1759

    eISSN:1872-7905

    詳細を見る 詳細を閉じる

    The lymphatic system in mice consists of lymphatic vessels and 22 types of lymph nodes. Metastatic tumor cells in the lymphatic system spread to distant organs through the venous system. However, the communication routes between the lymphatic and venous systems have not been fully elucidated. Here, we identify the communication routes between the lymphatic and venous systems in the axillary and subiliac regions of MXH10/Mo-lpr/Ipr inbred mice, which develop systemic swelling of lymph nodes up to 10 mm in diameter, allowing investigation of the topography of the lymph nodes and lymphatic vessels. Using a gross anatomy dissection approach, the efferent lymphatic vessels of the proper axillary lymph node were shown to communicate with the subclavian vein. Furthermore, we found that the thoracoepigastric vein, which connects the subdavian vein and inferior vena cava, runs adjacent to the subiliac and proper axillary lymph nodes, and receives venous blood from these lymph nodes routed through small branches. The direction of blood flow in the thoracoepigastric vein occurred in two directions in the intermediate region between the proper axillary lymph node and subiliac lymph node; one to the subclavian vein, the other to the inferior vena cava. This paper reveals the anatomy of the communication between the lymphatic and venous systems in the axillary and subiliac regions of the mouse, and provides new insights relevant to the investigation of the mechanisms of lymph node metastasis and cancer immunology, and the development of diagnostic and treatment methods for lymph node metastasis, including drug delivery systems. (C) 2015 Elsevier B.V. All rights reserved.

  103. リンパ行性薬剤投与とソノポレーションによる腫瘍リンパ節治療法開発

    加藤 茂樹, 森 士朗, 阪本 真弥, 小玉 哲也

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 31回 160-160 2015年6月

    出版者・発行元:日本DDS学会

  104. ソノポレーション法によるリンパ球への遺伝子導入

    加藤 茂樹, 森 士朗, 阪本 真弥, 小玉 哲也

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 31回 200-200 2015年6月

    出版者・発行元:日本DDS学会

  105. Enhanced Ultrasonography Using a Nano/Microbubble Contrast Agent for Islet Transplantation 査読有り

    N. Sakata, N. Sax, G. Yoshimatsu, H. Tsuchiya, S. Kato, T. Aoki, M. Ishida, Y. Katayose, S. Egawa, T. Kodama, M. Unno

    AMERICAN JOURNAL OF TRANSPLANTATION 15 (6) 1531-1542 2015年6月

    出版者・発行元:WILEY-BLACKWELL

    DOI: 10.1111/ajt.13152  

    ISSN:1600-6135

    eISSN:1600-6143

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Recent basic and clinical studies have assessed the use of highly sensitive imaging modalities for visualizing transplanted islets. We investigated the utility of enhanced ultrasonography, combined with fluorescent acoustic liposome nano/microbubbles (FALs), for evaluating angiogenesis and the endocrine function of transplanted islets. BALB/c mice were classified into three groups: Diabetic mice that underwent syngeneic islet transplantation into the subrenal capsule and achieved normoglycemia (Tx group); those that failed to achieve normoglycemia (Tx-DM group); and those not receiving any treatment (DM group). Mice were examined by FAL-enhanced high frequency ultrasonography. The echogenicity of the islets increased rapidly within the first minute after injection of FALs and remained at a higher level in the Tx group, while small increases were observed in the other two groups. In histological assessments, fluorescently stained erythrocytes could be seen in and around the transplanted islets, indicating that the transplanted islets were enhanced by infusion of FALs via vessel networks between the engrafted islets and tissue. Furthermore, the echogenicity correlated significantly with endocrine parameters, including blood glucose (BG), serum insulin, and the BG change in the glucose tolerance test. In conclusion, the echogenicity of the islets under FAS-enhanced ultrasonosonography correlated with the endocrine status of transplanted islets.

  106. ソノポレーションを利用したVasohibin-1遺伝子導入による抗腫瘍効果の評価

    堀江 佐知子, 鈴木 康弘, 小林 美穂, 小玉 哲也, 佐藤 靖史

    超音波医学 42 (3) 368-368 2015年5月

    出版者・発行元:(公社)日本超音波医学会

    ISSN:1346-1176

    eISSN:1881-9311

  107. リンパ管への薬剤投与とソノポレーションを組み合わせた担がんリンパ節治療

    加藤 茂樹, 白井 優子, 小玉 哲也, 森 士朗

    超音波医学 42 (3) 374-374 2015年5月

    出版者・発行元:(公社)日本超音波医学会

    ISSN:1346-1176

    eISSN:1881-9311

  108. DELIVERY OF MOLECULES TO THE LYMPH NODE VIA LYMPHATIC VESSELS USING ULTRASOUND AND NANO/MICROBUBBLES 査読有り

    Shigeki Kato, Yuko Shirai, Hiroyuki Kanzaki, Maya Sakamoto, Shiro Mori, Tetsuya Kodama

    ULTRASOUND IN MEDICINE AND BIOLOGY 41 (5) 1411-1421 2015年5月

    出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE INC

    DOI: 10.1016/j.ultrasmedbio.2014.12.014  

    ISSN:0301-5629

    eISSN:1879-291X

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Lymph node (LN) dissection is the primary option for head and neck cancer when imaging modalities and biopsy confirm metastasis to the sentinel LN. However, there are no effective alternative treatments to dissection for LN metastasis. Here, we describe a novel drug delivery system combining nano/microbubbles (NMBs) with ultrasound (US) that exhibits considerable potential for the delivery of exogenous molecules into LNs through the lymphatic vessels. A solution containing fluorophores (as a model of a therapeutic molecule) and NMBs was injected into the subiliac LNs of MXH10/Mo-lpr/lpr mice, which develop systemic swelling of LNs (up to 13 mm in diameter, similar to human LNs). It was found that the NMBs were delivered to the entire area of the proper axillary LN (proper-ALN) via the lymphatic channels and that these were retained there for more than 8 min. Furthermore, exposure to US in the presence of NMBs enhanced the delivery of fluorophores into the lymphocytes near the lymphatic channels, compared with exposure to US in the absence of NMBs. It is proposed that a system using US and NMBs to deliver therapeutic drugs via lymphatic vessels can serve as a new treatment method for LN metastasis. (C) 2015 World Federation for Ultrasound in Medicine & Biology.

  109. Activation of latent metastases in the lung after resection of a metastatic lymph node in a lymph node metastasis mouse model 査読有り

    Lenan Shao, Tomoki Ouchi, Maya Sakamoto, Shiro Mori, Tetsuya Kodama

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 460 (3) 543-548 2015年5月

    出版者・発行元:ACADEMIC PRESS INC ELSEVIER SCIENCE

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2015.03.066  

    ISSN:0006-291X

    eISSN:1090-2104

    詳細を見る 詳細を閉じる

    latrogenic induction of regional and distant cancer metastases is a risk associated with clinical resection of tumor-positive sentinel lymph nodes. However, there have been no studies of this risk in a mouse model of cancer metastasis. Here, we report that resection of a tumor-bearing subiliac lymph node (SiLN) enhanced lung metastasis in a mouse model of lymph node metastasis. Bioluminescence imaging revealed that metastatic tumor cells in the secondary lymph node continued to grow after resection of the SiLN, and that the probability of metastasis to the lungs was increased when the interval between SiLN inoculation and resection was reduced. Futhermore, histological analysis demonstrated that latents in the lung were stimulated to grow after resection of the SiLN. Fluorescence imaging indicated that the route of tumor cell dissemination from SiLN to the lung was the venous system located over the SiLN. We speculate that our mouse model will be useful for studying the mechanisms of tumor cell latency, with a view to improving the detection and treatment of latent metastases. (C) 2015 Elsevier Inc. All rights reserved.

  110. Direct Delivery of a Cytotoxic Anticancer Agent into the Metastatic Lymph Node Using Nano/Microbubbles and Ultrasound 査読有り

    Takuma Sato, Shiro Mori, Maya Sakamoto, Yoichi Arai, Tetsuya Kodama

    PLOS ONE 10 (4) 2015年4月

    出版者・発行元:PUBLIC LIBRARY SCIENCE

    DOI: 10.1371/journal.pone.0123619  

    ISSN:1932-6203

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Direct injection of an anticancer agent into a metastatic lymph node (LN) has not been used as a standard treatment because evidence concerning the efficacy of local administration of a drug into a metastatic LN has not been established. Here we show that the combination of intralymphatic drug delivery with nano/microbubbles (NMBs) and ultrasound has the potential to improve the chemotherapeutic effect. We delivered cis-diamminedichloroplatinum (II) (CDDP) into breast carcinoma cells in vitro and found that apoptotic processes were involved in the antitumor action. Next, we investigated the antitumor effect of intralymphatic chemotherapy with NMBs and ultrasound in an experimental model of LN metastasis using MXH10/Mo-lpr/lpr mice exhibiting lymphadenopathy. The combination of intralymphatic chemotherapy with NMBs and ultrasound has the potential to improve the delivery of CDDP into target LNs without damage to the surrounding normal tissues. The present study indicates that intralymphatic drug delivery with NMBs and ultrasound will potentially be of great benefit in the clinical setting.

  111. リンパ行性薬剤送達法の開発:マウスモデルを用いたリンパ管およびリンパ節内の流れの解明

    小玉 哲也

    生体医工学 53 S124_01-S124_01 2015年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本生体医工学会

    DOI: 10.11239/jsmbe.53.S124_01  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Curing/preventing micrometastasis to lymph nodes (LNs) located outside the surgically resected area is essential for improving the morbidity and mortality associated with breast cancer and head and neck cancer. However, no lymphatic therapy system exists that can deliver drugs to LNs located outside the dissection area. Here, we demonstrate proof of concept for a drug delivery system using MXH10/Mo-lpr/lpr mice that exhibit systemic lymphadenopathy, with some peripheral LNs being as large as 10 mm in diameter. We report that a fluorescent solution injected into the subiliac LN (defined as the upstream LN within the dissection area) was delivered successfully to the proper axillary LN (defined as the downstream LN outside the dissection area) through the lymphatic vessels. Our results suggest that this approach could be used before surgical resection to deliver drugs to downstream LNs outside the dissection area. We think that our methodology could be applied clinically, before surgical resection, to cure/prevent micrometastasis in LNs outside the dissection area.

  112. 間質液圧を用いた転移リンパ節に対する抗腫瘍効果の検討

    武田 航, 吉羽 正太, 森 士郎, 小玉 哲也

    生体医工学 53 S123_03-S123_03 2015年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本生体医工学会

    DOI: 10.11239/jsmbe.53.S123_03  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Cancer death is mainly caused by metastasis via lymphatic or cardiovasucular system. Normally, solid tumor has a high interstitial fluid pressures (IFP) and it makes difficult to deliver drugs into the tumor region. It has been reported that IFP increases in tumor or pre-tumor regions because of tumor vessels and impaired lymphatic vessels, and high IFP may have correlation with lymph node metastasis. Although it is reported that drugs are delivered to metastatic lymph node via lymphogenous, there is no reliable methods to evaluate chemotherapy-induced treatment effect. Here we show the correlation between intermodal pressure (INP) and tumor-bearing lymph node progression / degression caused by chemotherapy by CDDP. We found that tumor-bearing lymph node was progressed with increasing INP, and chemotherapy decreased. There was no significant change in of blood vessel density in lymph node. Our results demonstrate an importance of INP for assessing tumor-bearing lymph node. We anticipate that this study contributes to develop an evaluation method of diagnosis and treatment for lymph node metastasis.

  113. Temporal effect of inertial cavitation with and without microbubbles on surface deformation of agarose S gel in the presence of 1-MHz focused ultrasound 査読有り

    Y. Tomita, T. Matsuura, T. Kodama

    ULTRASONICS 55 1-5 2015年1月

    出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV

    DOI: 10.1016/j.ultras.2014.07.017  

    ISSN:0041-624X

    eISSN:1874-9968

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Sonoporation has the potential to deliver extraneous molecules into a target tissue non-invasively. There have been numerous investigations of cell membrane permeabilization induced by microbubbles, but very few studies have been carried out to investigate sonoporation by inertial cavitation, especially from a temporal perspective. In the present paper, we show the temporal variations in nano/micro-pit formations following the collapse of inertial cavitation bubbles, with and without Sonazoid microbubbles. Using agarose S gel as a target material, erosion experiments were conducted in the presence of 1-MHz focused ultrasound applied for various exposure times, T-ex (0.002-60 s). Conventional microscopy was used to measure temporal variations in micrometer-scale pit numbers, and atomic force microscopy utilized to detect surface roughness on a nanometer scale. The results demonstrated that nanometer-scale erosion was predominantly caused by Sonazoid (R) microbubbles and C4F10 gas bubbles for 0.002 s &lt; T-ex &lt; 1 s, while the number of micrometer-scale pits, caused mainly by inertial cavitation bubbles such as C4F10 gas bubbles and vapor bubbles, increased exponentially with increasing T-ex in the range 0.1 s &lt; T-ex &lt; 10 s. The results of the present study suggest that cavitation-induced sonoporation can produce various pore sizes in membranes, enabling the delivery of external molecules of differing sizes into cells or tissues. (C) 2014 Elsevier B.V. All rights reserved.

  114. Visualization of fluid drainage pathways in lymphatic vessels and lymph nodes using a mouse model to test a lymphatic drug delivery system 査読有り

    Tetsuya Kodama, Yuriko Hatakeyama, Shigeki Kato, Shiro Mori

    BIOMEDICAL OPTICS EXPRESS 6 (1) 124-134 2015年1月

    出版者・発行元:OPTICAL SOC AMER

    DOI: 10.1364/BOE.6.000124  

    ISSN:2156-7085

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Curing/preventing micrometastasis to lymph nodes (LNs) located outside the surgically resected area is essential for improving the morbidity and mortality associated with breast cancer and head and neck cancer. However, no lymphatic therapy system exists that can deliver drugs to LNs located outside the dissection area. Here, we demonstrate proof of concept for a drug delivery system using MXH10/Mo-lpr/lpr mice that exhibit systemic lymphadenopathy, with some peripheral LNs being as large as 10 mm in diameter. We report that a fluorescent solution injected into the subiliac LN (defined as the upstream LN within the dissection area) was delivered successfully to the proper axillary LN (defined as the downstream LN outside the dissection area) through the lymphatic vessels. Our results suggest that this approach could be used before surgical resection to deliver drugs to downstream LNs outside the dissection area. We anticipate that our methodology could be applied clinically, before surgical resection, to cure/prevent micrometastasis in LNs outside the dissection area, using techniques such as ultrasound-guided internal jugular vein catheterization. (C) 2014 Optical Society of America

  115. A Novel Treatment Method for Lymph Node Metastasis Using a Lymphatic Drug Delivery System with Nano/Microbubbles and Ultrasound 査読有り

    Shigeki Kato, Shiro Mori, Tetsuya Kodama

    JOURNAL OF CANCER 6 (12) 1282-1294 2015年

    出版者・発行元:IVYSPRING INT PUBL

    DOI: 10.7150/jca.13028  

    ISSN:1837-9664

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Chemotherapy based on hematogenous administration of drugs to lymph nodes (LNs) located outside the surgically resected area shows limited tissue selectivity and inadequate response rates, resulting in poor prognosis. Here, we demonstrate proof of concept for a lymphatic drug delivery system using nano/microbubbles (NMBs) and ultrasound (US) to achieve sonoporation in LNs located outside the dissection area. First, we demonstrated the in vitro effectiveness of doxorubicin (Dox) delivered into three different tumor cell lines by sonoporation. Sonoporation increased the Dox autofluorescence signal and resulted in a subsequent decrease in cell viability. Next, we verified the antitumor effects of Dox in vivo using MXH10/Mo-lpr/lpr mice that exhibit systemic lymphadenopathy, with some peripheral LNs reaching 10 mm in diameter. We defined the subiliac LN (SiLN) as the upstream LN within the dissection area, and the proper axillary LN (PALN) as the downstream LN outside the dissection area. Dox and NMBs were injected into the SiLN and delivered to the PALN via lymphatic vessels; the PALN was then exposed to US when it had filled with solution. We found that sonoporation enhanced the intracellular uptake of Dox leading to high cytotoxicity. We also found that sonoporation induced extravasation of Dox from lymphatic endothelia and penetration of Dox into tumor tissues within the PALN. Furthermore, our method inhibited tumor growth and diminished blood vessels in the PALN while avoiding systemic toxic effects of Dox. Our findings indicate that a lymphatic drug delivery system with sonoporation represents a promising method for treating metastatic LNs located outside the dissection area.

  116. センチネルリンパ節切除後の二次リンパ節転移を予防する薬剤送達法の開発(Development of drug delivery system to prevent metastasis in secondary lymph node after sentinel lymph node removal)

    大内 友貴, 松木 大輔, 阪本 真弥, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 73回 J-2036 2014年9月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  117. マイクロCTを用いた転移リンパ節内の血管構造解析(Vascular structural analysis in metastatic lymph node by Micro-CT)

    八巻 哲平, 柳沢 ゆかり, 阪本 真弥, 森 士朗, 志賀 清人, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 73回 P-1143 2014年9月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  118. マイクロCTを用いた転移リンパ節内血管構造解析に関する研究(Study of vascular structure analysis in lymph node metastasis using microCT)

    柳沢 ゆかり, 八巻 哲平, 志賀 清人, 阪本 真弥, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 73回 P-1144 2014年9月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  119. 転移リンパ節に対する超音波と微小気泡を利用したリンパ行性薬剤送達法の開発(development of intralymphatic drug delivery system for metastatic lymph nodes by sonoporation with nano/micro bubbles)

    白井 優子, 佐藤 琢磨, 阪本 真弥, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 73回 P-3379 2014年9月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  120. リンパ節転移治療におけるドキソルビシン封入温度感受性リポソームと光熱療法の併用(Combined application of doxorubicin-loaded thermosensitive liposomes and photothermal therapy in lymph nodes)

    松木 大輔, 大内 友貴, 阪本 真弥, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 73回 P-1452 2014年9月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  121. Development of novel treatment for tumor-bearing lymph node by lymphatic administration and sonoporation 査読有り

    Shigeki Kato, Yuko Shirai, Shiro Mori, Tetsuya Kodama

    Transactions of Japanese Society for Medical and Biological Engineering 52 349-O-350 2014年8月17日

    出版者・発行元:Japan Soc. of Med. Electronics and Biol. Engineering

    DOI: 10.11239/jsmbe.52.O-349  

    ISSN:1347-443X 1881-4379

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Lymph node (LN) metastasis is thought to be an important factor to determine the treatment regimen or prognosis of patients. Chemotherapy of antitumor agents is one of the candidates for LN metastasis. However, systemic administration has shown poor efficacy in LN metastasis because only a small fraction of drugs can reach the target tissues. Here we show that local administration of antitumor agent, Doxorubicin (Dox), through lymphatic vessel (LV) with nano/micro bubbles (NMBs) and ultrasound (US) exposure enhances antitumor efficacy. We found that Dox and NMBs could reach the tumor-bearing LN through LV, and that US exposure to the LN enhanced the delivery of Dox into the tumor cells. Furthermore, we found that administration into the LV reduced the side effects compared to systemic administration. Our results demonstrate that lymphatic administration through LV and US exposure to the LN with tumor is a more valid treatment method than systemic administration.

  122. センチネルリンパ節切除による転移誘導を予防する薬剤送達法の開発

    大内 友貴, 邵 楽南, 松木 大輔, 加藤 茂樹, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 30回 154-154 2014年7月

    出版者・発行元:日本DDS学会

  123. 転移リンパ節に対する超音波と微小気泡を利用したリンパ行性薬剤送達法の開発

    白井 優子, 加藤 茂樹, 佐藤 琢磨, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 30回 155-155 2014年7月

    出版者・発行元:日本DDS学会

  124. マイクロCTを用いた転移リンパ節内血管構造解析に関する研究

    柳沢 ゆかり, 野呂 和正, 伊藤 康一, 清水 良央, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 30回 182-182 2014年7月

    出版者・発行元:日本DDS学会

  125. THE COMBINATION OF INTRALYMPHATIC CHEMOTHERAPY WITH ULTRASOUND AND NANO-/MICROBUBBLES IS EFFICIENT IN THE TREATMENT OF EXPERIMENTAL TUMORS IN MOUSE LYMPH NODES 査読有り

    Takuma Sato, Shiro Mori, Yoichi Arai, Tetsuya Kodama

    ULTRASOUND IN MEDICINE AND BIOLOGY 40 (6) 1237-1249 2014年6月

    出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE INC

    DOI: 10.1016/j.ultrasmedbio.2013.12.012  

    ISSN:0301-5629

    eISSN:1879-291X

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Intravenous chemotherapy is a therapeutic option for the treatment of lymph node metastasis, but the drugs often have difficulty accessing the lymphatic system. The aim of this study was to determine whether the combination of intralymphatic chemotherapy with ultrasound and nano-/microbubbles is active against tumors in mouse lymph nodes. Intralymphatic chemotherapy in mice with lymph nodes containing tumors was found to have a marked anti-tumor effect, compared with intravenous administration, and the addition of ultrasound combined with nano-/microbubbles enhanced the effect of the anti-cancer drug, but only when the drug was administered intralymphatically. Furthermore, decreases in the volumes and blood vessel densities of tumor-bearing lymph nodes are reliable measures of therapeutic effect, confirmed by histopathological evaluation. The main conclusion is that combining ultrasound with nano-/microbubbles and intralymphatic chemotherapy improves drug delivery to the lymphatic system and has a more potent anti-tumor effect. (E-mail: kodama@bme.tohoku.ac.jp) (C) 2014 World Federation for Ultrasound in Medicine & Biology.

  126. マウス転移リンパ節モデルに対する低出力超音波と微小気泡を用いた抗がん剤治療に関する研究

    佐藤 琢磨, 阪本 真弥, 森 士朗, 荒井 陽一, 小玉 哲也

    日本泌尿器科学会総会 102回 622-622 2014年4月

    出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会総会事務局

  127. Detecting Contrast Agents in Ultrasound Image Sequences for Tumor Diagnosis 査読有り

    Kazumasa Noro, Koichi Ito, Yukari Yanagisawa, Maya Sakamoto, Shiro Mori, Kiyoto Shiga, Tetsuya Kodama, Takafumi Aoki

    2014 ASIA-PACIFIC SIGNAL AND INFORMATION PROCESSING ASSOCIATION ANNUAL SUMMIT AND CONFERENCE (APSIPA) 2014年

    出版者・発行元:IEEE

    詳細を見る 詳細を閉じる

    This paper proposes a method for detecting contrast agents in ultrasound image sequences to develop diagnostic ultrasound imaging systems for tumor diagnosis. The conventional methods are based on simple subtraction of ultrasound images to detect ultrasound contrast agents, where the conventional methods need ultrasound image sequences with and without contrast agents. Even if the subject slightly moves, the detection result of the conventional methods includes significant errors. On the other hand, the proposed method employs the spatio-temporal analysis of the pixel intensity variation over several frames. The proposed method also employs motion estimation to select optimal image frames for detecting contrast agents. Through a set of experiments using mice, we demonstrate that the proposed method exhibits efficient performance compared with the conventional methods.

  128. Photothermal therapy of tumors in lymph nodes using gold nanorods and near-infrared laser light 査読有り

    Tatsuki Okuno, Shigeki Kato, Yuriko Hatakeyama, Junnosuke Okajima, Shigenao Maruyama, Maya Sakamoto, Shiro Mori, Tetsuya Kodama

    JOURNAL OF CONTROLLED RELEASE 172 (3) 879-884 2013年12月

    出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV

    DOI: 10.1016/j.jconrel.2013.10.014  

    ISSN:0168-3659

    eISSN:1873-4995

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Lymph node dissection for regional nodal metastasis is a primary option, but is invasive and associated with adverse effects. The development of non-invasive therapeutic methods in preclinical experiments using mice has been restricted by the small lymph node size and the limited techniques available for non-invasive monitoring of lymph node metastasis. Here, we show that photothermal therapy (PTT) using gold nanorods (GNRs) and near-infrared (NIR) laser light shows potential as a non-invasive treatment for tumors in the proper axillary lymph nodes (proper-ALNs) of MXH10/Mo-lpr/lpr mice, which develop systemic swelling of lymph nodes (up to 13 mm in diameter, similar in size to human lymph nodes). Tumor cells were inoculated into the proper-ALNs to develop a model of metastatic lesions, and any anti-tumor effects of therapy were assessed. We found that GNRs accumulated in the tumor in the proper-ALNs 24 h after tail vein injection, and that irradiation with NIR laser light elevated tumor temperature. Furthermore, combining local or systemic delivery of GNRs with NIR irradiation suppressed tumor growth more than irradiation alone. We propose that PTT with GNRs and NIR laser light can serve as a new therapeutic method for lymph node metastasis, as an alternative to lymph node dissection. (C) 2013 Elsevier B.V. All rights reserved.

  129. Characterization of the Arterial Anatomy of the Murine Hindlimb: Functional Role in the Design and Understanding of Ischemia Models 査読有り

    Takashi Kochi, Yoshimichi Imai, Atsushi Takeda, Yukiko Watanabe, Shiro Mori, Masahiro Tachi, Tetsuya Kodama

    PLOS ONE 8 (12) e84047 2013年12月

    出版者・発行元:PUBLIC LIBRARY SCIENCE

    DOI: 10.1371/journal.pone.0084047  

    ISSN:1932-6203

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Rationale: Appropriate ischemia models are required for successful studies of therapeutic angiogenesis. While collateral routes are known to be present within the innate vasculature, there are no reports describing the detailed vascular anatomy of the murine hindlimb. In addition, differences in the descriptions of anatomical names and locations in the literature impede understanding of the circulation and the design of hindlimb ischemia models. To understand better the collateral circulation in the whole hindlimb, clarification of all the feeding arteries of the hindlimb is required. Objective: The aim of this study is to reveal the detailed arterial anatomy and collateral routes in murine hindlimb to enable the appropriate design of therapeutic angiogenesis studies and to facilitate understanding of the circulation in ischemia models. Methods and Results: Arterial anatomy in the murine hindlimb was investigated by contrast-enhanced X-ray imaging and surgical dissection. The observed anatomy is shown in photographic images and in a schema. Previously unnoticed but relatively large arteries were observed in deep, cranial and lateral parts of the thigh. The data indicates that there are three collateral routes through the medial thigh, quadriceps femoris, and the biceps femoris muscles. Furthermore, anatomical variations were found at the origins of the three feeding arteries. Conclusions: The detailed arterial anatomy of murine hindlimb and collateral routes deduced from the anatomy are described. Limitations on designs of ischemia models in view of anatomical variations are proposed. These observations will contribute to the development of animal studies of therapeutic angiogenesis using murine hindlimb ischemia models.

  130. リンパ節転移早期診断のための間質液圧特性に関する研究(Characterization of the interstitial fluid pressure for diagnosis of lymph node metastasis)

    三浦 由宣, 三ヶ田 護, 阪本 真弥, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 72回 324-324 2013年10月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  131. リンパ節癌細胞移植マウスに対する超音波およびナノマイクロバブルをもちいたドラッグデリバリーに関する研究(Drug delivery to the mouse model of tumor bearing lymphnode with nano/microbubbles and ultrasound)

    佐藤 琢磨, 阪本 真弥, 森 士朗, 荒井 陽一, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 72回 474-474 2013年10月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  132. Contrast-enhanced high-frequency ultrasound imaging of early stage liver metastasis in a preclinical mouse model 査読有り

    Sachiko Horie, Rui Chen, Li Li, Shiro Mori, Tetsuya Kodama

    CANCER LETTERS 339 (2) 208-213 2013年10月

    出版者・発行元:ELSEVIER IRELAND LTD

    DOI: 10.1016/j.canlet.2013.06.006  

    ISSN:0304-3835

    eISSN:1872-7980

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Monitoring angiogenesis is potentially an effective strategy for the early detection of cancer. In this study, early detection was achieved by evaluating blood vessel density in the liver using a three-dimensional contrast-enhanced high-frequency ultrasound (CE-HFUS) system and Sonazoid microbubbles. Three-dimensional CE-HFUS detected an increase in blood vessel density in the liver after intrasplenic injection of breast tumor cells into mice. The results were in agreement with immunohistochemical analysis of blood vessel density. Three-dimensional CE-HFUS using microbubbles is an attractive, novel approach for the early detection of liver metastases through quantification of new, pathological vascular growth (i.e. tumor angiogenesis). (C) 2013 Elsevier Ireland Ltd. All rights reserved.

  133. Imaging of transplanted islets by positron emission tomography, magnetic resonance imaging, and ultrasonography 査読有り

    Naoaki Sakata, Gumpei Yoshimatsu, Haruyuki Tsuchiya, Takeshi Aoki, Masamichi Mizuma, Fuyuhiko Motoi, Yu Katayose, Tetsuya Kodama, Shinichi Egawa, Michiaki Unno

    Islets 5 (5) 179-187 2013年9月

    DOI: 10.4161/isl.26980  

    ISSN:1938-2014 1938-2022

    詳細を見る 詳細を閉じる

    While islet transplantation is considered a useful therapeutic option for severe diabetes mellitus (DM), the outcome of this treatment remains unsatisfactory. This is largely due to the damage and loss of islets in the early transplant stage. Thus, it is important to monitor the condition of the transplanted islets, so that a treatment can be selected to rescue the islets from damage if needed. Recently, numerous trials have been performed to investigate the efficacy of different imaging modalities for visualizing transplanted islets. Positron emission tomography (PET) and magnetic resonance imaging (MRI) are the most commonly used imaging modalities for this purpose. Some groups, including ours, have also tried to visualize transplanted islets by ultrasonography (US). In this review article, we discuss the recent progress in islet imaging. © 2013 Landes Bioscience.

  134. The Keap1/Nrf2 Protein Axis Plays a Role in Osteoclast Differentiation by Regulating Intracellular Reactive Oxygen Species Signaling 査読有り

    Hiroyuki Kanzaki, Fumiaki Shinohara, Mikihito Kajiya, Tetsuya Kodama

    JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 288 (32) 23009-23020 2013年8月

    出版者・発行元:AMER SOC BIOCHEMISTRY MOLECULAR BIOLOGY INC

    DOI: 10.1074/jbc.M113.478545  

    ISSN:0021-9258

    eISSN:1083-351X

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Reactive oxygen species (ROS) act as intracellular signaling molecules in the regulation of receptor activator of nuclear factor-kappa B ligand (RANKL)-dependent osteoclast differentiation, but they also have cytotoxic effects that include peroxidation of lipids and oxidative damage to proteins and DNA. Cellular protective mechanisms against oxidative stress include transcriptional control of cytoprotective enzymes by the transcription factor, nuclear factor E2-related factor 2 (Nrf2). This study investigated the relationship between Nrf2 and osteoclastogenesis. Stimulation of osteoclast precursors (mouse primary peritoneal macrophages and RAW 264.7 cells) with RANKL resulted in the up-regulation of kelch-like ECH-associated protein 1 (Keap1), a negative regulator of Nrf2. It also decreased the Nrf2/Keap1 ratio, and it down-regulated cytoprotective enzymes (heme oxygenase-1, gamma-glutamylcysteine synthetase, and glucose-6-phosphate dehydrogenase). Nrf2 overexpression up-regulated the expression of cytoprotective enzymes, decreased ROS levels, decreased the number of tartrate-resistant acid phosphatase-positive multinucleated cells, reduced marker genes for osteoclast differentiation, and attenuated bone destruction in both in vitro and in vivo models. Overexpression of Keap or RNAi knockdown of Nrf2 exerted the opposite actions. In addition, in vivo local Nrf2 overexpression attenuated lipopolysaccharide-mediated RANKL-dependent cranial bone destruction in vivo. This is the first study to show that the Keap1/Nrf2 axis regulates RANKL-dependent osteoclastogenesis through modulation of intracellular ROS signaling via expression of cytoprotective enzymes. This raises the exciting possibility that the Keap1-Nrf2 axis may be a therapeutic target for the treatment of bone destructive disease.

  135. EPR効果による近赤外蛍光粒子封入リポソームの腫瘍集積性に関する研究

    三ヶ田 護, Sax Nicolas, 阪本 真弥, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 29回 135-135 2013年6月

    出版者・発行元:日本DDS学会

  136. 口腔癌所属リンパ節転移の診断・治療法の研究のためのリンパ節腫大リンパ節転移モデルマウスの開発

    邵 楽南, 森 士朗, 柳下 陽子, 宮下 仁, 高橋 哲, 小玉 哲也

    頭頸部癌 39 (2) 170-170 2013年5月

    出版者・発行元:(一社)日本頭頸部癌学会

    ISSN:1349-5747

    eISSN:1881-8382

  137. Enhanced sonographic imaging to diagnose lymph node metastasis: Importance of blood vessel volume and density 査読有り

    Li Li, Shiro Mori, Mizuho Kodama, Maya Sakamoto, Shoki Takahashi, Tetsuya Kodama

    Cancer Research 73 (7) 2082-2092 2013年4月1日

    DOI: 10.1158/0008-5472.CAN-12-4200  

    ISSN:0008-5472 1538-7445

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Lymph node size is an important variable in ultrasound diagnosis of lymph node metastasis. However, the size criterion often leads to oversight of tumor-positive lymph nodes within the range of "normal" size, such that more accurate diagnostic criteria for lymph node metastasis are required. In this study, we show how diagnosis of lymph node metastasis can be improved by evaluating changes in blood vessel volume and density using a novel contrast-enhanced high-frequency ultrasound (CE-HFUS) system with Sonazoid. An MRL/MpJ-lpr/lpr (MRL/lpr) mouse model of lymph node metastasis was used in which lymph nodes are similar in size to humans. Metastasis via lymphatic vessels to proper axillary lymph nodes (proper ALN) was induced by injection of tumor cells into the subiliac lymph nodes. Within 21 days of injection, significant increases in blood vessel volume and density, but no increases in the size of the proper ALNs, were observed. The increase in blood vessel density was confirmed with immunohistochemical analysis and was positively related to tumor cell proliferation as measured using bioluminescence imaging. Together, our results showed that alterations in blood vessel volume and density precede alterations in lymph node size in the early stages of lymph node metastasis. Detection of these changes by ultrasonography may offer new criteria for early diagnosis of lymph node metastasis. © 2012 American Association for Cancer Research.

  138. Lymphatic mapping of mice with systemic lymphoproliferative disorder: Usefulness as an inter-lymph node metastasis model of cancer 査読有り

    Lenan Shao, Shiro Mori, Yoko Yagishita, Tatsuki Okuno, Yuriko Hatakeyama, Takuma Sato, Tetsuya Kodama

    JOURNAL OF IMMUNOLOGICAL METHODS 389 (1-2) 69-78 2013年3月

    出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV

    DOI: 10.1016/j.jim.2013.01.004  

    ISSN:0022-1759

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Preclinical models of lymph node (LN) metastasis are fundamental to the study and design of new techniques for the diagnosis and treatment of LN metastasis. However, the identification of LNs and lymphatic vessels (LVs) in mice is challenging with conventional imaging modalities, since the LN diameter in normal mice is 1-2 mm. Here, we describe MXH10/ Mo-lpr/lpr (MXH10/Mo/lpr) inbred mice, which develop systemic swelling of LNs up to 10 mm in diameter, allowing investigation of the topography of LNs and LVs. Using a gross anatomy dissection approach, we identified 22 different LNs situated in the head and neck, limbs, thoracic and abdominal regions. Furthermore, four peripheral inter-LN vessels were found: from the subiliac LN (SiLN) to the proper axillary LN (PALN); from the parotid LN to the caudal deep cervical LN; and from the popliteal LN to both the sciatic LN and the SiLN. Metastasis to the PALN via LVs was induced by inoculating FM3A/Luc mouse mammary carcinoma cells into the SiLN. Our results demonstrate that the MXH10/Mo/lpr mouse strain is an excellent model in which to investigate lymphatic drainage and inter-LN metastasis of cancer. This paper unveils the anatomy of murine lymphatics to give new insights into the investigation of inter-LN metastasis of cancer, especially the mechanisms involved in the trafficking of cancer cells through inter-LN vessels. The results provide data that may prove very useful in the quest to develop better lymph drainage-based drug delivery systems. (C) 2013 Elsevier B.V. All rights reserved.

  139. Mouse Model of Lymph Node Metastasis via Afferent Lymphatic Vessels for Development of Imaging Modalities 査読有り

    Li Li, Shiro Mori, Maya Sakamoto, Shoki Takahashi, Tetsuya Kodama

    PLoS ONE 8 (2) e55797 2013年2月6日

    DOI: 10.1371/journal.pone.0055797  

    ISSN:1932-6203

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Animal studies of lymph node metastasis are constrained by limitations in the techniques available for noninvasive monitoring of the progression of lymph node metastasis, as well as difficulties in the establishment of appropriate animal models. To overcome these challenges, this study has developed a mouse model of inter-lymph-node metastasis via afferent lymphatic vessels for use in the development of imaging modalities. We used 14- to 18-week-old MRL/MpJ-/lpr/lpr (MRL/lpr) mice exhibiting remarkable systemic lymphadenopathy, with proper axillary lymph nodes (proper-ALNs) and subiliac lymph nodes (SiLNs) that are 6 to 12 mm in diameter (similar in size to human lymph nodes). When KM-Luc/GFP malignant fibrous histiocytoma-like cells stably expressing the firefly luciferase gene were injected into the SiLN, metastasis could be detected in the proper-ALN within 3 to 9 days, using in vivo bioluminescence imaging. The metastasis route was found to be via the efferent lymphatic vessels of the SiLN, and metastasis incidence depended on the number of cells injected, the injection duration and the SiLN volume. Three-dimensional contrast-enhanced high-frequency ultrasound imaging showed that the blood vessel volume and density in the metastasized proper-ALN significantly increased at 14 days after tumor cell inoculation into the SiLN. The present metastasis model, with lymph nodes similar in size to those of humans, has potential use in the development of ultrasound imaging with high-precision and high-sensitivity as well as other imaging modalities for the detection of blood vessels in lymph nodes during the progression of metastasis. © 2013 Li et al.

  140. Temporal and steady state acoustic field in a cell culture well: Simulation 査読有り

    Min Joo Choi, Gwan Suk Kang, Tetsuya Kodama, Andrew J. Coleman

    Proceedings of the Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society, EMBS 1934-1935 2013年

    DOI: 10.1109/EMBC.2013.6609905  

    ISSN:1557-170X

    詳細を見る 詳細を閉じる

    The present study was to understand the true power irradiated to the cell line cultured on a culture well, in relation to the nominal power from ultrasonic transducer, and to characterize the temporal variations of the acoustic pressure exerted on the cell. Numerical simulation was carried out for a typical culture well exposed to 1 MHz continuous ultrasound generated by a circular transducer contact underneath the well. The results showed that the ultrasonic pressure exposed to the cell layer in the well was 6.7 times larger than the nominal pressure of the ultrasonic transducer. The ultrasonic pressure in the transient period rose rapidly and was widely variable, and the temporal peak was even greater than that of the steady state period. This suggests that the cells undergo characteristically different ultrasonic exposure between the transient and the steady state period. © 2013 IEEE.

  141. Optimization of Acoustic Liposomes for improved in vitro & in vivo stability 査読有り

    Sax N, Kodama T

    Pharmaceutical Research 30 218-224 2013年

    DOI: 10.1007/s11095-012-0864-8  

  142. プラズモン共鳴を利用した局所的熱療法のリンパ節転移治療への応用

    奥野 竜希, 長谷川 奈保, 畠山 友梨子, 加藤 茂樹, 阪本 真弥, 森 士郎, 小玉 哲也

    日本バイオマテリアル学会大会予稿集 シンポジウム2012 446-446 2012年11月

    出版者・発行元:日本バイオマテリアル学会

  143. 乳がんにおける腫瘍周辺上皮組織のリンパ管および血管分布に関する研究(The distribution of lymphatic and blood vessels in the peritumoral epithelium tissue in breast cancer)

    三浦 由宣, 佐藤 琢磨, 阪本 真弥, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 71回 492-493 2012年8月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  144. 二光子顕微鏡をもちいたEPR効果による腫瘍内ナノ粒子流出の観察(Observation of extravasated nano-particls inside solid tumor caused by EPR effect with two photon microscopy)

    三ヶ田 護, サックス・ニコラ, 阪本 真弥, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 71回 497-497 2012年8月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  145. リンパ行性薬剤送達システム開発ためのリンパ節およびリンパ管内の流動特性

    畠山 友梨子, サックス・ニコラ, 奥野 竜希, 加藤 茂樹, 森 士郎, 阪本 真弥, 小玉 哲也

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 28回 143-143 2012年6月

    出版者・発行元:日本DDS学会

  146. Effects of the Liposomal Formulation on the Behavior and Physical Characteristics of Acoustic Liposomes 査読有り

    Nicolas Sax, Sachiko Horie, Li Li, Maya Sakamoto, Shiro Mori, Tetsuya Kodama

    NONLINEAR ACOUSTICS: STATE-OF-THE-ART AND PERSPECTIVES (ISNA 19) 1474 228-231 2012年

    出版者・発行元:AMER INST PHYSICS

    DOI: 10.1063/1.4749337  

    ISSN:0094-243X

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Ultrasound contrast agents (UCAs) are nano/microbubbles that contain air or a high-molecular-weight, low-solubility gas encapsulated in a lipid or albumin shell. Previous studies have developed acoustic liposomes (ALs), liposomes that encapsulate perfluoropropane (C3F8) gas. These ALs can be used as just UCAs, for early diagnostic or observation of angiogenesis. They can also be used for drug delivery, through their ultrasound-induced destruction leading to permeabilization of the neighboring cells. However, the echogenicity of ALs decreases within minutes, raising the need for more stable preparations. Here we show that the in vitro stability of ALs is affected by fluidity changes in the bilayer, the presence of anionic phospholipids and the density of the PEG coating layer. These results allowed the preparation of "optimized" ALs displaying a 50% enhanced detection time in vitro. We anticipate their stability to be enhanced in a similar manner, in vivo. Further research aims at further improvement of the stability of gas encapsulation by surface modification and coating of the liposomes, and in vivo characterization of the optimized ALs.

  147. Eevaluation of antitumor effects with acoustic liposomes and high-frequency ultrasound 査読有り

    Kodama T, Tomita N, Yagishita Y, Horie S, Funamoto K, Hayase T, Sakamoto M, Mori S

    Cancer Research. 71 (22) 6957-6964 2012年

    DOI: 10.1016/j.ultrasmedbio.2010.07.015  

  148. Evaluation of anti-tumor effects following tumor necrosis factor-α gene delivery using nanobubbles and ultrasound 査読有り

    Horie S, Watanabe Y, Ono M, Shiro Mori, Kodama T

    Cancer Science 102 (11) 2082-2089 2011年11月

    出版者・発行元:None

    DOI: 10.1111/j.1349-7006.2011.02056.x  

    ISSN:1347-9032

  149. Volumetric and Angiogenic Evaluation of Antitumor Effects with Acoustic Liposome and High-Frequency Ultrasound 査読有り

    Tetsuya Kodama, Noriko Tomita, Yoko Yagishita, Sachiko Horie, Kenichi Funamoto, Toshiyuki Hayase, Maya Sakamoto, Shiro Mori

    CANCER RESEARCH 71 (22) 6957-6964 2011年11月

    出版者・発行元:AMER ASSOC CANCER RESEARCH

    DOI: 10.1158/0008-5472.CAN-11-2389  

    ISSN:0008-5472

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Acoustic liposomes (AL) have their inherent echogenicity and can add functionality in serving as drug carriers with tissue specificity. Nonuniform vascular structures and vascular branches/bends are evaluated by imaging the intravascular movement locus of ALs with high-frequency ultrasound (HF-US) imaging. However, the evaluation of antitumor effects on angiogenesis by ALs and HF-US imaging has not been reported. Here, we show that the combination of ALs and an HF-US imaging system is capable of noninvasively evaluating antitumor volumetric and angiogenic effects in preclinical mouse models of various cancers. In this study, the antitumor effects of cisplatin on tumor growth and angiogenesis in mice bearing two different types of tumor cells were assessed. By tracking each AL flowing in the vessel and transferring the images to personal computers, microvessel structures were mapped and reconstructed using the color difference based on SD method. The antitumor effects were confirmed with an in vivo bioluminescence imaging system and immunohistochemical analysis. Our results show that cisplatin inhibits tumor growth by decreasing intratumoral vessel area but does not affect the angiogenesis ratio in the tumor. The vascular occupancy in the outer region of the tumor was larger than that in the inner region; however, both occupancies were similar to those of the control tumor. We propose that this method of mapping microvessels with ALs and an HF-US system can serve as a new molecular imaging method for the assessment of angiogenesis and can be applied to evaluate the antitumor effects by various therapeutic agents. Cancer Res; 71(22); 6957-64. (C)2011 AACR.

  150. Shock wave-bubble interaction near soft and rigid boundaries during lithotripsy: numerical analysis by the improved ghost fluid method 査読有り

    Kazumichi Kobayashi, Tetsuya Kodama, Hiroyuki Takahira

    PHYSICS IN MEDICINE AND BIOLOGY 56 (19) 6421-6440 2011年10月

    出版者・発行元:IOP PUBLISHING LTD

    DOI: 10.1088/0031-9155/56/19/016  

    ISSN:0031-9155

    詳細を見る 詳細を閉じる

    In the case of extracorporeal shock wave lithotripsy (ESWL), a shock wave-bubble interaction inevitably occurs near the focusing point of stones, resulting in stone fragmentation and subsequent tissue damage. Because shock wave-bubble interactions are high-speed phenomena occurring in tissue consisting of various media with different acoustic impedance values, numerical analysis is an effective method for elucidating the mechanism of these interactions. However, the mechanism has not been examined in detail because, at present, numerical simulations capable of incorporating the acoustic impedance of various tissues do not exist. Here, we show that the improved ghost fluid method (IGFM) can treat shock wave-bubble interactions in various media. Nonspherical bubble collapse near a rigid or soft tissue boundary (stone, liver, gelatin and fat) was analyzed. The reflection wave of an incident shock wave at a tissue boundary was the primary cause for the acceleration or deceleration of bubble collapse. The impulse that was obtained from the temporal evolution of pressure created by the bubble collapse increased the downward velocity of the boundary and caused subsequent boundary deformation. Results of this study showed that the IGFM is a useful method for analyzing the shock wave-bubble interaction near various tissues with different acoustic impedance.

  151. 鼠径リンパ節内の圧力上昇にともなう輸出リンパ管への流出特性(Characteristics of the flow to the efferent lymphatic vessel upon increased pressure in the groin lymph node)

    畠山 友梨子, 李 麗, サックス・ニコラ, 阪本 真弥, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 70回 127-127 2011年9月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  152. Monitoring transplanted islets by high-frequency ultrasound 査読有り

    Naoaki Sakata, Tetsuya Kodama, Rui Chen, Gumpei Yoshimatsu, Masafumi Goto, Shinichi Egawa, Michiaki Unno

    ISLETS 3 (5) 259-266 2011年9月

    出版者・発行元:LANDES BIOSCIENCE

    DOI: 10.4161/isl.3.5.17058  

    ISSN:1938-2014

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Islet transplantation is a cell replacement therapy to improve glycometabolic control in type 1 diabetic patients. Establishing methods to monitor engrafted islets, as well as the islet preparation, is important when performing islet transplantation. Since current imaging techniques are still not available to directly detect transplanted islets, we propose a novel method to visualize transplanted islets using high-frequency ultrasound (HF-US), and to evaluate the correlation between these US findings and metabolic parameters. We transplanted syngeneic (BALB/c mice) and xenogeneic (SD rats) islets into the renal subcapsular space of diabetic mice. The recipient mice were examined by HF-US until post-operative day (POD) 28 and, while syngeneic islets could be detected by HF-US throughout the observational period, the xenogeneic islets had vanished by POD 28. The islet volume calculated by HF-US was correlated with the number of transplanted islets (R-2 = 0.31, p = 0.0003) and the metabolic function of islets (blood glucose: R-2 = 0.15, p &lt; 0.0001, serum insulin: R-2 = 0.22, p &lt; 0.0001). In conclusion, HF-US may be a useful imaging modality for visualizing the islet mass in renal subcapsular transplantation models. It may also be an available modality for clinical settings in the future.

  153. 頭頸部癌遺伝子治療に向けたナノバブルと超音波によるNIS遺伝子導入と124I-PETイメージング

    渡邊 夕紀子, 森 士朗, 堀江 佐知子, サックス・ニコラ, 李 麗, 李 深偉, 柳下 陽子, 高地 崇, 船木 善仁, 菊池 洋平, 山崎 浩道, 石井 慶造, 阪本 真弥, 宮下 仁, 小玉 哲也

    頭頸部癌 37 (2) 234-234 2011年5月

    出版者・発行元:(一社)日本頭頸部癌学会

    ISSN:1349-5747

    eISSN:1881-8382

  154. 頭頸部癌所属リンパ節転移の診断・治療に向けたリンパ節腫大マウスを用いたリンパ節転移モデルの開発

    李 麗, 森 士朗, 柳下 陽子, サックス・ニコラ, 堀江 佐知子, 渡邊 夕紀子, 高地 崇, 李 深偉, 宮下 仁, 森川 秀広, 阪本 真弥, 小玉 哲也

    頭頸部癌 37 (2) 274-274 2011年5月

    出版者・発行元:(一社)日本頭頸部癌学会

    ISSN:1349-5747

    eISSN:1881-8382

  155. Investigating the Effect of Polymeric Approaches on Circulation Time and Physical Properties of Nanobubbles 査読有り

    Lisa C. du Toit, Thirumala Govender, Viness Pillay, Yahya E. Choonara, Tetsuya Kodama

    PHARMACEUTICAL RESEARCH 28 (3) 494-504 2011年3月

    出版者・発行元:SPRINGER/PLENUM PUBLISHERS

    DOI: 10.1007/s11095-010-0247-y  

    ISSN:0724-8741

    詳細を見る 詳細を閉じる

    A challenge in the field of nanobubbles, including lipobubbles and polymeric nanobubbles, is identification of formulation approaches to enhance circulation time or "bubble life" in the specific organ to allow for organ visualization. The aim of this study was to investigate the potential of two specific preparation approaches, polymeric surface modification to lipobubbles and a one-step approach for the preparation of ionotropically originated polymeric hydrogel nanobubbles for the production of biocompatible, biodegradable, and sufficiently echogenic (&apos;flexible&apos;) bubbles, preferably within the nanometer range, that possess an enhanced in vivo lifetime compared to an unmodified lipobubble to allow visualization of the lymph node vasculature. In the first approach, formed liposomes (basic and polymerically enhanced) were sequentially layered with appropriate cationic and anionic polyelectrolytes followed by transformation into polymer-coated nanobubbles. In addition, a one-step approach was employed for the fabrication of ionotropically originated polymeric hydrogel bubbles. Bubble lifetime was marginally enhanced by self-deposition of polyelectrolytes onto the normal lipobubble, however, not significantly (P = 0.0634). In general, formulations possessing a higher ratio of anionic:cationic coats and highly anionic overall surface charge (-20.62 mV to -17.54 mV) possessed an enhanced lifetime. The improvement in bubble lifetime was significant when a purely polymeric polyionic hydrogel bubble shell was instituted compared to a normal unmodified lipobubble (P = 0.004). There was enhanced persistence of these systems compared to lipobubbles, attributed to the highly flexible, interconnected hydrogel shell which minimized gas leakage. The prolonged contrast signal may also be attributed to a degree of polymeric deposition/endothelial attachment. This study identified the relevance of polymeric modifications to nanobubbles for an improved circulating lifetime, which would be essential for application of these systems in passive drug or gene targeting via the enhanced permeability and retention effect.

  156. DEVELOPMENT OF LOCALIZED GENE DELIVERY USING A DUAL-INTENSITY ULTRASOUND SYSTEM IN THE BLADDER 査読有り

    Sachiko Horie, Yukiko Watanabe, Rui Chen, Shiro Mori, Yasuhiro Matsumura, Tetsuya Kodama

    ULTRASOUND IN MEDICINE AND BIOLOGY 36 (11) 1867-1875 2010年11月

    出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE INC

    DOI: 10.1016/j.ultrasmedbio.2010.07.015  

    ISSN:0301-5629

    詳細を見る 詳細を閉じる

    A dual-intensity ultrasound system (DIUS) using nanobubbles offers opportunities for localized gene delivery. This system consists of low-/high-ultrasound intensities. The bladder is a balloon-shaped closed organ in which the behavior of nanobubbles can be controlled spatially and temporally by ultrasound exposure. We hypothesized that when a DIUS with nanobubbles was used, low-intensity ultrasound would direct nanobubbles to targeted cells in the bladder, whereas high-intensity ultrasound intensity would collapse nanobubbles and increase cell membrane permeability, facilitating entry of exogenous molecules into proximate cells. A high-frequency ultrasound imaging system characterized movement and fragmentation of nanobubbles in the bladder. Confocal microscopy revealed that fluorescent molecules were delivered in the localized bladder wall, whereas histochemical examination indicated that the molecular transfer efficiency depended on the acoustic energy. A bioluminescence imaging system showed luciferase plasmid DNA was actually transfected in the bladder wall and subsequent transfection depended on acoustic energy. These findings indicate that delivery of exogenous molecules in the bladder using this approach results in high localization of molecular delivery, facilitating gene therapy for bladder cancer. (E-mail: kodama@bme.tohoku.ac.jp) (C) 2010 World Federation for Ultrasound in Medicine & Biology.

  157. マイクロバブル造影剤と超音波を用いた頭頸部癌症例の頸部リンパ節転移の検討

    天野 雅紀, 志賀 清人, 加藤 健吾, 小川 武則, 小林 俊光, 小玉 哲也, 阪本 真弥

    日本癌治療学会誌 45 (2) 668-668 2010年9月

    出版者・発行元:(一社)日本癌治療学会

    ISSN:0021-4671

  158. 口腔癌早期診断のためのナノバブルと高周波超音波による腫瘍血管構築画像の病理的評価

    柳下 陽子, 森 士朗, 高田 陽子, 大木 宏介, 宮下 仁, 森川 秀広, 川村 仁, 小玉 哲也

    日本口腔外科学会雑誌 56 (Suppl.) 154-154 2010年9月

    出版者・発行元:(公社)日本口腔外科学会

    ISSN:0021-5163

  159. ナノバブルと高周波超音波による腫瘍血管構築とVEGFの発現に関する分子学的検討

    宮下 仁, 森 士朗, 柳下 陽子, 高田 陽子, 大木 宏介, 川村 仁, 森川 秀広, 小玉 哲也

    日本口腔外科学会雑誌 56 (Suppl.) 155-155 2010年9月

    出版者・発行元:(公社)日本口腔外科学会

    ISSN:0021-5163

  160. ナノ・マイクロバブルと超音波を用いた口腔癌の遺伝子治療を想定した分子導入法の検討

    大木 宏介, 森 士朗, 宮下 仁, 川村 仁, 小玉 哲也

    日本口腔外科学会雑誌 56 (Suppl.) 180-180 2010年9月

    出版者・発行元:(公社)日本口腔外科学会

    ISSN:0021-5163

  161. 三次元高周波超音波およびナノバブルを用いた肝転移の非侵襲的観察(Non-invasive observation of liver metastases by three-dimentional high-frequency ultrasound and nano/microbubbles)

    陳 鋭, 李 麗, 渡邊 夕紀子, Sax Nicolas, 堀江 佐知子, 柳下 陽子, 森 士朗, 福本 学, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 69回 254-254 2010年8月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  162. 膀胱がん治療に向けた二重超音波照射法の数値的至適化(Theoretical optimization of a dual intensity ultrasound system for development of bladder cancer treatment)

    小島 貴則, 堀江 佐知子, 渡邊 夕紀子, 陳 鋭, 李 麗, 阪本 真弥, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 69回 285-285 2010年8月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  163. ナノバブルと超音波を用いたTNF-alpha遺伝子導入による抗腫瘍効果の評価(TNF-alpha gene delivery using nanobubbles and ultrasound for cancer therapy)

    堀江 佐知子, 渡邊 夕紀子, 小島 貴則, 陳 鋭, 李 麗, 柳下 陽子, サックス・ニコラ, 阪本 真弥, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 69回 322-322 2010年8月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  164. がん遺伝子治療に向けた新しいPETレポーター/治療遺伝子の開発(Development of new PET reporter/ therapy gene for cancer gene therapy) 査読有り

    渡邊 夕紀子, 児玉 栄一, 堀江 佐知子, 高地 崇, サックス・ニコラ, 柳下 陽子, 陳 鋭, 李 麗, 服部 俊夫, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 69回 366-366 2010年8月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  165. Optimum conditions of ultrasound-mediated destruction of bubble liposome for siRNA transfer in bladder cancer 査読有り

    Suguru Fujisawa, Hiroshige Arakawa, Ryo Suzuki, Kazuo Maruyama, Tetsuya Kodama, Masahiro Yasunaga, Yoshikatsu Koga, Yasuhiro Matsumura

    Therapeutic Delivery 1 (2) 247-255 2010年8月

    DOI: 10.4155/tde.10.23  

    ISSN:2041-5990 2041-6008

    eISSN:2041-6008

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Background: We investigated the effectiveness of ultrasound-mediated destruction of bubble liposome (UBL) for siRNA transfer by observing reduction in the luciferase activity of human bladder tumor RT-112 cells transfected with the luciferase gene (RT-112Luc) following luciferase siRNA transfer into the cells. Results: siRNA was transferred to 26% of RT-112Luc cells by UBL and the luciferase activity of RT-112Luc cells was significantly suppressed by UBL using the luciferase siRNA, compared with that using nonspecific siRNA in vitro (p = 0.036). The luciferase activity of RT-112Luc tumor was suppressed by UBL using luciferase siRNA compared with that using nonspecific siRNA 2 days after the in vivo treatment. Conclusion: This study showed that UBL is suitable for siRNA transfer to mammalian cells. © 2010 Future Science Ltd.

  166. Self-Organization of a Stable Pore Structure in a Phospholipid Bilayer 査読有り

    Kenichiro Koshiyama, Takeru Yano, Tetsuya Kodama

    PHYSICAL REVIEW LETTERS 105 (1) 018105-1-018105-5 2010年7月

    出版者・発行元:AMER PHYSICAL SOC

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.105.018105  

    ISSN:0031-9007

    詳細を見る 詳細を閉じる

    We demonstrate the self-organization process of a stable pore structure in a phospholipid bilayer by unsteady and nonequilibrium molecular dynamics simulations. The simulation is started from an initial state including some amount of water molecules in its hydrophobic region, which is a model of a cell membrane stimulated by ultrasound radiation for the membrane permeabilization (sonoporation). We show that, in several nanoseconds, the bilayer-water system can spontaneously develop into a water-filled pore structure without any mechanical and electrical forcing from outside, when the initial number of water molecules in the hydrophobic region exceeds a critical value. The increase in the initial number of water molecules enhances the probability of pore formation, and sometimes induces the formation of transient micellelike structures of phospholipid molecules.

  167. EVALUATION OF TRANSFECTION EFFICIENCY IN SKELETAL MUSCLE USING NANO/MICROBUBBLES AND ULTRASOUND 査読有り

    Tetsuya Kodama, Atsuko Aoi, Yukiko Watanabe, Sachiko Horie, Mizuho Kodama, Li Li, Rui Chen, Noriyoshi Teramoto, Hidehiro Morikawa, Shiro Mori, Manabu Fukumoto

    ULTRASOUND IN MEDICINE AND BIOLOGY 36 (7) 1196-1205 2010年7月

    出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE INC

    DOI: 10.1016/j.ultrasmedbio.2010.04.016  

    ISSN:0301-5629

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Recent studies have revealed that ultrasound contrast agents with low-intensity ultrasound, namely, sonoporation, can noninvasively deliver therapeutic molecules into target sites. However, the efficiency of molecular delivery is relatively low and the methodology requires optimization. Here, we investigated three types of nano/microbubbles (NMBs)-human albumin shell bubbles, lipid bubbles and acoustic liposomes-to evaluate the efficiency of gene expression in skeletal muscle as a function of their physicochemical properties and the number of bubbles in solution. We found that acoustic liposomes showed the highest transfection and gene expression efficiency among the three types of NMBs under ultrasound-optimized conditions. Liposome transfection efficiency increased with bubble volume concentration; however, neither bubble volume concentration nor their physicochemical properties were related to the tissue damage detected in the skeletal muscle, which was primarily caused by needle injection. (E-mail: kodama@bme.tohoku.ac.jp) (C) 2010 World Federation for Ultrasound in Medicine & Biology.

  168. Morphological study of acoustic liposomes using transmission electron microscopy 査読有り

    Tetsuya Kodama, Noriko Tomita, Sachiko Horie, Nicolas Sax, Hiroko Iwasaki, Ryo Suzuki, Kazuo Maruyama, Shiro Mori, Fukumoto Manabu

    JOURNAL OF ELECTRON MICROSCOPY 59 (3) 187-196 2010年6月

    出版者・発行元:OXFORD UNIV PRESS

    DOI: 10.1093/jmicro/dfp056  

    ISSN:0022-0744

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Sonoporation is achieved by ultrasound-mediated destruction of ultrasound contrast agents (UCA) microbubbles. For this, UCAs must be tissue specific and have good echogenicity and also function as drug carriers. Previous studies have developed acoustic liposomes (ALs), liposomes that encapsulate phosphate buffer solution and perfluoropropane (C(3)F(8)) gas and function as both UCAs and drug carriers. Few studies have examined the co-existence of gas and liquid in ALs. This study aims to elucidate AL structure using TEM. The size, zeta potential and structure of ALs were compared with those of two other UCAs, human albumin shell bubbles (ABs; Optison) and lipid bubbles (LBs). ABs and LBs encapsulate the C(3)F(8) gas. Particle size was measured by dynamic light scattering. The zeta potential was determined by the Smoluchowski equation. UCA structure was investigated by TEM. ALs were similar to 200 nm in size, smaller than LBs and ABs. ALs and LBs had almost neutral zeta potentials whereas AB values were strongly negative. The negative or double staining TEM images revealed that similar to 20% of ALs contained both liquid and gas, while similar to 80% contained liquid alone (i.e. nonacoustic). Negative staining AB images indicated electron beam scattering near the shell surface, and albumin was detected in filament form. These findings suggest that AL is capable of carrying drugs and high-molecular-weight, low-solubility gases.

  169. 超音波の作用によるマイクロバブルの破壊とキャビテーション気泡の生成 査読有り

    冨田幸雄, 打越亮介, 稲葉拓也, 小玉哲也

    混相流 24 (2) 162-168 2010年6月1日

    出版者・発行元:THE JAPANESE SOCIETY FOR MULTIPHASE FLOW

    DOI: 10.3811/jjmf.24.162  

    ISSN:0914-2843

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Microbubble destruction and the induced cavitation bubble behavior are regarded as key phenomena affecting the enhancement of sonoporation. In the present study an experiment was carried out for investigating the interaction of ultrasound waves with microbubbles. Test liquid was a suspension of Sonazoid ultrasound contrast agent diluted with distilled water with the volumetric concentration of 10 % [v/v], which was set in a cylindrical vessel, i.e. one of a 24 well-plate, conventionally used in <i>in vitro</i> experiments and irradiated by ultrasound waves with the frequency of 1 MHz. It was found that microbubbles were rapidly destroyed and the survival number was reduced to half the original number within 100ms for all the liquid depths examined here. A maximum number of cavitation bubbles was achieved at a certain exposure time less than one second where more than sixty cavitation bubbles were generated, subsequently behaving in the observation volume (= 14 mm<sup>3</sup>). Although almost the microbubbles were crushed within one second, we occasionally observed a special situation where plenty of cavitation bubbles happened at the exposure time of five seconds due to the circulation flow generated by the acoustic radiation pressure coupled with the flow induced by the free surface fluctuation.

  170. エコー高輝度のペグ化リポソームの開発と性状解析(Development and characterization of echogenic PEGylated liposomes)

    Nicolas Sax, 堀江 佐知子, 李 麗, 陳 鋭, 渡邊 夕紀子, 阪本 真弥, 森 司朗, 小玉 哲也

    Drug Delivery System 25 (3) 288-288 2010年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会

    ISSN:0913-5006

    eISSN:1881-2732

  171. 歯肉癌の遺伝子治療のためのナノ・マイクロバブルと超音波を用いた分子導入法の検討

    陳 鋭, 森 士朗, 千葉 美麗, 福本 学, 小玉 哲也

    頭頸部癌 36 (2) 183-183 2010年5月

    出版者・発行元:(一社)日本頭頸部癌学会

    ISSN:1349-5747

    eISSN:1881-8382

  172. 口腔癌早期診断のためのナノバブルと高周波超音波を用いた画像診断法に関する組織学的検討

    柳下 陽子, 森 士朗, 李 麗, 渡邊 夕紀子, 堀江 佐知子, 富田 典子, 陳 鋭, 高田 陽子, 大木 宏介, 宮下 仁, 小玉 瑞穂, 川村 仁, 森川 秀広, 小玉 哲也

    頭頸部癌 36 (2) 253-253 2010年5月

    出版者・発行元:(一社)日本頭頸部癌学会

    ISSN:1349-5747

    eISSN:1881-8382

  173. ナノバブルと高周波超音波を用いた腫瘍血管構築法の開発

    柳下 陽子, 森 士朗, 李 麗, 渡邊 夕紀子, 堀江 佐知子, 陳 鋭, 高田 陽子, 川村 仁, 小玉 哲也

    Drug Delivery System 25 (3) 299-299 2010年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会

    ISSN:0913-5006

    eISSN:1881-2732

  174. ナノバブルと超音波を用いたTNF-α遺伝子導入による抗腫瘍効果の評価

    堀江 佐知子, 渡邊 夕紀子, 陳 鋭, サックス・ニコラ, 李 麗, 小野 栄夫, 森 士朗, 小玉 哲也

    Drug Delivery System 25 (3) 313-313 2010年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会

    ISSN:0913-5006

    eISSN:1881-2732

  175. J0203-2-6 集束超音波によるソナゾイドの破壊実験([J0203-2]ドラッグデリバリーシステム:技術開発と医療応用(2))

    冨田 幸雄, 皆川 隆一郎, 下村 文吾, 小玉 哲也

    年次大会講演論文集 2010 185-186 2010年

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

    DOI: 10.1299/jsmemecjo.2010.6.0_185  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    For destroying Sonazoid microbubbles 1 MHz - ultrasound waves was irradiated by employing a concave ultrasound probe with the vibrating diameter of 40 mm and the arithmetic focal length of 80 mm. The probe was set in distilled water at temperature of 25 ℃. A suspension of Sonazoid ultrasound contrast agent diluted with distilled water with the volumetric concentration of 5 % [v/v] was shut in a cuvette which was positioned at x_<c,b> measured from the bottom of the ultrasound probe. It was found that Sonazoid microbubbles were rapidly destroyed and the survival number was reduced to 40 % of the original number at the exposure time of 100 ms. When a cuvette containing suspension of Sonazoid microbubbles was set at the arithmetic focal point, a limited volume of Sonazoid suspension was exposed to the ultrasound waves, resulting in a relatively larger survival number of Sonazoid microbubbles. Sonazoid destruction was observed by taking snapshots using a nano-pulse light with the pulse duration of 180 ns as a light source.

  176. J0203-1-3 高周波超音波とナノバブルを用いた肝転移の四次元的評価([J0203-1]ドラッグデリバリーシステム:技術開発と医療応用(1))

    陳 鋭, 李 麗, 渡邊 夕紀子, サックス ニコラ, 堀江 佐知子, 森 士朗, 小玉 哲也

    年次大会講演論文集 2010 169-170 2010年

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

    DOI: 10.1299/jsmemecjo.2010.6.0_169  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Three-dimensional high-frequency ultrasound (HF-US) combined with nanobubbles (NBs) permit detection of vessels in tumor. Description of the vessel density in tumors has recently been used for differentiating benign from malignant disease, but it was rarely reported in detection of liver metastases. In this study, we aimed to evaluate the possibility of detecting liver metastases at a minimum size, by evaluation the vessel density in the preclinical liver metastatic models with three-dimensional HF-US and NBs longitudinally. Tumor cells with luciferase-expressing were injected into the spleen slowly to establish the liver metastases models. Liver metastases were confirmed by luciferase activity located in the mouse liver area which was measured by in vivo bioluminescence system (IVIS). Ultrasound imaging on mice livers was performed by a high-frequency ultrasound system after NBs were administered from the tail vein. Vessels in the liver were constructed and the vessel density in the whole liver was calculated by the contrast mode soft. Contrast ultrasound images showed the change of vessels in normal and metastatic parts of liver with time. Vessel density could used to compare the angiogenesis in the metastatic mouse liver with the normal livers. These results demonstrated a system of HF-US combined with NBs could be useful for detection of liver metastases at a minimum size by evaluation the vessel density.

  177. J0203-2-3 長期安定蛍光リポソームの開発([J0203-2]ドラッグデリバリーシステム:技術開発と医療応用(2))

    サックス ニコラ, 堀江 佐知子, 渡邊 夕紀子, 柳下 陽子, 陳 鋭, 李 麗, 森 士朗, 小玉 哲也

    年次大会講演論文集 2010 179-180 2010年

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

    DOI: 10.1299/jsmemecjo.2010.6.0_179  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Newly formed tumor vasculature is usually abnormally leaky due to the extensive angiogenesis induced by the growing tumor, which enables extravasation of particles with a diameter of less than 200 nm: this phenomenon is recognized as the enhanced permeability and retention (EPR) effect. Due to their versatility, liposomes are potential candidates to take advantage of the EPR effect and passively target tumor cells. In this study, liposomes encapsulating fluorescent dye or bearing covalently-bound fluorophores on their surface were prepared and characterized in vitro. DLS and fluorescence measurements respectively showed that they currently display a diameter of less than 200nm and a fluorescence intensity similar to that of commercially available agents. Further research aims at an in vivo observation of the EPR effect through real-time visualization of the accumulation of such liposomes.

  178. VISUALIZATION OF MICROCIRCULATION BASED ON BRIGHTNESS VARIATION IN CONTRAST-ENHANCED ULTRASOUND

    Kenichi Funamoto, Toshiyuki Hayase, Tetsuya Kodama

    PROCEEDINGS OF THE ASME SUMMER BIOENGINEERING CONFERENCE, 2010 219-220 2010年

    出版者・発行元:AMER SOC MECHANICAL ENGINEERS

    DOI: 10.1115/SBC2010-19349  

  179. Periodontal Gene Transfer by Ultrasound and Nano/Microbubbles 査読有り

    R. Chen, M. Chiba, S. Mori, M. Fukumoto, T. Kodama

    JOURNAL OF DENTAL RESEARCH 88 (11) 1008-1013 2009年11月

    出版者・発行元:SAGE PUBLICATIONS INC

    DOI: 10.1177/0022034509346119  

    ISSN:0022-0345

    詳細を見る 詳細を閉じる

    A non-viral gene delivery approach with nano/microbubbles and ultrasound offers opportunities for targeting soft tissues for gene therapy. The periodontium is a complex structure comprised of hard (cementum, alveolar bone) and soft tissues (periodontal ligament, gingivae). We hypothesized that our established gene delivery method would allow the periodontal tissue to be targeted for transfection for gene therapy. Expression kinetics and sites of transfection sites with this approach were investigated in rat periodontal tissue. Bioluminescence imaging revealed that transient gene expression was induced at day 1 post-transfection, while confocal microscopy showed that gene expression was localized in the muscle cells of gingival tissues. These findings indicate that regular transfection with this approach results in high gene expression, facilitating gene therapy for periodontal disease involving alveolar bone resorption.

  180. 口腔癌治療のためのナノバブルと超音波を用いた抗腫瘍効果増強法に関する検討

    宮下 仁, 森 士朗, 高田 陽子, 大木 宏介, 川村 仁, 森川 秀広, 小玉 哲也

    日本口腔外科学会雑誌 55 (Suppl.) 91-91 2009年9月

    出版者・発行元:(公社)日本口腔外科学会

    ISSN:0021-5163

  181. ナノバブルと超音波を用いた高周波超音波画像診断装置による微小転移検出に関する検討

    大木 宏介, 森 士朗, 高田 陽子, 宮下 仁, 川村 仁, 森川 秀広, 小玉 哲也

    日本口腔外科学会雑誌 55 (Suppl.) 94-94 2009年9月

    出版者・発行元:(公社)日本口腔外科学会

    ISSN:0021-5163

  182. 超音波分子イメージングによるリンパ節転移早期診断法の開発(A novel approach to early diagnosis of lymph node metastasis with ultrasonic molecular imaging)

    李 麗, 堀江 佐知子, 陳 鋭, 渡邊 夕紀子, 阪本 真弘, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 68回 462-462 2009年8月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  183. 表在性膀胱がんに対する新しい遺伝子治療法の開発

    堀江 佐知子, 渡邊 夕紀子, 陳 鋭, 李 麗, 森 士朗, 小玉 哲也

    超音波医学 36 (4) 525-526 2009年7月

    出版者・発行元:(公社)日本超音波医学会

    ISSN:1346-1176

    eISSN:1881-9311

  184. 124Iを使用したNIS遺伝子発現イメージング法の開発 超音波とナノバブルを利用した遺伝子デリバリー

    渡邊 夕紀子, 堀江 佐知子, 船木 善仁, 菊池 洋平, 山崎 浩道, 石井 慶造, 森 士朗, 小玉 哲也

    Drug Delivery System 24 (3) 364-364 2009年6月

    出版者・発行元:日本DDS学会

    ISSN:0913-5006

    eISSN:1881-2732

  185. ナノバブルと超音波を用いた口腔癌リアルタイム画像診断システムの開発に向けての検討

    森 士朗, 李 麗, 堀江 佐知子, 渡邊 夕紀子, 大木 宏介, 宮下 仁, 川村 仁, 森川 秀広, 小玉 哲也

    頭頸部癌 35 (2) 119-119 2009年5月

    出版者・発行元:(一社)日本頭頸部癌学会

    ISSN:1349-5747

    eISSN:1881-8382

  186. ナノバブルと超音波を用いた抗腫瘍分子導入システムによる抗腫瘍効果に関する検討

    宮下 仁, 森 士朗, 李 麗, 堀江 佐知子, 渡邊 夕紀子, 大木 宏介, 川村 仁, 森川 秀広, 小玉 哲也

    頭頸部癌 35 (2) 119-119 2009年5月

    出版者・発行元:(一社)日本頭頸部癌学会

    ISSN:1349-5747

    eISSN:1881-8382

  187. ナノバブルと超音波を用いた口腔癌画像診断システムの診断精度に関する検討

    大木 宏介, 森 士朗, 李 麗, 堀江 佐知子, 渡邊 夕紀子, 宮下 仁, 川村 仁, 森川 秀広, 小玉 哲也

    頭頸部癌 35 (2) 119-119 2009年5月

    出版者・発行元:(一社)日本頭頸部癌学会

    ISSN:1349-5747

    eISSN:1881-8382

  188. ナノ・マイクロバブルと超音波によるシスプラチンの導入および抗腫瘍効果の増強

    渡邊 夕紀子, 堀江 佐知子, 冨田 典子, 大澤 ふき, 森 士朗, 小玉 哲也

    超音波医学 36 (2) 211-212 2009年3月

    出版者・発行元:(公社)日本超音波医学会

    ISSN:1346-1176

    eISSN:1881-9311

  189. A novel strategy utilizing ultrasound for antigen delivery in dendritic cell-based cancer immunotherapy 査読有り

    Ryo Suzuki, Yusuke Oda, Naoki Utoguchi, Eisuke Namai, Yuichiro Taira, Naoki Okada, Norimitsu Kadowaki, Tetsuya Kodama, Katsuro Tachibana, Kazuo Maruyama

    JOURNAL OF CONTROLLED RELEASE 133 (3) 198-205 2009年2月

    出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV

    DOI: 10.1016/j.jconrel.2008.10.015  

    ISSN:0168-3659

    詳細を見る 詳細を閉じる

    In dendritic cell (DC)-based cancer immunotherapy, it is important that DCs present peptides derived from tumor-associated antigens on MHC class I. and activate tumor-specific cytotoxic T lymphocytes (CTLs). However, MHC class I generally present endogenous antigens expressed in the cytosol. We therefore developed an innovative approach capable of directly delivering exogenous antigens into the cytosol of DCs: i.e., a MHC class I-presenting pathway. In this study, we investigated the effect of antigen delivery using perfluoropropane gas-entrapping liposomes (Bubble liposomes, BLs) and ultrasound (US) exposure on MHC class I presentation levels in DCs, as well as the feasibility of using this antigen delivery system in DC-based cancer immunotherapy. DCs were treated with ovalbumin (OVA) as a model antigen, BLs and US exposure. OVA was directly delivered into the cytosol but not via the endocytosis pathway, and OVA-derived peptides were presented on MHC class I. This result indicates that exogenous antigens can be recognized as endogenous antigens when delivered into the cytosol. Immunization with DCs treated with OVA, BLs and US exposure efficiently induced OVA-specific CTLs and resulted in the complete rejection of E.G7-OVA tumors. These data indicate that the combination of BLs and US exposure is a promising antigen delivery system in DC-based cancer immunotherapy. (C) 2008 Elsevier B.V. All rights reserved.

  190. J0201-2-5 前臨床試験を目指した肝転移モデルの非侵襲的観察(ドラッグデリバリーシステムとその周辺技術の基礎と展開(2))

    陳 鋭, 渡邊 夕紀子, 堀江 佐知子, 森 士朗, 福本 学, 小玉 哲也

    年次大会講演論文集 2009 117-118 2009年

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

    DOI: 10.1299/jsmemecjo.2009.6.0_117  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Preclinical mouse models are essential to the study of liver metastasis, yet their utility has been limited by difficulty in tracking the progression of metastases through time. In this study, we attempted to applicate some non-invasive methods to study the murine liver metastasis. Livers of mice were observed by camera system termed photo dynamic eye (PDE) with the indocianine green (ICG) injected into the tail vein. Mice received and intrasplenic injection of luciferase-expressing tumor cells. Luciferase activity was measured by in vivo bioluminescence system (IVIS). Ultrasound imaging was performed by a high-frequency ultrasound system (VEVO), after nanobubbles were administered from the tail vein. As the result, murine liver metastases were identified using PDE and IVIS. Two-dimensional and three dimensional images by ultrasound and nanobubbles showed vessels in the liver. These results could be benefit for early diagnosis of liver metastases with a minimum detection size in preclinical model.

  191. J0201-1-3 表在性膀胱がんに対する薬剤送達法の開発(ドラッグデリバリーシステムとその周辺技術の基礎と展開(1))

    堀江 佐知子, 渡邊 夕紀子, 陳 鋭, 李 麗, 森 士朗, 小玉 哲也

    年次大会講演論文集 2009 101-102 2009年

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

    DOI: 10.1299/jsmemecjo.2009.6.0_101  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Seventy percent of patients with bladder cancer present superficial tumors with high recurrence rate. In order to develop effective superficial bladder cancer gene therapy, effective gene delivery using nanobubbles (NBs) and ultrasound (US) is our ultimate goal. To achieve this goal, we propose localized gene delivery in bladder using NBs and low-high-intensity US (LHUS) while low-intensity US direct NBs proximate to targeted cells in the bladder and high-intensity US collapse NBs to increase cell membrane permeability resulting the entry of exogenouse molecules into proximate cells. In the present study, to demonstrate the effectiveness of NBs and LHUS to localize the gene delivery to a designated bladder wall, we have assessed: i) in vivo local delivery and fragmentation of NBs with high frequency US imaging system; ii) localized molecular delivery of fluorescent molecules and quantification of the transfection efficacy; and iii) transfection of plasmid DNA and quantification of the transfection efficacy.

  192. Cavitation bubbles mediated molecular delivery during sonoporation 査読有り

    Tetsuya Kodama, Yukio Tomita, Yukiko Watanabe, Kenichiro Koshiyama, Takera Yano, Shigeo Fujikawa

    Journal of Biomechanical Science and Engineering 4 (1) 124-130 2009年

    DOI: 10.1299/jbse.4.124  

    ISSN:1880-9863

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Molecular delivery using ultrasound (US) and nano/microbubbles (NBs), i.e., sonoporation, has applications in gene therapy and anticancer drug delivery. When NBs are destructed by ultrasound, the surrounding cells are exposed to mechanical impulsive forces generated by collapse of either the NBs or the cavitation bubbles created by the collapse of NBs. In the present study, experimental, theoretical and numerical analyses were performed to investigate cavitation bubbles mediated molecular delivery during sonoporation. Experimental observation using lipid NBs indicated that increasing US pressure increased uptake of fluorescent molecules, calcein (molecular weight: 622), into 293T human, and decreased survival fraction. Confocal microscopy revealed that calcein molecules were uniformly distributed throughout the some treated cells. Next, the cavitation bubble behavior was analyzed theoretically based on a spherical gas bubble dynamics. The impulse of the shock wave (i.e., the pressure integrated over time) generated by the collapse of a cavitation bubble was a dominant factor for exogenous molecules to enter into the cell membrane rather than bubble expansion. Molecular dynamics simulation revealed that the number of exogenous molecules delivered into the cell membrane increased with increasing the shock wave impulse. We concluded that the impulse of the shock wave generated by cavitation bubbles was one of important parameters for causing exogenous molecular uptake into living cells during sonoporation.

  193. Low-intensity ultrasound and microbubbles enhance the antitumor effect of cisplatin 査読有り

    Yukiko Watanabe, Atsuko Aoi, Sachiko Horie, Noriko Tomita, Shiro Mori, Hidehiro Morikawa, Yasuhiro Matsumura, Georges Vassaux, Tetsuya Kodama

    CANCER SCIENCE 99 (12) 2525-2531 2008年12月

    出版者・発行元:WILEY-BLACKWELL PUBLISHING, INC

    DOI: 10.1111/j.1349-7006.2008.00989.x  

    ISSN:1347-9032

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Cell permeabilization using microbubbles (MB) and low-intensity ultrasound (US) have the potential for delivering molecules into the cytoplasm. The collapsing MB and cavitation bubbles created by this collapse generate impulsive pressures that cause transient membrane permeability, allowing exogenous molecules to enter the cells. To evaluate this methodology in vitro and in vivo, we investigated the effects of low-intensity 1-MHz pulsed US and MB combined with cis-diamminedichloroplatinum (II) (CDDP) on two cell lines (Colon 26 murine colon carcinoma and EMT6 murine mammary carcinoma) in vitro and in vivo on severe combined immunodeficient mice inoculated with HT29-luc human colon carcinoma. To investigate in vitro the efficiency of molecular delivery by the US and MB method, calcein molecules with a molecular weight in the same range as that of CDDP were used as fluorescent markers. Fluorescence measurement revealed that approximately 10(6)-10(7) calcein molecules per cell were internalized. US-MB-mediated delivery of CDDP in Colon 26 and EMT6 cells increased cytotoxicity in a dose-dependent manner and induced apoptosis (nuclear condensation and fragmentation, and increase in caspase-3 activity). In vivo experiments with xenografts (HT29-luc) revealed a very significant reduction in tumor volume in mice treated with CDDP + US + MB compared with those in the US + CDDP groups for two different concentrations of CDDP. This finding suggests that the US-MB method combined with chemotherapy has clinical potential in cancer therapy. (Cancer Sci 2008; 99: 2525-2531).

  194. Local gene delivery system of nano/microbubbles-enhanced ultrasound aimed for treatment of gingival tumor

    Chen R, Chiba M, Watanabe Y, Horie S, Tomita N, Fukumoto M, Nori S, Kodama T

    2008 International Conference on Frontiers of Dental and Craniofacial Research 2008年11月1日

  195. Production of "no carrier added” iodine-124 from a reusable enriched tellurium-124 dioxide target and its application to an ultra-high resolution animal PET study 査読有り

    Yamazaki H, Ishii K, Funaki Y, Kanai Y, Y, Kikuchi Y, Watanabe Y, Kodama T, Hatazawa J, Matsuyama S, Sabet H, Terakawa A

    The 16th Pacific Basin Nuclear Conference P16P1299 2008年10月13日

  196. 高周波超音波イメージングシステムを用いた所属リンパ節転移画像診断システムの開発

    冨田 典子, 堀江 佐知子, 大澤 ふき, 陳 鋭, 渡邊 夕紀子, 森川 秀広, 大木 宏介, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本癌治療学会誌 43 (2) 837-837 2008年10月

    出版者・発行元:(一社)日本癌治療学会

    ISSN:0021-4671

  197. Peeling off effect and damage pit formation by ultrasonic cavitation

    Tomita Y, Inaba T, Uchikoshi R, Kodama T

    The International Conference on Hydraulic Machinery and Equipments 2008年10月

  198. 高周波超音波を利用した新しいリンパ節内微小転移診断システムの開発(New diagnostic imaging system for lymph node micrometastasis with contrast-enhanced high-frequency ultrasound)

    冨田 典子, 堀江 佐知子, 大澤 ふき, 陳 鋭, 渡邊 夕紀子, 森川 秀広, 大木 宏介, 福本 学, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 67回 495-495 2008年9月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  199. 各種疾患マウス前脛骨筋でのPETによるNIS遺伝子発現の確認

    渡邊 夕紀子, 堀江 佐知子, 冨田 典子, 大澤 ふき, 船木 善仁, 菊池 洋平, 中村 賢治, 中沢 浩一, 山崎 浩道, 石井 慶造, 福本 学, 森 士朗, 小玉 哲也

    核医学 45 (3) S204-S204 2008年9月

    出版者・発行元:(一社)日本核医学会

    ISSN:0022-7854

    eISSN:2189-9932

  200. ナノバブルを用いた肝転移診断に関する三次元高周波超音波イメージング(Three-dementional High-Frequency Ultrasound Imaging for diagnosis of Liver Metastases Combined with Nanobubbles)

    陳 鋭, 冨田 典子, 馬場 泰輔, 大澤 ふき, 渡邊 夕紀子, 堀江 佐知子, 森 士朗, 福本 学, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 67回 313-313 2008年9月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  201. 癌性疼痛緩和およびPETによるイメージング(Cancer pain control and PET imaging)

    渡邊 夕紀子, 堀江 佐知子, 冨田 典子, 陳 鋭, 大澤 ふき, 船木 善仁, 菊池 洋平, 山崎 浩道, 石井 慶造, 小野 栄夫, 福本 学, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 67回 388-388 2008年9月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  202. マウス骨格筋でのNa/I symporter (NIS)遺伝子発現の可視化

    渡邊夕紀子堀江佐知子, 冨田典子, 大澤ふき, 陳鋭 船木善仁, 菊池洋平, 山崎浩道, 石井慶造, 森士朗, 小玉哲也

    日本機械学会2008年度年次大会講演論文集Vol.2 23-24頁 2 23-24 2008年8月

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

    DOI: 10.1299/jsmemecjo.2008.2.0_23  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    A non-invasive molecular delivery method using nano/microbubbles (NB) and ultrasound (US) is an attractive technique for gene therapy. This method is able to deliver macromolecules such as plasmid DNA to a tissue specific site non-invasively. In addition, a non-invasive quantification method of gene expression has been studied by monitoring ^<124> accumulation caused by the of Na/I symporter (NIS) gene expression with positron emission tomography (PET). In the present study, we delivered NIS gene into the skeletal muscle of vasculitis and muscular dystrophy mice by using the US/NB method, and succeed in visualizing the ^<124>I accumulation caused by NIS gene expression in the muscle with PET. The combination of the US/NB delivery with NIS/PET visualization will be a valuable methodology in gene therapy.

  203. ナノバブルと超音波を利用した炎症疾患モデルマウスでのNa/I sympoter(NIS)遺伝子発現の可視化

    渡邊 夕紀子, 堀江 佐知子, 冨田 典子, 大澤 ふき, 船木 善仁, 菊池 洋平, 山崎 浩道, 石井 慶造, 森 士朗, 小玉 哲也

    超音波医学 35 (4) 469-469 2008年7月

    出版者・発行元:(公社)日本超音波医学会

    ISSN:1346-1176

    eISSN:1881-9311

  204. 高解像度超音波イメージングシステムを用いたシスプラチンによる抗腫瘍効果の定量化

    冨田 典子, 堀江 佐知子, 渡邊 夕紀子, 大澤 ふき, 佐久間 基成, 大木 宏介, 森川 秀広, 森 士朗, 小野 栄夫, 小玉 哲也

    超音波医学 35 (4) 469-469 2008年7月

    出版者・発行元:(公社)日本超音波医学会

    ISSN:1346-1176

    eISSN:1881-9311

  205. Molecular dynamics simulation of structural changes of lipid bilayers induced by shock waves: Effects of incident angles 査読有り

    Kenichiro Koshiyama, Tetsuya Kodama, Takeru Yano, Shigeo Fujikawa

    BIOCHIMICA ET BIOPHYSICA ACTA-BIOMEMBRANES 1778 (6) 1423-1428 2008年6月

    出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV

    DOI: 10.1016/j.bbamem.2008.03.010  

    ISSN:0005-2736

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Unsteady and nonequilibrium molecular dynamics simulations of the response of dipalmitoylphosphatidylcholine (DPPC) bilayers; to the shock waves of various incident angles are presented. The action of an incident shock wave is modeled by adding a momentum in an oblique direction to water molecules adjacent to a bilayer. We thereby elucidate the effects of incident shock angles on (i) collapse and rebound of the bilayer, (ii) lateral displacement of headgroups, (iii) tilts of lipid molecules, (iv) water penetration into the hydrophobic region of the bilayer, and (v) momentum transfer across the bilayer. The number of water molecules delivered into the hydrophobic region is found to be insensitive to incident shock angles. The most important structural changes are the lateral displacement of headgroups and tilts of lipid molecules, which are observed only in the half of the bilayer directly exposed to a shock wave for all incident shock angles studied here. As a result, only the normal component of the added oblique momentum is substantially transferred across the bilayer. This also suggests that the irradiation by shock waves may induce a jet-like streaming of the cytoplasm toward the nucleus. (C) 2008 Elsevier B.V. All rights reserved.

  206. ナノバブル超音波システムを用いた抗癌剤および抗腫瘍分子の導入による新たな癌治療法の開発

    宮下 仁, 森 士朗, 冨田 典子, 堀江 佐知子, 渡邉 夕紀子, 陳 鋭, 大澤 ふき, 佐久間 基成, 大木 宏介, 川村 仁, 森川 秀広, 小玉 哲也

    頭頸部癌 34 (2) 148-148 2008年5月

    出版者・発行元:(一社)日本頭頸部癌学会

    ISSN:1349-5747

    eISSN:1881-8382

  207. 口腔癌の診断・治療のためのナノバブルと超音波を用いた画像診断・分子導入システムの開発

    森 士朗, 渡邊 夕紀子, 堀江 佐知子, 冨田 典子, 陳 鋭, 大澤 ふき, 佐久間 基成, 大木 宏介, 宮下 仁, 川村 仁, 森川 秀広, 小玉 哲也

    頭頸部癌 34 (2) 165-165 2008年5月

    出版者・発行元:(一社)日本頭頸部癌学会

    ISSN:1349-5747

    eISSN:1881-8382

  208. ナノバブルを用いた腫瘍血管造影法による口腔癌早期診断システムモデルの開発

    大木 宏介, 森 士朗, 堀江 佐知子, 冨田 典子, 渡邊 夕紀子, 陳 鋭, 大澤 ふき, 佐久間 基成, 宮下 仁, 川村 仁, 森川 秀広, 小玉 哲也

    頭頸部癌 34 (2) 165-165 2008年5月

    出版者・発行元:(一社)日本頭頸部癌学会

    ISSN:1349-5747

    eISSN:1881-8382

  209. 高周波超音波イメージングシステムによるシスプラチン抗腫瘍効果の定量化

    小玉哲也, 渡邊夕紀子, 堀江佐知子, 冨田典子, 大澤ふき, 佐久間基成, 陳鋭大木宏介, 森川秀広, 森士朗, 小野栄夫

    第46回日本生体医工学会大会プログラム・抄録集 277 2008年5月

  210. Herpes simplex virus thymidine kinase-mediated suicide gene therapy using nano/microbubbles and ultrasound 査読有り

    Atsuko Aoi, Yukiko Watanabe, Shiro Mori, Masahiko Takahashi, Georges Vassaux, Tetsuya Kodama

    ULTRASOUND IN MEDICINE AND BIOLOGY 34 (3) 425-434 2008年3月

    出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE INC

    DOI: 10.1016/j.ultrasmedbio.2007.09.004  

    ISSN:0301-5629

    詳細を見る 詳細を閉じる

    A physical method using ultrasound (US) and nano/microbubbles (NBs) can deliver exogenous molecules noninvasively into a specific target site. In this study, we evaluated the application of this technology to cancer gene therapy using prodrug activation therapy. Low-intensity pulsed ultrasound (1 MHz; 1.3 W/cm(2)) and NBs were used to transduce the herpes simplex thymidine kinase (HSVtk) gene in vitro, leading to gene transfer. The addition of ganciclovir (GCV) to the transduced cells led to HSVtk/GCV-dependent cell death mediated by apoptosis. This technology was then assessed in vivo, using mice bearing subcutaneous tumors (1 MHz; 3.0 W/cm(2)). Gene transfer to the tumor, measured by luciferase activity, was transient, with a peak of expression 24 h after transduction, and decreased at 48 h, demonstrating the transient nature of US/NB-mediated gene transfer. The therapeutic potential of this approach was evaluated through repeated intratumoral gene delivery using US/NB-mediated transfer of the HSVtk gene, followed by recurrent administration of GCV, using two different experimental treatment protocols. In both cases, dramatic reductions of the tumor size by a factor of four were observed. Altogether, these data demonstrate the potential of US/NB as a new physical gene delivery method for cancer gene therapy.

  211. 超音波とナノ/ミクロバブルを用いた歯周組織への遺伝子導入(Periodontal Gene Transfer Using Ultrasound and Nano/Microbubbles)

    陳 鋭, 千葉 美麗, 堀江 佐知子, 五十嵐 薫, 小玉 哲也

    超音波医学 35 (1) 78-79 2008年1月

    出版者・発行元:(公社)日本超音波医学会

    ISSN:1346-1176

    eISSN:1881-9311

  212. FDG imaging of 1mm tumor with an ultra high resolution animal PET 査読有り

    K. Ishii, Y. Funaki, Y. Kikuch, H. Yamazaki, S. Matsuyama, A. Terakawa, M. Fujiwara, R. Iwata, T. Kodama, Y. Watanabe, N. Tanizaki, D. Amano, T. Yamaguchi

    2008 5th IEEE International Symposium on Biomedical Imaging: From Nano to Macro, Proceedings, ISBI 1589-1592 2008年

    DOI: 10.1109/ISBI.2008.4541315  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Recently, we reported an animal semiconductor PET with the spatial resolution of 0.8mm FWHM within the central 20mm-diameter of FOV for the purpose of biomedical study using rats and mice. This ultra high spatial resolution was obtained by the use of small CdTe elements of 1.1mm x 1.0mm x 5mm. The FOV of this PET is 64mm in diameter and 26 mm in axis. We applied to observe small tumors in mouse and succeeded to obtain [18F]FDG images of mouse mammary carcinoma of ∼1mm size. ©2008 IEEE.

  213. Contrast-Enhanced High-Frequency Ultrasound Imaging of Liver Metastases in Preclinical Models 査読有り

    Rui Chen, Noriko Tomita, Taisuke Baba, Fuki Oosawa, Yukiko Watanabe, Sachiko Horie, Shiro Mori, Manabu Fukumoto, Tetsuya Kodama

    2008 IEEE ULTRASONICS SYMPOSIUM, VOLS 1-4 AND APPENDIX 1742-1744 2008年

    出版者・発行元:IEEE

    ISSN:1051-0117

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Preclinical mouse models are essential to the study of liver metastasis, yet their utility has been limited by difficulty in tracking the progression of metastases through time. In this study, liver metastases were identified by in vivo bioluminescence system and a high-frequency ultrasound system with nanobubbles. Tumor grows and vessel densities were calculated. Liver metastases were observed on the second days after inoculation and confirmed by the HE staining. Vessels density in the liver metastasis group was increased compared to the control group. This study show that three-dimensional high-frequency ultrasound imaging combined with nanobubbles may be suited for early detection, quantitative assessment of metastatic progression in liver metastasis models.

  214. Development of diagnostic imaging system for regional lymph node micrometastasis with high-frequency ultrasound 査読有り

    Noriko Tomita, Sachiko Horie, Fuki Oosawa, Yukiko Watanabe, Rui Chen, Kosuke Ohki, Hirohide Morikawa, Manabu Fukumoto, Shiro Mori, Tetsuya Kodama

    2008 IEEE ULTRASONICS SYMPOSIUM, VOLS 1-4 AND APPENDIX 1728-+ 2008年

    出版者・発行元:IEEE

    ISSN:1051-0117

    詳細を見る 詳細を閉じる

    It is important of diagnosing not only primary tumors but also metastases accurately. Recently, we have established murine lymph node metastasis model and developed a new method to reconstruct the two- and three-dimensional (2D/3D) vessel structures in the model by using nanobubbles (NBs) and high-frequency ultrasound imaging system. In the present study, we investigated the characteristics of 2D/3D vessel structures in the metastasis model, and compared to normal lymph node. This technique may be useful for early diagnosis of lymph node micrometastasis.

  215. ナノバブルと超音波を用いたDDS:骨格筋への応用

    小玉哲也, 青井あつ子, 渡邊夕紀子, 小野栄夫, 森 士朗

    日本機械学会2007年度年次大会講演論文集 2 151-152 2007年9月

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

    DOI: 10.1299/jsmemecjo.2007.2.0_151  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    In the present study, the kinetics of gene transfer mediated by ultrasound contrast agents (albumin, lipid micelle, and acoustic liposome nano/microbubbles) and ultrasound in the skeletal muscle was investigated with varying bubble concentrations. The gene activity depended on the bubble concentration, therefore, gene transfer efficiency would be improved with increasing bubble concentrations. However, the transient nature of transgene expression combined with the damage to the muscle observed at the peak of expression restricts the potential therapeutic application of this methodology.

  216. シスプラチンを使った抗腫瘍効果:高周波による定量化 査読有り

    冨田典子, 渡邊夕紀子, 堀江佐知子, 小野栄夫, 森 士朗, 小玉哲也

    日本機械学会2007年度年次大会講演論文集 2 155-156 2007年9月

  217. ナノバブルと超音波を用いた自殺遺伝子導入法の開発

    青井あつ子, 今野聖絵, 篠原文明, 森川秀広, 森 士朗, Vassaux, G, 小玉哲也

    日本機械学会2006年度年次大会講演論文集 5 29-29 2007年9月

  218. Interaction of shock waves generated by cavitation bubbles with cell membranes during sonoporation. 査読有り

    Kodama T, Tomita Y, Aoi A, Koshiyama K, Yano T, Fujikawa S

    The 1st International Colloquium on Dynamics, Physics and Chemistry of Bubbles and Gas-Liquid Boundaries 7 2007年9月

  219. Molecular mechanisms of cavitation-induced cell membrane permeabilization 査読有り

    Koshiyama K, Kodama T, Yano T, Fujikawa S

    The 1st International Colloquium on Dynamics, Physics and Chemistry of Bubbles and Gas-Liquid Boundaries 8 2007年9月

  220. 高周波超音波画像診断による抗腫瘍効果の評価(Evaluation of anfitumor effects using high frequency ultrasound biomicroscopy)

    堀江 佐知子, 冨田 典子, 渡邊 夕紀子, 大木 宏介, 森川 秀広, 森 士朗, 小野 栄夫, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 66回 352-352 2007年8月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  221. ナノバブルと高周波超音波による腫瘍内血管の三次元画像の構築(Construction of three-dimentional image of intratumoral vessel using high-frequency contrast-enhanced micro-ultrasound)

    冨田 典子, 堀江 佐知子, 渡邊 夕紀子, 船本 健一, 早瀬 敏幸, 大木 宏介, 森川 秀広, 小野 栄夫, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 66回 353-353 2007年8月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  222. ソノポレーションによる遺伝子導入効率 気泡特性に対する検討

    小玉 哲也, 青井 あつ子, 渡邊 夕紀子, 堀江 佐知子, 冨田 典子, 小野 栄夫, 森 士朗

    超音波医学 34 (Suppl.) S295-S295 2007年4月

    出版者・発行元:(公社)日本超音波医学会

    ISSN:1346-1176

    eISSN:1881-9311

  223. Spinal gene transfer using ultrasound and microbubbles 査読有り

    Masahiko Takahashi, Kanta Kido, Atsuko Aoi, Hiroshi Furukawa, Masao Ono, Tetsuya Kodama

    JOURNAL OF CONTROLLED RELEASE 117 (2) 267-272 2007年2月

    出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV

    DOI: 10.1016/j.jconrel.2006.10.026  

    ISSN:0168-3659

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Spinal gene therapy is a promising option for treating various spinal-related disorders. Several previous studies using viral vectors reported successful transfer of therapeutic genes into the spinal nerve system. However, because of the considerable immunogenicity related to the use of viruses, non-viral gene transfer still needs to be developed. One possible approach is the combined use of ultrasound and echo-contrast microbubbles. The present study shows that this method can be applied for targeted intrathecal gene delivery. We intrathecally injected a mixture of plasmid-DNA encoded with luciferase and commercially available albumin microbubbles by needle puncture at the lower lumbar intervertebral space in mice. Subsequent percutaneous ultrasonication on the lumbar vertebrae significantly enhanced the luciferase expression, analyzed by imaging luciferin bioluminescence, in the dorsal meningeal cells at the insonated region. No apparent neurological damages were induced by the present spinal interventions. In addition to the general benefits of the combined use of ultrasound and microbubbles, our approach can offer some advantages specific to spinal gene transfection including minimal invasiveness of simple percutancous dural puncture, targetability due to the limited access of ultrasound waves through anatomical apertures of the vertebrae, and possible paracrine delivery of therapeutic molecules to the spinal nerve system. (c) 2006 Elsevier B.V. All rights reserved.

  224. 1530 超音波による分子の細胞膜通過機構 : 分子動力学シミュレーション(S32 DDSをめざした音響波や渦の応用,S32 DDSをめざした音響波や渦の応用)

    越山 顕一朗, 小玉 哲也, 矢野 猛, 藤川 重雄

    年次大会講演論文集 2007 153-154 2007年

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

    DOI: 10.1299/jsmemecjo.2007.2.0_153  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Cell membrane permeabilization technique utilizing ultrasound and micro- nano- bubbles (i.e. sonoporation) is a promising way of drug and gene delivery. The mechanisms of the permeabilization and subsequent molecular transport across the membrane are underlying the development of the technique for clinical applications. We thereby have studied the mechanisms in the molecular level by molecular dynamics (MD) simulations of lipid bilayers, which are fundamental of all biological cell membranes. Firstly, we performed MD simulations of structural changes of the bilayer induced by shock wave and revealed the resulting collapse and rebound of the bilayer followed by water penetration into the hydrophobic region of the bilayer. Next, we studied the water pore formation resulted from the water penetration into the hydrophobic region. It was found that the water pore is formed within several nanoseconds when large amount of water molecules are existed in the hydrophobic region. Finally, we analyzed the diffusion of anti-cancer drug in the water pore and deduced that the water pore induced by the action of shock wave may be one of the processes of drug delivery in the presence of shock waves.

  225. 1531 シスプラチンを使った抗腫瘍効果 : 高周波超音波による定量化(S32 DDSをめざした音響波や渦の応用,S32 DDSをめざした音響波や渦の応用)

    冨田 典子, 渡邊 夕紀子, 堀江 佐知子, 小野 栄夫, 森 士朗, 小玉 哲也

    年次大会講演論文集 2007 155-156 2007年

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

    DOI: 10.1299/jsmemecjo.2007.2.0_155  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    In the present study, we quantified antitumor effect by cisplatin with thee-dimensional tumor diagnostic technique using high-frequency ultrasound and nanobubbles. Solid tumors were developed in mice and the antitumor efficacy was compared to a conventional caliper method. It was found that high-frequency ultrasound method was able to evaluate intratumor vascular structure and density as well as tumor volume. The caliper method overestimated tumor volume by a factor of two compared to this technique.

  226. Structural change in lipid bilayers and water penetration induced by shock waves: Molecular dynamics simulations 査読有り

    Kenichiro Koshiyama, Tetsuya Kodama, Takeru Yano, Shigeo Fujikawa

    BIOPHYSICAL JOURNAL 91 (6) 2198-2205 2006年9月

    出版者・発行元:BIOPHYSICAL SOCIETY

    DOI: 10.1529/biophysj.105.077677  

    ISSN:0006-3495

    詳細を見る 詳細を閉じる

    The structural change of a phospholipid bilayer in water under the action of a shock wave is numerically studied with unsteady nonequilibrium molecular dynamics simulations. The action of shock waves is modeled by the momentum change of water molecules, and thereby we demonstrate that the resulting collapse and rebound of the bilayer are followed by the penetration of water molecules into the hydrophobic region of the bilayer. The high-speed phenomenon that occurs during the collapse and rebound of the bilayer is analyzed in detail, particularly focusing on the change of bilayer thickness, the acyl chain bend angles, the lateral fluidity of lipid molecules, and the penetration rate of water molecules. The result shows that the high-speed phenomenon can be divided into two stages: in the first stage the thickness of bilayer and the order parameter are rapidly reduced, and then in the second stage they are recovered relatively slowly. It is in the second stage that water molecules are steadily introduced into the hydrophobic region. The penetration of water molecules is enhanced by the shock wave impulse and this qualitatively agrees with a recent experimental result.

  227. A non-invasive tissue-specific molecular delivery method of cancer gene therapy 査読有り

    Tetsuya Kodama, Atsuko Aoi, Georges Vassaux, Shiro Mori, Hidehiro Morikawa, Keni-Chiro Koshiyama, Takeru Yano, Shigeo Fujikawa, Yukio Tomita

    MINIMALLY INVASIVE THERAPY & ALLIED TECHNOLOGIES 15 (4) 226-229 2006年8月

    出版者・発行元:TAYLOR & FRANCIS LTD

    DOI: 10.1080/13645700600836059  

    ISSN:1364-5706

    eISSN:1365-2931

    詳細を見る 詳細を閉じる

    A Japanese word, monozukuri ( literally translated "making things'') is the philosophy of first having the idea and then the faith in the technical expertise and experience to accomplish the result. We believe that the concept of engineering is monozukuri. Through the process of monozukuri, engineered natural science based on mathematics and physics has been developed. Medicine is the field of study which has been developed for maintaining daily healthy life with diagnosis, treatment, examination, and protection. Biomedical engineering is the interdisciplinary study of engineering and medicine, and should be developed based on monozukuri. In this particular research, we have developed a physical molecular delivery method for cancer gene therapy using nano/microbubbles and ultrasound. First, the behavior of cavitation bubbles and subsequent shock wave phenomena involved in the mechanism of molecular delivery were analyzed, combining theory and computer simulation. In a second step, the methodology was optimized in vitro and in vivo. Finally, the therapeutic potential of the method in pre-clinical models was evaluated using transgenes relevant to cancer gene therapy instead of reporter genes, and whole body, non-invasive imaging using single photon emission computed tomography (SPECT/CT) was used to evaluate the selectivity of gene delivery in vivo.

  228. Transfection effect of microbubbles on cells in superposed ultrasound waves and behavior of cavitation bubble 査読有り

    Tetsuya Kodama, Yukio Tomita, Ken-ichiro Koshiyama, Martin J. K. Blomley

    ULTRASOUND IN MEDICINE AND BIOLOGY 32 (6) 905-914 2006年6月

    出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE INC

    DOI: 10.1016/j.ultrasmedbio.2006.03.004  

    ISSN:0301-5629

    eISSN:1879-291X

    詳細を見る 詳細を閉じる

    The combination of ultrasound and ultrasound contrast agents (UCAs) is able to induce transient membrane permeability leading to direct delivery of exogenous molecules into cells. Cavitation bubbles are believed to be involved in the membrane permeability; however, the detailed mechanism is still unknown. In the present study, the effects of ultrasound and the UCAs, Optison((TM)) on transfection in vitro for different medium heights and the related dynamic behaviors of cavitation bubbles were investigated. Cultured CHO-E cells mixed with reporter genes (luciferase or beta-gal plasmid DNA) and UCAs were exposed to 1MHz ultrasound in 24-well plates. Ultrasound was applied from the bottom of the well and reflected at the free surface of the medium, resulting in the superposition of ultrasound waves within the well. Cells cultured on the bottom of 24-well plates were located near the first node (displacement node) of the incident ultrasound downstream. Transfection activity was a function determined with the height of the medium (wave traveling distance), as well as the concentration of UCAs and the exposure time was also determined with the concentration of UCAs and the exposure duration. Survival fraction was determined by MTT assay, also changes with these values in the reverse pattern compared with luciferase activity. With shallow medium height, high transfection efficacy and high survival fraction were obtained at a low concentration of UCAs. In addition, capillary waves and subsequent atomized particles became significant as the medium height decreased. These phenomena suggested cavitation bubbles were being generated in the medium. To determine the effect of UCAs on bubble generation, we repeated the experiments using crushed heat-treated Optison (TM) solution instead of the standard microbubble preparation. The transfection ratio and survival fraction showed no additional benefit when ultrasound was used. These results suggested that cavitation bubbles created by the collapse of UCAs were a key factor for transfection, and their intensities were enhanced by the interaction of the superpose ultrasound with the decreasing the height of the medium. Hypothesizing that free cavitation bubbles were generated from cavitation nuclei created by fragmented UCA shells, we carried out numerical analysis of a free spherical bubble motion in the field of ultrasound. Analyzing the interaction of the shock wave generated by a cavitation bubble and a cell membrane, we estimated the shock wave propagation distance that would induce cell membrane damage from the center of the cavitation bubble. (E-mail: kodama@tubero.tohoku.ac.jp) (c) 2006 World Federation for Ultrasound in Medicine & Biology.

  229. ソノポレーションを用いた薬剤導入と抗腫瘍効果(Win)

    佐藤 義太郎, 鈴木 麻衣子, 青井 あつ子, 渡邊 夕紀子, 小玉 哲也, 篠原 文明, 森 士朗, 力石 秀美

    超音波医学 33 (2) 243-244 2006年3月

    出版者・発行元:(公社)日本超音波医学会

    ISSN:1346-1176

    eISSN:1881-9311

  230. 716 脂質膜近傍での抗がん剤の運動に関するMDシミュレーション(S07-2 マイクロ・ナノバイオメカニクス(2),S07 マイクロ・ナノバイオメカニクス)

    越山 顕一朗, 小玉 哲也, 矢野 猛, 藤川 重雄

    年次大会講演論文集 2006 233-234 2006年

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

    DOI: 10.1299/jsmemecjo.2006.5.0_233  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    The diffusion process of a 5-fuluorouracil (5FU) in the water layer confined by two leaflets of lipid monolayer is elucidated by molecular dynamics simulation. The calculated diffusion constant of 5FU is 1.1×10^<-5>cm^2/s in bulk water with SPC/E water model at 25℃. This is in rather good agreement with that obtained in a recent NMR experiment (1.0×10^<-5>cm^2/s). It is found that the diffusion constant of 5FU in the confined water layer decreases as it moves from the center of the water layer toward the lipid monolayer surface. This decrease may be caused by the effect of the charges of the hydrophilic head groups of the lipid molecules.

  231. Molecular dynamics simulation of water pore formation in lipid bilayer induced by shock waves 査読有り

    Ken-ichiro Koshiyama, Tetsuya Kodama, Takeru Yano, Shigeo Fujikawa

    THERAPEUTIC ULTRASOUND 829 583-+ 2006年

    出版者・発行元:AMER INST PHYSICS

    DOI: 10.1063/1.2205541  

    ISSN:0094-243X

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Water molecule penetration into a bilayer hydrophobic region with a shock wave impulse has been investigated using molecular dynamics simulations [Koshiyama et al., AIP Conference Proceedings, 754, 104-106, (2005)]. Here we report results of simulation of spontaneous water pore formation in a bilayer that contains water molecules in the hydrophobic region in an initial state. The bilayers of 128 DPPC lipid and 3655 water molecules with insertion of 392, 784, and 1176 water molecules in the hydrophobic region are simulated. A water pore is spontaneously formed when 1176 water molecules exist in the hydrophobic region. The water pore diameter is estimated to be c.a. 1.9 nm, which is three times larger than that of 5-fluorouracil (5FU) used in cancer treatment.

  232. Interaction of impulsive pressures of cavitation bubbles with cell membranes during sonoporation 査読有り

    Tetsuya Kodama, Ken-ichiro Koshiyama, Yukio Tomita, Maiko Suzuki, Takeru Yano, Shigeo Fujikawa

    THERAPEUTIC ULTRASOUND 829 34-+ 2006年

    出版者・発行元:AMER INST PHYSICS

    DOI: 10.1063/1.2205433  

    ISSN:0094-243X

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Ultrasound contrast agents (UCAs), are capable of enhancing non-invasive cytoplasmic molecular delivery in the presence of ultrasound. Collapse of UCAs may generate nano-scale cavitation bubbles, resulting in the transient permeabilization of the cell membrane. In the present study, we investigated the interaction of a cavitation bubble-induced shock wave with a cell membrane using acoustic theory and molecular dynamics (MD) simulation. From the theory, we obtained the shock wave propagation distance from the center of a cavitation bubble that would induce membrane damage. The MD simulation determined the relationship between the uptake of water molecules into the lipid bilayer and the shock wave. The interaction of the shock wave induced a structural change of the bilayer and subsequently increased the fluidity of each molecule. These changes in the bilayer due to shock waves may be an important factor in the use of UCAs to produce the transient membrane permeability during sonoporation.

  233. Delivery of oligodeoxynucleotides into human saphenous veins and the adjunct effect of ultrasound and microbubbles 査読有り

    T Kodama, PH Tan, Offiah, I, T Partridge, T Cook, AJT George, MJK Blomley

    ULTRASOUND IN MEDICINE AND BIOLOGY 31 (12) 1683-1691 2005年12月

    出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE INC

    DOI: 10.1016/j.ultrasmedbio.2005.08.002  

    ISSN:0301-5629

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Therapy with naked oligodeoxynucleotides (ODNs, molecular weight: 3000 to 7500) provides an elegant means of modulating gene expression without the problems associated with conventional gene therapy, but the relatively low transfer efficiency on intravascular administration is a limitation to clinical application. Ultrasound, which can be potentiated by microbubbles, shows promise as a method of delivering macromolecules such as plasmid DNA and other transgenes into cells. Since uptake of molecules into cells depends on their molecular weight, it might be expected that the delivery of ODNs, which are relatively small, will be facilitated by ultrasound and microbubbles. In the present study, we delivered ODNs into veins using ultrasound and microbubbles. First, we quantified the uptake of fluorescent-labeled ODNs into intact ex vivo human saphenous veins and isolated smooth muscle cells from the veins, evaluating the effect of ultrasound and microbubbles on uptake. Ultrasound potentiated the delivery of ODN in cells, except at high concentrations. When intact veins were studied, we achieved nuclear localization of fluorescent-labeled ODNs in cells. This increased with increasing concentration and incubation time and was not potentiated by ultrasound, even when microbubbles were used. We then applied a therapeutic ODN (antisense to intercellular adhesion molecule 4, ICAM-1) to vein samples and documented a functional inhibition of gene expression in a sequence-specific manner at the protein level with immunohistochemistry and western blot analysis. Again, no significant difference was seen with adjunct ultrasound. These observations suggest high diffusion of ODNs into human saphenous veins in this ex vivo model, indicating potential applications to inhibition of vascular bypass graft occlusion and other vasculopathies. Although microbubble-ultrasound was of value with cells in culture, it was not beneficial with intact veins. (c) 2005 World Federation for Ultrasound in Medicine & Biology.

  234. マイクロバブルを用いた脊髄への遺伝子導入法の開発

    城戸 幹太, 高橋 雅彦, 青井 あつ子, 鈴木 麻衣子, 小玉 哲也, 森 士朗, 古川 宏, 小野 栄夫

    日本歯科麻酔学会雑誌 33 (4) 576-576 2005年9月

    出版者・発行元:(一社)日本歯科麻酔学会

    ISSN:0386-5835

    eISSN:2433-4480

  235. ナノバブルによるアポトーシス誘導と薬剤感受性増強作用

    鈴木 麻衣子, 篠原 文明, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 64回 304-304 2005年9月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  236. ナノバブルを用いたHSV-TK/GCV自殺遺伝子治療法の開発

    鈴木 麻衣子, 篠原 文明, 青井 あつ子, 佐藤 義太郎, 渡邊 夕紀子, 森 士朗, Vasaaux G., 小玉 哲也

    日本バイオレオロジー学会年会抄録集 28回 22-22 2005年6月

    出版者・発行元:(NPO)日本バイオレオロジー学会

  237. ナノバブルを利用したsonoporationのメカニズム

    小玉 哲也, 鈴木 麻衣子, 冨田 幸雄, 高橋 史明, 森 士朗

    Drug Delivery System 20 (3) 343-343 2005年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会

    ISSN:0913-5006

    eISSN:1881-2732

  238. ナノバブルを用いた薬剤導入と抗腫瘍効果の検討

    鈴木 麻衣子, 篠原 文明, 森 士朗, 小玉 哲也

    超音波医学 32 (Suppl.) S212-S212 2005年4月

    出版者・発行元:(公社)日本超音波医学会

    ISSN:1346-1176

    eISSN:1881-9311

  239. ナノバブルによる抗腫瘍効果

    鈴木麻衣子, 篠原文明, 森 士朗, Vassaux, G, 小玉哲也

    平成16年度衝撃波シンポジウム講演論文集 383-386 2005年3月

  240. Nanobubble enhanced drug susceptibility of cancer cells using ultrasound 査読有り

    Suzuki M, Koshiyama K, Shinohara F, Mori M, Ono M, Tomita Y, Yano T, Fujikawa S, Vassaux G, Kodama T

    International Congress Series. 1284 338-339 2005年2月

    出版者・発行元:None

    DOI: 10.1016/j.ics.2005.06.090  

    ISSN:0531-5131

  241. 1260 超音波場におけるナノサイズの超音波造影剤の挙動と分子導入機構のメカニズム(J03-2 細胞の構造と流れのメカニクス(2),J03 細胞の構造と流れのメカニクス)

    小玉 哲也, 鈴木 麻衣子, 冨田 幸雄

    年次大会講演論文集 2005 131-132 2005年

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

    DOI: 10.1299/jsmemecjo.2005.6.0_131  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Nano/micro-bubbles are capable of enhancing non-invasive cytoplasmic molecular delivery in the presence of ultrasound. Collapse of the bubbles might generate nano-scale free cavitation bubbles, resulting in transient membrane permeabilization. In the present study, we used two different nano bubbles to investigate the mechanism of molecular delivery into the cytoplasm with theory and experiment.

  242. 1261 5-Fluorouracil (5FU)の脂質二重層膜への導入に関する分子動力学シミュレーション(J03-2 細胞の構造と流れのメカニクス(2),J03 細胞の構造と流れのメカニクス)

    越山 顕一朗, 小玉 哲也, 矢野 猛, 藤川 重雄

    年次大会講演論文集 2005 133-134 2005年

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

    DOI: 10.1299/jsmemecjo.2005.6.0_133  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Molecular dynamics (MD) simulations of molecular delivery into a lipid bilayer utilizing shock-wave-based techniques were carried out for 5Fuluorouracil (5FU). Although water penetration into the bilayer hydrophobic region was observed for a shock wave impulse range of 9.5〜57mPa.s, 5FU penetration was not observed. Therefore larger structural changes (e.g. water pore formation) than those observed in current simulations are thought to be required for 5FU penetration.

  243. 122 脂質二重層膜の構造変化に関する非平衡分子動力学 : 遺伝子導入を目指して(OS1-08 : 生体マイクロ・ナノ構造モデル(1),マイクロ・ナノバイオメカニクス)

    越山 顕一朗, 小玉 哲也, 矢野 猛, 藤川 重雄

    バイオエンジニアリング学術講演会・セミナー講演論文集 2004 235-236 2005年

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

    DOI: 10.1299/jsmebs.2004.17.0_235  

  244. 225 マイクロ気泡による細胞膜透過機構 : 実験的および理論的考察(OS1-11 : セル・エンジニアリング,マイクロ・ナノバイオメカニクス)

    小玉 哲也, 冨田 幸雄, 越山 顕一朗, Blomley Martin

    バイオエンジニアリング学術講演会・セミナー講演論文集 2004 265-266 2005年

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

    DOI: 10.1299/jsmebs.2004.17.0_265  

  245. Molecular delivery into a lipid bilayer with a single shock waves using molecular dynamic simulation

    K Koshiyama, T Kodama, MR Hamblin, AG Doukas, T Yano, S Fujikawa

    4th International Symposium on Therapeutic Ultrasound 754 104-106 2005年

    出版者・発行元:AMER INST PHYSICS

    ISSN:0094-243X

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Cell permeabilization by shock waves may have application in gene therapy and anticancer drug delivery. In the present study we performed direct molecular dynamic (MD) simulation of the interaction of a single shock wave with a cell membrane to investigate the mechanism of the cell permeabilization. The shock wave was characterized by an impulse that was expressed with a velocity determined by the change in the momentum. The cell membrane was designed as a dipalmitoylphosphatidylcholine (DPPC) lipid bilayer placed between two layers of water molecules. The MD simulation determined the relationship between water penetration into the bilayer, the order parameter, the fluidity of each lipid molecule, and the intensity of impulse. These structural changes in the bilayer may be an important factor in the use of shock waves to produce transient membrane permeability.

  246. Molecular delivery into a lipid bilayer with a single shock waves using molecular dynamic simulation 査読有り

    K Koshiyama, T Kodama, MR Hamblin, AG Doukas, T Yano, S Fujikawa

    4th International Symposium on Therapeutic Ultrasound 754 104-106 2005年

    出版者・発行元:AMER INST PHYSICS

    DOI: 10.1063/1.1901611  

    ISSN:0094-243X

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Cell permeabilization by shock waves may have application in gene therapy and anticancer drug delivery. In the present study we performed direct molecular dynamic (MD) simulation of the interaction of a single shock wave with a cell membrane to investigate the mechanism of the cell permeabilization. The shock wave was characterized by an impulse that was expressed with a velocity determined by the change in the momentum. The cell membrane was designed as a dipalmitoylphosphatidylcholine (DPPC) lipid bilayer placed between two layers of water molecules. The MD simulation determined the relationship between water penetration into the bilayer, the order parameter, the fluidity of each lipid molecule, and the intensity of impulse. These structural changes in the bilayer may be an important factor in the use of shock waves to produce transient membrane permeability.

  247. Optimisation of ultrasound-mediated gene transfer (sonoporation) in skeletal muscle cells 査読有り

    HD Liang, QL Lu, SA Xue, M Halliwell, T Kodama, DO Cosgrove, HJ Stauss, TA Partridges, MJK Blomley

    ULTRASOUND IN MEDICINE AND BIOLOGY 30 (11) 1523-1529 2004年11月

    出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE INC

    DOI: 10.1016/j.ultrasmedbio.2004.08.021  

    ISSN:0301-5629

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Ultrasound (US) is a promising tool for facilitating direct gene transfer to skeletal muscle, but no systematic optimisation study has been performed. We exposed H2K myoblast cells to US with varying intensity of exposure and duration to evaluate its effect on cell viability and transfection efficiency using as endpoints transfection rate, average fluorescence intensity (fluorescence normalised by the number of transfected cells) and overall expression (the product of transfection rate and average fluorescence intensity) as indices. Cell viability decreased with exposure time and intensity, consistent with previous findings. Optimal setting of US was observed at the range of 0.5 to 1 W cm(-2) with duration of 20 s, producing maximum efficiency (transfection = 4.5%) in gene transfection with minimum cell toxicity (cell viability = 83 %). Higher intensity alone or in combination with low intensity and long duration did not improve cell viability and transfection. The increase of eGFP (enhanced green fluorescence protein) plasmid concentration up to 200 mug per mL was related to an increase in average fluorescence intensity and overall expression. However, transfection rate saturated when DNA concentration reached 50 jig per mL despite initial increase with DNA concentration. The average fluorescence intensity was linearly proportional to the logarithm of DNA concentration, suggesting a diffusion-based model for DNA uptake under sonoporation. We conclude that low-intensity US irradiation provides a safe and effective alternative for gene delivery. (C) 2004 World Federation for Ultrasound in Medicine Biology.

  248. Ultrasound mediated gene expression using microbubbles

    Kodama T, Tomita Y, Koshiyama, Blomley M

    Proceedings of the fourth international symposium on advanced Fluid information and the first international symposium on transdisciplinary fluid integration 34-35 2004年11月

  249. Molecular dynamics simulation of cell permeabilization induced by shock wave impulse

    Koshiyama K, Kodama T, Yano T, Fujikawa S

    Proceedings of the fourth international symposium on advanced Fluid information and the first international symposium on transdisciplinary fluid integration 36-37 2004年11月

  250. 衝撃波と脂質二重層膜との干渉に関する分子動力学シミュレーション(S24-1 バイオ・ナノ流動ダイナミクス(1),S24 バイオ・ナノ流動ダイナミクス)

    越山 顕一朗, 小玉 哲也, 矢野 猛, 藤川 重雄

    年次大会講演論文集 2004 51-52 2004年

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

    DOI: 10.1299/jsmemecjo.2004.2.0_51  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Cell permeabilization using shock waves may be a promising way of introducing macromolecules and small polar molecules into the cytoplasm and may have applications in gene therapy and anticancer drug delivery. The detailed mechanism of the cell permeabilization however is still unclear. To investigate the mechanism, we have performed molecular dynamics (MD) simulations of the interaction of the shock wave impulse with a lipid-bilayer. The MD simulation determined the relationship between the uptake of water molecules into the lipid bilayer and the impulse. The interaction of a shock wave with a lipid bilayer induced a structural change of the bilayer and subsequently increased the fluidity of each molecule. These changes in the bilayer may be an important factor for the mechanism of cell permeabilization using shock waves.

  251. Interaction of laser-induced cavitation bubbles with composite surfaces 査読有り

    Y Tomita, T Kodama

    JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 94 (5) 2809-2816 2003年9月

    出版者・発行元:AMER INST PHYSICS

    DOI: 10.1063/1.1594277  

    ISSN:0021-8979

    詳細を見る 詳細を閉じる

    The dynamics of a laser-induced cavitation bubble near a composite surface, consisting of either a thin rigid plate glued on a foam rubber (composite surface A) or a deformable rubber plate glued on a foam rubber (composite surface B), was investigated experimentally with high-speed photography. To understand the interaction between a cavitation bubble and a composite surface, the dynamic properties of the composite surfaces were measured with a modal analysis by providing a maximum frequency to 5 kHz, since the period of the bubble motion with the radius of 1 mm is about 200 mus. It was found that bubble migration was significantly influenced by the dynamic property of composite surfaces, showing a range of response between the free surface and rigid boundary cases. For one of the composite surfaces with a deformable rubber, bubble splitting was generated for gamma&lt;1.1, where gamma=L/R-max with L being the initial bubble location and R-max the maximum bubble radius. A neutral bubble collapse occurred at a specified bubble location defined as gamma(N) that was fairly correlated with the compliance, G(n), of the composite surfaces. The value of gamma(N) decreased with increasing G(n). (C) 2003 American Institute of Physics.

  252. Delivery of ribosome-inactivating protein toxin into cancer cells with shock waves 査読有り

    Tetsuya Kodama, Apostolos G. Doukas, Michael R. Hamblin

    Cancer Letters 189 (1) 69-75 2003年4月

    DOI: 10.1016/S0304-3835(02)00503-7  

  253. Shock wave-mediated molecular delivery into cells 査読有り

    Kodama T, Doukas AG, Hamblin MR

    BIOCHIMICA ET BIOPHYSICA ACTA-MOLECULAR CELL RESEARCH 1542 (1-3) 186-194 2002年4月

    DOI: 10.1016/S0167-4889(01)00177-X  

  254. Interaction of cavitation bubbles with a free surface 査読有り

    P. B. Robinson, J. R. Blake, T. Kodama, A. Shima, Y. Tomita

    Journal of Applied Physics 89 (12) 8225-8237 2001年6月

    DOI: 10.1063/1.1368163  

    ISSN:0021-8979

    詳細を見る 詳細を閉じる

    The motion of single- and two-cavitation bubbles generated by laser beams directly beneath a free surface is studied experimentally, using high-speed photography, and theoretically using the highly accurate boundary integral method. Favorable comparisons of bubble shape history and centroid motion are observed while the numerical calculations provide information on the pressure field surrounding the bubbles. A range of responses, including the null impulse state, is obtained for the two bubbles depending on the bubble size ratio and the interbubble and bubble-free surface distances, although in all cases reported in this article, the bubble nearest the free surface yields a high-speed liquid jet directed away from the free surface. It is also found that when the free-surface-bubble interaction is strong, a fast free-surface spike is formed for both the single- and two-bubble cases. © 2001 American Institute of Physics.

  255. Some aspects of the motion of two laser-produced cavitation bubbles near a free surface 査読有り

    Tomita Y, Kodama T

    IUTAM Symposium on "Free Surface Flows" 2000年6月

    DOI: 10.1007/978-94-010-0796-2_37  

  256. Cavitation bubble behavior and bubble-shock wave interaction near a gelatin surface as a study of in vivo bubble dynamics 査読有り

    Kodama T, Tomita Y

    APPLIED PHYSICS B-LASERS AND OPTICS 70 (1) 139-149 2000年4月

    DOI: 10.1007/s003400050022  

  257. In vivo transdermal delivery using a shock tube 査読有り

    S. Lee, D.J. McAuliffe, T. Kodama, Doukas AG

    Shock waves 10 (5) 307-311 2000年4月

    DOI: 10.1007/s001930000059  

  258. Cytoplasmic Molecular Delivery with Shock Waves: Importance of Impulse 査読有り

    Kodama T, Hamblin, MR, Doukas AG

    Biophysical Journal 79 (4) 1821-1832 2000年4月

    DOI: 10.1016/S0006-3495(00)76432-0  

  259. Liquid jets, accelerated thrombolysis: A study for revascularization of cerebral embolism 査読有り

    Tetsuya Kodama, Masashi Tatsuno, Shinya Sugimoto, Hiroshi Uenohara, Takashi Yoshimoto, Kazuyoshi Takayama

    Ultrasound in Medicine and Biology 25 (6) 977-983 1999年7月

    出版者・発行元:Elsevier Science Ltd

    DOI: 10.1016/S0301-5629(99)00050-2  

    ISSN:0301-5629

    詳細を見る 詳細を閉じる

    A prior study has reported that a rapid recanalization therapy of cerebral embolism, using liquid jet impacts generated by the interaction of gas bubbles with shock waves, can potentially penetrate through thrombi in as little as a few μs with very efficient ablation (Kodama et al. 1997). The present study was undertaken to examine the liquid jet impact effect on fibrinolysis in a tube model of an internal carotid artery. First, the conditions for generating the maximum penetration depth of liquid jets in the tube were investigated. Gelatin was used to mimic thrombi. The shock wave was generated by detonating a silver azide pellet weighing about a few μg located in a balloon catheter. The collapse of the inserted gas bubbles and the subsequent liquid jet formation were recorded with high-speed photography. Second, thrombi were formed using fresh human blood from healthy volunteers. The fibrinolysis induced by the liquid jet impact with urokinase was explored. This was conducted under selected conditions based on the experiment using the gelatin. Fibrinolysis was calculated as the percentage of the weight loss of the thrombus. Fibrinolysis with urokinase alone and with a single liquid jet impact with urokinase was 1.9 ± 3.7% (n = 16) and 20.0 ± 9.0% (n = 35), respectively, for an incubation time of 60 min. Statistical differences were obtained between all groups (ANOVA). These results suggest that liquid jet impact thrombolysis has the potential to be a rapid and effective therapeutic modality in recanalization therapy for patients with cerebral embolism and other clinical conditions of intra- arterial thrombosis.

  260. Innovative technology for tissue disruption by explosive-induced shock waves 査読有り

    Tetsuya Kodama, Hiroshi Uenohara, Kazuyoshi Takayama

    Ultrasound in Medicine and Biology 24 (9) 1459-1466 1998年12月

    出版者・発行元:Elsevier Sci Ltd

    DOI: 10.1016/S0301-5629(98)00094-5  

    ISSN:0301-5629

    詳細を見る 詳細を閉じる

    We have developed a novel, less invasive, shock wave source that can be introduced into an arbitrary position in a human body percutaneously. Using this technique we can disrupt cells locally. The shock wave source consists of an explosive, an optical fiber, a balloon catheter, and a Nd:YAG laser, which generates a spherical explosive shock wave. The destructive potential of the present source for injuring tissue was confirmed and the subsequent cell elongation and split in the direction of the shock wave has been observed.

  261. Dynamic behavior of bubbles during extracorporeal shock-wave lithotripsy 査読有り

    Tetsuya Kodama, Kazuyoshi Takayama

    Ultrasound in Medicine and Biology 24 (5) 723-738 1998年6月

    出版者・発行元:Elsevier Sci Ltd

    DOI: 10.1016/S0301-5629(98)00022-2  

    ISSN:0301-5629

    詳細を見る 詳細を閉じる

    The interaction of air bubbles attached to gelatin surfaces, extirpated livers or abdominal aortas of rats with underwater shock waves was investigated to help clarify the tissue-damage mechanism associated with cavitation bubbles induced during extracorporeal shock-wave lithotripsy. The overpressure of the shock wave was 10.2 ± 0.5 MPa. The initial bubble radii varied from 0.12 to 3.06 min. The subsequent collapse of the bubbles was recorded by a high-speed camera. The liver-cell damage was histochemically evaluated. The bubble attached to gelatin or rat's liver surface migrates away from the surface with an oscillatory growth/collapse behavior after the shock-wave interaction. The penetration depth of the liquid jet into the gelatin and the radius of the subsequent damage pit on the surface depend on the initial bubble radius. The elongation and split of the nuclei in the liver parenchymal cells in the direction of the liquid jet and the increase in the cell density within the circumference of the injured region are revealed histologically.

  262. 前立腺肥大症に対するHo:YAGレーザーを用いた治療 査読有り

    棚橋善克, 豊田精一, 喜屋武淳, 坂井清英, 太田章三, 小玉哲也, 高山和喜

    日レ医誌(JJSLSM) 19 (1) 39-45 1998年

    出版者・発行元:特定非営利活動法人 日本レーザー医学会

    DOI: 10.2530/jslsm1980.19.1_39  

    ISSN:0288-6200

    詳細を見る 詳細を閉じる

    私たちは, Ho:YAG レーザーを用いた前立腺肥大症の内視鏡的手術を行っている. この方法は, Ho: YAG レーザー照射により発生される水中衝撃波を利用して, ナイフのように前立腺腺腫の切除を行う. 高周波電流を用いる前立腺電気切除術に比べた大きな利点は, 出血が少なく, 低 Na 血症の合併がないことであり, Nd: YAG レーザーを用いた前立腺焼灼手術に比べた大きな利点は, 術直後から良好な排尿状態が得られることである.

  263. Medical application of underwater shock waves

    Takayama K, Kodama T

    Proceedings of 23rd International Pytotechnics Seminar 1997年9月

  264. Research into Shock Wave revasculation Therapy of Acute cerebral embolism 査読有り

    Kodama T, Takayama K, Uenohara H

    Proceedings of International Conference on Fluid Engineering 97-203 (2) 773-776 1997年4月

  265. Revascularization therapy for acute cerebral embolism by the impact of a liquid jet generated by the interaction of a gas bubble with an underwater shock wave 査読有り

    Kodama T, Takayama K, N. Nagayasu, Uenohara H, Takahashi N

    Proceedings of the 21st International Symposium on Shock Waves (1) 183 1997年4月

  266. 衝撃波脳塞栓症血行再建術の基礎研究 査読有り

    小玉哲也, 高山和喜, 永易伸生, 上之原広司, 吉田昌弘

    Neurosonology 10 (2) 79-83 1997年

    出版者・発行元:The Japan Academy of Neurosonology

    DOI: 10.2301/neurosonology.10.79  

    ISSN:0917-074X

    詳細を見る 詳細を閉じる

    The shock-induced collapse and jet formation of a single air bubble inside a cylinder filled with gelatin and an artificial thrombus were investigated using high-speed photography. A thrombus was prepared <I>in vitro</I> and inserted in a cylinder modeling an artery to establish a treatment for brain embolism by the interaction of an underwater shock wave with an air bubble. When the shock wave was applied to an air bubble of mm in diameter, the liquid jet that formed within the bubble penetrated the thrombus. Liquid jet impact ablation of the for thrombus was found to be very effective, and provided valuable information for the treatment of brain embolism.

  267. A new technology for revascularization of cerebral embolism using liquid jet impact 査読有り

    Tetsuya Kodama, Kazuyoshi Takayama, Hiroshi Uenohara

    Physics in Medicine and Biology 42 (12) 2355-2367 1997年

    DOI: 10.1088/0031-9155/42/12/004  

    ISSN:0031-9155

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Revascularization time is the dominant factor in the treatment of acute cerebral embolism. In this paper we describe a rapid revascularization therapy using liquid jets generated by the interaction of gas bubbles with shock waves, which impact on the thrombi. The interaction of a shock wave with a gas bubble attached to an artificial thrombus which was inserted into a tube model of a cerebral artery was investigated. The shock wave was generated by detonating a microexplosive pellet. The overpressure of the shock wave was 3.0 ± 0.6 MPa (n = 7) and 12.7 ± 0.4 MPa (n = 3). The initial air bubble radii were varied from 0.87 mm to 2.18 min. The subsequent collapse of the bubble was photographed using a high-speed framing camera, and the liquid jet penetrating into the artificial thrombus was visualized using x-ray photography. The penetration depth of the liquid jet increased with increasing bubble size. There was an optimal separation distance between the bubble and the shock wave source to obtain the maximum penetration depth. Liquid jets have the potential to penetrate through thrombi in as little as a few microseconds, and with very efficient ablation.

  268. The dynamics of two air bubbles loaded by an underwater shock wave 査読有り

    T. Kodama, K. Takayama, N. Nagayasu

    Journal of Applied Physics 80 (10) 5587-5592 1996年11月15日

    出版者・発行元:American Institute of Physics Inc.

    DOI: 10.1063/1.363605  

    ISSN:0021-8979

    詳細を見る 詳細を閉じる

    An experimental study has been made on the interaction of an underwater shock wave with two air bubbles attached to a gelatin surface. The shock wave was generated by detonating a microexplosive pellet, and the subsequent behavior of bubble collapse was visualized by high-speed photography. By measuring the directivity and the maximum depth of the liquid jets of the two bubbles penetrating into the gelatin, it was found that when the bubbles are beyond a critical separation distance, the depth of the penetration was no longer affected by the presence of the other bubble, and that the penetration depth for a given bubble in a two-bubble arrangement is a function of the size of the other bubble. © 1996 American Institute of Physics.

  269. 脳塞栓症血行再建術の基礎研究:円筒内での気泡崩壊にともなう液体ジェットの形成条件 査読有り

    永易伸生, 小玉哲也, 高山和喜, 上之原広司

    火薬学会誌 57 (6) 263-270 1996年

    出版者・発行元:火薬学会

    ISSN:1340-2781

  270. 104 気泡と衝撃波との干渉:医療応用のための基礎研究

    小玉 哲也, 山田 潔, 高山 和喜

    可視化情報学会誌 15 (1) 19-22 1995年

    出版者・発行元:The Visualization Society of Japan

    DOI: 10.3154/jvs.15.Supplement1_19  

    ISSN:0916-4731

    詳細を見る 詳細を閉じる

    This is an experimental study visualizing the interaction of air bubbles with underwater shock waves and is related to the investigation of tissue damage induced during extracorporeal shockwave lithotripsy treatment. Two optical visualization techniques, such as holographic interferometry and conventional photography were intensively used. The result of visualization revealed that various collapse patterns exist depending on properties of surrounding materials and the tissue damage could be generated mainly due to liquid jets formed inside the bubbles.

  271. Mechanism of shock wave generation resulting from the interaction between a shock wave and a gas bubble in a liquid 査読有り

    Yamada K, Kodama T, Takayama K

    In: Sturtevant B.; Shepherd J. E.; Hornung H. G, eds. Proceedings of the 20th International Symposium on Shock Waves. Pasadena: World Scientific (Singapore, New Jersey, London, Hong Kong) 615-616 1995年

  272. 水中衝撃波と気泡との相互干渉:脳塞栓治療技術の基礎研究 査読有り

    小玉哲也, 永易伸生, 高山和喜, 吉田晶弘

    火薬学会誌 56 (5) 195-200 1995年

    出版者・発行元:火薬学会

    ISSN:1340-2781

  273. マイクロバルーンの最適圧壊条件に関する一考察 査読有り

    小玉哲也, 永易伸生, 高山和喜

    火薬学会誌 56 201-206 1995年

  274. DAMAGE TO RED-BLOOD-CELLS INDUCED BY ACOUSTIC CAVITATION 査読有り

    S DANIELS, T KODAMA, DJ PRICE

    ULTRASOUND IN MEDICINE AND BIOLOGY 21 (1) 105-111 1995年

    出版者・発行元:PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD

    DOI: 10.1016/0301-5629(94)00089-1  

    ISSN:0301-5629

    詳細を見る 詳細を閉じる

    This experimental study has revealed damage to red blood cells that is quantitatively related to the acoustic pressure during irradiation with 0.75-MHz continuous-wave ultrasound, using a range of intensities comparable to those employed by ultrasonic physiotherapy equipment (0.25 to 7 W cm(-2) spatial average temporal average). Damage to the red blood cells was investigated by measuring the extent of haemolysis using a UV/VIS spectrophotometer. There was a clear correlation between the amount of haemoglobin released and the intensity of harmonic emissions recorded from the sample during irradiation. The observed degree of haemolysis could not be produced by temperature rises in the absence of the sound field. This suggests that the damage was a direct result of acoustic cavitation.

  275. THE CAVITATION THRESHOLD OF HUMAN TISSUE EXPOSED TO 0.2-MHZ PULSED ULTRASOUND - PRELIMINARY MEASUREMENTS BASED ON A STUDY OF CLINICAL LITHOTRIPSY 査読有り

    AJ COLEMAN, T KODAMA, MJ CHOI, T ADAMS, JE SAUNDERS

    ULTRASOUND IN MEDICINE AND BIOLOGY 21 (3) 405-417 1995年

    出版者・発行元:PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD

    DOI: 10.1016/0301-5629(94)00116-U  

    ISSN:0301-5629

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Evidence of acoustic cavitation was identified in the form of transient echoes in ultrasound B-scan images of patients receiving extracorporeal shock-wave lithotripsy treatment on a Storz Modulith SL20. This lithotripter generates 10-mu s duration pulses with a centre frequency of 0.2 MHz at a pulse repetition frequency of 1 Hz. The visual appearance of B-scan images was examined in a total of 30 patients and a quantitative analysis of echogenicity changes was carried out in six cases involving lithotripsy treatment of stones in the renal pelvis. In these patients new echoes were identified in images unaffected by movement artefacts and were found to occur in perinephric fat and adjacent muscle and kidney tissue at positions close to the axis of the shock-wave field between 1 and 2 cm in advance of the indicated beam focus of the lithotripter. The echogenicity within each region increased significantly above the background level when the output of the lithotripter was increased above a threshold value. The acoustic pressures corresponding to this threshold were measured in water using a calibrated PVDF membrane hydrophone. After correction for attenuation in tissue the cavitation thresholds, in terms of the temporal peak negative pressure, are found to lie between 1.5 MPa and 3.5 MPa in all six cases. Interpretation of the measured values in terms of the likely threshold at the higher frequencies used in diagnostic ultrasound is considered using a theoretical model.

  276. ゼラチン壁に付着した気泡と衝撃波との相互干渉(気泡の崩壊と生体損傷に関する一考察) 査読有り

    小玉哲也, 冨田幸雄, 島章

    日本機械学会論文集(B編) 59 1431-1435 1993年4月

    DOI: 10.1299/kikaib.59.1431  

  277. Interaction of tow bubbles near a free surface 査読有り

    T Kodama, Y Tomita, K Sato, A Shima

    Proceeding of the 18th International Symposium on Shock Wave 1 (1) 559-562 1992年4月

  278. An experimental investigation of the growth and collapse of cavitation bubbles near deformable surfaces 査読有り

    Tomita Y, Kodama T, Shima A

    Proceedings of the 7th Symposium on cavitation, Tokyo (in Japanese) 93-98 1992年

  279. ガス銃におけるパルスウォータージェットの生成と壁面損傷に関する研究 査読有り

    冨田幸雄, 島章, 古田直也, 小玉哲也, 佐藤光太郎

    ウォータージェット 9 12-24 1992年

  280. Growth and collapse of a laser-produced cavitation bubble near a free surface 査読有り

    Kodama T, Tomita Y, Shima A. Iwata R

    ASME FED (116) 27-32 1991年

  281. 自由表面近傍での気泡運動に関する研究 査読有り

    冨田幸雄, 小玉哲也, 島章, 岩田竜治

    日本機械学会論文集(B編) 57 (541) 2894-2898 1991年

    出版者・発行元:日本機械学会

    DOI: 10.1299/kikaib.57.2894  

    ISSN:0387-5016

    詳細を見る 詳細を閉じる

    An investigation was made of the motion of a cavitation bubble in the vicinity of a free surface experimentally as well as theoretically. A bubble was produced by focusing a ruby laser into water, and subsequent behavior was observed with a high speed camera. The deformable nature of both a bubble and a free surface becomes significant when a bubble behaves relatively close to the surface. Immediately after the bubble rebound a secondary cavitation occurs, at around zero dynamic pressure region, which was developed in water between a rising free surface and a re-expanding bubble due to lower pressure caused by the interaction of reflected expansion waves from the surface. Some aspects of the bubble motion were compared with image theory with good agreement.

  282. Secondary cavitation due to interaction of a collapsing bubble with a rising free surface 査読有り

    Y. Tomita, T. Kodama, A. Shima

    Applied Physics Letters 59 (3) 274-276 1991年

    DOI: 10.1063/1.105619  

    ISSN:0003-6951

    詳細を見る 詳細を閉じる

    An experimental investigation was made of the motion of a cavitation bubble in the vicinity of a free surface in order to study an induced secondary cavitation during the bubble rebound. A bubble was produced by focusing a ruby laser into water, and its subsequent behavior was observed with a high-speed camera. The deformable nature of both a bubble and a free surface becomes significant as the mutual distance between them is decreased. Immediately after bubble rebound, a secondary cavitation occurs at around zero dynamic pressure region which is developed in water between a rising free surface and a collapsing bubble, due to the local pressure reduction mainly caused by the interaction of expansion waves originated from the surface.

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

MISC 106

  1. マウス膀胱がんモデルに対する,微小気泡と超音波を併用した抗がん剤の膀胱注入療法の治療効果の解析

    鈴木健大, 佐藤琢磨, アリウンブヤン スフバートル, 阪本真弥, 森士朗, 小玉哲也, 伊藤明宏

    日本泌尿器科学会総会(Web) 110th 2023年

  2. 腫瘍増殖状態が異なる転移リンパ節に対するLDDSの治療効果

    スフバートル アリウンブヤン, スフバートル アリウンブヤン, 宮下仁, 森士朗, 森士朗, 森士朗, 小玉哲也, 小玉哲也, 小玉哲也, 小玉哲也

    日本癌学会学術総会抄録集(Web) 80th 2021年

  3. X線照射後のICGリポソームリンパ行性送達能の評価

    栗生晏暉, スフバートル アリウンブヤン, 森士朗, 小玉哲也

    日本癌学会学術総会抄録集(Web) 80th 2021年

  4. 肺転移およびリンパ節内腫瘍に対する全身照射の効果

    空翔太, スフバートル アリウンブヤン, 森士朗, 小玉哲也

    日本癌学会学術総会抄録集(Web) 80th 2021年

  5. Lymph nodes targeted in novel cancer therapy 招待有り

    小玉 哲也

    Research Outreach 105 22-25 2018年12月

  6. 超音波と小微気泡を利用した高分子導入法の抗腫瘍血管新生療法への応用

    堀江佐知子, 小玉哲也, 佐藤靖史

    放射線生物研究 52 (1) 14-23 2017年

    出版者・発行元:放射線生物研究会

    ISSN:0441-747X

  7. 3テスラblack‐blood MR imagingが口腔癌患者の頸部リンパ節転移診断に有用であった2症例

    小嶋郁穂, 阪本真弥, 飯久保正弘, 小川武則, 渡邉みか, 大田英揮, 村田隆紀, 森士朗, 小玉哲也, 笹野高嗣

    歯科放射線 56 51 2016年6月8日

    ISSN:0389-9705

  8. Peritumoral apparent diffusion coefficients for prediction of lymphovascular invasion in clinically node-negative invasive breast cancer (vol 26, pg 331, 2016)

    Naoko Mori, Shunji Mugikura, Chiaki Takasawa, Minoru Miyashita, Akiko Shimauchi, Hideki Ota, Takanori Ishida, Atsuko Kasajima, Kei Takase, Tetsuya Kodama, Shoki Takahashi

    EUROPEAN RADIOLOGY 26 (2) 340-341 2016年2月

    出版者・発行元:SPRINGER

    DOI: 10.1007/s00330-015-3888-8  

    ISSN:0938-7994

    eISSN:1432-1084

  9. 1H11 マウスリンパ節周囲の循環系に関する研究

    武田 航, 森 士朗, 小玉 哲也

    バイオエンジニアリング講演会講演論文集 2016 (28) "1H11-1"-"1H11-4" 2016年1月9日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Cancer is one of the most common causes of death in modern society, and metastasis contributes its high mortality. Some types of cancer metastasize to the lymph node, and trigger to the distant metastasis, resulting in poor prognosis. Immigration of tumor cells to the distant organs via lymph node has not been poorly understood and metastasis route in lymphatic vessel has been considered to be different from blood circulation. Our recent study showed that distant metastasis is caused by invasion into vein on the surface of a lymph node after metastasis into the lymph node in a lymph node metastasis mouse model, MXH10/Mo-lpr/lpr (MXH10/Mo/lpr) mouse and suggested that the "lymph node mediated hematogenous metastasis" should be recognized as the final of lymph node metastasis. However, the circulation system around the lymph node that was observed in MXH10/Mo/lpr mice is not be proved in conventional mice. Here we show the similarity of blood vessel network around the subiliac lymph node (SiLN) in MXH10/Mo/lpr mouse C57BL/6 mouse, BALB/cAJcl mouse and NOD/ShiJic-SCID mice. We found that the surficial vein on SiLN is connected to inferior vena cava, and this connection contributes lymph node mediated hematogenous metastasis. We anticipated our investigation to be a start point for advanced research of lymph node mediated hematogenous metastasis.

  10. 1F36 マイクロCTを用いた転移リンパ節内のリンパ管構造解析

    岩村 亮, 八巻 哲平, 森 士朗, 小玉 哲也

    バイオエンジニアリング講演会講演論文集 2016 (28) "1F36-1"-"1F36-3" 2016年1月9日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Since lymph node metastasis is a major prognostic factor of cancer, the development of early diagnosis system for lymph node metastasis is essential for improving the outcome of cancer treatment. It has been reported that metastatic cancer cells promote lymphngiogenesis. In this study, to test whether detection of lymphangiogenesis in the metastatic lymph node is a useful maker for diagnosis of lymph node metastasis, we analyzed contrast micro-CT imaging of lymphatic vessels in the metastatic lymph node of animal model for lymph node metastasis. The animal model used here was MXH10/Mo-lpr/lpr mice whose lymph nodes are enlarged to 10 mm in diameter. As a results of this study, the missing region of the contrast effect was observed in the contrast micro-CT imaging of the early metastatic lymph node.

  11. 1H13 担がんリンパ節へのリンパ行性薬剤送達法に関する研究

    吉羽 正太, 加藤 茂樹, 松木 大輔, 森 士朗, 小玉 哲也

    バイオエンジニアリング講演会講演論文集 2016 (28) "1H13-1"-"1H13-4" 2016年1月9日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Cancer is one of the major diseases that cause death all over the world. One of the first steps of metastasis is lymphatic metastasis. Systemic drug administration, which is major chemotherapeutic approach is of minor benefit for the metastatic lymph nodes and causes strong side effects. In our laboratory, we have studied on a novel drug delivery system, combining nano/microbubbles with ultrasound (US), which shows considerable potential for the delivery of exogenous polymeric molecules into lymph node cells through the lymphatic sinus. In this study, we selected some fluorescent molecules with different molecular weight (MW) as exogenous molecules, and evaluated delivery efficiencies into tumor cells in the metastatic lymph node depending MW. We found that delivery efficacy into lymph node cells has difference between MW.

  12. 1H12 転移リンパ節に対するリンパ行性薬剤送達法に関する研究

    多田 明日香, 吉羽 正太, 加藤 茂樹, 森 士朗, 小玉 哲也

    バイオエンジニアリング講演会講演論文集 2016 (28) "1H12-1"-"1H12-3" 2016年1月9日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Cancer is the leading cause of death in Japan, and most of the cancer patients die relation to the metastasis. However, there is still no reliable treatment for metastatic lymph nodes (LNs). In the present study, we propose a drug delivery method via lymph network for metastatic LNs using ultrasound and nano/micro bubbles. We used MXH10/Mo-lpr/lpr mice, which develop systemic swelling of lymph nodes up to 10 mm in diameter, similar in size to human lymph node. The tumor cells were injected into the upper stream LN; the subiliac LN (SiLN) and the metastasis was induced into the downstream LN; the proper axillary LN (PALN). A dye or anticancer agent were injected into another upper stream LN; the accessory axillary LN (AALN). We visualized that the dye can be delivered into the metastatic LN via the lymphatic vessel. In addition, the effectiveness of new lymphatic drug delivery method was examined. We anticipate that the present method has a potential to treat metastatic LNs.

  13. バソヒビン-1の抗血管新生作用

    HORIE Sachiko, SUZUKI Yasuhiro, KOBAYASHI Miho, KODAMA Tetsuya, SATO Yasufumi

    Proceedings. International Conference on Flow Dynamics (CD-ROM) 13th 2016年

  14. 今、イメージングで見えているものは何か? 医療現場での未来の応用を考える 造影超音波定量解析による乳癌早期リンパ節転移診断

    森 菜緒子, 嶋内 亜希子, 宮下 穣, 石田 孝宣, 伊藤 康一, 工藤 由美子, 三木 美香, 小玉 哲也, 高瀬 圭

    日本癌学会総会記事 74回 S4-6 2015年10月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  15. J0270104 ナノ・マイクロバブルと超音波を用いたリンパネットワークによるリンパ節内への高分子導入に関する研究

    吉羽 正太, 加藤 茂樹, 多田 明日香, 森 士朗, 小玉 哲也

    年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan 2015 "J0270104-1"-"J0270104-4" 2015年9月13日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Cancer is one of the major diseases that cause death all over the world, especially via metastasis. Systemic drug administration to treat metastatic lymph nodes are not so effective and cause side effects. In our laboratory, we have studied on a novel drug delivery system, combining nano/microbubbles with ultrasound (US), which shows considerable potential for the delivery of exogenous polymeric molecules into lymph node cells through the lymphatic sinus. In this study, we selected some fluorescent molecules which had different molecular weight (MW) as exogenous molecules, and verified delivery efficiencies depending MW. We found that induction dose into lymph node cells has relationship with molecular weght.

  16. J0270103 リンパ節内圧を用いたリンパ節内腫瘍の評価とその治療

    武田 航, 多田 明日香, 森 士朗, 小玉 哲也

    年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan 2015 "J0270103-1"-"J0270103-4" 2015年9月13日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

    詳細を見る 詳細を閉じる

    The status of tumor-draining lymph nodes (LNs) is a prognostic factor for determining the cancer stage and thus treatment planning. As treatment of lymph node metastasis (LNM), chemotherapy or radiotherapy has been used. However, there have been no reports of evaluation methods of chemotherapy induced anti-tumor effect on metastatic lymph node (MLN) using non-invasive methods. Here we show intranodal pressure (INP) can evaluate the treatment effect on MLN using the mouse model of LNM, MXH10/Mo-/lpr/lpr mice. We found that INP increases in control while chemotherapy induced reduce INP. These results demonstrate that change in INP is related with the anti-tumor effect on LNM. We anticipate that INP is low invasive and may evaluate the antitumor effect on LNM with radiotherapy as well as chemotherapy.

  17. J0270102 リンパネットワークを介した転移リンパ節の治療法に関する研究

    多田 明日香, 武田 航, 加藤 茂樹, 森 士朗, 小玉 哲也

    年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan 2015 "J0270102-1"-"J0270102-3" 2015年9月13日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Lymph node (LN) metastasis plays an important role in the development of distant metastasis to vital organs. For LN metastasis, administration of anti-cancer agents is a standard treatment, but it has been a problem about strong side effect and low treatment effect. In the present study, we propose a drug delivery method via lymph network for metastatic LNs. It has a potential to be an effective treatment for targeting LNs and low side effect. We used MXH10/Mo-lpr/lpr mice, which develop systemic swelling of lymph nodes up to 13mm in diameter, similar in size to human lymph node. We demonstrated a molecular can be delivered into the metastatic LN via the lymphatic vessel. Our results may help development of an effective new lymphatic drug delivery method.

  18. 肝胆膵 膵島移植生着を評価するための画像検査 超音波検査の可能性について

    坂田 直昭, 小玉 哲也, 吉松 軍平, 青木 豪, 石田 晶玄, 川口 桂, 益田 邦洋, 岡田 良, 薮内 伸一, 深瀬 耕二, 大塚 英郎, 水間 正道, 林 洋毅, 中川 圭, 岡田 恭穂, 森川 孝則, 吉田 寛, 元井 冬彦, 内藤 剛, 片寄 友, 海野 倫明

    日本外科学会定期学術集会抄録集 115回 OP-272 2015年4月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

  19. 移植膵島の生着を評価するための超音波検査研究のこれまでの足取り

    坂田直昭, NICOLAS Sax, 青木豪, 石田晶玄, 片寄友, 江川新一, 小玉哲也, 海野倫明

    日本膵・膵島移植研究会プログラム・抄録集 42nd 76 2015年2月

  20. 2B15 間質液圧を用いたリンパ節転移の早期診断法の開発(OS8-5:循環器系のバイオメカニクスと医療機器(5))

    武田 航, 大内 友貴, 森 士郎, 小玉 哲也

    バイオエンジニアリング講演会講演論文集 2015 (27) 349-350 2015年1月8日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

  21. 1G31 リンパ節切除にともなう肺転移を阻害する薬剤送達法の開発(GS2-3:治療・診断(3))

    大内 友貴, 邵 楽南, 松木 大輔, 阪本 真弥, 森 士朗, 小玉 哲也

    バイオエンジニアリング講演会講演論文集 2015 (27) 281-282 2015年1月8日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

  22. 1G26 金ナノロッドと近赤外レーザー光を用いたリンパ節転移治療法の開発(GS2-2:治療・診断(2))

    松木 大輔, 大内 友貴, 阪本 真弥, 森 士朗, 小玉 哲也

    バイオエンジニアリング講演会講演論文集 2015 (27) 279-280 2015年1月8日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

  23. 1G32 ナノ・マイクロバブルと超音波を用いた疑似転移リンパ節への薬剤送達法の開発(GS2-3:治療・診断(3))

    吉羽 正太, 加藤 茂樹, 白井 優子, 寺川 貴樹, 森 士朗, 小玉 哲也

    バイオエンジニアリング講演会講演論文集 2015 (27) 283-284 2015年1月8日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

  24. 2F35 マイクロCTを用いた転移リンパ節内の血管構造解析(GS7:循環器のバイオメカニクス)

    八巻 哲平, 柳沢 ゆかり, 阪本 真弥, 森 士朗, 小玉 哲也

    バイオエンジニアリング講演会講演論文集 2015 (27) 539-540 2015年1月8日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

  25. Vasohibin-2標的性BAN修飾アンチセンスオリゴヌクレオチドを用いた新規分子標的性肝がん治療

    HORIE Sachiko, SUZUKI Yasuhiro, KOBAYASHI Miho, KODAMA Tetsuya, SATO Yasufumi

    日本癌学会学術総会抄録集(Web) 74th 2015年

  26. Vasohibin2標的性BNA修飾アンチセンスオリゴヌクレオチドによる肝がん治療法の開発

    堀江佐知子, 鈴木康弘, 小林美穂, 小玉哲也, 小比賀聡, 佐藤靖史

    日本血管生物医学会学術集会プログラム・抄録集 23rd 2015年

  27. Experimental and Numerical Investigations of Local Heating of Biological Tissue for Laser Therapy

    T. Sugiura, T. Okabe, J. Okajima, A. Komiya, Y. Nakamura, A. Sakurai, V. Timochenko, T. Kodama, S. Maruyama

    Proceedings of the 15th International Symposium on Advanced Fluid Information 64-65 2015年

  28. Combined Application of Photo-thermal Therapy and Water-cooling System for Treatment of Tumor-bearing Lymph Nodes

    D. Matsuki, J. Okajima, A. Komiya, S. Mori, S. Maruyama, T. Kodama

    Proceedings of 12th International Conference on Flow Dynamics 370-371 2015年

  29. 診断機器

    小玉哲也

    日本機械学会誌 118 (456) 15-15 2015年

    出版者・発行元:日本機械学会

  30. 造影超音波検査は移植膵島の生着/機能評価に有効である

    坂田直昭, SAX Nicolas, 吉松軍平, 土屋朗之, 畠達夫, 深瀬正彦, 青木豪, 石田晶玄, 岡田恭穂, 林洋毅, 中川圭, 森川孝則, 吉田寛, 元井冬彦, 内藤剛, 片寄友, 江川新一, 小玉哲也, 海野倫明

    人工臓器(日本人工臓器学会) 43 (2) S.51 2014年9月22日

    ISSN:0300-0818

  31. W021001 腫瘍医工学とは([W02100]バイオエンジニアリング部門,流体工学部門企画,腫瘍医工学)

    小玉 哲也

    年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan 2014 "W021001-1"-"W021001-2" 2014年9月7日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

    詳細を見る 詳細を閉じる

    What is Biomedical Engineering for Cancer? The word "Biomedical Engineering for Cancer" is a created word that has not been existed so far. In 2010, more than 800,000 people in Japan were newly diagnosed with cancer, and around half this number die each year. The total expenditure on health, especially for caner, was 1.8 trillion yen in 2011. We have spent a large amount of money for cancer research regardless of whether it is public or private money, however, we are in no situation to expect that the number of cancer patients will be decreased rapidly. There is a growing awareness in Europe and United States that cancer can be completely cured through discovery science in the interdisciplinary field, on the other hand, awareness of discovery science is lacking and not enough measures have been taken in Japan. At this workshop, five researchers in the interdisciplinary field will address their current activities and will offer a new direction to discovery science in Biomedical Engineering for Cancer.

  32. J0260103 リンパ行性薬剤投与とソノポレーションによる腫瘍リンパ節の治療([J026]薬剤送達とバイオメカニクス,バイオエンジニアリング部門)

    加藤 茂樹, 白井 優子, 森 士朗, 小玉 哲也

    年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan 2014 "J0260103-1"-"J0260103-4" 2014年9月7日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Chemotherapy for cancer plays a significant role in clinical situation. Systemic administration of anti-tumor agents causes drug dispersion in the whole body, however, this leads to poor efficacy in lymph node (LN) metastasis and severe side effects due to cytotoxicity to normal tissues. In this report, our aim is to develop a novel treatment method for LN metastasis. Our findings show that the lymphatic administration of drugs, doxorubicin, with a combination of nano/micro bubbles (NMBs) and ultrasound (US) enhances antitumor effect. When the solution of doxorubicin and NMBs were injected into the subiliac LN, they reached the tumor-bearing proper axillary LN (proper-ALN) through lymphatic vessels. Subsequently, the proper-ALN was also exposed to US. The NMBs with US exposure could increase cell membrane permeability transiently, resulting in the delivery of doxorubicin into the tumor cells in the LN efficiently. Furthermore, lymphatic administration inhibited acute toxicity compared to systemic administration. Our results demonstrate that the lymphatic administration of US with NMBs has a potential for the treatment of metastasis.

  33. ナノバブル造影剤高周波超音波検査による移植膵島生着機能評価

    坂田直昭, SAX Nicolas, 片寄友, 江川新一, 小玉哲也, 海野倫明

    日本移植学会総会プログラム抄録集 50th 464 2014年8月

  34. Enhanced Ultrasonography Using Nanobubble Contrast Agent for Islet Transplantation.

    N. Sakata, S. Nicolas, G. Yoshimatsu, H. Tsuchiya, T. Hata, Y. Katayose, S. Egawa, T. Kodama, M. Unno

    TRANSPLANTATION 98 678-679 2014年7月

    出版者・発行元:LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS

    ISSN:0041-1337

    eISSN:1534-6080

  35. Enhanced Ultrasonography Using Nanobubble Contrast Agent for Islet Transplantation.

    N. Sakata, S. Nicolas, G. Yoshimatsu, H. Tsuchiya, T. Hata, Y. Katayose, S. Egawa, T. Kodama, M. Unno

    AMERICAN JOURNAL OF TRANSPLANTATION 14 678-679 2014年6月

    出版者・発行元:WILEY-BLACKWELL

    ISSN:1600-6135

    eISSN:1600-6143

  36. 動き推定を伴った超音波造影剤の検出手法に関する検討 (信号処理)

    野呂 和正, 伊藤 康一, 柳沢 ゆかり, 阪本 真弥, 森 士朗, 志賀 清人, 小玉 哲也, 青木 孝文

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 114 (39) 15-20 2014年5月22日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会

    ISSN:0913-5685

    詳細を見る 詳細を閉じる

    本稿では,超音波画像を使った腫瘍の診断で重要となる高精度な造影剤の検出手法を提案する.提案手法では,患部の動きを考慮した上で,超音波画像の時空間解析により血管を流れる造影剤を検出する.マウスおよび臨床データを使った性能評価実験を通して,提案手法の有用性を示す.

  37. 超音波画像診断における微小気泡造影剤の検出手法の検討

    野呂和正, 柳沢ゆかり, 伊藤康一, 阪本真弥, 森士朗, 志賀清人, 小玉哲也, 青木孝文

    第76回全国大会講演論文集 2014 (1) 243-244 2014年3月11日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    近年,造影効果の弱い血流信号を可視化するため,微小気泡造影剤を用いた超音波画像診断が研究されている.直径数ミクロン程度のマイクロバブルが主成分である造影剤は,がん内部の微小血流を可視化し,がん早期発見や診断支援へ利用することが期待されている.そのためには,血管中を流れているマイクロバブル由来の信号のみを正確に抽出する必要となる.現在使われている超音波画像診断装置には,画像の差分を基本とした手法が実装されている.しかしながら,時間経過によって組織の位置や形状に変化するため,従来手法では,造影剤の未検出や誤検出が数多く生じる.そこで,本研究では,時間方向における造影剤の輝度変動を分析することによって,血管中の造影剤を正確に検出する.マウスを使った性能評価実験を通して,提案手法の有用性を示す.

  38. The Keap1/Nrf2 protein axis plays a role in osteoclast differentiation by regulating intracellular reactive oxygen species signaling (vol 288, pg 23009-23020, 2013)

    Hiroyuki Kanzaki, Fumiaki Shinohara, Mikihito Kajiya, Tetsuya Kodama

    JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 289 (9) 5536-5536 2014年2月

    出版者・発行元:AMER SOC BIOCHEMISTRY MOLECULAR BIOLOGY INC

    DOI: 10.1074/jbc.A113.478545  

    ISSN:0021-9258

    eISSN:1083-351X

  39. 2A15 リンパ節郭清後の二次転移リンパ節への薬剤送達法の開発(OS13:ドラッグデリバリーシステム:基礎と応用)

    大内 友貴, 邵 楽南, 加藤 茂樹, 白井 優子, 佐藤 琢磨, 阪本 真弥, 森川 秀広, 森 士朗, 小玉 哲也

    バイオエンジニアリング講演会講演論文集 2014 (26) 259-260 2014年1月10日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

  40. 2A14 ナノ・マイクロバブルと超音波を用いたVasohibin-1遺伝子導入による抗腫瘍効果の評価(OS13:ドラッグデリバリーシステム:基礎と応用)

    堀江 佐知子, 小林 美穂, 鈴木 康弘, 小玉 哲也, 佐藤 靖史

    バイオエンジニアリング講演会講演論文集 2014 (26) 257-258 2014年1月10日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

  41. 2B24 造影高周波超音波を用いた血管イメージングの初期リンパ節転移早期診断への応用(OS7-1:次世代超音波診断・治療技術(1))

    竹村 知晃, 佐藤 琢磨, 加藤 茂樹, 阪本 真弥, 森 士朗, 荒井 陽一, 小玉 哲也

    バイオエンジニアリング講演会講演論文集 2014 (26) 307-308 2014年1月10日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

  42. 2A12 細胞膜透過性ペプチド7R-ETGEによる骨破壊性疾患の阻止(OS13:ドラッグデリバリーシステム:基礎と応用)

    菅崎 弘幸, 篠原 文明, 加治屋 幹人, 小玉 哲也

    バイオエンジニアリング講演会講演論文集 2014 (26) 253-254 2014年1月10日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

  43. 抗血管新生効果におけるVasohibin-1AとVasohibin-1Bの役割

    HORIE Sachiko, SUZUKI Yasuhiro, KOBAYASHI Miho, KODAMA Tetsuya, SATO Yasufumi

    日本癌学会学術総会抄録集(Web) 73rd 2014年

  44. Theoretical and Experimental Studies of Local Heating of Biological Tissue for Laser Therapy

    T. Sugiura, T. Okabe, J. Okajima, A. Komiya, V. Timochenko, T. Kodama, S. Maruyama

    Proceedings of 14th International Symposium on Advanced Fluid Information 46-47 2014年

  45. J023015 リンパ行性薬剤送達法におけるリンパ管内の薬剤動態の観察([J023]薬剤送達とバイオメカニクス)

    畠山 友梨子, 加藤 茂樹, 阪本 真弥, 森 士朗, 小玉 哲也

    年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan 2013 "J023015-1"-"J023015-4" 2013年9月8日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

    詳細を見る 詳細を閉じる

    The lymphatic system plays an important, but its mechanism has not been understood. Due to the absence of useful experimental animal models, a lymphatic administration method has not been developed. We have developed a mouse model of the pressure-driven lymph node metastasis (LNM) via the efferent lymphatic vessel (LV). Using this model, we succeeded in measuring the pressures in the LNs and visualizing the lymphatic flow with a real-time pressure measurement system. We also elucidated the characterization of lymphatic flow for lymphatic administration. These results allow a new drug delivery system through the LV.

  46. J023014 超音波とナノバブルを利用したリンパ節への分子導入法の開発([J023]薬剤送達とバイオメカニクス)

    白井 優子, 加藤 茂樹, 佐藤 琢磨, 菅崎 弘幸, 森 士朗, 小玉 哲也

    年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan 2013 "J023014-1"-"J023014-5" 2013年9月8日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Appropriate treatment of lymph node metastasis is essential to improve the prognosis for patients. Although lymph node dissection is a primary option, it is invasive and associated with adverse effects. The development of novel, non-invasive therapeutic methods in preclinical experiments using mice has been restricted by the small lymph node size (only a few millimeters in diameter) and the limited techniques available for non-invasive monitoring of the progression of lymph node metastasis. Here, we show a local drug delivery using nanobubbles and ultrasound via lymphatic vessels shows potential as a non-invasive treatment for tumors in the proper axillary lymph nodes (proper-ALNs) of MXHIO/Mo-Ipr/lpr mice, which develop systemic swelling of lymph nodes (up to 13 mm in diameter, similar in size to human lymph nodes). Tumor cells were inoculated into the proper-ALNs to develop a model of metastatic lesions, and any anti-tumor effects of therapy were assessed with an in vivo bioluminescence imaging system, a high-frequency ultrasound system, and immunohistochemical analysis. We confirmed the successful noninvasive deliveiy of small molecule (TOTO-3 iodide) into lymphocytes invaded by cancer. Our system has a potential for a novel local delivery system for the treatment of lymph node metastasis.

  47. Imaging of Transplanted Islets by Ultrasonography

    Naoaki Sakata, Gumpei Yoshimatsu, Haruyuki Tsuchiya, Takeshi Aoki, Masamichi Mizuma, Fuyuhiko Motoi, Yu Katayose, Tetsuya Kodama, Michiaki Unno

    TRANSPLANTATION 96 (6) S126-S126 2013年9月

    出版者・発行元:LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS

    ISSN:0041-1337

    eISSN:1534-6080

  48. 超音波画像診断のための造影剤検出手法とその性能評価 (メディア工学 サマーセミナー2013 : 画像処理の理論と実際)

    野呂 和正, 柳沢 ゆかり, 伊藤 康一, 阪本 真弥, 森 士朗, 志賀 清人, 小玉 哲也, 青木 孝文

    映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report 37 (36) 65-68 2013年8月

    出版者・発行元:一般社団法人映像情報メディア学会

    ISSN:1342-6893

    詳細を見る 詳細を閉じる

    本稿では,超音波画像診断を支援するために重要となる高精度な造影剤の検出手法を提案する.提案手法では,時空間領域での輝度値の変動を分析することで,血管を流れている造影剤を正確に検出する.マウスを使った評価実験を通して,従来手法では誤検出となってしまうシーンでも,正確に造影剤が検出できることを示す.

  49. 超音波画像診断のための高精度造影剤検出手法の検討 (医用画像)

    伊藤 康一, 野呂 和正, 柳沢 ゆかり, 阪本 真弥, 森 士朗, 志賀 清人, 小玉 哲也, 青木 孝文

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 113 (146) 61-65 2013年7月18日

    出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会

    ISSN:0913-5685

    詳細を見る 詳細を閉じる

    本稿では,超音波画像中を流れる造影剤(マイクロバブルやナノバブル)を高精度に検出する手法を提案する.従来は,画像の単純な差分を用いた手法が使われていたが,対象の動きによって正確に造影剤を検出することができない問題があった.一方で,提案手法は,時空間方向の差分を調べることで高精度に造影剤を検出する.また,病理検査,CTおよび超音波画像で検出結果を比較し,提案手法を用いることで,超音波画像からでもCTに匹敵する精度で造影剤を検出できることを示す.

  50. 超音波と微小気泡によるリンパ管を介したリンパ節内細胞への外来分子導入法の開発

    加藤 茂樹, 白井 優子, 佐藤 琢磨, 菅崎 弘幸, 本園 千尋, 宮澤 正顯, 森 士朗, 小玉 哲也

    超音波医学 40 (3) 307-307 2013年5月

    出版者・発行元:(一社)日本超音波医学会

    ISSN:1346-1176

    eISSN:1881-9311

  51. PS-383-5 移植膵島の超音波画像(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)

    坂田 直昭, 後藤 昌史, 小玉 哲也, 元井 冬彦, 水間 正道, 吉松 軍平, 青木 豪, 深瀬 耕二, 大塚 英郎, 乙供 茂, 岡田 恭穂, 中川 圭, 林 洋毅, 森川 孝則, 吉田 寛, 内藤 剛, 三浦 康, 片寄 友, 里見 進, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 114 (2) 1058-1058 2013年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本外科学会

    ISSN:1880-1129

  52. 1C07 金ナノロッドを利用した局所的熱療法のリンパ節転移治療への応用(OS5:衝撃波医療の現象解明とシステム開発)

    奥野 竜希, 岡島 淳之介, 畠山 友梨子, 加藤 茂樹, 圓山 重直, 森 士郎, 小玉 哲也

    バイオエンジニアリング講演会講演論文集 2013 (25) 91-92 2013年1月8日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

  53. 超音波を利用した遺伝子治療

    超音波を利用した遺伝子治療

    日本超音波医学会50周年記念誌 2013年

  54. Imaging of transplanted islets by positron emission tomography, magnetic resonance imaging, and ultrasonography

    Sakata N, Yoshimatsu G, Tsuchiya H, Aoki T, Mizuma M, Motoi F, Katayose Y, Kodama T, Egawa S, Unno M

    Islets 5 (5) 1-9 2013年

    DOI: 10.4161/isl.26980  

  55. J026012 リンパ行性薬剤送達システムの開発

    畠山 友梨子, ニコラ サックス, 加藤 茂樹, 阪本 真弥, 森 士朗, 小玉 哲也

    年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan 2012 "J026012-1"-"J026012-5" 2012年9月9日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Systemic chemotherapy is the most popular therapy, especially for breast cancer metastasis. However, a lymphatic administration method has not been developed due to the absence of useful experimental animal models. We have developed a mouse model of the pressure-driven lymph node metastasis via the afferent lymphatic vessel (LV). We developed a system allowing simultaneous imaging of the FITC flow in LNs, and the pressure measurement inside the LNs of MXH-10 mice. Using this system, we also obtained the FITC flow characteristics through the LV, and investigated the administration induced pressure increase, drug dosage and administration speed to deliver drugs to the axillary lymph node from the inguinal lymph node. This administration method requires less doses to deliver drugs relative to the systemic chemotherapy. These results allow more effective and efficient drug delivery system.

  56. J026014 Window chamberを用いたEPR効果によるナノ粒子血管外漏出の定量化

    三ケ田 護, ニコラサックス ニコラ, 阪本 真弥, 森 士朗, 小玉 哲也

    年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan 2012 "J026014-1"-"J026014-5" 2012年9月9日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

    詳細を見る 詳細を閉じる

    The EPR effect provides a great opportunity for selective targeting of solid tumors. In order to observe the EPR effect, Window chamber (WC) for chronological observation and nano particles that can extravasate from newly-formed tumoral blood vessels have been used. The solid tumor deposition method and the tumor cell injection method are both widely spread of tumor implantation methods into the WC. However, the characteristics of nano particle extravasation dependance on implantation methods have not been reported. Here we show that tumor cell injection method results in a 1.77 higher amount of extravasated particles (per surface area) than solid tumor deposition method by use of fluorescent microscope and fluorescent liposomes with an average diameter of 122 nm. We anticipate our study to help understand the EPR effect in a WC model and gain a better understanding of the EPR effect.

  57. J026023 超音波作用による寒天壁近傍でのソナゾイドの破壊と気泡のダイナミックス

    冨田 幸雄, 田仲 慈訓, 岡田 昭, 小玉 哲也

    年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan 2012 "J026023-1"-"J026023-4" 2012年9月9日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

    詳細を見る 詳細を閉じる

    An experiment on the interaction of a 1 MHz focused ultrasound (US) with Sonazoid microbubbles has been carried out in the presence of an agar gel. The survival number of Sonazoid microbubbles was examined by changing the exposure time Tex, the acoustic energy density E and the Sonazoid concentration Cv. High-speed photography with the maximum framing rate of 300,000 frames/s was conducted to observe the behavior of bubbles near an agar gel. It was found that bubble coalescence frequently occurred during an earlier stage after US irradiation. Subsequently a newly created bubble migrated towards the agar gel surface and away from it, behaving a kind of circulation due to an acoustic streaming. A minimum volume of a bubble was reached within a region very close to the gel surface, presumably emitting pressure waves at each rebound which could impact on the gel surface. In fact, a number of depressions in dozens nanometers were found on the agar gel surface which were detected by using an AFM.

  58. J026013 腫瘍の成長にともなう鼠径リンパ節内の間質液圧特性に関する研究

    三浦 由宣, 畠山 友梨子, 阪本 真弥, 森 士朗, 小玉 哲也

    年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan 2012 "J026013-1"-"J026013-5" 2012年9月9日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Growth of most human tumors leads to elevated interstitial fluid pressure (IFP). The mechanisms underlying the high tumor IFP are still not fully understood, but may include increased vascular permeability and abnormal lymph drainage leading to increased fluid volume, followed by elevated IFP. The resultant IFP may lead to poor and heterogeneous uptake of macromolecular and nanoparticle therapeutic agents, thus leading to resistance to immunotherapy and gene therapy. Here we show that tumor cells were inoculated in groin lymph nodes, and the variation of IFP with time was measured by using MXH/lpr mice with human size lymph nodes. The IFP was increased in tumor bearing mouse. Corresponding changes in lymph vessels area, tumor volume, and IFP suggest that the increased pressure is caused by defective lymph drainage and solid stress generated by tumor cells growing in a low compliant environment. This study suggests a possibility for future studies of cancer metastasis.

  59. 膵島移植医療に有用な各種画像モダリティの使用法の確立に向けて

    坂田 直昭, 吉松 軍平, Hathout Eba, 小玉 哲也, 江川 新一, 力山 敏樹, 陳 鋭, 石田 晶玄, 土屋 朗之, 後藤 昌史, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 113 (臨増2) 331-331 2012年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  60. 7E36 リンパ行性転移へのドラッグデリバリーシステム(OS18 ドラッグデリバリーシステムの基礎学理と実践)

    加藤 茂樹, 堀江 佐知子, 佐藤 琢磨, 小玉 哲也

    バイオエンジニアリング講演会講演論文集 2012 (24) "7E36-1"-"7E36-2" 2012年1月6日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

  61. 7E35 近赤外線レーザー光とターゲット金ナノロッドを用いたリンパ節転移治療法の開発(OS18 ドラッグデリバリーシステムの基礎学理と実践)

    奥野 竜希, 堀江 佐知子, Nicolas Sax, 小玉 哲也

    バイオエンジニアリング講演会講演論文集 2012 (24) "7E35-1"-"7E35-2" 2012年1月6日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

  62. 超音波検査による移植膵島の機能評価

    坂田直昭, 小玉哲也, 陳鋭, 吉松軍平, 後藤昌史, 江川新一, 海野倫明

    移植 46 (6) 622-623 2011年12月10日

    ISSN:0578-7947

  63. 移植膵島生着に対する超音波検査の有効性

    坂田直昭, 小玉哲也, 陳鋭, 吉松軍平, 後藤昌史, 江川新一, 海野倫明

    移植 46 207 2011年10月

    ISSN:0578-7947

  64. J052011 鼠径リンパ節内の圧力上昇にともなう輸出リンパ管への流出特性([J05201]ドラッグデリバリーシステムでの流動現象とデバイス開発(1))

    畠山 友梨子, 小玉 哲也

    年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan 2011 "J052011-1"-"J052011-3" 2011年9月11日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Lymph node metastasis (LNM) is the major prognostic factor for cancer survival. We have developed the pressuredriven metastasis of LNM mouse model. In this model, metastasis is induced by injection of tumor cells into the groin lymph node (gLN), followed by induction in the axillary lymph node (aLN). However, the mechanism of metastasis has not been fully elucidated. In this paper, we investigate the characteristics of the flow to the lymphatic vessel (LV) upon increased pressure in the gLN. Following administration of fluorescein isothiocyanate (FITC) to the gLN, FITC flow and pressure inside the LN were simultaneously monitored. We also succeeded in visualizing the FITC flow in the LV. These results show potential of developing an effective therapy of LNM by administration of drugs via the LV.

  65. J052022 集束超音波によるソナゾイドの破壊と気泡生成([J05201]ドラッグデリバリーシステムでの流動現象とデバイス開発(2))

    冨田 幸雄, 田仲 慈訓, 小玉 哲也

    年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan 2011 "J052022-1"-"J052022-3" 2011年9月11日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Sonazoid microbubbles have been destroyed by the irradiation of a 1 MHz ultrasound (US). Both burst waves and continuous waves of US were radiated by means of a concave ultrasound probe with the arithmetic focal length of 80 mm. A suspension of Sonazoid ultrasound contrast agent with the volumetric concentration of C. was poured into a cuvette which was positioned with its bottom in contact with the free surface and exposed to US with the duration of T. After the interaction between a suspension and an ultrasound, Sonazoid microbubbles were quickly destroyed. The survival number of Sonazoid microbubbles has been examined by changing the exposure time T・, the concentration of a suspension Cs and the duty ratio D. Sonazoid destruction yields several pieces of debris together with gas flowing out which act as nuclei of bubble growth. Snapshots of bubbles were taken by using a Xe flash with the pulse duration of 2 ps as a light source.

  66. マイクロバブルと高周波超音波を用いた三次元イメージング法による転移リンパ節の血管密度の評価

    佐藤 祥太, 李 麗, 柳下 陽子, 阪本 真弥, 高橋 昭喜, 森 士朗, 小玉 哲也

    超音波医学 38 (1) 34-34 2011年1月

    出版者・発行元:(公社)日本超音波医学会

    ISSN:1346-1176

    eISSN:1881-9311

  67. 表在性膀胱がんに対する膀胱内注入遺伝子治療(Development of a local gene therapy with ultrasound and babble-liposome against superficial bladder cancer)

    藤澤 優, 鈴木 亮, 丸山 一雄, 小玉 哲也, 安永 正浩, 古賀 宣勝, 松村 保広

    日本癌学会総会記事 69回 285-285 2010年8月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  68. 表在性膀胱がんに対する再発防止法の開発

    藤澤 優, 荒川 寛茂, 安永 正浩, 小玉 哲也, 丸山 一雄, 鈴木 亮, 松村 保広

    Drug Delivery System 25 (3) 335-335 2010年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会

    ISSN:0913-5006

  69. 音響性リポソームと超音波を使用した遺伝子薬物デリバリー

    柳下陽子, 小玉哲也

    血管医学 10 (4) 91-98 2009年11月1日

    出版者・発行元:メディカルレビュー社

  70. 表在性膀胱癌に対する超音波とバブルリポソームを用いた局所的遺伝子療法の解析(Development of local gene therapy with ultrasound and bubble-liposome against superficial bladder cancer)

    藤澤 優, 鈴木 亮, 丸山 一雄, 小玉 哲也, 安永 正浩, 松村 保広

    日本癌学会総会記事 68回 474-474 2009年8月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  71. 高周波超音波を用いたリンパ節早期転移の画像診断システムの開発

    李 麗, 冨田 典子, 森 士朗, 大澤 ふき, 堀江 佐知子, 渡辺 夕紀子, 陳 鋭, 阪本 真弥, 高橋 昭喜, 小玉 哲也

    生体医工学 47 (4) 375-375 2009年8月

    出版者・発行元:日本生体医工学会

    ISSN:1347-443X

    eISSN:1881-4379

  72. リンパ節転移早期診断に関する三次元高周波超音波イメージング

    李 麗, 堀江 佐知子, 陳 鋭, 渡辺 夕紀子, 阪本 真弥, 高橋 昭喜, 森 士朗, 小玉 哲也

    超音波医学 36 (4) 525-525 2009年7月

    出版者・発行元:(公社)日本超音波医学会

    ISSN:1346-1176

    eISSN:1881-9311

  73. ナノバブルと高周波超音波を用いた血管抽出法の開発

    小玉 哲也

    Drug delivery system 24 (3) 252-252 2009年6月9日

    ISSN:0913-5006

  74. 表在性膀胱がんに対する膀胱内注入遺伝子治療

    藤澤 優, 荒川 寛茂, 安永 正浩, 小玉 哲也, 丸山 一雄, 鈴木 亮, 松村 保広

    Drug Delivery System 24 (3) 343-343 2009年6月

    出版者・発行元:日本DDS学会

    ISSN:0913-5006

  75. ナノバブルを用いた超音波によるリンパ節転移早期診断システムの研究開発

    李 麗, 堀江 佐知子, 陳 鋭, 渡邊 夕紀子, 阪本 真弥, 森 士朗, 高橋 昭喜, 小玉 哲也

    Drug Delivery System 24 (3) 363-363 2009年6月

    出版者・発行元:日本DDS学会

    ISSN:0913-5006

    eISSN:1881-2732

  76. 211 ナノバブルを用いたリンパ節転移診断に関する三次元高周波超音波イメージング法の開発(OS1-2:循環器系のバイオメカニクス(2),OS1:循環器系のバイオメカニクス)

    李 麗, 冨田 典子, 森 士朗, 大澤 ふき, 堀江 佐知子, 陳 鋭, 渡辺 夕紀子, 阪本 真弥, 高橋 昭喜, 小玉 哲也

    バイオエンジニアリング講演会講演論文集 2008 (21) 71-72 2009年1月22日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

  77. Delivery of Na/I symporter gene into skeletal muscle by using nanobubbles and ultrasound:visualization of gene expression with PET

    Watanabe Y, Horie S, Funaki Y, Yohei Kikuchi Y, Yamazaki H, Ishii K, Vassaux G, Mori S, Kodama T

    CYRIC annual report 2008 142-147 2009年

    出版者・発行元:CYRIC Report

  78. ナノバブルと超音波を用いた膀胱がんへの遺伝子導入法の開発

    堀江 佐知子, 渡邊 夕紀子, 陳 鋭, 冨田 典子, 大澤 ふき, 小野 栄夫, 福本 学, 藤澤 優, 松村 保広, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本癌治療学会誌 43 (2) 765-765 2008年10月

    出版者・発行元:(一社)日本癌治療学会

    ISSN:0021-4671

  79. 膀胱がん治療のための新しい薬剤到達法の開発(Developing a new drug delivery system for bladder cancer)

    堀江 佐知子, 渡邊 夕紀子, 陳 鋭, 冨田 典子, 大澤 ふき, 小野 栄夫, 福本 学, 藤澤 優, 松村 保広, 森 士朗, 小玉 哲也

    日本癌学会総会記事 67回 315-315 2008年9月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  80. 表在性膀胱がんに対する膀胱内注入遺伝子治療(Development of a local gene therapy with ultrasound and bubble-liposome against superficial bladder cancer)

    藤澤 優, 鈴木 亮, 丸山 一雄, 小玉 哲也, 安永 正浩, 松村 保広

    日本癌学会総会記事 67回 356-356 2008年9月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  81. 表在性膀胱がんに対する膀胱内注入遺伝子治療

    藤澤 優, 荒川 寛茂, 安永 正浩, 小玉 哲也, 丸山 一雄, 鈴木 亮, 松村 保広

    Drug Delivery System 23 (3) 417-417 2008年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会

    ISSN:0913-5006

  82. 301 ナノバブルと超音波を用いた歯周組織への遺伝子導入(OS9-1:マイクロ・ナノバイオメカニクス(1),OS9:マイクロ・ナノバイオメカニクス)

    陳 鋭, 千葉 美麗, 堀江 佐知子, 渡邊 夕紀子, 森 士朗, 五十嵐 薫, 小玉 哲也

    バイオエンジニアリング講演会講演論文集 2007 (20) 79-80 2008年1月24日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

  83. オーガナイズドセッション22 物理作用に伴う分子デリバリ:―システムの展開

    松村 保広, 玉川 雅章, 小玉 哲也

    生体医工学 46 (1) 275-277 2008年

    出版者・発行元:公益社団法人 日本生体医工学会

    ISSN:1347-443X

  84. ナノ・マイクロバブルと超音波を用いた分子導入システムの開発とがん治療への応用

    小玉哲也

    日本機械学会雑誌 111 (1070) 51-54 2008年

  85. 表在性膀胱がんに対する膀胱内注入遺伝子治療(Development of local gene therapy with ultrasound and bubble-liposome against superficial bladder cancer)

    藤澤 優, 鈴木 亮, 丸山 一雄, 小玉 哲也, 安永 正浩, 松村 保広

    日本癌学会総会記事 66回 448-448 2007年8月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  86. ナノバブルと超音波を用いたシスプラチン導入による抗腫瘍効果の検討

    小玉 哲也, 青井 あつ子, 渡邊 夕紀子, 松村 保広, 森 士朗

    超音波医学 34 (4) 476-477 2007年7月

    出版者・発行元:(公社)日本超音波医学会

    ISSN:1346-1176

    eISSN:1881-9311

  87. 表在性膀胱がんに対する膀胱内注入遺伝子治療

    藤澤 優, 安永 正浩, 小泉 史明, 小玉 哲也, 丸山 一雄, 鈴木 亮, 滝澤 知子, 松村 保広

    Drug Delivery System 22 (3) 379-379 2007年5月

    出版者・発行元:日本DDS学会

    ISSN:0913-5006

  88. ナノナノバブルと超音波を用いた分子導入システムの開発と癌治療への応用(OS-2 基調講演(2))

    小玉 哲也

    関西支部講演会講演論文集 2007 (82) "2-14" 2007年3月16日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

  89. A116 衝撃波による細胞膜の透過性変化に関する分子動力学シミュレーション(A1-4 細胞工学・ナノバイオメカニクス2)

    越山 顕一朗, 小玉 哲也, 矢野 猛, 藤川 重雄

    バイオフロンティア講演会講演論文集 2006 (17) 33-34 2006年11月10日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

    ISSN:1348-2939

  90. 803 がん遺伝子治療を目指した非侵襲撃組織標的性分子導入法の開発(2)(OS8-1 医療援用工学における流動ダイナミクス,OS8 医療援用工学における流動ダイナミクス,オーガナイズドセッション)

    小玉 哲也, 越山 顕一朗, 青井 あつ子, 冨田 幸雄, 矢野 猛, 藤川 重雄

    流体工学部門講演会講演論文集 2006 "803-1"-"803-4" 2006年10月28日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

    ISSN:1348-2882

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Gene transfer to cancer cells using nanobubbles (NBs) and ultrasound (US) is a non-invasive gene therapy. In order to improve efficacy of gene transfection, the impulsive pressures generated by cavitation bubbles created by the collapse of NBs have to be optimized. In addition, the mechanism of molecular transfer as d as subsequent therapeutic effect has to be investigated. In the present study, we delivered fluorescence molecules into cells with the NB-US method and quantified the intracellular fluorescence molecules. Next we verified the therapeutic effect of suicide gene therapy in vitro using harpes simplex virus thymidine kinase (HSV tk) gene and ganciclovir (GCV), Finally we analyzed the cavitation bubble behavior and the interaction of the shock wave with a lipid bilayer by using theoretical and numerical methods, We attributed the delivery exogenous molecules by the NS-US method to the structural change in the lipid bilayer caused by the interaction of the shock waves from the cavitation bubbles.

  91. 803 がん遺伝子治療を目指した非侵襲撃組織標的性分子導入法の開発(1)(OS8-1 医療援用工学における流動ダイナミクス,OS8 医療援用工学における流動ダイナミクス,オーガナイズドセッション)

    小玉 哲也, 越山 顕一朗, 青井 あつ子, 冨田 幸雄, 矢野 猛, 藤川 重雄

    流体工学部門講演会講演論文集 2006 "803-a" 2006年10月28日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

    ISSN:1348-2882

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Gene transfer to cancer cells using nanobubbles (NBs) and ultrasound (US) is a non-invasive gene therapy. In order to improve efficacy of gene transfection, the impulsive pressures generated by cavitation bubbles created by the collapse of NBs have to be optimized. In addition, the mechanism of molecular transfer as d as subsequent therapeutic effect has to be investigated. In the present study, we delivered fluorescence molecules into cells with the NB-US method and quantified the intracellular fluorescence molecules. Next we verified the therapeutic effect of suicide gene therapy in vitro using harpes simplex virus thymidine kinase (HSV tk) gene and ganciclovir (GCV), Finally we analyzed the cavitation bubble behavior and the interaction of the shock wave with a lipid bilayer by using theoretical and numerical methods, We attributed the delivery exogenous molecules by the NS-US method to the structural change in the lipid bilayer caused by the interaction of the shock waves from the cavitation bubbles.

  92. 746 ナノバブルと超音波を用いた自殺遺伝子導入法の開発(S08-4 細胞の構造とメカノバイオロジー(4),S08 細胞の構造とメカノバイオロジー)

    青井 あつ子, 今野 聖絵, 篠原 文明, 森川 秀広, 森 士朗, VASSAUX George, 小玉 哲也

    年次大会講演論文集 : JSME annual meeting 2006 (5) 291-292 2006年9月15日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Gene transfection to cancer cells using nanobubbles and ultrasound (NBs-US) is a non-invasive gene therapy. Herpes simplex virus thymidine kinase (HSVtk) gene is a representative suicide gene, and has been demonstrated to have potential of cytotoxic sensitivity by ganciclovir (GCV). In this report, we evaluated the effectiveness of HSVtk/GCV cytotoxic gene therapy on cancer cells using NBs-US. For in vitro studies, HSVtk was trasnfected into five cell lines (A549, EMT6, colon26, HT29 and 293T) with NBs-US (0.6MPa). The effects of HSVtk/GCV gene therapy were evaluated using an MTT assay. For in vivo studies, HT29 cells expressing luciferase gene were trasnsplanted into mice. HSVtk was transfected into tumor with NBs-US and GCV was administrated intraperitoneally. Luciferase activity regarded as tumor size was measured by a bioluminescence imaging system. Both in vitro and in vivo studies, cytotoxixity was obtained only in the treated cells with HSVtk/GCV. These results demonstrated the potential to treat cancer cells by using the NBs-US method combined with suicide gene therapy.

  93. 卵巣がん遺伝子・核酸治療法の開発

    芹沢 由里子, 小泉 史明, 黒田 順一郎, 小玉 哲也, 松村 保広

    日本癌学会総会記事 65回 428-428 2006年9月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  94. ナノバブルを用いた骨格筋への遺伝子導入:分子イメージング解析

    青井あつ子, 渡邊夕紀子, 今野聖絵, 堀江佐知子, 森士朗, 森川秀広, 鈴木亮, 丸山一雄, 小玉哲也

    Drug Deliv Syst 21 (3) 291-291 2006年6月20日

    出版者・発行元:日本DDS学会

    ISSN:0913-5006

    eISSN:1881-2732

  95. 超音波による歯根膜細胞への遺伝子導入の試み (〔日本実験力学会〕2006年度年次講演会)

    山崎 仁, 千葉 美麗, 小玉 哲也

    日本実験力学会講演論文集 (6) 148-150 2006年

    出版者・発行元:日本実験力学会

    ISSN:1346-4922

  96. 衝撃波による5FU輸送に関するMDシミュレーション

    越山 顕一朗, 小玉 哲也, 矢野 猛, 藤川 重雄

    Japanese journal of medical ultrasonics = 超音波医学 32 S277 2005年4月15日

    ISSN:1346-1176

  97. ナノバブルによる衝撃波発生と分子導入のメカニズム

    小玉 哲也, 越山 顕一朗, 冨田 幸雄, 鈴木 麻衣子, 矢野 猛, 藤川 重雄

    Japanese journal of medical ultrasonics = 超音波医学 32 S213 2005年4月15日

    ISSN:1346-1176

  98. AM05-17-025 ナノ気泡と超音波によるがん細胞への抗がん剤導入に関する研究(生物流体・生体流体5,一般講演)

    小玉 哲也, 鈴木 麻衣子, 冨田 幸雄

    日本流体力学会年会講演論文集 2005 316-316 2005年

    出版者・発行元:日本流体力学会

    詳細を見る 詳細を閉じる

    We report on the use of gas-encapsulated nanobubbles (NB) delivered by ultrasound (US) to permeabilize cancer cells and potentiated the cytotoxicity of anti-caner drug (5-FU and cisplatin). We studied 293T (human kidney cells), MCF7 (human breast adenocarcinoma), EMT6 (murine mammary carcinoma) and colon 26 cells (murine rectum carcinoma) using cytotoxicity assays (MTT assay). Plasmid DNA (expressing EGFP or luciferase) was used for optimizing ultrasonic conditions. NB (10% v/v) with US (pressure 0.96MPa) produced significant cytotoxicity not seen with either ultrasound or drug alone. Increasing the duty ratio of US up to 80% further increased cytotoxicity. We proposed a hypothesis that sub-nanobubbles (cavitation bubbles) are produced by collapsed of nanobubbles and shock waves generated by the cavitation bubbles lead to the transient membrane permeability, followed by entry of plasmid DNA and drug. From a theoretical analysis, we obtained the critical shock wave propagation distance from a cavitation bubble that would be necessary for transient membrane permeability.

  99. AM05-17-024 衝撃波で脂質膜に誘起される水孔のMDシミュレーション(生物流体・生体流体5,一般講演)

    越山 顕一朗, 小玉 哲也, 矢野 猛, 藤川 重雄

    日本流体力学会年会講演論文集 2005 315-315 2005年

    出版者・発行元:日本流体力学会

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Molecular dynamics simulations of water pore formation by shock waves in a phospholipid bilayer were conducted under the initial condition where the bilayer contains water molecules in its hydrophobic region [Koshiyama, K., et al., AIP Conf. Proc, 754, 104-106, (2005)]. The water pore formation was found to depend on the initial concentration of water molecules in the hydrophobic region. The water pore formation process and stability of water pore agreed with other simulation results of pore formation [Marrink, S.J., et al., J. Am. Chem. Soc, 123, 8638-8639, (2001)]. In addition, the stable water pore diameter was ca. 1.9nm that is 5 times larger than the size of 5 fluorouracil typically used in sonoporation experiments.

  100. Some aspects of the motion of two laser-produced cavitation bubbles near a free surface

    Yukio Tomita, Tetsuya Kodama

    Fluid Mechanics and its Applications 62 303-310 2001年

    DOI: 10.1007/978-94-010-0796-2_37  

    ISSN:0926-5112

    詳細を見る 詳細を閉じる

    The motion of two cavitation bubbles produced by lasers near a free surface was studied experimentally using high-speed photography. It was found that different types of behaviour occurred when two cavitation bubbles collapsed near a free surface depending on the bubble size ratio and the inter-bubble and bubble-boundary distances. These factors influenced the pattern of the motion of the two bubbles, resulting in several modes of jet formation. Two liquid jets were formed in each bubble, advancing in opposite directions and impacting each other. When a much smaller bubble collapsed near a large bubble, a pinch-off phenomenon occurred, following the separation of the smaller bubble in two parts. © 2001 Kluwer Academic Publishers.

  101. 708 自由表面近傍での単一および 2 個のレーザー生成キャビテーション気泡の挙動

    冨田 幸雄, 小玉 哲也

    流体工学部門講演会講演論文集 2000 124-124 2000年9月8日

    出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会

    ISSN:1348-2882

  102. Cytoplasmic molecular delivery with shock waves

    T Kodama, MR Hamblin, AG Doukas

    FASEB JOURNAL 14 (8) A1473-A1473 2000年5月

    出版者・発行元:FEDERATION AMER SOC EXP BIOL

    ISSN:0892-6638

  103. 気泡と衝撃波干渉を利用する脳血栓血行再建術

    高山和喜, 小玉哲也

    生命環境と流れに関する研究分科会研究成果報告書 61-62 1999年

  104. Dynamic behavior of bubbles during extracorporeal shock-wave lithotripsy (vol 24, pg 723, 1998)

    T Kodama, K Takayama

    ULTRASOUND IN MEDICINE AND BIOLOGY 24 (8) 1227-1227 1998年10月

    出版者・発行元:PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD

    ISSN:0301-5629

  105. ガス銃によるパルスウォータージェットの高速衝突と壁面損傷

    冨田幸雄, 島章, 古田直也, 松井禎, 小玉哲也, 佐藤光太郎

    東北大学流体科学研究所報告書 (Vol.3) 141-150 1992年

  106. 27a-J-11 気泡と衝撃波との相互干渉で誘起される液体マイクロジェットの形成

    小玉 哲也, 冨田 幸雄, 島 章

    年会講演予稿集 46 (4) 67-67 1991年9月12日

    出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

書籍等出版物 3

  1. Methods Molecular Biology

    Sukhbaatar A, Kodama T

    Sung-Bae Kim (Eds): Bioluminescence 2022年7月

    ISBN: 9781071624524

  2. Medical Practice 39巻4号〈リンパ節腫大の診療〉

    小玉哲也

    文光堂 2022年4月1日

  3. 微細気泡の最新技術 vol.2 進展するマイクロ・ナノバブルの基礎研究と拡がる産業応用

    小玉哲也

    NTS 2014年8月8日

    ISBN: 9784860434076

講演・口頭発表等 557

  1. HDAC/PI3K 2重阻害剤を用いた担がんリンパ節におけるリンパ行性薬剤送達法(LDDS)治療

    多田絵梨香, Ariunbuyan Sukhbaatar, 森士朗, 西條憲, 石岡千加史, 小玉哲也

    日本生体医工学会 関東支部若手研究者発表会2023 2023年12月9日

  2. リンパ行性薬剤送達法を用いた免疫療法と放射線療法の併用による治療

    鈴木瑠真, 髙木洸樹, 多田絵梨香, 宮津美里有, Ariunbuyan Sukhbaatar, 森士朗, 小玉哲也

    日本生体医工学会 関東支部若手研究者発表会2023 2023年12月9日

  3. 転移リンパ節に対する磁性ナノ粒子Resovist® を用いた磁気温熱療法の開発

    島野大輝, 鏡味隆行, 山崎葵, 篠原陸, 上島優也, 宮津美里有, 髙木洸樹, 田中菜生, Ariunbuyan Sukhbaatar, 桑波田晃弘, 森士朗, 薮上信, 小玉哲也

    日本生体医工学会 関東支部若手研究者発表会2023 2023年12月9日

  4. リンパ行性癌化学療法と放射線の併用療法によるリンパ節転移・肺転移の抑制

    黒羽根壮, Sukhbaatar Ariunbuyan, 梶田倫功, 岩間亮介, 陳都聖, 纐纈衆, 森士朗, 小玉 哲也, 杉浦剛

    第68回日本口腔外科学会・学術大会 2023年11月10日

  5. 転移リンパ節に対するドセタキセルを用いたリンパ行性がん化学療法の開発

    陳都聖, Sukhbaatar Ariunbuyan, 黒羽根壮, 梶田倫功, 岩間亮介, 森士朗, 小玉 哲也, 杉浦剛

    第68回日本口腔外科学会・学術大会 2023年11月12日

  6. リンパ節介在血行性転移に関する実験病理学的検討

    尾形咲季, Sukhbaatar Ariunbuyan, 黒羽根壮, 梶田倫功, 岩間亮介, 纐纈衆, 宮下仁, 森士朗, 小玉 哲也, 杉浦剛

    第68回日本口腔外科学会・学術大会 2023年11月12日

  7. Study of lymph node metastasis

    第68回日本口腔外科学会・学術大会 2023年11月12日

  8. Evaluation of Therapeutic Efficacy of Cancer Immunotherapy Using Lymphatic Network Compared with Hematogenous Administration.

    Takagi K, Sukhbaatar A, Mori S, Sugiura T, Kodama T

    20th International Conference on Flow Dynamics 2023年11月6日

  9. Investigation of Therapeutic efficacy of Intranodaly Administered Hyperosmotic, High-viscosity Formulation of Carboplatin for the Treatment of Metastatic Lymph Node.

    Miyatsu M, Mishra R, Sukhbaatar A, Mori S, Kodama T

    20th International Conference on Flow Dynamics 2023年11月6日

  10. Lymphatic drug delivery system: treatment strategies for metastatic lymph nodes 招待有り

    Kodama T

    2023 International Joint Meeting of the 23rd International Conference on Cytochrome P450 and the 38th Annual Meeting of the Japanese Society for the Study of Xenobiotics in Shizuoka 2023年9月29日

  11. Evaluation of optical properties of temperature changes in biological tissues induced by nearinfrared laser irradiation

    Obanai A, Kogawa T, Kanda Y, Kodama T, Komiya A

    The 33rd International Symposium on Transport Phenomena

  12. 転移性リンパ節の内圧が CDDP の治療効果を低下させる

    梶田倫功, Ariunbuyan Sukhbaatar, 黒羽根壮, 岩間亮介, 纐纈衆, 森士朗, 小玉哲也, 杉浦剛

    第82回日本癌学会学術総会 2023年9月23日

  13. 磁気エネルギー加熱による低侵襲がん治療とリンパ節転移腫瘍モデル動物実験

    鏡味隆行, Ariunbuyan Sukhbaatar, 桑波田晃弘, Loi Tontha, 篠原陸, 小玉哲也, 薮上信

    第82回日本癌学会学術総会 2023年9月23日

  14. 人工知能を用いたリンパ節転移初期段階におけるリンパ洞の解析に関する研究

    前田一伎, 高崑泰, Ariunbuyan Sukhbaatar, 森士朗, 小玉哲也

    第82回日本癌学会学術総会 2023年9月23日

  15. リンパ節転移初期段階におけるリンパ洞の形態的変化に関する研究

    貝森花音, Radhika Mishra, Ariunbuyan Sukhbaatar, 森士朗, 小玉哲也

    第82回日本癌学会学術総会 2023年9月23日

  16. 抗 CTLA-4 抗体のリンパ節直接投与と放射線療法の併用による治療の評価

    髙木洸樹, Radhika Mishra, Ariunbuyan Sukhbaatar, 森士朗, 小玉哲也

    第82回日本癌学会学術総会 2023年9月22日

  17. リンパ行性薬剤送達法(LDDS)による免疫チェックポイント阻害薬と抗がん剤の併用療法

    田中菜生, Radhika Mishra, Ariunbuyan Sukhbaatar, 森士朗, 小玉哲也

    第82回日本癌学会学術総会 2023年9月22日

  18. CDDP によるリンパ行性がん化学療法における薬剤溶媒特性のリンパ節転移治療へ及ぼす影響

    岩間亮介, Ariunbuyan Sukhbaatar, 黒羽根壮, 梶田倫功, 纐纈衆, 森士朗, 小玉哲也, 杉浦剛

    第82回日本癌学会学術総会 2023年9月21日

  19. リンパ行性薬物送達法の開発:転移リンパ節に対する投与条件の最適化

    宮津美里有, Ariunbuyan Sukhbaatar, 森士朗, 小玉哲也

    第82回日本癌学会学術総会 2023年9月21日

  20. LDDSを用いた複数転移リンパ節に対するドセタキセル標的療法

    Bridget Namugga, Ariunbuyan Sukhbaatar, 森士朗, 小玉哲也

    第82回日本癌学会学術総会

  21. リンパ行性薬剤送達法の開発のための諸臓器所解剖学的解析ンパネットワークマウスモデルの病理

    Ariunbuyan Sukhbaatar, 纐纈衆, 宮下仁, 森士朗, 杉浦剛, 小玉哲也

    第82回日本癌学会学術総会

  22. Docetaxel targeted therapy for multiple metastatic lymph nodes using LDDS

    第39回日本DDS学会学術集会 2023年7月27日

  23. リンパ行性薬物送達法の開発:転移リンパ節に対する投与条件の最適化

    宮津美里有, Ariunbuyan Sukhbaatar, Radhika Mishra, 森士朗, 小玉哲也

    第39回日本DDS学会学術集会 2023年7月27日

  24. Intranodal injected Docetaxel inhibition depends on drug shot

    Sukhbaatar A, Mori S, Kodama T

    Second JCA-AACR Precision Cancer Medicine International Conference

  25. 人工知能を用いた転移性リンパ節の病理画像解析に関する研究

    前田一伎, Kao KunTai, Ariunbuyan Sukhbaatar, 小玉哲也

    日本機械学会 第35回バイオエンジニアリング講演会 2023年6月4日

  26. リンパ節転移初期段階におけるリンパ洞の形態学的変化に関する定量解析

    貝森花音, Radhika Mishra, Ariunbuyan Sukhbaatar, 森士朗, 小玉哲也

    日本機械学会 第35回バイオエンジニアリング講演会 2023年6月4日

  27. An Innovative Pixel-wise Receiver Operating Characteristic Approach for Evaluating Uncertain Annotations of Lyve-1-stained Whole-Slide Images Lymphatic Sinus in Axillary and Subiliac Lymph Nodes of Mice

    高崑泰, 張瑞峰, 小玉哲也

    日本機械学会 第35回バイオエンジニアリング講演会 2023年6月3日

  28. Docetaxel targeted therapy for multiple metastatic lymph nodes using LDDS

    Bridget Namugga, Ariunbuyan Sukhbaatar, 森士朗, 小玉哲也

    日本機械学会 第35回バイオエンジニアリング講演会 2023年6月3日

  29. Lymph node resection activates tumor cells in the distant organs in a mouse model 招待有り

    Ariunbuyan Sukhbaatar, 森士朗,小玉哲也

    日本機械学会 第35回バイオエンジニアリング講演会 2023年6月3日

  30. リンパ行性薬物送達法における薬物動態に関する研究

    前田一伎, Bridget Namugga, Radhika Mishra, Ariunbuyan Sukhbaatar, 小玉哲也

    日本機械学会第33回バイオフロンティア講演会 2022年12月17日

  31. CTLA4 targeted therapy using LDDS for the treatment of metastatic lymph nodes

    Mishra R, Sukhbaatar A, Mori S, Kodama T

    the AACR Special Conference: Precision Prevention, early detection and interception of Cancer 2022年11月18日

  32. Acquisition of anti-tumor immunity by local irradiation and its application to radioimmunotherapy

    Kuriu S, Mishra R, Sukhbaatar A, Mori S, Kodama T

    19th International Conference on Flow Dynamics 2022年11月11日

  33. Comparing the pharmacokinetic parameters of ICG via lymphatic drug delivery and the intravenous injection

    Namugga B, Sukhbaatar A, Kodama T

    19th International Conference on Flow Dynamics 2022年11月11日

  34. リンパ行性薬物送達法を用いた転移リンパ節に対する新たな治療戦略 招待有り

    小玉哲也

    第24回SNNS研究会学術集会 2022年11月5日

  35. Wireless temperature monitoring by using magnetic nanoparticles for clinical trials on magnetic hyperthermia treatment.

    Kuwahata A, Hirota R, Sukhbaatar A, Kodama T, Yabukami S

    MMM 2022 Conference

  36. リンパ節転移に対する新たな治療法-LDDS(lymphatic drug delivery system)の開発

    志賀清人, 日下尚裕, 片桐克則, 齋藤大輔, Ariunbuyan Sukhbaatar, 森士朗, 小玉哲也

    第60回日本癌治療学会学術集会

  37. リンパ行性薬剤送達法に最適な溶媒特性に関する考察

    小玉哲也, Ariunbuyan Sukhbaatar, 森士朗, 志賀清人

    第60回日本癌治療学会学術集会

  38. リンパ節介在血行性転移理論の実験的検証

    志水洸太, Radhika Mishra, Ariunbuyan Sukhbaatar, 森士朗, 小玉哲也

    第81回日本癌学会学術総会

  39. 放射線局所照射による遠隔転移の抑制

    栗生晏暉, Radhika Mishra, Ariunbuyan Sukhbaatar, 森士朗, 小玉哲也

    第81回日本癌学会学術総会

  40. Lymph node resection induces metastases in the lung

    第81回日本癌学会学術総会

  41. Immune checkpoint inhibitor delivered via lymphatic drug delivery system;a curative therapy for metastatic lymph nodes

    第81回日本癌学会学術総会

  42. リンパ行性薬剤送達法および浸透圧・粘度調整溶媒を用いたカルボプラチンによる転移リンパ節に対する抗腫瘍効果の評価

    宮津美里有, 髙木洸樹, Radhika Mishra, Ariunbuyan Sukhbaatar, 森士朗, 小玉哲也

    第81回日本癌学会学術総会

  43. ドキソルビシンを用いたリンパ行性薬剤送達法(LDDS)による転移性リンパ節の治療

    田中菜生, Radhika Mishra, Ariunbuyan Sukhbaatar, 森士朗, 小玉哲也

    第81回日本癌学会学術総会

  44. リンパ行性薬剤送達法における高浸透圧・高粘度溶媒によるリンパ節内薬剤貯留性の向上に関する超音波画像による解析

    志水洸太, Ariunbuyan Sukhbaatar, 森士朗, 小玉哲也

    日本超音波医学会第64回東北地方会学術集会 2022年9月11日

  45. Ultrasonographic analysis of enhanced intra lymphatic drug delivery by high osmotic pressure and high viscosity solvent in lymphatic drug delivery

    Shimizu K, Sukhbaatar A, Mori S, Kodama T

    Interface summer seminar 2022 (The 17th International Workshop on Biomaterials in Interface Science) 2022年8月24日

  46. Activation of Anti-tumor Immunity by Local Irradiation

    Kuriu S, Mishra R, Sukhbaatar A, Mori S, Kodama T

    Interface summer seminar 2022 (The 17th International Workshop on Biomaterials in Interface Science) 2022年8月24日

  47. Docetaxel facilitates improved treatment effect for lymph node metastasis by LDDS administration

    Sukhbaatar A, Sakamoto M, Mori S, Kodama T

    Interface summer seminar 2022 (The 17th International Workshop on Biomaterials in Interface Science) 2022年8月24日

  48. Evaluation of convective and radiative heat transfer for the therapeutic development using near-infrared laser and gold nanorods

    Obanai A, Kanda Y, Oluwafemi O, Kodama T, Komiya A

    The 32nd International Symposium on Transport Phenomena 2022年

  49. リンパ節介在血行性転移理論に関する実験的検証

    志水洸太, 栗生晏暉, 高木洸樹, 宮津美里有, 空翔太, 永松大輝, アリウンヴヤンスフバートル, 鈴木健大, ラディカミシュラ, 阪本真弥, 森士朗, 小玉哲也

    日本機械学会 第32回バイオフロンティア講演会 2022年1月13日

  50. 肺転移がんの長期治療実験を実現するマウスモデルの樹立

    髙木洸樹, 宮津美里有, Ariunbuyan Sukhbaatar, 栗生晏暉, Radhika Mishra, 空翔太, 永松大輝, 鈴木健大, 志水洸太, 阪本真弥, 森士朗, 小玉哲也

    日本機械学会 第32回バイオフロンティア講演会 2022年1月13日

  51. X線照射によるリンパ洞の薬剤透過性および貯留性の亢進

    栗生晏暉, 高木洸樹, 宮津美里有, 空翔太, Arinnbuyan Sukhbaatar, 阪本真弥, 森士朗, 小玉哲也

    日本機械学会 第32回バイオフロンティア講演会 2022年1月12日

  52. 転移リンパ節に対するリンパ行性薬剤送達法によるカルボプラチンおよびフルオロウラシルの併用療法

    宮津美里有, 髙木洸樹, 栗生晏暉, アリウンブヤンスフバートル, ラディカミシェラ, 空翔太, 志水洸太, 永松大輝, 鈴木健大, 阪本真弥, 森士朗, 小玉哲也

    日本機械学会 第32回バイオフロンティア講演会 2022年1月12日

  53. Evaluation of Lymphatic Delivery Capacity of ICG Liposomes after X-Ray Irradiation

    Kuriu S, Sora S, Ariunbuyan S, Mishra R, Sakamoto M, Mori S, Kodama T

    The 11th Asian-Pacific Conference on Biomechanics (AP Biomech 2021)

  54. Can radiation therapy for total body including tumor-bearing lymph nodes control metastasis?

    Sora S, Ariunbuyan S, Mori S, Kodama T

    The 11th Asian-Pacific Conference on Biomechanics (AP Biomech 2021)

  55. Optimization of drug physicochemical parameters for enhanced anti-tumor response using LDDS

    Mishra R, Ariunbuyan S, Sakamoto M, Mori S, Kodama T

    The 11th Asian-Pacific Conference on Biomechanics (AP Biomech 2021)

  56. Possibility of total body irradiations for lymph node metastasis and lung metastasis

    Shouta Sora, Radhika Mishra, Ariunbuyan Sukhbaatar, Maya Sakamoto, Shiro Mori, Tetsuya Kodama

    AACR-NCI-EORTC Virtual International Conference on Molecular Targets and Cancer Therapeutics 2021年10月7日

  57. Possibility of total body irradiations for lymph node metastasis and lung metastasis

    Shouta Sora, Radhika Mishra, Ariunbuyan Sukhbaatar, Maya Sakamoto, Shiro Mori, Tetsuya Kodama

    AACR-NCI-EORTC Virtual International Conference on Molecular Targets and Cancer Therapeutics 2020年10月7日

  58. Importance of drug osmotic pressure and viscosity for efficient drug delivery using the Lymphatic Drug Delivery System

    Radhika MISHRA, Ariunbuyan SUKHBAATAR, Shota SORA, Shiro MORI, Maya SAKAMOTO, Tetsuya KODAMA

    AACR-NCI-EORTC Virtual International Conference on Molecular Targets and Cancer Therapeutics 2021年10月7日

  59. Lymph node metastaLymph node metastasis targeted intranodal delivery of docetaxel improves treatment outcomesis targeted intranodal delivery of docetaxel improves treatment outcome

    Ariunbuyan Sukhbaatar, Shouta Sora, Shiro Mori, Tetsuya Kodama

    AACR-NCI-EORTC Virtual International Conference on Molecular Targets and Cancer Therapeutics 2021年10月7日

  60. X線照射後のICGリポソームリンパ行性送達能の評価

    栗生晏暉, スフバートル アリウンブヤン, 森士朗, 小玉 哲也

    第80回日本癌学会学術総会 2021年9月30日

  61. 肺転移およびリンパ節内腫瘍に対する全身照射の効果

    空翔太, スフバートル アリウンブヤン, 森士朗, 小玉哲也

    第80回日本癌学会学術総会 2021年9月30日

  62. Improved treatment effect by manipulation of drug physicochemical parameters

    Mishra Radhika, Ryoichi Fukumura, Ariunbunyan Sukhbaatar, Shiro Mori, Maya Sakamoto, Tetsuya Kodama

    第80回日本癌学会学術総会 2021年10月2日

  63. Effect of LDDS on metastatic lymph nodes at different stages

    Ariunbuyan Sukhbaatar, Hitoshi Miyashita, Shiro Mori, Tetsuya Kodama

    第80回日本癌学会学術総会 2021年10月2日

  64. Manipulation of drug physicochemical parameters for efficient drug delivery using lymphatic drug delivery system

    Mishra Radhika, Sukhbaatar Ariunbuyan, Shouta Sora, Sakamoto Maya, Mori Shiro, Kodama Tetsuya

    The 16th International Workshop on Biomaterials in Interface Science 2021年9月28日

  65. Micro-CT analysis of lung vascularization in a mouse model of metastatic lung cancer

    S Ariunbuyan, Kuriu S, Mori S, Kodama T

    1st JCA-AACR Precision Cancer Medicine International Conference 2021年9月11日

  66. Optimized window of drug physicochemical parameters for the Lymphatic Drug Delivery System

    Mishra R, S Ariunbuyan, Sora S, Mori S, Sakamoto M, Kodama T

    1st JCA-AACR Precision Cancer Medicine International Conference 2021年9月11日

  67. Lymph node metastasis mouse model and its treatment

    S Ariunbuyan, Sakamoto M, Mori S, Kodama T

    International Joint Symposium 2020(The 15th International Workshop on Biomaterials in Interface Science, The 11th Symposium on Innovative Dental-Engineering Alliance (IDEA)) 2020年12月15日

  68. リンパ節転移モデルマウスの3次元in vivo超音波定量評価の基礎検討

    大村眞朗, 永松大輝, 小玉哲也, 佐藤悠佑, 吉田憲司, 山口匡

    日本超音波医学会第93回学術集会 2020年12月3日

  69. 深層学習を用いた乳癌造影超音波定量解析における客観的病変範囲評価

    樋口賢一, 森菜緒子, 伊藤康一, 小玉哲也, 高瀬圭

    日本超音波医学会第93回学術集会 2020年12月1日

  70. 浸透圧にともなうリンパ節の形態変化に関する研究

    福村凌一, Radhika Mishra, Ariunbuyan Sukhbaatar, 森士朗, 小玉哲也

    日本超音波医学会第93回学術集会 2020年12月2日

  71. Does radiotherapy metastatic lymph nodes induce an abscopal effect? 国際会議

    Sora S, S Ariunbuyan, Sakamoto M, Mori S, Kodama T

    World Molecular Imaging Congress (WMIC) virtual 2020 2020年10月

  72. Optimized fluid parameters for enhanced treatment efficacy for drug delivery using the Lymphatic Drug Delivery System 国際会議

    Mishra R, Fukumura R, S Ariunbuyan, Mori S, Kodama T

    World Molecular Imaging Congress (WMIC) virtual 2020 2020年10月

  73. Imaging of the mouse lymphatic sinus during lymphatic administration of high osmotic pressure solutions using a contrast-enhanced high-frequency ultrasound imaging system 国際会議

    Fukumura R, Mishra R, S Ariunbuyan, Mori S, Kodama T

    World Molecular Imaging Congress (WMIC) virtual 2020 2020年10月

  74. リンパ行性薬剤送達法を用いた抗がん剤投与時における浸透圧の治療依存性

    Fukumura R, Mishra R, S Ariunbuyan, Nagamatsu D, Mori S, Kodama T

    第79回日本癌学会学術総会 2020年10月1日

  75. リンパ行性薬物送達法におけるリンパ節への分子集積の定量解析

    鈴木健大, アリウンブヤン スフバートル, 森士朗, 伊藤明宏, 小玉哲也

    第79回日本癌学会学術総会 2020年10月1日

  76. 複数の転移リンパ節モデルマウスの開発

    永松大輝, アリウンブヤン スフバートル, ラディカ ミシュラ, 森士朗, 小玉哲也

    第79回日本癌学会学術総会 2020年10月1日

  77. マウスの転移リンパ節治療における超選択的放射線治療

    空翔太, スフバートル アリウンブヤン, 森士朗, 小玉哲也

    第79回日本癌学会学術総会 2020年10月1日

  78. Importance of drug osmotic pressure and viscosity for enhancing treatment effect using lymphatic drug delivery system

    Mishra R, Fukumura R, S Ariunbuyan, Mori S, Kodama T

    第79回日本癌学会学術総会 2020年10月1日

  79. Improvement of chemotherapy for the lymph node metastasis

    S Ariunbuyan, Kodama T, Mori S

    第79回日本癌学会学術総会 2020年10月1日

  80. リンパ行性薬剤送達法における薬剤浸透圧変化にともなう転移リンパ節の治療評価に関する研究

    福村凌一, Radhika Mishra, Ariunbuyan Sukhbaatar, 森士朗, 小玉哲也

    日本超音波医学会第60回東北地方会学術集会 2020年9月13日

  81. 複数の転移リンパ節モデルマウスの開発

    永松大輝, Ariunbuyan Sukhbaatar,RadhikaMishra, 森士朗, 小玉哲也

    第36回日本DDS学会学術集会 2020年8月28日

  82. リンパ行性薬剤送達法に対する高浸透圧の薬剤の有効性に関する研究

    福村凌一, Mishra Radhika, Sukhbaatar Ariunbuyan, 森士朗, 小玉哲也

    第36回日本DDS学会学術集会 2020年8月29日

  83. Optimal Osmotic Pressure for a Lymphatic Drug Delivery System

    Mishra R, Fukumura R, Sukhbaatar A, Mori S, Kodama T

    日本機械学会 第32回バイオエンジニアリング講演会 2019年12月21日

  84. リンパ行性薬剤送達法の治療効果と薬剤浸透圧との相関

    福村凌一,ラディカ ミシュラ,アリウンブヤン スフバートル,森士朗,小玉哲也

    日本機械学会 第32回バイオエンジニアリング講演会 2019年12月20日

  85. Effect of drug osmotic pressure on the delivery efficiency for a Lymphatic Drug Delivery System 国際会議

    Fukumura R, Mishra R, Sukhbaatar A, Mori S, Kodama T

    Tohoku University Forum for Creativity Thematic 2019, Cancer - from Biology to Acceptance 2019年12月3日

  86. Optimized Physiochemical Properties for Lymphatic Drug Delivery System 国際会議

    Fukumura R, Mishra R, Sukhbaatar A, Yadav N, Shrivastava S, Saurav S, Shiga K, Mori S, Kodama T

    16th International Conference on Flow Dynamics 2019年11月8日

  87. In-vitro cell viability studies of gold nanorods/graphene oxide nanocomposites for photothermal and drug delivery application 国際会議

    Lebepe T, Oluwafemi O, Kodama T

    16th International Conference on Flow Dynamics 2019年11月7日

  88. Flow Visualization and Lymphatic Vessel Characterization for Lymphatic Drug Delivery System 国際会議

    Mishra R, Sukhbaatar A, Shrivastava S, Saurav S, Yadav N, Neetu K, Shiga K, Mori S, Kodama T

    16th International Conference on Flow Dynamics 2019年11月7日

  89. Enhancement of Epirubicin Anticancer Activity by LDDS in Metastatic Lymph Node Mouse Model 国際会議

    Sukhbaatar A, Mori S, Kodama T

    16th International Conference on Flow Dynamics 2019年11月7日

  90. リンパ行性薬物送達法に関する研究 招待有り

    小玉 哲也

    第41回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム 2019年10月19日

  91. Effect of drug osmotic pressure on the therapeutic effect using a lymphatic drug delivery system 国際会議

    Fukumura R, Mishra R, Sukhbaatar A, Mori S, Kodama T

    The 4th International Symposium on Creation of Life Innovation Materials for Interdisciplinary and International Researcher Development(iLIM-4) 2019年10月3日

  92. Facile synthesis of amino acid functionalised CdTe/CdSe/ZnSe core-multi shell with improved cell viability for cellular imaging. 国際会議

    Ncapayi V, Songca SP, Kodama T, Oluwafemi SO

    The 4th International Symposium on Creation of Life Innovation Materials for Interdisciplinary and International Researcher Development(iLIM-4) 2019年10月3日

  93. Effect of Osmotic Pressure of drug on treatment efficacy for a Lymphatic Drug Delivery System. 国際会議

    Mishra R, Sukhbaatar A, Mori S, Kodama T

    The 4th International Symposium on Creation of Life Innovation Materials for Interdisciplinary and International Researcher Development(iLIM-4) 2019年10月3日

  94. リンパ行性薬剤送達法における浸透圧の重要性

    ラディカ ミシュラ, 福村凌一, アリウンブヤン スフバートル, 阪本真弥, 森士朗, 志賀清人, 小玉哲也

    第78回日本癌学会学術総会 2019年9月28日

  95. リンパ系薬物送達システムに必要な薬物の浸透圧と粘度の最適範囲

    福村凌一, ラディカ ミシュラ, アリウンブヤン スフバートル, 阪本真弥, 森士朗, 志賀清人, 小玉哲也

    第78回日本癌学会学術総会 2019年9月28日

  96. Removal of lymph nodes increases the incidence of metastasis.

    Ariunbuyan S, Takahashi T, Mori S, Kodama T

    第78回日本癌学会学術総会 2019年9月26日

  97. Flow dynamics of lymphatic drug delivery system in in mice

    Mishra Radhika, Sukhbaatar Ariunbuyan, 阪本真弥, 森士朗, 小玉哲也

    第35回日本DDS学会学術集会 2019年7月4日

  98. Therapeutic effect of epirubicin at different osmotic pressure in metastatic lymph nodes at the early stage using lymphatic drug delivery system.

    Suhkbaatar Ariunbuyan, 森士朗, 小玉哲也

    第35回日本DDS学会学術集会 2019年7月4日

  99. 転移リンパ節に対するニムスチンを用いたリンパ行性薬剤送達法に関する研究.

    伹野晃介, 石橋亮太, 和室昂佑, 森士朗, 小玉哲也

    日本機械学会 第31回バイオエンジニアリング講演会 2018年12月15日

  100. メソトレキセートを用いたリンパ行性薬剤送達法によるリンパ節転移の治療

    石橋亮太, 伹野晃介, 和室昂佑, 森士朗, 小玉哲也

    日本機械学会 第31回バイオエンジニアリング講演会 2018年12月15日

  101. Murine pulmonary vascularization changes in metastatic lung mouse model using micro-CT

    Ariunbuyan S, Takahashi T, Mori S, Kodama T

    第77回日本癌学会学術総会 2018年9月29日

  102. Observation of pulmonary vascularization changes in a metastasis lung mouse model using μ-CT 国際会議

    Ariunbuyan S, Takahashi T, Mori S, Kodama T

    13th International Workshop on Biomaterials in Interface Science 2018年8月2日

  103. μCT analysis of vascular changes in lymph nodes after X-ray irradiation 国際会議

    Kikuchi R, Mori S, Kodama T

    13th International Workshop on Biomaterials in Interface Science 2018年8月2日

  104. Induction of lung metastasis after lymphadenectomy 国際会議

    Ariunbuyan S, Mori S, Saiki Y, Ishizawa K, Takahashi T, Horii A, Nose M, Kodama T

    The 6th JCA-AACR Special Joint Conference 2018年7月10日

  105. Metastatic lymph nodes can serve as a source of systemic metastasis 国際会議

    Takeda K, Mori S, Kodama T

    AACR Annual Meeting 2018 2018年4月14日

  106. Validation of anatomical characteristics of metastatic lymph nodes in mouse model. Lymphatics 国際会議

    Takeda K, Kikuchi R, Mori S, Kodama T

    Gordon Research Conference 2018 2018年3月11日

  107. Validation of anatomical characteristics of metastatic lymph nodes in mouse model 国際会議

    Takeda K, Kikuchi R, Mori S, Kodama T

    Gordon Research Seminars 2018 2018年3月10日

  108. Activation of lung metastasis after lymph node dissection 国際会議

    Ariunbuyan S, Takahashi T, Mori S, Kodama T

    International Conference on Targeted Anticancer Therapies (TAT 2018) 2018年3月5日

  109. Activation of metastatic cells in the lung by dissection of lymph nodes 国際会議

    Ariunbuyan S, Takahashi T, Mori S, Kodama T

    International Symposium for Multimodal Research and Education in IOHS-Liaison2018 2018年1月13日

  110. Therapeutic potentials of the lymphatic drug delivery system with 5-FU for the treatment of metastatic lymph nodes 国際会議

    Fujii H, Horie S, Mori S, Kodama T

    International Symposium for Multimodal Research and Education in IOHS-Liaison2018 2018年1月13日

  111. Flow Dynamics Based on Anatomical Characteristics of Lymph Node 国際会議

    Takeda K, Horie S, Mori S, Kodama T

    14th International Conference on Flow Dynamics 2017年11月1日

  112. Anti-tumor effects of 5-FU with lymphatic drug delivery system in a metastatic lymph node mouse model 国際会議

    Fujii H, Horie S, Mori S, Kodama T

    14th International Conference on Flow Dynamics 2017年11月1日

  113. Simple Green Synthesis of Amino Acid Functionalized CdTe/CdSe/XnSe Core Multi-Shell with Improved Cell Viability against Fibroblast Histiocytoma Cells 国際会議

    V Ncapayi, S Parani, SP Songca, Kodama T, OS Oluwafemi

    14th International Conference on Flow Dynamics 2017年11月1日

  114. Oxygen Partial Pressure in False-negative N0 Lymph Nodes 国際会議

    Kikuchi R, Horie S, Mori S, Kodama T

    14th International Conference on Flow Dynamics 2017年11月1日

  115. A Development of an Early Stage Diagnosis for Lymph Node Metastasis Using Lymphangiography 国際会議

    Iwamura R, Horie S, Mori S, Kodama T

    14th International Conference on Flow Dynamics 2017年11月1日

  116. 偽陰性N0リンパ節に対するリンパ行性薬剤送達法の基礎理論と治療評価

    小玉哲也, 堀江佐知子, 森士朗

    第55回日本癌治療学会学術集会 2017年10月20日

  117. 担がんリンパ節郭清による肺転移誘導マウスモデルの作製

    堀江佐知子, 森士朗, 小玉哲也

    第55回日本癌治療学会学術集会 2017年10月20日

  118. リンパ行性薬剤送達法によるがん治療

    堀江佐知子, 森菜緒子, 志賀清人, 森士朗, 小玉哲也

    第76回日本癌学会学術総会 2017年9月28日

  119. リンパ行性薬剤送達法を利用した5-FUによる転移リンパ節治療

    藤井穂乃香, 武田航, 堀江佐知子, 森士朗, 小玉哲也

    第76回日本癌学会学術総会 2017年9月28日

  120. 転移偽陰性リンパ節における酸素分圧の評価

    菊池凌平, 堀江佐知子, 森士朗, 小玉哲也

    第76回日本癌学会学術総会 2017年9月28日

  121. マイクロCTと高周波超音波を用いたリンパ造影によるリンパ節転移の新たな診断手法の開発

    岩村亮, 森士朗, 阪本真弥, 小玉哲也

    第76回日本癌学会学術総会 2017年9月28日

  122. 転移リンパ節の解剖学的な背景に関する研究

    武田航, 藤井穂乃香, 阪本真弥, 森士朗, 小玉 哲也

    第76回日本癌学会学術総会 2017年9月28日

  123. The Study of flow dynamics in lymphatic system 国際会議

    Takeda K, Horie S, Mori S, Kodama T

    World Molecular Imaging Congress 2017 (WMIC 2017) 2017年9月13日

  124. Oxygen state in fase-negative N0 lymph node mouse model 国際会議

    Kikuchi R, Horie S, Mori S, Kodama T

    The 12th International Workshop on Biomaterials in Interface Science 2017年8月4日

  125. Lymphatic drug delivery system with 5-FU for metastatic lymph nodes 国際会議

    Fujii H, Horie S, Mori S, Kodama T

    The 12th International Workshop on Biomaterials in Interface Science 2017年8月4日

  126. The effects of cis-diamminedichloroplatinum (II) (CDDP), injected intravenously in MXH10/Mo-lpr/lpr mice, on lymph nodes 国際会議

    Lily A. David, Horie S, Mori S, Kodama T

    The 12th International Workshop on Biomaterials in Interface Science 2017年8月4日

  127. New insights on Lymph node metastasis : the benefit of using our mouse model in cancer metastasis 国際会議

    Takeda K, Horie S, Mori S, Kodama T

    3rd Annual Data Science in Life Science and Engineering Collaboration and Symposium 2017年8月3日

  128. The study of flow dynamics in lymphatic system 国際会議

    Takeda K, Horie S, Mori S, Kodama T

    3rd Annual Data Science in Life Science and Engineering Collaboration and Symposium 2017年8月3日

  129. リンパ節転移モデルマウスを用いた転移リンパ節の解剖学的特徴の検討

    武田航, 堀江佐知子, 森士朗, 小玉哲也

    第26回日本がん転移学会学術集会・総会 2017年7月27日

  130. 解剖学的特徴に基づいたリンパ行性薬剤送達法の開発

    武田航, 堀江佐知子, 森士朗, 小玉哲也

    第33回日本DDS学会学術集会 2017年7月6日

  131. 転移リンパ節に対するリンパ行性薬剤送達法の有効性に関する研究

    藤井穂乃香, 岡田裕貴, 武田航, 堀江佐知子, 森士朗, 小玉哲也

    第33回日本DDS学会学術集会 2017年7月6日

  132. リンパ節切除にともなう郭清域外リンパ節ならびに肺での転移性腫瘍細胞の治療を目指す新たなリンパ行性薬剤送達法の開発

    大内友貴, 森士朗, 小玉哲也

    第33回日本DDS学会学術集会 2017年7月6日

  133. Induction of the EPR effect in a mouse model of lung metastasis

    Ariunbuyan S, Horie S, Takahashi T, Mori S, Kodama T

    第56回日本生体医工学会大会 2017年5月3日

  134. 転移偽陰性リンパ節に対するマイクロCT画像診断を用いた血管構造解析

    石川朝生, 岩村亮, 堀江佐知子, 森士朗, 小玉哲也

    第56回日本生体医工学会大会 2017年5月3日

  135. 転移偽陰性リンパ節に対するMRI・超音波画像診断による腫瘍検出能の評価

    菊池凌平, 堀江佐知子, 阪本真弥, 森菜緒子, 森士朗, 小玉哲也

    第56回日本生体医工学会大会 2017年5月3日

  136. リンパ行性薬剤送達法に対するフルオロウラシル投与の有効性に関する研究

    藤井穂乃香, 岡田裕貴, 多田明日香, 堀江佐知子, 森士朗, 小玉哲也

    日本超音波医学会第53回東北地方会学術集会 2017年3月12日

  137. 影高周波超音波と造影マイクロCT画像を用いた超早期転移リンパ節診断法の開発

    岩村亮, 加藤茂樹, 堀江佐知子, 森士朗, 小玉哲也

    日本超音波医学会第53回東北地方会学術集会 2017年3月11日

  138. マイクロ CT を用いた転移リンパ節リングエンハンスメント形成に関する研究

    石川朝生, 岩村亮, 堀江佐知子, 森士朗, 小玉哲也

    日本機械学会 第29回バイオエンジニアリング講演会 2017年1月19日

  139. リンパ造影を用いた新たなリンパ節転移診断手法の開発に関する研究

    岩村亮, 堀江佐知子, 森士朗, 小玉哲也

    日本機械学会 第29回バイオエンジニアリング講演会 2017年1月19日

  140. MRI を用いた転移リンパ節に対する評価法の検討

    菊池凌平, 堀江佐知子, 阪本真弥, 森菜緒子, 森士朗, 小玉哲也

    日本機械学会 第29回バイオエンジニアリング講演会 2017年1月19日

  141. リンパネットワークを利用した転移リンパ節治療法の開発

    藤井穂乃香, 岡田裕貴, 多田明日香, 堀江佐知子, 森士朗, 小玉哲也

    日本機械学会 第29回バイオエンジニアリング講演会 2017年1月19日

  142. リンパ行性薬剤送達法の転移リンパ節に対する抗腫瘍効果の評価

    岡田裕貴, 藤井穂乃香, 多田明日香, 堀江佐知子, 森士朗, 小玉哲也

    日本機械学会 第29回バイオエンジニアリング講演会 2017年1月19日

  143. 転移リンパ節モデルにおけるリンパ節内圧についての検証

    武田航, 森士朗, 小玉哲也

    日本機械学会第27回バイオフロンティア講演会 2016年10月22日

  144. Anti-angiogenic Effects by Vasohibin-1 国際会議

    Horie S, Suzuki Y, Kobayashi M, Kodama T

    13th International Conferece on Flow Dynamics 2016年10月10日

  145. The Novel Diagnosis Method for Lymph Node Metastasis by Lymphangiography 国際会議

    Iwamura R, Mori S, Kodama T

    13th International Conferece on Flow Dynamics 2016年10月10日

  146. The Novel Evaluation Methods for Metastatic Lymph Node using Intranodal Pressure 国際会議

    Takeda K, Mori S, Kodama T

    13th International Conferece on Flow Dynamics 2016年10月10日

  147. Enhanced permeability and retention (EPR) effect in early stage of lung metastasis

    Ariunbuyan S, Horie S, Mori S, Kodama T

    第75回日本癌学会学術集会 2016年10月6日

  148. Novel diagnosis methods for lymph node metastasis using intranodal pressure(リンパ節内圧を用いたリンパ節転移の新規診断方法)

    武田航, 多田明日香, 吉羽正太, 堀江佐知子, 森士朗, 小玉哲也

    第75回日本癌学会学術集会 2016年10月6日

  149. Development of a novel diagnosis method for lymph node metastasis by lymphangiography(リンパ造影を用いたリンパ節転移の新たな診断法の開発)

    岩村亮, 森士朗, 小玉哲也

    第75回日本癌学会学術集会 2016年10月6日

  150. Observation of tumor progression in metastatic lymph nodes

    Yves J. Siril, Horie S, Mori S, Kodama T

    第75回日本癌学会学術集会 2016年10月6日

  151. Use of a drug with time-dependency by a drug delivery system using lymph network for metastatic lymph nodes(転移リンパ節に対するリンパ行性薬剤送達法を用いた時間依存型抗がん剤の治療効果の検討)

    藤井穂乃香, 岡田裕貴, 多田明日香, 堀江佐知子, 森士朗, 小玉哲也

    第75回日本癌学会学術集会 2016年10月6日

  152. Evaluation of lymphatic drug delivery systems using ultrasound and nano/microbubbles(超音波とナノ・マイクロバブルを用いたリンパ行性薬剤送達法の評価)

    吉羽正太, 武田航, 多田明日香, 堀江佐知子, 森士朗, 小玉哲也

    第75回日本癌学会学術集会 2016年10月6日

  153. Study of drug delivery system via Lymphatic network for the treatment of lymph node metastasis(転移リンパ節に対するリンパネットワークを用いた薬剤送達法の開発に関する研究)

    多田明日香, 堀江佐知子, 森士朗, 小玉哲也

    第75回日本癌学会学術集会 2016年10月6日

  154. Evaluation of a drug delivery system with doxorubicin via lymph vessels using a lymphatic metastasis model mouse(リンパ節転移モデルマウスにおけるドキソルビシンを用いたリンパ行性薬剤送達法の評価)

    岡田裕貴, 藤井穂乃香, 多田明日香, 堀江佐知子, 森士朗, 小玉哲也

    第75回日本癌学会学術集会 2016年10月6日

  155. Anti-tumor effects of BNA-based antisense oligonucleotides targeting Vasohibin-2 on liver cancers(Vasohibin-2 標的性 BNA 修飾アンチセンスオリゴヌクレオチドによる肝臓がんに対する抗腫瘍効果の評価)

    堀江佐知子, 鈴木康弘, 小林美穂, 乗田理恵, 小玉 哲也, 佐藤 靖史

    第75回日本癌学会学術集会 2016年10月6日

  156. リンパ節介在血行性転移に関する研究

    武田航, 森士朗, 阪本真弥, 小玉哲也

    日本機械学会2016年度年次大会 2016年9月11日

  157. リンパ節転移モデルマウスを用いたリンパ行性薬剤送達法の開発

    岡田裕貴, 藤井穂乃香, 多田明日香, 堀江佐知子, 森士朗, 小玉哲也

    日本機械学会2016年度年次大会 2016年9月11日

  158. Evaluation of EPR effect in the early stages of lymph node metastasis (早期段階におけるリンパ節転移および肺転移のEPR効果)

    Ariunbuyan Sukhbaatar, Mamoru Mikada, Sachiko Horie, Shiro Mori, Tetsuya Kodama

    日本機械学会2016年度年次大会 2016年9月11日

  159. リンパ洞造影に基づくリンパ節転移早期診断の開発

    岩村亮, 森士朗, 小玉哲也

    日本機械学会2016年度年次大会 2016年9月11日

  160. A novel lymphatic treatment method for metastatic lymph node using photothermal therapy with controlled temperature cooling system (光温熱療法と表面冷却による低侵襲加熱法を利用したリンパ節転移治療法の開発)

    Adewale O. Oladipo, Oluwatobi S. Oluwafemi, Sandile P. Songca, Shiro Mori, Tetsuya Kodama

    日本機械学会2016年度年次大会 2016年9月11日

  161. リンパネットワークを利用した薬剤送達法の開発

    藤井穂乃香, 多田明日香, 堀江佐知子, 森士朗, 小玉哲也

    日本機械学会2016年度年次大会 2016年9月11日

  162. 二次元ミクロチャンネルでの定常な極低Re数ながれの抵抗係数

    藤川俊秀, 江頭竜, 藤川重雄, 小玉哲也, 武田航

    日本機械学会2016年度年次大会 2016年9月11日

  163. ドラッグデリバリーに係るミクロ管内極低Re数ながれのCFD解析

    藤川俊秀, 江頭竜, 藤川重雄, 小玉哲也, 武田航

    日本機械学会2016年度年次大会 2016年9月11日

  164. Investigation of lymphatic network and cancer metastasis 国際会議

    Shao L, Mori S, Kodama T

    The 11th International Workshop on Biomaterials in Interface Science 2016年8月30日

  165. Activation of lung metastasis after dissection of metastatic lymph node 国際会議

    Sukhbaatar A, Shao L, Mori S, Kodama T

    The 11th International Workshop on Biomaterials in Interface Science 2016年8月30日

  166. Photothermal treatment of metastatic lymph nodes using biocompatible gold nanorods and near-infrared laser light 国際会議

    Oladipo A, Oluwafemi O, Songca S, Mori S, Kodama T

    The 11th International Workshop on Biomaterials in Interface Science 2016年8月30日

  167. Characteristics of intranodal pressure in tumor-bearing lymph node 国際会議

    Takeda K, Horie S, Mori S, Kodama T

    The 11th International Workshop on Biomaterials in Interface Science 2016年8月30日

  168. リンパ行性薬剤送達法の開発

    小玉哲也, 加藤茂樹, 武田航, 多田明日香, 吉羽正太, 森士朗

    第40回日本リンパ学会総会 2016年6月24日

  169. 口腔癌の頸部リンパ節転移診断における3 テスラblack-blood MR imagingの有用性について

    阪本真弥, 小嶋郁穂, 飯久保正弘, 近藤千裕, 伊藤康一, 青木孝文, 小川武則, 森 士朗, 小玉哲也, 笹野高嗣

    日本歯科放射線学会第57回学術大会 2016年6月18日

  170. 3 テスラ black-blood MR imaging が口腔癌患者の頸部リンパ節転移診断に有用であった2 症例

    小嶋郁穂, 阪本真弥, 飯久保正弘, 小川武則, 渡邉みか, 大田英揮, 村田隆紀, 森 士朗, 小玉哲也, 笹野高嗣

    日本歯科放射線学会第57回学術大会 2016年6月18日

  171. ソノポレーションを利用したVasohibin-1 遺伝子導入による抗腫瘍効果の評価

    堀江佐知子, 鈴木康弘, 小林美穂, 小玉哲也, 佐藤靖史

    日本超音波医学会第89回学術集会 2016年5月27日

  172. Simple green synthesis of amino acid functionalised CdTe/CdSe/ZnSe core-multi shell with improved cell viability for cellular imaging 国際会議

    The Minerals, Metals & Materials Society (TMS) 145th Annual Meeting and Exhibition 2016年2月14日

  173. マイクロ CTを用いた転移リンパ節内の管構造解析

    岩村亮, 八巻哲平, 森士朗, 小玉哲也

    第28回バイオエンジニアリング講演会 2016年1月9日

  174. マウスリンパ節周囲の循環系に関する研究

    武田航, 森士朗, 小玉哲也

    第28回バイオエンジニアリング講演会 2016年1月9日

  175. 転移リンパ節に対する行性薬剤送達法に関する研究

    多田明日香, 吉羽正太, 加藤茂樹, 森士朗, 小玉哲也

    第28回バイオエンジニアリング講演会 2016年1月9日

  176. 担がんリンパ節へのリンパ行性薬剤送達法に関する研究

    吉羽正太, 加藤茂樹, 松木大輔, 森士朗, 小玉哲也

    第28回バイオエンジニアリング講演会 2016年1月9日

  177. Vasohibin2標的性BNA修飾アンチセンスオリゴヌクレオチドによる肝がん治療法の開発

    堀江佐知子, 鈴木康弘, 小林美穂, 小玉哲也, 小比賀聡, 佐藤靖史

    第23回日本血管生物医学会学術集会 2015年12月10日

  178. Simple green synthesis of CdTe/CdSe/ZnSe core-multi shell with reduced cytotoxicity for bio imaging 国際会議

    Ncapayi Vuyelwa, Oluwafemi Oluwatobi, Songca Sandile, Kodama Tetsuya

    4th Nano Today Conference 2015年12月6日

  179. Intranodal chemotherapy for tumor-bearing lymph node and its evaluation by using intranodal pressure 国際会議

    Takeda K, Mori S, Kodama T

    South Africa / Japan Bilateral Sympossium 2015年11月4日

  180. Lymphatic Delivery of Exogenous Molecules into Lymph Nodes via Lymphatic Vessels with ano/microbubbles and Ultrasound 国際会議

    Yoshiba S, Kato S, Mori S, Kodama T

    South Africa / Japan Bilateral Sympossium 2015年11月4日

  181. Evaluation Methods of Metastatic Lymph Node and Its Treatment using Intranodal Pressures 国際会議

    Takeda K, Mori S, Kodama T

    12th International Confefence on Flow Dynamics 2015年10月27日

  182. Lymphatic Delivery of Exogenous Molecules into Lymph Nodes via Lymphatic Vessels with ano/microbubbles and Ultrasound 国際会議

    Yoshiba S, Kato S, Mori S, Kodama T

    12th International Confefence on Flow Dynamics 2015年10月27日

  183. Drug Delivery System via Lymphatic Network using Nano/microbubbles and Ultrasound 国際会議

    Tada A, Yoshiba S, Kato S, Mori S, Kodama T

    12th International Confefence on Flow Dynamics 2015年10月27日

  184. Photo-thermal therapy of tumors in lymph nodes using gold nanorods and near-infrared laser light with controlled surface cooling 国際会議

    Matsuki D, Okajima J, Komiya A, Mori S, Maruyama S, Kodama T

    13th International Symposium on Advanced Biomedical Ultrasound 2015年10月19日

  185. Perfusion defect in metastatic lymph node using micro CT 国際会議

    Yamaki T, Sakamoto M, Mori S, Shiga K, Kodama T

    13th International Symposium on Advanced Biomedical Ultrasound 2015年10月19日

  186. Intranodal chemotherapy for tumor-bearing lymph node and its evaluation by using intranodal pressure 国際会議

    Takeda K, Mori S, Kodama T

    13th International Symposium on Advanced Biomedical Ultrasound 2015年10月19日

  187. Lymphatic Delivery of Exogenous Molecules into Lymph Nodes via Lymphatic Vessels with Sonoporation 国際会議

    Yoshiba S, Kato S, Mori S, Kodama T

    13th International Symposium on Advanced Biomedical Ultrasound 2015年10月19日

  188. Visualization of Flow Dynamics in Lymphatic Channels in Lymph Node 国際会議

    Tada A, Takeda K, Mori S, Kodama T

    13th International Symposium on Advanced Biomedical Ultrasound 2015年10月19日

  189. リンパ節転移の新たな診断指標の提案

    八巻哲平, 阪本真弥, 森士朗, 志賀清人, 小玉哲也

    第74回日本癌学会学術総会 2015年10月8日

  190. ドキソルビシン内封リポソームを用いたリンパ節内における薬剤分布に関する研究

    吉羽正太, 阪本真弥, 森士朗, 小玉哲也

    第74回日本癌学会学術総会 2015年10月8日

  191. 廓清外リンパ節治療のための超音波と微小気泡を用いたリンパ行性薬剤送達法の開発

    多田明日香, 吉羽正太, 武田航, 森士朗, 小玉哲也

    第74回日本癌学会学術総会 2015年10月8日

  192. フォトサーマル効果と表面冷却による低侵襲加熱法を利用したリンパ節転移治療法の開発

    松木大輔, 阪本真弥, 森士朗, 小玉哲也

    第74回日本癌学会学術総会 2015年10月8日

  193. リンパ節内圧によるリンパ節担癌の進行とその化学療法の評価方法の検討

    武田航, 森士朗, 阪本真弥, 小玉哲也

    第74回日本癌学会学術総会 2015年10月8日

  194. リンパネットワークを介した転移リンパ節の治療法に関する研究

    多田明日香, 武田航, 加藤茂樹, 森士朗, 小玉哲也

    日本機械学会2015年度年次大会 2015年9月13日

  195. ナノ・マイクロバブルと超音波を用いたリンパネットワークによるリンパ節内への高分子導入に関する研究

    吉羽正太, 加藤茂樹, 多田明日香, 森士朗, 小玉哲也

    日本機械学会2015年度年次大会 2015年9月13日

  196. リンパ節内圧を用いたリンパ節内腫瘍の評価とその治療

    武田航, 多田明日香, 森士朗, 小玉哲也

    日本機械学会2015年度年次大会 2015年9月13日

  197. Simple green synthesis of CdTe/CdSe/ZnSe core-multi shell with reduced cytotoxicity for bio imaging. 国際会議

    Vuyelwa Ncapayi, Oluwatobi S. Oluwafemi, Sandile P. Songca, Tetsuya Kodama

    1st UNIVEN – WSU International Research Conference 2015年9月2日

  198. Simple green synthesis of CdTe/CdSe/ZnSe core-multi shell with reduced cytotoxicity for bio imaging 国際会議

    Ncapayi V, Oluwafemi S, Songca SP, Kodama T

    IUPAC-2015 2015年8月6日

  199. Intraymphatic chemotherapy for metastatic lymph node: evaluation by intranodal pressure 国際会議

    Takeda K, Mori S, Kodama T

    The 10th Anniversary International Workshop on Biomaterials in Interface Science 2015年8月4日

  200. Simple green synthesis of water-souble type II CdTe/CdSe nanoparticles and their use in cellular imaging 国際会議

    Ncapayi V, Oluwafemi OS, Songca SP, Kodama T

    9th international conference of society of free radical research – Africa/ 4th International conference of international association of medical & biomedical researchers 2015年7月27日

  201. リンパ行性薬剤投与とソノポレーションによる腫瘍リンパ節治療法開発

    加藤茂樹, 森士朗, 阪本真弥, 小玉哲也

    第31回日本DDS学会学術集会 2015年7月2日

  202. ソノポレーション法によるリンパ球への遺伝子導入

    加藤茂樹, 森士朗, 阪本真弥, 小玉哲也

    第31回日本DDS学会学術集会 2015年7月2日

  203. 間質液圧を用いた転移リンパ節に対する抗腫瘍効果の検討

    武田航, 吉羽正太, 森士朗, 小玉哲也

    第54回日本生体医工学会大会 2015年5月7日

  204. リンパ行性薬剤送達法の開発:マウスモデルを用いたリンパ管およびリンパ節内の流れの解明

    小玉哲也

    第54回日本生体医工学会大会 2015年5月7日

  205. Evaluation of Cisplatin-Induced Anti-Tumor Effect with Interstitial Fluid Pressure 国際会議

    Takeda K, Ouchi T, Mori S, Kodama T

    2015 International Congress on Chemical, Biological and Environmental Sciences (ICCBES) 2015年5月7日

  206. Optical and imaging properties of highly luminescent water soluble type II CdTe/CdSe nanoparticles synthesised via a green method 国際会議

    Vuyelwa Ncapayi, Oluwafemi Oluwatobi, Sandile Songca, Tetsuya Kodama

    TMS 144th Annual Meeting and Exhibition, Walt Disney World 2015年3月15日

  207. Lymphatic Adminstration and Soporation Enhanced Antitumor Effects against Tumor-bearing Lymph Node 国際会議

    Kato S, Shirai Y, Mori S, Kodama T

    The Joint Symposium of 9th International Symposium on Medical, Bio- and Nano-Electronics, and 6th International Workshop on Nanostructures & Nanoelectronics 2015年3月2日

  208. Evaluation of chemotherapy for cancer by interstitial fluid pressure 国際会議

    Takeda K, Mori S, Kodama T

    The Joint Symposium of 9th International Symposium on Medical, Bio- and Nano-Electronics, and 6th International Workshop on Nanostructures & Nanoelectronics 2015年3月2日

  209. 金ナノロッドと近赤外レーザー光を用いたリンパ節転移治療法の開発

    松木大輔, 大内友貴, 阪本真弥, 森士朗, 小玉哲也

    日本機械学会第27回バイオエンジニアリング講演会 2015年1月9日

  210. リンパ節切除にともなう肺転移を阻害する薬剤送達法の開発

    大内友貴, 邵楽南, 松木大輔, 阪本真弥, 森士朗, 小玉哲也

    日本機械学会第27回バイオエンジニアリング講演会 2015年1月9日

  211. ナノ・マイクロバブルと超音波を用いた疑似転移リンパ節への薬剤送達法の開発

    吉羽正太, 加藤茂樹, 白井優子, 寺川貴樹, 森士朗, 小玉哲也

    日本機械学会第27回バイオエンジニアリング講演会 2015年1月9日

  212. 間質液圧を用いたリンパ節転移早期診断法の開発

    武田航, 大内友貴, 森士朗, 小玉哲也

    日本機械学会第27回バイオエンジニアリング講演会 2015年1月9日

  213. マイクロCTを用いた転移リンパ節内の血管構造解析

    八巻哲平, 柳沢ゆかり, 阪本真弥, 森士朗, 小玉哲也

    日本機械学会第27回バイオエンジニアリング講演会 2015年1月9日

  214. Detecting Contrast Agents in Ultrasound Image Sequences for Tumor Diagnosis 国際会議

    Noro K, Ito K, Yanagisawa Y, Sakamoto M, Mori S, Shiga K, Kodama T, Aoki T

    Asia-Pacific Signal and Information Processing Asscoaition Annual Summit and Conference 2014 2014年12月9日

  215. リンパ節転移治療におけるドキソルビシン封入温度感受性リポソームとフォトサーマル療法の併用

    松木大輔, 大内友貴, 杉浦鉄宰, 圓山重直, 森士朗, 小玉哲也

    分子デリバリー研究会(2014年度研究会:物理と薬学のコラボレーション) 2014年12月5日

  216. Optical and cytotoxicity properties of water soluble type II CdTe/CdSe nanoparticles synthesised via a green method 国際会議

    Vuyelwa Ncapayi, Samuel. O. Oluwafemi, Sandile .P. Songca, Tetsuya Kodama

    Material Research Society (MRS) Fall Meeting 2014年11月30日

  217. Optical and biological properties of highly fluorescent CdTe/CdSe nanoparticles synthesized via a facile green method. 国際会議

    Vuyelwa Ncapayi, Oluwatobi S Oluwafemi, Sandile P Songca, Tetsuya Kodama

    International Symposium on Macro- and Supra-Molecular Architectures and Materials 2014年11月23日

  218. キャビテーション援用超音波加熱治療におけるエコー信号の非相関と病理学的観察による組織変性の解析

    松浦景子, 高木亮, 柳沢ゆかり, 吉澤晋, 小玉哲也, 梅村晋一郎

    第13回日本超音波治療研究会(JSTU 2014) 2014年11月15日

  219. リンパ管への薬剤投与とソノポレーションを組み合わせた担がんリンパ節治療

    加藤茂樹, 白井優子, 森士朗, 小玉哲也

    JSTU2014/超音波分子診断治療研究会共同セッション 2014年11月15日

  220. 音響性リポソームと超音波を用いたVasohibin-1遺伝子導入による抗血管新生効果の評価

    堀江佐知子, 鈴木康弘, 小林美穂, 小玉哲也, 佐藤靖史

    JSTU2014/超音波分子診断治療研究会共同セッション 2014年11月15日

  221. 膵島移植における超音波検査の有効性

    坂田直昭, Sax Nicolas, 小玉哲也, 海野倫明

    第13回日本超音波治療研究会(JSTU 2014) 2014年11月15日

  222. Combined Application of Doxorubicin-Encapsulated Thermosensitive Liposomes and Photothermal Therapy for Treatment of Tumor-Bearing Lymph Nodes 国際会議

    Matsuki D, Ouchi T, Mori S, Kodama T

    9th East Asian Consortium on Biomedical Engineering 2014年10月11日

  223. Diagnosis of Early-stage Lymph Node Metastasis using Interstitial Fluid Pressure 国際会議

    Takeda K, Ouchi T, Mori S, Kodama T

    9th East Asian Consortium on Biomedical Engineering 2014年10月11日

  224. Evalution of Lymph Node Metastasis by Interstitual Fluid Pressure 国際会議

    Takeda K, Ouchi T, Kodama T

    Eleventh International Conference on Flow Dynamics 2014年10月8日

  225. Theoretical and Experimental Studies of Local Heating of Biomedical Tissue for Laser Therapy 国際会議

    Sugiura T, Okabe T, Okajima J, Komiya A, Victoria T, Kodama T, Maruyama S

    Fourteenth International Symposium on Advanced Fluid Information 2014年10月8日

  226. センチネルリンパ節切除後の二次リンパ節転移を予防する薬剤送達法の開発

    大内友貴, 松木大輔, 阪本真弥, 森士朗, 小玉哲也

    第73回日本癌学会学術総会 2014年9月25日

  227. 転移リンパ節に対する超音波と微小気泡を利用したリンパ行性薬剤送達法の開発

    白井優子, 佐藤琢磨, 阪本真弥, 森士朗, 小玉哲也

    第73回日本癌学会学術総会 2014年9月25日

  228. マイクロCTを用いた転移リンパ節内の血管構造解析

    八巻哲平, 柳沢ゆかり, 阪本真弥, 森士朗, 志賀清人, 小玉哲也

    第73回日本癌学会学術総会 2014年9月25日

  229. マイクロCTを用いた転移リンパ節内血管構造解析に関する研究

    柳沢ゆかり, 八巻哲平, 志賀清人, 阪本真弥, 森士朗, 小玉哲也

    第73回日本癌学会学術総会 2014年9月25日

  230. 抗血管新生効果におけるVasohibin-1AとVasohibin-1Bの役割

    堀江佐知子, 鈴木康弘, 小林美穂, 小玉哲也, 佐藤靖史

    第73回日本癌学会学術総会 2014年9月25日

  231. リンパ節転移治療におけるドキソルビシン封入温度感受性リポソームと光熱療法の併用

    松木大輔, 大内友貴, 阪本真弥, 森士朗, 小玉哲也

    第73回日本癌学会学術総会 2014年9月25日

  232. リンパ行性薬剤投与とソノポレーションによる腫瘍リンパ節の治療

    加藤茂樹, 白井優子, 森士朗, 小玉哲也

    日本機械学会2014年度年次大会 2014年9月7日

  233. Optical and imaging properties of water soluble typeII CdTe/CdSe nanoparticles synthesized via a green method 国際会議

    Ncapayi V, Oluwafemi OS, Songca SP, Kodama T

    Second International Conference U6 consortium 2014年9月5日

  234. Novel antitumor therapy for tumor bearing lymph node by lymphatic administration and sonoporation 国際会議

    Kato S, Shirai Y, Morikawa H, Sakamoto M, Mori S, Kodama T

    9th International Workshop on Biomaterials in Interface Science 2014年8月26日

  235. Development of liposomal drug for prevention of enhanced metastasis after sentinel lymph node removal 国際会議

    Ouchi T, Shao L, Matsuki D, Mori S, Kodama T

    9th International Workshop on Biomaterials in Interface Science 2014年8月26日

  236. センチネルリンパ節切除による転移誘導を予防する薬剤送達法の開発

    大内友貴, 邵楽南, 松木大輔, 加藤茂樹, 森士朗, 小玉哲也

    第30回日本DDS学会学術集会 2014年7月30日

  237. 転移リンパ節に対する超音波と微小気泡を利用したリンパ行性薬剤送達法の開発

    白井優子, 加藤茂樹, 佐藤琢磨, 森士朗, 小玉哲也

    第30回日本DDS学会学術集会 2014年7月30日

  238. マイクロCTを用いた転移リンパ節内血管構造解析に関する研究

    柳沢ゆかり, 野呂和正, 伊藤康一, 清水良央, 森士朗, 小玉哲也

    第30回日本DDS学会学術集会 2014年7月30日

  239. 動き推定を伴った超音波造影剤の検出手法に関する検討

    野呂和正, 伊藤康一, 柳沢ゆかり, 阪本真弥, 森 士朗, 志賀清人, 小玉哲也, 青木孝文

    電子情報通信学会医用画像研究会 2014年5月22日

  240. Study of diagnosis of lymph node metastasis by microCT 国際会議

    Yamaki T, Yanagisawa Y, Kochi T, Mori S, Kodama T

    Proceedings of 8th Student Workshop East Asia Consortium on Biomedical 2014年3月12日

  241. Study of drug delivery to secondary lymph nodes via sentinel lymph nodes 国際会議

    Matsuki D, Ouchi T, Sato T, Mori S, Kodama T

    Proceedings of 8th Student Workshop East Asia Consortium on Biomedical 2014年3月12日

  242. Inhibition of tumor growth in lymph nodes by lymphatic administration od frugs and nano/microbubbles with ultrasound exposure 国際会議

    Kato S, Shirai I, Mori S, Kodama T

    Proceedings of 8th Student Workshop East Asia Consortium on Biomedical 2014年3月12日

  243. Development of drug delivery system to secondary lymph node after sentinel lymph node dissection 国際会議

    Ouchi T, Lenan S, Matsuki D, Sato, T, Mori S, Kodama T

    Molecular Mechanisms in Lymphatic Function & Disease (GRS), New Frontiers in Lymphatic Research 2014年3月8日

  244. Establishment of a lymph node metastasis model using recombinant inbred mice developing lymphnodepathy. 国際会議

    Yagishita Y, Mori S, Shao L, Li L, Takahashi T, Kodama T

    Innovative Research for Biosis-Abiosis Intelligent Interface Symposium. 2014年1月20日

  245. Development of drug delivery system to secondary lymph node after sentineal lymph node dissection 国際会議

    Ouchi T, Lenan S, Matsuki D, Sato T, Mori S, Kodama T

    Innovative Research for Biosis-Abiosis Intelligent Interface Symposium. 2014年1月20日

  246. Study of drug delivery to secondary lymph nodes via sentinel lymph nodes. 国際会議

    Matsuki D, Ouchi T, Dato T, Mori S, Kodama T

    Innovative Research for Biosis-Abiosis Intelligent Interface Symposium. 2014年1月20日

  247. 細胞膜透過性ペプチド7R-ETGEによる骨破壊性疾患の阻止

    菅崎弘幸, 篠原文明, 加治屋幹人, 小玉哲也

    第26回日本機械学会バイオエンジニアリング講演会 2014年1月11日

  248. ナノ・マイクロバブルと超音波を用いたVasohibin-1遺伝子導入による抗腫瘍効果の評価

    堀江佐知子, 小林美穂, 鈴木康弘, 小玉哲也, 佐藤靖史

    第26回日本機械学会バイオエンジニアリング講演会. 2014年1月11日

  249. リンパ節郭清後の二次リンパ節転移への薬剤送達法の開発

    大内友貴, 邵楽南, 加藤茂樹, 白井優子, 佐藤琢磨, 阪本真弥, 森川秀広, 森士朗, 小玉哲也

    第26回日本機械学会バイオエンジニアリング講演会 2014年1月11日

  250. 造影高周波超音波を用いた血管イメージングの初期リンパ節転移早期診断への応用

    竹村知晃, 佐藤琢磨, 加藤茂樹, 阪本真弥, 森士朗, 荒井陽一, 小玉哲也

    第26回日本機械学会バイオエンジニアリング講演会 2014年1月11日

  251. リンパ節転移の超早期の診断・治療法の開発

    第7回次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム 2013年11月23日

  252. リンパ節転移の超早期の診断・治療法の開発

    東北大学 電気・情報 東京フォーラム 2013年11月21日

  253. 超音波とナノマイクロバブルを用いたリンパ節転移の早期診断とDDS

    第53回日本癌治療学会学術会 2013年10月24日

  254. リンパ節転移早期診断のための間質液圧特性に関する研究

    三浦由宣, 三ヶ田護, 阪本真弥, 森士朗, 小玉哲也

    第72回日本癌学会学術総会 2013年10月3日

  255. スプライシングバリアントVasohibin-1B の抗腫瘍効果

    堀江佐知子, 鈴木康弘, 小林美穂, 小玉哲也, 佐藤靖史

    第72回日本癌学会学術総会 2013年10月3日

  256. 超音波とナノバブルを利用したリンパ節への分子導入法の開発

    白井優子, 加藤茂樹, 菅崎弘幸, 森士朗, 小玉哲也

    日本機械学会2013年度年次大会 2013年9月8日

  257. リンパ行性薬剤送達法におけるリンパ管内の薬剤動態の観察

    畠山友梨子, 加藤茂樹, 阪本真弥, 森士朗, 小玉哲也

    日本機械学会2013年度年次大会 2013年9月8日

  258. 超音波画像診断のための高精度造影剤検出手法の検討

    野呂和正, 柳沢ゆかり, 伊藤康一, 阪本真弥, 森士朗, 志賀清人, 小玉哲也, 青木孝文

    平成25年度電気関係学会東北支部連合大会 2013年8月22日

  259. 超音波画像診断のための造影剤検出手法とその性能評価

    野呂和正, 柳沢ゆかり, 伊藤康一, 阪本真弥, 森士朗, 志賀清人, 小玉哲也, 青木孝文

    精密工学会画像応用技術専門委員会 2013年8月19日

  260. 超音波画像診断のための高精度造影剤検出手法の検討

    伊藤康一, 阪本真弥, 森士朗, 志賀清人, 小玉哲也, 青木孝文

    電子情報通信学会医用画像研究会 2013年7月18日

  261. リンパ節転移モデルマウスと

    第29回日本DDS学会 2013年7月4日

  262. ERP効果による近赤外線蛍光粒子封リポソームの腫瘍集積性に関する研究

    三ヶ田護, Nicolas S, 阪本真弥, 森士朗

    第29回日本DDS学会 2013年7月4日

  263. Temporal and steady state acoustic field in a cell culture well: simulation 国際会議

    ChoiMJ, Kang SK, Kodama T, Coleman AJ

    The 35th Annual International IEEE EMBS. Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology 2013年7月3日

  264. 造影高周波超音波を用いた初期リンパ節転移早期診断法の検討

    竹村知晃, 佐藤琢磨, 加藤茂樹, 阪本真弥, 森士朗, 荒井陽一, 小玉哲也

    日本超音波医学会第86回学術集会 2013年5月24日

  265. 転移リンパ節モデルへの微小気泡と超音波をもちいたドラッグデリバリーに関する研究

    佐藤琢磨, 竹村知晃, 加藤茂樹, 森士朗, 荒井陽一, 小玉哲也

    日本超音波医学会第86回学術集会 2013年5月24日

  266. Molecualr delivery into lymph nodes using ultrasound and nano bubbles 国際会議

    Shirai Y, Kato S, Kanzaki H, Mori S, Kodama T

    The 6th East Asian Pacific Student Workshop on Nano-Biomedical Engineering 2013年3月24日

  267. 超音波と微小気泡によるリンパ管を介したリンパ節内細胞への外来分子導入法の開発

    加藤茂樹, 白井優子, 佐藤琢磨, 菅崎弘幸, 本園千尋, 宮澤正顯, 森士朗, 小玉哲也

    日本超音波医学会東北地方会第45回学術集会 2013年3月10日

  268. Lymphatic drainage routes mapping in a novel experimental lymph metastasis model of mice.

    Shao L, Okuno T, Hatakeyama Y, Kato S, Mori S, Kodama T

    第71回日本癌学会学術総会 2012年9月19日

  269. 二光子顕微鏡をもちいたEPR効果による腫瘍内ナノ粒子流出特性の観察

    三ヶ田護, サックスニコラ, 阪本真弥, 森士朗, 小玉哲也

    第71回日本癌学会学術総会 2012年9月19日

  270. Pressure-driven flow characteristics in the lymphatic vessel for lymphatic drug delivery ststem 国際会議

    Hatakeyama Y, Sax N, Kato S, Okuno T, Sakamoto M, Nori S, Kodama T

    The 9th International Conference on Flow Dynamics 2012年9月19日

  271. Cancer treatment via the lymphatic vessel using nano/microbubbles 国際会議

    Kato S, Nicolas S, Hatakeyama Y, Okuno T, Mori S, Sakamoto M, Kodama T

    The 9th International Conference on Flow Dynamics 2012年9月19日

  272. Thermal therapy using plasmonic nano particles for lymph node metastasis 国際会議

    Okuno T, Kato S, Hatakeyama Y, Sato T, Sakamoto M, Mori S, Kodama T

    The 9th International Conference on Flow Dynamics 2012年9月19日

  273. リンパ行性薬剤送達システムの開発

    畠山 友梨子, 李麗, サックスニコラ, 奥野竜希, 加藤茂樹, 阪本真弥, 森士朗, 小玉哲也

    日本機械学会2012年度年次大会 2012年9月9日

  274. 腫瘍の成長にともなう鼠径リンパ節内の間質液圧特性に関する研究

    三浦由宣, 畠山友梨子, 阪本真弥, 森士朗, 小玉哲也

    日本機械学会2012年度年次大会 2012年9月9日

  275. 腫瘍移植とEPR効果に関する研究

    三ヶ田護, サックスニコラ, 阪本真弥, 森士朗, 小玉哲也

    日本機械学会2012年度年次大 2012年9月9日

  276. 超音波作用による寒天近傍でのソナゾイドの破壊と気泡のダイナミックス

    冨田幸雄, 田仲慈訓, 岡田 昭, 小玉哲也

    日本機械学会2012年度年次大会 2012年9月9日

  277. Characteristics of Sonazoid destruction and bubble motion caused by focused ultrasound 国際会議

    Tomita Y, Tanaka N, Kodama T

    The 8th International Symposium on Cavitation 2012年8月14日

  278. Drug delivery system with acoustic liposomes via the lymphatic vessels

    Kato S, Horie S, Sakamoto M, Mori S, Kodama T

    The 8th International Symposium on Cavitation 2012年8月14日

  279. 金ナノロッドを用いたフォトサーマル療法のリンパ節転移への応用

    奥野竜希, サックスニコラ, 加藤茂樹, 畠山梨友子, 小玉哲也

    第28回日本DDS学会 2012年7月4日

  280. リンパ行性薬剤送達システム開発のためのリンパ節およびリンパ管内の流動特性

    畠山梨友子, サックスニコラ, 奥野竜希, 森士朗, 阪本真弥, 小玉哲也

    第28回日本DDS学会 2012年7月4日

  281. Nrf2 negatively regulates osteoclast differentiation 国際会議

    Kanzaki H, Kajiya M, Kodama T

    IADR, General Session 2012年6月20日

  282. Fluid dynamics in the afferent lymphatic 国際会議

    Hatakeyama Y, Kodama T

    International Symposium of Biomedical Engineering 2012年6月14日

  283. Drug delivery system with acoustic liposomes via the lymphatic vessels 国際会議

    Kato S, Kodama T

    International Symposium of Biomedical Engineering 2012年6月14日

  284. Biophysical characteristics of acoustic liposome 国際会議

    Nicolas S, Kodama T

    International Symposium of Biomedical Engineering 2012年6月14日

  285. Plasmonic photo-thermal therapy for lymph node metastasis 国際会議

    Okuno T, Kodama T

    International Symposium of Biomedical Engineering 2012年6月14日

  286. Flow Characteristics of the Lymphatic Flow to the Axillary Lymph Node driven by Increasing Pressures in the Inguinal Lymph Node 国際会議

    Hatakeyama Y, Nicolas S, Li L, Kato S, Okuno T, Miura Y, Shao L, Sakamoto M, Mori S, Fujikawa S, Kodama T

    Medical Physics and Biomedical Engineering 2012年5月26日

  287. Lymphatic network mapping in a novel lymph node metastasis model of mice 国際会議

    Shao L, Okuno T, Hatakeyama Y, Kato S, Mori S, Kodama T

    Medical Physics and Biomedical Engineering 2012年5月26日

  288. Effects of the liposomal formuilation on the behavior and physical characteristics of acoustic liposomes 国際会議

    Sax N, Horie S, Li L, Li S, Kochi T, Chen R, Watanabe Y, Yagishita Y, Sakamoto M, Mori S, Kodam T

    The 19th International Symposium on Nonliner Acoustics 2012年5月21日

  289. 膵島移植医療に有用な各種画像モダリティの使用法の確立に向けて

    坂田直昭, 吉松軍平, Hathout, 小玉哲也, 江川, 力山, 陳,石田, 土屋朗之, 後藤昌史, 海野倫明

    第112回日本外科学会定期学術集会 2012年4月12日

  290. 高周波超音波検査による異種膵島の移植後急性期変化

    坂田直昭, 小玉哲也, 吉松軍平, 石田晶玄, 土屋朗之, 後藤昌史, 海野倫明

    第39回日本膵・膵島移植研究会 2012年3月9日

  291. Development of Drug Delivery System Via Lymphatic Metastases Using Ultrasound And Nano/Micro Bubbles 国際会議

    The 6th International Symposium on Medical, Bio-and Nano-Electronics 2012年3月8日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Kato S, Nicolas S, Horie S, Sato T, Kochi K, Hatakeyama Y, Okuno T, Mori S, Kodama T

  292. Delivery of gold nanorods via a single lymphatic vessel 国際会議

    Okuno T, Horie S, Sax N, Kochi T, Sato T, Kato S, Hatakeyama Y, Mori S, Kodama T

    The 6th International Symposium on Medical, Bio-and Nano-Electronics 2012年3月8日

  293. Real-time Observation of Lymphatic Flow Characteristics 国際会議

    Hatakeyama Y, Nicolas.S, Kato S, Okuno T, Kochi T, Sato T, Mori S, Kodama T

    The 6th International Symposium on Medical, Bio-and Nano-Electronics 2012年3月8日

  294. Optimization of Acoustic Liposomes for improved in vivo stability 国際会議

    Sax N, Kodama T

    The 6th International Symposium on Medical, Bio-and Nano-Electronics 2012年3月8日

  295. 近赤外線レーザー光とターゲット金ナノロッドを用いたリンパ節転移治療法の開発

    奥野竜希, 堀江佐知子, Sax Nicolas, 小玉哲也

    日本機械学会 第24回バイオエンジニアリング部門講演会 2012年1月7日

  296. 鼠径リンパ節内の圧力上昇にともなう輸出リンパ管への流出特性

    畠山友梨子, 李麗, サックスニコラ, 阪本真弥, 森士朗, 小玉 哲也

    第70回日本癌学会学術総会 2011年10月3日

  297. Characteristics of the flow to the efferent lymphatic vessel upon increased pressure in the groin lymph node 国際会議

    Hatakeyama Y, Kodama T

    Joint Research Program with Korea 2011年9月26日

  298. Study of a highly accurate analysis technique with high frequency ultrasound 国際会議

    Sato S, Kodama T

    Joint Research Program with Korea 2011年9月26日

  299. Development of an exogeneous molecular delivery system into the lymph node via lymphatic vessel 国際会議

    Kato S, Kodama T

    Joint Research Program with Korea 2011年9月26日

  300. Treatment of lymph node metastasis with NIR-laser beams and nano partciles 国際会議

    Okuno T, Kodama T

    Joint Research Program with Korea 2011年9月26日

  301. 鼠径リンパ節内の圧力上昇にともなう輸出リンパ管への流出特性

    畠山 友梨子, 小玉 哲也

    日本機械学会2011年度年次大会 2011年9月11日

  302. 集束超音波によるソナゾイドの破壊と気泡生成

    冨田 幸雄, 田仲 慈訓, 小玉 哲也

    日本機械学会2011年度年次大会 2011年9月11日

  303. ナノバブルと超音波を使用した分子導入法とPETによる分子イメージング

    小玉哲也

    第27回日本DDS学会 2011年6月9日

  304. 頭頸部癌遺伝子治療に向けたナノバブルと超音波によるNIS 遺伝子導入と124I-PET イメージング

    渡邊夕紀子, 森士朗, 堀江佐知子, サックスニコラ, 李麗, 李深偉, 柳下陽子, 髙地崇, 船木善仁, 菊池洋平, 山崎浩道, 石井慶造, 阪本真弥, 宮下仁, 小玉哲也

    第35回 日本頭頸部癌学 2011年6月9日

  305. 頭頸部癌所属リンパ節転移の診断・治療に向けたリンパ節腫大マウスを用いたリンパ節転移モデルの開発

    李麗,森士朗, 柳下陽子, サックスニコラ, 堀江佐知子, 渡邊夕紀子, 高地 崇, 李深偉, 宮下仁, 森川秀広, 阪本真弥, 小玉哲也

    第35回 日本頭頸部癌学 2011年6月9日

  306. 超音波とナノバブルを使用した遺伝子導入法およびPETを使用した遺伝子発現の可視化法の開発

    渡邊夕紀子, 堀江 佐知子, 船木善仁, 菊地 洋平, 山崎浩道, 石井慶造, 森 士朗, 小玉哲也

    第50回日本生体医工学会大会プログラム 2011年4月29日

  307. 超音波検査による移植膵島の機能評価

    坂田直昭, 小玉哲也, 陳鋭, 吉松軍平, 後藤昌史, 江川新一, 海野倫明

    第38回 日本膵・膵島移植研究会 2011年3月4日

  308. 気泡と波動の, 私の医工学研究

    小玉哲也

    第21回東北大学形成外科同門会学術集会 2011年2月19日

  309. ナノバブルと二重超音波を用いた膀胱がん治療の基礎研究

    堀江佐知子, 小玉哲也

    第15回キャビテーションシンポジウム 2010年11月22日

  310. 集束超音波によるキャビテーションの生成と噴霧形成

    冨田幸雄, 下村文吾, 皆川隆一郎, 小玉哲也

    第15回キャビテーションシンポジウム 2010年11月22日

  311. マイクロバブル造影剤と超音波を用いた頭頸部癌症例の頸部リンパ節転移の検討

    天野雅紀, 志賀清人, 加藤健吾, 小川武則, 小林 俊光, 小玉哲也, 阪本真弥

    第48回日本癌治療学会学術集会 2010年10月28日

  312. 口腔癌早期診断のためのナノバブルと高周波超音波による腫瘍血管構築画像の病理学y的評価

    柳下陽子, 森士朗, 高田陽子, 大木宏介, 宮下仁, 森川秀広, 川村仁, 小玉哲也

    第55回日本口腔外科学会 2010年10月16日

  313. ナノバブルと高周波超音波による腫瘍血管構築とVEGFの発現に関する分子学的検討

    宮下仁, 森士朗, 柳下陽子, 高田陽子, 大木宏介, 川村仁, 森川秀広, 小玉哲也

    第55回日本口腔外科学会プログラム 2010年10月16日

  314. ナノ・マイクロバブルと超音波を用いた口腔癌の遺伝子治療法を想定した分子導入法の検討

    大木宏介, 森士朗, 宮下仁, 川村仁, 小玉哲也

    第55回日本口腔外科学会プログラム 2010年10月16日

  315. マイクロバブルと高周波超音波を用いた三次元イメージング法による転移リンパ節の血管密度の評価

    佐藤祥太, 李麗, 柳下陽子, 阪本真弥, 高橋昭喜, 森士朗, 小玉哲也

    日本超音波医学会東北地方会第40回学術集会 2010年9月26日

  316. 音響性リポソームの減衰特性における実験的かつ論理的解析

    小島貴則, 藤川重雄, 小玉哲也

    日本超音波医学会東北地方会第40回学術集会 2010年9月26日

  317. 膀胱がん治療に向けた二重超音波照射法の数値的至適化

    小島貴則, 堀江佐知子, 渡邊夕紀子, 陳鋭,李麗, 阪本真弥, 森士朗, 小玉哲也

    第69回日本癌学会学術総会 2010年9月22日

  318. がん遺伝子治療に向けた新しいPETレポーター/治療遺伝子の開発

    渡邊夕紀子, 児玉栄一, 堀江佐知子, 髙地崇, サックス・ニコラ, 柳下陽子, 陳鋭, 李麗, 服部俊夫, 森士朗, 小玉哲也

    第69回日本癌学会学術総会 2010年9月22日

  319. ナノバブルと超音波を用いたTNF-alpha遺伝子導入による抗腫瘍効果の評価

    堀江佐知子, 渡邊夕紀子, 小島貴則, 陳鋭,李麗, 柳下陽子, サックス・ニコラ, 阪本真弥, 森士朗, 小玉哲也

    第69回日本癌学会学術総会 2010年9月22日

  320. In vivo detection of cancer metastases at an early stage by vessel density with ultrasound and nano/microbubbles

    陳鋭, 千葉美麗, 森士朗

    第52回歯科基礎医学会学術大会・総会 2010年9月20日

  321. PET visualization of Na/I symporter gene expression after delivery by nanobubbles and ultrasound 国際会議

    Watanabe Y, Horie S, Funaki Y, Kikuchi Y, Yamazaki H, Ishii K, Mori S, Vassaux G, Kodama T

    2010 World Molecular Imaging Congress 2010年9月8日

  322. Longitudinal three-dimensional noninvasive imaging analysis and quantification of anti-tumor effects of TNF-alpha gene for small tumor 国際会議

    Horie S, Watanabe Y, Yagishita Y, Nicolas S, Chen R, Li L, Kojima T, Sakamoto M, Ono M, Mori S, Kodama T

    2010 World Molecular Imaging Congress 2010年9月8日

  323. 長期安定蛍光リポソームの開発

    サックスニコラ, 堀江佐知子, 渡邊夕紀子, 森士朗,陳, 小玉哲也

    日本機械学会2010年度年次大会 2010年9月5日

  324. Visualization of Microcirculation Based on Brightness Variation in Contrast-Enhanced Ultrasound 国際会議

    Funamoto K, Hayase T, Kodama T

    The 2010 Summer Bioengineering Conference, ASME 2010年6月16日

  325. 歯肉癌の遺伝子治療のためのナノ・マイクロバブルと超音波を用いた分子導入法の検討

    陳鋭, 森士朗, 千葉美麗, 福本学, 小玉哲也

    第34回日本頭頸部癌学会 2010年6月10日

  326. 口腔癌早期診断のためのナノバブルと高周波超音波を用いた画像診断法に関する組織学的検討

    柳下陽子, 森士朗, 李麗, 渡邊夕紀子, 堀江佐知子, 冨田典子, 陳鋭, 高田陽子, 大木宏介, 小玉哲也

    第34回日本頭頸部癌学会 2010年6月10日

  327. Four-Dimensional high - frequency ultrasound imaging system for early detection of lymph node micro-metastasis 国際会議

    Li L, Horie S, Rui CHEN, Watanabe Y, Baba T, Sax N, Sakamoto M, Mori S, Takahashi S, Kodama T

    The 5th International Symposium onMedical,Bio- and Nano-Electronics 2010年2月24日

  328. Volumetric and angiogenetic imaging system by using nanobubbles and high-frequency ultrasound for evaluation of the antitumor effect by cisplatin 国際会議

    Yagishita Y, Takata Y, Ohki K, Miyashita H, Morikawa H, Sakamoto M, Mori S, Kawamura H, Kodama T

    The 5th International Symposium onMedical,Bio- and Nano-Electronics 2010年2月24日

  329. PET imaging of Na/I symporter gene expression 国際会議

    Watanabe Y, Horie S, Funaki Y, Kikuchi Y, Yamazaki H, Ishii K, Mori S, Kodama T

    The 5th International Symposium onMedical,Bio- and Nano-Electronics 2010年2月24日

  330. Targeted Gene Delivery using nanobubble and ultrasound 国際会議

    Horie S, Watanabe Y, Chen R, Mori S, Matsumura Y, Kodama T

    The 5th International Symposium onMedical,Bio- and Nano-Electronics 2010年2月24日

  331. Ultrasound molecular imaging of lymph node metastasis with nano/microbubbles. 国際会議

    Li L, Chen R, Horie S, Watanabe Y, Baba T, Sax N, Sakamoto M, Mori S, Takahashi S, Kodama T

    International Symposium of AIDS and Tuberculosis (ISAT2010) 2010年1月13日

  332. Physical characterization of acoustic liposomes. 国際会議

    Sax N, Horie S, Li L, Chen R, Watanabe Y, Mori S, Kodama T

    International Symposium of AIDS and Tuberculosis (ISAT2010) 2010年1月13日

  333. Three-dimentional High-Frequency Ultrasound Imaging for early diagnosis of lymph node metastasis Combined with Microbubbles. 国際会議

    Li L, Horie S, Chen R, Watanabe Y, Sakamoto M, Mori S, Takahashi S, Kodama T

    The 3rd East Asian Pacific Student Workshop on Nano-Biomedical Engineering 2009年12月21日

  334. ナノバブルと超音波を用いた遺伝子治療法の開発:遺伝子発現イメージング法の新技術

    小玉哲也

    東北大学イノベーションフェア 2009年10月14日

  335. ナノバブルを用いた超音波によるリンパ節転移早期診断システムの開発

    東北大学イノベーションフェア 2009年10月14日

  336. 口腔癌治療のためのナノバブルと超音波を用いた抗腫瘍効果増強法に関する検討

    宮下仁, 森士朗, 高田陽子, 大木宏介, 川村仁, 森川秀広, 小玉哲也

    日本口腔外科学会 2009年10月9日

  337. ナノバブルを用いた高周波超音波診断装置の遠隔地口腔癌診断への応用.

    森士朗, 高田陽子, 大木宏介, 宮下仁, 川村仁, 森川秀広, 小玉哲也

    日本口腔外科学会 2009年10月9日

  338. ナノバブルと超音波を用いた高周波超音波診断装置による微小転移検出に関する検討

    大木宏介, 森士朗, 高田陽子, 宮下仁, 川村仁, 森川秀広, 小玉哲也

    日本口腔外科学会 2009年10月9日

  339. 超音波分子イメージングによるリンパ節転移早期診断法の開発.

    李麗, 堀江佐知子, 陳鋭, 渡邊夕紀子, 阪本真弥, 森士朗, 小玉哲也

    第68回日本日本癌学会学術総会 2009年10月1日

  340. 表在性膀胱がんに対する膀胱内注入遺伝子療法.

    藤澤優, 鈴木亮, 丸山一雄, 小玉哲也, 安永浩, 松村保広

    第68回日本日本癌学会学術総会 2009年10月1日

  341. 発ガンリスクが高い血液透析患者の遺伝子発現解析.

    馬場泰輔, 澤井恒治, 小玉哲也, 一石英一郎

    第68回日本日本癌学会学術総会 2009年10月1日

  342. 前臨床試験を目指した肝転移モデルの非侵襲的観察.

    陳鋭, 渡邊夕紀子, 堀江佐知子, 森士朗, 福本学, 小玉哲也

    日本機械学会2009年度年次大会講演 2009年9月13日

  343. 表在性膀胱がんに対する薬剤送達法の開発.

    堀江佐知子, 渡邊夕紀子, 陳鋭, 李麗, 森士朗, 小玉哲也

    日本機械学会2009年度年次大会講演 2009年9月13日

  344. Microbubble disruption by ultrasound and induced cavitation phenomena 国際会議

    Tomita Y, Uchikoshi R, Inada T, Kodama T

    Proceedings of the 7th International Symposium on Cavitation,CAV2009 2009年8月15日

  345. 超音波の作用によるマイクロバブルの破壊とキャビテーション気泡の挙動.

    冨田幸雄, 打越亮介, 稲葉拓也, 小玉哲也

    日本混相流学会 年会講演会 2009 2009年8月7日

  346. Molecular delivery system by nanobubbles and ultrasound 国際会議

    International Symposium on HIV/AIDS, Medicinal Plants and Geophagia, Advancing the frontiers of Research on HIV/AIDS 2009年7月22日

  347. ナノバブルと高周波超音波を用いた血管抽出法の開発.

    第25回日本DDS学会 2009年7月3日

  348. ナノバブルを用いた超音波によるリンパ節転移早期診断システムの研究開発.

    李麗, 堀江佐知子, 陳鋭, 渡邊夕紀子, 阪本真弥, 森士朗, 高橋昭喜, 小玉哲也

    第25回日本DDS学会 2009年7月3日

  349. 124Iを使用したNIS遺伝子発現イメージング法の開発:超音波とナノバブルを利用した遺伝子デリバリー.

    渡邊夕紀子, 堀江 佐知子, 陳 鋭, 李麗, 船木 善仁, 菊地 洋平, 酒巻 学, 山崎 浩道, 石井 慶造, 森 士朗, 小玉哲也

    第25回日本DDS学会. 2009年7月3日

  350. 超音波分子イメージング法による新しいリンパ節転移早期診断法の開発.

    李麗, 堀江佐知子, 陳鋭, 渡邊夕紀子, 森士朗, 阪本真弥, 小野栄夫, 高橋昭喜, 小玉哲也

    第6回東北大学バイオサイエンスシンポジウムおよび第14回学際ライフサイエンスシンポジウム 2009年6月16日

  351. 音響照射圧を用いたターゲッティング分子導入法の開発.

    堀江佐知子, 渡邊夕紀子, 陳鋭, 李麗, 森士朗, 小玉哲也

    第6回東北大学バイオサイエンスシンポジウムおよび第14回学際ライフサイエンスシンポジウム 2009年6月16日

  352. ナノバブルと超音波を利用した遺伝子導入法:マウスを使用したPETによる遺伝子発現の可視化.

    渡邊夕紀子, 堀江 佐知子, 陳 鋭, 李麗, 船木 善仁, 菊地 洋平, 酒巻 学, 山崎 浩道, 石井 慶造, 森 士朗, 小玉哲也

    第6回東北大学バイオサイエンスシンポジウムおよび第14回学際ライフサイエンスシンポジウム 2009年6月16日

  353. Visualization of NIS gene expression using Fine-PET.

    渡邊夕紀子, 小玉哲也

    第1回半導体PETカメラワークショップ/ユーザーズミーティング 2009年4月25日

  354. 表在性膀胱がんへの遺伝子治療法の開発.

    堀江佐知子, 渡邊夕紀子, 陳鋭, 李麗, 森士朗, 小玉哲也

    第48回日本生体医工学会大会 2009年3月23日

  355. リンパ節転移早期診断に関する三次元高周波超音波イメージング.

    李麗, 堀江佐知子, 陳鋭, 渡辺夕紀子, 阪本真弥, 高橋昭喜, 森士朗, 小玉哲也

    日本超音波医学会 東北地方会 第37回学術集会 2009年3月15日

  356. 表在性膀胱がんに対する新しい遺伝子治療法の開発.

    堀江佐知子, 渡邊夕紀子, 陳鋭, 李麗, 森士朗, 小玉哲也

    日本超音波医学会 東北地方会 第37回学術集会 2009年3月15日

  357. ナノバブルと超音波を用いた高周波超音波三次元画像診断・分子導入システムの開発

    小玉哲也

    平成20年度厚生労働科学研究費研究成果等普及啓発事業 医療機器開発推進研究 ナノメディシン研究成果発表会 2009年2月25日

  358. ナノバブルと超音波を利用した診断・治療システムの開発

    第11回癌治療増感研究シンポジウム 2009年2月14日

  359. ナノバブルと超音波を用いた高周波超音波三次元画像診断・分子導入システムの開発

    小玉哲也

    ナノバイオテクノロジー連携群成果報告会 2009年1月28日

  360. ナノバブルを用いたリンパ節転移診断に関する三次元高周波超音波イメージング法の開発.

    李麗, 冨田典子, 森士朗, 大澤ふき, 堀江佐知子, 陳鋭, 渡辺タ紀子, 阪本真弥, 高橋昭喜, 小玉哲也

    日本機械学会第21回バイオエンジニアリング講演会 2009年1月23日

  361. 高周波超音波を用いたリンパ節早期転移の画像診断システムの開発.

    李麗, 冨田典子, 森士朗, 大澤ふき, 堀江佐知子, 渡邊夕紀子, 陳鋭, 阪本真弥, 高橋昭喜, 小玉哲也

    第42回日本生体医工学会東北支部大会講演 2008年12月13日

  362. 半導体PETによるSodium iodide Sympoter (NIS) 遺伝子発現の可視化:ナノバブルと超音波を利用した遺伝子導入法.

    渡邊夕紀子, 堀江佐知子, 冨田典子, 大澤ふき, 船木善仁, 菊池洋平, 酒巻学, 山崎浩道, 石井慶造, 森士朗, 小玉哲也

    第29回サイクロトロン共同利用実験研究報告会 2008年11月17日

  363. Development of diagnostic imaging system for regional lymph node micrometastasis with high-frequency ultrasound. 国際会議

    Tomita N, Horie S, Oosawa F, Rui C, Watanabe Y, Morikawa H, Ohki K, Fukumoto M, Mori S, Kodama T

    2008 IEEE International Ultrasonics Symposium 2008年11月2日

  364. Contrast-Enhanced High-Frequency Ultrasound Imaging of Liver Metastases in preclinical models. 国際会議

    Chen R, Tomita N, Baba T, Oosawa F, Watanabe Y, Horie S, Mori S, Fukumoto M, Kodama T

    2008 IEEE International Ultrasonics Symposium 2008年11月2日

  365. Local gene delivery system of nano/microbubbles-enhanced ultrasound aimed for treatment of gingival tumor 国際会議

    Chiba M, Watanabe Y, Horie S, Tomita N, Fukumoto M, Mori S, Kodama T

    2008 International Conference on Frontiers of Dental and Craniofacial Research 2008年11月1日

  366. Local gene delivery system of nano/microbubbles-enhanced ultrasound aimed for treatment of gingival tumor. 国際会議

    Chen R, Chiba M, Watanabe Y, Horie S, Tomita N, Fukumoto M

    2008 International Conference on Frontiers of Dental and Craniofacial Research. 2008年11月1日

  367. 高周波超音波イメージングシステムを用いた所属リンパ節転移画像診断システムの開発.

    冨田典子, 堀江佐知子, 大澤ふき, 陳鋭, 渡邊夕紀子, 森川秀広, 大木宏介, 森士朗, 小玉哲也

    第46回日本癌治療学会総会. 2008年10月30日

  368. ナノバブルと超音波を用いた膀胱がんへの遺伝子導入法の開発.

    堀江佐知子, 渡邊夕紀子, 陳鋭, 冨田典子, 大澤ふき, 小野栄夫, 福本学, 藤澤優, 松村保広, 森士朗, 小玉哲也

    第46回日本癌治療学会総会 2008年10月30日

  369. 膀胱がん治療のための新しい薬剤到達法の開発.

    堀江佐知子, 渡邊夕紀子, 陳鋭, 冨田典子, 大澤ふき, 小野栄夫, 福本学, 藤澤優, 松村保広, 森士朗, 小玉 哲也

    第67回日本癌学会学術総会 2008年10月28日

  370. ナノバブルを用いた肝転移診断に関する三次元高周波超音波イメージング

    陳鋭, 冨田典子, 馬場泰輔, 大澤ふき, 渡邊夕紀子, 堀江佐知子, 森士朗, 福本学, 小玉哲也

    第67回日本癌学会学術総会. 2008年10月28日

  371. 癌疼痛緩和およびPETによるイメージング.

    渡邊夕紀子, 堀江佐知子, 冨田典子, 陳鋭, 大澤ふき, 船木善仁, 菊池洋平, 山崎浩道, 石井慶造, 小野栄夫, 福本学, 森士朗, 小玉哲也

    第67回日本癌学会学術総会 2008年10月28日

  372. 高周波超音波を利用した新しいリンパ節内微小転移診断システムの開発.

    冨田典子, 堀江佐知子, 大澤ふき, 陳鋭, 渡邊夕紀子, 森川秀広, 大木宏介, 福本学, 森士朗, 小玉哲也

    第67回日本癌学会学術総会 2008年10月28日

  373. 表在性膀胱がんに対する膀胱内注入遺伝子治療.

    藤澤優, 鈴木亮, 丸山一雄, 小玉哲也, 安永正浩, 松村保広

    第67回日本癌学会学術総会. 2008年10月28日

  374. 各種疾患マウス前脛骨筋でのPETによるNIS遺伝子発現の可視化.

    渡邊夕紀子, 堀江佐知子, 冨田典子, 大澤ふき, 船木善仁, 菊池洋平, 中村賢治, 中沢浩一, 山崎弘道, 石井慶造, 福本学, 森士朗, 小玉哲也

    第48回日本核医学会学術総会 2008年10月24日

  375. Peeling off Effect and Damage Pit Formation by Ultrasonic Cavitation 国際会議

    The International Conference on Hydraulic Machinery and Equipments 2008年10月16日

  376. Peeling off effect and damage pit formation by ultrasonic cavitation. 国際会議

    Tomita Y, Inaba T, Uchikoshi R, Kodama T

    The International Conference on Hydraulic Machinery and Equipments 2008年10月16日

  377. ナノ・マイクロバブルと超音波によるシスプラチンの抗腫瘍効果の増強.

    渡邊夕紀子, 堀江佐知子, 冨田典子, 大澤ふき, 森士朗, 小玉哲也

    日本超音波医学会第36回東北地方会学術集会 2008年9月21日

  378. Bladder cancer therapy using nanobubbles and two different intensities of ultrasound. 国際会議

    Horie S, Watanabe Y, Chen R, Tomita N, Oosawa F, Fujisawa S, Ono M, MFukumoto M, Mori S, Matsumura Y, Kodama T

    The 2008 Nanomedicine Conference. 2008年9月19日

  379. ソノポレーション法を用いたプラナリアへの高分子物質導入法.

    原田 千明, 藤原 綾二, 江本 佑貴, 小玉 哲也, 杉山 友康

    日本生物工学会年会 2008年8月27日

  380. マウス骨格筋でのNa/I symporter (NIS)遺伝子発現の可視化.

    渡邊夕紀子, 堀江佐知子, 冨田典子, 大澤ふき, 陳鋭, 船木善仁, 菊池洋平, 山崎浩道, 石井慶造, 森士朗, 小玉哲也

    日本機械学会2008年度年次大会講演 2008年8月3日

  381. 歯周組織への遺伝子導入を目指した新しい非ウイルス法の開発.

    陳鋭, 千葉美麗, 渡邊夕紀子, 堀江佐知子, 冨田典子, 林治秀, 福本学, 森士朗, 小玉 哲也

    日本実験力学会2008年度年次講演会.日本実験力学会講演 2008年6月30日

  382. ナノバブル超音波システムを用いた抗癌剤および抗腫瘍分子導入による新たな癌治療法の開発.

    宮下仁, 森士朗, 冨田典子, 堀江佐知子, 渡邊夕紀子, 陳鋭, 大澤ふき, 佐久間基成, 大木宏介, 川村仁, 森川秀広, 小玉哲也

    第32回日本頭頸部癌学会/第29回頭頸部手術技研究会 2008年6月11日

  383. 口腔癌の診断・治療のためのナノバブルと超音波を用いた画像診断・分子導入システムの開発.

    森士朗, 渡邊夕紀子, 堀江佐知子, 冨田典子, 陳鋭, 大澤ふき, 佐久間基成, 大木宏介, 宮下仁, 川村仁, 森川秀広, 小玉哲也

    第32回日本頭頸部癌学会/第29回頭頸部手術技研究会 2008年6月11日

  384. ナノバブルを用いた腫瘍血管造影法による口腔癌早期診断システムモデルの開発.

    大木宏介, 森士朗, 堀江佐知子, 冨田典子, 渡邊夕紀子, 陳鋭, 大澤ふき, 佐久間基成, 宮下仁, 川村仁, 森川秀広, 小玉哲也

    第32回日本頭頸部癌学会/第29回頭頸部手術技研究会 2008年6月11日

  385. 高周波超音波イメージングシステムによるシスプラチン抗腫瘍効果の定量化

    小玉哲也, 渡邊夕紀子, 堀江佐知子, 冨田典子, 大澤ふき, 佐久間基成, 陳鋭, 大木宏介, 森川秀広, 森士朗, 小野栄夫

    第46回日本生体医工学会大会 2008年5月8日

  386. Management of Infectious Diseases- From traditional to innovative techniques. 国際会議

    South Africa-Japan Universities Forum (SAJU), 2008年4月29日

  387. Roles of osteopontin in infectious diseases and application of nanobubbles for infectious diseases 国際会議

    University of Kwazulu-Natal講演 2008年4月26日

  388. ヨウ素-124 による抗体標識の検討.

    堀内逸智, 石井慶造, 菊池洋平, 酒巻学, 船木善仁, 山崎浩道, 渡邊夕紀子, 小玉哲也

    日本原子力学会2008年春の年会 2008年3月26日

  389. ナノバブルと超音波を利用した炎症疾患モデルマウスでのNa/I sympoter(NIS)遺伝子発現の可視化

    渡邊夕紀子, 堀江佐知子冨田典子, 大澤ふき, 船木善仁, 菊池洋平, 山崎浩道, 石井慶造, 森士朗, 小玉哲也

    日本超音波医学会東北地方会第35回学術集会 2008年3月23日

  390. 高解像度超音波イメージングシステムを用いたシスプラチンによる抗腫瘍効果の定量化.

    冨田典子, 堀江佐知子, 渡邊夕紀子, 大澤ふき, 佐久間基成, 大木宏介, 森川秀広, 森士朗, 小野栄夫, 小玉哲也

    日本超音波医学会東北地方会第35回学術集会 2008年3月23日

  391. 高周波超音波を用いたシスプラチン誘導抗腫瘍効果の定量化.

    小玉哲也

    日本生体医工学会分子デリバリーME研究会第9回報告会 2008年3月15日

  392. Evaluation of cisplatin-induced antitumor effect with contrast-enhanced high-frequency ultrasound. 国際会議

    Tomita N, Horie S, Watanabe Y, Oosawa F, Sakuma M, Chen R, Ohki K, Morikawa H, Mori S, Ono M, Kodama T

    The 11th International Symposium on Advanced Biomedical Ultrasound. 2008年3月7日

  393. がん遺伝子治療を目指した非侵襲組織標的性分子導入法の開発と応用.

    小玉哲也

    TUBERO終了シンポジウム. 2008年2月8日

  394. ナノバブルと超音波を用いた歯周組織への遺伝子導入.

    陳 鋭, 千葉美麗, 堀江佐知子, 渡邊夕紀子, 森士朗, 五十嵐薫, 小玉哲也

    日本機械学会 第20回バイオエンジニアリング部門講演会 2008年1月25日

  395. 日米英での研究生活の足跡:環境を楽しむ心.

    九州工業大学 大学院教育改革支援プログラム:第1回もっとグローバルマインド! 2007年12月12日

  396. ナノバブルと超音波を用いた高周波超音波三次元画像診断・分子導入システムの開発

    小玉哲也

    ナノバイオテクノロジー連携群成果報告会・ナノバイオテクノロジーが拓くイノベーションの世界 2007年12月5日

  397. Molecular-scale lipid bilayer response to shock wave: molecular dynamics simulations. 国際会議

    Koshiyama K, Kodama T, Yano T, Fujikawa S

    Third Asian-Pacific Congress on Computational Mechanics (APCOM'07) and the Eleventh International Conference on the Enhancement and Promotion of Computational Methods in Engineering and Science (EPMESC XI). ABSTRACTS of APCOM'07 in conjunction with EPMES 2007年12月3日

  398. Molecular imaging of gene expression induced by delivery of nanobubbles and ultrasound. 国際会議

    Watanabe Y, Horie S, Tomita N, Sakuma M, Osawa F, Chen R, Kikuchi Y, Tashiro M, Mori S, Funaki Y, Yamazaki H, Ishi K, Kohama Y, Ono M, Ito M, Kodama T

    SMIT 2007. 2007年11月20日

  399. High frequency ultrasound for analysis of antitumor effects. 国際会議

    Horie S, Tomita N, Watanabe Y, Osawa F, Sakuma M, Cehn R, Funamoto K, Fukumoto M, Oki K, Mori S, Hayase T, Kodama T

    SMIT 2007. 2007年11月20日

  400. Three-dimensional image of intratumoral neovascular constructed with high-frequency contrast-enhanced micro-ultrasound. 国際会議

    Tomita N, Horie S, Watanabe Y, Funamoto K, Hayase T, Oki K, Morikawa H, Ono M, Mori S, Kodama T

    SMIT 2007. 2007年11月20日

  401. Basic experiment on development of physical drug delivery system to inhibit alveolar bone resorption. 国際会議

    Chen R, Chiba M, Kodama T, Igarashi K

    SMIT 2007. 2007年11月20日

  402. ナノバブルと超音波を利用したマウス骨格筋へのNa/I symporter(NIS)遺伝子発現の可視化

    渡邊夕紀子, 堀江佐知子, 冨田典子, 船木善仁, 菊池洋平, 酒巻学, 山崎浩道, 石井慶造, 伊藤正敏, 小玉哲也

    第28回サイクロトロン共同利用実験研究報告会 2007年11月19日

  403. 超音波キャビテーションの発生に及ぼす発振周波数の影響.

    冨田幸雄, 福士敏也, 木島 悠, 小玉哲也

    日本産業技術教育学会北海道支部会第21回大会講演 2007年10月13日

  404. Basic experiment for controlling of alveolar bone resorption in periodontitis by physical delivery system.

    CHEN Rui, Mirei CHIBA, Kaoru IGARASHI, Tetsuya Kodama

    東北大学イノベーションフェア 2007年10月5日

  405. ナノバブルと超音波を使用したPositronemission Tomogra-phy(PET)によるNa/I symporter (NIS) 遺伝子発現の可視化

    渡邊夕紀子, 堀江佐知子, 冨田典子, 佐久間基成, 大澤ふき, 陳鋭, 菊地洋平, 田代学, 森士朗, 船木善仁, 山崎浩道, 石井慶造, 小濱泰昭, 小野栄夫, 伊藤正敏, 小玉哲也

    東北大学イノベーションフェア 2007年10月5日

  406. ナノバブルと高周波超音波による腫瘍内血管の三次元画像の構築.

    冨田典子, 堀江佐知子, 渡邊夕紀子, 大澤ふき, 佐久間基成, 陳鋭, 船本健一, 福本学, 大木宏介, 森士朗, 早瀬敏幸, 小玉哲也

    東北大学イノベーションフェア 2007年10月5日

  407. 高周波超音波画像診断によるシスプラチン(CDDP)の抗腫瘍効果の評価.

    堀江佐知子, 冨田典子, 渡邊夕紀子, 大澤ふき, 佐久間基成, 陳鋭, 船本健一, 福本学, 大木宏介, 森士朗, 早瀬敏幸, 小玉哲也

    東北大学イノベーションフェア 2007年10月5日

  408. Evaluation of antitumor effects using high frequency ultrasound biomicroscopy.

    堀江佐知子, 冨田典子, 渡邊夕紀子, 大木宏介, 森川秀広, 森士朗, 小野栄夫, 小玉哲也

    第66回日本癌学会学術総会 2007年10月3日

  409. Construction of three-dimentional image of intratumoral vessel using high-fr equency contrast-enhanced micro-ultrasound.

    冨田典子, 堀江佐知子, 渡邊夕紀子, 船本健一, 早瀬敏幸, 木宏介, 森川秀広, 小野栄夫, 森士朗, 小玉哲也

    第66回日本癌学会学術総会 2007年10月3日

  410. Development of local gene therapy with ultrasound and bubble-liposome against

    藤澤優, 鈴木亮, 丸山一雄, 小玉哲也, 安永正浩, 松村保広

    第66回日本癌学会学術総会 2007年10月3日

  411. Visualization of Na/I sympoter gene combined by the delivery method using nanobubbles and ultrasound.

    渡邊夕紀子, 青井あつ子, 堀江佐知子, 冨田典子, 山崎浩道, 田代学, 菊池洋平, 石井慶造, 伊藤正敏, 小玉哲也

    第66回日本癌学会学術総会 2007年10月3日

  412. Periodontal gene transfer using ultrasound and nano/microbubbles.

    陳鋭, 千葉美麗, 堀江佐知子, 五十嵐薫, 小玉哲也

    日本超音波医学会第34回東北地方会学術集会 2007年9月30日

  413. Interaction of shock waves generated by cavitation bubbles with cell membranes during sonoporation. 国際会議

    Kodama T, Tomita Y, Aoi A, Koshiyama K, Yano T, Fujikawa S

    The 1st International Colloquium on Dynamics, Physics and Chemistry of Bubbles and Gas-Liquid Boundaries.ICBB2007 2007年9月25日

  414. Molecular mechanisms of cavitation-induced cell membrane permeabilization 国際会議

    Koshiyama K, Kodama T, Yano T, Fujikawa S

    The 1st International Colloquium on Dynamics, Physics and Chemistry of Bubbles and Gas-Liquid Boundaries. ICBB2007 2007年9月25日

  415. ナノバブルと超音波を用いたDDS:骨格筋への応用.

    小玉哲也, 青井あつ子, 渡邊夕紀子, 小野栄夫, 森士朗

    日本機械学会2007年度年次大会 2007年9月9日

  416. 超音波による分子の細胞膜通過機構:分子動力学シミュレーション.

    越山顕一朗, 小玉哲也, 矢野猛, 藤川重雄

    日本機械学会2007年度年次大会 2007年9月9日

  417. シスプラチンを使った抗腫瘍効果:高周波超音波による定量化.

    冨田典子, 渡邊夕紀子, 堀江佐知子, 小野栄夫, 森士朗, 小玉哲也

    日本機械学会2007年度年次大会. 2007年9月9日

  418. ナノバブルと超音波を用いたドラッグおよび核酸デリバリーシステムの開発と応用

    小玉哲也

    次世代医療システム産業化フォーラム2007. 2007年6月26日

  419. ナノバブルと超音波を用いたがん治療法の開発.

    日本混相流学会年会講演会2007および 第26回混相流シンポジウム. 2007年6月22日

  420. ソノポレーションによる遺伝子導入効率:気泡特性に対する検討.

    小玉哲也, 青井あつ子, 渡邊夕紀子, 堀江佐知子, 冨田典子, 小野栄夫, 森士朗

    日本超音波医学会第80回学術集会 2007年5月18日

  421. ソノポレーションによるシスプラチンの導入.

    小玉哲也, 青井あつ子, 渡邊夕紀子, 森川広秀, 森士朗

    第46回日本生体医工学会大会. 2007年4月25日

  422. ナノバブルと超音波を用いた分子導入システムの開発と癌治療への応用.

    日本機械学会関西支部の第82期定時総会講演会. 2007年3月16日

  423. 超音波DDSにおける分子導入機構.

    越山顕一朗, 小玉哲也, 矢野猛, 藤川重雄

    日本超音波医学会第33回東北地方会学術集会 2007年3月11日

  424. ナノバブルと超音波を用いたシスプラチン導入による抗腫瘍効果の検討.

    小玉哲也, 青井あつ子, 渡邊夕紀子, 松村保広, 森士朗

    日本超音波医学会第33回東北地方会学術集会 2007年3月11日

  425. 衝撃波による細胞膜の透過性変化機構に関する分子動力学シミュレーション.

    越山顕一朗, 小玉哲也, 矢野猛, 藤川重雄

    第56回理論応用力学講演会. 2007年3月7日

  426. ナノバブルと超音波を用いたドラッグおよび核酸送達システムの開発.

    科学技術教育講演会「先端医工学技術を知る・見る」 2007年3月2日

  427. がん療法を目指したナノバブルと超音波を用いた分子導入法の開発.

    日本機械学会マイクロ・ナノフルイズ調査研究分科会 2007年2月27日

  428. ナノバブルと超音波を用いた分子デリバリーシステムの開発.

    東京女子医科大学講演 2007年2月16日

  429. がん局所療法を目指したナノバブルと超音波を用いたドラッグおよび核酸送達

    小玉哲也

    東北大学イノベーションフェア 2007年2月1日

  430. ナノバブルを用いた遺伝子治療.

    みやぎ心エコー研究会 2007年1月26日

  431. Molecular mechanisms of cell membrane permeabilization induced by shock waves 国際会議

    越山顕一朗, 小玉哲也, 矢野猛, 藤川重雄

    第9回北海道大学+ソウル大学ジョイントシンポジウム 2007年1月25日

  432. 超音波を利用したsiRNA内包バブルリポゾームのがん局所療法の臨床試験導入.

    松村保広, 鈴木亮, 丸山一雄, 小玉哲也

    第1回ナノバイオテクノロジー連携群成果報告会 2006年12月21日

  433. キャビテーション気泡から発生する衝撃波による細胞膜の透過性変化に関するMDシミュレーション

    越山顕一朗, 小玉哲也, 矢野猛, 藤川重雄

    第20回数値流体力学シンポジウム 2006年12月18日

  434. Antitumor effectiveness of cisplatin with ultrasound and nanobubbles. 国際会議

    Kodama T, Aoi A, Watanabe Y, Konno K, Horie S, Vassaux G, Mori S

    The 152nd Meeting (4th joint meeting of the Acoustical Society of America and the Acoustical Society of Japan) 2006年11月28日

  435. Formation of Water Pore in a Bilayer Induced by Shock Wave: Molecular Dynamics Simulation 国際会議

    Koshiyama K, Kodama T, Yano T, Fujikawa S

    The 152nd Meeting (4th joint meeting of the Acoustical Society of America and the Acoustical Society of Japan) 2006年11月28日

  436. 衝撃波による細胞膜の浸透圧変化に関する分子動力学シミュレーション.

    越山顕一朗, 小玉哲也, 矢野猛, 藤川重雄

    日本機械学会バイオエンジニアリング部門第17回バイオフロンティア講演会 2006年11月11日

  437. ナノバブルと超音波を利用したがん治療法の開発.

    青井あつ子, 渡邊夕紀子, 今野聖絵, 堀江佐知子, 冨田典子, 小玉哲也

    東北大学イノベーションフェア 2006年10月18日

  438. ナノバブルと超音波を用いた自殺遺伝子導入法の開発.

    第10回オーガナイズド混相流フォーラム'06-仙台(OMF2006) 2006年10月16日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    講演論文集38-43頁

  439. 超音波ナノバブルを利用した抗がん剤および遺伝子デリバリー

    第65回日本癌学会学術総会.シンポジウム 2006年9月28日

  440. 卵巣がん遺伝子・核酸治療法の開発.

    芹沢由里子, 小泉史明, 黒田順一郎, 小玉哲也, 松村保広

    第65回日本癌学会学術総会 2006年9月28日

  441. 脂質膜近傍での抗がん剤の運動に関するMDシミュレーション

    越山顕一朗, 小玉哲也, 矢野猛, 藤川重雄

    日本機械学会2006年度年次大会講演 2006年9月18日

  442. ナノバブルと超音波を用いた自殺遺伝子導入法の開発.

    青井あつこ, 今野聖絵, 篠原文明, 森川秀広, 森士朗, G. Vassaux, 小玉哲也

    日本機械学会2006年度年次大会講演 2006年9月18日

  443. ナノバブルを用いた骨格筋への遺伝子導入:分子イメージング解析.

    青井あつ子, 渡邊夕紀子, 今野聖絵, 堀江佐知子, 森士朗, 森川秀広, 鈴木亮, 丸山一雄, 小玉哲也

    第22回日本Drug Delivery System (DDS)学会 2006年7月7日

  444. 脂質膜に形成する水孔のMD予測.

    越山顕一朗, 小玉哲也, 矢野猛, 藤川重雄

    日本膜学会第28年会講演 2006年6月8日

  445. 5FUの拡散に関する分子動力学シミュレーション.

    越山顕一朗, 小玉哲也, 矢野猛, 藤川重雄

    第44巻特別号第45回日本生体医工学会大会 2006年6月2日

  446. ナノバブルと超音波を用いた細胞への分子導入に関する研究.

    小玉哲也, 越山顕一朗, 青井あつ子, 冨田幸雄, 矢野猛, 藤川重雄

    第13回キャビテーションに関するシンポジウム 2006年6月2日

  447. Delivery of oligodeoxynuceotid-es of into human saphenous veins and the adunct effect of ultra-sound and microbubbles. 国際会議

    Kodama T, Tan PH, Georges AJT, Blomley MJR

    American Society of Gene Therapy. The 9th Annual Meeting. 2006年5月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Molecular Therapy.2006; 13, S212.

  448. ナノバブルと超音波を利用したSodium/Iodide Sympoterの導入.

    渡邊夕紀子, 青井あつ子, 今野聖絵, 森士朗, 伊藤正敏, Georges Vassaux, 小玉哲也

    第3回東北大学バイオサイエンスシンポジウム 2006年5月29日

  449. ナノバブルと超音波による抗がん剤感受性の増強.

    青井あつ子, 渡邊夕紀子, 今野聖絵, 堀江佐知子, 森川秀広, 森士朗, 小玉哲也

    第3回東北大学バイオサイエンスシンポジウム 2006年5月29日

  450. ソノポレーションを用いたHSVtk/GCV自殺遺伝子治療法.

    青井あつ子, 渡邊夕紀子, 今野聖絵, 堀江佐知子, 森川秀広, 森士朗, 小玉哲也

    第3回東北大学バイオサイエンスシンポジウム 2006年5月29日

  451. Delivery of sodium/iodide symportter therapy using nanobubbles with ultrasound. 国際会議

    Kodama T, Konno K, Aoi A, Mori S, Ito M, Vassaux G

    The 11th Congress of the world federation for ultrasound in Medicine and Bioloy. WFUM’B 2006 Seoul. 2006年5月28日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Ultrasound in Medicine and Biology. 2006; 32:280.

  452. HSV-tk/GCV Cytotoxic Gene Therapy using ultrasound and nanobubbles. 国際会議

    Aoi A, Konno K, Shinohara F, Mori S, Vassaux G, Kodama T

    The 11th Congress of the world federation for ultrasound in Medicine and Bioloy. WFUM’B 2006 Seoul. 2006年5月28日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Ultrasound in Medicine and Biology. 2006; 32:280.

  453. Effects of Anti-cancer drug of cisplatin using nanobubbles and ultrasound. 国際会議

    Aoi A, Konno K, Shinohara F, Mori S, Vassaux G, Kodama T

    The 11th Congress of the world federation for ultrasound in Medicine and Bioloy. WFUM’B 2006 Seoul. 2006年5月28日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Ultrasound in Medicine and Biology. 2006; 32:280.

  454. 微小気泡超音波破砕による脊髄への遺伝子導入.

    青井あつ子, 城戸幹太, 高橋雅彦, 小玉哲也

    第44巻特別号第45回日本生体医工学会大会 2006年5月15日

  455. 超音波場でのナノキャビテーション気泡の挙動.

    小玉哲也, 冨田幸雄

    第44巻特別号第45回日本生体医工学会大会 2006年5月15日

  456. ナノバブルを用いたNIS遺伝子のがん細胞への導入.

    渡邊夕紀子, 青井あつ子, 今野聖絵, 伊藤正敏, Georges Vassaux, 小玉哲也

    日本超音波医学会東北地方会 2006年3月19日

  457. 超音波による歯根膜細胞への遺伝子導入の試み.

    山崎仁, 千葉美麗, 小玉哲也

    日本実験力学会2006年度年次講演会 2006年3月14日

  458. ナノバブルと超音波を用いたがん遺伝子治療法の開発と応用

    日本機械学会バイオエンジニアリング部門.制御と情報-生体への応用研究会平成17年度第1回研究会. 2006年2月23日

  459. ナノバブルを用いた超音波分子導入システムの開発と癌治療への応用.

    小玉哲也

    東京赤坂プリンスホテルにてポスター発表 2006年2月7日

  460. Application of nanobubbles for HSV-tk/GCV cytotoxic gene therapy using ultrasound. 国際会議

    Suzuki M, Shinohara F, Aoi A, Sato Y, Watanabe Y, Mori S, G. Vassaux, Kodama T

    ECCO 13-the European Cancer Conference 2005年10月30日

  461. Molecular dynamics simulation of water pore formation in lipid bilayer Induced by shock waves. 国際会議

    Koshiyama K, Kodama T, Yano T, Fujikawa S

    5th International Symposium on Therapeutic Ultrasound, 2005年10月27日

  462. Interaction of impulsive pressures of cavitation bubbles with cell membranes during sonoporation. 国際会議

    Kodama T, Suzuki M, Tomita Y, Koshiyama K, Yano T, Fujikawa S

    5th International Symposium on Therapeutic Ultrasound 2005年10月27日

  463. マイクロバブルを用いた脊髄への遺伝子導入法の開発.

    城戸幹太, 高橋雅彦, 青井あつ子, 鈴木麻衣子, 小玉哲也, 森士朗, 古川宏, 小野栄夫

    日本歯科麻酔学会 2005年10月26日

  464. ソノポレーションを用いた薬剤導入と抗腫瘍効.

    佐藤義太郎, 鈴木麻衣子, 青井あつ子, 渡邊夕紀子, 篠原文明, 力石秀美, 森士朗, 小玉哲也

    日本超音波医学会東北地方会第30回学術会 2005年9月28日

  465. 超音波場におけるナノサイズの超音波造影剤の挙動と分子導入機構のメカニズム.

    小玉哲也, 鈴木麻衣子, 冨田幸雄

    日本機械学会2005年度年次大会講演 2005年9月19日

  466. 5-Fluorouracil (5FU) の脂質二重層膜への導入に関する分子動力学シミュレーション.

    越山顕一朗, 小玉哲也, 矢野猛, 藤川重雄

    日本機械学会2005年度年次大会 2005年9月19日

  467. 微小気泡による抗癌剤感受性増強作用の検討.

    鈴木麻衣子, 篠原文明, 森士朗, 小玉哲也

    第64回日本癌学会学術総会 2005年9月14日

  468. 衝撃波による脂質膜の水孔形成に関するMDシミュレーション.

    越山顕一朗, 小玉哲也, 矢野猛, 藤川重雄

    日本流体力学会年会講演 2005年9月5日

  469. ナノ気泡と超音波によるがん細胞への抗がん剤導入に関する研究.

    小玉哲也, 鈴木麻衣子, 冨田幸雄

    日本流体力学会年会講演 2005年9月5日

  470. ナノバブルを利用したsonoporationのメカニズム.

    小玉哲也, 鈴木麻衣子, 冨田幸雄, 高橋史明, 森士朗

    第21回日本DDS学会 2005年7月22日

  471. ナノ気泡と超音波を使った分子導入のメカニズムと松村班での私の役割.

    超音波を利用したsiRNA内包バブルリポゾームのがん局所療法の臨床試験導入」班会議講演 2005年7月19日

  472. 平成17年度文部科学省がん特定領域研究研究代表者会議.

    学術総合センター講演 2005年7月5日

  473. ナノバブルを用いたHSV-TK/GCV自殺遺伝子治療法の開発.

    鈴木麻衣子, 篠原文明, 青井あつ子, 佐藤義太郎, 渡邊夕紀子, 森士朗, G. Vassux

    日本バイオレオロジー学会 2005年7月1日

  474. Molecular dynamics simulation of shockwave-induced structural changes of lipid bilayers. 国際会議

    Molecular dynamics simulation of shockwave-induced structural changes of lipid, bilayers

    The 1st CRIS InternationalSymposium on Computational Science and Neuroscience. The 3rd Hokudai Simulation Salon Workshop 2005年6月20日

  475. ナノバブルによる衝撃波発生と分子導入のメカニズム.

    小玉哲也, 越山顕一朗, 冨田幸雄, 鈴木麻衣子, 矢野猛, 藤川重雄

    日本超音波医学会第78回学術集会 2005年5月20日

  476. ナノバブルを用いた薬剤導入と抗腫瘍効果の検討.

    鈴木麻衣子, 篠原文明, 森士朗, 小玉哲也

    日本超音波医学会第78回学術集会 2005年5月20日

  477. 衝撃波による5FU輸送に関するMDシミュレーション.

    越山顕一朗, 小玉哲也, 矢野猛, 藤川重雄

    日本超音波医学会第78回学術集会 2005年5月20日

  478. 衝撃波による脂質膜構造変化のMD予測.

    越山顕一朗, 小玉哲也, 矢野猛, 藤川重雄

    日本膜学会第27年会講演 2005年5月19日

  479. ナノバブルによる分子導入のメカニズム:衝撃波と細胞膜との干渉.

    小玉哲也, 越山顕一朗, 冨田幸雄, 鈴木麻衣子, 矢野猛, 藤川重雄

    平成16年度衝撃波シンポジウム講演 2005年3月17日

  480. ナノバブルによる抗腫瘍効果

    鈴木麻衣子, 篠原文明, 森士朗, Vassaux G, 小玉哲也

    平成16年度衝撃波シンポジウム講演 2005年3月17日

  481. 脂質二重層膜の構造変化に関する非平衡分子動力学-遺伝子導入を目指して.

    越山顕一朗, 小玉哲也, 矢野猛, 藤川重雄

    第17回バイオエンジニアリング講演会 2005年1月1日

  482. マイクロ気泡による細胞膜透過機構:実験および理論的考察.

    小玉哲也, 冨田幸雄, 越山顕一朗, マーティン・ブロンムレイ

    日本機械学会第17回バイオエンジニアリング講演会 2005年1月1日

  483. 超音波とマイクロ気泡を使った遺伝子導入.厚生労働省がん研究助成金野村班指定研究「難治がんの総合的な対策に関する研究」小班「がん治療における薬剤ターゲッティングに関する基礎的, 臨床的研究」班会議.

    国立がんセンター研究支所講演 2004年12月9日

  484. Ultrasound mediated gene expression using microbubbles 国際会議

    Proceedings of the fourth international symposium on advanced Fluid information and the first international symposium on transdisciplinary fluid integration 2004年11月11日

  485. 微小気泡と超音波を利用した分子導入法のメカニズム

    小玉哲也, 冨田幸雄, 越山顕一朗, マーティン・ブロンムレイ

    第18回日本エムイー学会秋季大会 2004年11月5日

  486. 衝撃波による細胞膜透過性変化に関する分子動力学シミュレーション.

    越山顕一朗, 小玉哲也, 矢野猛, 藤川重雄

    第18回日本エムイー学会秋季大会 2004年11月5日

  487. Molecular delivery into a lipid bilayer with a single shock wave using molecular dynamics simulation. 国際会議

    The 4th International Symposium on Therapeutic Ultrasound 2004年9月18日

  488. 衝撃波と脂質二重層膜との干渉関する分子動力学シミュレーション.

    越山顕一朗, 小玉哲也, 矢野猛, 藤川重雄

    日本機械学会2004年度年次大会講演 2004年9月6日

  489. Development and application of a non-invasive tissue-specific molecular delivery method of cancer gene therapy. 国際会議

    東北大学講演 2004年1月1日

  490. Ultrasound-mediated gene therapy using microbubbles. 国際会議

    北海道大学講演 2003年1月1日

  491. Cytoplasmic molecular delivery with shock waves. 国際会議

    九州工業大学 2003年1月1日

  492. Clinical applications of shock waves. 国際会議

    George R. Harrison Spectroscopy Laboratory. Massachusetts Institute of Technology講演 2001年1月1日

  493. Cavitation bubbles mediated gene delivery. 国際会議

    Department of Internal Medicine, University of Nebraska Medical Center講演 2001年1月1日

  494. Shock wave-mediated molecular delivery into cells. 国際会議

    Schools of Chemical Engineering and Biomedical Engineering, Georgia Institute of Technology講演 2001年1月1日

  495. Molecular delivery into the cytoplasma of cells with high-intensity ultrasound. 国際会議

    Imaging Sciences Department, Hammersmith Hospital, Imperial College講演 2001年1月1日

  496. 自由表面近傍での単一および2個のレーザ生成キャビテーション気泡の挙動.

    冨田幸雄, 小玉哲也

    日本機械学会流体工学部門講演会 2000年9月9日

  497. Cytoplasmic molecular delivery with shock waves. 国際会議

    Kodama T, Hamblin MR, Doukas AG

    American Society for Biochemistry and Molecular Biology & The American Society for Pharmacology and Experimental Therapeutics Joint Meeting with French Pharmacological Society Pharmacological Society of Canada Satellite Meetings. 2000年6月4日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    FASEB Journal. 2000; 14(8): A1473.

  498. Ultrasound mediated gene therapy with microbubbles. 国際会議

    Veterans Administration Medical Center and The University of Texas, Southwestern Medical Center at Dallas講演 2000年1月1日

  499. 超微小爆薬で発生する衝撃波と組織損傷.

    小玉哲也, 龍野正, 高山和喜, 上之原広司

    平成9年度衝撃波シンポジウム講演 1998年3月20日

  500. Ultrasound, bubble dynamics, thrombolytic therapy

    福岡医科大学講演 1998年1月1日

  501. Revascularization of cerebral embolism using liquid jet impact

    Japan Society of Mechanical Engineering講演 1998年1月1日

  502. 衝撃波脳血栓症血行再建術での血栓溶解特性.

    龍野正, 小玉哲也, 高山和喜, 杉本真也, 上之原広司, 佐々木啓吾, 高橋昇

    平成9年度衝撃波シンポジウム講演 1998年1月1日

  503. マイクログラム爆薬と金属被覆導爆線の爆発で発生した衝撃波の可視化.

    永易伸生, 小野寺収, 小玉哲也, 高山和喜, 大坪信武

    平成9年度衝撃波シンポジウム講演 1998年1月1日

  504. 体外衝撃波破砕術でのキャビテーション気泡の動力学.

    小玉哲也, 高山和喜

    高速度撮影とフォトニクスに関する総合シンポジウム 1997年12月16日

  505. Collapse of cavitation bubble induced during extracorporeal shock wave lithotripsy. 国際会議

    Kodama T, Takayama K

    The 134th Meeting of the Acoustical Society of America 1997年12月15日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Journal of Acoustic Society of America. 1997; 102(5): 3154.

  506. 体外衝撃波結石破砕術におけるキャビテーション損傷

    小玉哲也, 高山和喜

    第11回日本ME学会秋季大会 1997年11月20日

  507. Cavitation bubble induced tissue damage during extracorporeal shock wave lithotripsy.

    Kodama T, Takayama K

    Proceedings of the 11th Autumn conference of the Japan Society of Medical Electronics and Biological Engineering 1997年10月

  508. Medical application of underwater shock waves 国際会議

    Takayama K, Kodama T

    Proceedings of 23rd International Pytotechnics Seminar 1997年9月30日

  509. Revascularization therapy for acute cerebral embolism by the impact of a liquid jet generated by the interaction of a gas bubble with an underwater shock wave 国際会議

    Kodama T, Takayama K, Nagayasu N, Uenohara H, Takahashi N

    Proceedings of the 21st International Symposium on Shock Waves 1997年7月20日

  510. Research into shock wave revascularization therapy of acute cerebral embolism 国際会議

    Kodama T, Takayama K, Uenohara H

    Japan Society of Mechanical Engineers, Centennial Grand Congress 1997年7月13日

  511. 脳塞栓症血行再建術:X線による液体ジェットの可視化観察.

    小玉哲也, 高山和喜, 上之原広司, 高橋昇

    平成8年度衝撃波シンポジウム講演 1997年3月13日

  512. Basic research into shockwave revasucularization for acute cerebral embolism.

    Takahashi N, Kodama T, Takayama K, Uenohara H, Yoshimoto T

    第12回脳神経血管内手術研究会 1996年11月28日

  513. 衝撃波脳塞栓症血行再建術の基礎的研究.

    小玉哲也, 永易伸生, 高山和喜, 上之原広司, 高橋昇

    1996年日本機械学会東北支部八戸地方講演会 1996年10月24日

  514. 衝撃は脳塞栓症血行再建術の基礎研究-衝撃波発生と気泡崩壊-

    小玉哲也, 永易伸生, 高山和喜, 上之原広司, 高橋昇

    第10回日本ME学会秋季大会 1996年10月24日

  515. 衝撃波脳塞栓治療術の実験的研究.

    永易伸生, 小玉哲也, 高山和喜, 上之原広司, 高橋昇

    日本機械学会流体工学部門講演会 1996年7月23日

  516. 衝撃波による生体損傷のしきい値.

    小玉哲也, 永易伸生, 高山和喜

    日本機械学会流体工学部門講演会 1996年7月23日

  517. The characteristics of the penetration of a liquid jet communicated to the thrombus.

    Nagatasu N, Kodama T, Takayama K, Uenohara H, Ito K, Hahizime T

    The Kayaku Gakkai Spring Annual Meeting 1996 1996年5月1日

  518. 衝撃圧に対する正常組織の損傷しきい値.

    小玉哲也, 永易伸生, 高山和喜

    平成7年度 衝撃波シンポジウム 1996年3月14日

  519. 人工血栓を充填した円柱内での水中衝撃波と空気泡との相互干渉.

    永易伸夫, 小玉哲也, 高山和喜, 上之原広司, 吉田昌弘

    平成7年度衝撃波シンポジウム 1996年3月14日

  520. 衝撃波脳塞栓症血行再建術の研究.

    小玉哲也, 高山和喜, 永易伸生, 上之原広司, 吉田昌弘

    1996年日本神経超音波医学会 1996年1月1日

  521. An experimental research on cerebral embolism therapy using interaction of underwater shock waves and bubbles.

    Kodama T, Nagayasu N, Takayama K, Uenohara H, Takahashi N

    Proceeding of the 30th Tohoku conference of the Japan Society of Medical Electoronics and Biological Engineering, 1996年1月1日

  522. 気泡の最適崩壊条件.

    小玉哲也, 永易伸生, 高山和喜

    高速度撮影とフォトニクスに関する総合シンポジウム 1995年12月7日

  523. Analog experiments of tissue damage generated during ESWL treatments. 国際会議

    Takayama K, Kodama T, Kuwahara M, Ioritani M

    The 130th Meeting of the Acoustical Society of America 1995年11月27日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Journal of Acoustic Society of America. 1995; 98(5): 2942.

  524. 体外衝撃波結石破砕術にともなう気泡と衝撃波との相互干渉.

    小玉哲也, 永易伸生, 高山和喜

    第29回日本ME学会東北支部大会 1995年10月28日

  525. 衝撃波の生体作用軽減をめざして.

    棚橋善克, 太田章三, 坂井清英, 高山和喜, 小玉哲也, 小野寺収

    第9回日本ME学会秋季大会.医用電子と生体工学 1995年10月26日

  526. 脳塞栓症急性期血行再建術に対する衝撃波応用血栓破砕術の基礎的検討.

    吉田昌弘, 上之原広司, 吉本高志, 永易伸生, 小玉哲也, 高山和喜

    第9回日本ME学会秋季大会 1995年10月26日

  527. Condition of liquid jet formation inside a cylinder: basic research of acute cerebral embolism.

    Nagayasu N, Kodama T, Takayama K, Uenohara K, Yoshida M, Ito K, Hashizume T

    日本火薬学会1995年度秋季発表会 1995年10月10日

  528. 衝撃波と気泡との相互干渉を利用した脳血栓症治療の基礎研究.

    小玉哲也, 永易伸生, 高山和喜, 吉田昌弘

    第4回日本機械学会バイオエンジニアリングシンポジウム講演 1995年7月25日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    論文集;207-208頁

  529. Characteristics of multiple air bubbles collapse impacted by underwater shock waves.

    Kodama T, Nagayasu N, Takayama K

    日本火薬学会1995年度春季発表会 1995年5月1日

  530. Basic research for treatment of cerebral thrombosis by means of interaction of underwater shock waves with air bubbles.

    Kodama T, Nagayasu N, Takayama K

    日本火薬学会1995年度春季発表会 1995年5月1日

  531. 水中衝撃波と生体模擬材料に付着した気泡との相互干渉.

    小玉哲也, 山田潔, 南啓次, 高山和喜

    社団法人日本機械学会 第72回通常総会講演会 1995年3月29日

  532. Shock wave generation mechanism associated with bubble motion after shock wave interaction.

    Yamada K, Kodama T, Takayama K

    The 72nd Japan Society of Mechanical Engineers, Spring Annual Meeting 1995 1995年3月23日

  533. 衝撃波と気泡の相互干渉で誘起される液体ジェットの諸特性.

    冨田幸雄, 山田潔, 小玉哲也, 高山和喜

    平成6年度 衝撃波シンポジウム 1995年3月16日

  534. 水中衝撃波とゼラチンに付着した気泡との相互干渉.

    小玉哲也, 永易伸生, 高山和喜

    平成6年度衝撃波シンポジウム 1995年3月16日

  535. 血管を模擬した円柱内の気泡と水中衝撃波との相互干渉.

    永易伸生, 小玉哲也, 高山和喜, 吉田昌弘

    平成6年度衝撃波シンポジウム 1995年3月16日

  536. ゼラチンに付着した複数気泡と水中衝撃波との相互干渉.

    南啓次, 永易伸生, 小玉哲也, 高山和喜

    平成6年度衝撃波シンポジウム 1995年3月16日

  537. 気泡と衝撃波との干渉(医療応用のための基礎研究).

    小玉哲也, 山田潔, 高山和喜

    第23回可視化シンポジウム 1995年1月1日

  538. The cavitation threshold of human tissue exposed to 0.2 MHz pulsed ultrasound.

    Coleman AJ, Kodama T, Choi MJ, Adams T, Saunders JE

    第8回日本エム・イー学会秋季大会 1994年10月7日

  539. 変形壁近傍でのキャビテーション気泡の挙動に関する実験的研究

    冨田幸雄, 小玉哲也, 島 章

    日本学術会議 キャビテーションに関するシンポジウム(第7回 1992年10月

  540. 気泡崩壊による生体組織損傷機構に関する一考察.

    小玉哲也, 冨田幸雄, 島章

    日本機械学会第4回バイオエンジニアリング部門学術講演 1992年7月23日

  541. ゼラチン表面に付着した気泡と衝撃波との相互干渉.

    小玉哲也, 冨田幸雄, 島章

    日本機械学会第69期全国大会講演会 1991年10月16日

  542. 気泡と衝撃波との相互干渉で誘起される液体マイクロジェットの形成.

    小玉哲也, 冨田幸雄, 島章

    日本物理学会第46回年会講演 1991年9月27日

  543. ガス銃によるパルスウォータージェットの高速衝突と壁面損傷.

    冨田幸雄, 島章, 古田直也, 松井禎, 小玉哲也, 佐藤光太郎

    日本ウォータージェット学会第7回研究発表講演会 1991年7月19日

  544. ゼラチン近傍での気泡の成長および崩壊.

    小玉哲也, 冨田幸雄, 島章

    日本機会学会第68期通常総会講演会講演 1991年3月30日

  545. 複合壁近傍での気泡の挙動に関する実験的研究.

    小玉哲也, 冨田幸雄, 島章, 岩田竜治

    日本機械学会第68期全国大会講演会講演 1990年9月23日

  546. 自由表面近傍での気泡の成長と崩壊に関する研究 (第1報:レーザー生成気泡の挙動観察と鏡像理論との比較).

    冨田幸雄, 島章, 岩田竜治, 小玉哲也

    日本機械学会・精密学会東北支部, 東北支部八戸地方講演会講演 1990年1月1日

  547. 抗CTLA-4抗体のリンパ節直接投与がもたらす遠隔転移治療効果の検討

    髙木洸樹, 宮津美里有, Radhika Mishra, Ariunbuyan Sukhbaatar, 森士朗, 小玉哲也

    第81回日本癌学会学術総会 2022年9月29日

  548. Lymphatic drug delivery system: an efficient drug delivery strategy for treatment of metastatic lymph nodes using immune checkpoint inhibitors

    Mishra R, Sukhbaatar A, Mori A, Sakamoto M, Kodama T

    SelectScience® Virtual Cancer & Immunology Research Summit 2022 2022年7月19日

  549. リンパ節転移介在遠隔転移マウスモデルの樹立

    髙木洸樹, 宮津美里有, Radhika Mishra, Ariunbuyan Sukhbaatar, 森士朗, 小玉哲也

    第38回日本DDS学会学術集会 2022年6月29日

  550. リンパ行性薬剤送達法と浸透圧・粘度調整溶媒を用いたカルボプラチンによる転移リンパ節に対する抗腫瘍効果の評価

    宮津美里有, 髙木洸樹, 栗生晏暉, 志水洸太, Radhika Mishra, Ariunbuyan Sukhbaatar, 阪本真弥, 森士朗, 小玉哲也

    第38回日本DDS学会学術集会 2022年6月29日

  551. 転移性リンパ節の治療を目指したドキソルビシンを用いたリンパ行性薬物送達法の開発

    田中菜生, Radhika Mishra, Ariunbuyan Sukhbaatar, 森士朗, 小玉哲也

    日本機械学会第34回バイオエンジニアリング講演会 2022年6月25日

  552. 抗CTLA-4抗体のリンパ節投与がもたらす遠隔転移治療効果の検討

    髙木洸樹, 宮津美里有, Radhika Mishra, Ariunbuyan Sukhbaatar, 森士朗, 小玉哲也

    日本機械学会第34回バイオエンジニアリング講演会 2022年6月25日

  553. リンパ行性薬剤送達法および粘度・浸透圧調整溶媒を用いたカルボプラチンによる転移リンパ節に対する抗腫瘍効果の評価

    宮津美里有, 髙木洸樹, Radhika Mishra, Ariunbuyan Sukhbaatar, 森士朗, 小玉哲也

    日本機械学会第34回バイオエンジニアリング講演会 2022年6月25日

  554. Targeting lymph node metastasis through lymphatic drug delivery system by administration of docetaxel

    第40回札幌国際がんシンポジウム(SICS2022) 2022年6月23日

  555. Novel drug formulation for potentiation of therapeutic response using the lymphatic drug delivery system

    Mishra R, Sukhbaatar A, Sakamoto M, Mori S, Kodama T

    第40回札幌国際がんシンポジウム(SICS2022) 2022年6月23日

  556. 早期転移リンパ節の診断と治療 招待有り

    小玉哲也

    第46回日本頭頸部癌学会 2022年6月17日

  557. マウス担がんリンパ節における音速と散乱特性の関係性の三次元評価

    野口和馬, 大村眞朗, 大西峻, 松本大輝, 小玉哲也, 羽石秀明, 山口匡

    第42回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム 2021年10月25日

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

産業財産権 8

  1. リンパ行性薬剤送達法に有効な薬剤を含む溶液の適正な浸透圧域

    小玉 哲也, 森 士朗

    特許第7182794号

    産業財産権の種類: 特許権

  2. リンパ行性薬剤投与法で有効な薬剤

    小玉 哲也, 森 士朗

    特許第6960637号

    産業財産権の種類: 特許権

  3. リンパ節転移のリスク評価プログラム及び装置

    小玉 哲也, 森 士朗

    特許第6593787号

    産業財産権の種類: 特許権

  4. 超音波画像データ処理プログラム及び装置

    志賀 清人, 伊藤 康一, 小玉 哲也

    産業財産権の種類: 特許権

  5. 超音波発生用プローブ

    小玉 哲也, 森 士朗

    産業財産権の種類: 特許権

  6. がん治療用組成物

    小濱 泰昭, 小玉 哲也

    産業財産権の種類: 特許権

  7. 血管の閉塞治療用及びガン治療用装置

    高山 和喜, 小玉 哲也, 永易 伸生

    産業財産権の種類: 特許権

  8. エマルション爆薬

    小玉 哲也, 永易 伸生, 高山 和喜

    産業財産権の種類: 特許権

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

共同研究・競争的資金等の研究課題 83

  1. 遷延性術後痛の分子遺伝学的機序解明と新しい鎮痛戦略の確立

    山内 正憲, 杉野 繁一, 小玉 哲也, 城戸 幹太, 岡田 克典

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    研究機関:Tohoku University

    2021年4月1日 ~ 2025年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    東北大学麻酔科では知覚過敏が60日間持続するラット下肢遷延性術後痛(CPSP)モデルの開発に成功した.本研究の初年度はCPSPモデルラット群(N=3)と偽手術のラット群(N=3)で,手術開始から14日目に手術側の脊髄とDRGを取り出し,全量RNAを抽出して次世代DNAシークエンサーでRNA-seqを行った.シークエンスの結果(リード)はHISAT2でラット参照ゲノム(rn6)にマッピングし,StringTieでカウントデータを作成した.その結果,脊髄および後根神経節でそれぞれ約28,000個のmRNAの発現量が測定された.これらのmRNAのうちDESeq2で発現量を比較したところ,偽手術群に対してCPSPモデル群で2倍以上の発現量の増加または低下がある発現変動遺伝子は脊髄で32個,後根神経節で179個であった.興味深いことに脊髄で変動した32遺伝子のうち,グルタミン酸受容体のリン酸化酵素であるFynの発現変動が観察された.さらにわれわれはラットに適用できる(PRF: Pulsed Radiofrequency)機器の開発に取り組んだ.現在,シンセサイザWF1946A(エヌエフ回路設計ブロック社)でパルス波を合成して,スーパーバイポーラ電源HSA4101(エヌエフ回路設計ブロック社)で増幅する自作のシステムを構築中である.しかし針先の温度調節に難渋しており,さらなる検討が必要である.研究分担者の小玉教授に医工学的観点から助言を得る必要がある.

  2. 遠隔転移治療に向けた革新的リンパ行性薬物送達法の創製

    小玉 哲也

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)

    研究機関:Tohoku University

    2021年7月9日 ~ 2024年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    本年度は革新的なリンパ行性薬剤送達法の開発を目的に, 以下の課題に取り組んだ. (1)転移リンパ節の病理像に対するAI診断の開発 転移リンパ節をパラフィン切片にして, ヘマトキシリン・エオジン(HE)で染色されたスライドを作製した. つぎに, このスライドをバーチャルスライドに取り込み, 腫瘍領域のマーキングをおこなった. Pythonソースコードをもとに,特徴解析およびAI-Histologyの開発をおこなった. (2)リンパ行性薬物送達法併用放射線治療 MXH10/Mo/lprリンパ節腫脹マウスの腸骨下リンパ節に腫瘍細胞を移植し, このリンパ節に対するリンパ行性薬物送達法併用全身放射線治療をおこなった. 腫瘍移植の過程で肺に転移巣が形成される. 線量としてSingleL-TBI (0.2 Gy × 1), Single M-TBI (1.0 Gy ×1), Fractionated M-TBI (1.0 Gy × 2)の3群を考えた. まず, 線量が1Gy以上の全身放射線照射 (Single L-TBI群およびFractionated M-TBI群)では肺転移を抑制できることができた. Fractionated M-TBI群ではSiLNにおいても腫瘍増殖が遅延した. 全身放射線照射によるSiLN, PALNおよび肺における治療効果はFractionated M-TBI > Single M-TBI > Single L-TBIの順であることが明らかとなった.つぎに抗がん剤としてシスプラチンを使用してLDDSとsingle M-TBI (1.0 Gy ×1)との併用実験を実施した. Single M-TBI + LDDSの併用療法は, LDDS単独と比較して, PALNにおける腫瘍の増殖を著しく遅延させた. Single M-TBI + LDDSの併用療法では肺における腫瘍増殖が認められず, 肺転移を抑制できることが明らかになった

  3. 転移リンパ節局所制御から全身転移治療に向けたリンパ行性薬物送達法の創製

    小玉 哲也, 志賀 清人, 伊藤 康一, 森 菜緒子, 加藤 茂樹

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

    研究機関:Tohoku University

    2020年4月1日 ~ 2023年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    本研究ではリンパ節介在血行性転移理論の普遍性を検証し, この概念を根拠に臨床的N0センチネルリンパ節のLDDSの局所制御が全身転移の治療にも有効であることを立証するものである. 本年度は以下の2つの課題に取り組んだ. (A)リンパ節介在血行性転移理論の普遍性の検証, (B)リンパ行性薬物送達法(LDDS)の溶媒特性と抗腫瘍効果の検証である. 課題(A)については,ルシフェラーゼ遺伝子および光変換型蛍光タンパク質ベクターを共発現する光変換型腫瘍細胞KM-Luc/pDendraの樹立をおこなった. 光変換型腫瘍細胞のタンパク変換を可能にするレーザーシステムを開発し, レーザー光の出力と蛍光タンパク質ベクタへ光変換効率を求めた. リンパ節介在血行性転移理論がヒトにおいても担保されるかを検証するために, 頭頸部がん患者および乳がん患者から摘出されたリンパ節の組織標本からの3D像を構築し, 血管構造を調べた. 非線形レジストレーションを使用し無理のある変形を軽減した3D像の構築に成功した. 加えて, 音速像および病理像の三次元マップを作成し次元的に細胞の数密度が疎かつ音速値が低値を示す傾向が確認された. 課題(B)については, 抗がん剤であるシスプラチンを使用して, 溶媒の浸透圧, 粘度を変化LDDSの溶媒特性に最適な浸透圧( < 1,900 kPa), 粘度(< 12 mPas)を見出した.

  4. リンパ節内圧測定によるリンパ節転移超早期診断とリンパ行性薬剤導入システム治療

    志賀 清人, 片桐 克則, 及川 伸一, 小玉 哲也, 齋藤 大輔

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)

    研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)

    研究機関:Iwate Medical University

    2019年6月28日 ~ 2022年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    頭頸部癌患者の予後を左右する因子として、臨床的には頸部リンパ節転移の有無や、その個数、被膜外浸潤などが重要視されており、頸部リンパ節転移をいかにコントロールできるかが頭頸部癌患者の治療の要の一つとなっている。一方でリンパ節転移の検出はCTやMRI、FDG-PETなどの画像診断をもとに診断されるが、いずれにおいてもリンパ節の一部に転移が存在するいわゆる”微小転移”の検出は困難あるいは不可能である。頭頸部癌患者にとって、頸部リンパ節転移を早期に診断できれば、その治療に対する価値や重要性ははかりしれないものがある。 本研究は頭頸部癌患者に対して根治手術である頸部郭清術中にリンパ節の内圧測定を行い、内圧上昇を検索することにより転移リンパ節の診断ができるかどうかを検討することを目的とする。この研究が発展すれば頭頸部癌患者の転移リンパ節が超早期に検出可能となる。しかし、本研究の研究内容については、穿刺する方法や穿刺後にトランスジューサーで計測する方法が適応外(初めて用いられる)であるため、特定臨床研究の扱いとなる。このため、認定倫理委員会での審議、認可が必要であり、新たに研究計画書を作成、jRCTに登録して公開することになった。岩手医科大学認定倫理委員会での審議を経て、研究は承認され、webで公開される予定である。 また、内圧測定に使用する圧トランスジューサーと検出ソフトは米国のWorld precision instruments社の製品であり、これを注文し、輸入・納品される予定である。

  5. 生体の物理特性を反映したマルチスケール超音波病理診断技術の開発

    山口 匡, 長谷川 英之, 吉田 憲司, 林 秀樹, 小玉 哲也, 丸山 紀史

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    研究機関:Chiba University

    2019年4月1日 ~ 2022年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    体内の生体組織を臨床の周波数帯の超音波で観察し、摘出後に臨床~顕微レベルの周波数帯で観察して多様な分解能のエコーデータを集積した。それらについて、音速・後方散乱係数・振幅包絡特性などをそれぞれ評価し、各音響的・物理的特性の周波数依存性を理解するためのプロトコルを構築した。 この検討を推進するために、摘出組織を生体内と近しい状態で観察するための試料作成プロトコルの確立、後方散乱特性解析の高精度化、振幅包絡特性評価モデルの提案なども行い、それぞれについて高精度化を達成した。 また、超高速超音波観察と組織性状評価技術を融合し、血管の動きと血流を同時に高い時間分解能で評価可能なシステムを構築した。

  6. リンパ節介在血行性転移理論に関する実験的研究

    小玉 哲也, 山口 匡

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)

    研究機関:Tohoku University

    2019年6月28日 ~ 2021年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    リンパ節転移に関する全身転移理論では, 原発巣から離脱した腫瘍細胞は, 新生リンパ管を介して所属リンパ節に転移が発生し, その後, 数珠状に繋がるリンパ節を介して静脈系に浸潤し, 全身転移を来すとされてきた. しかしながら, 申請者代表者らは, リンパ節腫脹マウスを使用し, リンパ節転移初期像を精査し, 腫瘍細胞が輸入リンパ管からリンパ節の辺縁洞に侵入する段階において, 辺縁洞を貫通する静脈に浸潤し, 腫瘍細胞は血行性として遠隔臓器に転移することを見出しており, この転移形態をリンパ節介在血行性転移理論として提唱するに至った. 本研究では, リンパ節介在血行性転移理論の実験的検証を目的とする. 本年度で得られた本成果を以下に示す. (1)臨床的N0リンパ節では, 腫瘍細胞の成長とともにリンパ洞ならびに血管の流れが欠損するperfusion defectが確認された. (2)超音波画像からの音響濃度がコントロールに比して減少することが示され, 音響濃度が臨床的N0の新たな診断指標になり得ることが示唆された. (3)転移性腫瘍をリンパ節内で可視化するために, リンパ節を透明化する手法を樹立した. (4)ヒトの頭頸部がん患者から摘出されたリンパ節の病理解析から被膜を貫通する細静脈が確認された. この知見は, マウスで確認された本理論がヒトの場合に適用されることをものと示唆された.

  7. 超微小転移リンパ節の精密診断と新化学療法に関する総合的研究

    阪本 真弥, 小玉 哲也, 宮澤 正顯, 伊藤 康一

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    研究機関:Tohoku University

    2018年4月1日 ~ 2021年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    リンパ節転移は,多くのがんにおいて遠隔転移に先行して発症する.したがって,リンパ節転移の早期診断により,適切な治療を早期に行うことができれば,がん患者の予後の大幅な改善が期待できる.しかし,転移リンパ節の体積が増加する前の臨床的N0状態で転移を高い精度で診断し,確実に治療する方法は確立していない.リンパ節に対する郭清術は, 転移が明らかな症例あるいは転移する可能性が高いと考えられる症例に適応され, 不顕性転移リンパ節に対する放射線予防照射や化学療法の有効性も限られている. また,従来の全身化学療法では, 血管から間質に抗がん剤が漏出しても血管に再吸収されてしまうため, 転移リンパ節への抗がん剤の奏効率は低く, 転移リンパ節の十分な制御は難しい. 本研究では,ヒトと同等の大きさのLNを有するリンパ節転移モデルマウスであるMXH10/Mo/lprマウスを用い,超微小転移リンパ節の精密診断法およびリンパ行性薬剤送達法を用いた低侵襲な新規がん化学治療法の開発を目的とする. 2019年度は,リンパ系流体輸送に関する研究として,リンパ行性投与薬剤を上流リンパ節に注射し,下流リンパ節に送達させ,注入薬剤の下流リンパ節への集積量はIVISを用いて解析した.上流リンパ節への注入量,注入速度,注入圧力,上流リンパ節の大きさと下流リンパ節への薬剤の集積量との関連性を解析した. その結果,薬剤注入部位となるリンパ節の体積と薬剤注入圧力の最大値との間には相関がみられないことが明らかとなった.また,リンパ行性に薬剤を注入する速度は,borus注入では一部の辺縁洞および実質のみにしか薬剤は達しないこと,10~80μL/minの流速では下流リンパ節内の広い範囲に薬剤が送達するのに対し,100μL/minでは範囲が減少し,至適注入速度は10~80μL/minであることが明らかとなった.

  8. 超早期転移リンパ節治療システムの開発

    小玉 哲也, 志賀 清人, 伊藤 康一, 越山 顕一朗, 森 菜緒子, 堀江 佐知子

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

    研究機関:Tohoku University

    2017年4月1日 ~ 2020年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    本研究は, 臨床的N0リンパ節の診断システムならびに臨床的N0(cN0)リンパ節の治療が可能なリンパ行性薬剤送達法(LDDS)の開発を目的にする. 本研究成果を以下に示す. (a) cN0リンパ節の病期では血管像およびリンパ洞像の一部が閉塞するperfusin defect現象が観察された. (b)LDDSに求められる撃力値を求めた.また,この撃力値で誘起されるリンパ流れを拡張されたハーゲンポアズイユ流れとして解析した. (c) cN0リンパ節の治療法としてLDDSとソノポレーション法との併用法の有効性を実証した. (d) LDDSに最適な溶媒特性因子である粘度および浸透圧の最適域を求めた.

  9. 血管新生誘導作用を有するsiRNAとナノ薬物送達法による低侵襲性創傷修復法の創成

    寺本 憲功, 稲井 哲一朗, 小玉 哲也, 山本 格士

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    研究機関:Saga University

    2017年4月1日 ~ 2020年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    本研究は『血管新生に深く関与する低酸素誘導因子 (HIF-2α: Hypoxia-Induced Factor-2α) を特異的に抑制する制御因子 (Int6)』を標的とし、これまでに全く無い 新しい設計理論に基づいて作成した核酸医薬であるsiRNAをソノポレーション法(音響穿孔法)にて皮膚 および 粘膜の創傷部周辺の宿主細胞内へ低侵襲的に局所導入する。その結果、新しく誘導・形成された微小血行路を介して末梢循環血流が向上し、皮膚や粘膜の創傷治癒過程が著しく改善される過程を組織および動物個体レベルで観察し、創傷治癒期間の大幅な短縮を目指すこれまでに無い 画期的な低侵襲性創傷治癒法の創成である。

  10. ミクロ・ナノ熱工学によるがんの早期診断と低侵襲治療

    圓山 重直, 野中 崇, 細川 靖, 井関 祐也, 古川 琢磨, 岡部 孝裕, 藤村 卓, 岡島 淳之介, 小宮 敦樹, 山家 智之, 小玉 哲也, 櫻井 篤

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    2016年4月1日 ~ 2020年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    本研究では11名の癌患者に対して,健常皮膚と病変部において皮膚有効熱伝導率測定を実施した.臨床試験の結果腫瘍が真皮層まで浸潤する場合において,病変部の有効熱伝導率が健常部よりも高い値を有することが明らかとなった.生体内の光多重散乱やGNRによるプラズモン加熱,体内の血流や代謝熱を考慮した複合伝熱解析を考慮し,レーザー治療時の複雑な生体内伝熱解析を行った.その結果,GNRsの注入は短い照射時間で局所加熱が可能であることがわかった.低侵襲型のレーザー治療の実験的手法による有用性について検討を行った.実験から,ペルチェ素子による表面冷却の有用性について評価することができた.

  11. 標的性酸素バブルと超音波を用いた転移リンパ節に対する新しい放射線治療法の開発

    小玉 哲也, 堀江 佐知子, 森 士朗

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)

    研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)

    研究機関:Tohoku University

    2017年6月30日 ~ 2019年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    本研究では転移リンパ節内で酸素バブルを超音波で破壊して酸素濃度を高め, 放射線治療の奏効率を改善することを目的にした. 実験遂行中において, リンパ節腫脹マウスMXH10/Mo/lprの転移リンパ節内での酸素分圧が血液中の酸素分圧と近似値を示す結果を得た. そこで, 研究内容を変更し, リンパ節のみに放射線照射が可能な放射線照射システムを開発した. 単一リンパ節に 8Gy以上の線量を照射することが可能になり, また, 放射線照射後,アブスコパル効果が確認された. 本成果は今後の放射線治療と腫瘍免疫をつなぐ新しい免疫放射線療法の可能性を提示するものである.

  12. 磁性カーボンナノチューブを用いた革新的セラノスティクスシステムの開発

    西條 芳文, 小玉 哲也, 加藤 俊顕, シレガール シャフリル

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)

    研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)

    研究機関:Tohoku University

    2017年6月30日 ~ 2019年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    磁性カーボンナノチューブを用いたセラノスティクスシステムとして、診断としては光音響イメージング用磁性カーボンナノチューブ(M-CNT)を開発し、吸光係数計測により光音響イメージングへの適合性を証明し、さらに、画像構築法としてnon local means denoising法の光音響信号のノイズ軽減を行った。治療としてはM-CNTに磁場をかけた際の振動計測を行うとともに加熱中のM-CNTの挙動のシミュレーションによりがん組織への応用可能性を証明した。

  13. リンパ行性薬剤投与と超音波によるリンパ球への遺伝子導入とがん免疫療法への応用

    加藤 茂樹, 小玉 哲也

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

    研究種目:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

    研究機関:Kindai University

    2017年4月1日 ~ 2019年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    本研究は,全身のリンパ節がヒトのリンパ節と同等のリンパ節サイズ (長径 10mm) にまで腫脹するリンパ節腫脹マウス MXH10/Mo-lpr/lpr を用いて転移リンパ節モデルの作製とその治療手法の確立をおこなった.上流リンパ節である腸骨下リンパ節へドキソルビシンと微小気泡の混合液を注射すると側腹部リンパ管を介して下流の転移腋窩リンパ節へ送達されることが高周波超音波診断で確認された.ここで外部から超音波を照射すると微小気泡の破壊によりドキソルビシンが転移リンパ節内の辺縁洞腫瘍に効果的に導入されていることが明らかになり,高い抗腫瘍効果が得られることを示した.

  14. 遠隔転移モデルマウスによる遠隔転移に関与するmicroRNAの解明

    嵯峨井 俊, 堀井 明, 小玉 哲也, 小川 武則, 森 士朗, 齋木 由利子

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

    研究機関:Tohoku University

    2016年4月1日 ~ 2019年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    転移モデルマウスとルシフェラーゼ発現腫瘍細胞、および生体発光画像解析装置を用い、転移モデルマウスにおいて、腸骨リンパ節切除において、肺微小転移病巣の活性化が確認された。しかし、活性化までの期間は、腫瘍細胞の種類によって異なった。また、検体数を増やし、尾静脈に腫瘍細胞を注入すると、肺に転移巣を形成する(100%)が、腸骨下リンパ節にも同時に移植すると、それが抑制される(16.7%)ことがわかった。これらの結果より、リンパ節に腫瘍を移植することによって何らかの腫瘍抑制因子が発生すること、リンパ節を切除すると、その因子が抑制されることが判明した。

  15. リンパ節に対する生体適合性金ナノロッドと近赤外線光を用いた低侵襲治療法の開発

    提供機関:JSPS

    制度名:Bilateral Programs

    研究機関:Tohoku University

    2017年4月 ~ 2019年3月

  16. 口腔癌リンパ節転移に対する抗癌剤封入ナノ粒子のリンパ行性投与による治療法の開発

    森 士朗, 小玉 哲也

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

    研究機関:Tohoku University

    2016年4月1日 ~ 2018年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    口腔癌の所属リンパ節(LN)転移の低侵襲治療法を開発するために、リンパネットワークの上流のLNを薬剤投与部位としたリンパ行性癌化学療法を検討した。本研究では実験動物としてLN腫脹マウスであるMXH10/Mo/lprを用いた。このマウスの腸骨下LNに癌細胞を注入すると、その下流にある固有腋窩LNに転移することが明らかになっている。本研究の結果、LNへの薬剤投与速度が速い場合、下流のLNへの薬剤送達が十分為されないこと、粒径が大きい抗癌剤封入ナノ粒子がLN内の貯留性に優れること、抗癌剤封入ナノ粒子を転移LNに注入した後に超音波照射すると抗癌剤の薬剤送達性の向上がみられることが明らかとなった。

  17. 前転移状態リンパ節のニッチ形成をとらえた高周波超音波画像診断システムの開発

    阪本 真弥, 森 士朗, 飯久保 正弘, 小嶋 郁穂, 小玉 哲也, 伊藤 康一

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

    研究機関:Tohoku University

    2015年4月1日 ~ 2018年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    本研究では、リンパ節(LN)転移形成に至るニッチ形成を造影マイクロCTおよび造影高周波超音波画像を用いて解析し、LN転移形成過程の血管構築の変化を明らかにし、ニッチ形成を検出できる画像解析システムを開発することを目的とする。本研究では、LN腫脹マウスであるMXH10/Mo/lprの腸骨下LNに腫瘍細胞を接種し、マウスリンパネットワークにおいて腸骨下LNの下流に位置する固有腋窩LNにおける転移形成過程を解析した。その結果、リンパ節転移の初期段階では、リンパ節のサイズ変化に先行してリンパ節内の血管密度が増大することが示された。しかし、LN転移の初期段階においては腫瘍血管の新生は確認できなかった。

  18. リンパ節転移モデルを用いた転移リンパ節の治療法に関する研究 競争的資金

    小玉 哲也

    2016年 ~ 2018年

  19. 膵島移植成否評価と膵神経内分泌腫瘍早期発見を可能にする新規超音波造影剤の開発

    坂田 直昭, 青木 豪, 小玉 哲也

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

    研究機関:Tohoku University

    2014年4月1日 ~ 2017年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    膵島移植は重症糖尿病患者に対して行われる細胞移植療法である。膵島移植の成功には移植された多くの膵島が生着することが重要であるが、移植膵島の状態を直接的に評価する検査法は確立されていない。近年、画像検査により膵島の生着を評価する試みが進められてきた。今回は、膵島の生着と状態を造影超音波検査によって評価できるか検証した。糖尿病マウスに移植されたマウス膵島は造影剤の流入を受けてエコー輝度が上昇すること、膵島のエコー輝度と移植を受けたマウスの膵内分泌機能は相関することが明らかになった。造影超音波検査により移植膵島の生着と状態が評価できると考えられた。

  20. 超早期リンパ節転移診断・治療システムの開発

    小玉 哲也, 宮澤 正顯, 高瀬 圭, 森 士朗, 青木 孝文

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

    研究機関:Tohoku University

    2014年4月1日 ~ 2017年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    リンパ節転移の早期診断・治療という非臨床試験は少なく,この理由として正常マウスのリンパ節の大きさが1-2 mmであるためにリンパ節を肉眼的に同定することが困難であり, かつこの微小なリンパ節を高精度に検出し得る診断機器の開発の遅れに起因しているものと考えられる. 本研究では, ヒトのリンパ節の大きさまでリンパ節が腫脹するマウスを用いて,転移リンパ節に対するマクロCTと造影高周波超音波との画像を融合した超音波/CT高精度診断システム, ならびに転移リンパ節を治療するために,ナノ・マイクロバブルと超音波を用いたリンパ行性薬剤送達法を開発した. 本手法は今後の臨床応用に展開されるものと期待される.

  21. ナノ薬物送達法と核酸医薬を組み合わせた虚血障害の改善を目指す低侵襲性治療法の確立

    寺本 憲功, 小玉 哲也

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    研究機関:Saga University

    2014年4月1日 ~ 2017年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    我が国の急速な超高齢化と国民生活の欧米化に伴い、相まって発症する生活習慣病を克服することは極めて重要である。その生活習慣病の一つである動脈硬化症が主原因で下肢の血管が狭窄したり、また閉塞して起きる血流障害(閉塞性動脈硬化症・バージャー病等)、それに伴う歩行障害に対して これまで主に侵襲性の高い治療(ステンド等)や外科手術(バイパス手術等)が実施されてきた。 本研究ではナノDrug Delivery Systemsと核酸医薬品を組み合わせ、筋肉内に新生血管を誘導し、側副血行路を形成することで血流障害を克服することを目的とし、この血管新生誘導機序を明らかにし、血管新生に向けた技術を確立した。

  22. マイクロバブル造影超音波とMRI画像の3次元的融合による乳癌微小環境の定量化

    高澤 千晶, 森 菜緒子, 高瀬 圭, 小玉 哲也, 石田 孝宣, 宮下 穣

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

    研究機関:Tohoku University

    2014年4月1日 ~ 2017年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    造影超音波の定量法は、現在臨床の機種ではtime intensity curve解析が搭載されている。Peak intensityやarea under the curveがパラメータとして算出され、これらがMVDと相関することが報告される。我々は、新法としてあるピクセルに着目して、このピクセルの色味が時間軸方向にどのように変化しているのか計測し、変化の度合いの大きいものと小さいものを閾値で分け、変化の大きいものを造影剤の検出されたピクセルとしてdetectするという方法を開発した。今回、新法の定量値が浸潤癌の病理学的MVDと相関することを明らかにした。

  23. 超音波画像による頸部リンパ節転移診断のためのボリュームレジストレーション法の開発

    阪本 真弥, 小玉 哲也, 伊藤 康一, 森 士朗, 青木 孝文, 飯久保 正弘, 小嶋 郁穂

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    研究機関:Tohoku University

    2013年4月1日 ~ 2017年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    リンパ節微小転移検出のため、造影超音波画像と造影CT画像を三次元的に位置合わせするボリュームレジストレーション法を開発し、リンパ節内外の血管構築を解析できる手法の確立を目的とする。画像処理法としてScale-Invariant-Feature-TransformおよびPhase-Only Correlationを用いて、リンパ節転移マウスモデルのリンパ節の造影超音波画像の輝度情報や輝度情報の時間変化による分散値で高精度に血管情報を算出するアルゴリズムを作成した。その結果、体動に伴う画像のずれやノイズを除去し、リンパ節内の血管を精確に抽出でき、リンパ節微小転移の検出に応用できることが示唆された。

  24. 頭頸部リンパ節転移モデルマウスを用いた薬剤内封ミセルの動態と効果に関する研究 競争的資金

    小玉 哲也

    2015年 ~ 2017年

  25. ナノバブルと高周波超音波を用いた口腔内角化性病変における癌化領域診断法の開発

    森川 秀広, 高橋 哲, 森 士朗, 小玉 哲也

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

    研究機関:Tohoku University

    2013年4月1日 ~ 2016年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    本研究の目的は、口腔内角化性病変と癌との識別を行う新たな画像診断法を開発することである。マウス皮下に移植した実験腫瘍において検討したところ、造影高周波超音波画像による画像解析は腫瘍細胞の増殖に伴う腫瘍細胞層の肥厚を捉える方法として有効であった。一方、ICG封入リポソームを造影剤として蛍光実態顕微鏡を用いて解析する方法も検討した結果、皮下の微小血管の解析に有効であり腫瘍の二次元的範囲を検出する方法として有用であった。以上より、造影超音波画像解析法とICG封入リポソームを用いた蛍光画像解析法を用いることにより、腫瘍の初期病巣の深さや範囲をより精確に捉えることが可能であることが示唆された。

  26. ナノバブルと超音波を用いた顎関節硬直症に対する新しい遺伝子治療法の開発

    近藤 綾, 森 士朗, 小玉 哲也

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

    研究機関:Tohoku University

    2013年4月1日 ~ 2016年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    本研究において、顎関節強直症の治療に応用可能な、超音波とナノ・マイクロバブルを用いた関節組織への遺伝子導入システムの開発を関節強直症モデルマウスの関節組織を用いて検討した。その結果、関節強直症自然発症マウスの膝関節近傍の筋組織において、照射する超音波の周波数、超音波圧力、デューティ比、パルス数、照射時間などのパラメーターと、ナノ・マイクロバブルの膜構成、気泡サイズ、内封ガス、ゼータ電位、細胞と気泡の比率などの条件を変化させることで、超音波場の気泡の動力学の物理的パラメータを最適化でき、細胞生存率、導入効率などを向上させ、組織障害性の軽減させることがある程度可能となった。

  27. 高精度超音波画像診断装置の開発 競争的資金

    2012年 ~ 2016年

  28. ナノバブルを用いたIGF-I長期発現プラスミドによる新たな顎骨再生治療法の開発

    飯久保 正弘, 笹野 高嗣, 小嶋 郁穂, 阪本 真弥, 小玉 哲也, 森 士朗

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

    研究機関:Tohoku University

    2012年4月1日 ~ 2015年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    本研究は、IGF- I投与が抜歯後の歯槽骨形態に与える影響について明らかとすることを目的に行った。ラット下顎右側第一臼歯の抜歯を行った。その後、IGF-I製剤を持続投与した。抜歯1週後、2週後、3週後、6週後にマイクロCTを撮影した。その結果、IGF-I投与群は対照群と比較して、有意に新生骨面積が大きく、頬側および舌側の歯槽骨頂の高さが高かった。以上の結果から、IGF-Iの全身投与は、抜歯窩の新生骨の形成促進のみならず、頬舌側歯槽骨の吸収を抑制する働きを有することが示された。よって、抜歯窩の歯槽骨形態の維持に対しては、IGF-I投与は有用と思われた。

  29. リンパネットワークの3次元的構造解析と機能評価

    小玉 哲也, 小野 栄夫

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

    研究機関:Tohoku University

    2012年4月1日 ~ 2015年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    リンパネットワークは転移機序と密接に関与すると報告されるが, その構造や機能は十分に明らかにされていない. 本研究では, ヒトのリンパ節と同等の大きさを有するリンパ節腫脹マウスMHX10/Mo-lpr /lpr を使用し, 腸骨下リンパ節から腋窩リンパ節に向うリンパ管の形態学的な特徴やリンパ管を介した転移誘導の特性を実験的に明らかにした. また, 腸骨下リンパ節と腋窩リンパ節との圧力差に起因して発生するリンパ液の流動を理論的に解明した. 本研究成果は今後のリンパ行性転移の作用機序の解明やリンパ行性薬剤送達法の開発につながるものと期待される.

  30. ナノバブルを用いた頸部リンパ節ネットワークのリアルタイム画像解析システムの開発

    阪本 真弥, 小玉 哲也, 飯久保 正弘, 小嶋 郁穂, 森 士朗

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

    研究機関:Tohoku University

    2012年4月1日 ~ 2015年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    本研究の目的は、造影超音波画像診断法を用いて、頸部リンパ節ネットワークをリアルタイムで描出し、頭頸部癌の転移ルートを検出できる新たな画像診断法を開発することである。本研究では、直径10mm程の大きさまでリンパ節が腫脹し、腸骨下リンパ節の輸出リンパ管を介して腋窩リンパ節にリンパ節転移きたすMXH10/Mo/lprマウスをリンパ節転移モデルとして使用した。その結果、ナノ・マイクロバブルを超音波造影剤として用いた造影超音波画像解析法を用いることにより、臨床応用可能なリンパネットワーク検出システムの開発が可能であることが示唆された。

  31. ナノ・マイクロバブルと超音波を用いたVasohibin遺伝子導入法の開発

    堀江 佐知子, 佐藤 靖史, 小玉 哲也

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Research Activity Start-up

    研究種目:Grant-in-Aid for Research Activity Start-up

    研究機関:Tohoku University

    2012年8月31日 ~ 2014年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Vasohibin-1(VASH1)は血管新生抑制因子である.VASH1にはフルレングスのVASH1Aと選択的スプライシング産物のVASH1Bが存在する.本研究では,ナノ・マイクロバブルと超音波を用いた遺伝子導入法を用いてマウス固形腫瘍にVASH1AとVASH1B cDNAを導入し,抗腫瘍効果を評価した.本VASH1遺伝子導入法によって,VASH1AとVASH1Bはいずれも腫瘍血管新生を抑制するが, VASH1Aは新生血管の成熟化,VASH1Bは退縮と異なっていることが示された.

  32. 膵島特異的微小気泡超音波造影剤の開発

    坂田 直昭, 小玉 哲也

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

    研究機関:Tohoku University

    2012年4月1日 ~ 2014年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    研究成果の概要(和文):本研究では膵島を特異的に造影できる超音波造影剤を開発し、超音波検査で移植膵島を描出することに挑戦した。造影剤はポリエチレングリコール鎖をもつリポソームにオクトレオチドを結合させ、パーフルオロカーボンガスを封入する事で作成した。糖尿病マウスに膵島移植を行い、この造影剤による造影超音波検査を行ったところ、移植膵島のエコー輝度は上昇し、その造影効果はマウスの膵内分泌機能と相関した。

  33. 頸部リンパ節転移の治療のためのリンパ行性薬剤投与システムの開発に向けての検討

    森 士朗, 小玉 哲也, 小野 栄夫

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

    研究機関:Tohoku University

    2012年4月1日 ~ 2014年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    本研究の目的は、リンパ節腫大リンパ節転移モデルマウスを用いて頸部所属リンパ節転移に対する低侵襲のリンパ行性癌化学療法の可能性を検討することである。本研究により、転移リンパ節にリンパ行性に薬剤を選択的に投与することが可能であることが明らかとなった。また、ナノ・マイクロバブルと薬剤をリンパ行性に転移リンパ節に投与し、超音波を照射しバブルを崩壊させることにより、注入した薬剤が効率的に転移リンパ節内の細胞に導入されることが明らかとなった。

  34. リンパ節転移の治療を目指したナノバブルと超音波を用いた超選択的分子導入法の開発

    小玉 哲也, 藤川 重雄

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    研究機関:Tohoku University

    2011年4月1日 ~ 2014年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    本年度はナノバブルと超音波を用いて転移リンパ節へのリンパ管経由によるドクソルビシンの薬剤送達に関する研究をおこなった.得られた結果をドクソルビシンの全身投与による治療効果と比較した.細胞種に違いがあるものの,リンパ管を介したナノバブルと超音波を用いた分子導入による抗腫瘍効果は全身投与に比べて統計的に有意な治療効果が確認された.ドクソルビシンはリンパチャネルに隣接するリンパ球に導入されていた.本研究成果は将来的にはリンパ節の早期診断だけでなく,転移予防にも利用されることが示唆された.

  35. ナノテクノロジーを用いた頭頸部癌の画期的な診断・治療法の開発と臨床応用

    志賀 清人, 小玉 哲也, 森 士朗

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

    研究機関:Iwate Medical University

    2011年 ~ 2013年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    本研究の目的は未だ一般化していない頭頸部癌の頸部リンパ節転移の超音波診断法について、マイクロバブルを用いた造影を行うことによりリンパ節内の新生血管を検出して精度向上を目指し、さらに一歩進んで治療としては抗癌剤や遺伝子治療のための組換え体などを封入したハイブリッドナノバブルを用い、腫瘍内に効率的に送り込むドラッグデリバリーシステムを開発することである。我々は頸部の拍動や呼吸によるぶれに影響されない画像を構築できる画像解析ソフトを作成することに成功した。造影超音波で得られた動画画像から我々の開発したソフトを用いてリンパ節内の血管像を描出し、転移の有無を高効率に診断できる可能性を示した。

  36. 流動ダイナミックス知の融合教育研究世界拠点 競争的資金

    2008年 ~ 2013年

  37. ミクロな混相流動場の可視化と制御によるソノポレーション最適条件の究明

    冨田 幸雄, 松浦 俊彦, 小玉 哲也

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

    研究機関:Hokkaido University of Education

    2011年 ~ 2012年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    超音波とソナゾイドの干渉によってゲル表面で気泡の自己分裂が起こり、個々の小気泡の崩壊による微細ジェットの衝突痕が確認された。1 MHzの超音波照射時間T_<ex> が、0.01 s<T_<ex> < 1 sではソナゾイドの崩壊に起因するナノスケールのピットが顕著であり、T_<ex> > 1 sではキャビテーション気泡の崩壊に起因するマイクロサイズのピットが卓越した。低い音響強さで最大のピット数が得られる超音波照射の最適条件の存在が示唆された。

  38. 超音波診断・治療技術に関する研究 競争的資金

    小玉 哲也

    2011年 ~ 2012年

  39. 口腔癌診断のための病巣集積型ナノバブルと高周波超音波を用いた画像診断法の開発

    森 士朗, 小野 栄夫, 小玉 哲也, 小野 栄夫

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    研究機関:Tohoku University

    2010年 ~ 2012年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    本研究の目的は、口腔癌の診断のためのナノバブルと高周波超音波を用いたリアルタイム画像診断システムを開発することである。これまで我々は、臨床での画像診断にも転用できる高周波超音波画像解析装置の診断精度を評価するために、ヒトと同等の大きさのリンパ節腫脹を示す近交系マウスを樹立し、このマウスを用いたリンパ節転移モデルの病態を詳細に検討してきた。その結果、ナノバブルは転移リンパ節においては、EnhancedPermeabilityandRetentionEffect(EPR)効果により腫瘍血管周囲に漏出、集積する可能性が明らかとなり、ナノバブルと高周波超音波を用いた画像解析がリンパ節転移病巣を描出する上で極めて有用であることが示唆された。

  40. ナノバブルを用いた膵癌肝転移に対する分子デリバリー療法

    赤田 昌紀, 江川 新一, 小玉 哲也

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

    研究機関:Tohoku University

    2010年 ~ 2012年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    本研究の目的は、膵癌肝転移の制御のため、抗癌剤をナノバブルに内包の上、投与し、腫瘍血管の径に応じたドラッグデリバリー効果が得られるか検討するものである。われわれはマウスに腫瘍細胞を肝臓に移植した肝転移モデルを作成し、ナノバブル造影剤で移植早期に肝臓の造影効果が得られるかどうかを検討した。マイクロバブル造影剤と比較したところ、造影の早期の退縮が見られたものの、ソナゾイドと同様の肝臓造影効果が認められた。

  41. ナノバブルと超音波を用いた血管腫の四次元画像診断システムおよび遺伝子治療法の開発

    阪本 真弥, 飯久保 正弘, 森 士朗, 小玉 哲也, 小野 栄夫, 小嶋 郁穂, 笹野 高嗣

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    研究機関:Tohoku University

    2009年 ~ 2012年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    本研究の目的は、血管腫を対象としたナノバブルと超音波を用いた四次元画像診断法と遺伝子治療法を開発することである。本研究では、我々が開発したナノバブルと高周波超音波解析装置による高解像度の画像診断システムを用いた血管腫モデルの画像化に成功した。さらに、ナノバブルと超音波を用いた遺伝子治療を想定した遺伝子発現プラスミドDNAの遺伝子導入による新たな遺伝子治療法の可能性を提示することができた。

  42. 超音波計測練成解析による超高精度生体機能計測システム 競争的資金

    2006年 ~ 2012年

  43. ナノ・マイクロバブルを用いた遺伝子・癌治療のためのシミュレーション技術の開発

    高比良 裕之, 小玉 哲也

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

    研究機関:Osaka Prefecture University

    2010年 ~ 2011年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    気泡崩壊を用いた遺伝子治療技術の開発のために,圧力変動下における音響性リポソームの力学に関する実験とその解析モデルの構築,境界要素法またはGhost Fluid法による生体壁近傍での気泡崩壊に関する数値解析,気泡崩壊に伴う治療性分子の輸送シミュレーションを行った.その結果,リン脂質分子層の離脱による表面張力の変化が,気泡の半径変化を決定する重要な因子であること,生体壁面の変位速度は,気泡崩壊時の衝撃波による壁面での力積と強い相関があること,分子の輸送を促進するには,気泡崩壊時の液体ジェットにより形成される渦流れの利用が有効であることが示された.

  44. レックリングハウゼン病に対するナノバブルを用いた遺伝子導入による治療法の開発

    館 正弘, 小玉 哲也, 今井 義道

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

    研究機関:Tohoku University

    2010年 ~ 2011年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    当初はvon Recklinghausen病の原因遺伝子であるNF-1遺伝子をベクターに組み込むことは困難であることが明らかとなったため、目標をvon Recklinghausen病に合併するMalignant peripheral nerve sheath tumor (MPNST)に対する遺伝子治療法の開発に変更した。 MPNST由来の細胞に対するIFN-α, IFN-γ遺伝子を導入したところ、著明な細胞数の減少が得られた

  45. FGFR2関連頭蓋骨縫合早期癒合症の疾患モデルの開発と内科的治療に向けての検討

    森 士朗, 小玉 哲也, 小野 栄夫

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

    研究機関:Tohoku University

    2010年 ~ 2011年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    FGFR2関連頭蓋骨縫合早期癒合症の疾患モデルを樹立し、FGFR2を標的とした治療実験を行い、本疾患の内科的治療に向けて検討を行うことを目的とする。本研究において、FGFR2の遺伝子座に骨・軟骨形成異常の疾患感受性遺伝子を有するマウスを見出し、近交系として系統樹立した。また、この疾患モデルマウスとナノバブルと超音波を用いた分子導入法を用いることにより、FGFR2のIg-Fc融合タンパクの投与による治療実験を行うことが可能となった。

  46. 超音波診断・治療技術に関する研究 競争的資金

    小玉 哲也

    2010年 ~ 2011年

  47. 腔癌治療のためのナノバブルと超音波を用いた新しい術中迅速診断システムの開発

    森川 秀広, 森 士朗, 小玉 哲也

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

    研究機関:Tohoku University

    2009年 ~ 2011年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    本研究の目的は、口腔癌の治療のためのナノバブルと高周波超音波を用いたリアルタイム画像診断法を開発することである。本研究により、超音波造影剤によるハレーション、動脈の拍動による画像のぶれ、未成熟な腫瘍新生血管の画像構築の問題が浮上した。一方、ナノバブルの血中動態の四次元的解析により診断精度が向上することが明らかとなった。本研究では、上記問題点の解決のため高周波超音波画像解析システムのハードおよびソフトの改善を行った

  48. ナノバブルと超音波を用いた実時間リンパ節転移早期がん確定診断法の開発

    小玉 哲也, 早瀬 敏幸, 小野 栄夫

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

    研究機関:Tohoku University

    2009年 ~ 2011年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    本研究では, ナノバブルと超音波を用いた実時間血管構築法によって, 直径1cm以下のリンパ節転移に対する早期がん確定診断法の開発を目的にする. まず, バブルの輝度情報にもとづく血管抽出アルゴリズム, color difference based on standard deviation (CDSD)法を確立した. つぎに, ナノバブルと高周波超音波, およびCDSD)法を併用し, リンパ節転移モデルに適用したところ, 本方手法は, リンパ節転移の早期診断だけでなく, 治療効果の評価にも有効であることが示された.

  49. ナノバブルと超音波を用いた新し遺伝子治療による悪性唾液腺腫瘍の攻略

    阪本 真弥, 飯久保 正弘, 森 士朗, 小玉 哲也, 小野 栄夫, 小嶋 郁穂, 山村 宗正

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

    研究機関:Tohoku University

    2009年 ~ 2011年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    本研究の目的は、高悪性度唾液腺腫瘍を対象としたナノバブルと超音波を用いた画像診断法と遺伝子治療法を開発することである。本研究では、腫瘍モデルを対象として、ナノバブルと高周波超音波解析装置による高解像度の画像診断システムモデルを開発した。さらに、ナノバブルと超音波を用いた抗腫瘍遺伝子発現プラスミドDNAの遺伝子導入による新たな遺伝子治療法の可能性を提示することができた。

  50. ナノバブルと超音波を用いた転移性肝がんに対する新たな遺伝子治療法の開発

    小玉 哲也, CHEN. R.

    2009年 ~ 2010年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    本研究では,転移性肝がんの遺伝子治療法の開発とその治療効果の定量化を目的にしている.本年度は,昨年度に開発したマウス転移性肝がんモデルを使用して,ナノ・マクロバブルを用いた肝臓内血管密度の変化に基づく肝転移早期診断法の開発を目的にした.ナノバブルとして音響性リポソーム,マイクロバブルとしてソナゾイドを使用した.まず.EMT6-Lucルシフェラーゼ発現性細胞をマウスの脾臓に移植し,肝転移がんモデルを作製した.つぎに,バブルをマウスの尾静脈に注射して,血管内を流れるバブルの輝度情報から肝転移内の血管像を実験小動物用超高解像度超音波イメージングシステムで構築した.バブルと周囲組織との超音波輝度値が明確化になるように血液中のバブル濃度を調整した.三次元血管構築により腫瘍組織,腫瘍新生血管の縮退・形状変化,血管密度等の定量化をおこなった.ソナゾイドを用いた場合,肝臓内の血管密度がコントロールに対して有意に増加することが示されたが(P<0.05),ナノバブルでは生体内の寿命が短いために有意差が得られなかった.今後,ナノバブルの安定性を高めることで,EPR効果を利用した腫瘍新生血管のイメージングや遺伝子導入が可能になるものと考えられる.

  51. 東北大学医工学研究科研究科長裁量経費 競争的資金

    小玉 哲也

    2009年 ~ 2010年

  52. ナノバブルを用いた転移リンパ節遺伝子治療法の開発 競争的資金

    小玉 哲也

    2009年 ~ 2010年

  53. 長期安定性ナノバブルの開発とがん治療への応用 競争的資金

    小玉 哲也

    2009年 ~ 2010年

  54. ナノバブルと超音波を用いた肝がん、膀胱がんへの遺伝子治療法の開発

    小玉 哲也, 藤川 重雄

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    研究機関:Tohoku University

    2008年 ~ 2010年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    本研究では, 局所療法およびEPR効果が有効な膀胱癌および肝癌を対象に, ナノバブルと超音波を用いた遺伝子治療法の開発をおこなった. 音響性リポソーム(ナノバブル), 二重超音波照射法による膀胱内壁への癌蛍光分子とプラスミドDNAの導入の実現, TNF. 遺伝子による腫瘍組織への導入と抗腫瘍効果の達成, 肝癌治療評価のためのナノバブルと高周波超音波を組合せた3次元血管構築法の開発をおこなった. 本成果により, 膀胱癌および肝癌に対する新しい遺伝子治療法の可能性が示唆された.

  55. ナノバブルと超音波を用いた高効率型遺伝子導入法の末梢血流障害治療への早期応用

    寺本 憲功, 稲井 哲一朗, 小玉 哲也, 伊東 啓行

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    2008年 ~ 2010年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    本研究は、ナノテクノロジーおよびチャネル蛋白質の機能を応用し、四肢の末梢血流障害の改善に向けた低侵襲性の新規遺伝子治療法を開発することを目的とした。気泡膜に内包した『ハイブリッド・ナノバブル』中に『カリウムチャネル遺伝子』を封入し、『ソノポレーション法』を用いて血管平滑筋に非侵襲的遺伝子導入を行なった。導入効率とその機能学的効果について解析し、末梢性血流障害への低侵襲性の新規治療システムを確立した。

  56. 集束超音波によるキャビテーション気泡群の崩壊制御とソノポレーション効果の促進

    冨田 幸雄, 小玉 哲也

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

    研究機関:Hokkaido University of Education

    2008年 ~ 2010年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    平面型および凹面型プローブから発振される周波数1MHzの超音波の作用によるソナゾイドの破壊とキャビテーション現象との関係を明らかにした。ソナゾイドは超音波照射後100msでほぼ半分が破壊され、 そのデブリスを核として多数のキャビテーション気泡が発生した。気泡崩壊末期に形成されるマイクロジェットや衝撃波の衝突圧が細胞膜に一過性の微細孔を開けるソノポレーションの原因と考えられた。

  57. ナノバブルと超音波を用いたワクチン療法の開発と若手研究者育成事業 競争的資金

    小玉 哲也

    2007年 ~ 2010年

  58. ナノバブルと超音波を用いた高周波超音波三次元画像診断・分子導入システムの開発 競争的資金

    小玉 哲也

    2007年 ~ 2010年

  59. In vivo イメージング技術の開発と生体運動機構の解明. 競争的資金

    2006年 ~ 2010年

  60. ナノバブルを用いた腫瘍新生血管標的性リアルタイム超音波分子導入システムの開発

    小玉 哲也

    2008年 ~ 2009年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    本研究は,EPR(Enhanced and Permeability Retention)効果で固形腫瘍内の血管を流れ,漏出・滞留するナノバブルをコンピューター制御下にある超音波で破壊し,このとき発生するキャビテーション気泡の衝撃圧で血管壁周辺組織に治療性分子を導入し,「血管新生の抑制を目指す実時間超音波分子導入システムの開発」と「がん遺伝子治療」への応用を目的にしている. 従来の血管を介したマイクロ気泡と超音波を利用した遺伝子導入の研究では,プラスミドDNAとマイクロ気泡の混合液が使用されてきた.この方法では,血液中に大量に存在するエンドヌクレアーゼの作用でDNAが急激に分解される確率が高いことが知られている.本年度では,液体とガスが同時に封入されるナノバブルの作製と定量化をおこなった.査型電子顕微鏡観察から,ガスと液体が同時に封入される割合は20%であった.液体だけが内封されるリポソームの場合には,プラスミドDNAの封入率は30%である.実時間での分子導入法の開発では,ナノバブルの移動で得られる超音波の画像の閾植をトリガー信号にして超音波の照射が可能な実時間分子導入法をすでに開発している.この手法を用いることで,ナノバブル集積箇所でナノバブルを破壊してナノバブルに含まれる薬剤を選択的に導入できるシステムの開発が可能になった. 本研究の実施期間2年以内に,当初の目標を達成することができた.本研究を臨床に意味ある手法に展開するために,遺伝子導入後の遺伝子発現を陽電子放出断層撮影(PET)で可視化するイメージング法の開発に着手した.本研究は,今後,このPETイメージング法の開発とともに展開されることになる.

  61. 東北大学研究科長裁量経費 競争的資金

    小玉 哲也

    2008年 ~ 2009年

  62. 非侵襲組織標的性分子導入法を用いたがん確定診断法の開発 競争的資金

    小玉 哲也

    2008年 ~ 2009年

  63. 高解像度三次元超音波分子イメージング法による血管新生の評価

    西條 芳文, 佐藤 靖史, 小玉 哲也

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    研究機関:Tohoku University

    2007年 ~ 2009年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    本研究では、マウス等の小動物の血管新生に関する実験において、(1)周波数帯域150MHzの超音波振動子を用いることで、空間分解能10μmを実現した、世界最高解像度の三次元超音波診断装置の開発、(2)連続フレーム間のRF信号の相互相関解析により、血管と周囲組織を鑑別する画像解析アルゴリズムの開発、(3)手軽に繰り返し計測できる可搬性と安全性を備えたデザイン、(4)血管新生に深く係る物質を標識したナノバブルの作製による分子イメージング法の確立などにより、高解像度三次元超音波分子イメージング法を実現した。

  64. 口腔癌治療のためのナノバブルと超音波を用いた画像診断・分子導入システムの開発

    森 士朗, 小玉 哲也, 小野 栄夫, 小玉 哲也, 小野 栄夫

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    研究機関:Tohoku University

    2007年 ~ 2009年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    本研究は、口腔癌の診断・治療に応用可能なナノバブル(NB)と超音波(US)を用いた新しい画像診断・分子導入法を開発することを目的とし、NBとUSを用いた微小腫瘍血管の三次元構築画像に基づいた画像診断システムの開発、およびNBとUSを用いた新しい分子導入システムの開発を検討した。その結果、現在臨床応用されている画像診断法では検出困難な微小癌病巣の検出に成功し、さらに、実験腫瘍における治療実験で本法の有用性を確認することができた。

  65. 臓血管系の計測融合数理モデルとレーザー計測 競争的資金

    2007年 ~ 2009年

  66. 口腔癌のための新しい細胞阻害剤と薬剤デリバリーシステムを用いた治療法の開発

    森川 秀広, 森 士朗, 小玉 哲也, 森 士朗, 小玉 哲也

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

    研究機関:Tohoku University

    2007年 ~ 2008年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    本研究では、超音波照射によるナノバブルの破壊に伴う標的腫瘍の細胞膜の浸透圧変化により抗腫瘍効果が期待できる細胞阻害剤をスクリーニングし、口腔癌の治療に有効な新しいドラッグデリバリー製剤の開発を行うことを目的とする。これまで我々は、様々な阻害剤の中からこれまでの文献等を参考にして、合計約200種類の阻害剤を選定し、これを98プレートに分与して、阻害剤プレートを作成した。さらに、腫瘍細胞を培養したプレート内で様々な条件下で超音波照射を行い、超音波照射した細胞を阻害剤プレートに播種し、細胞毒性をMTTアッセイで評価し、ナノバブルと超音波を用いたドラッグデリバリーシステムに応用可能と思われる阻害剤を選択した。その結果、このデリバリーシステムに有用と思われる細胞阻害剤として、3種類の阻害剤(特許申請準備中)を選択することができた。しかし、これらの細胞阻害剤を臨床応用するまでには、膨大な前臨床実験が必要である。そこで、本研究においては、ナノバブルと超音波を用いた分子導入法を用いた場合のこれらの細胞阻害と従来の抗腫瘍剤の抗腫瘍効果や腫瘍標的性を効率的かつ精確に比較検討できる検証システムの開発を試みた。我々は、検証システムとして、ルシフェラーゼ発現腫瘍を用いてin vivo発光イメージングシステムを用いる検証システムとナノバブルを超音波造影剤として用いた高周波超音波三次元イメージングシステムを用いた検証システムの有効性を検討した。その結果、これらの検証システムを用いることにより、生体内での光学顕微鏡レベルの腫瘍微小血管構築画像をリアルタイムで構築することが可能となり、従来の抗腫瘍剤と上記細胞阻害剤との抗腫瘍効果や腫瘍標的性の比較検討が容易にかつ精確にできるようになった。

  67. ナノバブルによる新しい遺伝子導入法の開発と末梢循環障害の治療への応用

    寺本 憲功, 伊東 啓行, 小玉 哲也

    2007年 ~ 2008年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    我々は様々な低分子の安定ガスを用いてナノサイズのガス粒子およびGFP発現遺伝子を共に封入させ、さらにその周囲を様々な種類のリン脂質を用いて新規ハイブリッド型ナノバブルを試作した。これらの作成したハイブリッド型ナノバブルを用いてHEK293細胞(培養細胞)へのGFP発現遺伝子の導入効率を指標としGFP蛍光をFACSにて計測しその導入効率を定量化した。その結果、最終的に低分子の安定ガスとしてはC_3F_8ガス、またリン脂質としては (Distearoyl-Phosphocholine)-Distearoyl-Phosphoethanolamine-Poly Ethylene Glycolと(Distearoyl phosphatidylcholine)-Poly Ethylene Glycolを選び、ハイブリッド型ナノバブルを完成した。本ハイブリッド型ナノバブルは下記の優れた特徴を有した。 1)リン脂質から成る脂質2重膜内の液相中に導入遺伝子が内封され、血液(体液)中でも導入遺伝子(cDNA)はエンドヌクレアーゼにて加水分解されない。 2)ハイブリッド型ナノバブル内には液相が存在する。この液相中に水溶性のプラスミドDNAが溶解し、導入遺伝子は長期間、安定した状態でハイブリッド型ナノバブル内に保存される。 3)ハイブリッド型ナノバブル内にはC_3F_8ガスから成るナノサイズの微小ガス粒子が含まれ、封入された導入遺伝子の近傍にてC_3F_8ガスによる有効かつ強力な衝撃波が生じるため、in vivo条件における遺伝子導入効率が極めて高い。 4)ハイブリッド型ナノバブルはリン脂質2重膜にてコートされているため、ゼータ電位がほとんど無い。したがってマイナス電荷に帯電している細胞膜に対しても何ら影響なく接近し細胞内に導入することが可能である。 すなわち、本ハイブリッド型ナノバブルはソノポレーション法による低侵襲性遺伝子導入の臨床応用に向け、今後、極めて有用なナノサイズレベルの遺伝子導入ツールに成りうると考えた。現在、本研究成果を基に特許の申請準備および原著論文の執筆中である。

  68. ナノバブルと超音波を用いた新しいワクチン接種システムの開発

    堀江 佐知子, 小玉 哲也, 小野 栄夫, 森 士朗

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)

    研究種目:Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)

    研究機関:Tohoku University

    2007年 ~ 2008年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    本研究の目的は、ナノバブルと超音波を用いた新しいワクチン接種法のためのドラッグデリバリーシステムを開発し、これまで治療が困難であった感染症などの予防や治療に貢献することである。これまで我々は、ナノバブルの体内分布の超音波画像でのモニタリングや生体細胞への遺伝子導入効率、さらには、超音波照射とナノバブル破砕時の組織障害の程度、それにともなう炎症性細胞浸潤の程度などを検討した。その結果、静脈注射によりナノバブルがリンパ節に流入し、リンパ節内の樹状細胞に抗原タンパクや遺伝子の導入が可能であること、ナノバブル破砕時の超音波の強さを調節することにより、照射部に適度な炎症性細胞の集簇を促し、ナノバブル破砕によるアジュバント効果が期待できること、ナノバブル表層への抗体の組み込みが可能なこと、バブル内への抗原タンパクや遺伝子、あるいはアジュバント分子の封入が可能であることなど、本研究を推進する上で極めて重要な知見を得ることができた。しかし、ナノバブルと超音波を用いた分子導入法においては、導入効率の低さが問題になる可能性が考えられた。そこで、1回のトランスフェクションで100日以上もタンパク発現が可能な長期発現プラスミドDNAをナノバブルと超音波を用いて導入するシステムを開発し、従来の分子導入法の導入効率の低さの問題を解決することが可能となった。しかしその一方で、生体内での持続的なウイルス抗原の産生は、高グロブリン血症や免疫複合体病等の誘発の可能性も考えられることから、今後は、タンパク発現量の増大のみならず発現タンパクの制御法の検討も必要かと思われる。

  69. 超音波を利用したsiRNA内包バブルリポゾームのがん局所療法の臨床試験導入 競争的資金

    2005年 ~ 2008年

  70. ナノバブルによる新しい遺伝子導入法の開発とがん治療への応用

    小玉 哲也, 小野 栄夫, 伊藤 正敏, 小濱 泰昭

    2006年 ~ 2007年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    超音波とナノバブルを利用した分子導入法は、任意の組織に遺伝子などの高分子を導入することが可能な手法として注目を集めている。一方で、遺伝子治療では、遺伝子導入後の遺伝子発現プロファイルを非侵襲的にモニターし、患者の効果的な治療計画を立案することが望まれる。本研究では、ヨウ素取込み作用をもつNIS遺伝子に着目して、ヨウ素の集積からNIS遺伝子の発現プロファイルをポジトロン断層法(PET)で定量化することを試みた。PETでは陽電子放出核種であるヨウ素124Iの生成が必要であるが、共同分担者が所属する東北大学ラジオアイソトープセンターでの過去3年間の研究により、日本で初めて124Iの生成が常時可能になった。また、世界初の半導体PETの開発の実績を受けて、マイクロバブルと超音波でマウス骨格筋に導入されたNIS遺伝子の発現プロファイルを世界で初めて半導体PETを使用して定量化することができるようになった。この集積性を124Iの生体分布とオートラジオグラフィで確認をおこなった。さらに臨床応用を念頭に、血管病変マウスに超音波とナノバブルを利用した分子導入法でNIS遺伝子を導入し、その発現をPETで確認することができた。これにより、PETイメージングを基本とした遺伝子治療の臨床応用への可能性が示唆された。

  71. ナノバブルを用いたリアルタイム分子導入法の開発と腫瘍血管新生抑制治療への応用

    小玉 哲也, 小野 栄夫, 早瀬 敏幸, 藤川 重雄

    2006年 ~ 2007年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    本研究は、EPR効果で固形腫瘍内の血管を流れ、漏出・滞留するナノバブルを超音波で破壊し、このとき発生するキャビテーション気泡の衝撃圧で血管壁周辺組織に治療性分子を導入し、「血管新生の抑制を目指す実時間超音波分子導入システムの開発」と「がん遺伝子治療」への応用を検証することを目的とする。 本年度では脂質二重膜からで構成されたナノバブルに、ガスと液体を封入し、脂質二重膜には抗体を組み入れることが可能な、ナノサイズの音響性リポゾームを開発することに成功した。これにより、EPR効果で腫瘍新生血管から漏出・滞留するナノバブルを破壊することで封入された薬剤を局所的に血管壁近傍に導入することが可能な分子導入システムを開発した。またバブルの集積の輝度値で超音波を照射することが可能なトリガーシステムを開発し、当初予定していたスーパーコンピュータを介在させた分子デリバリーシステムが可能なった。バブルの移動軌跡は超音波画像として認識されるので、この移動軌跡を抽出することで二次元および三次元の血管構造を抽出することが可能になった。上記の血管壁への分子導入システムと血管構造抽出システムを併用することで、診断と治療が可能なリアルタイムな分子導入システムを構築することができた。

  72. 非侵襲的脊髄遺伝子導入による新たな疼痛治療戦略の開発

    高橋 雅彦, 小玉 哲也, 城戸 幹太

    2006年 ~ 2007年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    平成18年度の研究により、プラスミドDNAと微小気泡の混合液をマウス脊髄くも膜下腔へ注入し、超音波を照射することにより脊髄硬膜組織へ目的とする遺伝子を導入ができることを確認した。この結果を踏まえて、19年度は以下のような研究を行った。 1.内因性オピオイドのひとつであるβエンドルフィンの前駆物質プロピオメラノコルチン(POMC)遺伝子を含むプラスミドベクターを作成した(インビトロゲン社製)。このベクターが供与する核酸は以下のとおりである。マウスcDNA(POMC遺伝子)、ヒトゲノムDNA(EFIαプロモーター)、サイトメガロウイルス(CMV)IEプロモーター、ネオマイシン耐性遺伝子、カナマイシン耐性遺伝子、オワンクラゲ緑色蛍光タンパク質(GFP)遺伝子及びその変異体。 2.培養細胞(ヒト胎児腎細胞由来)に作製したプラスミドを上記の方法で物理的に導入し、GFP発光を確認した。 3.マウス(BALB/c雄6〜8週)をペントバルビタール腹腔内麻酔後、L4-5問より27G注射針で髄腔内にプラスミドDNAと微小気泡(診断用超音波造影剤アルブミンバブルOptisonTM)の混合液10μlを経皮的に注入し、直ちに水中で刺入部脊椎に垂直に超音波を照射した。 3.照射3日後に、von Frey線維による痛覚閾値と赤外線熱刺激装置による温覚閾値の測定をマウス後脚で行った。しかし、いずれも閾値も対照マウスとの差が認められなかった。また、摘出脊髄標本でもGFPの発光が確認できなかった。この理由としては、遺伝子導入効率が低い可能性や導入されたPOMCからβエンドルフィンが産生されていない可能性が考えられた。

  73. マイクロ気泡と超音波を利用した高効率型分子導入法の開発とがん遺伝子治療への応用

    小玉 哲也, 小野 栄夫, 藤川 重雄, 冨田 幸雄, 鈴木 麻衣子

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    研究機関:Tohoku University

    2005年 ~ 2007年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    本研究では抗ガン剤であるシスプラチン(CDDP)とナノ・マイクロバブルの混合液を固形腫瘍に注射して、超音波照射をおこなうことで抗腫瘍効果が観察された。分子導入の機序にはバブル崩壊で発生する衝撃波が関与すると仮定して、水分子で挟まれた脂質二重膜に衝撃波を作用させ、脂質二重膜の構造変形を調べた。その結果、脂質内の水分子の導入量によって水孔が二重膜に形成されることが示された。上述の実験で得られたCDDPによる抗腫瘍効果は、バブルの崩壊で発生する衝撃波の作用で細胞膜に水孔が形成され、この水孔を通してCDDPが細胞内に導入され抗腫瘍効果が誘導されたとものと示唆された。また、脂質二重膜からで構成されたナノバブルに、ガスと液体を封入し、脂質二重膜には抗体を組み入れることが可能な音響性リポゾームを開発することに成功した。これにより、分子デリバリーとして標的性と薬剤送達性の優れたナノバブルの作成が可能になった。また、固形腫瘍内の新生血管を流れるバブルを移動軌跡から腫瘍新生血管を抽出可能なプログラムを開発し、これにより微小血管の構造変化を調べることで、将来の早期がん診断法の開発の可能性が見いだされた。

  74. ナノバブルによる血中ドラッグデリバリーを利用する新しい癌治療技術の研究

    吉岡 修哉, 小玉 哲也, 小濱 泰昭, 加藤 琢真, 古川 剛

    2005年 ~ 2007年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    平成19年度は、1.水中に放出されたバブルの詳細計測、及び2.バブルによる水中への酸素供給能力の評価を行った。これらの結果は今後、ドラッグデリバリー技術や角膜再生用培地技術の開発に活かす。 1.バブルの詳細計測 昨年度に実用化した光学計測技術を用い、水中に浮遊するバブルの直径、真円率、移動速度を、水温や水流速をパラメーターとして計測した。その結果、水流速度が速いほど、バブルの直径が小さくなることが明らかとなった。またこの傾向には、有意な温度依存性は認められなかった。また、水流速度が速いほどバブルの真円率は1に近づいた。これは、バブル直径が小さくなることによって表面張力の影響が大きくなることが原因と考えられる。バブルの移動速度は、水槽内の水の流動速度とほぼ一致した。このことから、対象とする微細気泡の浮上速度のスケールは、水の流動速度と比較して小さく、効率よく水中に滞留出来ることがわかった。 2.バブルによる水中への酸素供給能力 バブル放出による水中溶存酸素濃度変化を測定した結果、水流速が速いほど酸素濃度は短時間で上昇し、飽和濃度に達することが分かった。これは水流速が早いほどバブルが小さくなり、その分単位空気体積当たりの気液界面面積が大きくなる為、結果として効率よく酸素が溶解したためと考えられる。

  75. 口腔癌化学療法のためのマイクロバブルの開発と臨床応用に向けての検討

    森川 秀広, 森 士朗, 小玉 哲也, 小野 栄夫, 鈴木 麻衣子

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

    研究機関:TOHOKU UNIVERSITY

    2005年 ~ 2006年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    本研究においては、口腔癌の治療に応用可能な超音波造影剤としてのマイクロバブルを用いたミクロ画像構築システムと、マイクロバブルと超音波を用いた分子搬送システムの開発を試みた。その結果、、超音波イメージング装置(最高周波数80MHz)を用いることにより、血管内を流れる直径200nmの一個一個のバブルの動きが可視化されること、さらに、マイクロバブルの大きさを直径200nm以下にするとバブルが腫瘍血管から漏出し、腫瘍血管周囲に停滞することが画像上で明らかとなった。一方、マイクロバブルと超音波を用いた分子導入システムが、癌細胞に治療性分子を導入できるかどうかを検討するため、5-FUとシスプラチン、および、ガンシクロビル(GCV)を細胞毒性の強いGCV-三リン酸(GCV-TP)に変換させ、強力なDM合成阻害作用により、癌細胞の増殖を阻害するいわゆる自殺遺伝子であるherpes simplex virus thymidine kinase (HSV tk)の遺伝子の癌細胞株および癌細胞移植マウスの実験腫瘍への導入実験を行った。その結果、マイクロバブルと超音波を用いた分子導入システムを用いることにより、5-FUとシスプラチンの癌細胞に対する細胞障害性が、超音波あるいは抗癌剤単独よりも有意に増大することが確認された。また、この分子導入システムを用いてHSV tk遺伝子をマウスの実験腫瘍に導入し、GCVをマウスに投与したところ、実験腫瘍の有意な増殖抑制が確認された。以上の結果より、マイクロバブルと超音波を用いたミクロ画像構築システムにより得られた画像データと、分子導入のための超音波照射を同期化させることにより、癌病巣に集中的に抗癌剤や抗腫瘍遺伝子などの分子を導入することが可能であることが示唆された。

  76. 口腔癌病巣集積型マイクロバブルの開発と治療への応用

    森 士朗, 小玉 哲也, 小野 栄夫, 鈴木 麻衣子

    2005年 ~ 2006年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    本研究は、マイクロバブルを口腔癌の治療に応用するための病巣集積型マイクロバブルを開発し、治療への応用を検討することを目的とする。本研究においては、当初マイクロバブルに血小板膜の性質を組み込むことにより、癌症巣への標的性を与えることことを目指し、血小板膜をマイクロバブル被膜に取り込んだ血小板キメラバブルの作成技術を検討した。まずヒト血液から血小板を抽出し、キメラバブルを作製した。しかし、このキメラバブルの作製過程において、将来の臨床応用を想定した場合のキメラバブルの生物学的活性の維持、血小板の供給源、キメラバブル作製のための費用、時間など様々な問題が明らかとなり、本来の本研究の目的を達成することが困難と思われた。しかしその一方で、本研究を遂行する過程において、マイクロバブルの大きさを直径200mm以下にすることにより、バブルが腫瘍血管から漏出し、腫瘍血管周囲に停滞すること、高周波超音波イメージング装置を用いることにより、雌内を流れる直径200mmの一個一個のノミブルの動きが可視化されること、我々が開発した高効率型超音波分子導入装置を用いることにより、細胞への分子導入高率が飛躍的に向上することなど、本研究の本来の目的の達成を可能にするマイクロバブルの腫瘍組織内での物理学的特性が明らかとなった。本研究においては、当初主眼においていた血小板キメラバブルの開発という構想は達成できなかったが、本研究で行った様々な実験結果からマイクロバブルの極めて有用な物理学的特性が明らかとなり、当初想定した目的よりもより汎用性のあるマイクロバブルによる癌組織への分子導入システムの開発への道が開けた。

  77. 次世代型・高次超音波・分子導入装置の開発 競争的資金

    小玉 哲也

    2005年 ~ 2006年

  78. マイクロ気泡による新しい分子導入法の開発とがん画像診断への応用

    小玉 哲也, 小野 栄夫, 伊藤 正敏, 鈴木 麻衣子

    2005年 ~ 2005年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    超音波造影剤(マイクロ気泡)と超音波を利用した分子導入法は、任意の組織に遺伝子などの高分子を非侵襲的に導入する手法として注目を集めている。この手法は免疫原性や細胞毒性はなく、癌や心臓血管疾患への治療応用が期待されている。一方、遺伝子治療では、遺伝子導入後の遺伝子発現特性を非侵襲的に診断し、患者の効率的な治療計画を立てることが望まれる。NIS遺伝子は甲状腺で恒常的に発現している遺伝子でヨウ素を取り込む働きがある。本研究申請ではこのNIS遺伝子に着目して非侵襲的分子導入法を使って腫瘍組織に遺伝子を導入し、この遺伝子の発現特性を非侵襲的に画像化することを目的としている。まず、in vitroおよびin vivoで癌細胞にレポーター遺伝子を導入し、その発現特性から分子導入法に関わる物理条件を最適化した。つぎに、この最適条件下でNIS遺伝子を癌細胞に導入した。in vitroでは経時変化に対するヨウ素^<125>Iの取込特性と放出特性を明らかにし、また、NIS遺伝子の発現活性が高い細胞株でヨウ素の取込量が高まることをmRNAの転写量から定量的に明らかにした。In vivoでは、ヨウ素^<123>Iを使い、γカメラでNIS遺伝子の発現の可視化を試みた。マウス側腹部で増殖させた異種腫瘍にNIS遺伝子をトランスフェクションさせた後、経口投与でマウスの胃に^<123>Iを導入し、マウス全体をγカメラで経時的に可視化を行った。胃、甲状腺、膀胱でヨウ素の集積が確認されたが、腫瘍ではヨウ素の集積が確認できなかった。この理由としてγカメラのバックグランドノイズが高いこと、および、可視化に必要な高濃度のヨウ素が日本では入手不可能で、実験に供し得なかったことがあげられる。現在、共同研究者である英国がん研究所のVassaux博士と、SPECT/CTを使い、高濃度のヨウ素^<123>Iでin vivoでの可視化実験を行っている。

  79. Inhibition of intracoronary stent-Induced intimal hyperplasia with targeted microbubbles carrying the E2F decoy 競争的資金

    2002年 ~ 2003年

  80. 衝撃波伝播にともなう機能的形態的細胞損傷機構に関する研究 競争的資金

    小玉 哲也

    1998年 ~ 1999年

  81. 閉塞性脳血管障害に対する光力学的治療および音響化学療法の臨床応用

    池田 秀敏, 小玉 哲也, 高山 和喜, 吉本 高志

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

    研究機関:Tohoku University

    1997年 ~ 1998年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    動脈硬化に由来する閉塞性脳血管障害に対する光力学的療法および音響化学療法を検討するために動物モデルを用いて、その治療効果を検討してきた。光力学的治療においては独自に開発したバルーンカテーテルを用いてファイバー導光した励起レーザー照射を行い動物モデルにおいて動脈硬化組織の著明な縮小効果を報告するとともに光力学的診断という動脈硬化組織の組織学的特徴を反映した質的診断の可能性も報告した。本年度は臨床応用をはかるため閉塞性脳血管障害に対する血管内治療の一つであるバルーンによる血管形成術およびステントによる血管形成術のバリエーションとして臨床用のシステムを開発してきた。今後臨床応用を行う予定である。一方、集束超音波照射による音響化学療法の検討については前年度よりin vitroの実験系において超音波増感剤としてヘマトボルフィリン誘導体、ダウノルビシン、ドキシサイクリンなどの薬剤が超音波励起を受けることを証明するとともに、その超音波励起のメカニズムとして集束超音波によるキャビテーション発生時に生じるソノルミネッセンスを介する二次的な光力学的機序が関与することを報告した。さらに、ドキシサイクリンにおいてはキャビテーション発生時に生じる酸素種ラジカルの関与も強く示唆された。また、動物モデルにおいてドキシサイクリン投与下に音響化学療法を行ったところ、動脈硬化組織に集積したドキシサイクリンは励起されており経時的に動脈硬化組織の縮小効果を認めた。さらに、集束超音波(衝撃波)の物理的作用の臨床応用として前年度にも報告した衝撃波血栓溶解術に関しては今まで衝撃波発生源として使用していた微小火薬が臨床応用の面では問題となることよりパルスレーザー照射により衝撃波を得る系システムを作製した。人工血栓を用いた実験系においては良好な血栓溶解効果を示しており臨床応用に着手する予定である。これらの一連の基礎実験を報告した。

  82. 超微小火薬の医療応用に関する基礎研究 競争的資金

    小玉 哲也

    1997年 ~ 1998年

  83. 閉塞性脳血管障害に対する音響化学療法の開発に関する研究-経皮的集束超音波照射による選択的非侵襲的治療-

    吉本 高志, 池田 秀敏, 小玉 哲也, 溝井 和夫, 高山 和喜

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

    研究機関:Tohoku University

    1995年 ~ 1996年

    詳細を見る 詳細を閉じる

    本研究では閉塞性脳血管障害、特に動脈硬化病変に対して選択的に集積する超音波増感物質を集束超音波(衝撃波)照射により励起し動脈硬化巣のみを消滅させようとする音響化学療法の基礎的研究及び臨床応用の可能性について検討した。 基礎的研究としては昨年に引き続き、未だ解明されていない音響化学療法の機序解明のため、励起された超音波増感剤の発する微弱蛍光測定を行った。超音波増感剤の励起には集束超音波の引き起こすcavitationの関与、またその際のsonoluminescence及び一重項酸素をはじめとする酸素種ラジカルの関与を証明した。 一方、音響化学療法の効果を動物モデルについて検討するにあたり、集束超音波による正常組織に対する損傷の閾値についての検討を行った。家兎モデルの正常動脈壁においては1w/cm2の出力までは組織損傷を認めず、集束超音波の安全な照射閾値と考えられた。また、集束方法、照射時間についても検討した。さらに現在、家兎動脈硬化モデルにおいて基礎実験で超音波増感剤としての可能性を証明したテトラサイクリン系抗生物質のドキシサイクリンを使用して集束超音波照射を行い、長期的な治療効果を検討中である。 また、集束超音波(衝撃波)の臨床応用の一環として、マイクロバブルに衝撃波を照射した時に発生するジェットを利用して脳血栓症における血栓溶解の基礎的実験を試みた。先端に微小火薬を付着させた光ファイバーを、レーザー光を用いてバルーンカテーテル内で着火させ、衝撃波をマイクロバルブを付着させた人工血栓に作用させたところ、ジェットによる良好な血栓溶解作用が確認された。

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

社会貢献活動 8

  1. 全く新しい抗がん剤の投入方法が開発される。副作用を軽減しながら、治療効果を最大化

    2016年9月8日 ~

    詳細を見る 詳細を閉じる

    ヒトのリンパ節と同じ大きさである特殊なマウスを用いて、新しいガン化学療法を模索する共同研究がおこなわれました。 結果、従来の画像診断法では検出できないリンパ節(微小転移)の治療や予防を可能にする「新しい抗がん剤投与法」が提案されています。研究をおこなったのは東北大学 大学院 医工学らのチームです。

  2. リンパ節転移治療に新抗癌剤投与法

    2016年9月7日 ~

    詳細を見る 詳細を閉じる

    東北大学は8月31日、従来の画像診断法では検出できないリンパ節の微小転移の治療や予防を可能にする新しい抗がん剤投与法を発表した。この研究は、同大大学院医工学研究科の小玉哲也教授、松木大輔元大学院生、武田航大学院生、同大学院工学研究科の多田明日香大学院生、東北大学病院の森士朗講師らの研究グループによるもの。研究成果は「ScientificReports」に9月1日付けで掲載されている。がん患者における死因の9割は、転移に起因するといわれている。乳がんや頭頸部がんをはじめとする上皮系由来のがんの多く

  3. 東北大学、リンパネットワークを介した新しいがん化学療法

    2016年9月6日 ~

    詳細を見る 詳細を閉じる

    小玉哲也(東北大学大学院医工学研究科教授、松木大輔(同大学院医工学研究科元大学院生)、多田明日香(同大学院工学研究科大学院生)、武田航(同大学院医工学研究科大学院生)、および森士朗(東北大学病院講師)らは、ヒトのリンパ節と同等の大きさを有する特殊なマウスを用いた共同研究から、従来の画像診断法では検出できないリンパ節の微小転移の治療や予防を可能にする、新しい抗がん剤投与法を提案しました。

  4. リンパ節の微小転移の治療や予防を可能にする新たな抗がん剤投与法を発表-東北大

    2016年9月6日 ~

    詳細を見る 詳細を閉じる

    抗がん剤1滴ほどの量で治療可能に 東北大学は8月31日、従来の画像診断法では検出できないリンパ節の微小転移の治療や予防を可能にする新しい抗がん剤投与法を発表した。この研究は、同大大学院医工学研究科の小玉哲也教授、松木大輔元大学院生、武田航大学院生、同大学院工学研究科の多田明日香大学院生、東北大学病院の森士朗講師らの研究グループによるもの。研究成果は「Scientific Reports」に9月1日付けで掲載されている。大

  5. 自分の前に道はない, 自分の後ろに道ができる

    2013年6月1日 ~

  6. PET helps visualize gene expression after gene transfer

    2010年9月20日 ~

    詳細を見る 詳細を閉じる

    WMIC: PET helps visualize gene HealthImaging http://www.healthimaging.com/index.php?option=com_articles&article=24164&publication=10&view=portals

  7. How to Open a Hole in a Cell

    2010年7月9日 ~

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Focus: How to Open a Hole in a Cell Published July 9, 2010 | Phys. Rev. Focus 26, 2 (2010) | DOI: 10.1103/PhysRevFocus.26.2 http://physics.aps.org/story/v26/st2

  8. 宮城県塩釜高等学校特別講演会

    2007年2月20日 ~

    詳細を見る 詳細を閉じる

    宮城県塩釜高等学校特別講演会

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

メディア報道 7

  1. 【小玉哲也東北大教授】水産加工品製造特区を提案

    2011年8月23日

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

    詳細を見る 詳細を閉じる

    【小玉哲也東北大教授】水産加工品製造特区を提案

  2. Beyond the Abstract - Development of localized gene delivery using a dual-intensity ultrasound system in the bladder, by Sachiko Horie, et al.

    2011年2月24日

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  3. Drug delivery: Simulated sonoporation

    2010年7月12日

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Drug delivery: Simulated sonoporation Nature Asia-Pacific http://www.natureasia.com/asia-materials/highlight.php?id=757

  4. 南アフリカ共和国ダーバンに向かう機内で

    東北大学機械系同窓会第12号125-128頁

    2008年9月30日

    メディア報道種別: その他

  5. 分子デリバリーシステムの開発-ナノからマクロへ-

    東北大学ウェブマガジン

    2007年10月24日

    メディア報道種別: その他

  6. Miraculous microbubbles keep getting better.

    ACCJ Journal. 2007. March p80.

    2007年3月

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

  7. 研究に生きる

    日経サイエンス

    2003年1月

    メディア報道種別: 新聞・雑誌

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

その他 13

  1. がんワクチン療法に関する研究

    詳細を見る 詳細を閉じる

    がんワクチン療法に関する研究

  2. レーザー光を用いた外傷性脳損傷の治療に関する研究

    詳細を見る 詳細を閉じる

    レーザー光を用いた外傷性脳損傷の治療に関する研究

  3. ナノ粒子を用いたドラッグデリバリー

    詳細を見る 詳細を閉じる

    ナノ粒子を用いたドラッグデリバリー

  4. Inhibition of lymph node metastasis

    詳細を見る 詳細を閉じる

    リンパ節転移の抑制

  5. Development and application of a non-invasive tissue-specific molecular delivery method of cancer gene therapy

    詳細を見る 詳細を閉じる

    遺伝子治療法の開発

  6. ナノ粒子の解析

  7. 心筋遺伝子治療

  8. Development of acoustic liposome

    詳細を見る 詳細を閉じる

    音響性リポソームの開発

  9. 超音波場でのバブル群の運動

    詳細を見る 詳細を閉じる

    超音波場でのバブル群の運動

  10. Development and application of a non-invasive tissue-specific molecular delivery method of cancer gene therapy

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Development and application of a non-invasive tissue-specific molecular delivery method of cancer gene therapy

  11. 癌核酸治療への応用

    詳細を見る 詳細を閉じる

    癌核酸治療への応用

  12. Development of molecular delivery system

    詳細を見る 詳細を閉じる

    分子導入法の開発

  13. キャビテーション気泡の解析

    詳細を見る 詳細を閉じる

    キャビテーション気泡の解析

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示