顔写真

ササキ ヒロユキ
佐々木 宏之
Hiroyuki Sasaki
所属
災害科学国際研究所 災害医学研究部門 災害医療国際協力学分野
職名
准教授
学位
  • 博士(医学)(東北大学)

e-Rad 研究者番号
90625097
プロフィール

医療機関における受援計画、BCPについて研究しています。
宮城県災害医療コーディネーター、宮城県新型コロナウイルス感染症医療調整本部本部員

社会医学系専門医・指導医、日本外科学会認定登録医

日本DMAT隊員(統括)
日本災害医学会評議員
日本災害医学会「災害医学のあり方委員会」「社会医学系専門医検討委員会」「学会主導研究委員会」委員
日本災害医学会セミナー インストラクター
日本災害医学会MCLS 世話人・インストラクター
日本災害医学会BHELP 世話人・インストラクター

日本災害医学会認定災害医療ロジスティクス専門家
NDLS インストラクター

特定非営利活動法人 事業継続推進機構 幹事、認定事業継続管理者
大学病院災害管理技能者(UDME)
災害医療救護通信エキスパート育成協議会 上級災害医療救護通信エキスパート
JATECプロバイダー, JPTECプロバイダー
MCLS-CBRNEプロバイダー, MCLS大量殺傷型テロ対応セミナー受講修了
臨床研修指導医講習会受講済
第67回宮城県緩和ケア研修会修了

経歴 4

  • 2021年10月 ~ 継続中
    東北大学災害科学国際研究所 災害医療国際協力学分野 准教授

  • 2021年4月 ~ 2021年9月
    国立療養所東北新生園 外科

  • 2021年4月 ~ 2021年9月
    東北大学 災害科学国際研究所 災害医療国際協力学分野 客員研究員

  • 2019年11月 ~ 2021年3月
    東北大学災害科学国際研究所 災害医療国際協力学分野 准教授

委員歴 5

  • 宮城県新型コロナウイルス感染症医療調整本部 本部員

    2020年12月 ~ 継続中

  • 宮城県 災害医療コーディネーター

    2018年12月 ~ 継続中

  • 日本災害医学会 社会医学系専門医検討委員会

    2017年5月 ~ 継続中

  • 日本災害医学会 評議員

    2016年2月 ~ 継続中

  • 日本災害医学会 災害医学のあり方委員会

    2015年12月 ~ 継続中

所属学協会 9

  • 日本災害医学会

    2012年7月 ~ 継続中

  • 日本胃癌学会

  • 日本消化器病学会

  • 日本内視鏡外科学会

  • 日本癌治療学会

  • 日本癌学会

  • 日本臨床外科学会

  • 日本消化器外科学会

  • 日本外科学会

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

研究キーワード 5

  • 災害医学

  • 受援

  • 消化器外科

  • 災害医療

  • 受援計画

研究分野 1

  • ライフサイエンス / 消化器外科学 / 災害医療

論文 68

  1. The 2024 Noto Peninsula Earthquake and the Strategy of Medical Assistance from the Tohoku University Hospital.

    Shinichi Egawa, Tadashi Ishii, Hajime Furukawa, Motoo Fujita, Yoshiko Abe, Aisa Sakamoto, Yohei Inaba, Katsunori Ono, Hideo Harigae, Motohiro Tsuboi, Shinichi Kuriyama, Hiroyuki Sasaki

    The Tohoku journal of experimental medicine 262 (1) 45-49 2024年

    DOI: 10.1620/tjem.2024.J010  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    A moment magnitude (Mw) 7.5 earthquake (the Global IDentifire (GLIDE) number: # Q-2024-000001-JPN) struck the Noto Peninsula of Ishikawa Prefecture on 1 January 2024 at 16:10 (Japan Standard Time). The reversed fault, 150 km in length and subducting beneath the peninsula, resulted in maximum seismic intensity 7 shaking, triggered the tsunami, destroyed over 43 thousand buildings, and disrupted roads and lifelines. The disaster claimed 236 deaths, including 15 indirect disaster deaths as of Jan. 28, 2024. There were Disaster Base Hospitals (DBHs) in the region, which survived structurally but suffered from impaired functions and the surge of medical needs of affected people. The disaster medical system of Japan immediately responded and coordinated the hundreds of emergency medical teams (EMTs), i.e., the Japan Disaster Medical Assistance Team (DMAT), from all over the country. Tohoku University Hospital, which had the experience of the 2011 Great East Japan Earthquake (GEJE), joined the coordinated response, dispatching a chain of DMATs, which helped the medical and public health coordination in Wajima City. The medical and public health needs included injuries, non-communicable diseases, infectious diseases, mental health issues, and maternal and child health issues, which were similar in the affected communities in GEJE. Although the actual damage far exceeded expectations, the structural retrofitting and business continuity plans of DBHs and the coordinated response of the national disaster medical system enhanced the effectiveness of medical and public health response.

  2. Evacuation at Home Delayed the First Medical Intervention in Minamisanriku Town after the 2011 Great East Japan Earthquake

    Motohiro Tsuboi, Hiroyuki Sasaki, Hyejeong Park, Yuichiro Usuda, Makoto Hanashima, Masaji Saito, Shoko Takahashi, Kayako Sakisaka, Manabu Hibiya, Kazuya Kiyota, Kazuaki Hatsugai, Masafumi Nishizawa, Yumi Sugawara, Ichiro Tsuji, Shinichi Egawa

    Prehospital and Disaster Medicine 38 (3) 301-310 2023年6月15日

    DOI: 10.1017/S1049023X2300050X  

    ISSN:1049-023X

    eISSN:1945-1938

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Introduction: In Japan, evacuation at home is expected to increase in the future as a post-disaster evacuation type due to the pandemic, aging, and diverse disabilities of the population. However, more disaster-related indirect deaths occurred in homes than in evacuation centers after the 2011 Great East Japan Earthquake (GEJE). The health risks faced by evacuees at home have not been adequately discussed. Study Objective: This study aimed to clarify the gap in disaster health management for evacuees at home compared to the evacuees at the evacuation centers in Minamisanriku Town, which lost all health care facilities after the 2011 GEJE. Methods: This was a retrospective cross-sectional and quasi-experimental study based on the anonymized disaster medical records (DMRs) of patients from March 11 through April 10, 2011, that compared the evacuation-at-home and evacuation-center groups focusing on the day of the first medical intervention after the onset. Multivariable Cox regression analysis and propensity score (PS)-matching analysis were performed to identify the risk factors and causal relationship between the evacuation type and the delay of medical intervention. Results: Of the 2,838 eligible patients, 460 and 2,378 were in the evacuation-at-home and evacuation-center groups, respectively. In the month after the onset, the evacuation-at-home group had significantly lower rates of respiratory and mental health diseases than the evacuation-center group. However, the mean time to the first medical intervention was significantly delayed in the evacuation-at-home group (19.3 [SD = 6.1] days) compared to that in the evacuation-center group (14.1 [SD = 6.3] days); P <.001). In the multivariable Cox regression analysis, the hazard ratio (HR) of delayed medical intervention for evacuation-at-home was 2.31 with a 95% confident interval of 2.07-2.59. The PS-matching analysis of the adjusted 459 patients in each group confirmed that evacuation at home was significantly associated with delays in the first medical intervention (P <.001). Conclusion: This study suggested, for the first time, the causal relationship between evacuation at home and delay in the first medical intervention by PS-matching analysis. Although evacuation at home had several advantages in reducing the frequencies of some diseases, the delay in medical intervention could exacerbate the symptoms and be a cause of indirect death. As more evacuees are likely to remain in their homes in the future, this study recommends earlier surveillance and health care provision to the home evacuees.

  3. Proposal of a Recommended Correspondence Method for Companies and Organizations in Case of Partial Rupture of the Nankai Trough Earthquake

    Hiroaki Maruya, Tetsuya Torayashiki, Hiroyuki Sasaki, Fumihiko Imamura

    Journal of Disaster Research 2023年4月1日

    DOI: 10.20965/jdr.2023.p0217  

  4. Health Emergency and Disaster Risk Management Workforce Development Strategies: Delphi Consensus Study. 国際誌

    Kevin K C Hung, Makiko K MacDermot, Emily Y Y Chan, Sonoe Mashino, Satchit Balsari, Gregory R Ciottone, Francesco Della Corte, Marcelo F Dell'Aringa, Shinichi Egawa, Bettina D Evio, Alexander Hart, Tadashi Ishii, Luca Ragazzoni, Hiroyuki Sasaki, Joseph Harold Walline, Chi S Wong, Saurabh Dalal, Ryoma Kayano, Jonathan Abrahams, Qudsia Huda, Colin A Graham

    Prehospital and disaster medicine 37 (6) 1-14 2022年11月3日

    DOI: 10.1017/S1049023X22001467  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    INTRODUCTION: Health workforce development is essential for achieving the goals of an effective health system, as well as establishing national Health Emergency and Disaster Risk Management (Health EDRM). STUDY OBJECTIVE: The objective of this Delphi consensus study was to identify strategic recommendations for strengthening the workforce for Health EDRM in low- and middle-income countries (LMIC) and high-income countries (HIC). METHODS: A total of 31 international experts were asked to rate the level of importance (one being strongly unimportant to seven being strongly important) for 46 statements that contain recommendations for strengthening the workforce for Health EDRM. The experts were divided into a LMIC group and an HIC group. There were three rounds of rating, and statements that did not reach consensus (SD ≥ 1.0) proceeded to the next round for further ranking. RESULTS: In total, 44 statements from the LMIC group and 34 statements from the HIC group attained consensus and achieved high mean scores for importance (higher than five out of seven). The components of the World Health Organization (WHO) Health EDRM Framework with the highest number of recommendations were "Human Resources" (n = 15), "Planning and Coordination" (n = 7), and "Community Capacities for Health EDRM" (n = 6) in the LMIC group. "Policies, Strategies, and Legislation" (n = 7) and "Human Resources" (n = 7) were the components with the most recommendations for the HIC group. CONCLUSION: The expert panel provided a comprehensive list of important and actionable strategic recommendations on workforce development for Health EDRM.

  5. Supporting adolescents’ mental health during COVID-19 by utilising lessons from the aftermath of the Great East Japan Earthquake 査読有り

    Junko Okuyama, Shin-Ichi Izumi, Shunichi Funakoshi, Shuji Seto, Hiroyuki Sasaki, Kiyoshi Ito, Fumihiko Imamura, Mayumi Willgerodt, Yu Fukuda

    Humanities and Social Sciences Communications 9 (1) 2022年9月23日

    出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC

    DOI: 10.1057/s41599-022-01330-1  

    eISSN:2662-9992

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Abstract Historical data can determine how adolescents recover from difficult situations such as the Coronavirus disease 2019 (COVID-19) pandemic. This study analysed 3 years of data obtained from high-school students who had been affected by the 2011 Great East Japan Earthquake and consequently evidenced the importance of increasing resilience among affected adolescents. This involved identifying factors contributing to resilience through a model that assessed for each tsunami disaster. This model was determined by assessing the correlation between survivors’ resilience scores and their measured psychological and lifestyle scores. This approach showed that, in all tsunami damage models, resilience was most affected by the depressed emotions. Thus, our approach suggests that interventions for improving the depressed mood may improve resilience in adolescents during the COVID-19 pandemic.

  6. A study on hypothermia and associated countermeasures in tsunami disasters: A case study of Miyagi Prefecture during the 2011 great East Japan earthquake 査読有り

    Hirokazu Kamata, Shuji Seto, Anawat Suppasri, Hiroyuki Sasaki, Shinichi Egawa, Fumihiko Imamura

    International Journal of Disaster Risk Reduction 81 103253-103253 2022年8月

    出版者・発行元:Elsevier BV

    DOI: 10.1016/j.ijdrr.2022.103253  

    ISSN:2212-4209

  7. Child Nutrition in Disaster: A Scoping Review. 査読有り

    Akindele Abimibayo Adeoya, Hiroyuki Sasaki, Mikiko Fuda, Tomoko Okamoto, Shinichi Egawa

    The Tohoku journal of experimental medicine 256 (2) 103-118 2022年2月

    DOI: 10.1620/tjem.256.103  

    ISSN:1349-3329 0040-8727

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Disaster endangers the nutritional health of children with resulting effects on their mental, physical, and social well-being. Adequate infant and young child feeding (IYCF) in disaster prevents malnutrition and save lives. Although much progress has been made in nutritional support in disaster, malnutrition among children is still evident. This scoping review study was conducted to identify gaps in child nutrition in disaster. Published articles (1946-2020) in PubMed were sought primarily and were assessed with some additional relevant articles. Overall, 103 articles were included in the scope of this review. Increased morbidity and mortality from malnutrition (macro- and micro-nutrient deficiencies), communicable diseases and mental health issues are nutritional effects of disaster. Pre-disaster malnutrition, food insecurity, living environments in shelters, poor breast-feeding practices, sociocultural factors, and organizational and administrative challenges strongly affect child nutrition in disaster. The efforts and collaboration of relief agencies resulted in the development of standardized guidelines and codes represented as the Sphere Project and Operational Guideline for IYCF in Emergency. This study recommends a well-coordinated and explicit approach that includes preparedness, advocacy, development/updating of policies, and education of children, family and relief aid workers on nutrition. Periodic nutritional assessment of children and nutritional support in disaster by designated IYCF authority are necessary. Education and participation of the general population are also important. Future assessments must examine food allergies in children and nutrition effects on child mental health in disaster.

  8. Wnt2 in cancer-associated fibroblast is associated with lymph node metastasis in orthotopic model of colorectal cancer

    Karasawa, Hideaki, Miura, Koh, Sasaki, Hiroyuki, Kobayashi, Minoru, Kajiwara, Taiki, Kamei, Takashi, Ohnuma, Shinobu, Unno, Michiaki

    Cancer Science 2022年

  9. 福祉・医療の現場から コロナ禍における女性就労者のリスクアセスメント

    坪内 暁子, 内藤 俊夫, 佐々木 宏之, 丸井 英二, 范 家坤, 奈良 武司

    地域ケアリング 23 (13) 58-63 2021年12月

    出版者・発行元:(株)北隆館

    ISSN:1345-0123

    詳細を見る 詳細を閉じる

    コロナの感染拡大は日本の男女格差をさらに広げ、特に、女性の就労面で影響が出て来ている。不安定な就労、逆にオーバーワークは、家庭生活だけでなく、人々の精神をも不安定にする。家庭不和が増加し、DVや児童虐待、そして自殺に発展する場合もある。本稿では、医療・福祉分野に多い女性就労者の現状を考察し、リスクと課題について述べる。(著者抄録)

  10. 研究者の最新動向 改正災害対策基本法の現状と社会的懸念

    坪内 暁子, 内藤 俊夫, 佐藤 健, 佐々木 宏之, 今村 文彦, 仲田 悦教, 范 家坤, 丸井 英二, 奈良 武司

    Precision Medicine 4 (7) 687-693 2021年7月

    出版者・発行元:(株)北隆館

    ISSN:2434-3625

    詳細を見る 詳細を閉じる

    新型コロナウイルス感染症(以下、コロナと呼ぶ)の国内発生から約一年半が経過した。国内終息は未だ先が見えない状況だが、6月21日、東京都では、「緊急事態宣言」が解除となり、「まん延防止等重点措置」に切り替わった。5月の災害対策基本法の改正ポイントは、「避難指示への一本化」と「個別避難計画」の2つであるが、東京都では、個別避難はできても、個別避難所生活、つまり個別対応は不可能に近い。そもそも、避難所数が足らない。特に、コロナ禍の災害では、避難所で集団生活を強いられるため、もともと感染症リスクの高い高齢者や慢性疾患患者等にとっては特に厳しい状況にもある。また、今回の法改正前も後も、日本では災害の定義に「感染症」は含まれていない。本稿では、コロナ禍の台風・地震等の災害発生を想定して、研究介入している新宿区の私立校避難所の事例をもとに、現行法での問題の指摘と提案を行う。(著者抄録)

  11. Health Workforce Development in Health Emergency and Disaster Risk Management: The Need for Evidence-Based Recommendations. 国際誌 査読有り

    Kevin K C Hung, Sonoe Mashino, Emily Y Y Chan, Makiko K MacDermot, Satchit Balsari, Gregory R Ciottone, Francesco Della Corte, Marcelo F Dell'Aringa, Shinichi Egawa, Bettina D Evio, Alexander Hart, Hai Hu, Tadashi Ishii, Luca Ragazzoni, Hiroyuki Sasaki, Joseph H Walline, Chi S Wong, Hari K Bhattarai, Saurabh Dalal, Ryoma Kayano, Jonathan Abrahams, Colin A Graham

    International journal of environmental research and public health 18 (7) 2021年3月24日

    DOI: 10.3390/ijerph18073382  

    詳細を見る 詳細を閉じる

    The Sendai Framework for Disaster Risk Reduction 2015-2030 placed human health at the centre of disaster risk reduction, calling for the global community to enhance local and national health emergency and disaster risk management (Health EDRM). The Health EDRM Framework, published in 2019, describes the functions required for comprehensive disaster risk management across prevention, preparedness, readiness, response, and recovery to improve the resilience and health security of communities, countries, and health systems. Evidence-based Health EDRM workforce development is vital. However, there are still significant gaps in the evidence identifying common competencies for training and education programmes, and the clarification of strategies for workforce retention, motivation, deployment, and coordination. Initiated in June 2020, this project includes literature reviews, case studies, and an expert consensus (modified Delphi) study. Literature reviews in English, Japanese, and Chinese aim to identify research gaps and explore core competencies for Health EDRM workforce training. Thirteen Health EDRM related case studies from six WHO regions will illustrate best practices (and pitfalls) and inform the consensus study. Consensus will be sought from global experts in emergency and disaster medicine, nursing, public health and related disciplines. Recommendations for developing effective health workforce strategies for low- and middle-income countries and high-income countries will then be disseminated.

  12. Sleep disturbance of evacuees in Minamisanriku town after great east Japan earthquake: Risk factors and treatment 査読有り

    Nakamura, Y., Suda, T., Murakami, A., Sasaki, H., Tsuji, I., Sugawara, Y., Nishizawa, M., Hatsugai, K., Egawa, S.

    Tohoku Journal of Experimental Medicine 251 (3) 2020年7月1日

    DOI: 10.1620/tjem.251.207  

    ISSN:1349-3329 0040-8727

    詳細を見る 詳細を閉じる

    In 2011, Minamisanriku Town lost all of its medical facilities during the Great East Japan Earthquake. Using 10,459 anonymized disaster medical records of affected people in Minamisanriku Town, we assessed the prevalence and risk factors of sleep disturbance, which is known to exacerbate non-communicable diseases (NCDs) and anxiety disorder. Because sleep disturbance is a part of mental health issues, we divided the patients into two groups: patients (n = 492) with mental health issues other than sleep disturbance and the remaining (n = 9,967) with other comorbidities. Out of 492 patients with mental health issues, 295 patients (60.0%, 114 male, 158 female and 23 unknown) had sleep disturbance who might have required specific treatments. Out of the remaining 9,967 patients, 1,203 patients (12.1%, 361 male and 769 female and 73 unknown) had sleep disturbance. Univariate and multivariate analyses of the 9,967 patients revealed that the odds ratio (OR) of sleep disturbance was higher for female (OR 1.95), elderly persons over 60 (OR 16.15) and residing in evacuation centers (OR 1.36). Patients with two or more NCD had higher risk (OR 1.42). Importantly, sleep disturbance affects younger patients without NCD residing in evacuation center. Emergency medical teams most frequently prescribed benzodiazepines both for sleep induction and anxiolysis. In addition to high risk groups (female, older, with other mental health issues, residing in evacuation center), it is important to survey sleep disturbance in younger and healthier populations especially in evacuation centers and to provide psychosocial and medical support for them.

  13. Scoping Review of Hospital Business Continuity Plans to Validate the Improvement after the 2011 Great East Japan Earthquake and Tsunami. 査読有り

    Hiroyuki Sasaki, Hiroaki Maruya, Yoshiko Abe, Motoo Fujita, Hajime Furukawa, Mikiko Fuda, Takashi Kamei, Nobuo Yaegashi, Teiji Tominaga, Shinichi Egawa

    The Tohoku journal of experimental medicine 251 (3) 147-159 2020年7月

    DOI: 10.1620/tjem.251.147  

    ISSN:1349-3329 0040-8727

    詳細を見る 詳細を閉じる

    During a disaster, all hospitals are expected to function as "social critical institutions" that protect the lives and health of people. In recent disasters, numerous hospitals were damaged, and this hampered the recovery of the affected communities. Had these hospitals business continuity plans (BCPs) to recover quickly after the disaster, most of the damage could have been avoided. This study conducted a scoping review of the historical trend and regional differences in hospital BCPs to validate the improvement of the BCP concept based on our own experience at Tohoku University Hospital, which was affected by the 2011 Great East Japan Earthquake and Tsunami (GEJET). We searched PubMed by using keywords related to BCP and adapted 97 articles for our analysis. The number of articles on hospital BCPs has increased in the 2000s, especially after Hurricane Katrina in 2005. While there are regional specificity of hazards, there were many common topics and visions for BCP implementation, education, and drills. From our 2011 GEJET experience, we found that BCPs assuming region-specific disasters are applicable in various types of disasters. Thus, we suggest the following integral and universal components for hospital BCPs: (1) alternative methods and resources, (2) priority of operation, and (3) resource management. Even if the type and extent of disasters vary, the development of BCPs and business continuity management strategies that utilize the abovementioned integral components can help a hospital survive disasters in the future.

  14. WBF-2019 core research cluster of disaster science planning session as disaster preparedness: Participation in a training program for conductor-type disaster healthcare personnel 査読有り

    Junko Okuyama, Hiroyuki Sasaki, Shuji Seto, Yu Fukuda, Toshiki Iwasaki, Toru Matsuzawa, Kiyoshi Ito, Takako Izumi, Hiroki Takakura, Fumihiko Imamura, Tadashi Ishi

    Journal of Disaster Research 15 (7) 900-912 2020年

    DOI: 10.20965/jdr.2020.p0900  

    ISSN:1881-2473

    eISSN:1883-8030

    詳細を見る 詳細を閉じる

    © 2020, Fuji Technology Press. All rights reserved. Introduction: Health professionals and support staff need to be prepared for disasters and know how to respond. This study aimed to examine a one-day “Conductor-type disaster healthcare management personnel” training course and its effect among healthcare professionals. Tohoku University and Fukushima Medical University are experi-enced in disaster response preparedness and they con-ducted the one-day course comprising multiple sessions at the World Bosai Forum-2019 (WBF-2019). Method: The course introduced the recent activities of four groups: the Practical Disaster Risk Reduction Research Group; the Natural Science Research Group; the Disaster Humanities Research Group; and the Disaster Medicine Research Group. Unifying four scientific areas based on the theory of the disaster cycle, the research field “disaster science” has been created through interdisciplinary cooperation. The participants completed reports, which were then an-alyzed using the KJ method. Discussion: The program participants wanted to gain practical knowledge about disasters and have a multifaceted perspective on disaster response. Participants who attended other sessions had an interest in comparing their training with the training provided by other sessions on disaster preparedness. Comparisons included determining the effectiveness of high-level disaster medical preparations from a multilateral viewpoint and involving an interdisciplinary research team in disaster medical preparations to prepare for future disaster events. Conclusion: The participants identified that interdisciplinary activities lead to an improvement in knowl-edge, skills, or attitudes toward disaster preparedness. There needs to be a greater focus on disaster medicine care teams, including research on both past and future disasters.

  15. Medical needs in minamisanriku town after the great east Japan earthquake 査読有り

    Suda, T., Murakami, A., Nakamura, Y., Sasaki, H., Tsuji, I., Sugawara, Y., Hatsugai, K., Nishizawa, M., Egawa, S.

    Tohoku Journal of Experimental Medicine 248 (2) 73-86 2019年6月

    DOI: 10.1620/tjem.248.73  

    ISSN:1349-3329 0040-8727

    詳細を見る 詳細を閉じる

    The medical records of service in disaster provided at a place other than a medical facility are defined as disaster medical records (DMRs). In this epidemiological study, to clarify medical need characteristics and trends after disaster, we analyzed the all anonymized DMRs of Minamisanriku Town that lost medical facilities in 2011 Great East Japan Earthquake and its consequent tsunami. After screening of duplicated or irrelevant documents, there were 10,464 DMRs with 18,532 diagnoses from March 11 through May 13. From 34 diagnostic groups according to International Classification of Diseases (ICD)-10, we integrated diagnostic groups into five modules that might require treatment concepts of different types: non-communicable disease (NCD), infectious disease, mental health issue, trauma, and maternal and child health (MCH). Age and sex distributions of the patients were similar to those of population before the disaster. The largest diagnostic module was NCD (68%), followed by infectious disease (21%), mental health issues (6%), trauma (4%), and MCH (0.2%). The age-specific rate of NCD exhibited a similar or suppressed level from that of nationwide survey, with higher rate of pollinosis among young population. Infectious disease increased in most age groups but there was no apparent outbreak because of early interventions. Sleep deprivation was twice as frequent in middle-aged women, compared with men. Trauma and MCH were less frequent, but each exhibited a unique time trend. Trauma onset was continuously recorded, while MCH visits were concentrated on a specific day. The medical need after disaster dynamically changes, and appropriate anticipatory countermeasures are necessary.

  16. 【取り組もう!BCP災害に備えて】BCP策定・BCP訓練の実際 東北大学病院におけるBCP

    佐々木 宏之, 江川 新一, 阿部 喜子, 古川 宗, 藤田 基生, 岡本 智子, 坂本 博, 冨永 悌二, 石井 正

    救急医学 42 (13) 1856-1863 2018年12月

    出版者・発行元:(株)へるす出版

    ISSN:0385-8162

  17. The correlation between life expectancy and disaster risk 査読有り

    Shinichi Egawa, Shinichi Egawa, Yasuhito Jibiki, Daisuke Sasaki, Daisuke Sasaki, Yuichi Ono, Yuichi Ono, Yayoi Nakamura, Tomomi Suda, Hiroyuki Sasaki

    Journal of Disaster Research 13 (6) 1049-1061 2018年11月1日

    出版者・発行元:None

    DOI: 10.20965/jdr.2018.p1049  

    ISSN:1881-2473

    eISSN:1883-8030

    詳細を見る 詳細を閉じる

    © 2018, Fuji Technology Press. All rights reserved. A healthy community is a community resilient to disaster. The Sendai Framework for Disaster Risk Reduction considers disaster impacts on health and encourages the implementation of disaster medicine and access to mental health services. Life expectancy (LE) is a basic statistic that indicates public health achievements and social development, including the health system, infrastructure, and accurate vital statistics. Thus, we hypothesized that LE corelates with disaster risk and strategies to achieve long LE can help achieving disaster risk reduction. We compared the disaster risk obtained from Index for Risk Management (IN-FORM) with the LE of both genders at birth to identify which component of INFORM risk correlates with LE. A correlation analysis revealed that overall INFORM risk negatively correlated with LE. The natural hazard category did not correlate with LE, but the human hazard category, vulnerability, and lack of coping capacity negatively correlated with LE. In the vulnerability dimension, indicators of socioeconomic vulnerability, health conditions, and children U5 negatively correlated with LE. In the lack of coping capacity dimension, indicators of communication, physical infrastructure, and access to health care negatively correlated with LE. Japan has achieved the longest LE and a low INFORM risk because of its lower vulnerability and reduced lack of coping capacity, including healthrelated indicators. In a cluster analysis of LE and INFORM categories of risk, we divided countries into four clusters and found categories that could be improved. Compared with another global disaster risk index, the Word Risk Index (WRI), the INFORM risk index seems to represent the overall disaster risk better, though they have different aspects of risk evaluation. The WRI is also negatively correlated with LE, supporting our hypothesis. In conclusion, LE is an important indicator of disaster risk and strategies to achieve long LE can be effective and important strategies in disaster risk reduction.

  18. Integrated health education in disaster risk reduction: Lesson learned from disease outbreak following natural disasters in Indonesia 査読有り

    Dyshelly Nurkartika Pascapurnama, Aya Murakami, Haorile Chagan-Yasutan, Toshio Hattori, Hiroyuki Sasaki, Shinichi Egawa

    International Journal of Disaster Risk Reduction 29 94-102 2018年8月1日

    出版者・発行元:Elsevier Ltd

    DOI: 10.1016/j.ijdrr.2017.07.013  

    ISSN:2212-4209

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Along with large-scale loss of life, infrastructural damage, and material losses, health issues have become a crucially important problem after natural disasters. Survivors must confront the threat of health risks, especially infectious diseases, as a result of limited health supplies, services, and facilities. Limited knowledge about health risks following disasters, in addition to lack of awareness, contributes to the occurrence of infectious diseases that are fundamentally preventable. This study was conducted to review eight major natural disasters in Indonesia that were followed by outbreaks of infectious disease. Results emphasize the importance of integrated health education in schools and community-based disaster risk reduction (DRR) plans, including information dissemination, to create resilient communities. Water-borne and air-borne infectious diseases were the most common illnesses following the eight major natural disasters as a result of aftereffects. Facing the challenges, schools and community centers can be agents to disseminate health promotion information so that people become more aware of health risks and conduct good practices related to prevention, response, and recovery. Health education and promotion can be integrated into curriculum-based or training-based DRR programs as modules, short courses, drills, and printed and visual media.

  19. Agent-Based Modeling and Simulation of Nosocomial Infection among Healthcare Workers during Ebola Virus Disease Outbreak in Sierra Leone. 査読有り

    Tracey Elizabeth Claire Jones-Konneh, Tomomi Suda, Hiroyuki Sasaki, Shinichi Egawa

    The Tohoku journal of experimental medicine 245 (4) 231-238 2018年8月

    DOI: 10.1620/tjem.245.231  

    ISSN:1349-3329 0040-8727

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Healthcare workers (HCWs) are often exposed to nosocomial infection when caring for patients with Ebola Virus Disease (EVD). During the 2014-2016 EVD outbreak in West Africa, more than 200 HCWs died of EVD in Sierra Leone. To determine the factors that are important for preventing infection among HCWs during EVD outbreak, we used agent-based modeling and simulation (ABMS) by focusing on education, training and performance of HCWs. Here, we assumed 1, 000 HCWs as "agents" to analyze their behavior within a given condition and selected four parameters (P1-P4) that are important in the prevention of infection: "initially educated HCWs (P1)", "initially educated trained (P2)", "probability of seeking training (P3)" and "probability of appropriate care procedure (P4)." After varying each parameter from 0% to 100%, P3 and P4 showed a greater effect on reducing the number of HCWs infected during EVD outbreak, compared with the other two parameters. The numbers of infected HCWs were decreased from 897 to 26 and from 1,000 to 59, respectively, when P3 or P4 was increased from 0% to 100%. When P2 was increased from 0% to 100%, the number of HCWs infected was decreased from 166 to 44. Paradoxically, the number of HCWs infected was increased from 56 to 109, when P1 was increased, indicating that initial education alone cannot prevent nosocomial infection. Our results indicate that effective training and appropriate care procedure play an important role in preventing infection. The present model is useful to manage nosocomial infection among HCWs during EVD outbreak.

  20. Noncommunicable Diseases After the Great East Japan Earthquake: Systematic Review, 2011-2016. 国際誌 査読有り

    Aya Murakami, Hiroyuki Sasaki, Dyshelly Nurkartika Pascapurnama, Shinichi Egawa

    Disaster medicine and public health preparedness 12 (3) 396-407 2018年6月

    DOI: 10.1017/dmp.2017.63  

    ISSN:1935-7893

    詳細を見る 詳細を閉じる

    OBJECTIVE: Noncommunicable diseases (NCDs), including mental disorders, have become major threats to human health worldwide. People with NCDs are particularly vulnerable to disasters. We systematically reviewed reports describing studies of NCDs at the time of the Great East Japan Earthquake (GEJE) to clarify the circumstances of people with NCDs and to build strong measures to support them. METHODS: Relevant articles published from March 2011 through December 2016 were collected by searching the PubMed database (National Library of Medicine). We specifically examined reports describing NCDs and including the key words "East Japan Earthquake." NCDs included every disease type aside from injury and infectious disease. RESULTS: We collected 160 relevant articles, 41 of which described NCDs that existed in residents before the GEJE. Articles describing respiratory diseases and mental illnesses were found most frequently. Interruption of regular treatment was the most frequent problem, followed by lack of surveillance capacity. We found 101 reports describing NCDs that had developed after the GEJE, of which 60% were related to mental health issues. CONCLUSIONS: NCDs pose major health issues after large-scale disasters. Establishment of strong countermeasures against interruption of treatment and surveillance systems to ascertain medical needs for NCDs are necessary to prepare for future disasters. (Disaster Med Public Health Preparedness. 2018; 12: 396-407).

  21. Healthy community resilient against disaster 査読有り

    Shinichi Egawa, Aya Murakami, Hiroyuki Sasaki

    Advances in Natural and Technological Hazards Research 47 139-152 2018年

    出版者・発行元:Advances in Natural and Technological Hazards Research

    DOI: 10.1007/978-3-319-58691-5_9  

    ISSN:1878-9897

    eISSN:2213-6959

    詳細を見る 詳細を閉じる

    © 2018, Springer International Publishing AG. After the Great East Japan Earthquake (GEJE) and Tsunami in 2011, the physical and mental health of the affected people showed completely different characteristics from those of earlier disasters. Despite the lower number of injured people compared to those affected by the Great Hanshin Awaji Earthquake (GHAE) in 1995, the health needs were mainly non-communicable diseases and mental health issues. Those needs far exceeded the damaged state of local health care facilities. The nationwide disaster medical system established after GHAE worked fully for the first time, but further improvements of the response system, such as implementation of a disaster medical and public health coordinator, more efficient emergency medical information systems, and the establishment of specialized health care assistance teams including psychiatry, rehabilitation, reproductive health, public health, and oral care, were found to be necessary after GEJE. Reconstruction of the damaged hospitals should be based on the safe hospital concept and the prioritized parts of community reconstruction during this era of aging and urbanization of populations. Disaster risk reduction (DRR) is achieved by decreasing hazard exposure and vulnerability while increasing the capacity for adaptation. The Sendai Framework for DRR 2015–2030 adopted by 185 member states at the Third World Conference 2015 in Sendai, emphasizes the effects of disasters on physical and mental health. The Bangkok Principle was adopted to implement its health aspects. Now it is necessary to accumulate scientific evidence clarifying the relation between health and DRR such as the correlation between life expectancy and the disaster risk index. By incorporating health as a central target of DRR, our community can be made sustainable, healthy, and resilient against disasters.

  22. Intensive Education of Health Care Workers Improves the Outcome of Ebola Virus Disease: Lessons Learned from the 2014 Outbreak in Sierra Leone 査読有り

    Tracey Elizabeth Claire Jones-Konneh, Aya Murakami, Hiroyuki Sasaki, Shinichi Egawa

    TOHOKU JOURNAL OF EXPERIMENTAL MEDICINE 243 (2) 101-105 2017年10月

    出版者・発行元:TOHOKU UNIV MEDICAL PRESS

    DOI: 10.1620/tjem.243.101  

    ISSN:0040-8727

    eISSN:1349-3329

    詳細を見る 詳細を閉じる

    The rare and deadly Ebola virus disease (EVD) is caused by Ebola virus (EBOV) infection. The 2014-2015 EVD outbreak in West Africa was unprecedented. Person-to-person transmission of EBOV by direct contact with the body or bodily fluids of an infected person through broken skin or unprotected mucous membrane caused rapid outbreak in communities. Nosocomial infection was the cause of death of many health care workers (HCWs). This paper aims to reveal the importance and effect of intensive education of HCWs when combating an outbreak such as EVD. We compared the curricula of two educational programs and analyzed their effects by the trend of weekly new patients. In September 2014, a three-day training program on infection, prevention and control (IPC) was organized for nurses, but it was not sufficient to achieve good outcome. In December 2014, a newly established National Ebola Training Academy was set up to offer a platform of clinical training modules for frontline Ebola response workers. This academy addressed the training needs of clinicians and hygienists who were working or will work at Ebola treatment centers that were established after the onset of the 2014 outbreak. Increased intensive contents and simulated training at the academy improved HCWs' understanding of EVD, IPC and patient care, which subsequently contributed to the survival of patients. The rapid settlement of the outbreak after introducing the Academy indicates that appropriate intensive education of HCWs is the key activity carried out to control the outbreak of EVD in Sierra Leone.

  23. Survey of Preventable Disaster Deaths at Medical Institutions in Areas Affected by the Great East Japan Earthquake: Retrospective Survey of Medical Institutions in Miyagi Prefecture 査読有り

    Satoshi Yamanouchi, Hiroyuki Sasaki, Hisayoshi Kondo, Tomohiko Mase, Yasuhiro Otomo, Yuichi Koido, Shigeki Kushimoto

    PREHOSPITAL AND DISASTER MEDICINE 32 (5) 515-522 2017年10月

    出版者・発行元:CAMBRIDGE UNIV PRESS

    DOI: 10.1017/S1049023X17006501  

    ISSN:1049-023X

    eISSN:1945-1938

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Introduction: In 2015, the authors reported the results of a preliminary investigation of preventable disaster deaths (PDDs) at medical institutions in areas affected by the Great East Japan Earthquake (2011). This initial survey considered only disaster base hospitals (DBHs) and hospitals that had experienced at least 20 patient deaths in Miyagi Prefecture (Japan); therefore, hospitals that experienced fewer than 20 patient deaths were not investigated. This was an additional study to the previous survey to better reflect PDD at hospitals across the entire prefecture. Method: Of the 147 hospitals in Miyagi Prefecture, the 14 DBHs and 82 non-DBHs that agreed to participate were included in an on-site survey. A database was created based on the medical records of 1,243 patient deaths that occurred between March 11, 2011 and April 1, 2011, followed by determination of their status as PDDs. Results: Atotal of 125 cases of PDD were identified among the patients surveyed. The rate of PDD was significantly higher at coastal hospitals than inland hospitals (17.3% versus 6.3%; P &lt;. 001). Preventable disaster deaths in non-DBHs were most numerous in facilities with few general beds, especially among patients hospitalized before the disaster in hospitals with fewer than 100 beds. Categorized by area, the most frequent causes of PDD were: insufficient medical resources, disrupted lifelines, delayed medical intervention, and deteriorated environmental conditions in homes and emergency shelters in coastal areas; and were delayed medical intervention and disrupted lifelines in inland areas. Categorized by hospital function, the most frequent causes were: delayed medical intervention, deteriorated environmental conditions in homes and emergency shelters, and insufficient medical resources at DBHs; while those at non-DBHs were disrupted lifelines, insufficient medical resources, delayed medical intervention, and lack of capacity for transport within the area. Conclusion: Preventable disaster death at medical institutions in areas affected by the Great East Japan Earthquake occurred mainly at coastal hospitals with insufficient medical resources, disrupted lifelines, delayed medical intervention, and deteriorated environmental conditions in homes and emergency shelters constituting the main contributing factors. Preventing PDD, in addition to strengthening organizational support and functional enhancement of DBHs, calls for the development of business continuity plans (BCPs) for medical facilities in directly affected areas, including non-DBHs.

  24. Nation-Wide Implementation of Disaster Medical Coordinators in Japan 査読有り

    Shinichi Egawa, Tomomi Suda, Tracey Elizabeth Claire Jones-Konneh, Aya Murakami, Hiroyuki Sasaki

    TOHOKU JOURNAL OF EXPERIMENTAL MEDICINE 243 (1) 1-9 2017年9月

    出版者・発行元:TOHOKU UNIV MEDICAL PRESS

    DOI: 10.1620/tjem.243.1  

    ISSN:0040-8727

    eISSN:1349-3329

    詳細を見る 詳細を閉じる

    In the 2011 Great East Japan Earthquake (GEJE), successful medical and public health coordination by pre-assigned disaster medical coordinators saved many affected people, though the coordination itself had difficulties. This study aims to clarify the implementation and the challenges of disaster medical coordinators in Japan. We performed questionnaire surveillance in 2012 and 2014 to all prefectural government on assignment of disaster medical coordinators, their expected roles and supporting system. Out of all 47 prefectures, assignment or planning of disaster medical coordinators jumped up from four (8.5%) to 43 (91.5%) by the end of 2015. The most expected role is the coordination with Japan Disaster Medical Assistant Team (DMAT) and with other early responders. The evacuation center management, public health coordination and preparedness before disaster are less frequently expected. The supporting materials, human resource, and tools for communication vary according to the prefecture. Successful implementation requires the effort of health and governmental stakeholders. The coordination between prefectural and local coordinators and the coordination between medical and public health authorities still need to be improved. The roles of disaster medical coordinators depend on the local context and types of hazards. Education and training to build fundamental capacity is necessary. In conclusion, Japanese disaster medical system rapidly implemented disaster medical coordinator after GEJE. Their roles and standardization are challenging, but education, training and systematic support by the local government will enhance the effective preparedness and response of the health sector in disasters.

  25. 東日本大震災での医療の役割 Build Back Better 東日本大震災の教訓を仙台防災枠組に

    江川 新一, 佐々木 宏之

    日本職業・災害医学会会誌 64 (臨増) 別62-別62 2016年9月

    出版者・発行元:(一社)日本職業・災害医学会

    ISSN:1345-2592

  26. SERPINI1 regulates epithelial-mesenchymal transition in an orthotopic implantation model of colorectal cancer 査読有り

    Yasufumi Matsuda, Koh Miura, Junko Yamane, Hiroshi Shima, Wataru Fujibuchi, Kazuyuki Ishida, Fumiyoshi Fujishima, Shinobu Ohnuma, Hiroyuki Sasaki, Munenori Nagao, Naoki Tanaka, Kennichi Satoh, Takeshi Naitoh, Michiaki Unno

    CANCER SCIENCE 107 (5) 619-628 2016年5月

    出版者・発行元:WILEY-BLACKWELL

    DOI: 10.1111/cas.12909  

    ISSN:1347-9032

    eISSN:1349-7006

    詳細を見る 詳細を閉じる

    An increasingly accepted concept is that the progression of colorectal cancer is accompanied by epithelial-mesenchymal transition (EMT). In our study, in order to characterize the properties of EMT in 16 colorectal cancer cell lines, the cells were first orthotopically implanted into nude mice, and the tumors in vivo, as well as cells cultured in vitro, were immunostained for EMT markers. The immunostaining revealed that seven of the cells had an epithelial phenotype with a high expression of E-cadherin, whereas other cells showed opposite patterns, such as a high expression of vimentin (CX-1, COLO205, CloneA, HCT116, and SW48). Among the cells expressing vimentin, some expressed vimentin in the orthotopic tumors but not in the cultured cells (SW480, SW620, and COLO320). We evaluated these findings in combination with microarray analyses, and selected five genes: CHST11, SERPINI1, AGR2, FBP1, and FOXA1. Next, we downregulated the expression of SERPINI1 with siRNA in the cells, the results of which showed reverse-EMT changes at the protein level and in the cellular morphology. Along with immunohistochemical analyses, we confirmed the effect of the intracellular and secreted SERPINI1 protein of SW620 cells, which supported the importance of SERPINI1 in EMT. The development of therapeutic strategies targeting EMT is ongoing, including methods targeting the transforming growth factor-b signaling pathway as well as the Wnt pathway. SERPINI1 is an important regulator of EMT. Our findings help to elucidate the signaling pathways of EMT, hopefully clarifying therapeutic pathways as well.

  27. Prevention of Tetanus Outbreak Following Natural Disaster in Indonesia: Lessons Learned from Previous Disasters 査読有り

    Dyshelly Nurkartika Pascapurnama, Aya Murakami, Haorile Chagan-Yasutan, Toshio Hattori, Hiroyuki Sasaki, Shinichi Egawa

    TOHOKU JOURNAL OF EXPERIMENTAL MEDICINE 238 (3) 219-227 2016年3月

    出版者・発行元:TOHOKU UNIV MEDICAL PRESS

    DOI: 10.1620/tjem.238.219  

    ISSN:0040-8727

    eISSN:1349-3329

    詳細を見る 詳細を閉じる

    In Indonesia, the Aceh earthquake and tsunami in 2004 killed 127,000 people and caused half a million injuries, while the Yogyakarta earthquake in 2006 caused 5,700 deaths and 37,000 injuries. Because disaster-affected areas are vulnerable to epidemic-prone diseases and tetanus is one such disease that is preventable, we systematically reviewed the literature related to tetanus outbreaks following previous two natural disasters in Indonesia. Based on our findings, recommendations for proper vaccination and education can be made for future countermeasures. Using specified keywords related to tetanus and disasters, relevant documents were screened from PubMed, the WHO website, and books. Reports offering limited data and those released before 2004 were excluded. In all, 16 publications were reviewed systematically. Results show that 106 cases of tetanus occurred in Aceh, with a case fatality ratio (CFR) of 18.9%; 71 cases occurred in Yogyakarta, with CFR of 36.6%. For both outbreaks, most patients had been wounded during scavenging or evacuation after the disaster occurred. Poor access to health care because of limited transportation or hospital facilities, and low vaccination coverage and lack of awareness of tetanus risk contributed to delayed treatment and case severity. Tetanus outbreaks after disasters are preventable by increasing vaccination coverage, improving wound care treatment, and establishing a regular surveillance system, in addition to good practices of disaster management and supportive care following national guidelines. Furthermore, health education for communities should be provided to raise awareness of tetanus risk reduction.

  28. 【膵外分泌機能不全と膵酵素補充療法の進歩】 慢性膵炎のFrey術後の栄養状態の変化

    江川 新一, 佐々木 宏之, 高舘 達之, 有明 恭平, 前田 晋平, 益田 邦洋, 石田 晶玄, 深瀬 耕二, 水間 正道, 坂田 直昭, 大塚 英郎, 森川 孝則, 林 洋毅, 中川 圭, 元井 冬彦, 内藤 剛, 海野 倫明

    胆と膵 37 (2) 185-189 2016年2月

    出版者・発行元:医学図書出版(株)

    ISSN:0388-9408

    詳細を見る 詳細を閉じる

    背景と目的:Frey手術は切除術に比較して低侵襲で疼痛除去効果が高く、進行した慢性膵炎に対するすぐれた術式である。当科症例に基づくFrey手術後の栄養状態の変化と管理のあり方を検討する。対象と方法:当科でFrey手術を施行され1年以上経過し、かつ栄養指標と膵酵素製剤の投与状況が判明している35例。栄養指標の時間的推移を検討した。結果:血清中の蛋白質は術後3ヵ月で回復するが、長期間後に低蛋白血症で重篤な病態を呈する症例もあった。脂肪の異常値は術後長期に出現することが多かった。膵性糖尿病に対する介入は随時必要であった。考察と結語:膵実質を温存するFrey手術後にも、長期間経過後あるいは服薬コンプライアンス低下により機能不全に陥る場合も少なくない。膵酵素製剤と膵性糖尿病の適切な管理が長期間にわたって必要である。(著者抄録)

  29. ステージ4大腸癌の外科治療

    大沼 忍, 唐澤 秀明, 阿部 友哉, 青木 豪, 工藤 克昌, 石田 晶玄, 佐々木 宏之, 渡辺 和宏, 田中 直樹, 長尾 宗紀, 坂田 直昭, 岡田 恭穂, 林 洋毅, 武者 宏昭, 中川 圭, 森川 孝則, 元井 冬彦, 片寄 友, 内藤 剛, 海野 倫明

    日本消化器外科学会雑誌 48 (Suppl.2) 151-151 2015年10月

    出版者・発行元:(一社)日本消化器外科学会

    ISSN:0386-9768

    eISSN:1348-9372

  30. Intracolonic Administration of the TRPA1 Agonist Allyl Isothiocyanate Stimulates Colonic Motility and Defecation in Conscious Dogs 査読有り

    Soutoku Someya, Munenori Nagao, Chikashi Shibata, Naoki Tanaka, Hiroyuki Sasaki, Daisuke Kikuchi, Tomohiro Miyachi, Takeshi Naitoh, Michiaki Unno

    JOURNAL OF GASTROINTESTINAL SURGERY 19 (7) 1342-1349 2015年7月

    出版者・発行元:SPRINGER

    DOI: 10.1007/s11605-015-2813-4  

    ISSN:1091-255X

    eISSN:1873-4626

    詳細を見る 詳細を閉じる

    The aim of the present study was to investigate the effects of the intracolonic transient receptor potential (TRP) A1 agonist allyl isothiocyanate (AITC) on colonic motility and defecation. The effects of AITC administered into the proximal colonic lumen on colonic motility and defecation were studied in neurally intact dogs equipped with strain-gauge force transducers on the colon, with or without various antagonists. Effects of intracolonic AITC were also studied in dogs with either transection/re-anastomosis (T/R) between the proximal and middle colon and complete extrinsic denervation of an ileocolonic segment. AITC increased colonic motility and induced giant migrating contractions (GMCs) with defecations in 75 % of experiments in neurally intact dogs. These effects were inhibited by atropine, hexamethonium, ondansetron, and HC-030031 but unaltered by capsazepine. In dogs with T/R, the increase in colonic motility was inhibited in the middle-distal colon. In dogs with extrinsic denervation, the increase in colonic motility in the distal colon was decreased. Intracolonic AITC stimulates colonic motility and defecation via cholinergic, serotonergic, and TRPA1 pathways. Continuity of colonic enteric neurons plays an essential role in the intracolonic AITC-induced colonic motor response, while extrinsic nerves are important in occurrence and propagation of GMCs.

  31. The Sendai Framework for Disaster Risk Reduction: Renewing the Global Commitment to People’s Resilience, Health, and Well-being

    Amina Aitsi-Selmi, Amina Aitsi-Selmi, Shinichi Egawa, Hiroyuki Sasaki, Chadia Wannous, Virginia Murray, Virginia Murray, Virginia Murray

    International Journal of Disaster Risk Science 6 (2) 164-176 2015年6月

    出版者・発行元:None

    DOI: 10.1007/s13753-015-0050-9  

    ISSN:2095-0055

    eISSN:2192-6395

    詳細を見る 詳細を閉じる

    © 2015, The Author(s). The Sendai Framework for Disaster Risk Reduction 2015–2030 (SFDRR) is the first global policy framework of the United Nations’ post-2015 agenda. It represents a step in the direction of global policy coherence with explicit reference to health, development, and climate change. To develop SFDRR, the United Nations Office for Disaster Risk Reduction (UNISDR) organized and facilitated several global, regional, national, and intergovernmental negotiations and technical meetings in the period preceding the World Conference on Disaster Risk Reduction (WCDRR) 2015 where SFDRR was adopted. UNISDR also worked with representatives of governments, UN agencies, and scientists to develop targets and indicators for SFDRR and proposed them to member states for negotiation and adoption as measures of progress and achievement in protecting lives and livelihoods. The multiple efforts of the health community in the policy development process, including campaigning for safe schools and hospitals, helped to put people’s mental and physical health, resilience, and well-being higher up the disaster risk reduction (DRR) agenda compared with the Hyogo Framework for Action 2005–2015. This article reviews the historical and contemporary policy development process that led to the SFDRR with particular reference to the development of the health theme.

  32. 東日本大震災被災地医療機関における「受援計画」に関するアンケート調査結果報告 査読有り

    佐々木 宏之, 山内 聡, 江川 新一

    Japanese journal of disaster medicine 20 (1) 40-50 2015年6月

    出版者・発行元:日本集団災害医学会

    ISSN:2189-4035

    詳細を見る 詳細を閉じる

    【背景】東日本大震災時に被災地医療機関では支援の受け入れ準備が整っておらず、支援力を有効に活用できなかった。【目的】震災の経験から「次」の災害に備え医療機関が受援計画として整備すべき項目を抽出し、提言およびチェックリストとしてまとめる。【方法】東日本大震災被災地の892医療機関に受援計画に関するアンケート調査票を郵送し、受援計画の整備状況、受援計画として整備すべき項目を解析した。【結果】223医療機関が回答。受援計画は42災害拠点病院中6病院(14%)、181非災害拠点踏院中6病院(3%)で整備済みだった。望ましい受援計画として病院被災状況の伝達先、支援の受け入れ担当者、指揮命令系統を明記した組織図の決定等が抽出された。回答をもとに「受援計画チェックリスト」を作成した。【結語】発災時に被災地医療を支えるすべての医療機関はスムーズな支援受け入れのために事前に受援計画を策定する必要がある。(著者抄録)

  33. 病院の「受援力」を向上させる 被災地医療機関の「受援計画」に関するアンケート調査から

    佐々木 宏之, 山内 聡, 江川 新一

    日本外科学会定期学術集会抄録集 115回 SP-2 2015年4月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

  34. Survey of Preventable Disaster Death at Medical Institutions in Areas Affected by the Great East Japan Earthquake: A Retrospective Preliminary Investigation of Medical Institutions in Miyagi Prefecture 査読有り

    Satoshi Yamanouchi, Hiroyuki Sasaki, Miho Tsuruwa, Yuzuru Ueki, Yoshitaka Kohayagawa, Hisayoshi Kondo, Yasuhiro Otomo, Yuichi Koido, Shigeki Kushimoto

    PREHOSPITAL AND DISASTER MEDICINE 30 (2) 145-151 2015年4月

    出版者・発行元:CAMBRIDGE UNIV PRESS

    DOI: 10.1017/S1049023X15000114  

    ISSN:1049-023X

    eISSN:1945-1938

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Problem: The 2011, magnitude (M) 9, Great East Japan Earthquake and massive tsunami caused widespread devastation and left approximately 18,500 people dead or missing. The incidence of preventable disaster death (PDD) during the Great East Japan Earthquake remains to be clarified; the present study investigated PDD at medical institutions in areas affected by the Great East Japan Earthquake in order to improve disaster medical systems. Methods: A total of 25 hospitals in Miyagi Prefecture (Japan) that were disaster base hospitals (DBHs), or had at least 20 patient deaths between March 11, 2011 and April 1, 2011, were selected to participate based on the results of a previous study. A database was created using the medical records of all patient deaths (n = 868), and PDD was determined from discussion with 10 disaster health care professionals. Results: A total of 102 cases of PDD were identified at the participating hospitals. The rate of PDD was higher at coastal hospitals compared to inland hospitals (62/327, 19.0% vs 40/541, 7.4%; P&lt;.01). No difference was observed in overall PDD rates between DBHs and general hospitals (GHs); however, when analysis was limited to cases with an in-hospital cause of PDD, the PDD rate was higher at GHs compared to DBHs (24/316, 7.6% vs 21/552, 3.8%; P &lt;. 05). The most common causes of PDD were: insufficient medical resources, delayed medical intervention, disrupted lifelines, deteriorated environmental conditions in homes and emergency shelters at coastal hospitals, and delayed medical intervention at inland hospitals. Meanwhile, investigation of PDD causes based on type of medical institution demonstrated that, while delayed medical intervention and deteriorated environmental conditions in homes and emergency shelters were the most common causes at DBHs, insufficient medical resources and disrupted lifelines were prevalent causes at GHs. Conclusion: Preventable disaster death at medical institutions in areas affected by the Great East Japan Earthquake occurred mainly at coastal hospitals. Insufficient resources (at GHs), environmental factors (at coastal hospitals), and delayed medical intervention (at all hospitals) constituted the major potential contributing factors. Further investigation of all medical institutions in Miyagi Prefecture, including those with fewer than 20 patient deaths, is required in order to obtain a complete picture of the details of PDD at medical institutions in the disaster area.

  35. 健康を中心にした災害リスク軽減の行動枠組みへ

    江川新一, 佐々木宏之

    日本集団災害医学会誌 19 (3) 448 2014年12月31日

    ISSN:1345-7047

  36. 上手に助けてもらうために「受援力」の向上を―東日本大震災被災地域における病院機能・規模別にみた病院受援計画の現状―

    佐々木宏之, 児玉光也, 村上綾, 江川新一

    日本集団災害医学会誌 19 (3) 511 2014年12月31日

    ISSN:1345-7047

  37. 災害専門医の養成 東北大学の災害医療教育

    江川 新一, 佐々木 宏之, 細井 義夫, 服部 俊夫, 石井 正, 石井 直人

    日本集団災害医学会誌 19 (3) 444-444 2014年12月

    出版者・発行元:(一社)日本災害医学会

    ISSN:1345-7047

  38. 次の災害に備えて病院「受援力」を向上させるために―被災地医療機関の「受援計画」に関するアンケート調査から見えてきたこと―

    佐々木宏之, 児玉光也, 山内聡, 江川新一

    日本集団災害医学会誌 18 (3) 369 2013年12月31日

    ISSN:1345-7047

  39. 災害保健医療コーディネーター全都道府県調査

    江川新一, 佐々木宏之, 児玉光也, 伊藤潔

    日本集団災害医学会誌 18 (3) 361 2013年12月31日

    ISSN:1345-7047

  40. [Therapeutic strategy for neuroendocrine tumor of the rectum]. 査読有り

    Ohnuma S, Naitoh T, Haneda S, Kudoh K, Kohyama A, Nagao M, Tanaka N, Sasaki H, Aoki T, Abe T, Musha H, Morikawa T, Yoshida H, Motoi F, Katayose Y, Shibata C, Unno M

    Gan to kagaku ryoho. Cancer & chemotherapy 40 (12) 2077-2079 2013年11月

    出版者・発行元:12

    ISSN:0385-0684

  41. Multiple endocrine neoplasia type 1(MEN-1)に伴うガストリノーマの外科治療

    柴田 近, 森川 孝則, 大塚 英郎, 長尾 宗紀, 田中 直樹, 羽根田 祥, 大沼 忍, 工藤 克昌, 佐々木 宏之, 神山 篤史, 鹿郷 昌之, 小川 仁, 内藤 剛, 三浦 康, 青木 豪, 吉田 寛, 元井 冬彦, 片寄 友, 江川 新一, 海野 倫明

    日本消化器外科学会雑誌 46 (Suppl.2) 329-329 2013年10月

    出版者・発行元:(一社)日本消化器外科学会

    ISSN:0386-9768

    eISSN:1348-9372

  42. 年齢と併存疾患からみた腹腔鏡補助下胃切除術の周術期成績

    田中 直樹, 鹿郷 昌之, 柴田 近, 工藤 克昌, 神山 篤史, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 長尾 宗紀, 森川 孝則, 小川 仁, 吉田 寛, 元井 冬彦, 内藤 剛, 三浦 康, 片寄 友, 江川 新一, 海野 倫明

    日本消化器外科学会雑誌 46 (Suppl.2) 344-344 2013年10月

    出版者・発行元:(一社)日本消化器外科学会

    ISSN:0386-9768

    eISSN:1348-9372

  43. Installation of medical and public health coordinator in Japan. 査読有り

    Egawa S, Kodama M, Sasaki H

    Proceedings of 9th APRU Research Symposium on Multi-hazards around the Pacific Rim, 2013 2013年9月

  44. 開腹下に内視鏡的ポリープ切除術を施行した Peutz-Jeghers 症候群にともなう小腸重積の1例 査読有り

    宮地 智洋, 田中 直樹, 遠藤 克哉, 藤島 史喜, 佐々木 宏之, 長尾 宗紀, 森川 孝則, 内藤 剛, 三浦 康, 柴田 近, 下瀬川 徹, 海野 倫明

    日本消化器病學會雜誌 = The Japanese journal of gastro-enterology 110 (6) 1014-1021 2013年6月5日

    出版者・発行元:一般財団法人 日本消化器病学会

    DOI: 10.11405/nisshoshi.110.1014  

    ISSN:0446-6586

    詳細を見る 詳細を閉じる

    症例は20歳代女性.Peutz-Jeghers症候群と診断され,10歳代に小腸ポリープによる腸重積に対し,2度の小腸切除術を受けている.今回,腸重積を再発し,開腹下に重積腸管を整復した後,小腸に小切開をおき,内視鏡を挿入,十二指腸から上行結腸までの10mm大以上のポリープ21個をすべて切除した.腸重積手術時の内視鏡的ポリープ切除は,腸管を温存しつつ多数のポリープ切除が可能な,有効な治療法である.<br>

  45. Construction of Permanent Ileostomy After Restorative Proctocolectomy for Ulcerative Colitis 査読有り

    Munenori Nagao, Chikashi Shibata, Hitoshi Ogawa, Sho Haneda, Shinobu Ohnuma, Hiroyuki Sasaki, Atsushi Kohyama, Takeshi Naitoh, Koh Miura, Michiaki Unno

    GASTROENTEROLOGY 144 (5) S1119-S1120 2013年5月

    出版者・発行元:W B SAUNDERS CO-ELSEVIER INC

    ISSN:0016-5085

    eISSN:1528-0012

  46. Young-onset peri-anorectal leiomyomatosis: Report of a case 査読有り

    Masahide Toshima, Koh Miura, Kazuyuki Ishida, Takayuki Mizoi, Takeshi Naitoh, Hitoshi Ogawa, Shinobu Ohnuma, Hiroyuki Sasaki, Kazuhiro Watanabe, Sho Haneda, Tomohiko Sase, Taiki Kajiwara, Yoshifumi Matsuda, Chikashi Shibata, Iwao Sasaki

    Surgery Today 43 (3) 329-334 2013年3月

    出版者・発行元:3

    DOI: 10.1007/s00595-012-0201-1  

    ISSN:0941-1291 1436-2813

    詳細を見る 詳細を閉じる

    A 23-year-old female was referred with constipation that lasted for 2 years. Preoperative examinations revealed multiple submucosal tumors beside the anorectum, along with subcutaneous tumors in the left buttock. The pathological diagnosis was leiomyoma. Low anterior resection of the rectum with regional lymph node dissection, along with the resection of the subcutaneous tumors in the left buttock through the transdermal approach, was performed, since multiple tumor formation indicated a high malignant potential. The tumors were diagnosed as multiple leiomyomas with no malignancy. Disease categories such as intravenous leiomyomatosis, leiomyomatosis peritonealis disseminata, Alport syndrome, and Currarino syndrome have been reported to be associated with leiomyomatosis however, the current case of "peri-anorectal leiomyomatosis" was not classified into any of these. The patient was monitored with careful checkups, and the postoperative course was satisfactory for over 5 years without any sign of recurrence or metastasis. Although the clinicopathological features of this case are quite rare and no therapeutic guidelines for such a disease have yet been established, radical resection should be considered, and the elucidation of the histogenesis of this disease will help establish future therapeutic guidelines. © 2012 Springer.

  47. 慢性膵炎に対するドレナージ手術の適応と実際. 招待有り

    佐々木宏之, 青木 豪, 坂田直昭, 岡田恭穂, 林 洋毅, 吉田 寛, 元井冬彦, 内藤 剛, 片寄 友, 海野倫明, 江川新一

    胆と膵 34 (臨増特大) 981-984 2013年1月

    ISSN:0388-9408

  48. Infiltration of CD40-Positive Tumor-Associated Macrophages Indicates a Favorable Prognosis in Colorectal Cancer Patients 査読有り

    Makoto Kinouchi, Koh Miura, Takayuki Mizoi, Kazuyuki Ishida, Wataru Fujibuchi, Hiroyuki Sasaki, Shinobu Ohnuma, Kazuya Saito, Yu Katayose, Takeshi Naitoh, Fuyuhiko Motoi, Ken-ichi Shiiba, Shinichi Egawa, Chikashi Shibata, Michiaki Unno

    HEPATO-GASTROENTEROLOGY 60 (121) 83-88 2013年1月

    出版者・発行元:H G E UPDATE MEDICAL PUBLISHING S A

    DOI: 10.5754/hge12372  

    ISSN:0172-6390

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Background/Aims: Recently the role of tumor-associated macrophages (TAMs) on immunity has been variously discussed. We studied a series of cell surface antigens in TAMs in colorectal cancer tissues and their corresponding normal tissues using flow cytometry to find out prognostic indicators of these patients. Methodology: We assessed the numbers of CD14+ macrophages positive for each of the cell surface antigens (CD80, CD86, HLA-DR, CD1a, CD40 and CD83) in cancer tissues and corresponding normal tissues among 31 patients with colorectal cancer, and performed the univariate and multivariate analysis to find out prognostic indicators for overall survival among the patients. Results: The numbers of CD80+, CD86+ and HLADR+ TAMs in the cancer tissues were higher than those in corresponding normal tissues. Inversely CD40+ and CD83+ macrophages in cancer tissues were less than those in normal tissues. With the multivariate analysis, the number of CD40+ TAMs, as well as lymph node metastasis and distant metastasis, was shown to be an independent prognostic factor of colorectal cancer patients. Conclusions: The dense infiltration of CD40+ TAM in colorectal cancer tissues indicates a favorable prognosis, which suggests that CD40 plays an important role in the tumor immunity of colorectal cancer.

  49. Runt-related transcription factor 2 in human colon carcinoma: A potent prognostic factor associated with estrogen receptor 査読有り

    Tomohiko Sase, Takashi Suzuki, Koh Miura, Kenichi Shiiba, Ikuro Sato, Yasuhiro Nakamura, Kiyoshi Takagi, Yoshiaki Onodera, Yasuhiro Miki, Mika Watanabe, Kazuyuki Ishida, Shinobu Ohnuma, Hiroyuki Sasaki, Ryuichiro Sato, Hideaki Karasawa, Chikashi Shibata, Michiaki Unno, Iwao Sasaki, Hironobu Sasano

    INTERNATIONAL JOURNAL OF CANCER 131 (10) 2284-2293 2012年11月

    出版者・発行元:WILEY-BLACKWELL

    DOI: 10.1002/ijc.27525  

    ISSN:0020-7136

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Runt-related transcription factor 2 (RUNX2) belongs to the RUNX family of heterodimeric transcription factors, and is mainly associated with osteogenesis. Previous in vitro studies demonstrated that RUNX2 increased the cell proliferation of mouse and rat colon carcinoma cells but the status of RUNX2 has remained unknown in human colon carcinoma. Therefore, we examined clinical significance and biological functions of RUNX2 in colon carcinoma. RUNX2 immunoreactivity was examined in 157 colon carcinoma tissues using immunohistochemistry. RUNX2 immunoreactivity was evaluated as percentage of positive carcinoma cells [i.e., labeling index (LI)]. We used SW480 and DLD-1 human colon carcinoma cells, expressing estrogen receptor-beta (ER) in subsequent in vitro studies. RUNX2 immunoreactivity was detected in colon carcinoma cells, and the median value of RUNX2 LI was 67%. RUNX2 LI was significantly associated with Dukes' stage, liver metastasis and ER beta status. In addition, RUNX2 LI was significantly associated with adverse clinical outcome of the colon carcinoma patients, and turned out an independent prognostic factor following multivariate analysis. Results of in vitro studies demonstrated that both SW480 and DLD-1 cells transfected with small interfering RNA against RUNX2 significantly decreased their cell proliferation, migration and invasive properties. In addition, RUNX2 mRNA level was significantly decreased by ER antagonist in these two cells. These findings all suggest that RUNX2 is a potent prognostic factor in human colon carcinoma patients through the promotion of cell proliferation and invasion properties, and is at least partly upregulated by estrogen signals through ER beta of carcinoma cells.

  50. 当院における消化管GIST術後再発症例に対する治療成績の検討

    工藤 克昌, 柴田 近, 三浦 康, 安藤 敏典, 内藤 剛, 鹿郷 昌之, 森川 孝則, 長尾 宗紀, 田中 直樹, 羽根田 祥, 渡辺 和宏, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 鈴木 秀幸, 梶原 大輝, 小村 俊博, 染谷 崇徳, 戸嶋 政秀, 松田 泰史, 海野 倫明

    日本消化器外科学会雑誌 45 (Suppl.2) 292-292 2012年10月

    出版者・発行元:(一社)日本消化器外科学会

    ISSN:0386-9768

    eISSN:1348-9372

  51. 大建中湯胃内投与の結腸運動亢進効果に関与する受容体の検討

    柴田 近, 菊地 大介, 井本 博文, 染谷 崇徳, 三浦 康, 内藤 剛, 鹿郷 昌之, 田中 直樹, 工藤 克昌, 羽根田 祥, 渡辺 和宏, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 長尾 宗紀, 海野 倫明

    日本消化器外科学会雑誌 45 (Suppl.2) 443-443 2012年10月

    出版者・発行元:(一社)日本消化器外科学会

    ISSN:0386-9768

    eISSN:1348-9372

  52. 第44回医学教育セミナーとワークショップin福島に参加して “次の災害に備えるチームビルディング” 査読有り

    江川新一, 佐々木宏之

    新しい医学教育の流れ’12春 ’12春 39-41 2012年8月

  53. A Unique Variant of Afferent Limb Syndrome After Ileal Pouch-Anal Anastomosis: A Case Series and Review of the Literature 査読有り

    Hitoshi Ogawa, Sho Haneda, Kazuhiro Watanabe, Hideyuki Suzuki, Koh Miura, Shinobu Ohnuma, Hiroyuki Sasaki, Chikashi Shibata, Michiaki Unno

    JOURNAL OF GASTROINTESTINAL SURGERY 16 (8) 1581-1584 2012年8月

    出版者・発行元:SPRINGER

    DOI: 10.1007/s11605-012-1872-z  

    ISSN:1091-255X

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Afferent limb syndrome is a relatively rare cause of small bowel obstruction after restorative total proctocolectomy with ileal pouch-anal anastomosis for patients with ulcerative colitis or familial adenomatous polyposis. This report describes three patients who developed recurrent small bowel obstruction after ileal pouch-anal anastomosis. The bowel obstruction was caused by torsion of the ileum at the inlet of the ileal J-pouch, which was thought to be a variant of afferent limb syndrome. This variant of afferent limb syndrome is characterized by a flexible afferent limb of the pelvic pouch due to the lack adhesion of the ileum in the abdominal cavity. Preoperative diagnosis required multiple series of contrast small bowel enemas. Strictureplasty and ileopexy effectively resolved the recurrent bowel obstruction caused by this variant of afferent limb syndrome.

  54. IL-23 directly enhances the proliferative and invasive activities of colorectal carcinoma 査読有り

    Hideyuki Suzuki, Hitoshi Ogawa, Koh Miura, Sho Haneda, Kazuhiro Watanabe, Shinobu Ohnuma, Hiroyuki Sasaki, Tomohiko Sase, Shunichi Kimura, Taiki Kajiwara, Toshihiro Komura, Masahide Toshima, Yasufumi Matsuda, Chikashi Shibata, Iwao Sasaki

    ONCOLOGY LETTERS 4 (2) 199-204 2012年8月

    出版者・発行元:SPANDIDOS PUBL LTD

    DOI: 10.3892/ol.2012.739  

    ISSN:1792-1074

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Interleukin-23 (IL-23) plays an essential role in the mucosal immune system. It has been suggested that IL-23 is able to induce carcinogenesis as well as inflammation and a recent study revealed that IL-23R is expressed in colorectal carcinoma cells. However, neither the differences in the IL-23R expression among the patients nor the concrete functions of IL-23 in colorectal carcinoma cells have been revealed. The aim of the present study was to examine the characteristics of IL-23R expression in colorectal carcinoma and the direct effects of IL-23 on colorectal cancer cells. We examined the IL-23R expression in human colorectal cancer tissue samples by immunohistochemistry. Cell proliferation and invasion assays under IL-23 stimulation were performed using cultured cells derived from colorectal cancer. ELISA and real-time PCR were used to evaluate the transforming growth factor (TGF)-beta production due to 11,23 stimulation. All of the TNM stage IV patients were positive for IL-23R. IL-23R expression in the carcinoma tissue was also relatively high at the deepest point of invasion in certain cases. The proliferative and invasive activities and/or TGF-beta production of DLD-1 cells increased by IL-23 stimulation, whereas no change was observed in the activities of MIP101 and KM12c cells. IL-23 directly enhanced the malignancy of the colon carcinoma cells. An autocrine mechanism via TGF-beta production may underlie these effects. IL-23 is therefore a potential target for cancer immunotherapy. However, the homogeneity in IL-23R expression and the effects of IL-23 on colorectal carcinoma cells should be considered.

  55. Curriculum planning of disaster medical coordinator educational course. 査読有り

    Egawa S, Sasaki H

    Proceedings of 8th APRU Research Symposium on Multi-hazards around the Pacific Rim, 2012. 2012年5月

  56. クローン病における腸管不全(短腸症候群)の累積発生率の検討

    渡辺 和宏, 小川 仁, 三浦 康, 内藤 剛, 鹿郷 昌之, 森川 孝則, 羽根田 祥, 田中 直樹, 大沼 忍, 工藤 克昌, 佐々木 宏之, 柴田 近, 佐々木 巖

    日本消化器外科学会雑誌 44 (Suppl.2) 201-201 2011年10月

    出版者・発行元:(一社)日本消化器外科学会

    ISSN:0386-9768

    eISSN:1348-9372

  57. 蛋白漏出性胃腸症に対し胃全摘術が有効であった、胃限局性若年性ポリポーシスの1例

    松田 泰史, 田中 直樹, 柴田 近, 鹿郷 昌之, 木内 誠, 工藤 克昌, 三浦 康, 内藤 剛, 小川 仁, 矢崎 伸樹, 羽根田 祥, 渡辺 和宏, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 佐々木 巌, 飯島 克則, 下瀬川 徹

    日本消化器外科学会雑誌 44 (Suppl.2) 300-300 2011年10月

    出版者・発行元:(一社)日本消化器外科学会

    ISSN:0386-9768

    eISSN:1348-9372

  58. A case with local recurrence of rectal cancer that responded to S-1 and PSK with long-term complete response 査読有り

    Ken-Ichi Takahashi, Tetsuya Kakita, Yuji Funayama, Hiromi Tokumura, Takashi Toshima, Shoji Fukuyama, Hiroaki Musya, Naoki Matsumura, Hiroyuki Sasaki, Akihiro Yasumoto

    Japanese Journal of Cancer and Chemotherapy 37 (11) 2199-2201 2010年11月6日

    出版者・発行元:Japanese Journal of Cancer and Chemotherapy Publishers Inc.

    ISSN:0385-0684

    詳細を見る 詳細を閉じる

    The patient was a 65-year-old male, who underwent low anterior resection for rectal cancer. The pathological diagnosis showed mucinous adenocarcinoma, pSS, and pNO. He complained of diarrhea and melena 4 months after the surgery. Abdominal computed tomography and colonofiberscopy showed a local recurrence of rectal cancer. Because the tumor was diagnosed as unresectable, combined chemotherapy of S-1 ( 100 mg/day, per os, 4 weeks of treatment and 2 weeks of rest) and PSK (3 g/day, per os, the same schedule as S-1) was started. After the 2 courses of chemotherapy, computed tomography and colonofiberscopy showed a complete disappearance of the tumor. The chemotherapy was continued until the 9th course and then stopped. Five years and 4 months since the induction of a complete response, the patient is still alive without disease recurrence. Combined chemotherapy of S-1 and PSK may be one of useful choices for recurrent colorectal cancer.

  59. A case of multiple metachronous metastases of colon cancer to the small intestine preoperatively diagnosed by double balloon enteroscopy and radically resected 査読有り

    Ken-Ichi Takahashi, Yuji Funayama, Hiromi Tokumura, Shigeru Tanda, Hiroki Maekawa, Takashi Chiba, Takashi Toshima, Shoji Fukuyama, Hiroaki Musha, Naoki Matsumura, Hiroyuki Sasaki, Akihiro Yasumoto

    Journal of Japanese Society of Gastroenterology 107 (2) 233-240 2010年2月

    DOI: 10.11405/nisshoshi.107.233  

    ISSN:0446-6586

    詳細を見る 詳細を閉じる

    The patient was a 75-year-old woman who had undergone resection of a transverse colon cancer two years before. She had anemia and intestinal obstruction, and a diagnosis of multiple metastases to the small intestine was made by double balloon enteroscopy. Eleven metastatic foci were resected by partial resection of the jejunum and ileum. Adjuvant FOLFOX chemotherapy was given, achieving a 26-month disease-free survival. The double balloon enteroscopy was useful in the definitive diagnosis of this case, and aggressive resection with adjuvant chemotherapy contributed to the good outcome.

  60. siRNA-mediated knockdown against CDCA1 and KNTC2, both frequently overexpressed in colorectal and gastric cancers, suppresses cell proliferation and induces apoptosis 査読有り

    Naoyuki Kaneko, Koh Miura, Zhaodi Gu, Hideaki Karasawa, Shinobu Ohnuma, Hiroyuki Sasaki, Nobukazu Tsukamoto, Satoru Yokoyama, Akihiro Yamamura, Hiroki Nagase, Chikashi Shibata, Iwao Sasaki, Akira Horii

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 390 (4) 1235-1240 2009年12月

    出版者・発行元:ACADEMIC PRESS INC ELSEVIER SCIENCE

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2009.10.127  

    ISSN:0006-291X

    eISSN:1090-2104

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Ndc80 has been shown to play an important role in stable microtubule-kinetochore attachment, chromosome alignment, and spindle checkpoint activation in mitosis. it is composed of two heterodimers, CDCA1-KNTC2 and SPC24-SPC25. Overexpression of CDCA1 and KNTC2 is reported to be associated with poor prognosis in non-small cell lung cancers (NSCLC), and siRNA-mediated knockdown against CDCA1 or KNTC2 has been found to inhibit cell proliferation and induction of apoptosis in NSCLC, ovarian cancer, cervical cancer and glioma. Therefore, CDCA1 and KNTC2 can be considered good candidates for molecular target therapy as well as diagnosis in some cancers. However, the role of the Ndc80 complex in colorectal and gastric cancers (CRC and CC) still remains unclear. in the present study, we used qRT-PCR to evaluate the expression levels of CDCA1, KNTC2, SPC24 and SPC25 in CRC and CC and employed siRNA-mediated knockdown to examine cell proliferation and apoptosis. mRNA overexpression of these four genes was observed in CRCs and GCs when compared with the corresponding normal mucosae. Additionally, the expression levels of tumor/normal ratios of CDCA1, KNTC2, SPC24 and SPC25 correlated with each other in CRCs. MTT assays revealed that cell growths after the siRNA-mediated knockdown of either CDCA1 or KNTC2 were significantly suppressed, and flow cytometry analyses revealed significant increases of the subG1 fractions after knockdown against both genes. Our present results suggest that expressional control of component molecules of Ndc80 can be utilized for molecular target therapy of patients with CRC and CC. (C) 2009 Elsevier Inc. All rights reserved.

  61. Down-regulation of cIAP2 enhances 5-FU sensitivity through the apoptotic pathway in human colon cancer cells 査読有り

    Hideaki Karasawa, Koh Miura, Wataru Fujibuchi, Kazuyuki Ishida, Naoyuki Kaneko, Makoto Kinouchi, Mitsunori Okabe, Toshinori Ando, Yukio Murata, Hiroyuki Sasaki, Kazuhiro Takami, Akihiro Yamamura, Chikashi Shibata, Iwao Sasaki

    CANCER SCIENCE 100 (5) 903-913 2009年5月

    出版者・発行元:WILEY-BLACKWELL

    DOI: 10.1111/j.1349-7006.2009.01112.x  

    ISSN:1347-9032

    eISSN:1349-7006

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Currently 5-fluorouracil (5-FU) plays a central role in the chemotherapeutic regimens for colorectal cancers and thus it is important to understand the mechanisms that determine 5-FU sensitivity. The expression profiles of human colon cancer cell line DLD-1, its 5-FU-resistant subclone DLD-1/FU and a futher 21 types of colon cancer cell lines were compared to identify the novel genes defining the sensitivity to 5-FU and to estimate which population of genes is responsible for 5-FU sensitivity. In the hierarchical clustering, DLD-1 and DLD-1/FU were most closely clustered despite over 100 times difference in their 50% inhibitory concentration of 5-FU. In DLD-1/FU, the population of genes differentially expressed compared to DLD-1 was limited to 3.3%, although it ranged from 4.8% to 24.0% in the other 21 cell lines, thus indicating that the difference of 5-FU sensitivity was defined by a limited number of genes. Next, the role of the cellular inhibitor of apoptosis 2 (cIAP2) gene, which was up-regulated in DLD-1/FU, was investigated for 5-FU resistance using RNA interference. The down-regulation of cIAP2 efficiently enhanced 5-FU sensitivity, the activation of caspase 3/7 and apoptosis under exposure to 5-FU. The immunohistochemistry of cIAP2 in cancer and corresponding normal tissues from colorectal cancer patients in stage III revealed that cIAP2 was more frequently expressed in cancer tissues than in normal tissues, and cIAP2-positive patients had a trend toward early recurrence after fluorouracil-based chemotherapy. Although the association between drug sensitivity and the IAP family in colorectal cancer has not yet been discussed, cIAP2 may therefore play an important role as a target therapy in colorectal cancer. (Cancer Sci 2009; 100: 903-913).

  62. Laparoscopic cholecystectomy and common bile duct exploration for cholecystocholedocholithiasis with a left-sided gallbladder: Report of a case 査読有り

    Naoki Matsumura, Hiromi Tokumura, Akihiro Yasumoto, Hiroyuki Sasaki, Mitsuo Yamasaki, Hiroaki Musya, Shoji Fukuyama, Kenichi Takahashi, Takashi Toshima, Yuji Funayama

    SURGERY TODAY 39 (3) 252-255 2009年3月

    出版者・発行元:SPRINGER

    DOI: 10.1007/s00595-008-3837-0  

    ISSN:0941-1291

    詳細を見る 詳細を閉じる

    A 75-year old woman was admitted to our hospital with right upper quadrant pain, vomiting, and jaundice. Laboratory findings showed elevated total bilirubin, alkaline phosphatase, gamma-glutamyl transpeptidase, and Creactive protein levels. Abdominal ultrasonography (US) and drip infusion cholangiographic computed tomography (DIC-CT) showed not only cholecystocholedocholithiasis, but a gallbladder located left of the round ligament and close to the lateral segments of the liver. We performed laparoscopic cholecystectomy (LC) with choledocholithotomy for suspected cholecystocholedocholithiasis with a left-sided gallbladder. Routine ports were inserted in the American configuration for LC. The gallbladder was normogradely separated from the gallbladder fossa, and the fundus of the gallbladder was lifted ventrally and toward to the patient&apos;s right shoulder. These procedures provided the usual view for laparoscopic choledochotomy. The patient recovered uneventfully and was discharged on postoperative day 10. To our knowledge, this is the first report of laparoscopic common bile exploration in a patient with a leftsided gallbladder.

  63. Cancer-associated splicing variants of the CDCA1 and MSMB genes expressed in cancer cell lines and surgically resected gastric cancer tissues 査読有り

    Shinobu Ohnuma, Koh Miura, Akira Horii, Wataru Fujibuchi, Naoyuki Kaneko, Osamu Gotoh, Hideki Nagasaki, Takayuki Mizoi, Nobukazu Tsukamoto, Terutada Kobayashi, Makoto Kinouchi, Mitsunori Okabe, Hiroyuki Sasaki, Ken-ichi Shiiba, Kikuo Miyagawa, Iwao Sasaki

    SURGERY 145 (1) 57-68 2009年1月

    出版者・発行元:MOSBY-ELSEVIER

    DOI: 10.1016/j.surg.2008.08.010  

    ISSN:0039-6060

    詳細を見る 詳細を閉じる

    Background. Alternative splicing is a molecular mechanism by which different combinations of exons can be alternatively spliced to produce different mRNA isoforms. Recently, several databases have been published to predict the alto-native splicing of mRNA; cancer-specific alternative splicing has also been predicted with these databases. Those variants may be potentially useful targets for cancer therapy, however, the accuracy and veracity of these databases have yet to be confirmed. Methods. In this study, we analyzed 17 genes by reverse transcriptase-polymerase chain reaction (RT-PCR) that were predicted to have cancer-specific alternative splicing by using the splicing database, the Alternative Splicing Annotation Project (ASAP) by Lee et al, between 38 cancer cell lines from various organs and 9 corresponding normal tissues. By designing 2 types of prime sets for RT-PCR including (1) primers flanking the alternatively spliced exons and (2) primers spanning the exon/exon. junctions, cancer-associated splicing variants were investigated. Results. The alternatively splicing events were detected in 15 of 17 genes (88%); 35 of 43 variants (81%) were detected successfully with RT-PCR. Among these variants, M-RIP, HYAL2, CDCA1, and MSMB genes showed differential expressions between cancer cell lines and corresponding normal tissues. Furthermore, RTPCR with surgically resected gastric cancer tissues (diffuse type, 6; intestinal type, 4) confirmed that 2 variants of CDCA1 were upregulated in cancer tissues, whereas both variants of MSMB were expressed predominantly in normal tissues. Conclusion. Alternative splicing variants, especially in CDCA1, were detected in this study and may be potentially useful as diagnostic markers and/or novel targets for anticancer therapy. (Surgery 2009;145:57-68.)

  64. 当科におけるpSM大腸癌、直腸癌手術症例の検討(内視鏡的切除例、経肛門的切除例の検討) 査読有り

    小山淳, 三浦康, 唐沢秀明, 金子直征, 高見一弘, 佐々木宏之, 大沼忍, 木内誠, 小林照忠, 柴田近, 福島浩平, 舟山裕士, 海野倫明, 佐々木巖

    日本大腸肛門病学会雑誌 61 (8) 560-560 2008年8月

  65. Gene Set Enrichment Analysisを用いたオキサリプラチン、イリノテカン、5-FU感受性に関わる機能遺伝子セットの同定 査読有り

    高見一弘, 三浦康, 藤渕航, 小林照忠, 木内誠, 安藤敏典, 小山淳, 大沼忍, 佐々木宏之, 金子直征, 唐沢秀明, 海野倫明, 佐々木巌

    日本外科学会雑誌 109 (臨増2) 660-660 2008年4月

  66. Orthotopic implantation mouse model and cDNA microarray analysis indicates several genes potentially involved in lymph node metastasis of colorectal cancer 査読有り

    Hiroyuki Sasaki, Koh Miura, Akira Horii, Naoyuki Kaneko, Wataru Fujibuchi, Larisa Kiseleva, Zhaodi Gu, Yukio Murata, Hideaki Karasawa, Takayuki Mizoi, Terutada Kobayashi, Makoto Kinouchi, Shinobu Ohnuma, Nobuki Yazaki, Michiaki Unno, Iwao Sasaki

    CANCER SCIENCE 99 (4) 711-719 2008年4月

    出版者・発行元:WILEY-BLACKWELL

    DOI: 10.1111/j.1349-7006.2008.00725.x  

    ISSN:1347-9032

    eISSN:1349-7006

    詳細を見る 詳細を閉じる

    In colorectal cancer (CRC) patients, metastasis to the regional lymph node (LN) is an important first step in the dissemination of cancers. To identify the genes possibly involved in LN metastasis of CRC, we analyzed LN metastases in an orthotopic implantation mouse model with 22 CRC cell lines using Matrigel, an extracellular matrix protein derived from mice sarcoma, and combined the data with gene expression profiles of cDNA microarray of those cell lines. With this implantation analysis, the incidence of LN metastasis was 60% in 228 orthotopically implanted mice and varied from 100% to 0% among the cell lines. KM12c and Clone A showed LN metastasis in all orthotopically implanted mice, but DLD-1, HCT-8, and SW948 did not show LN metastases at all. In contrast, the incidence of liver and lung metastasis in 22 CRC cell lines was 13% and 1%, respectively. Combining those data with cDNA microarray in vitro, we isolated 636 genes that were differentially expressed depending on the incidence of LN metastasis. Among those genes, the expression level of ring finger protein 125 (RNF125), previously known as an E3 ubiquitin ligase in T cell activation, was significantly different between primary tumors in Stage III CRC patients with LN metastasis and Stage II patients without LN metastasis. In conclusion, the orthotopic implantation mice model with Matrigel was useful, and we isolated candidate genes such as RNF125 that possibly play an important role in LN metastasis of CRC cells.

  67. 詳細な病理組織学的検討により診断された胃未分化癌の1例 査読有り

    高見 一弘, 佐々木 巌, 三浦 康, 小林 照忠, 森谷 卓也, 柴田 近, 木内 誠, 小山 淳, 大沼 忍, 佐々木 宏之

    日本消化器外科学会雑誌 41 (1) 52-56 2008年

    出版者・発行元:一般社団法人 日本消化器外科学会

    DOI: 10.5833/jjgs.41.52  

    ISSN:0386-9768

    詳細を見る 詳細を閉じる

    胃未分化癌は「病巣のどの部分にも腺癌や扁平上皮癌への分化を示さない癌」と定義される極めてまれな疾患で, 詳細な病理組織学的検討を行っている報告は少ない. 症例は62歳の男性で, 吐血を主訴に近医を受診. 上部消化管内視鏡検査にて胃体上部小彎に5型腫瘍を認め, 生検の病理組織学的検査では確定診断に至らず, 小細胞癌や悪性リンパ腫, 未分化癌が鑑別診断に挙げられた. 手術では肝外側区域, 左横隔膜に腫瘍が直接浸潤していたため浸潤部の合併切除を伴う胃全摘, 脾合併切除術を施行した. 切除標本の病理組織学的検索時に複数の免疫組織染色検査を施行したが確定診断が得られなかった. しかし, 鍍銀法では上皮性パターン, 電子顕微鏡検査でも上皮性結合に相当する接着装置が認められ胃未分化癌と診断した. 術後TS-1の投与を行っているが現在まで再発は確認されていない. 臨床病理組織学的特徴を明らかにし, 治療方針確立のため, 今後症例の蓄積が必要と考えられた.

  68. Identification of the cancer-specific splicing variants in stomach cancers

    Hiroyuki Sasaki

    Cancer Research 2006年

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

MISC 358

  1. 災害時の病院機能維持とストーマ保有者支援体制の課題

    佐々木 宏之

    日本創傷・オストミー・失禁管理学会誌 27 (2) 324-324 2023年6月

    出版者・発行元:(一社)日本創傷・オストミー・失禁管理学会

    ISSN:1884-233X

    eISSN:1884-2321

  2. 癌関連線維芽細胞はWntシグナル経路を介して大腸癌におけるリンパ行性転移に関与する

    唐澤 秀明, 村上 圭吾, 相澤 卓, 平嶋 倫亮, 三浦 康, 佐々木 宏之, 小野 智之, 小林 実, 梶原 大輝, 亀井 尚, 大沼 忍, 海野 倫明

    日本癌治療学会学術集会抄録集 60回 OF-5 2022年10月

    出版者・発行元:(一社)日本癌治療学会

  3. FOCUS 災害時に外科診療をどのように継続できるか

    江川 新一, 佐々木 宏之

    臨床外科 77 (8) 1002-1006 2022年8月

    出版者・発行元:(株)医学書院

    ISSN:0386-9857

    eISSN:1882-1278

    詳細を見る 詳細を閉じる

    <文献概要>はじめに 1923年9月1日の関東大震災を経験した寺田寅彦は,1937年に「文明が進むほど天災による損害の程度も累進する傾向があるという事実を十分に自覚して,そして平生からそれに対する防禦策を講じなければならないはずであるのに,それが一向に出来ていないのはどういう訳であるか.その主なる原因は,畢竟そういう天災が極めて稀にしか起らないで,丁度人間が前車の顛覆を忘れた頃にそろそろ後車を引き出すようになるからであろう.」と述べている.2011年の東日本大震災と同規模クラスの地震・津波が東北地方を襲ったのは,869年貞観地震,あるいは1605年慶長地震であるから,人間の一生よりもはるかに長い間隔で繰り返す事象を,世代を超えて伝えていくのも困難であるし,伝わったとしてもまるで違う社会なのであるから,起こりうる被害も全く異なる.それほど長い時間起きずに済んでくれれば,自分の一生には無関係と割り切ることもできそうだが,どうやら地殻のひずみとして蓄えられたエネルギーは,地球にとっては極めて正確な時間間隔をもってやってくることがわかっている.現在の科学技術からは,地震の発生を正確に予測することは不可能であるとされている一方で,地殻変動は極めて正確に測定されるようになり,ひずみのエネルギーが蓄積されていることも正確に計算されている.したがって,内閣府が予測するように,南関東で30年以内にM7クラスの地震(首都直下型地震)が発生する確率70%,西日本で30年以内にM8〜M9クラスの大規模地震(南海トラフ地震)が発生する確率70%,30年以内に日本海溝千島海溝周辺で海溝型地震が発生し最大波高20mに及ぶ津波を引き起こす確率60%という予測(図1)は正しいのである.正しいのだが,被災者(未災者)にとっては,起きうる正確な日時はわからないことに変わりはない.しかし,正確にわかったとして,あなたはどのような対策をとるだろうか?日本は全国どこに引っ越そうが災害に出遭わないという地域はない.また,地震や津波だけが災害ではなく,新型コロナウイルスSARS-CoV-2が引き起こしたパンデミックで外科手術の制限を誰しも経験したところではないだろうか?本稿は,東日本大震災の経験と災害医療,災害科学の考え方にもとづいて災害時の外科診療継続を見直したものである.今いる地域で,外科医としてどのように災害を乗り越え,日常の外科診療の中断時間を短くするための工夫を考えていただく一助になれば幸いである.

  4. 福祉の現場から 国際都市新宿区の成城学校避難所地域住民にむけた新型肺炎COVID-19予防策(No.3)

    坪内 暁子, 内藤 俊夫, 佐藤 健, 佐々木 宏之, 今村 文彦, 仲田 悦教, 范 家坤, 奈良 武司

    地域ケアリング 23 (2) 42-45 2021年2月

    出版者・発行元:(株)北隆館

    ISSN:1345-0123

    詳細を見る 詳細を閉じる

    コロナ対策での執筆も本稿で3回目となった。コロナ第3波では重症者数の「過去最多」がほぼ毎日更新され、死亡者も急増している。地震や豪雨等の災害時も、新興感染症のコロナでも、基礎疾患保有者や高齢者等の身体的弱者の被害が大半を占め、医療崩壊も危惧される。本稿では、コロナ禍での首都直下型地震発生の可能性を認識しつつ、研究対象地域での、これまでの身体的弱者支援の取り組みを再度示す。その上で産学官民連携で進めている新たな取り組みを紹介する。(著者抄録)

  5. 福祉の現場から 国際都市新宿区の成城学校避難所地域住民にむけた新型肺炎COVID-19予防策(No.3)

    坪内 暁子, 内藤 俊夫, 佐藤 健, 佐々木 宏之, 今村 文彦, 仲田 悦教, 范 家坤, 奈良 武司

    地域ケアリング 23 (2) 42-45 2021年2月

    出版者・発行元:(株)北隆館

    ISSN:1345-0123

    詳細を見る 詳細を閉じる

    コロナ対策での執筆も本稿で3回目となった。コロナ第3波では重症者数の「過去最多」がほぼ毎日更新され、死亡者も急増している。地震や豪雨等の災害時も、新興感染症のコロナでも、基礎疾患保有者や高齢者等の身体的弱者の被害が大半を占め、医療崩壊も危惧される。本稿では、コロナ禍での首都直下型地震発生の可能性を認識しつつ、研究対象地域での、これまでの身体的弱者支援の取り組みを再度示す。その上で産学官民連携で進めている新たな取り組みを紹介する。(著者抄録)

  6. 気候変動で高まる災害リスク : 感染症教育と災害教育の重要性

    坪内 暁子, 内藤 俊夫, 佐藤 健, 佐々木 宏之, 今村 文彦, 仲田 悦教, 范 家堃, 奈良 武司

    アグリバイオ = Agricultural biotechnology 4 (9) 783-788 2020年8月

    出版者・発行元:北隆館

    ISSN:2432-5511

  7. 福祉の現場から 国際都市新宿区の成城学校避難所地域住民にむけた新型肺炎COVID-19予防策(続報)

    坪内 暁子, 内藤 俊夫, 佐藤 健, 佐々木 宏之, 今村 文彦, 仲田 悦教, 范 家坤, 奈良 武司

    地域ケアリング 22 (6) 72-75 2020年6月

    出版者・発行元:(株)北隆館

    ISSN:1345-0123

    詳細を見る 詳細を閉じる

    新宿の成城学校避難所地域では、4月号で紹介したように、住民が共助としてできるレベルでのコロナ対策を、国内発生が報告された1月から自主的に実施している。東京都に緊急事態宣言が発せられてから2週間が経過したが、患者数は東京を中心に全国的に増え続けている。特に、新宿区歌舞伎町等の繁華街では感染ルート不明者が多く、260名以上の感染事例が報告されている。その状況を受け、今回は、輸入マスクを町会・自治会ごとに購入し、GW前に、注意喚起のチラシとともに町会・自治会加入者に広く配布することとした。(著者抄録)

  8. 福祉の現場から 国際都市新宿区の成城学校避難所地域住民にむけた新型肺炎COVID-19予防策 査読有り

    坪内 暁子, 内藤 俊夫, 佐藤 健, 佐々木 宏之, 今村 文彦, 仲田 悦教, 范 家坤, 奈良 武司

    地域ケアリング 22 (4) 68-73 2020年4月

    出版者・発行元:(株)北隆館

    ISSN:1345-0123

    詳細を見る 詳細を閉じる

    成城学校避難所では、行政による災害時要援護者登録制度の利用の有無に関係なく、災害時に実際に支援が必要となる住民や問題の把握と、身体的弱者や社会的弱者に焦点をあてた避難所づくりを進めている。新型肺炎COVID-19への取り組みとしては、区の広報より2週間以上早い1月末の段階で地域・高齢者介護施設・学校に向けて注意喚起のアナウンスを行った。また、国内の被害拡大の状況を受け、緊急対応として、独自に備蓄しているマスクを3月3日から、慢性疾患患者や高齢者等のハイリスク層に向け配布した。(著者抄録)

  9. 【リスク】新宿区指定避難所地域の要援護者等のリスク低減に向けた研究

    坪内 暁子, 内藤 俊夫, 土屋 陽子, 佐藤 健, 佐々木 宏之, 仲田 悦教, 向山 晴子, 有賀 平, 沖山 雅彦, 柳澤 吉則, 佐伯 潤, 范 家坤, 大槻 公一, 丸井 英二, 奈良 武司

    生存科学 29 (1) 21-43 2018年9月

    出版者・発行元:(公財)生存科学研究所

    ISSN:0917-0138

  10. 新宿区の指定避難所周辺地域における調査結果の考察 : 情報関連のシステム策定に向けて 査読有り

    坪内 暁子, 内藤 俊夫, 土屋 陽子, 佐藤 健, 佐々木 宏之, 仲田 悦教, 范 家堃, 佐伯 潤, 大槻 公一, 丸井 英二, 奈良 武司

    ARIMASS研究年報 (16) 23-43 2018年

    出版者・発行元:危機管理システム研究学会

    ISSN:1881-8269

  11. 災害時におけるチームのちから 災害に強い地域医療体制を目指し、病院機能継続力を向上させる「チームのちから」

    佐々木 宏之, 村上 綾, 江川 新一

    日本外科系連合学会誌 42 (3) 492-492 2017年5月

    出版者・発行元:日本外科系連合学会

    ISSN:0385-7883

    eISSN:1882-9112

  12. 各国のINFORM災害リスクと平均寿命は相関する

    江川 新一, 村上 綾, 佐々木 宏之

    Japanese Journal of Disaster Medicine 21 (3) 518-518 2017年2月

    出版者・発行元:(一社)日本災害医学会

    ISSN:2189-4035

  13. 開発途上国における災害に強い病院づくりへの日本の災害医療の貢献

    村上 綾, 佐々木 宏之, 江川 新一

    Japanese Journal of Disaster Medicine 21 (3) 600-600 2017年2月

    出版者・発行元:(一社)日本災害医学会

    ISSN:2189-4035

  14. 大腸癌同時性肝転移の治療方針

    大沼 忍, 唐澤 秀明, 渡辺 和宏, 小林 実, 井本 博文, 有明 恭平, 青木 豪, 工藤 克昌, 石田 晶玄, 佐々木 宏之, 田中 直樹, 長尾 宗紀, 阿部 友哉, 武者 宏昭, 中川 圭, 元井 冬彦, 内藤 剛, 海野 倫明

    日本大腸肛門病学会雑誌 70 (2) 134-134 2017年2月

    出版者・発行元:(一社)日本大腸肛門病学会

    ISSN:0047-1801

    eISSN:1882-9619

  15. 重症肥満に対する減量手術における術前VLCD療法の安全性と術後の体組成変化

    内藤 剛, 田中 直樹, 井本 博文, 武者 宏昭, 大沼 忍, 阿部 友哉, 長尾 宗紀, 渡辺 和宏, 工藤 克昌, 佐々木 宏之, 唐澤 秀明, 土屋 堯裕, 河野 えみ子, 元井 冬彦, 海野 倫明

    日本外科学会定期学術集会抄録集 116回 OP-100 2016年4月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

  16. 直腸癌局所再発に対する骨盤内臓全摘術

    大沼 忍, 唐澤 秀明, 渡辺 和宏, 井本 博文, 青木 豪, 工藤 克昌, 石田 晶玄, 佐々木 宏之, 田中 直樹, 長尾 宗紀, 阿部 友哉, 大塚 英郎, 水間 正道, 坂田 直昭, 林 洋毅, 中川 圭, 武者 宏昭, 森川 孝則, 元井 冬彦, 内藤 剛, 海野 倫明

    日本外科学会定期学術集会抄録集 116回 PS-224 2016年4月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

  17. 高齢者に対する腹腔鏡下(補助下)胃切除術の安全性

    田中 直樹, 武者 宏昭, 工藤 克昌, 佐々木 宏之, 杉沢 徳彦, 大沼 忍, 阿部 友哉, 長尾 宗紀, 渡辺 和宏, 青木 豪, 唐澤 秀明, 井本 博文, 元井 冬彦, 内藤 剛, 海野 倫明

    日本胃癌学会総会記事 88回 206-206 2016年3月

    出版者・発行元:(一社)日本胃癌学会

  18. 胃切除症例における膵外分泌機能の変化

    杉沢 徳彦, 工藤 克昌, 武者 宏昭, 田中 直樹, 佐々木 宏之, 大沼 忍, 阿部 友哉, 長尾 宗紀, 渡辺 和宏, 青木 豪, 唐澤 秀明, 井本 博文, 元井 冬彦, 内藤 剛, 海野 倫明

    日本胃癌学会総会記事 88回 319-319 2016年3月

    出版者・発行元:(一社)日本胃癌学会

  19. 腹腔鏡下幽門側胃切除術後クリニカルパスへの六君子湯の導入の効果

    工藤 克昌, 武者 宏昭, 田中 直樹, 佐々木 宏之, 杉沢 徳彦, 大沼 忍, 阿部 友哉, 長尾 宗紀, 渡辺 和宏, 青木 豪, 唐澤 秀明, 井本 博文, 元井 冬彦, 内藤 剛, 海野 倫明

    日本胃癌学会総会記事 88回 345-345 2016年3月

    出版者・発行元:(一社)日本胃癌学会

  20. 南海トラフ関連地震を俯瞰する 病院受援力を向上させ災害に強い地域医療体制を目指す 西日本医療機関における受援計画アンケート調査報告

    佐々木 宏之, 高田 洋介, 山内 聡, 村上 綾, 江川 新一

    Japanese Journal of Disaster Medicine 20 (3) 458-458 2016年2月

    出版者・発行元:(一社)日本災害医学会

    ISSN:2189-4035

  21. レジリエントな病院を目指し受援力を向上させる:西日本医療機関アンケート調査報告

    佐々木宏之, 江川新一, 村上綾

    日本公衆衛生学会総会抄録集 74th 485 2015年10月15日

    ISSN:1347-8060

  22. 肛門管癌に対する会陰再建術 腹直筋皮弁作成における術中ICG造影の有用性

    大沼 忍, 唐澤 秀明, 渡辺 和宏, 井本 博文, 青木 豪, 佐々木 宏之, 工藤 克昌, 小林 実, 田中 直樹, 阿部 智哉, 長尾 宗紀, 武者 宏昭, 元井 冬彦, 内藤 剛, 海野 倫明

    日本臨床外科学会雑誌 76 (増刊) 671-671 2015年10月

    出版者・発行元:日本臨床外科学会

    DOI: 10.3919/jjsa.76.671  

    ISSN:1345-2843

    eISSN:1882-5133

  23. 多剤耐性ABCトランスポーターに対する天然化合物の直接抑制効果

    大沼 忍, 小林 実, 石田 晶玄, 工藤 克昌, 唐澤 秀明, 佐々木 宏之, 武者 宏昭, 元井 冬彦, 内藤 剛, Ambudkar Suresh, Limtrakul Porngarm, 海野 倫明

    日本癌学会総会記事 74回 P-3350 2015年10月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  24. IBDに対する癌サーベイランスの現状と今後の展望 当科における直腸肛門部癌を合併したクローン病症例の特徴と早期癌診断へむけた取り組み

    渡辺 和宏, 長尾 宗紀, 大沼 忍, 工藤 克昌, 小林 実, 小原 恵, 小野 智之, 前田 晋平, 佐々木 宏之, 内藤 剛, 海野 倫明

    日本大腸肛門病学会雑誌 68 (9) 620-620 2015年9月

    出版者・発行元:(一社)日本大腸肛門病学会

    ISSN:0047-1801

    eISSN:1882-9619

  25. 直腸癌局所再発に対する外科治療

    大沼 忍, 渡辺 和宏, 長尾 宗紀, 工藤 克昌, 小原 恵, 小林 実, 小野 智之, 前田 晋平, 佐々木 宏之, 内藤 剛, 海野 倫明

    日本大腸肛門病学会雑誌 68 (9) 714-714 2015年9月

    出版者・発行元:(一社)日本大腸肛門病学会

    ISSN:0047-1801

    eISSN:1882-9619

  26. ステージII、III進行結腸癌に対する腹腔鏡下結腸切除術

    大沼 忍, 内藤 剛, 唐澤 秀明, 青木 豪, 工藤 克昌, 佐々木 宏之, 石田 晶玄, 渡辺 和宏, 田中 直樹, 長尾 宗紀, 阿部 友哉, 武者 宏昭, 中川 圭, 森川 孝則, 吉田 寛, 元井 冬彦, 片寄 友, 海野 倫明

    日本大腸肛門病学会雑誌 68 (6) 436-436 2015年6月

    出版者・発行元:(一社)日本大腸肛門病学会

    ISSN:0047-1801

  27. 外科切除例からみた大腸早期癌のリンパ節転移

    大沼 忍, 内藤 剛, 唐澤 秀明, 青木 豪, 佐々木 宏之, 工藤 克昌, 田中 直樹, 渡辺 和宏, 長尾 宗紀, 阿部 友哉, 武者 宏昭, 中川 圭, 森川 孝則, 吉田 寛, 元井 冬彦, 片寄 友, 海野 倫明

    日本大腸肛門病学会雑誌 68 (5) 348-348 2015年5月

    出版者・発行元:(一社)日本大腸肛門病学会

    ISSN:0047-1801

  28. 下部消化管 骨盤内臓全摘術後の尿路再建法

    大沼 忍, 内藤 剛, 工藤 克昌, 石田 晶玄, 木村 俊一, 唐澤 秀明, 青木 豪, 佐々木 宏之, 渡辺 和宏, 田中 直樹, 長尾 宗紀, 阿部 友哉, 岡田 恭穂, 林 洋毅, 武者 宏昭, 中川 圭, 森川 孝則, 吉田 寛, 元井 冬彦, 片寄 友, 海野 倫明

    日本外科学会定期学術集会抄録集 115回 OP-175 2015年4月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

  29. その他 研修医に対する動物を用いた消化器外科トレーニングの効果

    工藤 克昌, 野田 雅史, 藪内 伸一, 水間 正道, 武者 宏昭, 田中 直樹, 大沼 忍, 石田 晶玄, 阿部 友哉, 長尾 宗紀, 渡辺 和宏, 青木 豪, 唐澤 秀明, 佐々木 宏之, 森川 孝則, 中川 圭, 吉田 寛, 元井 冬彦, 片寄 友, 内藤 剛, 海野 倫明

    日本外科学会定期学術集会抄録集 115回 OP-252 2015年4月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

  30. 局所再発直腸癌に対する治療戦略

    大沼 忍, 内藤 剛, 木村 俊一, 唐澤 秀明, 青木 豪, 工藤 克昌, 佐々木 宏之, 渡辺 和宏, 田中 直樹, 長尾 宗紀, 阿部 友哉, 武者 宏昭, 元井 冬彦, 片寄 友, 海野 倫明

    日本臨床外科学会雑誌 75 (増刊) 322-322 2014年10月

    出版者・発行元:日本臨床外科学会

    ISSN:1345-2843

  31. 巨大直腸GISTの治療戦略

    木村 俊一, 大沼 忍, 唐澤 秀明, 青木 豪, 佐々木 宏之, 工藤 克昌, 渡辺 和宏, 田中 直樹, 長尾 宗紀, 阿部 友哉, 武者 宏昭, 元井 冬彦, 片寄 友, 内藤 剛, 海野 倫明

    日本臨床外科学会雑誌 75 (増刊) 410-410 2014年10月

    出版者・発行元:日本臨床外科学会

    ISSN:1345-2843

  32. 肥満と癌 減量手術と悪性腫瘍

    内藤 剛, 田中 直樹, 長尾 宗紀, 宮地 智洋, 土屋 堯裕, 唐澤 秀明, 佐々木 宏之, 工藤 克昌, 大沼 忍, 渡辺 和宏, 阿部 友哉, 武者 宏昭, 中川 圭, 森川 孝則, 吉田 寛, 元井 冬彦, 片寄 友, 海野 倫明

    肥満研究 20 (Suppl.) 117-117 2014年10月

    出版者・発行元:(一社)日本肥満学会

    ISSN:1343-229X

  33. ステージII、III結腸癌に対する腹腔鏡下結腸切除術

    大沼 忍, 内藤 剛, 阿部 友哉, 唐澤 秀明, 青木 豪, 佐々木 宏之, 工藤 克昌, 渡辺 和宏, 田中 直樹, 長尾 宗紀, 武者 宏昭, 森川 孝則, 元井 冬彦, 片寄 友, 海野 倫明

    日本内視鏡外科学会雑誌 19 (7) 755-755 2014年10月

    出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会

    ISSN:1344-6703

  34. マウス同所移植モデルを用いた、上皮間葉転換制御遺伝子CHST11及びSERPINI1遺伝子の解析(CHST11 and SERPINI1 regulating EMT in colorectal cancer identified with an orthotopic implantation mouse model)

    松田 泰史, 三浦 康, 藤渕 航, 山根 順子, 石田 和之, 佐々木 宏之, 長尾 宗紀, 大沼 忍, 元井 冬彦, 片寄 友, 内藤 剛, 海野 倫明

    日本癌学会総会記事 73回 P-3134 2014年9月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  35. 当科におけるストーマ閉鎖時の吻合法についての検討 機能的端々吻合vs手縫い吻合

    長尾 宗紀, 渡辺 和宏, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 内藤 剛, 海野 倫明

    日本大腸肛門病学会雑誌 67 (9) 735-735 2014年9月

    出版者・発行元:(一社)日本大腸肛門病学会

    ISSN:0047-1801

  36. 大腸癌化学療法におけるバイオマーカー 有害事象発現予測のための5-FU代謝関連酵素の遺伝子多型解析

    大沼 忍, 戸嶋 政秀, 工藤 克昌, 佐々木 宏之, 渡辺 和宏, 長尾 宗紀, 内藤 剛, 海野 倫明

    日本大腸肛門病学会雑誌 67 (9) 749-749 2014年9月

    出版者・発行元:(一社)日本大腸肛門病学会

    ISSN:0047-1801

  37. クローン病症例における在宅中心静脈栄養療法導入基準の検討

    羽根田 祥, 大沼 忍, 武者 宏昭, 森川 孝則, 長尾 宗紀, 阿部 友哉, 田中 直樹, 工藤 克昌, 佐々木 宏之, 青木 豪, 唐澤 秀明, 吉田 寛, 林 洋毅, 中川 圭, 岡田 恭穂, 元井 冬彦, 片寄 友, 内藤 剛, 海野 倫明

    日本消化器病学会雑誌 111 (臨増大会) A879-A879 2014年9月

    出版者・発行元:(一財)日本消化器病学会

    ISSN:0446-6586

  38. Clavien-Dindo分類による直腸癌術後合併症の評価

    大沼 忍, 内藤 剛, 阿部 友哉, 佐々木 宏之, 神山 篤史, 長尾 宗紀, 羽根田 祥, 森川 孝則, 片寄 友, 海野 倫明

    日本消化器外科学会総会 69回 O-98 2014年7月

    出版者・発行元:(一社)日本消化器外科学会

  39. 当科での腹腔鏡補助下横行結腸切除における郭清手技

    阿部 友哉, 内藤 剛, 大沼 忍, 森川 孝則, 武者 宏昭, 長尾 宗紀, 佐々木 宏之, 神山 篤史, 片寄 友, 海野 倫明

    日本消化器外科学会総会 69回 O-64 2014年7月

    出版者・発行元:(一社)日本消化器外科学会

  40. OP-012-1 潰瘍性大腸炎関連大腸癌39例の検討(OP-012 炎症性腸疾患-2,一般演題,第114回日本外科学会定期学術集会)

    神山 篤史, 高橋 賢一, 生澤 史江, 舟山 裕士, 柴田 近, 内藤 剛, 森川 孝則, 大沼 忍, 羽根田 祥, 長尾 宗紀, 工藤 克昌, 武者 宏昭, 田中 直樹, 佐々木 宏之, 阿部 友哉, 青木 豪, 元井 冬彦, 吉田 寛, 江川 新一, 片寄 友, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 115 (2) 332-332 2014年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本外科学会

    ISSN:1880-1129

  41. DB-3-1 噴門側胃切除(DB-3 ディベート(3)「胃上部早期胃がんに対する術式選択:噴門側胃切除vs胃全摘術」,第114回日本外科学会定期学術集会)

    武者 宏昭, 田中 直樹, 工藤 昌克, 安本 明浩, 大沼 忍, 羽根田 祥, 神山 篤, 阿部 友哉, 長尾 宗紀, 佐々木 宏之, 青木 豪, 唐澤 秀明, 森川 孝則, 吉田 寛, 元井 冬彦, 内藤 剛, 片寄 友, 柴田 近, 徳村 弘実, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 115 (2) 258-258 2014年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本外科学会

    ISSN:1880-1129

  42. OP-013-1 当科における高齢者(50歳以上)潰瘍性大腸炎手術例の検討(OP-013 炎症性腸疾患-3,一般演題,第114回日本外科学会定期学術集会)

    長尾 宗紀, 羽根田 祥, 田中 直樹, 佐々木 宏之, 大沼 忍, 神山 篤史, 工藤 克昌, 阿部 友哉, 武者 宏昭, 森川 孝則, 坂田 直昭, 林 洋毅, 岡田 恭穂, 中川 圭, 吉田 寛, 元井 冬彦, 内藤 剛, 片寄 友, 江川 新一, 柴田 近, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 115 (2) 334-334 2014年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本外科学会

    ISSN:1880-1129

  43. OP-090-2 腹腔鏡下右側結腸切除術における至適郭清範囲と郭清手技(OP-090 大腸 リンパ節郭清・その他-1,一般演題,第114回日本外科学会定期学術集会)

    内藤 剛, 大沼 忍, 阿部 友哉, 佐々木 宏之, 長尾 宗紀, 羽根田 祥, 森川 孝則, 武者 宏昭, 田中 直樹, 工藤 克昌, 神山 篤史, 唐澤 秀明, 元井 冬彦, 吉田 寛, 林 洋毅, 中川 圭, 岡田 恭穂, 坂田 直昭, 片寄 友, 柴田 近, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 115 (2) 474-474 2014年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本外科学会

    ISSN:1880-1129

  44. OP-141-5 長期生存症例の特徴から見た直腸癌局所再発に対する外科治療(OP-141 直腸 局所再発,一般演題,第114回日本外科学会定期学術集会)

    大沼 忍, 内藤 剛, 阿部 友哉, 佐々木 宏之, 長尾 宗紀, 羽根田 祥, 神山 篤史, 森川 孝則, 武者 宏昭, 田中 直樹, 工藤 克昌, 青木 豪, 唐澤 秀明, 岡田 恭穂, 林 洋毅, 中川 圭, 吉田 寛, 元井 冬彦, 片寄 友, 柴田 近, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 115 (2) 564-564 2014年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本外科学会

    ISSN:1880-1129

  45. PS-016-8 膵神経内分泌腫瘍におけるグルカゴン受容体の発現と臨床病理学的因子の関連(PS-016 膵 腫瘍 NET-2,ポスターセッション,第114回日本外科学会定期学術集会)

    柴田 近, 笠島 敦子, 内藤 剛, 森川 孝則, 武者 宏明, 阿部 友哉, 長尾 宗紀, 田中 直樹, 羽根田 祥, 大沼 忍, 工藤 克昌, 佐々木 宏之, 青木 豪, 神山 篤史, 岡田 恭穂, 林 洋毅, 吉田 寛, 元井 冬彦, 片寄 友, 笹野 公伸, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 115 (2) 607-607 2014年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本外科学会

    ISSN:1880-1129

  46. PS-036-3 クローン病におけるHPN導入基準の検討(PS-036 炎症性腸疾患 その他,ポスターセッション,第114回日本外科学会定期学術集会)

    羽根田 祥, 長尾 宗紀, 工藤 克昌, 神山 篤史, 森川 孝則, 武者 宏昭, 阿部 友哉, 田中 直樹, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 青木 豪, 唐澤 秀明, 元井 冬彦, 吉田 寛, 林 洋毅, 中川 圭, 岡田 恭穂, 片寄 友, 内藤 剛, 柴田 近, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 115 (2) 646-646 2014年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本外科学会

    ISSN:1880-1129

  47. PS-061-8 胃癌手術症例におけるCONUT法による術前栄養評価と術後長期成績の検討(PS-061 胃 その他-1,ポスターセッション,第114回日本外科学会定期学術集会)

    工藤 克昌, 武者 宏昭, 田中 直樹, 大沼 忍, 羽根田 祥, 神山 篤史, 阿部 友哉, 森川 孝則, 長尾 宗紀, 佐々木 宏之, 青木 豪, 唐澤 秀明, 元井 冬彦, 吉田 寛, 林 洋毅, 中川 圭, 岡田 恭穂, 片寄 友, 内藤 剛, 柴田 近, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 115 (2) 697-697 2014年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本外科学会

    ISSN:1880-1129

  48. PS-140-4 胃切除術周術期の体重減少と体組成変化(PS-140 胃 周術期管理,ポスターセッション,第114回日本外科学会定期学術集会)

    田中 直樹, 武者 宏昭, 工藤 克昌, 大沼 忍, 羽根田 祥, 神山 篤史, 阿部 友哉, 森川 孝則, 長尾 宗紀, 佐々木 宏之, 青木 豪, 唐澤 秀明, 元井 冬彦, 吉田 寛, 林 洋毅, 中川 圭, 岡田 恭穂, 片寄 友, 内藤 剛, 柴田 近, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 115 (2) 854-854 2014年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本外科学会

    ISSN:1880-1129

  49. 膵神経内分泌腫瘍におけるグルカゴン受容体の発現と臨床病理学的因子の関連

    柴田 近, 笠島 敦子, 内藤 剛, 森川 孝則, 武者 宏明, 阿部 友哉, 長尾 宗紀, 田中 直樹, 羽根田 祥, 大沼 忍, 工藤 克昌, 佐々木 宏之, 青木 豪, 神山 篤史, 岡田 恭穂, 林 洋毅, 吉田 寛, 元井 冬彦, 片寄 友, 笹野 公伸, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 115 (臨増2) 607-607 2014年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  50. 潰瘍性大腸炎関連大腸癌39例の検討

    神山 篤史, 高橋 賢一, 生澤 史江, 舟山 裕士, 柴田 近, 内藤 剛, 森川 孝則, 大沼 忍, 羽根田 祥, 長尾 宗紀, 工藤 克昌, 武者 宏昭, 田中 直樹, 佐々木 宏之, 阿部 友哉, 青木 豪, 元井 冬彦, 吉田 寛, 江川 新一, 片寄 友, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 115 (臨増2) 332-332 2014年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  51. 当科における高齢者(50歳以上)潰瘍性大腸炎手術例の検討

    長尾 宗紀, 羽根田 祥, 田中 直樹, 佐々木 宏之, 大沼 忍, 神山 篤史, 工藤 克昌, 阿部 友哉, 武者 宏昭, 森川 孝則, 坂田 直昭, 林 洋毅, 岡田 恭穂, 中川 圭, 吉田 寛, 元井 冬彦, 内藤 剛, 片寄 友, 江川 新一, 柴田 近, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 115 (臨増2) 334-334 2014年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  52. 高齢者(50歳以上)潰瘍性大腸炎手術例における術式選択

    長尾 宗紀, 羽根田 祥, 田中 直樹, 佐々木 宏之, 大沼 忍, 神山 篤史, 工藤 克昌, 阿部 友哉, 武者 宏昭, 森川 孝則, 坂田 直昭, 林 洋毅, 岡田 恭穂, 中川 圭, 吉田 寛, 元井 冬彦, 内藤 剛, 片寄 友, 江川 新一, 海野 倫明

    日本消化器病学会雑誌 111 (臨増総会) A259-A259 2014年3月

    出版者・発行元:(一財)日本消化器病学会

    ISSN:0446-6586

  53. 結腸運動と排便の制御における壁在性神経の連続性と外来神経の役割

    柴田 近, 染谷 崇徳, 長尾 宗紀, 宮地 智洋, 林 啓一, 内藤 剛, 武者 宏昭, 森川 孝則, 大沼 忍, 工藤 克昌, 田中 直樹, 羽根田 祥, 佐々木 宏之, 神山 篤史, 青木 豪, 吉田 寛, 元井 冬彦, 片寄 友, 江川 新一, 海野 倫明

    日本消化器病学会雑誌 111 (臨増総会) A322-A322 2014年3月

    出版者・発行元:(一財)日本消化器病学会

    ISSN:0446-6586

  54. 腹腔鏡補助下胃切除術の周術期成績と手術リスク

    田中 直樹, 鹿郷 昌之, 柴田 近, 武者 宏昭, 工藤 克昌, 大沼 忍, 羽根田 祥, 神山 篤史, 阿部 友哉, 長尾 宗紀, 佐々木 宏之, 森川 孝則, 元井 冬彦, 内藤 剛, 海野 倫明

    日本胃癌学会総会記事 86回 325-325 2014年3月

    出版者・発行元:(一社)日本胃癌学会

  55. 胃癌手術術後1年後の体重減少の検討

    工藤 克昌, 柴田 近, 武者 宏昭, 田中 直樹, 大沼 忍, 羽根田 祥, 神山 篤史, 阿部 友哉, 長尾 宗紀, 佐々木 宏之, 森川 孝則, 青木 豪, 内藤 剛, 元井 冬彦, 海野 倫明

    日本胃癌学会総会記事 86回 342-342 2014年3月

    出版者・発行元:(一社)日本胃癌学会

  56. 胃上部早期胃がんに対する術式選択:噴門側胃切除vs胃全摘術 噴門側胃切除

    武者 宏昭, 田中 直樹, 工藤 昌克, 安本 明浩, 大沼 忍, 羽根田 祥, 神山 篤, 阿部 友哉, 長尾 宗紀, 佐々木 宏之, 青木 豪, 唐澤 秀明, 森川 孝則, 吉田 寛, 元井 冬彦, 内藤 剛, 片寄 友, 柴田 近, 徳村 弘実, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 115 (臨増2) 258-258 2014年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  57. 腹腔鏡下右側結腸切除術における至適郭清範囲と郭清手技

    内藤 剛, 大沼 忍, 阿部 友哉, 佐々木 宏之, 長尾 宗紀, 羽根田 祥, 森川 孝則, 武者 宏昭, 田中 直樹, 工藤 克昌, 神山 篤史, 唐澤 秀明, 元井 冬彦, 吉田 寛, 林 洋毅, 中川 圭, 岡田 恭穂, 坂田 直昭, 片寄 友, 柴田 近, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 115 (臨増2) 474-474 2014年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  58. 長期生存症例の特徴から見た直腸癌局所再発に対する外科治療

    大沼 忍, 内藤 剛, 阿部 友哉, 佐々木 宏之, 長尾 宗紀, 羽根田 祥, 神山 篤史, 森川 孝則, 武者 宏昭, 田中 直樹, 工藤 克昌, 青木 豪, 唐澤 秀明, 岡田 恭穂, 林 洋毅, 中川 圭, 吉田 寛, 元井 冬彦, 片寄 友, 柴田 近, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 115 (臨増2) 564-564 2014年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  59. クローン病におけるHPN導入基準の検討

    羽根田 祥, 長尾 宗紀, 工藤 克昌, 神山 篤史, 森川 孝則, 武者 宏昭, 阿部 友哉, 田中 直樹, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 青木 豪, 唐澤 秀明, 元井 冬彦, 吉田 寛, 林 洋毅, 中川 圭, 岡田 恭穂, 片寄 友, 内藤 剛, 柴田 近, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 115 (臨増2) 646-646 2014年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  60. 胃癌手術症例におけるCONUT法による術前栄養評価と術後長期成績の検討

    工藤 克昌, 武者 宏昭, 田中 直樹, 大沼 忍, 羽根田 祥, 神山 篤史, 阿部 友哉, 森川 孝則, 長尾 宗紀, 佐々木 宏之, 青木 豪, 唐澤 秀明, 元井 冬彦, 吉田 寛, 林 洋毅, 中川 圭, 岡田 恭穂, 片寄 友, 内藤 剛, 柴田 近, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 115 (臨増2) 697-697 2014年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  61. 胃切除術周術期の体重減少と体組成変化

    田中 直樹, 武者 宏昭, 工藤 克昌, 大沼 忍, 羽根田 祥, 神山 篤史, 阿部 友哉, 森川 孝則, 長尾 宗紀, 佐々木 宏之, 青木 豪, 唐澤 秀明, 元井 冬彦, 吉田 寛, 林 洋毅, 中川 圭, 岡田 恭穂, 片寄 友, 内藤 剛, 柴田 近, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 115 (臨増2) 854-854 2014年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  62. クローン病における腸管不全発症症例の検討

    羽根田 祥, 長尾 宗紀, 工藤 克昌, 神山 篤史, 森川 孝則, 武者 宏昭, 阿部 友哉, 田中 直樹, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 青木 豪, 唐澤 秀明, 元井 冬彦, 吉田 寛, 林 洋毅, 岡田 恭穂, 中川 圭, 片寄 友, 内藤 剛, 海野 倫明

    日本消化器病学会雑誌 111 (臨増総会) A244-A244 2014年3月

    出版者・発行元:(一財)日本消化器病学会

    ISSN:0446-6586

  63. クローン病癌化15例の検討

    神山 篤史, 羽根田 祥, 長尾 宗紀, 大沼 忍, 工藤 克昌, 田中 直樹, 武者 宏昭, 阿部 友哉, 高橋 賢一, 生澤 史江, 舟山 裕士, 内藤 剛, 森川 孝則, 片寄 友, 江川 新一, 元井 冬彦, 佐々木 宏之, 青木 豪, 唐澤 秀明, 海野 倫明

    日本消化器病学会雑誌 111 (臨増総会) A259-A259 2014年3月

    出版者・発行元:(一財)日本消化器病学会

    ISSN:0446-6586

  64. 胃癌手術例における術後1年後の体重変化の検討

    工藤 克昌, 武者 宏昭, 田中 直樹, 大沼 忍, 羽根田 祥, 神山 篤史, 森川 孝則, 阿部 友哉, 長尾 宗紀, 佐々木 宏之, 青木 豪, 唐澤 秀明, 吉田 寛, 中川 圭, 柴田 近, 元井 冬彦, 内藤 剛, 江川 新一, 片寄 友, 海野 倫明

    日本消化器病学会雑誌 111 (臨増総会) A285-A285 2014年3月

    出版者・発行元:(一財)日本消化器病学会

    ISSN:0446-6586

  65. 腹腔鏡下肥満外科手術の健全な発展に向けて 当院の肥満外科手術の現状と今後の展望

    田中 直樹, 内藤 剛, 森川 孝則, 土屋 堯裕, 宮地 智洋, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 長尾 宗紀, 阿部 友哉, 武者 宏昭, 吉田 寛, 元井 冬彦, 片寄 友, 柴田 近, 海野 倫明

    日本内視鏡外科学会雑誌 18 (7) 315-315 2013年11月

    出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会

    ISSN:1344-6703

  66. 腹壁瘢痕ヘルニアの腹腔鏡下ヘルニア修復術のエビデンスを問う 腹壁ヘルニアに対する腹腔鏡下手術の有用性

    内藤 剛, 青木 豪, 神山 篤史, 佐々木 宏之, 田中 直樹, 大沼 忍, 武者 宏昭, 阿部 友哉, 森川 孝則, 吉田 寛, 元井 冬彦, 片寄 友, 柴田 近, 海野 倫明

    日本内視鏡外科学会雑誌 18 (7) 325-325 2013年11月

    出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会

    ISSN:1344-6703

  67. 動画映像の管理と配信 オンラインでの手術画像の保存と利用を目的とした手術室統合画像管理システム

    内藤 剛, 青木 豪, 神山 篤史, 佐々木 宏之, 田中 直樹, 大沼 忍, 武者 宏昭, 阿部 友哉, 森川 孝則, 吉田 寛, 元井 冬彦, 片寄 友, 柴田 近, 海野 倫明

    日本内視鏡外科学会雑誌 18 (7) 335-335 2013年11月

    出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会

    ISSN:1344-6703

  68. 腹腔鏡下脾臓摘出術の工夫とトレーニング 当科における腹腔鏡下脾臓摘出術の手順および若手育成

    青木 豪, 森川 孝則, 神山 篤史, 佐々木 宏之, 田中 直樹, 阿部 友哉, 武者 宏昭, 大沼 忍, 林 洋毅, 吉田 寛, 元井 冬彦, 内藤 剛, 片寄 友, 柴田 近, 海野 倫明

    日本内視鏡外科学会雑誌 18 (7) 385-385 2013年11月

    出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会

    ISSN:1344-6703

  69. 結腸癌に対する腹腔鏡下結腸切除術における腹部手術既往の影響

    大沼 忍, 内藤 剛, 阿部 友哉, 佐々木 宏之, 神山 篤史, 羽根田 祥, 工藤 克昌, 長尾 宗紀, 青木 豪, 田中 直樹, 武者 宏昭, 森川 孝則, 片寄 友, 柴田 近, 海野 倫明

    日本内視鏡外科学会雑誌 18 (7) 490-490 2013年11月

    出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会

    ISSN:1344-6703

  70. 腹腔鏡下直腸癌手術におけるDST再建の縫合不全危険因子の検討

    神山 篤史, 内藤 剛, 森川 孝則, 武者 宏昭, 阿部 友哉, 田中 直樹, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 吉田 寛, 片寄 友, 青木 豪, 柴田 近, 海野 倫明

    日本内視鏡外科学会雑誌 18 (7) 491-491 2013年11月

    出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会

    ISSN:1344-6703

  71. 当院の肥満外科手術成績と今後の展望

    田中 直樹, 内藤 剛, 森川 孝則, 土屋 堯裕, 宮地 智洋, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 長尾 宗紀, 阿部 友哉, 武者 宏昭, 吉田 寛, 元井 冬彦, 片寄 友, 柴田 近, 海野 倫明

    日本内視鏡外科学会雑誌 18 (7) 493-493 2013年11月

    出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会

    ISSN:1344-6703

  72. 当科における潰瘍性大腸炎に対するHALS症例の検討と将来の展望

    阿部 友哉, 内藤 剛, 森川 孝則, 大沼 忍, 武者 宏昭, 田中 直樹, 佐々木 宏之, 神山 篤史, 吉田 寛, 林 洋毅, 青木 豪, 片寄 友, 柴田 近, 海野 倫明

    日本内視鏡外科学会雑誌 18 (7) 613-613 2013年11月

    出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会

    ISSN:1344-6703

  73. 直腸神経内分泌腫瘍に対する治療方針

    大沼 忍, 内藤 剛, 羽根田 祥, 工藤 克昌, 神山 篤史, 長尾 宗紀, 田中 直樹, 佐々木 宏之, 青木 豪, 阿部 友哉, 武者 宏昭, 森川 孝則, 吉田 寛, 元井 冬彦, 片寄 友, 柴田 近, 海野 倫明

    癌と化学療法 40 (12) 2077-2079 2013年11月

    出版者・発行元:(株)癌と化学療法社

    ISSN:0385-0684

    詳細を見る 詳細を閉じる

    1998年1月〜2012年12月の間、当院で行われた直腸神経内分泌腫瘍(neuroendocrine tumor:NET)に対する治療方法をretrospectiveに解析し、直腸NETに対する治療方針を検討した。症例は25(男性17、女性8)例、平均年齢57(30〜78)歳であった。平均腫瘍径は15(5〜70)mmであった。手術術式は局所切除16例、リンパ節郭清を伴う切除が9例であった。郭清を行った9例中3例(33%)にリンパ節転移を認め、深達度sm、腫瘍径10mmの症例が2例含まれていた。また、再発は25例中3例(12%)に認められ、局所再発1例、肝転移2例で、深達度sm、腫瘍径10mmの1例は局所切除後、40ヵ月で肝転移を来した。また、再発を来した3例の原発巣はWHO分類でG2以上であった。腫瘍径10mm以上には、原則、リンパ節郭清を伴う切除は考慮されるべきであるが、腫瘍径だけでなく、腫瘍細胞増殖能など病理組織学的因子も加味した上で、総合的に治療方針を検討すべきと思われた。(著者抄録)

  74. Multiple endocrine neoplasia type 1(MEN-1)に伴うガストリノーマの外科治療

    柴田 近, 森川 孝則, 大塚 英郎, 長尾 宗紀, 田中 直樹, 羽根田 祥, 大沼 忍, 工藤 克昌, 佐々木 宏之, 神山 篤史, 鹿郷 昌之, 小川 仁, 内藤 剛, 三浦 康, 青木 豪, 吉田 寛, 元井 冬彦, 片寄 友, 江川 新一, 海野 倫明

    日本消化器外科学会雑誌 46 (Suppl.2) 329-329 2013年10月

    出版者・発行元:(一社)日本消化器外科学会

    ISSN:0386-9768

    eISSN:1348-9372

  75. 年齢と併存疾患からみた腹腔鏡補助下胃切除術の周術期成績

    田中 直樹, 鹿郷 昌之, 柴田 近, 工藤 克昌, 神山 篤史, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 長尾 宗紀, 森川 孝則, 小川 仁, 吉田 寛, 元井 冬彦, 内藤 剛, 三浦 康, 片寄 友, 江川 新一, 海野 倫明

    日本消化器外科学会雑誌 46 (Suppl.2) 344-344 2013年10月

    出版者・発行元:(一社)日本消化器外科学会

    ISSN:0386-9768

    eISSN:1348-9372

  76. 当科における慢性偽性腸閉塞症手術例3例の検討

    長尾宗紀, 柴田近, 田中直樹, 佐々木宏之, 阿部友哉, 羽根田祥, 大沼忍, 工藤克昌, 神山篤史, 武者宏昭, 林洋毅, 岡田恭穂, 中川圭, 森川孝則, 吉田寛, 元井冬彦, 内藤剛, 片寄友, 江川新一, 海野倫明

    日本神経消化器病学会プログラム・抄録集 15th 25 2013年10月

  77. 大規模災害にどう対応するか 災害医療(保健・福祉を含む)コーディネーター設置の現状と課題

    江川 新一, 佐々木 宏之, 石井 正, 海野 倫明

    日本臨床外科学会雑誌 74 (増刊) 330-330 2013年10月

    出版者・発行元:日本臨床外科学会

    DOI: 10.3919/jjsa.74.330  

    ISSN:1345-2843

    eISSN:1882-5133

  78. 当科での腹腔鏡下大腸切除におけるSSIの検討

    阿部 友哉, 羽根田 祥, 大沼 忍, 神山 篤史, 佐々木 宏之, 水間 正道, 吉田 寛, 内藤 剛, 柴田 近, 海野 倫明

    日本外科感染症学会雑誌 10 (5) 685-685 2013年10月

    出版者・発行元:(一社)日本外科感染症学会

    ISSN:1349-5755

  79. 癌化したクローン病14症例の外科的側面からの検討

    神山 篤史, 高橋 賢一, 羽根田 祥, 柴田 近, 内藤 剛, 小川 仁, 長尾 宗紀, 大沼 忍, 志賀 永嗣, 遠藤 克哉, 高橋 成一, 木内 嘉孝, 三浦 康, 森川 孝則, 田中 直樹, 佐々木 宏之, 片寄 友, 江川 新一, 舟山 裕士, 海野 倫明

    日本消化器病学会雑誌 110 (臨増大会) A924-A924 2013年9月

    出版者・発行元:(一財)日本消化器病学会

    ISSN:0446-6586

    eISSN:1349-7693

  80. 大腸カルチノイドとGISTの治療戦略 直腸GISTの治療戦略

    大沼 忍, 内藤 剛, 佐々木 宏之, 長尾 宗紀, 羽根田 祥, 工藤 克昌, 神山 篤史, 柴田 近, 海野 倫明

    日本大腸肛門病学会雑誌 66 (9) 698-698 2013年9月

    出版者・発行元:(一社)日本大腸肛門病学会

    ISSN:0047-1801

  81. 当院でのクローン病に対する外科治療の成績

    羽根田 祥, 長尾 宗紀, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 工藤 克昌, 神山 篤史, 内藤 剛, 柴田 近, 海野 倫明

    日本大腸肛門病学会雑誌 66 (9) 758-758 2013年9月

    出版者・発行元:(一社)日本大腸肛門病学会

    ISSN:0047-1801

  82. 重症潰瘍性大腸炎症例に対する外科治療の成績

    神山 篤史, 羽根田 祥, 柴田 近, 内藤 剛, 長尾 宗紀, 大沼 忍, 工藤 克昌, 佐々木 宏之, 舟山 裕士, 高橋 賢一, 海野 倫明

    日本大腸肛門病学会雑誌 66 (9) 762-762 2013年9月

    出版者・発行元:(一社)日本大腸肛門病学会

    ISSN:0047-1801

  83. 潰瘍性大腸炎に対する回腸肛門吻合術後の長期予後の検討

    長尾 宗紀, 羽根田 祥, 佐々木 宏之, 大沼 忍, 工藤 克昌, 神山 篤史, 内藤 剛, 柴田 近, 海野 倫明

    日本大腸肛門病学会雑誌 66 (9) 764-764 2013年9月

    出版者・発行元:(一社)日本大腸肛門病学会

    ISSN:0047-1801

  84. Stage IV大腸癌手術例における長期生存例の特徴

    大沼 忍, 内藤 剛, 阿部 友哉, 長尾 宗紀, 羽根田 祥, 佐々木 宏之, 神山 篤史, 片寄 友, 柴田 近, 海野 倫明

    日本癌治療学会誌 48 (3) 1259-1259 2013年9月

    出版者・発行元:(一社)日本癌治療学会

    ISSN:0021-4671

  85. 結腸内TRPA1 agonist投与による結腸運動亢進・排便誘発作用の検討

    染谷 崇徳, 長尾 宗紀, 田中 直樹, 佐々木 宏之, 小川 仁, 内藤 剛, 三浦 康, 柴田 近, 江川 新一, 海野 倫明

    日本消化器外科学会総会 68回 P-144 2013年7月

    出版者・発行元:(一社)日本消化器外科学会

  86. 当科における大腸癌肺転移症例の検討

    佐々木 宏之, 三浦 康, 大沼 忍, 内藤 剛, 小川 仁, 長尾 宗紀, 田中 直樹, 柴田 近, 江川 新一, 海野 倫明

    日本消化器外科学会総会 68回 P-161 2013年7月

    出版者・発行元:(一社)日本消化器外科学会

  87. 胃癌手術症例における術後の栄養評価と体重減少の検討

    工藤 克昌, 柴田 近, 武者 宏昭, 大沼 忍, 羽根田 祥, 神山 篤史, 田中 直樹, 阿部 友哉, 森川 孝則, 長尾 宗紀, 佐々木 宏之, 内藤 剛, 海野 倫明

    胃病態機能研究会誌 45 40-40 2013年7月

    出版者・発行元:(株)勁草書房コミュニケーション事業部

    ISSN:1880-3652

  88. 当科における大腸癌肺転移症例の検討

    佐々木 宏之, 三浦 康, 大沼 忍, 内藤 剛, 小川 仁, 鹿郷 昌之, 森川 孝則, 長尾 宗紀, 田中 直樹, 羽根田 祥, 工藤 克昌, 神山 篤史, 片寄 友, 柴田 近, 海野 倫明

    日本大腸肛門病学会雑誌 66 (6) 468-468 2013年6月

    出版者・発行元:(一社)日本大腸肛門病学会

    ISSN:0047-1801

  89. 家族性大腸腺腫症合併胃癌の臨床病理学的特徴

    柴田 近, 三浦 康, 内藤 剛, 鹿郷 昌之, 田中 直樹, 工藤 克昌, 小川 仁, 長尾 宗紀, 羽根田 祥, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 神山 篤史, 森川 孝則, 大塚 英郎, 海野 倫明

    日本外科系連合学会誌 38 (3) 674-674 2013年5月

    出版者・発行元:日本外科系連合学会

    ISSN:0385-7883

  90. 【炎症性腸疾患2013】 炎症性腸疾患の経過 潰瘍性大腸炎の術後経過

    渡辺 和宏, 柴田 近, 小川 仁, 長尾 宗紀, 羽根田 祥, 工藤 克昌, 神山 篤史, 鈴木 秀幸, 三浦 康, 内藤 剛, 鹿郷 昌之, 田中 直樹, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 海野 倫明, 福島 浩平

    胃と腸 48 (5) 731-736 2013年5月

    出版者・発行元:(株)医学書院

    DOI: 10.11477/mf.1403113817  

    ISSN:0536-2180

    詳細を見る 詳細を閉じる

    潰瘍性大腸炎(UC)の術後の排便機能は概ね良好であり,QOLは術前と比べて同等以上であるとする報告が多い.その一方で,UCの術後には,回腸嚢炎をはじめとした特徴的な晩期合併症を生じることがある.また,現在では選択される頻度は低いが,結腸全摘・回腸直腸吻合術を行った症例では,残存直腸の炎症再燃や癌化が問題となる.これらのUCの特徴を十分理解したうえで診療に当たる必要がある.厚生労働省の「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」班からは,回腸嚢炎診断基準,回腸嚢炎治療指針などが報告されており,UCの術後症例を診療する際の参考としたい.(著者抄録)

  91. 高齢者大腸癌の化学療法 当科における投薬状況

    大沼 忍, 三浦 康, 内藤 剛, 鹿郷 昌之, 森川 孝則, 長尾 宗則, 田中 直樹, 羽根田 祥, 佐々木 宏之, 工藤 克昌, 尾崎 芙実, 元井 冬彦, 片寄 友, 柴田 近, 海野 倫明

    日本大腸肛門病学会雑誌 66 (4) 301-301 2013年4月

    出版者・発行元:(一社)日本大腸肛門病学会

    ISSN:0047-1801

  92. PS-186-5 型糖尿病は手術で「治す」(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)

    田中 直樹, 内藤 剛, 柴田 近, 井本 博文, 宮地 智洋, 森川 孝則, 鹿郷 昌之, 長尾 宗紀, 羽根田 祥, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 三浦 康, 林 洋毅, 吉田 寛, 元井 冬彦, 片寄 友, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 114 (2) 779-779 2013年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本外科学会

    ISSN:1880-1129

  93. PS-179-2 腸管内分泌細胞におけるIL-23の機能とクローン病との関連性(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)

    鈴木 秀幸, 小川 仁, 長尾 宗紀, 田中 直樹, 佐々木 宏之, 三浦 康, 大沼 忍, 工藤 克昌, 羽根田 祥, 柴田 近, Kidd Mark, Brenna Oystein, Gustafsson Bjorn, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 114 (2) 769-769 2013年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本外科学会

    ISSN:1880-1129

  94. PS-330-3 結腸内寒冷受容体刺激による結腸運動充進・排便誘発作用の検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)

    染谷 崇徳, 柴田 近, 長尾 宗紀, 田中 直樹, 佐々木 宏之, 宮地 智洋, 菊池 大介, 吉田 寛, 鹿郷 昌之, 元井 冬彦, 内藤 剛, 三浦 康, 片寄 友, 江川 新一, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 114 (2) 983-983 2013年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本外科学会

    ISSN:1880-1129

  95. VSY-8-1 腹腔鏡下結腸切除術習得におけるCo-Axial setting theoryに基づいたポートセッティングの有用性(VSY ビデオシンポジウム,第113回日本外科学会定期学術集会)

    内藤 剛, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 三浦 康, 鹿郷 昌之, 森川 孝則, 田中 直樹, 長尾 宗紀, 羽根田 祥, 工藤 克昌, 元井 冬彦, 吉田 寛, 林 洋毅, 片寄 友, 柴田 近, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 114 (2) 187-187 2013年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本外科学会

    ISSN:1880-1129

  96. WS-19-1 大建申湯胃内投与の結腸運動充進効果におけるTRPV1の関与(WS ワークショップ,第113回日本外科学会定期学術集会)

    柴田 近, 菊地 大介, 井本 博文, 三浦 康, 内藤 剛, 鹿郷 昌之, 田中 直樹, 羽根田 祥, 長尾 宗紀, 大沼 忍, 工藤 克昌, 佐々木 宏之, 森川 孝則, 吉田 寛, 元井 冬彦, 片寄 友, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 114 (2) 342-342 2013年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本外科学会

    ISSN:1880-1129

  97. PS-060-4 大腸癌invivoマウスモデルによるS-1/LV連日・隔日投与法の評価と病理学的検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)

    小村 俊博, 工藤 克昌, 大沼 忍, 羽根田 祥, 長尾 宗紀, 田中 直樹, 佐々木 宏之, 森川 孝則, 吉田 寛, 鹿郷 昌之, 元井 冬彦, 三浦 康, 片寄 友, 柴田 近, 海野 倫明, 白坂 哲彦

    日本外科学会雑誌 114 (2) 602-602 2013年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本外科学会

    ISSN:1880-1129

  98. PS-065-4 フローサイトメトリーを用いた大腸癌腫瘍浸潤リンパ球の表面抗原解析およびサイトカイン産生能解析(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)

    木内 誠, 三浦 康, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 田中 直樹, 鹿郷 昌之, 内藤 剛, 羽根田 祥, 工藤 克昌, 柴田 近, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 114 (2) 609-609 2013年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本外科学会

    ISSN:1880-1129

  99. PS-071-6 ヒト大腸癌細胞株マウス同所移植モデルを用いた上皮間葉転換及び転移カスケードの解析(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)

    松田 泰史, 三浦 康, 石田 和之, 藤渕 航, 佐々木 宏之, 大沼 忍, 工藤 克昌, 羽田 祥, 長尾 宗紀, 田中 直樹, 森川 孝則, 吉田 寛, 鹿郷 昌之, 元井 冬彦, 内藤 剛, 片寄 友, 柴田 近, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 114 (2) 619-619 2013年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本外科学会

    ISSN:1880-1129

  100. PS-193-3 クローン病における吻合法別の再手術率の検討 : 端々吻合v.s機能的端々吻合(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)

    羽根田 祥, 内藤 剛, 鹿郷 昌之, 森川 孝則, 長尾 宗紀, 田中 直樹, 工藤 克昌, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 元井 冬彦, 吉田 寛, 片寄 友, 三浦 康, 柴田 近, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 114 (2) 789-789 2013年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本外科学会

    ISSN:1880-1129

  101. PS-193-6 潰瘍性大腸炎に対する回腸肛門(管)吻合術終了後の人工肛門再造設症例の検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)

    長尾 宗紀, 柴田 近, 羽根田 祥, 小川 仁, 田中 直樹, 工藤 克昌, 佐々木 宏之, 大沼 忍, 森川 孝則, 鹿郷 昌之, 吉田 寛, 元井 冬彦, 内藤 剛, 三浦 康, 片寄 友, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 114 (2) 790-790 2013年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本外科学会

    ISSN:1880-1129

  102. PS-197-1 直腸カルチノイド手術症例の検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)

    大沼 忍, 三浦 康, 内藤 剛, 羽根田 祥, 工藤 克昌, 長尾 宗紀, 田中 直樹, 佐々木 宏之, 鹿郷 昌之, 森川 孝則, 鈴木 秀幸, 梶原 大輝, 戸嶋 政秀, 小村 俊博, 松田 泰史, 染谷 崇徳, 吉田 寛, 元井 冬彦, 片寄 友, 柴田 近, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 114 (2) 795-795 2013年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本外科学会

    ISSN:1880-1129

  103. PS-306-2 癌手術症例における術後のCONUT法による栄養評価の検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)

    工藤 克昌, 柴田 近, 大沼 忍, 羽根田 祥, 梶原 大輝, 小村 俊博, 戸嶋 政秀, 三浦 康, 内藤 剛, 鹿郷 昌之, 森川 孝則, 長尾 宗紀, 田中 直樹, 佐々木 宏之, 鈴木 秀幸, 松田 泰史, 染谷 崇徳, 片寄 友, 元井 冬彦, 吉田 寛, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 114 (2) 948-948 2013年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本外科学会

    ISSN:1880-1129

  104. PS-375-6 5-FU投与患者におけるジヒドロピリミジンデヒドロゲナーゼ遺伝子多型と,その表現型との解析(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)

    戸嶋 政秀, 大沼 忍, 工藤 克昌, 羽根田 祥, 長尾 宗紀, 田中 直樹, 佐々木 宏之, 森川 孝則, 吉田 寛, 鹿郷 昌之, 元井 冬彦, 内藤 剛, 三浦 康, 片寄 友, 柴田 近, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 114 (2) 1047-1047 2013年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本外科学会

    ISSN:1880-1129

  105. PS-376-3 cIAP2を標的とする消化器癌の新規治療戦略の提案(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)

    三浦 康, 唐澤 秀明, 藤渕 航, 石田 和之, 柴田 近, 内藤 剛, 小川 仁, 長尾 宗紀, 羽根田 祥, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 工藤 克昌, 鹿郷 昌之, 森川 孝則, 田中 直樹, 片寄 友, 元井 冬彦, 吉田 寛, 江川 新一, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 114 (2) 1048-1048 2013年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本外科学会

    ISSN:1880-1129

  106. 腹腔鏡下幽門側胃切除術における工夫 リンパ節郭清と再建 腹腔鏡下結腸切除術習得におけるCo-Axial setting theoryに基づいたポートセッティングの有用性

    内藤 剛, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 三浦 康, 鹿郷 昌之, 森川 孝則, 田中 直樹, 長尾 宗紀, 羽根田 祥, 工藤 克昌, 元井 冬彦, 吉田 寛, 林 洋毅, 片寄 友, 柴田 近, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 114 (臨増2) 187-187 2013年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  107. 外科診療における漢方の役割 大建中湯胃内投与の結腸運動亢進効果におけるTRPV1の関与

    柴田 近, 菊地 大介, 井本 博文, 三浦 康, 内藤 剛, 鹿郷 昌之, 田中 直樹, 羽根田 祥, 長尾 宗紀, 大沼 忍, 工藤 克昌, 佐々木 宏之, 森川 孝則, 吉田 寛, 元井 冬彦, 片寄 友, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 114 (臨増2) 342-342 2013年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  108. 大腸癌in vivoマウスモデルによるS-1/LV連日・隔日投与法の評価と病理学的検討

    小村 俊博, 工藤 克昌, 大沼 忍, 羽根田 祥, 長尾 宗紀, 田中 直樹, 佐々木 宏之, 森川 孝則, 吉田 寛, 鹿郷 昌之, 元井 冬彦, 三浦 康, 片寄 友, 柴田 近, 海野 倫明, 白坂 哲彦

    日本外科学会雑誌 114 (臨増2) 602-602 2013年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  109. ヒト大腸癌細胞株マウス同所移植モデルを用いた上皮間葉転換及び転移カスケードの解析

    松田 泰史, 三浦 康, 石田 和之, 藤渕 航, 佐々木 宏之, 大沼 忍, 工藤 克昌, 羽田 祥, 長尾 宗紀, 田中 直樹, 森川 孝則, 吉田 寛, 鹿郷 昌之, 元井 冬彦, 内藤 剛, 片寄 友, 柴田 近, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 114 (臨増2) 619-619 2013年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  110. 腸管内分泌細胞におけるIL-23の機能とクローン病との関連性

    鈴木 秀幸, 小川 仁, 長尾 宗紀, 田中 直樹, 佐々木 宏之, 三浦 康, 大沼 忍, 工藤 克昌, 羽根田 祥, 柴田 近, Mark Kidd, Oystein Brenna, Bjorn Gustafsson, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 114 (臨増2) 769-769 2013年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  111. 2型糖尿病は手術で「治す」

    田中 直樹, 内藤 剛, 柴田 近, 井本 博文, 宮地 智洋, 森川 孝則, 鹿郷 昌之, 長尾 宗紀, 羽根田 祥, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 三浦 康, 林 洋毅, 吉田 寛, 元井 冬彦, 片寄 友, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 114 (臨増2) 779-779 2013年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  112. クローン病における吻合法別の再手術率の検討 端々吻合v.s.機能的端々吻合

    羽根田 祥, 内藤 剛, 鹿郷 昌之, 森川 孝則, 長尾 宗紀, 田中 直樹, 工藤 克昌, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 元井 冬彦, 吉田 寛, 片寄 友, 三浦 康, 柴田 近, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 114 (臨増2) 789-789 2013年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  113. 潰瘍性大腸炎に対する回腸肛門(管)吻合術終了後の人工肛門再造設症例の検討

    長尾 宗紀, 柴田 近, 羽根田 祥, 小川 仁, 田中 直樹, 工藤 克昌, 佐々木 宏之, 大沼 忍, 森川 孝則, 鹿郷 昌之, 吉田 寛, 元井 冬彦, 内藤 剛, 三浦 康, 片寄 友, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 114 (臨増2) 790-790 2013年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  114. 結腸内寒冷受容体刺激による結腸運動亢進・排便誘発作用の検討

    染谷 崇徳, 柴田 近, 長尾 宗紀, 田中 直樹, 佐々木 宏之, 宮地 智洋, 菊池 大介, 吉田 寛, 鹿郷 昌之, 元井 冬彦, 内藤 剛, 三浦 康, 片寄 友, 江川 新一, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 114 (臨増2) 983-983 2013年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  115. 5-FU投与患者におけるジヒドロピリミジンデヒドロゲナーゼ遺伝子多型と、その表現型との解析

    戸嶋 政秀, 大沼 忍, 工藤 克昌, 羽根田 祥, 長尾 宗紀, 田中 直樹, 佐々木 宏之, 森川 孝則, 吉田 寛, 鹿郷 昌之, 元井 冬彦, 内藤 剛, 三浦 康, 片寄 友, 柴田 近, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 114 (臨増2) 1047-1047 2013年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  116. 直腸カルチノイド手術症例の検討

    大沼 忍, 三浦 康, 内藤 剛, 羽根田 祥, 工藤 克昌, 長尾 宗紀, 田中 直樹, 佐々木 宏之, 鹿郷 昌之, 森川 孝則, 鈴木 秀幸, 梶原 大輝, 戸嶋 政秀, 小村 俊博, 松田 泰史, 染谷 崇徳, 吉田 寛, 元井 冬彦, 片寄 友, 柴田 近, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 114 (臨増2) 795-795 2013年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  117. 胃癌手術症例における術後のCONUT法による栄養評価の検討

    工藤 克昌, 柴田 近, 大沼 忍, 羽根田 祥, 梶原 大輝, 小村 俊博, 戸嶋 政秀, 三浦 康, 内藤 剛, 鹿郷 昌之, 森川 孝則, 長尾 宗紀, 田中 直樹, 佐々木 宏之, 鈴木 秀幸, 松田 泰史, 染谷 崇徳, 片寄 友, 元井 冬彦, 吉田 寛, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 114 (臨増2) 948-948 2013年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  118. cIAP2を標的とする消化器癌の新規治療戦略の提案

    三浦 康, 唐澤 秀明, 藤渕 航, 石田 和之, 柴田 近, 内藤 剛, 小川 仁, 長尾 宗紀, 羽根田 祥, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 工藤 克昌, 鹿郷 昌之, 森川 孝則, 田中 直樹, 片寄 友, 元井 冬彦, 吉田 寛, 江川 新一, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 114 (臨増2) 1048-1048 2013年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  119. デジタル画像処理によるストーマ周囲皮膚障害発生の予測

    鈴木 秀幸, 長尾 宗紀, 田中 直樹, 佐々木 宏之, 三浦 康, 内藤 剛, 高橋 真紀, 伊藤 由美, 柴田 近, 海野 倫明

    日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会誌 29 (1) 65-65 2013年2月

    出版者・発行元:日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会

    ISSN:1882-0115

  120. 家族性大腸腺腫症合併胃癌症例の検討

    柴田 近, 三浦 康, 内藤 剛, 鹿郷 昌之, 田中 直樹, 工藤 克昌, 長尾 宗紀, 羽根田 祥, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 森川 孝則, 吉田 寛, 元井 冬彦, 片寄 友, 海野 倫明

    日本消化器病学会雑誌 110 (臨増総会) A221-A221 2013年2月

    出版者・発行元:(一財)日本消化器病学会

    ISSN:0446-6586

  121. 生活習慣病に対する消化管手術の有効性、減量手術の体重減少効果および糖尿病改善効果

    内藤 剛, 田中 直樹, 宮地 智洋, 井本 博文, 森川 孝則, 長尾 宗紀, 羽根田 祥, 工藤 克昌, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 鹿郷 昌之, 元井 冬彦, 吉田 寛, 林 洋毅, 岡田 恭穂, 片寄 友, 三浦 康, 柴田 近, 海野 倫明

    日本消化器病学会雑誌 110 (臨増総会) A286-A286 2013年2月

    出版者・発行元:(一財)日本消化器病学会

    ISSN:0446-6586

  122. 潰瘍性大腸炎に対する回腸肛門吻合術後の難治性吻合部合併症の検討

    長尾 宗紀, 柴田 近, 羽根田 祥, 小川 仁, 田中 直樹, 工藤 克昌, 佐々木 宏之, 大沼 忍, 森川 孝則, 鹿郷 昌之, 吉田 寛, 元井 冬彦, 内藤 剛, 三浦 康, 片寄 友, 海野 倫明

    日本消化器病学会雑誌 110 (臨増総会) A321-A321 2013年2月

    出版者・発行元:(一財)日本消化器病学会

    ISSN:0446-6586

  123. 肥満からみた腹腔鏡補助下幽門側胃切除術の短期成績の検討

    田中 直樹, 鹿郷 昌之, 柴田 近, 工藤 克昌, 内藤 剛, 森川 孝則, 佐々木 宏之, 大沼 忍, 羽根田 祥, 長尾 宗紀, 三浦 康, 吉田 寛, 元井 冬彦, 片寄 友, 海野 倫明

    日本胃癌学会総会記事 85回 393-393 2013年2月

    出版者・発行元:(一社)日本胃癌学会

  124. 胃癌術後1年後のCONUT法による栄養評価の検討

    工藤 克昌, 柴田 近, 田中 直樹, 佐々木 宏之, 鹿郷 昌之, 内藤 剛, 森川 孝則, 大沼 忍, 長尾 宗紀, 羽根田 祥, 三浦 康, 吉田 寛, 元井 冬彦, 片寄 友, 海野 倫明

    日本胃癌学会総会記事 85回 397-397 2013年2月

    出版者・発行元:(一社)日本胃癌学会

  125. クローン病の吻合法(端々吻合v.s.機能的端々吻合)からみた長期成績

    羽根田 祥, 小川 仁, 内藤 剛, 鹿郷 昌之, 森川 孝則, 長尾 宗紀, 田中 直樹, 工藤 克昌, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 神山 篤史, 元井 冬彦, 吉田 寛, 片寄 友, 三浦 康, 柴田 近, 海野 倫明

    日本消化器病学会雑誌 110 (臨増総会) A227-A227 2013年2月

    出版者・発行元:(一財)日本消化器病学会

    ISSN:0446-6586

  126. 炎症性腸疾患に合併したストーマ周囲壊疽性膿皮症(PG)の検討

    工藤 克昌, 柴田 近, 小川 仁, 長尾 宗紀, 羽根田 祥, 大沼 忍, 森川 孝則, 田中 直樹, 佐々木 宏之, 神山 篤史, 三浦 康, 内藤 剛, 鹿郷 昌之, 片寄 友, 元井 冬彦, 吉田 寛, 林 洋毅, 海野 倫明

    日本消化器病学会雑誌 110 (臨増総会) A277-A277 2013年2月

    出版者・発行元:(一財)日本消化器病学会

    ISSN:0446-6586

  127. 直腸GISTの治療戦略

    大沼 忍, 三浦 康, 内藤 剛, 工藤 克昌, 羽根田 祥, 長尾 宗紀, 田中 直樹, 佐々木 宏之, 神山 篤史, 林 洋毅, 森川 孝則, 吉田 寛, 鹿郷 昌之, 元井 冬彦, 小川 仁, 片寄 友, 柴田 近, 海野 倫明

    日本消化器病学会雑誌 110 (臨増総会) A402-A402 2013年2月

    出版者・発行元:(一財)日本消化器病学会

    ISSN:0446-6586

  128. 大腸癌術後化学療法におけるTS-1の有害事象の検討

    佐々木 宏之, 三浦 康, 梶原 大輝, 戸嶋 政秀, 小村 俊博, 内藤 剛, 田中 直樹, 渡辺 和宏, 羽根田 祥, 大沼 忍, 工藤 克昌, 佐瀬 友彦, 松田 泰史, 菊地 大介, 柴田 近, 海野 倫明, 佐々木 巌

    日本大腸肛門病学会雑誌 66 (2) 155-155 2013年2月

    出版者・発行元:(一社)日本大腸肛門病学会

    ISSN:0047-1801

  129. 胃癌手術症例に対する術前栄養評価と術後合併症

    工藤 克昌, 柴田 近, 大沼 忍, 羽根田 祥, 田中 直樹, 長尾 宗紀, 佐々木 宏之, 森川 孝則, 中川 圭, 鹿郷 昌之, 元井 冬彦, 内藤 剛, 三浦 康, 海野 倫明

    静脈経腸栄養 28 (1) 370-370 2013年1月

    出版者・発行元:(株)ジェフコーポレーション

    ISSN:1344-4980

  130. 手術映像の保存 技術的進歩と運用上の課題 効率的で合理的な手術画像の保存と利用を目的とした手術室統合画像管理システムの構築

    内藤 剛, 田中 直樹, 森川 孝則, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 鹿郷 昌之, 吉田 寛, 元井 冬彦, 三浦 康, 柴田 近, 片寄 友, 海野 倫明

    日本内視鏡外科学会雑誌 17 (7) 248-248 2012年12月

    出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会

    ISSN:1344-6703

  131. 肥満外科手術を日本で成功させるためには何が必要か 肥満外科手術を日本で成功させるためには何が必要か 大学病院の立場から

    田中 直樹, 内藤 剛, 柴田 近, 森川 孝則, 井本 博文, 宮地 智洋, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 工藤 克昌, 三浦 康, 鹿郷 昌之, 吉田 寛, 元井 冬彦, 片寄 友, 海野 倫明

    日本内視鏡外科学会雑誌 17 (7) 331-331 2012年12月

    出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会

    ISSN:1344-6703

  132. 腹腔鏡補助下直腸切除術42症例の検討

    大沼 忍, 内藤 剛, 鹿郷 昌之, 森川 孝則, 田中 直樹, 佐々木 宏之, 長尾 宗紀, 羽根田 祥, 工藤 克昌, 吉田 寛, 元井 冬彦, 三浦 康, 片寄 友, 柴田 近, 海野 倫明

    日本内視鏡外科学会雑誌 17 (7) 499-499 2012年12月

    出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会

    ISSN:1344-6703

  133. 腹腔鏡補助下に切除した内翻したメッケル憩室による成人腸重積症の1例

    伊関 雅裕, 田中 直樹, 森川 孝則, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 吉田 寛, 鹿郷 昌之, 元井 冬彦, 内藤 剛, 三浦 康, 片寄 近, 柴田 近, 海野 倫明

    日本内視鏡外科学会雑誌 17 (7) 665-665 2012年12月

    出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会

    ISSN:1344-6703

  134. Infliximab投与後に肛門管/痔瘻癌が発生したクローン病症例の4例

    羽根田 祥, 大沼 忍, 工藤 克昌, 内藤 剛, 鹿郷 昌之, 長尾 宗紀, 田中 直樹, 佐々木 宏之, 三浦 康, 柴田 近, 森川 孝則, 海野 倫明

    東北医学雑誌 124 (2) 214-214 2012年12月

    出版者・発行元:東北医学会

    ISSN:0040-8700

  135. 感染制御と栄養管理 胃癌手術症例に対するCONUT法による術前栄養評価と術後合併症の評価

    工藤 克昌, 柴田 近, 大沼 忍, 羽根田 祥, 内藤 剛, 鹿郷 昌之, 田中 直樹, 長尾 宗紀, 佐々木 宏之, 三浦 康, 森川 孝則, 鈴木 秀幸, 海野 倫明

    日本外科感染症学会雑誌 9 (5) 529-529 2012年10月

    出版者・発行元:(一社)日本外科感染症学会

    ISSN:1349-5755

  136. 当院におけるクローン病に対する外科治療の成績

    羽根田 祥, 内藤 剛, 鹿郷 昌之, 森川 孝則, 長尾 宗紀, 田中 直樹, 工藤 克昌, 佐々木 宏之, 大沼 忍, 梶原 大輝, 小村 俊博, 戸嶋 政秀, 三浦 康, 柴田 近, 海野 倫明

    日本臨床外科学会雑誌 73 (増刊) 518-518 2012年10月

    出版者・発行元:日本臨床外科学会

    ISSN:1345-2843

  137. 子宮内避妊器具長期留置が原因と思われた腹部放線菌症の一例

    土屋 朗之, 田中 直樹, 佐々木 宏之, 工藤 克昌, 大沼 忍, 羽根田 祥, 坂田 直昭, 森川 孝則, 鹿郷 昌之, 内藤 剛, 三浦 康, 柴田 近, 海野 倫明

    日本臨床外科学会雑誌 73 (増刊) 713-713 2012年10月

    出版者・発行元:日本臨床外科学会

    ISSN:1345-2843

  138. 大腸全摘術後イレウスに対する経ストーマチューブの有効性と問題点

    鈴木 秀幸, 長尾 宗紀, 田中 直樹, 佐々木 宏之, 三浦 康, 内藤 剛, 大沼 忍, 羽根田 祥, 工藤 克昌, 柴田 近, 海野 倫明

    日本臨床外科学会雑誌 73 (増刊) 855-855 2012年10月

    出版者・発行元:日本臨床外科学会

    ISSN:1345-2843

  139. 家族性大腸腺腫症に合併する胃癌の臨床病理学的特徴

    柴田 近, 三浦 康, 内藤 剛, 鹿郷 昌之, 田中 直樹, 工藤 克昌, 長尾 宗紀, 羽根田 祥, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 森川 孝則, 吉田 寛, 元井 冬彦, 片寄 友, 海野 倫明

    日本臨床外科学会雑誌 73 (増刊) 870-870 2012年10月

    出版者・発行元:日本臨床外科学会

    ISSN:1345-2843

  140. 幽門側胃切除術(Roux-en-Y法)における再建術式の検討

    工藤 克昌, 大沼 忍, 羽根田 祥, 梶原 大輝, 小村 俊博, 三浦 康, 鹿郷 昌之, 長尾 宗紀, 田中 直樹, 佐々木 宏之, 鈴木 秀幸, 森川 孝則, 内藤 剛, 柴田 近, 海野 倫明

    日本臨床外科学会雑誌 73 (増刊) 530-530 2012年10月

    出版者・発行元:日本臨床外科学会

    ISSN:1345-2843

  141. 肝硬変に合併した回腸人工肛門周囲静脈瘤出血に対し経皮的塞栓術が有用であった1例

    梶原 大輝, 工藤 克昌, 大沼 忍, 羽根田 祥, 長尾 宗紀, 田中 直樹, 佐々木 宏之, 鹿郷 昌之, 内藤 剛, 三浦 康, 片寄 友, 柴田 近, 海野 倫明

    日本臨床外科学会雑誌 73 (増刊) 792-792 2012年10月

    出版者・発行元:日本臨床外科学会

    ISSN:1345-2843

  142. 潰瘍性大腸炎術後早期イレウスの特徴

    鈴木 秀幸, 工藤 克昌, 長尾 宗紀, 田中 直樹, 佐々木 宏之, 三浦 康, 内藤 剛, 大沼 忍, 羽根田 祥, 柴田 近, 海野 倫明

    日本大腸肛門病学会雑誌 65 (9) 619-619 2012年9月

    出版者・発行元:(一社)日本大腸肛門病学会

    ISSN:0047-1801

  143. 70歳以上高齢者大腸癌に対する経口フッ化ピリミジン製剤による補助化学療法

    大沼 忍, 三浦 康, 内藤 剛, 長尾 宗紀, 羽根田 祥, 佐々木 宏之, 工藤 克昌, 鈴木 秀幸, 戸嶋 政秀, 梶原 大輝, 柴田 近, 海野 倫明

    日本大腸肛門病学会雑誌 65 (9) 768-768 2012年9月

    出版者・発行元:(一社)日本大腸肛門病学会

    ISSN:0047-1801

  144. ヒト大腸癌細胞株マウス同所移植を用いた上皮間葉転換及び転移カスケードの解析(EMT and metastatic cascade in orthotopic implantation mouse model with human colorectal cancer cell line)

    松田 泰史, 佐々木 宏之, 三浦 康, 石田 和之, 大沼 忍, 長尾 宗紀, 田中 直樹, 内藤 剛, 片寄 友, 柴田 近, 海野 倫明

    日本癌学会総会記事 71回 214-214 2012年8月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  145. Stemofolineは多剤耐性ABC transporter p-glycoproteinの抑制剤である(Stemofoline is a potent natural product modulator of the multidrug resistance-linked P-glycoprotein (ABCB1))

    大沼 忍, Chanmahasathien Wisinee, 三浦 康, 佐々木 宏之, 梶原 大輝, 小村 俊博, 戸嶋 政秀, 松田 泰史, 片寄 友, 柴田 近, 海野 倫明, Ambudkar Suresh, Limtrakul Pornngarm

    日本癌学会総会記事 71回 123-123 2012年8月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  146. 直腸癌を含む骨盤内悪性腫瘍における免疫組織化学的な鑑別診断法の確立と、その微小癌・転移の早期診断への応用(Differentiating rectal carcinoma by immunohistochemistry of other pelvic malignancies and further clinical application)

    三浦 康, 石田 和之, 藤渕 航, 伊藤 明宏, 新倉 仁, 佐々木 宏之, 大沼 忍, 佐瀬 友彦, 梶原 大輝, 元井 冬彦, 片寄 友, 江川 新一, 海野 倫明

    日本癌学会総会記事 71回 277-277 2012年8月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  147. ヒト結腸癌におけるRUNX2の発現意義 ERβを介した予後規定因子(RUNX2 in human colon earcinoma: a potent prognostic factor associated with estrogen receptor)

    佐瀬 友彦, 鈴木 貴, 三浦 康, 椎葉 健一, 佐藤 郁郎, 高木 清司, 小野寺 好明, 三木 康宏, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 柴田 近, 海野 倫明, 笹野 公伸

    日本癌学会総会記事 71回 491-491 2012年8月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  148. P-10 結腸内寒冷受容体刺激による結腸運動亢進・排便誘発作用の検討(ポスターセッション2,一般演題(ポスター),第54回日本平滑筋学会総会)

    染谷 崇徳, 柴田 近, 長尾 宗紀, 田中 直樹, 佐々木 宏之, 松田 泰史, 宮地 智洋, 菊地 大介, 井本 博文, 海野 倫明

    日本平滑筋学会雑誌 16 (1) "J-45" 2012年7月2日

    出版者・発行元:日本平滑筋学会

    ISSN:1342-8152

  149. 結腸内寒冷受容体刺激による結腸運動亢進・排便誘発作用の検討

    染谷 崇徳, 柴田 近, 長尾 宗紀, 田中 直樹, 佐々木 宏之, 松田 泰史, 宮地 智洋, 菊地 大介, 井本 博文, 海野 倫明

    日本平滑筋学会雑誌 16 (1) J-45 2012年7月

    出版者・発行元:日本平滑筋学会

    ISSN:1884-507X

  150. 大腸癌術後化学療法におけるTS-1の有害事象プロファイルの検討

    佐々木 宏之, 三浦 康, 大沼 忍, 佐瀬 友彦, 梶原 大輝, 戸嶋 政秀, 松田 泰史, 柴田 近, 海野 倫明, 佐々木 巌

    日本消化器外科学会総会 67回 1-1 2012年7月

    出版者・発行元:(一社)日本消化器外科学会

  151. 良性疾患に対する在宅中心静脈栄養療法 カテーテル関連敗血症の危険因子

    柴田 近, 羽根田 祥, 渡辺 和宏, 三浦 康, 内藤 剛, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 田中 直樹, 工藤 克昌, 海野 倫明

    日本消化器外科学会総会 67回 1-1 2012年7月

    出版者・発行元:(一社)日本消化器外科学会

  152. 直腸癌を含む骨盤内悪性腫瘍の鑑別診断のための免疫組織診断マーカーセットの提案

    三浦 康, 石田 和之, 小川 仁, 内藤 剛, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 渡辺 和宏, 羽根田 祥, 柴田 近, 海野 倫明

    日本消化器外科学会総会 67回 2-2 2012年7月

    出版者・発行元:(一社)日本消化器外科学会

  153. 大腸全摘・回腸嚢肛門吻合術後Afferent Loop Syndromeの検討

    小川 仁, 羽根田 祥, 渡辺 和宏, 鈴木 秀幸, 三浦 康, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 柴田 近

    日本消化器外科学会総会 67回 2-2 2012年7月

    出版者・発行元:(一社)日本消化器外科学会

  154. 中毒性巨大結腸症にて手術を施行した潰瘍性大腸炎の検討

    羽根田 祥, 三浦 康, 内藤 剛, 渡辺 和宏, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 田中 直樹, 工藤 克昌, 柴田 近, 浦野 倫明

    日本消化器外科学会総会 67回 2-2 2012年7月

    出版者・発行元:(一社)日本消化器外科学会

  155. ステージIV大腸癌の細分類および治療戦略 StageIV大腸癌の長期生存例の解析に基づく治療戦略

    大沼 忍, 三浦 康, 内藤 剛, 佐々木 宏之, 羽根田 祥, 渡辺 和宏, 松田 泰史, 柴田 近, 佐々木 巖, 海野 倫明

    日本消化器外科学会総会 67回 2-2 2012年7月

    出版者・発行元:(一社)日本消化器外科学会

  156. 炎症性腸疾患に合併したストーマ周囲壊疽性膿皮症の特徴

    鈴木 秀幸, 柴田 近, 三浦 康, 内藤 剛, 羽根田 祥, 渡辺 和宏, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 工藤 克昌, 海野 倫明

    日本消化器外科学会総会 67回 1-1 2012年7月

    出版者・発行元:(一社)日本消化器外科学会

  157. 当院における肥満手術術後の糖代謝改善効果の検討

    井本 博文, 内藤 剛, 柴田 近, 鹿郷 昌之, 田中 直樹, 工藤 克昌, 三浦 康, 大沼 忍, 羽根田 祥, 渡辺 和宏, 佐々木 宏之, 佐々木 巌

    日本肥満症治療学会学術集会プログラム・抄録集 30回 113-113 2012年6月

    出版者・発行元:日本肥満症治療学会

  158. SF-019-6 胃癌・大腸癌におけるフッ化ピリミジン系抗癌剤の効果と有害事象を規定する遺伝子群の解折(SF-019 サージカルフォーラム(19)基礎-2(バイオマーカー),第112回日本外科学会定期学術集会)

    戸嶋 政秀, 大沼 忍, 三浦 康, 田中 道廣, 藤渕 航, 石田 和之, 佐々木 宏之, 佐瀬 知彦, 梶原 大輝, 松田 泰史, 小村 俊博, 井本 博文, 鈴木 秀幸, 渡辺 和宏, 羽根田 祥, 田中 直樹, 小川 仁, 内藤 剛, 柴田 近, 佐々木 巌

    日本外科学会雑誌 113 (2) 310-310 2012年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  159. 【必読イレウスの診断から治療まで】 機械的イレウス 単純性イレウス 腸壁以外の病変によるイレウス

    大沼 忍, 三浦 康, 内藤 剛, 鹿郷 昌之, 森川 孝則, 田中 直樹, 羽根田 祥, 渡辺 和宏, 佐々木 宏之, 工藤 克昌, 柴田 近, 海野 倫明, 佐々木 巖

    外科 74 (3) 239-244 2012年3月

    出版者・発行元:(株)南江堂

    ISSN:0016-593X

    詳細を見る 詳細を閉じる

    腸壁以外の病変によるイレウスは、イレウス例全体の10%以下である。イレウスをきたす腸壁以外の病変として、腫瘍の播種・転移、腸管外腫瘤、索状物、膿瘍、動脈瘤、血腫、子宮内膜症などがあげられる。その診断には、閉塞部位の同定のみならずその病因をも示唆する造影CTが有用である。閉塞の原因を除去することが治療の原則であるが、腫瘍の播種によるイレウスの場合は姑息的な治療になることが多く、症例に見合った適切な治療法を選択することが必要である。(著者抄録)

  160. Stage IV結腸直腸癌手術例における予後因子の検討

    松田 泰史, 大沼 忍, 三浦 康, 内藤 剛, 小川 仁, 鹿郷 昌之, 森川 孝則, 田中 直樹, 羽根田 祥, 渡辺 和宏, 工藤 克昌, 佐々木 宏之, 佐瀬 友彦, 柴田 近, 海野 倫明, 佐々木 巖

    日本大腸肛門病学会雑誌 65 (3) 182-182 2012年3月

    出版者・発行元:(一社)日本大腸肛門病学会

    ISSN:0047-1801

  161. 重症潰瘍性大腸炎の手術成績の比較検討 高齢者群vs.非高齢者群

    渡辺 和宏, 三浦 康, 小川 仁, 内藤 剛, 羽根田 祥, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 鹿郷 昌之, 森川 孝則, 田中 直樹, 工藤 克昌, 菊池 大介, 佐瀬 友彦, 井本 博文, 鈴木 秀幸, 舟山 裕士, 高橋 賢一, 柴田 近, 海野 倫明, 佐々木 巖

    日本消化器病学会雑誌 109 (臨増総会) A247-A247 2012年3月

    出版者・発行元:(一財)日本消化器病学会

    ISSN:0446-6586

  162. 当院での腸管病変を有するクローン病に対する手術成績

    羽根田 祥, 三浦 康, 小川 仁, 内藤 剛, 渡辺 和宏, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 鹿郷 昌之, 森川 孝則, 田中 直樹, 工藤 克昌, 佐瀬 友彦, 鈴木 秀幸, 小村 俊博, 松田 康史, 梶原 大輝, 戸嶋 政秀, 柴田 近, 海野 倫明, 佐々木 巖

    日本消化器病学会雑誌 109 (臨増総会) A249-A249 2012年3月

    出版者・発行元:(一財)日本消化器病学会

    ISSN:0446-6586

  163. IL-23はSTAT3を介して腸管の神経内分泌細胞に作用する

    鈴木 秀幸, 小川 仁, 三浦 康, 内藤 剛, 羽根田 祥, 渡辺 和宏, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 鹿郷 昌之, 田中 直樹, 工藤 克昌, 佐瀬 友彦, 木村 俊一, 梶原 大輝, 小村 俊博, 戸嶋 政秀, 松田 泰史, 柴田 近, 佐々木 巌

    日本消化器病学会雑誌 109 (臨増総会) A275-A275 2012年3月

    出版者・発行元:(一財)日本消化器病学会

    ISSN:0446-6586

  164. 幽門側胃切除術(Roux-en-Y法)における術後吻合部狭窄の検討

    工藤 克昌, 柴田 近, 鹿郷 昌之, 田中 直樹, 内藤 剛, 森川 孝則, 渡辺 和宏, 三浦 康, 羽根田 祥, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 菊地 大介, 井本 博文, 佐瀬 友彦, 鈴木 秀幸, 梶原 大輝, 小村 俊博, 染谷 崇徳, 海野 倫明, 佐々木 巖

    日本消化器病学会雑誌 109 (臨増総会) A281-A281 2012年3月

    出版者・発行元:(一財)日本消化器病学会

    ISSN:0446-6586

  165. 当院でのクローン病の腸管病変に対して行った外科治療の成績

    羽根田 祥, 小川 仁, 三浦 康, 内藤 剛, 渡辺 和宏, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 鹿郷 昌之, 森川 孝則, 田中 直樹, 工藤 克昌, 菊地 大介, 鈴木 秀幸, 小村 俊博, 染谷 崇徳, 佐瀬 友彦, 松田 康史, 梶原 大輝, 戸嶋 政秀, 柴田 近, 佐々木 巖

    日本外科学会雑誌 113 (臨増2) 285-285 2012年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  166. 胃癌・大腸癌におけるフッ化ピリミジン系抗癌剤の効果と有害事象を規定する遺伝子群の解析

    戸嶋 政秀, 大沼 忍, 三浦 康, 田中 道廣, 藤渕 航, 石田 和之, 佐々木 宏之, 佐瀬 知彦, 梶原 大輝, 松田 泰史, 小村 俊博, 井本 博文, 鈴木 秀幸, 渡辺 和宏, 羽根田 祥, 田中 直樹, 小川 仁, 内藤 剛, 柴田 近, 佐々木 巌

    日本外科学会雑誌 113 (臨増2) 310-310 2012年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  167. 大腸癌における上皮間葉移行及び転移カスケードの分子生物学・病理学的な解析とその臨床への応用

    松田 泰史, 三浦 康, 佐々木 宏之, 大沼 忍, 石田 和之, 佐瀬 友彦, 梶原 大輝, 戸嶋 政秀, 井本 博文, 鈴木 秀幸, 小村 俊博, 羽根田 祥, 田中 直樹, 渡辺 和宏, 工藤 克昌, 小川 仁, 内藤 剛, 柴田 近, 佐々木 巖

    日本外科学会雑誌 113 (臨増2) 406-406 2012年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  168. 病的肥満症に対する減量手術の導入

    内藤 剛, 田中 直樹, 森川 孝則, 井本 博文, 柴田 近, 渡辺 和宏, 鹿郷 昌之, 三浦 康, 小川 仁, 羽根田 祥, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 工藤 克昌, 宮地 智洋, 佐々木 巖

    日本外科学会雑誌 113 (臨増2) 452-452 2012年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  169. 当科の腹腔鏡補助下胃切除術の治療成績

    田中 直樹, 鹿郷 昌之, 柴田 近, 木内 誠, 工藤 克昌, 内藤 剛, 森川 孝則, 渡辺 和宏, 三浦 康, 小川 仁, 羽根田 祥, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 菊地 大介, 井本 博文, 染谷 崇徳, 宮地 智洋, 海野 倫明, 佐々木 巖

    日本外科学会雑誌 113 (臨増2) 632-632 2012年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  170. 在宅中心静脈療法におけるカテーテル敗血症の危険因子

    柴田 近, 羽根田 祥, 小川 仁, 渡辺 和宏, 三浦 康, 内藤 剛, 鹿郷 昌之, 田中 直樹, 大沼 忍, 工藤 克昌, 佐々木 宏之, 森川 孝則, 菊地 大介, 井本 博文, 染谷 崇徳, 鈴木 秀幸, 佐瀬 友彦, 小村 俊博, 海野 倫明, 佐々木 巖

    日本外科学会雑誌 113 (臨増2) 656-656 2012年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  171. Duodeno-jejunal bypassによる糖代謝改善メカニズムの基礎的検討

    井本 博文, 柴田 近, 内藤 剛, 鹿郷 昌之, 田中 直樹, 工藤 克昌, 三浦 康, 小川 仁, 大沼 忍, 羽根田 祥, 渡辺 和宏, 佐々木 宏之, 佐々木 巌

    日本外科学会雑誌 113 (臨増2) 731-731 2012年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  172. 当科における幽門側胃切除術(Roux-en-Y法)における手術術式の検討

    工藤 克昌, 柴田 近, 鹿郷 昌之, 木内 誠, 内藤 剛, 田中 直樹, 森川 孝則, 三浦 康, 小川 仁, 羽根田 祥, 渡辺 和宏, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 菊池 大介, 井本 博文, 鈴木 秀幸, 佐瀬 友彦, 染谷 崇徳, 小村 俊博, 海野 倫明, 佐々木 巖

    日本外科学会雑誌 113 (臨増2) 747-747 2012年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  173. 直腸癌局所再発に対する外科治療の功罪

    大沼 忍, 三浦 康, 内藤 剛, 小川 仁, 羽根田 祥, 渡辺 和宏, 佐々木 宏之, 佐瀬 友彦, 柴田 近, 鹿郷 昌之, 森川 孝則, 田中 直樹, 工藤 克昌, 鈴木 秀幸, 梶原 大輝, 戸嶋 政秀, 松田 泰史, 小村 俊博, 海野 倫明, 佐々木 巖

    日本外科学会雑誌 113 (臨増2) 754-754 2012年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  174. IL-23は直接的に大腸癌の増殖能・浸潤能を亢進させる

    鈴木 秀幸, 小川 仁, 三浦 康, 羽根田 祥, 渡辺 和宏, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 佐瀬 友彦, 木村 俊一, 梶原 大輝, 小村 俊博, 戸嶋 政秀, 松田 泰史, 柴田 近, 佐々木 巌

    日本外科学会雑誌 113 (臨増2) 765-765 2012年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  175. ヒト大腸癌におけるRUNX2:Estrogen receptorを介した有力な予後規定因子

    佐瀬 友彦, 鈴木 貴, 三浦 康, 中村 保宏, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 唐澤 秀明, 佐藤 龍一郎, 山村 明寛, 鈴木 秀幸, 梶原 大輝, 戸嶋 政秀, 松田 泰史, 柴田 近, 海野 倫明, 佐々木 巌, 笹野 公伸

    日本外科学会雑誌 113 (臨増2) 286-286 2012年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  176. 消化器癌における選択的pre-mRNAスプライシングの制御の異常の解明と個別化治療への応用

    三浦 康, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 唐澤 秀明, 藤渕 航, 石田 和之, 内藤 剛, 小川 仁, 渡辺 和宏, 羽根田 祥, 工藤 克昌, 佐瀬 友彦, 梶原 大輝, 戸嶋 政秀, 松田 泰史, 鈴木 秀幸, 小村 俊博, 鹿郷 昌之, 森川 孝則, 柴田 近, 佐々木 巖

    日本外科学会雑誌 113 (臨増2) 353-353 2012年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  177. 腸重積症を併発し、緊急手術を施行した潰瘍性大腸炎の1例

    羽根田 祥, 三浦 康, 内藤 剛, 渡辺 和宏, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 鹿郷 昌之, 森川 孝則, 田中 直樹, 工藤 克昌, 佐瀬 友彦, 鈴木 秀幸, 小村 俊博, 梶原 大輝, 松田 康史, 柴田 近, 海野 倫明, 佐々木 巖

    日本腹部救急医学会雑誌 32 (2) 488-488 2012年2月

    出版者・発行元:(一社)日本腹部救急医学会

    ISSN:1340-2242

  178. 当科における腹腔鏡補助下胃全摘術の治療成績

    田中 直樹, 鹿郷 昌之, 柴田 近, 木内 誠, 工藤 克昌, 内藤 剛, 森川 孝則, 渡辺 和宏, 三浦 康, 小川 仁, 羽根田 祥, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 海野 倫明, 佐々木 巖

    日本胃癌学会総会記事 84回 307-307 2012年2月

    出版者・発行元:(一社)日本胃癌学会

  179. 幽門側胃切除術(Roux-en-Y法)における手術術式の検討

    工藤 克昌, 柴田 近, 鹿郷 昌之, 木内 誠, 田中 直樹, 内藤 剛, 森川 孝則, 渡辺 和宏, 三浦 康, 小川 仁, 羽根田 祥, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 海野 倫明, 佐々木 巖

    日本胃癌学会総会記事 84回 356-356 2012年2月

    出版者・発行元:(一社)日本胃癌学会

  180. 胃癌・大腸癌におけるフッ化ピリミジン系抗癌剤の効果と有害事象を規定する遺伝子群の解析

    戸嶋政秀, 大沼忍, 三浦康, 佐々木宏之, 内藤剛, 片寄友, 江川新一, 柴田近, 佐々木巌, 海野倫明

    日本消化器外科学会雑誌(Web) 45 (Supplement1) 1102(J‐STAGE) 2012年

    ISSN:1348-9372

  181. Duodeno-jejunal bypassによる糖代謝改善メカニズムの基礎的検討

    井本 博文, 柴田 近, 内藤 剛, 鹿郷 昌之, 田中 直樹, 工藤 克昌, 三浦 康, 小川 仁, 大沼 忍, 羽根田 祥, 渡辺 和宏, 佐々木 宏之, 佐々木 巌

    静脈経腸栄養 27 (1) 217-217 2012年1月

    出版者・発行元:(株)ジェフコーポレーション

    ISSN:1344-4980

  182. 肥満と栄養 当科における肥満手術術後早期の栄養状態の評価

    井本 博文, 内藤 剛, 柴田 近, 鹿郷 昌之, 田中 直樹, 工藤 克昌, 三浦 康, 小川 仁, 大沼 忍, 羽根田 祥, 渡辺 和宏, 佐々木 宏之, 佐々木 巌

    静脈経腸栄養 27 (1) 264-264 2012年1月

    出版者・発行元:(株)ジェフコーポレーション

    ISSN:1344-4980

  183. 消化器外科セミナー 肥満と消化器外科

    柴田 近, 三浦 康, 内藤 剛, 小川 仁, 鹿郷 昌之, 森川 孝則, 田中 直樹, 羽根田 祥, 渡辺 和宏, 大沼 忍, 工藤 克昌, 佐々木 宏之, 佐々木 巖

    消化器外科 34 (13) 1917-1921 2011年12月

    出版者・発行元:(株)へるす出版

    ISSN:0387-2645

  184. 直腸癌局所再発に対し外科治療を行った35例の検討

    大沼 忍, 三浦 康, 内藤 剛, 小川 仁, 羽根田 祥, 渡辺 和宏, 佐々木 宏之, 鹿郷 昌之, 田中 直樹, 工藤 克昌, 佐瀬 友彦, 菊池 大介, 鈴木 秀幸, 井本 博文, 戸嶋 政秀, 梶原 大輝, 松田 泰史, 小村 俊博, 染谷 崇徳, 柴田 近, 佐々木 巖, 森川 孝則

    東北医学雑誌 123 (2) 209-209 2011年12月

    出版者・発行元:東北医学会

    ISSN:0040-8700

  185. 腹腔鏡下直腸癌手術における縫合不全例の検討

    内藤 剛, 渡辺 和宏, 三浦 康, 鹿郷 昌之, 田中 直樹, 森川 孝則, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 柴田 近, 佐々木 巌

    東北医学雑誌 123 (2) 211-211 2011年12月

    出版者・発行元:東北医学会

    ISSN:0040-8700

  186. 食道・胃良性疾患に対する内視鏡外科の適応 当科の胃粘膜下腫瘍に対する腹腔鏡手術症例の検討

    田中 直樹, 鹿郷 昌之, 内藤 剛, 柴田 近, 森川 孝則, 渡辺 和宏, 工藤 克昌, 羽根田 祥, 佐々木 宏之, 木内 誠, 安藤 敏典, 海野 倫明, 佐々木 巖

    日本内視鏡外科学会雑誌 16 (7) 225-225 2011年12月

    出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会

    ISSN:1344-6703

  187. 腹腔鏡補助下大腸全摘術の手技(術後成績) 重症潰瘍性大腸炎におけるHALS下大腸亜全摘術の成績の変遷

    渡辺 和宏, 小川 仁, 内藤 剛, 柴田 近, 三浦 康, 鹿郷 昌之, 森川 孝則, 田中 直樹, 羽根田 祥, 大沼 忍, 工藤 克昌, 佐々木 宏之, 舟山 裕士, 高橋 賢一, 佐々木 巌

    日本内視鏡外科学会雑誌 16 (7) 348-348 2011年12月

    出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会

    ISSN:1344-6703

  188. 大腸癌における選択的pre-mRNAスプライシングの異常の解明と臨床への応用

    三浦 康, 大沼 忍, 金子 直征, 唐澤 秀明, 内藤 剛, 小川 仁, 佐々木 宏之, 渡辺 和宏, 羽根田 祥, 柴田 近, 佐々木 巖, 藤渕 航

    東北医学雑誌 123 (2) 210-210 2011年12月

    出版者・発行元:東北医学会

    ISSN:0040-8700

  189. 在宅中心静脈栄養療法におけるカテーテル感染を起こす危険因子の検討

    羽根田 祥, 三浦 康, 内藤 剛, 小川 仁, 鹿郷 昌之, 森川 孝則, 渡辺 和宏, 田中 直樹, 大沼 忍, 工藤 克昌, 佐々木 宏之, 柴田 近, 佐々木 巖

    日本臨床外科学会雑誌 72 (増刊) 603-603 2011年10月

    出版者・発行元:日本臨床外科学会

    ISSN:1345-2843

  190. 小腸穿孔を契機に発見された腸症型T細胞リンパ腫の1例

    松田 泰史, 羽根田 祥, 柴田 近, 三浦 康, 内藤 剛, 小川 仁, 鹿郷 昌之, 森川 孝則, 田中 直樹, 渡辺 和宏, 大沼 忍, 工藤 克昌, 佐々木 宏之, 佐々木 巌

    日本臨床外科学会雑誌 72 (増刊) 763-763 2011年10月

    出版者・発行元:日本臨床外科学会

    DOI: 10.3919/jjsa.72.763  

    ISSN:1345-2843

  191. ガストリノーマにおけるグルカゴン負荷試験の意義

    柴田 近, 鹿郷 昌之, 田中 直樹, 工藤 克昌, 三浦 康, 内藤 剛, 小川 仁, 羽根田 祥, 渡辺 和宏, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 佐々木 巖, 森川 孝則

    日本臨床外科学会雑誌 72 (増刊) 867-867 2011年10月

    出版者・発行元:日本臨床外科学会

    ISSN:1345-2843

  192. クローン病における腸管不全(短腸症候群)症例の諸問題

    渡辺 和宏, 小川 仁, 三浦 康, 内藤 剛, 羽根田 祥, 大沼 忍, 工藤 克昌, 佐々木 宏之, 柴田 近, 佐々木 巖

    日本大腸肛門病学会雑誌 64 (9) 712-712 2011年9月

    出版者・発行元:(一社)日本大腸肛門病学会

    ISSN:0047-1801

  193. 手術治療を行った直腸癌局所再発例の検討

    大沼 忍, 三浦 康, 内藤 剛, 小川 仁, 鹿郷 昌之, 森川 孝則, 田中 直樹, 羽根田 祥, 渡辺 和宏, 工藤 克昌, 佐々木 宏之, 菊地 大介, 佐瀬 友彦, 井本 博文, 鈴木 秀幸, 柴田 近, 海野 倫明, 佐々木 巖

    日本大腸肛門病学会雑誌 64 (9) 717-717 2011年9月

    出版者・発行元:(一社)日本大腸肛門病学会

    ISSN:0047-1801

  194. IL-23は大腸癌細胞の悪性化を直接的に促進する

    鈴木 秀幸, 小川 仁, 三浦 康, 内藤 剛, 羽根田 祥, 渡辺 和宏, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 梶原 大輝, 戸嶋 政秀, 柴田 近, 佐々木 巌

    日本大腸肛門病学会雑誌 64 (9) 783-783 2011年9月

    出版者・発行元:(一社)日本大腸肛門病学会

    ISSN:0047-1801

  195. 在宅中心静脈栄養療法におけるカテーテル感染のrisk factorの検討

    羽根田 祥, 小川 仁, 三浦 康, 内藤 剛, 鹿郷 昌之, 森川 孝則, 渡辺 和宏, 田中 直樹, 大沼 忍, 工藤 克昌, 佐々木 宏之, 柴田 近, 佐々木 巖

    日本消化器病学会雑誌 108 (臨増大会) A844-A844 2011年9月

    出版者・発行元:(一財)日本消化器病学会

    ISSN:0446-6586

  196. Bitter Melon(Mormodica Charantia)の葉から抽出されたKuguacin JはP-glycoproteinの新規抑制剤である

    大沼 忍, 三浦 康, 内藤 剛, 小川 仁, 鹿郷 昌之, 森川 孝則, 田中 直樹, 羽根田 祥, 渡辺 和宏, 工藤 克昌, 佐々木 宏之, 柴田 近, 海野 倫明, 佐々木 巖, Ambudkar S.V, Limtrakul P

    日本消化器病学会雑誌 108 (臨増大会) A873-A873 2011年9月

    出版者・発行元:(一財)日本消化器病学会

    ISSN:0446-6586

  197. S3-1 胃横切の胃幽門輪運動に対する効果と幽門保存胃切除術 : イヌを用いた基礎的検討を振り返る(消化器術後の消化管運動機能障害の病態と対策,シンポジウム2,第53回日本平滑筋学会総会)

    柴田 近, 工藤 克昌, 菊地 大介, 井本 博文, 染谷 崇徳, 鹿郷 昌之, 田中 直樹, 三浦 康, 内藤 剛, 小川 仁, 羽根田 祥, 渡辺 和宏, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 佐々木 巖

    日本平滑筋学会雑誌 15 (1) "J-12" 2011年7月6日

    出版者・発行元:日本平滑筋学会

    ISSN:1342-8152

  198. 高齢者下部消化管疾患の診療ガイドライン作成に向けて 高齢者における重症潰瘍性大腸炎手術症例の検討

    渡辺 和宏, 小川 仁, 三浦 康, 内藤 剛, 鹿郷 昌之, 森川 孝則, 田中 直樹, 羽根田 祥, 大沼 忍, 工藤 克昌, 佐々木 宏之, 舟山 裕士, 高橋 賢一, 柴田 近, 佐々木 巌

    日本高齢消化器病学会誌 14 (1) 30-30 2011年7月

    出版者・発行元:(NPO)日本高齢消化器病学会

    ISSN:1881-0837

  199. 消化器術後の消化管運動機能障害の病態と対策 胃横切の胃幽門輪運動に対する効果と幽門保存胃切除術 イヌを用いた基礎的検討を振り返る

    柴田 近, 工藤 克昌, 菊地 大介, 井本 博文, 染谷 崇徳, 鹿郷 昌之, 田中 直樹, 三浦 康, 内藤 剛, 小川 仁, 羽根田 祥, 渡辺 和宏, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 佐々木 巖

    日本平滑筋学会雑誌 15 (1) J-12 2011年7月

    出版者・発行元:日本平滑筋学会

    ISSN:1884-507X

  200. IAPファミリーおよび5-FU感受性の制御による大腸癌の治療戦略と個別化治療への応用

    三浦 康, 唐澤 秀明, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 内藤 剛, 小川 仁, 木内 誠, 安藤 敏典, 矢崎 伸樹, 渡辺 和宏, 羽根田 祥, 山村 明寛, 佐瀬 友彦, 柴田 近, 佐々木 巖

    日本外科学会雑誌 112 (臨増1-2) 795-795 2011年5月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  201. 潰瘍性大腸炎重症例に対する緊急手術の術式選択

    高橋 賢一, 舟山 裕士, 徳村 弘実, 豊島 隆, 武者 宏昭, 西條 文人, 松村 直樹, 佐々木 宏之, 野村 良平, 安本 明浩, 福島 浩平, 小川 仁, 羽根田 祥, 渡辺 和宏, 佐々木 巌

    日本大腸肛門病学会雑誌 64 (4) 307-307 2011年4月

    出版者・発行元:(一社)日本大腸肛門病学会

    ISSN:0047-1801

  202. 周術期における公金約の適性使用:炎症性腸疾患 (外科)

    渡辺和宏, 小川 仁, 三浦 康, 内藤 剛, 鹿郷昌之, 木内 誠, 矢崎伸樹, 羽根田祥, 田中直樹, 大沼 忍, 工藤克昌, 佐々木宏之, 柴田 近, 佐々木巖

    外科 73 (6) 591-596 2011年

  203. 手術手技 逆流防止弁形成腹腔鏡補助下噴門側胃切除

    武者 宏昭, 徳村 弘実, 西條 文人, 松村 直樹, 佐々木 宏之, 安本 明浩

    手術 64 (12) 1811-1816 2010年11月

    出版者・発行元:金原出版(株)

    ISSN:0037-4423

  204. S-1とPSKの併用療法により完全寛解し長期無再発生存を得た直腸癌局所再発の1例

    高橋 賢一, 柿田 徹也, 舟山 裕士, 徳村 弘実, 豊島 隆, 福山 尚治, 武者 宏昭, 松村 直樹, 佐々木 宏之, 安本 明浩

    癌と化学療法 37 (11) 2199-2201 2010年11月

    出版者・発行元:(株)癌と化学療法社

    ISSN:0385-0684

    詳細を見る 詳細を閉じる

    症例は65歳、男性。直腸癌に対し低位前方切除術を施行した。病理診断は粘液癌、深達度pSS、pN0であった。その4ヵ月後に下痢と血便が出現し、腹部CT検査と大腸内視鏡検査にて直腸癌局所再発の診断となった。完全切除は困難と判断し、S-1 100mg/dayとPSK 3g/dayの併用による4週投与2週休薬のプロトコールで治療を開始した。2コース終了の時点で腹部CT検査と大腸内視鏡検査を行ったところ、腫瘍の完全消失が確認された。計9コースの治療を行い、以後は無治療で経過観察を続けているが完全寛解後5年4ヵ月を経過した現在、無再発生存中である。S-1とPSKの併用療法は進行再発大腸癌症例に対する有用な選択肢の一つとなり得ると考えられた。(著者抄録)

  205. 放射線非透過性マーカーSITZMARKSを用いた腹腔鏡補助下大腸切除術後早期の腸管運動機能の評価

    高橋 賢一, 舟山 裕士, 徳村 弘実, 山崎 満夫, 福山 尚治, 武者 宏昭, 松村 直樹, 安本 明浩, 豊島 隆, 西條 文人, 佐々木 宏之, 野村 良平, 松村 勝

    日本内視鏡外科学会雑誌 15 (7) 606-606 2010年10月

    出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会

    ISSN:1344-6703

  206. 経肛門的回腸嚢部分切除が奏効した回腸嚢肛門(管)吻合術後排便困難の2例

    高橋 賢一, 舟山 裕士, 徳村 弘実, 豊島 隆, 福山 尚治, 武者 宏昭, 松村 直樹, 佐々木 宏之, 安本 明浩

    日本外科系連合学会誌 35 (4) 678-678 2010年8月

    出版者・発行元:日本外科系連合学会

    ISSN:0385-7883

  207. X線非透過性マーカーを用いた大腸手術後早期の消化管運動機能評価の試み

    高橋 賢一, 舟山 裕士, 山崎 満夫, 福山 尚治, 武者 宏昭, 松村 直樹, 安本 明浩, 徳村 弘実, 豊島 隆, 西條 文人, 佐々木 宏之, 野村 良平, 松村 勝

    外科と代謝・栄養 44 (3) 75-75 2010年6月

    出版者・発行元:日本外科代謝栄養学会

    ISSN:0389-5564

  208. 腹腔鏡下胆管結石切石術の手技の定型化と有効な器機の使用

    松村 直樹, 徳村 弘実, 安本 明浩, 佐々木 宏之, 西條 文人, 武者 宏昭, 高橋 賢一, 豊島 隆, 舟山 裕士

    日本肝胆膵外科学会・学術集会プログラム・抄録集 22回 179-179 2010年5月

    出版者・発行元:(一社)日本肝胆膵外科学会

  209. 急性胆嚢炎の腹腔鏡下胆嚢摘出術

    徳村 弘実, 松村 直樹, 安本 明浩, 佐々木 宏之, 西條 文人, 武者 宏昭, 高橋 賢一, 豊島 隆, 舟山 裕士

    日本肝胆膵外科学会・学術集会プログラム・抄録集 22回 254-254 2010年5月

    出版者・発行元:(一社)日本肝胆膵外科学会

  210. 逆流防止弁形成食道胃吻合術を用いた腹腔鏡補助下噴門側胃切除術の治療成績

    武者 宏昭, 安本 明浩, 佐々木 宏之, 松村 直樹, 福山 尚治, 高橋 賢一, 豊島 隆, 舟山 裕士, 徳村 弘実

    日本消化器外科学会雑誌 43 (3) 325-325 2010年3月

    出版者・発行元:(一社)日本消化器外科学会

    ISSN:0386-9768

  211. 【胆管結石に対する各種治療法の成績と選択】 胆管結石再発について

    徳村 弘実, 松村 直樹, 武者 宏昭, 安本 明浩, 舟山 裕士, 高橋 賢一, 豊島 隆, 佐々木 宏之, 西條 文人, 松村 勝

    胆と膵 31 (3) 305-308 2010年3月

    出版者・発行元:医学図書出版(株)

    ISSN:0388-9408

    詳細を見る 詳細を閉じる

    胆管結石症の再発はビリルビンカルシウム石[以下ビ石)に限られ原発性胆管結石と判定できる。しかし、胆管結石症術後の再発の頻度は現在まで不明であった。そこで乳頭機能を温存する胆管結石手術後の自験例357例における再発の有無を検討した。その結果、全体で10年結石再発率は3.5%で、結石別ではコレステロール石(以下コ石)が0.6%でビ石が7.5%であった。他の内視鏡治療に比べ再発は少ないと推察された。また近年の研究によって再発結石である原発性胆管結石のビ石は、細菌感染が主因であることが明らかとなってきた。したがって、長期的な結石再発や逆行性感染の危険性をはらむような、乳頭機能を損傷破壊しかねない内視鏡治療が、胆管結石初回治療に第一選択として標準化することには問題がある。初回治療には、できれば乳頭機能が温存される結石除去術を選択することが望まれると推察された。(著者抄録)

  212. 大腸亜全摘術後のプレドニゾロン減量に伴い肝炎が増悪しエンテカビルによる治療を要した重症潰瘍性大腸炎合併B型肝炎キャリアーの1例

    高橋 賢一, 舟山 裕士, 小林 智夫, 前川 浩樹, 徳村 弘実, 豊島 隆, 武者 宏昭, 西條 文人, 松村 直樹, 佐々木 宏之, 安本 明浩, 福島 浩平, 小川 仁, 羽根田 祥, 渡辺 和宏, 鈴木 秀幸, 佐々木 巌

    日本消化器病学会雑誌 107 (臨増総会) A241-A241 2010年3月

    出版者・発行元:(一財)日本消化器病学会

    ISSN:0446-6586

  213. 潰瘍性大腸炎外科治療の標準化における低侵襲手術としての用手補助腹腔鏡手術の意義

    高橋 賢一, 舟山 裕士, 徳村 弘実, 豊島 隆, 福山 尚治, 武者 宏昭, 松村 直樹, 佐々木 宏之, 安本 明浩, 福島 浩平, 小川 仁, 西條 文人, 羽根田 祥, 鈴木 秀幸, 佐々木 巖

    日本外科学会雑誌 111 (臨増2) 235-235 2010年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  214. 腹腔鏡補助下幽門側胃切除術(hemiDST)と腹腔鏡下幽門側胃切除術(デルタ吻合)の比較検討

    武者 宏昭, 安本 明浩, 佐々木 宏之, 松村 直樹, 福山 尚治, 高橋 賢一, 豊島 隆, 舟山 裕士, 徳村 弘実

    日本外科学会雑誌 111 (臨増2) 304-304 2010年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  215. Crohn病に対する新しい吻合法に関する無作為化比較試験 無盲端側々吻合vs機能的端々吻合

    舟山 裕士, 高橋 賢一, 西條 文人, 武者 宏昭, 松村 直樹, 佐々木 宏之, 安本 明浩, 豊島 隆, 小川 仁, 羽根田 祥, 福島 浩平, 徳村 弘実, 佐々木 巖

    日本外科学会雑誌 111 (臨増2) 422-422 2010年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  216. 鏡視下噴切および全摘の工夫 当科における逆流防止弁形成腹腔鏡補助下噴門側胃切除術の治療成績

    武者 宏昭, 安本 明活, 佐々木 宏之, 松村 直樹, 西條 文人, 高橋 賢一, 豊島 隆, 舟山 裕士, 徳村 弘実

    日本胃癌学会総会記事 82回 195-195 2010年3月

    出版者・発行元:(一社)日本胃癌学会

  217. 当科での癌研究への取り組みと今後の展望

    三浦 康, 藤渕 航, 唐澤 秀明, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 矢崎 伸樹, 田中 直樹, 金子 直征, 山村 明寛, 佐瀬 友彦, 小川 仁, 安藤 敏典, 羽根田 祥, 柴田 近, 鹿郷 昌之, 木内 誠, 西條 文人, 鈴木 秀幸, 木村 俊一, 福島 浩平, 佐々木 巖

    日本外科学会雑誌 111 (臨増2) 214-214 2010年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  218. 総胆管結石症の腹腔鏡下手術

    徳村 弘実, 松村 直樹, 安本 明浩, 西條 文人, 高橋 賢一, 佐々木 宏之, 豊島 隆, 武者 宏昭, 舟山 裕士

    日本腹部救急医学会雑誌 30 (2) 280-280 2010年2月

    出版者・発行元:(一社)日本腹部救急医学会

    ISSN:1340-2242

  219. 潰瘍性大腸炎重症例の救急対応 外科治療を中心に

    高橋 賢一, 舟山 裕士, 徳村 弘実, 豊島 隆, 武者 宏昭, 松村 直樹, 西條 文人, 佐々木 宏之, 安本 明浩, 福島 浩平, 小川 仁, 羽根田 祥, 鈴木 秀幸, 佐々木 巌

    日本腹部救急医学会雑誌 30 (2) 284-284 2010年2月

    出版者・発行元:(一社)日本腹部救急医学会

    ISSN:1340-2242

  220. 潰瘍性大腸炎に対する大腸全摘分割手術における栄養障害 回腸瘻がコレステロール代謝に与える影響について

    高橋 賢一, 舟山 裕士, 徳村 弘実, 豊島 隆, 福山 尚治, 武者 宏昭, 松村 直樹, 佐々木 宏之, 安本 明浩, 福島 浩平, 小川 仁, 羽根田 祥, 鈴木 秀幸, 佐々木 巖

    静脈経腸栄養 25 (1) 258-258 2010年1月

    出版者・発行元:(株)ジェフコーポレーション

    ISSN:1344-4980

  221. Single Port Laparoscopic Surgeryの適応と手技 単孔式腹腔鏡下胆嚢摘出術の経験

    徳村 弘実, 安本 明浩, 福山 尚治, 松村 直樹, 佐々木 宏之, 武者 宏昭, 高橋 賢一, 豊島 隆, 舟山 裕士

    日本内視鏡外科学会雑誌 14 (7) 188-188 2009年12月

    出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会

    ISSN:1344-6703

  222. 当科における逆流防止弁形成腹腔鏡補助下噴門側胃切除の治療成績

    武者 宏昭, 安本 明浩, 佐々木 宏之, 松村 直樹, 福山 尚治, 高橋 賢一, 豊島 隆, 舟山 裕士, 徳村 弘実

    日本内視鏡外科学会雑誌 14 (7) 286-286 2009年12月

    出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会

    ISSN:1344-6703

  223. 急性虫垂炎に対する腹腔鏡下虫垂切除術の検討

    安本 明浩, 徳村 弘実, 舟山 裕士, 豊島 隆, 高橋 賢一, 福山 尚治, 武者 宏昭, 松村 直樹, 佐々木 宏之

    日本内視鏡外科学会雑誌 14 (7) 294-294 2009年12月

    出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会

    ISSN:1344-6703

  224. 胆道再手術腹腔鏡下総胆管結石手術の経験

    徳村 弘実, 松村 直樹, 武者 宏昭, 安本 明浩, 佐々木 宏之, 高橋 賢一, 豊島 隆, 福山 尚治, 舟山 裕士

    日本内視鏡外科学会雑誌 14 (7) 426-426 2009年12月

    出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会

    ISSN:1344-6703

  225. 腹腔鏡補助下大腸手術における適切な創閉鎖法 手術部位感染症発生率低下を目指した取り組み

    高橋 賢一, 舟山 裕士, 徳村 弘実, 豊島 隆, 福山 尚治, 武者 宏昭, 松村 直樹, 佐々木 宏之, 安本 明浩, 山田 佳緒里

    日本内視鏡外科学会雑誌 14 (7) 520-520 2009年12月

    出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会

    ISSN:1344-6703

  226. 腹腔鏡補助下大腸全摘術後、胆嚢結石症に対し腹腔鏡下胆嚢摘出術を施行した潰瘍性大腸炎症例の治療成績

    高橋 賢一, 舟山 裕士, 徳村 弘実, 豊島 隆, 福山 尚治, 武者 宏昭, 松村 直樹, 佐々木 宏之, 安本 明浩, 福島 浩平, 小川 仁, 羽根田 祥, 鈴木 秀幸, 佐々木 巖

    日本内視鏡外科学会雑誌 14 (7) 528-528 2009年12月

    出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会

    ISSN:1344-6703

  227. 外科領域におけるInfection Control Teamの役割 消化器術後の手術部位感染対策へのInfection Control Teamの関わり 当院における経験

    高橋 賢一, 山田 佳緒里, 舟山 裕士, 徳村 弘実, 豊島 隆, 福山 尚治, 武者 宏昭, 松村 直樹, 佐々木 宏之, 安本 明浩

    日本外科感染症学会雑誌 6 (5) 473-473 2009年11月

    出版者・発行元:(一社)日本外科感染症学会

    ISSN:1349-5755

  228. 腹腔鏡補助下大腸手術におけるSSI発生率低下を目指した創閉鎖法

    高橋 賢一, 山田 佳緒里, 舟山 裕士, 徳村 弘実, 豊島 隆, 福山 尚治, 武者 宏昭, 松村 直樹, 佐々木 宏之, 安本 明浩

    日本外科感染症学会雑誌 6 (5) 514-514 2009年11月

    出版者・発行元:(一社)日本外科感染症学会

    ISSN:1349-5755

  229. 総胆管結石のアプローチ(開腹・腹腔鏡手術・内視鏡治療) 腹腔鏡下胆管切石術の適応と治療成績

    松村 直樹, 徳村 弘実, 安本 明浩, 佐々木 宏之, 武者 宏昭, 福山 尚治, 高橋 賢一, 豊島 隆, 舟山 裕士

    日本臨床外科学会雑誌 70 (増刊) 320-320 2009年10月

    出版者・発行元:日本臨床外科学会

    ISSN:1345-2843

  230. 上部胃癌に対する手術(腹腔鏡・開腹) 逆流防止弁形成食道胃吻合術を用いた腹腔鏡補助下噴門側胃切除術の治療成績

    武者 宏昭, 安本 明浩, 佐々木 宏之, 松村 直樹, 福山 尚治, 高橋 賢一, 豊島 隆, 舟山 裕士, 徳村 弘実

    日本臨床外科学会雑誌 70 (増刊) 347-347 2009年10月

    出版者・発行元:日本臨床外科学会

    ISSN:1345-2843

  231. 大腸手術におけるSSI発生率低下を目指した創傷管理 真皮縫合の有用性と閉創専用器械セットの導入について

    高橋 賢一, 舟山 裕士, 徳村 弘実, 豊島 隆, 福山 尚治, 武者 宏昭, 松村 直樹, 佐々木 宏之, 安本 明浩, 山田 佳緒里

    日本臨床外科学会雑誌 70 (増刊) 425-425 2009年10月

    出版者・発行元:日本臨床外科学会

    ISSN:1345-2843

  232. 空置的回腸瘻と栄養障害

    高橋 賢一, 舟山 裕士, 徳村 弘実, 豊島 隆, 福山 尚治, 武者 宏昭, 松村 直樹, 佐々木 宏之, 安本 明浩, 福島 浩平, 小川 仁, 羽根田 祥, 鈴木 秀幸, 佐々木 巖

    日本臨床外科学会雑誌 70 (増刊) 589-589 2009年10月

    出版者・発行元:日本臨床外科学会

    ISSN:1345-2843

  233. 急性虫垂炎に対する腹腔鏡下虫垂切除術の検討

    安本 明浩, 徳村 弘実, 舟山 裕士, 豊島 隆, 高橋 賢一, 福山 尚治, 武者 宏昭, 松村 直樹, 佐々木 宏之

    日本臨床外科学会雑誌 70 (増刊) 624-624 2009年10月

    出版者・発行元:日本臨床外科学会

    ISSN:1345-2843

  234. 切除不能肺癌に対する放射線化学療法後に発症し大腸全摘術を要した重症潰瘍性大腸炎の1例

    高橋 賢一, 舟山 裕士, 徳村 弘実, 豊島 隆, 福山 尚治, 武者 宏昭, 松村 直樹, 佐々木 宏之, 安本 明浩, 福島 浩平, 小川 仁, 羽根田 祥, 鈴木 秀幸, 佐々木 巖

    日本臨床外科学会雑誌 70 (増刊) 928-928 2009年10月

    出版者・発行元:日本臨床外科学会

    ISSN:1345-2843

  235. 潰瘍性大腸炎に対する回腸肛門吻合術の標準化と成績安定にむけて

    舟山 裕士, 高橋 賢一, 小川 仁, 羽根田 祥, 西條 文人, 鈴木 秀幸, 福山 尚治, 武者 宏昭, 松村 直樹, 山崎 満夫, 佐々木 宏之, 安本 明浩, 福島 浩平, 徳村 弘実, 佐々木 巖

    日本消化器病学会雑誌 106 (臨増大会) A837-A837 2009年9月

    出版者・発行元:(一財)日本消化器病学会

    ISSN:0446-6586

  236. 潰瘍性大腸炎術後に発症したカリニ肺炎の3例

    高橋 賢一, 舟山 裕士, 徳村 弘実, 豊島 隆, 福山 尚治, 武者 宏昭, 松村 直樹, 山崎 満夫, 佐々木 宏之, 安本 明浩, 福島 浩平, 小川 仁, 西條 文人, 羽根田 祥, 鈴木 秀幸, 佐々木 巖

    日本消化器病学会雑誌 106 (臨増大会) A864-A864 2009年9月

    出版者・発行元:(一財)日本消化器病学会

    ISSN:0446-6586

  237. S-1とPSKの併用療法により完全寛解し長期無再発生存中の直腸癌術後局所再発の1例

    高橋 賢一, 柿田 徹也, 舟山 裕士, 徳村 弘実, 豊島 隆, 福山 尚治, 武者 宏昭, 松村 直樹, 佐々木 宏之, 安本 明浩

    日本癌治療学会誌 44 (2) 914-914 2009年9月

    出版者・発行元:(一社)日本癌治療学会

    ISSN:0021-4671

  238. 臨床検体を用いた大腸癌転移を制御する遺伝子群の同定と新規治療法の開発

    三浦 康, 佐々木 宏之, 藤渕 航, 石田 和之, 矢崎 伸樹, 唐澤 秀明, 山村 明寛, 小川 仁, 木内 誠, 安藤 敏典, 田中 直樹, 羽根田 祥, 佐瀬 友彦, 柴田 近, 佐々木 巖

    日本癌治療学会誌 44 (2) 666-666 2009年9月

    出版者・発行元:(一社)日本癌治療学会

    ISSN:0021-4671

  239. 胆石症の分類と病態

    徳村 弘実, 松村 直樹, 武者 宏昭, 安本 明浩, 福山 尚治, 舟山 裕士, 高橋 賢一, 豊島 隆, 佐々木 宏之

    胆道 23 (3) 475-475 2009年8月

    出版者・発行元:日本胆道学会

    ISSN:0914-0077

  240. P-2-261 動物モデルと外科標本を用いた大腸癌リンパ節転移を制御する遺伝子群の同定と臨床への応用(大腸癌基礎4,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)

    三浦 康, 佐々木 宏之, 小川 仁, 岡部 光規, 安藤 敏典, 羽根田 祥, 鹿郷 昌之, 木内 誠, 柴田 近, 佐々木 巖

    日本消化器外科学会雑誌 42 (7) 1235-1235 2009年7月1日

    出版者・発行元:一般社団法人日本消化器外科学会

    ISSN:0386-9768

  241. 術前の栄養評価により大腸癌手術例の術後治療経過を予測できるか?

    高橋 賢一, 舟山 裕士, 徳村 弘実, 豊島 隆, 福山 尚治, 武者 宏昭, 松村 直樹, 山崎 満夫, 佐々木 宏之, 安本 明浩

    日本消化器外科学会雑誌 42 (7) 1030-1030 2009年7月

    出版者・発行元:(一社)日本消化器外科学会

    ISSN:0386-9768

  242. 術前化学療法を施行し当科で手術を行った胃癌症例の検討

    佐々木 宏之, 武者 宏昭, 豊島 隆, 福山 尚治, 山崎 満夫, 松村 直樹, 安本 明浩, 徳村 弘実, 舟山 裕士, 高橋 賢一

    日本消化器外科学会雑誌 42 (7) 1137-1137 2009年7月

    出版者・発行元:(一社)日本消化器外科学会

    ISSN:0386-9768

  243. 急性虫垂炎に対する腹腔鏡下虫垂切除術の検討

    安本 明浩, 徳村 弘実, 舟山 裕士, 豊島 隆, 高橋 賢一, 福山 尚治, 武者 宏昭, 山崎 満夫, 松村 直樹, 佐々木 宏之

    日本消化器外科学会雑誌 42 (7) 1148-1148 2009年7月

    出版者・発行元:(一社)日本消化器外科学会

    ISSN:0386-9768

  244. 当施設における腹腔鏡下胆嚢摘出を施行した膵・胆管合流異常症9例についての検討

    福山 尚治, 徳村 弘実, 安本 明浩, 山崎 満夫, 佐々木 宏之, 松村 直樹, 武者 宏昭, 高橋 賢一, 豊島 隆, 舟山 裕士

    日本消化器外科学会雑誌 42 (7) 1173-1173 2009年7月

    出版者・発行元:(一社)日本消化器外科学会

    ISSN:0386-9768

  245. 空置的回腸瘻が栄養指標に与える影響についての検討

    高橋 賢一, 舟山 裕士, 徳村 弘実, 豊島 隆, 福山 尚治, 武者 宏昭, 松村 直樹, 佐々木 宏之, 安本 明浩, 福島 浩平, 小川 仁, 西條 文人, 羽根田 祥, 佐々木 巖

    外科と代謝・栄養 43 (3) 122-122 2009年6月

    出版者・発行元:日本外科代謝栄養学会

    ISSN:0389-5564

  246. 【マスターしておきたい標準的内視鏡外科手術】 標準的腹腔鏡下総胆管結石手術

    徳村 弘実, 松村 直樹, 安本 明浩, 高橋 賢一, 佐々木 宏之, 豊島 隆, 武者 宏昭, 舟山 裕士, 福山 尚治, 山崎 満夫

    外科治療 100 (増刊) 570-579 2009年4月

    出版者・発行元:(株)永井書店

    ISSN:0433-2644

    詳細を見る 詳細を閉じる

    腹腔鏡下総胆管結石手術は手技的に容易ではないが、その技術と器機などの条件が整っていれば、腹腔鏡下胆嚢摘出術と内視鏡的乳頭切開術の併用より優れている。現時点では本手術は十分普及していないが、術中胆道造影、腹腔鏡下の縫合技術、胆道鏡操作を習得し総胆管結石手術を専門的に経験していければ、安全・確実で良好な成績が得られる。その標準と考えられる手技を経胆嚢管法と胆管切開法について記載した。(著者抄録)

  247. 横行結腸癌術後の多発小腸転移に対し根治切除術を行い得た1例

    高橋 賢一, 徳村 弘実, 丹田 滋, 舟山 裕士, 豊島 隆, 武者 宏昭, 松村 直樹, 佐々木 宏之, 安本 明浩, 千葉 隆士

    日本大腸肛門病学会雑誌 62 (4) 303-303 2009年4月

    出版者・発行元:(一社)日本大腸肛門病学会

    ISSN:0047-1801

  248. 中高年潰瘍性大腸炎患者における術式選択および手術成績についての検討

    高橋 賢一, 舟山 裕士, 徳村 弘実, 福島 浩平, 小川 仁, 西條 文人, 羽根田 祥, 鈴木 秀幸, 豊島 隆, 福山 尚治, 武者 宏昭, 松村 直樹, 山崎 満夫, 佐々木 宏之, 安本 明浩, 佐々木 巖

    日本消化器病学会雑誌 106 (臨増総会) A288-A288 2009年3月

    出版者・発行元:(一財)日本消化器病学会

    ISSN:0446-6586

  249. 大腸癌症例における術前栄養評価の意義

    高橋 賢一, 舟山 裕士, 徳村 弘実, 豊島 隆, 福山 尚治, 武者 宏昭, 松村 直樹, 山崎 満夫, 佐々木 宏之, 安本 明浩

    静脈経腸栄養 24 (2) 663-663 2009年3月

    出版者・発行元:(株)ジェフコーポレーション

    ISSN:1344-4980

  250. 潰瘍性大腸炎緊急手術における腹腔鏡手術の適応と意義

    高橋 賢一, 舟山 裕士, 徳村 弘実, 豊島 隆, 福山 尚治, 武者 宏昭, 松村 直樹, 佐々木 宏之, 山崎 満夫, 安本 明浩, 福島 浩平, 小川 仁, 西條 文人, 羽根田 祥, 佐々木 巖

    日本腹部救急医学会雑誌 29 (2) 376-376 2009年2月

    出版者・発行元:(一社)日本腹部救急医学会

    ISSN:1340-2242

  251. 術後QOLと長期成績からみた炎症性腸疾患に対する外科治療 QOLの改善をめざしたCrohn病の外科治療と術後長期成績

    舟山 裕士, 高橋 賢一, 福島 浩平, 小川 仁, 羽根田 祥, 福山 尚治, 武者 宏昭, 松村 直樹, 山崎 満, 安本 明浩, 佐々木 宏之, 徳村 弘実, 佐々木 巖

    日本外科学会雑誌 110 (臨増2) 140-140 2009年2月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  252. 中高年潰瘍性大腸炎患者の外科治療の問題点

    高橋 賢一, 舟山 裕士, 徳村 弘実, 福島 浩平, 小川 仁, 西條 文人, 長尾 宗紀, 羽根田 祥, 豊島 隆, 福山 尚治, 武者 宏昭, 松村 直樹, 山崎 満夫, 佐々木 宏之, 安本 明浩, 佐々木 巖

    日本外科学会雑誌 110 (臨増2) 238-238 2009年2月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  253. 逆流防止弁形成食道胃吻合術を用いた腹腔鏡補助下噴門側胃切除術の治療成績

    武者 宏昭, 安本 明浩, 佐々木 宏之, 松村 直樹, 山崎 満夫, 福山 尚治, 高橋 賢一, 豊島 隆, 舟山 裕士, 徳村 弘実

    日本外科学会雑誌 110 (臨増2) 303-303 2009年2月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  254. 転移性大腸癌の治療克服に向けた新しい候補制御遺伝子の同定とそれらの臨床応用

    佐々木 宏之, 三浦 康, 金子 直征, 唐澤 秀明, 木内 誠, 岡部 光規, 安藤 敏典, 小川 仁, 徳村 弘実, 舟山 裕士, 山村 明寛, 佐瀬 友彦, 柴田 近, 福島 浩平, 佐々木 巖

    日本外科学会雑誌 110 (臨増2) 242-242 2009年2月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  255. 【胆道炎・胆道癌診療ガイドラインを検証する】 胆道炎ガイドラインの注目点 急性胆嚢炎に対する早期の腹腔鏡下胆嚢摘出術は推奨されるか 実地臨床と診療ガイドラインからみて

    徳村 弘実, 松村 直樹, 安本 明浩, 高橋 賢一, 佐々木 宏之, 豊島 隆, 武者 宏昭, 舟山 裕士, 福山 尚治, 山崎 満夫

    肝・胆・膵 58 (1) 49-56 2009年1月

    出版者・発行元:(株)アークメディア

    ISSN:0389-4991

  256. 【高齢者肝胆道疾患に対する低侵襲性治療】 高齢者総胆管結石症に対する腹腔鏡下胆管切開術

    徳村 弘実, 松村 直樹, 安本 明浩, 高橋 賢一, 佐々木 宏之, 豊島 隆, 武者 宏昭, 舟山 裕士, 福山 尚治, 山崎 満夫

    老年消化器病 20 (3) 129-135 2008年12月

    出版者・発行元:(株)アークメディア

    ISSN:0914-8590

  257. 腹腔鏡下胆嚢摘出術を施行した出血性胆嚢炎の2例

    松村 直樹, 徳村 弘実, 安本 明浩, 佐々木 宏之, 武者 宏昭, 高橋 賢一, 豊島 隆, 舟山 裕士, 山下 安夫

    胆道 22 (4) 563-569 2008年10月31日

    出版者・発行元:日本胆道学会

    DOI: 10.11210/tando.22.563  

    ISSN:0914-0077

    詳細を見る 詳細を閉じる

    40歳代、女性2例。両症例とも右季肋部痛、右背部痛を主訴に急性胆嚢炎の疑いで著者らの施設へ入院となった。所見では発熱、炎症所見、黄疸が認められ、腹部エコーでは胆嚢は腫大し、内部にsludge様の高輝度がみられた。1例は保存的治療を行ったが軽快せず、その後の腹部エコーで胆嚢内にsludgeよりも輝度の高い内容を多量に認められた。一方、他の1例ではPTGBDにて血性胆汁が確認された。以上より、いずれも出血性胆嚢炎と診断され、それぞれ発症13日目、21日目に腹腔鏡下胆嚢摘出術が行なわれた。その結果、病理学的所見では2例とも胆嚢壁は肥厚し、胆嚢粘膜の一部に壊死所見を認めたが、悪性所見はみられず、術後経過は良好で、術後3〜4日で退院となった。

  258. 下部消化管手術における手術部位感染症の背景因子の解析とその適切な予防策についての検討

    高橋 賢一, 舟山 裕士, 徳村 弘実, 豊島 隆, 福山 尚治, 武者 宏昭, 松村 直樹, 山崎 満夫, 佐々木 宏之, 安本 明浩, 山田 佳緒里

    日本外科感染症学会雑誌 5 (5) 547-547 2008年10月

    出版者・発行元:(一社)日本外科感染症学会

    ISSN:1349-5755

  259. 術前化学療法を施行し当科で手術を行った胃癌症例の検討

    佐々木 宏之, 武者 宏昭, 舟山 裕士, 豊島 隆, 高橋 賢一, 福山 尚治, 山崎 満夫, 松村 直樹, 安本 明浩, 徳村 弘実

    日本臨床外科学会雑誌 69 (増刊) 410-410 2008年10月

    出版者・発行元:日本臨床外科学会

    ISSN:1345-2843

  260. 腹腔鏡下胃切除術修得における経験

    武者 宏昭, 徳村 弘実, 安本 明浩, 佐々木 宏之, 松村 直樹, 山崎 満夫, 福山 尚治, 高橋 賢一, 豊島 隆, 舟山 裕士

    日本臨床外科学会雑誌 69 (増刊) 511-511 2008年10月

    出版者・発行元:日本臨床外科学会

    ISSN:1345-2843

  261. 大腿ヘルニア内虫垂嵌頓の2例

    安本 明浩, 徳村 弘実, 高橋 賢一, 舟山 裕士, 豊島 隆, 福山 尚治, 武者 宏昭, 松村 直樹, 山崎 満夫, 佐々木 宏之

    日本臨床外科学会雑誌 69 (増刊) 548-548 2008年10月

    出版者・発行元:日本臨床外科学会

    ISSN:1345-2843

  262. 当科での腹腔鏡下鼠径ヘルニア修復術の手技の工夫

    松村 直樹, 安本 明浩, 佐々木 宏之, 山崎 満夫, 武者 宏昭, 福山 尚治, 高橋 賢一, 豊島 隆, 舟山 裕士, 徳村 弘実

    日本臨床外科学会雑誌 69 (増刊) 570-570 2008年10月

    出版者・発行元:日本臨床外科学会

    ISSN:1345-2843

  263. ダブルバルーン小腸内視鏡にて診断し完全切除を行い得た大腸癌異時性小腸転移の1例

    高橋 賢一, 舟山 裕士, 徳村 弘実, 豊島 隆, 福山 尚治, 武者 宏昭, 松村 直樹, 山崎 満夫, 佐々木 宏之, 安本 明浩

    日本臨床外科学会雑誌 69 (増刊) 871-871 2008年10月

    出版者・発行元:日本臨床外科学会

    ISSN:1345-2843

  264. 当科における腹腔鏡補助下胃切除術の治療成績

    武者 宏昭, 安本 明浩, 佐々木 宏之, 松村 直樹, 高橋 賢一, 豊島 隆, 舟山 裕士, 徳村 弘実

    日本内視鏡外科学会雑誌 13 (7) 231-231 2008年9月

    出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会

    ISSN:1344-6703

  265. 潰瘍性大腸炎緊急手術例に対する用手補助腹腔鏡手術の有用性

    高橋 賢一, 舟山 裕士, 徳村 弘実, 豊島 隆, 武者 宏昭, 松村 直樹, 佐々木 宏之, 安本 明浩, 福島 浩平, 小川 仁, 佐々木 巖

    日本内視鏡外科学会雑誌 13 (7) 254-254 2008年9月

    出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会

    ISSN:1344-6703

  266. 腹腔鏡下胆嚢摘出を施行した膵・胆管合流異常症7例についての検討

    福山 尚治, 徳村 弘実, 安本 明浩, 佐々木 宏之, 松村 直樹, 山崎 満夫, 武者 宏昭, 高橋 賢一, 豊島 隆, 舟山 裕士

    胆道 22 (3) 437-437 2008年8月

    出版者・発行元:日本胆道学会

    ISSN:0914-0077

  267. 当科における下部直腸病変に対する超低位前方切除術の検討 排便機能を中心に

    唐澤 秀明, 三浦 康, 小林 照忠, 木内 誠, 小山 淳, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 高見 一弘, 金子 直征, 福島 浩平, 舟山 裕士, 佐々木 巌

    日本外科系連合学会誌 33 (4) 712-712 2008年8月

    出版者・発行元:日本外科系連合学会

    ISSN:0385-7883

  268. VS-3-9 腹腔鏡下総胆管結石手術の手技(ビデオシンポジウム3 指導者が提示する標準手術手技 : 鏡視下手術,第63回日本消化器外科学会総会)

    徳村 弘実, 松村 直樹, 安本 明浩, 高橋 賢一, 佐々木 宏之, 豊島 隆, 武者 宏昭, 舟山 裕士, 福山 尚治, 山崎 満夫

    日本消化器外科学会雑誌 41 (7) 1017-1017 2008年7月1日

    出版者・発行元:一般社団法人日本消化器外科学会

    ISSN:0386-9768

  269. 指導者が提示する標準手術手技 鏡視下手術 腹腔鏡下総胆管結石手術の手技

    徳村 弘実, 松村 直樹, 安本 明浩, 高橋 賢一, 佐々木 宏之, 豊島 隆, 武者 宏昭, 舟山 裕士, 福山 尚治, 山崎 満夫

    日本消化器外科学会雑誌 41 (7) 1017-1017 2008年7月

    出版者・発行元:(一社)日本消化器外科学会

    ISSN:0386-9768

  270. 腹腔鏡下胆管切開切石術を施行した左側胆嚢の一例

    松村 直樹, 徳村 弘実, 安本 明浩, 佐々木 宏之, 武者 宏昭, 高橋 賢一, 豊島 隆, 舟山 裕士

    日本消化器外科学会雑誌 41 (7) 1473-1473 2008年7月

    出版者・発行元:(一社)日本消化器外科学会

    ISSN:0386-9768

  271. 臨床検体情報をどう治療へむすびつけるか? 外科切除標本と生命科学情報データベースを駆使した胃癌特異的なsplicing variantの同定とその臨床応用

    三浦 康, 大沼 忍, 金子 直征, 堀井 明, 藤渕 航, Lee Christopher, 小林 照忠, 木内 誠, 安藤 敏典, 小山 淳, 佐々木 宏之, 高見 一弘, 唐澤 秀明, 福島 浩平, 柴田 近, 小川 仁, 鹿郷 昌之, 上野 達也, 山村 明寛, 海野 倫明, 佐々木 巖

    日本外科学会雑誌 109 (臨増2) 144-144 2008年4月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  272. 大腸癌5-FU耐性遺伝子の同定

    唐澤 秀明, 三浦 康, 福島 浩平, 柴田 近, 小林 照忠, 小川 仁, 上野 達也, 木内 誠, 安藤 敏典, 小山 淳, 佐々木 宏之, 高見 一弘, 金子 直征, 山村 明寛, 佐々木 巖

    日本外科学会雑誌 109 (臨増2) 536-536 2008年4月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  273. ヒト大腸癌細胞同所移植自然転移モデルを用いたリンパ節転移能と遺伝子発現プロファイルの解析(続報)

    佐々木 宏之, 三浦 康, 小林 照忠, 木内 誠, 小山 淳, 大沼 忍, 高見 一弘, 金子 直征, 唐澤 秀明, 山村 明寛, 藤渕 航, Kiseleva Larisa, 福島 浩平, 柴田 近, 小川 仁, 上野 達也, 長尾 宗紀, 海野 倫明, 佐々木 巌

    日本外科学会雑誌 109 (臨増2) 538-538 2008年4月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  274. 【「急性胆管炎・胆嚢炎の診療ガイドライン」によって診療行為がどう変わったか?】 胆石症による急性胆嚢炎・胆管炎と診療ガイドライン

    徳村 弘実, 松村 直樹, 安本 明浩, 高橋 賢一, 佐々木 宏之, 豊島 隆, 武者 宏昭, 舟山 裕士, 福山 尚治, 山崎 満夫

    日本腹部救急医学会雑誌 28 (3) 457-462 2008年3月

    出版者・発行元:(一社)日本腹部救急医学会

    DOI: 10.11231/jaem.28.457  

    ISSN:1340-2242

    詳細を見る 詳細を閉じる

    胆石症による急性胆嚢炎・胆管炎について,自験例を検討し診療ガイドラインの有用性と問題点を評価してみた。急性胆嚢炎の治療方針は早期手術が推奨され,とくに腹腔鏡下胆嚢摘出術で早期退院がもたらされている。しかし,ごく少数の重症例を除くと,保存的治療に必要に応じPTGBDを加えることで炎症を沈静化できない症例は非常に少なかった。早期手術は,今日の病院環境においてルーチン化する難しさ,リスク評価や開腹移行率などを考慮して慎重に選択しているのが現状である。胆管結石症の約半数に合併した急性胆管炎例中,11%だけに胆道ドレナージを要した。全身状態が悪化する重症胆管炎は非常にまれながら遭遇した。中等症の多くは内科的治療で即応したが,なかに重篤化するものがあり胆道ドレナージを考慮すべきと考えられた。(著者抄録)

  275. 術前に播種性血管内凝固症候群を合併した潰瘍性大腸炎手術例の検討

    高橋 賢一, 舟山 裕士, 徳村 弘実, 豊島 隆, 武者 宏昭, 松村 直樹, 佐々木 宏之, 安本 明浩, 福島 浩平, 小川 仁, 林 啓一, 佐々木 巖

    日本消化器病学会雑誌 105 (臨増総会) A278-A278 2008年3月

    出版者・発行元:(一財)日本消化器病学会

    ISSN:0446-6586

  276. 腹腔内出血を呈した宿便によるS状結腸漿膜筋層裂傷の一手術例

    高橋 賢一, 佐瀬 友彦, 徳村 弘実, 舟山 裕士, 豊島 隆, 武者 宏昭, 松村 直樹, 佐々木 宏之, 安本 明浩

    日本腹部救急医学会雑誌 28 (2) 390-390 2008年2月

    出版者・発行元:(一社)日本腹部救急医学会

    ISSN:1340-2242

  277. 直腸癌の術前MRI診断の問題点と診断精度向上の可能性について

    三浦 康, 小林 照忠, 福島 浩平, 小川 仁, 木内 誠, 安藤 敏典, 小山 淳, 柴田 近, 上野 達也, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 高見 一弘, 金子 直征, 唐澤 秀明, 山村 明寛, 佐々木 巖

    東北医学雑誌 119 (2) 159-160 2007年12月

    出版者・発行元:東北医学会

    ISSN:0040-8700

  278. 直腸腺腫・癌に対する経肛門的局所切除例の検討

    小林 照忠, 三浦 康, 木内 誠, 安藤 敏典, 小山 淳, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 高見 一弘, 金子 直征, 唐澤 秀明, 山村 明寛, 佐々木 巖

    東北医学雑誌 119 (2) 161-161 2007年12月

    出版者・発行元:東北医学会

    ISSN:0040-8700

  279. Long-term survivor of anorectal melanoma after abdominoperineal resection, two metastasectomies, and radiosurgical therapies: report of a case

    Shinobu Ohnuma, Koh Miura, Terutada Kobayashi, Yuji Funayama, Kouhei Fukushima, Chikashi Shibata, Hitoshi Ogawa, Tatsuya Ueno, Masayuki Kakyo, Makoto Kinouchi, Atsushi Oyama, Munenori Nagao, Hiroyuki Sasaki, Kazuhiro Takami, Naoyuki Kaneko, Hideaki Karasawa, Ken-Ichi Shiiba, Takayuki Mizoi, Michiaki Unno, Iwao Sasaki

    JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 22 A204-A204 2007年10月

    出版者・発行元:BLACKWELL PUBLISHING

    ISSN:0815-9319

  280. An unknown primary cancer with multiple abdominal metastases finally immunohistochemically diagnosed to be lung carcinoma

    Koh Miura, Mika Watanabe, Terutada Kobayashi, Takayuki Yamada, Yuji Funayama, Kouhei Fukushima, Tadayuki Okumoto, Shunsuke Kato, Makoto Kinouchi, Chikashi Shibata, Shinobu Ohnuma, Hiroyuki Sasaki, Ken-Ichi Shiiba, Michiaki Unno, Iwao Sasaki

    JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 22 A149-A149 2007年10月

    出版者・発行元:BLACKWELL PUBLISHING

    ISSN:0815-9319

  281. 大腸および肺の腺癌組織におけるMitotic spindle checkpoint関連遺伝子群の発現変異(Altered expression levels of mitotic spindle checkpoint-related genes in colorectal and lung adenocarcinomas)

    三浦 康, 小林 照忠, 木内 誠, 小山 淳, 舟山 裕士, 福島 浩平, 柴田 近, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 高見 一弘, 金子 直征, 唐澤 秀明, 佐々木 巌

    日本癌学会総会記事 66回 173-174 2007年8月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  282. ヒト大腸癌細胞同所移植自然転移モデルを用いたリンパ節転移に関連する遺伝子発現プロファイル解析(続報)(Gene expression profiling involved in LN metastasis of human CRC by orthotopic implantation model and CDNA microarray)

    佐々木 宏之, 三浦 康, 小林 照忠, 木内 誠, 小山 淳, 大沼 忍, 高見 一弘, 唐澤 秀明, 金子 直征, 海野 倫明, 佐々木 巌, 藤渕 航, Kiseleva Larisa

    日本癌学会総会記事 66回 329-329 2007年8月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  283. 大腸癌5-FU耐性遺伝子の同定と機能解析(Identification of genes regulating 5-FU resistance in human colon cancers and their functional analysis)

    唐澤 秀明, 三浦 康, 小林 照忠, 木内 誠, 小山 淳, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 高見 一弘, 金子 直征, 佐々木 巖

    日本癌学会総会記事 66回 362-362 2007年8月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  284. ヒト大腸癌細胞株を用いたoxaliplatin、CTP-11感受性規定遺伝子の抽出と感受性予測(Identification of genes which regulate chemosensitivity of oxaliplatin and CPT-11 in colorectal cancer cell lines)

    高見 一弘, 三浦 康, 小林 照忠, 木内 誠, 小山 淳, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 唐澤 秀明, 金子 直征, 海野 倫明, 佐々木 巌, 藤渕 航

    日本癌学会総会記事 66回 364-364 2007年8月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  285. 胃癌及び大腸癌における癌特異的スプライシング変異体の発現解析(Expression analysis of the cancer-specific splicing variants for gastric and colorectal cancers)

    金子 直征, 三浦 康, 小林 照忠, 木内 誠, 小山 淳, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 高見 一弘, 唐澤 秀明, 佐々木 巌

    日本癌学会総会記事 66回 475-475 2007年8月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  286. O-3-68 幽門側胃切除術後の残胃の癌に対する臨床病理学的検討(胃癌 残胃癌,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)

    小林 照忠, 柴田 近, 上野 達也, 木内 誠, 三浦 康, 小山 淳, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 海野 倫明, 佐々木 巌

    日本消化器外科学会雑誌 40 (7) 1197-1197 2007年7月1日

    出版者・発行元:一般社団法人日本消化器外科学会

    ISSN:0386-9768

  287. P-2-742 急激な経過をたどった骨盤内anaplastic large cell lymphomaの1例(免疫系,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)

    高見 一弘, 三浦 康, 溝井 賢幸, 小林 照忠, 木内 誠, 小山 淳, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 海野 倫明, 佐々木 巌

    日本消化器外科学会雑誌 40 (7) 1431-1431 2007年7月1日

    出版者・発行元:一般社団法人日本消化器外科学会

    ISSN:0386-9768

  288. 大腸癌細胞同所移植自然転移モデルを用いた転移能と遺伝子発現プロファイルの解析(続報)

    佐々木 宏之, 三浦 康, 小林 照忠, 木内 誠, 小山 淳, 舟山 裕士, 海野 倫明, 佐々木 巌, 藤渕 航

    日本消化器外科学会雑誌 40 (7) 1304-1304 2007年7月

    出版者・発行元:(一社)日本消化器外科学会

    ISSN:0386-9768

  289. 大腸癌、胃癌に特異的なalternative splicing variantsの解析

    金子 直征, 三浦 康, 小林 照忠, 木内 誠, 小山 淳, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 高見 一弘, 唐澤 秀明, 佐々木 巌

    日本消化器外科学会雑誌 40 (7) 1334-1334 2007年7月

    出版者・発行元:(一社)日本消化器外科学会

    ISSN:0386-9768

  290. 胃悪性リンパ腫に対する手術治療の意義

    大沼 忍, 三浦 康, 小林 照忠, 舟山 裕士, 福島 浩平, 柴田 近, 高橋 賢一, 小川 仁, 上野 達也, 木内 誠, 小山 淳, 佐々木 宏之, 工藤 克昌, 高見 一弘, 神山 篤史, 金子 直征, 唐澤 秀明, 森谷 卓也, 海野 倫明, 佐々木 巖

    日本消化器病学会雑誌 104 (臨増総会) A184-A184 2007年3月

    出版者・発行元:(一財)日本消化器病学会

    ISSN:0446-6586

  291. 各種がん細胞株および胃癌組織におけるcancer-specific splicing variantsの発現の検討

    大沼 忍, 三浦 康, 溝井 賢幸, 舟山 裕士, 福島 浩平, 柴田 近, 小林 照忠, 高橋 賢一, 小川 仁, 上野 達也, 木内 誠, 小山 惇, 佐々木 宏之, 工藤 克昌, 高見 一弘, 神山 篤史, 金子 直征, 唐澤 秀明, 林 啓一, 佐藤 学, 佐々木 巖

    日本外科学会雑誌 108 (臨増2) 654-654 2007年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  292. 幽門側胃切除Uncut Roux-en Y再建症例の検討

    柴田 近, 小林 照忠, 上野 達也, 木内 誠, 舟山 裕士, 福島 浩平, 溝井 賢幸, 三浦 康, 高橋 賢一, 小川 仁, 小山 淳, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 高見 一弘, 金子 直征, 唐澤 秀明, 工藤 克昌, 神山 篤史, 林 啓一, 海野 倫明, 佐々木 巖

    日本外科学会雑誌 108 (臨増2) 567-567 2007年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  293. ヒト大腸癌細胞株を用いたCPT-11,Oxaliplatin感受性・耐性遺伝子群の抽出とその臨床応用

    高見 一弘, 溝井 賢幸, 三浦 康, 小林 照忠, 木内 誠, 小山 淳, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 金子 直征, 唐澤 秀明, 舟山 裕士, 福島 浩平, 柴田 近, 高橋 賢一, 小川 仁, 上野 達也, 佐々木 巌, 海野 倫明

    日本外科学会雑誌 108 (臨増2) 426-426 2007年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  294. 大腸癌5-FU耐性関連遺伝子の機能解析

    唐澤 秀明, 三浦 康, 溝井 賢幸, 福島 浩平, 柴田 近, 小川 仁, 小林 照忠, 高橋 賢一, 木内 誠, 上野 達也, 小山 淳, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 高見 一弘, 金子 直征, 舟山 裕士, 海野 倫明, 佐々木 巌

    日本外科学会雑誌 108 (臨増2) 432-432 2007年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  295. 大腸癌のリンパ節転移に関与する遺伝子群の同定と解析

    佐々木 宏之, 溝井 賢幸, 三浦 康, 小林 照忠, 木内 誠, 小山 淳, 大沼 忍, 高見 一弘, 唐澤 秀明, 金子 直征, 舟山 裕士, 福島 浩平, 柴田 近, 高橋 賢一, 小川 仁, 上野 達也, 佐々木 巌, 海野 倫明, 藤渕 航, Larisa Kiseleva

    日本外科学会雑誌 108 (臨増2) 433-433 2007年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  296. 当科における直腸癌局所再発に対する外科治療例の検討

    三浦 康, 小林 照忠, 舟山 裕士, 福島 浩平, 柴田 近, 高橋 賢一, 小川 仁, 上野 達也, 木内 誠, 小山 淳, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 高見 一弘, 唐澤 秀明, 金子 直征, 佐々木 巌

    日本消化器病学会雑誌 104 (臨増総会) A179-A179 2007年3月

    出版者・発行元:(一財)日本消化器病学会

    ISSN:0446-6586

  297. 集学的治療が奏効した肝転移症例の検討

    唐澤 秀明, 溝井 賢幸, 三浦 康, 小林 照忠, 木内 誠, 小山 淳, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 高見 一弘, 金子 直征, 佐々木 巖

    東北医学雑誌 118 (2) 152-152 2006年12月

    出版者・発行元:東北医学会

    ISSN:0040-8700

  298. 大腸癌肺転移症例の検討

    小林 照忠, 溝井 賢幸, 平賀 雅樹, 木内 誠, 村田 幸生, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 高見 一弘, 金子 直征, 唐澤 秀明, 佐々木 巖

    日本臨床外科学会雑誌 67 (増刊) 418-418 2006年10月

    出版者・発行元:日本臨床外科学会

    ISSN:1345-2843

  299. 腹壁に発生したinflammatory myofibroblastic tumorの一例

    金子 直征, 溝井 賢幸, 三浦 康, 小林 照忠, 平賀 雅樹, 木内 誠, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 高見 一弘, 唐澤 秀明, 佐々木 巌, 森谷 卓也

    日本臨床外科学会雑誌 67 (増刊) 824-824 2006年10月

    出版者・発行元:日本臨床外科学会

    ISSN:1345-2843

  300. ヒト大腸癌細胞株を用いたCPT-11,Oxaliplatin感受性関連遺伝子のスクリーニング 査読有り

    高見一弘, 溝井賢幸, 三浦康, 小林照忠, 大沼忍, 佐々木宏之, 海野倫明, 佐々木巌

    日本癌学会総会記事 65回 281-281 2006年9月

  301. イマチニブによるneoadjuvant chemotherapyにより括約筋温存手術が可能となった巨大直腸GISTの1例

    大沼 忍, 溝井 賢幸, 三浦 康, 小林 照忠, 平賀 雅樹, 木内 誠, 佐々木 宏之, 高見 一弘, 金子 直征, 唐澤 秀明, 佐々木 巖

    日本癌治療学会誌 41 (2) 519-519 2006年9月

    出版者・発行元:(一社)日本癌治療学会

    ISSN:0021-4671

  302. ヒト大腸癌細胞同所移植自然転移モデルを用いた転移能に相関する遺伝子発現プロファイルの解析(続報)

    佐々木 宏之, 溝井 賢幸, 三浦 康, 小林 照忠, 平賀 雅樹, 木内 誠, 大沼 忍, 高見 一弘, 金子 直征, 唐澤 秀明, 海野 倫明, 佐々木 巌, 藤渕 航

    日本癌学会総会記事 65回 300-300 2006年9月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  303. 胃癌特異的なalternative splicing variantsの同定

    大沼 忍, 三浦 康, 溝井 賢幸, 小林 照忠, 平賀 雅樹, 木内 誠, 佐々木 宏之, 高見 一弘, 金子 直征, 唐澤 秀明, 佐々木 巖

    日本癌学会総会記事 65回 372-372 2006年9月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  304. 0333 大腸癌細胞同所移植転移モデルでの転移能に相関する遺伝子発現プロファイル解析(続報)(大腸癌基礎2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)

    佐々木 宏之, 溝井 賢幸, 三浦 康, 小林 照忠, 平賀 雅樹, 木内 誠, 海野 倫明, 佐々木 巌, 藤渕 航

    日本消化器外科学会雑誌 39 (7) 1078-1078 2006年7月1日

    出版者・発行元:一般社団法人日本消化器外科学会

    ISSN:0386-9768

  305. 腫瘍性病変に対する経肛門的局所切除術症例の検討

    小林 照忠, 溝井 賢幸, 平賀 雅樹, 木内 誠, 田中 直樹, 村田 幸生, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 高見 一弘, 佐々木 巌

    日本消化器外科学会雑誌 39 (7) 1111-1111 2006年7月

    出版者・発行元:(一社)日本消化器外科学会

    ISSN:0386-9768

  306. 直腸・骨盤内腫瘍のリンパ節転移の評価に対するFDG-PETの有用性の検討

    平賀 雅樹, 溝井 賢幸, 小林 照忠, 木内 誠, 田中 直樹, 村田 幸生, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 高見 一弘, 金子 直征, 唐澤 秀明, 佐々木 巌, 海野 倫明

    日本大腸肛門病学会雑誌 59 (7) 414-414 2006年7月

    出版者・発行元:(一社)日本大腸肛門病学会

    ISSN:0047-1801

  307. cDNA microarray解析を用いた,ヒト大腸癌細胞株における5-FU感受性規定遺伝子の同定と,新規感受性予測法

    村田 幸生, 三浦 康, 溝井 賢幸, 小林 照忠, 平賀 雅樹, 田中 直樹, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 高見 一弘, 藤渕 航, 加藤 毅, 椎葉 健一, 佐々木 巌

    日本外科学会雑誌 107 (2) 253-253 2006年3月5日

    出版者・発行元:一般社団法人日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  308. 当科における直腸癌局所切除例の検討

    小林 照忠, 椎葉 健一, 溝井 賢幸, 三浦 康, 星 光世, 田中 直樹, 村田 幸生, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 高見 一弘, 佐々木 巌

    日本大腸肛門病学会雑誌 59 (3) 164-164 2006年3月

    出版者・発行元:(一社)日本大腸肛門病学会

    ISSN:0047-1801

  309. 大腸癌および肺癌の腺癌組織中のMitotic spindle checkpoint関連遺伝子群の発現変異の解析

    三浦 康, Harris Curtis C, 溝井 賢幸, Bowman Elise D, 小林 照忠, 星 光世, 村田 幸生, 田中 直樹, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 椎葉 健一, 佐々木 巖

    日本外科学会雑誌 107 (臨増2) 469-469 2006年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  310. 新規の胃癌特異的なalternative splicing variantsの同定と発現の検討

    大沼 忍, 三浦 康, 溝井 賢幸, 小林 照忠, 星 光世, 田中 直樹, 村田 幸生, 佐々木 宏之, 高見 一弘, 椎葉 健一, 佐々木 巖

    日本外科学会雑誌 107 (臨増2) 307-307 2006年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  311. Laser Microdissection法とcDNA microarray法を用いた大腸癌病理組織形態に特異的な遺伝子発現プロファイルの解明

    田中 直樹, 三浦 康, 増田 高行, 藤渕 航, 溝井 賢幸, 小林 照忠, 平賀 雅樹, 星 光世, 村田 幸生, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 高見 一弘, 金子 直征, 唐澤 秀明, 佐々木 巌

    日本外科学会雑誌 107 (臨増2) 467-467 2006年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  312. ヒト大腸癌細胞同所移植自然転移モデルを用いた転移能に相関する遺伝子発現プロファイルの解析(続報)

    佐々木 宏之, 溝井 賢幸, 三浦 康, 小林 照忠, 星 光世, 田中 直樹, 村田 幸生, 大沼 忍, 高見 一弘, 金子 直征, 唐澤 秀明, 佐々木 巌, 藤渕 航

    日本外科学会雑誌 107 (臨増2) 537-537 2006年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  313. 再発の診断が困難であった直腸癌局所再発の一例

    唐澤 秀明, 溝井 賢幸, 三浦 康, 小林 照忠, 星 光世, 村田 幸生, 田中 直樹, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 高見 一弘, 金子 直征, 佐々木 巌

    東北医学雑誌 117 (2) 180-180 2005年12月

    出版者・発行元:東北医学会

    ISSN:0040-8700

  314. 外来化学療法の現状とその問題点 当科における外来化学療法の現況

    佐々木 宏之, 溝井 賢幸, 三浦 康, 小林 照忠, 星 光世, 村田 幸生, 田中 直樹, 大沼 忍, 高見 一弘, 金子 直征, 唐澤 秀明, 佐々木 巌

    東北医学雑誌 117 (2) 183-183 2005年12月

    出版者・発行元:東北医学会

    ISSN:0040-8700

  315. 腸間膜腫瘍4例の検討

    小林 照忠, 椎葉 健一, 溝井 賢幸, 三浦 康, 星 光世, 田中 直樹, 村田 幸生, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 高見 一弘, 佐々木 巌

    日本臨床外科学会雑誌 66 (増刊) 459-459 2005年10月

    出版者・発行元:日本臨床外科学会

    ISSN:1345-2843

  316. ヒト大腸癌細胞同所移植自然転移モデルを用いた転移能に相関する遺伝子発現プロファイルの解析

    佐々木 宏之, 椎葉 健一, 溝井 賢幸, 三浦 康, 小林 照忠, 星 光世, 田中 直樹, 村田 幸生, 大沼 忍, 高見 一弘, 佐々木 巌, 藤渕 航

    日本癌学会総会記事 64回 116-116 2005年9月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  317. ヒト大腸癌細胞株を用いた5-FU感受性・耐性遺伝子のスクリーニングと機能解析

    村田 幸生, 椎葉 健一, 溝井 賢幸, 三浦 康, 小林 照忠, 星 光世, 田中 直樹, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 高見 一弘, 佐々木 巖, 藤渕 航, 武市 貞士

    日本癌治療学会誌 40 (2) 410-410 2005年9月

    出版者・発行元:(一社)日本癌治療学会

    ISSN:0021-4671

  318. ヒト大腸癌細胞株を用いた5-FU感受性・耐性遺伝子のスクリーニング

    村田 幸生, 三浦 康, 椎葉 健一, 溝井 賢幸, 小林 照忠, 星 光世, 田中 直樹, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 高見 一弘

    日本癌学会総会記事 64回 158-158 2005年9月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  319. Laser Microdissection法とcDNA microarray法を用いた大腸癌の病理組織形態を規定する遺伝子発現プロファイルの解明

    田中 直樹, 椎葉 健一, 溝井 賢幸, 三浦 康, 小林 照忠, 星 光世, 矢崎 伸樹, 村田 幸生, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 高見 一弘, 佐々木 巌

    日本癌学会総会記事 64回 350-350 2005年9月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  320. 多結節性に発育した巨大直腸肛門平滑筋腫の1切除例

    佐々木 宏之, 椎葉 健一, 溝井 賢幸, 小林 照忠, 田中 直樹, 村田 幸生, 大沼 忍, 佐々木 巌

    日本大腸肛門病学会雑誌 58 (9) 777-777 2005年9月

    出版者・発行元:(一社)日本大腸肛門病学会

    ISSN:0047-1801

  321. cDNAアレイによるヒト大腸癌細胞株を用いた5-FU感受性・耐性遺伝子のスクリーニング

    村田 幸生, 椎葉 健一, 溝井 賢幸, 小林 照忠, 田中 直樹, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 佐々木 巖

    日本大腸肛門病学会雑誌 58 (9) 804-804 2005年9月

    出版者・発行元:(一社)日本大腸肛門病学会

    ISSN:0047-1801

  322. 胃癌特異的なalternative splicing variantsの検索

    大沼 忍, 三浦 康, 椎葉 健一, 溝井 賢幸, 小林 照忠, 星 光世, 田中 直樹, 村田 幸生, 佐々木 宏之, 高見 一弘, 佐々木 巖

    日本癌学会総会記事 64回 495-495 2005年9月

    出版者・発行元:日本癌学会

    ISSN:0546-0476

  323. 当科における大腸カルチノイド手術例の検討

    小林 照忠, 椎葉 健一, 溝井 賢幸, 三浦 康, 矢崎 伸樹, 田中 直樹, 村田 幸生, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 高見 一弘, 佐々木 巌

    日本大腸肛門病学会雑誌 58 (6) 363-363 2005年6月

    出版者・発行元:(一社)日本大腸肛門病学会

    ISSN:0047-1801

  324. 臨床病理学的因子からみた局所再発の検討

    村田 幸生, 椎葉 健一, 溝井 賢幸, 三浦 康, 小林 照忠, 岡部 光規, 長谷川 康弘, 矢崎 伸樹, 田中 直樹, 佐々木 宏之, 大沼 忍, 佐々木 巖

    日本大腸肛門病学会雑誌 58 (5) 292-292 2005年5月

    出版者・発行元:(一社)日本大腸肛門病学会

    ISSN:0047-1801

  325. 大腸癌の転移に関与する遺伝子群の検索(高肝転移細胞株の樹立と遺伝子プロファイル解析)

    矢崎 伸樹, 椎葉 健一, 溝井 賢幸, 三浦 康, 小林 照忠, 田中 直樹, 村田 幸生, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 高見 一弘, 佐々木 巖

    日本外科学会雑誌 106 (臨増) 372-372 2005年4月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  326. 消化器癌化学療法効果判定におけるFDG-PETの有用性の検討

    岡部 光規, 椎葉 健一, 溝井 賢幸, 三浦 康, 小林 照忠, 金田 朋洋, 矢崎 伸樹, 田中 直樹, 村田 幸生, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 高見 一弘, 佐々木 巌

    日本外科学会雑誌 106 (臨増) 612-612 2005年4月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  327. ヒト大腸癌細胞株を用いた新規5-FU感受性・耐性規定遺伝子のスクリーニングと機能解析

    村田 幸生, 椎葉 健一, 溝井 賢幸, 三浦 康, 小林 照忠, 岡部 光規, 矢崎 伸樹, 田中 直樹, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 高見 一弘, 藤渕 航, 佐々木 巖

    日本外科学会雑誌 106 (臨増) 372-372 2005年4月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  328. 大腸癌の腹膜播種性転移・リンパ節転移におけるCD44とヒアルロン酸の関与

    溝井 賢幸, 小山 淳, 椎葉 健一, 三浦 康, 小林 照忠, 岡部 光規, 矢崎 伸樹, 田中 直樹, 村田 幸生, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 高見 一弘, 佐々木 巌

    日本外科学会雑誌 106 (臨増) 367-367 2005年4月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  329. Laser Microdissection法とcDNA microarray法を用いた大腸癌に固有な病理組織形態を規定する遺伝子発現プロファイルの解明

    田中 直樹, 椎葉 健一, 溝井 賢幸, 三浦 康, 小林 照忠, 岡部 光規, 矢崎 伸樹, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 高見 一弘, 佐々木 巌

    日本外科学会雑誌 106 (臨増) 372-372 2005年4月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  330. 胃癌に特異的なalternative splicing variantsの同定とその意義の解明

    大沼 忍, 三浦 康, 椎葉 健一, 溝井 賢幸, 小林 照忠, 岡部 光規, 長谷川 康弘, 矢崎 伸樹, 田中 直樹, 村田 幸生, 佐々木 宏之, 高見 一弘, 佐々木 巖

    日本外科学会雑誌 106 (臨増) 505-505 2005年4月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  331. 術後5年目に骨盤内再発をきたした直腸悪性黒色腫の1例

    大沼 忍, 椎葉 健一, 石井 誠一, 溝井 賢之, 三浦 康, 岡部 光規, 小山 淳, 矢崎 伸樹, 村田 幸生, 田中 直樹, 佐々木 宏之, 佐々木 巌

    東北医学雑誌 116 (2) 180-180 2004年12月

    出版者・発行元:東北医学会

    ISSN:0040-8700

  332. 化学療法効果判定におけるFDG-PETの有用性の検討

    岡部 光規, 椎葉 健一, 溝井 賢幸, 三浦 康, 金田 朋洋, 長谷川 康弘, 矢崎 伸樹, 田中 直樹, 村田 幸生, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 高見 一弘, 佐々木 巖

    東北医学雑誌 116 (2) 200-200 2004年12月

    出版者・発行元:東北医学会

    ISSN:0040-8700

  333. 大腸癌術前リンパ節診断におけるMDCT/PETの有用性の検討

    岡部 光規, 椎葉 健一, 溝井 賢幸, 三浦 康, 太田 英揮, 金田 朋洋, 長谷川 康弘, 矢崎 伸樹, 田中 直樹, 村田 幸生, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 高見 一弘, 佐々木 巖

    東北医学雑誌 116 (2) 202-202 2004年12月

    出版者・発行元:東北医学会

    ISSN:0040-8700

  334. 集学的治療を行い長期生存が得られた再発直腸癌の1例

    高見 一弘, 椎葉 健一, 溝井 賢幸, 三浦 康, 小林 照忠, 岡部 光規, 矢崎 伸樹, 田中 直樹, 村田 幸生, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 佐々木 巖

    東北医学雑誌 116 (2) 205-205 2004年12月

    出版者・発行元:東北医学会

    ISSN:0040-8700

  335. 低カリウム血症を呈した直腸肛門管巨大絨毛腺腫の1例

    田中 直樹, 椎葉 健一, 石井 誠一, 溝井 賢幸, 三浦 康, 小山 淳, 長谷川 康弘, 矢崎 伸樹, 村田 幸生, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 佐々木 巖

    東北医学雑誌 116 (2) 180-180 2004年12月

    出版者・発行元:東北医学会

    ISSN:0040-8700

  336. 進行大腸癌に対する新規抗癌剤Oxaliplatieinの使用経験

    田中 直樹, 椎葉 健一, 溝井 賢幸, 三浦 康, 岡部 光規, 長谷川 康弘, 矢崎 伸樹, 村田 幸生, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 高見 一弘, 佐々木 巖

    東北医学雑誌 116 (2) 195-195 2004年12月

    出版者・発行元:東北医学会

    ISSN:0040-8700

  337. 直腸悪性黒色腫術後の骨盤内再発に対し手術を施行した1例

    大沼 忍, 椎葉 健一, 溝井 賢幸, 三浦 康, 小林 照忠, 岡部 光規, 長谷川 康弘, 矢崎 伸樹, 村田 幸生, 田中 直樹, 佐々木 宏之, 佐々木 巌

    日本臨床外科学会雑誌 65 (増刊) 461-461 2004年9月

    出版者・発行元:日本臨床外科学会

    ISSN:1345-2843

  338. ヒト大腸癌細胞株を用いた新規5-FU感受性・耐性規定遺伝子スクリーニング

    村田 幸生, 椎葉 健一, 溝井 賢幸, 三浦 康, 小林 照忠, 岡部 光規, 長谷川 康弘, 矢崎 伸樹, 田中 直樹, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 佐々木 巖

    日本癌治療学会誌 39 (2) 616-616 2004年9月

    出版者・発行元:(一社)日本癌治療学会

    ISSN:0021-4671

  339. 低カリウム血症を呈した直腸肛門管巨大絨毛腺腫の一例

    田中 直樹, 椎葉 健一, 溝井 賢幸, 小林 照忠, 岡部 光規, 矢崎 伸樹, 村田 幸生, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 佐々木 巌

    日本大腸肛門病学会雑誌 57 (9) 697-697 2004年9月

    出版者・発行元:(一社)日本大腸肛門病学会

    ISSN:0047-1801

  340. 骨盤内巨大神経鞘腫の1例

    矢崎 伸樹, 椎葉 健一, 溝井 賢幸, 小林 照忠, 岡部 光規, 田中 直樹, 村田 幸生, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 佐々木 巖

    日本大腸肛門病学会雑誌 57 (9) 744-744 2004年9月

    出版者・発行元:(一社)日本大腸肛門病学会

    ISSN:0047-1801

  341. 肛門管粘膜全切除術を行った会陰部Paget病の再建法と術後排便機能評価

    石井 誠一, 佐々木 宏之, 椎葉 健一, 溝井 賢幸, 三浦 康, 矢崎 伸樹, 田中 直樹, 村田 幸生, 大沼 忍, 佐々木 巌

    日本消化器外科学会雑誌 37 (7) 1070-1070 2004年7月

    出版者・発行元:(一社)日本消化器外科学会

    ISSN:0386-9768

  342. Color Doppler USによる直腸癌腫瘍血流信号の検出とその意義

    石井 誠一, 椎葉 健一, 溝井 賢幸, 三浦 康, 岡部 光規, 小山 淳, 矢崎 伸樹, 田中 直樹, 村田 幸生, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 佐々木 巌

    日本大腸肛門病学会雑誌 57 (6) 371-371 2004年6月

    出版者・発行元:(一社)日本大腸肛門病学会

    ISSN:0047-1801

  343. 当科における腹腔鏡下大腸切除症例の検討

    溝井 賢幸, 椎葉 健一, 石井 誠一, 三浦 康, 岡部 光規, 小山 淳, 長谷川 康弘, 矢崎 伸樹, 田中 直樹, 村田 幸生, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 佐々木 巌, 松野 正紀

    日本大腸肛門病学会雑誌 57 (6) 379-379 2004年6月

    出版者・発行元:(一社)日本大腸肛門病学会

    ISSN:0047-1801

  344. 放射線治療を施行した肛門扁平上皮癌の4例 治療方針の決定についての検討

    田中 直樹, 椎葉 健一, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 村田 幸生, 矢崎 伸樹, 小山 淳, 長谷川 康弘, 三浦 康, 溝井 賢幸, 石井 誠一, 佐々木 巌

    日本大腸肛門病学会雑誌 57 (4) 239-239 2004年4月

    出版者・発行元:(一社)日本大腸肛門病学会

    ISSN:0047-1801

  345. ヒト大腸癌細胞のリンパ行性転移に対するVEGF-C,VEGFDとCD44の関与

    小山 淳, 椎葉 健一, 石井 誠一, 溝井 賢幸, 三浦 康, 長谷川 康弘, 矢崎 伸樹, 田中 直樹, 村田 幸生, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 佐々木 巖

    日本外科学会雑誌 105 (臨増) 290-290 2004年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  346. 直腸癌側方転移症例の臨床的検討

    田中 直樹, 椎葉 健一, 石井 誠一, 溝井 賢幸, 三浦 康, 小山 淳, 長谷川 康弘, 矢崎 伸樹, 村田 幸生, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 佐々木 巖

    日本外科学会雑誌 105 (臨増) 404-404 2004年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  347. 大腸癌術後の手術部位感染危険因子の解析とサーベイランス導入がもたらす効果の検討

    石井 誠一, 椎葉 健一, 溝井 賢幸, 三浦 康, 小山 淳, 長谷川 康弘, 矢崎 伸樹, 田中 直樹, 村田 幸生, 佐々木 宏之, 大沼 忍, 佐々木 巌

    日本外科学会雑誌 105 (臨増) 522-522 2004年3月

    出版者・発行元:(一社)日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  348. ヒト大腸癌細胞株のリンパ行性転移に対するVEGF-C,-DとCD44の関与

    小山 淳, 椎葉 健一, 石井 誠一, 溝井 賢幸, 三浦 康, 長谷川 康弘, 矢崎 伸樹, 田中 直樹, 村田 幸生, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 佐々木 巖

    日本消化器病学会雑誌 101 (臨増総会) A237-A237 2004年3月

    出版者・発行元:(一財)日本消化器病学会

    ISSN:0446-6586

  349. 側方リンパ節転移陽性直腸癌の臨床的検討

    田中 直樹, 椎葉 健一, 石井 誠一, 溝井 賢幸, 三浦 康, 長谷川 康弘, 小山 淳, 矢崎 伸樹, 村田 幸生, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 佐々木 巖

    東北医学雑誌 115 (2) 209-209 2003年12月

    出版者・発行元:東北医学会

    ISSN:0040-8700

  350. 腹膜播種再発にTS-1が有効であった4型進行胃癌の2例

    佐々木 宏之, 椎葉 健一, 石井 誠一, 溝井 賢幸, 三浦 康, 小山 淳, 長谷川 康弘, 矢崎 伸樹, 田中 直樹, 村田 幸生, 大沼 忍, 佐々木 巌

    東北医学雑誌 115 (2) 181-181 2003年12月

    出版者・発行元:東北医学会

    ISSN:0040-8700

  351. 大腸癌手術後のSSIサーベイランス導入と効果

    石井 誠一, 椎葉 健一, 溝井 賢幸, 三浦 康, 小山 淳, 長谷川 康弘, 矢崎 伸樹, 田中 直樹, 村田 幸生, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 佐々木 巖

    東北医学雑誌 115 (2) 211-211 2003年12月

    出版者・発行元:東北医学会

    ISSN:0040-8700

  352. 巨大第3群リンパ節転移をきたした進行直腸癌の一例

    村田 幸生, 椎葉 健一, 石井 誠一, 溝井 賢幸, 三浦 康, 小山 淳, 長谷川 康弘, 矢崎 伸樹, 田中 直樹, 佐々木 宏之, 大沼 忍, 佐々木 巖

    日本臨床外科学会雑誌 64 (増刊) 862-862 2003年10月

    出版者・発行元:日本臨床外科学会

    ISSN:1345-2843

  353. 卵巣腫瘍との鑑別が困難であった巨大直腸GISTの1例

    佐々木 宏之, 椎葉 健一, 石井 誠一, 溝井 賢幸, 三浦 康, 小山 淳, 長谷川 康弘, 矢崎 伸樹, 田中 直樹, 村田 幸生, 大沼 忍, 佐々木 巖

    東北医学雑誌 115 (1) 113-113 2003年8月

    出版者・発行元:東北医学会

    ISSN:0040-8700

  354. リンパ節転移を伴う多発性直腸カルチノイドの1例

    須藤 剛, 池田 栄一, 佐々木 宏之, 佐藤 敏彦, 飯澤 肇

    日本消化器外科学会雑誌 36 (7) 1029-1029 2003年7月1日

    出版者・発行元:一般社団法人日本消化器外科学会

    ISSN:0386-9768

  355. 直腸癌肛門側壁外進展の検討

    須藤 剛, 池田 栄一, 佐々木 宏之, 佐藤 敏彦, 飯澤 肇

    日本外科学会雑誌 104 155-155 2003年4月30日

    出版者・発行元:一般社団法人日本外科学会

    ISSN:0301-4894

  356. OP-1-175 大腸癌4群リンパ節転移陽性例の検討

    須藤 剛, 池田 栄一, 佐々木 宏之, 佐藤 敏彦, 飯澤 肇

    日本消化器外科学会雑誌 35 (7) 961-961 2002年7月1日

    出版者・発行元:一般社団法人日本消化器外科学会

    ISSN:0386-9768

  357. PD1-7 直腸癌側方リンパ節転移例の検討

    佐藤 敏彦, 池田 栄一, 佐々木 宏之, 飯澤 肇

    日本消化器外科学会雑誌 33 (7) 869-869 2000年7月1日

    出版者・発行元:一般社団法人日本消化器外科学会

    ISSN:0386-9768

  358. W4-3 大腸癌Stage IV症例の検討

    佐藤 敏彦, 池田 栄一, 佐々木 宏之, 飯沢 肇

    日本消化器外科学会雑誌 32 (2) 251-251 1999年2月1日

    出版者・発行元:一般社団法人日本消化器外科学会

    ISSN:0386-9768

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

講演・口頭発表等 22

  1. 災害時におけるチームのちから 災害に強い地域医療体制を目指し、病院機能継続力を向上させる「チームのちから」

    佐々木 宏之, 村上 綾, 江川 新一

    日本外科系連合学会誌 2017年5月

  2. 大腸癌同時性肝転移の治療方針

    大沼 忍, 唐澤 秀明, 渡辺 和宏, 小林 実, 井本 博文, 有明 恭平, 青木 豪, 工藤 克昌, 石田 晶玄, 佐々木 宏之, 田中 直樹, 長尾 宗紀, 阿部 友哉, 武者 宏昭, 中川 圭, 元井 冬彦, 内藤 剛, 海野 倫明

    日本大腸肛門病学会雑誌 2017年2月

  3. 開発途上国における災害に強い病院づくりへの日本の災害医療の貢献

    村上 綾, 佐々木 宏之, 江川 新一

    Japanese Journal of Disaster Medicine 2017年2月

  4. 各国のINFORM災害リスクと平均寿命は相関する

    江川 新一, 村上 綾, 佐々木 宏之

    Japanese Journal of Disaster Medicine 2017年2月

  5. 東日本大震災での医療の役割 Build Back Better 東日本大震災の教訓を仙台防災枠組に

    江川 新一, 佐々木 宏之

    日本職業・災害医学会会誌 2016年9月

  6. 直腸癌局所再発に対する骨盤内臓全摘術

    大沼 忍, 唐澤 秀明, 渡辺 和宏, 井本 博文, 青木 豪, 工藤 克昌, 石田 晶玄, 佐々木 宏之, 田中 直樹, 長尾 宗紀, 阿部 友哉, 大塚 英郎, 水間 正道, 坂田 直昭, 林 洋毅, 中川 圭, 武者 宏昭, 森川 孝則, 元井 冬彦, 内藤 剛, 海野 倫明

    日本外科学会定期学術集会抄録集 2016年4月

  7. 重症肥満に対する減量手術における術前VLCD療法の安全性と術後の体組成変化

    内藤 剛, 田中 直樹, 井本 博文, 武者 宏昭, 大沼 忍, 阿部 友哉, 長尾 宗紀, 渡辺 和宏, 工藤 克昌, 佐々木 宏之, 唐澤 秀明, 土屋 堯裕, 河野 えみ子, 元井 冬彦, 海野 倫明

    日本外科学会定期学術集会抄録集 2016年4月

  8. 胃切除症例における膵外分泌機能の変化

    杉沢 徳彦, 工藤 克昌, 武者 宏昭, 田中 直樹, 佐々木 宏之, 大沼 忍, 阿部 友哉, 長尾 宗紀, 渡辺 和宏, 青木 豪, 唐澤 秀明, 井本 博文, 元井 冬彦, 内藤 剛, 海野 倫明

    日本胃癌学会総会記事 2016年3月

  9. 高齢者に対する腹腔鏡下(補助下)胃切除術の安全性

    田中 直樹, 武者 宏昭, 工藤 克昌, 佐々木 宏之, 杉沢 徳彦, 大沼 忍, 阿部 友哉, 長尾 宗紀, 渡辺 和宏, 青木 豪, 唐澤 秀明, 井本 博文, 元井 冬彦, 内藤 剛, 海野 倫明

    日本胃癌学会総会記事 2016年3月

  10. 南海トラフ関連地震を俯瞰する 病院受援力を向上させ災害に強い地域医療体制を目指す 西日本医療機関における受援計画アンケート調査報告

    佐々木 宏之, 高田 洋介, 山内 聡, 村上 綾, 江川 新一

    Japanese Journal of Disaster Medicine 2016年2月

  11. 多剤耐性ABCトランスポーターに対する天然化合物の直接抑制効果

    大沼 忍, 小林 実, 石田 晶玄, 工藤 克昌, 唐澤 秀明, 佐々木 宏之, 武者 宏昭, 元井 冬彦, 内藤 剛, Ambudkar Suresh, Limtrakul Porngarm, 海野 倫明

    日本癌学会総会記事 2015年10月

  12. 病院の「受援力」を向上させる 被災地医療機関の「受援計画」に関するアンケート調査から

    佐々木 宏之, 山内 聡, 江川 新一

    日本外科学会定期学術集会抄録集 2015年4月

  13. 上手に助けてもらうために「受援力」の向上を―東日本大震災被災地域における病院機能・規模別にみた病院受援計画の現状―

    佐々木宏之, 児玉光也, 村上綾, 江川新一

    日本集団災害医学会誌 2014年12月31日

  14. 災害専門医の養成 東北大学の災害医療教育

    江川 新一, 佐々木 宏之, 細井 義夫, 服部 俊夫, 石井 正, 石井 直人

    日本集団災害医学会誌 2014年12月

  15. 兵庫行動枠組み(HFA)1から2へ 世界の潮流から 健康を中心にした災害リスク軽減の行動枠組みへ

    江川 新一, 佐々木 宏之

    日本集団災害医学会誌 2014年12月

  16. 防ぎえた災害死 東日本大震災の被災地域医療機関における防ぎえた災害死に関する調査 宮城県医療機関後ろ向き調査結果

    山内 聡, 佐々木 宏之, 久志本 成樹

    日本集団災害医学会誌 2014年12月

  17. ステージII、III結腸癌に対する腹腔鏡下結腸切除術

    大沼 忍, 内藤 剛, 阿部 友哉, 唐澤 秀明, 青木 豪, 佐々木 宏之, 工藤 克昌, 渡辺 和宏, 田中 直樹, 長尾 宗紀, 武者 宏昭, 森川 孝則, 元井 冬彦, 片寄 友, 海野 倫明

    日本内視鏡外科学会雑誌 2014年10月

  18. 災害保健医療コーディネーター全都道府県調査

    江川新一, 佐々木宏之, 児玉光也, 伊藤潔

    日本集団災害医学会誌 2013年12月31日

  19. 次の災害に備えて病院「受援力」を向上させるために―被災地医療機関の「受援計画」に関するアンケート調査から見えてきたこと―

    佐々木宏之, 児玉光也, 山内聡, 江川新一

    日本集団災害医学会誌 2013年12月31日

  20. 年齢と併存疾患からみた腹腔鏡補助下胃切除術の周術期成績

    田中 直樹, 鹿郷 昌之, 柴田 近, 工藤 克昌, 神山 篤史, 大沼 忍, 佐々木 宏之, 長尾 宗紀, 森川 孝則, 小川 仁, 吉田 寛, 元井 冬彦, 内藤 剛, 三浦 康, 片寄 友, 江川 新一, 海野 倫明

    日本消化器外科学会雑誌 2013年10月

  21. Multiple endocrine neoplasia type 1(MEN-1)に伴うガストリノーマの外科治療

    柴田 近, 森川 孝則, 大塚 英郎, 長尾 宗紀, 田中 直樹, 羽根田 祥, 大沼 忍, 工藤 克昌, 佐々木 宏之, 神山 篤史, 鹿郷 昌之, 小川 仁, 内藤 剛, 三浦 康, 青木 豪, 吉田 寛, 元井 冬彦, 片寄 友, 江川 新一, 海野 倫明

    日本消化器外科学会雑誌 2013年10月

  22. 開腹下に内視鏡的ポリープ切除術を施行した Peutz-Jeghers 症候群にともなう小腸重積の1例

    宮地 智洋, 田中 直樹, 遠藤 克哉, 藤島 史喜, 佐々木 宏之, 長尾 宗紀, 森川 孝則, 内藤 剛, 三浦 康, 柴田 近, 下瀬川 徹, 海野 倫明

    日本消化器病學會雜誌 = The Japanese journal of gastro-enterology 2013年6月5日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    症例は20歳代女性.Peutz-Jeghers症候群と診断され,10歳代に小腸ポリープによる腸重積に対し,2度の小腸切除術を受けている.今回,腸重積を再発し,開腹下に重積腸管を整復した後,小腸に小切開をおき,内視鏡を挿入,十二指腸から上行結腸までの10mm大以上のポリープ21個をすべて切除した.腸重積手術時の内視鏡的ポリープ切除は,腸管を温存しつつ多数のポリープ切除が可能な,有効な治療法である.<br>

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示

共同研究・競争的資金等の研究課題 8

  1. 理・工・医学の連携による災害医療デジタルツインの開発と医療レジリエンスの再構築

    越村 俊一, 江川 新一, 久保 達彦, 近藤 久禎, マス エリック, 小林 広明, 金谷 泰宏, 太田 雄策, 市川 学, 柴崎 亮介, 佐々木 宏之

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (S)

    研究機関:Tohoku University

    2021年7月5日 ~ 2026年3月31日

  2. 病院事業継続マネジメントに資する災害対応訓練計画・実施支援ツールの開発

    佐々木 宏之

    2022年4月1日 ~ 2025年3月31日

  3. 全病院向け事業継続計画策定・管理を可能にするBCM診断・支援ツールの開発

    佐々木 宏之

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

    研究機関:Tohoku University

    2019年4月1日 ~ 2022年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    2019年度、2020年度において病院BCPに関する歴史的地理的レビュー論文をTJEM誌に投稿し掲載された。国内外で策定される病院BCPの想定ハザードには地域特有の災害事象が想定されており地域差があること、歴史的推移において近年、水害、感染症をハザードとして位置づける病院BCPが多くなってきたことが判明した。2021年度は、豪雨水害に対する病院BCPにGIS的視点を加味して分析し病院事業継続に資する対応策に関して研究を進めた。国内災害拠点病院761病院中221病院(29.0%)、また非災害拠点病院7382病院中2044病院(27.7%)が洪水浸水想定区域内に立地していた。

  4. 東日本大震災の診療記録統計とシステムダイナミクスに基づく災害医療効率化

    江川 新一, 奥村 誠, 石井 正, 辻 一郎, 中山 雅晴, 金谷 泰宏, 佐々木 宏之

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

    研究機関:Tohoku University

    2017年4月1日 ~ 2021年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    東北大学医学系研究科倫理委員会の承認(2015-1-690)に基づき、南三陸町、東北大学災害科学国際研究所、プライバシーマーク取得企業との三者間での協定書を締結して東日本大震災後の診療記録の匿名データベース化をほぼ完成した。重複などを取り除いた10464件、18532診断による解析を行い論文化した。 気仙沼地区については、倫理承認(2017-1-314)に基づき気仙沼市立病院、東北大学災害科学国際研究所、プライバシーマーク取得企業間で協定書を締結して、災害診療記録約7600件を匿名データベース化した。さらに、倫理承認(2018-1-315)に基づき、石巻圏合同救護チームによる約14000件の災害診療記録の匿名データベース化に着手した。 南三陸町の10464件による解析では、災害後に医療を必要とした人の性別・年齢構成は、震災前の人口構成とよく似た比率であることが明らかになった。34の疾患分類をさらに5つのモジュールに分けて解析した。被災地の医療ニーズは非感染性疾患(NCD)が68%と最も多く、ついで感染症が22%、メンタルヘルスが6%、外傷が4%、母子保健が0.2%であった。震災前の全国的な患者集計との比較により、感染性疾患が全年齢・性別で増加した一方で、非感染性疾患の受診は抑制されている可能性があり、注意深く医療ニーズを探る必要性が明らかとなった。外傷、非感染性疾患、感染症、メンタルヘルス、母子保健などの医療ニーズをモジュールとして分類することで経時的な変化が明らかになった。各モジュールと、それぞれに関連する因子を組み合わせることで、町全体の医療ニーズの時間的推移をもとにシステムダイナミクスのシミュレーションモデルを構築中である。

  5. 嫌悪施設の包摂的立地による地域防災力向上への挑戦

    奥村 誠, 平野 勝也, 村木 美貴, 井内 加奈子, 佐々木 宏之

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)

    研究機関:Tohoku University

    2017年6月30日 ~ 2020年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    福祉施設は既存集落と離れた災害リスクの高い場所に疎外的に立地する傾向がある.2016年8月の岩泉町の水害を受けて立地規制が強化されれば,今後の施設整 備の困難さは増し,長期的な不足につながる恐れがある. 本研究は,洪水や津波への垂直避難が可能な堅牢な建物と健康・福祉の知識がある職員の昼夜を通じた常駐が,周囲の地域の防災力を高める可能性に注目し,これまで「嫌悪施設」と捉えられてきた福祉施設を既成集落内に包摂的に立地させ,地域防災力を高める方策を研究する. 災害リスクの分布と制御を扱う土木工学,避難行動を扱う交通計画,施設の活用とコミュニティーを扱う社会システム工学,施設立地の法規制と助成制度を扱う都市計画学,福祉・医療機能の実態を扱う災害医療の,各分野の研究者の協力体制により,包摂的立地の災害時・平常時の効果を理論的に裏付けるとともに,住民とのコミュニケーション方法と立地推進制度を提案する. 平成30年度は,避難機能向上の定量評価,防災機能に関する合意形成の技術、医療・福祉施設の業務継続性分析、平常時の福祉施設の地域連携機能の強化方法、包摂的立地促進制度のそれぞれについて、関連研究のレビューと基礎データの収集を中心に実施した. 特に,時間的に変動する自然災害の被災リスクに対する最適な避難方法を求める手法を集中的に研究し,自動車での避難を必要とする住民と利用可能な自動車・運転者数のバランスが異なる状況下での最適避難方法に関する定量分析手法を確立できた.また、平常時の機能と災害時の避難機能とのトレードオフ関係を分析するための方法を研究し、その成果を口頭発表し、査読論文を準備した。

  6. 副都心新宿の指定避難所をモデルとした災害対策:4W1Hの把握と対策の見える化

    坪内 暁子, 内藤 俊夫, 土屋 陽子, 佐々木 宏之, 佐藤 健, 奈良 武司

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

    研究機関:Juntendo University

    2017年4月1日 ~ 2020年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    研究期間2年目の30年度は、特に、慢性疾患患者・乳幼児・妊産婦・高齢者等身体的弱者や、障害者等社会的擁護弱者に焦点を絞り、問題解決に繋がる仕組みを検討した。28年度に実施し、29年度に分析や考察を行った調査結果のうち、一次災害で甚大な被害を引き起こすリスク要因に加え、感染症蔓延等による二次災害や、病状の悪化等による関連死のリスク要因となり得る年齢・疾患・障害等に関連する設問の結果を通して、緊急性x重要性を評価基準として対策にプライオリティをつけ、リスク低減にむけた規約をはじめとする「対策の見える化」、つまり、研究モデルである新宿区やモデル避難所の仕組みに関する提言を政策として反映させることを目指して、昨年に引き続き研究を進めた。主な内容は以下の通りである;1)女子会主催での要援護者対策としてのシミュレーション演習の実施、2)成城学校避難所界隈の福祉避難所2施設と公立指定避難所1施設との連繋体制開始女子会発議の6つの分科会を成城学校避難所運営管理協議会に内在させる形で組織化、地域連携構築・地域のリスク低減にむけて活動開始 (各分科会ボランティア募集開始)、3)新宿区災害拠点病院との連繋体制構築(失敗!)地域のクリニック等医療者からの支援体制、休眠医療者からの支援構築へと繋げていく活動開始→まずは女子会へ(成功!)さらに協議会の分科会で各専門家集団の育成(今後の方向性)、4)情報格差を縮めるための、私立校での防災教育システム策定に向けた教職員への調査実施(1-3月実施、東京5校台北等3校)、5) 成城生徒会による、「高齢者にもやさしい避難所体操」制作とDVD作製、6)成城生徒会による地域の特徴・リスクがみえる写真ハザードマップ作製中、7)成城生徒会と近隣公立校との意見交換会(調整中)、8)女子会発議の地域防災カルタの作製(2月下旬より募集開始) <BR> <BR>

  7. 広域巨大災害時に病院支援受け入れをスムースにする病院受援力診断ツールの開発

    佐々木 宏之

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

    研究種目:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

    研究機関:Tohoku University

    2016年4月1日 ~ 2019年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    2016年度には南海トラフ地震被災予想地域医療機関受援計画策定状況を調査し、計画策定済み病院8.1% (災害拠点;19.2%, 非災害拠点;5.3%)であること、また100床未満病院、精神病院で計画策定が進んでいないことを明らかにした。2017年度は研究で得られた受援に関する知見を東北大学病院BCP策定に活用し、策定したBCPをホームページで公開、他大学病院、災害拠点病院のBCP策定モデルとして活用された。2018年度は平成28年熊本地震被災地医療機関を対象に受援計画策定状況調査を実施、計画策定率が31.4%(災害拠点54.5%, 非災害拠点29.5%, 未発表)であることを明らかにした。

  8. 動物および外科標本を活用した消化器癌の血管リンパ管新生と転移カスケードの解明

    佐々木 宏之

    提供機関:Japan Society for the Promotion of Science

    制度名:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

    研究種目:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

    研究機関:Tohoku University

    2012年4月1日 ~ 2015年3月31日

    詳細を見る 詳細を閉じる

    ヒト大腸癌細胞株のマウス同所移植の原発巣及び転移巣のホルマリン固定標本を用いてE-cadherin, cytokeratin 20, beta-catenin, vimentinの免疫化学染色を行った。16種の大腸癌細胞株及びこれらに由来する同所移植腫瘍の染色様式は特徴的であり「上皮間葉転換(EMT)形質」を含む3つの形質群に分類できた。さらに免疫染色の結果をマイクロアレイデータと相関解析し、EMT候補遺伝子として5遺伝子を抽出した。このうちSERPINI1, CHST11遺伝子に対する発現抑制実験でE-cadherin, Snail といったEMT関連遺伝子群の発現を制御できた。

︎全件表示 ︎最初の5件までを表示